1 :
氏名黙秘:
新試用辰巳答練スレが終わったので,論文,短答あわせて,辰巳の答練習
について語れ!
2 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 09:01:30 ID:???
ポポポポポット消臭ポット
ポットポット消臭ポット
ポットで消臭 消臭ポット
3 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 09:08:18 ID:???
担当が芦別と被ってるのは禁句
4 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 13:35:34 ID:???
辰巳は中下位底辺と提携して答練をダンピング受講させているから
総受講生のレベルが低い
だから、順位が良くても勘違いしないで、厳しく判断すること
それだけを注意して活用できれば、まぁよい
5 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 13:48:31 ID:???
平均はプラス10点くらいで考えたほうがいいね。
6 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 14:20:42 ID:???
全く頭悪い奴の特徴だな。
「採点者の実力が低い」というレスを見ると、悪い点をつけられたから文句言ってるんだろうと独り合点。
お前のバカな思考回路で判断すんじゃねーよ。
この手のバカは議論しても自分への反論を人格攻撃だととって顔真っ赤にして反論してくる手合い。
頭悪すぎるだけじゃなくて、人間としても未熟すぎ。
でもって幾つなんだよ?40歳か?www
どうせ下位ロー卒二回試験落ちのクソベテだろ。
バカは添削するなよ。
7 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 16:16:46 ID:???
また二回試験落ち煽りかよ・・・・
二回試験でも三回試験でもなんでもイイから,採点基準にそって正確に機械的に
採点してくれてればいいよ。
受講者一律にね。
それよりも,短答,論文ともにどれだけ本試験の順位とリンクするかだよ。
昨年度のリンクについては辰巳のパンフに乗っていたけど,計算方法があやしいからね。
8 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 17:29:10 ID:???
本番はペンはどれくらいのふとさですか?
9 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 17:45:57 ID:???
81 :街弁 ◆bX9035J5NA :2008/03/13(木) 19:19:54 ID:???
こんばんは。皆様ご無沙汰しております。如何お過ごしでしょうか?多忙でなかなか投稿出来ませんでした。
ロースクール→新司法試験も今年からは様相が一変するでしょう。
伝え聞くところですと新司法試験はかなりの合格者数削減になるのはほぼ確実らしい。
そして三振制は廃止の方向だと。となると論文の難易度が非常に高く科目数が増えた新試験ですね、
これもまた非常に厳しくなります。昔の旧論文試験は教養1科目を含む計7科目だったのですが、
7科目の負担の重さがどれほどのものかは実際に経験した方でないと理解出来ないと思いますが、
新試験の行政法と法律選択科目更に執行保全法の追加はものすごい。考えられないですよ。
これで合格枠の大幅削減では受験生が可哀想過ぎるように感じます。たとえ三振制が消滅してもです。
結局、上位ローを卒業しても司法試験に合格出来るのはごく一部となる。
そんな時代の到来がもう目前に迫っています。ですから、私個人は、
今からローに行くのは危険な賭けのように思えてなりません。
ただでさえ社会人の皆様は時間がない。それでローの課題をこなし、
その上、難易度が急激に上がる今後の新司法試験の対策など果たして出来るものでしょうか?
私は甚だ疑問に思います。やはり予備試験ルートが現実的だと思いますけどね。
この予備試験もそう簡単にはいかないでしょうが、他に実際問題として選択肢はないように思われます。 昨今報道されておりますように修習生の就職難は実に深刻な問題ですし、
皆様は一番難しいときに司法試験に挑んでいる訳でして、同情せざるを得ないですが、
皆様全員が初志貫徹されて共に働ける日がくることを私は楽しみにしています。頑張って下さい。
10 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 17:46:29 ID:???
ニュースで放映された弁護士就職難問題
http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg 旧司法試験に37歳で合格。ロー修了生前のいわゆる旧試験時代
での合格者が語ってくれています。
受験生は必ずご覧になるべきでしょう。
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」
うーん、現実は厳しすぎるね。先日の報道は。
おいらのときは実務家の先生が
弁護士の話で仮に君たちが合格しても年収300万あるか分からない。将来
的に過半数以上の方がこれだけも収入ない世界になりつつある。
実を言うとこの世界は2004年時からワーキングプア状態になっている。歯科医さんとか
がワーキングプアと報道されていますが、弁のほうがより深刻です。
今後、少なくともあと1年以内にはテレビ等で報道されるでしょう、
新司法試験合格者もおそらくですよ、2008年合格者の頃には
就職先がないと思います。これがこの世界の現実です。ですが予備校とか
メディアは今までこの事実を報道しない面があった。主観と客観的事実
が違う。合格後に悲観的にならないために、あえて今回こういうお話を
させていただきました。
との趣旨を発言してくれてますので。
ですから、それほどダメージがないといえばないです。わかりきった
ことですから。ただこの先生の発言を間に受けなかった人は新聞報道をみて
かなりショックを受けているようです。2chとかでもこういう話は実は
2004年時からでもカキコはありましたが誰も信じませんでしたし。
やっと弁護士さんがニュースにも出て年収200万もないとか発言された
ことでメディアが一斉に動き出しましたね。ここ数年はニュース等でも
弁護士のワーキングプアの問題が蔓延ると思います。
11 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 17:46:53 ID:???
12 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 17:47:41 ID:???
上げると早速荒れてるなw
13 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 18:08:54 ID:???
答練スレを荒らしてなにが楽しいんだろう?
14 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 18:09:26 ID:???
上げて煽ってなにが楽しいんだろう?
15 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:01:01 ID:???
>朝日新聞で、埼玉弁護士会長が、
>3000人合格反対、ロー制度廃止、旧試験と給与制度復活を主張!
850 名前:氏名黙秘 :2008/03/14(金) 15:46:52 ID:sF223dNZ
3000人反対は当然にしても、合わせてロー廃止を主張したのは大きいな
地方会レベルとはいえ会長が公然とロー廃止を主張したのは初めてじゃね?
街弁さんの情報によれば大幅減と三振廃止はセットでやるようだし
ローの教育内容の酷さと修習1年の短さも問題になってるし
ローへの補助金全廃と修習延長がセットでくるんじゃないか
16 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:02:08 ID:???
ttp://www.elint.co.jp/yokoben/info/event/f_20080229_11673.html 現行・新第61期司法修習生 各位
当会では、下記のとおり現行・新第61期司法修習生に対する合同就職説明会を
予定しておりますところ、本日現在、244名もの修習生から参加の申込みがあ
りました。
他方、これに対し参加申込みのあった求人法律事務所は5事務所程度という状況
です。
当会としては、今回の就職説明会を皆様と当会会員事務所との
「出会いを提供する場」と考えており、引き続き会員事務所の参加を呼びか
けておるところではございますが、交通費と時間を費やして参加する皆様に
対しては、現時点における参加事務所数を早期にお知らせすることが適当と
判断いたしました。
既に参加申込みがお済みの方におかれては、現時点での参加事務所数を参考
のうえでご参加ください。
17 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:08:22 ID:???
辰巳に逆恨みしているヤツがいるんだね。
18 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:32:32 ID:???
>>9 うそくせ〜
執行・保全が論文で主要科目並みに聞かれるなんてない。
19 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:36:07 ID:???
↑あんた読解力ねえなw
どこにも書いてないぞw
執行法は新試験1回目の論文にも出てるしプレかサンプルの
論文にも出てるしw
20 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:37:45 ID:???
今年は合格者数1200ラインだろうな。
丙案のときもそうだけど、大臣>弁護士会>>>その他マスコミ
って感じで力あるね。その大御所たる大臣と弁護士会、しかも
今回は会長と各地減らせと全決議一致のお墨付き(丙案のときはバラけた)。
大臣、弁護士会会長、各決議全員一致 付随的に社会状況の就職難
これだけそろって減らないという人はほんまアホだよ。閣議?昨年の旧試験で
あっさり公約違反でお終いじゃん。何度騙されれば済むんだよ。
ロー出れば8割9割受かる?んなわけねえじゃん。適性人数少なかったから追試験?反則でもいいから
人数受けさせたいやん。丙案?ベテより若手優遇したいやん等、この制度って何でもアリだよ。
まさか閣議を信頼して勉強している人なんていたらお笑いだよ。
21 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:50:53 ID:???
>>19 ああ
>>9の人は執行保全が既に新司で追加されてると思ってるわけね。
確かにプレの短答では執行保全が聞かれていたが、その後は選択肢の一部で聞かれる程度。
論文で聞かれたところは旧司でも知っておくべき判例があるところ。
あんなので執行が出たとかいうのは勉強不足。
22 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 20:37:05 ID:???
3枚しかないプラチナチケットを浪費するのは愚の骨頂
23 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 20:39:36 ID:???
論文は1000人超えてるようだけど,半分は下位?
24 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 21:10:06 ID:???
>>12 二回試験落ちが苛立って荒らしてんだよw
二回試験落ち煽りのあとはいつもそうだからw
25 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 21:15:35 ID:???
二回試験落ちって将来厳しくね?
26 :
氏名黙秘:2008/03/15(土) 21:50:02 ID:???
新卒合格で就職超有利になり無敵の一生にたった1回の夢を買えるゴールドチケットは1枚(しかも、初年度のみ有効)しかないよ。
27 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 00:01:49 ID:???
刑事系2回目は出来ましたか?
あんな最新判例知らないよ・・・><
28 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 00:03:39 ID:???
29 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 00:14:07 ID:???
刑訴は何が出たの?
30 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 00:48:37 ID:???
>>27 お前、Wセミスレでも「一体性は分かってた」とか言い訳してたやつだなw
読んでなくても解けるって言ってんだろうが。アホか。
31 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 07:38:54 ID:???
>>25 そもそも力的にも、一振りしてさらに一年間勉強してから受かってた方がはるかに力ついてるわけだしね
ギリギリでヨンパに滑り込んだノビしろゼロのベテには力がつくという点は当てはまらないかもしれないけど
それを事務所の方も分かってるから二回試験落ちは一振り分のマイナス評価分よりもはるかに厳しい評価を受ける
よっぽどコネでもない限り就職は無理
32 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 12:15:25 ID:???
刑事系短答は2回とも簡単だったね
もっと知識を確認できる問題にして欲しかった
分量的には本試験もあの程度なのかな?
時間余ったんだけど
33 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 12:23:50 ID:???
いほーしうしうしょーこ
34 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 14:09:31 ID:???
>>30 刑事Aはさ、途中で差し押さえ許可状でているから、その時点で逮捕の違法は、浄化されると思ったんだよね(菊ちゃんは、そういう主張もアリっていってた)。
さらに、一体性否定したもんだから、後半で、違法収集の話出てきにくいだよ。
仕方ないから、伝聞書くしかないってオチになる。
ある立場を採用したら、後の論点が出にくい問題は勘弁して。
あと、一体性を肯定する立場に配点4点で、否定する立場は配点マックスで2点って意味不明。
菊ちゃんも、肯定否定どっちもありうるっていってたところなのに。
菊ちゃんも、本試験では、判例で書かないと減点されるということはないって力説してたから、辰巳がバカなのは明々白々なんだけど。
35 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 14:11:45 ID:???
Aの刑法なんだけど、やっぱ、230-2の性質とか、論点チックに書かないと駄目?
判例は、性質について触れてないんだよね。
ようは、表現の自由と名誉の調整であって、真実だと信じた奴を救済するメルクマールをどのへんにする?ってのがアピールできればいいと思うんだけど。
36 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 17:12:37 ID:???
第1問で信用毀損かいてない人どれくらい?
名誉毀損を書くなと言うのは、
その行為につき不問にせよという趣旨かと思ったよ。
37 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 17:57:54 ID:???
38 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 19:54:09 ID:???
>>31 まぁゴンニで去年受かった人はヨンパの二回試験落ちよりはずっと勉強してるだろうからねぇ。
39 :
氏名黙秘:2008/03/16(日) 20:02:36 ID:???
>>36 俺は、保護法益が異なるから書くべきと思った。
出題の仕方が悪いと思う。本試験そっくりだw
40 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 00:12:43 ID:???
去年はスタ論受講していたら、全国公開模試は無料だったと聞いていたが
今年なんで辞めたんだよ。
金もうけ主義もいい加減にしろと
41 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 00:15:01 ID:???
嫌なら受験するんじゃねえよ。割引で満足しろと。
42 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 00:16:11 ID:???
>>40 去年もスタ論受講していたら、全国公開模試は別料金だが。
43 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 00:17:41 ID:???
パックで受講してもか?
44 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 00:20:48 ID:???
聞いたことない。勘違いじゃね?
45 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 00:21:20 ID:???
>>43 割引はあっただろうが、無料ではなかった。
46 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 05:59:26 ID:???
早まくり、講師陣変わったな。
小野先生は論文やって欲しい。
47 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 08:26:18 ID:???
>>46 あの中で、どれだけ「早まくり」の意味を理解している人がいるんだろうか?
少なくともカトシンは、「ざっくり」だろう。
小野先生もその予感。
48 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 08:34:47 ID:???
49 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 08:35:20 ID:???
50 :
氏名黙秘:2008/03/17(月) 09:07:56 ID:???
早まくりっていいの?
5時間で1科目ってことになると、「この条文は択一で重要ですねー」とか触れる程度しか出来なくないか?
51 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 02:52:05 ID:???
旧試験時代の伊藤真のやつはよかったぞ。
あれのおかげで旧試択一ぎりぎりのときに
合格したといっても過言ではない。
ましてや1科目5時間だからやって
損はないんじゃないの?
俺はそんなヒマも金もないから受けないけど…。
52 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 03:41:06 ID:???
高いよ
53 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 08:02:24 ID:???
54 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 09:59:12 ID:???
来週 TKC セミナー
再来週 辰巳
その次の週 伊藤塾
と、模試全部受けるよ。
55 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 10:34:11 ID:???
一振りして時間に余裕あるならいいんじゃないか
56 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 11:25:14 ID:???
57 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 11:28:30 ID:???
www
58 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 13:05:06 ID:???
試験が簡単だから、普段の勉強に緊張感がない。
緊張感を味わうためにも模試を連発で受けるのは悪くないね。
ただ、金が持つかだな。
59 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 13:59:17 ID:???
簡単なら金払ってまで緊張感求める必要ないだろ
どうせ受かるんだし
強がらなくてもいいよ
60 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 14:04:23 ID:???
快楽なんだよ。
偏差値68とかとるのがさ。
大学入試以来だからな。
61 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 14:05:26 ID:???
新では模試よりも本試験分析の方が遥かに重要だと思う。
論点だせないレベルは論外だけど、自分なりに講座受けるなりして書き方確立できてるなら
そこまで点数にこだわる必要ないだろうね。採点は単なる論点主義に毛がはえた程度だし。
分析おろそかにして模試ばかり受けてる奴は分析おろそかにして模試すら受けない奴の次に危ない。
しっかり分析できてるなら答練は全国模試一回受けるくらいでも十分。
62 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 14:09:40 ID:???
本試験は2回しか行われていないからな。
分析っていっても限界があるよ。
ヒアリングと上位答案にヒントが沢山ある。
63 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 14:17:26 ID:???
>>59 分かってないな。
それ言ったら、金と時間かけてローになんか入学しないだろw
TKCも答練も全部無駄になるし。
64 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 14:22:02 ID:???
人生かけた30過ぎの高齢者が模試受けて偏差値50ぐらいの点数
を取る中で偏差値70を叩き出す快楽。
65 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 14:31:02 ID:???
刑事の短答が簡単って・・・本試験の問題みてないのか?
本試験の方が圧倒的に簡単だし、レベルがあってない。
むしろ、辰巳の第二クールは細かいとこ狙って穴埋めさせようとしてるように思えるんだが。
66 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 14:57:06 ID:???
67 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 15:14:47 ID:???
元社会人はイタイ奴多かったなw
会社で嫌われてローに逃げてきたくせに、調子乗ってからwww
そんな奴はやはり模試も悪いみたいだな。熱心に辰巳に通っているようだがw
俺の点数教えてやったら、それ以来二度と話しかけてこないwww
悲惨すぎるなw
68 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 16:18:54 ID:???
模試の点なんて教えるもんじゃないよ
さりげなく成績表を机に出しておくんだよw
順位や点数のとこちらっとみえるようにして。
ロー生は他人の成績異常に気にするから絶対みるw
69 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 16:39:00 ID:???
模試はペースメーカーです。家を出るための強制の契機にすぎません。
だから、どこの予備校かより、いつ実施されるかが重要なのです。
週1回は、外出しないとね。
70 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 17:05:54 ID:???
>>65 基礎的な知識と正常な理解力があれば問題文から答え出せるし、肢も絞れるレベル
久々に刑事系の短答の問題解いたけど、8割取れたよ
出題形式も単純だから時間も十分だし
細かい知識がある人なら余裕で9割取れたんじゃないかな
71 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 18:59:43 ID:???
低学歴や他学部未収のような試験弱者は司法試験が排除機能を果たす。
司法試験で排除しきれなかった低学歴や高齢者は就職段階で個々の事務所が排除機能を果たす。
まさにプロセス重視。
72 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 20:41:57 ID:???
73 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 20:58:20 ID:???
そうですが、なにか?
74 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 21:37:06 ID:???
75 :
氏名黙秘:2008/03/18(火) 21:38:07 ID:???
76 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 02:09:23 ID:???
>>67 おれは職歴があるが
最低レベルでスタ論は
上位30%には入ってるぞ。
つまり毎回番号が載ってる。
だから、職歴ありの人間が
模試の成績が悪いというのは
偏見じゃないか?
ちなみに、去年の辰己のスタ論
のトップは慶応の社会人出身者
という噂だしな。
77 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 02:51:05 ID:???
口だけ立派なやつがいるな
ネットなら自分の妄想をいくらでも書き込めるからな
78 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 04:31:54 ID:???
ローで一番卑屈だったヤツは,30歳前後で,職歴なしの万年択一落ちのベテだったな。
民事系の授業で,教授が職歴あるやつに「君の仕事ではどうだった?」と質問する場面なんか
ねたましい目で見ていたっけ。
そんなことが重なった後,そいつらばかりつるむようになった。
勿論,中には謙虚なベテもいたから,ベテがすべてじゃないとは思うけどね。
79 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 08:14:42 ID:???
80 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 10:48:43 ID:???
oremo
81 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 11:06:51 ID:???
合格したら、同じ30才以上の人とだけつるむぞぉ!
82 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 11:24:34 ID:???
>>78 いたよそういうやつ。
授業で質問をする純粋未修を集団でバカにしていたけど
そいつら結局択一落ちてやんの。
83 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 12:19:09 ID:???
いたいた糞ベテ。
俺も純未ゆえにゼミに入れてもらえなかった(「優秀な奴だけ」らしい)。
でも、奮起して勉強して、2年後期には定期試験でも答練でもほぼ俺が全勝。
わざと点数見えるようにしておいたら、
自分の成績について抗議するわ、授業批判し始めるわもう必至。
もちろん、親切に教えてくれるベテもいたけどね。
84 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 13:44:06 ID:???
85 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 14:01:27 ID:???
>83だけど自演じゃなくてマジ話だよ。
俺は別に「ベテ」を馬鹿にするつもりはないよ。
「糞ベテ」は馬鹿にしてるけど。
86 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 14:49:18 ID:???
新卒上位ロー生に煽られるようになったら終わりだなw
なんか心当たりある奴多いみたいだし、本当にイタイ奴多いw
87 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 15:04:40 ID:???
合格確実の学力備えると、低学歴や他学部未収を煽りたくなる。
そんな年頃だろ。
88 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 15:40:22 ID:???
人とかかわりたくない。
好きな人とだけ一緒にいたい。
89 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 15:44:45 ID:???
ベテ煽りしているうちに、ベテになる、なんて言われていたけど、
これからは、ほとんどが短期3年以内合格者だから、ベテって言葉自体なくなるんだろうなぁ。
3シン制のお陰で、強制的に受験生が減って、その反射的利益で若手で受かっているだけなのに・・・、自分のこと天才とか勘違いする奴が一杯いそうだ。
90 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 16:38:39 ID:???
ロー制度のおかげで受かったベテの中にも、やっぱり
自分は天才だったと勘違いする奴はいるだろう。
そういうクソベテに限って若手や未修を馬鹿にしてるんだろうね。
合格できないのをロー制度のせいにしてる旧試クソベテも同じ精神構造。
自信過剰で、責任転嫁と弱者批判で自尊心維持。
自己対話できない未熟さゆえに成長しない。
91 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 16:54:23 ID:???
低学歴や他学部未収は
試験弱者かつ就職弱者、端的に哀れな詐欺被害者だからなw
ここまで煽りやすい対象はない。旧試ベテぐらいだろw
まあリアルでも笑えるゴミだしな
92 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 17:04:25 ID:???
ちょwww
93 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 17:08:54 ID:???
こいつキメえ!
94 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 17:21:38 ID:dunEylwJ
確かに、学部マーち、中下ロー卒なんかゴミそのものだからなw
95 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:23:18 ID:???
糞ベテさん必至ですね
勉強に戻らなくていいんですか?
96 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:53:46 ID:???
他学部未習っても最低でも毎日3年「も」法律ばかりやってるわけだからなw
普通に考えても法学部の学部生よりもはるかに法律勉強してる
それも分からないほど頭が悪いのか、それともダラダラと予備校本ばかりやってきた自分に惨めさを感じさせる存在として敵視せざるを得ないのか…
まぁ両方だろうけどw
97 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:54:13 ID:???
自分の劣等感を刺激する存在を敵視する奴っているよね。
学問未満の受験勉強としての法律ばかりやってきた奴が(※)、
学問としての法学やってる研究者にことさらに反発したり、
自分が結果を出せずに無為に過ごしてきた歳月を別な分野で成果を上げてきた「多才」な他学部卒を敵視したり。
はたまた、学歴にコンプレックスある奴が東大や渉外を羨望の目で見つつも憎んだりするのはこの板ではもう常識だ。
全く嫌だね、そういうコンプレックス持ちのうえに頭が悪い連中は。
※この板の連中なら100も承知だろうが、そういうレベルの低い合格ラインを全教科仕上げることが司法試験の難しさの本質であって、
そして、そのこと自体非常に困難であることは疑う余地もない。
ものすごく難しいことをチョロッとするのも大変だが、簡単なことを延々とやるのは苦痛そのものだからな。
司法試験の難しさはまさに後者。
それも分からずに「司法試験に受かっていない学者は大したことがない」とか言っちゃうお馬鹿さんがいるが、
お前は分析不十分の頭の悪さを露呈しているだけじゃなくて、単にコンプレックス炸裂させてるだけの卑しいゴミってことに気づけよ。
98 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:30:36 ID:???
99 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 20:44:21 ID:???
同じく
100 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 21:00:03 ID:aIQtmmL5
選択科目をようやく受けた。優秀答案を見てみた。
解雇権の濫用を労働契約法16条で書いあったが
「労働契約法はまだ施行されてません」
「解雇権濫用は労働基準法18条の2です。覚えておくように」
と採点者に一蹴されてた……
一体我々が何のために模試を受けてるのかと、
施行されたされてないの問題じゃないだろうと小一時間問い詰めたい。
……って、俺のも同じこと添削されて答案返って来るんだろうなあ、鬱…
101 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 21:10:30 ID:???
↑ってか、労働契約法は今年3月か施行で本試験範囲外でしょ?
試験用六法は2月の時点で刷り上がってるだろうし
102 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 21:33:03 ID:???
103 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 21:40:50 ID:???
本試験で、労働契約法を書くと減点だからね。
104 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 21:42:23 ID:???
105 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 22:28:11 ID:???
労働契約法は試験用六法にのるんだけど
106 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 22:31:01 ID:???
107 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 22:39:08 ID:???
>>100 3月コースで受けて、もう優秀答案もらえるのか?
俺、東京だけどもらえなかったぞ。
108 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 23:26:48 ID:???
>>107 あれは窓口(東京だとスモール)に
先渡しでくださいというともらえるんだよ。
ところで、おれは76で既修だけど
83はすごいな。
俺も勉強2年目で答練ではそこそこ平均より
うえ(24.5〜25ぐらい)はとれてたけど、
それくらいの勉強期間で上位は無理だな。
長くコツコツやればそれなりに上位にいったり
旧択一も合格できるんだけど、短期にそこまで
もってける奴は純粋に能力あるんだな…と思う。
109 :
氏名黙秘:2008/03/19(水) 23:54:08 ID:???
>>83 > いたいた糞ベテ。
> 俺も純未ゆえにゼミに入れてもらえなかった(「優秀な奴だけ」らしい)。
> でも、奮起して勉強して、2年後期には定期試験でも答練でもほぼ俺が全勝。
> わざと点数見えるようにしておいたら、
> 自分の成績について抗議するわ、授業批判し始めるわもう必至。
> もちろん、親切に教えてくれるベテもいたけどね。
>
?
110 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 00:23:12 ID:???
111 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 00:24:24 ID:???
> 83はすごいな。
112 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 01:23:54 ID:???
勉強方法さえ間違えなければ2年で急死択一合格は誰でも可能だよ
基本書ざっくり2回ほど読んで憲民刑の過去問回しまくればいいだけ
論文に関してはセンスある人は純未でも上達早いよね
うらやましい
急死短期合格者もそんな感じなんだろうな
113 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 01:50:45 ID:???
スタ論て個人別の成績表でないかな?
全回トータルの合計得点での順位とか合格可能性とか。
総合成績表はもらったけどまだ2月中順スタートの成績が反映されてないし。
114 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 02:12:51 ID:???
セミナの最近の労働法の講義受けたけど、
契約法はざっとみとくだけで気にしなくていいって言ってたよ。
まあ、講義中に携帯鳴らすような講師だから信用できるかはしらんけどね
115 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 02:15:02 ID:???
>契約法はざっとみとくだけで気にしなくていいって言ってたよ。
間違いなくそいつ馬鹿
116 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 02:19:27 ID:???
ベテ合格したおっさんの弁護士だろ?
117 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 06:14:38 ID:???
>>109,111
> でも、奮起して勉強して、2年後期には定期試験でも答練でもほぼ俺が全勝。
これについて83がすごいってことになったんでしょ
118 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 09:14:50 ID:???
>113
窓口で聞いたら発行の予定はないと言われたぞ。
なんで成績処理のためとかぬかして学校名書かせているんだよ。
119 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 10:25:05 ID:???
雨か。外に出る記しないや
120 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 12:09:43 ID:???
学校名まで個人データを書かせるのは、辰巳は受験生スタッフが多いから。
121 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 12:33:05 ID:???
採点者が学校名見てプギャーするため
122 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 13:19:23 ID:???
123 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 13:25:41 ID:???
124 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 13:41:36 ID:???
>>121 まあ俺学部生だから、東大ローのしょぼい答案で溜飲を下げる気持ちがあるのは確か
125 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 19:13:47 ID:???
> まあ俺学部生だから、
何十年前の話ですか?w
126 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 20:54:18 ID:???
>>100 契約法が施行される前の事例だから、労基法18条の2でいいんじゃない?
127 :
氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:55:59 ID:???
おれめんどいから書かなかったけど、
知り合いに採点されるのが防止される
のならローの名前書いとけばよかった。
128 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 01:36:10 ID:???
意味が分からん
同じローなら回避されるとでも?
129 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 01:44:54 ID:???
130 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 01:45:59 ID:???
131 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 01:46:31 ID:???
132 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 01:47:18 ID:???
>>129 最近は減っただろうけど口述落ちが採点してる
133 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 02:45:41 ID:???
>>126 いや、みんな今年の新司の練習のために受けてるんだから、
新司時に施行されてる法律で書かなきゃ意味なかろうもん。
何のために1回一万円以上の金を払ってるのさと。
134 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 04:00:49 ID:???
施行前、施行後をごたまぜにするアホ
135 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 09:13:07 ID:???
あの問題が本番で出たら契約法の引用は
誤りだわな。確か問題文の事実は平成18年とか19年に起こった
ことになってたでしょ。契約法施行前だもんな。
その点で
>>126は正しい。
ただ、本番で「私は平成20年4月に甲社に入社しました。」
とあったら契約法を引用しなくてはならんな。
その時のためにも答練で契約法の条文引用を練習しときたい。
それだけのことだ。
136 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 14:21:37 ID:???
137 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 18:49:45 ID:???
このブログのコメント見ると
似たような奴が集まってるな。
レベル低い奴多いんだなー。
138 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 19:07:21 ID:???
139 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 19:10:20 ID:???
辰巳の性意
140 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 21:41:49 ID:???
141 :
氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:00:32 ID:???
142 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 02:25:32 ID:???
いるいるw
143 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 12:36:42 ID:???
>>135 まじめに質問なんだけど、労働契約法の施行前に労働契約を締結した者につい
ては労働契約法の適用はない、というのはどこに根拠があるの?
144 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 13:35:14 ID:???
>>143 「法律不遡及の原則」により、施行前の事項については遡及適用されないでしょ。
もし、新法施行前に生じた事項にも遡及適用されるのであれば、別段その旨の規定があるはず。
民法附則4条(昭和22法222)参照。
ちなみに、「労働契約法の施行前に労働契約を締結した者」であっても、
施行後に解雇等が行われた場合は、労働契約法の適用があると思う。
145 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 14:14:41 ID:???
>>144 >ちなみに、「労働契約法の施行前に労働契約を締結した者」であっても、
>施行後に解雇等が行われた場合は、労働契約法の適用があると思う。
ありがとう。
契約時ではなく、行為時だよね。
ただ、「法律不遡及の原則」とはいうけど、遡及しない場合には「なお従前の例
による」という経過規定を置くのも普通ではないかと思う。
罰則ですら、不遡及を示す経過措置が置かれるのが普通だし(労基法附則、
民法附則等)。
何も経過規定が置かれていない場合は不遡及である、と考えるのかな?
<引用>
民法附則(平成15法134号)
(短期賃貸借に関する経過措置)
第五条 この法律の施行の際現に存する抵当不動産の賃貸借(この法律の
施行後に更新されたものを含む。)のうち民法第六百二条に定める期間を超
えないものであって当該抵当不動産の抵当権の登記後に対抗要件を備えた
ものに対する抵当権の効力については、なお従前の例による。
146 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 16:29:39 ID:???
罰則は、刑法6条があるから。
147 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:13:41 ID:???
だから結局は労働契約法は適用できない問題が出るであろうから、
結局は労働契約法の条文の判例タームも全部覚えとかないといけないってこと。
おそらく貸出の六法には労働契約法は載らないと思うし、出題が契約法前のこと
を聞くから配布すらもないとみている。
148 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:28:38 ID:???
149 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 20:27:58 ID:???
>>145 「なお従前の例による」という経過規定の有無と、法律遡及の有無は無関係では?
「なお従前の例による」という経過規定は、新法施行「後」に生じる事項や効力に
ついて、旧法の規定による処理がされるというもの。
一方、法律の遡及というのは、新法施行「前」に生じた事項や効力について、新法
の適用を認めるもの。
つまり、「なお従前の例による」というような経過規定の有無は、新法施行後に生
じた事項等をどう処理するかに関係するだけであって、遡及適用とは関係ないと思う。
150 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 22:15:35 ID:???
151 :
氏名黙秘:2008/03/22(土) 22:48:17 ID:???
旧法下で生じた法律関係は、改正後も旧法の適用を受けると思うけど。
確かに改正によって旧法の効力が失われるんだけど、その意味するところは、
改正後に生じた法律関係は旧法の適用を受けない、ということでしょ。
違うかな。自信なくなってきた。
152 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 00:35:02 ID:???
労働契約法は現在締結されている契約に適用されるよ
153 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 09:43:51 ID:???
ローに在学中の人は、バリバリ契約法やってんだろうな。
もし出題されたら、修了生との差が大きくなりそう。
それこそ試験委員の思う壺だな。
154 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 12:41:56 ID:???
ネタバレありです。
労働法の@1問目ですが、
休業時、解雇直前の賃金請求って書く必要ありますか?
休業について同意していたし、その間の賃金について文句もいってないから、書かないほうが当事者意思に合致するかと思って、あえて「Xは請求しないと思う」って書いて済ませたのですが。
あとあとになって、やっぱ請求したくなったってケースもあるかと思うのですが、
あの問題では、解雇前から険悪ムードであり、その状態で休業の合意になっているわけで、あとあと請求したくなったケースとは違うような気もするのですが。
でも、やっぱ弁護士としては、請求し得るものは全部書けってことなんでしょうか?
あと、2問目の参考答案の1行の文字数が多すぎませんか?
明らかに1問目とレイアウトが異なるのですが。
155 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:00:14 ID:???
156 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 17:52:20 ID:???
みな全国模試受けるの?一応提携で受験料ただだけど、去年受けて目安にもならなかったしあまり役にたたなかったからどうしようかなって悩んでるんだけど。
そのぶん択一の勉強に時間使ったほうがいいかな?
157 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 18:02:43 ID:???
>>156 なにー!提携ローは、無料だって。
アホらしくて、定価払えん。
セミナーにしよっと。
158 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 20:02:04 ID:???
一応選抜みたいに成績表提出とかあるけど、辰巳のなかおって人の択一講座とかあるから提携やと思うよ。
159 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 20:37:08 ID:???
160 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 21:29:19 ID:???
161 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 23:05:22 ID:???
↑
こいつ2回試験落ちの下位ロー卒ベテらしいねw
162 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 23:11:39 ID:???
163 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 23:20:02 ID:???
関東の地方ロー
164 :
氏名黙秘:2008/03/23(日) 23:49:17 ID:???
日大ローは提携校と聞くが割引のみ?
旧だと先週が提携、明治は割引あり
だよね?
165 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 03:41:04 ID:???
166 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 06:15:14 ID:???
だから言ってんじゃんw去年模試上位で落ちたからそのぶん他に時間使ったほうがいいのかなって。おまえも来年我が身かもしらんだろ?
167 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 06:48:35 ID:???
不合格者風情はそもそも役に立つ立たないを判断できる能力を備えていない
それに気付け
168 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 06:49:59 ID:???
>去年模試上位で落ちたから
wwwwwwwwwwwwwww
本番が実力な訳ですがwwwwwwwwww
169 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:16:18 ID:???
おまいらばかか。だからこいつは模試受ける意味あるのか聞いてるんやろ?実力を反映しない模試に時間さく必要あるのかだろ。
読解力つけないと大学受験すらおまいらおちるぞ
170 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:25:10 ID:???
> こいつは
自分のことを「こいつ」って言うんですか?w
お前頭悪すぎて理解できてないようだが、
ひとことで言うと「お前はそもそも模試が役に立つ立たないを判断できる能力を備えていない」
これが大前提だ
ちなみに大学受験は現役で東大文一前期合格だけどな
171 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:25:14 ID:???
167、168は文章すら真っすぐ読めないから、来年落ち組だ。こいつらに聞いても意味ないぞ。低学だろ。
予備校はとうれんも模試も内容採点において役に立たないのが圧倒的通説だ。だから、時間見るだとか程度で使うなら受けてもいいんじゃないか?ただなんだし。もうそれは大丈夫なら復習とか別の勉強したほうが効率いいと思うが。
172 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:26:52 ID:???
156 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/23(日) 17:52:20 ID:???
みな全国模試受けるの?一応提携で受験料ただだけど、去年受けて目安にもならなかったしあまり役にたたなかったからどうしようかなって悩んでるんだけど。
そのぶん択一の勉強に時間使ったほうがいいかな?
166 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/24(月) 06:15:14 ID:???
だから言ってんじゃんw去年模試上位で落ちたからそのぶん他に時間使ったほうがいいのかなって。おまえも来年我が身かもしらんだろ?
169 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/24(月) 07:16:18 ID:???
おまいらばかか。だからこいつは模試受ける意味あるのか聞いてるんやろ?実力を反映しない模試に時間さく必要あるのかだろ。
読解力つけないと大学受験すらおまいらおちるぞ
すげー笑えるw
他人の振りしてやんのw
173 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:27:47 ID:???
156 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/23(日) 17:52:20 ID:???
みな全国模試受けるの?一応提携で受験料ただだけど、去年受けて目安にもならなかったしあまり役にたたなかったからどうしようかなって悩んでるんだけど。
そのぶん択一の勉強に時間使ったほうがいいかな?
166 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/24(月) 06:15:14 ID:???
だから言ってんじゃんw去年模試上位で落ちたからそのぶん他に時間使ったほうがいいのかなって。おまえも来年我が身かもしらんだろ?
169 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/24(月) 07:16:18 ID:???
おまいらばかか。だからこいつは模試受ける意味あるのか聞いてるんやろ?実力を反映しない模試に時間さく必要あるのかだろ。
読解力つけないと大学受験すらおまいらおちるぞ
171 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/24(月) 07:25:14 ID:???
167、168は文章すら真っすぐ読めないから、来年落ち組だ。こいつらに聞いても意味ないぞ。低学だろ。
予備校はとうれんも模試も内容採点において役に立たないのが圧倒的通説だ。だから、時間見るだとか程度で使うなら受けてもいいんじゃないか?ただなんだし。もうそれは大丈夫なら復習とか別の勉強したほうが効率いいと思うが。
174 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:28:30 ID:???
文一でその程度かw
逆に安心するわ。画面に向かっておなんの行為でもやっといてくれ。
175 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:29:14 ID:???
頭悪い奴っているもんだなwww
頭悪すぎてどこを突かれてるかすら分からないらしいw
皮肉言われても意味が分からずきょとんとするタチかw
176 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:30:21 ID:???
>>171 > 167、168は文章すら真っすぐ読めないから、来年落ち組だ。こいつらに聞いても意味ないぞ。低学だろ。
東大未満のくせに他人を「低学?(低学歴の意か)」呼ばわりかよwww
大方中央あたりのバカだろ
177 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:31:29 ID:???
178 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:31:49 ID:???
きょとん
179 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:33:16 ID:???
さみしいから
180 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:36:17 ID:???
どっちでもいいやろ。受けた方がいいと思うよ。もったいないし。
181 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:37:16 ID:???
模試の成績表でも大事に抱えてさっさと三振しろ
182 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 07:41:29 ID:???
みながんばれ。そして、日本の礎として華々しく散ってくれ。
183 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 10:20:55 ID:???
模試は短答だけで十分だな
論文は採点がアレだし、4月下旬に順位が分かったところで意味ない
時間配分のシュミレーションは論文答練で確認済みだし
184 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 11:14:57 ID:???
>>183 模試は、脳内ストレス耐性をつけるために受けるものです。
本番では、わからなくて落ちるのではありません。
疲れてしまって、頭がはたらかなくなり落ちるのです。
採点がアレなのには同意です。特に、この時期の採点者は、いったいどんなレベルなのやら・・・、まさか他の資格受験者とか使っているかもしれません。
しかし、模試は、上記のような目的で受けるので採点は不要なのです。
185 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 12:11:52 ID:???
明後日からのセミナ受ければいいんじゃないの?
俺はセミナに合わせて本試験同様の準備ができたからそれだけで申し込んだ価値はあったと思う。
四月以降の四十日はおまけみたいなもんだから気楽に勉強できるし。
186 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 12:36:16 ID:???
>>185 ピークを40日も前にもってきたのか。
せいぜい、セミナーの模試の後、気が抜けないことを祈るよ。
187 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 14:30:44 ID:???
脳内ストレス耐性とやらも万全だよ
去年の本試験の問題を同じ日程時間で解いたから
いまさら金払って予備校の微妙な問題に4日間を費やすのが馬鹿らしい
188 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 14:55:24 ID:???
189 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 14:56:53 ID:???
いちいちから上げすんな、チンカス。
190 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 15:06:19 ID:???
チンカスとは、「ちんこ」の「かす」である。すなわち、「恥垢」である。
主に、包茎のちんこにおいて生じ、感染症等の原因となる場合もある。
191 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 16:44:06 ID:???
へぇ、そうなんだ。
192 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 17:20:54 ID:???
二回試験落ちばかりが採点してると、採点のレベルが低すぎて答練として成立しなくなってくるな
コピー大盛況なのも頷ける…
193 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 19:15:05 ID:???
仮性包茎?
194 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 19:23:36 ID:???
火星人もちゃんとお手入れしないとチンカスたまるよ
195 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 21:05:43 ID:???
擦れたい
196 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 21:10:12 ID:???
金を使って丸4日かけて直前模試を受験する奴はまだ希望を捨てていないんだな。
根性もんだな。その根性で県庁上級受けたら合格するよ。
まあ司法試験合格したところで、厳しい就職活動が待っているんだから悲惨だよな。
197 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 21:21:24 ID:???
ゼロ戦部隊だな。
われわれは君たちを誇りに思う。
198 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 21:32:45 ID:???
※弁護士(修習生)募集中です。まずは履歴書を送付ください。
仕事の内容
弁護士業務
対象となる方
弁護士(修習生)
禁煙者限定。40歳くらいまで。パソコン(Word・Excel)ができる方がベターです。
勤務地
四ツ谷・大宮・高崎・久喜(将来的に長野・新潟)
勤務時間
平日9:00〜18:00を原則とします。相談により、変則的な形態もできます。
給与
【給与】基本給20〜25万円程度でスタートになります。賞与・業績報酬や各種手当の加算、昇給もあります。
※経験者の場合はスキルに応じて優遇します。
【手当】弁護士会への登録費用・会費は本人負担となっております。
※交通費支給(上限有り)
http://www.mc-law.jp/recruit.html 年収240万会費自分持ち
199 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 21:51:19 ID:???
たしかに、就職は厳しい時代だけど、
100番以内で合格して、4大に就職したらいいんだよ。
1000番くらいの合格になりそうなら、
思い切って、戦略的に回避して、
1年間みっちり辰已で講座を受けまくって、
答案を書きまくって、
来年、確実に100番以内で合格するという道もある。
就職難だからといって、悲観することはまったくない。
200 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 22:09:10 ID:???
たつみはやまとかw
201 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 22:19:18 ID:???
>>199 突っ込むようで悪いが4大は順位出る前に
内定きまるでしょ?
それに100番以内で合格するのは
1000番程度のやつが1年やっても
無理じゃないか?
202 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 23:09:48 ID:???
「司令官!!
やまとには燃料が半分しかつめられていません。乗組員を見殺しになさるおつもりですか!」
「やむをえまい。やまと不沈という幻想に託すしか日本の未来はないのだ」
www
203 :
氏名黙秘:2008/03/24(月) 23:39:42 ID:???
204 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 00:29:17 ID:???
205 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 08:51:23 ID:???
206 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 08:58:28 ID:???
176 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 07:30:21 ID:???
>>171 > 167、168は文章すら真っすぐ読めないから、来年落ち組だ。こいつらに聞いても意味ないぞ。低学だろ。
東大未満のくせに他人を「低学?(低学歴の意か)」呼ばわりかよwww
大方中央あたりのバカだろ
204 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 00:29:17 ID:???
>>193-195 必死だな二回試験落ち下位ロー卒クソ低学歴ベテwwwww
205 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/03/25(火) 08:51:23 ID:???
>>204 どうした?低学?
さみしいのか?
二回試験落ちが暴れておりますw
207 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 09:08:16 ID:???
以前から無意味に空上げしてるのはその二回試験落ちか
208 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 09:36:45 ID:???
暇な奴はいいなぁ
209 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 09:48:02 ID:???
ひま
210 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 10:01:09 ID:???
↑
二回試験落(ry
211 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 10:09:30 ID:???
とりあえずアゲておこう
212 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 11:49:43 ID:???
otu
213 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 12:34:53 ID:???
唐揚げ
214 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 16:00:13 ID:???
orz
215 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 17:32:12 ID:???
216 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 18:43:26 ID:???
辰巳
217 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 18:44:48 ID:???
で?
218 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 19:17:02 ID:???
総択について述べよ。
219 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 20:11:44 ID:???
ちーんぽ、ちんぽちんぽ、ちーんぽ、ちんぽちんぽ
>>218
220 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 20:19:28 ID:???
221 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 20:46:21 ID:???
模試の成績での受け控えライン(7000人受験2100人合格 合格率30%として)
初受験 上位40%
2振目 上位30%
3振目 上位15%
222 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 23:27:14 ID:???
ok
223 :
氏名黙秘:2008/03/25(火) 23:29:31 ID:???
224 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 01:01:21 ID:???
大丈夫
225 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 01:22:38 ID:???
>>220 地方公務員って、DQN議員のおもりやらで理想が打ち砕かれ、意識の高い奴は辞めてしまうというがな。
226 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 01:28:44 ID:???
>>210-224 二回試験落ちが一日中貼りついてんじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタw
227 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 01:38:00 ID:???
228 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 01:54:17 ID:???
本人は今日も1日イライラしっぱなしでしたとさw
229 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:04:48 ID:???
warosu
230 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:07:45 ID:???
二回試験落ちをそんなにばかにすんにはどうかな
自分は修習前でまだ二回試験受けてないからわからんけど
それより添削してて基本的事項の理解が甘い人多すぎ
旧より問題は複雑とはいえほんとに兄弟ローって人も結構いるし
論証をしっかり とはいわないがせめてどの要件について争いがあるのかは示さないと
誰が添削しても要件についての理解があやふやでは高い点は付けられない
まあ辰巳の採点基準も形式的過ぎて実力と点数が比例しにくい欠点があるんだけどね
感触としては下位合格の実力はかなり低いと思ってしまう
231 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:12:52 ID:???
そうだね
232 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:15:45 ID:???
今年は上位30%以内をキープすると
何人にひとりぐらい合格できるのかね?
233 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:16:48 ID:???
夜も貼りついてるのかw
暇だな二回試験落下位ロークソベテは
234 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:26:44 ID:???
>>233 君はただのガキか?
別にどういわれようと自分には関係無いが
それでストレス発散になってるのか?
どうでもいいが勉強しろよ
ストレス発散以外に2ちゃんを使えないのならなおさら無駄だ
寝るか勉強した方がいい
235 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:28:24 ID:???
ドウドウ
236 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 02:53:50 ID:???
>>232 常にキープできてるならかなりの確率で受かるんじゃないかな
なんだかんだいって上位ローのほうが受講してると感じるし
でも点数よりコメントかなあ
点数はつけてもいただけない答案もあるし
大枠をはずさずに基本的な要件効果の枠組みのなかで論じる
それが一番かな
237 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 09:01:18 ID:???
来週の模試って、まだ申し込める?
238 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 09:23:51 ID:???
>>237 たぶん模試が終わるまでは申し込めるはず。
電話して確認してみ。
239 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 10:11:53 ID:???
スタ論公法1は何が出たの?
240 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 10:16:03 ID:???
241 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 10:47:54 ID:???
ok
242 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 13:42:51 ID:???
とうとうか・・・
243 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 14:10:19 ID:???
ぶりっ!ケツ。 ぶりっ!ケツ。
244 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 15:54:08 ID:???
???
245 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 16:23:55 ID:???
模試で時間をつぶしてくれ。よろしく。
246 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 17:44:27 ID:???
247 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 20:42:23 ID:???
248 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 21:03:17 ID:???
249 :
氏名黙秘:2008/03/26(水) 22:43:41 ID:???
労働法2回目優秀答案の蛇足ワロスww
250 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 00:47:12 ID:???
251 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 11:37:58 ID:???
252 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 14:54:03 ID:???
tatumi
253 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 17:57:46 ID:???
あれ?おっさんって新試は関係無いんじゃねえの?
254 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 19:22:22 ID:???
>>249 同意。「5 蛇足」というタイトルをはじめて見たw
最後の締めも「なんで使えないんですか?」と疑問形だし。
255 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 20:16:39 ID:???
大阪市:職員採用試験案内、きょうから配布−−今年10月、来年4月予定分 /大阪
大阪市は26日から、今年10月と来年4月に採用予定の職員採用試験に関する案内を各区役所などで配布する。
市は職員削減を目的に、大卒程度の事務職の採用を06年度から凍結していたが、平松邦夫市長の採用再開方針を受けた。
事務職は、受験資格年齢が05年度までの26歳から32歳に引き上げられる。
試験要項は5月1日に発表し、試験は6月に実施。
合格発表は8月下旬の予定。
市は、今秋と来春にそれぞれ十数人ずつ採用する方針を示している。
凍結中も採用していた事務職以外の消防職員や保育士なども引き続き採用する。
【井上直樹】
毎日新聞 2008年3月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080326ddlk27010540000c.html
256 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 21:19:24 ID:???
257 :
氏名黙秘:2008/03/27(木) 23:19:47 ID:???
258 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 03:22:14 ID:???
>>254 しかも「何で使えないんですか?」に対する採点者の返事がまた
怒りをこらえつつ何とか冷静に…というのがにじみ出ていてオモロイ。
もし自分が採点者なら「というか何で問題文ちゃんと読まないんですか?」
って書いちゃうけどなー、きっと。
259 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 03:23:45 ID:???
>>254 合格体験記とかにはよくやる
ま、お前は書いたことないんだろうけど
260 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 12:55:54 ID:???
261 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 13:09:39 ID:???
二回試験落ち起床
262 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 14:17:13 ID:???
ok
263 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 14:21:36 ID:???
二回試験落ち巡回乙
264 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 14:56:19 ID:???
労働法A
相変わらず、論点貼り付け型だな。
「芋ズル式」で、当事者主義的観点から分析している俺には、キツイぜ。
相手方が反論しねーだろうなと思う論点は意図的に書かないからなぁ。
でも、「法律上の問題点」って聞かれたら、基本書のように書かないと点がこないんだね。
でも、去年の問題だと、当事者に争いないことは触れなくていいんだけどね。
265 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 20:47:54 ID:???
総択は、どうだい?ベイビー。
266 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 21:22:07 ID:???
総択感想。
会社法と憲法が難しくて、刑事系は易しめかなって感じ。
267 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 21:47:04 ID:???
ふむ。かなりの人数が受けんだよな。
268 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 21:49:21 ID:???
TKCの復習も満足に終わってないのに、総択→全国公開の流れがきっつい。
269 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 21:56:17 ID:???
短答150個くらいの復習か。2,3日はかかりそうだもんな。
270 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:00:57 ID:???
>>266 煽りじゃなくお前さんが最近勉強していない
科目じゃないの、それ?
俺は、行政・民訴が難しかったけど、それらの勉強を
最近していないせいだと思ってる。
平均どれくらいいくかな? 230点くらいかな?
271 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:07:06 ID:???
つまり選択ばかりやってる俺には、特に苦手な科目などないということだな。
272 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:22:58 ID:???
>>268 そこまでして、模試受けなくてもいいのでは?
273 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:23:29 ID:???
>>268 消化不良が一番むなしいよ。疲労感だけ残って、結果でないし。
274 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:24:33 ID:???
総択は辰巳のスタ短に組み込まれているんだよな。
公開模試だけでいいかな。
275 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:24:58 ID:???
>>268 新択一は、旧と違って、時間配分とか不要で、ただただ解いていけばいいだけなので、模試受けても本番で点がそれほどあがらない。
論文にいたっては、普段から答練受けておけば十分で、直前模試受けても本番でほとんど点がわからないと思う。
276 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:38:29 ID:???
TKC→W→T
総宅は消化不良。パスしよう。択一弱者が大量に受験するんだろうしな。
277 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:42:24 ID:???
それにしたって、合格率が高めだとはいえ、ハードな試験ではないか。
勉強の絶対量と科目の多さは、なまなかに、抑えられぬものではないぞ。
278 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:45:08 ID:???
本試験会場で模試を複数受けるのが一番効果的だな。
ケチる奴いるが信じられんな。やる気あるのか?
279 :
266:2008/03/28(金) 23:11:19 ID:???
>>270 そうかも、会社法と憲法は放置してたから自分ができなかっただけかもしれない。
ただ刑事は易しかった気がするんだけどなー。
平均は辰巳の場合TKCと違って母集団が良くわからないから全く当てにならないよね。
280 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:15:26 ID:???
>>278 ケチってるんじゃなくて
処理しきれない。
受けるは易し、消化には難し
といったところだな。
おれ自身も受験生のなかで
論文は上位20%〜30%
択一はまだ無勉で平均より各科目
5点上ぐらいのレベル。
ただし選択答練はいま受講中
281 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:18:34 ID:???
総拓は、第二クールと一緒にとっちまったから今更やめられないし、
全国公開模試も受けねばならぬ。
4月中旬までは、復習で手一杯だな。
残り1ヶ月で、第一クールや第二クールの問題やりなおそうかと思ってる。
282 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:26:47 ID:???
択一ばっかで論文構成だけなんだけどヤバいよねorz
283 :
氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:32:40 ID:???
法曹資格だけほしければ、それでもすべりこめるんじゃない。
でも、確実に名のとおったところへ就職したりするなら、
500番以内で合格したいところですね。
任官なら100番以内って言われているらしい。
答案用紙に、500番以内の合格でなければ、不合格扱いでいいですって
そういう取り扱いをしてくれないかなあ。
284 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 02:12:29 ID:???
第二クールの刑事系1回目とかどうすか?
解答例に違和感ありませんでした?
お話したいです。
285 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 02:33:59 ID:???
総拓240しか取れんかった。
2振り目だけどマジ迷う。
286 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 02:40:03 ID:???
>>284 第一問添削したんですけど
あんなもんじゃないですか
287 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 02:44:39 ID:???
>>286 お聞きしますが、
さいしょの甲について、傷害罪の他にどんな解答ありました。
288 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 02:45:39 ID:???
スタ論で平均くらいの成績ってやばい?
さすがに300点満点の民事でも、平均マイナス10以上にはならないけど
289 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:01:37 ID:???
>>287 強姦致傷は当然ありました
アリっていえばアリですけど
判例との比較を考えると点数的に損ですね
あと窃盗はまあダメ 意思不要説を論じたら別ですが
それ論じずに窃盗にした答案は絶対ダメ
略取未遂はかけた人いなかったな 自分も書けない
住居侵入を落とした人多いのは残念 旧で実力者はこういうとこ落とさず点拾う
290 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:05:19 ID:???
参考になります。
強制わいせつ致傷とか筋悪いでしょうか?
抽象的事実の錯誤がもっとメイン論点でもいいはずだと思いますがいかがでしょうか?
291 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:17:32 ID:???
>>290 強制わいせつは、ないですね
故意が明らかに強姦ですし 客観も強姦未遂でいけます
錯誤はもっと書きたい気もしますが
あれだけ犯罪数が多いと自説をさらっと書くしかないと思います
自分としては共謀共同正犯はもう少し書くかなという感じです
292 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:19:51 ID:???
>>291 最初のエントランスの方です。
共謀共同正犯については同感です。
293 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:23:47 ID:???
>>284 集団強姦罪っていうのがイマイチ納得行かない。
部屋も別だし、それぞれ別々の女だけをファックするっていう意図だし、
そりゃさらうのは甲乙共同してやってるけど……どうなの???
つまり、同一時間に近接した場所で個別に強姦が行われている同時多発エロにすぎない気がしたんだけど…
(自分の構成要件の理解が不十分なだけかもしれないけど)
それから刑訴の設問2なんだけど、
自分は39条3項但書についてまったく触れなかった、
というか触れる必要もないと思ったんだが……
というのもFがXを放置プレイして結局取り調べもやってないんだから、
実際問題として取調べなんてする必要も意図も本当は無かったんだろ、
だから「捜査のため必要があるとき」にはそもそもあたらんだろ、と。
正直筋が悪いとは思いますが。
294 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:28:43 ID:???
>>292 エントランスの抱きつく行為は、独立して考えませんでした
多少悩みますが、今まで答案検討してきた慣れとしか言えません
一連の行為でどこから実行行為になるかな という感じで捉えました
295 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:30:18 ID:???
>>293 そこは結構なやんだね。
でも共犯だろと思った。
で、集団強姦も条文みたんだけど、
※で「強姦罪」って書いてあったから集団で書いちゃだめなのか?と思って集団はやめた。これって裏切りじゃね?
296 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:33:55 ID:???
39条3項但書についてまったく触れなかったのはそういう書き方俺もすることあるのでよく分かるが、
本試験とか基本が何か書けないか?原則論はなにか?についてはわざとらしいぐらいに書いた方が点にはなると思う。
297 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 05:27:17 ID:???
公法の2問目憲法が、未だにどうやって書いていいのかわからん・・・
解答例で、14条19条違反を独立して私見まで書いてあるけど間接適用説をとる以上不要な気がする。
目的の範囲についても、憲法論として捉えるのはどうも違和感がある。
まぁ、書かなきゃだめなんだろうけど・・・
298 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 07:43:38 ID:???
>>297 解説聞いてない?
あの回は、カトシンが、レジュメをぶった切りまくっていた回だよ。
アレ以来、俺の中で、レジュメの信用性は0になった。
299 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 07:57:57 ID:???
otu
300 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 08:01:47 ID:???
>>298 解説聞いてなかったや。ありがと、聞いてみる。
301 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 09:29:48 ID:???
AとBが、輪姦した場合、典型的な集団強姦罪の共同正犯だよね。
Aが姦淫し、Bが手を押さえた場合、も集団強姦罪の共同正犯だよね。
ABが共謀して、Aのみが実行しても、Bは集団強姦罪の共謀共同正犯?
BがAに教祖して、Aのみが実行しても、Bは集団強姦罪の教祖犯?
302 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 09:33:39 ID:???
>>301 条文をちゃんと見た方が良いよ。
「現場」でとわざわざ書いてるから。
303 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 09:59:33 ID:???
辰巳の直前模試実施がはやすぐるよー。採点の都合なんだろうけど。
俺は、4日の体感を経験したいだけなので、できれば4月下旬にやってほしい。
仕方ないので、一番遅い、セミナーのアンコールにしようと思う。辰巳よ、怨むな。自己都合で早く実施したおまえが悪いのだ。
択一にしても、なんで総択は、2回一括申し込みなの?
せめて択一だけは辰巳を受けたかったのに、これまた日程が合わず1回しか受けられないので、結局、セミナーの択一答練完成編にしたよ。
俺の当初のプランは、4月上旬に総択を2回、下旬に公開模試1回だったんだよ。
304 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 11:08:06 ID:???
>>298 解説聞いてなかった。カトシンが正しいとすれば、採点もボロボロってこと?
305 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 11:38:29 ID:???
?
306 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 11:53:04 ID:???
>>303 俺の当初のプランって予備校の日程を勝手に決めんなよ。
全国模試は去年とだいたい同じ日程だ。
総択1回目が3月下旬になっただけ選択肢が増えてマシ。
307 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 12:14:39 ID:???
TKCほどもりあがってないのは、日程がバラバラに受けれるから、なのかな。
308 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 12:18:23 ID:???
>>307 だろうね。
TKC受けない人は総択1回目を3月に受けるだろうけど、
4月に総択1回目を受ける人も結構いる。
309 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 12:28:37 ID:???
>>303 二回試験落ちの悪口もほどほどにして桶よ
310 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 12:33:36 ID:???
今週TKC、来週辰巳、再来週伊藤塾が最強
311 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 12:43:16 ID:???
そんなに受けまくって消化しきれるの?
312 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 12:47:27 ID:???
第二クールの刑事系1回目で甲の罪責の乙との共謀共同正犯の強姦罪の配点が低すぎると思った。
この論点超重要だと思って厚く書いた。おかしいなと思う。
313 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 17:39:38 ID:???
w
314 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 20:31:31 ID:???
>>311 もう新規にやることは、模試以外ないだろ。
315 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 21:21:22 ID:???
>>312 共謀共同正犯自体よりも共謀の範囲とか離脱の有無とか問題文から問題になりそうな部分をきちんと論じられている答案は裁量点つけるなりして点つけたよ。
単に共謀共同正犯の論証はりつけただけのはだめ。
316 :
氏名黙秘:2008/03/29(土) 21:24:33 ID:???
>>303 下旬なんかにしたら修習前の現行62期で採点するやつがいなくなってそれこそ二回試験落ち(笑)ばかりが採点することになるぞ。しかも大量の答案を。
317 :
黒い翼:2008/03/29(土) 23:46:22 ID:???
さぁ、みんなで考えよう!
以下の事案の法的問題点を指摘しなさい。
関西で放映されていたかは不明であるが、そのまんま東が関東の各テレビにおいて、
独占インタビューに応える形で、政見を語り、また、同人の生い立ちを放映するなどした。
選挙運動期間、当初、「スケジュールが合わなくてごめんね。」として選挙応援を断って
いたそのまんま東であるが、選挙期間最終日、選挙応援に行き、「一緒に"せんたく"しま
しょう。」、一身同体である旨を街宣において一般大衆に語った。
なお、選挙運動期間中、テレビ、新聞各社共に、「そのまんま東は、選挙応援をしていな
い」旨を報じていた。
辰巳講師総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1189087944/
318 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 00:19:24 ID:???
>>315 >
>>312 > 問題文から問題になりそうな部分を
これを見つけるのが苦手です。
というか、私は、言い分方式の思考パターンを身に着けたので、
言い分方式ではなく論点を拾わないと駄目な問題は悪い点がつきます。
言い分方式の問題は、良い点がつきます。
裁判官は、常に、言い分方式の問題を解いているようなものだと思います。
それなのに、刑法のように、言い分方式ではない旧試験を長くしただけの問題では、論点チックな勉強をしないと論点を落とします。
旧で、金太郎飴答案が蔓延し、論点中心の勉強が流行ったのは、問題が言い分方式ではなかったのが原因ではないかと思います。
仕方がないので、会社法、刑法、刑訴、労働法は、論点チックな勉強をしています。
なるべく、言い分方式に変換するようにはしていますが、暗記中心ぽい勉強になるので嫌いです。
319 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 00:51:04 ID:???
>>318 同じようになるんじゃないかな
刑法でも効果=犯罪成立のための要件を論じるだけ
問題文から争いになりそうなところを厚く書くだけで
320 :
黒い翼:2008/03/30(日) 01:08:29 ID:???
>>318 それは答練ですか?
大丈夫だろうけど、留保はおいた方が良いですよ。
採点者にもよるけど、あまり当てになりませんよ。
あと、司法試験は全員が裁判官を目指す試験で(言い分方式も争点整理として活きて来る)、
裁判官になれない人が検察や弁護士になるのだと「勘違い」した方が良いと考えています。
それから、「論点」ではなく、「問題点」です。
「判例」ではなく、「裁判例」です(こちらは、私も判例と言ってましたが、後になってから気付きました)。
基本に忠実に。
条文、定義、趣旨、要件、効果、裁判例。
そして、伊藤真がAAと評する様な問題点でも、論点主義の人が30分程度で終える勉強、丸一日かか
ることもあるということは付言。
321 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 03:09:09 ID:???
最高裁=判例 高裁以下=裁判例 じゃないんすか?
322 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:04:03 ID:???
>>318 ロー段階で要件事実教えることの弊害を見た気がする
323 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:32:21 ID:???
>>319 それが同じではないんですよ。
「問題文から争いになりそうなところ」
というのが、言い分方式だと、言い分の食い違いを探せば見つかるので現場作業になり暗記不要です。
しかし、そうでない問題だと、言い分の食い違いが書いてないので、ある事実のときにこういう論点が生じるだろうなということを暗記しておかないと駄目なのです。
そこで、暗記主義に陥り、論点カードの勉強が活きてくるのです。それが、旧試験の弊害ではないでしょうか。
今でも、刑事系などでは、論証の準備が必要だと、ローの実務家委員が言ってました。
>>322 そうとも言えるかもしれませんね。学者の思考から言わせると特にそうかもしれません。
しかし、実務家は、当事者なら、自分のもって行きたい結論先にありきで、そのための根拠条文を探し要件をあてはめていく作業をするわけで、
問題点を抽象的に抽出するのが仕事ではないと思います。問題点は、当事者の主張の食い違いにより生じ、それが争点を形成するのではないでしょうか。
そして、裁判官は、その争点に対して一定の結論を下していく仕事をすろ。
それならば、問題文も、
弁護士の立場から主張を構成せよ。とか、あらかじめ言い分方式にして、裁判官の立場から結論を下せという設問形式にすればいいと思うのです。
それを、非言い分方式で甲の罪責を論ぜよとか、法律上問題となる点を論ぜよという形式だと、学者の研究であり、実務とかけ離れた思考ではないかと思うのです。
>>320 ごめん。よくわからん。アンカーミスでしょうか?
324 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:48:08 ID:???
ものは考えよう。
将棋の初心者は2手先までしか読めないけど,プロはずっと先まで読める。
そこまで読めるようになって本当の勝負がはじまる。
325 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:50:58 ID:???
>>323 言い分方式だと趣旨や定義、規範や判例を覚えなくていいわけ?
>ある事実のときにこういう論点が生じるだろうな
>ということを暗記しておかないと駄目なのです。
それは法律的な問題点を理解していないからでしょ。
326 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:53:24 ID:???
>>323 刑事は検察官に立証責任があるんだから、
争点になるかは別として、全ての問題点の可能性はわかっておくべきだろ。
そこをわかってますよってのを答案で伝えるんだろ。
327 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:58:01 ID:???
>>323 どちらの立場に立ってもいいように実体法の知識や思考法を身につける必要があるでしょ。
裁判官だって当事者がおかしいこと言ってれば釈明させなきゃいけないわけだけど、そのためには当事者がおかしいこと言ってることがわかんなきゃいけない。
弁護士にしても自分の主張に対して相手が何を言ってくるかわからないとお話にならない。
法律で飯食う以上知識は必要。
論点主義の弊害と言われてるのは予備校が用意した論証をただ丸暗記して吐き出す自分で考えられないアホが多くなったことを指してるだけで論点が何か抽出できなきゃ学者としてはもちろん実務家としても使い物にならないよ。
328 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 10:26:45 ID:???
その通りだな
とにかくアホが多い
329 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 10:35:21 ID:???
みなさん、ありがとうございました。これからは論点の勉強もしっかりしようと思います。
ところで、「〜が問題となる。○○の性質と関連するからである。」とか、「〜が問題となる。△△という文言の意味が・・・・」等の表現って使わないほうがよいのでしょうか?
訴訟の書類に、このような表現をする当事者はいないですよね。裁判官も、こんな書き方しないですよね。
このような書き方って、学者の本に書いてあって、それを予備校がマネして蔓延したんだと思います。
辰巳の柳沢なんかは、こういう表現はやめろと講義でいってました。
しかし、こういう表現でもしないと、いきなり論点の抽象論に入ってしまうことになり、事案分析を書く場所がなくなるように思うのですが、この点はどうでしょうか?
裁判官の場合、いきなり、
〜を検討する。
一方当事者に組した記述。
他方当事者に組した記述。
裁判所の意見。
あてはめ。
というパターンでしょうか。
330 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 10:40:59 ID:???
柳澤の言うことなんて無視しろよw
判例実務にこだわりすぎて、試験では使えない
憲法の本試験解説でも、あさっての方向にいってる
331 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 10:41:08 ID:???
>>325 趣旨と定義は必要だと思います。規範については、?です。
坂本なんかは、規範が判例と似ているが少し違うとムカつくとまでいっていました。
しかし、カトシンは、皮肉タップリに、
ぼくはみなさんと違って頭悪いので、判例の要件を一個一個暗記できまへん。
でも、制度の趣旨から考えて似たような規範を導くことはできます。
暗記したら、気が狂う。忘れたら終り。
でも、僕は、趣旨から考えることができますからね。へへ。
みたいなこと言ってました。
今の私は、なるべく正確に判例のように掛ければいいなあと思いつつも、規範のどの部分が趣旨のどの部分から導き出されたかを意識しながら勉強するようにしています。
本番では、若干不正確になるかもしれませんが、趣旨から導けていると許してもらえるのではないかと思います。
無理無理規範を暗記して、本番で、不正確なのを書くより、印象は良いのではないかと思います。
受講してないのですが、現場錬金術という講義は、その名からカトシンのように考えているのでは?と思います。
332 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 10:43:45 ID:???
>>330 そうなんですか。
辰巳の解答例は、柳沢式が多いのですが、事案分析をアピールしにくいのではないかと思っています。
わかっている人には読みやすいのですが、試験の性質上、理解をアピールするには不向きかなとも思います。
一方で、〜問題となる。ごにょごにょと書いてから規範定立すると、実質的に重複する記載が出るのと、いかにも予備校に染まった印象を与ええるのではないかと不安です。
333 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 11:09:30 ID:???
;
334 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 11:32:50 ID:???
スレタイ回帰
335 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 11:38:45 ID:???
>>331 なるべく正確に書くために趣旨を理解して、「覚えて」、
最終的に論証パターンを使うんだよ。
徹頭徹尾論証丸暗記なんて奴はほとんどいない。
シケタイにも、本番での時間短縮のために論証を用意しておくだけで
丸暗記するものではないという趣旨のことは書いてある。
336 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 12:49:31 ID:???
論証パターンは既知の論点についてのもの。論点なんて無限にあるんだから、何個覚えればOKというものではない。未知の論点に対処するには、制度趣旨からの条文解釈の主砲と基本論点、その類推の仕方をみにつけるべきじゃあね。そのほうが効率的。
去年の刑訴だってデモ行進の写真撮影の最高裁判例はあっても、犯人特定のためのビデオ撮影の最高裁判例はなく、下級審判例しかない。全ての下級審判例調べるなんて不可能じゃね。さいわいこの下級審判例はある程度メジャーだったが。
337 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 12:58:16 ID:???
憲法だって、条例と法律の関係は徳島覚えて、あてはめ、人権と住民の安全の対立利益の調整は人権パターン覚えて、あてはめだけど、人権と民主主義の関係は通常は論証 パターンなどないし、マイナーな基本書にのってるマイナー論点。
それを発見し対処するには現場思考。とにかく問題文にくらいついて自分なりの憲法感覚を示すんじゃないか。ここは暗記ではなく思考。
338 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 13:05:43 ID:???
>>336 刑訴は既知の論点の組み合わせ
憲法は青柳のオナニー
339 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:04:25 ID:???
p
340 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:04:53 ID:???
青柳ってかなり癖がありそうね
でも採点は彼だけじゃないからね
341 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:12:34 ID:???
>>331 論点とかを押さえにかかると、ファイルの量とかが増えませんか?
どうしてます?
342 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:35:04 ID:???
>>332 事案分析をアピールしにくいとはどういうことでしょうか?
分かる人にしか分からないということでしょうが、分かる人と
いうのは、実務家だと思うのですが。
彼の文体は真似しなくていいですよ。彼は東大文学部哲学科
出身ですからね。
343 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:40:33 ID:???
あたらない答練や予備校情報を低額で追い求めるのと当たる情報を500万で得るのと向こうからあたってくれる勉強法をするのとどれがいい?
344 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:42:09 ID:???
>>329 >ところで、「〜が問題となる。○○の性質と関連するからである。」とか、
>「〜が問題となる。△△という文言の意味が・・・・」等の表現って使わ
>ないほうがよいのでしょうか?
旧試で問題提起を工夫したほうが法的思考能力を示せるという考え方の人が
考案したことですよ。そうしたほうが答案の流れが良くなるという理由でね。
しかし、判例はそんな書き方をしません。ですから、新試組はしなくてよい
でしょう。それに、これは規範定立における論証を充実させることが狙いで
あって、当てはめや事案分析とは直接の関係がないところでのテクニックで
すから、新試ではなおさらする必要はないでしょう。
規範定立における論証では、柳澤が言うように、理由@、理由Aという箇条
書きでかまいません。ただこれでは、原則→不都合→修正・例外という流れ
を示すことができませんが、新試で論証形式を工夫しなおすべきでしょうね。
本当は。
345 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:45:08 ID:???
>>329 >ところで、「〜が問題となる。○○の性質と関連するからである。」とか、
>「〜が問題となる。△△という文言の意味が・・・・」等の表現って使わ
>ないほうがよいのでしょうか?
これの由来等
>>344の詳しく言ってるとおり
問題はね、こういう癖のある言い回しを国語力ゼロの頭悪い奴が論文本番でデタラメに書いてきたこと
それで試験委員がこの手の「予備校的表現」に過敏なまでに拒絶的になってしまったわけ
※谷の言ってるベテ臭ぷーんも同じこと
要するにひとことで言うと、低学歴は死ね
346 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:49:20 ID:???
で、
辰巳刑事系第二クール1回目どうよ?
347 :
黒い翼:2008/03/30(日) 14:52:56 ID:???
348 :
黒い翼:2008/03/30(日) 15:00:10 ID:???
もう一言だけ。
>>347に掲げたニコニコ動画の動画を見ても、頑張ろうとするTOUGH BOY諸君は、
次のいずれかの映画を見て、処方箋とする様に。
1.THE MAN WITHOUT THE FACE(顔のない天使)
2.セント・オブ・ウーマン
3.レインメーカー
4.虚栄のかがり火
5.リクルート
6.MURDER IN THE FIRST(告発)
7.仁義(1〜48?)
8.ナニワ忠臣蔵
とりあえず。w
349 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:02:55 ID:???
黒い翼さ、
このスレだけにしてくれよ。
350 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:04:26 ID:???
で、
辰巳刑事系第二クール
351 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:09:54 ID:???
旧試と新試では論証の仕方が異なると如何にももっともらしく言う人がいるが、
何を根拠に言ってるのだろう?
問題提起もろくにせずいきなり理由を書いたり規範定立に入るべきとかいって、立法作業でもしているつもりなのか?
問題提起をするのは、その事案において妥当な結論を出せる条文がないことを示すためであって、
これから自分の価値判断に合う結論を出せるように条文解釈をしますよ、と示しているに過ぎない。
それをしなくても気にならないのは条文を気にせず適当に書いているからとしか思えない。
判例がこのように書かないのは当たり前。
直接適用できない場合の修正は、その結論として妥当性を欠くから修正すべきと言う価値判断がある。
裁判所が「結論が不当なので修正すべきである」なんて言えるわけがない。
それを無視して、判例が書いてないからいらないなんていうのは、意味が分からない。
「旧試の問題提起はテクニック」とか言う人は、何をもってテクニックと言っているのか?
相手に分かるように書こうとすれば当然出てくるはずだと思うのだが。
352 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:15:00 ID:???
353 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:23:22 ID:???
例えば「原告代理人の主張」「被告の反論」を書けと問われているのに。
「〜だろうか? 〜であることから〜が問題となる。」
なんていきなり自問自答wしてるやついるよね。
漏れが採点者なら、待ってましたとばかり3行読んでシュレッダーだなw
354 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:25:34 ID:???
>>351 オールオアナシングの思考しかできないバカですか?
力点の置き方が違うというだけだろ
355 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:26:28 ID:???
>>351 具体例がないと説明しにくいが、あなたは論点をずらして話しているよ。
1 問題提起の要否とテクニックの意味
2 論証方法が新試と旧試での相違
3 判例の書き方と答案の書き方の相違
こうしたあたりで、誤解しているというか、あなたには旧試の経験がない
ということが分かるよ。
356 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:27:07 ID:???
>>353 頭悪いなお前
それは旧試でも万年不合格レベルだろ
比較するときは注目すべき項目以外は共通にしろ
当たり前の話だ
小学生でもそれくらい知ってる
357 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:28:10 ID:???
>>353 > 例えば「原告代理人の主張」「被告の反論」を書けと問われているのに。
> 「〜だろうか? 〜であることから〜が問題となる。」
> なんていきなり自問自答wしてるやついるよね。
いない
> 漏れが採点者なら、待ってましたとばかり3行読んでシュレッダーだなw
採点者にはならないから自分をシュレッダーにかけろ
358 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:28:49 ID:???
>>353 それは、旧試では、原告、被告、裁判所のどの立場で書くべきなのか
が曖昧であったという事情によるわけだ。だから、腹話術というかさ、
3人の人格を同時に持ちながら、問題提起するからだね。
エヴァンゲリオンでのマギのようなものかなw
359 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:31:38 ID:???
バカの脳内仮想人格を前提に話されてもねぇ
360 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:33:57 ID:???
>>356 まぁ、そんなに興奮せずに。
新司はいろんな問い方されるから、
頭柔らかくしてちゃんと問いに答えることが重要なんだよね。
あなたの意見を述べよと言われればそんな書き方でもOKと思うよ
>>351 がんばってね。
361 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:34:38 ID:???
そもそも立場性の話と問題提起の仕方の話は書く場所が違うのに、
それをごっちゃにして「いかにも」的な話をでっち上げてかつ無惨にも失敗ところがバカ丸出し
362 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:36:02 ID:???
頭悪い奴って煽るにしても見当はずれなこと書いて自分自身のバカ晒すから無惨だなw
363 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:36:45 ID:???
お前どんだけ低学歴なんだよっつの
364 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:40:44 ID:???
>>353 労働法の講義で、
辰巳の川村講師も同じようなこと言ってたな。
問題が、あなたがXの弁護士ならどう主張するか、という聞き方なのに、
旧っぽく、〜が問題となるという再現答案が多くて、実務家として驚いたといっておられました。
準備書面でそんなの書かないとか。
365 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:41:02 ID:???
すごい粘着問題提起厨がいるね。
問題提起を研究して早10年って感じかな。
366 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:43:46 ID:???
結局、新か旧かというより、
一方当事者の立場から書けという聞き方には、「〜が問題となる。」とは書かない。
裁判官の立場、または、あなたの意見、または、甲の罪責(裁判官の立場ですが)を述べよという聞き方には、「〜が問題となる」と書いて、
たしかに、反対利益に配慮
しかし、他方の利益
よって、折衷的立場
で書いていけば良い
ということでよろしいでしょうか?
367 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:53:12 ID:???
まあ、まだまだ旧試験対策本で勉強した人が多いから、
○が問題となるってな書き方をする人が多いのは当然といえましょう。
シケタイやLECなどの論証や答案例もそういうのが多いからね。
また、新司法試験の合格者の再現答案にもね。
368 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:53:56 ID:???
一方当事者の主張というのはね、こういう事実はこの要件に該当するから
こういう効果が発生しますよ、だから、その効果を主張します、という
ものですよ。
これを双方が言い合うわけだ。要するに、取り上げる要件が何かがすべて
ということだな。
369 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:57:35 ID:???
>>366 「〜が問題となる」というのは、原告と被告とで、要件解釈に違いが
ある場合に、裁判所の立場を明らかにするために、書くわけですよ。
そこで、論証を行う。
原告と被告とで、要件解釈に違いがない場合には、事実の評価をどう
するかを、裁判所の立場でかけばいい。このときは、問題提起不要。
370 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:59:26 ID:???
つか、あまり良問ないのに、そんなあつくなってどうすんの。
去年おととしと同じで結局終わって役にたたなかったな〜てなるだけ。合格したやつに聞いてみろ。あまりいい評価ないから。
371 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:01:06 ID:???
「〜が問題となる」というのは、本当は裁判所の立場で書くべきだが、
旧試では、そこのところがハッキリしていないので、自分が弁護士とか
検察官とかの立場になったつもりで、問題提起することも多かったし、
それでも良かったわけだ。
その意味では、立場性と問題提起とがちゃんぽんになっていたといえる。
ただ、それをそのまま新試に持ち込んではいかんだろうね。研修所の
二回試験での、とくに刑事弁護での失敗は、そこのところに無頓着だった
ことが多いと聞く。
372 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:03:57 ID:???
原告の主張を書く場合に、従来の通説・判例の立場と異なる規範定立を
するときには、問題提起してもよいと思うよ。してはいけないという
理由はない。
373 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:04:39 ID:???
最近疑問なのは、憲法で、原告や被告の主張で、
違憲審査基準を出す答案だな。
おかしかねえかい?
374 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:09:07 ID:???
>>373 それはね、要件事実的には、再抗弁に当たるんだよ。審査基準論はさ。
だから、原告の主張としては、
1 請求原因事実としての人権保障の主張
(相手方の抗弁としての公益の重要性の主張に対して)
2 再抗弁として、人権が優先することを、審査基準の定立・適用で主張する。
これら1,2を答案で一緒に書くと。そういうこと。
375 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:11:44 ID:???
376 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:18:23 ID:???
>>374 それはちょっとおかしくないか?
審査基準について、原告の主張立証責任があるとした場合、
原告が審査基準について主張しなければ、
裁判所は審査基準を判断できないことになるよ?
過失相殺の抗弁と同じように、裁判所の専権事項だろうよ。
また、自由ってのは、文字通り、自由なのが原則なのであって、
国がその自由を制約できることが例外なはず。
だとしたら、当事者に主張立証責任を負わす場合、国側に
あるはずだよ。その審査基準はさ。
377 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:35:37 ID:???
ま、LEXなんかで、原告の訴状について、審査基準を書いてないやつがいくつか
みつかりゃ、すぐに証明できることなんだけども。腰が重くってさ。
378 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:45:35 ID:???
「〜が問題となる」というのは、1行問題で
マッチポンプ的に問題を提起する必要がある場合だけだろ。
379 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:48:53 ID:???
マックボンボン♪マックボンボン♪
380 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:59:17 ID:???
あとあれだな。自由を基礎付ける事実が主要事実だと俺は思うので、
裁判所が当事者の主張しない憲法の人権規定で保障されるって
いっても弁論主義には反しないよな。
答案で書くかどうかは別にして。
でも、ヒヤリングで「当事者の主張ではなない第三の道もありうる」
って趣旨の言葉もいってたが、あれが、こういうことにあたるのかね?
381 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 17:58:05 ID:???
そういや、おれは解説は聞かない人なのだが、
解説で面白いこといってた先生はいるかい?
382 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 17:59:00 ID:???
>>381 かとうときくちは、レジュメを批判してくれる。
残りは、レジュメをなぞるだけ。
383 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 20:35:29 ID:???
レジュメ作ってるのは2回落ちだからな
384 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:37:07 ID:???
>>383 問題なのは、解説なしコースをとっている人がレジュメを鵜呑みにすること。
旧時代の弊害と同じだぁ。
385 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:10:06 ID:???
>>383 柳澤は自分の担当する回は自分で答案を
書いていると辰己のお兄さんが言っていたが
刑事系1回で自分で書いてないのがバレたな。
386 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:14:57 ID:???
>>385 旧の時は書いてたけどな
柳澤答案と一般的答案一通ずつで
387 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:52:17 ID:???
解説なしコースはない。
388 :
氏名黙秘:2008/03/30(日) 23:02:14 ID:???
解説ありコースといえども、
特権ロー生は、解説なしに匹敵する価格で受講できる。
389 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 00:27:57 ID:???
旧では裁判所としての判断が問われた。なぜなら、司法研修所は裁判官育成所だから、他の修習はつけたし。
新も前提がかわらんのだから、問われていることは同じ。ただ、実務教育というのを全面におしだすために、当事者の主張も聞いてるだけ。
論文の書き方は新も旧もかわらんよ。
あと判決文等訴訟関係書面の書き方と司法試験の答案の書き方は別もの。
前者は研修所でやるからいいよ。
390 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 00:33:08 ID:???
それから,先ほどの出題形式で工夫した点に関するところであるが,教団の主張を論
じなさいという1問のところで,十分に教団の主張を展開しないで,見出し程度や問題
提起程度の論述に終わっているものがかなりあった。他方「市側の反論も想定した上,
で」と書いてあるにもかかわらず市側の反論に全く触れていないものもあり,それぞれ
の設問に対して,期待される程度の記述がなかったことから,全体として見ると,低い
点数にしかならないという答案も多かった。どの程度の記述を求めているかが伝わるよ
うに,出題者の方でも苦心して出題形式を考えているが,書き方,あるいは書き方の構
成で,点数が伸びないという答案もあった。
391 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 01:07:33 ID:???
392 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 01:22:30 ID:???
>>364,366
お前らバカだろ?
一方当事者の主張の中で論点書くときにその手の問題提起するかどうかが問題なんだろ
当事者の主張という形式自体無視するバカがどこにいる
問題は、その当事者の主張の中で、いちいち問題提起して反対説書いての旧的論証をすることが果たして適当なのかって話だろ
頭悪すぎ
393 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 07:28:46 ID:???
>>392 おいおい、おまえ同じこと言っているじゃんw
吊られたか?
>>364,366=392か・・・
ま、どうでもいいか。
394 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 08:46:37 ID:???
>>393 お前マジで頭悪いな・・w
こんな頭悪い奴が世の中にいてしかも法曹目指してるんだw
395 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 10:06:21 ID:???
結局、新司用の答案の書き方、論証の仕方てどうすればいいの?問いに答えればいいだけで、あとは規範→理由→あてはめでいいの?
誰かまとめて。
396 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 10:24:53 ID:???
>>395 問に素直に答える
誘導に乗る
以上。
ヒアリングみてるとそれだけで比較的上に位置しそう
淡々と作業としてやることだろうな、当たり前のことを
397 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 10:34:18 ID:???
当たり前のことをやるだけだね
398 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 10:44:48 ID:???
しかし、公法の短答は難しいな・・・
勉強してて気が狂いそうだ
399 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 12:20:27 ID:???
>>396 >>397 言うは横山やすし。
現場では、ほぼ全員が、「当たり前」だと思って書いている。
それを、事後評価として採点され、合否が決まる。
400 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 15:52:23 ID:???
論証を用意しても無意味。規範と理由は覚えておいて、あてはめ同様、現場で問いにあわせて構成して答える。
こんなの旧と同じじゃん。新司特有の答案の書き方なんてないじゃん。
401 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 16:08:33 ID:???
402 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 17:02:44 ID:???
>>315 でもさ、甲の中ではかなり重い犯罪だからきちんと論ずるべきだと思うよ。論証も含め。
403 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 17:07:25 ID:???
404 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 17:12:01 ID:???
>>400 @論証を用意しても無意味
A「規範と理由を覚えておいて」「現場で問いにあわせて構成して答える」
@もAも本質は同じだろ
@とAを区別する意味がそれほどあるとは思えない
それこそ「何の理解もなく」@をできる人間は数十万人に一人くらいしかいないだろうし
、ことさらに@を馬鹿のやること、Aが正しい勉強だという意味が分からない
「使える論述」という観点からは、
理解なき記憶は無意味であり、理解している以上「論証記憶」は極めて効果的
405 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 18:15:00 ID:???
われわれは、なんのために規範定立をするのか?
論証の存在意義とは、一体なんなのか?
406 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 18:24:20 ID:p86x9hhU
>>404 用意した論証を使える問題が出れば有効。
ただ、過去問をみる限り、ほとんどの科目で受験生が普通暗記しようとする論証は使えない。
(やたらヒアリングで予備校的なものを批判している硅素では皮肉にも通用する。あとは選択科目)
だから、極論すると、論証、規範、趣旨全て暗記してもそれは特効薬にはならない。
407 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 19:02:40 ID:???
>>405 はあ?
規範定立は、条文や原理だけからは、規範内容が一義的に特定・確定されてないからだろ
論証の存在意義は、試験場における時間の節約にある
408 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 19:50:27 ID:???
だとすれば、論証暗記の弊害を回避するには、
当局としては、政策的に、試験時間を長くすればよいということになる。
409 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 19:58:22 ID:???
じゃあ、何書くんだよ。
規範とあてはめごっちゃの答案か、それとも問題文書き写し答案?
410 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 20:18:11 ID:???
法解釈って難しいよな。
411 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 20:50:46 ID:???
法解釈とあてはめを書けばいいんじゃねーの?
刑事系のヒアリングを読んだ感じからすると。
問題提起だとか規範定立とか言っても要するに法解釈だろ。
条文の意義を明らかにして、問題文中の事実をそれに当てはめる。
それだけ。
412 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 23:05:16 ID:???
>>402 乙の罪責だと思うけど、共謀共同正犯は確かに共同正犯の本質から理解を示せるけど、共謀共同正犯を認めることに判例学説に争いはない。
だったら抽象論を論じるよりむしろ、本件事案の下で、共謀共同正犯は成立するのかを論じるべき。
そして犯行に至る日までは乙が主導してきて、そこまでの共謀、正犯意思にも問題はない(これについてはもちろん認定すべき)。
だとすれば甲が当日犯した犯罪との関係で共謀の範囲がどこまでなのか、離脱はあったのか、について論じた方が事案の解決にしすると思うんだが、どうか。
413 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 23:13:56 ID:???
刑事系2回、最近出たインターネット上の名誉毀損に関する裁判例
が聞かれてるのかと思ったら、そうでもなかったんだね。
あと、よく知らないから聞きたいんだけど、ゼミ生答案というのはどういう人たちが作ってるの?
414 :
氏名黙秘:2008/03/31(月) 23:16:36 ID:???
>>413 口述ゼミ生
口述落ちちゃった人
たぶんね
415 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 01:53:26 ID:???
そうだよ
2回試験落ちはとってないってさ
416 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 04:16:05 ID:???
新司受験生のモニターだろ
417 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 07:19:32 ID:???
いままで通信で、初会場受験なんだが、試験六法は持参だよね?
418 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 09:34:37 ID:???
sou
419 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:19:29 ID:???
明日からの辰巳の模試って当日申し込み、OK?
420 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:23:46 ID:???
31日までとパンフに記載
421 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:29:45 ID:???
六法って、もう売ってる?
422 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:34:40 ID:0LZaVtt1
六法は去年度版を持参だろう
423 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:36:16 ID:???
労働ほうどうすんの??
424 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:37:02 ID:???
判例六法
425 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:39:23 ID:???
労働契約法は当日配布すると辰巳のHPに出てるよ
426 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 20:22:11 ID:???
ホント?
427 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 20:45:01 ID:???
明日、8時半集合だよね
428 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 20:47:29 ID:???
集合時間は本番にあわせて書いてるだけで、9時までに教室入ればいいのでは?
429 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 20:50:40 ID:???
それじゃあ「模擬」試験にならんだろ
430 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 20:58:09 ID:???
, -=〜=―- 、
ミ ヽ
二 ノ ( i
三 ⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
l^ (
} ! ヽ / {\ ノ
l i ( 、 , ) {
∪、 j | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ‐――――┴、 < だめだこりゃ
|  ̄`ー―ァ'′ \_____
\______)
8じだよ
431 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 21:30:11 ID:???
明日に備えて寝ます
432 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 21:35:46 ID:pra9lOTv
クソJAP糞ジャップ糞民族クソJAPジャェェェップ
クソJAP糞ジャップ糞民族クソJAPジャェェェップ
クソJAP糞ジャップ糞民族クソJAPジャェェェップ
クソJAP糞ジャップ糞民族クソJAPジャェェェップ
クソJAP糞ジャップ糞民族クソJAPジャェェェップ
クソJAP糞ジャップ糞民族クソJAPジャェェェップ
東京大地震でクソJAPが大量死して死体のゴミ山になれクソジャップ
433 :
氏名黙秘:2008/04/01(火) 23:18:02 ID:???
模試なのに興奮して寝れないよ
434 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 00:40:53 ID:???
辰巳の短答はどうよ?
いい感じかな?
435 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 00:52:53 ID:???
水曜スタートです。
436 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 07:40:41 ID:???
がんばろう!
437 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 07:45:51 ID:???
>>428 本番では、みんな9時20分ころに来るよ。
遅れてきた人のため、9時から20分くらいまでは、係りの人が何度もくりかえして説明するので、勉強に集中できないよ。
438 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 08:24:52 ID:???
439 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 08:40:51 ID:???
受かっても就職難だがうからんとはなしにならん
440 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 09:18:04 ID:???
なんで都会にこだわるのか理解できん。
441 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 09:51:35 ID:???
都会にこだわるのは田舎出身だからだよ。
なんだかんだへ理屈こねてもね。
俺もそうだったから。
ただ都会出身者で田舎には住めないっていうやつがいるけど
そういうやつは田舎が怖いだけのチキン
442 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 09:58:33 ID:???
俺は田舎者でローも田舎。ずっと田舎がいい。都会怖い。
443 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 10:17:19 ID:???
444 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 11:15:28 ID:???
寝坊したよ
445 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 12:45:50 ID:???
>>444 本番でも寝坊だろうな。レス番が物語っている。
446 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 12:47:47 ID:???
555取った奴は合格
447 :
黒い翼:2008/04/02(水) 12:56:22 ID:???
坂井田、
>>341に答えてやれよ。笑
別名、コピー屋さん。笑
448 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 13:50:45 ID:???
疲れた
449 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 14:40:26 ID:???
俺も
450 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 15:28:37 ID:???
来週受ける奴って少ないのかな?
451 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 15:29:24 ID:???
俺は、来週も受けない
452 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 16:05:12 ID:???
来週受ける奴のためにネタバレはなしで
453 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 17:28:45 ID:???
来週受ける奴は見なければ良いだけ
454 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 18:25:03 ID:???
タケシよりは確実に難易度高かった
455 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 19:46:40 ID:???
そうか?
俺は辰巳のほうが簡単だった気がするぞ!!
456 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:01:54 ID:???
TKCより簡単だった(+15点)。
肢きりラインが230くらいじゃないか?
457 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:10:51 ID:???
平均230はともかく足きり230ってどんだけ簡単だよ
458 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:21:59 ID:???
本番では条文まんまばかりだからなw
辰巳の傾向にあわせてたらそれこそ足切り・・
459 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:29:25 ID:???
短答通過人数の比率が年々下がってるから
本試験の肢きり240いくかもな。。
460 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:43:02 ID:???
461 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:49:21 ID:???
103 名前:氏名黙秘 :2008/04/02(水) 19:20:39 ID:9r4xnsLf
都会の弁護士、狭き門 修習生、わずかなイスに殺到
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010396.html 2008年04月02日03時06分
首都圏の弁護士事務所への就職を目指す司法修習生が厳しい就職戦線を迎えている。
今秋の就職に向けて、3月初旬に首都圏で開かれた弁護士会主催の就職説明会では、わずかな募集に対し、修習生が殺到。
首都圏だけでなく、地方からも希望者が駆けつけるなど、競争は激化するばかりだ。
「せっかくたくさんの方に来て頂いたのに、出店する事務所が少なくて申し訳ないと思います」。
3月に、さいたま市内で開かれた埼玉弁護士会主催の就職説明会。集まった約100人の司法修習生に、主催者側が謝罪した。
参加を予定していた15の事務所のうち、六つの事務所がキャンセル。結局、採用予定者数は合計12人前後にとどまったからだ。
弁護士会によると、採用予定がなかったり、修習生の就職活動の早期化で採用を終えてしまったりした事務所が少なくない。
ある幹部は「どこの事務所に行っても修習生が歓迎される時代は終わった。法曹人口の増員で、今は完全に買い手市場だ」という。
こうした状況に、修習生側の危機感は強い。北信越地方から来た男性(28)は「周りにはもう決まった人もいて焦る。もう、どこでもいいから入りたい」。
462 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:49:43 ID:???
104 名前:氏名黙秘 :2008/04/02(水) 19:21:28 ID:9r4xnsLf
716 :2/2 :2008/04/02(水) 10:01:14 ID:???
ただでさえ厳しい競争に、首都圏志向が拍車をかける。東北などの地方で弁護士が不足するなか、今回は秋田や広島など首都圏以外からの参加者は全体の2、3割にのぼった。
九州地方から来た男性(29)は「大きな事案を扱いたい」といい、別の男性(26)も「都市部と地方では情報量が違う。首都圏の方が専門性を高められる」と訴える。
やはり3月に横浜市であった横浜弁護士会の就職説明会でも、事前に参加の意向を示した事務所は2カ所だけだったが、244人が申し込んだ。
同会の伊藤信吾弁護士は「神奈川はもう飽和状態。事務所と何らかのルートがない修習生の就職は難しいのではないか」と話す。
日本弁護士連合会(日弁連)も、修習生の選択肢を広げようと懸命だが、司法試験合格者が増えた影響で、競争率が高くなるとともに、新人弁護士の年収は低下。
弁護士事務所を対象に07年度に実施したアンケートでは、固定給のない「出来高制」の新人弁護士も7.85%にのぼった。
新米弁護士が独立するまで先輩の事務所に居候する「イソ弁」に代わり、固定給もなく机(軒先)だけを借りる独立採算型の弁護士は「ノキ弁」とも呼ばれている。
東京に三つある弁護士会が今月19、20の両日に合同で開く就職説明会には、38の法律事務所と22の企業が参加する予定だが、求人数をはるかに上回る司法修習生が足を運ぶと予想されている。
日弁連は「07年度は就職対策に力を入れた結果、例年並みに就職できたが、採用計画を前倒しにした事務所も多く、08年度はさらに厳しくなる」とみている。(津阪直樹)
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010396.html
463 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 20:52:48 ID:???
止めたくなったよ
464 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 21:06:01 ID:???
なんか盛り上がらないね。
シコシコ勉強してるんか?
465 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 21:59:06 ID:???
a
466 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 22:01:13 ID:???
今回の模試の平均どれぐらいだと思う?
230ぐらいかね?
467 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 22:23:20 ID:???
そんなもんでしょ
468 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 22:31:54 ID:???
何人ぐらい受験するんだろうか?
469 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 22:33:56 ID:???
さて、このたびは「第2回[短答式]全国実力確認テスト」の個人成績
データ掲載に際して、刑事系科目の成績につき、一部会場のマークシ
ートの集計に誤りがございました。このため、改めて個人成績データ
を「法曹への扉」に本日4月2日(水)21:20に再掲載させてい
ただきました。
470 :
氏名黙秘:2008/04/02(水) 23:01:26 ID:???
471 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 00:15:42 ID:???
けいそがわからんかった
472 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 00:16:57 ID:???
部分点減らして210にすんじゃない?
473 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 05:26:01 ID:???
択一はあまあまだったな 平均が恐ろしいことになりそうだ
474 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 06:53:01 ID:???
刑事系時間足りないや
475 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 07:05:16 ID:???
公法系の時間を刑事系に回したかったw
さて、論文かー
476 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 07:30:40 ID:???
今日もがんばろう!
477 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 07:33:01 ID:???
選択の論文本格的にかくの初。
多少楽しみではある。
478 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 07:46:29 ID:???
択一感覚的に易・難?
自分の感覚としては
W > T > タケシ
479 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 08:03:23 ID:???
俺は
W>辰巳=たけしかな。
辰巳は刑事が難だったから総合的にみて平均はたけしと同じかちょいうえくらいかなと
480 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 08:12:20 ID:???
W>>TKC>辰巳かな
481 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 08:13:52 ID:???
刑訴9割の人すごいと思う
482 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 08:23:08 ID:???
Wがくそ簡単ってこと?
483 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 08:33:28 ID:???
484 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 08:56:43 ID:???
Wそんなに難しかったの?
485 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 11:21:07 ID:???
そうでもない
486 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 12:27:03 ID:???
やっぱ八枚で三時間はながいな
487 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 12:53:47 ID:???
時間からいうと12枚だよね
488 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 17:30:11 ID:???
からぼり
489 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 17:35:21 ID:???
今日の感想はどうかね。
490 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 18:04:59 ID:???
早出しした
491 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 18:40:30 ID:???
みんなおつかり
やっぱ七時間はつらいな!
492 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 20:17:52 ID:???
今夜は、ゆっくり休むよ
493 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 20:23:15 ID:???
何で辰巳はスタ論といい、全国模試といいあんなにエロが好きなんだ?
俺も好きだけど。
494 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 20:49:39 ID:???
全然エロくない。本当のエロスが分かっていないな。
どんだけ貧困な性生活送っているんだ?
495 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 20:54:04 ID:???
できたようでできない憲法
496 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:00:01 ID:???
刑事系に期待。
幼児ポルノに痴漢に集団強姦ときてるからね
497 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:06:42 ID:???
今回は普通に来るだろ。
498 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:09:59 ID:???
★新司法受験でホテルに泊まるときの注意点★
1 第一印象を大事にする
ホテルの部屋に入ったとき、「なんかこの部屋嫌だな」と思ったら、たいていの場合、その部屋は殺人事件や自殺があった部屋。必ず幽霊がいる。
2 壁にかかっている絵の裏側をチェックす。
ホテルの部屋に入ったらまず真っ先に壁にかかっている絵の裏側をチェックすること。ホテルの部屋で自殺や殺人事件があって、その部屋で心霊現象が頻繁に起こるという場合、ホテルは魔よけとして絵の裏側にお札を貼るのが普通。
そこであなたはホテルの部屋に入ったら絵の裏側をチェックすべき。
絵の裏側にもしもお札が貼ってあればその部屋は自殺等の事件があった部屋である。
499 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:15:02 ID:???
サンシャイン自体が処刑場だったわけで。。。
東条英機とかゾルゲとか。。
500 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:17:53 ID:???
第一クールから通して財産犯主体一回もでてないしな。
501 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:19:48 ID:???
商法は条文探しゲーム
502 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:22:08 ID:???
今年はエロづくし。
Wの刑法もエロが出た。
503 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 21:47:28 ID:???
,,,........----、..,.,., _人人人人人人人人_
'ー''"---......,.---..'..,'、7 > 異議あり!! <
`ニ,, ̄~,、,> ',=,:.,. 〉  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
`- ̄i,'i ` `´.,.) ,..,___
`/`-i r'"// __,,,,....--‐''i'~i'~ ,.i i ii'''"
ノ ___`、. ニ/--''"~/`''',~ ̄-''' '! ヽ._、、' '
,...-r''''~ ̄/|〉t' / _,. ! | / _,,`ー' `'
/ / >'| ,i'" `, _ ,`'、 _,,,,....-‐'''''"~
/ | ━ ヽ |/ / ~,~ ' '´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| カリカリ… o
| ゚
| φ(・ω・`) 司法試験板@2ch 選対スレ
/ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1207062923/ 2ちゃんねる第三回全板人気トーナメント開催決定!
一次予選の投票は5月1日から!
504 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 22:15:41 ID:???
からぼられたい
505 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 22:43:18 ID:???
>494
月刊Aは真のエロスだ。
俺はそのことについて、8枚書いてきた
506 :
氏名黙秘:2008/04/03(木) 23:10:18 ID:???
ワロタ
507 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 07:19:28 ID:???
明日の民事は要件事実だらけ?
508 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 08:56:15 ID:???
たぶん消費貸借がらみ
509 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 10:04:41 ID:???
昨日隣にいた子のミニスカがきになる
510 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 11:31:06 ID:???
ミニスカはいてた隣の子が気になるんじゃないのか?
その子の昨日のミニスカなんて気にするなよw
それともミニスカ餓鬼になる??
511 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 14:13:05 ID:???
童貞かよw
512 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 14:19:13 ID:???
513 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 16:55:50 ID:???
514 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 17:06:51 ID:???
515 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 18:43:45 ID:???
標準偏差処理した成績表くらい、家まで郵送してくれよ
516 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 19:44:02 ID:???
517 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 22:14:07 ID:???
試験傾向とあってないだろw
518 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 23:20:16 ID:???
519 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 23:26:03 ID:???
足の引っ張り合いですねw
520 :
氏名黙秘:2008/04/04(金) 23:56:22 ID:???
だって、「被告の弁護士として主張を・・・」って聞かれて、
原告は○○と主張するでしょうが、それは、××という理由で失当です
なんて書かないだろ?
あとさ、「弁護士としてどう回答しますか?」と聞かれたら、
「〜と回答します」って締めるのがスジだろうが。
Xの主張は認められるとか違うだろ。
521 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 00:36:28 ID:???
んん??
522 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 01:01:50 ID:???
明日もがんばろう!!
523 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 01:34:20 ID:???
美女の匂いを思いっきりかぎたい
524 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 13:45:22 ID:???
童貞?
525 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 13:47:32 ID:???
526 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 13:54:51 ID:???
527 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 15:35:28 ID:???
美女の白く柔らかな甘い香りの肌に埋もれたい
528 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 16:45:58 ID:???
風俗池
529 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 17:01:31 ID:???
何だかおっかなくて、無理です
530 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 17:18:21 ID:???
早だし
531 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 17:29:01 ID:???
スタ論第2クールの偏差値調整した個人成績表の返却って遅すぎだろ…
公法系の2回目の返却が4/28って偏差値かごときでなんでそんなにかかるんだよ。
532 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 17:33:20 ID:???
電卓弾いて計算してます
533 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 17:58:21 ID:???
中の人がんがれw
534 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 18:13:18 ID:???
103 名前:氏名黙秘 :2008/04/02(水) 19:20:39 ID:9r4xnsLf
都会の弁護士、狭き門 修習生、わずかなイスに殺到
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010396.html 首都圏の弁護士事務所への就職を目指す司法修習生が厳しい就職戦線を迎えている。
今秋の就職に向けて、3月初旬に首都圏で開かれた弁護士会主催の就職説明会では、わずかな募集に対し、修習生が殺到。
首都圏だけでなく、地方からも希望者が駆けつけるなど、競争は激化するばかりだ。
「せっかくたくさんの方に来て頂いたのに、出店する事務所が少なくて申し訳ないと思います」。
3月に、さいたま市内で開かれた埼玉弁護士会主催の就職説明会。集まった約100人の司法修習生に、主催者側が謝罪した。
参加を予定していた15の事務所のうち、六つの事務所がキャンセル。結局、採用予定者数は合計12人前後にとどまったからだ。
弁護士会によると、採用予定がなかったり、修習生の就職活動の早期化で採用を終えてしまったりした事務所が少なくない。
ある幹部は「どこの事務所に行っても修習生が歓迎される時代は終わった。法曹人口の増員で、今は完全に買い手市場だ」という。
こうした状況に、修習生側の危機感は強い。北信越地方から来た男性(28)は「周りにはもう決まった人もいて焦る。もう、どこでもいいから入りたい」。
535 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 18:14:12 ID:???
104 名前:氏名黙秘 :2008/04/02(水) 19:21:28 ID:9r4xnsLf
716 :2/2 :2008/04/02(水) 10:01:14 ID:???
ただでさえ厳しい競争に、首都圏志向が拍車をかける。東北などの地方で弁護士が不足するなか、今回は秋田や広島など首都圏以外からの参加者は全体の2、3割にのぼった。
九州地方から来た男性(29)別の男性(26)も「都市部と地方では情報量が違う。首都圏の方が専門性を高められる」と訴える。
やはり3月に横浜市であった横浜弁護士会の就職説明会でも、事前に参加の意向を示した事務所は2カ所だけだったが、244人が申し込んだ。
同会の伊藤信吾弁護士は「神奈川はもう飽和状態。事務所と何らかのルートがない修習生の就職は難しいのではないか」と話す。
日本弁護士連合会(日弁連)も、修習生の選択肢を広げようと懸命だが、司法試験合格者が増えた影響で、競争率が高くなるとともに、新人弁護士の年収は低下。
弁護士事務所を対象に07年度に実施したアンケートでは、固定給のない「出来高制」の新人弁護士も7.85%にのぼった。
新米弁護士が独立するまで先輩の事務所に居候する「イソ弁」に代わり、固定給もなく机(軒先)だけを借りる独立採算型の弁護士は「ノキ弁」とも呼ばれている。
東京に三つある弁護士会が今月19、20の両日に合同で開く就職説明会には、38の法律事務所と22の企業が参加する予定だが、求人数をはるかに上回る司法修習生が足を運ぶと予想されている。
日弁連は「07年度は就職対策に力を入れた結果、例年並みに就職できたが、採用計画を前倒しにした事務所も多く、08年度はさらに厳しくなる」とみている。(津阪直樹)
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010396.html
536 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 18:23:58 ID:???
>>527 実際、いい女ばかり見ちゃうと人生の選択肢が減る。
童貞が最強だと思う。
537 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 20:03:57 ID:???
3期既習が最強だな
538 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 20:14:45 ID:???
539 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 20:27:08 ID:???
3期なんてそれ以上に残りカスだろ・・・
専業で勉強してたはずなのに旧試験ボーナスを2回も逃しちゃって・・・
540 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 20:46:17 ID:???
3期既修の中には、旧択一5回以上合格の超優秀な30代がゴロゴロいるぞ
541 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 20:47:26 ID:???
542 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 20:55:26 ID:???
論文5回以上合格wwwww
543 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 20:59:55 ID:???
>>541 強制的に勉強させられて実力をおとした1期既修ですが何か?
544 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 22:16:03 ID:???
三振直前のバカベテが他人のせいにしてるのかw
545 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 23:17:47 ID:???
今年は3振り目が600人もいるんだよ。
来年は1000人単位で自殺予備軍。
546 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 23:20:31 ID:???
俺が引導渡してやんよ
547 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 23:29:08 ID:???
憲法いい問題なんだけど、辰巳の採点基準だとその良さが全く消えるね
本試験なら面白い問題
548 :
氏名黙秘:2008/04/05(土) 23:39:06 ID:???
>>541 3期も、多少なりとも、2月ころまでは試験に関係ない科目で時間を取られていたと信じたいね。
少なくとも1期の俺は、そうだった。
3年時の後期に、法曹倫理必修とかあったなぁ。
549 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 00:07:18 ID:???
>>545 3回とも足切りで三振とか結構いるんだろうね
550 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 00:07:46 ID:???
ローに来る既修は旧試ボーナスを使い果たした残りカスだが、多くの未修はその残りカスのレベルにすら達していないというのが現在のローの実情。
551 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 00:57:58 ID:???
未修でも真面目で優秀な人がいるけど、それ以前にローの卒業に苦労してる
3分の1くらい留年退学じゃないか?
552 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 01:10:56 ID:???
553 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 02:00:58 ID:???
where is 25% ?
Do you know where is 25% in 未修 ?
554 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 07:24:06 ID:???
スタ論のデータだと3期既習以外は
既習既卒、未収現役、未収既卒で点数に差がない。
555 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 08:26:14 ID:???
>>531 偏差値表なんてもらえるの?
なんか棒グラフついた表しかもらえないのだが…
いつもそれ見て何となく自分はこのへんの順位かなと検討つけるだけなんだが…
>>554 そういう属性別のデータも見たことないや。
辰巳に言えばもらえるの??
556 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 08:47:59 ID:???
557 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 09:20:48 ID:???
>>550 未習は優秀な1割が合格すればあとはゴミとして廃棄されるべきは制度設計のうち
ゴミ相手に優越感感じてるお前ってバカだなw
558 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 09:54:13 ID:???
全国模試はだいぶ問題の質がいいと思う。
ネタバレ避けるために詳しくは書かないが
559 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:09:51 ID:???
問題の質がいい→誰でも考えればできる問題
560 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:21:45 ID:???
正直、スタ論でどのくらいの成績ないと厳しいんだろ?
平均あれば全受験生の中で平均より上にいることは明らかなんだが
561 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:25:43 ID:???
問題が簡単だからあてはめ勝負になる。
あてはめの評価は採点者によって変わる。
採点に文句いうやつ続出。
という流れが目に見える
562 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:29:32 ID:???
俺TKCでは三回とも余裕で平均超えたのに、スタ論でたまに平均割れするのはなぜ?
こんな人いる?スタ論のが受験者のレベル高い?択一のほうが得意という自覚はないです
563 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:29:36 ID:???
>>560 下位ローの団体受験が結構あるから
上位3分の1が合否ラインかな。
初受験なら、平均あれば突撃すべき。
2回目なら、見送りが賢明。
564 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:32:10 ID:???
なぜ上位3分の1が合否ライン?対出願者だと4分の1しかうからんだろ今年は。 やっぱ自信ない人はスタ論受けてないのか?
565 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:35:04 ID:???
7800出願、7000人受験、2100人合格。
566 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:40:02 ID:???
>>564 というより、スタ論(早稲田含む)受けない人は、練習不足で論外な人が多いということ。
天才すぎて、予備校受けない少数の人は除く。
567 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:47:56 ID:???
昨年本試験 対出願者合格率34.3% スタ論第二クール全回出席者合格率48.5%
568 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 10:58:28 ID:???
しかも通信で時間かけて出してる人がいるし
569 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 11:11:36 ID:???
馬鹿みたいだよな
570 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 11:35:18 ID:???
A日程択一平均高いなあ
本番より高いってどんだけ簡単に作ったんだ
571 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 11:38:07 ID:???
>>567 これをみて、おお凄い!と素直に思えない俺がいます。
572 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 12:01:29 ID:???
うー、たしかに
スタ論第二クール全回出席しても、51.5%も不合格なんて。
前回出席して苦しい思いをしたのに過半数が不合格だ。
573 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 12:08:05 ID:???
去年でさえ、前回出席でも平均じゃきついということかな?
今年の受け控えラインは上位3分の1かな?
574 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 12:15:39 ID:???
旧試の論予だって全回提出+平均24.5点以上+論公24.0点以上で合格率48.5%とか言ってたからな
575 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 12:32:13 ID:???
実は、答練を受けた場合の合格率は、言われているほど相関関係はないのかもしれない。
576 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 12:45:13 ID:???
刑事系、最後もビシッとエロで締めてくれよな
577 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 12:47:20 ID:???
まあ受講生のレベルが多少高いのはたしか
578 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 12:57:50 ID:???
あんなもんだろ
579 :
555:2008/04/06(日) 13:05:38 ID:???
>>556 ありがd。
というかこういうの最初から何故やってくれないのか…
580 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 13:27:37 ID:???
色々事情があるんだろうな。
581 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 13:36:29 ID:???
>>575 たしかに。
結局、8科目もあると、この時期は、エッセンスの確認的勉強しかできない。そのための準備をこれまでしてきたかが勝負を分けると思う。
それなのに、これまでの科目別答練と同じ要領で、直前期も深い勉強していると、全範囲の記憶喚起ができず、どこかの科目で穴作って落ちる。
特に、答練で、時間内にまとめられない真面目なタイプが失敗しやすいと思う。
582 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:00:46 ID:???
今日は答練何時まで?
583 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:15:06 ID:???
A日程平均238.9って高いね。
しかも最頻値が260-265。
TKCよりも簡単だったの?
それとも受験者レベルが高い?
584 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:17:42 ID:???
すげえな。
激戦だ。まさに。
585 :
あげあげ:2008/04/06(日) 15:20:46 ID:???
うちの実務科教員が言ってたが、辰巳の採点、とくに配点の振り方があまりにおかしいて言ってたど。さまつなとこは配点あっても0,5点とかそん
なとこで、メインで40点とかそんな配点のはずだって。結局何を聞いているのか題意を読んでそこをあつく書けば結構な人はまんべんなくかこうとするから勝てるてさ。
とうれん、もしの採点を再計算して受け控えとか決めたほーがいいと思うよ。あと問題ではいとうがましってさ。創作問題で考えさせるからって。
586 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:24:41 ID:???
確かに刑事1回目、住侵、監禁、誘拐に点振りすぎ。
587 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:26:50 ID:???
ん?今のやつは、択一の点数のことでしょ?
588 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:27:59 ID:???
>>585 去年の合格者もそんなこと言ってた。
辰巳の採点はほとんどあてにならないって。
589 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:28:13 ID:???
583-584は短答
585-586は論文
590 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 15:46:18 ID:???
591 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:10:26 ID:???
592 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:11:24 ID:???
593 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:14:27 ID:???
594 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:15:13 ID:???
>>585 > 結局何を聞いているのか題意を読んでそこをあつく書けば結構な人はまんべんなくかこうとするから勝てるてさ。
これが現場では難しいのよ。もし題意をはずしていたら・・・と思うと恐怖でまんべんなく書いてしまう。
ところで、その実務家教員は、実際の採点基準知ってるってこと?
試験委員なら当然でしょうが、試験委員でないなら、やっぱ試験委員から聞いたってことだよね。
結局、漏洩だの答練だのなくしてみても、試験委員が自分のロー教員に採点基準教えて、それに沿った授業をしているんだろうね。
だから、試験委員の多いローが圧倒的有利なのはかわらない。
595 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:17:47 ID:???
去年の憲法で宗教の自由に絞って
厚く書く勇気はなかったよ。
596 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:29:25 ID:???
昨年の残党がいてうれしいよ。
まさに、いうはやすし。やるはかたしだよ。
予備校と本番は、緊張感などのメンタルや肉のこわばり、
未知の創作問題、しかも、いつもよりバカになってる自分に気づき、まっしろに。
大多数がそんな風になるよ。
ふだんから、試験委員の期末テストや模試などになれていれば
そうはならないかもしれないけどね。
597 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:34:56 ID:???
そうかぁ
598 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:52:59 ID:???
趣旨では,一昨年と昨年で憲法の流れは違うよね?
漏洩なくてもある程度はわかるよ。
昨年は宗教の自由一本主義になるなんてだれも想像していなかったと思う。
599 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:59:44 ID:???
よくわからないな。
おととしは、営業の自由1本でも、消極的表現の自由1本でも良い点を取った人はいた。
趣旨をよめば、どちらかというと消極的表現の自由メインではなかったか。
さくねんについては、信教の自由1本でもいけたが、条例と法律の関係は、
統治も出すぞという趣旨で、一応は聞いているところだと、趣旨でいっているのではないか。
重要なの1本でいけるのは、1回目も2回目も変わらないと思う。
しかし、1本でこければ、うっひゃってなるけどね。
600 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:10:27 ID:???
A日程700人しか受けてないのか?
トータルで2000いかないかもな。
601 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:16:53 ID:???
>>561 問題は「簡単」ではない
「取っつきやすい」だけ
差ははっきりと出る
もっとも採点するのが二回試験落ちだからろくでもないことになって以下略
602 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:19:19 ID:???
>>585 はっきり言って本番は裁量点が殆ど
読んでて実力があると感じられるかどうかだけ
だから書いたはずなのに点が付かない奴がいる
まぁそういうバカは採点のせいや偶然性・運を理由にするわけだが
603 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:21:20 ID:???
B日程で受ける人のほうが多いと思います。自分もそうですが。
それにしてもA日程は少ないですね。
1000人越えるかと思っていたんだけど。
3000人は絶対に行かないね。TKC会場受験より少ないぐらいだね。
受験資格ある人だけじゃ、2000越えないね。
604 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:22:48 ID:???
行政法書き始める直前まで差し止めかと思ってたぜ
605 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:27:31 ID:???
A日程は精鋭ぞろいだったみたいね。
半分は合格するでしょうね。
606 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:36:14 ID:???
B日程が多いのは間違いないけど、そんなに伸びないだろ。
去年の不合格者が受けていない。コピーで済ますのか転進したのか、知らないけど。
やっぱ恥ずかしいのかな。
607 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:39:40 ID:???
いって1500人だろ
608 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:43:43 ID:???
合格に絡まない下位層が12月3月のTKCで撤退した上、
リピーターがコピーしているからな。
全体で2500とかじゃね?
609 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:49:05 ID:???
2千後半は行くべ。去年より減ることはないよ。
610 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:53:30 ID:???
700の出典はどこ?
611 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:01:10 ID:???
612 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:02:46 ID:???
>>610 辰巳のHP。Eスクールから見れる。
去年本試験を受けた人は模試で4日体験する必要がないからあまり受けない。
613 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:04:06 ID:???
TKCで平均行かなかった奴は見送りするしな
614 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:06:38 ID:???
そうかもしれないね。
度胸あるよな。浪人して直前模試を受けないとか。
自分にはできない芸当です。
去年が悪すぎたからかな。
615 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:08:24 ID:???
レスありがとうございます。
616 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:11:07 ID:???
まあ合格しても就職難の資格に金をかけることに抵抗感があるんだろ。
それに、本試験受験することに変わりないからね。
617 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:12:14 ID:???
スタ論が酷すぎたからな。
会社法の条文探しクイズとか、民素のマイナー学説とか。
618 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:17:20 ID:???
>>612 > 去年本試験を受けた人は模試で4日体験する必要がないからあまり受けない。
そんなもんですか。
俺は、1年ぶりなので、また4日間を体験して慣れようと思っています。
でも、セミナー受けますけど。
619 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:19:38 ID:???
>>617 でも、俺は小児性愛に始まり痴漢、集団強姦とエロ道を貫き通す、
そのスタ論の姿勢は好きだったぜ。
620 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:20:17 ID:???
ここって浪人多そうだね。おれもそうだけど。
成績表の「浪人」って項目は結構抵抗あるのだけど。なんか「赤穂浪士」とかかっこよい呼び方ないものかね。
621 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:21:29 ID:???
セミナーと辰巳に分散したからでしょ
スタ論の評価も分かれたからね。
622 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:25:09 ID:???
セミナーと辰巳を足したら3000人ぐらい行くべ?
623 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:30:33 ID:???
>>618 オレは時間配分はスタ論で慣れたし、会場も全部体験したから必要ないかなと。
論文の採点基準も本番と違うし。
624 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:31:18 ID:???
択一の平均は?
625 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:32:40 ID:???
採点基準ちがっても本番でできるやつは辰巳にも対応していい点とれるよ
626 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:37:52 ID:???
240
627 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:42:26 ID:???
アホか。採点基準が違えば、
両者でいい点をとれる者
辰巳では悪い点だが、本番ではいい点がとれる者
辰巳ではいい点だが、本番ではいい点がとれない者
両者で悪い点をとる者
の4種が生まれるのが必然。
もし辰巳でいい点をとれる者=本番でいい点をとれる者
ならば、採点基準が違うという話がそもそも浮上してこない。
628 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:52:25 ID:???
辰巳で点とれないやつが本番で点とれるわけがない
629 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:53:27 ID:???
630 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:54:16 ID:???
合格した先輩にでも聞いてみろ。
役に立たないって言う人がほとんどだから。
631 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:56:49 ID:???
債権者乙が債権者おつかれさまに見えて仕方がない今日この頃。
632 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:59:49 ID:HuoyW57p
七百人しか受けてないの?
その半分くらいが辰巳と提携の関学とかで半額以下で受けてるから
上位ローは結構少なそう
633 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:00:57 ID:???
上位ローで大量に受けてるのは中央くらいだろ。
634 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:06:42 ID:???
635 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:08:42 ID:???
択一の平均みるかぎり相当レベル高そうだが…
提携下位ローはB日程なんちゃうか?
636 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:08:57 ID:???
TKCは現役が多くて、辰巳は浪人が多いということか。
637 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:10:22 ID:???
ベテが多いから択一が得意な奴が多いのは当然。
択一の実力は上位下位はあまり関係ない。未修既修差が顕著。
論文の実力が上位下位差が激しい。
638 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:12:17 ID:???
下位は意外と択一だけやりまくってる奴が多いんだよ
センス不要の筋トレみたいなもんですぐ自信につながるから。
639 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:13:23 ID:???
そういや、本番は、試験委員の裁量点が大きいって話。どれくらい大きいのだろうね。配点の50%以上もあったりするのかいな。
640 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:14:03 ID:???
初年度択一トップの人も日東駒専ローだったらしい。
しかも最終的に…。
641 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:15:56 ID:???
B日程が1500人くらいかな。
642 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:18:36 ID:???
現役なら後で受けられるなら後で受けるよな
調子こいて早く受けてこの時期自信なくしても仕方ないし。
643 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:18:51 ID:???
就職難資格に使う金はないんだろうか?
セミナーにやられたのかな?
644 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:21:37 ID:???
セミナもせいぜい4、五百くらいだよ
単純に未収の勉強が進んでないのと
一度受けた人は模試一回で六万は抵抗あるからだろうね
645 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:27:30 ID:???
なるほど
結局2000人行くか微妙だね。
セミナーを考えると去年よりは模試の受講生は増えているんだろうね。
646 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:29:59 ID:???
出願者が5800から7800に増えたのに
模試受験者はあまり増えてない。
辰巳はむしろ減ってる。
647 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:30:49 ID:???
合格者が口をそろえて「予備校の模試は役に立たない」って言うからな
648 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:31:40 ID:???
スタ論でさえ2000行ってない。
スタ論で辰巳に愛想尽かした奴もいるからB日程800も行かない。
トータル1500いかないだろ。
649 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:33:31 ID:???
TKCは増えていたが、辰巳はスタ論が響いたんだろ。
B日程は多いから蓋をあけてみないと何とも言えないがな。
650 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:34:07 ID:???
択一の平均ってどこに載ってるの?
651 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:36:25 ID:???
スタ論より増えるだろうよ。
六万はイタイがな。
652 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:40:46 ID:???
見込みない奴が見切りつけて公務員・民間に流れた可能性があるよ。
択一平均点高いだろ。
馬鹿が自主撤退じゃね?
まあ合格ラインに影響がないのが悲しいが。
運良く合格しても就職難の一番被害者だろ。
653 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:43:52 ID:???
654 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:44:02 ID:???
いやいや、模試が減ってるのは撤退者とかが
多いからだよ。出願したのに撤退した人もリアルでいるし。
受かっても就職難、反面、受からずに史上稀に見る就職ザルの
世間で大手入ったほうが将来的にかなりいいのは明らかなんだし。
655 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:44:58 ID:???
都庁の締め切りが8日消印。
まだ間に合うよ。
656 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:46:40 ID:???
657 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:47:53 ID:???
昔の司法試験は低学歴の1発逆転のためだったけど
今のは、資産家金持ちヴァカ息子の道楽だね。
658 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:53:09 ID:???
模試が減ったか分からないだろ。
司法試験合格してもバラ色じゃないのは共通認識だが。
この情勢じゃ六万を模試に使うって選択は案外困難だよ。
親を説得できない奴もいるだろ。
悲惨な制度の悲惨な現実だよ。
659 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:58:38 ID:???
模試代はバイトで稼ぐだろ。普通。
660 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:00:04 ID:???
そんな時間あるなら勉強した方がまし
661 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:18:26 ID:???
>>631 お疲れ。今晩は風呂はいって、ぐっすり眠れ。
662 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:19:59 ID:???
663 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:20:55 ID:???
>>662 5万切っているよね。セミナー会場だけど。
664 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:25:08 ID:???
撤退多いとなると、本番受験者は6500まで落ち込むかな?
現役、浪人それぞれ昨年の受験率で計算すると、今年は6760人受験だが
665 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:27:43 ID:???
俺は6000を若干きると予想。
今年は、既と未の差が昨年より激しい上に、浪人も乱入。
おまけに、就職問題で、マスコミで叩かれまくってるからな。
666 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:38:25 ID:???
あんまり減ったら、上位のレベル変わらないのに合格者数も減らされそうで怖い
667 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:39:04 ID:???
昨年がそうだったと思ってる。
668 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:45:35 ID:???
人多すぎ
669 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 21:59:42 ID:???
伊藤塾の模試って、どうかな?
受けようか迷ってる。
670 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:06:07 ID:???
ていうか、オレ明らかに髪の毛減って肌も悪いし急速に老けてきてる
みんなはどう?
試験勉強で毎日疲れてるくらいじゃこの先やっていけるか心配
能力に不安で自信喪失しそう
671 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:28:43 ID:???
剃りこみ広くなった?
672 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:39:49 ID:???
TKCを見ていると
そんなに受験生減らない。
6700人は受験するよ。
673 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:43:07 ID:???
受験回避するのはダメなのばかりだからな。
模試でも何でもそう。
受験生減ると合格者数は削減される。合格ラインは上がるだけだよ。
674 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:47:51 ID:???
>>670 ここにいる奴らは、すでにみんな老け込んでる
675 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:54:50 ID:???
特別利害関係人は議決権行使してるのが前提なんだな
問題文に断りがないから不公正なことやってる訳がない、とか勝手に思い込んでたw
ただ知識だけ入れてるとこんな凡ミスやらかすんだな
676 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:56:01 ID:???
>>657 今でもベテは低学歴一発逆転多いよ
だから人間が腐ってる
677 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 22:57:24 ID:???
低学歴とは?
678 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:06:05 ID:???
中央とか明治、それ以下
679 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:09:21 ID:???
非低学歴は、学部の大学で言えば宮廷早計限定てこと?
でもそれより下でも新受験生の半分に達すると思う
680 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:11:53 ID:???
681 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:12:49 ID:???
682 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:13:38 ID:???
タチが悪いのは学部
バカなのに偉そう
683 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:14:20 ID:???
>>681 またそうやって宮廷や早慶も自分と同じだと言い聞かせてるんだな
684 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:26:29 ID:???
685 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:28:27 ID:???
駅弁だったりしてw
686 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:30:01 ID:???
また低学歴が駅弁叩きでなんとか自我を保とうとしてるね
全く醜いな低学歴は
687 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:32:26 ID:???
駅弁乙wwwwwwww
688 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:33:32 ID:???
689 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:33:57 ID:???
駅弁乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:35:08 ID:???
駒ば寮を見た最後の学年かな?
691 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:48:36 ID:???
> 駅弁乙wwwwwwww
> 駅弁乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中央か明治のゴミ乙
692 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:03:09 ID:???
A日程の人、問題漏洩して下さい。
論文でホームラン打ちたいです。
693 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:05:33 ID:???
694 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:21:27 ID:???
論点だけでも教えてください
695 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:32:19 ID:???
公法系はエロと18年似のからぼり建基法
会社法は山崎製パン
696 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:38:05 ID:???
今日ってスタ論あった?
697 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:41:06 ID:???
辰巳ってコピーで潰れた会社として後世に名を残すかもな
698 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:42:20 ID:???
憲法の学生答案のスタイルいいけど、内容的にはアレだなぁw
699 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:46:47 ID:???
>>693 いや、目的は合格ではない。その先の就職だよ。
むしろ合格は単なる通過点にすぎんよ 先生も
講合格後を考えないと悲惨になるとの趣旨で発言してたし
だから合格は単なる手段にすぎないからどうでもいい感じ
合格だけを見て勉強してきたやつなんぞ就職できねえだけだし
700 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:46:51 ID:???
( ^ω^)全体的に問題の質はどうだったのかお?
701 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:51:24 ID:USaJsdbz
民事大大問と刑事もお願いします
702 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:51:32 ID:???
703 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:54:11 ID:???
論文7割得点とかどーやったら取れんの?
704 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:55:25 ID:???
>>699 なに言ってんだか
就職と模試が関係あるか?
模試受ける目的は合格だろ
705 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:56:02 ID:???
706 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:57:51 ID:???
( ^ω^)早く受ける人ってたいていの場合、優秀な人なのかお?
707 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:00:53 ID:???
A日程は浪人が多そう。
今年の修了生ならあえて会場受験を外す理由がわからん。
708 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:00:59 ID:???
本試験会場はB日程に偏ってるからそっちのが受験者多いだろう
709 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:05:54 ID:???
TKCとスタ論成績表見ると、今年の本番は3期既修圧勝の予感
710 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:12:30 ID:???
>>699 要するに、模試のホームラン答案を持って就職活動するってこと?
オイオイやめてくれよ。そんな恥ずかしい奴イラネーよどこの事務所も。
つぅか、通過点通過点言う奴って勉強しない言い訳ばっかり言うよな。
それ言い出したら就職だって通過点だし人生全てが納棺までの通過点だからなあ。
人生を一生懸命生きるってのは、要するに通過点を大事にするってことだろう。
つまり 模試は 公正に受けなさい。
711 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:16:07 ID:???
>>709 は?修了生とか2期未修とかも横並び近いじゃん。。。
712 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:21:39 ID:???
>>703 どの科目で七割取りたいの?
民事なら教えてあげようか。
713 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:22:28 ID:???
>>698 それ以上に「合格者答案」は全然ダメだと思ったんだが俺のセンスが悪いのか?
内容面では、参考答案(ただし、こってり過ぎ)>モニター答案>合格者答案の順だった。
具体的にはネタバレするから書かないけど。
公法系は予備校教育の弊害を自ら克服した問題で、よく研究されている
良問だと思ったんだが、モニターと合格者はあんま理解してない感じがした。
いや、俺が誤解してるだけかもしんないけど。
714 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:26:04 ID:???
>>711 むしろ横並び近いという事実に恐怖。
つか、既習比較で「06年:07年:08年=232.6 : 227.7 : 235.7 」ってのが有り得ん。
何で一番高いんだよ。
715 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:26:18 ID:???
配点でかい民事で七割いけば有利だよね。でも無理そう、知識を超えたセンスがいると思う。 再現答案見ても、なんで高得点なのかイマイチ分からないし。
716 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:29:12 ID:???
>>715 いらないよ。基本に忠実に。
これで7割行く。
717 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:31:33 ID:???
3期既修はベテ多いし、高合格率の紳士落ちより高いのは当然だよ ストレートで来た1期既修が高校生のとき、既に旧択一受かってたような人もいる
718 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:39:29 ID:???
逆に言うとそれだけ論文が書けないということでもある。
基本を疎かにして細かい知識ばかり詰め込んだ結果だ。
何故、所有権に基づく返還請求ができるのかとか、
何故、相続は非のみ説が妥当なのかとか、
何故、占有権原は抗弁なのかとか、
何故、所有権喪失の抗弁は障害の抗弁なのかとか、
そういった基本的なことがわからないくせに、
時効の援用に関する訴訟法説だとか、
債権者取消の責任説だとか、
終身定期金の判例だとか、
そういう細かいことばかり覚えてる。
719 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:44:59 ID:???
山○あつし「基本が出来てればどんな試験でも受かる」
720 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:45:49 ID:???
>>718 そのとーり
なぜ旧に受からなかったのか、その原因を理解できてないべテは新でも苦戦する
721 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:50:35 ID:???
理解できていないというか、自分は間違ってないと思ってそう。
>>718みたいな指摘をしても、そんなの解けないわけないだろうって反論する。
実際書かせてみたら30点も取れないような答案を書いて来るんだが。
722 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:52:17 ID:???
旧に受からなかった言い訳でよくあるのは「実力あるけど、本番で失敗する」
723 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:54:34 ID:???
予備校の論点加算式では点が取れるけど、
本試験の全体の整合性に関する減点とかで点が伸びない。
ベテは予備校と本試験の採点が同じだと思っているか、
そう思わないとやっていられないんだろう。
724 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:54:44 ID:???
3期で多いなら、4期既習なんてどうなるんだよ。予備校は
3期既習とおなじレベルかちょい上とか言ってるけど、
どう考えても500人でも受かるよと旧試験挑んでいた
4期既習のほうが上だしw
2期の点が低いのは当然。昨年受験した合格者に聞いても
途中答案ばかりで最後まで書けず、それでもあっさり受かってもた。
今年はどうか知らん。
725 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:54:52 ID:???
すぐ体系がどうこう だれだれの基本書ではああだこうだとか
判例と通説その弱点ぐらいをまずおさえろよ
べテさん
726 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 02:58:29 ID:???
>>724 途中答案でも中身があれば問題ない。
一桁合格者で途中答案の人もいるわけだし。
逆に言うと落ちたベテの答案は途中答案と比較しても
著しく劣る落書きのような代物だったって事だ。
未修の書き写しとか馬鹿にしていたが、
実は自分の答案は書き写すことすらできていなかったという…
あと、難しい試験を受けていたから優秀だという論理。
これが破綻していることに気づけない時点で終わってるよ。
気づけないというよりは気づかないことで精神が傷つかないようにしている、
人間としての当然の防御反応だという見方もあるが。
727 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:05:32 ID:???
ベテはとりあえず知識ありまくるからそれを答案に
全部表現しようとするんだよな、不要な箇所まで。
余字記載のオンパレードだろうな。。これのみ聞きたいのに
その周辺部の余計なこともドバーと書いて落とされるんだよ
728 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:06:26 ID:???
とりあえず二期奇襲で去年落ちたヤツは、マジで今年は無理だぞ
あきらめろ
729 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:08:41 ID:???
>>728 そんなことないだろ
そうだとして来年以降らくになるのか?
730 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:11:25 ID:???
>>718 答えわからないから教えてください。
なぜ所有権に基づく返還請求できるの?
731 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:13:11 ID:???
法律の試験なんだから、
法律(条文)から結論を導くのに必要な過程が書かれていればいい。
導く上で不要な事柄に触れる必要はない。
スタートである条文を間違えては話にならないが、
結論は何でも良く、過程が説得的であれば問題ない。
ただ、判例や通説などから導かれる、予想される結論があり、
これが一番固いことは間違いがない。
何故なら、判例や通説は多くの人が支持する考え方であり、
それゆえに十分な説得力を有する理由があるから。
したがって、判例通説に追従して書くのが一番簡単ではある。
判例通説以外で書くと不利だといわれるのは、
判例通説の理由付けが強固な物であるだけに、
これを論破することが難しいから。
論破することがすなわち自説の説得力に直結するので、
論破できないとなれば自然、自説の説得力が低下し、
それは得点の低下に繋がることになる。
よーするに大事なのは結論じゃなくて理由・過程なのだが、
ベテは結論を覚えていれば済むと思ってるから質が悪い。
732 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:13:33 ID:???
>>729 撤退すれば楽になるよ
来年とかならもう弁の就職ねえぞ
今回の就職難のせいで、あの北海道でも50名規模かな、
新人弁護士が誕生し入所だし。めちゃくちゃだよ、年収も
生活できればいいけどな、合格しても
733 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:14:41 ID:???
刑事と公法民事の難易度差が激しかったと思うんだけど、みんなどうでした?
734 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:16:48 ID:???
>>730 所有権というのがどういう権利であるのか、
占有訴権と本件の訴えの関係、
以上を条文を踏まえた上で、
占有訴権をベースとした、
物権的請求権に関する伝統的分類・解説を述べればよい。
ちゃんと条文をあげることが大事。これが全てのスタート。基礎中の基礎。
735 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:19:12 ID:???
>>732 いや俺はロー生じゃないんだけどね
法曹になるなら早く合格した方がいいのに受け控えとかいってる人どうなんだろって
736 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:19:39 ID:???
民事執行とかも全部条文は押さえて当然。
やってない人は受ける資格すらない。基礎中の基礎。
737 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:20:53 ID:???
何だか受験生臭のしない人がいっぱい書き込んでるみたいだな。どういう肩書の方ですか?
738 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:22:45 ID:???
>>734のつづきだけど、もし試験で問われたとするならば
@ 所有権に基づく返還請求を直接定めた条文がないこと
A 所有権の性質(206)→占有権との関係
B 占有訴権(198-200)
C 本権の訴えが予定されていること(202)
D 伝統的三分類及び物権的請求権に関する学説
>>736 覚える必要のある条文は限られるけど(択一頻出のみ)、
どの辺に何があるかは全体についてわかっている必要があるだろうね。
あとは、論文の際に、条文から論証できるようになっていれば十分。
739 :
735:2008/04/07(月) 03:22:52 ID:???
>>737 修習予定者
採点してたからのぞいてみました
740 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:24:26 ID:???
>>737 現修習生。眠れないからのぞいてみました。
741 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:25:29 ID:???
>>735 そうか、スマソ。
君の選択は良かったと思うよ。俺が君の立場なら必ず撤退する。
もう惰性で受けてるって感じだから。廃人に近い状態だよ。
特に昨年合格していった友人とかもまだ就職決まってなくて
泣きそうだよ。あんだけ優秀な人やったのになぜ採用されないとか
考えこんでしまうし。
あと受け控えとかいっている人とかって言うけど、この悲惨な
状態でまで受け控えてなろうと思う人は極少数と思うよ。
適性試験も今年は1万人以下と見込まれてるし定員割れでまくると
予備校でも言われてるくらいだし。あと2,3年で適性受ける人が
2000人くらいにまで落ちこむだろうし。
まあそこで淘汰がはじまると先生も言っているしまあこの受験者減
でロー制度は終わっていくだろうね。
742 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:26:24 ID:???
予定てことは248人?の旧ですか、すごいですね
743 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:29:24 ID:???
>>741 あ ごめん
撤退者じゃないんだ 旧組
就職きびしそうだなあ。いまから憂鬱
でも若けりゃがんばりしだいじゃないかな
744 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:29:28 ID:???
修習入ればわかるけど条文なんぞあんまり必要ないよ。
その後の解釈が重要なんだし 文言がこうだからでは
通用しないよ。あと試験では解釈以外の制度、主張共通とか
間接反証とかそのあたりも重要。弁論主義とかそういう
概念だね。あとはそうだな、刑法では故意責任の本質とか
そういう結果無価値、行為無価値の対立とかから考えるのも
新試験では重要。
745 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:30:20 ID:???
>>739 あれ?現行は事前課題ないの?
類型別は現行の人がいきなり読むには高度だから、
多分現行の人には配られているはずの15題の言い分方式。
あれは読み込んでおいた方がいいよ。
各題、
>>738くらいに書ければ問題ないと思う。
類型別が高度なのは理由がほとんど書いてないから。
講義ではおそらく教官が補足説明してくれるので、
そこで十分に勉強してから実務修習に行くといいですよ。
746 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:31:44 ID:???
>>742 すごくはないよ。残りカス
若手のロー生の方が優秀
レヴェルは下げすぎだと思うけど・・
747 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:33:07 ID:???
就職、本当に決らないらしいね。
任官できず、就職出来ない場合、どうするのかな?
ここにいる人は優秀だから大丈夫だろうけど。
748 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:33:56 ID:???
>>745 いま課題でたいへん
15題はおもしろいねえ
類型別は全く読んでない
749 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:36:46 ID:???
>>743 就職は本当に人によるよ。
就職氷河期でも何社も内定取る人と
まったくダメな人いたと思うけど、あれと同じ。
和光で成績上位に浮かぶような人で、
まともな人格の人なら就職は問題ないかと。
>>744 本当に修習生か、お前さん?
まず文言がどうなってるか、これが基礎だぞ。
いきなり、立証が困難だから非のみ説が妥当、
なんて書いてるからダメなんだよ。
>>747 どうにもならないというか、独立しかないんじゃないの?
既に報道でわかってると思うけど、単に若いだけじゃ決まらないよ。
成績もずば抜けてて、学歴もよければ渉外のどこかには引っかかるだろうけど。
それすらもちゃんと面接しているところだと弾かれるよ。
750 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:37:39 ID:???
>>743 741だけど、スマソ。合格者か。
旧試験合格は凄いね。素直に認めます、と同時に
この最悪な制度のせいで旧試験受験生を苦しませて申し訳ないな
あと本気で思いますわ。
751 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:38:22 ID:???
スレ違い。
ただ、決まる奴は決まるし、決らない奴は決らない。
よほど親しくならないと内定出たとか言わないから全貌は分からない。
いまだに就職活に熱心な人多いから、あまり決まってないんだろうなとは思う。
自分は二世だから、実際には就活してないから、どんだけムカつくのか分からない。
752 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:41:56 ID:???
うん、わかってますよ。
北陸地方でもすんごい数の新人が入ったみたいで
来期分がパンクだとかも耳にしていますし。
現に1期の合格者の方でやめられた方も複数聞いています。
ですが私には若さがあるのでとりあえずがむしゃらに
やってみようと思います。
753 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:43:21 ID:???
>>734 >>738 ありがとうごさいます
ちなみにどうやって勉強してますか?
今まで伊藤塾の論証丸暗記しかしてこなかったから、要件事実でかなり苦戦してます
ちなみに来年受験です
@〜Dみたいなかんじでまとめられない
754 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:43:50 ID:???
>>750 いや、ローができて合格者増えなけりゃ自分うかってないとおもう
残りカス
教官にはバレテルと思うよ
ほんとにレベルに達してるのは新でも旧でも一部だけ
755 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:44:00 ID:???
東京三会で決らない場合、どうするんだろうな?
756 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:46:20 ID:???
>>748 実は新には15題は配られないんだ。読んでることが前提だから。
どうも市販の物からまた少し改訂したみたいだね。
ただ、ぶっちゃけた話、新でも読んでない又は読みはしたけどわかってない、
というレベルの人が過半数なので、それさえ押さえておけば前期は問題ないよ。
類型別は、15題をきちんと理解してから、自分でなぜこういう整理になるのか、
その理由を考えながら読んで、わからないところは教官に聞くようにするといいと思う。
現行型は前期でそれができるので、恵まれていると思う。
新は、ローでそこまでやってない人はどんどん沈んでいくしかないから。
>>750 卑屈になりすぎ。
>>751 さすがに同じ修習地の同じ班とかなら分からない方がおかしいと思う。
大体5割くらいじゃないかな。あくまで感覚的にだけど。
班とか地方とかである程度ばらつきあるみたいだから、なんともいえないけど。
757 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:48:39 ID:???
合格者ばっか
まあいいか
758 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:53:13 ID:???
要件事実って予備校がないからキツイよね
759 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:57:04 ID:???
じつは弁護士には苦手だったりする
裁判官には必須だろうけど
760 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:57:08 ID:???
>>753 現行の人が今読んでると言っていた、
15題をきちんと押さえることが重要。
まず条文から始めれば自然とそうなるようになるよ。
条文探しても見つからないから@がまず最初に来るでしょ?
で、派生的権利(民訴の訴訟物の項辺り参照)なんだから、
大本である所有権の条文を見る。これがAでしょ。
そしたら占有権も含んでることがわかるから、
占有訴権が手がかりに出来ないかと考える。これがBね。
で、その辺の条文を丁寧に見ていくと本権の訴えというのが条文にある。これがCだね。
ここまできて、初めて学説があれこれ言ってることの意味がわかる。
例えば、新1個説というのは伝統的分類法と異なる分類を新たに作る物として批判されるけど、
その根拠は占有訴権(=条文)に由来する。
ただ、借り物の条文に過ぎないのだから、それほど縛られる必要もないのではないか、と反論することも可能だと思う。
ただ、こういう反論をするためにも、きっちり条文構造を把握することが大事。
単に占有権でも占有訴権があるんだから、それより強力な物権である所有権も(ry
などというブロック吐き出すだけではダメなのはこれで理解できるでしょ?
重要なのは15題を理解することで、書いてあることを覚えることじゃない。
読んでいて何でっていう疑問を抱いたら、その疑問に対して自分の言葉で説明できるようになること。
これを繰り返せば一年で少なくとも要件事実に関しては十分合格レベルに到達すると思う。
761 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 03:58:33 ID:???
二世じゃ、気を使って就活の話題しにくいんだろう。
762 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 04:07:49 ID:???
>>760 合格者の方ですか?
さすがだなあ
まさに私は15題を読んでも所有権云々のところを丸暗記してるだけでした
ただお恥ずかしいのですが、15題ですら読んでも完全に理解できないのです。
あなたみたいな人が家庭教師で指導してくれたら有難いんだけど、自分で考えようとしないで指導を頼むこと自体が間違いですよね?
763 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 04:08:53 ID:???
>>758 修習生は指導が禁止されてるし、実務に出てからじゃ教える余裕ないし。
でも、修習生や二回試験突破した人でも怪しい人の方が多いくらいだから、
下手に教えていいというと大混乱に陥るのではという配慮もあるのかもしれない。
>>759 弁護士には確かに要件事実を苦手としている人が多い。
裁判官に必須かといわれると、出来た方がいいけど、
出来ればそれでいいという代物でもないかも。
要件事実にうまく還元できない事例はいくらでもあるし。
そもそも発展途中の学問だから、フォローされてない部分は、
民法の中でもたくさんあるんだよね。
試験でそういうところが出たら、はっきり言って答えはないから、
純粋に国語力の勝負になるかもしれない。
基本的な法律の考え方、当該分野の概念・定義を押さえているもの同士だと。
こういうときに知識や記憶に頼ってしまうくせがあると若干不利かもしれない。
頼るのではなく、説得力を増す一材料くらいに割り切れれば逆に有利なんだろうけど。
764 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 04:09:34 ID:???
東京三会合同に期待しないほうがいい。
事務所は仕方なし参加しているところも多いみたいだな。
参加企業は弁護士会お墨付きの企業だけどね。
上位で合格するに越したことないよ。任官も可能だからね。
765 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 04:14:32 ID:???
>>763 あっ!そうなんだ、要件事実できる人に指導してもらいたかったんだけど、修習生はダメなんですね
766 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 04:18:21 ID:???
>>762 近場に質問できる人がいるといいんだけどね。
派遣されてきた研修所教官とか。
読んでも理解できないというのにもレベルがあって、
漠然と理解できないような気がするというのと、
具体的にこの部分がわからないというのではぜんぜん違う。
せめてどの部分がわからないのか、具体化するまで考えて、
条文と手近にある基本書くらいは調べて、それでもわからないとか、
自分なりに結論を出したけど自信が持てないということなら、
教官なりにどんどん質問すればいいと思う。
そこまでちゃんとやっての質問であれば歓迎されると思うよ。
ただ、そうは言うけど、この程度しか考えてない状態で質問に行っていいだろうか、
と逡巡するくらいならば聞きに行ったほうがいいと思う。一時の恥に過ぎないし。
それで合格できるなら万万歳ってなもんでしょ?
一年しかないと思うかもしれないけど、一年もある。修習だって一年だよ?
ということで頑張ろう。
>>764 超上位ならともかく、基本的に起案の成績だから合格順位はあまり任官に関係ないよ。
三会は確かにどうも微妙らしいね。あくまで噂レベルだけど。
そろそろ眠くなってきたので寝ますノシ
767 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 04:44:38 ID:???
採点格差処理後の成績表で素点より順位下がった。
これって、自分の採点者が見た答案の中にたまたま優秀者のが多く交じってたら不利になるんじゃ? 本試験ほどじゃなくても、一人100通とか採点してるのか?
768 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 08:46:46 ID:???
>>669 もう終わったみたいだよ。HPみても見つからなかった。
769 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 09:08:24 ID:???
770 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 09:15:49 ID:???
>>738を書けるのはいいけど、新ではそこに振られている点は低いと思うぞ。
そういう抽象的な議論を延々としても他にいっぱい点が振られているから
相対的沈む気がする。
771 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 10:23:49 ID:???
細かいと
>>718が言っているものも全部基礎事項だと思う。
772 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 10:24:45 ID:???
おいおい、ブロックカード暗記が王道だろ。
773 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 10:33:32 ID:???
>>738 の言ってることが、実は某雑誌の判事の論文に書いてある件
774 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 10:58:49 ID:???
まだB日程始まってないから寝たばれするなよ
775 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 11:17:31 ID:???
>>773 というよりも何よりも
>>738はベテランや普通に予備校
べったり勉強した受験生も知っていることだぞ。マコツの
基礎マスターに出てきそう。
>>718もよくわからない。終身定期金の判例は若手も知っとる。
基礎講座で親族まで扱う先生ならやってるよ。
776 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 11:17:51 ID:???
ねたばれしてもいまから受けるやつが見て練習機会をなくすようなあほなことしないだろ
777 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 11:29:31 ID:???
というか、模試なんぞ不要だし、未だに1回も
受けたことがないw実力は未知数だけに本試験の結果が楽しみだ
778 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 11:32:22 ID:???
浪人ではなくて、司法浪士にしておくれ
779 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 12:10:52 ID:???
エロ前回
780 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 12:22:37 ID:???
781 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 12:58:44 ID:???
>>717 >ストレートで来た1期既修が高校生のとき、既に旧択一受かってたような人もいる
ハゲワロタw
素材が悪いことのなによりの証明ジャンwwwwwwwwwwwwww
782 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 13:52:45 ID:???
択一5回合格は論文5回不合格www
783 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 14:10:49 ID:/xkYF0nd
公開模試のレジュメは穴あき?
784 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 14:48:36 ID:???
>>781 高校生の時に択一受かってたら、
学部3年で合格して当然というレベルだもんなw
それが学部中に合格できずに、旧試に受からず
諦めてロー既習に入ったって事か
くそ馬鹿だね
785 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 16:45:58 ID:???
採点はどうにかならないものか・・・。
なかまうちでやってる人もいるみたいだが・・・。
786 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 16:53:01 ID:???
仲間内で違法コピー?
787 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 16:53:59 ID:???
そんなことするわけないだろ。
788 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 17:03:41 ID:???
789 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 17:06:40 ID:???
君たちは模試後、仲間で集まって検討会したりしないのかい? おれは1回しかしたことないけど。
790 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 17:33:40 ID:???
AはBからしばらくの間預かっておいてくれと言われて
金銭を預けられた。
Aは、預かっている現金を銀行に預金しておくことにしたが、
都市銀行の平均利息は年0.1パーセントだったので、
年12パーセントの銀行に3ヶ月の定期預金で預けて、
利息超過部分を自分のものにするつもりで、預けた。
Aの罪責?
791 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 17:42:18 ID:???
Aは無罪じゃないの?
AがBに預かった金銭を自分の家の金庫にしまおうが、
だれかを使って代理占有しようが、委託信任関係には違背しないでしょう。
横領でも、背任でもない。
そもそもAは、Bから預かった金銭をそのまま金庫にしまっていれば、
利息債権は発生しないものでもあるし、銀行に預けることにより発生した
利息債権は、特に財産犯の客体にならないのではないか。
民法的には、Bは、Aに対し、不当利得でいける余地があると思う。
792 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 18:52:03 ID:???
本試験と予備校はずれているといわれているし、そう思うところもあるが、
具体的にどことどこがどのようにずれているか、まだまだ明確にいえない。
ここらへん、わかる人いたら教えてくだされ。
793 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 18:56:26 ID:???
( ^ω^)今年は的中するかお
794 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:04:07 ID:???
>>792 論文
予備校は最新判例
本試験は、基本+ひねり
あと、配点が大きく違う。
択一
予備校はいたずらに細かいのが多い。基礎知識からの推論でも難しい。
本試験も細かいのは出るが、案外基本知識からの推論で解けるものが多い。
ただし、論文ほど乖離はない。
795 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:07:05 ID:???
796 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:14:38 ID:???
797 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:20:40 ID:???
甲は、乙と、A銀行のATM利用客のカードの暗証番号等を盗撮するために、
1台のATMを相当時間にわたって占拠し続けることを画策し、A銀行の営業中に、
ATMが6台設置されており、行員が常駐しない同銀行支店出張所に立ち入った。
甲と乙は、1台のATMの広告用カードホルダーに盗撮用ビデオカメラを設置し、
その隣のATMの前の床に盗撮映像を受信し記録する受信機等の入った紙袋を置き、
1時間30分間以上にわたり、適宜交替しつつ、同ATMの前に立ってこれを占拠し続け、
その間、一般の利用客のように装い、ATMで適当な操作を繰り返すなどした。
なお、被告人らがそれぞれの銀行支店出張所で上記の行為に及んでいる間には、
被告人ら以外に他に客がいない時もあった。
甲の罪責は?
798 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:24:45 ID:???
判例マンマ
799 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:40:55 ID:???
( ^ω^)夜はたのしいお
800 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 20:47:04 ID:???
で
801 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 21:10:50 ID:???
>>799 ( ^ω^)おっ おっ
( ^ω^)ナカーマがいたお
802 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 21:39:06 ID:???
>>801 どうでもいいが、その鼻はどうやるんだ?
803 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:08:53 ID:???
>>770 ちゃんと読んでないようだから言うけど、
そういう基本に点が大量に振られているよ。
なんでその訴訟物なのか、
なんでその要件事実なのか、
その説明をした上で具体的事実を当てはめれば
7割8割の点が簡単に取れる。
取ったから言っているのだけど。
>>773 それは知らなかった。なんて人のなんていう論文?
>>775 じゃあ、
>>718について簡単に答えてみてよ。
ベテは口だけで結局何も答えられないからなあ。
>>794 そうそう、そんな感じ。
804 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:09:59 ID:???
>>802 マジで言ってるのか、、
文系はこれだから教養がない
805 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:13:20 ID:???
>>804 うんまじ
教養と関係あるか?
まあ教養ないけどな
806 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:20:52 ID:???
807 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:22:26 ID:???
808 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:27:25 ID:???
( ^ω^)予備校と本番が配点が違うってどのくらい違うお?
( ^ω^)予備校は基本じゃなくて最新判例の規範の配点がでかいお
( ^ω^)おっおっお
809 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:29:14 ID:???
1.copy & paste する
2.「おめが」で変換してみよう
r―、
|○| r―、
_>ーイ |☆|∧
(⌒ヽ ⌒ヽ/ >ーイ/ |
∧ `⌒γ⌒)⌒f ⌒)
|ヾー―^ーイ⌒γ⌒ ノ
| i /||ー^ー―イ|
| /――||И 土 ∧|
|/_ ハ| /ヽ ヽ
/ ヽイ V 入 |
811 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:32:18 ID:???
おめが 変換
Ω ω
812 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:35:53 ID:???
( ^ω^)ありがとうお
813 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:40:59 ID:???
ネタバレOK
こっちの仕事はおわったお
815 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:43:31 ID:???
OKだよ。
ネタバレが嫌なやつは見なければよいだけ。
816 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:52:35 ID:???
>>814 >>808であってるね。本試験は基本を問う
ひねってあっても基本からの推測 条文、文言、趣旨から要件を解釈するだけ
いくら事実を拾っても要件効果のなかで使えてないと点は伸びない
予備校でトップの人は本番でもトップだろう
ただ予備校で、事実はよく拾えておりそこそこの点数でも
要件、条文、文言から離れて書いてる人は本番ではいたいことになる
最新判例も同様。しってりゃいいが知らなくても基本から書ければ問題なし
817 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 22:59:30 ID:???
( ^ω^)ありがとうお
( ^ω^)予備校は規範の点数がでかすぎる気がするお
( ^ω^)判例で書いても他説からの批判をかかなければ点がのびなかったりするお
( ^ω^)おっおっお
818 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:05:39 ID:???
>>817 他説批判は問われない限り不要じゃないだろか
規範は実際に立てるかは別にして、あるべき規範に対応して事実を評価、認定できているかがポイントでは
民事系は別にして規範かいたほうが安全じゃないかな
819 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:48:34 ID:???
他説批判は専ら自説の説得力を増す材料。
通説判例以外の説を書いた場合には
通説判例を叩かないとまったく説得力ないけど、
通説判例で書くときに雑多な少数説叩くくらいなら、
自説の有力な根拠をたくさん並べた方がいいかも。
820 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:51:00 ID:???
>>819 少数説の少数度合にもよるが
刑法前田ぐらいなら自説だけでいいよ
十分説得的
821 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:53:56 ID:???
>>820 だからそう書いてるでしょ。
反対説批判は説得力持たせる一つの方法にすぎない。
他にもっと説得力増す方法があるならそっち取るのは当たり前。
少数説が自説の弱点をクリティカルについてるとかじゃない限りは、
批判したところで大した意味はなさそう。
822 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:54:21 ID:???
>>803 なるほど。参考にするわ。
ただ、点が取れてた人ほどどこに比重があるかわかりにくい気がする。
823 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:56:51 ID:???
>>822 あれこれ書いて稼いだ人と、
ポイントだけ書いて稼いだ人がいる。
私は後者なので、無駄なこと書いてない=比重の特定は容易。
824 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:58:33 ID:???
>>821 うっ?
わりい
答練で他説批判ばっかしてる人がいるから
もどかしくてつい
825 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:09:55 ID:???
>>803 一応言っておくが、新司の論文では何割という点は通知されないぞ。
826 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:11:36 ID:???
まあ本試験は例えるならフィギュアスケートみたいなものだろう。
技術点(論点)と演技構成点(裁量)があって、その合計点が300点満点。
で、技術点にも基礎点と芸術点がある。
配点は基礎点だけで300点に行くように構成されているから、
理論上は芸術点を稼げば300点を超えることもある。
>>825 最終得点が210-240という意味だ、阿呆。
827 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:12:30 ID:???
828 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:15:11 ID:???
829 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:17:48 ID:???
>>827 素点で何点取れるかなんてわからないが、
上100番200番のレベルがいきなり大きく変動するとは思えないが?
論文採点対象者数が増える分、偏差値が上がることはあっても下がることはない。
830 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:18:19 ID:???
831 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:22:59 ID:???
偏差値が得点だけど、素点のイメージとさして変わらない。
832 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:25:55 ID:???
>>826 へえ〜理論上は300点超えることもありうるのか。
実際はそういう人は少ないだろうから、
基本で十分点が来るってことだね。
833 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 00:32:46 ID:???
しかし、2chをみると、いかに日本語が難しいか良くわかる。
相手の書いた文を、主観を排して相手の立場で読むことを間違う場合が結構ある。
いわんや論文をや。
834 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:22:52 ID:???
労働法、刑訴、民法ができなかった・・・
みんなできた?
あれって難易度普通なんかな??
835 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:31:39 ID:???
去年の模試では、択一で平均プラス40とれれば、論文は平均プラスたった10点(換算前)で合推いく
836 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:39:55 ID:???
837 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 01:41:44 ID:???
>>834 刑訴は時間無くて弾道説の問題意識に触れる暇がなかった・・
試験って時間と筆力との戦いだな・・・
838 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 02:21:25 ID:???
>>836 「どういう点を指して国語力がなさ過ぎ」だと判断なさったのか
「具体的に」指摘していただきたい。
839 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 02:24:52 ID:???
840 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 02:33:54 ID:???
> 717 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 02:31:33 ID:???
> 3期既修はベテ多いし、高合格率の紳士落ちより高いのは当然だよ
>ストレートで来た1期既修が高校生のとき、既に旧択一受かってたような人もいる
> 784 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 14:48:36 ID:???
>
>>781 > 高校生の時に択一受かってたら、
> 学部3年で合格して当然というレベルだもんなw
> それが学部中に合格できずに、旧試に受からず
> 諦めてロー既習に入ったって事か
> くそ馬鹿だね
>>784が真性低学歴ということでFA?
841 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 02:41:47 ID:???
842 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 02:54:01 ID:???
ケータイからかこいつ
843 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 07:04:42 ID:???
age
844 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 07:59:21 ID:???
>>821 「他説」というと大げさになるけど、「他の考えのポイント」とか、「対立利益」って考えるといいと思うよ。
自説の説得力増すっていうより、他の考えや対立利益を示してこそ、問題の所在が示せる。短くていい。
あなたが、問題の所在を書くタイプなら、自説のみとかでもいいのでしょうが、新では、旧のように〜問題になるって書かないケースもあるからねぇ。
そんなときに、自説だけしか書かないと、採点者は、理解不十分では?と思うよ。
つーか、頭の中では、常に対立利益も意識しているでしょ?でないと論点抽出できないはず。
対立利益を意識しないで論点抽出できる人は、論点を暗記しているだけだと思う。
845 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 08:05:25 ID:???
>>844 対立利益を意識しなくても条文の文言が多義的であるとか、
文言通りの解釈を行った場合に結論が不当になる場合がある。
これが論点であり、必ず補正のための学説や判例がある。
敢えて言うならば条文そのものの解釈が対立する考えか。
まあ、ご指摘自体はいい線言っているのでは?
ただし、合格者に論文指南してもあんまり意味はないような。
846 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 08:31:16 ID:???
論文の結果はいつ?
847 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 09:29:53 ID:???
>>838 もう釣りはいいから
釣りだろ?釣りだよな
848 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 09:47:12 ID:???
問題です。
甲は,仕向銀行たるA銀行に対し、送金先届出の過誤という手違いにより、
被仕向銀行であるB銀行の丙名義の普通預金口座に200万円を振り込む
ように依頼したところ、A銀行が200万円をB銀行の丙名義の普通預金
口座に振込送金した。某日、丙は、B銀行で記帳をしたところ、残高が350万円
になっていたことから誤振込みのあったことを知り、黙ったまま、B銀行窓口で、
300万円の払い戻しを受けて自宅に持ち帰った。
その後、甲は、丙の居所を探し出し、再三再四にわたり、200万円の返済を
求めたが、一向に丙がこれを返済しないので、暴力団組員乙に振込金の取り立て
を依頼した。乙は、丙に電話をかけて、「俺はY組の組員だ。甲から振り込まれた
金に遅延利息を付けて計300万円をC名義の口座に返せ。さもないと家族がどうなる
か分からないぞ。」と凄んだ。丙は、恐ろしくなり、即日手元にあった300万円を
C名義の口座に振り込んだ。乙は、丁に指示してC名義の口座から300万円を
引き出させた。なお、丁は、継続的にC名義の口座に振り込まれてくる金を引き出す
役割を負っていて、乙が誰かを脅したり、騙したりしてC名義の口座に振り込ませて
いるであろうことはうすうす知っていたが、詳しいことは知らなかった。また、
C名義の口座は、CがY組に対する借金の代わりに通帳と印鑑とキャッシュカードを
自発的に差し出したものである。丁から300万円を受け取った乙は甲宅に行き、
受け取った300万円から200万円を「取立ててきてやった。」
と言って甲へ渡し、残金の100万円を自分のものにした。
甲、乙、丙、丁の罪責如何(特別法除外)
849 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 10:00:57 ID:???
>>845 >
>>844 > 対立利益を意識しなくても条文の文言が多義的であるとか、
多義的であるということは、「他の考え」があってこそ言えることだよ。
> 文言通りの解釈を行った場合に結論が不当になる場合がある。
ここも同じ。文言どおりの考えとそれ以外の「他の考え」があるからこそ言える。
もし、これらが、「他の考え」を抜きにして書けるとしたら、それは論点を暗記していたことになる。
つまり、自説だけ書いてあると、暗記の推定が働くってこと。
もちろん、他の考えも長く書く必要はないよ。
> これが論点であり、必ず補正のための学説や判例がある。
> 敢えて言うならば条文そのものの解釈が対立する考えか。
> まあ、ご指摘自体はいい線言っているのでは?
> ただし、合格者に論文指南してもあんまり意味はないような。
そんなの、2ちゃんで本当かわからん。大事なのは、答案の書き方。誰と話すかは、そんなの関係ない。
850 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 10:02:06 ID:???
つぅか、予備校が規範・事実摘示に異常な配点を振っているのは
第1・2回で、論証をほぼ書かず、事実摘示に力を入れていた人の合格率が高かったからだろう。
予備校答練は合格可能性を評価するのであって、実力や本番で取れそうな得点を測るものではない。
目的が違うのだから、配点が違うのは当然。
本番と配点が違う、とかいう批判はあまり意味がないんだよ。
なお、本番の配点表も、チェックポイントごとに配点は決められているそうだ。
ただ、予備校と違って採点者のアタマが良いので、予備的・択一的論点の調整は裁量でやっている。
採点表に書いてない書き方だから0点、とかいうことはしない。
851 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 10:08:06 ID:???
論点判例丸出し+ひねりなしの予備校問題すら書けないなら、本番かけるわけないだろ。
852 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 10:15:20 ID:???
>>849 試験委員の期末試験とか受けてると
論点暗記したからダメなんてこと全然ないような気がする。
つか、論点も要件も普通に勉強してりゃ暗記しちゃうだろ。
暗記が嫌われるなんてウソ。
嫌われる(というか馬鹿扱いされている)のは、暗記ばっかりで理解していない人。
たとえば、事案と関係ない論証を吐き出しまくる答案。
問題に即して問題提起して、判例ベースで規範定立して的確に当てはめれば十分。
試験委員も学部やローの試験で日々実験してるので、
暗記屋をひっかける罠のかけかたは熟知してる。
たとえば、新第2回民訴は、論ブロの暗記ばっかやってた人は二段の推定の論証を吐き出し、
基本書でちゃんと勉強してた人は条文を組み立てて答えが出せるようになっていた。
853 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 12:07:07 ID:???
その程度のことを得意そうに言う奴って
相当レベルの低い人しか回りにいないんだよな
当たり前すぎて、恥ずかしくて言えないもんね
854 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 12:25:58 ID:???
855 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 14:13:00 ID:???
>>854 誤振込みだろ。
1行目にそう書いてある。
856 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 14:40:29 ID:???
> 試験委員も学部やローの試験で日々実験してるので、
> 暗記屋をひっかける罠のかけかたは熟知してる。
これはあるね
857 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 15:07:42 ID:???
そんなことまでしてくるか
858 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 15:11:42 ID:???
丸暗記の何も考えてない奴って一番嫌じゃん
そういうのよりは知識はまだまだだけど素直で伸びる余地のある奴の方をとりたくなるのはとうぜん
それが去年の出題傾向にも如実に現れてたね
859 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 15:18:58 ID:???
そうか?
努力努力努力のまじめな方をとりたいって言ってたよ。
勉強せずセンスだけで現場が乗り切れるような人は法曹界には有害でいらない。
860 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 15:31:29 ID:???
だいじょうぶです
法律のセンスをみにつけた人は覚えるべきことは覚えてるから。
861 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 15:42:29 ID:???
>>852が言ってるのは基本書で勉強>論証暗記であって、努力対センスではないと思うんだが・・・
論証ブロックでひたすら「努力」する奴も仲にはいるだろうしな
862 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 15:57:21 ID:???
>>852 結局、暗記と記憶の違いだよ。おまえ、ごっちゃになっている。正確な意味は、辞書で調べてね。
両者の違いは、勉強の時点より、むしろ、答案表現の時点で顕在化するんだよね。
863 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:03:16 ID:???
>>859 そういうレスをする時点で読解力なさ過ぎ
そういう人は論証暗記して、あとは運に任せた方がいい
そのうち前に飛ぶ
864 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:08:01 ID:???
努力努力努力のまじめな方をとりたいから、答案の長い方を合格させるようにして、
努力が報われる試験にしていると。
865 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:08:40 ID:???
現場でだけ努力したものが受かるという不合理については?
866 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:10:39 ID:???
867 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:12:00 ID:???
法曹実務家ってバランス感覚が何より大事なんだよな
実務家に要求されるバランス感覚とは別な話だけれど、
司法試験もまさにバランス感覚の試験
懲りすぎて穴が出来ては駄目出し、かといって薄っぺらすぎてもダメ
中途半端な問題文の長さにこれまた中途半端な解答時間
でもその中で一番妥当な解答を仕上げて競うという変な試験
まさにバランス感覚
868 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:12:26 ID:???
869 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:46:19 ID:???
>>868 ha?
コンパクトなほうが読みやすいから高いに決まってるだろ
870 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:48:03 ID:???
>コンパクトなほうが読みやすいから高いに決まってるだろ
?????
日本語不自由なのか?
871 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:53:56 ID:???
872 :
866:2008/04/08(火) 16:54:04 ID:???
873 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:59:49 ID:???
うそつき
874 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 17:02:07 ID:???
875 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 17:20:36 ID:???
お前ら可愛いな
長い答案、コンパクトな答案
単純比較しても意味がない
同じ内容のことを書くならコンパクトな方がいい
字数を費やしても意味なし
要は、問いに答える形(構造)になってるかが重要
問われていることが重ければ、スペース・字数を費やすことになるし
「つなぎの部分」なら、短く流す
繁簡精疎よろしきを極めることが肝要
考査委員も言ってるではないか
ある程度の分量がなければ、どうしても内容が薄くなり勝ちってな。
876 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 17:24:10 ID:???
>>867 まったく、そのとおりだと思う。
このことを理解していないのは、学者だ。
877 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 17:24:46 ID:???
>>875 当たり前のことを偉そうに・・
まあそういうこった
878 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 18:49:45 ID:???
>>877 人は、新しく知ったことは、偉そうに語りたがるもんだよ。
彼は、最近知ったばかりなんだろう。
879 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 18:56:38 ID:???
もう明日の模試緊張してきた、8時半に着けるかな
880 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 18:58:25 ID:???
緊張するの早すぎでしょw
881 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 19:42:23 ID:???
>>878 違うんだな
俺は予備校で答案の書き方を指導する側
882 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 19:42:51 ID:???
いいことだ
883 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 19:53:06 ID:???
キシュウは250点ぐらいか
平均
884 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 19:56:34 ID:???
250かよw
じゃあ、2期未収は210くらいか?
885 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:17:13 ID:???
2期未収なんて半分以上撤退したんだろ
886 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:18:40 ID:???
887 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:19:48 ID:???
>>881 もう少しオリジナリティーがないと売れませんよ
888 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:23:39 ID:???
889 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:25:30 ID:???
学歴コンプのバカが自演し始めたかwwwww
890 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:40:54 ID:???
東大法>東大ロー以上の学歴が日本にあるのか?
平壌軍事大学かwwwww
891 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:44:19 ID:???
残念ながら殆どの東大生は学歴の話はしません
学歴を気にするのは大学入試でこけて劣等感を植え付けられた私大生だけです
まれに東大生でも経歴を気にする輩もいますが、そういう奴は普通は司法じゃなくて国Tを受けますね
892 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:45:41 ID:???
893 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:00:36 ID:???
1期既257、2期既250、3期既251、1期未237、2期未224、全体238、合推227
894 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:04:25 ID:???
都庁とかありえんだろw
地方公務員だぜ?
895 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:30:03 ID:???
>893
なあ、辰巳ってそんなに簡単な問題なのか?
896 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:40:19 ID:???
本番では基本的なのに難しい問題が出るよ
897 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:45:31 ID:???
898 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:56:02 ID:???
>>891 そうか?東大東大ってうるさいやついるぞ。
やっぱり、20代が終わりそうなところから
30代に入ったけど、経歴が司法浪人の奴は
拠り所がそれしかないからねぇ…。
899 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:57:27 ID:???
はいはい学歴コンプ乙
そいつの顔見るたびに学歴自慢されてるように感じるんだねヨシヨシ
900 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:00:13 ID:???
友達ゼロの無口な奴でも東大卒と言うだけで
> 東大東大ってうるさいやつ
って言われるのが私大ローw
901 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:03:47 ID:???
いつのまにか学歴自慢したことにされてるってやつだなw
うちはその手の学歴コンプは酷いよ
まぁ中央はいろんな奴いるから…
902 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:04:03 ID:???
東大の後輩が、東大の先輩をいじめているのか
903 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:18:28 ID:???
刑訴の捜査が物足りなかったな。
あまりに論点見え見えで萎えた。
904 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:29:28 ID:???
893の数字からすると、二期未修がかなり多く受けたわけ?一期未修は全体平均とほぼ同じ。 既修は全体平均よりだいぶ上だし。
905 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:31:21 ID:???
その期ごとの比較って何の意味もないぞ
906 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:32:55 ID:???
>>902 東大はみんな基本的にボンボンで仲良し
多分よそから見たら気味悪いくらいクラスの集いとかが多い
僻む育ちの悪い学歴コンプが問題な訳
907 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:55:20 ID:???
ローに入るくらいの年令になっても、東大にコンプもつのはなぜ?
908 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:26:16 ID:???
全国模試って、解説資料はその日の科目がその日のうちに貰える?
909 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:34:14 ID:???
労働法は何が出ましたか?
910 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:42:50 ID:???
>>907 司法試験って昔も今も大学入試のリベンジのために受けてる奴が大半だよ?
10年かけても受かれば東大卒と肩並べられる訳だから。
911 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:46:59 ID:???
>>910 昔の話ですな
ロー制度のもとでは逆転できない
912 :
氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:48:41 ID:???
東大卒と並ぶことにどれだけ価値あるのか俺には分からん
913 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:00:57 ID:???
>>912 劣等感の払拭は本人にとっては人生の目的そのものになってるんだよ。
学歴気にする奴は学歴が人間の価値であるかのように捉えてる。
世の中で一番の「学歴主義者」はまちがいなく学歴コンプレックス持ち。
だから卑屈な視点からは自慢にもとられうる話題(もちろん発話者が自慢の意図を有していなくても)に接すると、
自分の存在を否定されたような気持ちを抱いて暴発する訳。
君も私大ローに来ると色々とすさまじい体験出来るよw
ま、来ない方が幸せではあるけれどね・・・。
914 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:04:30 ID:???
私大ローでどんな体験したか教えてください
915 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:05:24 ID:???
>>913 > 世の中で一番の「学歴主義者」はまちがいなく学歴コンプレックス持ち。
当たり前だろ
916 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:11:46 ID:???
何か明日行くの面倒臭い
こんな事してる場合じゃないのに…
917 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:12:45 ID:???
>>915 世の中の殆どは東大生が一番の学歴主義者だと思ってるよ?w
「学歴主義」ってのは、優越劣等双方に作用するものだということを自覚してないらしい。
そして、優越感を感じる奴はさほどいないが、劣等感を感じる奴は多すぎる・・。
>>914 お前も来れば分かるよw
うちは特に人数多いせいか酷すぎるなw
多分日本一学歴コンプの憎悪が渦巻いてる場所だろうw
918 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:13:17 ID:???
>>916 早く寝ろ。
本番のシュミレーションにならないぞ。
919 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:15:26 ID:???
コミニュケーション能力が、、
920 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:19:53 ID:???
>>918 すげー投げやりな気分だ
明日7時に起きれば間に合うんだけど明日になって欲しくない
ヤバイ重症だわ
ちなみに前に「明日にならなきゃいいのに」って思った時は(次の日にテストがあった)
翌日大地震になってテストどころか学校休みになったっけ
921 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:22:31 ID:???
>>920 そういう状態で本番を迎えるとどうなるかってのを
1ヶ月前に体験できるのはよいことかもしれん。
922 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:34:18 ID:???
模試とはいえ緊張した方がいいよ
923 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:48:02 ID:???
>>849 >多義的であるということは、「他の考え」があってこそ言えることだよ。
他の考えとやらを知らなくとも、
文言から多義的であることが明らかなケースがあるだろう?
君の主張は、法律の勉強をしていない者が
民法の条文を読んだ場合に同一の解釈をするというに等しい。
日本語が辞書も要らないような一義的単純な文言であるという新しい指摘ではあるが。
>ここも同じ。文言どおりの考えとそれ以外の「他の考え」があるからこそ言える。
他の考えを知らなくても結論の不当性は理解できるだろう?
思考の順序が逆だ。他の考えを知っているから不当性が指摘できるのではなく、
結論が不当であるからこそ、他の考え方が出来ないか考える。
したがって、
>もし、これらが、「他の考え」を抜きにして書けるとしたら、それは論点を暗記していたことになる。
>つまり、自説だけ書いてあると、暗記の推定が働くってこと。
>もちろん、他の考えも長く書く必要はないよ。
というのは主張の前提を欠くものであって、主張自体失当だよ。
条文の文言が一義的で、そのままあてはめて妥当な結論が導かれるとすれば、
他のケースで不当な結論が出ることがあり、それによって別の解釈をすべきという学説があったとしても、
これに気づかず、指摘することなく終わったとして、何の問題があろうか。
ここで、殊更に他の考えがあることを指摘し、事例と関係のない問題を指摘して論じることこそ、
まさに論点主義の思考であり、暗記しているという推定を働かせる事情になるよ。
924 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:53:11 ID:???
>>923 そうだけど
揚げ足取りじゃない?
説明の仕方でどっちでもいいたいことは同じじゃないか
925 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 00:53:22 ID:???
全国模試で平均割っちゃったらマジで黄信号
926 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:07:27 ID:???
>>924 結論と過程が逆になっているというのは同じとは言わないよ。
論文で同じことをやったら致命的なミスになる。
似たようなことを言っているからといって同じ点が入るわけではない。
論理矛盾に対する試験委員の目は厳しい。
論点を知らないと法律論文をかけないという思考は良くない。
法律を読んで事例を見れば、論点らしきものに気づくことができる。
この能力こそが重要であり、そうでなければ新しい法律・新しい問題には対応できない。
新司法試験で問いたい法解釈能力や問題発見能力とはまさにこのことを言っているんだよ。
927 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:09:23 ID:???
>>926 うざいよ ほんと
あんたと上のひと、実際書いたら変わらんって
928 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:11:19 ID:???
択一まだまだ本調子じゃない旧試択一もちだが
明日何点が足切りライン?
929 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:14:59 ID:???
930 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:15:09 ID:???
>>928 A日程の合推が227だから
全体でもだいたいそんなもんだろ。
931 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:18:18 ID:???
さくっと今回も280越えを目指します。
932 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:22:53 ID:???
母集団はTKCより上なの?
933 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 02:40:23 ID:???
934 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 07:38:44 ID:???
>>926 > この能力こそが重要であり、そうでなければ新しい法律・新しい問題には対応できない。
> 新司法試験で問いたい法解釈能力や問題発見能力とはまさにこのことを言っているんだよ。
実務では、ほとんど出会わないケースなんだろうな。
試験でも、その部分は応用の部分だと思う。
それ以前の基本ができてなくて落ちるんだろう。
935 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 08:23:50 ID:???
眠い。五反田どこだ。
936 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 08:31:40 ID:???
> この能力こそが重要であり、そうでなければ新しい法律・新しい問題には対応できない。
> 新司法試験で問いたい法解釈能力や問題発見能力とはまさにこのことを言っているんだよ。
これは至極当然なことのように思えるが
素人の戯言である。
試験に合格するという観点から見た場合、大きなまやかしがある。
937 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 09:11:43 ID:???
B日程を加えた択一合推は、220−225と予想。
938 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 09:23:34 ID:???
合推って聞くと何か凄そうだが、新司においては足切りラインなんだよな・・・
939 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 09:31:15 ID:???
今年は、足切りラインではな腹切りラインになると予想。
940 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 10:12:29 ID:???
本試験でも210で最終合格した奴はほとんどいない。
大抵250以上とっている。
辰巳の足きりラインが230だから270ないと見送りを考えるべきだね。
941 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 10:13:46 ID:???
雨が降ってもマイティー・ボーイ♪
風が吹いてもマイティー・ボーイ♪
ス、ス、ス、ス、スズキのマイティー・ボーイ♪
942 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 11:12:59 ID:???
なんだよそれw
943 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 11:56:11 ID:???
>>940 210で合格はさすがにほとんどいないが
220とか230はいっぱいいる。
270とらなきゃ受け控えってつまんない煽りするなよ。
煽りにもならないけど。
944 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 11:58:46 ID:???
210じゃきついか・・・
945 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 12:18:31 ID:???
946 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 12:28:10 ID:???
270、280で落ちてる奴も結構いる。
論文とうれんで上位3分の1が合否ライン。
短答は足きり超えればよい。
947 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 12:37:30 ID:???
民事系死んだ
948 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 12:56:40 ID:???
「おれだけが受かるはずが…‘国家的な詐欺では’法科大学院残酷物語」
4月9日 16:54〜
『イブニング5』全国TBS系列で放送
949 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 13:04:30 ID:???
ブロックカード丸暗記、結局それしかない。ブロッケン♪ブロッケン♪ブロッケンマン♪
950 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 14:52:02 ID:???
公法簡単すぎワロタ
951 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:27:00 ID:???
やはりそうか。
952 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:37:52 ID:???
公法で引っ張られなければ点数伸びるね。
これまでの他の模試は問題のできは別として公法の点が伸びてない気がする。
マイナス10点程度で考えておいたほうがよさそうかな?
953 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 16:17:43 ID:???
全体的に簡単だから、マイナス20かな。
954 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:06:14 ID:???
>>952 そもそも、本試験と模試をそろえようとしなくてもいいのでは?
単に、模試平均点と比較して自分の本試験位置を推測すればいいんでないの?
955 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:41:18 ID:???
平均点240ぐらいなのは納得したな。
でもB日程は辰巳で撤退を決断するであろうレベル低い未修も多数散見された。
TKCで排除しきれていないカスを考慮するとサンプルの質は本試験より少し悪いぐらいじゃないかな?
956 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:45:43 ID:???
早く合格してまともな女の生息圏で活動したい。
悲惨な気分になる。
957 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:48:47 ID:???
あと1ヶ月半もない。
我慢しろ。
958 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:50:47 ID:???
一日4時間睡眠で,一ヶ月・・120時間強を睡眠に当てれば,まだまだ時間はたっぷりだ。
959 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:59:01 ID:???
モデル級美女とコンパ三昧の日々へあと一歩
模試を受ける度に合格するだろうという確信が深まる。
模試は高いが楽しい。
960 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:07:19 ID:???
>>959 自分の顔面偏差値を考慮してから書き込めw
961 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:07:30 ID:???
択一簡単だと煽られてたがホントに簡単だったな
自分に300超える日が来るとは思わなかった
962 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:26:47 ID:???
択一の難易度は、
セミナー〉〉たつみ、TKCだな。
963 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:35:09 ID:???
全部で3000越えるかもな。
A日程700人
B日程2800人
このくらいかな?
964 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:49:05 ID:???
セミナー平均点はどれくらい?
セミナー難しいなら、受けてみようかな?
今年の本試験がこんなに簡単だとは思えない・・・
965 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:17:38 ID:???
238とか無理だって。
なにが簡単なんだよ・・・
普段から辰巳の模試受けてるやつが高いだけなんじゃねーか?
966 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:23:34 ID:???
辰己の模試は慣れると点が跳ね上がるからな
967 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:25:42 ID:???
968 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:29:42 ID:???
土曜日分かるけど、TKC越えたかもな。
入り方が違う。さすがだなと思うたよ。
969 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:29:46 ID:???
>>955 俺もそう思った。
上の方で、上位3分の1が合否ラインとか書いてる奴がいたけど
分母は7800人(出願者)、分子は2000人で考えるべき。
上位25%でもギリギリ下位合格=就職なしだ。
970 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:32:39 ID:???
971 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:35:15 ID:???
これだけの人数分の論文採点レベルが??????になってくるね。
972 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:36:04 ID:???
全国模試短答の平均点(A日程の分)って、まだ発表されてないんですか?
973 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:39:24 ID:???
238
974 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:39:35 ID:???
ヨソのローおなのこカワイイね。
とふと思うふ。
975 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:41:52 ID:???
最低でも24だから近くで顔見ると結構老けてるこいる
976 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:46:58 ID:???
世間と比べると本当にレベル低いがな。
977 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:47:43 ID:???
化粧化けだね。
あと、クラスが一緒だと性格の悪さが
顔に対する評価が加わってくる。
978 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:51:08 ID:???
979 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:52:19 ID:???
けど、ロー卒の女の子は基本的に高学歴だし、それなりにまともな家庭で育った子が多いとおもう
980 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:54:11 ID:???
981 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:56:48 ID:???
>>979 二年間の集団お見合い。
女の子はローの野郎から最も優秀と思える
男をチョイスすればおk。
982 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:00:04 ID:???
妬む男「大学院生どおし付き合うってのがなーー」
983 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:01:39 ID:???
捕まった男は笑い者だが。
984 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:03:14 ID:???
985 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:04:10 ID:???
やり逃げすれば良いんだよ。
ロー生同士のヤリ友は便利なだけ。
受かれば修習先の田舎オンナ食いまくりだしな。
986 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:05:51 ID:???
987 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:06:14 ID:???
988 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:07:05 ID:???
もう弁護士で食える時代じゃないぞ、そっちの意味でも
989 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:07:46 ID:???
990 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:08:07 ID:???
世間とのつながりのない状態の置かれると
悲惨なカップルが成立するのは分かった(笑
991 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:10:12 ID:???
>>987 東京は家族持ちでないと無理。
適度な田舎かつ近場(静岡、福島、新潟)を第1志望にするのが鉄則。
992 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:11:00 ID:???
連れ歩くのが恥ずかしい女でもありがたくなるだよ。
可哀想だからな、一部のロー生はな。
993 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:11:22 ID:???
994 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:16:11 ID:???
女って、25を境に若々しさ瑞々しさがなくなる
995 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:18:28 ID:???
996 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:20:27 ID:???
996
997 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:22:05 ID:???
998 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:22:05 ID:???
999 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:22:36 ID:3VThF9Gj
童貞は死ね
1000 :
氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:22:59 ID:???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。