945 :
氏名黙秘:2008/01/14(月) 13:05:11 ID:???
旧試が復活しないのと同じだな
946 :
氏名黙秘:2008/01/14(月) 13:13:19 ID:???
>>939 赤穂浪士に武器を援助していたする天野屋利兵衛という大坂商人が、
役人に取り調べられても、決して口を割らず拷問を受けても何も言わない。
そしてたった一言だけこういう「天野屋利兵衛は男でござる」。
ここで身震いしなくちゃ男じゃない。
ここで泣かなきゃ女じゃない。
人間として、譲れない部分。
旧試組の意地と相通ずるところを見た。
947 :
氏名黙秘:2008/01/14(月) 15:56:51 ID:???
ローの8割9割合格は将来においては正しかったのだ
↓
「質問者」 三振制度についてはどのようにお考えですか
「関係者」 これは合格率を維持するためと同時に旧試験のように何年もとならないため
「質問者」 今後弁護士数がかなり増えていきますが就職とかあるのですか
「関係者」 ないでしょう。実際07年でもきつきつです。今後は就職難なのは確実です。
「質問者」 では今の受験者はどれくらいの率で合格するのですか?
「関係者」 数年間は2割くらいの率が続きます。これは過渡期ですから仕方ないです。2008
年から2012年までは新司法試験始まって以来、最難関の難易度になるでしょう。この時期は過渡期です
から仕方ないです。ただよく考えてみてください、合格者3000人が出て、たった10年間で3万人の
人が合格するのですよ。すると、適性試験と現ロー生で弁護士目指している人全員が合格するのと同じこと、
つまりロー志願者受験者合計してもこの3万人という数字は合格者のほうが多いわけですね。ですから、2017年
頃には誰でもローさえ修了すれば弁護士になれる時代がやってきますよ。ただくどいようですが、2008
から2012年までは合格率2割で落ちる率がかなり高いけどこれは過渡期だから仕方がない。
「質問者」確かに3000人合格だと10年間で3万人合格ですね・・今後は誰でも簡単に弁護士になれる時代が将来
やってくるわけですが弁護士の収入とか大幅に下落するのではないでしょうか?
「関係者」私は弁護士の依頼料は正直時給900円でいいと考えています。こういうように値段が下がり国民が依頼
しやすくなることこそ国民の民意にそうのではないでしょうか?となると価格を競い値下げしないものは
淘汰されていくのではないでしょうか?給料が減るのは仕方ないです。国民のためですから。だからこそ資格を与えるために
全員合格してもいいんですよね、近い将来確実に誰でも勉強もあまりせず1回で合格できる時代になってきます。質の低下
が懸念されていますが、むしろ実務家となった後の訓練こそこれから重視していただきたいですね。
948 :
氏名黙秘:2008/01/14(月) 16:40:51 ID:???
>>940 予備校代
逸失利益
バイトはTAとか試験監督もあるけど
TAとかは在学してないと出来ない
949 :
氏名黙秘:2008/01/14(月) 18:49:54 ID:???
>>935 だって上位者以外は司法試験に受からないじゃん
950 :
氏名黙秘:2008/01/14(月) 19:02:53 ID:???
お前、勉強しないと弁護士にしかなれないぞw
951 :
氏名黙秘:2008/01/14(月) 19:48:38 ID:???
952 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:18:36 ID:???
>>944 暗記では受からん、って、そりゃおまえの例だろう。
暗記だけで受かってる奴”も”いる。
何を、どうやって覚えるか、詰め込むか、にもよるだろうが。
まぁ、灘方式が正しいとか、万人向けとは言わないがな。
>>946 赤穂浪士のたどった末路を、見ろってオチ。
動機は、浪人の再就職のためのアピール。
結果は切腹。
953 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:34:00 ID:???
ヴェテが言っても、説得力はないよ
954 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:38:22 ID:???
ヴェテ、ってw
ヴェテの対語は、「法律厨房」?
955 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:39:59 ID:???
すぐヴェテとか、慶漏とか書く奴がいるな。
つまらん
956 :
不都合な真実:2008/01/15(火) 02:40:11 ID:++nICV8c
論争している暇はないかも。温暖化に気をつけろ。
957 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 07:20:00 ID:???
>>952 暗記だけで受かってるやつなんて見たことないぞ。
ロー生の妄想か?
958 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 08:35:04 ID:HQb5JGJ5
ロー馬鹿ってすぐ旧司を暗記暗記っていうねw
当然基本的なことは全部暗記して言えるのを
前提にそこから先が勝負なんだが。
ロー馬鹿は新旧択一もろくに点数とれない、
基本事項もろくにかけないくせに
口だけは一人前。
959 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 09:16:51 ID:???
ロー生は、
旧司=丸暗記
新司=考える力
っていうどこかのアホ教授の発言を「丸暗記」してるだけだよw
まぁ、だから旧司で結果を残せずにローに逃げたわけだが。
960 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 09:37:46 ID:???
不毛な比較も五年後にはなくなる
961 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 10:09:46 ID:???
今度は 予備試験ベテ vs ロー卒ヴァカ手 の戦いが始まるよw
962 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 10:10:20 ID:???
きっと旧司で、
「お前、この程度のことも暗記してないのかよ。やばいぞ」
って言われ続けたんだろうな。
可哀想に。
まあ、弁護士になれなかった俺よりははるかにマシだから頑張れよ。
これで三振したら笑えるがw
963 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 10:45:08 ID:???
むしろ
ローのヴァカ手は、
考える勉強をしないんじゃないかと思う
彼等を傍で見ていたり、
質問スレで回答しているんだが
思考が浅いし、
また、ショートレンジの思考しかできない
大学受験の延長線上で勉強してるから
ひとこと理由がつけば満足する
その理由をさらに検証しようとしない
だから、記憶に定着し、そこから応用できるような能力が
練成されない
旧試が暗記で受かる試験だと聞くと
都合のいいように、自らにそう刷り込んでしまう
暗記で受かったかどうかは検証するすべもないのに
教官が言ってたという奴もいるが、その教官は
出来が悪い修習生に腹立ち、象徴的な表現として
「暗記で受かってきた馬鹿」と言ったのだと思う。
もちろん、研修所で暗記に走る奴はいるだろうが
それは「旧試が暗記で受かる」か否かとは別問題
964 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 11:25:35 ID:???
>>963 同意
自分に都合のよいことは自分の頭で考えもせず真に受けている印象。
ロー制度の問題点にしても現状認識の甘い奴大杉。思考の浅い証拠だろう。
965 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:06:45 ID:???
なんか、ローに恨みを持ってる人が寄り集まってるみたいね。
しかしながら、952を読んでみると旧試が暗記だけで受かる奴もいた、と書いてるのであって、
旧試全てがそうだ、と言ってるようには読めないが。
旧試残留組は既に何らかの意味の見出せる”特攻”ですらなく、
無意味な”玉砕”確実なことがわかっているが、その「死の循環」から抜け出すことも出来ない。
恨みの電波を、見え無い壁で仕切られ、自分たちの手の届かないロー制度&rロー生にぶつけてるんだろうな。
962なんか、典型だろう。
966 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:10:57 ID:???
旧試残留組は自発的に残留したのではなく、制度の激変から積み残されたいわば「政策的棄民」。
963のような恨み節は理解できる。しかし、963所論の「ヴァカ」がこれからの「法曹」になるのであって、
自称「頭のいい」旧試棄民は、それを指を咥えて見ているしかないのもまた事実。
967 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:21:41 ID:???
>>966 おまいが三振棄民博士になる日も
近そうだな。
968 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:26:44 ID:???
>>966 政治家・法務省官僚が本音で「政策的棄民」と考えているのは
事実かもしれない。しかし法曹を目指さんたる者が、こんな文章書くなら
「裁判官は世間知らずだ!」「検察はぬるい!」「弁護士は基地外だ!」と
世間様から言われても仕方ないな。
969 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 20:15:27 ID:OgNvFEf/
なんでもいいから、新試験組はもっともっと勉強してください。法曹全体がアホばかりだと思われるのは我慢できないので。
970 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 20:19:59 ID:???
でもね、法曹養成を目的とした大学院でだよ、法曹になれない人数が多いとう
構造というのはシステム自体が崩壊しているとは思わないかい?芸人養成学校
とかじゃないんだよ。他の博士課程等も問題になってるけど、ローの問題は分野
的につぶしが利かない博士を大量に排出する点社会的にも無駄が多すぎるんだよ。
育英会等も多額の奨学金をだして不良債権予備軍を作り出してるようだし。
昔のシステムの方がシステム的にもましだったかも。
971 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 21:21:35 ID:???
音大や美大を出て、音楽家としてやっていけない人間も数多くいるよ。
それでも高い学費を払って音大や美大に行く人間は後を絶たない。
ローも似たようなものだと思うけど。
972 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 21:28:23 ID:???
まー確かにそうだけど。ローの数・規模は音大・美大の比じゃないでしょう。
極端な話、(その業界のことは詳しくは知らないけれど)音大・美大出なく
ても、その世界にはいけるでしょう。法曹は(予備試験は別として)ローに
集約されてるんですよ。
973 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 21:54:52 ID:???
予備試験受ければ?
974 :
氏名黙秘:2008/01/15(火) 23:23:45 ID:???
>>971 ロースクールに通いながらバンドを組んでいる※谷先生のようなのが
成功例かもな
975 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 01:07:38 ID:???
そこで、会計大学院と公認会計士試験の関係だ。
試験は基本的に誰でもうけられるが、ロー卒なら優遇される。
これなら機会は誰にでも保証されるし、ローの顔も立つ。
976 :
975:2008/01/16(水) 01:08:31 ID:???
×保証
○保障
977 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 01:23:59 ID:???
会計士試験の場合、予備校を排除するのは不可能なんだよね。
とにかく計算勝負って部分が大きいから、そんなの大学教授が
面倒みていられるわけがない。
978 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 02:02:43 ID:???
ローというだけで、蕁麻疹が出そうです。
うんざり。
979 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 04:47:39 ID:???
こんなことにはならないかな?
司法試験、旧制度を復活へ 法務省方針 現行制度と平行 年間300人程度
チラ裏スマソ
980 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:13:35 ID:???
>>970 法曹はともかく、通訳養成なんかだとさすがに日本の大学院なんぞじゃ無理だってわかってるので
国際総合アジア経済文化教養社会異文化コミュニケーション福祉都市経済臨床心理金融環境社会文化学際観光新領域研究科とか
になって、学者を養っているな
981 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:14:56 ID:???
★ロースクール生はなぜローに不満を持つのか★
なぜ、ロースクール生はロースクールに不満を持つのか。
それは主に、以下の理由による。
第1 摩訶不思議な文科省の「受験指導禁止」ルール
ロースクールでは高い授業料を払わされ、数年間も拘束される上に、「新司法試験は卒業後5
年間に3回しか受験できない」という世界的に見ても類のない異常なまでの厳しい制限を課さ
れるので、入学する学生としては当然、ローでは新司法試験合格に直結した教育がなされるも
のと期待してローに入学するにもかかわらず、入学すると教員から「ロースクールでは文科省
から受験指導は一切禁止されている」と言われ、受験とは何の関係もない授業やレポートにひ
たすらつき合わされるので、入学前の期待を著しく裏切られ、「ロースクールに騙された」と
いう意識が芽生える。まして「記念受験組み」が非常に多い旧司法試験と比べると新司法試験は
全員が本気で受験する。そのため世間一般で言われているよりも新司法試験は非常に難関である
のでなおさらイライラする。
第2 教員の授業がドヘタクソ
現在では司法試験予備校が極めて発達しており、司法試験受験生は予備校できわめて言語明
瞭・趣旨明瞭かつハイ・クオリティーな講義を数多く受けてローに入学してくる。そうした現
代の司法試験受験生にとって、ロースクール教員の言語不明瞭・趣旨不明瞭かつロー・クオリ
ティーな授業は聞くに堪えない。そのため、イライラがつのる。
982 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:15:26 ID:???
第3 浮世離れした学者教員の非人間性
ローの教員、なかでもとくに学者教員は、長年の間「大学」という象牙の塔のなかで一般社会
とは隔絶されて、なんら批判を受けることもなく、他人の論文を切り貼りしただけの学問的価値
のまったくない論文を書いては自画自賛して暮らしてきた。彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬
休み、と年がら年中「休み」であり、悠久の時の流れの中で悠々自適の生活を送っている。その
ため、彼らは、学生たちもまた自分たちと同様に、無限に時間があるものと思い込んでいる。そ
の結果、学生が新司法直前で必死のパッチで受験勉強しているときに「これ、勉強になるよ」な
どといって膨大な資料を渡してレポートを書かせたりする。象牙の塔にこもり悠久の時の流れの
中で生きている彼らは、相手の置かれている状況を瞬時に理解しそれに適確に対応するという人
間らしい能力や思いやりといった人間性が決定的に欠如している。これがロースクール学生のイ
ライラの大きな原因である。
983 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:23:29 ID:???
予備校ですら、放送大学あたりをはるかに超える価格の
通信講座の売り込みに必死だったもんな。客のことなんかお構いなしだったしなー
いわんや大学
984 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 09:24:57 ID:???
まっつんワロス
985 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 09:54:53 ID:4FQ4+12k
986 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 14:28:19 ID:???
age
987 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 15:58:23 ID:???
988 :
氏名黙秘:2008/01/16(水) 17:43:46 ID:???
989 :
氏名黙秘:2008/01/17(木) 16:11:48 ID:???
990 :
氏名黙秘:2008/01/17(木) 19:35:29 ID:???
age
991 :
氏名黙秘:2008/01/17(木) 23:26:38 ID:???
185 :氏名黙秘 :2008/01/17(木) 14:08:17 ID:???
2008年1月17日 朝日新聞13版 17ページ 私の視点
法科大学院の教育で、教員側が十分に努力しているか、疑いを感じることもまれではない。
学生の理解度の確認を怠った一方通行の講義や、到達目標の提示をしないままの討論形式の授業をしていないか。
自らを戒める材料に事欠かない。
法曹人口 3千人目標見直しを憂慮
伊藤真早稲田大大学院法務研究科客員教授
992 :
氏名黙秘:2008/01/18(金) 03:26:15 ID:???
伊藤氏ね
お前の基本書は日本語がなってないぞ!!!
993 :
氏名黙秘:2008/01/18(金) 08:36:47 ID:???
弁護士なりたかったな・・・
994 :
氏名黙秘:
ローマンセー\(^O^)/