弁護士を父にもつ20代男性、議員宿舎から転落

このエントリーをはてなブックマークに追加
917氏名黙秘:2008/01/12(土) 18:53:09 ID:???
旧240=新40 旧36=新210
という表記にならんとこが元寇の人を
小馬鹿にしてる感じがする。
おまえは36点のバカだから
試験落ちたら氏ねみたいな。
918氏名黙秘:2008/01/12(土) 18:54:10 ID:???
×旧240=新40 旧36=新210

○旧240=新40 旧210=新36
919氏名黙秘:2008/01/12(土) 18:58:54 ID:???
>>909 908だが、去年合格した。たしかに去年で言えば210とるのは
難しくない。ただ総合点で決まるのでクリア者平均は確保したいところだし、
論文の知識を同時に保有していないといけないのはかなりきついと
感じた。
920氏名黙秘:2008/01/12(土) 19:08:05 ID:???
>>913
一般論はともかく、受験生がデイトレやってる暇ないだろw
921氏名黙秘:2008/01/12(土) 19:15:28 ID:???
死ぬなら、円キャリーで勝負しれ。
100〜105円あたりで米中央銀行が利上げした所がねらい目
円キャリーで金利年400マソ。
922907:2008/01/12(土) 19:23:16 ID:???
>>912
ドルとか,ユーロといった巨大通貨はその辺のヘッジファンドがおいそれと
動かせる単位でないと思うが。
NZDやら,トルコリラなら,動く可能性があるかもね。
株式やその他商品関係はでかい資本が動かしている場合もあるな。

2002年ころも,世界経済の雰囲気は悪かったな。
ただ,アメリカ経済はしぶとく持ちこたえている。
俺は,100円割れもあると思う。
円安のめどは今年は117円か。
ただし,長期的には円安でしょ。
そのとき,1ドルを基準にしているかは定かではないが。

レバを目いっぱいかけるのなら,デイトレしかありえないと思う。
チキンな俺はスワップねらいでレバ2倍がいいところだけど。
923氏名黙秘:2008/01/12(土) 19:41:43 ID:???
>>919
合格者さんか。
それは失礼した。(>>908)
ところで,未修で入学・新に合格したの?

851の論旨は,ローで3年間教育を受けて「卒業」したにもかかわらず,210点取れないのは
教育する側に問題あるとの疑いがかかるってこと。
決して,択一論文通して新は楽勝!!なんていっていないよ。
とくに,日程はハードだな。
択一後の論文1日目に集中力が持つかどうかは,30以上の受験生は
特に意識しておいたほうがいい。

現に俺がローに進学したとして2年後の新に一発で合格する確立は6割程度とみた。
その結果,ロー進学を回避したんだ。
924氏名黙秘:2008/01/12(土) 19:54:07 ID:+N3r++td
>>922
スレ違いの話なのでこの辺でやめときたいけど。
ヘッジが取引することで市場を動かせる(この時、市場流動性が小さいという)
から大資本にデイトレの
メリットがあると言ったのではなく、大資本は取引する規模が
大きいが為にデイトレするメリットがあると言ったんだよ。
つまり、個人も組織も取引について得られる収益割合は同じだとして、
情報の収集、システム、ノウハウは固定的な費用として掛かってくる。
(それらをしないなら稼げないだろう)
ヘッジなど有る程度の規模の市場参加者はそれら最新のシステムを
駆使し毎日損益で数千万円は動かしている。
個人が毎日平均1万円とか二万円とか確実に稼ぐのは一見簡単そうにみえ
ヘッジが毎日数千万確実に稼ぐのと同じノウハウを要し
大変な労力、経験が必要。
このようなデイトレに時間費やすのは一種の自殺行為である。
925氏名黙秘:2008/01/12(土) 19:58:39 ID:???
>>916
気合と集中力が持てば260くらいまでは割とすんなりいくよ。
純粋な憲民刑の知識で取れる分が175はあるから。
あとは,下3法の知識,特に会社と手形の知識かな。
事実認定・要件事実を意識した問題もあった。

ただし,純粋に知識を聞いているって感じが強い。
旧で憲法で判例問題を落としまくっているようなのであれば,要注意だな。
俺は憲法は得意だと思うが,公法系で苦戦した。

法務省のHPからただでDLできるんだから,とにかくやってみろ。
926氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:20:22 ID:???
「今までも最初の試験で落ちていたようですね」(捜査関係者)
927氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:41:17 ID:???
そんなの書いてもみてる人はいちいちググッてみないと
なんの事かわからない。
928氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:48:04 ID:???
>>923 908だけど、ゴンニw
おととしは210点台だったが論文で死亡。去年は250点台だった。
929氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:56:33 ID:???
それにしてもローでは受験指導しない(してはいけない?)という建前は
逃げにしか見えないよな。予備校排除して受験指導ゆるしたらローの教員の
指導力不足が明らかになるからじゃないのかね?
930氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:58:01 ID:???
>>927
ボーガンベテ事件(東京高判H13.7.10)のことだろ。
百選(司法試験)にも載っている有名事件だ。
押さえておけ。

>>883 参照のこと。
931氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:59:51 ID:???
>>929
本当に受験指導してないローなんてないだろw
932氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:01:59 ID:???
>>931
明治学院とかは?
933氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:06:48 ID:???
>>931
教員自ら受験指導しているローは少ないだろう。中大なんかは法職で他大ローwの教員が
受験指導してるけど。
934氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:29:28 ID:???
重太郎事件 林太郎事件
935氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:51:55 ID:???
株の話はこちらで↓
株式投資と司法試験23
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1196591111/l50

司法試験板はスレストされたので株式板ですが
936879:2008/01/12(土) 23:56:44 ID:???
>>928
既習だったか。
受かってしまえば,ヨン様も,何もないでしょ。
2回試験に気をつけろ。

去年に比べると,ずいぶん成績を伸ばしたな。
っていうか,去年が悪すぎ。
もしかして,直前期に択一・論文どっちつかずになって爆死したとかなのか?

何はともあれ,2振り目のプレッシャーの中合格したのは立派だと思う。
俺は絶えられるかどうか自信がないよ。
937氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:07:21 ID:???
デイトレやるんなら専業でやりゃいいのに。
金が欲しいのなら司法試験なんか受けなくていいだろ。
938氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:09:33 ID:???
旧試験二回特攻して新試験合格というツワモノも結構いるけどね。
新試験二回落ちたらそりゃ普通人でも死にたくなる差。旧試験二回落ち
とは破壊力が違いすぎる。
939氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:11:45 ID:DZsdA45F
4年前、三振博士の自殺事情なんて冗談が2ちゃんで飛び交っていたけど、
とうとう現実になったんだね。
940氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:24:47 ID:???
親が法曹の受験生にとって三振宣告は死刑宣告と同義だ。
941氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:29:11 ID:???
親の事務所で普通に働けばいいと思うけど。
942氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:33:02 ID:???
りんたろうっていうから、釣り餌のミミズのことかと思ったよ。
943氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:39:21 ID:???
勝海舟の幼名は
麟太郎といった

そこから取ったのではないか
麟ではなく、林にしたのは
字画の問題があったのではと推測する
944氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:51:22 ID:???
親なんか尊敬してるからだな。
しかも親も苦労してとったあげく、資格剥奪じゃあ
目標も揺らぐしな。
945氏名黙秘:2008/01/13(日) 02:49:17 ID:???
概ね精神病なんてもんは挫折から生まれるもんだ
なんの挫折もしてないものは精神病にはならない。
精神的に弱さがあって挫折に耐えかねなくなり発病する。
こういう普通に考えれば分かること
精神科医やウジテレビは100%理解してないと思うね。
946氏名黙秘:2008/01/13(日) 03:14:04 ID:???
旧試なら学習院卒が10回落ちたところで挫折でもなんでもなかったんだろうけどな
947氏名黙秘:2008/01/13(日) 03:31:02 ID:???
>>946
旧試なら10回以上受験なんて弁護士も多数派とは言わないまでも
そんなに珍しい存在でもないからな。
逆に苦節何年ってことで美談にすらなるw

5年で3回限定ってやっぱり残酷だな・・・・・・
948氏名黙秘:2008/01/13(日) 03:35:05 ID:???
旧試はそういうものという情報がほぼ皆に行き届いてるからね。
だから受ける側も自己責任という事になる。
自己責任とは情報が十分に与えられて初めて成立するもの。
こういうのは弁護士のような視野の狭い勉強してる連中にはわかるまい。
949氏名黙秘:2008/01/13(日) 03:46:24 ID:???
弁護士の話聞いてると試験科目の法律しかしらないから、
また、その試験科目の話にはるとえらく細かいとこまで
インプットしてやがる。
試験科目の話ばかりしててるにも関わらず
法曹連中がなんでも知ってるかのごとくもてはやす
のが頭レベルの低いマスゴミと低脳大衆。
950氏名黙秘:2008/01/13(日) 03:54:10 ID:???
26歳、司法試験の勉強しかしてない社会経験なし真面目一筋の人間じゃ
起こった挫折が自分の理解を超え、対応できなかったんだろう。
951氏名黙秘:2008/01/13(日) 04:15:36 ID:???
で、だいたい司法試験の連中はまたこれ常識くらいに思ってるんだろうね。
常識じゃねーって。
952氏名黙秘:2008/01/13(日) 05:27:44 ID:doKQ9kMG
この事件を見て騒いでいるのは、司法試験受験生だけだとおもう。
953氏名黙秘:2008/01/13(日) 07:53:14 ID:???
26歳ならローでも間に合ったはずだ。
なのに行かず勝手に欝になって死ぬ。
こんな軟弱な受験生はめったといないぞ。
だって、おまえらでさえ自殺してないじゃないか
954氏名黙秘:2008/01/13(日) 08:54:48 ID:???
俺なんて東大卒業後8回連続で択一落ち、
一昨年択一受かったが、去年再度択一落ち
友人は皆結婚して社会でもそれならに出世コース。最近マンション買った奴もいる。
俺はコンビニでバイトして恋人無し、貯金無し。家賃5万8千円

しかし精神は至って正常だ。俺ってすげえのか?もしかして。

955氏名黙秘:2008/01/13(日) 09:30:39 ID:ehUs0gCS
自分のやりたいようにやるのが一番だよ
自分で自分を肯定できる人間が勝ち組
956氏名黙秘:2008/01/13(日) 09:31:17 ID:???
>>954
東大卒なのに8回連続択落ちって本当か?
普通に勉強してれば5回も受ければ合格すると思うが。
緊張しすぎて本番に弱いタイプかな?
実は俺がそうなんだ。本番になると極度の緊張で震え始め意識失いそうな
感覚に襲われたりすることもある。だから、最近は酒飲んで受けるように
してる。
957氏名黙秘:2008/01/13(日) 09:39:20 ID:???
で、この林太郎の通ってたローはどこなの?
958氏名黙秘:2008/01/13(日) 09:52:24 ID:???
>>936 908だけど、1回目は完全に勉強不足で、たしか辰巳模試は択一論文
両方ダメダメだった。直前まで受験回避を真剣に考えたが、受けて爆死した。
6月に慶応の報道が出て以来、不公平な試験ならもう受けるのやめようと思っ
ていた。
959氏名黙秘:2008/01/13(日) 09:57:10 ID:???
不公平な試験であることは事実
しかし、不公平だとしても隙間はゆるゆる
そのゆるゆるの隙間に紛れ込むしかない
960氏名黙秘:2008/01/13(日) 10:10:00 ID:???
>>954
すげえよ。少なくとも林太郎よりもタフだ。
961氏名黙秘:2008/01/13(日) 10:22:17 ID:???
ゴンニのくせに不公平も糞も無いだろwwww
たんなるおつむの弱い人間ww
962氏名黙秘:2008/01/13(日) 10:26:05 ID:???
>>961
お前はまずおむつをはけ
963氏名黙秘:2008/01/13(日) 10:46:21 ID:???
>>953
彼はロー卒新試験二回落ちじゃないの?
964氏名黙秘:2008/01/13(日) 10:49:26 ID:???
おれなんか択一15回落ちても全然平気だよ
毎日ルンルン
965氏名黙秘:2008/01/13(日) 11:10:45 ID:???
>>963
報道内容から察するに新試2回落ちと推測されるね。
さらに旧でも受けてて、ひょっとすると三振したのではないかな。
だって、まだ1回チャンスがあれば、就職はしないだろう。
966氏名黙秘
新試2回落ちとなると三振の恐怖に耐え切れなくなって自殺という
さらに恥ずかしい死にざまになるぞ??