LECが合格体験記を有料化 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
合格体験記も有料・・・
ttp://www.lec-jp.com/shoshi/kouza_maruhi/index.shtml

LECさん守銭奴すぎます・・・


■姉妹スレ
 
LECが自習室を有料化2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1201535055/
2氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:11:40 ID:???
LECになんかあったのか?
3氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:16:22 ID:???
笑った
信じられない
合格体験記の動画に1000円!
4氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:33:13 ID:???
LECwwwwww
5氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:34:49 ID:???
ネット配信なのに1000円ってボッタクリ
誰が見るんだよw
6氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:39:07 ID:???
LEC大学の挫折が大きかったんだろな。
7氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:43:36 ID:???
裏技ならともかく、たった一人の合格体験記で金取るなよ。。。
8氏名黙秘:2008/02/05(火) 03:01:20 ID:???
裏技にも、確か受講生と先生の対談形式のもので
金取るやつあるはず
9氏名黙秘:2008/02/05(火) 03:24:35 ID:???
こんな小銭稼ぎばかりやっててもその場しのぎでしかない
みんなでLEC再建策考えてあげようぜ
10氏名黙秘:2008/02/05(火) 07:40:11 ID:???
Cブックと干拓をシケタイ並みの値段で
11氏名黙秘:2008/02/05(火) 16:40:51 ID:???
そのうち合格体験記を書いてくれたやつからも金を取りそうだなww
12氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:26:11 ID:E5O6QX6C
>>11
それはないだろう!!
13氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:29:26 ID:E5O6QX6C
>>9

1、LEC大学を直ちにスパッとやめる。
2、受講生から自習室使用料とるの直ちに撤回。自習室あってのLEC。
  未受講生からは1日300円を限度に徴収。このほうが平等!!!
3、VB自習室構想を具体的に明らかにする。

以上提案いたします。
14氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:31:40 ID:E5O6QX6C
・・・13

追加1、合格体験記動画配信無料化!!!
 自分で自分の首を絞める行為!!!
15氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:42:05 ID:???
不合格体験記を書いたら
原稿料支払ってくれるかも
恥をさらすんだし、反面教師として有益な情報が満載
16氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:46:17 ID:???
>>12
わからんぞw なんせLECだからね。 「ほら、名前も載せてやるんだから金払えよ」
とか平気で言いそうだ。それか「千円でだれでも合格体験記を載せることができます。
あなたの体験をより多くの人に知ってもらい、どーとかこーとか」言ってもおかしくはない。

次はどんな手段で金を取ろうとするんだろう。
>>9を考えるより、次のLECの金稼ぎ手段を予想したほうが当たりやすいよw

17ANA:2008/02/05(火) 20:06:28 ID:rbPJAfGL
トイレ有料化
18氏名黙秘:2008/02/05(火) 20:07:13 ID:???
>>17
京都の二条駅前かよ
19氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:48:31 ID:???
ツブレテシマエ
20氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:01:35 ID:???
ラウンジ有料化。
21氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:56:07 ID:???
データ装備費一日300円
22氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:09:56 ID:???
普通に1000円払ったおれがきましたよ
23氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:11:10 ID:???
トイレ使用料金
大:100円
小:10円
オナニー:500円

事前に自販機でチケットを購入し、受付を済ませてからトイレを使用して下さい。
なお、不定期に職員がトイレを巡回致します。
その際、不正使用が発覚した場合は正規料金の3倍(オナニーは10倍)の料金を請求させていただきます。

LEC
24氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:17:41 ID:???
赤服によるブースでの特別サービス

キス:1万円(舌入れはオプション)
胸さわり:1万5千円
尺八:3万円
その他、応相談。
25氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:20:02 ID:???
>>24
高杉だよwww
でもLECならあり得る値段設定。

26氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:23:40 ID:???
>>24
AFは?AFは?
応相談に入ってる?
27氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:32:29 ID:???
あの・・・ハイヒールで顔を・・・
いや、なんでもない
28氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:55:07 ID:???
夏とか冬とかエアコンガンガンな時期に「施設費」とかいう名目で
自習室でもさらに金取るかもしれんぞ。

他にも自習室を土足厳禁にかえてスリッパ使用に。
でそのスリッパは赤服が500円で販売・・・

無料受講体験も10分だけDVD鑑賞にして、初回を全部聞きたければ1000円とかな。

自習室の有料化やレジュメのばら売り、合格体験記を有料にするなど、
やることがコスイから多分「ちょwwそんなんまで金取るの?」という方法だと思うが
29氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:59:12 ID:???
経営者が変わったのかな。実質的に。
30氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:03:16 ID:???
経営コンサルタントとやらが横から言ってるんじゃないの??w
31氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:30:34 ID:???
鰹が単に金に汚いだけ
32氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:41:53 ID:???
>>30
経営コンサルタントって感じでもなくね?
素人が目先の金を得ようとしてる感じからして。
33氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:37:54 ID:???
誰が人の自慢話を有料で買うかっての!
34氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:52:13 ID:???
正直言ってこう続くとイメージ悪いよね。
35氏名黙秘:2008/02/06(水) 02:26:58 ID:???
株式公開して株券刷りまくれよ
36氏名黙秘:2008/02/06(水) 07:48:56 ID:???
この状態で誰が買うんだ?

しかも、新株主募集の説明会に、参加料1万円とかねw
37氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:32:48 ID:???
>>28
スリッパは赤服が履いたものに見えた
38氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:33:16 ID:???
経営陣絶対やけになってるだろw
ギャグにしか思えんww
39氏名黙秘:2008/02/06(水) 13:32:23 ID:???
こうなったら校舎の入り口で入場料取れww
水曜日は女性DAYで半額とか、土曜日はカップルDAYで男女同伴で半額とかw
40氏名黙秘:2008/02/06(水) 15:48:16 ID:???
そのうち他資格合格者は10%割引対象の講座も、「合格かつ、全講座出席の方に限り」
「レック割引券支給」とかになりそうだな。
小論文書けば最大○○円引きとか言うやつも一回千円とか取りそうだし。
41氏名黙秘:2008/02/06(水) 17:04:02 ID:???
406 :氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:25:25 ID:???
LECで飯食ってウンコして図書館に戻るのはOK?
LECのトイレはウォシュレットだからな


407 :氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:40:46 ID:???
>>406
アウト。トイレは1回100円
42氏名黙秘:2008/02/06(水) 17:22:24 ID:???
どこの校舎もテナント料が高そうなところにあるよな 
43氏名黙秘:2008/02/06(水) 18:47:07 ID:???
梅田のヒルトンにあったとこが潰れたのは痛かった。あそこ景色よかったのに。
44氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:32:02 ID:???
ヒルトンの校舎なんて無駄もいいとこ
45氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:49:55 ID:???
ヒルトンてホテルじゃねえの?
46氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:20:08 ID:???
レックはやりかたが下手。
他の予備校みたいに始めから受講期間内だけ無料で自習室が使えるようにすればいいのに。

人の体験記なんか有料で買うわけないって!
売るくらいなら、せめて一つの資格につきいくらっていう形にすべき。

でも、意外と有料自習室やばら売りレジュメを買っているんだろうなあ。
47氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:21:03 ID:???
自習室を有料にすることで、自習室内環境がよくなるメリットがあるかもしれん。
48氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:26:26 ID:???
もう末期だな・・・
確実につぶれる
49氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:26:29 ID:???
まあ環境は良くなったな
相変わらず、独り言呟きながら勉強してる書士ベテが生き残っててウザイけど数は減ったし
50氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:27:27 ID:???
>>47
いや使ってみたら前とかわらずだったよ。
あいかわらずの混みようだし…。
でも、そのうち各机にVB(インターネット込み)
を設置して自由にDVDをみたり、自習室にいながら講義を
聴いたりと便利になるそうだ(有料講座受講中の
人はそもそも何時間自習室にいてもタダだし
教室の移動がなくて済むしね)。ただ、「じゃあ
値段は100円でそれできるんですか?」と
聞いたら「未定…。」と言われた。ついでだから
他校の講義をLECの自習室で聞こうと思ったのだが…。
51氏名黙秘:2008/02/07(木) 14:06:12 ID:???
LEC大、東京だけに縮小…地方では学生募集せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080127-OYT1T00056.htm
(2008年1月27日03時04分 読売新聞)
> 現在14か所にあるキャンパスを東京だけに縮小する方針を決めた。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
LEC大、09年度学生募集ついに1カ所に
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200802060453.html
(2008年02月07日06時05分 朝日新聞)
> 09年度以降の学生募集を本部のある千代田キャンパスだけに減らす方針を決めた。

> さらにLEC大は、現在約120人が学ぶ新宿キャンパスを08年度いっぱいで閉鎖し、学生には千代田キャンパスで授業を受けさせる方針を各自治体に伝えた。
52氏名黙秘:2008/02/07(木) 15:21:13 ID:???
まじで廃校
53氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:57:11 ID:???
LEC大新宿キャンパスって占有面積50〜70坪ぐらいだからな
(事務局含めて)。田舎から出てきてこれが大学のキャンパスかい!
って思うんだろうな。地方出身のLEC大生は
54氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:00:00 ID:???
相談も有料。ポイント制わろた。出会い系サイトみたいw
http://www.lecnet.jp/index.php
55氏名黙秘:2008/02/08(金) 02:38:19 ID:???
>>46
自分はレジュメ買ったw
意外に良かった
56氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:45:35 ID:???
>>54
しかもオンライン講師が1人もいない時間帯が多い。
あまり儲からないことが分かったのか、全くやる気なしw
57氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:41:48 ID:???
【LECねっとWeb個人相談室】
http://www.lecnet.jp/index.php
10分間無料お試し体験!
Webで個人相談ってどうやるの?
いきなり相談するのは不安・・・。
自分のパソコンから上手くつながるか心配・・・。
という方はぜひ「10分間無料お試し体験」をご利用下ください!
無料でLEC講師に直接相談することができます! 試験の質問でも、学習内容について
でもOK! LECで受講中の方も、テキストで独学の方も、他の予備校で頑張っている方も
もちろんLEC本校に通っている方でも自宅学習の方でもOK。お気軽にご利用ください〜

【10分間無料体験とは】
登録していただくと10分間分のポイントが無料プレゼントとなります。
そのポイントは自由に利用できるので「色んな先生とちょっとだけ話をしてみたい」
「今日は5分だけ質問したい」という方でも大丈夫です。
ポイントは2年間有効ですので、まずは登録だけでもOKです。
※ただしお一人様1回に限ります。

WEBカメラ、ヘッドセットがなくても!
チャットのやりとりでご質問に解答します。さらに解答中の講師の映像がリアルタイムで
見ることもできます!

すでにWEBカメラ、ヘッドセットを両方お持ちなら!
質問する講師と双方向で生の映像・音声・チャットで、お互いの顔を見ながら質問・相談することが
できます。
※WEBカメラのみなら、質問する講師と双方向で生の映像が見れ、チャットでのやりとりが可能。
講師の声はPCのスピーカーから聞こえます。
※ヘッドセットのみなら、質問する講師の映像が見れ、音声でやり取りができます。

ヘッドセット、WEBカメラの購入は下記から出来ます。
ヘッドセット購入はこちら
WEBカメラ購入はこちら
58氏名黙秘:2008/02/10(日) 06:36:04 ID:QXGn+FKP
なんかライブチャットみたいだなw
値段も一緒だしww
http://www.bb-chat.tv/shinkitouroku.php
59氏名黙秘:2008/02/10(日) 07:56:53 ID:???
>>1
これ合格者当人にもいくらかお金入るんか?
60氏名黙秘:2008/02/10(日) 10:50:04 ID:???
>>59
三千円以上、らしい。
ttp://www.lec-jp.com/recruit/staff/index.html
61氏名黙秘:2008/02/10(日) 14:23:02 ID:???
LEC大学で大失敗のせいだな・・・
62氏名黙秘:2008/02/11(月) 00:25:12 ID:???
どう考えたって成功するとは思えないのに、よくあんなのに手出したと思うよ
まあ鰹がどうしてもやりたかったんだろうな、周りの意見無視してでも
63氏名黙秘:2008/02/11(月) 10:29:54 ID:???
現在10:30ですが、相変わらずLECねっとのオンライン講師は1人もいません。
64氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:48:18 ID:???
>>63
ポイント買ったやつカワイソス
65氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:49:56 ID:???
>>63
ちなみにただいま21:50
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
66氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:56:53 ID:???
結局

入門講座で塾
答練で辰巳
書籍でセミナー

って住みわけになる気がする。

レック出身の俺は淋しいな。
67氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:22:33 ID:???
ちなみにただいま22:20
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
68氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:33:04 ID:???
>>66
最近予備校使ってないでしょ?
いまは答練は塾で辰己は最悪
と言われているのだよ。
ローの友達に聞いてごらん?
まあ、入門の質がLEC悪く
なったのは同意だが…。
多分、岩○講師のせいだな。
69氏名黙秘:2008/02/11(月) 23:22:38 ID:???
>>68
俺66だけど。
ロー入ってから予備校はご無沙汰。

じゃあ、塾の一人勝ちってこと?

つい最近まで伊藤塾倒産説が流れてたというのにww
70氏名黙秘:2008/02/12(火) 11:47:20 ID:???
ちなみにただいま11:45
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
71氏名黙秘:2008/02/12(火) 13:22:54 ID:???
ちなみにただいま13:20
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
72氏名黙秘:2008/02/12(火) 16:23:44 ID:???
LECねっとw
思いつきでとりあえずはじめましたって感じだな。
これで本気で金儲けしようとするならやっぱり純粋に勉強目的じゃ無理だろ。
男も女も性的欲求が満たされるものじゃないとリピーターがつかないのでは?

なんか次から次へと場当たり的な小銭稼ぎプランが出てくるねw
金融機関にでも融資の条件として要求されたか?w
73氏名黙秘:2008/02/12(火) 21:02:36 ID:???
ちなみにただいま21:00
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
74氏名黙秘:2008/02/12(火) 21:36:56 ID:???
相談一分100円って高くないか?
75氏名黙秘:2008/02/12(火) 22:17:51 ID:???
>>69
68だけど当然予備校の答練使う人も多いから
会話でどこどこの答練受けてるみたいなこと
があって、辰己は去年問題の質が悪いから
みんな避けてるみたい。ちなみに、第二クール
公法系1回の東京・横浜の受講生の数は378人
去年はパンフをみたかぎりだと総択が1500人
全国模試が2222人とすると単なる論文答練と
しても激減じゃないかな。俺は話し聞く前にパック
で申し込んだので逃亡しようがなく辰己で受けてる。
塾は上三法塾長、下四法高野で値段は高いが行政法も
きちんとした問研作ってあるみたいだし、回数も
増えたので、見た目は前より充実しているよ。
76氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:13:15 ID:???
なんか…1分100円ってなつかしのダイヤルQ2みたいだな
77氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:47:31 ID:???
1分の相談が自習室1時間分
78氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:53:07 ID:???
ちなみにただいま23:45
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
79氏名黙秘:2008/02/13(水) 01:15:21 ID:???
>>75
釣りか?
伊東塾の答練は公法は丹野とか言う講師、
他は中村とかいう講師なんだが
80氏名黙秘:2008/02/13(水) 03:00:14 ID:???
>>76
ダイヤルQ2www
高校時代、エロサイト見てひっかかったことある。

親にばれて恥かいた!!
81氏名黙秘:2008/02/13(水) 09:27:12 ID:???
>>80
俺は高校時代、テレビ局か何か主催の寄付をQ2でやって親に追究されまくったぞw
82氏名黙秘:2008/02/13(水) 10:57:37 ID:???
>>79
それはペスメでしょ?
75が話しているのは論文マスターの
話だと思う。
83氏名黙秘:2008/02/13(水) 12:56:43 ID:???
>>82
論文マスターは4月開講でまだ開講してない
それにそもそも論文マスターは法科大学院入試&旧試験用の論文講座だよ
84氏名黙秘:2008/02/13(水) 16:42:48 ID:???
ちなみにただいま16:40
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。

【LECねっとWeb個人相談室】
http://www.lecnet.jp/index.php

85氏名黙秘:2008/02/13(水) 18:39:14 ID:???
いい加減スレ違いうざい。


86氏名黙秘:2008/02/13(水) 22:18:58 ID:???
専用スレwwwww

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50
87氏名黙秘:2008/02/15(金) 01:08:36 ID:???
くだらん企画でおなじみのLECがまたくだらん企画を始めるようだw
http://www.lec-jp.com/08kentei/

☆LEC検定☆
法律系・会計系・不動産系の中から1ジャンルを選択し、各5問四肢択一の問題に解答してください。
1ジャンル全問正解で合格!必要事項を登録フォームにご記入のうえご応募頂くと、LECオンライン申込で使える10%割引eクーポンをGetできます!是非、チャレンジしてみて下さい!!
※クーポンのご利用は、5万円以上の講座対象になります。
※社会保険労務士 スピード総合Aコース早期価格 DVDクラスとの併用は出来ません。
※宅建実務受講者、LEC大学検定のお申し込みにはご利用頂けません。

88氏名黙秘:2008/02/28(木) 16:03:34 ID:tGVNaS9b
>>84
LECネットって・・・・あれにに似ている
ただいつも先生いない
いる時間明示してほしい・・・
89氏名黙秘:2008/02/28(木) 16:07:20 ID:tGVNaS9b
>>50
誰に聞いたの?
90氏名黙秘:2008/03/15(土) 07:40:06 ID:MG1UkXmU
>>62
少子化と大学学内講座の増加のなかで
L大化は1石2鳥の策だったんでしょうねww
91氏名黙秘:2008/03/28(金) 10:59:07 ID:???
ho
92氏名黙秘:2008/03/28(金) 11:27:29 ID:???
もう倒産目前だなw
お金がありませんて言ってるようなもんじゃんw
93氏名黙秘:2008/04/26(土) 08:14:36 ID:9yM6uNKO
>>79
元LEC法務部長?
94氏名黙秘:2008/04/26(土) 08:16:59 ID:9yM6uNKO
>>92
手形とか
出してなければ倒産はないww
80億円近い借金塩漬けで20年近く
平気で営業している学校知っているww
95氏名黙秘:2008/04/26(土) 10:18:17 ID:9yM6uNKO
>>54
これから
ブームになったりしてww
96氏名黙秘
>>54
これから
ブームになったりしてww