●●平成20年度新司法試験総合●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
□試験日程□
平成20年5月14日、15日、17日、18日

□試験会場□
札 幌  北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
仙台市  東北学院大学土樋キャンパス(仙台市青葉区土樋1−3−1)
東京都  TOC(東京都品川区西五反田7−22−17 TOCビル13階)
     サンシャインシティコンベンションセンターTOKYO(東京都豊島区
     東池袋3−1 文化会館)
     TOC有明(東京都江東区有明2−5−7)
名古屋市 愛知大学車道キャンパス(名古屋市東区筒井2−10−31)
大阪市  マイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2−5)
     大阪商工会議所(大阪市中央区本町橋2−8)
広島市  広島国際大学国際教育センター(広島市中区幟町1−5)
福岡市  南近代ビル(福岡市博多区博多駅南4−2−10)

□新司法試験考査委員□
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-16jisshi.pdf

2氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:15:00 ID:???
□合格発表□
平成20年9月11日(木)
発表 16:00   旧法務省祝田橋庁舎掲示板
         (東京都千代田区霞が関1−1−1)
インターネット 16:30  法務省ホームページ(http://www.moj.go.jp/)

平成20年9月30日(火)  官報公告
3氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:24:54 ID:???
将来は

うーん、現実は厳しすぎるね。先日の報道は。
おいらのときは実務家の先生が
弁護士の話で仮に君たちが合格しても年収300万あるか分からない。将来
的に過半数以上の方がこれだけも収入ない世界になりつつある。
実を言うとこの世界は2004年時からワーキングプア状態になっている。歯科医さんとか
がワーキングプアと報道されていますが、弁のほうがより深刻です。
今後、少なくともあと1年以内にはテレビ等で報道されるでしょう、
新司法試験合格者もおそらくですよ、2008年合格者の頃には
就職先がないと思います。これがこの世界の現実です。ですが予備校とか
メディアは今までこの事実を報道しない面があった。主観と客観的事実
が違う。合格後に悲観的にならないために、あえて今回こういうお話を
させていただきました。
との趣旨を発言してくれてますので。
ですから、それほどダメージがないといえばないです。わかりきった
ことですから。ただこの先生の発言を間に受けなかった人は新聞報道をみて
かなりショックを受けているようです。2chとかでもこういう話は実は
2004年時からでもカキコはありましたが誰も信じませんでしたし。
やっと弁護士さんがニュースにも出て年収200万もないとか発言された
ことでメディアが一斉に動き出しましたね。ここ数年はニュース等でも
弁護士のワーキングプアの問題が蔓延ると思います。
4氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:25:30 ID:???
弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難 日弁連調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html

司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・政府は〇二年三月、司法制度改革審議会の報告を基に司法試験合格者を一〇年
までに三千人に増やす計画を閣議決定した。だが、合格者の質の低下や年収が極めて
低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され、鳩山邦夫法相は
先月下旬、一〇年以降の合格者数削減も視野に入れた見直しの検討を明らかにしていた。
5氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:27:22 ID:???
前提が変わるんだからどうみても今年の合格者は
減になるのは確実。問題はどれくらい減らされるか。
俺は合格者数は昨年の合格者数で、もう就職難であふれているみたい
だから、おそらく今年は1200ラインになるかもしれない。
ただ1200でも合格者数多いよな、
なぜなら

ロー修了生がゼロな時代に旧試験合格して修習終えて弁護士なった
人は弁護士就職難時代に巻き込まれたニュース
http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg

遂にテレビで特集が組まれてしまいました・・・
弁護士の年収激減就職氷河期マジで年収200万のケースも・・・
6氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:35:40 ID:???
取りあえずホテル予約しろ!
有明、五反田 もう満室だよ。
7氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:39:26 ID:???
いえいえ、撤退してるよ、もうw
自分がなぜロー撤退したかというと、
ローのカリキュラムが自分が思っているものと隔たりがあったから。
実務的な事をすると言いながら、マイナーな論文を読まされたり、
身にならないレポートを書かされたりしたことに嫌気がさしました。
それに、弁護士になっても、今まで通りに収入が得られる保証が無くなった
ということも大きな要因です。
好きな法律を生かしながら、将来に不安がない程度に普通の
生活ができればもう十分です。
8氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:40:50 ID:???
関連スレ
■■Wセミナー・新司論文答練 Part1■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1200917993/l50

■■辰巳・新司論文答練 Part3■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1201047531/l50

全国学習進度確認テスト(TKC)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1199413479/l50

【新司撤退】法務博士の就職進学事情3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193329148/l50
9氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:43:38 ID:???
法曹3千人 日弁連も見直し確実 会長候補2人とも明言
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200802020257.html
「多すぎるのは、誰の目にも明らか。今までの執行部は間違いだ。
会長になったら激減させる」
弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難 日弁連調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html
2008年2月3日 朝刊

 司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人のうち、
八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
司法制度改革による合格者急増が理由だが、三人に一人の就職難という数字は関係者に衝撃を与えそうだ。

 日弁連は昨年八月から九月にかけ、全国の法律事務所を対象に来年度の求人計画についてアンケートをした。

 司法試験に昨年合格し、その後の司法修習を今年中に終了する予定者は二千四百余人。その九割の約二千二百人が弁護士登録をすると予測されている。

 ところが、アンケートに基づく推計では来年度の弁護士の求人需要は千四百人。その差、八百人ほどが就職難に直面する懸念が強まった。

 同様の求人調査は一昨年も実施され、やはり数百人の求人不足が指摘されたが、その前年は逆に求人数が求職者数を上回っていたため、大半が吸収された。
だが、来年度はそうした「持ち越し」もない。

 裁判官や検察官も含む法曹人口約二万九千人のうち、弁護士の数は約二万五千人。
司法試験の合格者数は九九年には年千人ほどだったが、政府は〇二年三月、
司法制度改革審議会の報告を基に司法試験合格者を一〇年までに三千人に増やす計画を閣議決定した。

 だが、合格者の質の低下や年収が極めて低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され、
鳩山邦夫法相は先月下旬、合格者数削減も視野に入れた見直しの検討を明らかにしていた。
10氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:44:57 ID:???
2008年02月03日00時50分

 司法試験合格者を2010年までに年間3000人に増やす政府計画をめぐり、法務省が見直し方針を打ち出したのに続き、日本弁護士連合会も見直しに転じることが確実となった。
8日に投開票される会長選に立候補している2人とも、弁護士の就職難などを理由に見直す立場を明確に打ち出したためで、法曹人口の増加にブレーキがかかる可能性が高まった。

 4月からの会長を選ぶ選挙は、増員反対派の高山俊吉氏(東京弁護士会)と、政府計画に歩調を合わせてきた現執行部の流れをくむ宮崎誠氏(大阪弁護士会)の一騎打ち。
2人が並んで討論する公聴会は、先月9日の公示後、全国10カ所で開かれてきた。

 「3000人が多すぎるのは、誰の目にも明らか。今までの執行部は間違いだ。会長になったら激減させる」(高山氏)

 「司法改革を推進しながら人口問題のひずみの解消を図ることが重要だ。今年9月の司法試験の合格発表までに、増員のスピードのスローダウンを提言していく」(宮崎氏)

 公聴会最終日の2日、2人は東京・霞が関の弁護士会館に集まった約120人の弁護士らを前に、舌戦を繰り広げた。

 年間合格者は何人が適切な規模なのか。「1000〜1500人」と明言した高山氏に対して、宮崎氏は「2010年までに提言する」と検討の必要性を強調した。

 また、高山氏は、宮崎氏の見直し策を「最近になって言い出した」と主張。これに対し、宮崎氏は「これまでの執行部の意見を見直す大胆なものだ」と述べた。

 2人とも法曹人口の増加を見直していく立場を鮮明にした形だが、日弁連の中には「拡大派」の弁護士たちもいるため、反発も予想される。

 「3000人計画」は02年3月に閣議決定。日弁連も臨時総会で方針に賛成する決議をしたが、「弁護士の就職難が起きる」「質が低下する」などの理由で、一部の弁護士会が反対を表明していた。

 一方、鳩山法相は先月25日の記者会見で「私は3000人では多すぎるという考えを持っている」と述べ、見直しを表明。
11氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:48:54 ID:???
ニュースで放映された弁護士就職難問題

http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
旧司法試験に37歳で合格。ロー修了生前のいわゆる旧試験時代
での合格者が語ってくれています。
受験生は必ずご覧になるべきでしょう。
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」
12氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:55:27 ID:???
黒猫は1500でも多過ぎと言ってるな
13氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:00:32 ID:???
まあ、1500人時代でも年収200とかだもんなあ。初年度400万保障でも次年度200万に
なるところもあるし少なくとも普通にバイトしてたほうが儲かると
思う、、、でも仕方ないよ、合格後に気づいたところでどうしようもない。
今回のニュースの弁護士さんももう少し早く出演して欲しかったな。。。
ほんま生き地獄だよ。。あと3000という数字あがっているけど、聞くとこ
ろによると年間1500人合格させてもパンク状態だと言ってる。要するにニュースの
人が合格したなおも1500旧試時代だしこの頃からパンク状態だよ。だから
今回見直すということになったんだと思う。この現状はあちらにも届いているんだし。
あと追加で書いておくけど、大概は以上のことは合格後に知らされる。
だから絶望になる人が合格後に多いんだけどね。
でも今ではニュースにも弁護士が出演してくれて発言してくれてるし
決議もいろいろな会で可決されてきたから少なくとも来年までには
公のしかも番組で公開されると思う。某局もこの件で調査中みたいだし
今後公でどのように公開されるのか楽しみだ。食っていけない人が
多い現実をどう世間は見るのだろうか。
にしても、もう少し早くこれらの情報をキャッチしてれば1万%受験
なんてしなかったのに。ローで2年なんて2年無職だよというのと同じだし。
さらにロー出て試験受けて修習まで約1年。3年無職いてくださいってどう
考えても制度として終わってる それで今後は合格率2割台だし
14氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:04:17 ID:???
今年の合格者数は2100人前後で行くことになりそうです。
来年は2000人切ることになる可能性が大です。
頑張って今年合格しましょう。
15氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:08:47 ID:???
2000?何寝言言ってんだか!
16氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:16:17 ID:???
>>14
おいおい、修習で言われてることしらんのか?
昨年で多すぎたということになってそれに付随して緊急に鳩さんが
声明出したんだろうが あと日弁も。
全員一致で削減賛成なんだから120パー
今年は確実にそれ以下の数字になるよ。閣議の目標はもう
意味をもたないんだし、今回の条項追加で。
先生は今年は1200あればいいとリアルで言っているし。
ぶっちゃけ修習とか弁の会の発言とか鳩さんとかが全員
一致になって団結しちゃったからもうどうしようもないよ。
一気に大幅に減らすことは可能だし。とりあえず昨年は
合格者多すぎてもうどうしようもないというのがあっちの
見解なんだし。少なくとも昨年の数字で多すぎと言っているから
その半分でも本当はいいみたいなんだけどね。さすがに1000
より下はないと思うけど。

17氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:29:38 ID:???
すると1200かい?

撤退してメガバンクでも就職するよ。あほらし
18氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:31:44 ID:???
>>16
将来減らすなら早めに決めたほうがいいみたいな記事があった。

まだ正式な決定が出てないのに、今年の合格者を予告無しに去年より減らせないだろ。
19氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:38:54 ID:???
いや、それが今年から何だよ。将来減らすのは100%だけど
増やして減らすなんてそんなアホな手法はとらないわけで。
修習のキャパとかの問題もからむし。
結局はそちらで問題が出てこれば減らさざるを得ないでしょ。
あと就職難問題も大勃発だし。これで仮に昨年同様の合格者を
出すと非難殺到だよ。新聞記事でまくるわ世間のみならずニュースでや
り玉にあげられるだけじゃん。
そういうことを嫌う体質だから、今年削減することは確実かと。
増やして減らすって、今の情勢ではありえんよ。
しかも昨年と同数の合格者数を出したとしても、昨年は多すぎたと
各地で言われてるしキャパぎりぎりだし弁護士会の会長候補の両人も
「多すぎるのは、誰の目にも明らか。今までの執行部は間違いだ。会長になったら激減させる」
「今年9月の司法試験の合格発表までに、増員のスピードのスローダウンを提言していく」
って言っている。どれだけ威力あるかわかるよね、丙案のときもそうだったように。
20氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:51:20 ID:3ulMGFci
某予備校教師スレで司法試験批判したら法曹に向かないと
連呼されたんだけど司法目指す奴ってこんなレベル低いの??
てかそれ以前に司法大変なんだな。
一発逆転的な発想で頑張ってみようかと思ったけど辞めた方が
よさげだね。
21氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:51:59 ID:???
今後の戦略
1部上場の内定取れれば、撤退だね。

人権とかそんなのどうでも良い。
22氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:53:13 ID:???
>>19
修習のキャパは去年ですら2200用意していた。


会長候補の一方は「合格スピードのスローダウン」というだけですぐに減らすとは読めないぞ。

23氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:53:50 ID:???
1500人合格では?
24氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:54:08 ID:???
諸君にはなぜ法律勉強しようと思ったのか考えて勉強していってほしい。
1000人でも受かる人は受かるわけだし、我々みんなそうやって受かってきた。

合格率2パーの旧試に特攻仕掛けた我々と同じ信念持って諸君も勉強に励んでほしい。
法律好きなら苦しくはないはず
25氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:54:46 ID:???
>>21
>1部上場の内定取れれば、撤退だね。
んじゃ20代後半職歴なしは永遠に撤退できないなw
これから新卒カードを失った事を後悔するロー生が大量に出てくるわけだ。
26氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:56:44 ID:???
減らす事に決定する前に衆院解散でしょ?
今年の合格発表には間に合わないと思うよ。
だから当初の予定の再下限ラインになるのでは。
27氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:57:05 ID:???
年収300万 [下流弁護士]大量発生の闇
ttp://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3061.php
「カップラーメンのみで飢えをしのぐ新人」が東京弁護士会で問題に!
弁護士増(10年で4倍)で格差拡大、食えないから悪徳化……

 裁判制度の効率化、司法試験合格者数UP、知財案件など専門的事件への対応強化、そして、裁判員制度導入……など、
国民への十分な司法サービスを提供するために推し進められてきた一連の司法制度改革だが、ここにきていくつもの問題が噴出している。
平成2年度まではほぼ毎年500人の合格者を出していた司法試験合格者は、経済界からの要望もあり年々増え続け、
平成11年にはついに1000人を突破。平成16年には1500人規模に達し、
新試験導入後初となる本年度は実に2500人が司法修習を終える予定だ(旧司法試験合格者組を含む)。

 だが、晴れて難関を突破しプロの法曹の世界に入れたとしても、どこの法律事務所にも就職先を見つけられない、
弁護士業界就職氷河期の時代が、今、訪れている……。

 大企業のインハウスロイヤーとして採用されたり、大手弁護士事務所に潜り込めるような「優秀」と認められる弁護士がいる一方で、
働き口にアブれ零細事務所の採用はおろか、採用試験を悉く落とされノキ弁(先輩事務所の軒先だけ借りて活動する無給の弁護士)や、
タク弁(無理やり自宅で開業する弁護士)、ケータイ弁護士(自宅にスペースがないため携帯1本で活動する弁護士)
といった過酷なスタイルで弁護活動することを余儀なくされた若手弁護士たちが多数産み落とされているのだ。

 外資系ローファームの日本進出や、大手法律事務所合併など、業界再編が進むこの業界で、
限られたパイを奪い合うように過当競争が繰り広げられた結果、弁護士間の「格差」は目に見える形で広がっているが、
食い扶持を得たいがために、少々危ない橋を渡ってもグレーな仕事に手を染める弁護士が急増しているのもまた事実なのだ。

 ひと昔前は、「ステイタス」の象徴であった弁護士たちの業界に、今何が起こっているのか?
 大量増員に伴う「質」の低下も危ぶまれているが、多数の下流弁護士たちが悪徳化するのではないかと懸念されるこの業界の「将来」を予想する。
28氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:58:10 ID:???
「多すぎるのは、誰の目にも明らか。今までの執行部は間違いだ。会長になったら激減させる」

↑会長候補のもう一方はやる気ありすぎだろ、これ。激減って、、
29氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:59:12 ID:???
>>6
え、まだ満室じゃないでしょ?
池袋もね。
30氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:01:04 ID:???
31氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:02:32 ID:???
ロー生は公務員になるのが勝ち組だろう
32氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:03:00 ID:???
試験場内で休憩時間に食事はできるんですか?
それとも休憩時間は追い出されるんですか?
33氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:03:03 ID:???
>>29
五反田ゆうぽうと 有明ワシントンは満室
34氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:04:14 ID:???
>>32
飲食不可
35sage:2008/02/04(月) 22:05:46 ID:3ulMGFci
柴田スレだろ。
ああいう奴は絶対うからず、べテになる。
36氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:09:05 ID:???
>>32
できるよ。
法務省はそれを条件に会場を決めてるから。
37氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:10:38 ID:???
>>33
え、そうなの??
受験票来るまで試験場がわからないってほんとめんどくさいなー
3つのホテル予約して後からキャンセルすればいいんだろうけど
とにかくめんどくさいわ。
38氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:12:46 ID:???
>>33
ゆうぽうとってホテルなんだ、知らなかった。
39氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:13:58 ID:???
受験票来たらキャンセル出るだろうから
そのとき予約すればいいんじゃね?
40氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:15:53 ID:???
都内だけどホテル泊まるって人
どれくらいいるんだろう
41氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:18:54 ID:???
まじ1期と2期の奴先見の明があるな。
42氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:20:37 ID:???
>>21
なんだ、その程度の志かよw
43氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:22:23 ID:???
>>41
受かった香具師はな
44氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:25:03 ID:???
確か直前とかじゃなければキャンセル料もかからないよね。
45氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:25:28 ID:???
実は今年受験の人にとっても合格者減らしてもらったほうが
ありがたいんじゃないのか?
2100以上も合格者出されたら、よほどハイスペックな
香具師でない限り就職できないだろ
46氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:25:59 ID:???
みんなひとりで泊まるの?
二人とかのほうが安いんだがどうしよう。
47氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:31:29 ID:???
>>33
五反田ゆうぽうと、今電話したらまだあいてたよ。
48氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:33:20 ID:???
 いつも占有離脱物らしい雑誌を集めて、100円で売っている、
おっちゃんの代打で、売り子として
コンサイス六法を読んでいる、新入りがいたよw
 おっちゃんは、ホームレスの部下から50円で仕入れているらしいw
おっちゃんは、しょば代で、一日1000円かかるらしいよ、
月単位だと割引になるらしいよ
 おっちゃんは、しょば代を、一日1000円ではなくて、
一時間100円にして欲しいみたいw
 雑誌が売れる時間帯は決まっているんだって、
夕方以降が売れるらしい、どっかの自習室と同じで、夕方から込み始めるんだねw
 「いままで500円で○っくカードを作れば、自習室のしょば代ロハだったよ」
と、おっちゃんに言ったら、とてもビックリしてたよw
 「ホームレスの睡眠用に天国だな、山手線をグルグルグルと
寝ているのも130円もかかるのに」と、ポカーンとしてたよw
 おっちゃんが言うには、ホームレスの味方となるプロ市民も、
「旧司法試験の落ちこぼれ」が、おおいんおだってさ

49氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:36:50 ID:???
今年就職する人は旧550人+新1850人の合計2400人
来年就職する人は旧250人+新1500〜2100人の合計1750〜2350人
新1500人合格で全員就職できるって選択肢も普通にありかもね
ギリギリで受からせてもそんな人はどうせ二回試験で落ちるだろうし
50氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:40:33 ID:???
平成19年旧試験 合格人数目安300人 結果 248人合格
平成19年新試験 合格人数目安1800〜2200人 結果 1851人合格

平成20年旧試験 合格人数目安150人 結果予想 100人合格
平成20年新試験 合格人数目安2100〜2500人 結果予想 1500人合格
51氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:52:47 ID:???
お先真っ暗
52氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:57:58 ID:???
>>46
人と一緒に泊まったらめんどくさくない?
彼女とかならまだいいけど。
53氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:04:32 ID:???
今年の紳士大予想!!!

憲法 → 条約がらみで人権と統治双方から出題
行政法 → 取消訴訟の判決効
民法 → 不法行為と請負
商法 → 設立と訴訟
民訴 → 弁論主義と複数当事者訴訟
刑法 → 共犯の錯誤
刑訴 → 実況見分調書の証拠能力
54氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:18:03 ID:???
>>40
区民はともかく、市部はホテル取った方がよいんじゃないの?
中央線快速は、しょっちゅう止まるし。
55氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:28:29 ID:qnmpRghT
今年の紳士大予想!!!

憲法 → 教科書が無償である事の確認訴訟
行政法 →  機関訴訟
民法 → 正当防衛と緊急避難
商法 → 社債管理者の誠実義務違反
民訴 → 専門委員
刑法 → 量刑計算
刑訴 → 幼女に対する性的暴行直後の母親の証言の伝聞例外性
56氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:35:38 ID:???
あほ
57氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:39:47 ID:1EJE6x22
憲法→法律上の争訟
行政法→公物
民法→請負
商法→合併比率
刑法→虚偽告訴、犯人隠秘
珪素→捜索差押え
58氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:53:20 ID:???
憲法 → 天皇
行政 → 組織法
民法 → 相隣関係
商法 → 倉荷証券
民訴 → 手形訴訟
刑法 → 浄水汚染
刑訴 → 還付
59氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:00:18 ID:???
>>52
気心知れてればいいかなって思っただけ。
確かにここでケチってもしょうがないけどね。
ただ話し相手がいるのは結構いいかな。
飯とか一人で食いたくないし。
60氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:14:58 ID:???
憲法→裁判を受ける権利
行政→国選弁護人報酬決定に対する異議
民法→短期消滅時効
商法→商事利息
民訴→移送
刑法→強制執行妨害
刑訴→公判前整理
61氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:18:43 ID:???
毎年出題予想なんてのが出てくるけど、意外と当たることもあるから
馬鹿には出来ん。
もっとも、上で的を得てそうなのは53くらいだな。
細かい論点としてなら60もありうる。
62氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:45:58 ID:???
今までのを総合すると…

憲法→天皇が教科書無料確認の訴えを起こしたがこれは法律上の争訟にあたるか
   あたらないとして天皇の裁判を受ける権利を侵害しないか、天皇の人権享有主体性を中心に論ぜよ
行政→県知事が内閣総理大臣に対して公物の所有権を訴訟で争いたい
民法→隣地同士それぞれが異なる建築業者に同時期に建物改築工事を請け負わせていたところ、
   工事の際のミスで一方の家を損壊してしまった場合の損害賠償関係。
商法→社債管理者が社債発行会社から担保として倉荷証券に質権設定したものの、
   社債発行会社が倒産してしまった。社債権者の社債管理者への賠償請求はどうなる?利率は?
民訴→手形訴訟が通常訴訟に移送された上第三者が補助参加してきたところ、
   専門委員が訴訟に関与してきた場合、専門委員の認定内容は訴訟関係者に共通するか。
刑法→甲乙が共同して浄水を汚染しようと試みたところ、甲はその際あへん煙を吸引した。
   加えて、乙は別の機会に甲を強制執行妨害の事実を虚偽告訴した。この場合の共犯関係と各自の量刑を計算せよ。
刑訴→幼女に対する性的暴行の犯人が、中年男性警察官と行った犯行再現の実況見分調書の証拠能力。
   また、犯人の部屋に対する捜索差押の際に押収した熟女モノDVEは被疑事実に関連性ないものとして還付請求できるか。
63氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:06:14 ID:???
>>62
よくまとめたw
64氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:26:05 ID:???
>>62
やべ,一つも分かんないやw
65氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:26:37 ID:???
橋下の岩国発言は実は漏洩メッセージです
66氏名黙秘:2008/02/05(火) 03:04:19 ID:???
有明無理だとどこ予約する?
晴海?
67氏名黙秘:2008/02/05(火) 07:28:27 ID:???
台場
68氏名黙秘:2008/02/05(火) 08:23:30 ID:???
新橋
69氏名黙秘:2008/02/05(火) 08:54:53 ID:???
去年の三振者は、47人
二振者は591人
一振者は2239人
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/071107-10.pdf

受かる気がしないよ


70氏名黙秘:2008/02/05(火) 09:25:52 ID:???
今年のリークはまだですか?
71氏名黙秘:2008/02/05(火) 09:29:22 ID:???
>>62
>刑法→甲乙が共同して浄水を汚染しようと試みたところ、甲はその際あへん煙を吸引した。
加えて、乙は別の機会に甲を強制執行妨害の事実を虚偽告訴した。
この場合の共犯関係と各自の量刑を計算せよ。

warota
72氏名黙秘:2008/02/05(火) 09:51:35 ID:???
二振者591人もいるんだ・・・
73氏名黙秘:2008/02/05(火) 10:10:18 ID:???
平成19年新司法試験考査委員(公法系科目)に対するヒアリング概要が掲載されました。(2008/2/4)
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/071003-4.pdf
74氏名黙秘:2008/02/05(火) 10:55:43 ID:???
>>71

罪責とかは論じなくていいの?計算するの?
75氏名黙秘:2008/02/05(火) 10:58:03 ID:???
>>74
処断刑出すんだよ
76氏名黙秘:2008/02/05(火) 10:59:00 ID:???
おれも長いこと法律の試験うけたけど、計算せよって言われたの初めてだわ
77氏名黙秘:2008/02/05(火) 11:03:49 ID:???
おまえら法定刑と処断刑と宣告刑の区別ついてる?
78氏名黙秘:2008/02/05(火) 11:04:34 ID:???
>>77

学部の時、刑事政策で習ったけどなー
79氏名黙秘:2008/02/05(火) 12:29:18 ID:???
3振り目なら、糖連で上位2割に入っていないと見送りだな。
80氏名黙秘:2008/02/05(火) 12:56:42 ID:???
一振り目でも上位2割はキープしたい。
81氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:09:31 ID:???
もっと積極的に。
82氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:56:52 ID:???
なかなかそうはいかないよ
83氏名黙秘:2008/02/05(火) 16:33:05 ID:???
合格率が半分くらいならまだばくち打てるけど、
4分の1くらいになると絶対に慎重になった方がいい。
一振者や二振者になると追いつめられ方が半端じゃない。
今年は第1回第2回のように一振り目を軽く振ることは避けた方がいい。

就職が決まってる人、一振り目にかけている人は受けるべき。
来年以降の方がさらに厳しくなるから。
84氏名黙秘:2008/02/05(火) 17:26:42 ID:???
>>83
甘すぎw
8分の1ぐらいがちょうどいい。500人ぐらい。
質を向上させるためには、それぐらい必要。
それか10年ごとの免許更新だな。試験を受けて、不合格者は免許剥奪。
そうすれば、質が向上するのに法務省は何やってんだw
85氏名黙秘:2008/02/05(火) 17:28:04 ID:???
結局、新司法試験受験生は甘い奴が多すぎなんだよ。
86氏名黙秘:2008/02/05(火) 17:54:49 ID:???
そういう>>85の見通しも甘いけどな
87氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:01:06 ID:???
>>84
10年ごとの試験による免許更新制度は新旧問わず全受験生が賛成だ。
現役法曹が大量に落ちて自分たちが入れる
でも弁護士会も法務省も反対するだろう

数十年前に司法試験に受かったお偉いさんほど落ちるから
刑法の択一なんか年寄りは絶対時間内にできない
最高裁判事や検事正や弁護士会長が落ちたら恥ずかしい
だから高い地位の法曹ほど絶対反対するから実現不可能
88氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:15:29 ID:???
>>87
けど、教員では採用されるみたいだから、法曹界もやり方次第で導入できるかもね。
89氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:16:06 ID:???
けど、法曹界自体がもう負け組状態だから、どうでもいいかw
90氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:50:14 ID:???
有明まだ空いてるよ。新しい方のホテルね。
91氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:50:49 ID:???
>>59
でもオナニーどうするの?
92氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:57:14 ID:???
はぁ?
93氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:07:16 ID:???
>>88
小中高の教員は校長になっても権力は持ってない
免許更新制度を決める文部科学省の幹部は官僚だ。教員上がりじゃない。

でも法務省の幹部は検事だから
自分が試験受けさせられるような制度は作らない。
94氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:14:41 ID:???
>>93
だから、それじゃ駄目だからどうにかしなくちゃw
安穏とすべきではないのは分かってるだろ?
95氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:17:22 ID:???
マスコミで取り上げてもらうしかないのか…
96氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:23:22 ID:???
公法系のヒアリングでたね。
97氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:25:54 ID:???
Q44  休み時間に試験室内で飲食することはできますか?

A  昼休み時間に限り,試験室内での飲食を認めています。試験当日,試験監督員の指示に従ってください。

98氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:40:41 ID:???
600人もリーチかかってるんだって?
99氏名黙秘:2008/02/05(火) 20:22:46 ID:???
>>98
そのうち半分が基地外状態
100氏名黙秘:2008/02/05(火) 20:42:46 ID:???
101氏名黙秘:2008/02/05(火) 20:45:54 ID:???
試験会場やばそうだな。
102氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:51:47 ID:???
試験終わったら吉原ソープに繰り出す会やります。興味ある人は連絡下さい。
103氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:23:42 ID:???
去年もあったな、それw
104氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:12:25 ID:???
>>102
ソープは違法だよ
105氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:22:04 ID:???
五反田、池袋なら風俗いくらでもあるじゃん
106氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:25:25 ID:???
>>105
70kの高級ソープで慰労会せな
107氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:31:36 ID:???
受かってないとむなしさだけのこりそうだ‥
108氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:39:28 ID:???
発表は9月だからむなしさなど感じない。
109氏名黙秘:2008/02/06(水) 08:45:47 ID:???
新試合格者は最悪の場合2000人でストップか。
110氏名黙秘:2008/02/06(水) 08:52:08 ID:???
>>109
最悪1000人だろ。
111氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:05:23 ID:???
新試2000人切ったらロー制度崩壊で誰も行かなくなるぞ。
2000人切るのはローの定員を減らしてからにしないと。
112氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:11:23 ID:???
>>111
ロースクールは廃止しよう!
無条件の受験資格を取り返そう!
113氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:16:24 ID:???
>>112
1000人って煽ってる奴は結局それかよw
114氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:25:59 ID:???
誰か国賠起こせよ
負けるだろうけど、パフォーマンスだけでいいから
115氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:56:54 ID:???
1850から2150というのが妥当だろ。
116氏名黙秘:2008/02/06(水) 10:21:46 ID:???
>>114
三振した奴は裁判起こせよ!
117氏名黙秘:2008/02/06(水) 11:26:26 ID:???
>>111

待ってると間に合わないよ。
118氏名黙秘:2008/02/06(水) 13:03:39 ID:???
予想
2008年 1500人合格
2009年 1750人合格
2010年 2000人合格
以降固定

これなら合格者の多くが就職できる
119氏名黙秘:2008/02/06(水) 13:54:30 ID:???
去年の三振者は、47人

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/071107-10.pdf
120氏名黙秘:2008/02/06(水) 14:47:33 ID:???
今年初受験のヤツで一期か二期なら合格できただろうけど今年は厳しいかな?ってヤツいる?
121氏名黙秘:2008/02/06(水) 14:47:52 ID:???
三振する前に試験辞めたヤツも入れるともっと多くなりそう。
122氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:11:44 ID:???
中退者ということか。
123氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:29:54 ID:???
合格者の増減の前に自殺対策とかしとかなくていいのかな。
ロー以降のことをもっと考えたほうがよくないのか。
124氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:32:28 ID:???
社会問題になってからじゃないと何も動かないよ
125氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:50:02 ID:???
西村さんか・・・
126氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:51:48 ID:???
プレッシャーは旧と全然違うよな。
127氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:58:17 ID:???
そこでロー生の陰険さ全開ですよ
128氏名黙秘:2008/02/06(水) 18:24:21 ID:???
平成20年新司法試験の出願状況が公表されました。(2008/2/6)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-18jisshi.pdf

修了生3128人 1割は撤退?
現役生4714人 2割は留年・撤退
合計 7842人
129氏名黙秘:2008/02/06(水) 18:32:20 ID:???
>>123
それなら明日の深夜にNHKBS2でやるペーパーチェイスという映画を視るべきだな。
ローで落ちこぼれた学生が自殺未遂したり、本物っぽいソクラテスメソッドとか見られる。
アメリカのロー生もゼミ組んで勉強するんだと初めて知った。
130氏名黙秘:2008/02/06(水) 18:38:01 ID:???
去年の
受験予定者5280−合格者1851−三振47=残留者3382
今年出願した修了生3128を引くと254人(7.5%)が消え去ってる。
131氏名黙秘:2008/02/06(水) 18:40:59 ID:???
>>118
2008 2000人
2009 2200人
2010 2200人
2011 2000人
2012 1800人
2013 1600人
ローの定員減らして徐々に合格者を減らす。
132氏名黙秘:2008/02/06(水) 18:49:57 ID:???
>>128
撤退してる人が意外に少ないな。
133氏名黙秘:2008/02/06(水) 19:09:39 ID:???
出願人数が発表されたみたいだが、あのデータから
選択科目が東京会場でどう割り振られるか分かる人いる?
134氏名黙秘:2008/02/06(水) 19:12:54 ID:???
去年の出願者と受験者の比率ってどのくらいだっけ。
135氏名黙秘:2008/02/06(水) 19:22:59 ID:???
>>134
5400→4600じゃなかった?
受け控えても今後合格者数があまり増えないどころか、
4年後あたりからは減るかもしれんから受け控えは減りそう。
136氏名黙秘:2008/02/06(水) 19:31:49 ID:???
>>133
各会場3分の1ずつ割り振るのでは?
倒産から順番に。
137氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:16:26 ID:???
>>135
受け控えは減ると思うけど,「福岡大学方式」をとる法科大学院が
増え,減少割合は変わらないと思う。
138氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:25:21 ID:???
ホテル気になるんなら、3会場全部予約シナ。
俺の周りの奴そうしてる。
139氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:27:55 ID:+wGNCk+M
合格者
今年は1200人
来年は900人
再来年は800人
その次は800人
でしょ
140氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:40:13 ID:Pl+G0P6y
法務省のHPに10年3000人と書いてあったので会社を辞めて既習で卒業する予定です。
試験委員の詐欺を感じます。国賠おこして下さい。10年3000人合格をいう人が少ないのはなぜでしょうか。
141氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:43:28 ID:rOU+qqMi
>>140
自分で起こせ
142氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:48:02 ID:???
>>129
日米でローは全然違うんじゃないのか。
5年以内3回合格率20%と、何回でも受けられる合格率70%と。
143氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:48:45 ID:???
後7ヵ月後

マジで何人自殺者出るんだろうな……
今年初受験だが他人事じゃないよ、ホント。
144氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:53:44 ID:???
修了見込者が去年より増えてる
145氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:55:11 ID:Pl+G0P6y
要するに法律事務所に電話がかからないから需要がないわけで、誰かが法律事務所に電話しないように言ってるのが原因と思うのです。
その人が、法務大臣に新司の合格者を減らせと言っているのではないでしょうか。その人は、1億数千万の島国人の大多数が好きな東京駅の大企業の本社人だと確信しているのですが。
私はその東京駅の大企業本社を辞めて、既習で、入学し、3月に卒業します。パフォーマンスでOKなので、三振人47人の方国倍訴え提起して下さい。
146氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:01:11 ID:???
>>145
もう壊れたか?
147氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:07:26 ID:???
【振り逃げ?】【三振?】
148氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:16:24 ID:???
>>145
言ってることも日本語もよくわからん。
もちつけ。
149氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:39:24 ID:???
結局今年の合格率はどのくらいになりそうなの?
150氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:43:07 ID:???
受験者は7000割るだろう。いくら何でも2000は受からせると思うから、ぎりぎり三割いくかどうか
じゃない?
151氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:54:26 ID:???
受かっても二人に1人は就職できない。

今年でも弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html

152氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:56:56 ID:???
タクシーの規制緩和みたいになってきたな。
ローへの御布施がかかる分よけいに酷い。
行政主導の規制緩和は常に失敗か。
153氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:04:20 ID:???
去年は約50人が三振
今年は約300人が三振する予定
来年は約500人
再来年から一気に増えて約1500人に
154氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:07:32 ID:???
>>153
ネズミ講乙
155氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:08:39 ID:???
大変だね。
156氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:11:53 ID:???
今年は受験者数は最終的に7000は超えそうだね。
今回なんで出願数が少ないのかは、受け控え未修が
出願しなかったから。うちのローでも昨年みたいに出願して
控えるなんてことはせずに出願すらしていない人がクラスで複数いるし。
昨年の教訓を生かした人が多かったみたいだね。留年は昨年によると
見込み者からマイナス120人だから今年は7720人が受験するかと。
ただ出願した人で少数受け控えが入るとすれば300人くらいかな。
7400くらいは受けるだろ。予備校でも昨年みたいに出願してから
控えるのではなくそもそも出願を見送った人が未修で多いと
言っていたからこれくらいの数字が妥当と思う。まあ仮に700人控えても
7000人か。そのなかで1800人くらい受かればいいっしょ。
7000人受験と仮定すれば25パーセント。
まあ記念組ゼロだから旧試験1000人時代よりは難易度高いのは確実。

157氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:14:34 ID:???
>>132
これほどの高合格率で一人でも撤退するヤツがいること自体ありえない。
158氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:14:49 ID:???
昨年で合格者数多すぎたと言っているから合格者
1500人くらいでは?あれだけ就職難問題あり数百名程度昨年の
合格者は就職できないままと言っていたから、昨年と
同数は絶対出さないかと。日弁の会長候補さんもすぐ激減させると言ってるし。
159氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:15:45 ID:???
>>157
旧司法試験よりも今年は難易度ムズイのにか?
160氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:18:29 ID:???
上場企業に内定取れれば、町弁なんかあほらしでしょ。
161氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:22:18 ID:???
>>159
ありえないw
162氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:24:55 ID:???
>159
まあ確かに1500とか旧試験で出していたときよりは
予備校の講師も行ってるけど今年以降の新司法のほうが
難易度ムズイみたいだけど、今年の旧試験よりはw
163氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:27:50 ID:???
予備校の講師は言ってない
164氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:32:34 ID:???
>>128
卒業できないのや択一落ちのバカを除くとどの位残るかなぁ。
何かの間違いで択一に合格した奴や論文はクズの奴もいるだろうから,
実質的には4〜6割の合格率って感じかな。
165氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:33:31 ID:???
受かっても二人に1人は就職できない。

今年でも弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html
166氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:39:19 ID:???
>>164
まあ、そんなもんでしょ。

6割ぐらいが合格できる楽勝だよw
早く試験日こないかなあ
167氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:43:12 ID:???
紳士では記念受験がいないとか言う人もいるけど
客観的に見たら記念受験だよねってレベルがそれなりにいるからね。
実数よりはかなり合格しやすい。
旧みたいに勉強しても受からない試験じゃなくて勉強すれば受かる試験。
落ちる奴はただの勉強不足。
168氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:44:12 ID:???
短答で7割とれない奴は記念受験みたいなものだよ。
169氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:45:22 ID:???
新試は、実力的に笑っちゃうくらいの記念受験組がかなり多いよ。
まあ、こいつらは相手ではないから、実質的競争率はかなり低い。
5〜6割、つまり2人に1人は合格できる。
まじめにやってれば合格できるよ。
170氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:50:00 ID:???
去年は5400(出願)→4600(受験者)
去年同様に出願者の7分の1強が受験しないと仮定すれば、7800(出願)→6600(受験者)
くらいか。
合格者が、
2500人なら合格率38%
2200人なら合格率33%
2000人なら合格率30%
1800人なら合格率27%
1500人なら合格率23%
171氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:53:23 ID:???
紳士に記念受験レベルがいるなんてロー終わってすな
マジで潰せや!このクソ欠陥制度!
172氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:54:21 ID:???
1500でも2割以上なんだw
173氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:55:11 ID:01O/swtj
うちは未収の受け控えは去年より確実に多い。
もっとも、そいつらは卒業できるかが問題なのだが。
174氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:55:48 ID:???
ガイダンス講義では「皆さんが受験されるのは2010年以降と思いますが、
08年、09年は実質旧司法試験といってよいでしょう。むしろ旧司法試験の
平成12年度よりも難易度は高いです。理由はまず3期次いで4期既習は
択一持ちが非常に多いこと、これがそのまま新司法試験を受験されるわけです。
他にも修了して後がない人まで受験されます。しかも旧試験でしたら論文ですら記念組
が非常に多いです。これは大学3年4年5年6年生でも受験できるためこの方達も
論文に挑戦するからです。しかし、しかしですよ。新司法試験受験資格は最低でも
大学3年4年5年6年まで受験できないわけです。それに本気度が旧試験と違います。旧試験の場合に
は社会人の方や学生3年4年の方でも論文にたくさん挑んでいました。就職に有利だからと
上3法だけで受験できる択一試験のみ挑まれている方もいました。が、新の場合はそれすらもない。
以上のことから1200人合格時代の旧司法試験よりは確実に難易度は高いことは
断言できます。本気度からして違うわけですから。少なくとも08,09、10年あたりは
新司法試験の中でも最難関の難易度になりますので、仮に受験されるのでしたら最低でも旧試1200
人合格時代の力を付けてください。新試験は旧試験の勉強をやった上でさらに+αが必要なの
ですから」
ってな感じだった。
175氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:57:22 ID:???
辰巳によると今年は受け控えすごい少ないみたいだけどな
176氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:59:05 ID:???
7000→1800人 25%
これが現実的ラインだと思う
700人受け控えればの話だけどw
受け控えてくれなければ地獄
177氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:59:50 ID:???
>>174
不安を煽って講座や答錬の受講率を上げるための予備校のセールストークだよ。
今年も上位ローでは短答合格者の論文合格率は6〜7割は確実。
178氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:04:55 ID:???
今年と来年はいくらなんでも2000人は合格させないと
ますますみんなローに行かなくなるでしょ。
適性試験1万人切ってしまうぞ。
ローの定員削減してから合格者も減らしていけばいい。
179氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:05:10 ID:???
1200人合格時代の旧司法試験よりは確実に難易度は低いと断言できます。
1500人合格時代よりも低いでしょう。
みんな下位ローの実力を高く見積もりすぎw
180氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:05:12 ID:???
確かに一期二期はかなり旧試験抜けがいたけど三期四期はほとんどいないだろうからな。
しかも一期二期よりも若い実力者が多い。ここ数年は旧1500ボーナス時代並の難易度かもね。
181氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:06:14 ID:???
>>177
同意。予備校セールストークにはうんざりだ。
上位ローに入ってれば安心だし。そもそも俺もベテだけど
択一試験受けて→適性受けて→択一合格→ロー試験→ロー入学までの1年、
そこからローで2年
ベテになったときから皆もう<3年>もの歳月をかけて今年の新試験に
挑むんだし。俺のとこも択一持ちだらけだけど正直早く受けたくてしょうがない人ばかり。
3年もブランク開いて月日が長過ぎた。まあそういう点からすれば
難易度はMAXっていうのはある意味正解だけど。択一合格時点からどんな人であれ3年も月日
開いてるんだし。しかも専業受験生のようなもんだ、ロー生は。毎日法律漬けでもう飽きた。
人は環境に左右される。上位ローが上位ローたりえる理由、
こういうことですでに勝負は決まってるんだよね。
182氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:06:51 ID:???
>>174
新も1回目落ちたら就職して働きながら続ける人が多いんじゃないか?
183氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:06:52 ID:???
一期二期まではアホみたいなラクラクだったけど、今年は旧の択一よりは難しくなるだろうな。けど旧の論文より難しくなることはありえない。なぜならローに来てる時点で旧の負け組だから
184氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:07:32 ID:???
>>180
>確かに一期二期はかなり旧試験抜けがいたけど三期四期はほとんどいないだろうからな。
つまり大量合格時代に合格できなかった人の残りカスってことでしょ。
185氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:08:18 ID:???
>>178
法務と門下は管轄違うからその論理あてはまらんよ。
法務は人数減らす、それだけだし。門下がどういおうと無意味。
まあ門下がたくさん認可しすぎたせいでこんなことになるんだよな。
法務は勝手にやってくれのスタンスだし。
186氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:11:03 ID:???
就職ない方がローに人あつまらんだろ。
187氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:11:06 ID:???
>>183
おいおい、中央でも択一持ち9割とかだぞ。択一持ちでさえ3期
既習は落ちたのに。。1期のときと同じかそれ以上だったよね、
3期既習は。次に500人時代でアウトだった4期既習が択一持ち多
いみたいだけど。でも択一合格時から三年のブランクはでかいと思うぜ。
三年もたてば本来受かっただろうししかも最低レベルの受験生が
大学三年生ではなく、大学六年生だぞwww
狂っている難易度としか思えん。マコツとか本気度が違うって表現してたけど
言っていたけどなんとなくわかった気がする。
188氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:11:20 ID:???
>>183
旧試験短答舐めすぎ。18、19年の問題やってみな。40点以上取れたら誉めてやるw
189氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:12:50 ID:???
>>186>>186
非常にごもっともなことだけど一行レスで読み飛ばされそうなので
フォローしてレスうっとくよ
190氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:13:32 ID:???
今年の合格者2100−2500というのは今でも有効なんですか?
191氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:15:37 ID:zqVOjsOT
一期二期って旧試で100人以上抜けてあの合格率って美味しいな。一期二期と三期四期の格差ひどすぎ。一期開始と旧試500人を同時にしてほしかった
192氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:16:18 ID:???
>>190
閣議変更決定行ったから完全に無効。
閣議変更決定が行われるためには告知とかしまくらなければ
いけないほど禁じ手だよ。だから全新聞に載ったでしょ、
減らすと。
193氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:16:26 ID:???
足切り目的の紳士択一に合格するかは完全に自己責任。勉強したかしてないかだけ。
でも択一合格者の論文合格率はローでの教育にある程度左右される。
194氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:19:07 ID:???
>>192
いつ決定されたの?
変更するよってアナウンスをしただけてまだ決定はされてないと思うけど。
変更決定する前に合格発表を迎えるでしょ。今年は2100〜2500。
195氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:19:10 ID:???
高山氏が当選したら今年の合格者は何人になるのか・・・・
196氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:19:39 ID:???
ロースクールは日本の文化にあわない。
197氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:20:25 ID:???
>>187>>188が全然言ってることが違うな
198氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:26:40 ID:???
1850のまま固定だろ
199氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:27:32 ID:???
>>194
閣議変更は春だよ。新聞載ってた。
しかも「今年9月の司法試験の合格発表までに、スローダウンを提言していく」(宮崎氏)
というように、今年の合格者数に影響大だよ。
200氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:27:42 ID:???
実務家ロースクール廃止VS教員ロースクール存続
大勢は決しました!!
ロースクールは廃止です。
2010年で実質廃止
(受験資格制限撤廃。学部教養既習者は誰でも受けられる。法科大学院自体は専門大学院として存続)。
暫時廃校していき2020年には3校程度に減少
201氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:28:36 ID:???
>>199
宮崎は信用ならん
202氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:28:36 ID:???
春か。それまでに解散総選挙はなさそうだな。
203氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:29:39 ID:???
>>202
政治家の思いつきではなく官僚主導だから選挙の影響はない
204氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:29:46 ID:???
>>200
どさくさまぎれに資格を取っていった奴とかいるだろ。
紳士合格を遡及的に無効にしてくれないかな。
205氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:31:28 ID:???
平成20年司法試験合格者数予想

1400以下    ★
1400−1600 ★★
1600−1800 ★★★
1800−2000 ★★★★★
2000−2200 ★★★★
2200以上    ★
206氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:31:37 ID:???
でも昨年ですら多すぎるといい、就職難で現修習生が就職できない
まま修習終えだろうし、鳩さんも見直しだ、会長候補者は激減させる
とか言っている。関係者全員一致で減らすだし。
昨年より増やして今後減らすなんてアホなことはさすがにしないと思う。
減らすなら今年から少しづつ減らすのが当然かと。
207氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:32:40 ID:???
あの激減させるって言っている人何者なんだ・・・
受験生のこと何もフォローなしかよ。
208氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:34:59 ID:???
今年から減らすのは後だしジャンケンみたいだね。出願終わってからのアナウンスだし。
去年から微増か2100程度に留めて減らすなら来年以降だろう。
209氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:35:37 ID:???
>>204
悪いが、オレは去年慶應の漏洩で受かるつもりなく受かっちゃったよ。彼女二人ともイチャイチャ直前までしたし。地球に産まれて良かったー!(笑)
210氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:36:37 ID:???
>>209
互いに母校に足向けて寝られないな。
運も実力のうちだぜw
211氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:40:40 ID:???
もう何でもありだよ。政府方針なんて信じてるヤツが馬鹿だろ。
一期二期とそれ以外は明らかに14条違反だし
212氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:41:18 ID:???
>>192
閣議決定変更はまだない
法務省が春に閣議決定変更させようと思っているだけ

法務省(減員派)と内閣府規制改革会議(増員派)の戦いの決着はまだ付いていない
213氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:42:06 ID:???
214氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:43:02 ID:???
全員合格で良いじゃないか。
あとは各事務所が個別に採用試験課せばいいだろ。
215氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:47:47 ID:???
合格者2000〜2100とみた。
∵増員計画見直し論への配慮(新旧合算で61期2400人よりも少なくする)
∵受験生、ローへの配慮(2000、30%という象徴的なラインは超えて置いたほうが無難)

ちなみに俺、去年も2000とか予想してたけどなw
216氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:49:41 ID:???
司法制度改革推進計画(抜粋) 平成14年3月19日閣議決定

>V 司法制度を支える体制の充実強化

>第1 法曹人口の拡大
>現在の法曹人口が、
>我が国社会の法的需要に十分に対応することができていない状況にあり、
>今後の法的需要の増大をも考え併せると、
>法曹人口の大幅な増加が急務となっているということを踏まえ、
>司法試験の合格者の増加に直ちに着手することとし、
>後記の法科大学院を含む新たな法曹養成制度の整備の状況等を見定めながら、
>平成22年ころには司法試験の合格者数を年間3,000人程度とすることを目指す。

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/minutes/wg/2007/0508_02/item_07050802_02.pdf

閣議決定変更があったと主張する者はソースを出して立証責任を果たせ
217氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:53:34 ID:???
閣議決定が変更されたら、鳩山がそれを受けて何か言うだろ。
そしたら必ずニュースに取り上げられるはずだ。
218氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:54:52 ID:???
いずれにせよ来年はさらに激戦必至。
今年何としても抜けとくのがいいよな。
来年以降のこととかどうでもいいべ。
219氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:55:05 ID:???
まだ法務省内の検討組織が出来てないのに減らせるわけがない。


http://www.moj.go.jp/kaiken/point/sp080125-01.html

Q: 検討組織はどういう形になるか,まだ決まっていないということでしたけど,時期については何か,例えば,3月までに作って検討作業を進められるとかありますでしょうか。

A: ちょっと今は,平成19年度補正予算,平成20年度予算といろいろありまして,私も国会に張り付くことが多くなると思いますから,2月でもいいのですけれども,3月ごろになるのでしょうか。

Q: 3月までには作りたいということですか。

A: 作りたいとは思いますが。

220氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:57:57 ID:???
2100〜2500ライン維持でほぼ決定だなw
去年は漏洩のせいで最低ラインになっちゃったけど
今年は各校バレないように上手くやってるだろうから2500もあり得る
221氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:58:00 ID:???
平成20年新司法試験の出願状況が公表されました。(2008/2/6)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-18jisshi.pdf

修了生3128人 1割は撤退?
現役生4714人 2割は留年・撤退
合計 7842人

直前での受け控え・出願後の留年決定者を考えると、
最終的な受験者は6500人前後と予想 合格率は30%前後か?
222氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:58:26 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(平成19年6月22日閣議決定)

>7 法務関係
>ア 国民が利用しやすい司法制度の実現
>@法曹人口の大幅増員等

>司法試験合格者数を、年間3,000人とするため、
>平成16年にはその達成を目指すべきとしている1,500人程度への増員以降、
>法科大学院を含む新たな法曹養成制度の整備の状況等を見定めながら、
>平成22年頃にその達成を目指すべきとされている3,000人程度への増員に向けて
>計画的かつ早期の実施を図る。

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2007/0622/item070622_03-07.pdf
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2007/0622/index.html
223氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:58:30 ID:???
昨年受け控えた臆病者は、歯軋りしてるだろうなw
だから、アレだけ受けろと言ってやったのに
224氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:58:57 ID:???
択一合格者の論文合格率は5割くらいになりそうですね。
上位ローではもっと高くなるでしょう。
225氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:59:08 ID:???
休止は300人とか言って250人ぐらいだったから、
2000人の8がけで1600人ならありうる。
226氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:59:41 ID:???
>>223
受けたところで不合格確実だったんだから一緒w
227氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:00:11 ID:???
閣議決定と日弁連会長選挙をごっちゃにしているバカがいる
228氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:00:52 ID:???
去年より合格者減らすってのはないような気がする。
減らしてほしくないだけだが。
229氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:02:13 ID:???
ほんと修了生はどこに消えたのか不思議だ 三振者はまだ2桁しかいないのに
230氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:03:47 ID:???
どうせ閣議決定の変更は9月に間に合わないから
目安加減の2100人は合格させるよ

択一合格者数は読みにくい
試験考査委員が何人追加任命されるのかわからないから
231氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:04:18 ID:???
目安加減→目安下限
232氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:06:31 ID:???
>>230
択一合格は4000人はいくと予想。
去年でも考査委員一人500通見れば4000人採点できたわけだから。
233氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:08:10 ID:???
やっぱりザル試験ってことだなw
234氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:09:39 ID:???
択一落ちで三振
235氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:12:03 ID:???
閣議決定は「今春」だよ
ソース 朝日新聞朝刊の1面記事
「今春、閣議決定する改訂で盛り込まれる」「現在の計画が変更され」
と記載してある。
つまり、今年の合格者から実行されるみたい。今年の春の閣議決定
だから秋の合格者発表時には確実に影響がある。
236氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:13:14 ID:???
>>233
第3回新試験は他の試験
たとえば国家公務員T種法律職なんかよりずっと難関
旧択一合格経験者が多数受験する。
旧試験論文試験の上半分に入るくらいの難易度はある。
ざるではない。
新試験をざる試験呼ばわりしても許されるのは旧試験の合格者だけ。
237氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:13:57 ID:???
>>235
何日の朝刊?
今度図書館で見てくるわ。
238氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:14:49 ID:???
周りには撤退者がいないから
いまいち撤退者がどのくらいなのか分かりにくい。
239氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:15:18 ID:???
一期か二期でローに入っときゃ良かったって後悔してるやついない?
240氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:15:22 ID:???
>>235
この朝日新聞記事をどう読めばそう読めるんだ
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200802020257.html
241氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:15:37 ID:???
平成20年新司法試験の出願状況が公表されました。(2008/2/6)
ttp://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-18jisshi.pdf

修了生3128人 1割は撤退?
現役生4714人 2割は出願控え?
合計 7842人

直前での受け控え・出願後の留年決定者を考えると、
最終的な受験者は7000人前後と予想。
理由、昨年は留年120人、+今年は修了生が受け控えのため願書
出してない人多いから多く見積もって700人受け控え
合格率は25%前後か?
242氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:17:09 ID:???
>>236
いやあ、やっぱりザルだと思うよ。
旧択一合格経験者っていったって、3人に1人は合格経験者だからな
大した事ない
それに、合格率も断然高いからね。
仮に、見かけの合格率が28パー位だとしても
実質的には、50パーくらいはあるからね。
ホント、早く試験日が来て欲しいよ。
俺も、旧試では6連敗だし、早く受かりたいよ。
243氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:17:30 ID:???
>>237
ちょいまって
引出し探してみる
>>240
それいつの記事だw
244氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:18:34 ID:???
なら、アタック25とでも呼ぼうかな
245氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:19:14 ID:???
>>235
>こうしたなか、
>政府が今春、閣議決定する予定の「規制改革3カ年計画」の改定では、
>法務省の働きかけにより、
>法曹人口の拡大について「社会的需要を踏まえた慎重な検討」を促す文言が
>初めて盛り込まれる見通しとなった。

これはあくまで朝日新聞の見通しに過ぎない
朝日新聞があたかも決定したかのように報道したことでも
実際にそうならなかった例は多数ある。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200801240483.html
246氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:19:42 ID:???
>>235
お前が言ってんのはこれだろ?
http://www.asahi.com/job/news/TKY200801240483.html

> こうしたなか、政府が今春、閣議決定する予定の「規制改革3カ年計画」の改定では、
>法務省の働きかけにより、法曹人口の拡大について「社会的需要を踏まえた慎重な検討」
>を促す文言が初めて盛り込まれる見通しとなった。

すぐ減らすとはまだ明言していない。
もちろん将来減らすつもりは間違いないが。


> 法務省は「3カ年計画」の改定を受ける形で省内に検討組織を設け、本格的な見直しを
>始める予定だ。(1)司法試験の結果などから、質の低下を見てとれるのか(2)企業や自治体
>などが弁護士を雇用するという需要はどの程度あるのか(3)増員が、法律家がいない地域の
>解消につながるのか――といった項目を検証。10年以降に合格者数を減少に転じさせることも
>選択肢に含めて検討を進める。


「10年以降に合格者数を減少に転じさせる」
⇒10年までは閣議決定どおりということ
247氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:21:07 ID:???
>>245
そうそう、それ。
その春閣議決定ってあるでしょ。これが変更されれば
大前提が変わるから今年から減るって先生も言ってた。
248氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:22:14 ID:???
新聞に出るって事は
もう決定されたも同然
249氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:23:17 ID:???
>>246
おいおい、それもあくまで朝日新聞の見通しに過ぎない
朝日新聞があたかも決定したかのように報道したことでも
実際にそうならなかった例は多数ある。
現に鳩は前から1500人でいいと発言しているし仮に閣議が
今回なされれば今年減りまくるし会長の選挙の影響も今年から
うんぬん発言されている方もいる。
250氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:23:18 ID:???
ttp://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200801240483.html
(1月25日)
「こうしたなか、政府が今春、閣議決定する予定の「規制改革3カ年計画」の改定では、
法務省の働きかけにより、法曹人口の拡大について「社会的需要を踏まえた慎重な検討」
を促す文言が初めて盛り込まれる見通しとなった。

 法務省は「3カ年計画」の改定を受ける形で省内に検討組織を設け、本格的な見直しを
始める予定だ。(1)司法試験の結果などから、質の低下を見てとれるのか(2)企業や
自治体などが弁護士を雇用するという需要はどの程度あるのか(3)増員が、法律家がい
ない地域の解消につながるのか――といった項目を検証。10年以降に合格者数を減少に
転じさせることも選択肢に含めて検討を進める。」

どこにも減少させる事を閣議変更決定するとは書いてない。
「慎重な検討を促す」ということを決定したいって事だろ。
これまではちゃんと検討してなかったけど、
春に閣議変更できた場合にはマジメに検討してみましょうかねってこった。
251氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:24:10 ID:???
>>250
おいおい、それもあくまで朝日新聞の見通しに過ぎない
朝日新聞があたかも決定したかのように報道したことでも
実際にそうならなかった例は多数ある。
現に鳩は前から1500人でいいと発言しているし仮に閣議が
今回なされれば今年減りまくるし会長の選挙の影響も今年から
うんぬん発言されている方もいる。
252氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:26:57 ID:???
うちのところでは1800人あればいいって言っていたけどなw
閣議決定されてば何でもアリだし。
春だからまだ少し先。一気にまた祭りになるよ
朝日リークの春に決議で盛り込むが正しければ。
500のときもあっていたからさすがに正しいだろうな、、、、
253氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:26:59 ID:???
>>249
俺の書き込みをコピペするな!

>こうしたなか、
>政府が今春、閣議決定する予定の「規制改革3カ年計画」の改定では、
>法務省の働きかけにより、
>法曹人口の拡大について「社会的需要を踏まえた慎重な検討」を促す文言が
>初めて盛り込まれる見通しとなった。

これが朝日新聞の見通しだよカス
254氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:28:38 ID:???
>>251
新司法試験受験生をなめるな!
255氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:29:59 ID:???
平成20年新司法試験の出願状況が公表されました。(2008/2/6)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-18jisshi.pdf

修了生3128人 1割は撤退?
現役生4714人 2割は留年・撤退
合計 7842人

直前での受け控え・出願後の留年決定者を考慮した予想

予想受験者数   6500人前後
予想短答合格者数 4000人前後(上位60%)
予想最終合格者数 2000人前後(上位30%)
256氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:31:21 ID:???
そういや、新司1回目の合格者が800人だとか報道したのって朝日じゃなかったか?
オレの記憶違いか?
257氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:32:31 ID:???
>>254
つーか、
見通しも何も大臣は見直す、3月に設置するって発言してるじゃん

見直す→100パーセント減少
3月に設置する→会長選挙の影響受けまくり&設置して検討って
単に修習教官から聞いたり弁護士就職難問題大勃発で
弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難 日弁連調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html

司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・政府は〇二年三月、司法制度改革審議会の報告を基に司法試験合格者を一〇年
までに三千人に増やす計画を閣議決定した。だが、合格者の質の低下や年収が極めて
低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され

という日弁まで加担してるんだから120パーセント今年からもう
削減せざるを得ないじゃん。
検討なんて1か月もいらんでしょうし。合格発表の9月まで余裕すぎるよ。
それに閣議決定とかいうものが朝日のソースのように今春あればもう
お終いだわ。フィニッシュ。


258氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:33:23 ID:???
>>256
そのとおり
朝日報道では新60期800人 旧61期800人
259氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:33:36 ID:???

平成20年新司法試験の出願状況が公表されました。(2008/2/6)
ttp://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-18jisshi.pdf

修了生3128人 1割は撤退?
現役生4714人 2割は留年・撤退
合計 7842人

直前での受け控え・出願後の留年決定者を考慮した予想

予想受験者数   7000人前後
予想短答合格者数 4000人前後(上位60%)
予想最終合格者数 1900人前後(上位26%)

260氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:34:57 ID:???
>>258
なら閣議決定ありそうだな。
ガクブルだよ。彼等ならあっさり減らしまくりそうだ。
261氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:34:56 ID:???
誰か鳩山をやめさせろ
262氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:35:42 ID:???
>>257
あのさあ、鳩山は会見で3月いっぱいで検討組織を作りたいって言ってるんだよ。
3月に作ってすぐ春に閣議決定変更って出来るのか?
263氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:36:34 ID:???
>>260
読み方が違うだろw
朝日がまた飛ばし記事書いてるってことだろw
264氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:38:10 ID:???
>>262
これだけ就職難だ質の低下だと色々証拠資料は集まってるんだ。
検討にそんな時間がかかるとは思えない。
265氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:39:23 ID:???
法務大臣閣議後記者会見の概要 平成20年1月25日(金)

>司法試験合格者を平成22年までに年3000人にするということを閣議で決めたことは結構ですが,
>それからずっと年3000人でいきますと,法曹人口は非常に膨大な数になると思います。
>そのことは需要と供給の面でも問題がありますし,質の面でも問題があります。
>そういう意味でいえば,日本はそもそも持っている文明が「和をなす文明」であって,訴訟文化ではなく,
>ちょっと肩と肩が触れ合っただけで訴訟というような国であってはならないと,こう思っていますので,
>やはり年3000人では多すぎるのではないかという観点で見直すべきと従来から申し続けています。

http://www.moj.go.jp/kaiken/point/sp080125-01.html

>>257
必死にだまそうとしても受験生はだまされないよ
2ちゃんで人をだましたり煽ったりするのが生き甲斐なんだね
生暖かい目で見てあげるよ
266氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:39:55 ID:???
そんなこと
ワイワイがやがや言っても
何も変わらない
淡々と準備するだけ
267氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:40:11 ID:???
>司法試験合格者を平成22年までに年3000人にするということを閣議で決めたことは結構ですが,
>それからずっと年3000人でいきますと,
268氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:40:34 ID:???
>>264
鳩山邦夫法相は先月下旬、一〇年以降の合格者数削減も視野に入れた見直しの検討を明らかにしていた。
269氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:43:07 ID:???
>>263
確かに800報道があったのは事実だが、一時的にその決定がなされたのも
また事実。その後、法化大学院関係者の圧力があって新900-1100に変更
されただけ。だから、あの時の朝日の報道はまったく間違ってない。
270氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:43:40 ID:???
>>257
おまえさ、意図的に
「鳩山邦夫法相は先月下旬、一〇年以降の合格者数削減も
視野に入れた見直しの検討を明らかにしていた。」
という部分をコピペしてないだろw

10年以降の合格者数削減なんだろ?
271氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:45:24 ID:???
>>269
一時的に決定がされたのが事実って本当かよ?
800という案があって法務省から漏れただけだろ。
272氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:47:02 ID:???
まあ増えることはないよな。
実質的に60期は新旧で2500、61期は2400人
程度に抑えてるし。

273氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:49:16 ID:???
>>272
とすると、新旧62期で2500程度か。
274氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:51:31 ID:???
>>273
なぜそうなる?
60、61で既に飽和状態になってるんだから62でまた増やす
わけないだろ。62期は2200くらい。旧で250だから新は1950
275氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:59:38 ID:???
でも極端なことはしないよな。
内情はわからんが質の低下については明らかに1期2期のせいだよな。
あいつらが修習で頑張ってればこんな問題になったか疑問だし。
276氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:03:47 ID:???
おいおい、このスレの住人、修習が飽和状態なの
知らないのか・・
減らすも何も確実に昨年以下になるよ。50人クラスとか
ありえへんって先生も言ってるし。
277氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:04:34 ID:???
思ったんだが、一期二期の合格者って明らかにレベル低くない?辰巳の西口とかいう講師も金の無駄に終わったし
278氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:05:29 ID:???
>>275
2期は始まったばかりだがな。

だいたい、1期2期は多少質が悪くても合格者を増やして
旧試験からローへ移行すると言っていたのにこの変わりよう。
279氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:07:04 ID:???
1期2期はロー制度でおいしい思いしてるしな。
まさに勝ち組だな。
280氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:07:12 ID:???
いいからお前ら諦めてファンドマネージャーにならんか
281氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:08:53 ID:???
ってか、いい加減どっかのローつぶれないのかな。
たぶんどっか一つでも撤退するローがあれば雪崩式でいきそう。
282氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:11:46 ID:???
俺には関係のない話だな
高みの見物と洒落込もう

お前等は、人数に関心があるみたいだけど
上位合格すれば関係ないだろ
283氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:13:37 ID:???
>>282
どちらのローの方ですか?
284氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:16:10 ID:???
>>282
正論だな。こけるなよ。たぶんお前みたいなタイプは一回でも
失敗するとズルズルいきそうだから。
285氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:22:43 ID:???
今年の人数はあまり気にしないほうがいいよ。削減確実。

新試験も合格人数の削減シフトが一層 進むことは確実だと思われます。法務省は政策を転換したということです。
これは、ずばり新60期の問題が要因であります。従いまして、年間合格3000人とかいう
夢の構想は消えたと考えて結構ですし、今の流れでいくと予想外の人数削減が今後行われる
可能性が極めて高いと私は思料しています。
伝え聞くところでは、最近、各法曹関係者から法務省に大要以下のようなクレームが
度々寄せられ、法務省サイドも対応に困っているとのことです。 曰く、
『修習生が増えすぎてもう面倒見切れませんし、こちらの負担も少しは考えて下さい。
いい加減合格人数を絞ったらどうですか?!』
『実体法の知識がお粗末で基礎学力に劣る修習生があまりに多すぎる。一体、
彼ら(修習生)はロースクールで何をやってたんだ?そして彼らを合格させたおたくらにも
責任がある。少しはよく考えて修習生を選抜してくれ!?』
『もう彼らの就職の世話をする自信がないし限界だよ。これからもこんな状況がずっと続くのかい?
もう勘弁してくれよ。法務省の考えはどうなんですか?!』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、こういった批判や要望を寄せるのは何も法曹関係者だけではなく、
今やロースクールの教員達からも怨嗟の声が噴出しているとのことです。
例えば、私が知るロー教員(裁判官経験者)は、ローから高給を貰う身でありながら、謀反を決行。
ウラでは新司法試験合格人数削減運動の急先鋒として活動しています。
動機は、やはり学生の質だったそうです。こんな連中を合格させたら先々大変なことになるからだと明言しておりました。
286氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:25:35 ID:???
弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難 日弁連調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html

司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・政府は〇二年三月、司法制度改革審議会の報告を基に司法試験合格者を一〇年
までに三千人に増やす計画を閣議決定した。だが、合格者の質の低下や年収が極めて
低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され、鳩山邦夫法相は
先月下旬、一〇年以降の合格者数削減も視野に入れた見直しの検討を明らかにしていた。


↑歯科医みたいに今後は各メディアがこぞって弁護士プアローヤーズを取り上げそうだな。
世間の反応が怖いな。怖すぎる。。合格しても馬鹿にされるって怖い
先日のヤフー調査でも年収200万とかいるんだろ、増やしすぎると大変なことになるぞ
とかのカキコであふれかえったね・・
287氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:28:09 ID:???
1期生はなぜか前評判がよかったんだよな。
それが1期生を助長させることにもなったんだろうけど。
その分失望も大きかったんだろう。
ただそもそも前提が誤っていると思う。そもそも1期は優秀じゃなかったんだよ。
むしろ3期4期5期のほうが実力はあるのだろう。
288氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:32:33 ID:???
実際、一期は能力のみならず人格も最低だったよ。
289氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:33:35 ID:???
多分、俺生きてきた中で一番ショッキングな映像は
どれですか?と問われれば間違いなくこれ、マジ見て記憶が飛んだ

ニュースで放映された弁護士就職難問題
http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
旧司法試験に37歳で合格。ロー修了生前のいわゆる旧試験時代
での合格者が語ってくれています。
受験生は必ずご覧になるべきでしょう。
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」
290氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:34:55 ID:???
なぜ1期が絶賛されたか、
ロー制度の推進と関連がありそう。
結局工事が悪いのか。
少なくともさ、旧司を廃止する必要はなかったと思うが
291氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:35:14 ID:???
一期二期はマジで美味しいな。択一合格未経験が半分以上受かってる
292氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:39:26 ID:???
1期2期はパラダイスだったらしいね。
反面、3期と4期は異常すぎ。ほんと不幸を嘆きたいわ。
293氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:39:52 ID:???
漏洩の恩恵を受けた人も多かった。
294氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:41:01 ID:???
1期の未修なんて、遊んでたって噂しか聞いたことないよ。
295氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:46:04 ID:???
1期未収は懲役3年と罰金400万円に耐えたご褒美だよ
296氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:46:09 ID:???
>>294
撤退、留年いっぱいいるけど…
297氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:47:22 ID:???
じゃあローによるんだな。
298氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:49:08 ID:???
一期で旧択一30点台しか取れなかったベテが二振り目で受かってる。
しかも、ローもオヤジのコネw
299氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:53:30 ID:???
二期でも旧で択一落ちだった奴が平気で
受かってるだろ。
300氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:55:19 ID:???
そもそも未修は…
301氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:55:51 ID:???
オレの高校でビリに近かったヤツも受かってた
302氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:56:01 ID:???
それはそうとして、何としても1発で受からなければ。
一回でもストライク取られるとプレッシャーがやばそう。
303氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:04:23 ID:???
明らかに14条違反だよな
新18 800 旧18 800
新19 1400 旧19 400
新20 1800 旧20 250
新21 2200 旧21 100
が理想だったな
304氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:08:44 ID:???
>>275
61期の所為じゃないだろ。
鳩が言い出した頃はまだ開始したばかりだぜ?
ヨンパが悪いんだよ。
305氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:22:20 ID:???
いや、明らかに新60>新61だから。61の分際で自分達のヤバさにきづいてないのかよ
306氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:24:57 ID:???
2期は最も緩かっただろう。
これから頑張れ。
307氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:30:10 ID:???
あーー、マジでムカつく!大学時代ロー時代適当に遊びながら勉強してた旧択30点代がオレの周りで三人も受かった。択一二連勝のオレは四期で絶望感に打ちひしがれてるというのに
308氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:32:33 ID:???
>>307
適当に遊びながら勉強してたって、そいつに24時間張り付いていたわけでもあるまい。
30点台が合格した悔しさは分かるが。
309氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:33:05 ID:???
4期は厳しいな。
もしかしてすでに一振りしているのか。
まあ、時間だけはあるんだし、頑張ってくれよ。
310氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:35:22 ID:???
修習給与を考えると絶対受けるべきだと頭では分かるが、
一振二振のこわさは相当なもの。
311氏名黙秘:2008/02/07(木) 03:09:24 ID:???
新司法試験の合格を絶対評価で判断すればいいのにね。
なんで合格人数枠とかを設定するかねw
312氏名黙秘:2008/02/07(木) 04:03:53 ID:???
「女性をホテルに誘ったが、断られたためカッとなって殺した」
313氏名黙秘:2008/02/07(木) 08:06:19 ID:???
受かっても事務所就職できないんじゃ、意味なし。
それなら景気悪化前に撤退して民間就職する。
314氏名黙秘:2008/02/07(木) 08:19:20 ID:???
>>298>>299
合格体験記とか見ると、旧試論文A持ちのひとは40番とかで受かってる
もんな。そりゃ、万年択一落ちでも受かるだろ。
315氏名黙秘:2008/02/07(木) 08:25:55 ID:???
>>305
60の方がやばいよ。
未修の方が実務修習は優秀。
316氏名黙秘:2008/02/07(木) 08:29:19 ID:EiktPLwD
NY州のBARに今年合格した人曰く ロー卒業したら9割近く合格を50年続けているけど社会問題なし
中国も法科卒なら8割くらい合格の由

なぜ日本だけ4割?
原因はローファームの電話がならないから、だれかが電話しないように言っている
それは誰か。
閣議決定変更を阻止する方法教えて下さい。02年春の小泉さんの閣議決定を変更させない方法は。
福田氏以降では。減らせコールは。一体誰が福田氏がいいと言ったのか。声が大きくてお金持ちの人といえば
一目瞭然では、
中小企業人や、自営業者に法律家増員を話すと概ね好意的なのですが
317氏名黙秘:2008/02/07(木) 08:30:18 ID:???
今回は旧択よりは難しいだろうな。
それを3回しかうけられないというのはキツイ。
318氏名黙秘:2008/02/07(木) 08:38:45 ID:???
ザル試験で、ライバルをびびらせようと工作しても無駄だよw
上位合格すれば問題ないんだから。

旧択一も今年合格するのはきついよ。
択一でさえ1000人しか合格しないんだよ。
これが5000人合格とか言うのなら話は別だけどね。
昨年まで常勝組も気を引き締めてるよ。
319氏名黙秘:2008/02/07(木) 09:19:57 ID:jXT7QroE
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419-1-16.pdf

これも閣議決定変更で全部無効ですか? 
320氏名黙秘:2008/02/07(木) 11:37:41 ID:???
それはない
321氏名黙秘:2008/02/07(木) 11:50:16 ID:jXT7QroE
10年3000人合格の02年春の閣議決定変更反対のロー生の署名を、試験委員会、知り合いの自民衆議院議員、ローの研究科長に渡すのがベストでは。
賛同者いませんか。東京駅大企業本社人は貴族化し腐敗しています。その人が、法務大臣に減らせコールしたからといって、10年3000人年間の新司合格を反故にされたらたまりません。
中小企業人や、自営業者に直接聞くと、新司10年に年間3000人合格には概ね好意的です。
下請け孫請けで、苦労している労働者や経営者は、弁護士が東京駅大企業本社人を論破して、幸福の最大公約数化を実現して欲しいと思っているのではないでしょうか。
322氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:14:04 ID:???
3000人は多すぎると思う。
実際現場の悲鳴は大きいだろ。
ただ、そこを見直すならほかの点についても見直し必要
だと思う。
3000人で合格して、就職できなくてっていったらマジ意味ないだろ。
323氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:17:01 ID:???
>>321
今年受ける受験生とかロー在校生の落ちこぼれは合格者減に反対するのは当然。

その反面、それ以降の学生にとっては、就職難が待ってるなら入り口で絞って欲しいと思うだろう
上の期でアホみたいに合格させたら自分たちにしわ寄せがくるのがわかるだろうし
これからローに入る連中にとっては、どうせ俺らは修習貸与&就職難&低合格率
アホにボーナスステージを与えて、人を増やすなって思うのが当然だろう
さっさと減らし始めろって思うだろうね
それ以前の合格者にとっては、既得権益が阻害されるし
関係者の利害は一致してない
むしろ合格者減にどうしても反対ってのは少数派
324氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:32:47 ID:???
合格者総数1200が適正だとして、
旧500
新700
が最も適切な人数だと思う

325氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:45:34 ID:???
実際合格者減の報道後から受験辞めて就活始めた人もいるよ。就職難と合わせて心
が折れたそうだ。
326氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:49:02 ID:???
別に合格者減は構わない
327氏名黙秘:2008/02/07(木) 14:22:20 ID:???
「合格者減」の意味を誤解している奴がいるが、
「合格者減」というのは、当初の予定合格者数とか、目標の3000とかと比べて、ではなくて、
「前年の合格者と比べて」だよ。
もちろん新旧合わせた合格者数ね。
328氏名黙秘:2008/02/07(木) 14:44:34 ID:???
旧62が250だから新62は切りのいいところで1750だな。
329氏名黙秘:2008/02/07(木) 15:40:18 ID:w7K8OudQ
法科行かないで新司法試験で受けるなら大学1年から予備校行くべき?

MARCHあたりの法学部です
330氏名黙秘:2008/02/07(木) 15:46:27 ID:???
受けれません
331氏名黙秘:2008/02/07(木) 15:59:01 ID:???
マーチあたりの法学部のヤツは受けるな
332氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:05:44 ID:???
弁護士もウマミなさそうだから
上場企業にさえ内定取れれば撤退したい
333氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:14:19 ID:???
早く撤退しろよ
334氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:21:07 ID:???
早く撤退できることを祈っています。
私は、上場企業に就職できる年齢ではないので、
せめて、332さんには撤退できてほしいでつ。
335氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:23:02 ID:???
まあ、多分一旦3000人に近づけといて、
少しずつ減らして2500〜2000辺りで安定させるのではないか。
公式に発表している以上、そう急に大幅な路線変更はできないよ。
普通に考えて。
336氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:24:30 ID:???
そういえばむかし,7,8割合格という目標も公表されてたな。
337氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:27:01 ID:???
>>336
それは目標でしょ。
具体的に合格人数の指標を示しているのとは違うと思う。
一連の流れが、非合理極まりないということはわかるけど。
338氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:53:14 ID:???
声を出さない羊の群だな。声も出せずにしんでしまうか。
339氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:55:11 ID:???
つらい、やめたいと思った時
皆さんはどうしてますか?
340氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:56:29 ID:???
思ったことない
341氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:58:20 ID:???
とにかく早く受かることだ。
あと時間もあんまりないし、試験が終わってから
いろいろ考えればいい。
342氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:01:35 ID:???
早く受からないと‥
「倍率四倍の試験なんて楽」としか思われてない。。早く終わりにしたい
343氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:04:46 ID:???
ぶっちゃけ撤退とか言ってるのもいるが
逃げ道ねーだろ。
もう進むしかないだろう。
お前らもうそろそろラストスパートに入ってるんだろうな。
いろいろ考えてもハッキリ言って無駄だよ。
受かったらバシバシ言いたいこと言ってやろうぜ。
344氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:11:41 ID:???
>>341
まず、受けるか見送りか見極めないと三振だ
345氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:25:07 ID:???
7800人受験→1800人合格 合格率 23%
7800人受験→1500人合格 合格率 19%
7800人受験→1200人合格 合格率 15%

6800人受験→1800人合格 合格率 26%
6800人受験→1500人合格 合格率 22%
6800人受験→1200人合格 合格率 17%

5800人受験→1800人合格 合格率 31%
5800人受験→1500人合格 合格率 25%
5800人受験→1200人合格 合格率 20%


備考
今年は旧試択一ホルダー、
背水の陣を敷いたニ振者等で数字も空虚でない大激戦
346氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:28:23 ID:???
俺は受け控え→公務員試験だよ(死
俺のライフポイントはとっくにゼロよ(吐血
347氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:44:27 ID:???
何人受かるかわからないって、ほんとはたいしたことじゃないけど、
やっぱり気持ち的には嫌だな。
348氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:49:59 ID:???
受け控えも視野に入れるべきか
349氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:51:40 ID:rZWGGUbd
350氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:55:39 ID:???
>>342
実質は1.5倍くらいだろうが
ザル試験♪
351氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:56:23 ID:???
合格人数を絞って、合格しさえすれば、必ず就職できるようにする案よりも、
3000人合格させておいて、人間的におかしいやつは、就職できないようにする案のほうがよいように思う。

352氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:01:34 ID:???
>>119
このデータだと2期既習の旧一振り者が200人以上
受かってることになるから、2期既習は2回目の新試で800人以上合格したな。
1期既習は1400人が1回目2回目で新試合格だし、
1期2期の既習は勝ち組だな。
353氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:07:35 ID:???
>>342
新試が4倍と言ってもロー入る段階で選抜されてるんだから楽じゃないよ。
旧試が難しすぎたからそれとの比較で少し楽ってだけで。
354氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:13:47 ID:???
東大入試は前期3倍後期5倍です。
355氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:13:53 ID:???
>>353
下位未修なんて対策全く不要だろうがw
356氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:13:58 ID:???
>>353
ロー入試が純粋に法律の知識で選抜されてるならそういえるかもしれないけど実際はそうじゃない。
357氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:19:43 ID:???
>>355
下位未修からはい上がって合格する連中の人間力を舐めるな
尊敬するね、俺は
358氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:21:22 ID:xkPvzwCl
>>356
でも択一受かる人なら適性は平均点は取れると思うけどな。
適性平均で旧択持ちレベルなら中位既習は十分入れるでしょ。
359氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:23:29 ID:???
倍率じゃなくて、絶対的な「合格者数」が重要なのは当たり前だろう。
くじじゃないんだから。
360氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:36:46 ID:???
公法のヒアリングをみるかぎり、
今年は憲法で統治はでないと思っていいのかな。
361氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:38:00 ID:???
合格ラインスレスレの人たち(実は全体の5割くらいがここの集中している)
にとっては、くじびきのようなもの。
362氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:39:52 ID:???
>>361
妄想乙。
ヒアリング嫁。
363氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:47:01 ID:???
>>360
え?
むしろ、これからも統治出すから勉強しておけってことだろ?

まあそう言いながら出さないという可能性は十二分にあるが。
364氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:49:33 ID:???
>>363
そっか。
サンクス。
山張りたいあまり、間違った読み方をしてしまった…。
365氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:50:42 ID:???
そういう論法なら、手形小切手も勉強しておけってことになるよ。
366氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:51:02 ID:???
どうせ択一ででるじゃん
367氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:53:20 ID:???
択一の商法総則商行為手形小切手全部落としても−10点だからなー。
それよりは論文にも役立つこと勉強した方が効率がいい。
368氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:54:37 ID:???
親族・相続の択一の配点はどのくらいなんですか?
369氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:55:42 ID:???
手形小切手商行為は最悪の場合論文で出るからこわい。
370氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:57:46 ID:???
論文がくじびきとかありえないだろ
実力そのままでそう‥
371氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:58:07 ID:???
え、手形小切手も論文にでる可能性あるの??
372氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:59:01 ID:???
>>371
最悪の場合、ね。
373氏名黙秘:2008/02/07(木) 18:59:57 ID:???
出ないだろw
374氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:02:06 ID:???
>>345
合格者って最低2100人じゃなかったっけ
375氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:03:06 ID:???
でたらかなりの奴が壊滅するんだから
心配する必要ないよ。
それより他の人ができてることで自分ができていないことをやっておいた方がいい。
376氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:03:39 ID:???
>>374
あくまで目安です。
377氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:04:16 ID:???
去年は出てないとはいえ、旧司のノウハウが相当あるからなんか出そう。
出たとしても最後の断末魔だろうけど。
商法は改正で若干絞りやすいし、判例の使い方もやや曖昧になったし。
手小、某ローではかなりねちっこくやるらしい。
378氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:05:28 ID:???
論文と択一の比率が4対1だから、
手形、小切手、商法総則、商行為、親族相続、統治までやるのは、
効率が極めて悪いわね。
物事の軽重、重要度がわかっていないっていうか。

時間的に余裕があってできる人は、やってくれてかまわないわよ。
379氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:07:11 ID:???
きっと、

7000人受験
2100人合格
合格率3割

って感じじゃない?
380氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:08:30 ID:???
>>378
なぜオカマ口調…
381氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:10:57 ID:???
2ちゃんに書き込むときは、絡まれないように男言葉なんだけど、
ふだんは、女性言葉なの。
しかし、ときどき、混ざって変な文体になっちゃうの。
ゴメンナサイ
382氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:11:08 ID:???
ロー2年の時に旧司で1振りしても、
ローの卒業を1年遅らせればカウントされないよね?
卒業するのやめようかな…。
383氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:11:45 ID:???
統治も切るのはリスクがありそう。
問題は作りにくいと思うけどね。
384氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:12:09 ID:???
>>381
面白いから全然いいよ
385氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:13:13 ID:???
>>383
まあね。
行政法とのからみもあるし、どうせ択一もあるしね。
386氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:15:07 ID:???
自信もってきれるのは、商法の後ろの方と、民事執行・保全くらいじゃないかな。
387氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:16:45 ID:???
行政組織法もでる?
388氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:16:54 ID:???
>>379
ここにはそれを信じたくない人が大勢いるからだまってるように。
389氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:18:18 ID:???
組織法はあまりに問題に向いてないし、
いわゆる行政法とはカテゴリーが違う気がするが、、
390氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:19:48 ID:???
行政手続法
行政不服審査法
行政事件訴訟法
行政機関情報公開法
個人情報保護法
国家賠償法

だけやればとりあえず大丈夫。
391氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:21:57 ID:???
>>387
択一でちょっと出るけど落としても無問題
392氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:03:55 ID:???
受け控え今年は少ないだろうな
7000人位は受験するだろう
393氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:07:00 ID:???
親族相続はプロパーの問題としては出ないと思うけど、
問題の処理に絡めるくらいなら出るかもね。
394氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:09:10 ID:???
6800人受験→1800人合格 合格率 26%

大目に見てこのくらいかな
でも7000人以上受けると思うけど
択一受かれば論文は二倍以下ってのも今年までなんだろうし
395氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:14:59 ID:???
平成19年新試験(9月発表) 合格人数目安1800〜2200人 結果1851人合格
平成19年旧試験(11月発表) 合格人数目安300人 結果248人合格

平成20年新試験(9月発表) 合格人数目安2100〜2500人 予想1500人合格
平成20年旧試験(11月発表) 合格人数目安150人 予想100人合格
396氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:18:34 ID:???
7800人受験→1800人合格 合格率 23%
7800人受験→1500人合格 合格率 19%
7800人受験→1200人合格 合格率 15%

6800人受験→1800人合格 合格率 26%
6800人受験→1500人合格 合格率 22%
6800人受験→1200人合格 合格率 17%

5800人受験→1800人合格 合格率 31%
5800人受験→1500人合格 合格率 25%
5800人受験→1200人合格 合格率 20%


備考
今年は旧試択一ホルダー、
背水の陣を敷いたニ振者等で数字も空虚でない大激戦
397氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:18:45 ID:???
裁判所事務官と併願するかって話がローで出てた
マジ
398氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:19:31 ID:???
手形と統治は出る可能性大だよ
理由は教員怒ってるから。やらなくていいと思われるマズイんだって。
だから論文で両方出ると思う。定期試験でも手形統治出たし。
あと親族とかもからめてくる可能性もあるよ。
一番嫌うのはやらなくていいと思われたらおしまいって言ってるし。
試験委員名簿見ると手形、統治、親族は確実に出る。あとは旧試験のように
商行為とかかな。
399氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:22:01 ID:EiktPLwD
351さんに賛成

田中成安先生もそういっていた
400氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:24:29 ID:???
>>399
ニュースで放映された弁護士就職難問題

http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
旧司法試験に37歳で合格。ロー修了生前のいわゆる旧試験時代
での合格者が語ってくれています。
受験生は必ずご覧になるべきでしょう。
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」

これを見てどう賛成できるんだ?
401氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:24:34 ID:???
旧司でノウハウがあると出しやすいだろうね。
ただ統治は問題がつくりにくいかも。
手形小切手は実務的には終わってるけど、
試験問題は作りやすいし実力も試しやすい。
402氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:24:50 ID:???
>>397
在学中に旧試験受けて後がないヤツだろ?
一振り目から併願なんて意味ないよ。
それともヴェテで今年受けないと年齢制限にかかる人?
403氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:25:25 ID:???
>>352
今年1800だとすると、1期2期既習に比べ3期既習は冷遇されすぎ。
404氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:30:38 ID:???
>>398
マジかよ
それならそうと出題して欲しいもんだ
405氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:30:48 ID:???
なぜ1期が優秀とされていたかがいまだにわからん。
3期4期のほうが優秀だと思われる。少なくとも法律の力は。
406氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:31:32 ID:???
>>403
一期生は特別だよ
適性受験者が38000人いたんだし
でも二期は適性受験生が21000人と半減した
これは新司の合格率が今後は下がるってみんなわかったから

それを承知で入学したんだから一期との不公平は仕方ない

旧試験専業の人に比べればまだまだ遥かに恵まれてるよ
407氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:32:06 ID:???
>>403
冷遇っていうか今年はベテ決戦って前から言われてたことじゃん。
皆択一合格時から3年も勉強やってきたんだから文句言わなくてもいいじゃん。
択一合格から早3年だけどあっというまやったな。
408氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:33:32 ID:???
一期で適性が多かったのは、未収枠。
既修はそんなに変わらない。

統治はそろそろ来そうだよな。
409氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:35:43 ID:???
旧司とぎりぎり天秤かけていたやつが3期には多いな。
ロー在学中平気で二振して去年受かったやついるし、
旧司で論文Aをかなり集めてたやつもいる。
410氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:38:02 ID:???
ローの理念として未修を受からせようと思うと、
手形、統治、要件事実あたりは手が回らないだろうから、
わざと出さないような気がする。
411氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:38:27 ID:???
>>405
未修 1>2>3>4
既修 3>1=4>2
412氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:38:33 ID:???
>>406
私、3期ですが、最初の年の適性試験は、練習のために受験しました。
友人もそうです。
最初の年の適性試験を受けて、旧試験に合格してしまった友人もいます。
最初の年の38000人という数字は、このようなカラクリのある数字です。
413氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:39:07 ID:???
>>404
いやだから、突発的に出題されるよ。
一度も出なかった統治がポンと出て全範囲網羅的にやれっていう
試験委員からのメッセージじゃん。手形とかはローでもやり出してるし
商行為かのどちらが出ると思うよ。なぜここまで言えるかは非常にモメたみたい。
何で商法は論文が会社法だけなの?憲法は人権だけなの?それじゃあ意味ない
って。だから今年から出るよ。ただ出てもマニアックにはならんと思うから薄い
基本書を手形商行為統治を読んどけば足りるかと。おそらく択一もこれらの数が
増えると思う。偏りを論文でもなくせ!みたいな風潮だし。
まあ全範囲薄く広くやっとけば安心だよ。出てやってなければそれでまた1年だし。
特に3期既習ベテは旧受けてたから手形も商行為もやってきた連中ばかりだし。
414氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:40:05 ID:???
そんなに実力あるんならローに来ずに旧司を後二回受ければよかったジャン
二振りしても受かっただろ
415氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:41:08 ID:???
>>410
激しく同意。
未修も既修と同じくらい合格させるのが国策だから、
手形、統治、民事執行法は(論文試験には)出ないはず。
416氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:41:49 ID:???
統治機構は出てもおかしくない

ベテの俺は手形大歓迎だけど
手形は東大や早稲田で必修科目になってないから論文で出ないのでは?
新会社法なら旧会社法を勉強したベテと未修の差が出にくいが
手形が出ればベテ圧勝未修虐殺になる
417氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:41:50 ID:???
旧司組は統治、手形みっちりやってるやつが多いね。
418氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:42:00 ID:???
手形の論文が出たら旧試論文経験者が有利だね。
もっとも旧試も最近は総則が多いけど。
419氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:42:07 ID:???
>>405
一期が優秀かどうかしらないけど、
択一持ちの数は3期既習、次に同数ラインの4期既習、
次に1期既習、最下位2期既習って感じ。2期既習が大穴だった
らしく昨年の新試験は1期よりもザルみたいだけどね。
これを見ると1期既習は三番手にある。だけどスペック←ここ重要。
これが凄いから優秀といわれてる。東大連中まで下位ローに
行くはめになっていたし、1期は。

420氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:43:42 ID:???
手形東大では選択だけど一応必修。
421氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:44:42 ID:???
手形はローでみっちりやるがな。商法科目のときに融合で。
必修でなくても基本課目だから皆履修しているよ。
履修していないのは選択ミスだろ。統治とかのほうがむしろやってな
いよ。人権ばっかだし。
422氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:45:33 ID:???
灯台だけど手形は一応必修科目ですよん。
受講されない方は確実に基本書読んでおけと
423氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:45:47 ID:???
第2回試験は択一では既修未修に差が付いたが
論文では差が付かなくて試験考査委員は大成功と思っているよ
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/071107-10.pdf

このままいくのでは?
手形商行為出したら既修未修で大差が付くぞ

統治機構はプレテストで出たし 出てもおかしくないよ
424氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:48:01 ID:???
一期 →下位ローに東大卒が沢山入学、もちろん早慶卒も
二期 →下位ローに東大卒の入学者が少なくなる、早慶卒は入学
三期 →下位ローに東大卒の入学者がほぼいなくなる、早慶卒は入学
四期 →下位ローに慶大卒の入学者が少なくなる、早大卒は入学

こういう観点で見れば一期が一番質が高い
425氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:48:21 ID:???
>>423
それならプレかで民事執行法とかも論文ででてるじゃん。
商法に関してはなんとか委員会の特例法だったしwいきなり廃止
されてワロタけどw
426氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:50:06 ID:???
>>423
それは未修が検討したとの結論を導くための強引な屁理屈
択一落ち、受け控えした未修を最初から考慮に入れてない
427氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:51:42 ID:???
統治機構は論文で出なくても択一で必ず出るから
やらないのはばか
でも手形は択一で2問捨てると割り切る人も去年上位で受かっている
428氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:52:30 ID:???
いやだから、試験範囲たる全範囲から無理やりでも網羅的に
なるように試験が方向転換したんだって。
統治出ただけでまだ気づかんのか、そこで発言している人の
コメントとか見ればわかるだろ。。偏りが一番ダメって。
商法なんて典型的じゃん。会社法ばっかって、手形商行為も論文で
出せと。だから今年択一試験でもかなりの割合で手形商行為統治が
からむ可能性は高いよ。親族相続もかなり率上がるかと。
試験委員のメッセージだろ、全範囲やれって。
429氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:55:55 ID:???
商法19問のうち、手形2問、そう則2問、商行為2問。
だから、会社12問 手形そう則商行為6問だから
今年は両方バランスよく論文ででそうだな。まあ旧試験ですら
絶対出すんだし
430氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:56:55 ID:???
手形なんて一週間勉強すればマスターできるだろ
なんでその程度をサボるんだ?
431氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:57:32 ID:???
>>425
民事執行法はサンプル問題だよ
出てもおかしくないと思う
旧試験経験者は民事執行法は手薄だ
ローで民事実務やったヤツなら条件は互角だからでるかもよ
>>426
未修健闘なんて言ってないよ
既修が強いのは当たり前だよ
手形商行為を出してくれれば
もっと未修は悲惨なことになる。
俺は是非論文で手形商行為出して欲しい
民事系ヒアリングで民法民訴の大々問作成はもう限界という話もあった。
商行為手形を絡めた民商大々問が出るといいな
432氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:57:44 ID:???
全範囲を勉強しないといけないと勘違いさせて、
とても終わらないと思った人に
受験を諦めさせる作戦を考えてみた。
433氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:01:18 ID:???
>>430
1週間の勉強で旧試験論文金太郎飴レベルにはいかない
交付欠缺と手形抗弁を覚えるのがやっと
白地手形とか手形行為独立の原則とか他にいくつも論点はある
新試験択一対策なら1週間でOK
434氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:01:37 ID:???
>商法19問のうち、手形2問、そう則2問、商行為2問

会社法を捨てて、>手形2問、そう則2問、商行為2問の6問を
確実にゲットした人もいるけどな。>手形2問、そう則2問、商行為2問
は基本知識のみだし。
435氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:06:14 ID:???
見送りか突入かの基準(7000人受験2100人合格、合格率30%として)

1振り目 答練で上位60%以内
2振り目 答練で上位40%以内
3振り目 答練で上位20%以内
436氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:07:25 ID:???
試験委員も言っているように素直に試験科目の全範囲を薄く
網羅的にやっといたほうがいいかと。なぜこれが大事とかキメ付けて
やっているんだろう。そこが出なければまた1年だよ。論文の場合は
取り返し付かんくらい点数引かれるよ。少なくとも今年は手形か商の
どちらかが半問として出るだろう。あと半分は会社ね。
憲法も統治手薄でのりきろうと思っている人いるのかもしれんが、
半分くらいの比重で人権統治わかれるかと。刑法ももち各論もね、
民法は親族も、民訴は民事執行も。ただ民事執行は論点という論点
ないから条文読んで対応可。よって民事執行は1割以下の程度。
刑訴はもちろんそのまま全範囲と。
437氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:09:04 ID:???
答案練習の採点を気にしすぎ
択一はともかく論文の採点基準は当てにならない

辰巳のスタ論行政法なんか環境法範囲の廃棄物処理法が出た
本番の行政法論文ではあり得ない
438氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:11:27 ID:???
>>436
新試験刑法の出題傾向はかたよっていない
各論も出てるよ
第1回は同時傷害
第2回は恐喝か詐欺か
439氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:20:11 ID:???
廃棄物処理は行政法の範囲。
440氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:23:16 ID:???
確かに環境法の試験範囲だからねー
どうかと思うよ。
441氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:24:22 ID:???
>>439
行政法範囲でも環境法選択者に不当に有利になるから出ない
同じ理由で新司法試験六法の環境法のところに載っている法律は行政法では出ない
旧試験で民訴・刑訴が選択制だったころ
刑訴選択者に有利な憲法33条〜40条は憲法で出なかった
442氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:29:46 ID:???
うんそうだね。過去の旧試法選のときも
論文では選択科目関連は出さなかったし。有利不利
生じないために。だからその選択科目にかかる
「法令」は出ないよ。試験委員が一番嫌なのが、試験終わって
選択科目者が有利だ!と受験生からこぞって言われることだし。
なのにあっさり環境法でやったじゃんというテーマがドンと。
443氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:41:18 ID:???
追加して、
公法系では、労働法に有利な労働権関連は出ない、
民事系では、倒産法に有利な担保権関連は出ないかと。
444氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:44:06 ID:???
見送りか突入かの基準(7000人受験2100人合格、合格率30%として)

1振り目 答練で上位60%以内
2振り目 答練で上位40%以内
3振り目 答練で上位20%以内
445氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:45:02 ID:EiktPLwD
サンプルの回答例、旧司法倒産法の過去問題の解答例出版されていませんか。
辰巳のえんしゅう本倒産法の入手方法知りませんか
446氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:38:09 ID:???
まじ胃が痛いし毎日吐き気ばかりする
この試験、ほんまウツにならん人おらんやろ
447氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:43:40 ID:???
今年は手形と民訴の融合問題がヤマだ。
手形の要件事実をおさえておくように。
448氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:06:12 ID:???
>>447
て…手形訴訟?
449氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:06:20 ID:???
>>335
亀レスだがそのとおりだ。
急な路線変更の際には、すでにその路線を信じて、
投資している人に対する損害賠償が必要だ。
法務省は行政法の裁判例を知らないんだろうか。
450氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:07:47 ID:???
>>441
出してもよいという申し合わせが公法・環境法委員間にあるわけだがw
451氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:11:39 ID:???
平成19年新司法試験考査委員(刑事系科目)に対するヒアリング概要が掲載されました。(2008/2/7)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/071003-5.pdf
452氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:20:59 ID:???
>>449
すまん、よく考えれば朝日リークがなければ
いきなり500人に落ちていたんだよな。
これ忘れてた。この当時、予備校も06年は1000人
以上は確実で2010年まで旧試験は1000人ラインで
いくであろう。自民の反発はすごいから旧はそのまま残りそれが
予備試験に10年以降は形を変えるだけなんだと言っていた。
マコツも同じようなこと言っていたし。それで朝日リークがドカーンと。
何もなく冷酷にドン、それが司法試験だよ
453氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:25:18 ID:???
戻裏書と手形行為独立の原則と約束手形あたりだな
454氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:26:50 ID:???
>>451
やはり上位は新>旧のようだね。
下位が旧>新であることにも争いはなさそうだけど。

>>452
予備校が言っていたというのと、閣議決定というのは、法的な重みが全く違う。
455氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:35:10 ID:???
でもその閣議決定は今春変更されるけどね。
変更可能な程度の重みだよ。違ったと思えば変更可。
だから権力ってすごいんだ。
456氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:41:46 ID:???
7800人受験→1800人合格 合格率 23%
7800人受験→1500人合格 合格率 19%
7800人受験→1200人合格 合格率 15%

6800人受験→1800人合格 合格率 26%
6800人受験→1500人合格 合格率 22%
6800人受験→1200人合格 合格率 17%

5800人受験→1800人合格 合格率 31%
5800人受験→1500人合格 合格率 25%
5800人受験→1200人合格 合格率 20%


備考
今年は旧試択一ホルダー、
背水の陣を敷いたニ振者等で数字も空虚でない大激戦


見送りか突入かの基準(7000人受験2100人合格、合格率30%として)

1振り目 答練で上位60%以内
2振り目 答練で上位40%以内
3振り目 答練で上位20%以内


457氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:42:58 ID:???
就職活動リアルに考えてる俺がいる
458氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:43:49 ID:???
>>455
だから、そういう政策変更で損害賠償が認められたケースが行政法上あるだろうと。
旧試連中は行政法をまるで知らないから困るw
459氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:46:14 ID:???
>>458
最高裁までかかって争って(勝つ確立はほとんどない)
10年くらいかかるかもしれないけど、
それでもやりますか?
世間的にはザル試験に落ちたアホが騒いでるだけと思われるだろうけど
460氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:49:05 ID:???
旧試の連中の悪口言う暇あるならペーパーチェイス視ろ。今NHKBS2でやってる。
お前のローが如何にローとは名ばかりか判るぞw
461氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:49:06 ID:???
判例百選にのるならがんばる

いや重判で我慢する
462氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:49:08 ID:???
>>458
宜野座?
463氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:49:47 ID:???
>>459
判例上、勝つ確率はきわめて高い。
額がどのくらいになるかは怪しいところだが。
たぶん、落ちたとしてもローでの教育は無意味ではない、
という説明がなされるだろうからねww
464氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:51:42 ID:???
>>457
俺もそうだったけど今迷っても意味ない
新試終わってから考えようや
465氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:54:38 ID:???
>>458
企業誘致政策が町長が変わって撤回になったやつだっけ?
さすがにあの規範は覚える気にならんな。いらないんだろうけど。
466氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:01:51 ID:???
ダメだ
もう就職しよう。
ベテの波に巻き込まれるのは御免だよ
今年だけで終わればいいのに、来年も択一持ちだらけ
でベテ旋風じゃん。こんなの2年連続でこられるとしんどいわ。
467氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:03:53 ID:???
>>466
論文で大きく点差がつくから。
ベテはそちらで殲滅されるよ。
468氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:04:47 ID:???
はい一人撤退しました

さてと,次は誰を不安に陥れて撤退させようかなぁ
紳士は情報戦だね
469氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:07:24 ID:???
>>467
あんがと。そうだね。
>>468
やっぱり受けるよ。
470氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:14:10 ID:???
しかし減らそうが増やそうが、どっちにせよ現在パンク状態なんだから
弁護士就職難民だらけになっちゃう。
三振したり撤退したほうがその人にとってその後の人生は良いと思うんだが。
がんばって合格して2回試験にも耐えてやっと合格となってこの前のニュースの
人のように、泣きたいですよ、というのは勘弁。おそらくこの人が言っているように
1年後弁護士でいられるかわからないって言っているけど、1年後には別の仕事やっている
かも。弁護士の資格を排除して普通の仕事ね。そっちのほうが成功すると思うし。
471氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:14:20 ID:???
5年三回なら逃げ場確保してってのも手だぜ
今、公務員やってるけど、保険がかかってるから、
精神的にリラックスしてる
模試の点数も仕事はじめてから上がり始めたから不思議
今年はもう退かずに受けるけど、さて、鬼がでるか蛇が出るか
472氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:18:13 ID:???
受け控えるとそれだけで事務所アウトのところ多いよ。
就職すらできないっていうか。
473氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:26:45 ID:???
はぁ。ほんま地獄の試験をよくもまあ受験したもんだ。
合格後にも悲惨さが待っている試験ってこれくらいだろ。
ワーキングプアローヤーとか新聞に書かれていたけど
今後の世間体が怖い。こういうのって絶対に各メディアはとりあげる
からね。合格後も歯科医のように見
474氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:27:13 ID:???
マジレスすると合格者を1800人あるいは1500人で固定してくれた方がありがたい
合格者全員が就職できて、弁護士業界が安定していたほうがいい

BY 東大ロー既修生
475氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:28:29 ID:???
歯医者みたいに歯科衛生士で客引きも出来ないしな
476氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:29:23 ID:???
今年・来年は択一持ちが大量に受験するよ!
旧司よりも難易度高いよ!!
紳士史上、後にも先にも今年・来年くらい難しい年はないよ!!!
ソースは予備校のガイダンスだよ!!!!
477氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:30:37 ID:???
>>476
予備校に煽られてるだけで年々レベルは下がってる。
第二回が至上最難関だったよ。
478氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:31:29 ID:???
>>474
だね。
私がいるローでも合格者数減なら朗報だねって言ってる人が多いよ。
479氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:32:54 ID:???
>>474
それはおかしい。
東大既習なら就職に不安はないから、
合格者なんか何人でもいいはず。
480氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:34:45 ID:???
予備校ガイダンス
★新試向け
 全員本気モードですから旧試よりレベルが高いかも
 (だから予備校で準備しなくちゃ)
★旧試向け
 もうほとんど実力者ははけました
 (だから倍率を恐れることなく、予備校で準備しなくちゃ)
481氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:39:29 ID:???
>>479
ネタにマジレスしたるなってw
>>480
旧試より新試験は難易度高いのは正解だよ。
択一合格時から誰しも皆3年もの歳月を経ているんだし。
しかも最底辺の受験者ですら大学3年生でなく大学6年生だし。
全員がいわばベテになって受験する、しかも皆法律に専念して勉強
し受験する。これは先生も認めてるよ。旧試験の千人合格時代より
は新試験のほうが難易度高いって。
482氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:39:39 ID:???
東大ローなら
合格者500名でも楽勝だし、就職も心配ないから
新試合格者数は500名にすればいいのに。
異論はないよな
483氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:42:45 ID:???
成績が良いだけで、人格が破綻している人も多い。
旧試験では、口述試験で排斥できたが、新司法試験では排斥できない。
就職活動を通じて、自然淘汰されるのが望ましい。
484氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:44:44 ID:???
ほんまローって隠れ蓑だな、時間だけが経過するという。
択一合格してロー入学して新試験まで最短で3年も費やしたなんてげんなり。
東大ローなら
そもそも受け控えするか博士コースへ進学するよな
異論はないよな
485氏名黙秘:2008/02/08(金) 01:46:36 ID:???
>>481
それがそうじゃないんだよな
問題は一見して難しいようにも思えるんだがね
ローに行った人間は2軍・3軍ばかり
ようやく、昨年辺りから1軍崩れもローを受け出した

それから先生って誰?
君より私の方がデータの集まるところにいるんだけどね
















486氏名黙秘:2008/02/08(金) 02:04:15 ID:???
>>485
難易度なんてどっちでもいいんじゃね
487氏名黙秘:2008/02/08(金) 02:05:33 ID:???
上位ローの特に既修の学生はみんな合格者減らして欲しいと思ってるだろうね
今後毎年三千人参入してくるって怖すぎるもんな
488氏名黙秘:2008/02/08(金) 02:12:21 ID:???
みんな自分のことしか考えてないのさ
489氏名黙秘:2008/02/08(金) 05:39:19 ID:???
こっちにいたら今夜また逃げるしかない。
ここにいるくらいなら死んだ方がいいから。
490氏名黙秘:2008/02/08(金) 08:37:49 ID:???
>>480
そういうことだな。
491氏名黙秘:2008/02/08(金) 09:58:46 ID:0QJ6HXFL
ローの授業は、大半が合格後に役立つ授業ばかり、設立当初はローの教育についていけて卒業したら8割合格と想定してたとしか思えない



資格は与えて、あとは市場原理で淘汰されるなら淘汰されたらよい。By 田中成明先生



東京駅の大企業本社から来ましたが、真剣にローの法律家のいうことを聞いて、考え、マスターしたなら、民間東京駅の民間大企業本社人は軽く凌駕します。地方公務員にも匹敵し、霞ヶ関とも話せます。



ローの高等教育を受けて資格与えず、民間就職させたら、ローの高等教育は全く無意味になる。



教育が最重要と確信しています。
492氏名黙秘:2008/02/08(金) 10:04:19 ID:???
東京駅の大企業本社って何?
みんな、分からんよ
東京に本社のある大企業っていう意味なの?

君は、日本語能力にかなり問題があるよ。
ロー制度を云々言う前に、きちっとした文章を書くようにした方がいい
でないと、法曹としてやっていけないよ。
君を馬鹿にしてるわけじゃないので誤解しないでね
493氏名黙秘:2008/02/08(金) 10:07:48 ID:???
>>485
万年択一落ちや論文Gベテも新試では合格してるからね。
もちろん入ってから頑張ったんだろうけど。
494氏名黙秘:2008/02/08(金) 10:41:03 ID:???
みんな、有明、五反田は、どのホテル予約した?
495氏名黙秘:2008/02/08(金) 10:44:16 ID:???
>>494
倒産 五反田
租税 五反田
経済 五反田orサンシャイン
知財 サンシャイン
労働 サンシャインor有明
環境 有明
国公 有明
国私 有明

こうなると予想
496氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:35:34 ID:???
上の方で去年は労働が五反田と有明に分かれたとかいってなかったっけ。
人数が増えた分割り振りがどうなるか不明。
各会場の収容予定人数はどれくらいなんだろう。
497氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:41:34 ID:???
>>496
各会場は1000人前後を収容できることを条件に公募されていた。
だから各会場で均等に割り振るんじゃないか?

去年は選択の科目コード順に席が割り振られていた。
498氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:43:56 ID:0QJ6HXFL
他方で「正義」、「勝ち組」、「財力」といった力を象徴する言葉が
もてはやされます。政治の世界でも、昨年は多数の力によって国民投票法が
成立し、今年もアフガニスタン給油新法が強行採決されようとしています。
軍事的にも貢献できる大国でありたいと望む若い政治家も多いようです。
伊藤眞先生のお言葉

499氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:45:49 ID:0QJ6HXFL
勝つことが正義であり、声の大きい者が正義を
語ると皆がそれになびいてしまう。
有無を言わさず正義と邪悪、勝ち負けの二項対立の世界に人々を引き込んでいく。
そんな社会でいいのでしょうか。
競争の毎日で、勉強でも仕事でも勝つことが常に求められ、
精神的に参ってしまう人が後を絶ちません
http://www.itojuku.co.jp/03itojuku/333.html

少数説は承知でも、優秀な司法受験生の皆様に聞いて欲しい
500氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:46:44 ID:???
民法で倒産法と重なる部分があるとしても担保物権を切るのは危険だろ。
501氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:48:18 ID:???
均等に割り振るとしたらあとは順番だな。
>>495は昨年と同じ順?
502氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:51:20 ID:0QJ6HXFL
択一落ちや論文Gでもローで真剣に努力したらバッチを与えて欲しい
要するに 減らせコールは、学部卒、面接入社の東京駅の大企業の本社の人
 VS 法務博士修了者 東京駅に新司法合格の弁護士が増えたら面白くないから
鳩山法務大臣に減らせコールしたら、02年閣議決定を変更して10年3000人年間合格を
ひっくり返すというのは、大企業本社の人が1億数千万の1%以下とすると民主主義に反するのでは

少数説は承知ですが、東京駅大企業本社出身として、勝負の世界で真剣に勉強する、ローの高等教育を
受けた人にバッチをつけて東京駅大阪駅で活躍して欲しい

ヒアリング刑法の「当然書くべき未遂罪」って何でしょうか

東京駅の大企業本社人って意味不明でしょうか
一義的に明白では 笑
503氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:53:50 ID:???
意味不明ですw
504氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:57:10 ID:???
>>501
>>495はたぶん去年と同じ順番。
選択科目コードもこの順番だし。
505氏名黙秘:2008/02/08(金) 12:25:40 ID:???
すくなくとも
>東京駅の大企業本社人って意味不明でしょうか
>一義的に明白では 笑
とかいってる奴には法曹適性がない気がするのは俺だけ?
506氏名黙秘:2008/02/08(金) 12:32:47 ID:BnBvDggW
507氏名黙秘:2008/02/08(金) 12:37:57 ID:BnBvDggW
>>499
間違えたすまん。

何をもって”正義”と心得る?
このように詮索してしまうあなたの心にも勝者になれば同じことを敗者に
抱かせる要素がある。
心ある人はそうはみない。客観的な勝敗があるのみ。
敗者に泥をかぶせる奴はいつの世にもいる。

敗者にとどめの一撃を食らわせない、モハメドアリであれ。
それが、法曹の美学。

508氏名黙秘:2008/02/08(金) 12:42:45 ID:???
日本語おかしい奴で争いになってるな。
>>499より>>507の方がまだまとも。
509氏名黙秘:2008/02/08(金) 12:45:16 ID:???
>>502
マジレスすると、意味不明です。
法曹は「言葉」のやりとりで仕事をします。
あなただけが「こんなの分かるだろ。当たり前のことだろ。」と考えていても
他人にとっては、意味不明です。
読解を強いるような表現をする人は法曹不適格です。
そういう答案には厳しく採点してきました
510氏名黙秘:2008/02/08(金) 12:57:37 ID:???
>>504
>>501
>>495

コード順に振るにしても
五反田、池袋、有明の順番になるとは限らない。
鈍行で1時間以上かかる奴は、3会場とも予約しとけ。
快速や特急は、しょっちゅう止まる。

511氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:08:27 ID:???
一日目の択一で失敗した二振者が二日目線路に飛び込むこともあり得る。
それ以外にも世の中死にたがっている奴は多い。
もしかしたらはしかや鳥インフルとも重なるかもしれない。
とにかく、近めでも予約した方が無難。
512氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:15:47 ID:BnBvDggW
>>508
問題意識はわかるよ。だから答えた。
この質問は本質的。

人類上納得できる答えはでていない。

宗教なり哲学上で抽象的にヒントが含まれていたとしても表に具体的政策として現れていない。

俺は広島と長崎に原爆を落としたアメリカのやり方は今でも許せない。

と、書くと、509の方のように採点上厳しいものを食らうのはわかっています。
そういうところあるんだよな。俺。
自尊心が高くて表現が傲慢。
損してきたなー今まで。
指摘してくれたのはありがたい。

もっとも、ネットだからわかる人がわかればそれでいいよ。
表現はわかりにくくても好感の持てる問題意識をもっている人には
それなりに応じたいのが俺の価値観。
513氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:22:57 ID:???
飛び込むなら中央線快速
514氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:32:35 ID:???
人に迷惑をかけるような終末を迎えるな!
電車に飛び込むなんてもってのほかだ。

海の藻屑になって、食物連鎖に貢献するとか、
献体できるような最後を迎えるとか、
街のダニを掃除するとか・・・・・。
とにかく迷惑をかけるな
間違ってもガスを充満させて・・・なんてことはするな
電気のスイッチを入れたら爆発するから
515氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:33:48 ID:???
つうか今年の2300前後合格のラインはもう崩れないよ
すでに2300周辺合格で予算組んでるんだし
国の予算ていうものの仕組みを理解してれば当たり前だが
年度使いきり型の中余らせたら責任問題になる
516氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:37:00 ID:???
いや、余ったら調整するために最後にマッサージチェア買ったり
カラオケセット買ったりするだけだよ。
517氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:40:03 ID:???
修習の給与費なんか前もって予算計上しないといけないし公務員給与と一緒で
人数分確保は一種の利権。いきなり3割分人数カットなんか不可能なのは公務員
改革見てても明らか。今年の合格率は実質4割だよ。
518氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:42:28 ID:???
妄想煽り一切排除して考えたら
受験者6500中2300合格で36%程度ってとこか。
519氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:42:55 ID:???
去年も其の手の論法みたぞ
結果的に合格者数は見込みより全然少なかった訳だけど
520氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:44:59 ID:???
>>519
1年目は900〜1100で1009
2年目はその倍程度(人数は明記せず)で1851
3年目は2100〜2500(明記)なら
普通に考えたら2300程度と見るのが妥当だろ
521氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:47:56 ID:???
>>520
それはないな
>>517
予算歯確保するが、それを合格者にあてるとは限らん
他にも使い道は山ほど考えられる
522氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:52:02 ID:???
つうか人数決定の具体的権限を持つのは司法試験法と法令上
司法試験委員会だろ。閣議決定即座に人数減少なんてどんな妄想だよ。
漏洩問題だって最終判断はすべて委員会が行ってた、法務大臣なんか何もしてない。
司法試験委員会が公式発表した以上今年は予定通り、当然だが。
523氏名黙秘:2008/02/08(金) 13:57:46 ID:???
>>522
世の中わかっていないねえ

建前と力は違うんだよ
三田会の圧力に屈した司法管理委員会には力はないw
524氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:01:08 ID:???
>>520

普通に考えると>>395になるだろ
1850の現状維持ならむしろ奇跡と思える位のレベル

525氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:05:24 ID:???
力って言っても増員反対派になんの政治的影響力があるんだ?
文部科学省と大学利権、財界ががっちりしてる増員派の方がはるかに力があるが
弁護士会なんてはっきり言って何の政治力もないしここ数年で外堀埋められて
追い詰められたからいまさらワーワー反対してるだけやん。
526氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:09:53 ID:???
そういえばそうだな
弁護士会より大学のほうが力ありそうだな
527氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:17:50 ID:???
政治家、経営者の有力子弟が箔付けの司法資格入手のためロー行きまくってるのに
そいつらが不利になることするわけないやんw
そういった連中は就職も何も問題ないんだし。
528氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:19:58 ID:???
増員反対派が今寧ろ主流なんですが
529氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:30:30 ID:???
つーか2300なんて数字ははじめて聞いた
教授も予備校も1800なら御の字といってるのに
530氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:31:21 ID:???
弁護士以外の人はどっちでもいいって感じじゃない
531氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:35:26 ID:???
>>520
何寝言言ってるんだかw仮に2000人受かっても1000番以下は就職できない。
532氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:36:39 ID:???
>>529
公式発表以外はすべて妄想
公式は2100−2500
533氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:39:54 ID:???
>>531
別に俺はもう確保してあるからまったく問題ないんだが
あとは2500でもなんでもとにかく受からせてくれればいい
534氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:43:33 ID:???
増員反対派なんて国鉄郵政民営化反対と一緒で世間的に見たら圧倒的小数派。
具体的に影響力強い団体であからさまに反対してるとこなんか皆無。
弁護士会なんか吹けば飛ぶほどの弱小団体で政治力まったく無いし。
535氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:45:17 ID:???
後半年ちょいで真実はどうせ明らかになるしな
536氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:47:14 ID:???
>>534
弁護士会を甘くみるな
537氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:48:41 ID:???
本題に戻すと冷静に見て出願者少ないなあ、2400しか増えてないやん。
去年控えたやつとかほとんど撤退なんだろうな。
働いて出願だけした連中も多そうだし実受験は6000人台前半くらいかな
538氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:50:16 ID:???
そうかな?
539氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:52:07 ID:???
構成員全国で数万人の団体に力あるわけないやん。
下手な新興宗教団体より政治力、資金力とも下なのが弁護士会。
540氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:55:40 ID:???
もうどうにでもなれ・・・
541氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:59:02 ID:BnBvDggW
心頭滅却して試験に集中せよ

受験生にはどうしようもないことをあれこれ考えるより、
受験生としていまできることを考えようぜ

点を一点でも多くとる方法とか
542氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:08:58 ID:???
>>533
パパの事務所に内定でちゅか?
543氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:09:58 ID:???
無駄なスレだなw
544氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:14:46 ID:???
昨年の受験率は85%(≒4650/5400)。
今年は留年者増加、合格者減の影響で新卒就職と
受け控えの増加、というファクターがある。
だから今年の受験率は75%だな。6000人切るよ。


545氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:22:59 ID:???
w
546氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:23:42 ID:???
受け控え多かったらもう思い切って2500人合格で
2500/5800くらいでいいよ
当初の予定に比べるとそれでも少ない
547氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:26:01 ID:???
>>546
2500がMAXだろ。当初の予定って何だよw

548氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:45:28 ID:???
w
549氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:46:10 ID:???
今年も1850なんだが・・・
550氏名黙秘:2008/02/08(金) 16:04:55 ID:???
増やさないって言ってるんだから、マックス1850
下手すると1500だろ。
551氏名黙秘:2008/02/08(金) 16:08:18 ID:BnBvDggW
感覚的に数字を言い合って何になる?
答案にも同じような”水掛け論”をかいて終わりだな。
この時期に2ちゃんをチェックする俺も終わりだ。
552氏名黙秘:2008/02/08(金) 17:18:11 ID:???
>>550
MAX1850じゃあ新旧62期は減少だ。
553氏名黙秘:2008/02/08(金) 17:57:29 ID:???
司法試験委員会は法務大臣の諮問機関程度のものだよ。
554氏名黙秘:2008/02/08(金) 18:31:59 ID:???
出願者少ないのは昨年なら出願して受け控えたのが
今回は出願せずに受け控えた人が多いから。どの試験もそうだけど
新規参入者がからむときは1回目は出願して控える人が続出する単純な心理。
とりあえず昨年は出願しとけの雰囲気だったし。今年は昨年の反省をふまえて
かなり冷静だね、どのローも。現にうちのとこで未10名程度出願すらしてないよ。
だから辰巳とかも今年は受け控え少ないと言ってるでしょ。出願した
後に受け控え少ないという意味だよ、辰巳の発言は。
さらに就職難等でもうどうしようもない状態だから出願した人は
かなりの確率で受けると思う。撤退しようが合格しようがどちらとも地獄しか
先はないんだし。
555氏名黙秘:2008/02/08(金) 18:52:41 ID:???
受け控えの人数とか考えてなんか意味あるのか
556氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:24:43 ID:???
>>554
辰巳の煽りを真に受けてるの?
辰巳としては、これ以上受け控え増えませんよ、倍率下がりませんよ、
だから答練受けましょうって言ってるだけだろ。

去年なんか辰巳は6000人以上受験するって言ってたからね。
557氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:25:36 ID:???
精神安定だろ
下が抜けるだけなのに
558氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:27:19 ID:???
予備校が「新試は簡単です」なんて言うわけがない。
予備校の煽りなんて話半分で聞いておけばいい。
559氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:31:41 ID:???
>>556
今年は7千は確実に受験するよ
周りを見ればわかる。控える人はすでに願書出してねえし。
しかも願書出してねえ人も弁護士就職難時代等の願書締め切り後に
就職難記事連発でこれ等が真実だって知ってから、そんなんだったら受験したかったのに、、
もう願書締め切ってるよ、、、と悔やんでいる奴多いよ。
昨年は出願後冷静に、今年は出願前に冷静に+願書締切後にやっぱ願書
出しとけばよかったこんな就職難やったら受け控えなんて馬鹿としか
いいようがない、ミスった。。。の違いだ。
この違いはデカイ、いやデカすぎる
560氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:33:59 ID:???
>>558
新試験始まる前から1期2期はザルって言ってたよ、さすがの予備校もw
3期から旧試組が大量参戦するから3期4期5期6期あたりが
激戦で三振率5割くらいになると言ってたお。
561氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:34:23 ID:???
受け控えは関係ないよ。
合格レベルが問題なんだから。
今後の行方が不透明な以上少しでも
自信があるやつはみんな受けてくる。
562氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:36:35 ID:???
受験者数はあまり難易度に関係ないよ
受け控えするヤツはどうせ下だから
難易度に影響するのは合格者数
今のところ3月閣議決定変更説を唱えているのは朝日新聞のみ

内閣府規制改革会議+経団連+文部科学省対法務省+日弁連
の勝負はこれから本番だ
563氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:40:06 ID:???
とりあえず、今年が勝負ということだ。

仮に失敗したら、と考えるとかなり厳しいな。
三振制度は悪い制度だよ。
564氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:41:26 ID:???
受け控えは関係あるよ
分母が増えれば分子も増やさざるを得ない論理
565氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:42:43 ID:???
ヨンパーは賢かったな。
ずるずる旧にこだわってた奴は負け組だ。
566氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:46:57 ID:???
>>563
そうか?今年が勝負って、ベテの波に
巻きこまれるだけじゃん。あと来年もだけど、この3と4期は
択一持ちばかりだし勝負する気が起きないのが通常だけど。
1と2期の場合はパラダイスだったけど、今年はね・・
後がない修了生3128人
現役生三期既習含む4714人
この数字みて1800くらいに入るのはかなり至難の業と思うがねえ。

567氏名黙秘:2008/02/08(金) 19:50:55 ID:???
476 名前: 氏名黙秘 Mail: age 投稿日: 2008/02/08(金) 01:29:23 ID: ???
今年・来年は択一持ちが大量に受験するよ!
旧司よりも難易度高いよ!!
紳士史上、後にも先にも今年・来年くらい難しい年はないよ!!!
ソースは予備校のガイダンスだよ!!!!

480 名前: 氏名黙秘 Mail: sage 投稿日: 2008/02/08(金) 01:34:45 ID: ???
予備校ガイダンス
★新試向け
 全員本気モードですから旧試よりレベルが高いかも
 (だから予備校で準備しなくちゃ)
★旧試向け
 もうほとんど実力者ははけました
 (だから倍率を恐れることなく、予備校で準備しなくちゃ)
568氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:15:47 ID:???
>>556
最近、西口龍二とかいう新60期のガイダンス聞いたが、煽りまくってたぞ。
あと、講座の宣伝しまくりw
もう、金の亡者にしか見えなかったww
569氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:18:06 ID:???
新試はパイが限られてるからなりふりかまっちゃいられないんだろ。
特に辰巳は新試でコケたら会社もコケるから必死。
570氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:21:59 ID:???
紳士…講座を取るよう危機感を煽る
休止…ビッグチャンスと煽る
571氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:22:54 ID:???
合格率ゼロコンマがビッグチャンスとかどんだけー
572氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:31:15 ID:???
「えっと、今年は3期既習が受験しますね。はい、はっきり言います。
激戦です。理由はデーターが出ているんですよ。択一持ちが最多。4期も同数くらい
択一持ちがいます。1期よりも既習はこのときは難しかったと言われています。
1期の場合は実力のある旧試験受験生は実際あまりローを受験しなかった。しかし
3期4期は旧試験受験生がこぞって受験。択一持ちでさえ既習落ちる人が多数でたくらいです。
そんないわば実質旧試論文本試験が今年来年の新試験です。ただやるべきことは1つ。
まずは旧試受験生のレベルまで実力を持っていってください。未修の方はもちろん
旧司法試験過去問はやっていますよね?ここに出ている問題、特に択一の問題は択一合格者は
何度も何度も旧試験時代にやっており覚え込んでいます。ですから必ずやってください。」
とかで当たり前のことしか言わなかったけどな。
573氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:35:22 ID:???
去年の受け控えた人の中で、修了予定者が多いとすれば、今年の受け控えの数は同じくらいじゃ。つまり率的には受け控えはへる
あと、去年の修了生と違い未収がかなりはいっている。これがどう影響するか
574氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:36:55 ID:???
>実質旧試論文本試験

上澄みが全部抜けた後の沈殿物なのに?
575氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:38:13 ID:???
新試験の上位は未修組だからけだから逆に未修のほうが
やっかいだよ。新試験1位の人も未修だし。ローで10位以内
の人いるけどその人も未だし。
576氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:39:00 ID:???
>574
俺はまっ○んとかまちうとか論文を受けれたら100%合格してると思うんだ
577氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:42:47 ID:???
>>572
それコピペ?憶えていたとしたら、凄いね。

しかし、西口君は、段々、羽広に見えてきたよ。

彼は、永山先生に師事とか書いているけど、ローでは、ちゃんと羽広先生の速習講座も聞いてたからね。

むしろ、永山先生は、旧の時に聞いていたんじゃないかな。

あと、昔辰巳にいた、柴田っていうのにも似ている。

そのうち、カトシンに叩かれるんじゃないか。
578氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:44:21 ID:???
宣伝乙
579氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:45:00 ID:???
3打席目が600人いる。
こいつらが、突入するかどうか?
580氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:45:05 ID:???
去年の一位は妻子ありの理系純粋未修
581氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:45:28 ID:???
宇賀行政法解析講座もよかったよ!
582氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:46:01 ID:???
択一持ちって要するに旧試論文落ちだろ。
旧試より国語力文章力表現力が要求される新試で高得点出せるとは到底思えんね・・
まあ、択一はさすがに高得点だろうし、未修の大半はそこまでも到達できてないんだろうから、当落線上に並ぶのは旧ヴェテ軍団だと思うが。
未修のできる人はこんなのは問題なく追い抜いて行くし。
583氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:48:08 ID:???
択一持ちっていっても一昔前の択一持ちとはレベルが違うだろw
こんな簡単なセールストークに騙される何てな。
ロー生は宗教とかにもコロッとはまりそうだなぁw
584氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:48:18 ID:???
なんだ、糞ヴェテじゃん

西口竜司 年齢 33歳
http://blogs.yahoo.co.jp/ryuji24guchi/MYBLOG/profile.html
585氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:49:55 ID:???
>>582
その表現は間違っている。
正確には、択一持ちって要するに「択一合格時点から3年もさらに勉強して力付けた人だろ、
ローの教授の講義や定期試験も受けて、知識のみならず国語力文章力表現力も
付けたまさに自他ともに認める実力者」
586氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:52:02 ID:???
>>585
辰巳にそのコピー売り込めよ
587氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:52:56 ID:???
588氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:55:04 ID:???
>>584
宣伝乙。
589氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:55:36 ID:???
>>586
うまい!
590氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:02:02 ID:EGE1LKEO
562

そう今年春02年の10年には年間3000人合格の
閣議決定変更の組織を法務省に設定と報じたのは朝日だけ
朝日は、新司法合格者を書くと売れるとみて、法務省幹部にインタビューして、
いると願いたい
591氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:05:12 ID:???
このスレ、何やら強気発言多いみたいだけど、
今年多分俺落ちるかも、、
と思っている人っているのか?自信満々な人ばかりに
見えてくるのだが
592氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:08:25 ID:???
俺は一振りしてるがもう開き直ってる
最大難易度らしいが、見送ると一年パー
その一年という時間の無駄遣いはきついよ
593氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:12:14 ID:???
西口みたいなクソベテに指導されたくない。甲南大とかww
594氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:13:07 ID:???
>>592
俺も一振りしてるけど、現場で文字書けると思うか?俺多分、手が
震えると思う。プレッシャーで。
一振りで発狂状態なのに二振りしている方とかどうなんだろう。
俺はまあ落ちたらもう撤退する。もうこれ以上無理だ。しかも来年も
難易度MAXだしもう今年受けるしかないよな、ほんと。
595氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:17:16 ID:???
自信ないなら受け控えた方がいいよ
596氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:21:04 ID:???
紳士を回避して休止受ければいいんじゃないの?
597氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:22:58 ID:???
>>596
そうだな。今年の紳士は超難関だからなw
598氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:24:30 ID:???
>594
よう、俺

プレッシャーは当然ある
三振した人も知っているから、
敗残者の末路がどういうものかも知ってる

二週間前とか吐きそうだったし
でも、それは自分だけじゃないからね
戦う前に負けたらおしまいだよ

とりあえず、絶対必要なのは規則正しい生活とおもう
午前0時に最悪就寝、5時半に起きてジョギング
遅くまでだらだらやらない、これで結構楽になった

撤退はまあ分かる
俺も今年が事実ラストかなって考えてる
家庭教師で食ってくのはきついしね
599氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:25:30 ID:???
気分転換に旧試験受けてもしダメだったら来年新試験とか
そういう戦略もありだと思う
600氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:26:36 ID:???
>>598
もし良かったら敗残者の末路を教えて下さい。
なんだかんだで公務員になったり上場企業に就職できるんじゃないんですか?
601氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:27:37 ID:???
>>599
それなら受け控えした方がいいでしょw

ところで、不安だ不安だと言ってる人はちゃんと勉強してるの?
602氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:32:26 ID:???
とカッコいいこと書いてみたけど、勉強時間とかは意味ないと
思う。ここまでこれば一番重要なことは精神状態で決まる。

実際何度も吐いているしね。サラブレッドだけに弁護士の収入の
少なさも何度も今後さらに厳しくなるしやめとけよと言ってもらって
いるし現に合格後も苦痛の連続だし。そういう意味で合格っていうのは
自分にとって正直不合格と等価値とも本気で思っている。

以上のことだから一気に楽になれた。だから現場でもきっちり書いてくるよ。

603氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:33:11 ID:???
>600
その人29だよ
公務員は年齢でアウト

二週間家に閉じこもって、自殺未遂
大騒ぎになった
今は引きこもりは直ったものの、欝にかかった

俺と同じで家庭教師で食ってるらしい
就職活動はやってない様だ
もう人生投げやりになってるみたい

定期的に連絡取ってるけどね
口癖が俺の様になるな、だよ
604氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:33:51 ID:???
>602
ま、やるしかないさ
がんばろう
605氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:34:33 ID:???
不安で勉強が手につかないんじゃない?
606氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:36:26 ID:???
別にニートになってもいいじゃん
607氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:36:39 ID:???
ビッグチャンスの休止を受ければいいだけ。
択一は50点とれば落ちないし。
608氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:37:35 ID:???
>>601
勉強してるの?って皆今年は合格ライン上だよ、三期ベテ連中は。
もう勉強し飽きた。大学3年生からずーっとやってもう29歳だし。
何年法律勉強してるねんって感じで正直もう飽きた。
逆にこの期間にあっさり合格して行く人を目の当たりにしている。
旧試験でさえ1年合格の人とか大学3年のゼミでいたし。
何がいいたいのかというと、この試験は勉強では決まらないよ。
あくまで才能。現に新試験1位の成績の人も純粋未から出てるし。
ほんと勉強時間は関係ないよ。昨年合格した人で20番台の人先輩に
いるけど新試験期間中の空き日にカラオケと飲み会あるとか
言って地元友人連中と飲みに行ったりしてるんだぜ。
609氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:38:26 ID:???
>>604
おう、お互いがんばろうな。
610氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:40:47 ID:???
勉強量で合否は決まらない。
現場での精神力で合否は決まる。
611氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:42:46 ID:???
あんがいダラダラして受けてみるのもありかもしれない。
キソク正しい生活で挑むとなぜか俺は定期試験でも成績悪い。
少し変化球的にして今年受験するつもり。特に試験は昼からの場合は
11時くらいに起きるとかそういうリズムでやらんとな。
612氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:43:37 ID:???
>>608
第2回新司法試験1位合格の人が勉強してないなんて言い方失礼だよ
彼はロー在学中熱心に勉強してたぞ
613氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:44:14 ID:???
鬱にかかるのは当然だよ
この試験で鬱にかかってない人は周りではあまりいないし。
飲み会とかで話せばわかる。特に1振とかすれば精神的にヤバイ。
勉強が手につかなくなる。ほんとマジ三振制度廃止しないと
将来大変なことになると思うがねえ
614氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:52:29 ID:???
>>612
池落ちしてほしかったw
615氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:56:00 ID:???
>>613
俺の親Bは理解してくれない。見せしめが必要かな。
616氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:56:34 ID:???
結局、いずれは三振制度は合理性を欠くから撤廃するも
新も旧のようになり、ローだけが残ると。
そんな感じになりそう。 でもこれだと難易度が上がりすぎて
旧試どころではないよな。
617氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:01:16 ID:???
>>615
俺の親なんて運悪くあの弁護士就職難時代のニュース見たんだぞw
帰宅してから、食事の時間にもうあんたこの試験受け続けるの
やめたほうがいいよ、今からでも間に合うから就職して欲しいって
真顔で言われたよ。まあ年齢が年齢だし何度親泣かしたことか。
君の親は幸せ者だと思うよ
618氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:02:34 ID:???
去年は、二振り目より三振り目のほうが受験率低かった。

三振り目は旧司で振った実力者ばかりなのにこの有様。

今年は新司のみの三振り目が500人いるが、どれだけ受け控えるだろう
619氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:02:36 ID:???
三振制度廃止ってどれくらい可能性はあると思う?
このスレの住人にマジレスを求めたい。
620氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:06:16 ID:???
ありえない
ただし、資格そのものの価値が下落している今
何れ何かの変革は十分にありうる

勿論、犠牲になるのは今苦しんでいるロー生と修了者
621氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:07:04 ID:???
三振廃止なんてありえない。すでに三振した人や三振気にして受け控えた人が不利益          あるとしたら三振者だけ予備試験を簡単にするくらいだろ
622氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:07:41 ID:???
>>619
マジレスすると,無くならないと思う。
ローは,全体の合格率が下がれば下がるほど,その合格率を維持する為に三振制の必要性を訴えるだろう。
また,三振者の救済策としては予備試験があるのだから,三振制の廃止は必要ない!と訴えるだろう。

三振する時の年齢を考えると,公務員は年齢制限でアウト,民間就職も職歴ないからアウトとなり,
予備試験を受けるかロー再入学しか選択肢はないだろうなぁ。
623氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:35:33 ID:???
そして、ロー再入学という選択肢は黄金の橋であり、
これを死守すべきであり、
そのために、下位ローはなくしてはならない。
624氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:40:41 ID:???
なるほど。
参考になるレスありがとうございました。
三振しても予備試験があるじゃあないか、期間を置けば
受験できるんだから、こういうカラクリなのかもしれませんね。
三振制度を廃止すれば旧試並になるしローに誰も受験生こなく
なることから廃止はないのだろうなあと思いました。
それで今後は確実に2割推移。2割以下になることもあるでしょう。
めちゃくちゃな制度ですね・・・
625氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:47:17 ID:???
公開模試は受ける?
626氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:49:23 ID:???
受けない もう予備校には嫌気がさしたから
627氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:58:39 ID:???
>>624
就職考えると実質一振制だから、ロー生的にも廃止にはあまり興味がない。
628氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:05:42 ID:???
ニュースみたけど新会長決まったね

そこでの発言は

「9月の新司法試験の合格発表までに増員ベースを見直す」と断言したよ

だって。いきなりニュースだから驚いた。どれだけ今年減らすんだろ。
629氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:20:31 ID:???
ニュースで放映された弁護士就職難問題
http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html

司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・、合格者の質の低下や年収が極めて
低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され。

大臣と新会長の意見の合致
新会長「9月の新司法試験の合格発表までに増員ベースを見直す」

後がない修了生3128人 
択一持ちだらけ三期既習含む現役生4714人 
合計 7842人

7000→1800人 25%
これが現実的ラインだと思う
630氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:49:19 ID:???
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
631氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:53:12 ID:???
本当にネガティブ報道はやめてほしい。
親が心配するんだわ。
632氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:54:40 ID:???
          l      /    ヽ    /   ヽ \..     合
          /     / l    ヽ /      |  \    格
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


633氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:55:32 ID:???
俺も親があの報道以降態度が変わった
お金稼げないならロースクールいった意味がないじゃない!ってキれた
泣けてくるよ、ホント
634氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:55:58 ID:???
鳩と宮崎のトップ会談。
今年から合格者を1500人以下としていく。
635氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:58:45 ID:???
だな。ぶっちゃけ1500人で十分だよ。
とにかくネガティブ報道はやめてほしい。
合格後の合コンにも影響しそう。
636氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:59:02 ID:ADiOc1qG
>>618
1500人の旧で落ちて48パーセントの新で落ちて
何がどう実力者なのか??
637氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:00:14 ID:???
ていうか、お前ら一番大事なこと忘れてない?署名活動、抗議、暴動等して旧試を廃止に追い込み一期の時みたいに合格者増えさせればいいだけじゃん
638氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:01:24 ID:???
48%の試験で落ちるのはアホだろう。
三振するのが当然。
639氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:02:58 ID:???
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`  アタマ空っぽの方が夢詰め込める〜♪
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       
640氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:03:21 ID:???
むしろ、合格者を減らすように署名活動したいよ。
3000なら食い合うだけ。
641氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:05:39 ID:???
オレは一期二期とバカを受からせ過ぎたと思う。絶対基準で考えたら一期700人、二期1100人、三期2300人が妥当だと思う。一期二期で1000人余計に取りすぎたから今年1600にしてくるかもな
642氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:07:30 ID:???
俺は正直言ってMAX1500人でいいと思ってる。
とにかく今弁護士の就職難とかネガティブな情報を流して、
親に心配かけたくない。ただでさえ受かるか受からないか問題なのに、
受かっても…、っていうのは勘弁だよ。
合格者を減らして、問題解決に向かうならそれでいいと思う。
643氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:09:19 ID:???
>>635
風評被害、ほんと最悪
大学時代友人だった人数名と先日飲んだんだけど
ロー行ってるよと俺が言うと、弁護士か?あれって
就職難なんでしょ、ヤフーの国民調査でも載ってたけど
年収200万の人とかもいるみたいだけどお前もなって将来飯食って
いけるのか?さすがにワーキングプアとかにもうなっちゃってる
から他資格とかとれば?って言われたよ。これにはさすがに泣きかけた。
嫌味でなくきちんと心配してくれて話聞いてもらっただけでもよかったけど
世間体が怖いわ。今後一斉報道されたらおしまいだぞ。大臣とかも就職難発言
連発してるんだし、一気にマスゴミがくらいついて凄いことに今後なりそうだ・・


644氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:10:11 ID:???
新1期と2期は法曹界最悪の出来だろう
645氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:10:11 ID:???
いや、合格者減断固反対!受かってから就職できる努力すればいいだけだろ
646氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:10:14 ID:???
>>600
敗残者の末路知りたければ30代職歴なしからの就職活動スレ見てみなよ。
三振者もあんな感じだろ。
647氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:11:27 ID:???
鳩山先生がおっしゃるように、
人数をしぼらないといけない。
弁護士は特権階級にしなければならない。
高収入でなければ弁護士ではない。
そのためには、合格者数を減らすべきである。
648氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:11:39 ID:???
林太郎さんの自殺とかどう思う。
完璧新司のプレッシャーだよな。
今年落ちたらかなり厳しいだろうな。
同期に後れを取るのも嫌だよな。
649氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:13:26 ID:???
合格者減とか言ってるヤツは就職不安なベテだろ。新卒には関係ねえ。合格者増やせ
650氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:13:41 ID:???
合格者減らせば
来年10000人
合格者1500人
ってどう見ても旧試験超えだろ
特に来年は3期既習と同数だぞ、択一持ちが。
500人時代でも受かると思い受験した旧試ベテだから
こっちのがやっかいだし。
651氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:14:45 ID:???
>500人時代でも受かると思い受験した旧試ベテだから

自分の能力を読めない馬鹿じゃないか・・・
652氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:15:18 ID:???
>>643
だよね。なんかニュースのたびにいろいろ説明しなくては
いけなくって。
今受かるか否かで頑張ってるのに、
受かっても大変だと思われるとやるせない。
653氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:17:15 ID:???
今年 3期既習旧試験組大量参戦
来年 修了生大量受験&4期既習合格者500人でも受かったる!というベテ多数参戦
再来年 修了生最多受験&今年来年受けて2振のベテ連中が大量参戦&5期既習組ベテ参戦。

なんかよくわからないけど、新司法試験だぞ。
勘違いして旧試受験生がロー入って新司法試験受けようとしてないか?
654氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:18:14 ID:???
>>649
じゃ、あなたは合格が不安なのね。
ぶっちゃけ1000人でも十分だよ。
655氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:18:28 ID:???
択一持ちってレベルは低い奴ばかりだよ。
656氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:18:30 ID:???
追加
年々倍率は上がる 2割以下の可能性も、、十二分にある
657氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:19:23 ID:???
ニュース気にしてるヤツはどうせベテ、やっと人生大逆転できるのにーとか思ってたバカだろ
658氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:20:07 ID:???
>>652
ほんまごもっとも。
見下されるのが本当に辛い。
周りはこの就職ザル時代だから華やかな生活しているし
結婚したりして幸せそのもの。
俺の場合は仮に合格しても地獄が待っているだけ。合格しても
見下されるだろうなあ、こういう風評被害って異常に国民は反応するんだよ
659氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:20:27 ID:???
択一餅は択一のレベルは高い。
ただ論文はどうかわからん。
ローにいって変わったかどうかで勝負が決まるだろう。
660氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:21:37 ID:???
弁護士の権威と収入を保つために合格者は1000人でいい
661氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:21:57 ID:???
30代は矯正不能
662氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:22:29 ID:???
>>659
大部分がローで矯正済みだよ、ベテも。
論文のほうが得意にむしろなっているベテも多い。
毎日ロー2年近く皆で答案書いて読みまわしてのゼミとか
していたし。
663氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:22:42 ID:???
万が一落ちたら簡単な試験なのに落ちるなんて
受かっても就職難、負け組とか言われる

あんまりだ
664氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:23:02 ID:???
>>659
択一っても上三法だしねぇ・・
新試は7科目だし、それほどのアドバンテージがあるわけでもない。
論文は複数回落ちてる奴なら既に底割ってるし。
665氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:23:55 ID:???
>>655
それじゃ、おまいのレベルは?w
666氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:23:59 ID:???
>>660
もうワーキングプアの代表格とされてますがな
大学3年生の学内就職セミナー聞いてみなはれ。資格試験に挑まれる方中心
のセミナーのとき司法試験はワーキングプアローヤーズの筆頭だよ。
割にあわないとセミナーの方言っていたし。
667氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:24:05 ID:???
>>654
そりゃ新卒だと年上ばっかだから合格不安だよ
668氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:26:08 ID:???
スペックしょぼい奴に限って、
合格者3000人を主張してるから笑える。
669氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:26:18 ID:???
正直に言わせてくれ
俺はこの試験受けたことに非常に後悔している
泣くほど本当に後悔している。今年もし合格したとしても
司法試験を受けてきた人生、後悔するだろうな。これだけは断言できる
670氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:26:21 ID:???
択一数回受かった=論文落ちだからね
671氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:28:08 ID:???
択一受かった→そこから3年間みっちり勉強

かなり強烈だぞw
672氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:28:22 ID:???
>>667
今年は受け控えか?
でもヒヤリング読めばわかると思うけど
基礎レベルで勝負は決まってるんだから。
2年も勉強すれば十分だよ。
673氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:30:12 ID:???
>>671
今までみっちり勉強してなかったのかよw
伸びしろ無いって。
674氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:30:47 ID:???
今年修了のあるロー生「ぼくは昔選択科目労働法で受けてたんでー」
675氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:32:26 ID:???
択一持ちの人でも、択一持ちを誇る人と
論文落ちを反省する人がいる。
多分旧で論文落ちた人は、そのまま新を受ければ
また落ちるんじゃないかな。
676氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:33:21 ID:???
>>673
野火城とごろか元も無いくせにw
677氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:33:44 ID:???
ヴェテは死なず、ただ消えゆくのみ
678氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:36:11 ID:???
>>677
三振するけど、自殺はしないってこと?
まあ生命力はあるかも。
679氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:37:20 ID:???
とりあえず合格者増やせ、ベテのお前らも増えた方がいいだろ?
680氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:38:39 ID:???
>>679
ベテとしては微妙
増えると真っ先に就職先消えるのがベテだし
681氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:39:12 ID:???
マジ去年とトントンぐらいで
妥当だと思う
ってか、ぜえたいに落ちねーだろ
682氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:40:08 ID:???
何だか旧試験時代にベテ叩きしてた性格悪いヤツらがそのままローに
逝ったみたいだね。まあ、そいつらも現役からみたら今や立派な糞ベテだが。
当の本人達はまだバカテのつもりみたいだがw
683氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:41:49 ID:???
叩かれる側もたいして進歩してないからだろ
684氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:41:52 ID:???
学部で4年、ローで2年も勉強すれば立派なベテだよ
685氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:42:15 ID:???
なんで、合格者増を望むんだろ。
確かに試験だから何があるかわからないし、
仮に落ちたら悲惨だけど。
686氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:43:43 ID:???
1500人も受かれば十分すぎるくらい
楽勝だろ
687氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:44:01 ID:???
だよね
大学出てすぐロー既習入っても最短で立派なベテだよ
大学3,4,5,6、年の4回受験経験者と同じだから。
これが最低レベル。4回以上受験してきた人と競うのが
新司法試験。旧試験より難しいのは明らか。
旧試験なら平成10年から15年までは24歳以下の合格者500人
もいるわけで。
688氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:44:21 ID:???
>>675
旧論文Gも新で受かってるよ。
689氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:44:50 ID:???
ベテが就職ないのは自業自得だろ。合格者増やせーー
690氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:45:00 ID:???
ただし旧論文Gからその後4年経過してるけどw
691氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:46:32 ID:???
撤退するとかいいやがって結局修了生受けている人数
多いし。ほんと麻薬みたいだな、この試験
692氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:48:35 ID:???
>>690
でも、あまり伸びないもんだよ
Gクラスは
それを言うなら、旧試20年選手もスゴイ実力者になってるだろ
693氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:48:41 ID:???
>>688
旧で前年Gでも翌年一気に合格ってのはよくあった。
問題は何回Gだったか?だと思う。
初論文受験でGだけなら伸びしろは十分だろ。
むしろ、C〜Aだけど延々落ち続けてる方が可能性低い。
694氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:49:01 ID:???
旧と比べるのはよそうや。
どうでもいいことだろ。

これまでの結果から、ほとんど合格者を輩出していない
ローについては除いて考えていいだろ。
別に合格者を増やさなくたって実質倍率は大したことない
と思うんだが。
695氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:49:39 ID:???
>>582>>670
こういう人って旧の論文受けた事はないんだろうな。
ちょっとしたことが致命傷になってしまうんだよ。
696氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:50:51 ID:???
>>695
ところが、その致命傷は新と旧で違うんだぜ
697氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:51:11 ID:???
>>693
旧論文でA続けてた人は新で40番とかで受かってるじゃん。
合格体験記によく出てるだろ。
698氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:51:19 ID:???
確かにあと3回で終わる試験だし
どうでもいいな
699氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:51:42 ID:???
ローの二極化は確実に進んでるよね。
あまり倍率を気にしなくてもいいかもね。
700氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:52:14 ID:???
>>696
違うというけど
新の致命傷ってのはほとんどないか挽回可能
マラソンみたいなもの

旧はスタートダッシュで遅れたら駄目というような100メートル走
701氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:55:13 ID:???
>>699
そのとおり
やたら難しいとキャンペーンはって
工作したりする奴がいるけど
旧より受かり易い試験であることは紛れもない事実

実質的には5割近く受かるんだから
本気で勉強してきた奴等とか言うけど
中下位ローの奴等は酷いもんだ
相手にならない
702氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:55:59 ID:???
>>701
相手してよ〜
703氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:56:37 ID:???
下位ローはひどいことになりそうだね。
もういい機会だから、淘汰されちゃえ。
704氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:58:16 ID:???
1期の愛知、2期の千葉、3期はどこかな
我こそはっていうところはない?
705氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:00:21 ID:???
山陰や四国みたいな弱小国立もキツそうだな
706氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:00:45 ID:???
でもさ、気になるデータがあるんだけど
新司法試験の合格者の上位100番以内は、
東大ロー生、京都ロー生とかはほんと少なくて、
いわゆる無名ローの人ばかりなんだって。

たぶん、元試験委員の教授や派遣裁判官から
2年間3年間、家庭教師状態で
法的センスを伝授されているからだと思う。
707氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:01:40 ID:???
むしろ2期未修の合格率がヤバイことになりそう。
708氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:03:40 ID:???
2期未収は、壊滅なの?

709氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:06:11 ID:???
>>706
無名でも全面組はできそうだな。
お金の関係で東京には行けず地元のロー
に行く人もいるみたいだね。
まあ、でもそれは例外でしょ。
一般的には2極化が進むことになるでしょ。
710氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:08:10 ID:???
未修は去年で30パーでしょ
今年はどうかね。
ハッキリ言ってローには教育能力がないからな。
711氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:09:50 ID:???
1期未修より2期未修のほうが出来が悪いというのは
どこのローも同じだと聞くが。
712氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:10:19 ID:???
>>711
早稲田は?
713氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:10:30 ID:???
二期未修はどうだろうね〜と傍観者のようなことを言ってみる
714氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:12:58 ID:???
俺のとこは2期未収のほうが優秀っぽい
715氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:13:21 ID:???
>>712
早稲田は謎
716氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:13:56 ID:???
僻地のローもそこしか通えない奴が受けるんで結構な倍率だったりするんだよな
まぁ入学者のレベルは様々だろうけど
717氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:14:15 ID:1ZGYaqe4
二期未収だが 絶対無理だ。
基本すら身に付いていない。
ド論点でかろうじて書けるぐらい。
718氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:15:04 ID:???
二期未修の方が受け控えは少ないみたいだね。
719氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:15:26 ID:???
ローによりけりだけど概ね3期と4期既習は優秀と聞く
そりゃあ法律知識持ってる人ばかりだから当然と思うけどw
未修は1期2期もあんまり変わらないと思うよ
720氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:16:02 ID:???
>>717
ネタだろ、ありがとう、笑わせてもらった。
721氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:16:54 ID:???
京大ローの奴と喋ったがレベル高すぎてついてけなかったぜ
722氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:17:10 ID:???
>>719
1期未収は優秀
723氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:17:31 ID:???
今年落ちたらどうする?
1振り目の人も2振り目の人も
発表は9月だろ
で12月には出願と
その半年後に試験
立ち直れるのかな
724氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:18:00 ID:???
落ちたら死にくらい考えといたほうが良いよ
725氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:20:27 ID:???
期が進むにつれ未収と奇襲の差は大きく開いて行くみたいだね。
もっとも旧試験経験者がいなくなればむしろ差は縮まるかも。
726氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:20:38 ID:???
落ちたらマジどうしよ。
絶対やべーよな。
まず受からんとな
727氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:22:08 ID:???
ローごとの力も開いている。
もうそろそろ東大さんが来るおかん。
728氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:22:32 ID:???
受かっても就職ないさのスタイルで受験すると
いいよ 切羽詰まって受けると落ちるだけだし
本試験で手が震えて文字書けない人続出だったみたいだし
729氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:23:46 ID:???
いまさら未収でローに行こうなんて考える奴は
逆転できるかもと思ってる駄目リーマンか
主婦だろ
730氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:23:53 ID:???
ガス抜きできない人から自然に落ちていくよね
のんびり、まったりやるよん
731氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:23:54 ID:???
一発で受からないとそもそも就職がないから安心しとけ
732氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:24:48 ID:???
>>729
むしろ、ローで勉強すれば伸びると思ってる学部生では?
733氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:25:34 ID:???
お前等の悩みは深いな
かっかっか

マターリと見物させてもらうよ
734氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:26:12 ID:???
>>729
マジレスすると上位ロー壊滅状態だよ
上位ローですら補欠合格の連絡がいっぱいくるみたい。
上位ですらこれだからな ロー受験時にはまだ冬の時代が
公に公開されてないから受験者はいたみたいだけど
合格発表後に実は今まで隠していたけど就職難でしたあと
アナウンスされて皆一斉に入学拒否状態だしな。
735氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:27:05 ID:???
上位ローで、一発合格でないと駄目
上位合格でないと駄目と戦々恐々としてるのに
下位ローで合格者削減反対、三振制度廃止とか
いってるのは何か間違ってる
736氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:27:33 ID:???
来年の適性1万人以下は確実だろうな。
俺もこの状態なら120%ローなんて行かずに違う道探してたし。
737氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:28:02 ID:???
>>735
大体、下位の人達は
エネルギーの注ぎどころが間違ってるんだよ
738氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:29:41 ID:???
200%だな
弁護士なんて困ったときにカネで雇えばよかったんだ
739氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:32:18 ID:???
>>738
同意。それに気づけばよかったよな、早いうちに
所詮雇われ人だし雇ってくれる人いなければ生活苦でアウトだし
740氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:32:49 ID:???
まあ、金と地位こそ全てだしな
金稼げなければ今の勉強も無意味だよ
金と地位の為だけに食いついて頑張ってる
741氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:32:51 ID:???
1期の就職状況も見えてきたから
東大集中だろ。
742氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:33:35 ID:???
しばらくは京大が勝つんじゃね
743氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:33:42 ID:???
>734
嘘つけw
今年慶応はBまで、中央はゾーン1までだ
従来の半分以下だよ、補欠ライン
744氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:34:59 ID:???
一期で下位ロー飛び込んで48%に落ちた奴が一番悲惨だなぁ
745氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:35:18 ID:???
俺たちはプロ野球選手だったって番組やってたじゃん
そこでは解雇された選手達は、
チームのマネージャーとして働いたり、
家族を養うために弁当屋で働いたりしてた
伊良部はうどん屋を経営してたかな

三振しても裁判所事務官受けるとか
外食産業で働くとか
コンビニの店長になるとか
色々道はあるだろ

746氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:36:19 ID:???
>>745

お前は間違ってる

×三振しても

○合格しても裁判所事務官受けるとか
外食産業で働くとか
コンビニの店長になるとか
色々道はあるだろ
747氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:37:22 ID:???
ワロタ
748氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:38:29 ID:???
俺も新卒枠無駄にしたからねえ。
是が非でも上位合格しないとどうにもならね。
弱者救済とか知ったことか。いつだって背面服従だよ。
749氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:39:13 ID:???
>>748

そんなあなたには天罰が下ります
750氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:39:20 ID:???
だんだん皆さんの化けの皮が剥がれてきましたね
751氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:40:22 ID:???
プロ野球選手はそれまでたっぷりと稼いでるでしょ
活躍しなかった選手でも結構な契約金は貰ってる
752氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:40:44 ID:???
今後はロー新卒での民間就職者が増える気がする
753氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:41:32 ID:???
合格率を競うのは最初の三年で
それ以降競うのは就職率だという予想は当たりそうだな
754氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:41:36 ID:???
旧試験なら金かからないけどローは金かかるからな。借金かかえて就職無しじゃ
自殺もんだよな。
755氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:41:54 ID:???
奨学金や借金してロー行った奴は救いようのない馬鹿
756氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:42:26 ID:???
こんばんお

  ∧__,,∧   
 (´・◎・`)   とりあえず,お茶のんでまたーりだお
 (ノ  ヾ  
 と_)_)
757氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:43:12 ID:???
金貯めてからロー行ってる人もいるよ。
2割くらいは。
残りの8割は親に出してもらってるか借金だろう。
計画性のない自業自得。

758氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:43:36 ID:???
>>756
またーりしたいんだが
かっかしてね
759氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:44:23 ID:???
旧はぶっちゃっけ、就職してからでも可能だったもんな
某カリスマ(笑)塾長曰く、日本で一番公平な試験
チャレンジしてみませんか?がかつて売り文句だったって聞いた事がある

今、就職しながら?
それはなんてジョークだ?
みたいな感じだしねえ
760氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:45:16 ID:???
当初は合格率8割にするとか言ってたからな
騙された奴も多い
761氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:47:10 ID:???
合格率はまだしも、就職難は国の責任だろ
762氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:47:41 ID:???
やっぱりロー入試がおかしいからみんな勘違いするんだよ
学歴、職歴、学部成績、それに適性試験
それだけで入学できるから勘違いする人間が多数出る
7科目の択一論文を全部のローが課してたら、
勉強の大変さに気づいてロー入試の段階で止める人が沢山いたと思うのに
適性試験の試験日が人生のピークだったって人が毎年何百人も出そうだな
763氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:48:12 ID:???
合格率8割のままだったら超就職難でないか
764氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:49:48 ID:???
結局辻褄合わなかったんだよ最初っから
765氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:50:43 ID:???
合格率15パーくらいにすればいい
それくらいが実力どおりに受かれる試験
旧試みたいに1パーセントとかになったら、試験に弱い逸材を逃してしまう
766氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:51:26 ID:???
受け控えとか狂ってるな
問題を先送りするだけ
合格者は現状維持で受験者は年々溜まっていくというのに
767氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:52:14 ID:???
奨学金や借金してロー行ったとかってありえんぞ
これで合格後も就職難なんだし
就職難に向かって勉強するって何者なんだとしかいいようがない
リアルで働いたほうがいいよ、バイトからでも。
今後はベテ旋風で悲惨だし
768氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:52:52 ID:???
今年受験できる人はまだ恵まれてるよ。
来年や再来年はもっと悲惨。
合格率は更に低下するし、就職先もどんどん無くなる。
769氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:53:10 ID:???
ただ年々合格は楽になるでしょうね。
旧試験組は特殊ですから
770氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:53:36 ID:???
オンニャノコは結婚という就職がありますよ
771氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:53:55 ID:???
それでいて三振制度だけは変わらず存続なんだろ。
本当になんなのこの試験w
772氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:55:19 ID:???
三振制度がなければ
合格率はもっと低くなって旧試みたいになってしまうぞ
773氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:56:36 ID:???
三振制度を維持しているからこそ20%前後の合格率が保てる
774氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:59:32 ID:???
三振は撤退させるためのものだよ
三振したら素直に撤退しろよ
野球の試合で三振したのにまだ打つといってバッターボックスにいる人間を想像してみろ
バットやグローブを借金で買ったからまだ打たせろとだだをこねても仕方ないだろ
775氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:02:04 ID:???
択一落ちしたら、ローから就職勧告されそう
776氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:04:15 ID:???
>>775
これからローに進学しようと考えている者ですが
ロー自体がそんなことをするのですか?
君は就職しなさいとか。。。。
777氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:04:36 ID:???
ファールでねばって失投待ちたいよ
778氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:04:39 ID:???
恋愛に逃避します
779氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:06:37 ID:???
>>776
やめとけ。
マジで。
新卒就職してからローに進学することはできるが、
ロー進学後はもういい会社に新卒として就職できない。
選択肢は多いほうがいい。
780氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:08:28 ID:???
東・京・慶のどれかなら行く価値はある
それ以外はやめとけ
781氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:08:54 ID:???
それも既修オンリーな
782氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:09:27 ID:???
今からローにいって最速でも実務につくのは4年かかる
その4年後に就職難が解決されてるかといえば、現状より・・・・・・
何しろ7000人少なく見積もって増えるんだろうから
今年の2000人ひいひい言ってるのが解決するとはとても思えん

勿論、上位ロー→上位一発合格できる自信があるなら挑んでみてもいい
783氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:12:28 ID:???
三振でこれまでの全てが無駄になる恐れがある
そうなるとスタート地点は高卒フリーターとほぼ同じになってしまう
784氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:15:17 ID:???
中学受験にむけて頑張ってた小学校からの積み重ねが・・・
785氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:16:31 ID:???
借金してたら高卒フリーター以下w
786氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:24:38 ID:???
上位ローほど撤退を真面目に考えてる人が多い気がする

787氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:25:10 ID:???
試験問題の漏洩はいけないことだろうか。

3年間、真剣に勉強したにもかかわらず、合格ライン
にギリギリ足りずにで落ちた者からすれば、卑怯な
手を使って合格した受験生に対し、恨み・憎しみを
持つのは当然といえる。
しかし、漏洩疑惑があったとされる大学院が日本一
難関大学のロースクールであれば取り扱いは別に
しなければいけない。
漏洩疑惑のあった大学江戸時代に開学以来、長い
伝統を持ち、多くの有能な人材を輩出してきた。
日本が、明治以降、世界で、飛躍的な発展を遂げる
ことができたのは、漏洩疑惑のあった大学のおかげ
である。
我々三振予定者は、大いに感謝の意を示す必要がある。

できれば、日本最難関の大学ロースクールだけは、
特別に、漏洩を許可する法整備が緊喫の課題になると
いえよう。
788氏名黙秘:2008/02/09(土) 02:34:29 ID:???
>>786
中下位は撤退しても行くところがないんじゃね
789氏名黙秘:2008/02/09(土) 04:22:35 ID:???
試験中に緊張して手が震えそうだ。いい薬はないだろうか。
790氏名黙秘:2008/02/09(土) 04:51:42 ID:???
人生なんてどこかで楽したら必ずツケが回ってくるもんだよ。
徳川家康が言ってるよ、人生は重い荷を背負って山道を登るような
ものだと。
791氏名黙秘:2008/02/09(土) 05:44:12 ID:???
スレたって5日で800
いかに混乱してるかわかるよな・・・・・・
792氏名黙秘:2008/02/09(土) 05:56:22 ID:???
昨年猛威を振るったはしかが、今年早くも流行の兆しを見せている
793氏名黙秘:2008/02/09(土) 07:22:23 ID:???
司法試験合格者を10年に年3000人に増やす政府方針の見直し論議
今年の合格者が決まるまでに提言をまとめる
794氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:02:49 ID:???
有明用のホテルって、どこ取った?
795氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:14:15 ID:???
>>789
それ、病気だと自覚してるか?
「書痙」でググレ。

ただし、俺は、何とか療法を勧めるものではない。
勝気、神経質、完璧主義、まじめ、几帳面な人に多いらしいよ。
俺は、「心を強くし、平常心を保てるように自己訓練」を図るしかない
と、思ってるけどね。
796氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:30:39 ID:X3eP7yAf
>>795
「平常心を保てるよう」な「自己訓練」で、気をつけていることある?

状況例
1.試験以外の要素が異常に気になる
 たとえば、まわりのうざい奴、過去の思い出、失敗したときのこと
      どうでもいいメロディの反芻 ローのむかつく奴への怒り
2.時間がないのに論点がみえず、あるいは論理がみえず
3.完全に書き間違えた、あるいは論理破綻していることに後から気づいたとき

こうなったもう終わりか。
このような状況でも被害が拡大しない有効策ってないものかね。
797氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:42:20 ID:???
有明はワシントンとかあるけど、もう埋まってると思う。
そこで晴海、台場あたりが候補になる。
798氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:42:38 ID:???
>>789
去年合格した者だが、一番最初の短答民事系開始直後は手が震えてたよ。
5問くらい解くとエンジンがかかってきて、自然と震えは止まる。
試験後に友達何人かと話したけど、そんな感じがフツーだと思うよ。
799氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:45:38 ID:???
三振がかかってるわけでもないのに、足が震えて歩く自信ないし、
マークシートで手が震えたらどうしよう、とか心配だ。
落ちたら、さらに試験勉強で1年消えるのがおそろしい。
800氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:47:15 ID:X3eP7yAf
進退のかかった大事な法廷に臨む練習と思えばいい。
801氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:48:38 ID:???
試験中に発狂したら、とかあり得もしないことまで心配になるよなw
そんなもんだ、と思って気楽に構えるのがいいのかもね。
802氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:52:02 ID:X3eP7yAf
精神科医が各試験場に待機している必要があるな。
803氏名黙秘:2008/02/09(土) 09:04:00 ID:???
去年、激しい貧乏ゆすり魔の隣になってしまった友達が3回注意したけど治らな
かった。友達は落ちた。それが主原因ではないが、ちょっとかわいそうだった。

あと友達が昼休みに席で飯を食おうとしたら、隣の奴のローの仲間たちが3〜4人
やってきて、午前中の科目について大声で答え合わせ大会開始。友達は即座に、飯
とノートを持って屋上(TOC)に逃げて、事なきを得たそうだが。

隣に変な奴が座らない、これも結構重要。
804氏名黙秘:2008/02/09(土) 09:11:37 ID:???
自分が変じゃないかが心配だ
805氏名黙秘:2008/02/09(土) 09:29:10 ID:???
旧の論文会場は百鬼夜行だったけど新はそれよりましそうだな。
806氏名黙秘:2008/02/09(土) 09:45:33 ID:X3eP7yAf
>>804
たいてい皆、「変」だよ。
部屋のにおいがくさいことに外から帰ってきてはじめて気づくことが多い。
ニートもオタクも受験生も外からみれば同じようにみえる(かぶることも多いが)。

もっとも、試験上にいくまでにも「変」な奴が日本中にあふれているから
あまり気にしないのが一番。

他人に迷惑さえかけなけりゃそれでいいよ。
迷惑かけてんのにそれに気づかない奴は、試験場ではなく病院にいって
ほしいもんだ。

807氏名黙秘:2008/02/09(土) 09:49:23 ID:???
>>796
1についてだけね。3は、どうしようもない(後の祭り)
2については、研究中

素人だから、ものの本で読んだりした情報で自分が納得がいったもの
をひとつ

「普段からリラックスできる機会を沢山つくる」
「自分を客観的に見る、もう1人の自分を作り出し、自分を観察する」

これは、一見、どうってことがないようにも思えるが
脳内ホルモンのバランスを保つ上で有効。
1の状況は、セロトニンの分泌量が少なくなっているのだと思う。
緊張感・ストレスが長期間・長時間、持続しているのが原因なのでは?
808氏名黙秘:2008/02/09(土) 10:19:13 ID:???
いちお辰巳の答練では、上位1割〜3割なんだが、
それでも受け控えようという気持ちがうずく。
択一で、分からん問題や確答できない問題が多数でたらどうしようとか、
論文で何にも答案構成浮かばなかったらどうしようとか・・・
実際に、辰巳の出願時短答テストではその状態だったから、直面した時の不安感がまざまざと思い浮かぶ。

でも、俺は受けるんだろうな。来年に延ばしても結局問題を先送りしてるだけだろうしね。

俺みたいな気持ちの人は多いんじゃないかな。
受け控えは今年少ない気がするよ。
809氏名黙秘:2008/02/09(土) 10:40:19 ID:???
>>808
本気で法曹になる気のある受験生の受け控えは減るだろうね。
合格者数問題しかり合格者就職難しかり、勝負を1年先に延ばしても確たるメリット
がないからね。

他方、「とりあえず就職して、来年以降様子見て受けるわ」みたいな事実上撤退型の
「受け控え」は増えるかもね。
810氏名黙秘:2008/02/09(土) 10:48:38 ID:???
>>803
話に行ったけど何か?
全ては戦略。
その程度で潰れる神経の持ち主なら受けるな、ぼけ。
811氏名黙秘:2008/02/09(土) 10:55:40 ID:???
戦略で受かったのか?あんまかわらんだろう。あいてる時間は休んだほうがいいよ
812氏名黙秘:2008/02/09(土) 11:00:17 ID:???
>>811
だから休んでたんだよ。
終わった試験の話して何が悪い。
813氏名黙秘:2008/02/09(土) 11:09:03 ID:???
>>810
その友達は受かったよ。隣の奴は落ちてたってw
814氏名黙秘:2008/02/09(土) 11:11:36 ID:???
>>813
じゃあ、その話に来た連中の中に俺いるわwww
815氏名黙秘:2008/02/09(土) 11:20:25 ID:???
そんなこと聞いてないだろ
おバカの発言のせいで暫くは気絶してるしかないでしゅ…
あなたの存在自体が 2ちゃんねるの迷惑です。
何が言いたいのか意味がわからない
816氏名黙秘:2008/02/09(土) 12:21:50 ID:???
>>808
初受験なら、迷わず突っ込め。
2振り3振りなら、安定して上位一割でもない限り迷う罠
817氏名黙秘:2008/02/09(土) 12:30:00 ID:???
漏れのローでは、
2ちゃんをやっている人って、答練で上位2割以内に入る優秀な人が多い気がする。
成績が悪い人は、2ちゃんをやっていない。
2ちゃんをやればいいのにって奨めているだけどね。
818氏名黙秘:2008/02/09(土) 12:32:36 ID:X3eP7yAf
まあまあ皆さん、落ち着いて。
言葉使いは丁寧に、中身はきつくという弁護士の技術をこの場でも磨こうよ。
検察官志望ならともかく。

>>807
さっそくの返答に感謝。

「普段からリラックスできる機会を沢山つくる」は勉強になった。
リラックスする方法は人それぞれだと思うけど、試験場でも応用可能な
方法って俺はあんまり持ってないな。
皆で終わった試験の話をするのもその一つかもしんないね。
あとはipod?寝る?関係ない本を読む?次の科目の知識を直前まで詰め込む?
ヨガの呼吸法でもマスターするか。

2.については、もはや受験テクニックかもね。
とにかく定義と趣旨だけかいて、次の問題に集中とか?

819氏名黙秘:2008/02/09(土) 13:36:31 ID:???
3000人達成はなくなった
しかし、新日弁連会長は激減派ではないので緩やかな減少かな
おそらく1800〜2200のあたりで今後固定されるだろう
ただ、今年は1800が規定路線だろうね
820氏名黙秘:2008/02/09(土) 16:16:14 ID:???
今、司法板に書き込んでいる奴は

上位大法学部、上位大法科大学院、択一論文模試は上位って勝ち組が一番多いよ。

じゃないと、横行する辛辣な煽りを楽しめないだろう。

心の余裕がないとな。
821氏名黙秘:2008/02/09(土) 16:20:35 ID:m7SJzAac
司法試験に合格したといっても、それが新司法試験なら嘘臭いよ。
値打ちないよ、新司は。
822氏名黙秘:2008/02/09(土) 16:53:34 ID:???
弁護士自体あれだから
823氏名黙秘:2008/02/09(土) 18:10:33 ID:???
>>818
いえいえ。
まあお互いやるしかないよなあ。
俺は夜寝る前に必ずhttp://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
見て寝るよ。かなり勇気づけられるしリラックスできるよ。
快眠をおかげさまで保てています。試験直前にも見る予定。
やっぱりリラックスって大事ですよね。
824氏名黙秘:2008/02/09(土) 18:12:51 ID:???
・・・2000年の日弁連の調査によれば弁護士の年収500万未満が4割を占める。
厚生年金や福利厚生がないことを考えると、それらによって得られる利益を差し引くと、
実質的な収入はさらに下がる。
したがって実労働時間の長さ、ミスを犯したとき多額の損害賠償請求を受けることを考えると
ハイリスク・ローリターンの職業だともいえる。
(『日本の法律事務所2000−弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書』自由と正義53巻13号。)

2000年の段階だよ
当然、その時に比べ弁護士の数は増えてる

08年 400万 ←今ここ
09年 300万
10年 200万
11年以降 漸減
825氏名黙秘:2008/02/09(土) 18:15:07 ID:???
おいおい、ニュースで会長今年の分も減らすって
言ってるぞ。
どれだけ減らされるのだろうか
適正人数って正確に計算すると500人とかかと
黒猫さんもおっしゃってるし
826氏名黙秘:2008/02/09(土) 18:41:22 ID:???
ちょっと待て、マジか、それ
1500人とかならロー作った意味既にないじゃん・・・・・・・
827氏名黙秘:2008/02/09(土) 18:45:10 ID:???
次期日弁連会長は京大四年で受かったエリートだから、下々の気持ちなどわかるはずない
828氏名黙秘:2008/02/09(土) 18:54:03 ID:???
黒猫さんも大学在学中のたった2年で司法試験合格だし。
829氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:15:08 ID:???
予定より減らすってことだろう。

予定は2100から2500だから
今年1850人から2100人だな。

3月の検討会の答申を受けて年間3000人計画を変更の閣議決定

それに伴う増員ペースの見直しのアナウンスがあるだろう。

キリのいい2000で固定して2010年以降は1500に段階的に減らすって展開になるのかもな


法科大学院制度に致命的なダメージを与えそうだな。
830氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:20:34 ID:???
>>829
各年で差別しないように今後は1500で固定という説が
ロー内で流れているけどな。先生まで現に1500の可能性ありと言っているよ。
今年何人、来年何人だというのでなく毎年何人出すべきかという検討の妥協案が
1500という数字みたいだよん。まあアナウンスが試験後とかにあるだろうからそれ
まで待つべきだね。段階的に増やす減らすということはもうなくなったよ、
会長選ばれてね。適正人数を毎年出すだけ。以前は3000目標に近づくために段階的に
という案だったけど、一律人数固定に変化したということ。すぐ会長さんの適正数を
法務に報告され閣議変更をして鳩さんが決断下すだろうよ。
831氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:22:32 ID:???
7000人受験→1200人合格 合格率 15%
832氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:26:15 ID:???
ロー全体で毎年何人修了者が出るんだっけ?
833氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:39:52 ID:???
>>830
1500人固定なら、ロースクールを作った意味がないじゃない
旧司の1500人のままで良かったでしょ
834氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:43:52 ID:???
>>833
何度もその論理書いている人いるけど破綻してるって
わからんのか?
利権のこととかなーんも知らんのだね。
しかも法務と文科は別。1500であろうと1200にしようと
無問題。文科の認可しすぎは非難されるかもしれんがね
835氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:47:29 ID:???
>>833
ま、旧択一受かった7000人で1500の枠を争う試験よりは
いくらかマシだろ。しかし、新試はせめて1800にして欲しいな。
何百万も学費払ってる訳だし。
836氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:54:18 ID:???
>>833
まあ確実に最底辺が旧試験のような大学三年生でなく
新試験は大学6年生という異次元級の難易度だから
旧試験のままのほうがありがたかったな。今年の人数なら
旧試験の1500人時代に旧試験受けたほうが楽に合格できるよ。
旧試験は新司法試験受験資格すら与えられない24歳以下が500人は
受かってるんだし。それを考えると新試験なんて受かるスペースないよ。
ベテランになってから皆3年間経過して受けるんだし。しかも全員勉強
環境与えられているし。旧試験の場合は社会人やら記念組だらけだし。
しかも択一が3科目だから大学5年生くらいまでで数千人受かる始末。
そんな試験だけどこの人等でも新司法試験受験資格すら与えられない年齢だ。
新司法試験は大学6年生以上が受験し記念組ゼロ、旧試験の数倍の
難易度は確実。受けてみればわかるけどこれは事実。特に今年来年が最難関。
だからこの制度は狂ってるって言われるんだ、旧試験を受けるために2年間
ローにお布施したようなもんだから。
837氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:57:16 ID:???
>>817
旧時代も2ちゃんの再現検討刷れなんかはかなりハイレベルだったな。
最近はレベル下がってるみたいだけど。新だと答案長過ぎて検討できないのが残念。
838氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:04:30 ID:???
>>836
異次元級の難易度wwwwwwww
ドンだけレベル引くい奴なんだwwwwwwwwwww

旧試10連敗の論文3年連続Gののボクでも
受けてみて
新試は楽勝だった 
楽勝楽勝簡単簡単

839氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:06:32 ID:???
>>838
ダウトwww
そのなのがロー入れるわけないだろwww
840氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:12:16 ID:???
択一すら持ってない奴が、上位ロー既習でも過半数を占める
841氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:14:03 ID:???
そういう意味じゃない。書類で切られるってことw
842氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:14:53 ID:???
1期2期はね 3期の場合は全体で8割近く択一持ちだよ。
次年度一気に下降だから仕方ないかもね。
ちなみに1期よりも3期既習は志願者多かったとこばかりだよ。
うちのとこは9割くらいだぜ。択一持ちは加点入るローだからかしらんけど。
843氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:15:42 ID:???
中央とか択一連勝の連中だらけじゃんw
844氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:17:23 ID:???
択一合格や旧試経験が戦力の絶対的な差ではないと早稲田が教えてくれたッ!!
845氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:19:57 ID:???
学閥がモノをいうと慶應が教えてくれた!!
846氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:20:17 ID:???
>>839>>840
ところが入れたんだよねえ
択一は3勝7敗
847氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:23:58 ID:???
>>846
ネタ違うのか?よくそんな戦績で入れたなあ。
旧試験の場合は基本的に記念組ばかりだから7敗は痛いぞ。
848氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:31:33 ID:???
見送りか突入かの基準(7000人受験2100人合格、合格率30%として)

1振り目 答練で上位60%以内
2振り目 答練で上位40%以内
3振り目 答練で上位20%以内
849氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:32:33 ID:???
>>841
旧試受験7回目で論文Gの人の新試合格体験記とか
受験雑誌に普通に載ってるよ。
850氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:33:08 ID:???
>>849
択一6連勝とかだけどなー
851氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:34:10 ID:???
>>846
でも就職はどうなのさ。
下位ローで30↑となると厳しくないか。
少なくともJには相手にもされなかっただろw
852氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:34:38 ID:???
>>847
受かればいいんだろ。
旧試に向いてなかっただけと思ってる。
ボクはじっくり派だからな。
853氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:35:12 ID:???
>>840
新卒や卒1で択一持ってないのはしょうがないだろ。
でも択一持ちなんて3期4期の既習でも4割もいないだろ、ロー全体では。
854氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:36:50 ID:???
旧択一ずっと受からないままロー在学中に30才になったとか普通にいるんだが
855氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:40:07 ID:???
>>854
合格体験記とか見ると1期は万年択一落ちや万年論文FGも新試受かってよね。
制度の移行期だからしょうがないけどな。1期で入った奴の勝ちだよ。
856氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:40:22 ID:???
旧未経験者が旧語るなよ
857氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:41:55 ID:???
>>856
4年の時に受けたよ。
無勉で40点くらいだったと記憶している。
択一の勉強ばかりしていて落ちる奴は頭がおかしい。
858氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:42:15 ID:XKKvA2D4
この春02年春の、新司法10年年間3000人の閣議決定変更を報道したのは
朝日

一人



だけ

に期待
859氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:42:17 ID:???
>>856
旧のことならおまかせでつよ
860氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:42:20 ID:???
>>847
そりゃ今は記念が多いけどな。
861氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:42:24 ID:???
>853
8割程度はいるよ。ローによるけど旧試験の択一
何人受かるかわかってるのか?論文合格でなく択一合格だぞ。
ロー既習入学定員以上に択一スペック持ちで3期4期はロー受けてるん
だからな。過去スレググればわかるけど
3期4期のとき択一持ちで落とされたという人多いんだよ。
特に4期のときなんて500人のとき落ちてロー受けたけどかなり
苦戦している人ばっかだったし、当時のスレみても。
862氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:44:00 ID:???
予備校のうさんくさいデーターだどほとんど
4期は択一持ちが入学してるけどなー
まあ最終合格500でも俺受かるぞと突入して
落ちてさすがにヤバイと悟ったのかロー既習にかなり入ったね
863氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:44:20 ID:???
>>861
8割って中央か?普通そんなにいないだろ。
864氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:45:22 ID:???
それは、択一最強の中央だろw
865氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:46:10 ID:???
ロー入学時25才以上に限っても八割もいないだろ
866氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:46:30 ID:???
旧試A餅とか言って、
訴訟物間違えたり訴訟物の
説明できないレベルのがたくさんいる。
旧試の死因スレの民法民訴論議とか酷いもんだ。
867氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:46:39 ID:???
ローもすでに序列化されてるだろ。
1期2期で合格率10パーいってないとこはきついだろ。

868氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:47:32 ID:???
8割くらいはいるにはいる。だけど択一持ち=ベテというのを
隠したいために、僕初学者なんだよ、年齢30だけど
実はまだ法律勉強して間もないんだねって言っている人も多い。
そういう人に限って自習室のぞくといかにも使い古し参考書とかだらけ
869氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:48:25 ID:???
東大京大ローとかは若手が多いから択一持ちはいても半分だろ。
一橋はテンプレ見ると論文Aが多いからもう少しいるかもしれんが。
870氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:50:25 ID:???
上位ローほど意外に択一持ちは少ないよ
優遇している私立は多いのかしらんけど、東大兄弟とかは
イラネだし。あと和田とかも面接でベテ切りするし。
下位ローは反面択一持ち多いよ。
871氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:52:36 ID:???
中下位は択一10年ベテを学費免除で釣ってるし
872氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:53:00 ID:???
>>870
和田は恣意的に切ってるわけではなく、
ベテが長年の浪人で対人能力を著しく退化させてるからだが。
中央が面接導入したのもベテが1年目ひどかったからだし。
873氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:54:19 ID:???
中央は若手を取った2期目は1期目より悪かったけどな。
874氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:56:18 ID:???
>>873
法的能力じゃなくて人格的な面だよ。
いくら法律できても法曹不適格な連中が多かった。
875氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:57:48 ID:???
>>874
それは間違っている。
法曹は人格はいらないよ。どんなに人格悪くても
与えられた事務処理できる人が評価される。
876氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:58:17 ID:???
>>875
それは言いすぎだろw
877氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:59:10 ID:???
東大だが択一持ちはかなり多いよ。
旧司の大量合格で粘った人が入ってるから必ずしもみな新卒ではない。
論文Aなんてざら。
未修が多いから全体でみると分からんが。
ちなみに去年は未修から旧司合格が出たw
878氏名黙秘:2008/02/09(土) 20:59:32 ID:???
>>875
掛け算だよ。
法的能力がずば抜けてても人格が0なら0だから仕事は出来ない。
逆もまた然り。
879氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:01:09 ID:???
長いこと旧司受けてた人って、見た目とか雰囲気?が若い気がする。

まるで氷漬けで発見されたマンモスみたいに、20才前後で時が止まってる
880氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:01:48 ID:???
>>877
そうなの?東大は英語とか学部成績とかうるさいから少ないと思ってた。
881氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:02:24 ID:???
端的に精神的に幼いということだろw
882氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:03:00 ID:???
>>879
そうか?
疲れ果てていて見るに堪えないが。これマジね
おそらく他から俺を見てもそうおもうだろうし
883氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:03:37 ID:???
>>879
年齢不詳多いよな。
884氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:04:53 ID:???
>>877
学部在学中の旧合格を狙ってて惜しくもダメだった人が多いということか。
885氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:05:48 ID:???
一留使ったりしてるよね。
886氏名黙秘:2008/02/09(土) 21:06:12 ID:???
>>883
新卒でも30に見える人とかいるしマジで年齢はわからんな。
887氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:17:12 ID:???
就職難が原因で減らされるのかな。

どこまでも勝手だよな。。。おい。

悉く、言っていたことと違うな。

888氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:42:05 ID:???
政府のいうことなんか今どき信じるなよ。そんな美味しいわけないだろ
889氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:58:56 ID:???
政界が大混乱して、その隙にってわけにはいかないかな。

890氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:37:03 ID:???
もうべつの道進んだ方がいいんじゃない?特に去年のザル試験落ちたヤツは。受かっても就職ないよ
891氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:35:48 ID:???
さらに感じることとして,学生への「責任」の負わせ方を挙げておきたい。勿論学生
の能力不足もあるであろうが,先ほどの話にもあったが,法科大学院や教える側の能力
の問題もあり得るとすると,学生だけが,いわゆる三振制度の下におかれているのは酷
であるように感じる。(「新司法試験考査委員(公法系科目)に対するヒアリングの概要」より引用)
892氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:46:49 ID:???
そこで、法科大学院の修了生には、簡易裁判所の訴訟代理資格を与えてはどうだろうか
と提案してみたいのである。
893氏名黙秘:2008/02/10(日) 01:27:13 ID:???
>>892
それじゃ司法書士資格与えるのと同じだよ
与えるのなら行政書士が妥当
894氏名黙秘:2008/02/10(日) 01:51:30 ID:???
>>893
司法書士に悪いだろうw
895氏名黙秘:2008/02/10(日) 02:08:16 ID:???
ヒアリング
なぜ考査委員は匿名なんだ
896氏名黙秘:2008/02/10(日) 02:20:48 ID:???
>>895
実名を明かして発言に責任を持って欲しいわな。

議事録とあわせて読めばだいたい分かるが。
民事系:松岡久和,筒井健夫,山下友信,相澤哲,上野泰男,小野瀬厚
公法系:青柳幸一,小川新二,小早川光郎,足立哲
刑事系:山口厚,戸谷博子,酒巻匡,山西宏紀

だいたい学者が先に報告しているようだ。
897氏名黙秘:2008/02/10(日) 02:24:44 ID:???
パララララ〜♪ パララララ〜♪
           ____
          //  l ・w・\     三  (. ^w^ )  三  (. ^w^ )   (. ・w・∩
 −二三 「 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄¬ 三 ( つ-ロ-O  三 ( つ-ロ-O  ( つ-ロノ
 −二三 `-◎──────◎一' 三 ◎`ミ¬◎  三 ◎`ミ¬◎ ◎`ミ¬◎
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

898氏名黙秘:2008/02/10(日) 03:13:11 ID:???
勉強地獄の後にはまた地獄が待ってまーす
899氏名黙秘:2008/02/10(日) 03:31:31 ID:???
無間地獄
900氏名黙秘:2008/02/10(日) 03:45:28 ID:???
こんなことならはじめから違う道考えときゃよかった
901氏名黙秘:2008/02/10(日) 04:27:02 ID:???
金と名誉が先にあったからこそ頑張れたのに、
これは困ったねえ
全くくだらないことになった
902氏名黙秘:2008/02/10(日) 06:20:22 ID:???
日弁連が合格発表前にコメントを出すらしいから、
政府側や試験委員とも手打ちして、
コメントの内容を1500人が限界とかにして、
実際は1600人くらい受からせる流れとみた。
903氏名黙秘:2008/02/10(日) 07:07:30 ID:???
2008年新司法試験の合格率は15パーセントと決定いたしました。
904氏名黙秘:2008/02/10(日) 08:18:35 ID:???
論文過去問集ってどこのがいいの?
905氏名黙秘:2008/02/10(日) 10:04:59 ID:???
2008年新司法試験大波乱
906氏名黙秘:2008/02/10(日) 10:36:34 ID:???
>>891
>学生への「責任」の負わせ方
てなんだよ、偉そうに!
制度設計したてめえらが無責任なだけだろうが!
907氏名黙秘:2008/02/10(日) 11:04:14 ID:???
こうなったら責任追及していくしかないな、個人的に。
908氏名黙秘:2008/02/10(日) 11:08:29 ID:???
>>906
こらこら、怒る相手が違うよ
制度作ったのはシュガー工事や無能な官僚たちでしょ
909氏名黙秘:2008/02/10(日) 11:32:18 ID:???
2002年の閣議決定は
2007年の規制改革推進のための3カ年計画(閣議決定)に取り込まれている

規制改革推進のための3か年計画(平成19年6月22日閣議決定)

>7 法務関係
>ア 国民が利用しやすい司法制度の実現
>@法曹人口の大幅増員等

>司法試験合格者数を、年間3,000人とするため、
>平成16年にはその達成を目指すべきとしている1,500人程度への増員以降、
>法科大学院を含む新たな法曹養成制度の整備の状況等を見定めながら、
>平成22年頃にその達成を目指すべきとされている3,000人程度への増員に向けて
>計画的かつ早期の実施を図る。

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2007/0622/item070622_03-07.pdf
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2007/0622/index.html

司法試験合格者数だけを取り出して閣議決定変更なんてできっこない
そういう総論賛成各論反対の変更を許したら
既得権持ってる全ての役所が一斉に反対して規制改革推進計画がつぶれる
閣議決定変更は規制改革をやめることにつながる
法務省だけでできる話じゃない
910氏名黙秘:2008/02/10(日) 11:52:31 ID:???
まあ省内で検討して、3000実現後、
予備試験開始と同時に激減かな。
予備試験も超高難度になるだろう。
911氏名黙秘:2008/02/10(日) 11:58:43 ID:???
法科大学院制度はその発想からして根本的に誤っていると思うが、
司法制度改革の理念は、士業としての弁護士の徹底的破壊にある
つまり、街弁みたいな個人事務所を成り立たせないような状態を作り出す
ことこそが求められているのであって、その意味では、
3000人合格ですら生ぬるいと思う
かつて言われたように、9000人合格が妥当な線かもしれない
912氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:19:41 ID:???
西口りゅうじって、何位で受かったか公表しないんだね。
就職できなくて、辰巳に行ったのか?
それとも、辰巳のほうが儲かると踏んだのかな?
913氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:25:50 ID:???
今年は合格率厳しそうだな
去年受かっておいてよかった・・・
914氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:26:13 ID:???
>>910
3000人実現は100%ないだろ
法務大臣、法務省、日弁連が反対なんだから
915氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:27:10 ID:???
>>909
かつて閣議決定されたゆとり教育は
現在では完全に見直されましたけど何か?
916氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:28:53 ID:???
他学部未修が全滅しそうですね
917氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:42:58 ID:???
>>915
ゆとり教育は文部科学省(当時文部省)単独の政策
法曹人口増加は規制改革の一環で政府全体の政策
法務省と日弁連だけではどうすることもできない
918氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:49:29 ID:???
去年の今頃、試験がこんな事になるって誰が予想しただろうが
「何れ」なるとはおもってたが、速過ぎる
919氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:49:31 ID:???
3期は旧司の人数が維持されていてローがなかったら、
当然すでに合格していた人材が多数受けるから、今年は厳しいだろうね。

920氏名黙秘
>>912
弁護士法人マーキュリー・ジェネラルで具具ってみ
辰巳講師坂元英峰氏が作った事務所