官庁役所、企業は一刻も早く弁護士を採用せよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祈願哀願切望頭を下げてのお願い
初任給は250万からでいいから。
2氏名黙秘:2007/12/07(金) 22:46:40 ID:???
m9(^Д^)
くやしいのう

くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3氏名黙秘:2007/12/07(金) 22:52:35 ID:4B5JnIdc
>>1

走り回ればいいだろ。250?協調性があるなら、やとうかもな、最初は
契約だろうが。

散々リーマン馬鹿にしててこれかよ。人格に問題あるような気がするな。
年賀状何枚くるよ?
4氏名黙秘:2007/12/07(金) 22:53:47 ID:???
>>1クソスレ建てるな禿
5氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:18:29 ID:???
>>3
リー万を馬鹿にした記憶などございませんが。
6氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:21:43 ID:???
>>1
年収250万ってこと?
7氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:23:12 ID:???
>>1は文章能力無いチンパンジー
8氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:27:15 ID:???
>>1
250万じゃ弁護士会費払えないぞ
9氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:29:13 ID:???
>>1
普通に学部卒で就職しても250万以上は貰えるんですけど…
10氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:31:05 ID:???
>>1
貧困層乙
11氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:36:58 ID:???
>>1は立て逃げすんなよ
レスに答えろ
12氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:37:19 ID:???
>>5

>初任給は250万からでいいから。

この時点で馬鹿にしてるわけだが。池沼か?初任給250??
企業負担なんか考えたことねえだろ。お前真面目に弁護士か?

馬鹿だろ。
13氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:37:44 ID:???
>>11
同意
14氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:48:17 ID:???
>>1はどこ行った?
15氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:54:19 ID:???
ドロンしたっぽい
チキンがw
16氏名黙秘:2007/12/08(土) 00:12:01 ID:j+QyD008
t
171:2007/12/08(土) 00:31:26 ID:???

無給の軒弁や宅弁やケータイ弁護士、就職すら出来ていない者が出てきているのに
そしてまたこれからはどんどんそういう弁護士が増えるってのに、250万円でも少ないとかまだそんなのんきな事言ってるわけ?
250万でも初任給から貰えるならマシじゃん。
お前ら現実をもっと理解した方がいいよ。
18氏名黙秘:2007/12/08(土) 00:36:39 ID:???
★ロースクール教授★

「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。

一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。

ロースクール教授は、非効率性・非能率性の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在すると確信してはいるもの
の、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、まともな学術論文を
書く人間などほとんど皆無に等しい。彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であっ
て、大学の学期期間中ですら週に3日ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさ
ぼることに費やすのである。

また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らは、
学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認めることは絶対にしな
いばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。

きわめて厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上も
らっている者もいる)。

しかも彼らはごまかし方だけは天下一品である。

学生から「先生、それ間違ってますよ」と指摘されると教授は
「それは、これから説明するつもりでした」
「参考のためにホワイトボードに書いただけです」
などといってごまかすのである。

このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
19氏名黙秘:2007/12/08(土) 00:37:27 ID:???
新試験になって、司法試験は社会性のない池沼が集う世界と
みんなが知ったので、官庁も一般企業もそんな大量生産される
弁護士はいりません。
20氏名黙秘:2007/12/08(土) 00:59:35 ID:???
>このたび、農林水産省は、将来の幹部候補であるT種事務系職員の選考採用試験を実施することになりました。
>農林水産省における法令業務及び企画・立案業務の即戦力となる職員として採用するため、
>[1]企業の法務、経営企画等において十分な経験を積まれた方、又は
>[2]法科大学院を修了し司法試験に合格した方を対象に試験を実施するものです。
http://www.maff.go.jp/saiyou/keikensya/1_jimu.html

>公正取引委員会では,法科大学院の課程を修了し,
>平成19年度司法試験に合格した方々を対象に,職員(T種相当)採用試験を実施します。
http://www.jftc.go.jp/recruit/shihoushiken.html

>○応募資格
>法科大学院の課程を修了し、平成19年司法試験に合格した者
>○合否決定までの流れ
>人事院の行う試験(第1次選考):基礎能力試験、政策課題論文
>↓
>人事院の行う試験(第2次選考):課題討議、人物試験
>↓
>金融庁の行う採用面接
>↓
>合否決定
http://www.fsa.go.jp/news/19/sonota/20071102-3.html
211:2007/12/08(土) 01:04:20 ID:???
>>20
素晴らしい。これからこういう採用がどんどん増えてくれる事を望む。
しかし公務員だからやはり初任給は17万円なんだろう、とすれば250万もさほど失当な値とは言えないだろう。
直に300万→350万→500万と増えるはず。
22氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:14:22 ID:???
てか公務員に法律職とか言うのがあるが
公務員試験の法律知識程度なんて大したことないだろう。
ここはやはりあぶれた司法試験合格者を就職させ、合格者3000人を維持するべき。
もちろん公務員法律職の試験は残すが、司法試験合格者は幹部公務員候補として最初から優遇されるべきと解する。
23氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:14:50 ID:???
>>1
新司法試験合格者なら誰でも知ってる>>20の募集も知らないでスレ立てるな!周回遅れが!
24氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:24:45 ID:RkTU9lhE
いやいや3000人は廃止するべき。そしてロースクールも廃止しよう。そして旧司に戻すべき。
それが私の理想
25氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:55:26 ID:???
資格があるだけで企業や役所に就職できると思ってるのが大間違い。
企業には顧問弁護士がいることだし、有資格者なんていらないんじゃないの?
資格とるまで最短で4年位だろ?法・新卒を育てた方が良くないか?
憲法や刑事系科目の高度な知識が必要だってんなら別だけどさ。
新卒・法務部→牢→合格→(元の会社の)法務部・弁5条で資格取得、が一番需要がある気がする。
26氏名黙秘:2007/12/08(土) 02:12:48 ID:???
>>20
これ憲法上問題あるだろ。
資格保有者採用じゃないんだから。
27氏名黙秘:2007/12/08(土) 02:12:53 ID:???
弁護士なんてやってられねえよ
28氏名黙秘:2007/12/08(土) 02:28:07 ID:???
サラリーマンや公務員がやってきたのかな?
これからは司法試験合格者という優秀なエリートたちがどんどん幹部として
採用されていきます。要するにあなたがたの上司になる、というわけです。
29氏名黙秘:2007/12/08(土) 02:32:22 ID:???

「再チャレンジ試験」の新司法試験バージョンか?w
30氏名黙秘:2007/12/08(土) 02:38:55 ID:???
>>26

憲法何条に違反しますか?
31氏名黙秘:2007/12/08(土) 02:41:11 ID:???
>>29
公務員法律職は全部司法試験合格者が採用されればよいでしょう。
最初から幹部で。
32氏名黙秘:2007/12/08(土) 02:55:37 ID:???
>>25
弁護士増員の最大の理由は企業が安く弁護士を雇える事を目的としていたことにある。
企業内弁護士を雇えばわざわざ高い金を出して、たとえば数億の事件なら
その二割としても数千万円もの金を払わなくても
たった年収1000万円を確約してやるだけで
訴訟をやってくれる。
こんなに素晴らしいのになぜ企業は採用しないのか。
それはバカだから。ではしっかりがっつり企業からふんだくってやればいい。
と考える。
33氏名黙秘:2007/12/08(土) 03:12:32 ID:???
企業に弁護士取り込んだら、平時は社労法令の知識振り回してうざいかもね
企業内税理士もいないよな、そういや
34氏名黙秘:2007/12/08(土) 03:14:59 ID:???
毎年のように定期的に何億もの訴訟を抱える企業も少ないだろう。

よって必要なときにだけ外注すればいいw
35氏名黙秘:2007/12/08(土) 03:22:49 ID:???
どうも弁護士が会社に採用されたら困る奴がいるみたいだな。
3633:2007/12/08(土) 03:26:30 ID:???
俺は悲観ばなしをのべただけ
氷河期世代とかが弁護士資格でリベンジできればいいと思っている
37氏名黙秘:2007/12/08(土) 03:32:50 ID:???
>>33
それは大丈夫。今でも企業の犬になり果てているのが渉外弁護士。
それが企業内に入ってもっと犬になるだけです。
こういうのが嫌な人は、自分の事務所をもって戦えばいい。
3833:2007/12/08(土) 03:35:19 ID:???
しかし平時の企業内弁護士がコンプライアンス促進業務なんかやったところで
下手こいて大怪我かもしれない。学校のセクハラ相談員がセクハラ魔だったという話、妙によく聞くしなー
弁護士だってズブズブの泥沼に絡めとられかねない。弁護士・弁護士会の威信が・・・
3933:2007/12/08(土) 03:36:57 ID:???
>>37
あなるほど・・・
さてねおち
40氏名黙秘:2007/12/08(土) 04:59:57 ID:???
企業内弁護士なんて、企業は必要と思ってないっていう周知の事実を
>>33は知らんのか

おまえは>>1だろ
41氏名黙秘:2007/12/08(土) 05:17:44 ID:???
間違えた。>>33ではなく、>>32だった。
また、ソースは?とか言い出すのがいそうだから、ソースを扱った過去スレ

【法曹】「インハウス弁護士(組織内弁護士)」採用進まず、企業など検討1割未満 72%が顧問弁護士で十分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172387673/
42氏名黙秘:2007/12/08(土) 05:17:49 ID:???
>>21
お前は馬鹿でおk
43氏名黙秘:2007/12/08(土) 05:53:41 ID:???
>>40ー42=同一人物
朝っぱらからご苦労様です。
弁護士の進出に嫉妬する冴えない司法コンプくんへ。
44氏名黙秘:2007/12/08(土) 05:55:47 ID:???
>>43
俺は42だけど40は知らんよ
いい加減に妄想癖はやめろwww

       _, ,_ 
     (^Д^) プギャー 
    m9  ヽ) 
     /  ノ 
    (,/^ヽ) 
45氏名黙秘:2007/12/08(土) 13:56:58 ID:???
弁護士業界なんてもともとそんなに大きな市場ではないんだよ。
それを最初にまともな市場調査もせず勝手に何倍にも増やしておいて、
なんで民間企業の株主にその尻拭いをさせようとするんだ。本当厚かましい。
46氏名黙秘:2007/12/08(土) 15:30:02 ID:???
そんな冷たい事言わないで。雇ってやってください!
47氏名黙秘:2007/12/08(土) 15:34:43 ID:2eT0BzXh
顧問弁護士のほうが便利なんだよ。首にできるから。
48氏名黙秘:2007/12/08(土) 15:38:01 ID:???
俺がこんなに頭を下げているのに!貴様!
49氏名黙秘:2007/12/08(土) 15:41:56 ID:???
250万も出したら大変だろ…。
それほどの人材ならいいけど。
50氏名黙秘:2007/12/08(土) 15:44:33 ID:???
>>45
弁護士はもともと増員に反対だったのに、増員圧力をかけたのは他でもない財界、すなわち民間企業の株主が選んだ連中ですが?
厚かましいのはどっちだか。
51氏名黙秘:2007/12/08(土) 15:53:09 ID:???
チクショウ! なんでこんなことになったんだ…!
誰が弁護士をこんな事にしたんだ…!
つい四年前くらいなら、弁護士と言えば、まさに大先生だったのに…!

今や…。。ウッ涙
52氏名黙秘:2007/12/08(土) 16:39:14 ID:???
三菱商事の法務の人が雑誌上で、
卒業して一定程度以上の知識があれば誰でも弁護士にするべきだと提言する一方で、
現行の30〜50%は受かる試験で受からないものを採用するのは躊躇する、
2年間法科大学院で勉強させるなら、企業内OJTで教育したほうがよい
という趣旨の発言を寄せていた。
つまり弁護士という資格を院を出れば誰でも取れるようにする資格として、
その上で弁護士としてではなく、弁護士資格を持つものをリーマンとして安く雇用する。
これが企業の狙いなんだよ。現状では中途半端でそうなっていないから、
いろいろと問題をはらんでいるんだろうね。
53氏名黙秘:2007/12/08(土) 17:01:01 ID:???
>>52
完璧なアメリカ式だな。

結局は無理って事だな。3000人は諦めるしかないようだ。
54氏名黙秘:2007/12/08(土) 20:55:44 ID:???
もう3000人でも5000人でも増やせばいいんだよ。
もっと競争して良い弁だけが残ればいい。
55氏名黙秘:2007/12/08(土) 21:13:59 ID:???
良い弁はどんな方式になっても生き残るけどな
56氏名黙秘:2007/12/08(土) 21:31:56 ID:???
>>1は就職先がないベテ
57氏名黙秘:2007/12/08(土) 23:32:52 ID:???
就職先なんてそんなにないよ
58氏名黙秘:2007/12/09(日) 13:09:17 ID:???
>>33
税理士や司法書士は従業員やりながら登録できない。
だから「社内弁護士」「社内会計士」「社内弁理士」は存在しても,
「社内税理士」「社内司法書士」は存在し得ない。
59氏名黙秘:2007/12/11(火) 18:47:22 ID:???
???????????????????????????????




60氏名黙秘:2007/12/11(火) 18:50:51 ID:???
ただ、ageるためだけに?を並べただけの様子です。
暖かい心でスルーしてやりましょう。
61氏名黙秘:2007/12/12(水) 16:33:17 ID:???
??????????????????????????????????????






62氏名黙秘:2007/12/12(水) 20:04:36 ID:???
結局分かったこと

>>1は負け組
63氏名黙秘:2007/12/13(木) 17:47:49 ID:???
63
64氏名黙秘:2007/12/15(土) 15:38:09 ID:???
w
65氏名黙秘:2007/12/15(土) 15:44:25 ID:???
65
66氏名黙秘:2007/12/17(月) 01:14:21 ID:???
66
67氏名黙秘:2007/12/20(木) 19:50:18 ID:???
3015
68氏名黙秘:2007/12/21(金) 15:32:03 ID:???
1500
69氏名黙秘:2007/12/23(日) 15:38:42 ID:???
kiso
70氏名黙秘:2007/12/23(日) 23:04:42 ID:???
70
71氏名黙秘:2007/12/24(月) 19:24:04 ID:???
糞スレ立てんな!!!!!
72氏名黙秘:2007/12/26(水) 14:25:10 ID:???
同意
73氏名黙秘:2007/12/26(水) 22:23:01 ID:???
>>1さんの素晴らしい意見に
今日も身震いするほど、感動の限りです。
74氏名黙秘:2007/12/29(土) 11:34:02 ID:???
意味不明
75氏名黙秘:2007/12/29(土) 16:58:05 ID:???
国の官公庁は裁判官や検察官の出向者を受け入れてるから独自で採用する必要はないと思う。
76氏名黙秘:2008/01/02(水) 15:45:04 ID:???
そうでもない。
77氏名黙秘:2008/01/02(水) 18:34:36 ID:???
ロー出た馬鹿はいらん
78氏名黙秘:2008/01/06(日) 23:23:31 ID:???
 >>1さんの意見はなんというか神ががかっている。
革命的な理論だ。
79氏名黙秘:2008/01/07(月) 05:42:47 ID:???
chuuoukeizaisha
ビジネス法務3月号ロー修了者の企業採用を考える 特別企画
80氏名黙秘:2008/01/07(月) 07:31:05 ID:???
>>77>>79
情報収集
81氏名黙秘:2008/01/07(月) 07:38:00 ID:???
弁護士よりも法務博士の採用を増やした方がいいね。
浪人せず新卒ロー三振だけで27歳。
浪人や受け控えで30目前。
こういう人間が毎年3000人とか出てくるわけだから。
82氏名黙秘:2008/01/07(月) 08:05:39 ID:???
お前の話題は、いつも限られてるなw
お前の生まれ育ち、交際範囲、知人・友人の教養がうかがい知れるなw
哀れよのうw
早く納税者になれよw

俺は、昨年の納税額だけで、お前の学費払えるぜ


83氏名黙秘:2008/01/07(月) 08:30:43 ID:???
>>82
さすがだね☆やっぱ出来る人間は違うよ。
84氏名黙秘:2008/01/07(月) 08:31:34 ID:312WPPBV
朝っぱらから2chで憂さ晴らししてる時点で負け組
85氏名黙秘:2008/01/07(月) 11:14:34 ID:???
>>82
???部外セレヴか??何だ??
86氏名黙秘:2008/01/07(月) 11:18:23 ID:???
M信託もよほどひまか?バカか?
87氏名黙秘:2008/01/07(月) 11:21:54 ID:???
M信託シンパも間抜けぞろいか?
88氏名黙秘:2008/01/07(月) 11:23:12 ID:???
うせよ バカリーマン
89氏名黙秘:2008/01/07(月) 11:28:26 ID:???
最盛年間益26マンでは無理
90氏名黙秘:2008/01/10(木) 23:06:50 ID:???
一概にそうともいえない。
91氏名黙秘:2008/01/11(金) 05:43:19 ID:???
92氏名黙秘:2008/01/11(金) 19:17:10 ID:???
マルチ死ね。
93氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:34:56 ID:???
恨みつらみだろうね。
94氏名黙秘:2008/01/12(土) 14:47:28 ID:???
初任給250万ってどんだけー>1
95氏名黙秘:2008/01/15(火) 17:53:07 ID:???
もう、うまみゼロの世界だよ、こりゃ
96氏名黙秘:2008/01/30(水) 14:10:35 ID:???
別に弁護士の魅力って
金だけじゃないし
97氏名黙秘:2008/02/01(金) 17:43:33 ID:???
とはいっても
一般中小企業よりも低い
98元サラリーマンの弁護士:2008/02/01(金) 19:08:42 ID:xeQmjvmf
企業や役所が組織内弁護士の採用に消極的なのは、採用する必要性があま
りないからだと思うよ。思いつくまま挙げると次のようになる。

1 どのような待遇をして良いか戸惑ってしまうこと。
  採用した弁護士に「先生」として同期の一般社員よりも高い給料を支払うべきか、
  それとも同期の一般社員と同じ給料で良いか迷ってしまうこと。日本の企業では
  従来、同期の結束が強かったが、弁護士という異質な存在に対しどう扱って良いか
  迷ってしまう。
 
2 大半の法律上の仕事は社内の法務部で間に合ってしまうこと
  プライドの高いはずの弁護士を採用するよりも、若くて優秀な社員を時間をかけて
  OJTで鍛えれば、実際の所、当該企業の法律需要の大半は間に合ってしまうこと

3 組織外の弁護士を利用するのは、訴訟をする場合や法律上の見解について
  箔付けする場合に限ればそれで十分なこと。

4 弁護士会費が毎月4万円程度と高く、特に役所ではこれを弁護士に代わって
  負担してあげることには躊躇せざるを得ないこと。かといって役所内弁護士の
  会費だけ安くしては他の弁護士より反対の声が起こるのは目に見えていること
99氏名黙秘:2008/02/01(金) 19:17:11 ID:Z85MQPP1
結局、必要性を感じていないということ。
現に、自動車保険を扱っている会社なんかは、裁判案件では、加害者側に付ける弁護士を手配
するけれど、相当の件数があるのに、内部で弁護士を育てずに外部の弁護士を使用している。

能力のある弁護士は、一朝一夕に内部で育てられないということをよく知っているし、それだけ
能力がある人は、よほど厚遇しないと独立してしまって、育て損ということになりかねないし。

むしろ、採用の可能性があるとすると、企業よりも自治体かも。ある程度の規模の自治体であれば、
コンスタントに訴訟案件があるから、内部で育てて経費の節減に充てようという声はでるかも。
100氏名黙秘:2008/02/01(金) 19:28:37 ID:???
>>98

なめてんのか?

1 企業側の姿勢も変わっていくよ。
 一般社員との待遇面での格差もある程度許容できる時代だし。
 法曹が入社してもきちんと「先生」と呼んで欲しいし、その点を
 就業規則に明記すべきだろう。

2 司法試験に通っているか否かは天と地の差。比較自体失礼だ!

3 ぶっちゃけた話、会費なんて国庫負担にして欲しいのだが。
  弁護士自治との関係で問題がありそうな感じだけど、
 そんなのどうでもいいや。





101氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:05:41 ID:???
会費については、自分で負担させればいいじゃん
102氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:31:04 ID:???
>>101
色々な士業の会費を調べたが、弁護士の会費の高さはダントツだお。
103氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:02:22 ID:???
そんなもんだろ
104氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:19:32 ID:???
>>102 高すぎなのは全くそのとおりだが、企業が負担を嫌がる以上
自分で負担するしかない。
105氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:21:13 ID:???
>>100の将来は期間工
半端に学歴がある分、中卒の同僚達にはぶられ涙目www
106氏名黙秘:2008/02/02(土) 20:21:02 ID:jXz6riHC
少なくても年収ベースで900万円くらい出してもらえるんだろうな?
107氏名黙秘:2008/02/04(月) 13:55:05 ID:???
それはない
108氏名黙秘:2008/02/04(月) 14:01:55 ID:???
>>100
世の中を舐めとんのはお前だろ!
顔洗って出直して来い
「ボクチンは偉いんです」ってか?
それは、お前が決めることじゃない
社会が決めることだ!!
109氏名黙秘:2008/02/04(月) 17:23:46 ID:???
ぼくちん童貞なんです
110元サラリーマンの弁護士:2008/02/04(月) 18:31:40 ID:tHsEGWmD
>>100
1 キミは甘いなあ。弁護士ではなさそうだから何も分からないかも知れないが・・・・
 特に大企業の場合、若手弁護士など、完全に舐められていると思うよ。大企業側は
 若手弁護士に対してもとりあえず表面的には慇懃に振る舞うけれど、心の中は「実際の
 実務は俺の方が知っているよ」と思っているのが多い(これを慇懃無礼と言うが)。
  また金曜日の夜に電話してきて「月曜日の朝までこの仕事やっておいて下さい」なんて
 平気で言ってくるので、弁護士の方はお得意さんに逆らえないから、土日を完全につぶ
 して仕事をすることもある。大企業ほど、弁護士のことを慇懃無礼にあごで使っている
 場合が多いようだ。一方、中小企業の場合は、人材が少なく弁護士を大事にしてくれ
 ることが多く、中小企業の仕事をやっている方が気分がよい場合が多い。

2 日本の企業は企業内弁護士の採用に実に慎重だ。現在、企業内弁護士が200数十名
 いるが、その上位10位までは全て外資だから、将来、企業内弁護士を目指すのであれば
 外資系を目指すのが一般的だと思うよ。役所の場合は、アンケートによると
 企業よりも更に組織内弁護士の採用に消極的だ。

3 キミは司法試験に受かったか否かは雲泥の差だと言いたいようだが、社会は必ずしも
 そのようには見ていない。出来の悪い(つまり実務能力の低い)弁護士よりも、有能な
 法務部員の方が遙かに頼りになるケースは幾らでもあるんじゃないかな。
  弁護士も職業の一つであると考えて、より優れた弁護士になるために研鑽に励むのが
 正攻法だね。司法試験に受かったことは、そのスタートラインに過ぎないんじゃないか。
 「弁護士です」とふんぞり返っていても仕事が来る時代はもう既にとっくに終わっているよ。
111氏名黙秘:2008/02/04(月) 18:50:26 ID:???
>>110さん
貴重なご意見をありがとうございます。非常に参考になりました。
申し訳ありませんが、2つほど質問をさせてください。
@弁護士の会員数が増加する一方のこれから、新たに弁護士となろうとする
ものは所謂「ニッチ」をつくべきですか、それとも、分野を問わず足で顧客を
獲得することに注力すべきでしょうか。
A話題は変わりまして、100さんの受験生時代の頃についてお聞かせください。
一番勉強がはかどった、時季・時間帯・受験生としてのステージはいつでしたか。
特に、Aについての体験談をお聞かせいただけますとありがたいです。
一方的なお願いを突然いたしまして大変恐縮ですが、ぜひお聞かせ下さいますよう
お願いいたします。
112氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:11:46 ID:???
>>110

>大企業ほど、弁護士のことを慇懃無礼にあごで使っている

以前に地裁支部の保険金請求事件の裁判を傍聴したのだが、
被告側(保険会社)の訴訟代理人が事務所内の引継ぎを
怠って証拠書類の提出を遅らせてしまった事があった。
証人尋問が終わった後のことだったし被告代理人が
しつこく頼んでも、裁判長はニベもなく却下。それでも
食い下がってくるから、裁判長はとてもご立腹の様子だったよ。

ところで、やっぱりこういうミスって会社側にバレちゃうもんなのかな?
扱き使われている分、弁護士も手を抜くということなのか。
110はそんなこと無いと思うけど。



113氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:22:56 ID:w3WLK2zO
新聞で法科大学院に受かった公務員が、2年間の休暇もらってた。
自治体ではやっぱり必要なことなんだろうな。
114元サラリーマンの弁護士(その1):2008/02/04(月) 23:36:43 ID:f6vb0mfb
>>111
1 「ニッチ」をつくべきか、それとも、分野を問わず足で顧客を獲得すべきか、
 という点については、できれば両方ともすべきです。自分の強みとなる分野を是非
 つくるべきだし、また独立すれば分野を問わず頑張るべきだからです。2つは矛盾しません。
 実際、私は最初、特許専門でスタートしたけれども、独立した後は離婚も遺産分割も労働事件も
 著作権、医療過誤も企業法務もやる何でも屋になってしまいました。公認会計士や
 司法書士とも提携しています。
  ちなみに当時は、渉外弁護士事務所もまだ規模が小さく、一般の弁護士からは
 「国際司法書士」などと揶揄されていた時代です。

2 私の受験時代というのは今の様なロースクール時代とは異なり合格者500人時代
 だったのでどこまで現在の受験生に役に立つか分かりませんが簡単に触れましょう。
  私はサラリーマン出身の弁護士ですが、択一試験に初めて受かったときわざわざ
サラリーマンを辞めて良かったなあと実感しました。勉強のモチベーションが一挙に
高まったわけです(合格点プラス5点ほどでした)。
  そして論文を受けてみると、憲民刑はともかく他の4科目(私の頃は商法が必修、
 民訴法を訴訟法として選択、労働法を他の法律科目として選択、そして会計
 学を教養科目として選択)のレベルが思ったよりも低かったので、これなら絶対に
 上位で合格できる、合格してやると大いに自信を持って勉強できました。
  勉強がまだ進んでいない頃は、ひたすら授業と基本書の読み込み、ノートの作成と
 いう勉強方法だったのが、勉強がある程度進むと数年分の口述問題集を使って友人達
 と口述試験形式での勉強もしました(いわゆるゼミで、その頃の友人は遅かれ早かれ
 全員合格しました!)。
115元サラリーマンの弁護士(その2):2008/02/04(月) 23:39:03 ID:f6vb0mfb
3 合格後数年間、複数の予備校で教えたわけですが、このときつくづく思ったのは、司法試験の
 合否の分かれ目は国語力に尽きるということです。勉強を数年続ければ、誰でも確かに細かい
 知識は累積していくわけで、最後は国語力(択一であれば読解力、論文であれば文章による表現
 力、口述であれば口頭の表現力)がものを言うのです。
  私自身の経験からも、また多くの受験生と合格者を見てきたことからしても、これは真理だと
 思います。
116元サラリーマンの弁護士(その2):2008/02/04(月) 23:40:46 ID:f6vb0mfb
3 合格後数年間、複数の予備校で教えたわけですが、このときつくづく思ったのは、司法試験の
 合否の分かれ目は国語力に尽きるということです。勉強を数年続ければ、誰でも確かに細かい
 知識は累積していくわけで、最後は国語力(択一であれば読解力、論文であれば文章による表現
 力、口述であれば口頭の表現力)がものを言うのです。
  私自身の経験からも、また多くの受験生と合格者を見てきたことからしても、これは真理だと
 思います。
117氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:58:42 ID:???
>>1
社会的ニーズが存在しないのだから無理でしょ。
118氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:01:11 ID:???
なんだおい,ネタスレが良スレになってるな
119氏名黙秘:2008/02/05(火) 06:53:16 ID:???
官庁あげ
120氏名黙秘:2008/02/05(火) 07:33:51 ID:???
元サラリーマンの弁護士さま
丁寧なご回答をありがとうございます。
@について、なるほど、所謂、弁護士の常識にとらわれずに未常識な分野を開拓しつつ
自身の得意業務を見つけてそこに軸足を置くということですね。
ということは、自分自身で弁護士になった時の「像」を強く意識して受験勉強に励むと無
味乾燥な受験勉強にならずに済むということですね。
Aについて、やはり、何らかの結果として実を結ぶとモチベーションが上がるのですね。
自分自身を信じて、少しでも早く模試なり何なりかの試験を受けて、結果を知るという
ことが大切なのですね。
そして、国語力、これは本当にそう思います。司法試験は、読解力・表現力がなにより
もモノを言う試験なのではないかと薄々ながら実感しておりまして、少しづつ大学入試
現代文の復習をしております。
最後になりますが、丁寧なご回答本当にありがとうございました。
121氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:00:53 ID:???
乳もみたいなー
あーあ
122氏名黙秘:2008/02/14(木) 11:52:20 ID:???
おっぱいパブでもいってきて
もみまくれ
123氏名黙秘:2008/02/14(木) 17:00:00 ID:???
童貞なんで
怖くていけません。
124氏名黙秘:2008/02/18(月) 13:45:13 ID:???
つーかさ
童貞だからこそ
風俗いけよ。
何歳だよ
125氏名黙秘:2008/02/20(水) 17:20:37 ID:???
来月で33歳になります。
126氏名黙秘:2008/02/20(水) 22:21:13 ID:???
弁護士の求人、大幅不足か “就職難”に日弁連危機感
  新たに約二千百五十人の弁護士が誕生するのに対し、
法律事務所側の求人は八百五人にとどまり、大幅に不足している
ことが二十日、日弁連のアンケート結果で分かった。
 新人弁護士の標準的年収は六百万―七百万円だが、
事務所の希望額は四百万―五百万円が最も多く、
今後の収入低下を示唆する結果となった。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200802200393.html
127氏名黙秘:2008/02/21(木) 10:29:20 ID:???
>>113
mjd?
128氏名黙秘:2008/03/11(火) 11:31:44 ID:???
>>126
3人に1人しか就職できませんでした。
129氏名黙秘:2008/03/11(火) 18:31:13 ID:lMrheA6p
親父が大手総合商社に勤めていて現在管理職だが、
少なくとも社内弁護士を採用するメリットはないし、
これからについても採用はないというのがコンセンサスだそうだ。
ただ、ロー卒を法務部に迎えることはあるそうだがね。

>>110さんが言っていたとおり、
実務経験ゼロの新卒弁護士より法務部叩き上げの方が
一般の法律事務ではよっぽど有用だしまたそれで足りる。
訴訟になれば外部の超一流顧問弁護士に頼めばOK。
わざわざ会社で弁護士を弁護士として雇って育てる必要など全くないし、
ただの負担にしかならない。
130氏名黙秘:2008/03/11(火) 20:26:53 ID:???
なんか予備校とかは弁護士になれば多分野への道が開かれますとかいってたけど結局嘘だったのね。
131氏名黙秘:2008/03/12(水) 01:08:57 ID:???
細く険しい道は開かれるから、いちおう嘘ではない。
132氏名黙秘:2008/03/12(水) 16:29:40 ID:???
>>130
嘘ではないけど
人数増やしすぎたために
前提が変わってしまった。

イソ弁の年収は300万
133氏名黙秘:2008/03/13(木) 11:42:45 ID:???
そんなに酷い世界なのか・・・
134氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:09:01 ID:???
>>100
 >企業側の姿勢も変わっていくよ。
 一般社員との待遇面での格差もある程度許容できる時代だし。
 法曹が入社してもきちんと「先生」と呼んで欲しいし、その点を
 就業規則に明記すべきだろう。

 あなたこそ舐めまくりじゃない?特に先生と呼んで「欲しい」し、ってのは何?
135氏名黙秘:2008/03/14(金) 13:31:39 ID:???
チンポ欲しい
136氏名黙秘:2008/03/14(金) 23:20:57 ID:+G/5l0J2
>>100はネタでしょ?

本気なら社会復帰は困難。
137氏名黙秘:2008/03/15(土) 12:47:55 ID:???
社会復帰なんぞ
どうにでもなるわw
138氏名黙秘:2008/03/15(土) 21:21:51 ID:???
浣腸役所、企業は一刻も早く弁護士を解雇せよ!
139氏名黙秘:2008/03/20(木) 15:00:48 ID:???
>>58
亀レスすまんが、従業員やりながら登録できないのは司法書士ではなくて行政書士
いずれも、登録を受けてはならない旨の規定は存在しないが後者については日行連が駄目と言っているので
現状では無理
140氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:33:57 ID:???
保守
141氏名黙秘:2008/04/09(水) 18:53:15 ID:???
>>139
行書連は新規登録増やす気ないのか
しかし行書に職務専念をさせてもなあ
142氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:24:09 ID:???
一流企業は弁護士になりたくてもなれない
修習生はとらないよ。
人手はあるわけだから
いい人材がいなきゃとらないだけ。
143氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:25:56 ID:4OgLDAG0
企業
「下位ローや30代ベテをとるくらいなら
新卒で上位大学の学生をとります。」
144氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:31:14 ID:???
どうせ企業が好きなのは
上位ローを出た若手だから
就職難解消にはならない。
145氏名黙秘:2008/04/11(金) 10:57:48 ID:???
テレビでやってたな。
146氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:01:26 ID:???
やってたやってた。弁護士会が企業にアンケートをとったら
「企業はほんとに雇用する気がないんですよねえ〜。」って
弁護士が語ってた。
147氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:05:19 ID:???
つーか、弁護士って企業マンに比べると精彩を欠くな・・

まじでオタク専門家ってだけだもんなぁ弁護士って
この前あった40近い弁護士もまるでオーラがなかった
148氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:43:35 ID:???
企業
「(上位ロー出身若手なら)採用する気持ちありますよ」
149氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:11:26 ID:???
嘘をつくなw
150氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:52:13 ID:???
最初からリサーチしとけっての
151氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:18:17 ID:???
できなかったんだろ
152氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:27:36 ID:???
逆に、上位ロー出身若手が企業の法務部ってw
153氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:05:36 ID:???
意味不明
154氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:29:29 ID:???
上位ロー出身の若手は企業の法務部なんて糞みたいなところには行かないってことだろ
155氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:35:04 ID:???
だからって一流企業は
社内で浮く下位ローやベテランはとらないだろ
156氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:38:22 ID:???
企業の法務部なんて他に使い道ない人の行くところだからね
ロー卒も同種の人間だと思ってるよ
実際そうだけど
157氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:40:31 ID:???
ビジネスローヤーになりたい人には
債務整理や過払いだらけの町弁事務所よりは
魅力的なんじゃね?
158氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:45:05 ID:???
だからそもそも求人がないんだって
159氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:48:34 ID:???
大企業はヘッドハンターで一本釣りねらい。
若手がほしい場合4大に就職した人の3年目くらいを
狙ってお誘いがある。
弁護士としての素養ができてるし
全員パートナーになれないわけだし外へ出ようかなと
考える人が出る時期だからね。
160氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:59:40 ID:???
日弁連は今企業内弁護士やってる人が
どういう経緯で企業にはいったかを何ひとつ調べもせず
合格者増やしたら企業内に就職できるだろうと見切り発車w
161氏名黙秘:2008/04/13(日) 12:05:06 ID:???
あちこちの株主総会に行って新の弁護士や法務博士を雇い入れるべきだと質問してくるといいと思う。
162氏名黙秘:2008/04/13(日) 12:08:23 ID:???
おまいが会社法やったことあるなら
それにはかなり資金がいると気づくはずだが
163氏名黙秘:2008/04/13(日) 13:05:51 ID:???
そうですな。
164氏名黙秘:2008/04/13(日) 13:34:29 ID:???
いらないんだろう弁護士。
165氏名黙秘:2008/04/13(日) 17:25:08 ID:???
ttp://www.nichibenren.or.jp/bar_search/
ビル名等の欄に「会社」と入力して検索すると
大体どんな会社に企業内弁護士がいるか分かる。
166氏名黙秘:2008/04/13(日) 18:55:46 ID:???
ありがとう
167氏名黙秘:2008/04/13(日) 20:19:01 ID:???
次のキーワードでもどぞ


委員会
168氏名黙秘:2008/04/14(月) 13:59:12 ID:???
重ね重ねありがとうございます
169氏名黙秘:2008/04/14(月) 16:08:22 ID:???
だから企業法務で知られる推進派の某センセがちょい前に

金鶏法施行で一部上場企業すべてに弁護士需要ができる
3000社が2名ずつ雇えばそれだけで6000人だ

などと叫んでいたのですよ。最近黙ってるけどね。
しかもここの事務所新規採用しねえし(募集はかけてるが実績なし)
170氏名黙秘:2008/04/15(火) 10:39:12 ID:???
完全な見当違いですねw
171氏名黙秘:2008/04/15(火) 10:42:57 ID:???
増員を叫ぶ人ほど新規雇わないね
新聞社もどこも社内弁護士募集してないw
172氏名黙秘:2008/04/15(火) 14:24:59 ID:???
法務省の無能ぶり
173氏名黙秘:2008/04/15(火) 15:46:29 ID:???
まさに国家的な詐欺。
174氏名黙秘:2008/04/15(火) 15:47:08 ID:???
地方にも企業にも需要ないのにね
175氏名黙秘:2008/04/15(火) 16:08:25 ID:???
>>165
新聞をいれてみたが事務所のあるビルに
新聞がはいってるだけで
新聞の企業内弁護士は1人もいないことが判明した。
176氏名黙秘:2008/04/15(火) 18:52:47 ID:???
だれか、組織別の組織内弁護士数をまとめて〜
GSとか日本IBMが一番多そうなイメージだけど
177氏名黙秘:2008/04/15(火) 20:31:11 ID:???
178氏名黙秘:2008/04/15(火) 20:46:11 ID:???
サラリーマンになるなら最初からなっておけばよかった層が大半だからな
いまさらなんでサラリーマンになるのって思うよ
179氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:25:49 ID:???
企業も弁護士になりたいけどなれませんって人は
採りたくないだろうな。
180氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:28:26 ID:???
>>169
その先生の息子さんは結局司法試験に合格できたの?
確か、ローを創る話を推進した理由の一つになかなか合格しない息子さんがいるとかいないとか。。。
181氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:29:46 ID:???
企業も法律事務所に入りたいけど
入れませんでしたって人は採りたくないだろうな
182氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:31:56 ID:???
あうとそーしんぐ の じだい です しね
183氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:34:31 ID:???
>>179
知人から聞いた話だけど、
弁護士として特別な待遇を設ける気はないらしいよ。
確かに、訴訟をやるわけではないし、そうである以上、
バッチをつけている必要はないからね。
裏を返せば、一般社員と同等の待遇でも良いと思っている人には
チャンスはあるみたいだよ。
ただ、司法試験に受かったばかりの人や、修習を修了したばかりの人だと、
社会人経験がないため(※前職ある人は別)、どうしても大卒新卒を採用する
方向に流れてしまうのではないかな。
もっとも、25歳くらいならば、第二新卒と同じ扱いができるから、可能性はあると思うな。
184氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:38:22 ID:???
>>176
官庁だと公取と金融庁が一番多かったと思う。5人位ずついる。
あと意外と外務省に結構いる。条約のとこに。
185氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:41:06 ID:???
>>184
それって修習生じゃなく経験弁護士からの採用だよ。
186氏名黙秘:2008/04/15(火) 21:44:38 ID:???
>>185
そんなこと知ってますが。
俺に言われても困るし。
187氏名黙秘:2008/04/15(火) 23:38:40 ID:???
すまんこ
188氏名黙秘:2008/04/17(木) 17:15:28 ID:???
テレビでやってたな。
国家的詐欺だって。
189氏名黙秘:2008/04/18(金) 09:36:58 ID:???
国家的詐欺ねぇ〜
確かにそうかも知れないな。
190氏名黙秘:2008/04/18(金) 12:35:49 ID:???
知り合いの経験弁護士が企業内弁護士になったが
まず最初の仕事が高い顧問料を払わされてる法律事務所を
切ったり減額することだったらしい。
弁護士なら仕事の相場がわかるからね。
企業は高い給料で企業内弁護士雇う分、顧問弁護士の仕事が減らしたいわけで
弁護士全体の仕事量としてはかわらないんだよな。
191氏名黙秘:2008/04/18(金) 12:39:59 ID:???
つまり企業内弁護士を雇って法務部を充実させる

外に頼まなきゃならない仕事以外は中ですむ

法律事務所の仕事は減少して顧問料さがる

という皮肉が生ずる。

あとこの程度の仕事にはこれでいいよみたいに
値切られたり、法務部担当者が弁護士になると
当然外の弁護士の仕事もそれよりも専門的で高度なものが要求される。
192氏名黙秘:2008/04/18(金) 12:47:50 ID:???
企業内弁護士が本格的に増えると
次は大事務所の雇用人数が減るか給料下がるw

193氏名黙秘:2008/04/19(土) 11:06:36 ID:???
最悪だわ・・・
194氏名黙秘:2008/04/19(土) 11:14:41 ID:???
野兎絶えて猟犬喰われる
企業内弁護士も、>>191の仕事が一段落すると嘱託・契約・非常勤へ…
コンプラコンプラ唱えられてもうっとおしいし
195氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:16:29 ID:???
完全に国のリサーチ不足
196氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:40:31 ID:???
企業からすれば
外注してた仕事を中でやったほうがコストダウンできるから
企業内弁護士雇うに決まってるじゃん
197氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:48:53 ID:???
外注に出すような仕事は、問題発生時に単発で済むようなものが多くないか。
198氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:49:59 ID:???
企業内弁護士の仕事が顧問弁護士切ることってワロス
199氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:54:19 ID:???
>>197
企業内弁護士の仕事は外注するまでことが大きくなる前段階で処理することだよ
肺炎になる前に風邪のとこで治すわけ
200氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:57:23 ID:???
外注する必要まで大きくなっていない段階であれば、
手持ちの法務部員でもよくないか?
企業内弁護士の待遇=自社のリーマン、
であれば可能な気もするけど。
201氏名黙秘:2008/04/19(土) 17:16:51 ID:???
50期くらいのできる弁護士が企業内弁護士になったが
訴訟もやってるよ
202氏名黙秘:2008/04/19(土) 17:23:23 ID:???
修習生じゃなくあえて優秀な中堅弁護士をヘッドハントする場合は顧問はいらなくなるだろ
203氏名黙秘:2008/04/19(土) 17:36:46 ID:???
>>165

1 ゴールドマン・サックス証券株式会社 9人
2 日本アイ・ビー・エム株式会社 8人
  松下電器産業株式会社 8人
4 公正取引委員会 7人
5 メリルリンチ日本証券株式会社 6人
6 UBS証券会社 5人
  マイクロソフト株式会社 5人
  三菱商事株式会社 5人
  リーマン・ブラザーズ証券株式会社 5人

2008年4月17日現在
組織ごと漏れている可能性はある
204氏名黙秘:2008/04/20(日) 01:03:06 ID:???
>>203
そこに名を連ねているのは本当の意味で史上最強の弁護士軍団だよな?
これからの新人がそこに入り込める可能性はいかに。
205氏名黙秘:2008/04/20(日) 09:46:43 ID:???
人数だけじゃなく
その人たちの経歴調べてみろよ。
206氏名黙秘:2008/04/21(月) 09:33:17 ID:???
TBSでやってたやつ
本当に飛散だった
207氏名黙秘:2008/04/21(月) 11:36:38 ID:???
あんなもんまだ序の口だろ
208氏名黙秘:2008/04/21(月) 12:34:55 ID:???
>>204
ロー卒弁護士万能説があってですね
209氏名黙秘:2008/04/28(月) 14:38:07 ID:???
そんなん知らないわ。
210氏名黙秘:2008/04/28(月) 14:40:28 ID:???
>>209
おまえが提唱してるんだろ?
ちがうか
211氏名黙秘:2008/04/28(月) 17:23:53 ID:???
>>210
おまえが提唱してるんだろ?
ちがうか
212氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:58:21 ID:???
そんなの関係ね〜
そんなの関係ね〜
はいおっぱっぴ
213氏名黙秘:2008/05/03(土) 18:23:48 ID:???
らすたぴぁ〜
らすたらすた
214氏名黙秘:2008/05/06(火) 16:04:55 ID:???
小島よしお乙
215氏名黙秘:2008/05/06(火) 16:18:20 ID:???
sss
216氏名黙秘:2008/05/07(水) 11:21:03 ID:???
正直面白くない
217氏名黙秘:2008/05/10(土) 10:39:16 ID:???
正直
法務省の失敗政策だろ
218氏名黙秘:2008/05/10(土) 17:00:30 ID:???
どこらへんが失敗政策なんだ
219氏名黙秘:2008/05/10(土) 17:50:49 ID:???
俺はインハウスローヤーになる予定の修習生、複数知っているよ
220氏名黙秘:2008/05/12(月) 10:14:02 ID:???
それがどうした
221氏名黙秘:2008/05/12(月) 12:54:26 ID:???
法務省の見込み違いです
222氏名黙秘:2008/05/13(火) 10:43:54 ID:???
前やってたTBSの番組で主張してた
223氏名黙秘:2008/05/17(土) 10:48:06 ID:???
詳しくお願いします
224氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:21:00 ID:???
司法板に専用すれあるはず
225氏名黙秘:2008/05/20(火) 13:28:07 ID:???
それどこにあるんですか?
詳しく!
226氏名黙秘:2008/05/20(火) 13:41:09 ID:???
>>225
法科大学院残酷物語でくぐってみ
227氏名黙秘:2008/05/22(木) 11:42:04 ID:???
ありがとう
228氏名黙秘:2008/05/23(金) 11:05:42 ID:???
あれは衝撃的な内容の番組だったなぁ。
229氏名黙秘:2008/05/23(金) 11:11:08 ID:???
ここまで予想通りgdgdになるとは思わなかったという意味では衝撃的だったな。
230氏名黙秘:2008/05/24(土) 16:23:28 ID:???

どういうことさ
231氏名黙秘:2008/05/24(土) 16:38:58 ID:???
gudaguda
232氏名黙秘:2008/05/24(土) 17:27:05 ID:???

どういうことさ
233氏名黙秘:2008/05/24(土) 18:45:57 ID:???
?
douiukotosa
234氏名黙秘:2008/05/24(土) 19:34:21 ID:???
それよりも一刻も早く法務博士を採用してくれぃ。
235氏名黙秘:2008/05/24(土) 21:32:56 ID:5IjFoshu
>>204

そうかなぁ。企業の中じゃ居心地悪いと思うよ。
236氏名黙秘:2008/05/24(土) 21:35:46 ID:???
>>234
辛うじて採用されるのは弁護士だけです。ただの阿呆無博士はお断わりです。
237氏名黙秘:2008/05/24(土) 22:01:23 ID:cDxW+rZo
野村證券は絶対お勧め!
東京三会の説明会にも来てたし、パンフに初任給の高さが明示されてただろ。
ここに入れれば生涯安泰だよ!
238氏名黙秘:2008/05/24(土) 22:01:35 ID:???
増員しなくても、弁護士会強制加入を廃止すれば、推薦人がいなくても地方で開業できるから、
地方の弁護士は増えるよ。

今は地方に知り合いがいないと推薦人を確保できなくて開業できないからな。
これが地方の弁護士不足の原因だ。
239氏名黙秘:2008/05/24(土) 22:08:13 ID:???
ダニエル・H・フット(東京大学教授)
@3年半経った印象としては、私の期待は甘すぎた。
司法試験では、社会人、未修者の合格率が既修者よりかなり低く、
ますます他学部生、社会人が法科大学院に集まらなくなっている。
A当初から予想できたことだが、司試試験の内容が法科大学院の教育や学生
の勉強パターンを決定づけ、新法曹養成制度はその理念からだいぶ外れてきてい
る。司法試験は、とにかく基本科目に関する徹底的な法知識の習得や法律解釈中心の勉強を
重視しているからだ。
B私がハーバードの経験を振り返ってみて、ロースクール修了後のキャリアについて、
印象的だったのは、
ある有名な国際法の教授が、同級生で最も幸せだったのは、
トップで卒業して、その当時最も有名な裁判官のロークラークを経て、
ニューヨークのどの事務所からもオファーをもらっていた人が、
そのオファーをけって地元のメイン州に戻ってずっと活躍していた人だそうです。
240氏名黙秘:2008/05/24(土) 22:26:16 ID:???
ここは日本だ。アメリカ人に指図される筋合いはない。
241氏名黙秘:2008/05/24(土) 22:43:59 ID:???
>>240
確かにその通りなんだが、そんなに間違った意見でもない気がする。
242氏名黙秘:2008/05/25(日) 00:59:17 ID:???
>>239

司法試験に合格しないぞ。作文頑張れ。
243氏名黙秘:2008/05/25(日) 09:54:16 ID:???
>>238
そもそもあの馬鹿高い弁護士会費って何に使ってるんだ?
244氏名黙秘:2008/05/26(月) 14:18:44 ID:???
>>238
知り合いがいなくても「僻地に行きますから推薦人になって下さい」と言えば
何人かはなってくれるよ。

>>239
@について、原因は社会人や未習者の能力が低いか、法科大学院の教育能力が低いかの
どちらかだな。
245氏名黙秘:2008/06/03(火) 15:24:45 ID:???
しかし・・・
完全に司法制度失敗だよなぁ。
246氏名黙秘:2008/06/03(火) 15:28:18 ID:???
>>244
法科大学院に教育能力を期待するのが間違い
ペースメーカーだろ
247氏名黙秘:2008/06/03(火) 20:56:33 ID:???
>>244
奇襲者は6年、
未収者は3年で司法試験に臨むわけだから
未収者はかなり健闘していると思ひたい
248氏名黙秘:2008/06/04(水) 15:24:36 ID:???
そんなもんかな。
249氏名黙秘:2008/06/04(水) 16:17:56 ID:???
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  法務博士(29・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
250氏名黙秘:2008/06/05(木) 11:24:00 ID:???
>>247
元々3年程度で未収者を合格させようという制度設計自体が無理だったのかもね。
251氏名黙秘:2008/06/06(金) 10:55:53 ID:???
>>249
いや、29なら働いたほうがいいよw
30になったらあれだし。
252氏名黙秘:2008/06/06(金) 17:52:27 ID:???
30と29はかなり状況違うからね
253砂糖工事:2008/06/06(金) 19:06:22 ID:???
ロー思う。ゆえにローあり。
254氏名黙秘:2008/06/06(金) 19:13:18 ID:???
>>250
昔、予備校は2年合格システムとかやってたけどね。
255氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:11:29 ID:???
さて新62期のインハウス志望者はいるかい?
256氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:25:26 ID:???
ノシ
257氏名黙秘:2008/06/09(月) 11:04:38 ID:???
はっきり言っておく。



やめとけ
258氏名黙秘:2008/06/09(月) 20:08:04 ID:???
なんで?
俺も脂肪だけど
259急募:2008/06/10(火) 01:38:24 ID:???
東京都文京区で弁護士事務所を開設しています。
規模拡大の為 弁護士さんを急募しています。
業務は民事全般です。年齢は問いません。
お仕事をお探しの方がおられましたらご連絡を頂きたいと思います。
詳細はお会いしてお話をさせて頂きます。
260氏名黙秘:2008/06/10(火) 12:49:59 ID:???
マルチすんなチンカス
261氏名黙秘:2008/06/10(火) 14:05:23 ID:???
なになに青森高校で300番
灯台法で400番
休止で500番合格(新発田)
はトーリエのフジテレのお呼びじゃあないって(笑)?
262氏名黙秘:2008/06/10(火) 18:56:51 ID:???
s
263氏名黙秘:2008/06/11(水) 13:22:21 ID:???
うわぁ、
こんなところにも青森高校のコピペがwww
264氏名黙秘:2008/06/11(水) 17:11:47 ID:???
加藤って
司法試験受ければよかったのにな。
そうだろ
265氏名黙秘:2008/06/11(水) 23:48:43 ID:???
ホテルオークラ ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_J1083447488344.gif
NTTドコモ ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1081383167978.gif
三井物産 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1083078428224.gif
キヤノン ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1083445105791.gif
読売新聞東京本社 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1083639725562.gif
ジェイティービー ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1086289073585.gif
日本オラクル ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1086314686241.gif
旭化成 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1087755356418.gif
ソニー ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1088357224414.gif
サン・マイクロシステムズ ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1088909706759.gif
富士通 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1089046166612.gif
松下電器産業 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1089561399473.gif
全日本空輸 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1090344529672.gif
野村総合研究所 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1091475527506.gif
シャープ ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1093817456130.gif
三菱商事 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1093824550008.gif
リクルート ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1093831532598.gif
新潮社 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1095105042740.gif
NEC ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_J1095978347156.gif
日産自動車 ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1096269089440.gif
266氏名黙秘:2008/06/22(日) 13:15:15 ID:???
一つだけいっておく
それ何の意味があるんだい
267氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:50:04 ID:???
なにもないよ
268氏名黙秘:2008/07/07(月) 09:52:41 ID:???
そんなんならこんなところにコピペすんな。
269氏名黙秘:2008/07/08(火) 10:12:34 ID:???
お仕事
270氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:24:52 ID:???
そぷです
271氏名黙秘:2008/07/09(水) 13:46:27 ID:???
体をはってのお仕事
尊敬します。
272氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:30:56 ID:???
川藤「御子柴、これは試練なんだ。試練はそれを乗り越える力のあるやつにしか訪れない。」
御子柴「先生...。」
ガチャ、と部室のドアが開き、あにやが言う。
「安心しる。俺達は大丈夫だからよ...。」
273氏名黙秘:2008/07/10(木) 10:03:08 ID:???
>>272
御子柴「安仁谷....。」
全員が部室に入って
「安心しる。頑張って紳士合格しようぜ。そして司法収集に逝くんだ。」
274氏名黙秘:2008/07/12(土) 09:12:52 ID:???
勝手にルーキーズの話しにするなw
275氏名黙秘:2008/07/12(土) 09:37:13 ID:???
>>273
川藤「そうだみんな!自分を信じろ!今まであんなに努力してきたじゃまいか!」
276氏名黙秘:2008/07/12(土) 09:55:59 ID:???
弁護士ってそんなに需要があるわけ?
277氏名黙秘:2008/07/12(土) 14:02:23 ID:???
そんなにはない。
でも経済界からの強い要請で増加したんだとか。
278氏名黙秘:2008/07/12(土) 21:56:30 ID:???
弁護士コストを安くしたい
目の上のタンコブの地位を相対的に下げたい

こんなところか
279氏名黙秘:2008/07/12(土) 23:48:12 ID:???
 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   「勉強は忙しいの?」「元気なの?」とか何気ない事を聞いてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕はもっと色々なことを話したかったけど、あまりできなかった。
                   母も「今度こそ合格できそう?」とは聞かなかった・・・

         

  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、そのお金でお母さんこそお父さんと夫婦水入らずで温泉に・・・」
  U__|:_|j  ( )   と言って断りたかった。
    | | |    | |    でも・・・できなかった


                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \    こんな息子でごめんね、父さん、母さん
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄    
280氏名黙秘:2008/07/13(日) 11:26:00 ID:???
お前、そのコピペ好きだなw
281氏名黙秘:2008/07/13(日) 14:46:10 ID:???
非常に心に突き刺さる
282氏名黙秘:2008/07/13(日) 14:58:52 ID:???
飲む金あれば小遣いイラネだろJK
283氏名黙秘:2008/07/13(日) 15:00:40 ID:???
もらった小遣いで酒飲んでんだろ
284氏名黙秘:2008/07/14(月) 00:12:31 ID:???
新61期でインハウスローヤーになる人
何人くらいいるのでしょうか。
新60期の実績でもいいです。

どんな企業に行きますか?
インハウスは負け組み扱いですか?
給料は?

興味あるんですが
実体が良く分からないもので。
285氏名黙秘:2008/07/14(月) 01:37:53 ID:???
アカギAAキター!
286氏名黙秘:2008/07/14(月) 14:33:54 ID:???
亜kン跳躍初期表は一刻も早く弁護士を採用せよ
287氏名黙秘:2008/07/14(月) 16:47:55 ID:???
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
288氏名黙秘:2008/07/15(火) 10:18:52 ID:???
は?
289氏名黙秘:2008/07/19(土) 17:41:13 ID:???
金もうけたいなら
あでぃーれがお勧めですよ、マジで。
離職率たかいけど
290氏名黙秘:2008/07/20(日) 16:49:37 ID:???
あんなところ
やめておけよ
291氏名黙秘:2008/07/20(日) 21:25:25 ID:???
金が欲しいので全然問題ないです。
292氏名黙秘:2008/07/21(月) 11:08:41 ID:???
>>203
更新しました

1 ゴールドマン・サックス証券株式会社     9人
  松下電器産業株式会社             9人(前回調査+1)
3 日本アイ・ビー・エム株式会社         8人
4 公正取引委員会                 7人
5 ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル 6人
  第一生命保険相互会社             6人
  メリルリンチ日本証券株式会社         6人
  リーマン・ブラザーズ証券*           6人
9 UBS証券会社                   5人
  マイクロソフト株式会社             5人
  三菱商事株式会社                5人

*リーマン・ブラザーズ証券は
証券会社と証券株式会社の合計

2008年7月17日現在
組織ごと漏れている可能性はある
293氏名黙秘:2008/07/22(火) 17:49:50 ID:???
すいません。
ゴールドマン・セックスってどういう企業ですか?
294氏名黙秘:2008/07/22(火) 17:56:06 ID:???
名前の通り巨大風俗業者です
295氏名黙秘:2008/07/23(水) 14:10:32 ID:???
どうすればゴールドマンセックスに入れますか?
296氏名黙秘:2008/07/23(水) 22:26:40 ID:???
類似記事
【社会】ブームに踊らされた"バイオポスドク"路頭に迷う?「協調性なさそう、使いづらい」と企業側 [ニュース速報+]
297氏名黙秘:2008/07/24(木) 20:29:34 ID:???
>>292 GJ!!!
298氏名黙秘:2008/07/25(金) 10:46:14 ID:???
>>295
加藤鷹なみの指技をマスターする必要があります
299氏名黙秘:2008/08/11(月) 17:48:21 ID:???
age
300氏名黙秘:2008/08/11(月) 21:40:55 ID:???
企業の各支店、各部署はみな監査が大嫌い。
弁護士なんか雇っておいといたら、監査のまねごと始めかねない。
普段は一般従業員に混じって彼らと同じ業務に専念するならいいだろうけど
301氏名黙秘:2008/08/12(火) 00:11:50 ID:???
302氏名黙秘:2008/08/12(火) 21:41:02 ID:???
弁護士募集してるのは一社だけだろwwwwww
303氏名黙秘:2008/08/12(火) 21:45:19 ID:???
4万人いる企業だけど、法務部は20人しかいないよ
2年に一人しか採用しないレベル
304氏名黙秘:2008/08/13(水) 03:50:55 ID:???
>>302
それは仲介する会社がだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>303
糞会社乙
305氏名黙秘:2008/08/14(木) 10:50:39 ID:???
ゴールドマン・セックス
306氏名黙秘:2008/08/16(土) 11:28:57 ID:???
w
307氏名黙秘:2008/08/16(土) 17:31:37 ID:???
ガソリン・スタンド 
308氏名黙秘:2008/08/16(土) 18:10:28 ID:???
弁護士なんか採用してもねぇ〜。
そのつど相談で十分
309氏名黙秘:2008/08/18(月) 09:47:44 ID:???
w
310氏名黙秘:2008/08/19(火) 11:14:57 ID:???
浣腸役所企業は一刻も早く弁護士を採用せよ
311氏名黙秘:2008/08/21(木) 13:15:11 ID:???
一般社員並みの給料だったら雇ってくれるところ結構あるんじゃない?
312氏名黙秘:2008/08/23(土) 00:11:18 ID:???
おまえらなんかいらねえよ
313氏名黙秘:2008/08/23(土) 10:49:46 ID:???
w
314氏名黙秘:2008/08/24(日) 11:25:53 ID:???
>>312
おまえが一番いらないw
315氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:42:53 ID:???
自由と正義を見ていると、
8月号で13人くらいが事務所住所を企業と思われるところに変更している。
もともと企業から企業に移ったのでないなら、
凄い勢いで企業に弁護士が入っていることになる。
市場拡大ではあるわけだけど、
これで世の中何か変わるのかな。
316氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:57:52 ID:???
年間で2000人以上弁護士増えてるのに
13人ですごい勢い?
317氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:00:19 ID:???
企業から企業にうつる人多いよ
318氏名黙秘:2008/08/25(月) 06:40:17 ID:???
>>316
8月に2000人増えるのかと
319氏名黙秘:2008/08/25(月) 11:37:56 ID:???
増員分を吸収できる程ではないよね。残念ながら。
320氏名黙秘:2008/08/25(月) 23:48:32 ID:???
自由と正義の登録変更は4か月くらい遅れての
報告だよ。
普通の会社の場合4月から雇うケースがほとんどだから
4月登録がえが8月号にきただけじゃないの?
日弁連の弁護士検索で住所欄に会社いれても
たいして増えてる感じがしないから会社から会社の可能性も高いね
321氏名黙秘:2008/08/26(火) 00:35:19 ID:???
>>320
そうかもしれないね
会社→検索結果 228 件
定期的にチェックしてみると様子が分かるかもしれません
322氏名黙秘:2008/09/11(木) 02:08:22 ID:???
検索結果 236 件
323氏名黙秘:2008/09/12(金) 16:36:33 ID:???
324氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:21:53 ID:???
>>322
住所に会社をいれた数から
法律事務所に所属してる人を引きましょうね
事務所のビルの名前に会社が入ってる人も数人いるから
325氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:29:18 ID:???
まあ上昇傾向を知るための調査と考えればそれは誤差の範囲。
それを除く手間が大きいわりに大した数ではない。
3年後くらいには1000人くらいまで行くと思う。
でも合格者のほとんどはインハウスにならないということだけど。
326氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:37:59 ID:???
いかないでしょ
2000人時代になって法律事務所就職難なのに
あんまり増えてない
327氏名黙秘:2008/09/13(土) 08:27:42 ID:???
e
328氏名黙秘:2008/09/16(火) 12:18:36 ID:???
25 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/09/16(火) 12:13:58 ID:???
リーマンブラザーズインハウスロイヤーズ

1 36420 榎本 一久 えのもと かずひさ 東京
2 27501 加藤 尚憲 かとう なおのり 第一東京
3 23530 金兵 正樹 かねひょう まさき 東京
4 26570 北口 明彦 きたぐち あきひこ 第一東京
5 28185 木田 征徳 きだ ゆきのり 第一東京
6 29026 高瀬 聖身 たかせ きよみ 第二東京
329氏名黙秘:2008/09/17(水) 14:24:36 ID:???
リーマンブラジャーズ
スーパー真理尾
330氏名黙秘:2008/09/17(水) 16:01:11 ID:???
330
331氏名黙秘:2008/09/18(木) 07:58:42 ID:???
ゴールドマンサックス
金満セックス
332氏名黙秘:2008/09/20(土) 09:19:06 ID:???
GS
333氏名黙秘:2008/09/20(土) 21:02:54 ID:???
333
334氏名黙秘:2008/09/22(月) 09:23:40 ID:???
スーパーまりおブラジャー図
ででででえでじゃん
335氏名黙秘:2008/09/23(火) 10:49:40 ID:???
意味不明
336氏名黙秘:2008/09/23(火) 10:53:04 ID:???
>>322
検索結果 238 件
日々増殖中
337氏名黙秘:2008/09/23(火) 18:41:21 ID:???
いやーん

そんなに検索しないでー^^
338氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:38:14 ID:???
館長役所企業は一国
339氏名黙秘:2008/09/26(金) 11:49:35 ID:???
意味不明
340氏名黙秘:2008/09/28(日) 11:10:45 ID:???
e
341氏名黙秘:2008/09/28(日) 12:46:19 ID:Btw6QMZn


行政書士は経営と法律の専門家
行政書士は、あなたの身近な経営法務コンサルタント

『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html


342氏名黙秘:2008/09/28(日) 12:48:06 ID:Btw6QMZn


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html


法律の解釈技術の必要性
 ただ、ここで最大の問題に突き当たります。
 それは、法的なトラブルを回避するというためには、法律を知っている必要がある、
 その解釈の技術を知っている必要があるということです。加えて、これが中途半端な知識では、対応できないほど複雑な内容になってきているということもあげることができます。
 本当の「街の法律家」としての行政書士になるためには、全ての法律を知っていなければならない、ということになるのでしょうが、実際はそうではない。それは無理ですし、
 そんなことは誰も必要としていないのです。むしろ、ある法律、それも全く知らない法律が現れたときに、これに対応できるだけの力、つまりは法律の解釈の技術を知っていることが重要になってくるのです。
 この解釈技術を身につけるための素材が、憲法であったり、民法であったり、行政法であったりという試験科目であるのです。

真の「頼れる街の法律家」
 法律の解釈技術を備えた依頼者本人に成り代わって法的紛争の予防を実現できる人、これが現代の行政書士の理想像なのだろうと考えています。
 それが「頼りになる人」である行政書士なのだろうと思います。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/takasawa.html


343氏名黙秘:2008/10/01(水) 00:27:12 ID:???
リーマンブラザーズインハウスロイヤーズ ってまだ一人も逃げて無いね。
そのままいるつもりなんだろうか。倒産処理終わったら退職金貰って異動するんだろうか。

1 36420 榎本 一久 えのもと かずひさ 東京
2 27501 加藤 尚憲 かとう なおのり 第一東京
3 23530 金兵 正樹 かねひょう まさき 東京
4 26570 北口 明彦 きたぐち あきひこ 第一東京
5 28185 木田 征徳 きだ ゆきのり 第一東京
6 29026 高瀬 聖身 たかせ きよみ 第二東京
344氏名黙秘:2008/10/01(水) 11:05:49 ID:???
ま、とにかくさ。
司法試験に受からないと
話にならないだろ。
345氏名黙秘:2008/10/02(木) 10:09:10 ID:???
だな
346氏名黙秘:2008/10/02(木) 17:46:48 ID:???
w
347氏名黙秘:2008/10/03(金) 09:06:27 ID:???
s
348氏名黙秘:2008/10/03(金) 17:50:06 ID:???
館長役所企業は一刻も早く弁護士を採用せよ
349浣腸厄暑現役幹部:2008/10/04(土) 00:18:43 ID:???
お断りします。
350氏名黙秘:2008/10/05(日) 12:10:01 ID:???
>>336
検索結果 242 件↑
351氏名黙秘:2008/10/07(火) 13:07:22 ID:???
うふふ
352氏名黙秘:2008/10/07(火) 13:33:38 ID:xGd5+mUP
理屈っぽくて使えない弁護士なんかイラネ

終了
353氏名黙秘:2008/10/09(木) 10:31:46 ID:???
ニートの妄言
354元サラリーマンの弁護士:2008/10/09(木) 11:07:29 ID:bwiruRes
企業や役所が組織内弁護士の採用に消極的なのは、採用する必要性があま
りないからだと思うよ。思いつくまま挙げると次のようになる。

1 どのような待遇をして良いか戸惑ってしまうこと。
  採用した弁護士に「先生」として同期の一般社員よりも高い給料を支払うべきか、
  それとも同期の一般社員と同じ給料で良いか迷ってしまうこと。日本の企業では
  従来、同期の結束が強かったが、弁護士という異質な存在に対しどう扱って良いか
  迷ってしまう。
 
2 大半の法律上の仕事は社内の法務部で間に合ってしまうこと
  プライドの高いはずの弁護士を採用するよりも、若くて優秀な社員を時間をかけて
  OJTで鍛えれば、実際の所、当該企業の法律需要の大半は間に合ってしまうこと

3 組織外の弁護士を利用するのは、訴訟をする場合や法律上の見解について
  箔付けする場合に限ればそれで十分なこと。

4 弁護士会費が毎月4万円程度と高く、特に役所ではこれを弁護士に代わって
  負担してあげることには躊躇せざるを得ないこと。かといって役所内弁護士の
  会費だけ安くしては他の弁護士より反対の声が起こるのは目に見えていること


355氏名黙秘:2008/10/09(木) 11:09:25 ID:???
就職氷河期到来というのにアタマクルクルパーの新弁なんて採用されるわきゃねぇw
356氏名黙秘:2008/10/15(水) 17:46:13 ID:???
はいはいはいはいはい
はいはいはいはいはい
はいはいはいはいはい
はいはいはいはいはい
357氏名黙秘:2008/10/15(水) 23:42:49 ID:???
>>1
1年くらい前の日経の記事だが↓、現実はこんなもんだよ。
そもそも日本の企業(少なくとも大企業)には、法務部門などにおいて、弁護士などの資格
は持っていないものの法務に従事するパラリーガルの人材のぶ厚い層がすでにある。
そういった人員に総合職としての賃金を支払って仕事をさせて、どうしても弁護士のハンコ
が必要な案件は弁護士を「使って」いる企業が、いまさら高給取りで世間知らずで頭でっかちで
プライドばかり高い弁護士を雇用する必要性が見つからない。
いまどき「コンプラ!、コンプラ!」とか騒いでいるのは、サラ金やドンキホーテやライブドアなどの
成り上がりの社会的価値の無い企業どもだよ。w
まあ、今のご時勢、新卒で企業や官庁に就職しないでローに入った時点で、「負け組」確定と、
己の愚かさを笑うしかないねw

弁護士の採用、企業の9割「予定なし」・日弁連調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070221AT1G2102F21022007.html
 企業や官公庁の中で働く「組織内弁護士」の採用で、9割を超える企業に採用の予定がないことが21日、
日本弁護士連合会の調査でわかった。
358氏名黙秘:2008/10/16(木) 01:25:49 ID:4vCYK98l
トーモク 三菱地所 三菱商事が株主の
スウェーデンハウスという企業があるが
ここで仕事するの勝ち組ですかね
関連して日弁連が被告になってる ↓

YouTube - 欠陥スウェーデンハウス、自然破壊日光!! 怒りの東京銀座「出前」アピール
 ↑あどれす だれか規制汁
359氏名黙秘:2008/10/16(木) 09:21:49 ID:???
大丈夫。樹海はいかなる人間でも拒みません。
360氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:06:50 ID:???
館長役所企業は一刻も早く弁護士を採用せよ!!
361氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:10:20 ID:???
>>355
就職氷河期なんて来ないよ。
362氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:16:18 ID:remqITyx
なんで、新卒そのままで大企業に就職しなかったの?
受かっても就職できないんじゃ馬鹿じゃん。
363氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:20:29 ID:???
放火大学院残酷物語って番組でさ、企業や役所に需要があると思ったらなかったんですよ〜って笑いながらインタビュー受けてた糞オヤジがいたな。本当に馬鹿野郎スクールだとあのとき確信したよ。
364氏名黙秘:2008/10/16(木) 20:36:50 ID:4vCYK98l
>>358
正義弁護士
日弁連の被告裁判なら
ここが詳しいかな

<欠陥住宅たいけん&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場>
 ↑HPあどれす かきこ入りまっせん
365氏名黙秘:2008/10/16(木) 20:38:06 ID:NBbpEafS
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
366氏名黙秘:2008/10/17(金) 09:47:21 ID:???
sine
367氏名黙秘:2008/10/18(土) 10:39:34 ID:???
駿河銀行馬鹿
通報されたらしいねw
わろすw
368氏名黙秘:2008/10/19(日) 10:32:49 ID:???
URL規制だからURL抜いて書きこみし始めたわこの馬鹿w
369氏名黙秘:2008/10/20(月) 13:32:16 ID:???
複数マルチスレで報告されて規制されたのでおしまいです。ザマーw
370氏名黙秘:2008/10/21(火) 08:45:36 ID:???
wwwwwwww
371氏名黙秘:2008/10/22(水) 10:34:46 ID:???
そんなことはどうでもいい。
スレタイに早く戻ろうではないか。
372氏名黙秘:2008/10/22(水) 11:34:35 ID:???
糞スレなんだから仕方ないだろ、マジで。
373氏名黙秘:2008/10/24(金) 11:54:10 ID:???
kuso sure
374氏名黙秘:2008/10/25(土) 10:32:33 ID:???
館長役所 企業は一刻も早く弁護士を採用せよ!
375氏名黙秘:2008/10/26(日) 10:26:16 ID:???
愛してるの響きだけで
強くなれる気がしたよ
強く強く
376氏名黙秘:2008/10/29(水) 10:00:29 ID:???
kuso sure
kuso sureiya-
kuso sure
kuso sureiya-
377氏名黙秘:2008/10/29(水) 14:49:33 ID:???
結局
このスレは何がしたいんだい?
378氏名黙秘:2008/10/29(水) 15:28:29 ID:???
シェイクシェイク糞な胸騒ぎ!
チョベリベリ最高ヒッピハッピシェイク!シューシュー糞が流れてく!明日からハレルヤ!あ゛〜二人ならヤレルや〜
379氏名黙秘:2008/10/29(水) 17:22:52 ID:???
>>378
SMAPの大ファンなんですね、わかります
380氏名黙秘:2008/11/01(土) 13:47:47 ID:???
>>378
石井と一発
381氏名黙秘:2008/11/01(土) 16:56:45 ID:???
>>343
一月して独立した人もいるようですね。
382氏名黙秘:2008/11/01(土) 17:22:58 ID:???
382
383氏名黙秘:2008/11/01(土) 23:21:22 ID:???
>>381
独立っていうか宅弁じゃん・・・・・・・
384氏名黙秘:2008/11/14(金) 14:45:45 ID:???
そうだよな
385氏名黙秘:2008/11/15(土) 10:14:58 ID:???
なんでもいいけど
まずは司法試験受かれよ
386氏名黙秘:2008/11/15(土) 10:16:13 ID:???
受かっても受かる前と変わらない現実
387氏名黙秘:2008/11/15(土) 10:54:25 ID:???
受かったら人生大逆転のはず
388氏名黙秘:2008/11/15(土) 14:24:01 ID:???
おまえ、今の弁護士の状況しらないの?

まぁだから「はず」なんだろうけどw
389氏名黙秘:2008/11/16(日) 16:22:59 ID:???
w
390氏名黙秘:2008/11/21(金) 07:29:02 ID:???
benben gosigosi bengosigosi
wbwbnn
wnnwnw
391氏名黙秘:2008/11/23(日) 09:56:31 ID:???
?
392氏名黙秘:2008/11/23(日) 11:17:49 ID:GI0v7C57
                    ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
商法 商法           ■■■■■■■■■■■■■■
  商法 商法 商法♪  ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
朝から 商法♪    ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■          ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


393氏名黙秘:2008/11/23(日) 17:44:59 ID:???
おまえ、それそこらじゅうにマルチしてるけど
全然面白くないから
しかも古いし
394氏名黙秘:2008/11/26(水) 07:44:27 ID:???
朝から商法商法しょほしょほ商法朝から商法
395氏名黙秘:2008/11/27(木) 14:48:19 ID:???
395
396氏名黙秘:2008/11/28(金) 17:02:55 ID:???
朝からけんぽ
397氏名黙秘:2008/11/29(土) 08:51:13 ID:???
3
398氏名黙秘:2008/11/29(土) 10:24:03 ID:???
早く採用しろ
399氏名黙秘:2008/11/30(日) 14:01:44 ID:???
NO!!
400氏名黙秘:2008/11/30(日) 15:07:44 ID:???
企業に入ってもやる仕事は弁護士でなくてもやれる仕事だろ。
401氏名黙秘:2008/12/01(月) 07:58:27 ID:???
2
402氏名黙秘:2008/12/02(火) 11:18:01 ID:???
弁護士はもう完全に飽和状態なんだけどな。
これは仕方のない事実。
403氏名黙秘:2008/12/05(金) 15:04:11 ID:???
春の木漏れ日の中で
君の優しさに
埋もれかけていて僕は
404氏名黙秘:2008/12/10(水) 12:37:32 ID:???
>>402
所謂「ゼロワン」地域も弁護士は飽和状態なのかな?
むりやり人数増やしすぎたのか
405氏名黙秘:2008/12/11(木) 10:14:56 ID:???
もう仕方ないんだね・・・
悲しいね・・・
406氏名黙秘:2008/12/16(火) 10:34:24 ID:???
春の木漏れ日の中で君の優しさに埋もれかけていた
407氏名黙秘:2008/12/16(火) 11:48:12 ID:???
僕は正しいことをしたんだろうか。カラスと呼ばれる少年は言った。君は正しいことをしたんだ。
408氏名黙秘:2008/12/17(水) 09:58:06 ID:???
それ、何の台詞?
教えてください
409氏名黙秘:2008/12/18(木) 09:50:10 ID:???
今僕のいる場所が望んだ場所じゃなくてもきっと
410氏名黙秘:2008/12/18(木) 13:46:40 ID:???
w
411氏名黙秘:2008/12/19(金) 09:40:22 ID:???
w
412氏名黙秘:2008/12/20(土) 08:44:18 ID:???
owaya
413氏名黙秘:2008/12/22(月) 11:21:41 ID:???
僕は正しいことをしたんだろうか。
カラスと呼ばれる少年は言った。
君は正しいことをしたんだ。
414氏名黙秘:2008/12/23(火) 14:33:55 ID:???
それ、何が言いたいわけ?
415氏名黙秘:2008/12/23(火) 14:36:00 ID:???
村上春樹的司法試験
416氏名黙秘:2008/12/29(月) 14:24:42 ID:???
なんか近畿キッズのドラマの台詞に
出てきそうな希ガス
417氏名黙秘:2009/01/01(木) 16:50:03 ID:???
6n6n5b5bvvvcccxxxxzz6n6n6nmmm,,,...-/-/-/^\^\^\^\^\^\
418氏名黙秘:2009/01/02(金) 15:37:30 ID:???
これって、何かの陰謀ですか?
教えてくださいね、よろしくお願いします。
419氏名黙秘:2009/01/06(火) 10:40:48 ID:???
ここまで不景気になると
弁護士採用どうこうじゃなくなってくるわな。
420氏名黙秘:2009/01/07(水) 08:30:52 ID:???
さてさて・・・


今年はどうなることやら
421氏名黙秘:2009/01/07(水) 14:17:56 ID:???
どうにもならないよ
422氏名黙秘:2009/01/08(木) 09:08:08 ID:???
w
423氏名黙秘:2009/01/09(金) 10:37:36 ID:???
どこの企業も弁護士なんか雇っている余裕はないよ。
大不況だし。
424氏名黙秘:2009/01/11(日) 08:05:21 ID:???
そんなん関係ね〜
そんなに関係ね〜
425氏名黙秘:2009/01/12(月) 10:50:54 ID:???
なにが言いたいんだ?
426氏名黙秘:2009/01/23(金) 13:52:35 ID:???
w
427氏名黙秘:2009/01/24(土) 01:23:41 ID:???
デジタルコードレスや無線LANの安全性にも
欧州は言及しているみたいだけど、
日本は法規制がザルどころでないらしいけど
法曹界はなんで黙ってるの?つーか職場環境大ジョブ?

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

428氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:30:46 ID:???
そこらじゅうのスレにマルチすんなよ
バカじゃね〜の?
429氏名黙秘:2009/01/27(火) 09:01:16 ID:???
お仕事なんだろ和ロス
430氏名黙秘:2009/01/28(水) 10:09:52 ID:???
430
431氏名黙秘:2009/01/28(水) 14:42:06 ID:???
弁護士は今じゃ過剰気味だわさ
432氏名黙秘:2009/01/29(木) 07:46:48 ID:???
明らかに3000人は
増やしすぎだよね
失敗作
433氏名黙秘:2009/02/02(月) 23:31:52 ID:qsiG7jdo
谷 公士(たに まさひと、1940年(昭和15年)8月7日 - )は、日本の郵政官僚。元郵政事務次官。人事院総裁。
東京大学法学部卒業
1964年(昭和39年):郵政省入省
1991年(平成3年):郵政大臣官房人事部長    1992年(平成4年):郵政大臣官房総務審議官
1994年(平成6年):郵政省貯金局長         1995年(平成7年):郵政大臣官房長
1996年(平成8年):郵政省電気通信局長      1998年(平成10年):郵政事務次官
2001年(平成13年):退官
2001年(平成13年):財団法人マルチメディア振興センター理事長   2001年(平成13年):財団法人郵便貯金振興会理事長
2001年(平成13年):財団法人日本データ通信協会理事長       2003年(平成15年):JSAT株式会社取締役会長
2004年(平成16年):人事官
2006年(平成18年):人事院総裁
2009年(平成21年):公務員制度改革に反対。
434氏名黙秘:2009/02/04(水) 11:44:47 ID:???
そこらじゅうにマルチしているんですね、わかります。
435氏名黙秘:2009/02/07(土) 10:23:47 ID:???
これがやつのおしごとだからね仕方アル麻衣さ
436氏名黙秘:2009/02/08(日) 11:21:16 ID:???
w
437氏名黙秘:2009/02/08(日) 11:50:08 ID:???
ワークシェアリングすべし!
438氏名黙秘:2009/02/08(日) 12:16:39 ID:???
法曹増員、数年は抑制を」現状と同水準、日弁連提案
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200902070239.html

>原案は、日弁連会長の諮問機関「法曹人口問題検討会議」がまとめた意見書をもとに策定した。
>意見書は、法科大学院の「教育の質」が問題となっていることや、企業や市民の弁護士利用が増えていない現状を挙げ、
>「3千人という数値目標にこだわるのは不適切」と指摘した。

>このため、原案は「法科大学院の改革や修習のあり方を含めた法曹養成制度全体の改善が必要」とし、
>現時点では合格者数をこれ以上増やさないことを求める内容となった。
>その後は、法曹養成の成熟度や社会の変化を見ながら改めて判断するとしている。

ざまぁww
439氏名黙秘:2009/02/09(月) 09:56:47 ID:???
さてさて・・・
これからどんな風になっていくか
440氏名黙秘:2009/02/12(木) 10:08:25 ID:???
440
441氏名黙秘:2009/02/17(火) 15:25:48 ID:???
KY
442氏名黙秘:2009/02/18(水) 09:15:54 ID:???
442
443氏名黙秘:2009/02/19(木) 07:51:34 ID:???
弁護士いらね。
444氏名黙秘:2009/02/21(土) 11:57:42 ID:???
444
445氏名黙秘:2009/02/21(土) 23:45:01 ID:???
LECの企業内弁護士セミナーに行ってきた。
講師の話は面白かった。
LECの社長が最後に講師より目立っていて偉そうだったのが印象に残った。
446氏名黙秘:2009/02/22(日) 12:50:42 ID:???
sex
447氏名黙秘:2009/02/26(木) 21:03:03 ID:NJtKdIXk
採用するのは
若くて優秀な1種と
若くて仕事を着実にやってくれる2種だけでいいよ。
歳食った世間知らずはいらないよ。
派遣にでも行けばいい。
448氏名黙秘:2009/03/05(木) 18:47:21 ID:M68Z05HC
ここにも弁護しはんみえてまっせ
その2だがな

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
449氏名黙秘:2009/03/06(金) 13:14:03 ID:???
さまざまなめろでぃー
450氏名黙秘:2009/03/09(月) 09:33:11 ID:???
450
451氏名黙秘:2009/03/10(火) 09:41:50 ID:???
w
452氏名黙秘:2009/03/11(水) 08:03:49 ID:???
これからどんどん
企業弁護士増えていくんだろうな
453氏名黙秘:2009/03/11(水) 10:27:55 ID:???
法廷にたたない弁護士か。
リーマンと一緒だな。
454氏名黙秘:2009/03/11(水) 12:28:23 ID:???
そんなに需要ないけどね。むしろ弁護士資格取って普通に就職(営業とか)する人が増えるだろう。
455氏名黙秘:2009/03/11(水) 13:26:06 ID:???
飛び込み営業に走り回る弁護士wwwww
456氏名黙秘:2009/03/12(木) 17:52:07 ID:???
>>454
そんな奴増えるかね?
457氏名黙秘:2009/03/12(木) 21:23:42 ID:???
今も昔もマイナーのまま。
それが運命なんだ。
458氏名黙秘:2009/03/13(金) 12:52:05 ID:???
仕方ないことなのかもね。
こういうことならさ。
459氏名黙秘:2009/03/15(日) 07:51:01 ID:???
だよねー
だよねー
そんなもんだよねーだよねー
だよね
460氏名黙秘:2009/03/15(日) 08:08:40 ID:???
企業が本気で弁護士とったら、超大手渉外以外の企業法務事務所なくなるってさ
461氏名黙秘:2009/03/15(日) 16:24:08 ID:???
やっぱ公認会計士様のもんだな。
462氏名黙秘:2009/03/16(月) 14:18:47 ID:???
>>460
企業は必要最小限しか弁護士を抱え込まないから(自社で抱え込んだら好きな時にクビ切れなく
なるから)、企業法務事務所がなくなる程企業が弁護士を取るようになるとは考えられない。
463氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:01:36 ID:???
462は正しい
弁護士登録費用も出さず、そこらの正社員待遇でいいなら雇うけど、
それで不満なら絶対雇わない
464氏名黙秘:2009/03/18(水) 17:10:34 ID:???
おっぱい飲んで
ねんねして
だっこして
おんぶして
また明日。
さようなら。
ばーいばい。
ぱーいぱい。
465氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:23:01 ID:???
465
466氏名黙秘:2009/03/20(金) 16:45:20 ID:???
466
467氏名黙秘:2009/03/21(土) 08:13:58 ID:???
どんどんこういう弁護士増えていくんだろうな、今後
468氏名黙秘:2009/03/22(日) 10:18:00 ID:???
なんだかますますリーマン化していくな、弁護士
469氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:15:46 ID:???
まぁ、はじめから企業弁護士目指している人なら
問題ないんだけどね・・・
470氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:17:27 ID:???
企業の人間だけど、未経験の弁護士だと実質的に知識がある無職と余り変わらないからよほど若くないと採用しないよ…
弁護士としての経験豊富なら歓迎だけど
471氏名黙秘:2009/03/25(水) 14:59:38 ID:???
w
472氏名黙秘:2009/03/25(水) 15:19:29 ID:???
つまり弁護士なんかいらないってことか。
やっぱ食えない貧乏弁護士が発生するはずだわ。
473氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:40:37 ID:???
>>472
食えない貧乏弁護士とはどういう弁護士なんですか?
教えてください、お願いします。
474氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:52:38 ID:???
475氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:02:31 ID:???
>>473
東京の女性修習生から「事務員でもいいから、雇ってくれませんか。」という電話が
あったそうだ。

476氏名黙秘:2009/03/28(土) 09:14:40 ID:???
>>475
へーそりゃ厳しいな・・・
新試組で女性でかつ高齢だったのかな?
477氏名黙秘:2009/03/28(土) 09:26:43 ID:???
高齢女性には就職先無いよ。
30overだったらよっぽどでない限り
478氏名黙秘:2009/03/29(日) 13:52:25 ID:???
sexy
479氏名黙秘:2009/04/20(月) 13:23:25 ID:???
うっ、どぴゅw
480氏名黙秘:2009/04/22(水) 15:55:33 ID:???
>>477
まじでか
481氏名黙秘:2009/04/22(水) 23:24:40 ID:NZPGbqxH
まじめな相談です

自分、いわゆる官僚なんですが

法曹になりたいんです。あきらめ切れなくて。

やめたほうがいいですか?
482氏名黙秘:2009/04/22(水) 23:37:00 ID:???
やってみたらいい。
483氏名黙秘:2009/04/22(水) 23:46:59 ID:???
>>481
↓こんな話をきいたことがある。

いわゆる官僚で法曹になるのをあきらめ切れない人というのは、非常に少ないと思う。
そもそも法曹志望すらなかった官僚が圧倒的に多い。
職務内容や生き様、要求される素養が違うからか。法曹自体別に強い憧れでもない。
あと、同級生に大勢現役合格者がいて、法曹になってからの苦労話も聞く。

官僚からわざわざ法曹になろうとするのは、休日なき長時間勤務に安月給、職務の意義の低下などを経て
経歴を活かした転職を考える際に、民間企業などと並べて考えて選んだ場合だろう。
ただ、学生時代に現役合格している者は登録すればいいだけだが、門外漢には成るまでが正に茨の道だろうけれども。
484氏名黙秘:2009/04/24(金) 09:39:27 ID:???
面白い釣りだな。
485氏名黙秘:2009/04/25(土) 09:24:47 ID:???
まさに釣り師
486氏名黙秘:2009/04/26(日) 02:08:23 ID:UCnqDkxe
官僚も四十すぎると、儀式への参加や、議員へのレクなどおもしろくない仕事も増える。一番面白いのはおそらく三十代。また二種などはいっぱい働かされる部署もあり、あたりはずれがある。どんな仕事でもよい面もあれば悪い面もある。
487氏名黙秘:2009/04/26(日) 05:03:08 ID:???
>>1
裁判所、検察庁は一刻も早く裁判官、検察官を増員せよ!
488氏名黙秘:2009/04/30(木) 08:04:41 ID:???
いらねぇ
489氏名黙秘:2009/04/30(木) 15:21:21 ID:???
むやみに法曹の人口増やそうとするから
色々ひずみがでてくるんだよ。
490氏名黙秘:2009/05/03(日) 18:37:12 ID:???
だんだん法廷とは無縁のリーマン弁護士も増えていくんだろうな。
まぁ人それぞれなんだろうけどさ。。。
491氏名黙秘:2009/05/03(日) 19:23:05 ID:???
自分より年取った新人弁護士なんか雇いたくないよな
492氏名黙秘:2009/05/04(月) 10:20:27 ID:???
そんなことよくあることだ。
493氏名黙秘:2009/05/05(火) 09:06:09 ID:???
そうなんだ。よくわからないけどね。
そうなんだ。
494氏名黙秘:2009/05/05(火) 10:20:36 ID:???
一番若くても、もう26歳にもなっていて、しかも企業に就職したいなんていう、
適性に疑問がある新試弁護士を雇うところはない。
社内で鍛えた新卒者の方が使えるよ、適性の有無を間近で見られるからハズレがない。
495氏名黙秘:2009/05/06(水) 10:55:10 ID:???
sex
496氏名黙秘:2009/05/06(水) 10:57:14 ID:???
実際問題,いざ訴訟になったときに外部に委託するか,それとも内部の人間だけで処理できるかは
かなり違うと思うんだがな。
外部の人間にはどうしても見せることが出来ない情報だってあるんだからさ。
497氏名黙秘:2009/05/07(木) 12:59:24 ID:???
おまいは企業内弁護士を目指しているんかぃな
498氏名黙秘:2009/05/10(日) 12:29:15 ID:???
yes
499氏名黙秘:2009/05/25(月) 13:21:11 ID:???
イエスノーイエスノーいつか光を求めてゆく〜
500氏名黙秘:2009/06/13(土) 13:44:30 ID:???
大企業って面倒で何事も予算っていうものが必要
今まで弁護士雇っていない企業では、弁護士やとっても弁護士登録費用はでない
そういう条件で誰も希望しないだろうし、かといって、希望者もいない状況では制度も変えようとしない
501氏名黙秘:2009/06/23(火) 13:55:54 ID:MK0CIjJR
「え、なぜ法科大学院まで出て弁護士資格をもっていないのですか?」
「法科大学院って医師のように出た人が8〜9割が弁護士になれるように作られた制度ですよね?」
「合格できなかった言い訳ばかりしないでください。弁護士増で就職難ってことは簡単になったのは事実でしょう?」
「そもそも、新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「法務博士というご立派な肩書きを持っているのに、法曹として働かないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して無職ですか?」
「23才以降は普通なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」
「あなたは弁護士先生が向いてますよ、今簡単なんでしょ?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「なぜ職歴を伴わない資格や学歴ばかりあるのですか?資格よりも職歴を先に得ようとは思わなかったのですか?」
「弊社は営利企業ですので、資格学歴を得ることに夢中になってきた人よりも一生懸命働いてきた人を評価します」
「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために無職だったって本末転倒だとは思わなかったのですか?」
「長年無職を続けてきたのに、今更法曹を諦めるって悔しくないんですか?」
「なるほど、つまり、法曹になれないという消去法で弊社を志願したと?」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「法曹になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から時間を差し上げますから、法科大学院まで出て三振までしたあなたが弊社で活躍できる理由を
 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
502氏名黙秘:2009/07/09(木) 13:52:19 ID:???
コピペばかりしてつまらなくないかお前
503氏名黙秘:2009/07/10(金) 08:49:35 ID:???
なんなんだろうね
504氏名黙秘:2009/07/17(金) 16:44:15 ID:???
ノキ弁タク弁禁止です
505氏名黙秘:2009/08/02(日) 19:33:46 ID:???
>>1
新司法試験合格者なら採用をしているぞ
506氏名黙秘:2009/08/14(金) 21:42:50 ID:???
採用はしてるんだが。
507氏名黙秘:2009/08/16(日) 10:39:33 ID:???
へーそうなんだ
508氏名黙秘:2009/08/18(火) 11:20:30 ID:???
正直、どうでもいい
509氏名黙秘:2009/08/23(日) 13:49:27 ID:???
なんで
510氏名黙秘:2009/08/23(日) 13:55:28 ID:???
弁を増やせという経済界の要望は、
外で競争して良質廉価にせよということであって、
中に採用したいということではない
511氏名黙秘:2009/08/23(日) 19:18:11 ID:???
>>1
採用している。
弁護士事務所に勤められなかった下3分の1なのになぜか
学部卒と対等以上だっけ。
512氏名黙秘:2009/08/23(日) 19:22:08 ID:6G5zH+St
大阪弁護士会長、
弁理士政連会長、、彼らはとち狂っている。

一方的に他人の仕事を誹謗中傷して、
それで法律家と威張っているのだが、
彼らこそ、威力業務妨害の罪に問われるような発言、犯罪を平気でやっているのではないか、

法律家としての素質に欠けるのではないだろうか、
法律家ともあろう者が表立って政治活動をし、
それを表に発表し、対立する士業に風評被害を齎す、

こともあろうに、人権を守るべき弁護士が
弁護士会声明と称する、法律に根拠のない、
言論による圧力で、
他人の仕事、職業を否定するなど
人権侵害も甚だしい振る舞い

これによって、風評被害が及び、経済生活が脅かされるとすれば、
まさに、弁護士会の悪行は計り知れない。

大阪弁護士会、弁理士会政治連盟の悪行許すべからず。
513氏名黙秘:2009/08/23(日) 20:27:08 ID:???
新卒を一から鍛えるか→年俸400〜600万
10年選手級を中途採用するか→800〜1000万
稀にはマネージャーに登用するケースもある→1000〜2000万
514氏名黙秘:2009/08/26(水) 11:51:07 ID:???
ニートの妄想
515氏名黙秘:2009/08/26(水) 17:12:38 ID:???
官庁のキャリア採用に応募する。
お前ら志望動機を考えてくれ
516氏名黙秘:2009/08/27(木) 08:18:40 ID:???
>>515
キャリアになってキャバ嬢とやりまくりたいです
517氏名黙秘:2009/09/01(火) 10:10:43 ID:???
そうか
518氏名黙秘:2009/09/01(火) 16:08:22 ID:???
>>1
枠はないではない
519氏名黙秘:2009/09/03(木) 11:38:58 ID:???
>>516
キャバ嬢なんてそうそうやれるもんじゃないぞ
520氏名黙秘:2009/09/04(金) 10:04:43 ID:???
だよね〜
だよね〜
そんなもんだよね〜
だよね〜
521氏名黙秘:2009/09/04(金) 16:33:35 ID:???
旧氏→なんちゃって渉外→一年ちょっとで脂肪→大手インハウス
定時退社。当然福利厚生退職金完備。歯医者や診療所タダ。

仕事は法律以外もありつまらん。
給料は初任給1000マンちょっと。
仕事内容とるなら事務所だが、楽したいならインハウスだ。
522氏名黙秘:2009/09/04(金) 17:03:19 ID:???
民主党の代議士秘書になればいい
法律の知識は必ずや活かせるだろうよ
523氏名黙秘:2009/09/06(日) 00:55:55 ID:???
福利厚生退職金身分保障
インハウス
524氏名黙秘:2009/09/07(月) 12:47:05 ID:???
まずは司法試験に合格しよう
話はそれからだ
そうだろう
間違いないだろう
525氏名黙秘:2009/09/08(火) 08:52:50 ID:???
休止だとかなり厳しいよな
526氏名黙秘:2009/09/08(火) 09:12:36 ID:???
弁護士→政策秘書、転身のチャンス 説明会に応募殺到

http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200909070385.html

弁護士といっても、所詮、代議士のアシスタント程度ということだ。
527氏名黙秘:2009/09/08(火) 14:38:15 ID:???
そんなもんだろ
仕方あるまい
528氏名黙秘:2009/09/08(火) 14:41:15 ID:???
まあ、しかし、
一生秘書をやるつもりではなく、
最終的には議員を狙ってるんだろうな。
529氏名黙秘:2009/09/08(火) 15:06:55 ID:???
それか秘書としての人脈を弁護士の営業にいかす算段か
530氏名黙秘:2009/09/09(水) 19:33:29 ID:???
第二のふくしまみずほをねらっているんですね、わかります
531氏名黙秘:2009/09/10(木) 09:05:57 ID:???
いや、それはないだろw
532氏名黙秘:2009/09/10(木) 13:56:32 ID:???
あるかもしれんな
533氏名黙秘:2009/09/11(金) 09:13:28 ID:???
あるわけない
534氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:25:16 ID:???
は?
535氏名黙秘:2009/09/18(金) 14:05:17 ID:???
ちみつれもん
536氏名黙秘:2009/09/19(土) 10:32:54 ID:???
はっきりいってさ
弁護士の数増やしすぎだろ
537氏名黙秘:2009/09/20(日) 10:07:45 ID:???
そのとーり
538氏名黙秘:2009/09/20(日) 10:18:26 ID:???
企業勤務だけど、弁護士増の要望は法律事務所の料金が高いから数増やして低価格にさせるためのものだよ
社内で雇いたいからなんていう背景は全くと言っていいほどない
一方、法律事務所の値段が高すぎるから何とかしろっていうのは予算報告の際に役員から何度も言われている
539氏名黙秘:2009/09/20(日) 10:24:10 ID:skRcY9o2
弁護士って一千万から青天井でしょ。皆さんなんでそんなしょぼい金の話してるの。
企業の顧問になって一会社から70万円くらい入るでしょ。いくつかかけもちすれば
あら!あっという間に月収一千万!
540氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:38:33 ID:???
上場企業といっても法務部員はただの学部卒、マーチとかも珍しくない
有資格者が少数入ると大多数の一般人がやりにくくなるんだよ
541氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:09:31 ID:???
30過ぎの社会人として働いたことないおっさんが入ると確かにやりにくいな
542氏名黙秘:2009/09/24(木) 22:38:13 ID:???
司法受かって県庁いく
これ最強
543氏名黙秘:2009/09/25(金) 16:55:18 ID:???

<不正経理>40年前から千葉県職員主導で 納入業者証言  毎日新聞
 千葉県庁がほぼすべての部署で07年度までの5年間に約30億円の不正経理をしていた問題で、
県職員が業者に実際の納入品とは異なる内容の請求をさせる際、請求書に記載する品目や数量、
金額などを細かく指示していたことが10日、事務機器などの納入業者の証言で分かった。
この手口は「差し替え」と呼ばれる不正経理の一つで、約40年前から複数の部署であったといい、
県職員主導で繰り返されてきた不正な会計処理が明らかになった。
544氏名黙秘:2009/09/26(土) 09:24:44 ID:???
ちっちゃいことは気にするな
545氏名黙秘:2009/09/27(日) 13:27:38 ID:???
わかちこわかちこ〜
546氏名黙秘:2009/09/29(火) 07:53:34 ID:???
ゆっていってあれブレイクしたのかな
547氏名黙秘:2009/09/30(水) 08:13:25 ID:???
そりゃ、ブレイクしただろ
きょうれつぅ〜
548氏名黙秘:2009/10/02(金) 16:12:48 ID:???
あの銀色の服が強烈すぎるわ
549氏名黙秘:2009/10/03(土) 14:59:02 ID:???
ゆってぃ
550氏名黙秘:2009/11/20(金) 11:32:42 ID:???
550
551氏名黙秘:2009/11/21(土) 10:01:55 ID:???
最近もう飽きられている感じだけどな、ゆってぃ
552氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:52:42 ID:???
ちっちゃいことは気にするな、それわかちこわかちこ〜
553氏名黙秘:2009/11/26(木) 08:56:16 ID:???
懐かしいな
554氏名黙秘:2009/12/03(木) 10:16:27 ID:???
わかちんこ
555氏名黙秘:2009/12/06(日) 09:40:27 ID:???
555
556氏名黙秘:2009/12/08(火) 09:06:44 ID:???
不杜麺
557氏名黙秘:2009/12/09(水) 08:47:10 ID:???
なんですかそれ
558氏名黙秘:2009/12/10(木) 10:19:28 ID:???
おここk
559氏名黙秘:2009/12/11(金) 21:06:38 ID:???
559
560氏名黙秘:2009/12/13(日) 21:15:25 ID:dZh1dI4O
企業は、付加価値に対して給料を払うのであって
資格に対して払うことはない
561氏名黙秘:2009/12/15(火) 09:09:52 ID:???
そうなんですか
562氏名黙秘:2009/12/17(木) 01:02:57 ID:gIaJK8rL
地上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>弁護士
563氏名黙秘:2009/12/23(水) 13:17:56 ID:???
それならなんで司法試験板にいるんだ、お前w
564氏名黙秘:2009/12/31(木) 17:04:43 ID:???
企業の中に弁護士はいらない
何より会社のことを熟知してないといけないから
法学部新卒を法務部員として育て上げる
565氏名黙秘:2010/01/16(土) 19:06:34 ID:???
565
566氏名黙秘:2010/02/14(日) 10:56:26 ID:???
とどまることを知らない
tぅもろねばのーず
567氏名黙秘:2010/03/22(月) 10:39:32 ID:???
568氏名黙秘:2010/03/24(水) 23:18:26 ID:5DIyua6y
地方自治体だけど顧問弁護士の契約を結んで
いるよ。業務上の相談の他に個人的な相談も
可。
569氏名黙秘:2010/03/25(木) 16:02:45 ID:???
100000
570氏名黙秘:2010/03/30(火) 08:05:30 ID:???
570
571氏名黙秘:2010/04/01(木) 13:11:27 ID:???
受かればいいだけの話
572氏名黙秘:2010/04/01(木) 20:39:04 ID:???
>>540
そういう企業は総合職もマーチだろwww
573氏名黙秘:2010/04/12(月) 10:48:09 ID:???
5723
574氏名黙秘:2010/04/12(月) 17:09:55 ID:???
ちがう
575氏名黙秘:2010/04/16(金) 23:30:16 ID:???
575
576氏名黙秘:2010/04/17(土) 13:07:56 ID:???

最高学府・大学院(研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。





577氏名黙秘:2010/04/20(火) 18:48:41 ID:???
577
578氏名黙秘:2010/04/23(金) 10:05:41 ID:???
578
579氏名黙秘:2010/05/06(木) 20:22:40 ID:???
579
580氏名黙秘:2010/06/29(火) 13:46:55 ID:???
もっと採用枠増やしてほしいよね。
581氏名黙秘:2010/06/29(火) 19:40:48 ID:???
法曹の活性化にもつながるからな
582氏名黙秘:2010/06/30(水) 18:28:33 ID:???
一流企業や公務員で安泰人生を希望する
583氏名黙秘:2010/07/01(木) 16:13:47 ID:LPc3nERM
会社の中に弁護士はいらないよ? 今後弁護士枠の採用があるとは考えられない。
法学部卒の社員を育てた方がよい。裁判案件等があれば,法律事務所に依頼すればいいこと。実務を知らないロースクール出の弁護士なんて
日本の企業風土では,必要性がないんではないか? 
もっとも,弁護士資格をもって,営業等の職種でかまわなければ,採用されるかもしれませんね?
失敬、弁護士資格をもっての営業員なんて,プライドが許さないかもしれませんが。
584氏名黙秘:2010/07/03(土) 18:28:17 ID:???
三振して大企業法務部に入った俺は勝ち組
585氏名黙秘:2010/07/09(金) 11:17:01 ID:???
ニートの妄想か
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:42:20 ID:???
だな
587氏名黙秘:2010/07/13(火) 06:35:59 ID:???
弁護士は最高の職業なり。
588氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:04:25 ID:???
今の時代
弁護士志望の人は
金よりやりがいを望んでいる
589氏名黙秘:2010/07/25(日) 17:14:12 ID:???
必然的に
そういうことになるね
590氏名黙秘:2010/07/26(月) 14:02:02 ID:???
ノキ弁、タク弁全盛期の時代だからな。
591氏名黙秘:2010/08/01(日) 12:25:48 ID:???
内定ゲト
592氏名黙秘:2010/08/01(日) 13:07:40 ID:tWXXFlw4
やれやれ ★弁護士ちゃん★

傷害の疑いで弁護士を逮捕

大阪の63歳の弁護士が自分の依頼者に金を貸していた男性に暴行を加えてけがをさせたほか、
自宅で家政婦の女性をけって胸の骨を折る大けがをさせたとして、傷害の疑いで警察に逮捕されました。
弁護士は、容疑を否認しているということです。
傷害の疑いで逮捕されたのは、大阪弁護士会所属の弁護士、大山良平容疑者(63)です。
警察の調べによりますと、大山弁護士は、先月11日、大阪・北区の事務所で、自分の依頼者に
金を貸していた64歳の男性と返済をめぐってトラブルになり、男性の腹を足でけるなどして軽いけがを
負わせたということです。
また、4月にも自宅で同居している58歳の家政婦の女性とささいなことで口論になり、女性の胸を
けってろっ骨を折る大けがをさせたということです。
警察の調べに対し、大山弁護士は「事務所から『出て行け』と言って男性を押したことは認めるが、
けがをさせるつもりはなかった。女性への暴行は事実ではない」といずれの容疑も否認しているということです。

2010年07月07日 15時32分
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005584011.html
593氏名黙秘:2010/08/07(土) 18:48:01 ID:???
べ、弁護士ちゃん
594氏名黙秘:2010/08/07(土) 20:12:05 ID:NZOojMrW
>>1 生涯収入がか
595氏名黙秘:2010/08/07(土) 21:25:06 ID:???
>>592
こういうのを本物のショウガイ弁護士っていうんだろうな
596氏名黙秘:2010/08/07(土) 21:48:06 ID:???
>>592
旧司法合格の弁護士は本当に質が低いのばっかりだね
597氏名黙秘:2010/08/14(土) 07:25:21 ID:???
と低能ニートがほざいておりますw
598氏名黙秘:2010/08/14(土) 13:31:32 ID:???
弁護士?200万円契約社員でなら雇ってやるよwww
599氏名黙秘:2010/08/14(土) 23:09:30 ID:???
souka
600氏名黙秘:2010/08/14(土) 23:38:33 ID:???
大阪の弁護士って問題児多すぎる。
あの狂ったような新会館たててから、マジでおかしいわ
601氏名黙秘:2010/08/15(日) 10:52:09 ID:???
>>592
事務所におしかけられたから争いになったんだろ。
「弁護士のせんせいも大変ですね」とは思わないの?
602氏名黙秘:2010/08/17(火) 12:46:31 ID:???
王蒙
603氏名黙秘:2010/09/03(金) 23:10:54 ID:???
関東の県庁上級職ですが
向う20年間新氏合格者を採用する試験は行いませんw
604氏名黙秘:2010/09/07(火) 09:47:17 ID:???
以上
ニートの妄想でした♪
605氏名黙秘:2010/09/07(火) 10:30:25 ID:???
官庁も採用枠を確保したからなあ
606氏名黙秘:2010/09/14(火) 08:26:39 ID:???
あれこれいうなら
公務員になればいいよ
607氏名黙秘:2010/09/20(月) 10:11:33 ID:???
親方日の丸で安定しているからな
608氏名黙秘:2010/10/07(木) 12:40:38 ID:???
両さんかよ
609氏名黙秘:2010/10/07(木) 12:46:59 ID:???
新司法試験(法曹枠・行政枠)にわけて試験を行う。
国家公務員一種は行政枠から採用するものとする。
国家公務員二種は法務博士以外の採用を禁じる。
610氏名黙秘:2010/10/17(日) 09:13:31 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」
611氏名黙秘:2010/10/20(水) 11:17:48 ID:???
企業が弁護士・法科大学院卒を当然のように採用するようになるかがカギ
612氏名黙秘:2010/10/20(水) 15:49:34 ID:???
雇って官庁のトイレ掃除でもさせるのか
613氏名黙秘:2010/10/24(日) 00:48:54 ID:???
企業側が弁護士数増やせ増やせ言ってたとしても
内部に抱えるなんてはなから思ってないし言ってない

百歩譲って企業法務経験ある弁護士の中途採用
修習上がりの実務経験なしはいらん

それを、増員となえてたから修習上がり引き受けろってのは
論理の飛躍ありすぎ

S野弁護士のブログ読んで。
614氏名黙秘:2010/10/24(日) 01:28:48 ID:???
そりゃあそうだ
アホのロー卒などは使えんに決まってるな
615氏名黙秘:2010/11/04(木) 13:49:42 ID:???
自虐か
616氏名黙秘:2010/11/05(金) 21:03:10 ID:???
地方の市役所や県庁とか、公共事業の見返りとかで訳の分からない覚書
(「この賃貸借契約は無料とする。」とか)を公共事業の見返りとかで
未だに交わしている。 一定の重要な契約(官民問わず)には弁護士の
関与義務を認めれば、消費者・国民保護にもなるのだろうが・・・
617氏名黙秘:2010/11/07(日) 09:44:35 ID:???
プロフェッショナル無職の流儀
「就職難、詐欺(一期)、多重債務、三振の恐怖と闘う者、ロー生」

主題歌 problems  作詞 スカシフリ

僕らは踊らされ
法知識なしに
ローに入った♪
つまづいても、
3年間真面目にやれば
7割は
合格すると思ってた♪
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、
当初の
7割合格は
法務省のガセだったんだ、
ン〜♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからの
この生活(派遣)が
「本当の自分」って言うらしい♪
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイ〜ング
してみよう♪
618氏名黙秘:2010/11/15(月) 10:51:34 ID:???
おまえ、それそこらじゅうにコピペしてるよなw
619氏名黙秘:2010/11/20(土) 20:32:31 ID:???
しかも全然面白くないしなw
620氏名黙秘:2010/11/20(土) 22:04:29 ID:???
70 :名無しさんの初恋:2010/11/19(金) 18:40:21 ID:sQWoZLVv
詐欺に騙された女弁護士を知っている。
数千万円の財産を全部巻き上げられた。
かわいそうに。

71 :名無しさんの初恋:2010/11/20(土) 01:58:38 ID:Ao0O7PUy
結婚詐欺にだまされる女弁護士多いらしいよ。
多分、女弁護士は男をあまり知らないんだよ。
621氏名黙秘:2010/11/26(金) 08:44:30 ID:???
>>620
日本語でおk
622氏名黙秘:2010/12/09(木) 20:22:01 ID:NYw/tjq3
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
623氏名黙秘:2010/12/12(日) 12:49:08 ID:???
まずは司法試験受からないとな
話はそれからだ
624氏名黙秘:2010/12/12(日) 15:41:56 ID:???
ぺチャパイ女弁護士多杉www
625氏名黙秘:2010/12/14(火) 09:34:35 ID:???
>>624
巨乳好きなの?
626氏名黙秘:2011/01/22(土) 22:01:49 ID:tDj8FAs2
「官庁役所、企業は一刻も早く弁護士を採用せよ!」

何、上から目線なんだよ。
「採用して下さい(お願い)」だろ。
627氏名黙秘:2011/01/26(水) 03:57:16 ID:???
採用しろと言われても、どういう風に使ったらいいのか分からない
多少のことなら自分とこで対応できるし、大きい紛争なら外注するし
628氏名黙秘:2011/01/27(木) 19:42:23 ID:???
 この際、ばんばん訴訟起こそうぜ。 そうしたら、雇わざるを得なくなる。
629氏名黙秘:2011/02/07(月) 10:12:14 ID:???
www
630氏名黙秘:2011/02/13(日) 08:30:26 ID:???
やめとけ
631氏名黙秘:2011/03/20(日) 18:40:47.24 ID:vs5aN2CO



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



632氏名黙秘:2011/03/23(水) 12:37:39.13 ID:???
 ローの教授の一定割合について、法曹資格を要するとすることが一番、良いと
思う。 法曹育成から外れた的外れの授業はなくなるし、弁護士の雇用にも繋がる。
633氏名黙秘:2011/03/27(日) 18:34:44.40 ID:???
駒澤大學法学部卒仮名川県中級学校事務職年収600万円ですが、
一振二振者のクズを採用する予定はないそうです。
634氏名黙秘:2011/04/02(土) 22:55:33.78 ID:???




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301741974/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




635氏名黙秘:2011/04/04(月) 13:11:57.38 ID:???
www
636氏名黙秘:2011/08/10(水) 20:03:47.32 ID:???
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
637氏名黙秘:2011/08/11(木) 14:12:02.37 ID:???
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
638氏名黙秘:2011/08/14(日) 22:25:29.95 ID:???
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。
639氏名黙秘:2011/09/12(月) 01:32:50.00 ID:???
【労働/裁判】内部通報で異動は無効…オリンパス社員逆転勝訴 [08/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314765084/
「オリンパスは産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとしたんですよ」・・女弁護士のブラック過ぎる手口
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315742290/
640氏名黙秘:2011/09/12(月) 21:51:01.73 ID:s1sU8X6+
近藤利信
641氏名黙秘:2011/09/12(月) 22:12:53.25 ID:VNW7Bu8z
http://wasedauniversity.blogspot.com/
組長ら債務整理をあっせん 弁護士法違反容疑で逮捕
642氏名黙秘:2011/09/13(火) 02:20:44.85 ID:???
2011年6月末時点のインロイヤー 総数588人

インロイヤーが多い企業

1位 三菱商事株式会社 14人
2位 みずほ証券株式会社 11人
3位 SMBC日興証券株式会社 10人
4位 株式会社三井住友銀行 9人
4位 パナソニック株式会社 9人
6位 ヤフー株式会社 8人
6位 ソフトバンクモバイル株式会社 8人
6位 第一生命保険株式会社 8人
6位 野村證券株式会社 8人
10位 伊藤忠商事株式会社 7人
10位 バークレイズ・キャピタル証券株式会社 7人
10位 ゴールドマン・サックス証券会社 7人
10位 三井物産株式会社 7人
10位 日本アイ・ビー・エム株式会社 7人
15位 日本GE株式会社 6人
15位 モルガン・スタンレー証券会社 6人
15位 日本放送協会 6人
18位 日本マイクロソフト株式会社 5人
18位 ソフトバンク株式会社 5人
18位 アフラック 5人
18位 UBS証券会社 5人
18位 豊田通商株式会社 5人
18位 株式会社企業再生支援機構 5人
18位 旭硝子株式会社 5人

http://jila.jimdo.com/app/download/4626518715/4e6e3db6/1e26127bffa15169238e457f91d35d4bd0545a58/in-house_statistics_2011_1.pdf?t=1315189114
643氏名黙秘:2011/09/13(火) 02:23:05.27 ID:???
60期 65人
61期 89人
62期 71人
63期 61人

十分採用してると思うけどな。
644氏名黙秘:2011/09/13(火) 02:26:04.24 ID:???
>>642
三菱商事はそのうち法務部を独立させて
弁護士法人三菱商事法律事務所になりそうw
645氏名黙秘:2011/09/13(火) 02:31:04.04 ID:???
インハウスだと登録しないと思ってた
646氏名黙秘:2011/09/13(火) 05:34:05.19 ID:???
>>627 弁護士登録なしで、ずっと年収400万という条件でも全然くるんじゃね?
647氏名黙秘:2011/09/13(火) 18:24:26.01 ID:???
>>644
そうか、大手企業が余った弁護士集めて弁護士事務所作ればいいんじゃ。速読より
経営とか営業のノウハウ大手企業は持っているぞ。武○士法律事務所では
チョットこまるかな。
648氏名黙秘:2011/09/14(水) 12:39:20.80 ID:???
pl
649 :2011/09/14(水) 13:43:35.71 ID:???
女弁護士、突きまくってやればいいじゃん!
650氏名黙秘:2011/09/14(水) 14:00:55.62 ID:???
経済界が増員増員叫んでたのは
外で競争してほしいから
雇い入れたいなんて一言も言ってない

増員死守の既得権益老害弁護士はじめ
この点をすりかえて需要の議論してる奴多すぎ
651氏名黙秘:2011/09/15(木) 13:33:55.85 ID:???
そういや経済界って司法制度改革に急に何も言わなくなったよな。どうなってんだ。
652氏名黙秘:2011/09/28(水) 01:31:54.96 ID:???
見捨てられた
653氏名黙秘:2011/10/04(火) 15:08:23.45 ID:???
>>649
本当にエロいな、お前
654氏名黙秘:2011/10/04(火) 15:16:39.57 ID:???
弁護士から公務員(裁判官や行政官)になるのは狭き門みたいだな。
655氏名黙秘:2011/10/14(金) 15:11:29.82 ID:???
4tt
656氏名黙秘:2011/10/20(木) 15:08:13.37 ID:???
もう少し正確にお願いします
657氏名黙秘:2011/10/26(水) 08:43:09.69 ID:???
わかりました

もう少しお待ちください
658氏名黙秘:2011/10/26(水) 14:55:20.51 ID:???
弁護士を常時雇用するよりも、必要な時に外部発注したほうが、
ほうがはるかに安上がりだな。
659電脳プリオン:2011/10/30(日) 22:01:53.65 ID:??? BE:81082324-2BP(1960)
スレたてから4年経ったが1は採用されたの?
660氏名黙秘:2011/11/01(火) 07:46:13.14 ID:???
採用されるわけねーだろ
661氏名黙秘:2011/11/08(火) 13:07:45.21 ID:???
>>649
小林ひとみ演じる弁護士は、最高だぜ。
662氏名黙秘:2011/11/10(木) 14:51:34.07 ID:???
マジでむらむら
663氏名黙秘:2011/12/18(日) 16:32:18.50 ID:???
採用
664氏名黙秘:2011/12/18(日) 16:36:18.60 ID:???
高給で雇うほどの仕事なんて官公庁にありゃしまへんがな
有事の際に顧問弁護士に頼む方がリーズナブル
665氏名黙秘:2011/12/18(日) 21:55:42.54 ID:???
需要が増えてないのに、供給だけ大幅に増やしたらどうなるかくらいわかるだろうに
今後ますます先細りオワコン業界になるだろうな
666氏名黙秘:2011/12/18(日) 22:16:38.76 ID:RUOr11q/
超一流大学 司法試験合格で就職できず
超三流大学 資格なにもなし で就職できず が同じ就職できずとは悲しい
667氏名黙秘:2011/12/18(日) 22:56:51.73 ID:???
>>666
超一流大学 32歳
超三流大学 23歳
ぐらいの条件の違いがあるだろそれ
668氏名黙秘:2011/12/19(月) 23:53:53.38 ID:???
●国会で地震津波兵器を暴露!
http://www.youtube.com/watch?v=7CV_cVUtZo8
●気象庁「連続して3回の巨大地震だった。極めて稀。少なくとも初めて」
http://www.youtube.com/watch?v=MqHqVOycqJo
●実際の人工地震動画(W71によるカニキン実験)
http://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE
●2008年時点で海洋の深さ10kmで水爆を正確に爆発させる技術が存在した
http://mblog.excite.co.jp/user/satehate/entry/detail/?id=16815924&_s=88943a1e17833430d3e9e05b00226869
●NZ地震一ヶ月前出版、中丸薫氏著書に対談相手が「NZと日本で特別な地震が起きる」の発言
http://benjaminfulford.typepad.com/.m/benjaminfulford/2011/06/%E4%B8%AD%E4%B8%B8%E8%96%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%9C%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8.html
●W71(wikiより)
カニキン・プロジェクトとは、1971年、アリューシャン諸島のアムチトカ島において地下核実験で、核出力は5Mtで地下核実験としては最大規模の記録を出した。
またマグニチュード7.0の人工地震も記録している。
●核実験の探知(wikiより)
核実験実施国も自然地震と見せかけるために巧妙な核実験を行った。
たとえば爆弾を並べて短時間に順に爆発させていき、断層破壊と偽ったり、
2発の爆弾を短時間に続けて爆発させ自然地震特有のpP波に似た波を発生させたりしていた。
669氏名黙秘:2012/06/17(日) 19:05:36.10 ID:???


281 :氏名黙秘:2012/06/17(日) 14:19:35.00 ID:???
昨年度中央ロー蹴り国税入庁の俺。
知人は国税蹴り明治ロー。
どっちが正しいかは10年後に出る。
まあ俺の中ではもう出ているがね。
670氏名黙秘:2012/07/28(土) 09:50:17.28 ID:???
国税蹴り明治ローなんて、今時いるんだ・・・
671氏名黙秘:2012/07/28(土) 15:00:19.67 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
672氏名黙秘:2012/07/28(土) 21:36:49.25 ID:???
官公庁役所なんて定期契約の弁護士でいいし、
企業も法務部+顧問契約で十分です。

弁護士雇ったらコストかかるだけです。
673氏名黙秘:2012/08/06(月) 16:28:02.97 ID:???
平成23年度司法試験 出願者比合格率トップ20(出願者 合格者 合格率)

1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%

10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%




14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
674氏名黙秘:2012/08/06(月) 20:08:14.91 ID:???
今年の合格率はどうなんのかな?
675氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:17:52.54 ID:???
64期は150人以上が企業に入った模様。

ただし、一般採用並みの待遇が増えており、
何年も仕事をせず学費を払い、往復2000万円を失った分は回復しない。

恐るべき悪制度、法科大学院。
676氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:20:24.97 ID:???
公務員は採用しても期限付き。

自らの
・競争より年功序列で実力主義を排除
という体制に、弁護士資格者の異分子を取り入れることは、
期待できない。

司法官僚でさえ、期の序列であり、
社会人経験ある多様な人材を採用する気は、全くない。
677氏名黙秘:2012/08/18(土) 21:35:23.74 ID:???
10 :氏名黙秘:2012/08/16(木) 21:05:12.85 ID:???
神戸の恥かきっ子と他を混同するな!

11 :氏名黙秘:2012/08/17(金) 23:09:58.34 ID:???
神戸は特に倫理崩壊が酷い…他はここまでではない。
神戸の出身者は罪の意識なく他人の人権を踏み躙るとして徹底的に嫌われている。
彼らにはもう就職先がないということだ。

12 :氏名黙秘:2012/08/17(金) 23:12:56.40 ID:???
畑中鉄丸にも徹底的に嫌われる神戸大学出身者

13 :氏名黙秘:2012/08/18(土) 12:56:41.48 ID:???
>>12
詳しくお願いします

14 :氏名黙秘:2012/08/18(土) 16:23:07.11 ID:???
ブログで叩かれまくった。
負け組犯罪者集団など一顧だにせず。と!
まともなファームは神戸ロー出身者を相手にしない。

15 :氏名黙秘:2012/08/18(土) 19:22:59.93 ID:???
ま、一流じゃないからな。
何事も余裕がないとダメだ。
678氏名黙秘:2012/08/19(日) 05:08:24.77 ID:???
>>675
企業に入った連中は弁護士としては仕事しないしな
679氏名黙秘:2012/08/19(日) 05:13:41.84 ID:???
>>676
公務員の世界は高卒警察官が警視長にまで出世して県警本部長に就任したり
同様に検察事務官から検事正が出る究極の実力主義なんだけどな
お前は自分の願望でなく、そういう現実を見るんだな
「高卒が出世できるなんておかしい!利権だ!!」とかとほざかずに

そうそう、検察事務官経由で特任検事になる為の試験は
旧司法試験以上の難関で、突破者は新司上位組以上の実力者である事を付け加えておく
高卒で県警本部長に就任する人は並の東大卒より頭が切れるという事もな

ま、現実見たくないお前のような人間は学歴叩きで現実を誤魔化すんだろうが
680氏名黙秘:2012/10/20(土) 08:14:00.57 ID:???
100 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2012/10/19(金) 01:20:13.42 ID:???
国家公務員採用総合職試験(院卒者試験) 「法務」区分
申込者数95人最終合格者数35人

注:受験資格は20代の司法試験合格者
681氏名黙秘:2012/11/11(日) 17:24:02.64 ID:???
そうだね、早く採用して欲しい
682氏名黙秘
そうだね、早く採用して欲しい