★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!93★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
私達には崩壊を最後まで見届ける義務がある。



前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!92★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1194372267/
2氏名黙秘:2007/12/07(金) 20:19:32 ID:???
前スレで最後貼ったリンク先間違いでした。スマソ
3氏名黙秘:2007/12/07(金) 22:31:33 ID:???
m9(^Д^)
4氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:38:35 ID:???
今年最後の崩壊スレとなるかどうか。
100は来年に持ち越しかな。ローはもう事実上崩壊してるけど。
5氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:39:10 ID:???





喉元過ぎれば 熱さも忘れる






6氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:39:58 ID:???
▲同○杜大学法科大学院教授、手抜き≠フ構造▲(第5版)

1 レジュメは学生に作らせて、教授自身は原則として作らない
→ レジュメは学生に作らせて、教授は学生の発表をただ聞いておればよい、
という授業のやり方にすることによって、教授は自分で教えなくていいので非常に楽をすることができ、
笑いが止まらない生活を送ることができる。ウッシッシ、の手抜きの構造。

2 2人〜3人でペアを組んで授業する
→憲法の教授と行政法の教授、民法の教授と民事訴訟法の教授と実務家教員、といったように2〜3人でペア
を組んで教える。このようにタッグを組むことで教授は自分以外の他の教員がしゃべっている間はただぼんや
りしておればよい(内職やアクビをしている教授もいる)ので、教授は、一人で教えるよりも2〜3倍もの楽
をすることができる。もちろん、教員の数が2〜3倍に増える分、授業料も2〜3倍効率よく稼ぐことができ、
大勢の教授が楽にオマンマを食える。ウッシッシ、の手抜きの構造。

3 学生に対して問題を出題するが、教授自身は模範解答を一切、作成・配布しない
→学生に対してむつかしい問題を出して、学生のやる気を起こさせる一方で、教授は、自分自身が模範解答を
作るのはめんどうくさいし、また、書面という証拠に残る形で学生に配布してしまうことの恐ろしさだけは一
人前によく分かっているので、模範解答の作成および配布は一切しない。模範解答が書面の形で学生に対して
配布されないと、正解がなんなのか曖昧なままで終わってしまうので、次の年もまた、前年と同じネタを使っ
てオマンマが食える、という、ウッシッシ、の手抜きの構造。

4 期末試験の模範解答もやはり作成・配布しない
→ 期末試験の模範解答を作成・配布することは、教授にとって非常に面倒くさい、ということに加えて、模
範解答を配布することによって教授自身の法律学の実力のなさが明るみに出てしまう危険性もきわめて高い。
そこで、教授は、期末試験の模範解答の作成配布を、一切、死んでも、しない。
まさにウッシッシ、の手抜きの構造。
7氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:40:28 ID:???
5 学生の書いた期末試験の答案は絶対に、死んでも、返却しない
→学生の書いた期末試験の答案を返却すると、採点の適切さや公平性について文句を言ってくる学生が必ず出
てきて対応するのがたいへん面倒であるし、学生と議論する過程で教授自身の学力不足が露呈する危険性も非
常に大きいので、同○杜大学法科大学院教授は、学生の書いた期末試験の答案は、絶対に、死んでも、学生に
返却しない。ウッシッシ、の手抜きの構造。

6 細かい活字びっしりの学者論文と判例時報を薄いかすれたインクでさらに縮小コピーのうえ、大量に配布
する
→もともと細かい活字びっしりの、読みにくい学者論文と判例時報を、薄いかすれたインクで縮小コピーして
よりいっそう読みにくくしたものを学生に大量配布しておけば、学生はそれらを読むだけで精一杯になり、精
根尽き果てて、教授のところに質問をしに来なくなるので教授はおおいに楽ができる。ウッシッシ、の手抜き
の構造。

7 期末試験の成績評価の異議申し立て期間は1週間という超短期間!
→期末試験では非常に多くの試験科目があるのにもかかわらず、学生は期末試験の成績に不服があっても、異
議申し立てができる期間はたったの1週間という超短期間に学則で定められている。しかも上記5で述べたと
おり、答案返却はなされない以上、学生としては有効な異議申し立てなどそもそもできるはずもない。その結
果、実際に教授のところに異議申し立てをしにやってくる学生は、ほぼ皆無であるので、教授はおおいに楽が
できる。ウッシッシ、の手抜きの構造。

上記1〜7の手抜きを日々実践することにより、同○○大学法科大学院教授は、笑いの止まらないウッシッシ
の人生を送っている。ウ〜ッシッシッシ〜!!
8氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:41:06 ID:???
★ロースクール教授★

「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。

一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。

ロースクール教授は、非効率性・非能率性の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在すると確信してはいるもの
の、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、まともな学術論文を
書く人間などほとんど皆無に等しい。彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であっ
て、大学の学期期間中ですら週に3日ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさ
ぼることに費やすのである。

また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らロ
ースクール教授は、学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認め
ることは絶対にしないばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。
厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上もらってい
る者もいる)。

しかも彼らロースクール教授はごまかし方だけは天下一品である。学生から「先生、それ間違ってますよ」と
指摘されると教授は「それは、これから説明するつもりでした」「参考のためにホワイトボードに書いただけ
です」などといってごまかすのである。

このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
9氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:41:37 ID:???
★「人生リフォーム詐欺」〜新手の詐欺集団『法科大学院』の悪質手口〜★(第2版)

「うちで勉強して法律家になりませんか」「うちでは企業法務弁護士の養成に力を入れています」「あなたのサ
ラリーマン人生をうちのロースクールでリフォームしませんか」などと甘言を弄し、企業等に勤務する社会人
を欺き錯誤に陥らせて会社を退職させたうえ、入学後は授業料として多額の金品を巻き上げたうえ、まともな
授業は一切せず放置し、ほとんど法律学の実力が身についていない状態で卒業させ、無職無収入の状態で社会
に放り出す、という、きわめて悪質な手口を用いる新手の詐欺集団「法科大学院」の犯罪が多発している事実
が明らかとなった。

「法科大学院」では、説明会やパンフレット上で上記のような甘言を弄する以外にも、パンフレット上に学会
の錚々たる教授の写真を多数掲載し、あたかもこうした法学界のビッグネームの教授たちが法律家の養成に向
けて全力投球で授業に取り組んでくれることで、新司法試験に合格してサラリーマン人生をリフォームできる
かのような誤った印象を社会人に対して与えておきながら、実際に社会人が会社を辞め、背水の陣をしいて法
科大学院に入学した後は、以下のような悪質手口でまるで手のひらを返したように襲いかかる:

@パンフレットに掲載されていた目玉商品である有名教授がいい加減な手抜き授業ばかりして学生を放置す
る。レジュメは原則として教員が作らず、学生に作らせ、学生に発表させる。教員は学生の発表をただ聞いて
いるだけ。
A能率性・効率性を一切無視し、読みにくく難解な学者論文の、しかも異常なまでに活字の細かい縮小コピー
を大量配布して、学生の勉学意欲を徹底的に無くさせる
10氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:41:52 ID:???
>>8は、一理あるw
11氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:42:22 ID:???
B意味のないレポート課題をたくさん出して学生の受験勉強に対する妨害を徹底的に行う。
C学生は新司法試験に合格して法曹資格を得るために入学してきているというのに、教員は「法科大学院では
司法試験の受験勉強を教えることは文科省から禁じられている」「法科大学院は本物の法律家を養成するとこ
ろであって、司法試験の受験勉強を教えるところではない」などと述べ、新司法試験と関係ないことを中心に
授業をする。
D教員が学者論文を読め、読め、とうるさくいうから学生がしかたなく必死に論文を読んで予習して行き、授
業中にその論文の疑問点を教員に対して質問すると「それはわたしの書いた論文ではないのでわからない」と
答える。
E演習問題の模範解答を書面の形で配布することはせず、必ず口頭で説明する。こうすることで、間違ったこ
とを学生に教えてしまったことが後で分かったときでも、あとでなんとでも言い逃れができるとともに、そも
そも口頭であやふやな説明しかしていないので同じ問題を来年もまた再び使い回すことができる。
F普段の授業はさっぱり要領を得ないドヘタクソの草野球レベルなのに、期末試験だけはいきなり難問を出題
し、超剛速球を投げて学生を大量に落として追試試験を受けさせる。こうすることによって教授の権威を保つ。

法科大学院の以上のようなきわめて悪質な手口によって、新司法試験の合格レベルにはまったく及ばない実力
しか身につかない。その結果、大勢の「元」社会人の人生が破滅に至る。法科大学院のこうした悪質手口は、
建築物のリフォーム詐欺になぞらえて「人生リフォーム詐欺」と呼ばれている。

勉強の好きな真面目な社会人であればあるほど、騙されやすいので充分な注意が必要である。
12氏名黙秘:2007/12/07(金) 23:43:07 ID:???
>>5
んなわけないww
13氏名黙秘:2007/12/08(土) 00:17:55 ID:???
一般の文系大学院と同じようになって、まあローも風景の一部になった観
@入学難易度はピンきりA国公立であっても費用対効果はウンコ
14氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:17:46 ID:???
新司法が近づいてきて
3Lはみな神経とがらせてイライラピリピリしてるな
数人のグループの仲間内では非常に仲良しで答練のコピーしまくり
・一緒に食事しまくりで和気あいあいだが
グループ外の人間に対しては殺意むき出し
競争心と敵意のかたまりの、精神異常者大集合といったところだ
現に窃盗事件は頻繁に起きているし
いつなんどきふとした弾みで
殺人事件が起きても不思議ではない一触即発の恐ろしい状況

なんとかみな無事に卒業・新司法合格までたどり着ければいいが・・・

15氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:19:03 ID:???
ワラタwwwwwwwwwwwww
16氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:22:03 ID:???
>>14
合格しても明るい未来はないのだが…
17氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:23:00 ID:???
菊間アナがフジ退社、司法試験に専念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000045-spn-ent
18氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:24:13 ID:???
ロースクールに通う、ということは
競争心と敵意のかたまりの、
精神異常者たちとの戦争といってもいい

無事家に帰るたび、
ああ、今日も死なずに帰ってこられた
と喜んでいる今日この頃
19氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:34:14 ID:???

自分もその蔑まれるような一員になってたりしてまじでへこむ。

毎日神経がギリギリしめつけられて時々こみあげてきて泣きたくなる。

それがロースクール。
20氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:37:15 ID:???
>>19

あともう少しで卒業・新司だ
なんとか精神状態を保って
お互い頑張ろうな
21氏名黙秘:2007/12/08(土) 01:37:24 ID:???
東条のパパは学業成績優秀で陸軍にはいったけど、出世できなかったそうだ。東条の念頭に
いつもそれがあったらしい。そして東条幕府→開戦・敗戦。

学業成りながら報われない。それでもあくまで飄々として成仏の境地まで逝ってほしいもんだね。
22氏名黙秘:2007/12/08(土) 09:13:33 ID:???
早く崩壊して・・・
つうか、北朝鮮みたいな状態がず〜と続くのやめて。
23氏名黙秘:2007/12/08(土) 14:45:27 ID:???
誰も望んでない糞制度。それがロー制度。もうやめなさい。
24氏名黙秘:2007/12/08(土) 14:51:12 ID:???
\(^o^)/
25氏名黙秘:2007/12/08(土) 19:30:36 ID:???
財界の思惑がはずれたが制度だけは存続し、三振者は増え続ける。楽観的なロー生が知る4年後。
26氏名黙秘:2007/12/08(土) 19:35:14 ID:???
そこには絶望がある。
27氏名黙秘:2007/12/08(土) 21:25:25 ID:???
他のやつらはみんな、
必死で勉強or撤退か・・・
俺だけ時が変らない。

小学校の時好きだったあの人が、知らない男と子供と三人で歩いていた。
同級生、彼女、または結婚。
なんなんだ、俺の人生・・・
28天才:2007/12/08(土) 22:51:33 ID:/ygUUcAG
このスレがパート1のときにけっこう書き込みしましたが
ほんとに1のときからよく予言できていたものだと思います。
もう5年ほど前くらいになりますが、
結局、現行試験(今で言う旧試験)の合格者を2000人に徐々に増やすというので
十分だったと思う。

結局、旧試験のベテと言われた人たちは純粋未収の人にポテンシャルがないと
馬鹿にされていたんだけど今年の試験で
すべてが明らかになった感じですね
29氏名黙秘:2007/12/08(土) 23:20:10 ID:???
>>28
>結局、旧試験のベテと言われた人たちは純粋未収の人にポテンシャルがないと
>馬鹿にされていたんだけど今年の試験で
>すべてが明らかになった感じですね

こんな推論立てるから馬鹿にされるんだよ
未収の中にどれだけ純粋未収がいるかわかんないじゃん
30氏名黙秘:2007/12/09(日) 10:47:50 ID:???
>>28
ちょ〜www最後の3行が意味わからん。

今年の試験で明らかになったのは
「ポテンシャルはやはりポテンシャル(笑)だった」ってことだ。
31氏名黙秘:2007/12/09(日) 12:06:46 ID:???
28ではないし、Part1スレも見たことないが
問題点だと言われていたことが
そのまま、すべて現実になっていったのはすごいと思う

門下、大学、教員、日弁連、みんな好きなこと言っていたよねw
32氏名黙秘:2007/12/09(日) 13:03:45 ID:???
見てて優秀な社会人が合格してる。
糞ベテはいらないよ。ローで見てても無能だし。
33氏名黙秘:2007/12/09(日) 14:46:01 ID:???
ベテも何も、うちにはないけどなぁ
優秀な人はベテだろうが優秀

大体ベテが〜っていうやつって純粋未収w
34氏名黙秘:2007/12/09(日) 18:36:50 ID:???
新61ですが、なにか?
ベテは無能だから落ちてる。
旧組で択一落ちでも
若い奴の方が優秀なことが多いな
35氏名黙秘:2007/12/09(日) 19:39:07 ID:???
>>34
もう存在しなくなってきてるベテを叩いてる暇があったら
自分の就職の心配をしろよw
次はおまえがおちぶれる番が回ってくるんだよ
36氏名黙秘:2007/12/09(日) 22:42:32 ID:???
>>35
就職決まってますが、何か。
あと、ベテは今なお沢山存在してます。
今年から蔑んでたローに救済求めて
遁走するのかもしれないけどwww
37氏名黙秘:2007/12/09(日) 23:51:39 ID:???
定員割れを起こしたローがベテ様に頭を下げて進学してもらう時代が近づいてるよ。

新試の合格率が低かったローが生き残りをかけてベテ様に進学を請う時代も近づいてるよ。

若手・未修者の「伸びしろ」なんてデマだったとみんな気づいているよ。
38氏名黙秘:2007/12/09(日) 23:55:31 ID:???
下位ローに行きたければどうぞ、ベテ様w
39氏名黙秘:2007/12/10(月) 01:08:50 ID:???
(学部偏差値)上位ロー = (新試合格率)下位ロー
(学部偏差値)下位ロー = (新試合格率)上位ロー

になるのか。

ややこしいなw
40氏名黙秘:2007/12/10(月) 08:41:36 ID:???
>>36
就職の決まったはずの合格者様が、こんなスレまで来て
ベテ煽りに血道を上げたりするのですか?
脳内就職があまりうまくいってない法務バカセさんですかねW
41氏名黙秘:2007/12/10(月) 11:26:24 ID:???
合格して就職も決まったからって、新試組は所詮「新試組」なんだよ。
一生ずっと旧試組からバカにされ笑われて生きなければならない。
実務の世界では、皆が難関の旧試を突破した猛者ばかり。
ロー内部または受験生の掲示板の中では、新でもいちおう「合格者」。
だから彼らは居心地のいいこの空間から出られない。
怖いんだろ?w羨ましいんだろ?w m9(・∀・) プギャーーーーー!
42氏名黙秘:2007/12/10(月) 11:32:07 ID:???
>>41
そんなおまえは旧市組のセミナーバイト(時給850円)
m9(・∀・) プギャーーーーー!
43氏名黙秘:2007/12/10(月) 11:37:19 ID:???
>>41
そんなおまえは新試組のペーパー弁護士(自宅開業)か?w
m9(・∀・) プギャーーーーー!
44氏名黙秘:2007/12/10(月) 11:37:51 ID:???
>>42だよorz

鬱だ死のう
45氏名黙秘:2007/12/10(月) 11:40:46 ID:???
負け犬が
お前の方が臭いと言って
負け犬を
嗤う
46氏名黙秘:2007/12/10(月) 11:44:51 ID:???
新試合格者も旧試ベテも、

『 旧 試 不 合 格 者 』

という点では同類というわけだw
しかし旧試ベテは(可能性は低いけど)逆転するチャンスはあるよな。
47氏名黙秘:2007/12/10(月) 12:07:36 ID:???
>>44
cis派がこんな所にも・・・
48氏名黙秘:2007/12/10(月) 12:45:31 ID:???
新試験合格者は、有名な横文字名の事務所に
続々と就職できていますが、何か?
49氏名黙秘:2007/12/10(月) 12:59:52 ID:???
>>48
ホーム○イヤーズとか○ディーレ?
50氏名黙秘:2007/12/10(月) 13:02:36 ID:???
>>48
マチベンキング法律事務所?
51氏名黙秘:2007/12/10(月) 13:20:25 ID:???
そういえば、「ベテ」も横文字だよな
w
52氏名黙秘:2007/12/10(月) 19:31:04 ID:???
来年のロー入学状況はどうなるかな
53氏名黙秘:2007/12/10(月) 19:50:11 ID:???
東早慶中京の上位ローはやはり激戦だろ。
ただ中下位ローはスカスカじゃないか
54氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:38:47 ID:???
今年、東大は終わったそうじゃないか。
他もほとんどのところが減少。

来年以降ローに行ってもメリットはゼロ、デメリットは∞。
来年以降はもはや上位も下位もないだろう。
行くのはDQNばかりなり。
合掌。
55氏名黙秘:2007/12/10(月) 23:14:19 ID:???
我々の未来の姿を今、NHKでやっているぞ
見てみろ
56氏名黙秘:2007/12/10(月) 23:18:57 ID:???
なんか実体法の教授はロー卒限定になるらしいから、ロー在学中に
そっちも視野に入れて論文とか書いとけば、最悪教員採用の道がある。
むしろこれからは弁護士より教授の方がいいかも。
ただし上位ローの成績優秀者に限られるけどね。
57氏名黙秘:2007/12/10(月) 23:22:00 ID:???
>>56
>なんか実体法の教授はロー卒限定になるらしいから

どのの大学の話だ?実質上の主語が抜けてるよ。

法学研究科を全廃するのか?
58氏名黙秘:2007/12/10(月) 23:36:10 ID:???
全体的な流れはたしかにそうだよな。
東大なんかもロー生の中に有能な教授の卵を見つけることの方が
新司合格率上げるより大事だと考えてる感があるもんな。
59街弁 ◆bX9035J5NA :2007/12/10(月) 23:47:45 ID:???
こんばんは。ご無沙汰しております。
新60期の二回試験結果発表は来週18日ですか。いよいよですね。
個人的には、新60期の方々にはもう少し頑張って欲しかったという思いがあります。
短い修習期間と過酷な就職活動で苦労されたのは痛いほど分かりますが。
60氏名黙秘:2007/12/10(月) 23:50:43 ID:???
>>59
>個人的には、新60期の方々にはもう少し頑張って欲しかったという思いがあります。

え、何かご存知なのですか?
61氏名黙秘:2007/12/10(月) 23:57:39 ID:???
町弁さん乙!

>>60そりゃさあ、君、知っていても書けないことはあるだろ。
いくら2チャンでもさ。ま、相当な大混乱が起きるであろうことは、
ここではとっくに折り込み済みだべ?
62氏名黙秘:2007/12/11(火) 03:27:18 ID:???
>>59
人数が増えて修習が短くなってもなんの対策もしないからしゃーない。
世の中からみれば、修習生ではなく、試験で落とすしかできなかった
実務家先生の責任になっちまいますわな。弁護士会で金集めて
修習延長させることもできたしねぇ。修習生は見習い以下だし。
63氏名黙秘:2007/12/11(火) 04:55:11 ID:???
新60期は新しい修習の試金石だろ
もう少し頑張ってもらえたか否かは、お前次第だったはず。それが指導担当という
ことの意味だ。
無責任な発言する街弁には修習指導担当の適格がない。
64氏名黙秘:2007/12/11(火) 07:08:22 ID:???
↑馬鹿ロー生降臨
65氏名黙秘:2007/12/11(火) 07:58:11 ID:???
>>62>>63
ヨンパやロー生特有の甘えた思考そのものだww
修習が短くなることなどヨンパは覚悟してたはず。

それにオマエらには旧ベテにはないポテンシャルがあるんじゃねえの?w
たかだか二階試験でボロボロおちることなどあるはずがないんじゃ?ww

つーかさんざん楽して紳士に受かったのだから、甘えた文句をいう資格はてめえらにはない。
66氏名黙秘:2007/12/11(火) 10:34:59 ID:???
>>56
大学教員ってローでポストが増えても
依然として就職難だぞw
オーバードクターであふれかえってる
67氏名黙秘:2007/12/11(火) 11:25:33 ID:???
>>65
そうだね。弁護士の競争を厳しくするのが司法改革なのだから、将来の競争相手である既存の弁護士から
ただで教えてもらうような姿勢は司法改革の理念に反する。
むしろ、修習なしでいきなり実務に出るという方が司法改革の理念には合致するんだよ。
68氏名黙秘:2007/12/11(火) 19:36:45 ID:???
>>56 は法律関係の教育を法曹資格を有する者に委ねようということでしょ。
法曹資格を有さない奴は引っ込んでろと。
法学部の教授にも同様の制限をすべきじゃないかな?

つーか、法学部の廃止の方が先かー
69慶應ロー学者爺教授:2007/12/11(火) 19:37:43 ID:???
修習など不要だし新司法試験も廃止すべきだ。
植村君の一件で我々学者を試験委員から排除するとはね。
法務官僚とはかくも浅薄な思考の持ち主だとは僕は驚いたよ。
ローで我々の深遠なる法律学の講義をマスター(ベーション?)すれば、
そく有能な実務家として通用するのだ。それを分かろうとしない法曹界と、
君ら学生だよ悪いのは。あと今年の新司法試験に落ちた連中の中には、
ローでの指導が悪いから不合格になったとか、ローは詐欺だ!
とかいちゃもんをつけてきた卒業生がいたが、僕に言われても困るなあ。
だって僕はね、さきに書いたとおりで新司法試験実施には反対だし、
そもそも新司法試験の存在じたいを許していないのだから。
制度に反対な僕にけちをつけるとはね。バカな学生だよ。文句あるなら法務省に言ってくれ!
70中坊元弁護士:2007/12/11(火) 19:45:08 ID:???
そうそう文句あるなら法務省と制度改正にOKした与党にいうべきだな。
我々は司法改革に賛同し単にサジェスチョンをしたに過ぎず、
決定したのは国だからね。それにね僕はもう弁護士はやめたんだよ。
いまは旅館経営とグレた孫の矯正教育にいそがしいんだから。
邪魔しないでくだされ。
71氏名黙秘:2007/12/11(火) 20:43:39 ID:???
>>62
>弁護士会で金集めて修習延長させることもできたしねぇ。

市場競争を徹底推進させるのがローの理念、ロー生の行動原理なんだろ。
なら、市場の根底にある「受益者負担」の原則を徹底させろよ。

なんで将来の商売敵の教育のために弁護士が金を出さねばならん?

市場競争、受益者負担、財サービスに見合った対価という理念でいうなら
ロー卒新合格者が自分で授業料を出し合って修習(延長)するべきだろ。
72氏名黙秘:2007/12/11(火) 21:08:51 ID:???
>>71
ローで金をさんざんとったうえに、修習も授業料を払えと?

アホか。なんでそこまで搾り取られねばならないのだ。
73氏名黙秘:2007/12/11(火) 21:44:35 ID:???
ローで前期修習に相当するトレーニングをうけたわけでしょ?ヨンパは。
だから今さら修習が短いだのなんだの文句をいうのは間違っている。
だいたい金だしたから法曹にならせてくれちゅうのは虫が良すぎよ。
やれ新試験合格枠を広げろ!だ、合格率が48パーは低い!7割合格と聞いていたのに騙しだ!、
企業や役所はロー卒をもっと雇用しろ!だ・・・そんで今度は2回試験は厳しいから、
もっと緩くしろ!とでも?もういい加減にしたらどうかね。
そんな甘えた人間は法曹にするべきではないし、社会人としても失格だ。
74氏名黙秘:2007/12/11(火) 22:24:37 ID:???
>>72
自分が好きで金払ったんだろ?
だれも無理やり行けと言ったわけじゃないよ。
75氏名黙秘:2007/12/11(火) 22:47:29 ID:???
http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/08/post_a710.html

司法太郎さんが詳細な分析を投稿しています
76氏名黙秘:2007/12/11(火) 22:49:09 ID:???
>>73
おっしゃる通り
77氏名黙秘:2007/12/12(水) 11:37:55 ID:???
出願しちまった…
三振目確定か…
ぎりぎりまで迷ったけどなぁ
78氏名黙秘:2007/12/12(水) 11:53:07 ID:???
司法試験委員会会議第40回の資料5見たか。
社民党の保坂展人議員の質問(予備試験について)GJだ。
非常に説得力がある。
ただ、それに対する答弁が官僚ペーパーそのもの。的外れの極み。
一刻も早く政権交代して官僚主導の政治体制から脱却せねば。


79氏名黙秘:2007/12/12(水) 12:00:55 ID:???
>>78
転載してくれ天才様
80氏名黙秘:2007/12/12(水) 13:09:53 ID:???
要約すると
・新旧司法試験や予備試験の合格者数のように国民の生活に重要な影響を及ぼす問題
 については司法試験委員会の独断で決めるのではなく国会で議論して決めるべきである。
・法科大学院ルートでは従来並みの法曹の質を維持するのは困難である。
 予備試験ルートを拡充すべきであり、具体的には予備試験合格者数は500人を提案する。
・司法試験委員会の審議内容(H22年に旧司合格者数50〜60人)は適切ではない。
 当面の間は最低でも今年度レベルの300人は維持すべきである。
81氏名黙秘:2007/12/12(水) 14:32:47 ID:???
>>80
本当?従来並みの法曹の質を維持するのは困難って(笑・・・

要は作らなくていいものつくって税金数百億ムダにしたってこよか(笑・・・
82氏名黙秘:2007/12/12(水) 16:42:51 ID:???
保坂の意見に従うにしても
これはこれで制度改革だから、また金が要るんだよな。

結局、ロー制度前にもっと議論すべきだったんだと思う。
シュガーのような夢想的議論じゃなくてね。
83氏名黙秘:2007/12/12(水) 20:31:10 ID:???
>>80
なにこのちゃねらっぽい意見わ
84氏名黙秘:2007/12/12(水) 20:53:06 ID:???
保坂展人衆議院議員(社民党)
予備試験制度の具体化に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a166454.htm

社民党も応援するぜ。
民主・社民連立政権実現キボンだ。
85氏名黙秘:2007/12/12(水) 21:13:02 ID:XV/VGPxQ
社民がどう言っても変わらんがな。
それにロー制度は無くならんよ!  
86氏名黙秘:2007/12/13(木) 00:23:48 ID:???

うんこロースクール(笑)
87氏名黙秘:2007/12/13(木) 02:04:48 ID:???
>>85
でも、保坂は麹町中学内申書事件で判例にも載ったヒーローだから
何か変えてくれる。
88氏名黙秘:2007/12/13(木) 08:46:31 ID:hdA6aKpN
ローのやっていることを全否定するのはおかしい。

学校や教師によって善し悪しの違いはあるが、
中には、熱心な教員(実務家が多い)が、現場の経験に基づいて
有益なすばらしい授業をやってくれる例もある。
そしてそれは、いわゆる上位ローに限らない。


問題は、ロー生のレベルのばらつきが大きいことだね。
六法とか七法の基本も怪しい奴に
そういう授業を受けさせるのは本末転倒。
また、新試験があるので、どうしても試験対策に頭がいってしまう。

個人的には、新試験合格者をローに行かせるようにすればいいと思うよ。
89氏名黙秘:2007/12/13(木) 09:07:06 ID:???
>個人的には、新試験合格者をローに行かせるようにすればいいと思うよ。
修習を2年に戻せばいいだけの話ですがな。
90氏名黙秘:2007/12/13(木) 09:19:36 ID:???
合格者大幅増が決定した時点で、それは不可能と判断されたんでしょうに
91氏名黙秘:2007/12/13(木) 09:29:13 ID:???
ローで浪費されてる補助金を新研修所建設や運営に回せば
充分すぎるおつりが来るだろうに。
いまさら言っても仕方のないことだけど。
92氏名黙秘:2007/12/13(木) 10:04:39 ID:0eO5qvwb
>>91
お金より人材が足りない。
第一線にいる裁判官、検察官を教育にこれ以上回せないでしょう。
ローで片手間に教えるのと、司法研修所教官室に詰めるのではわけが違いますし。
裁判所側としては1500人が限界
そもそも、それ以上の弁護士が必要とは感じてないでしょう。
93氏名黙秘:2007/12/13(木) 13:16:31 ID:???
ロースクールへの補助金があったら、2年でも修習できたんじゃないか。
ただ人員が足りないってのはあるだろうね。
94氏名黙秘:2007/12/13(木) 13:59:40 ID:???
結局のところ『現行1500人+修習充実(2年くらい)』がベストだということに行き着くんだよ。
「プロセス、プロセス」ってマジックワードのように言ってるけどさ、やってることは所詮『プロセスごっこ』じゃん。
補助金使って半分は三振法務博士なんて税金の無駄使いも甚だしい。
合格者を対象に修習というプロセス教育を充実させてこそ真にプロセス教育を実現できるし、税金の無駄使いも防げる。
もういい加減にロー制度ありきの議論はやめるべき。
マスコミも議員もロー推進者の虚言にもう騙されるなよ。
ロー制度を廃止すれば全てうまくいく。簡単なことだ。
95氏名黙秘:2007/12/13(木) 15:00:45 ID:???
その通りなんだけど、制度ってのは一回始まると変わらないからね
少なくても門下の担当者、法務省の担当者、大学の推進派、実務家の推進派が
全部引退しない限り、修正はあっても廃止はないだろう。
誰も責任取りたくないんだよ。

明治以降、繰り返され続けた構図がここにもある。
96氏名黙秘:2007/12/13(木) 15:19:06 ID:???
>>95
そうだな。現実問題としてすでに1万人以上もロー生がいる以上はロー制度の
廃止ではなく修正が一番無難だな。ロー卒業を司法試験の受験資格にするのではなく、
会計大学院みたいに卒業を試験科目の一部免除とか、そういう形での修正だね。
97氏名黙秘:2007/12/13(木) 16:37:27 ID:???
予備試験ルートを拡充すべきであり、具体的には予備試験合格者数は500人を提案する。
・司法試験委員会の審議内容(H22年に旧司合格者数50〜60人)は適切ではない。
 当面の間は最低でも今年度レベルの300人は維持すべきである。

社民党かっけええええええええ。
つうか初めて社民応援したくなった。
98氏名黙秘:2007/12/13(木) 17:33:42 ID:???
予備試験500人じゃ少ねぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一定の合格水準(といっても高くはない)を満たしたものは何人でも合格させて
ロー卒と競わせろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それがローの教育効果を試す試金石となるからw
99氏名黙秘:2007/12/13(木) 23:50:06 ID:???
旧試験組にとって都合が悪いのは,
ロー卒の上位が旧より優秀だということ。
理由:元々才能ある奴が法律漬けになると伸びる

そして下限も旧の方がひどいということ。
理由:同じまぐれ合格同士だとロー卒の方が一応(笑)質が担保されてる

平均は文句なく旧の方が上なのだが(笑)
上の二点も別にロー教授のおかげではないのだが(笑)

ロー批判派がロー卒のいいところを認めずに十把一絡げに批判する結果,
客観的に見ていい部分は全部ロー教授の成果にされてしまっているという。

お前ら,実はロー教授だろ?w
100氏名黙秘:2007/12/14(金) 00:42:28 ID:???
↑妄想乙
101氏名黙秘:2007/12/14(金) 00:48:24 ID:???
・ロー卒・新試合格者の上位といえども、おおむね旧の下位合格者より劣っているということ。
理由:旧に合格できる実力がある者は、在学中に旧試合格している。(ただし安全策はありうる)

・下限も新のほうがひどいということ。
理由:言うまでも無い。
102氏名黙秘:2007/12/14(金) 00:54:24 ID:???
ロー卒上位は旧司試組に対抗できるほど鍛えられる前に受かっちまうから、ある意味不幸。
103氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:00:56 ID:???
そこで、二回試験で大量に落として鍛えなおすという方法が考えられる。(二回試験ヨンパ大虐殺説)
104氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:32:56 ID:???
判例タイムズで元神戸大学ロー教授の裁判官が新司改革の必要性についてかなり精緻な分析してるから読んでみな
大まかな内容は

択一は知識偏重にすぎる。廃止するか内容を基本的なものに限定して論文の足切りのみに使うべし

合格者が多すぎる。3000人という数は需給予測に基づくものではなく政治的な数。
合格者は人口比ではなく事件数比で決めろ。
年間3000人ペースだとフランス並の人口比となるがフランスは事件数が日本の倍
適性試験は廃止すべき。適性試験の成績と合格率に相関関係ない
105氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:41:32 ID:???
低い合格率に多額の学費負担を前に社会人、理系出身者の比率が低下している。多様なバックグラウンドを持った法曹供給がこのままでは困難に。


予備試験も三振者の救済策となる恐れ
三振者に一般受験者は太刀打ちできないから

ロー制度は所得バイアスが強い。奨学金制度が脆弱なのは問題。貸与制は果たして奨学金と呼べるのか。


当面は合格者の就職支援に力を入れながらローの定員削減を計り事態の推移を見守るべし
制度の見直しははばかるべからず
106氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:54:03 ID:???
ローに派遣された実務家教員が肌で一番矛盾を感じていることだろう
みんなどんどん声をあげて欲しい
107氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:57:14 ID:???
やっぱ実力は三振者>一般受験者か。
108氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:02:18 ID:???
>>99
賛否以前に、論理構成が支離滅裂でわからんのだが・・・

>ロー卒の上位が旧より優秀だということ。
>理由:元々才能ある奴が法律漬けになると伸びる

「元々才能ある奴が法律漬けになると伸びる」として、それは旧試験でも同じだろう。
ロー卒が上という理由にはならない。

>そして下限も旧の方がひどいということ。
>理由:同じまぐれ合格同士だとロー卒の方が一応(笑)質が担保されてる

なぜロー卒の方が一応質が担保されているのかの説明がないではないか。
これでは「理由」になっていない。


>平均は文句なく旧の方が上なのだが(笑)

上限も下限もロー卒の方が上なのに、なんで平均は旧の方が上になるのか?
ロー卒の「出来」の分布のグラフは、山形ではなく、垂れ下がった象の鼻みたいな形でもしているのか?
109氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:05:24 ID:???
事件数ベースってのは、なかなか新鮮な意見だわな。

社会人・理系比率を新旧で比べたデータはないんかいな
110氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:11:31 ID:???
最近、ロー教員などから、

「ローでの教育科目及び新司法試験科目が多すぎる」
「量的に削減し、基本的知識だけに限定すべきだ」
「特殊な法分野は実務についてから学べばよい」
「未収がゼロから三年で学べる程度の範囲だけが良い」

などの意見が出てきています。

しかし、「教育内容や新司法試験を簡素で基本的な内容に縮小すべきだ」
というのは、ロー制度の自殺行為でしょう。

基本的知識だけ学ばせて試験で問えばいいというのなら、
まさに旧司法試験で十分であり、ローでややこしい教育をする必要など
まったく無くなってしまうのですから。
111氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:16:23 ID:???
>>109
新鮮も何もめちゃくちゃだろ。
説得力は全然ない。
112氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:28:17 ID:???
>>111
法曹の需要は事件数に応じて決まる。
よってそのようにすべき。
113氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:32:05 ID:???
需要ってのは、それにいくらお金を払えるかだろ?w
弁護士には云億円の需要があるとかいう言い方をしなきゃ。
114氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:51:12 ID:???
そりゃそうだな

事件数だけ独立に論じても意味が無い
115氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:52:22 ID:???
>>112
池沼乙
116氏名黙秘:2007/12/14(金) 02:54:46 ID:???
弁護士が増えればある程度事件も増えるだろうからな
いい面でも悪い面でも
司法サービスが足りないっていう問題意識で増員するってのに
今までの事件数に人数をあわせろってのは単なるギルド的発想でしょ。
ゼロワン地域で、いままで事件もほとんどなかったんだし、このままゼロワンでいいってのはナンセンスだしね。
117氏名黙秘:2007/12/14(金) 07:17:51 ID:o0UKeYuh
つか、いくらでも受からせればいいんじゃないの。

それで需要に見合えばいいし、需要を上回ったら、
新人がそのまま就職にあぶれて弁護士登録を断念し、
調整弁の役割を果たすだけのこと。
118氏名黙秘:2007/12/14(金) 11:07:54 ID:???
>>116
何も理解してないなw
119氏名黙秘:2007/12/15(土) 00:17:49 ID:???
>現実問題としてすでに1万人以上もロー生がいる以上は

今度はロー生を人質にとって既得権維持ですか・・・
120氏名黙秘:2007/12/15(土) 00:54:53 ID:???
何らかの経過措置をもうけてやればいいだけの話。
修習短縮とか。
121氏名黙秘:2007/12/15(土) 09:12:54 ID:???
>現実問題としてすでに1万人以上もロー生がいる以上は

今ここで潰せば1万人程度で済む。
このまま残せば、さらに10万、20万と犠牲者が増える。
122氏名黙秘:2007/12/15(土) 11:50:56 ID:???
弁護士スレ@法律勉強板 より

495 名前: 無責任な名無しさん 投稿日: 2007/12/14(金) 17:14:31 ID:FeSeK+8L
今日届いた『自由と正義』で田中成明
「弁護士事務所の共同化・法人化や協働化・総合事務所化等の推進による
 業務スタイルの現代化、法テラスのスタッフ弁護士の増員などによる
 雇用創出など、まだまだ増員する余地はある。」
そうか?

496 名前: 無責任な名無しさん 投稿日: 2007/12/14(金) 17:25:45 ID:Er6HmVr1
大宮法科大学院教授をされている二弁の先生が
能力は「ロー卒>>>>旧試験弁護士だ!」
みたいなことも書かれていましたね。
123氏名黙秘:2007/12/15(土) 12:06:15 ID:???
そもそも法務省は何を考えて3000人合格させようと
考えたんだ?馬鹿じゃないの?
普通の民間企業ならこんなことしないよ。
124氏名黙秘:2007/12/15(土) 12:12:35 ID:???
>>123
天下りの受け皿が必要→法科大学院の設立を必要とした→そのためには3000人合格が必須

社会のニーズなどはどうとでもでっちあげられますから。高速道路の利用台数予測と同様。
125氏名黙秘:2007/12/15(土) 14:24:23 ID:???
大学の没落→大学院大学構想→とにかく大学院を作ろう
→法学部何を作る?→ロースクール
126氏名黙秘:2007/12/15(土) 14:30:40 ID:???
>>123
法務省主導ではないよ
ロー乱立させたのは門下省
そもそものきっかけはアメリカ様の年次改革要望書
それを推進する政府とオリ宮内ら
そこに改革利権に目がくらんだ金の亡者どもが群がってきてできたのが今の姿
127氏名黙秘:2007/12/15(土) 14:31:25 ID:???
文科省の天下り先作り。
それに法務省も相乗りした。
そのための理論武装に経団連提言を使った。
それだけのことだ
128氏名黙秘:2007/12/15(土) 18:06:41 ID:???
2世弁護士誕生という誘惑に法曹関係者も乗った。
医者と同じく金で買える資格にしたかった。
129氏名黙秘:2007/12/15(土) 18:40:56 ID:???
弁護士費用を低くさせようとする経済界の陰謀かと思ってたよ。
130氏名黙秘:2007/12/15(土) 19:55:50 ID:???
サピオ新年号P91
国の政策によって生み出された高学歴ワーキングプアの悲劇では法科大学院はその極みとなるだろう
131氏名黙秘:2007/12/15(土) 20:31:26 ID:???
>>101
理由も書けないからローにすら受からないんだなw

>>108
新は逆鯨型。旧は鯨型。
132氏名黙秘:2007/12/15(土) 21:06:26 ID:???
ロー制度になってから人材の画一化が猛烈に進行してる。社会人激減。
人材が画一化して硬直化した世界はだいたい衰退する。
133氏名黙秘:2007/12/15(土) 21:45:30 ID:???
徹底的に公平であるべき法曹養成の過程に、ロー入試や
問題漏洩等、恣意が入るおそれのあるシステムや不祥事が
組み込まれているのが致命的によくない。
134氏名黙秘:2007/12/15(土) 22:27:51 ID:???
ローマンセー雑誌である法学セミナーに名古屋のヨンパと教官のアンケートが載っていた。

ヨンパは概ねローマンセー(回収率約50%)。
そりゃそうだ。ロー制度のおかげで本来手に入れられなかった資格が手に入ったんだから。
ヨンパはローに、工事に、ピロシに足を向けて寝られないだろう。

教官は概ね従来とレベルは変わらないと評価。
そりゃそうだ。現に教えている段階で自分の教え子について辛らつなことは言いたくないのが人情だ。
ちなみに教官103人にアンケートをとって回答したのがたった37人・・・w

これらのアンケート結果から法学セミナーはやはりローマンセーwww
135氏名黙秘:2007/12/15(土) 22:50:32 ID:???
>>134
資料を読む能力がないな。
それじゃ永久に受からないぞw
136氏名黙秘:2007/12/15(土) 22:54:40 ID:???
>>134
辛らつなこと書いてnyでアンケート流出したら
もはや生きていけないからなぁw
137氏名黙秘:2007/12/15(土) 23:19:28 ID:???
>>131
デタラメな理由付けしてるから休止に落ちたのか?w
138氏名黙秘:2007/12/15(土) 23:31:08 ID:???
>>137
自己紹介乙
139氏名黙秘:2007/12/15(土) 23:38:03 ID:???
>>138
というより、
「新の上位でさえ、旧の下位より劣っている」んだから、
新の下位が旧の下位よりヒドイのは当たり前だろ?
これに本当に何らかの理由付けが必要なのか??
既に自明としか言えないよ。
140氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:54:21 ID:???
そういえば、俺も知り合いの弁護士から「自由と正義」を見せてもらったが
ロー制度をなんとか維持させようという苦しい主張の特集だったな

東弁のある弁護士(ロー推進派なのだろう)は、
ローでの教育は未収が3年で習得できるレベルに限定し
新司法試験のレベルもそれにあわせて縮小しろ、といっている。

たとえば、「刑法は個人的法益だけにするべきだ」ともいっているぞ。
141氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:57:03 ID:???
>>139
1.旧59-60期の任官の約半数がロー在学中合格者である。
2.ロー在学中旧試合格者はおちこぼれではないにしろ、ローのトップクラスではない

で、この情報からいかなる結論を導きますか?
142氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:59:56 ID:???
>>141
2の落ちこぼれでないにしろ」っていうのは
作為が過ぎるな

しょせん、ローは落ちこぼれ
143氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:03:17 ID:???
>>142
事実だから仕方がない。
新試上位=上位ロートップクラス>旧試任官した元ロー生>任官できなかった旧組>二回試験落ち>旧試論文落ち

これは間違いない。
144氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:03:17 ID:???
>>141
1.ロー在学中に旧試験に受かった人間は、ローでの事をこなしつつ旧試験に受かったので
  ある種の処理能力が非常に優れていると思われる。
  「ロー生だから優秀」なのではなく「ロー生というハンディを抱えながら合格できるほどだったから優秀」。

2.ロー以外のことに時間を割いたのだから、ローのトップクラスにならなかったのだろう。

ごく自然な結論。
145氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:04:29 ID:???
>>143
ロートップクラスと新試上位ってイコールなのかい?

ロートップクラスで新試に落ちた奴もいるよなあ。灯台とか。
146氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:04:33 ID:???
>>144
トップクラスというのは単に成績だけの話ではない。
明確が格が違うのだから見ていればわかるだろう?
147氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:05:06 ID:???
>>141
1→ロー卒で新試に合格するより旧試抜けしたい
2→ローの勉強は適当にやっておこう・成績はどうでもいい
  目的は旧試抜けだ

結論:ローは糞制度だ
   優秀な人材は、旧試抜けする
   ヘタレがローに留まり、自分達は優秀だと吹聴する
148氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:05:53 ID:???
確かなのは、

 旧試任官した元ロー生=旧試任官した旧組>任官できなかった旧組>二回試験落ち>旧試論文落ち

ということだけだろう。

それ以外の新試験組は、上の式のどこでも好きなところに放り込めばいいんじゃないの。
149氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:06:03 ID:???
>>145
トップクラスというのは成績の話ではない。
頭のいい奴ということだ。
頭が悪いとトップにはなれないが、
そこそこの頭なら努力すれば
トップクラスの成績は修められる。
150氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:07:31 ID:???
>>147
頭のよさって意味だよ。
そもそも旧試の勉強してたから成績落ちました、
という時点でローのトップクラスより頭悪いよ。
151氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:07:32 ID:???
>>146
>明確が格が違うのだから見ていればわかるだろう?

最初はいろいろ理屈をこねていたけど、
とうとう、「見ていれば」とか「明確」とか感覚用語に頼って
論理的説明を放棄したんだねw
おまけに焦りまくったせいか、変な日本語だしw
152氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:08:15 ID:???
>>149
そうすると
成績が悪くてもトップクラスっているんだよね
旧試抜けはトップクラスだね
153氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:08:39 ID:???
>>150
そのローのトップクラスも、旧試の勉強に時間を割いたら
成績が落ちた可能性はあったんじゃないの。

なにをもって「頭のよさ」といってるのかわからん。
154氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:09:13 ID:???
>>151
感覚的なものの方が嘘をつけないからな。
論理的な部分は「勉強に忙しかった」
とかいくらでも言い訳できてしまうわけでw

感覚とは言うが、十分な経験則だ。
これを否定するのは法律を否定するのに等しい。
155氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:10:41 ID:???
>>152
旧試抜けは頭がよかったわけではないといっているのだが、日本語通じないの?

>>153
一部にはいただろう。本当のエリートは勉強したしないというのは別の次元にいたわけだが。
156氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:11:10 ID:???
ローの成績がトップクラスの人間こそが「頭がいい」し、法曹にふさわしいよ。
おまえらベテや無職が及びも就かない学者たちがそういっている。

日大ローの山田卓生教授は、

「新試験の成績は、ローの成績で決めるべきである。
新試験の成績が悪くてもローの成績が良かった者は、その逆の者よりも
新試験に合格させるにふさわしい。
ローの学生の成績は上から下まで分布しているのだから、
そのローの成績で合否を決めればよい」

と提言しておられる。(今年はじめくらいの法学セミナー参照)
157氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:11:17 ID:???
要するに
旧試抜けする度胸もなく
成績のことでもなく
頭がいいってことがローのトップクラスってわけだ

じゃあ、旧試まんたくでも
トップクラスの人間はいるわけだ
158氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:12:53 ID:???
じゃあ、択一5連敗中だが
論文の得意な俺はトップクラスだな
159氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:14:27 ID:???
>>157
いるな。所詮試験だし。
結果を出さないと評価されないのに、
出さないうちから偉そうなこと言ってるから
ボコボコにされているだけで>択一落ち

旧試抜けするしないってのは
度胸の問題もあるが、その他の理由がある奴もいる。
実務家になってしまってはできないことも多いから。
160氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:15:10 ID:???
そもそも「旧試」の勉強をしていたら
ローの成績が落ちるというのがベテの妄想に過ぎない。
161氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:16:19 ID:???
>>160
はいはい
162氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:17:12 ID:???
>>141
バカすぎw
163氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:17:29 ID:???
新のすばらしい天才は、旧試の勉強をしようと、肉体労働バイトをしようと、
毎日合コンをしようと、成績が落ちることなどありえない。
164氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:19:13 ID:???
>>163
当たり前だろ。
バイトしてゲーム三昧合コン三昧で
上位合格、導入も余裕でクラス一位、
なんてのも普通にいるからw

その時間を全部使っても択一に合格できない奴もいるけどな。
165氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:21:27 ID:???
>>164
普通にいるって見たのかよ
何処のローだよw
特定できそうだなw
166氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:22:48 ID:???
>>165
見てなけりゃいうわけないだろw
どこのローかは自分で新試に合格して探せ。

まあイチゴ組の二回試験不合格率が
ヨンパのそれを上回った時点で旧試の時代は終わったよ。
167氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:23:51 ID:???
>>164
「普通にいる」って、一位が普通に大勢いるのか?w
168氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:25:31 ID:???
>>167
クラス一位は20数人いるとおもいますが、何か?
169氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:26:23 ID:???
通さん氷結追加ーーーーーーーーー
170氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:26:53 ID:???
>>168
馬鹿か!!
属性をすり替えるな
171氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:28:14 ID:???
>>170
すりかえてないだろw
ちゃんと「クラス一位」って書いてあるじゃないw
172氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:28:21 ID:???
> バイトしてゲーム三昧合コン三昧で
> 上位合格、導入も余裕でクラス一位、

なんてのが普通に20数人いるのか?って話w
173氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:28:56 ID:???
>>172
20数人中、10人くらいはいるだろうな。
174氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:29:33 ID:???
もう秋田
175氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:29:37 ID:???
>>173
「だろうな」wwwwwwwwwww
だってwwwww
176氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:30:27 ID:???
俺のクラスも、華麗な性生活を送りながらクラス1位、新も上位合格
という奴が普通にいるよ。
177氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:30:41 ID:???
新試組の2回試験、それほど悪くなかったんだ
一安心してる人も多いだろうな
178氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:30:56 ID:???
結局、イチゴ組がヨンパに負けた以上、
イチゴ組に劣る旧試組はロー卒以下と証明されたわけで。
179氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:31:46 ID:???
よくその1位の奴のことが
そんなに分かるなw
普通、人のことは、そんなには分からないものだぞ
表面的な現象は分かってても
180氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:31:47 ID:???
>>178
すまん、訂正。
以下じゃなくて未満だった。
日本語は正確に使わないと部長に怒られる。
181氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:32:21 ID:???
>>177
怪情報に惑わされるなよ
182氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:33:00 ID:???
>>179
勉強してないのに、
自分より出来るからあいつは勉強しているに違いない、
とかいうおかしな決め付けしてくる馬鹿が多いのは確か。
183氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:33:06 ID:???
>>178
>結局、イチゴ組がヨンパに負けた以上、

そうなる可能性は確かにあるけど、18日まで待てよ・・・・
184氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:33:49 ID:???
真に優秀なロー生は勉強しなくても上位とれるからね。
185氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:34:24 ID:???
>>182
そいう底の浅い話をしてるんじゃないけどな
186氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:35:29 ID:???
そうそう
真に優秀なロー生は、司法試験を受けなくても合格してるからね
187氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:35:50 ID:???
>>185
表面部分しか見えないことが多いのは確かだが、
その場合に実体以上に見てしまう無能が多いのも確か。
188氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:36:42 ID:???
真に優秀なロー生は受験前から試験問題を見通しているもんね笑
189氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:37:31 ID:???
>>188
そいつはスゲエ
190氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:38:14 ID:???
>>187
何を持って無能と?
191氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:38:33 ID:???
>>182 >>184

「真に優秀なロー生は、ローの勉強をしなくてもクラス上位、新試験上位合格できる」
っていうなら、そもそもロー制度いらないんじゃないの。

それって、旧が続いていれば上位合格できた人間が、制度の仕組み上、
たまたまやむなくローに行かされたってだけだろ。

「余計なことせずローの勉強をしっかりした者だけがローで上位、新試験上位」という場合のみ
ロー制度に存在意義が出てくるんだから。



ロー制度の崩壊・不要の論証、ありがとうございました。
192氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:39:31 ID:???
>>190
自分の能力を冷静に見れない奴が無能
必要以上に卑下する奴、自分が馬鹿だと認められない奴
193氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:39:59 ID:???
>>181
でもさ、>>59 で街弁さんも触れてるし、おおよそのことは漏れてるんじゃないの?
194氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:41:05 ID:???
>>192
抽象的だなあ
しかも、主観に左右されるものだしね
それでは私を説得できないよ
195氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:42:09 ID:???
>>191
成績だとか勉強だとかだけがローの意義ではないんだが
そういう意味ではトウレントウレン言ってるローは潰れる方がいい
196氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:43:15 ID:???
>>195
成績はともかく、勉強(当然、新試験対策に限らない)以外に
ローの意義ってなんだ?
単に人があつまったり、外部の実務家に面識を作るくらいだろ。
197氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:43:37 ID:???
>>194
結局決め手になるのはそういう部分だけどな
198氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:44:30 ID:???
>>191が結論だろ。

「優秀なロー生は、ローの勉強をしなくてもローで良い成績になり、上位合格できる」って
騒いでる奴は、まさにロー制度が不要であることを自ら証明してくれている。

もしもロー制度に意義があって必要ならば、ローの勉強を熱心にやった者は
成績が良く、そうでない者は成績が悪くなるのでなければおかしいからな。
199氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:44:33 ID:???
>>195
あなたが>>182>>184なら
論点をすり替えていることになりますが
200氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:46:03 ID:???
>>198
熱心に勉強するというのはどういう意味だ?
そこを履き違えているから落ちつづけているんだろう、君は。
201氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:46:38 ID:???
結論:

優秀なロー生は、ローで勉強しなくても、ローでクラス1位になれてしまった!

よって、ローでの勉強は無意味であり、ロー制度には人脈作りの「場」以外の意義はない。
202氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:48:19 ID:???
結論
優秀なロー生は、遊んでいても1位に成れるから
旧試を受けよう
203氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:49:26 ID:???
>>200
熱心も不熱心もないだろ。

優秀なロー生は、ローでの「勉強」をしなくても、セックスやバイトやゲーム三昧でも
クラス1位、新試験上位、修習上位・・・とか言い出したのはお前の方だろw

ならば、ローでの勉強は不要だってことを主張したのも、お前ってことになるだろw
204氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:50:49 ID:???
「ローでは勉強しなくても1位が取れる」という馬鹿が
吼えているスレはここですか?

誘導されてきました。
205氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:51:57 ID:???
>>202
セックスやバイト三昧でもローの勉強はするだろ、ローではw
206氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:53:35 ID:???
>>205
ローでセックスする人も結構いるらしいね。
207氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:56:47 ID:???
>>206
そういう空気読めない奴やTPOがわからない奴は落ちるw
208氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:57:00 ID:???
>>205
いいじゃん ローでは勉強する
で、後は遊ぶ

旧試を受けて旧試で1位を取れば、凄いぞ
209氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:58:25 ID:???
>>208
そんなことに価値を感じてるような人間いるのか?
あまりにも矮小な人間だな。
210氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:58:29 ID:???
>>207
君の鬼血害っぷりも十分空気読めてないと思うよ。
211氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:59:24 ID:???
>>210
そうか。じゃあ空気読めなくても受かるんだな。
よかったな、お前。
212氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:59:47 ID:???
>>209
おまえもローのクラス1位とか新試験上位とかに価値を感じてるみたいだから
りっぱに矮小人間としてやっていけるよ。
213氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:00:15 ID:???
>>209
旧試合格後、新試合格すればいいじゃん
合格者は受けられないってことになってんの?

合格者は受ける必要がないから受けないだけだろ
違うのか
214氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:00:43 ID:???
>>211
実際、俺は受かったから、お前も受かるかもよ。
よかったね。
215氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:01:59 ID:???
>>212
ローのクラスじゃなくて和光の組のことだよw

>>214
強がるなよ、不合格者。素直になれよw
216氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:03:36 ID:???
>>215
君はヨンパなの?
217氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:03:41 ID:???
不毛なやりとりはやめてくれ。
もっと前向きな議論をしよう。

一例として、漏れは、上の方にあった、ロー制度改革案で、
未収のためを考慮して、たとえば刑法は個人的法益だけに限定して
ローで教育し、新試験の刑法も個人的法益だけにする・・・みたいな提案が
結構いいと思うんだけど、どうよ?
218氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:05:09 ID:???
>>215
セックスやバイトしながら合格して和光のクラス1位が「普通」にいるわけか。
1位って何人いるんだよw
219氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:05:35 ID:???
そんな提案に乗る必要はない。
そのレベルでいいというなら合格者を増やせ。
結局、生き残れる未収しかいらないんだよ。
220氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:07:08 ID:???
>>218
針小棒大がモットーですから
221氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:07:16 ID:???
>>218
だから20数人だよ。
222氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:07:55 ID:???
>>215
税務大学校の人も大勢乗ってくる東武バスで会おうか?
和光駅でて左の小さなバーミヤンでチャーハンいっしょに喰うか?
研修所の昼は赤い弁当箱のを買っていっしょに喰うか?

これで満足かね。
223氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:09:53 ID:???
>>222
別にそんなのは合格してなくても(ry
二階の階段上がって一番近い男子トイレは階段上がって右左どっち?
224氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:11:22 ID:???
>>215
「ロートップクラス」ってのもお前言ってるだろうが。
記憶も持続しない痴呆か?
225氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:13:49 ID:???
>>223
二階の階段って、どの階段だよ。俺は二階はほとんど使ったことないし
覚えてねえな。

「7訂民事弁護の手引き」の最終ページがP163だというのなら
今すぐ手元にあるからわかるけど。
226氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:14:58 ID:???
馬鹿ロー生及びヨンパは素直に謝れ
227氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:18:07 ID:???
>>225だが、「二階」が本館を意味するなら、二階のトイレは男子側が真ん中の吹き抜け寄りにあるな。

なんかわからん流れになってるからもう寝る。おやすみ。
228氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:26:27 ID:???
いろんな人が来てるようだが、なんだかんだいっても
ロー制度は続くでしょ

ここでロー制度批判してるのは、旧受験ベテと、新組に脅威を感じてる
ベテ弁護士だけだろうな。
229氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:28:25 ID:???
ま、旧試はシケタイのブロックの暗記の精度が高いか低いかで
合否が決まるから、10回くらい同じ本を読み込んでも飽きない
粘り強さがあれば合格できる。
一方、新司は論証ブロックが全く役に立たないので、基本書を
読み込んでの深い理解力が必要な上、初見の問題に答える度胸、
表現力も必要となる。
ローに行けば何とかなると思うのは人生を狂わせることになる。
230氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:29:21 ID:???
>>229
もう亜紀田
231氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:30:37 ID:???
新試験受かっても就職がなければ困る。

国や弁護士会は何とかしてくれるんじゃないの?
232氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:32:32 ID:???
既卒の人は、新卒カードを使っての就職ができなかった時点で
人生が既に狂っている。ローに行っても、新試の合格率は2割
を切る見込みだから、更に廃人街道まっしぐら。
233氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:34:20 ID:???
>>231
アフォか?
雑誌でこれだけ法曹の就職難の記事があるから読め。
結局は自己責任ということで放置される。
234氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:34:58 ID:???
>>232
2割も合格すると思えばOK
235氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:35:12 ID:???
さすがにロー推進派の学者たちも、「今のままでとにかく合格者を増やせ」という人は
少なくなり、だいたいが「ローの定員削減と単位厳格化、不適切なローの退場」も
唱えるようになってきてるね。
236氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:37:16 ID:???
>>234
まともなローなら、ローに入る入試で5倍くらいの倍率があることをお忘れなく。
237氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:37:32 ID:???
行書も司法書士も全部まとめて弁護士資格を与える
研修を受けさせて
これで解決
238氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:38:51 ID:???
>>236
大した事ないだろ
俺の友人は全員半面以上で合格している(中央以上のロー)
239氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:44:18 ID:???
>>235
ローの廃止で職を失うのは嫌みたいだよ。
教授の給料2000万円弱だけど、教科書指定することで学部の学生とローの学生に
著書を定期的に買ってもらえることで、年収4000万円くらいにはなるから、
その地位を失いたくないはず。
240氏名黙秘:2007/12/16(日) 02:59:58 ID:???
>>239
旧試の私文馬鹿は算数も出来ないんだな。
印税10%、一冊5000円だとして何冊売ったら2000万になるか計算してろ、ボケw
241氏名黙秘:2007/12/16(日) 03:11:48 ID:???
>>240
印税だけでなく、講演会収入とかもあるだろ。
1回の公演で30万円以上とかザラ。
242氏名黙秘:2007/12/16(日) 05:49:42 ID:???
佐和隆光「経済学とはなんだろうか」岩波新書
四半世紀前の本だし経済学畑の話だけど、さっきちらりと読んでワロタ。
@米国の大学院=宿題と試験の反復で訓練。習 熟 さ せ る こ と が 目 標
A日本の大学院=古典の読解演習授業が普通。

おまいらも大学入試のときを思い出せよ。教科書素読みだけで成功したやつどれだけいる?
シコシコ問題集ばかりやって教科書の理解深めたただろよ
243氏名黙秘:2007/12/16(日) 09:12:28 ID:???
>>229
これコピペ?
どっちにしろとんだ勘違い豚だな、おい。
244氏名黙秘:2007/12/16(日) 09:50:46 ID:???
馬鹿ロー生・新試合格者は口が軽いな
綸言汗の如し
深い思索の故の発言ではないから、墓穴を掘る
245氏名黙秘:2007/12/16(日) 11:55:03 ID:???
>>241
自分の書いた文章をもう一回読み直せよ、カスw
246氏名黙秘:2007/12/16(日) 14:24:40 ID:???
死に体
247氏名黙秘:2007/12/16(日) 17:19:28 ID:???
>>243
だいたい合ってると思って読んでけど、何か違う?
248氏名黙秘:2007/12/16(日) 17:31:02 ID:???
>>24
この程度の能力で司法試験を受験しようというのが違ってる。

具体的には、「旧試はシケタイのブロックの暗記の精度が高いか低いかで合否が決まる」
決まりません。ブロックの暗記って、バカ?
「初見の問題に答える度胸、表現力も必要となる」
新、旧双方ともに必要です。表現力は旧の方がより必要です。
「基本書を読み込んでの深い理解力」
君、こんな理解だとマジで三振するよ。
249氏名黙秘:2007/12/16(日) 18:16:54 ID:???
>>248
純粋未修でも3年勉強すれば合格してるんだから、
俺の三振は有り得ない。
250氏名黙秘:2007/12/16(日) 20:01:11 ID:???
>>248
旧の問題の方が簡単。
言っちゃ悪いが旧レベルの問題は研修所の小問=ボーナス問題。
解けない奴は皆無だと思われ。
251氏名黙秘:2007/12/16(日) 20:19:26 ID:???
新試験=問題は難しいが誰もマトモに解けない
結局同じ事。
252氏名黙秘:2007/12/17(月) 00:38:29 ID:???
>>250
択一落ちの底辺Gレベル答案なら誰でもかけるしね
253氏名黙秘:2007/12/17(月) 02:06:29 ID:???
ちょwwwなんdfghjklこれwwwww
ワロスwwww

【再録】司法試験に受からない(feat.エアーマンが倒せない)
http://www.youtube.com/watch?v=Ezj19OzSDQg

254氏名黙秘:2007/12/17(月) 03:04:51 ID:???
>>252
糞ベテがG書くような問題でも
新の修習生は○しかつかないよ。A答案のみ。
255氏名黙秘:2007/12/17(月) 03:15:26 ID:???
糞ベテしかいないヨンパでも勝てば官軍か
256氏名黙秘:2007/12/17(月) 08:10:08 ID:???
>>254
そんなこたーないだろ
ヨンパはホントにヒドイねえ〜
受験生よりも劣るぞ
257氏名黙秘:2007/12/17(月) 09:15:04 ID:???
G答案ってw
適当な作文書いてもGだぞw
258氏名黙秘:2007/12/17(月) 14:11:11 ID:???
>>257
新試験は適当な作文さえなくてもA答案。
問題文を写して完全主観説に立った素人的見解を書けばOK。
小学生でも一週間練習すればA答案。
259氏名黙秘:2007/12/17(月) 15:51:04 ID:???
未修者が3年で合格できるように改造されてるからねw
260氏名黙秘:2007/12/17(月) 18:31:24 ID:???
なんでそんな簡単な試験に三振り者が出るんだよw
261氏名黙秘:2007/12/17(月) 18:53:53 ID:???
大学教授様の指導を受けているからだろ?w
262氏名黙秘:2007/12/18(火) 00:22:25 ID:???
ヨンパ大虐殺まで

あと・・・0日
263氏名黙秘:2007/12/18(火) 00:23:16 ID:???
>>262
虐殺とかいう以前に、旧ベテ不合格者のおまいは
生きてすらいないようなもんだけどなw
264氏名黙秘:2007/12/18(火) 01:31:58 ID:???
ヨンパ=大虐殺
旧ベテ=ティッシュの中の精子
265街弁:2007/12/18(火) 06:06:33 ID:???
おはようございます。今日はいよいよ注目の新60期の皆さんの2回試験の
結果発表の日ですね。私もウン年前を思い出します(笑)。もちろん2回試験
は通る人のほうが多いのですが、やはり緊張しました。
特に最近は追試廃止などされ、より一層修習生の方は緊張されるのではないで
しょうか。
とはいえこの試験を突破して初めて法曹としての資格を得ることが出来ます。
新60期の1人でも多くの方が合格していることを願っています。
266氏名黙秘:2007/12/18(火) 07:36:13 ID:???
おはようございます。
267氏名黙秘:2007/12/18(火) 07:51:29 ID:???
>>265
ニセ物くんおはよう。ww
268氏名黙秘:2007/12/18(火) 09:50:07 ID:???
法科大学院は国策である。
よって,法科大学院制度が崩壊することは絶対ない。
269氏名黙秘:2007/12/18(火) 10:21:48 ID:???
つドミニカ棄民
270氏名黙秘:2007/12/18(火) 10:54:59 ID:???
崩壊=廃止、という意味なら崩壊はしないだろ。
実質的に機能しない、というのはまた別問題。
271氏名黙秘:2007/12/18(火) 14:52:38 ID:???
あと1時間10分
272氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:00:22 ID:???
今日でこのスレの役割は終わった。
ロー制度は完全に崩壊した!

次スレからは
★★ロー制度『廃止』カウントダウン!★★
273氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:02:18 ID:???
>>272
結局二回試験は何人落ちたの?
274氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:07:31 ID:???
今までの司法試験(新じゃない司法試験)は何だったんだろう。
何のために難しくしていたのか分からん。
2回試験もろくに機能しないんだから法曹の資質なんてもうどうでもいいんだろうな。
275氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:20:49 ID:???
アオリでも何でもないが、新60不合格者の予想外の少なさは
国策以外の何者でもないと思う。最高裁も負けたってことだな。
馬鹿馬鹿しい話だよ。
276氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:26:24 ID:???
全然少なくないじゃん。
8%も落ちてるんだよ。
277氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:31:06 ID:???
普通に新司試組が旧程度には優秀だったってこと
278氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:31:51 ID:???
>>276
ヨンパのレベルなら200、300と落ちるかと俺は思った。
だから俺も最高裁は譲歩に譲歩したのは確かだとおもう。
弱気(庶民)には強く、強き(ローを決めた自民党・官僚機構)
には弱い最高裁・・w
279氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:36:53 ID:???
下駄を履かせたのは間違いないが
下駄を履かせても旧に及ばなかったってことだ。
過去最悪の不合格率www
280氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:43:43 ID:???
ここの住人にクソベテと罵られる覚悟は出来ているし、
実際糞べテなのは確かだから俺は気にもしないが、
これまでもそして来年以降も旧試験に特攻するなんてのが
いいかげん馬鹿らしくなってきたね。
あのヨンパがこれだけ2回試験通るなんて。ありえんだろ
普通に考えて。旧論文でボロボロお粗末、毎年不合格だったヨンパ
何人も知っているよ。
281氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:44:55 ID:???
論文試験で問われていることと二回試験で問われていることに差異があるんだもん。
論文試験の能力と必ずしも比例はしないと思うよ。
282氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:46:03 ID:???
>>280
なんか作為的なレスだね
283氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:48:44 ID:vg9GzBPo
>>281じゃあ聞くが、君のその理屈なら昔から修習生が2回試験で
   ボロボロ落ちて不思議ではなかったはずだろ。
   論文試験の能力と2回試験に相関関係がないというのであれば。   
   だが(修習期間の長短の要素はあるものの)昔は
   こんなにボロボロ落ちなかったでしょ。
284氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:56:58 ID:???
>>283
二回試験では必ずしも法律だけを問うてないんですよ。
問うたとしても、ほんとに基礎的な知識しか聞いてません。
事実認定がメインだから。
法律知識があれば落ちないけど、法律知識がそれほどなくても
落ちるわけではないんです。
だって、新60期スレを見れば分かるけど、例えば今回の民裁で聞かれてた
法律論は、94条2項の第三者と債権者代位者の当事者適格ですよ。
これくらいの知識は、さすがに大多数の人は持っているわけです。
285氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:00:03 ID:???
>>284
で?だから新60期について何がいいたいんですか?
286氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:00:07 ID:???
俺はヨンパの不合格率が旧より悪くなるとは意外だった。
ローを正当化するために絶対に不合格率を旧以下にすると思ったから。
国策をもってしても(ry
ということだろう。

今回の件でロー制度の存在意義が完全否定された。
この事実は大きいよ。
『従来の試験』ないし『現行試験+修習充実』の優位性を世間に知らしめることになる。
287氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:02:32 ID:???
少なくとも新60と新61なら、61のほうが悪い。
新60はいろいろ面倒みてくれる部分もあったと思うが、
新61は無理。
来年に悲劇が延ばされただけ。
288氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:03:29 ID:???
>>285
ヨンパだから100人200人落ちるとはいえないってことです。
289氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:06:44 ID:???
むしろ60期は救済されてると思うよ。本当は100人以上落としたかったはず。
でもそうしたら61期で150以上落とすことになるから控えたのでは?だから、真の虐殺は
61期以降に先延ばしされたにすぎない。
290氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:09:25 ID:???
新60は優秀って評判。
それはどうかわからんけど、新61は1800人も合格させてる。
これは悲劇が生まれる。導入修習もないんだろ、大変だな。
291氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:12:11 ID:???
そうやってカウントダウンがどんどん先延ばしに・・・・
292氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:12:14 ID:???
61期の下のほうは底無しにひどいみたいだね
293氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:14:18 ID:???
不合格者76人の新旧内訳がわからないことにはなんともいえない。
旧60期追試組が71人いたのだから
新60期で何人落ちたかが発表されないとね
294氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:16:52 ID:???
もう崩壊確定でいいと思うんだけど。
ヨンパが旧より出来ないことは確定したんだから。

人材の画一化+質の低下・・・これをもってロー制度崩壊確定でFAでしょ。
295氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:23:46 ID:???
>>294
不合格者76人の内訳が問題だよ
今回から新試験組の二回試験が旧試験組の追試になったんだから
旧60期二回試験連続不合格者のが新60期より多いかも知れない。
理論上旧60期71人不合格 新60期5人不合格もあり得る。
もちろん逆に76人全員新60期もあり得るが
296氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:24:22 ID:???
ただ、いずれにせよ、先輩たち頑張ってくれ。
今後何かと後ろ指をさされないように。
297氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:26:06 ID:???
2回試験2回不合格なんて多くて数人だろ。
298速報:2007/12/18(火) 18:36:13 ID:???
ヨンパ59
ヨンパ以外17
299氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:51:43 ID:???
ガセやめれ!
300氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:54:52 ID:???
どこまでがガセなの?
76人はホントなの?
301氏名黙秘:2007/12/18(火) 19:14:18 ID:???
新司法試験組が初の卒業試験、59人が不合格に
ttp://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200712180323.html
302氏名黙秘:2007/12/18(火) 19:42:50 ID:???
ヨンパ、大拳闘オメ。まさか不合格者が昨年・一昨年より少ないとは全く
想像できなかった。
303氏名黙秘:2007/12/18(火) 20:33:06 ID:???
ほんとそうだ。国策の力ゆえだ。1期生としてローという未知の世界に挑戦し、
ローに多額の¥をお布施してくれた我らヨンパへのささやかなお礼だよ。
国家に感謝!感謝!だ。
304氏名黙秘:2007/12/18(火) 20:50:54 ID:???
国策?
むしろ不合格率は高くなってるじゃん。

真に新60やロー制度のことを思っているんなら、
国は、新60が最悪でも旧60の不合格率を超えないように
配慮すべきなんじゃないの?
(不合格率が旧より低くなる分には構わないが
そういう操作が無理なら、せめて同率までに
抑えるべきだった。)
305氏名黙秘:2007/12/18(火) 20:58:17 ID:???
>>304
屁理屈いうな、新60の不合格者59人は旧60の合格者71人に勝った。
負けを素直に認めろ。数字が全てだ。
306氏名黙秘:2007/12/18(火) 20:59:03 ID:???
不合格率が高くなった・・・

これってロー制度にとって致命的だぞ。
ロー制度を正当化する最後の砦が崩壊した。
廃止を含めた抜本的改革が実施されることが不可避となった。
307氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:02:55 ID:???
新60期 986人中59人不合格 不合格率5.98%
旧60期 1468人中71人不合格 不合格率4.84%
308氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:08:42 ID:???
>廃止を含めた抜本的改革が実施されることが不可避となった。
普通に考えれば不合格率が高くなったのは致命的だけど、
ロー推進派は「修習期間が短くなったのに検討した」などと
言い出しそうだな。
309氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:13:19 ID:tcTtF4er
>>307
旧60の71って、旧59の再不合格は含まないの?
旧59は、最悪でも二度目までには
全員受かったんだっけ?
310氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:14:37 ID:???
ただローで研修所でやる科目をすでに習ってたわけだし、その点ではこれまでの
旧60期よりかはかなり有利なわけで・・・
311氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:16:17 ID:???
法科大学院1期らの司法修習生、卒業試験不合格が過去最多
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071218i514.htm?from=main5
312氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:24:24 ID:???
新司法試験組に法曹資格・最高裁
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071218AT1G1802Z18122007.html

さすがローマンセー新聞。過去最悪の事実についてはスルーwww
313氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:27:54 ID:???
>>308
そもそもローで実務やるから修習いらんとか言ってたのになぁ
314氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:38:04 ID:???
もうどうでもええやん。
ローまんせーでええやん。
どうせ3000人合格するんだろ
315氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:39:47 ID:???
司法修習:卒業試験不合格 最多の76人 新旧に大差なし
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071218AT1G1802Z18122007.html

大差がないことを肯定的に書いてるw
大差が無いならロー制度の存在意義がないのに・・・アホだw
316315:2007/12/18(火) 21:41:27 ID:???
間違えた。
正しくは毎日新聞。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071219k0000m040109000c.html
317氏名黙秘:2007/12/18(火) 21:44:57 ID:???
崩壊するのはローではなく、司法制度そのものということが今日決まったな。
最高裁なら容赦なくよんぱを数100人単位で虐殺すると思ってたぞ。
年間3000人合格→粗悪弁護士大量発生→弁護過誤増大
という最悪のシナリオが見えてきたじゃないか。

もうどうでもええわ
318氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:35:13 ID:???
>>315
質を落とさないままに合格者を増やすのがローの使命だからローは大成功だろ
少なくとも旧の方が底辺の数が多いことは実証されたな。
割合割合言ってるのはマーチの数で惨敗してる田舎帝大卒の糞ベテですか?w
319氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:51:53 ID:???
>>318
旧試験の弊害を除去して法曹のレベルアップを図るために何百億も税金投入して
ローつくったんだろが。
旧の質のレベルと同じでいいならそのまま旧の合格者数を増やせばよかっただけのこと。
320氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:53:50 ID:???
>>319
旧のまま人数増やしたら質が低下するからローが出来たんだよ。
都合よく改変するなよ。それに二回試験の成績=実務能力じゃないぞ。
ベテには理解できないだろうがw
321氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:54:47 ID:???
合格者9000人時代到来でそんな議論ふっとばしちゃえーw
322氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:55:00 ID:???
『旧師1500人+修習充実2年』

今回の件でこれが最良の試験制度であることが証明された
323氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:55:26 ID:???
過去最高の不合格率www
旧が駄目だからロー作ったんじゃなかったの?
324氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:55:47 ID:???
>>318
>少なくとも旧の方が底辺の数が多いことは実証されたな。

どういうふうに実証されたの?
二度落ちとかいうなよ。新60の二度落ちは来年の話だからなw


>>320
実務能力は結局まだわかってないし、検証しようもないから
なんとでも言い逃れできるねw
325氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:56:04 ID:???
>>320
なんか久しぶりに聞いた
326氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:57:03 ID:???
>>318
>質を落とさないままに合格者を増やすのがローの使命だからローは大成功だろ

合格者を増やす?あなた新60?

あなたの代では、まだ増えてない(1000人)どころか、1500より少ないんですが・・www
327氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:57:07 ID:???
>>320
そのまま増やせば受験者8〜10万人、ローという強力な受験資格制限で適正志願者1万人、
これでも旧をそのまま増やすよりロー作って成功だったと思えるおまえの頭脳が羨ましい(笑
328氏名黙秘:2007/12/18(火) 22:59:27 ID:???
へー、ローを擁護する人もいるんだねえ。
ローに行った人も仕方なくいったのかと思ってたよ。
329氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:02:38 ID:???
>>324
数も数えられないのか?
数は多いだろ、間違いなく。

きっと慶應よりも阪大が優秀とかいう頭のおかしいベテなんだろうけど。
330氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:08:34 ID:???
つまらんのう
331氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:10:19 ID:???
>>329
>数も数えられないのか?
>数は多いだろ、間違いなく。

へえ、おまえは数を数えられたんだ。
それも間違いなく。

教えてくれよ、新と旧の底辺の数。
332氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:13:08 ID:???
>>311-312
言葉のマジックだよなぁ
333氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:15:55 ID:???
>>331
底辺数=二回試験不合格者数
334氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:16:46 ID:???
底辺×高さ÷2=?
335氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:16:59 ID:???
>>333
母数自体が1500と1000というふうに違うだろうがw
336氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:19:58 ID:???
司法板の分布は伝統的におっぱいグラフと決まっとる
337氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:23:07 ID:???
>>335
率と数の違いもわからないのか。
そりゃ司法試験どころか国立大学にも合格できないわけだw
338氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:23:52 ID:???
普通に旧試験で合格者増やした方が、
ローに2,3年も拘束されなくて幸せに決まってるだろうが。

旧試験1500人で継続してたら、
できるやつは学部3年で、
それなりのヤツでもマジメに勉強すれば卒3ぐらいで
合格できたろうから、別にローを経由しなくても大して変わらんよ。
(超優秀なヤツの足を引っ張るから、その面ではローはマイナスだな。)
339氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:27:01 ID:???
>>337
重要なのは率だろうが。

おまえ、新60の方が旧60より母集団の人数が少ないのに
「不合格の絶対数が少ないから新60は優秀」と
触れ回っているキチガイか?
340氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:29:04 ID:???
>>339
重要な指標がどれと言ってたわけではないのに。
頭悪い奴ってこれだから困るよ、ほんと。
341氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:32:03 ID:???
>>339
何いってる、重要なのは数だろ。マスコミが東大合格者数の順位だって開成と灘を比較するのに
いちいち高校の生徒数を配慮するか?
これだからべテはいやになる(笑)
342氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:34:20 ID:???
なあ、キチガイの相手をするのはやめようや。
このキチガイが板に粘着するからさ。
343氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:34:53 ID:???
率はどうでもよくて数が多ければいいってのは、なんか
某MARCHの私立ローの臭いがするねw

ベテベテと過剰に繰りかえしているのも、自らの素性を隠して
目をそらそうという無意識の反応なんだろうねw
344氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:35:51 ID:???
競合する違う制度で、単純に不合格率を比較しても
意味ないだろ。
もっと綿密に計算すべき
345氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:36:31 ID:???
>>344
二回試験自体は同じ制度だけど。
346氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:37:30 ID:???
開成と灘を比較するんだったら、高校の生徒数を配慮したほうがいいだろ?
マスコミが配慮してないからって、何か意味あるの?
347氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:41:20 ID:???
>>345
旧試験と新試験の制度比較するのに、
単純に不合格率を比較しても意味がない。
そもそも母集団が違うし、環境が違う。

だから比較が無意味というのではなくもっと緻密な計算式を立てて
比較すべきだということ
348氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:42:30 ID:???
2007/12/18-20:58 「法科大学院の理念にもとる」=新司法試験の答案練習で中教審
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007121800990
 全国の7割超に当たる法科大学院で、延べ7111件に上る新司法試験対策の答案練習が行われていた問題で、
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は18日、
「受験技術に焦点を合わせた論述訓練は、あるべき教育理念から離反している」として、自粛を求める報告書をまとめた。
 報告書は「過度の受験指導は断片的な知識の獲得でよいとする態度を助長し、思考力や議論能力などを養成するという法科大学院教育の理念にもとる」と苦言を呈した。
 その上で、受験技術に偏らない指導方法について、各大学院に適切な検討を要請している。
349氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:42:57 ID:???
>>347
>そもそも母集団が違うし、環境が違う。

というか、まさに違う環境下におかれた二つの異なる母集団を
比較するためにこそ、同一の制度(二回試験)の結果を
論じているんじゃね?
350氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:48:34 ID:???
実質的に、合格枠を拡大したのなら、不合格率が高くなるのは当然。
同条件で、同程度に競争率を緩和した場合に
どちらの制度のほうが不合格率の上昇が小さいかを比較しないと意味がない
351氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:53:26 ID:???
>>350
いや、君の一行目で、既に多くの人間の言いたいことは尽きちゃってるからw

「合格枠を拡大してもロー制度のすぐれた教育のおかげで
二回試験の不合格率が高くなるはずがない」
というのが、ロー推進派や教授の(ホンネはともかく建前上の)
主張だったはずで、それが崩壊したってことだ。


それ以上のきめ細かい想定とか考察なんかどうでもいいです。
352氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:54:33 ID:???
まーまて。
期待した程虐殺されなかった。それで終了
353氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:55:29 ID:???
>ロー推進派や教授の(ホンネはともかく建前上の)
主張だったはずで、それが崩壊したってことだ。

二回試験まで考慮できなかったんじゃねえの?

まあヴェテは来年の司法試験のことも考慮できないアホばっかりなんだがww
354氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:56:15 ID:???
>>353
おまえは明日の飯でも考慮してろw
355氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:56:25 ID:???
志が低いな。もっと数的真理を追求してほしい
356氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:56:53 ID:???
>>354
オマエモナー
357氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:57:00 ID:???
新司法試験組が初の卒業試験、59人が不合格に
http://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200712180323.html
2007/12/18-20:40 新制度1期生、6%が落第=司法研修所の卒業試験−最高裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007121800977
新司法試験組に法曹資格・最高裁
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071218AT1G1802Z18122007.html
受験者の7%、76人不合格 法科大出身の法曹誕生
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007121801000801.html
司法修習:卒業試験不合格、最多の76人 新旧に大差なし
http://mainichi.jp/select/today/news/20071219k0000m040109000c.html
法科大学院1期らの司法修習生、卒業試験不合格が過去最多
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071218i514.htm
358氏名黙秘:2007/12/18(火) 23:59:26 ID:???
>>357
読売が最もきびしいタイトルだな。

慶應漏洩問題といい、読売はロー制度とか司法改革に
どこか厳しく当たってるところがある。

ナベツネなどが小泉以前の旧来型保守政治家たちに近いからだろうか。
359氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:01:05 ID:???
ヴェテが大量に虐殺されてるみたい>二回試験
新試験もそうだったなあ。年齢高い人は社会人ばっかりだったし。
純粋ヴェテは新試験もダメ。それ以上に体力の必要な二回試験でも不利。
360氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:01:46 ID:???
【ロー制度のメリット・デメリット】
@家庭的・経済的事情で門戸を狭め(人材の画一化)
A法律と関係ない、公平性の担保のないロー入試で恣意的選抜を行い
Bオナニー授業とオナニー課題(プロセスごっこ)を2〜3年課し
C毎年国民の血税を補助金として大量投入し、半分は三振法務博士(税金の無駄)
D不公正な漏洩司法試験で下駄を履かしてもらう(質の低下→国民が被害)
E漏洩司法試験に3回落ちれば三振法務博士(→路上生活)
F漏洩司法試験に受かっても修習貸与
G修習受けても2回試験で落ちるか、受かっても就職難
H就職しても薄給




完全にロー制度終わってるだろwwwあきれるwwww
メリット0 デメリット∞
toto廃止する前にロー廃止しろよな!
361氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:02:47 ID:???
司法修習終了時点での実力は、現行修習>新修習だ。
しかし修習期間が4ヶ月も短いのに二回試験の合格率が大差ないのだから、
司法試験合格時点でのレベルは旧よりも新の方が上。
ロー+現行修習が最善の法曹養成制度ということだ。
362氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:04:32 ID:???
>>361
その通りだな。

ただ、新60は後期修習(集合修習)で、かなり勉強してたぞ。
修習で会得すべきことは事実認定の力だから、司法試験とは少し違う。
だから、改めて勉強をしっかりやっている側が優れるのは当然といえる。
363氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:04:57 ID:???
んなわけないww
364氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:05:28 ID:???
>>361
(笑)
365氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:06:52 ID:???
2人に1人合格できる司法試験を経て、2回試験での到達レベルは旧と大差なし。

しかも、「修習が4ヶ月短い」のに。

これを、「頑張ってる」としか言いようがないのでは。
366氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:06:53 ID:???
>>359
旧ベテがいなくなってきたと思ったら、
今度は同じ新試験仲間の中から「ベテ」を探して
叩いて自分のストレスと不安の発散か

いらいらするのもわかるが、せっかく二回試験とおったんだから
宅弁がんばってな
367氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:07:01 ID:???
プチヴェテだけど正直、事実認定苦手だな。
俺に聞くなっていいたくなる
368氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:07:42 ID:???
>>362
旧60期は後期修習で勉強してないのか?
369氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:07:59 ID:???
>>365
修習は4ヶ月短いかも知れんが、ローですばらしい教育を受けてきたんだろ。
370氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:08:54 ID:???
もう新司法の連中が優秀ということでいいじゃん。
ロー制度大成功で合格者激増でいいじゃん。
もうこのまま司法制度壊してくれ

イエーイ
371氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:08:54 ID:???
ローの教育はすばらしいけど、ペーパー試験には反映されないんだよ
そこが残念
372氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:10:18 ID:???
>>365
>2人に1人合格できる司法試験を経て、2回試験での到達レベルは旧と大差なし。

これは旧試験の選抜制度に問題があったってことだわな
373氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:10:23 ID:???
>>361
新が現行に追い抜かれたということでしょ?
次善は現行ということだよね?
374氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:13:46 ID:???
旧60のブログ
2007/7/8 kirahoshi
きゃはー☆
二回試験まであと1ヶ月!☆
でも今週もコンパが3つ続く!
1個目は和光市駅前の土間土間で大学生と☆☆
2個目は池袋で。TV関係者だが女子アナが来るらしい!!
3個目も池袋で。誰が来るのかはわかんない☆

今週もウハウハやわー!!☆
375氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:16:10 ID:???
>>372
新が「意外に」できたのか、旧が「意外に」できなかったのか。

いずれにせよ、この結果は、関係者の予想外のものであったということが
できるだろう。
376氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:24:18 ID:???
>>372
むしろ、ローの教育をえんえんと投入して、やっと修習4ヶ月相当と同等か
ちょっと下に到達したってことだろ。
ローとはその程度のものだということだよ。

377氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:29:08 ID:???
>>376
48パーセント試験の合格者たちだぞ?

ローの貢献度はわからないが、少なくとも新60期よくやっただろうよ。
378氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:30:34 ID:???
>>377
でも、ローにはいる時点でちゃんと厳しく選抜されていたっていうのが
ロー生たちの主張だったよね。

旧試験のままで48%の合格率で、この二回試験のできだったら
驚異的だけどさぁ。
379氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:32:11 ID:???
新60だが、ローの2年より、集合修習の2ヶ月の方が中身が濃かったな。
380氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:33:53 ID:???
>>379
俺もそうオモタ。上位ローといわれてるが、実務科目って修習を知ってしまえばほとんどママゴト。
381氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:34:29 ID:???
新旧修習生の優劣というよりも、

 「司法研修所での集中的な教育は、新旧いずれにしてもそれなりの効果を
 あげている」

ってのが結論じゃね?

そういうことで、新も旧も仲良く手を打とうぜw
382氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:36:09 ID:???
ありゃ途中で押しちゃったw
>>380の続き

実務科目って、司法試験に通ってないと意味ないものが多い(刑事模擬裁判は、刑訴法理解に
いいかもわからんね)。今の制度、やる順番がおかしいわ。誰が考えたんだろうな。

ただ、だからといって二回試験合格者を蔑まれる覚えはないよ。
卑しくも最高裁がお墨付きを与えたわけだからね。
法務省にすらお墨付きをもらえない人種がとやかくいう資格はないよな。
383氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:36:16 ID:???

現行+修習充実でFAでしょ?
384氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:36:54 ID:???
>>383
新試験+現行修習でいいと思う。
385氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:36:56 ID:???
>>381
そうだな

てか司法試験より司法研修所のほうが大事なんだから
修習期間を短縮するのは大間違いなんだな
386氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:39:35 ID:???
個人的には、

  司法試験(形式は新、受験資格は自由)合格
 →ローで若干教育(2年や3年はいらない。半年くらい)
 →司法研修所+実務修習+二回試験(1年2ヶ月くらい?)

がベストと思う
387氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:45:15 ID:???
とにかく受験の間口を狭めなないで欲しい。
俺が望むのはそれだけ。
誰でも自由に公平に受けられる司法試験にして、合格者を対象に修習やローでの教育を実施してくれ。
388氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:49:30 ID:???
>>387
実はローでの教育はさほど否定的に受け止められておらず、
その批判の中心は、「金銭的問題」であるとも考えられるよね。

しかし、修習も貸与。
厳しい世の中だぜ・・・。
389氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:49:56 ID:???
さんざん言われてきたが、個人的にはローは不要だが新司法試験は非常によく出来ていると思うよ。
特に論文はね。俺は素晴らしいと思う。この点は旧ベテ達も認めている人は多いのでは。
390氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:51:03 ID:???
ローの授業も100%無駄とはいえない
30%くらいは有益
391氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:51:43 ID:???
ローは、合格者や修習生がブラッシュアップのために行く機関とするのが
適している
392氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:52:45 ID:???
このスレ初代の開始以来、初めて前向きな意見が連続的に出るようになってきたなw
393氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:57:30 ID:???
>>389
その点は同意。
旧試験の問題より面白いだろうね。
試験内容そのものは旧は問題が多々あると感じる。→刑法パズルとか(笑)
394氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:59:47 ID:???
確かに、旧司法の択一は民法以外は糞試験だわな
あんな穴埋めパズルに何の意味があるのかと思う
395氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:01:39 ID:???
あの刑法パズルは基礎知識の確認だよ。
396氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:03:48 ID:???
>>395
それならパズルにしなくてもいいだろうと思うが。
397氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:05:10 ID:???
たしかに旧択一はおかしいよ。刑法はその筆頭だが。
あと商訴訟法だって本当は択一がないつうのは変じゃないか?

398氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:07:21 ID:???
>>397
それもそうだな。
実体法より訴訟法の方が大事じゃねーか、と時々思う。
399氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:08:11 ID:???
>>396
単純な一問一答だったらすぐ問題数オーバーするだろw
基礎知識を素早く使いこなせるかを見るもの。
ここら辺はロー生に足りないとこだろ。
400氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:08:47 ID:???
Wセミナーの森講師は、何かの本の中で、
「択一は6科目ともやるべきだ」
と言っておられたような・・・
401氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:12:08 ID:???
まあ、論文のための足切りなら三科目で充分っつーことだろ
402氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:15:44 ID:???
>>399
実務で刑法の基礎知識をパズル的に素早く使いこなす必要があるのか疑問なんだが。
403氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:26:37 ID:???
ここにきてロー制度支持層が増えてきたな
404氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:31:16 ID:???
勘違いはやめれ。ローを支持しているのではなく、新司法試験に反対する人は少ないつう話だよ。
だれでも新司法試験を受験できるようにすりゃいいと俺は思うよ。
そのほうが金がかからない。予備校代だけだから。
405氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:34:06 ID:???
しかし、旧で2000以上通して、2回試験の不合格者は
果たしてこれくらいで済んだだろうか・・・。
406氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:38:13 ID:???
そこでキーワード=国策ですよ。
407氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:41:02 ID:???
とりあえず実務にだしてみましょうってことなのでは?
しょせんヨンパはロー制度モルモットなのですからw
その結果・・・

「ヨンパまじ使えねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ」
「新試組はやっぱレベル低い」
「ローなんかさっさと潰せ!」

現場からの強い圧力が世論を形成し、
『崩壊』を後押しすることでしょう
408氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:42:56 ID:???
>>407
法務省ならまだしも、最高裁がそのような「政策判断」は行わないと思うが。
大虐殺したところで、新61の実務家は誕生するわけだし。
409氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:43:40 ID:???
>>407
モルモットの割には旧司試経験という不純物が多すぎだろw
なんだかんだとロー一期生は歴代ロー生の中で一番の信頼度。
410氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:46:53 ID:???
質低下に懸念強く 「制度問われる」の声も '07/12/19

 約二千三百人の法曹(裁判官、検察官、弁護士)が十八日、新たに誕生することになった。
従来の司法試験合格者に初の法科大学院出身者も加わり大幅増員が本格化した。
半面、七十六人も不合格者が出ており、“質”の低下に懸念は根強い。

 「よくこんなに落ちたなあ」と驚くのは法務省幹部。「修了試験に落ちるのは法律の基礎が分かっていないということ。
修習期間を短くし、法科大学院でカバーするとした制度設計の在り方が問われる可能性がある」と指摘した。

 質への不安は教育現場にも。ある法科大学院の教授は「結果は心配したほど悪くなく想定内。
しかし一期生は二期以降の学生より優秀。今後、不合格者は増えるかもしれない」と話す。

 また裁判官や検事は採用人数が限られるため、多くは弁護士になるが、弁護士数が十年前の一・五倍になった現在、
既に待遇の悪化や就職難がはっきりと出ている。

 法律事務所が新人を収容しきれず、採用されても籍だけを置き、実際には自分一人で稼ぐ「ノキ弁」の増加も懸念されており、
日弁連の藤井伊久雄ふじい・いくお副会長は「先輩から指導を受けながら仕事を覚えるのが望ましく、質の低下につながりかねない」と危機感を募らせる。

 一方、現在修習中の男性からは「法科大学院では修了試験の試験科目よりも幅広い科目を勉強する。
不合格率が高いからといって、質の低下と結び付けるのはおかしい」との不満も。

 一橋大法科大学院の山本和彦やまもと・かずひこ教授は「過疎地の常駐や裁判員制度への対応、
これまで法律家が足を踏み入れなかった分野の掘り起こしが期待され、増員という方向は間違っていない。今のうちに質が担保されるような工夫が必要だ」と述べた。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200712190043.html
411408:2007/12/19(水) 01:48:05 ID:???
新61⇒新60
412氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:48:50 ID:???
>>410
田舎の新聞がよく取材できたね。
413氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:51:56 ID:???
>>410
さすがにネタだろw
414氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:54:52 ID:???
>>413
本物の記事ですが・・・
415氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:56:05 ID:???
誰か、ニュー速+あたりにもスレ立てたら?
416氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:59:38 ID:???
「とにもかくにも会ローをなぎはらえばいい」という言説、
流行ったがどうも通用しそうにないな。不合格者わりと少なかった
417氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:00:57 ID:???
>>415
この板の住民で記者やってるやつがいたら笑うw
418氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:05:18 ID:???
>>412
取材したのは共同通信の記者じゃないかな?
419氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:06:22 ID:???
合格者が予想より多いと「国策」と脊髄反射するヴェテって・・・
420氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:07:23 ID:???
>>419
禿同

というか、ここは泣き言スレだからw
421氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:10:47 ID:???

> 「よくこんなに落ちたなあ」と驚くのは法務省幹部。
> 「よくこんなに落ちたなあ」と驚くのは法務省幹部。
> 「よくこんなに落ちたなあ」と驚くのは法務省幹部。

422氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:11:44 ID:???
まあ大学院強化は確かに国策だろ。ほかに会計と教育がある。学部で学生訓練についてごまかしてる
ようなとこばかり。外国語に関しては「通訳養成請負」なんざありえないことは自明だから
専門職院もありえないっていう
423氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:25:32 ID:???
弁護士大増員時代の喰えない漏れら若手弁は何をすべきか?
もちろん金のあるところを狙う。アメリカのように、ディープポケット狙いだ。

1.医者 医療過誤訴訟は、軽微でもとりあえず全件提訴。
産婦人科と救急医療は特にねらい目。

2.大企業と役員 消費者糾合。一人当たりの額が少なくてもOK。
訴訟の費用がうざければ、和解してくるだろう。アメリカがそうだ。
不祥事のネタがあれば、マスコミを焚き付けて有利にする。

3.国 公務員の不祥事はどんどん暴くために情報公開請求しまくり。
国からも結構むしり取れるのが最近の裁判例。

4.一般人 食えなければ、無理スジやKitty原告でも受けまくるほかない。
一般人も提訴されれば、無理にでも弁護士を立てるしかなくなる。

5.893。これからは一定収入の重要なクライアント。

そう、これが経団連のいう「需要」の正体だ。
これが、頭の悪い経済界のジジイ連中が望んだ弁護士増員後の10年後の姿だ。
医療崩壊?濫訴社会?国政の質低下?治安悪化?知ったことか。
お前らが こ の 世 界 を 望 ん だ の だ。
424氏名黙秘:2007/12/19(水) 05:21:35 ID:???
アメリカでは、交通事故が起こると救急車のあとを大勢の弁護士がミニバイクで
追いかけて損害賠償請求を我先に受任しようとするからな。
425氏名黙秘:2007/12/19(水) 11:13:55 ID:???
今日の読売朝刊に
「法科大学院のおかげで多様な人材が法曹になった」主旨の記事がある。
だが誤解もはなはだしい。
1 今回は1期既習だけ。基本的に多様性と関係ない。
2 多様性の意味がおかしい。医者や会計士など『余裕のある人間』が合格することが多様性?
  そうじゃないだろ。様々な社会的地位・身分の者が合格することこそ多様性だろ。
3 仮に医者や会計士が合格すること=多様性だとしても旧司にもそんな合格者はごまんといる。
426氏名黙秘:2007/12/19(水) 11:47:27 ID:???
この先司法板が活気を取り戻した時はほんとにオシマイだと思う。

・ニートロー生
・三振法務博士
・二回試験落ち武者
・開店休業弁護士
427氏名黙秘:2007/12/19(水) 13:35:39 ID:???
>>425
むしろ医者にせよ会計士にせよ要は「試験が得意な人種」だから、本質的には
司法試験合格者と同種だしな。そんなの多様性でもなんでもない。従来の司法試験では
受かりそうもないが、ボランティア活動で統率力と実行力を発揮した奴とか、
そういうのを拾ってこその多様性だろう。
428氏名黙秘:2007/12/19(水) 16:16:16 ID:???
429氏名黙秘:2007/12/19(水) 17:19:20 ID:???
>>428
給与ゼロ軒弁や客層DQN法テラスタッフでも就職扱いだからな
430氏名黙秘:2007/12/19(水) 17:52:23 ID:???
新聞各誌を読んだが結構シビアな見出し・内容が書いてあった。
新の不合格率が旧より高かったことが衝撃だったようだ。
今後マスコミによるロー制度批判が加速するのは間違い。
431氏名黙秘:2007/12/19(水) 18:34:28 ID:+uLpwhDr
>>429
それどころか、自宅登録の宅弁でも、就職扱いだよ。

要は、およそ弁護士登録を手続き上してさえいれば、
日弁連の統計では「就職」にされる。
432氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:07:53 ID:???
>>427
>ボランティア活動で統率力と実行力を発揮
こんな人材の必要性がわからん。バーベキュー入試でもやってくれ

身分的にも経済的にも多様な人材を試験で選抜するんだったら、
・択一を年2回にして、合格者は2年間択一免除
・ロー卒業生は択一免除
・受験資格は撤廃
こんな制度のほうがよほど集まるのでは…??
433氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:12:52 ID:???
弁護士登録だけだったらニートしててもできるもんな。
まあ親が会費払える金持ち限定だけど。
434氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:22:56 ID:???
>>427
>ボランティア活動で統率力と実行力を発揮した奴とか、

アメリカではそういうのがよく大学や大学院入試で考慮されたりするね。

ただ、あちらでは、ボランティアがかなり社会的に広範囲に
確立・組織化されて
若者の多くが当然のように参加するようになっているが、
日本ではそういう前提を欠いているので、真似はできないでしょう。
435氏名黙秘:2007/12/19(水) 22:33:00 ID:???
やはり日経が一番詳しかったね。
ただ予想外だったのは結構辛らつだったこと(一番辛らつかも)。

『実務との架け橋』であるはずの法科大学院を卒業した新司組が
二回試験で旧より出来が悪かったことは異常事態だという認識。
436氏名黙秘:2007/12/20(木) 01:24:47 ID:???
あげ
437氏名黙秘:2007/12/20(木) 01:35:22 ID:???
立ち読みしてきたんでレポ

SAPIO 1/4号
SPECIAL REPORT:高学歴ワーキングプアからホームレス中学生まで 「貧困難民」大量発生
[アカデミズム]東大・京大卒で無職の「ノラ博士」続々! 大学院は「高学歴ワーキングプア」絶望工場だ/水月昭道
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0

>国の政策によって生み出された高学歴ワーキングプアの悲劇では、法科大学院はその極みとなるだろう。
438氏名黙秘:2007/12/20(木) 01:44:03 ID:???
あ〜就職したいお
439氏名黙秘:2007/12/20(木) 11:45:35 ID:???
新60期と人数が同じ54-56期について見てみると合格留保者は10人程度。
過渡期だから比較が難しいかもしれないけど、今回の結果はあまり幸先がよい数字とはいえない。

司法修習生考試に合格できなかった者の推移(過去10期)(pdf)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419-1-10.pdf
440氏名黙秘:2007/12/20(木) 12:19:56 ID:???
ローの理念崩壊だな。
ローでそれなりの教育をうけたんじゃなかったのか?
441氏名黙秘:2007/12/20(木) 12:33:48 ID:???
修習生1000人未満でこの惨状。
どうすんの?
新司組は知識や法解釈メインの司法試験では旧より劣っていたとしても
実務中心の二回試験では旧より出来るという前評判(言い訳)ではなったか?w
ロー制度の正当化根拠完全崩壊www
早く終わりにしろよ 茶番制度!
442氏名黙秘:2007/12/20(木) 12:38:27 ID:???
新60期大健闘
新60期の不合格者59人
旧60期の不合格者71人
443氏名黙秘:2007/12/20(木) 15:36:46 ID:???
↑母集団の人数が違うよw
444俺達の未来w:2007/12/20(木) 15:42:51 ID:???
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc
445氏名黙秘:2007/12/20(木) 15:55:16 ID:???
>>444
高い金を出して学校を出たのに悲惨だなwww
446氏名黙秘:2007/12/20(木) 16:03:28 ID:???
10年後の弁護士の姿を見るようだorz
447街弁 ◆bX9035J5NA :2007/12/20(木) 20:13:47 ID:???
こんばんは。私は先週でしたか、新60期の方々にはもう少し(二回試験で)頑張って欲しかったと記しました。
正確な不合格人数は勿論事前に把握していたわけではありませんが、
正直申し上げて、以前から現場で伝え聞く新60期の評価は決して好ましいものではありませんでした。
やはり不合格者の数よりも新60期の不合格‘率’ですよ目を引くのは。
かなり厳しい目で見られているのは確かです。だいぶ前にも書いた記憶がありますが、
新制度が法曹界のみならず社会全体で国民に信頼されるか否かを占う意味では、
今回の二回試験は極めて重要な試金石だったのです。当然ながら二回試験が全てではないと言われればそうかも知れませんが、
社会はそうは見てはくれませんから。試験成績がこの程度では、
現場にでてもダメで使い物にならないのでは?と推測されてしまうでしょう。
私個人は、旧司法試験組を負かし、法曹やこのスレに参加している受験生らをもあっと驚かせる好成績をあげて欲しかった。
ロースクール一期生として、後に続く後輩達の為にも、新60期の方々にはその責任があるとすら私は考えていました。残念です。
448氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:04:28 ID:???
>>447
ハゲ同。町弁さんのように感じるのがふつうですよ。
449ジュセリーノ:2007/12/20(木) 21:22:54 ID:???
何のためのロー制度だったのか?
様々な弊害を撒き散らした結果がこれでは・・・
手遅れになる前に引き返すべきだ。
環境問題同様、今取り組まないと大変なことになる。
450氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:35:33 ID:???
ローは、旧帝大に限定して、合格者は只で受講できる。
教官も実務家を中心に厳選して、事実上、研修所の代替施設とする。
2年間みっちり教育して、実力の足りない人は、落第。
卒業できれば、そのまま実務家。
年間1000人から1500人くらいが法曹となる。
みたいな制度がみんな幸せになれるんじゃないかな。
451氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:36:41 ID:???
そんなことより、新61の人たちは、
もっと人数多いし、前期ないし、
就職競争が過酷で勉強になかなか時間を割けないし、
未収出身もバラつきがあるし・・・で
さらに来年大変なことになりそうだ。
452氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:39:39 ID:???
>>450
そりゃムリだべ、元々ロー推進派は三流私大が多かったのだから。宮廷はむしろ反対してた。
453氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:42:17 ID:???
2043年までは生きたい・・・
454氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:45:07 ID:???
ジュセリーノの予言をテレビで見てた奴がいるなw
455氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:49:05 ID:???
旧試験の弊害を取り除いてもあんまり意味なかったか
456氏名黙秘:2007/12/20(木) 21:50:51 ID:???
6%弱って不合格率は、ロー推進派とロー批判派の両方に妥協した数字って感じがするな
457氏名黙秘:2007/12/20(木) 22:03:22 ID:???
2043年に何かあるの?
458氏名黙秘:2007/12/20(木) 22:05:41 ID:???
>>457
これから、水没するローや旱魃に苦しむローなどが
続出する。樹木を失うローも出てくる。

で、2043年には、多くのロースクールの命が失われるそうだ。
現在は、まさにそのターニングポイントなんだって。
459氏名黙秘:2007/12/20(木) 22:06:46 ID:???
そうなのか。そりゃー大変だ。
460氏名黙秘:2007/12/20(木) 22:59:24 ID:???
>>449

>環境問題同様、今取り組まないと大変なことになる。

不都合な真(ry
461氏名黙秘:2007/12/20(木) 23:06:43 ID:???
そもそも合格者増員ってこと自体が馬鹿が混じる元凶だったわけか。
議論されるべきは、形の見えない増員要請じゃなくて、500〜700の
合格者数を維持することを前提にした試験制度改革だったのではないか
462氏名黙秘:2007/12/20(木) 23:14:44 ID:???
ニュースを見ていると、厚生労働省といい、農林水産省といい、
防衛省といい、法務省といい、文部科学省といい、もう何だかねえ・・・
463氏名黙秘:2007/12/20(木) 23:19:26 ID:???
街弁さんの言うことももっともなことだが、司法合格率48%は選抜試験の
体をなしていないのであって、それで旧を上回るのは難しいかと。
464氏名黙秘:2007/12/20(木) 23:21:58 ID:???
>>463
じゃあ、どこで選抜されたんだ?
465氏名黙秘:2007/12/20(木) 23:24:53 ID:???
>>464
ロー入試で一応選抜してるでしょ。
適性であまりにも作業能力とか判断力がない人は
はねられてるし、既習は一応法律試験があるし。
不公平・恣意的な要素もあるにはあるとしてもね。

その意味で、本当にダメで箸にも棒にもかからない人は
切られている。
466氏名黙秘:2007/12/21(金) 00:34:23 ID:???
不合格者の学歴内訳を知りたい
カイロー出身者ばかりかな?
467氏名黙秘:2007/12/21(金) 03:06:34 ID:???
>>465
ロー内の定期試験の問題、点数配分あるいは採点が恣意的に行われている。
公平・公正であるとはいえない。
ひどいところでは、卒業試験の問題が教授の少数説でつくられており
それに従わなければ点がこない。
新司法試験にはほとんど関係ない点で卒業できないことになるのは
問題である。
468氏名黙秘:2007/12/21(金) 08:01:19 ID:???
>>464
生まれ
469氏名黙秘:2007/12/21(金) 13:34:26 ID:???
>>457
ケネディ暗殺の黒幕が公開される

のはいつだっけ?
470氏名黙秘:2007/12/21(金) 17:08:35 ID:???
2013年
471氏名黙秘:2007/12/21(金) 22:31:17 ID:???
>>467
マジバカな制度としか言いようがない。ロー教授連中はふざけてるよな。

472氏名黙秘:2007/12/21(金) 22:32:20 ID:???
▲同○杜大学法科大学院教授、手抜き≠フ構造▲(第6版)

1 レジュメは学生に作らせて、教授自身は原則として作らない
→ レジュメは学生に作らせて、教授は学生の発表をただ聞いておればよい、
という授業のやり方にすることによって、教授は自分で教えなくていいので非常に楽をすることができ、
笑いが止まらない生活を送ることができる。ウッシッシ、の手抜きの構造。

2 2人〜3人でペアを組んで授業する
→憲法の教授と行政法の教授、民法の教授と民事訴訟法の教授と実務家教員、といったように2〜3人でペア
を組んで教える。このようにタッグを組むことで教授は自分以外の他の教員がしゃべっている間はただぼんや
りしておればよい(内職やアクビをしている教授もいる)ので、教授は、一人で教えるよりも2〜3倍もの楽
をすることができる。もちろん、教員の数が2〜3倍に増える分、授業料も2〜3倍効率よく稼ぐことができ、
大勢の教授が楽にオマンマを食える。ウッシッシ、の手抜きの構造。


3 学生に対して問題を出題するが、教授自身は模範解答を一切、作成・配布しない
→学生に対してむつかしい問題を出して、学生のやる気を起こさせる一方で、教授は、自分自身が模範解答を
作るのはめんどうくさいし、また、書面という証拠に残る形で学生に配布してしまうことの恐ろしさだけは一
人前によく分かっているので、模範解答の作成および配布は一切しない。模範解答が書面の形で学生に対して
配布されないと、正解がなんなのか曖昧なままで終わってしまうので、次の年もまた、前年と同じネタを使っ
てオマンマが食える、という、ウッシッシ、の手抜きの構造。

4 期末試験の模範解答もやはり作成・配布しない
→ 期末試験の模範解答を作成・配布することは、教授にとって非常に面倒くさい、ということに加えて、模
範解答を配布することによって教授自身の法律学の実力のなさが明るみに出てしまう危険性もきわめて高い。
そこで、教授は、期末試験の模範解答の作成配布を、一切、死んでも、しない。
まさにウッシッシ、の手抜きの構造。

473氏名黙秘:2007/12/21(金) 22:33:00 ID:???
ローに行く金が無くて良かったよ。マジで。
474氏名黙秘:2007/12/21(金) 22:33:16 ID:Dsaxwlgg
5 学生の書いた期末試験の答案は絶対に、死んでも、返却しない
→学生の書いた期末試験の答案を返却すると、採点の適切さや公平性について文句を言ってくる学生が必ず出
てきて対応するのがたいへん面倒であるし、学生と議論する過程で教授自身の学力不足が露呈する危険性も非
常に大きいので、同○杜大学法科大学院教授は、学生の書いた期末試験の答案は、絶対に、死んでも、学生に
返却しない。ウッシッシ、の手抜きの構造。

6 細かい活字びっしりの学者論文と判例時報を薄いかすれたインクでさらに縮小コピーのうえ、大量に配布
する
→もともと細かい活字びっしりの、読みにくい学者論文と判例時報を、薄いかすれたインクで縮小コピーして
よりいっそう読みにくくしたものを学生に大量配布しておけば、学生はそれらを読むだけで精一杯になり、精
根尽き果てて、教授のところに質問をしに来なくなるので教授はおおいに楽ができる。ウッシッシ、の手抜き
の構造。

7 期末試験の成績評価の異議申し立て期間は1週間という超短期間!
→期末試験では非常に多くの試験科目があるのにもかかわらず、学生は期末試験の成績に不服があっても、異
議申し立てができる期間はたったの1週間という超短期間に学則で定められている。しかも上記5で述べたと
おり答案返却はなされない上に、他の学生がどの様な答案を書いて、どのような基準で評価されているのか、
といった情報は一切学生に対して開示されないから、学生は、他の学生の答案の採点の仕方と比べて自分の答
案の採点の仕方が不公平であるか否かについて判断できるわけもない。したがって、学生が有効な異議申し立
てをすることなどできるはずもない。さらに学生が教授の自宅にまで電話したり押しかけてきたりしないよう
に教員名簿を学生に配布することは、絶対に、しない・・・・以上の結果、実際に教授のところに異議申し立
てをしにやってくる学生は、ほぼ皆無であるので、教授はおおいに楽ができる。ウッシッシ、の手抜きの構造。

上記1〜7の手抜きを日々実践することにより、同○○大学法科大学院教授は、笑いの止まらないウッシッシ
の人生を送っている。ウ〜ッシッシッシ〜!!
475氏名黙秘:2007/12/22(土) 01:00:32 ID:???
これでもまだ法科大学院に夢見る実務家がいるというのが信じられんわ。
476氏名黙秘:2007/12/22(土) 01:10:30 ID:???
ある弁護士に見せてもらった「自由と正義」では、
とあるロー推進派らしき実務家先生が、

 「ローも新試験も、教科は、未収がゼロから3年学んだレベルに合わせるべきだ。

  たとえば、刑法の場合、個人的法益への罪だけに限定することが考えられる」

と提言していた。
477氏名黙秘:2007/12/22(土) 01:21:32 ID:???
>>476
それだけ下駄を履かせないと今後目指す人が減る一方だという危機感の表れだろう。
そして、さらにレベルが下がり社会的地位も低下して(ry
478氏名黙秘:2007/12/22(土) 01:23:26 ID:???
>>476
放火も文書偽造も贈収賄も偽証も知らないまま
法曹になる奴ばかりになるのか?
479氏名黙秘:2007/12/22(土) 01:34:18 ID:???
刑事系自体いらんだろ。
別途検察官試験や裁判官試験をやればいい。
480氏名黙秘:2007/12/22(土) 08:17:23 ID:???
>>479
そうだな。
刑事裁判は検察と裁判官の二者で十分だな。

ってそんなわけねえだろw
481氏名黙秘:2007/12/22(土) 13:13:45 ID:???
判例タイムズ最新号の元神戸法科教員は
・短答イラネ
・条文記憶イラネ
・司法試験六法でなく見出しや判例のついた六法を参照させて試験を受けさせろ
・・・などなど

正気とは思えん・・・
482氏名黙秘:2007/12/22(土) 13:49:52 ID:???
>>481
・・・・釣りですよね? いくらなんでも・・・
483氏名黙秘:2007/12/22(土) 14:04:17 ID:???
【司法】最高裁、裁判員制度広報で事後に契約書作成など不適切会計 総額約21億円、会計検査院が指摘 [12/20]
1 :ククリφ ★:2007/12/20(木) 18:14:45 ID:???0 ?DIA(400000)
 裁判員制度の広報業務をめぐり、最高裁が2005―06年度の2年間に、企画競争方式の随意契約を結んだ
14件(契約金額計約21億5900万円)すべてで、事業開始後に契約書を作成するなどの不適切な会計処理を
していたことが19日、会計検査院の検査で分かった。

 このうち10件は契約書の日付を実際よりさかのぼって記載。残り4件は今年2月、衆院予算委員会で
「さかのぼり契約」が指摘されるまで契約書自体が作成されていなかったことが判明した。

 同時期に法務省が実施した広報業務でも、予定価格が業者の提示額と同じ契約が5件、電話だけで
業者に参加を打診し、庁舎掲示板やホームページで公示しなかったケースが3件あった。(01:07)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071219AT1G1901F19122007.html


法の番人が法を犯している件・・・日本の司法は終わった
484氏名黙秘:2007/12/22(土) 14:31:10 ID:???
>>480
法廷弁護士は検察官か裁判官の経験者に限定したらいい。
あとは訴訟代理のみ可能な事務弁護士。
485氏名黙秘:2007/12/22(土) 14:33:23 ID:???
>>481
参照可の試験にしても結局はレベルの高いやつが通るよ。
ローのレポートだって試験成績のいい奴のレポートが優れてるだろ。
486氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:06:21 ID:???

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc

487氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:09:46 ID:???
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc

488氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:43:53 ID:???
ロー制度はもう実質的には破綻してる。
489氏名黙秘:2007/12/22(土) 15:55:44 ID:???
依頼者「先生、詐欺の条文は何条にあるんですか?」
弁護士「ちょ、ちょっと待って。えーと・・・あのう う〜ん・・・今調べるからちょっと待って。」
依頼者「・・・」
490氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:03:34 ID:???
多様な人材の流入が止まった業界は衰退する。
人材の画一化が進行してる現在、ロー制度に未来はない。
491氏名黙秘:2007/12/22(土) 17:13:05 ID:???
>>484
それを言うなら、渉外や企業法務こそ
訴訟やる奴を除けば、弁護士資格不要だろう。
大手は、渉外法務博士として、
何千人でも採用すればいい。
492氏名黙秘:2007/12/22(土) 17:15:42 ID:???
ローは終わらない。
これから始まるんですよ。
493氏名黙秘:2007/12/22(土) 17:20:25 ID:Gq+ouJys
終わりの始まりってことだね。
494氏名黙秘:2007/12/22(土) 18:07:34 ID:???
いやいや、とっくに終わりの始まりは終わってるぞ。
495氏名黙秘:2007/12/22(土) 18:52:50 ID:???
終わりの始まりの終わりが来たってところ。
496氏名黙秘:2007/12/22(土) 19:09:14 ID:???
上位ローは潰れないだろうが、地方の下位ローから潰れていくだろう。


地方の下位ローが多少消えてもロー制度自体には影響しないと思われそうだが
実はちょっと違う。


いずれローが一つも存在しない県がかなり出てくるだろうから、

 「わざわざ引っ越して、2年も3年も遠方で金かけて不便な生活してまで
 ローに通わなければ、受験資格さえ得られないのか!」

ということになり、必ず問題視されるようになるよ。
497氏名黙秘:2007/12/22(土) 19:14:55 ID:???

ローもない県に住んでられるか!
と、過疎権が消滅してくれたらそれもいいんだがな
498氏名黙秘:2007/12/22(土) 19:49:22 ID:???
・田舎のロー
・夜間コースのあるロー

これらが潰れれば、ロー制度の正統性を否定する声がかなり強くなると思う。
499氏名黙秘:2007/12/22(土) 21:37:25 ID:???
>>495
旧試験でも本気の奴は都会に出てやってるぞ。
田舎で司法試験?受からないよ
500氏名黙秘:2007/12/22(土) 22:20:34 ID:???
>>496
それこそが国民の望んだ競争原理の社会でしょ。
何も問題ない!
501氏名黙秘:2007/12/22(土) 23:46:19 ID:???
>>499
受かる確率の高低の話ではなく、受験資格自体を問題にしている。

わざわざ都会に引っ越さなくても受験自体は可能なのか、
それとも受験自体が不可能か、これが問題。

受験自体が可能な場合に、結果として受かるか、これは
努力や確率や運の問題だが、そんなことは個人の属性であり、
制度の問題ではないから、このスレで議論することではない。


なお田舎で旧司法試験受かる人間が少なかったのは事実だが、
そもそも田舎で旧司法試験受ける母数の人間自体少ないのだからある意味当然。
502氏名黙秘:2007/12/22(土) 23:48:22 ID:???
ロー制度を正当化しているのは、
「広く社会人に門戸を開き、司法過疎にも取り組む」というのが理念だろう

だとすれば、夜間ローと田舎のローがなくなったら、上記の理念がなくなるから、
ロー制度は正当ではなくなったということになるな。
503氏名黙秘:2007/12/22(土) 23:50:02 ID:???
>>486-487
このまえ歯医者に行ったけど、明るい感じの診察室で、
オッサン歯医者の他にキレイ系の若い女の子(歯科衛生士?)が数人いて、
「こんにちは〜♪」「お荷物はこちらにどうぞ〜♪」「コップお取替えしま〜す♪」
ってキャバクラかよwwwと思ったなw
陰気な診察室、無愛想な医者、という数年前の印象は完全に崩壊した。

数年後の弁護士事務所もこうなるだろうか。
504氏名黙秘:2007/12/22(土) 23:54:42 ID:???
>>503
弁護士の場合も、たしかに、
若くてキレイな女事務員をキャバクラみたいに
はべらせて客をつかむという経営も考えられなくはない

ただし、そういう手段で集まる客層がどんなのか想像つくだろ?
そういうのを相手するのは、おそらく弁護士としては地獄の苦しみだよ。
505氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:01:01 ID:???
ローっていうか法曹養成制度はマジでこのままだとやばいと思う。

例えば、一応司法試験の次と思われる司法書士の近年の合格者をみると
ローに行けないせいで司法書士に回った多様な人材がいるし
実際には司法試験受けても軽く上位合格するような能力者が結構いるんだよ。
そのせいで無駄に司法書士の難易度が上がってもいる。
はっきり言って、司法書士ごときの職務や地位にはあんな難易度不要。
(とはいえ、上位で受かった者からすれば簡単すぎる)

もちろん今の司法書士・司法書士合格者と法曹三者・合格者との差は歴然としてる。
でも、ローという無駄な壁のせいで、有能な人材が法曹に流れていかなくなってるし
多様な人材の供給が絶たれている。
これは紛れも無い事実。まさに本末転倒だよ。
506氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:07:48 ID:???
>>505
それ、俺のことだなw
俺みたいな有能な人材を書士に流してどうするんだ
507氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:16:57 ID:???
いやいや行書にも相当数流れるぞ。俺をふくめてorz
508氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:24:01 ID:???
俺もそろそろ民間企業に流れちゃうぞw


orz
509氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:29:04 ID:???
逆に考えるんだ。

司法改革、ロー制度は、今まで旧試験受験界が独占していた優秀な人材を、
流動化して、司法書士、行政書士、民間企業に開放し、これらを活性化するのが
真の目的だったんだよ!
510氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:31:05 ID:???
お前ら、予備試験あるだろ?頑張れよ
511氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:41:30 ID:???
マジな話、田舎ローと夜間ローが維持できず倒れていったら

予備試験推進の強力な口実になるんだけどね。
512氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:46:15 ID:???
なんか今のゴタゴタ馬鹿さ加減を見せつけられると、予備試験もヘンテコなものが出来上がるんでないかい?
その危険性はかなり高いと思うがどうか?だから期待は禁物だろ。
もういいや!と俺なんかは思ってしまうよ。
513氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:53:36 ID:???
>>509
推進派の爺さん連中がそこまで頭がいいとは思えんよwww
514氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:58:14 ID:???
>>512
現在公表されている内容だけで十分トンデモな代物だがな、予備試験。
科目数も増えるし、択一・論文・口述の試験はそのままだし
来年の旧司法を合格するより厳しいかも。

で、これだけ難しい予備試験に通っても、
単なる新司法の受験資格に過ぎないと・・・・
515氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:04:54 ID:???
toto廃止ならローも廃止
516氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:06:03 ID:???
俺も予備は激難になるのは確実だとおもう。おそらく人数も少なく押さえられるだろう。
そんでその後また新試験をうけなきゃならんなんてwwまるでマンガだよな
517氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:23:44 ID:???
講義はいい加減でいて欲深で執念深いロー教授連中がこのままおとなしく引き下がるとは思えん。
今さら予備はつぶせないまでも、徹底的に枠を狭めるべく根回しを図る作戦にでるだろう。
辰巳の後藤所長が予測する通りの結果になる。つまり予備枠は旧最終年と同じ50から60人。
だから殆んどのヤシは先々ローに行かないと法曹にはなれない。この現実は覚悟すべき。
518氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:28:13 ID:???
司法制度を健全な状態に戻す唯一の道が予備試験となるのに・・・
二回試験もたいしたことなかったし、予備試験も望みは薄いなorz

いよいよ本格的に司法制度の崩壊も近い、かorz
撤退の道も探さなくては。。鬱だ。
519氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:28:21 ID:???
>>517
というか、予備経由かロー経由かで新試験の採点を変えるのは不可能だろう。

予備試験合格者の数は操作可能だが、予備試験合格後の新試験合格者の数は
操作不可能だよ。でないと、新試験の点数が高いのに落ちるということになりかねない。

その点数まですべて不正操作を組織的にやるというんなら別だけど。
520氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:34:46 ID:???
辰巳の後藤所長が、予備試験経由新試験合格者の数が60人くらいまでという説を
言った理由は、

 ・予備試験経由で受かった人間は、ロー教育を経験してないと思われるので、
  研修所で若干補充的教育をする可能性がある

 ・仮にそうだとすれば、せいぜい1クラスだろうから、60人くらいまで

ということ。

ところが

 (1)予備試験は、三振者も受験するから、「ロー教育経験無」という前提は必ずしも
   あてはまらない

 (2)一部の人間だけ特殊な補充教育をやる余裕が研修所にあるかどうか疑問
   (全体に人数の少なかった旧試験時代とは状況が違う)
   むしろ、そんな親切なことはしてもらえず、すべて一律機械的に扱われる可能性の
   方が高い

 (3)既出のとおり、新司法試験の採点で、予備試験経由者だけ特殊操作や差別的
   採点をしなければならないことになるが、成績開示がされる現在、かなり大がかりな
   偽装工作が必要になる。そんな手間をかけるより、単に無差別無作為に扱うほうが
   はるかに簡単

・・・と考えると、後藤説には疑問がある。
521氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:38:04 ID:???
>>519それはそうだけど。
517氏が言いたいのは予備試験合格枠は広がらないということでは?
予備の枠が拡大すればロー業界には致命的な大打撃となる。
わざわざ高い金だしてローに来る奇特な人は少ないわけだから。
するとロー業界は猛烈な反撃に転じるのは間違いないでしょうと。
522氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:42:20 ID:???
ロー教授もそんなに予備校を敵視してない感じだけどな。
大学と予備校両方いってるんでしょ?大変ですねぇ
みたいなことを普通に言われる。
523氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:43:17 ID:???
つーかここに来る常連椰子はローには行かないとすでに決めてるのが多いんでしょ。
だから予備経由新ルートしかないと。予備が狭いとなればよほど優秀な人以外は撤退するべき。
524氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:45:13 ID:???
>>521
既出のとおり、地方のローや社会人向け夜間ローが潰れたら、

「地方の人や社会人にも門戸を開く」という口実が出来るので

予備試験推進が勢いづき、大義名分を失うロー業界には打撃となるだろう。
525氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:49:00 ID:???
>>522
それも随分と他人事というか失礼な言い方だけどな。
そもそも受験生をロー+予備校ダブルという負担増に追い込んだのは他ならぬロー教授だろう。
526氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:53:36 ID:???
「予備校に行くな」と言えば「それならお前がきちんと講義しろ!」と言われる。
予備校に行って勉強してくれれば、講義の手抜きをしても文句を言われないし、
また、テストでもいい点を取ってくる。教授の労力・負担は少なくてすむ。

内心では予備校の「ありがたみ」に気づいてきたんだろう。
527氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:59:56 ID:???
そうなるとやはり再び根元的な疑問・疑念に帰着せざるをえないです。
ロー制度なんて不要なのでは?と・・。大学救済のためでしかないでしょう?と・・。
528氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:00:32 ID:???
ロー制度を推進したのは一部の政府につながりのある学者だけだろ。
ロー制度に賛成したという学者はほとんどいない。
自分たちが制度の当事者だと思ってるのは本当に少ない。
しかし、大学の名前が落ちると困るので試験には受かってくれという。
529氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:06:03 ID:???
逆にこの制度はおかしい、問題があると勇気をだして主張した学者だってすくなかったろうが。
ほとんどが見て見ぬふりの烏合の衆だったぞ。
530氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:08:01 ID:???
講義をサボる学生はムカつく。ガラガラの教室で授業やっても寂しい。
そこで大学院を作る。入試で学部成績を提出させ、院では出席点を取る。
すると学生は講義に出席するようになる。みんな授業を聞いてくれる。
大学教授は嬉しい。

だから作ったんだろう。その程度で。
531氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:15:54 ID:???
そんでローのために巨額の税金を投入か。
生活保護が削られ泣いてる国民が多数いるこの財政難の時代に。
狂ってるとしかいいようがない!
532氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:20:14 ID:???
弁護士の数が増えれば1件あたりの単価も安くすむ。
貧乏人も簡単に訴訟を起こせるようになる。

そしたら生活保護の受給権を主張して訴訟を起こせ、ということだろう。
533氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:23:44 ID:???
ここでぐだぐだしてるヴェテって未だに旧試験受けてるのか?
534氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:26:33 ID:???
生活保護訴訟?w→「立法裁量」、「行政裁量」、「明白性の原則」、「裁判所の司法審査には馴染まない。政治部門で解決すべき・・・」www
535氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:30:56 ID:???
↑それほどロー制度は下らない、という文意が読み取れてない。
536氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:40:01 ID:???
生活保護訴訟→殆んどが敗訴→依頼をうける弁護士は少ない→
結局今までと何もかわらず→ローなど作っても意味はなかった→
馬鹿ロー卒弁が増え国民は大迷惑→総合的に考えローは失敗ww
537氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:43:35 ID:???
生活保護訴訟→殆どが敗訴→弁護士に依頼する者も少ない→
結局は仕事もなく収入もない弁護士が溢れる→ローなど作っても意味はなかった→
自ら生活保護を受ける馬鹿ロー卒弁が増え国民は大迷惑→総合的に考えローは失敗ww

ということだろう。
538氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:45:57 ID:???
>>537
素晴らしい答案構成!完璧ですね!
539氏名黙秘:2007/12/23(日) 09:51:08 ID:???
>>529
受験生が言ったって聞く耳持たれないんだから、立場ある学者が声を上げないとねぇ。


でも、今年の修習生はよくやったと思うよ。思ったほど質落ちてなかったみたいだし。
旧経験ありロー生が消える五年後ぐらいが恐いけど。
540氏名黙秘:2007/12/23(日) 10:47:30 ID:???
>>533
おはよう、法務博士。
541氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:04:37 ID:???
司法試験合格時点での能力
新合格者>旧合格者

したがって,新修習を伸ばせばいい。
そもそも司法部門の予算低すぎなんだよ,日本は。
542氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:07:48 ID:???
>>541
前半不同意
後半「したがって」以下同意
543氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:15:45 ID:???
あらゆる面での能力
新合格者<旧合格者

したがって,新修習を伸ばせばいい。
そもそも司法部門の予算低すぎなんだよ,日本は。

↑これなら普通に理解できる。
544氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:20:24 ID:???
能力という言葉は曖昧だが、新試験の方が
範囲が広く、作業も多いので
問題形式として優れていることは
否定できないだろ?

たとえば、旧合格者の多くは、合格した時点では
行政法の知識が怪しい。
(これは試験形式の問題であって、ロー制度が素晴らしいということではないが)
545氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:25:20 ID:???
>>541-542
第3 争点に対する判断
 >>542は司法試験合格時点においても現行型修習組の能力が高いと主張する。
 しかしながら,乙第1号証(新旧司法修習期間対照表)及び弁論の全趣旨によれば,
 新司法修習組は,現行型修習組と比較して,三ヶ月の前期修習が一ヶ月の集合修習になったこと,
 各実務庁での修習が二ヶ月弱に短縮されたこと,後期修習が三ヶ月から二ヶ月に短縮されたことが
 認められるところ,甲第1号証(新司法修習二回試験合格率)及び
 甲第2号証(現行型司法修習二回試験合格率)によれば,両合格率に顕著な差は存在しない。
 そうすると,少なくとも司法修習開始時点においては,新司法修習組の能力は,
 現行型修習組の能力を上回っているものと認めるのが相当である。

第4 結語
 したがって,原告の本訴請求は上記の限度で理由があるから,その限度で認容し,
 その余の部分については棄却することとして,訴訟費用の負担につき,
 民事訴訟法64条本文を適用して,主文のとおり判決する。

2ちゃん地方裁判所第545民事部
裁判官 やらない男
 
546氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:38:16 ID:???
ローで高名な大学教授様の指導を受け、「理論と実務の架橋」とやらを徹底的にやってきた割には、
修習期間が多少は短縮されたとはいえ、二回試験は旧試組より多少は劣る。

新試組には「伸びしろ」がないと判断される。
「伸びきったゴム」ってやつね笑
547氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:53:59 ID:???
二回試験に役立つお勉強は研修所でするのだが、
この期間の長さが6ヶ月(旧60期)→3ヶ月(新60期)と半分になっている。
これで不合格率があまり変わらんのだから、新60期>旧60期と言ってもよかろう。


旧試験に通りました!とかって一緒にされても困る。
548氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:57:56 ID:JuYZS9Ay
旧60は4か月ですが?
549氏名黙秘:2007/12/23(日) 12:00:15 ID:???
本当は新にも旧にも通りませんでした!
550氏名黙秘:2007/12/23(日) 12:00:32 ID:???
修習の内容をロースクールで代用するんじゃなかったのか?w
551氏名黙秘:2007/12/23(日) 12:17:21 ID:???
★ロースクール女子学生の問題点★
@男性への競争心むき出し。

A態度が横柄で、ものの言い方も偉そう。

B人に挨拶をしない。廊下ですれ違っても徹底シカト。
相手より先に自分から挨拶をすると、自分の負けだと思っている。

C利用価値のある男性には満面の営業スマイルで挨拶するが利用価値がなくなったら徹底シカ
ト。

Dとにかく目つきが悪い。ゴルゴ13に出てくるKGB女スパイみたいな目つき。まるで人殺し

E自分だけは絶世の美女だと思っている。

F社会人経験のある女子学生は、たいていの場合、勤務先で問題を起こして企業社会からはじき
出されてしまった人格異常者もしくは精神異常者。

G偽パイ(ギパイ)行為をする。ブラジャーにチチパッドを入れて胸をやたらと大きく見せると
いう偽パイ行為によってチチの大きさを偽装する。

(結論)
・女は絶対に法律事務所に就職させないことが大事
・ひん曲がった根性を、根本からたたきなおしてやる必要がある
552氏名黙秘:2007/12/23(日) 13:26:19 ID:???
>>505
>ローという無駄な壁

なんという的確な表現。
553氏名黙秘:2007/12/23(日) 13:53:23 ID:???
>>547 新61期からにいたっては、たった2ヶ月だぞw
554氏名黙秘:2007/12/23(日) 13:58:20 ID:???
>>439を見たところ、同程度の人数、丙案ありの頃の修習生と比べてずっと不合格率が高いけど。
まさしく「無駄な壁」になってるよ。
555氏名黙秘:2007/12/23(日) 13:59:47 ID:???
>>554
この頃は口述救済や成績救済があったからな。
ある意味今以上にザルだったといえる。
556氏名黙秘:2007/12/23(日) 14:19:00 ID:???
つい数年前までは、
起案でやった問題の類題が、二回試験に出てたらしいね。
557氏名黙秘:2007/12/23(日) 14:26:37 ID:???
最近は習ったことは確実にというより
習ったことを基にして未知の問題にどれだけ食いつけるか
それを見ている傾向にある

司法試験も二回試験も
558氏名黙秘:2007/12/23(日) 18:22:11 ID:???
小手先の試験対策で受かる状況を避けるには
やむをえないところがある。
近年の能力の低下、学習の悪さは、水面下では評判になってるし、
特にロー生は、歪んだ教育を受けてきた場合には矯正できないということで諦められてるよ
559氏名黙秘:2007/12/23(日) 18:28:23 ID:???
せめてローの1年間を、研修所での3か月間の教育に置き換えられればいいのに、
変な知識と理解にこり固まったロー卒修習生では、二回試験で旧試験の前期最終あたりの水準にしか到達させられない。
560氏名黙秘:2007/12/23(日) 18:41:36 ID:???
ロー廃止
司法試験合格者1500人
修習2年(給付か貸与)

これ以上でもこれ以下でもない。絶対唯一のベストの制度。
561氏名黙秘:2007/12/23(日) 19:15:59 ID:???
>>560
同意。それしかない。
562氏名黙秘:2007/12/23(日) 20:03:05 ID:???
>>560
59期が大量留保を出したことを考えると1500は緩すぎるし、供給過剰にもなる。1200だ。
563氏名黙秘:2007/12/23(日) 21:47:13 ID:???
ロー卒業しても新試験に合格できるか分からん。
新試験に合格しても二回試験に合格できるか分からん。
二回試験に合格しても就職できるか分からん。
就職しても生活できるか分からん。
564氏名黙秘:2007/12/23(日) 22:14:44 ID:???
もうやめよ
565氏名黙秘:2007/12/23(日) 22:25:11 ID:???
勉強して資格を取っても意味はないということを国民に知らしめる文科省の政策か・・・・・
566氏名黙秘:2007/12/23(日) 23:58:20 ID:???
まあ、1000でいいんじゃね。合格率30%以下のローは閉校を勧告ってことで。
567氏名黙秘:2007/12/24(月) 09:32:50 ID:???
工作員が虚偽の偏差値表をコピペしまくっています。
よく見るとひどい捏造だと分かるハズ。
皆が納得するのはこれでしょう。
これ以外は工作員の作成したものです。

【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

71 一橋 京大
70 東大 
69 ●●
68 早稲田(既修認定14人)
67 中央 
66 神戸 名大(既修認定)
65 阪大 早稲田(認定外&未修)
64 上智 首都 北大 東北 阪市 千葉
63 横国 明治
62 学習院 立教
61 同志社 関学 法政
60 立命館 九大 成蹊
59 青学 関大
568バルスー:2007/12/24(月) 10:02:44 ID:sjR9BvFd
しかし、最終的な合格率は
ロー卒業生1年で5000人×5年=25000人
合格者1年で3000人×5年=15000人
合格率15000÷25000=約60%
しかも、ローの淘汰がされ卒業生が5000人から4000人くらいに
なると将来もっと合格率あがるのでは。
今のロー生が一番つらい時期にいる???
569氏名黙秘:2007/12/24(月) 16:41:49 ID:???
イブの夕方にロー批判している旧ベテたちって
哀れだねw
570氏名黙秘:2007/12/24(月) 16:51:07 ID:???
>>569
イブの夕方に旧ベテ煽りをしてるロー生も
十分哀れだと思うよ。
571氏名黙秘:2007/12/24(月) 17:11:27 ID:???
そんなふたりも、明日は優しく

メリークリスマス
572氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:16:46 ID:qqSpv7Kk
あげて戦うべし。
573氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:45:35 ID:???
574氏名黙秘:2007/12/25(火) 15:14:48 ID:???
二回試験うんぬんよりもこいつらが世に出たときが末恐ろしい
575氏名黙秘:2007/12/26(水) 00:47:48 ID:???
「社会人経験生かしたい」・法科大学院修了初の検事が抱負

 「社会人経験を法曹の世界で生かしたい」――。
法科大学院を修了し新任検事の辞令を受けた3人が25日、記者会見し、
国立大の理学部から法律の世界に転身した古川貴大さん(27)は「真正面から真実を追究したい」などと抱負を述べた。

 今回の新任検事は2004年に開設した法科大学院で、法学部卒業者が主な対象の既修者コース(2年制)を修了した第一期生。

 司法書士や大学病院秘書の経歴を持つ岡上美紀さん(29)は「新試験か旧試験かのプロセスは関係ない。法曹になったというスタートは一緒」。
地方公務員として東京都庁や荒川区役所での勤務経験がある筒井督雄さん(35)は
「市民の生の声を直接聞いた経験は検事の仕事にも役に立つと思う」などと話した。 (23:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071225AT1G2503M25122007.html


情報操作必死ですねww
社会人経験?多様な人材の確保??
( ´,_ゝ`)プッ
旧では採用がなかったとでも?
576氏名黙秘:2007/12/26(水) 01:19:26 ID:???
窓口業務がどう仕事に役立つんだ?
577氏名黙秘:2007/12/26(水) 03:24:55 ID:???
>>576
つ法テラス(笑)
578氏名黙秘:2007/12/26(水) 11:39:21 ID:???

ロー御用達新聞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
579氏名黙秘:2007/12/26(水) 13:30:02 ID:???
ローってプロセス重視じゃなかったっけ?w
580氏名黙秘:2007/12/26(水) 13:51:36 ID:???
>>579
俺もそう思ったわ。
どうやらお上の理想は伝わってなかったみたいだな。
581氏名黙秘:2007/12/26(水) 18:02:09 ID:R/DZEgc4
あげて戦うべし。
582氏名黙秘:2007/12/26(水) 21:16:34 ID:???
ロー推進派の馬鹿学者は恥を知れ。
583氏名黙秘:2007/12/26(水) 21:26:43 ID:???
ここまでローがgdgdだと
司法書士含めた資格再編もありそうだな。
弁護士1000+新司法書士(準弁護士)1500=2500で手を打つとか。
準弁は三振なしでロー卒を優遇。
んで、パラリーガルは準弁護士のみに限定。
584氏名黙秘:2007/12/26(水) 21:56:43 ID:???
ローを出たら無条件で司法書士資格獲得でいいだろ
585氏名黙秘:2007/12/26(水) 22:42:01 ID:???
そんなに登記したいの?
586氏名黙秘:2007/12/26(水) 23:02:38 ID:???
>>584
ロー卒業の要件を「司法書士試験合格」にすればいい。

そうすれば、自動的に、君の提案どおりになる。
587氏名黙秘:2007/12/26(水) 23:35:08 ID:???
誰か黒猫ブログにコメントしてやってくれ。
初心者が回答を求めてる。
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/8587a4a304ea0dc13fa9aec1426ff9f6
588氏名黙秘:2007/12/26(水) 23:35:56 ID:???
>>586
そうすると、大半が卒業できなくなるw
589氏名黙秘:2007/12/26(水) 23:38:27 ID:???
>>588
大半が卒業できなくなると、新試験合格率があがり、
ローの理念が達成される楽園が訪れる。
590氏名黙秘:2007/12/27(木) 00:16:31 ID:???
新司法試験1期生、66人が判事補、42人が検察官に
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY200712260260.html
2007年12月26日18時55分

 最高裁は26日、06年の新司法試験に合格した「新60期」の司法修習生の中から66人(うち女性25人)を判事補として採用することを決めた。
法科大学院の修了者の任官は初めてとなる。

 年齢は25〜34歳で、平均は27.0歳。最高裁は05年の旧司法試験に合格した「旧60期」からは9月に52人を採用しており、
年間の採用数は118人となった。このうち女性は43人で採用者に対する割合は36.4%。過去最高の比率だった。

 また、法務省によると新60期の検事任官者は42人(うち女性14人)。
25〜35歳で、平均は28.1歳。旧60期の71人と合わせ、年間採用者は計113人で過去最多だった。


最高裁:新司法試験1期生66人 新任判事補で採用
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071227k0000m040098000c.html
 最高裁は26日、新任判事補66人の採用を決定した。昨年スタートした新司法試験の合格者から初の採用。
女性は25人で、過去最高の37.88%を占めた。平均年齢は26.98歳だった。閣議を経て、1月16日付で発令される予定。
任官希望者のうち1人は不採用になり、最高裁は「本人が希望すれば理由を告げる」と話している。

毎日新聞 2007年12月26日 20時57分
591氏名黙秘:2007/12/27(木) 00:17:27 ID:???
女性37% 法科大院初の判事補66人

 最高裁は26日、司法修習を終えた979人中、66人を判事補として採用することを決めた。
いずれも法科大学院一期生で、新司法試験を経た初の裁判官となる。閣議を経て、1月16日付で発令される予定。

 66人のうち女性は25人で、割合は37・9%と過去最高。
これで全女性裁判官は最多の539人となり、約3400人の全裁判官に占める割合は約15%になる。

 新任判事補は近年、100人強採用される。今年は旧司法試験を経た52人が9月に採用されており、66人を加えると例年通り。

 採用予定者は25〜34歳で、平均27・0歳。裁判官希望者で不採用は1人だった。

 出身法科大学院は16校で、京都大が17人と最多。
以下東京大十12、中央大6人、東京都立大5人、神戸大5人、一橋大4人、慶応大3人、早稲田大3人などとなっている。

 最高裁人事局は「初のロースクール出身者だが、旧司法試験合格者と比べて特に異なる特徴は見当たらなかった」としている。
[ 2007年12月26日 21:23 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20071226055.html
592氏名黙秘:2007/12/27(木) 07:47:57 ID:???
>>587
そこも相変わらずだなw
593氏名黙秘:2007/12/27(木) 08:02:29 ID:???
二階試験の不合格率が過去最高だっちゅうのに「特に異なる特徴は見いだせなかった」
はないだろうww>最高裁。国民としてはヨンパが裁判官検察官の裁判だけは勘弁してほしい。
裁判官は忌避事由にしてもいいと思うが。つうか裁判沙汰トラブルにならないようこれからは一層気をつけるべし。
594氏名黙秘:2007/12/27(木) 09:10:47 ID:???
旧試験で合格者3000人だったとしても「特に異なる特徴は見出せなかった」となるはず。
結局合格者数なんてどうでもいいことなんだよ。
595氏名黙秘:2007/12/27(木) 09:55:50 ID:???
旧組と遜色ない奴選んだんちゃうん?
596氏名黙秘:2007/12/27(木) 09:59:23 ID:???
合格者数が増えるんだから、採用も大幅に増やさないと駄目なんじゃないか?
597氏名黙秘:2007/12/27(木) 09:59:35 ID:???
>>584
準弁護士ならともかく書士はない。
異常だぞ、登記。
598氏名黙秘:2007/12/27(木) 10:06:31 ID:???
>>593
任官のために少数選抜されてる上位層なら遜色ないか、あっても大した違いはないんじゃないか。
599氏名黙秘:2007/12/27(木) 11:41:48 ID:???
1500人中の52人=1000人中の66人が裁判教官室の考え方だw

裁判教官に新60の評判がよかったのは頷ける。
600氏名黙秘:2007/12/27(木) 12:07:48 ID:???
ヒント:就職
601氏名黙秘:2007/12/27(木) 12:08:17 ID:???
> 最高裁人事局は「初のロースクール出身者だが、旧司法試験合格者と比べて特に異なる特徴は見当たらなかった」としている。

そりゃー公式コメントで変なこと言えないでしょ。
602氏名黙秘:2007/12/27(木) 12:25:59 ID:???
>特に異なる特徴は見当たらなかった

むしろ変なこと言ってしまってるぞw

多様な人材はどうなった?
同じなら弊害だらけのロー制度の存在意義は?正当化根拠は?

墓穴を掘る とはまさにこのことだwww
603氏名黙秘:2007/12/27(木) 13:21:19 ID:???
ロー制度『崩壊』

就職機会『崩壊』

懐事情『崩壊』
604氏名黙秘:2007/12/27(木) 14:37:25 ID:???
>>602
確かに「今までと同じように問題が無い」のであればローは必要ないからな。
むしろ最高裁としては「旧試験より優れているところがあり問題が無い」とコメントすべきだよな。
605氏名黙秘:2007/12/27(木) 15:48:35 ID:???
最初は、
「旧組は論証丸暗記で使えない。これからの新組はローで充実した教育を行う」
って話だったのに、
いつのまにか、
「旧組は優秀だ。それと同等に新組も優秀だ」
という話に摩り替わっているw
606氏名黙秘:2007/12/27(木) 16:40:23 ID:???
>>602
ワロスw
もはや誰しも旧>新との認識があるからそのコメントで安心してしまうところだが、そうするとローいらないわなw
安心させる意図で発言したのかもしれんが、期待外れでガッカリしたとも読めるぞw
607氏名黙秘:2007/12/27(木) 16:53:42 ID:???
ん?
そうだよな。
変わらないんじゃー意味ねーなwローの。
608氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:25:17 ID:???
まっとりあえず試験にとおれや
負け組みどもがwww
609氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:30:16 ID:???
> 最高裁人事局は「初のロースクール出身者だが、旧司法試験合格者と比べて特に異なる特徴は見当たらなかった」としている。

すげええええ。
合格者をあんなにたくさんにして旧司と変わらずかよ!!!!



ってことか・・・?
610氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:36:43 ID:???
ちがうな。
旧がダメだから、新を作ったのに、出来上がった人に
異なる特徴が無いところがおかしいんだよ。
611氏名黙秘:2007/12/27(木) 21:33:30 ID:???
おいおい新と同じかよ。旧もどうにかなってたんだなあ・・・。
ってとこだな。
612氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:05:57 ID:???
日経から

新から任検者は3名のうち一人が35歳なのな。
びっくりした。
年齢あんま関係ないのな。
613氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:53:06 ID:???
二回試験発表のとき以来はじめてきたけど、なんかロー制度が安定してきた感じだなー
二回試験落第、思ったよりひどくなかったし
614氏名黙秘:2007/12/28(金) 03:26:46 ID:???
結局、新、特に欠点見当たらないじゃん。
615氏名黙秘:2007/12/28(金) 06:23:05 ID:???
>>613>>614
今回の新60のレベルにローの教育がどれだけ貢献したか、ローの教育がどれだけ
意義があったかってことだね。

ローの教育だけで純粋未修とまではいかなくても法学部卒程度のレベルの学生を「予備校の力を借りずに」
旧来のレベルにまで持っていかなくてはね。

ローに通うための学費・下宿代だけでもかなりの負担を学生に強いている。
もし仮にこのうえまた学生に予備校に通わなければ従来のレベルに達するのが困難という状況で
あれば問題。

616氏名黙秘:2007/12/28(金) 07:38:52 ID:???
>>613
どこが安定してるんだ?w

>>614
どこをどう見てるんだ?w
617氏名黙秘:2007/12/28(金) 08:33:12 ID:???
>>616
虐殺が起きなかったあた・・・
って、そういえば馬鹿は受けてなかったんだよな。
618氏名黙秘:2007/12/28(金) 09:10:20 ID:ttX3jJHf
ロー制度は、旧よりも優れた人材を作るためにこそ
導入された。

さんざん手間暇かけて、
「旧より特に悪くない」程度だったら、ロー制度をやる意味は全くない。
619氏名黙秘:2007/12/28(金) 09:27:21 ID:???
何でローを叩くの?
いいと思うけどね。
620氏名黙秘:2007/12/28(金) 09:55:47 ID:???
そりゃ、まぁ、知性はないけど親の資産があるヴァカ手にとっては夢のような制度だろう。
高額な学費の支払いを躊躇して出願しない実力者も少なからずいるし、
入試では新卒カードで得点調整してもらえるし。
おまけに紳士では問題漏洩もあるw

ウヒョーーーwwwww な制度だよなw
621氏名黙秘:2007/12/28(金) 10:22:45 ID:???
そうだ、思いついた!
ローのプロセス教育が良い、というのならば
ロー制度は維持する

で、東大ローだけにする
定員は1000名

入学者選抜は、法律科目試験による完全実力主義
つまり、この段階で旧試方式を採る

で、卒業者には全員法曹資格が与えられることとする
入学者は税金で面倒を見る(入学金・授業料なし・生活費は支給)

これでOK


622氏名黙秘:2007/12/28(金) 10:41:58 ID:???
>>621
その方式だと法曹実務の実態を知る機会がなく、いざ現場に出た時に再び少なからぬ教育期間が
必要になってしまう。
法曹三者と連携して、実務に親しむ機会をロースクールの教育課程の中に設けるべき。
623氏名黙秘:2007/12/28(金) 10:58:37 ID:???
ときどきロー制度のgdgdを沈静化しようとする香具師が現れるなw

これまでの経緯・状況を知っていれば
もうロー制度は実質崩壊していることくらい常識なんだけど。
624氏名黙秘:2007/12/28(金) 18:09:09 ID:???
>>619
何でローを擁護するの?
わるいと思うけどね。
625氏名黙秘:2007/12/28(金) 18:32:29 ID:???
ふたりはなかよし
626氏名黙秘:2007/12/28(金) 19:13:05 ID:???
もう旧試験に戻せよ!
627氏名黙秘:2007/12/28(金) 19:16:22 ID:???
ローの本当の実力が分かるよ〜。

●法科大院初の判事補66人中、京都大学が最多17名●

 最高裁は26日、司法修習を終えた979人中、66人を判事補として採用することを決めた。
いずれも法科大学院一期生で、新司法試験を経た初の裁判官となる。閣議を経て、1月16日付で発令される予定。

出身法科大学院は16校で、 京都大が17人と最多。
以下東京大12人、中央大6人、東京都立大5人、神戸大5人、一橋大4人、慶応大3人、早稲田大3人などとなっている。

 新任判事補は近年、100人強採用される。今年は旧司法試験を経た52人が9月に採用されており、66人を加えると例年通り。

 採用予定者は25〜34歳で、平均27・0歳。裁判官希望者で不採用は1人だった。

 最高裁人事局は「初のロースクール出身者だが、旧司法試験合格者と比べて特に異なる特徴は見当たらなかった」としている。
[ 2007年12月26日 21:23 速報記事 ]
628氏名黙秘:2007/12/28(金) 20:26:56 ID:???
新司法試験の60期は旧を受けていて、1500人
なら受かるだろうという人々。
629氏名黙秘:2007/12/28(金) 20:28:31 ID:???
>>628ですが、
今まで書き込み制限を受けていました。
私はどうして書き込み制限を受けたか
分からないのですが。

こんなのありなの?
630氏名黙秘:2007/12/28(金) 20:35:43 ID:???
日本のどこかで同じプロバイダーを使っているキチガイがスレを荒らすとプロバイダーごと規制される
631氏名黙秘:2007/12/28(金) 20:43:42 ID:???
niftyだろ
規制解除されて良かったね
632氏名黙秘:2007/12/28(金) 21:36:41 ID:???
>>629
よくあることだよ。

嵐が発生→適当な規制
また荒らす→無関係な人間を巻き込んで規制

業者と連絡取れて、業者から嵐に注意が行けば解除される。
嵐死ねよ。
633氏名黙秘:2007/12/28(金) 21:40:10 ID:???
司法試験板では、その手のキチガイを見かけないからな
634氏名黙秘:2007/12/29(土) 11:26:20 ID:???
新60期だけみたら修習期間が縮まってる事や留保が即不合格になってることも踏まえると、
旧59期や旧60期と大してレベルが変わらないといってかまわないと思う。
(旧59期や旧60期のレベルは各所で叩かれているところではあるが)


しかし、新60期のほとんどは旧試験経験者だから追い風参考記録だ。
新制度の真価が問われるのは未修もいる新61期から。
635氏名黙秘:2007/12/29(土) 12:55:49 ID:???
合格者1000人と1500人の違いは大きいと思うけど。
新は合格者1000人で6%。もし旧59期や旧60期が合格者1000人だったら・・・
ま、仮に同レベルだとしてもロー制度の存在理由が無いことは立証された。
636氏名黙秘:2007/12/29(土) 14:25:45 ID:???
新は、留保=即不合格
修習2ヶ月減

だったわけだが。
637氏名黙秘:2007/12/29(土) 15:12:53 ID:???
「新60」対「旧合格者」っていう比較がそもそも意味ない。
新60にはローに入る以前にすでに予備校で長年鍛えられてた受験生も多く、
ロー在学中も予備校利用してた受験生もけっこういるわけだし
かりに新60のレベルが高いとしても、これを「ローの教育の成果です」みたいな
言い方はどうかと思うぞ。
638氏名黙秘:2007/12/29(土) 15:14:27 ID:???
比較するなら「新60」と「旧合格者」ではなく
「ローの教育」と「予備校教育」だろ
639氏名黙秘:2007/12/29(土) 18:36:33 ID:???
>>636
修習2ヶ月減は関係ない。
ローで2年間も高度なw修習もどきを受けてきたのだから。
むしろ二回試験に関してはロー卒が有利との前評判だった。
640氏名黙秘:2007/12/29(土) 19:00:19 ID:???
そもそも当初はローがあるから修習いらんって話だったのに。
641氏名黙秘:2007/12/29(土) 19:36:33 ID:???
修習廃止しなくて本当によかったな。
642氏名黙秘:2007/12/29(土) 19:41:41 ID:???
>>640
ローがあるから予備校はいらない、の間違いじゃないか?
643氏名黙秘:2007/12/29(土) 19:54:08 ID:???
いや修習廃止の話しもあったんだよ。
ローがあるのに研修所を廃止しないのは屋上屋を架すようなものとマジで議論してた。
644氏名黙秘:2007/12/29(土) 19:59:07 ID:???
上にもあるように、片田舎のローがバタバタ潰れて
ローのない県がたくさん生じるようになったら、

「ローにいかねば新試験を受験できないのはわかるが、
そもそもいくべきローが近隣にない」

という声が高まり、問題になるだろう。
645氏名黙秘:2007/12/29(土) 23:44:28 ID:???
そこで各地方の旧帝大ローを自治医大方式でバックアップするとか。
なんにしろ、ロー廃止よりはロー改善のスタンスの方が選ばれるだろう。
646氏名黙秘:2007/12/29(土) 23:58:19 ID:???
ローでやる程度の要件事実論や事実認定なんて優秀な旧試受験生の方々なら
余裕じゃなかったのかね。

ベテはなんでローの実務教育に嫉妬するのかな。
647氏名黙秘:2007/12/30(日) 00:08:04 ID:???
>>645
旧帝大ローだけじゃだめだろ
駅弁ローレベルまで維持しなければ

すべての都道府県にローがないと、ローの理念が達成できない。
648氏名黙秘:2007/12/30(日) 00:09:17 ID:???
研修所でやる程度の前期修習なんて優秀なロー生の方々なら
余裕じゃなかったのかね。

ロー生はなんで旧の前期修習に嫉妬するのかな。

649氏名黙秘:2007/12/30(日) 00:09:44 ID:???
それは無理だろ。つか、現状ですらそうなってないしな。
650氏名黙秘:2007/12/30(日) 00:11:49 ID:???
>>646
ちょ〜
ローの実務教育に嫉妬(笑)

初笑いには早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651氏名黙秘:2007/12/30(日) 00:13:59 ID:???
ここにも基地外いるのか・・・・
652氏名黙秘:2007/12/30(日) 00:14:40 ID:???
東大ローとか一部のローのヤツは実務修習前に二回試験でも合格すると思う。

一方でどことは言わんが、全く要件事実を教えていないローとか、
そういうところ出身だと、わずか2ヶ月の集合修習だけじゃ足りんのだよな。

二回試験落ちたやつの出身ローを調べたらそういう傾向が出てきそうだけどな。
653氏名黙秘:2007/12/30(日) 00:18:30 ID:???
>>650
そのwwwは馬鹿みたい
654氏名黙秘:2007/12/30(日) 15:34:38 ID:???
二回試験に落ちる人の傾向を上げると
○下位ロー出身
○ヴェテ(35歳以上がマジで多い)
・授業聞いてない奴
・起案の成績が悪い奴
・健康を害した奴
・人とのコミュニケーション能力に欠けた奴

○は最注意条件だな。これに当てはまってる奴はマジ気をつけないと二回試験に落ちる。
655氏名黙秘:2007/12/30(日) 15:37:23 ID:???
>>620
>知性はないけど親の資産があるヴァカ手にとっては夢のような制度

長年受験専業できるヴェテも、親の資産があってこそだから
ローはヴェテにとってもかなり夢のような制度だろう
656氏名黙秘:2007/12/30(日) 15:42:07 ID:???
新司はハードル低いから下位ローベテでもマグレで受かることがあるけど、
二回試験はいちおう従来通りの基準でやってるわけだからそういう下位ローベテは弾かれて当然だよねo(^-^)o
657氏名黙秘:2007/12/30(日) 15:49:13 ID:???
ベテだけじゃなくレベルの低い奴は全部弾いてくれ
合格者は800人くらいが妥当だと思うんだが。
658氏名黙秘:2007/12/30(日) 15:56:04 ID:???
800人に絞ったら下位ローなんて合格者ゼロが続出するじゃん。
659氏名黙秘:2007/12/30(日) 16:00:27 ID:???
それが何か?
660氏名黙秘:2007/12/30(日) 16:01:35 ID:???
新試は口述ないんだから二回試験でもっと落としていいと思う。人間的におかしいやつ。
661氏名黙秘:2007/12/30(日) 16:04:57 ID:???
人間的におかしい社会不適応ベテはロー入試で弾かれるはずだったんだけど、
下位ローがなりふり構わずに不適応ベテまでを入学させて定員を埋めてるからな。
662氏名黙秘:2007/12/30(日) 16:36:55 ID:???
上位ローは書類審査に気を取られて、
頭のイカれたヴァカ手ばかり集めてしまったようだなw

いずれにしても、うんこロー制度w
663氏名黙秘:2007/12/30(日) 16:45:55 ID:???
社会人にも道を拓くって、社会不適合者ばかり集まってんだからw
664氏名黙秘:2007/12/30(日) 16:51:16 ID:???
>>660
会話できない奴はロー入試で落としてるんじゃね?
665氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:07:29 ID:???
社会的不適応教授に社会的不適応者を選別する能力があるわけないじゃん
666氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:11:13 ID:???
「漏れは偉いw」と根拠もなく思い上がっているアホ教授が、
「漏れは偉いw」と思い上がっているヴァカ手ばかり選抜したんだろ?w
類は友を呼ぶってやつw
667氏名黙秘:2007/12/30(日) 18:09:17 ID:???
心身の健康を害すると厳しいな
668氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:48:07 ID:???
二回試験落ちてるのは、毎年ヴェテばっかり

なんだよな〜なんでだろ。

せっかく苦労して試験受かったのに、二回試験ではじかれるのは
マジでかわいそう。
ヴェテは優遇すべきじゃねえの?生活だってかかってるんだしさ
ぁ。ホント最高裁って血も涙もないのな。びっくりしたよ。
669氏名黙秘:2007/12/30(日) 21:00:57 ID:???
>二回試験落ちてるのは、毎年ヴェテばっかり

むしろ法律知識の乏しいまま憂かってしまったヴァカ手が
二回試験を落ちると聞くよ。
670氏名黙秘:2007/12/30(日) 21:20:09 ID:???
ベテは根本的に何かが違う(説明しにくいが周囲にベテがいればわかるだろ?)。思考回路とか性格とか。矯正しにくい。それで落ちる。
若手は知識不足と勉強不足で落ちる。これは矯正可能性がある。
671氏名黙秘:2007/12/30(日) 21:37:39 ID:???
>>670
受かってもいないくせにこんなところでえんえんとベテ攻撃に血道をあげている喪前も
十分、思考回路や性格が矯正しにくいけどなw
672氏名黙秘:2007/12/30(日) 22:07:40 ID:???
ベテが周囲から「あの人はむちゃくちゃ出来る」と思われているローもあるぞ
673氏名黙秘:2007/12/30(日) 22:21:06 ID:???
ロー内部での「ヴェテ」と「ヴァカ手」の優劣状況がどうだろうと
そんなことはどうでもいいだろ

ロー制度自身が優劣を問われて追い込まれているんだからな
674氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:11:45 ID:???
>>670
たしかに、ヴァカ手の勉強不足には矯正可能性がある。

しかし、矯正治療をしているうちに、思考回路とか性格とかが歪んでいって、
結局は矯正可能性のないベテと化すから意味が無いよwwwwwwwwwwwww
675氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:23:54 ID:???
ロー卒弁護士は「偽ブランド品」なんだよ。
明らかに正規品(現行弁護士)より質が劣るのに,一見の顧客には見分けがつかず,偽物をつかまされて痛い目に遭ってしまう。
外見上区別がつかなければ,価格が安いとか,多く流通して露出機会が多いというだけでそちらを選んでしまうものだから。
正規ブランド側も当然対策を講じるのだが,悪貨が良貨を駆逐する勢いを止めることはできない。
このような状況をもって,正規ブランド側を「努力不足」「その程度の質なのが悪い」と責めるのはお門違い。
同様に,現行弁護士が,弁護士増による収入減のおそれを抱いたからと言って,底辺弁護士などと責めるのは全く失当なのである。

676氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:27:38 ID:???
金で資格を買った「偽装弁護士」としか思えない。
677氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:29:16 ID:???
「偽ブランド品」
「偽装弁護士」

他には?
678氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:34:24 ID:???
ええ〜?
ふけーきでニーズがすくねーのに質のよくねー弁護士サプライして
くってけんのー?

ホントーならなにしてーのかサッパリわからんセイドですなー。
679氏名黙秘:2007/12/31(月) 10:50:14 ID:???
オオミソカ
680氏名黙秘:2008/01/01(火) 13:21:32 ID:???
しかし、
才能があって、やる気があって、努力して、すぐ法曹になるだけの能力を持つ
天才若手を2〜3年間拘束し、

才能が少なくても、やる気と、努力をし続けたベテを排除して、

どういう法曹を求めてるんだろうな・・・
681氏名黙秘:2008/01/01(火) 14:36:15 ID:???
>>675
君の言う「正規」品はこれまで人格に大いに問題があって依頼者の評判はすこぶる悪かった
依頼者に向かって横柄な態度を取ったり、依頼者に怒鳴り散らしたり、
ひどいのになると「相手の弁護士さんの身になって考えてあげないとだめだ」
などというアホ弁護士もいた。

しかし、ロー卒弁護士は人格が立派で勉強も熱心、柔軟な思考能力で
依頼者の評判も上々。

もう、旧司法合格の弁護士が依頼人に威張りちらす時代は終わったのだよ
682氏名黙秘:2008/01/01(火) 14:45:25 ID:???
>才能が少なくても、やる気と、努力をし続けたベテを排除して、

やる気と努力だけじゃダメな世界なんだけどなぁ(ボソ
683氏名黙秘:2008/01/01(火) 14:47:05 ID:???
ぶぁっはっはっはw馬鹿じゃねーのwwww
何だ落ちこぼれクズがいきがってるのかw
実力もないくせに、プライドだけは一人前か
情けないゴミだなw
お前の人生悲壮感一色だろう。

嫉妬の感情を表に出すのは格好が悪いぞ。
684氏名黙秘:2008/01/01(火) 14:55:29 ID:???
>>681
さすが、ロー卒法曹は一味違いますね。
新、旧合格者を区別すべきだと思いますので、「新弁護士」「旧弁護士」というように名称からして別にすればどうでしょう?
そうした方が依頼者にとっても便利と思いますが。
685氏名黙秘:2008/01/01(火) 15:45:11 ID:???
>>681
公立中学校の先生が、
『学校の授業さえきちんと聞いていれば、早稲田だろうが慶応だろうが必ず受かる!!』
って言うのと同じことですねw

現実を知らずに寝ボケた戯言を・・・w
686氏名黙秘:2008/01/01(火) 16:38:56 ID:???
そもそも、ヴェテの人格が立派という命題が誤り。
予備校で見かけるヴェテは
・女の尻を追い掛け回して迷惑をかける
・受付でクレーマーみたいに粘着する
・自習室の席だけ取って勉強せずラウンジで誰かつかまえて駄弁ってる(つかまって
 る人が迷惑がってることもわからない)
・たまに勉強してると雑音やため息、独り言で周囲に迷惑をかける
・家に帰ればDV
・バイトもせず親の金で遊び暮らしてる

どこに人格のよさがあるんだろうと思う。
687氏名黙秘:2008/01/01(火) 18:03:16 ID:???
何年前のはなしだよ
688氏名黙秘:2008/01/01(火) 18:19:12 ID:???
ヴェテとか見かけても怖くて近づけん
ローにもいるけど問題児だしなぁ

正しいことを言い張って問題児扱いになってるんじゃなくて
ただの自己中で問題児扱いになってるだけ。
家が裕福らしく(でなきゃヴェテなんて無理だよな)、小さい頃から
なんでも買ってもらったっぽい話を聞く。
身に付けてるものはみすぼらしいけど、パソコン買ったりバイク買ったり
してるよ。金持ちは金持ちなんだろうよ。
689氏名黙秘:2008/01/01(火) 18:28:54 ID:???
貧乏ヴェテが金持ちヴェテに嫉妬するって
醜いね
690氏名黙秘:2008/01/01(火) 19:18:56 ID:???
崩壊元年

今年も暗い話題が続きます。
691氏名黙秘:2008/01/01(火) 21:31:06 ID:???
>>689
そりゃ醜いな。
思いもよらなかった視点だ。
692氏名黙秘:2008/01/01(火) 21:31:44 ID:???
どっちにしろヴェテは醜い
693氏名黙秘:2008/01/01(火) 21:38:16 ID:???
今のところ、大和證券をメインに使っています。
楽天もかなりの銘柄が買えるので、よほど凝った注文でない限り事足りると思う。
ただ、楽天はランド債しかない点が少し難儀ですな。
買うのは新興国のADRとビリトンなど資源会社が大半で、投資期間は特になく
最低でも2.3年は持っています。
頻繁に売買しないので、手数料はさほど気になりません。

それと大和證券の方が手数料が高い分、質問をすれば外国部を通じてそれなりの
回答があり、例えばペテロブラスは議決権のある本株と、議決権のない-Aがある
などのことを教えてくれますし、株式分割や他社への合併のある場合は事前連絡が
あります。米国ヤフーのヘッドラインニュースを毎日見るのがメンドクサイひとには
それなりに重宝するでしょう。

尚、2月辺りに円高と大調整が調整がきそうなのでここは狙い目だと思いますよ。
694氏名黙秘:2008/01/01(火) 22:02:14 ID:???
弁護士の世襲を認めるための制度だな。
税理士のダブルマスターと同じようなもんだ。
695氏名黙秘:2008/01/01(火) 22:31:00 ID:???
世襲できればいいけど、三振率は高いわけで・・・
受験資格失った日には・・・
696氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:18:28 ID:???
>>693
同意
697氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:42:35 ID:???
>>694
合格率の高かったローの1期・2期までだな。
今後は世襲といっても簡単にはいかんよ。

税理士のダブルマスターは試験合格の同業者にバカにされるのさえ我慢すれば
カネと時間を掛ければなんとかなるけど、
(まだ税理士のダブルマスターってあったっけ?)
ローはカネと時間を掛けたわりには、合格率が低すぎる・・・・・・
698氏名黙秘:2008/01/02(水) 02:04:03 ID:???
>>697
税理士こそ増えすぎて大変な状況なんだが・・・
699氏名黙秘:2008/01/02(水) 02:10:10 ID:???
>>698
世襲ならバカ2世でも親の顧客を引き継げるから
税理士だってそれなりにやっていける。
(親の代から比べて成長するか凋落するかは知らんが)
だからこそ、ダブルマスターなんて裏ワザを使ってでも、
ってのが成り立つわけで。

弁護士だって世襲なら、営業面では当面の問題は無いだろうが、
合格率2割台になろうとする新司法に受かるのかどうかは別問題だからな。
700氏名黙秘:2008/01/02(水) 02:17:06 ID:???
ロー制度になって世襲になったという見解そのものが誤りなことに
気づいてないアホの多いこと・・・

ローで世襲なんだったら、それと同レベル(あるいはそれ以上に受からない間の
経済的支援の必要な)の資本投下の必要な旧試験も、かなり世襲なんだが・・・
旧試験も親が法曹って奴かなりの割合いる。
701氏名黙秘:2008/01/02(水) 02:20:01 ID:???
>>700
アホ
割合の問題だろ
そりゃあ、旧試でも親が法曹いるさ

でも、今、問題にしてるのは
そういう層じゃないだろ

都合の良い時だけ、旧の金持ちを持ち出すのは
フェアーな議論じゃない
旧は、貧乏でも受けることが出来た
そこを問題にしてるんだろ
702氏名黙秘:2008/01/02(水) 03:02:33 ID:???
2003年10月から50万で初めて
2005年末で6億、現在14億の俺は上位何%なんだ?
703氏名黙秘:2008/01/02(水) 05:25:07 ID:???
>>702
これまで司法試験に投資した金額?w
704氏名黙秘:2008/01/02(水) 09:57:39 ID:???
>701
>旧は、貧乏でも受けることが出来た

受けることが出来ても、貧乏なら働かざるを得ず、勉強に専念できない。
その結果、貧乏ではほとんど受からない。

司法試験=資本試験と言われる所以。
705氏名黙秘:2008/01/02(水) 10:12:24 ID:???
働きながらでも予備校の通信講座とか独学とか、時間をかけて取り組んで何とか合格する者もいる。

「ほとんど受からない(旧)」のと「ほとんど受けられない(新)」のでは、
結果的に大差なかったとしても、だいぶ意味が違う。
706氏名黙秘:2008/01/02(水) 10:21:34 ID:???
>>702
cis派かw
707氏名黙秘:2008/01/02(水) 12:48:36 ID:???
>>705
>結果的に大差なかったとしても、だいぶ意味が違う。

ここは哲学の問題だろうな
結果が同じなら、見込みのない奴にははじめから諦めさせるのが優しさともいえる。
別の道に早く進んだ方がその人のためになるのは明白だからね。
実際、司法試験に受からなくても、早く撤退した人ほど、その後の人生が充実して
いる。
40ぐらいまで職無しヴェテ続けても就職ないし、仕事続けながら中途半端に試験受けて
仕事も中途半端でもリストラ対象になるだけ。
708氏名黙秘:2008/01/02(水) 12:50:14 ID:???
つづき
それでも「受からなくても受けることに意義がある」という考えなら
制度がどうあろうと、それがその人の美学なんだろうから、黙って受け続ければいいんじゃねえの?
何で新制度に文句付けてるのかわからん。
だから、新制度に対し「受けられない」と嘆くヴェテの論陣は意味不明なんだよ。
709氏名黙秘:2008/01/02(水) 13:03:07 ID:???
>>701
旧も、けっこう予備校代がかかって大変だったと思うが・・・
これでもか、これでもか、ってお金を予備校につぎ込んで
それでも受からないアリ地獄のような旧よりも
ローに大金つぎ込んでササッと
比較的簡単に受かる新のほうが
おれにとってはありがたかった
710氏名黙秘:2008/01/02(水) 13:11:48 ID:???
なるほどねー。
新でササッと合格できないようなら、撤退する決断もしやすいだろうしね。
受け控えとか、択一落ちとか、何を考えているんだっていう感じだよね。
新では一発合格が基本だよね。
711氏名黙秘:2008/01/02(水) 13:17:28 ID:???
>>708
違う違う。
貧乏だから予備校に行かずに独学で合格していく奴もいた。
ま、何年もかかってだけど。
旧は、そういう層を拾い上げてきた
だけど、そういう人達の事情を省みずバッサリと切ってしまうのが新
新は、ローに行かなきゃ受験資格すら与えられない。

そこが違う
712氏名黙秘:2008/01/02(水) 13:20:24 ID:???
>>711
>貧乏だから予備校に行かずに独学で合格していく奴もいた。

そんなきわめてレアなケースを取り上げて議論するのはフェアじゃないね

713氏名黙秘:2008/01/02(水) 13:34:25 ID:???
可能性の有無の問題だろ
714氏名黙秘:2008/01/02(水) 13:51:12 ID:???
可能性というなら、ローに全免で入学して、
そのまま全免維持して新試を受けることも可能。
この場合は旧試より経済的な負担はないよ。
他のローについては知らないけど、
少なくとも同志社には毎年1、2名そういうやつがいる。
715714:2008/01/02(水) 13:58:29 ID:???
ちなみに、同志社は今年全免21人、半免35人の大サービスを行ってる。
これを進級時に維持することのは厳しいことだけど、
不可能ではない。
また、旧育英会やローの無利子貸与を利用すれば、
免除をもらえなくても、関西に実家があれば、卒業までに貯金0でもいける。
716氏名黙秘:2008/01/02(水) 13:59:53 ID:???
>>712
おれも独学合格だったけどそんなに珍しくもなかったぞ
717氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:02:06 ID:???
>>714
お前は真正のアホやな。司法板で頭の悪いレスすんな。
なにが「可能性というなら」や。
早めに撤退して、司法板にはもう来るな。
718氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:02:59 ID:???
ロー制度は機会が平等に保障されていない。
例えば家庭もちや仕事もち。
機会が平等に保障されているかは重大な問題。
ロー制度の致命的欠陥の一つだ。
719氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:20:48 ID:xW4dW79s
ロースクールの問題は、

入試の段階で、経済的環境による選別があること
(職がある人は辞めれば家族を養えない)

ロー内部で、教授の個人的な評価が、単位取得の評価に影響を与え
不公平・不公正がはびこっている場合があること

卒業したからといって、何かが得られるわけではないこと(受験資格だけ)。
720氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:37:15 ID:???
ロースクールの問題は、
法曹養成の機関とされていながら、法曹になるための訓練は学生まかせになっていること。
この結果として、できる奴は高い能力を身につけるが、できない奴はさっぱりわかってないまま卒業する。

ごれでは、ロー卒業生の評価は高くならず、ローに行こうとするものを減少させ、法曹の質の維持というロー制度の趣旨に反する結果となる。
721氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:37:45 ID:???
まあ、今のロー制度ならまだ許せるが、ローのない県がたくさん生じるようになったら
そういう県の人間は引っ越して苦難の生活を強いられるわけで、
過疎を解決するというローの理念から行って許されないことになろう。
722氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:38:41 ID:???
>>712
旧司法試験は合格者自体がきわめてレア。

よって、独学合格者が特に珍しいわけではない。
723氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:44:51 ID:???
新試験では落ちる奴がレアだけどな
724氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:45:56 ID:???
>>723
半分を超えるとレアとはいえないんじゃね?
725氏名黙秘:2008/01/02(水) 14:48:04 ID:???
ロー不要

以上
726氏名黙秘:2008/01/02(水) 15:23:08 ID:???
>>719
能力要件を緩和する代わりに、財政要件を課しただけだろう。
それの何が悪い?
727氏名黙秘:2008/01/02(水) 15:52:24 ID:???
>>726
財政などで法曹への道を選抜するのは不当だろう。
貧富にできるだけ関係なく法曹になることができなければならない。
728氏名黙秘:2008/01/02(水) 16:00:04 ID:???
旧のまま合格者増で何も問題なかったよ
729氏名黙秘:2008/01/02(水) 17:02:59 ID:???
>>727
何甘いこと言ってんだ。
この世は金だぜ。
改革のおかげで官職だって金で買える世の中になったんだ。
730氏名黙秘:2008/01/02(水) 18:54:45 ID:???
ロー卒は気骨のある優秀な若者が多い。
旧態依然とした旧試験組の下で働くことを潔しとせず,自宅を利用し母親を事務員として(コスト面から実に合理的),
インターネット等の最新ツールを利用して営業を行うベンチャー精神・独立精神の旺盛な弁護士がいる。
また,既存弁護士に雇用されるとしても,給料は受け取らず,いわば軒を借りるだけという見上げた根性の者もいる。

もはや旧試験組は淘汰される運命なのだと思った。
731氏名黙秘:2008/01/02(水) 19:35:12 ID:???
誰か、このスレ立ててください。

【外圧期待】法科大学院認証評価スレ【直訴状】

いろんな法科大学院がソワソワ、ハラハラ。
学生は、直訴のチャンス。
732氏名黙秘:2008/01/02(水) 19:38:41 ID:???
>>731
自分の所属している法科大学院が認証評価の結果「不可」になったら、学生にとってチャンスも何もないんじゃないの?
733氏名黙秘:2008/01/02(水) 21:45:57 ID:???
結局中央法科が私大ナンバー1?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1194757045/
734氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:28:46 ID:???
20歳でも受験できる旧司法試験。
どの学部出身でも受験できる旧司法試験。
何度でも受験できる旧司法試験。
口述試験もある旧司法試験。

24歳でやっと受験できる新司法試験。
法科大学院出身者だけしか原則として受けられない新司法試験。
3回しか受けられない新司法試験。
筆記試験だけの新司法試験。
735氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:38:15 ID:???
>>734
それだけですべてを表してるな
736氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:53:35 ID:???
多様な人材を法曹界に集めるための司法制度改革とか言いながら
新司法試験の受験者を法科大学院出身者だけに限定している矛盾。
737氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:35:34 ID:???
旧試験受験者の大半が金持ちのヴェテというのが実情。

ヴェテは実家が金持ちじゃなきゃ無理。
738氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:47:38 ID:???
>>737
俺も、24歳までに受からなきゃ仕送りストップ(経済的に無理)と通告されて、必死で
頑張って受かったもんな。それでも最後の年の択一3ヶ月前まではバイトしながらだった。
それ以降は勝負を賭けるためにバイトやめたけどな。
金持ちの人ほどヴェテになりやすいみたいだね。親がいつまでも甘やかすから。
739氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:10:14 ID:???
>>737
具体的統計は何もないよ。おまえの想像でいってるだけw

確かなことは、
「旧試験は、大卒等の一定の要件を満たせば、誰でも受験できる」
というただ一つの命題のみ。
740氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:23:59 ID:???
>>734
筆記試験に合格後もさらに口述が課される旧試験
多種多様な人材が多数受験する狭き門の旧試験
優秀な人材が経済的障壁でふるい落とされることなく参入できる名実共に難関の旧試験
何度受けても受からない旧試験
741氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:29:09 ID:???
高齢の親の年金や貯えを、息子や娘が不当に奪う「パラサイト型虐待」が増えている。
厚生労働省の調査によると、去年全国で起きた高齢者虐待1万2575件のうち、
約3割が経済的虐待で、その多くが子供によるものだという。
虐待されても“身内の恥”だと声を上げない親も多く、発見が難しい
「パラサイト型虐待」。その数は中高年の貧困層の拡大に伴って今後更に増えると
指摘されている。新たな高齢者虐待の実態に迫る。
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/closeup/
___________________________________________________________________________
これってもろヴェテのことじゃん
742氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:30:02 ID:???
>>737
>ヴェテは実家が金持ちじゃなきゃ無理

これが現実だな。貧乏なままやっても、バイトにはまって勉強せず落ちる、の繰り返し。
743氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:31:18 ID:???
>>742
自分が金持ちのベテでしかも不合格だったからって、
貧しい人間がなおさら合格できるはずがないと決め付けるのも
どうかと思うよw
744氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:32:45 ID:???
>>741
三振後の自分の未来の姿だろ。

「ベテ」という他人のことだということにすれば
少しはお前の未来の現実から眼をそらして楽になれるのかも知れないが、
他人の心配より自分の心配をそろそろしたほうがいい年齢だよ、君も。
745氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:22:05 ID:???
大体ベテベテって煽ってる奴も
3、4年たてばベテだろ
そんな年月は直ぐに流れるぞ
あっという間だぞ
司法試験において3年というのは一区切りで
その3年を過ぎると、もう3年だぞ
746氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:23:27 ID:???
>>745
新司法試験の場合、受からなければ三振するだけ。
ベテにはならんよ。

いってみれば、「老醜をさらすことなく、若いうちに死ねる」ようなもんだ。
747氏名黙秘:2008/01/03(木) 02:16:45 ID:???
>>742
金持ちってほどでもないでしょ
実家に住んでいれば大して金かからない
数年、親に生活費の援助受ける程度で「金持ち」ってありえないわ
それより、ローに行くほうが金かかるよ
予備校も結局、行かなきゃいけないし
748氏名黙秘:2008/01/03(木) 03:16:51 ID:???
ベテが図星を突かれて必死になってるのが面白いw

ベテはこんなところでうろうろしてないで勉強したら?
749氏名黙秘:2008/01/03(木) 03:22:06 ID:???
ロースクールでは学力崩壊のみならず人格崩壊もするらしいな
そうならないよう、気をつけねば。
750氏名黙秘:2008/01/03(木) 19:16:10 ID:???
>>748
ロー生は勉強しなくてもいいようだな

学力崩壊、ゆとり状態でも新試には受かるようで、喜ばしい限りだw
751氏名黙秘:2008/01/04(金) 01:22:34 ID:???
旧ヴェテの反応見てると

旧ヴェテにだけはなっちゃいけないんだなと思った
反応がまるで「近所にいる変な人」じゃん。
752氏名黙秘:2008/01/04(金) 01:25:12 ID:???
753氏名黙秘:2008/01/04(金) 11:10:47 ID:???
20歳でも受験できる旧司法試験。
どの学部出身でも受験できる旧司法試験。
何度でも受験できる旧司法試験。
口述試験もある旧司法試験。

24歳でやっと受験できる新司法試験。
法科大学院出身者だけしか原則として受けられない新司法試験。
3回しか受けられない新司法試験。
筆記試験だけの新司法試験。


感動した!!!
754氏名黙秘:2008/01/04(金) 13:28:04 ID:???
(^^)
755氏名黙秘:2008/01/04(金) 15:55:48 ID:???
ここでベテ煽ってるやつってもう何年も前から同じことしてるんだよね。
論調が一緒だから多分同じやつ。
とすると自分がベテ化してるのに気づいてないんじゃないか?
あるいはすでに撤退したベテか全くの部外者なんだろう。
ロー以前にはよく見かけた無職専業ベテって今はもうほとんど存在してないと思うよ。
756氏名黙秘:2008/01/04(金) 16:17:24 ID:???
ベテベテって煽ってる奴の正体
@ベテ(しかも40歳を過ぎたオッサンとの推定)
A下位ロー生(2ちゃんのレスを見ればわかるが、下位ロー生ほど煽りに熱心)
東大スレでは、あまり煽りはなく超然としている
B法科大学院浪人
C三振の恐怖に怯える臆病者
D行政書士など外部者
E司法試験合格を諦めた人生の敗残者

いずれにしろ、実力者や優秀な若手は
そういうことをする必然性がない
757氏名黙秘:2008/01/04(金) 16:21:14 ID:???
弁護士報酬のダンピングを狙っている財界工作員という線もあるな。
758氏名黙秘:2008/01/04(金) 19:57:58 ID:???
>>751
おまえは逆立ちしても旧ヴェテにはなれないよ。
おまえがなれるのは、三振法務博士。
759氏名黙秘:2008/01/04(金) 21:13:26 ID:???
>>756
>E司法試験合格を諦めた人生の敗残者

これイコールベテ
760氏名黙秘:2008/01/04(金) 21:50:19 ID:???
つーか三振したら就職先ないじゃん。
761714:2008/01/04(金) 22:35:00 ID:???
>>717
713が『可能性の有無の問題』と発言しているから、
可能性というなら…とレスしただけ。
少し前のレスすら読まないでレスするお前は
よく問題文読み飛ばして致命的なミスするタイプだな(笑)
旧試に受からず、未だに旧試験受け続いてるだけあるわ。
お前じゃローで免除もらうのは無理だろうし、
一生予備試験でも受け続けてなよ。
頑張れ!
762氏名黙秘:2008/01/04(金) 23:53:54 ID:DQqgoO8u
ha
763氏名黙秘:2008/01/05(土) 12:58:15 ID:???
>>761
横レスだが
お前の方が論点をすり替えているぞ

旧では、貧乏でも受験資格が与えられるというチャンスがあったという指摘に対し
お前は、
新でも、「貧乏でも受験資格を獲得できるといいながら、ただしそれは免除を取れるという条件付」
という話をしてるよな

ソフトバンクの景品不当表示のような話だろ それは

要するに、免除を取れるほどではないが、新試に合格していった旧友よりも
優秀な層は、貧乏であれば受験資格を得られないわけだ

この層に諦めろというのがロー制度
そこを問題視してるんだろ

お前は、直ぐに優秀云々の話にすり替えるが
お前よりも、はるかに俺の方が優秀だぞ(そのお前がレスした>>717ではないが)
764氏名黙秘:2008/01/05(土) 15:14:26 ID:???
貧乏なやつが先生と呼ばれる仕事に就くとろくなことないよ
765氏名黙秘:2008/01/05(土) 21:01:41 ID:???
>>764
だから、俺はお前よりも優秀だし
金もあるって
家賃24万相当のところに住んでるし(所有な)
1ヶ月の生活費約70万だし
766氏名黙秘:2008/01/05(土) 21:09:51 ID:???
>>763
そうだな。

「受験資格は必ず与えられることを前提とした上で、合格確率が小さい」という事例と
「受験資格を得られるかどうか自体が既に一定の確率にかかっている」という事例とは
同じではないだろうね。
767氏名黙秘:2008/01/05(土) 23:06:15 ID:???
まんまと法科大学院詐欺に引っ掛かってしまった人がいるようですねw
768氏名黙秘:2008/01/06(日) 00:34:19 ID:???

       /  ̄`Y  ̄ ヽ
      /  /       ヽ
     ,i / // / i   i l ヽ
     |  // / l | | | | ト、 |
     | || i/ ヽ、  ノ | |
     (S|| |  (●) (●) |  俺は詐欺には会ってない
     | || |     .ノ  )| 
     | || |ヽ、_ 〜'_/| |
   /´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ  .リ
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
769氏名黙秘:2008/01/06(日) 00:53:37 ID:???
郵政民営化も詐欺だ。
地方の郵便局は消えないと言っていた。
結局、地方の郵便局は消えた。
地方は見捨てられた。

国が詐欺をしてどうするのだ。
福田も言う事があやしく、コロコロ変わっている。
770氏名黙秘:2008/01/06(日) 01:42:23 ID:???
田舎の郵便局は別にいらんだろ
771氏名黙秘:2008/01/06(日) 01:43:21 ID:???
いるだろ
自分のことしか考えられない池沼が法曹になれるのか?
772氏名黙秘:2008/01/06(日) 01:54:06 ID:???
>>769
俺も本気でそう思う
地方郵便局はなくならないと言っていた

安倍・舛添えは、最後の1人まで確認して年金の支払をする
と言っていた

思うんだけど
誰か偉くなって
責任の所在を明確にし、過去に遡っても責任追及出来るシステム
を構築してくれないかなあ
民主政治にとって必要なことだと思うんだけど

長時間を経て役所に文句を言うと
当時の担当者が何を言ったったかは知りません。

ふざけるな!!
責任追及できるシステムを作ってくれ
773氏名黙秘:2008/01/06(日) 05:17:19 ID:???
国家的詐欺ほか国の犯罪

@薬害問題 →危険と分かってからも放置
A郵政民営化→地方の郵便局を無くした件
B年金問題 →収めた保険料を横領など
C新司法試験(法化大学院制度)→制度自体詐欺
D利権問題 →国民の税金が私利私欲に
E
F

キリがない。

>>772 自民を野に下ろすしかないと思う。
あ、いっておくが私は支持政党はないよ。
774氏名黙秘:2008/01/06(日) 06:13:31 ID:???
福田、3分の2を使ったらまた参院選落とすなー
コイズミのあれで、有権者は「与党は別に参院要らないんだね」と
思ったに違いない
775氏名黙秘:2008/01/06(日) 11:36:16 ID:???


765 氏名黙秘 sage New! 2008/01/05(土) 21:01:41 ID:???
>>764
だから、俺はお前よりも優秀だし
金もあるって
家賃24万相当のところに住んでるし(所有な)
1ヶ月の生活費約70万だし

776氏名黙秘:2008/01/06(日) 11:41:58 ID:???
【社会】 「おれを侮辱するんじゃねえ!」「殺してやる!」 通り魔少年に、恐怖で立ちつくす商店街の人々★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199583844/

ここの糞ヴェテニートの皆様
こうならないように気をつけてね
777氏名黙秘:2008/01/06(日) 11:43:45 ID:???
ロー卒ヴェテの量産化元年
778氏名黙秘:2008/01/06(日) 12:20:41 ID:???


  今年の三振者は何人出るのかな
779氏名黙秘:2008/01/06(日) 13:16:14 ID:???
>>769
国民の大多数が郵政の経営合理化を支持したのだから
問題ないでしょう。
赤字の郵便局を減らすための民営化なんだから当たり前なのでは?
国民が望んでいるのは競争原理による
よりよいサービスであって地方の役に立たない郵便局を
残しておくことではないですよ。
これはロースクールでも同じでしょう。
780氏名黙秘:2008/01/06(日) 13:31:39 ID:???
>>779
そういう話じゃないんだよな。
郵便局は残し、郵便サービスの質は落ちないって騙したんだよな。
「痛みに耐えたら明日は必ず良くなる」としか言わなかったんだよな。
何がいけないか、というと
地方の閉塞感に喘いでいる人々や困窮している人々に、
その人達が「切り捨てられる」結果となるにも関わらず、
その人達までもが明るい明日になるという幻想を見させたことなんだよな。

あの時、はっきりと、
痛みを絶えるのは、あなた方地方の人々、高齢者、障害者です。
でも、日本全体が浮上するには、医療費を押さえ、75歳以上の貧乏人には
早く亡くなっていただかないと、とてもやっていけません。
あなたたちには犠牲になってもらいますが、それで日本が良くなるのですから
我慢してください
といわなかったことなんだよな。

欺瞞があったんだよな
すべてを明らかにしたうえで、国民に判断させたなら
郵政民営化を初めとする諸施策も、それでいいんだけどね
そうじゃなくて、誤解させる手法で夢を見させたところがいけないんだよ
だから、参議院選挙で揺り返しがきたんだろ
781氏名黙秘:2008/01/06(日) 13:34:14 ID:???
>>779
ロースクールは
役人の利権団体の創設と
大学の生き残りをかけた少子化対策
が絡んだからおかしなものになっているんだろ

782氏名黙秘:2008/01/06(日) 13:40:22 ID:???
適正試験の志願者数が減り続けているな。
これからどうなってしまうんだろう。
783氏名黙秘:2008/01/06(日) 14:56:29 ID:???
民営化によって赤字の郵便局が減るのは当然でしょ。
それを未だぐちぐち言ってるのは抵抗勢力の残党か何かぐらいでは?
ロースクールだって不満を言ってるのは結局合格できない
人がぐたぐた言ってるだけじゃん。
能力のある人はどのような制度でもしっかりと結果を残す物だと
思いますけどねぇ。
784氏名黙秘:2008/01/06(日) 15:16:50 ID:???
>>779 ローを知らない奴丸出しだな。

>>781 が正しい。
785氏名黙秘:2008/01/06(日) 15:40:11 ID:???
国民の99.9%は郵政民営化関連5法案を1条たりとも読んだことないだろ。
786氏名黙秘:2008/01/06(日) 15:57:32 ID:???
>>783
うけどお前は能力が高いって自慢したいだけだろ
お前は、読解力がないから、実力のない奴だとは思うけど

そういう話じゃないんだけどな
赤字を切り捨てるとか合理化とか
ある文脈では正しいよな
だけど、そんなことを言ってるんじゃない
地方民、高齢者の無知に付け込んだ欺瞞が問題だっていってるんだろ

高齢者を騙す詐欺商法ってのがあったよな
あれだ

騙したことが問題だっって言ってるんだけどな

787氏名黙秘:2008/01/06(日) 15:59:13 ID:???
>>783
能力の低いお前みたいな馬鹿でも
法曹になれる時代でよかったな
788氏名黙秘:2008/01/06(日) 16:02:59 ID:PQMLr1fy
「民営化しても郵便局は減らない」
「ロー入れば7〜8割合格」

どっちも常識的に考えればありえませんでした。。。
789氏名黙秘:2008/01/06(日) 16:08:02 ID:???
>>788
>どっちも常識的に考えればありえませんでした

この論調よく見かけるが、この論者も自分が賢いって
いいたげだよな。オレは騙されなかったとか、ってな。

どちらも常識で考えても可能にする術はあったんだよ。
お前らこそ、脳みそ蛆わいてんじゃねぇの?www

あ、いっておくがオレは783じゃないし、783擁護者でもない。
この論調を偉そうに語ってる奴らに腹が立つだけ。

丸々信じた奴もあふぉだが、可能であったのにしなかった
政策者側も同じぐらいあふぉなんじゃねぇの?ぶっちゃけさ。
790氏名黙秘:2008/01/06(日) 16:14:21 ID:???
この手の話しは国家レベルの話しと個人レベルの話しがいつもごっちゃになる。
個人レベルなら「どんな制度であろうと頑張るべき」ってのは正しいけど,
国家レベルとして「どんな制度でも国民は頑張れ」じゃダメだろ。

考えられる反論:「ヴェテが国家語るな」

再反論:「国民が国家を語るのが民主主義」
791氏名黙秘:2008/01/06(日) 16:15:12 ID:???
再々反論:「国民が国家を語った上で国民自ら決めたのがロー制度」
792氏名黙秘:2008/01/06(日) 16:16:29 ID:???
つまんね
793氏名黙秘:2008/01/06(日) 16:59:51 ID:???
789だが、たしかにつまらなさすぎるな。
板の議論のレベルが法曹を目指す者とは思えんな。
2ちゃんの司法板は終わったのか?もう来るのやめるわ。
794氏名黙秘:2008/01/06(日) 17:15:04 ID:???
ロー制度が出来た本当の経緯とか実態を知らないアホがどんどん増えていくのかねえ。
大本営の発表を鵜呑みする戦中の日本かよ。
795氏名黙秘:2008/01/06(日) 18:44:19 ID:???
796氏名黙秘:2008/01/06(日) 18:52:26 ID:???
最近レベルが極端にさがってんな
もう終わりだべwここも2ちゃん司法板もおりもwwwworz
797氏名黙秘:2008/01/06(日) 19:04:22 ID:???
お前は女とも付き合ったことないガキだろう
性格破綻者だから悲惨な老人の予備軍だ。
798氏名黙秘:2008/01/07(月) 11:31:53 ID:???
材料待ち
799氏名黙秘:2008/01/07(月) 12:46:30 ID:???
郵政民営化については、地方の郵便局が閉鎖したとか瑣末過ぎる事にしかニュースにならないので
郵貯・簡保についてはほとんど問題視されていない。
郵貯・簡保の運用をサブプライムローン問題で大損害を出しているシティなどが運用しており、
ゴールドマンサックスに至ってはサブプラ問題に火付けをして自身は逆張りの投資で大儲けする
という犯罪行為までおこなったが、かようなユダヤ外資投資銀行に郵貯・簡保300兆の運用を任せる
など泥棒に追い銭であろう。彼らは道路公団の公債も引き受けており危険きわまりないのだがな。
勉強に急がしいのもあるだろうが、年次改革要望書・日米投資イニシアティブなどの内政干渉に
ついても興味持てよ。司法制度については、法曹の数を増やせ、外弁の規制緩和などの要求がなさ
れており、かような要求と少子化で経営が苦しくなりつつある大学との妥協の産物でロースクールが
出来たという経緯だ。植民地化するにあたって、国内の不満分子や少数勢力を内部に取り込み売国奴
化させる事は古今東西行われてきた事であり、ここ十年余りに渡る日米構造協議〜年次改革要望書に
至る流れは経済植民地化の流れである事を認識していない馬鹿は、そろそろ本質に気付いて欲しいね。
800氏名黙秘:2008/01/07(月) 14:39:17 ID:???
>>799
激しく同意!!!!!!

医療もターゲットだ
近頃の外資医療保険のCM占有率は異常を極める

欧米資本は日本の医療費財政支出の金額の巨大さに目をつけ
健康保険制度(国民皆保険)崩壊をもくろんでいる
政府も医療費増大に頭を抱えているところに
攻勢をかけるというもの

株式市場で、減益予想が出たら、一気に大量の売りで
仕掛けるゴールドマンサックスのようなやり口だ

外資医療保険の日本市場への浸透は、それとペアの戦略

あるいは支払いか外資の医療保険のHP見てみろ
勧誘については詳しく丁寧に情報を載せているが、
給付・保険金の支払については曖昧な情報で誤魔化し、
詳細は約款で、あるいは保険金課で判断します
というように口を濁している

801氏名黙秘:2008/01/07(月) 18:34:42 ID:???

第6回 「司法試験」編【後編】 低コストで社会人に優しい「地方の」法科大学院を探せ! (2008年01月07日)
http://diamond.jp/series/qualif/10006/
第5回 「司法試験」編【中編】 過酷な単位取得に耐え、法科大学院を卒業せよ (2007年12月10日)
http://diamond.jp/series/qualif/10005/
第4回 「司法試験」編【前編】 狙い目は「地方弁護士」と「サラリーマン弁護士」 (2007年11月26日)
http://diamond.jp/series/qualif/10004/
802氏名黙秘:2008/01/07(月) 19:21:02 ID:???
自民党は良い人材がほとんど出て行っている。
自民党は野党になるべきかもしれない。
そうすれば、少しはましな展開があるかも。


803氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:02:48 ID:errK/PF3
>>801
それ、大宮ローのための露骨なてこ入れ記事だよ。
804氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:15:38 ID:???
ノーマンズランドへ
神の手が・・・・
805氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:37:26 ID:???
やっぱ、市場原理を導入すると
色々な分野が崩壊する。
医療も司法も。
806氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:38:40 ID:???
姥捨て山医療制度の導入された(後期高齢者医療制度)
これも小泉のやった改革の一つだな
命に値段をつける制度

ロー制度と地中で大きな川の流れとして通じている
807氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:39:59 ID:???
皆、医者も弁護士も
海外に脱出する。

私も日本でだめなら
アメリカかなと思っていました。
808氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:42:39 ID:???
>>806
大学全入、法科大学院、ワーキングプア、後期高齢者医療制度
をつなぐ流れだな。
809氏名黙秘:2008/01/07(月) 21:12:31 ID:???
12チャンのこの番組、けっこういいね
810氏名黙秘:2008/01/07(月) 21:16:08 ID:???
ついでに言うなら、出産手当が1人に付き、
35万円出るけど、出産費用を病院に
払わない人が多く、これが病院の
経営を圧迫しているのです。

飛び込みの出産の過半数が
出産費用を払わないのだそうです。
811氏名黙秘:2008/01/07(月) 21:28:49 ID:???
>>810
この事をテレビでしていたけど、
お金が無いからではないのです。

働きもしないで、ブラブラして、
マイカーを持っているのです。
812氏名黙秘:2008/01/07(月) 23:41:42 ID:???
>>801
こりゃひどいな・・・・、
この期に及んでまだウダツが上がらないながらも一応マジメに働いてるリーマン達に
ハメルーンの笛の音を聞かせるかw

確かに、別の意味で人生の「リセット」はできるけどなw
813氏名黙秘:2008/01/07(月) 23:45:16 ID:???
>>801の記事って、沈み行く船から大勢が逃げた後に
知らずに新規乗船を申し込むような人を
ひっかける詐欺みたいなもんだな。
814氏名黙秘:2008/01/07(月) 23:55:10 ID:???
ダイヤモンド社って、そりゃ資格市場盛り上がれば商売になるんだろうが、
大宮がオススメって言ったり、
弁護士資格持てば有名企業の役員になれる可能性が、なんて煽ったりとか
いくら商売とはいえ、良心の痛みを感じないのかね。
ローと法律業界の今後の展望を知らないわけじゃあるまいに・・・。
815氏名黙秘:2008/01/08(火) 00:07:17 ID:???
>>801
医者と歯医者編も見たが、司法編以上に酷いw
資格を取った後のことを全く書いてないじゃないか・・・・・
歯医者なんて今じゃ食っていけないっていうのに。
あまりに無責任だな。ま、こんなのに踊らされる方もバカなんだろうけども。
816氏名黙秘:2008/01/08(火) 00:11:47 ID:???
>>814
2003年とか2004年とかのロー制度発足前後の頃ならいざ知らず、
今の時期にロー制度を、司法試験業界に詳しくないリーマン相手に
もっともらしく大宣伝するってのは、犯罪に近い行為だと思うよ。
817氏名黙秘:2008/01/08(火) 00:17:05 ID:???
まぁ、オレはこの司法試験の底無し泥沼地獄に足を突っ込んじまったから、
この塗炭の苦しみの中で七転八倒する道連れが、
こんなアホな記事で1人でも増えるなら歓迎するがなw
818氏名黙秘:2008/01/08(火) 00:24:50 ID:???
卒業する頃には地方の小さいパイなんて食い荒らされてるとは考えないのかね
そんな先見性のないサラリーマンなら底なし沼にはまっても同情できん
819氏名黙秘:2008/01/08(火) 00:32:42 ID:???
国会議員は選挙の前だけ良い事を言うのが
分かった。

自民党を野党に落として、国民にウソをつくと
どうなるかを思い知らせてやるべきだと思います。
820氏名黙秘:2008/01/08(火) 00:51:28 ID:???
しかし、まあ、大宮に転勤してまで大宮がお勧めって・・・
なんつう記事だw
俺、大宮ローまで自転車で20分の所に住んでいるんだが、勝ち組じゃん(笑)
821氏名黙秘:2008/01/08(火) 00:53:46 ID:???
>>819
それ、今夜(正確には昨夜)のテレビ東京の番組ね
俺も、嘘吐いてやがると思った
だって、「自分は弱者にしわ寄せがいくのは良くないと主張
したんだけど党内の多数意見に押し切られました」って言い訳する
のは目に見えてるもんな!



822氏名黙秘:2008/01/08(火) 01:43:55 ID:???
>>801
品を買え、形を変えて、キャッチセールスというものは受け継がれていくのだな
823氏名黙秘:2008/01/08(火) 03:29:00 ID:???
>>801
山梨学院ローの躍進を旧試落ちの実力者を全免で手厚く囲ったから、と分析しておきながら一般社会人に勧めるってどういうこと??
824氏名黙秘:2008/01/08(火) 07:31:26 ID:???
旧試験ベテを入学させて「躍進」した山梨学院を勧めていること


合格率が極めて低い大宮ローを勧めていること


この二つだけでも十分悪質ではないか?
825氏名黙秘:2008/01/08(火) 08:24:53 ID:???
708 :氏名黙秘:2008/01/07(月) 01:13:42 ID:x2Piutp2
退学させられてその後はどうすんの?就職の面倒なんてこれっぽっちもみてくれないよ。
特に新卒で来た連中は職場経験ないから第2新卒扱いにもならないし。
O寺のパワハラで病気になって就職もできなくて苦しんでる子を何人か知ってる。
留年にしたって卒業試験に落とされた子にしたって
前に進みたくても進めないし、方向転換しようにも単位取ってるから引くに引けない状況になってる。
実際そういう目にあったらかわいそうなもんだよ。

大学側のその評価があたっていればまだしも
今回の新司では卒業試験の上位者が落ちまくってるからね。
結局、試験委員でもない連中の判断なんて当てにならない。
それが良心的と言えるかな
卒業できなかった奴の中には旧司短答式合格者もいるからね。
どういう基準で卒業の可否を判断したのやら・・・
826氏名黙秘:2008/01/08(火) 08:29:56 ID:???
ひどすぎる
827氏名黙秘:2008/01/08(火) 11:02:30 ID:???
田舎暮らしを厭う気がなければ、就職の場所はいくらでもある。他の職業と違って、都落ちしても収入が下がるわけでもなく、逆の期待をしても間違いではない。
他の職業と違って、都落ちしても収入が下がるわけでもなく
他の職業と違って、都落ちしても収入が下がるわけでもなく
他の職業と違って、都落ちしても収入が下がるわけでもなく

なにこれwwwwwwwwwwwwww
828氏名黙秘:2008/01/08(火) 11:08:40 ID:???
例のダイヤモンドの記事の広告資金源は、明らかに
大宮ローだけだろう。山梨とか琉球とかも勧めているように見せているが、これらは単なるかませ犬。

考えてみろ。
ダイヤモンドの読者のリーマンが、遠い琉球や旧ベテ優遇の山梨に行きたがると思うか?

山梨、琉球と並べれば、大宮ローは物理的には
行きやすく見えるだろう。
公平を装って大宮ローに誘導するための記事だよ。

他のリーマン向きとされる桐蔭横浜とか筑波に
触れてないことからも、大宮ローの宣伝記事でしかないことがわかる。
829氏名黙秘:2008/01/08(火) 11:32:34 ID:???
>>828
深読みしすぎじゃね?
内容的にツッコミどころ満載なところから察するに、
俺はすべて壮大な釣り、ネタ記事と読む。
830氏名黙秘:2008/01/08(火) 11:42:03 ID:njtZHlCc
山梨学院と琉球は、東京あたりの社会人を入学させるために
わざわざダイヤモンドに記事を書かせようなんて思わないだろう。
ところが、大宮はどうだろうか?
831氏名黙秘:2008/01/08(火) 13:32:02 ID:???
米ユダヤと日本財界の結託で始められたロー制度なので、ダイヤモンドのような
財界万歳雑誌を使い宣伝工作しているに過ぎないだろう。社会人にも門戸が開か
れているとしなければ、旧試験を廃止する大義名分を失うので、首都圏の大宮が
潰れる事は国策の誤りを実証する事になり、推進した連中にとっても死活問題と
あいなるからハーメールーンの笛吹きよろしくやっているだけのこと。
832氏名黙秘:2008/01/08(火) 19:15:38 ID:???
「お勧めのローは、大宮、山梨、琉球」と言われれば、
この世界に詳しくないリーマンは、
「この三つの中では大宮が一番いいな。東京に近いし」
と思い込むだろう。

とんでもない誘導記事だな。
833氏名黙秘:2008/01/08(火) 23:32:55 ID:???
>>815
医者になれっていう記事も矛盾だらけ。
群馬の医学部の主婦の件を挙げて、面接のない大学にすべきだった
と書きながら、別の箇所では、面接のない大学はベテが殺到するから、
逆に面接のある大学に出願しろとか書いてるし。
こういう記事で人生狂わされたらタマランな。
834氏名黙秘:2008/01/08(火) 23:33:25 ID:???
せせら笑いながら原稿を書いているんだろうなw
835氏名黙秘:2008/01/08(火) 23:46:57 ID:???
人生を踏み外す奴が何名出るかなって楽しんでる可能性は高いな。
ローが始まる直前はこういう論調の記事が多くて、1期未修に被害者が
続出したけど、いまどきこんな記事を書くっていう神経がすごい。
836氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:01:44 ID:???
そんなことより、このロー制度ヨイショ記事ですら、こんな一言があるのを
みんな見落としてないか?

http://diamond.jp/series/qualif/10006/?page=3

>もっとも、地方の法科大学院が押しなべて薦められるわけではない。
>たとえば鹿児島大学の結果などを見たら、心が寒くなるだろう。


ローの広告記事にすら見捨てられた鹿児島ロー、悲惨すぎ・・・・
これって実質死刑宣告みたいなもんか?
837氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:03:16 ID:???
http://diamond.jp/series/qualif/10006/?page=3

>もっとも、地方の法科大学院が押しなべて薦められるわけではない。
>たとえば鹿児島大学の結果などを見たら、心が寒くなるだろう。
838氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:04:42 ID:???
まあ当初の計画からしたらすべてのロースクールの結果が心が寒くなるものだがなw
839氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:05:55 ID:???
やっぱり、ローに行ってチャッチャと受かるやつが
勝ち組だな
株の暴落時に買うのが勝者となれる

今こそ、ローに行くべきだろ
みんながもたもたしてる間に
840氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:07:21 ID:???
>>839
整理ポストにはいった株を買うのが勝者なのか?
841氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:12:39 ID:???
>>801
そうか、リーマンの俺は今年の一橋やめて来年の琉球と山梨学院受けようかな・・・




ってなるかー!

東京一早慶のカリキュラムについていけない退職リーマンなんか価値がねーぞw。
842氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:14:48 ID:???
今入っても出る頃には地方のパイは食い尽くされてるよw
843氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:15:13 ID:???
http://diamond.jp/series/qualif/10006/?page=3

「リビングコストの低い地方の法科大学院はおすすめ」って言ってるが
東京勤務の家族持ちの人間が、わざわざ職捨てて地方に家族ごと住む場合
リビングコストって「低い」って言えるのかな?
(退職による損失は別としても)
844氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:32:42 ID:???
この記者は頭がクルットル
845氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:39:12 ID:???
週刊ダイヤモンドかあ
マンションでもいい加減な特集組んでたなあ
846氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:47:19 ID:oonkpIrL
二回試験合格者・非合格者情報です

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1199806534.pdf
847氏名黙秘:2008/01/09(水) 01:43:31 ID:???
法科大学院協会

News letter No.18 (2008年1月7日)
http://www.lawschool-jp.info/news18.html
協会の組織・役員(更新)
http://www.lawschool-jp.info/soshiki.html
法科大学院協会規約(改訂)
http://www.lawschool-jp.info/outlines_02.html
848氏名黙秘:2008/01/09(水) 02:59:56 ID:???
>>836
でも、合格する一人が自分だったらいいわけだ、

って続けて書いてるのがなんともw
精神論で特攻せよって、旧日本軍かよ。

ちゅうか、ダイヤモンドって一応、日本有数の経済誌なんだから
提灯記事書くにしてももうちょいなんとかしてくれよ・・・・・・・
849氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:02:28 ID:???
>>839
その意味では、半分が合格できた一期既習だけが勝ち組み。
いま、この板にたむろってる我々はどう頑張ってもムリぽ。
850氏名黙秘:2008/01/09(水) 04:00:11 ID:???
まぁこの底なし沼へ道ずれってこった
ご愁傷様
851氏名黙秘:2008/01/09(水) 08:24:31 ID:???

2007年度二回試験合格者と2006年度新司法試験合格者の対照表

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1199833904.pdf

 
852氏名黙秘:2008/01/09(水) 11:34:11 ID:???
旧の択一も合格しないで弁護士資格を手に入れた人は実際にいるのだろうか?
853氏名黙秘:2008/01/09(水) 12:28:38 ID:???
法科大学院協会初代理事長奥島孝康が司法書士予備校を大宣伝
http://www.kura-ku-ac.jp/
854氏名黙秘:2008/01/09(水) 12:30:28 ID:???
>>852
いるよ
855氏名黙秘:2008/01/09(水) 12:37:11 ID:???
>>848
洗脳ってこわいねw
856氏名黙秘:2008/01/09(水) 12:46:20 ID:???
あんまり旧受験生をいじめてやるな(笑
857氏名黙秘:2008/01/09(水) 12:46:58 ID:???
★赤坂議員宿舎で男性転落 西村眞悟衆院議員の長男か?

・9日午前10時35分ごろ、東京都港区赤坂の赤坂議員宿舎で、正面玄関の
 ひさし部分に人が倒れていると通報があった。

 倒れていたのは西村眞悟衆院議員(無所属)の長男(26)とみられ、都内の
 病院に搬送されたが、関係者によると心肺停止状態だという。警視庁によると、
 上階から転落したとみられ、男性の身元確認を急いでいる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000921-san-soci
858氏名黙秘:2008/01/09(水) 14:00:09 ID:???
西村議員長男 飛び降り自殺か
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/09/k20080109000086.html
転落:議員宿舎から 西村議員の長男死亡 自殺か
http://mainichi.jp/select/today/news/20080109k0000e040041000c.html
赤坂議員宿舎で飛び降り 西村真悟衆院議員の長男が死亡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080109/crm0801091308020-n1.htm
西村氏、葬儀に向かう途中に連絡 長男の悲報
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080109/crm0801091307019-n1.htm
西村真悟衆院議員の長男が転落死、東京・赤坂の議員宿舎で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080109AT1G0900U09012008.html
飛び降りか、西村議員の長男死亡=赤坂衆院宿舎で−東京
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008010900357
西村真悟議員の長男転落死 東京・赤坂の議員宿舎
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0000795349.shtml
西村真悟議員の長男が転落死 赤坂議員宿舎
http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY200801090096.html
自殺?西村真悟議員の長男、衆院議員宿舎から転落死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080109i102.htm?from=main1
859氏名黙秘:2008/01/09(水) 14:39:35 ID:???
西村真議員の長男転落死 赤坂宿舎から飛び降りか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008010902078197.html

> 西村議員の秘書によると、林太郎さんは学習院大法学部卒で、司法試験に二回失敗。
>都内の出版社に就職し、今月四日に初出社したばかりだったという。
860氏名黙秘:2008/01/09(水) 15:33:13 ID:???
日弁連会長選が白熱 「合格者増」「裁判員」が争点
http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY200801090199.html
2008年01月09日15時16分
 全国に約2万5千人いる弁護士のトップを決める日本弁護士連合会の次期会長選が9日、公示された。立候補の受け付けは15日までで、投開票は2月8日。
今のところ、大阪弁護士会元会長の宮崎誠氏(63)と、東京弁護士会所属の高山俊吉氏(67)の一騎打ちとなる公算が大きい。
焦点は法律家を大幅に増員する政府計画や09年春から始まる裁判員制度への対応だ。
これからの数年は司法制度改革の仕上げの時期にあたり、当選者や得票数によってはその行方に影響する可能性もあることから、いつにも増して関心が高まっている。
 会長の任期は2年で、次の任期は4月から始まる。会長選では慣例的に、東京にある三つの弁護士会か、大阪弁護士会で会長を経験した人が選ばれることが多い。
このところは司法制度改革への賛否をめぐる争いになり、00、02、04年は「推進派」の候補者と「反対派」の高山氏が戦う構図に。06年は高山氏も含めた三つどもえとなった。
 今回の会長選が特に注目されているのは、司法試験合格者を2010年までに年間3000人に増やす政府計画に異論が相次いでいるからだ。
 日弁連執行部は計画実現に向けて政府に歩調を合わせてきたが、弁護士の急増で新人の就職が厳しくなり、「質の低下」や「過当競争」も懸念されるようになってきた。
中国地方弁護士会連合会や中部弁護士会連合会が計画の見直しを求めるなど、執行部は足元から揺さぶられている状況だ。
 09年春にスタートが近づいた裁判員制度も争点の一つ。日弁連は最高裁や法務省とともに推進の立場で広報や準備を進めてきたが、
「連日開廷は負担が大きく、被告の権利を害する恐れがある」「市民が制度参加に積極的でない」といった理由から、弁護士の一部には不満や批判もくすぶっている。
 会長選は、現執行部のスタンスを基本的に継承する宮崎氏と、執行部を批判してきた高山氏が争う形になる。
このため、当落の行方や、双方がどれだけ票を集めるかが、弁護士だけでなく、法務・検察や裁判所関係者の間でも注目されている。
立候補の受け付け終了後は、候補者が並んで討論する公聴会が全国10カ所で開かれ、各陣営が支持を訴える予定だ。
861氏名黙秘:2008/01/09(水) 17:08:22 ID:???
>>848
ダイヤモンドが書くくらいなんだから、本当のことなんだと思う。
やっぱり、弁護士は足りないし、資格さえ取れれば大手企業の監査役を
いくつも兼任して年収1億円超えも有り得ると思う。
862氏名黙秘:2008/01/09(水) 18:11:14 ID:???
当たり前。
弁護士は全く足りてない。
収入が上がらない弁護士は無能なだけ。
863氏名黙秘:2008/01/09(水) 18:30:21 ID:???
いくら、足りていないからと言っても、
質を落としては、弁護士も医者も数が無い方が
ましだと思います。
864氏名黙秘:2008/01/09(水) 18:47:52 ID:???
おい! 国賊どもめ!!!
サブプライム震源地のアメリカでさえ、日本より景気は落ち込んでいないぞ。
なのに、増税はしない、金利は下げる、サブプライムで苦しむ国民を助ける法案を出す。
政治家が、国益のためにちゃんと働いていて、うらやましい限りだ。
日本は、デフレ脱却できてないのに金利上げ、建築基準法改正で政府主導の不動産不況、証券税制20%に上げ(どこよりも高く、アジアは無料)。
こんな状態なのに消費税を上げるだとお
昨年、住民税を上げたじゃないか。財源が足りなきゃ、まずお前等が節約し、景気を回復させて、税収入を上げること考えろ。
国会議員数も地方議会議員数も半分にしろ。遊んでいる公務員を切れ。箱物をストップしろ。
政府が困っている以上に、国民は疲弊しているんだ。

ローもやり直せ!!!!!!!!!!!!!!!!
865氏名黙秘:2008/01/09(水) 19:09:25 ID:4z6+p8Oy
なんだよ弁護士が足りてないとか言ってる奴はバカ
単純に海外と弁護士の数だけ比較してる単細胞
司法書士や税理士なんかの存在を計算にいれないアホ
866氏名黙秘:2008/01/09(水) 20:52:44 ID:???
司法書士は登記、税理士は税務申告と、日本では分業化されてるから、
法律事務を扱う弁護士はまだまだ需要ある。
867氏名黙秘:2008/01/09(水) 21:11:12 ID:???
★諮問会議廃止へ法案提出=「小泉内閣の遺物」と批判−国民新党

 国民新党は5日、政府の経済財政諮問会議は格差拡大を助長しているとして、同会議を
廃止するための法案の作成に着手した。単独では法案提出に必要な議員数を確保できないため、
民主党や社民党に協力を呼び掛け、18日召集予定の通常国会に提出したい考えだ。
 同会議は経済閣僚や有識者ら民間議員がメンバーで、毎年夏に経済財政運営の
基本方針「骨太の方針」を定めている。小泉政権時代に郵政民営化のけん引役だったこともあり、
国民新党は参院選マニフェスト(政権公約)でも同会議の抜本的見直しを打ち出していた。
 同党は同会議廃止を次期衆院選の「目玉政策」に位置付けたい考えで、
綿貫民輔代表は「小泉内閣の遺物を廃止し、思い切った政策転換を図りたい」と強調している。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008010500171
868氏名黙秘:2008/01/09(水) 21:49:06 ID:???
ロー制度も小泉内閣の遺物
869氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:04:51 ID:???
ローのおかげでついに死人が出てしまったか…
870氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:05:15 ID:???
ああ、四コマ太陽漫画の新党か
871氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:09:16 ID:???
ロー推進派の学者は厚顔無恥にも程がある。
872氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:42:20 ID:???
西村議員の息子に限らず、欠陥ロー制度のおかげで皆が躁鬱状態。
873氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:50:31 ID:???
これを機にロー改革へ・・・・・・進むわけねーかw

漏れも全く意欲が湧かないorz
874氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:55:06 ID:???
私の知人はローが出来て、うつ病になって、
酒びたりで肝臓を壊して、黄疸が出ています。

本人は「もう死んでもいい。」と言っています。
875氏名黙秘:2008/01/09(水) 23:57:33 ID:???
これによると、佐藤幸治は、

 ・ロー制度については現在、厳しい状況になっていること
 ・修習修了者の就職問題が大変厳しい状況にあり、取り組みが必要なこと

を認識していることがわかる。


 ↓

★法科大学院協会 News letter No.18 (2008年1月7日)

http://www.lawschool-jp.info/news18.html
876氏名黙秘:2008/01/10(木) 00:48:57 ID:???
>>875
これによると、佐藤幸治理事は理事選考委員会のメンバーに
なっている。
という事は、佐藤幸治は2008年3月で、理事の期間が満了する
ので、もう理事から降りるという事か?
裁判員制を司法の範囲外と言っているのは佐藤幸治のみなので、
ローどころか、裁判員制が無くなったりして。
877氏名黙秘:2008/01/10(木) 01:01:26 ID:???
しかしまあ、これでローもつぶれて新司合格者もオジャンなんてことになったら大笑いだな。
もともと難易度違うわけだし、ローがつぶれた後にそれまで新司法で資格取った奴は、
特定法曹なんてよばれて見下されたりして。
878氏名黙秘:2008/01/10(木) 02:41:22 ID:???
しかし、この期に及んでまだ「ロー制度が潰れる」なんて本気で思ってる奴はいないだろうね。
法曹になるなら、ローに行かなくちゃいかん、と言うことだ。
たとえば、国会議員志望者ですら、衆院が小選挙区制が大幅に導入されたことで、
それまでの議員になる戦略が根底から覆された「革命」を経験してる。

それを法曹志望者が、旧試から新試に乗り換えが出来ない、と言うだけでいくら愚痴をこぼしても、
国会や法務省が耳を貸すか?
879氏名黙秘:2008/01/10(木) 02:46:15 ID:???

 ローは「潰さなきゃいかん」、ということではないの?w
880氏名黙秘:2008/01/10(木) 05:06:36 ID:PJuGfHXN
医学部入試みたい
881氏名黙秘:2008/01/10(木) 07:01:12 ID:???
ロー制度は潰れないとしても、
風穴が開くのは確実視されている。
882氏名黙秘:2008/01/10(木) 08:48:26 ID:???
やいやいやいやい!!!!
今しがた日経新聞を新聞受けに取りに行ったんだが
朝一から無茶苦茶気分悪い記事よませやがって
すざけんな!!!!! 国民を馬鹿にしてんのか!!!!!!!!!!
日経一面に
「途上国支援に一兆円」 首相が表明ってあったさ  
なにふざけてんだ????
883氏名黙秘:2008/01/10(木) 09:27:37 ID:oqhnThCK
西村議員の秘書によると、林太郎さんは弁護士を目指し堺市で司法試験の
勉強をしていたが失敗し上京。赤坂宿舎に仮住まいし、4日から都内の出
版社に勤務していた。
 一家を知る関係者によると、林太郎さんは学習院大学を卒業し法科大学
院に進学。「線が細いところもあった。弁護士だった父親をとても尊敬
していた。ここ2年間くらい、司法試験を受けていたが、どうしても弁
護士というのではなかったようだ」。3人きょうだいで、二男は自衛
官。「妹はこの春にも結婚の予定だったようだ」(関係者)
884氏名黙秘:2008/01/10(木) 10:12:37 ID:???
ロー卒の自殺者ってこれで何人目?30人ぐらい?
親に就職世話してもらえても死ぬんだから、日雇い派遣しかない高齢者はもっと死ぬね。
885氏名黙秘:2008/01/10(木) 10:15:16 ID:???
>>884
日雇い派遣のひとは意外と強いよ
高学歴で失敗した時の方が落ち込みは激しい
886884:2008/01/10(木) 10:18:31 ID:???
>>885 ロー卒で日雇い派遣になる人の話です。職歴なし、30歳以上、大学院卒の人が行けるのはそこしかありません。
世間は無駄な高学歴に厳しいです。
887氏名黙秘:2008/01/10(木) 10:32:49 ID:???
>>886よ、おまえの恨み節だろ。
残念ながら、早慶未満の学部卒がローに潜り込んでも受からないんだという事実は理解できてるか?
ロー入試での既習組が、早慶以上の未収に3年間で逆転されている、と言う事実を。
888氏名黙秘:2008/01/10(木) 10:42:55 ID:???
>>887
そういう事実があると
推測するに固くはないが、
割合は少ないだろ

それを大仰に言うお前って
想像を絶する馬鹿??
889氏名黙秘:2008/01/10(木) 10:49:53 ID:???
>>883
まさかゴン二で2振者?
あるいは実は旧も受けていて3振者?
890氏名黙秘:2008/01/10(木) 12:33:33 ID:???
>>888
割合は少ない”だろ”?
多いから、っていうかそれが常態化してるから問題になってるんだろうがよ。
つまり、入試が詰め込み知識コンテストの早慶学部にすら入れないようなレベルの奴まで、
とにかくローに入れば「新試は誰でも受かる」みたいな詐術に、
引っかけた、ってこと。
891氏名黙秘:2008/01/10(木) 12:38:39 ID:???
>>881
自分自身が吸い込まれないようにしないとな
892氏名黙秘:2008/01/10(木) 12:39:13 ID:???
>>890
自己内在的に価値的矛盾を抱えた文章を書くなよ。
未修が既習を上回るのなら、ロー制度は大成功だろうよ。
違うか?

893氏名黙秘:2008/01/10(木) 12:49:31 ID:x1UgbRG9
司法書士試験が、ロー制度の受け皿になるか!?
894氏名黙秘:2008/01/10(木) 13:05:00 ID:???
>>892
ジコナイザイ、とか難しい言葉を使う前にさ、ローでの教育が、
学部段階での「ポテンシャル」を覆すものではない、ってことを理解してないだろ。
制度としての失敗も成功も制度設計者にはどうでもいいのは、ゆとり教育や年金制度を見れば分かるだろう。
合格率3割とか、上位ローとか言ってるが、そんなものではなく
その出身学部別にはじき出した方が話しが見えやすい。
ロー入試がかなりの部分、数値化できないブラックボックスである以上、
たとえ、下位学部出身者が上位ローに入っても、新試には受からない、と言うこと。
逆に上位学部出身者なら下位ローでも、新試には通ってる、ってこと。
これが詐欺の中身。
895氏名黙秘:2008/01/10(木) 13:17:25 ID:???
厳格な合理性の基準とかにかけたらアウトになりそうだな。
896氏名黙秘:2008/01/10(木) 14:09:11 ID:???
旧である程度の段階まで行ってる人なら馬なりで新試験
通ってるしな。そういう人なら下位だろうが上位だろうがどこでもいい。
897氏名黙秘:2008/01/10(木) 17:41:25 ID:???
ロー入試での「選抜」において、
将来的に優秀な法曹となりうる資質を持つ者、
あるいは、少なくとも新司に合格しうる実力を持つ者が
選ばれているわけではない、ということだ。

職歴だの年齢だの学部成績だの、関係ない要素ばっかw
898氏名黙秘:2008/01/10(木) 18:24:54 ID:???





人が死んでんねんで!!!





899氏名黙秘:2008/01/10(木) 18:45:18 ID:???
でも・・・


そんなの関係ねぇ!!!!!そんなの関係ねぇ!!!!!そんなの関係ねぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwww

(ロー関係者)
900氏名黙秘:2008/01/10(木) 20:26:24 ID:???
>>897
どこかでも言われてたが、教授たちは未だに自分たちの学部段階での「法学教育」なるものが「予備校」に完敗した、
と言うことを認めてないし、卒業すれば8割が合格する米国ローの猿まねをやっている。
つまり、そこに反省も工夫も全くないまま、合格率3割の試験対策もやらず(出来ず)、
旧試での研修所の前期課程のようなことをやり続けている。
学生たちは、新試とローでの教育内容が全く乖離してることに気づいているので、
ローを信用せず、結局、予備校を頼りにするしかない。
そこでまた、金がかかるから、ますます格差が広がる。
901氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:08:42 ID:???
ロー制度を無批判に受け入れて、したり顔で偉そうに発言する
学者は恥を知れ。
902氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:10:41 ID:???
>>901
hee
903氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:13:54 ID:???
>>900

ローと新司の「教育内容」が乖離してるというより
ローの教育から推測していた「結果」と新司の「結果」
が乖離してるんじゃない?
904氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:14:00 ID:???
          ___                            //            ヽ
        /─   ─ヽ    +                  ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
       ( ゚ )(оо)( ゚ )   +   +             '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
     / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \      +                ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
   ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l ) +                   | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
    l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l   +                 ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
    l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l  まあ、なんて素敵な.     .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
    l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l                     :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
__/   彡彡彡ミミミミ    \__ 漢なんでしょう・・・      }        -‐' /   ̄   |
                                        /,,~、_          ,'  /      ',
                                        ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                        ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                        ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                        /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                                      (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ } }
905氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:36:08 ID:???
>>902
アホ。
906氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:58:54 ID:???
>>901
学者も被害者だろ
907氏名黙秘:2008/01/10(木) 23:06:01 ID:???
>>906
それはそうだ、ロー制度に批判的な学者は除外。
あくまでしたり顔で偉そうに発言している糞学者のことを言っている。
908氏名黙秘:2008/01/10(木) 23:58:27 ID:???
国士気取りの西村の親父も、亡国ロー制度には気づけなかったようだな。
というよりむしろ息子をローに入れて勝ち逃げをはかろうとしたのか?
息子を失って猛省してほしいものだ。
909氏名黙秘:2008/01/11(金) 00:05:07 ID:???
938 :>>931を受け訂正 :2008/01/09(水) 20:41:28 ID:???
07年末2回試験合格入所者(≒新60)出身校
【NA(42名)】
ロー:東17、慶12、京5、一3、明1、早1、中1、明学1
学部:東22、慶9、早5、京4、一1、中1
【MHM(19名)】
ロー:東15、中2、京1、慶1
学部:東15、早2、京1、慶1
【NOT(15名)】
ロー:東9、京4、慶2
学部:東10、京4、神1
【AMT(11名)】
ロー:東7、慶4
学部:東7、慶4
【TMI(12名)】
ロー:東4、中2、京1、慶1、神1、名1、上1、同1
学部:東6、京4、早1、慶1
910氏名黙秘:2008/01/11(金) 00:06:03 ID:???
939 :氏名黙秘 :2008/01/09(水) 21:22:18 ID:???
東大ロー率 東大学部率
NA 40%   52%
NOT 60%   67%
MHM 79%   79%
AMT 64%   64%
TMI 33%   50%

東大ロー優先度は
MHM>AMT>NOT>NA>TMI
東大学部優先度は
MHM>NOT>AMT>NA>TMI
全体的に
東大学部>東大ロー
911氏名黙秘:2008/01/11(金) 00:06:58 ID:???
4 :氏名黙秘 :2008/01/10(木) 03:10:31 ID:???
<新60期/ロー別四大入所者数・率>
   
  四大入所者数 H18新試合格者数 入所率  
東大  48人     120人    40%
慶応  19人     104人    18%
京大  10人     87人     11%
一橋  3人      44人     7%
中央  3人      131人     2% 
早稲田 1人      12人     8%
明治  1人      43人     2%
明学  1人      8人     13%

6 :訂正 :2008/01/10(木) 03:14:29 ID:???
<新60期/ロー別四大+TMI入所者数・率>
   
  四大+TMI入所者数 H18新試合格者数 入所率  
東大  52人       120人     43%
慶応  20人       104人     19%
京大  11人       87人      13%
一橋  4人        44人      9%
中央  5人        131人      4% 
早稲田 1人        12人      8%
明治  1人        43人      2%
明学  1人        8人      13%
912氏名黙秘:2008/01/11(金) 00:07:58 ID:???
>>903
いや、もとよりローの当初の制度趣旨は「研修所の代行機関」だから。
つまり、ロー卒業で法曹資格付与、と言うこと。
8割方合格の新試はあくまで形式的なもの、とされていた。
だから、新試の内容と、ロー教育が乖離していても矛盾はない、とされていた。
が、合格率が3割まで低下してしまうとロー生もロー授業を放っても、「受験対策」をやるしかない。
ちょうど、文系理系などのコースに分かれてない高校の生徒が、自分の受験に関係ない科目の授業を、
全く聞いていないのと同じ現象。
当初、こんなことは想定外だったから、ロー側も正直、困惑してどうしたらいいのか分かってない。
だからローの団体、文科省は合格者を9千人まで増やせ、と言いだした。
913氏名黙秘:2008/01/11(金) 00:53:51 ID:???
ローにもいい面と悪い面がある。
非常に優秀な人材が法曹を目指した(一期)という点では評価できるけど、
他方でわけわからない奴が合格した可能性もある。
他の期との比較がしにくいから断言はしないけど。
あと、優良な社会人の一部を向かない世界に招き入れて廃人にした罪も重いか。
914氏名黙秘:2008/01/11(金) 01:09:28 ID:???
> ちょうど、文系理系などのコースに分かれてない高校の生徒が、自分の受験に関係ない科目の授業を、
> 全く聞いていないのと同じ現象。

付け足すと、仮に自分の受験に関係ある科目の授業であったとしても、
内容が陳腐で聞く価値がないと判断すれば、やっぱり全く聞かなくなるらね。
915氏名黙秘:2008/01/11(金) 01:14:15 ID:???
ローの教員には教育能力が不足しています。

ローで何かを学ぶことができるなら
それは実務家教員からであり
学者教員からは、司法試験にとって有益なことは
ほとんどありません。時間をとられるため寧ろ害悪です。
それが私の知るローでの現実です。
916氏名黙秘:2008/01/11(金) 05:42:54 ID:???
917氏名黙秘:2008/01/11(金) 09:40:00 ID:???
西村真悟議員長男、赤坂宿舎20階から転落死
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080110-OHT1T00090.htm

一家を知る関係者によると、林太郎さんは学習院大学を卒業し
法科大学院に進学。「線が細いところもあった。
弁護士だった父親をとても尊敬していた。ここ2年間くらい、
司法試験を受けていたが、どうしても弁護士というのではなかった
ようだ」。
918氏名黙秘:2008/01/12(土) 20:00:00 ID:???
age
919氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:06:30 ID:???
>>912
>当初、こんなことは想定外だったから、ロー側も正直、困惑してどうしたらいいのか分かってない。
>だからローの団体、文科省は合格者を9千人まで増やせ、と言いだした。

こんなことは、ロー各校に開校認可を出した時点で分かっただろに。
門下の失敗を法務省・最高裁に押し付けんなよ。
920氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:00:23 ID:???
353 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 14:30:46 ID:fH3ttA88
年末調整がやっと終わった。
今年は少し還付かもしれんな。

354 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 17:46:10 ID:iev4hV49
>>353
つらいねえ、お互いに、一昨年2600万円あった所得が、
去年は1500万円ですよ…

355 名前: 無責任な名無しさん [age] 投稿日: 2008/01/12(土) 17:58:18 ID:MMeBTVMI
独立したら3000万に増えましたよ。独立ウハです。

356 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 20:30:32 ID:otkmMyRM
この2年所得が少しづつ減っていて、この傾向があと2年は続きそう。
私は、右左関係なく、増員反対を一番強く主張する候補に入れる。
921氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:17:05 ID:???
弁護士ってそんなに稼げるの?
撤退したつもりなのに迷うじゃないかwww
922氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:35:05 ID:???
専門職大学院 生き残りへ…問われる教育の質 専攻の4割定員割れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008011202078983.html
2008年1月12日 夕刊
> 高度な専門的知識を身に付けた職業人の養成を目的に、
>二〇〇六年四月までに開設した国公私立と株式会社立の「専門職大学院」四十九校計六十六専攻(法科大学院を除く)のうち、
>約四割に当たる二十五専攻が定員割れになっていることが十二日、文部科学省の調査で分かった。

なんでロー除外してんの?w
923氏名黙秘:2008/01/13(日) 12:16:58 ID:???
ローが研修所の前期を代替出来てるわけないじゃん。
まともなのは上位ローだけというのはほんとだよ。
新61期の人たちと話してると、研修所で常識の範囲に属することを知らないヤツが多すぎる。
あんな状態で実務修習やってもザルで水を汲んでるようなもんだよ。
せめてザルをコップにする工夫をしないと。
つくづく新60期は得したんだよな。

924氏名黙秘:2008/01/13(日) 13:51:27 ID:???
西村議員の長男、二振以上確定!
ロー制度の犠牲者だな。
925氏名黙秘:2008/01/13(日) 20:37:13 ID:???
林太郎氏
926氏名黙秘:2008/01/13(日) 21:02:04 ID:???
>>917
法曹志望がないのに法科大学院に進学させる段階で、
自害は既定路線だったんだな。
927氏名黙秘:2008/01/13(日) 22:32:23 ID:???
>>923 選択別修習なんかやめて、その2ヶ月を導入修習にあてるべきなんだがな
キャパの関係で無理なんだろうけど
928氏名黙秘:2008/01/13(日) 22:41:31 ID:???
西村父は、司法試験に受かるまでに10年近くかかったんだよな?
929氏名黙秘:2008/01/13(日) 22:51:53 ID:???
>>927
研修所のキャパでは3000人で集合修習するのが不可能
→なら1500人ずつに分けて集合修習やればいい
→1500人が集合修習やってる間に残った1500人にスケジュールの空きができてしまう
→そこで、選択型修習なるものを無理矢理ひねり出した。
というのが選択型修習の導入理由だからな。

導入修習を2ヶ月増やすためには、
選択型修習も2ヶ月増やさないといけない。
930氏名黙秘:2008/01/13(日) 22:58:05 ID:???
西村父は27歳で京大法卒。神戸市役所に3年勤務した後、
34歳で司法試験に合格。36歳で弁護士登録。
典型的ベテ。
931氏名黙秘:2008/01/14(月) 01:25:46 ID:???
法科大学院制度が順調に進展し続けるにつれ
ベテは軽蔑される一方になったな
932氏名黙秘:2008/01/14(月) 02:55:44 ID:???
現在の新司法試験上位合格層は、旧試験ならそのほとんどが受からなかった
人間。旧試験全盛時のベテランの足元にも及ばないのがホントのところ。
旧試験受けてた人は感覚的によく分かるはず。ロー制度、新司法試験しか
知らない奴の事実誤認は甚だしい。

どうせすぐロー馬鹿が煽るんだろうけど。
933氏名黙秘:2008/01/14(月) 03:28:49 ID:???
どっちでもいいじゃん。
法曹になってから、経験を積んでも十分だろうし。これからは弁護士も、サービス業としての営業力が重要。
ペーパーテストの点数では測れない。
ヒトの目をみて会話も出来ないような、自称エリートは法曹になっても仕事がないだろうね。
934氏名黙秘:2008/01/14(月) 04:20:04 ID:???
少なくとも上位ローにいる奴なら
知識はヴェテに負けていても能力まで負けてるとはいえない品。
早めに実務に放り込んだほうがいいかも。
935氏名黙秘:2008/01/14(月) 09:19:27 ID:???
>少なくとも上位ローにいる奴なら
>知識はヴェテに負けていても能力まで負けてるとはいえない品。
上位ローの上位者なら同意。
上位ローにいるだけでそうだといっているのなら否認。
936氏名黙秘:2008/01/14(月) 09:25:15 ID:???
>>932
俺は分かってるよ

937氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:08:44 ID:???
新司に正当性はない。
機会の平等、公平性の担保されていない試験
(金銭・家庭的事情による門前払い、不透明なロー入試、漏洩司法試験)
のどこに正当性を見い出せというのか。
938氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:18:02 ID:???
>>937
旧試の方が金銭面の問題は大きい。
漏洩司法試験は専ら慶應の所為。
不透明とは何を指して不透明というのか。
司法試験の採点基準よりは透明だろ、ロー入試。
939氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:47:50 ID:???
>>936
おう。
940氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:51:50 ID:???
>>938
> 旧試の方が金銭面の問題は大きい。

ウソw
大学院の学費は高い。
奨学金(貸与)は隠れ借金だから意味なし。奨学金(給付)は少数。
また働きながら、バイトしながら通学は困難。

> 漏洩司法試験は専ら慶應の所為。

表に出たのは専ら慶応。
しかし他校でも・・・w
新試合格率が大学院の評価につながるんだから、漏洩なんて・・・w

> 不透明とは何を指して不透明というのか。
> 司法試験の採点基準よりは透明だろ、ロー入試。

旧試の採点基準も不透明な部分はある。
しかし、徹底的に純粋な学力試験だ。
ロー入試は何を「採点」してるのか分からん。
年齢、職歴、出身校・・・
そんなもん点数化して実質的な「合格枠」を設定し、
学力は低くても一定の条件が揃えば(たとえば自校出身の新卒)簡単に合格w
なーんてアホらしい。
しかもそれが外部から分からんようになっている。
941氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:57:23 ID:???
でも予備校代やアンチョコ本を買う必要はなくなった
942氏名黙秘:2008/01/14(月) 12:21:47 ID:???
>>941
バーカ
旧試でも買う必要はなかったんだよ
943氏名黙秘:2008/01/14(月) 12:40:30 ID:???
暗記馬鹿の泣き言スレかw
944氏名黙秘:2008/01/14(月) 12:46:12 ID:???
>>943
負け惜しみかw
旧試は暗記では受からんよ
945氏名黙秘:2008/01/14(月) 13:05:11 ID:???
旧試が復活しないのと同じだな
946氏名黙秘:2008/01/14(月) 13:13:19 ID:???
>>939
赤穂浪士に武器を援助していたする天野屋利兵衛という大坂商人が、
役人に取り調べられても、決して口を割らず拷問を受けても何も言わない。
そしてたった一言だけこういう「天野屋利兵衛は男でござる」。
ここで身震いしなくちゃ男じゃない。
ここで泣かなきゃ女じゃない。
人間として、譲れない部分。

旧試組の意地と相通ずるところを見た。

947氏名黙秘:2008/01/14(月) 15:56:51 ID:???
ローの8割9割合格は将来においては正しかったのだ

「質問者」 三振制度についてはどのようにお考えですか
「関係者」 これは合格率を維持するためと同時に旧試験のように何年もとならないため
「質問者」 今後弁護士数がかなり増えていきますが就職とかあるのですか
「関係者」 ないでしょう。実際07年でもきつきつです。今後は就職難なのは確実です。
「質問者」 では今の受験者はどれくらいの率で合格するのですか?
「関係者」 数年間は2割くらいの率が続きます。これは過渡期ですから仕方ないです。2008
年から2012年までは新司法試験始まって以来、最難関の難易度になるでしょう。この時期は過渡期です
から仕方ないです。ただよく考えてみてください、合格者3000人が出て、たった10年間で3万人の
人が合格するのですよ。すると、適性試験と現ロー生で弁護士目指している人全員が合格するのと同じこと、
つまりロー志願者受験者合計してもこの3万人という数字は合格者のほうが多いわけですね。ですから、2017年
頃には誰でもローさえ修了すれば弁護士になれる時代がやってきますよ。ただくどいようですが、2008
から2012年までは合格率2割で落ちる率がかなり高いけどこれは過渡期だから仕方がない。
「質問者」確かに3000人合格だと10年間で3万人合格ですね・・今後は誰でも簡単に弁護士になれる時代が将来
やってくるわけですが弁護士の収入とか大幅に下落するのではないでしょうか?
「関係者」私は弁護士の依頼料は正直時給900円でいいと考えています。こういうように値段が下がり国民が依頼
しやすくなることこそ国民の民意にそうのではないでしょうか?となると価格を競い値下げしないものは
淘汰されていくのではないでしょうか?給料が減るのは仕方ないです。国民のためですから。だからこそ資格を与えるために
全員合格してもいいんですよね、近い将来確実に誰でも勉強もあまりせず1回で合格できる時代になってきます。質の低下
が懸念されていますが、むしろ実務家となった後の訓練こそこれから重視していただきたいですね。
948氏名黙秘:2008/01/14(月) 16:40:51 ID:???
>>940
予備校代
逸失利益
バイトはTAとか試験監督もあるけど
TAとかは在学してないと出来ない
949氏名黙秘:2008/01/14(月) 18:49:54 ID:???
>>935
だって上位者以外は司法試験に受からないじゃん
950氏名黙秘:2008/01/14(月) 19:02:53 ID:???
お前、勉強しないと弁護士にしかなれないぞw

951氏名黙秘:2008/01/14(月) 19:48:38 ID:???
>>947
?
952氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:18:36 ID:???
>>944
暗記では受からん、って、そりゃおまえの例だろう。
暗記だけで受かってる奴”も”いる。
何を、どうやって覚えるか、詰め込むか、にもよるだろうが。
まぁ、灘方式が正しいとか、万人向けとは言わないがな。
>>946
赤穂浪士のたどった末路を、見ろってオチ。
動機は、浪人の再就職のためのアピール。
結果は切腹。
953氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:34:00 ID:???
ヴェテが言っても、説得力はないよ
954氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:38:22 ID:???
ヴェテ、ってw
ヴェテの対語は、「法律厨房」?
955氏名黙秘:2008/01/15(火) 02:39:59 ID:???
すぐヴェテとか、慶漏とか書く奴がいるな。
つまらん
956不都合な真実:2008/01/15(火) 02:40:11 ID:++nICV8c
論争している暇はないかも。温暖化に気をつけろ。
957氏名黙秘:2008/01/15(火) 07:20:00 ID:???
>>952
暗記だけで受かってるやつなんて見たことないぞ。
ロー生の妄想か?
958氏名黙秘:2008/01/15(火) 08:35:04 ID:HQb5JGJ5
ロー馬鹿ってすぐ旧司を暗記暗記っていうねw
当然基本的なことは全部暗記して言えるのを
前提にそこから先が勝負なんだが。

ロー馬鹿は新旧択一もろくに点数とれない、
基本事項もろくにかけないくせに
口だけは一人前。
959氏名黙秘:2008/01/15(火) 09:16:51 ID:???
ロー生は、
旧司=丸暗記
新司=考える力
っていうどこかのアホ教授の発言を「丸暗記」してるだけだよw

まぁ、だから旧司で結果を残せずにローに逃げたわけだが。
960氏名黙秘:2008/01/15(火) 09:37:46 ID:???
不毛な比較も五年後にはなくなる
961氏名黙秘:2008/01/15(火) 10:09:46 ID:???
今度は 予備試験ベテ vs ロー卒ヴァカ手 の戦いが始まるよw
962氏名黙秘:2008/01/15(火) 10:10:20 ID:???
きっと旧司で、
「お前、この程度のことも暗記してないのかよ。やばいぞ」
って言われ続けたんだろうな。
可哀想に。





まあ、弁護士になれなかった俺よりははるかにマシだから頑張れよ。
これで三振したら笑えるがw
963氏名黙秘:2008/01/15(火) 10:45:08 ID:???
むしろ
ローのヴァカ手は、
考える勉強をしないんじゃないかと思う

彼等を傍で見ていたり、
質問スレで回答しているんだが
思考が浅いし、
また、ショートレンジの思考しかできない

大学受験の延長線上で勉強してるから
ひとこと理由がつけば満足する
その理由をさらに検証しようとしない
だから、記憶に定着し、そこから応用できるような能力が
練成されない

旧試が暗記で受かる試験だと聞くと
都合のいいように、自らにそう刷り込んでしまう
暗記で受かったかどうかは検証するすべもないのに

教官が言ってたという奴もいるが、その教官は
出来が悪い修習生に腹立ち、象徴的な表現として
「暗記で受かってきた馬鹿」と言ったのだと思う。
もちろん、研修所で暗記に走る奴はいるだろうが
それは「旧試が暗記で受かる」か否かとは別問題


964氏名黙秘:2008/01/15(火) 11:25:35 ID:???
>>963
同意
自分に都合のよいことは自分の頭で考えもせず真に受けている印象。
ロー制度の問題点にしても現状認識の甘い奴大杉。思考の浅い証拠だろう。
965氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:06:45 ID:???
なんか、ローに恨みを持ってる人が寄り集まってるみたいね。
しかしながら、952を読んでみると旧試が暗記だけで受かる奴もいた、と書いてるのであって、
旧試全てがそうだ、と言ってるようには読めないが。

旧試残留組は既に何らかの意味の見出せる”特攻”ですらなく、
無意味な”玉砕”確実なことがわかっているが、その「死の循環」から抜け出すことも出来ない。
恨みの電波を、見え無い壁で仕切られ、自分たちの手の届かないロー制度&rロー生にぶつけてるんだろうな。
962なんか、典型だろう。
966氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:10:57 ID:???
旧試残留組は自発的に残留したのではなく、制度の激変から積み残されたいわば「政策的棄民」。
963のような恨み節は理解できる。しかし、963所論の「ヴァカ」がこれからの「法曹」になるのであって、
自称「頭のいい」旧試棄民は、それを指を咥えて見ているしかないのもまた事実。
967氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:21:41 ID:???
>>966
おまいが三振棄民博士になる日も
近そうだな。
968氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:26:44 ID:???
>>966

政治家・法務省官僚が本音で「政策的棄民」と考えているのは
事実かもしれない。しかし法曹を目指さんたる者が、こんな文章書くなら
「裁判官は世間知らずだ!」「検察はぬるい!」「弁護士は基地外だ!」と
世間様から言われても仕方ないな。

969氏名黙秘:2008/01/15(火) 20:15:27 ID:OgNvFEf/
なんでもいいから、新試験組はもっともっと勉強してください。法曹全体がアホばかりだと思われるのは我慢できないので。
970氏名黙秘:2008/01/15(火) 20:19:59 ID:???
でもね、法曹養成を目的とした大学院でだよ、法曹になれない人数が多いとう
構造というのはシステム自体が崩壊しているとは思わないかい?芸人養成学校
とかじゃないんだよ。他の博士課程等も問題になってるけど、ローの問題は分野
的につぶしが利かない博士を大量に排出する点社会的にも無駄が多すぎるんだよ。
育英会等も多額の奨学金をだして不良債権予備軍を作り出してるようだし。
昔のシステムの方がシステム的にもましだったかも。
971氏名黙秘:2008/01/15(火) 21:21:35 ID:???
音大や美大を出て、音楽家としてやっていけない人間も数多くいるよ。
それでも高い学費を払って音大や美大に行く人間は後を絶たない。

ローも似たようなものだと思うけど。
972氏名黙秘:2008/01/15(火) 21:28:23 ID:???
まー確かにそうだけど。ローの数・規模は音大・美大の比じゃないでしょう。
極端な話、(その業界のことは詳しくは知らないけれど)音大・美大出なく
ても、その世界にはいけるでしょう。法曹は(予備試験は別として)ローに
集約されてるんですよ。
973氏名黙秘:2008/01/15(火) 21:54:52 ID:???
予備試験受ければ?
974氏名黙秘:2008/01/15(火) 23:23:45 ID:???
>>971
ロースクールに通いながらバンドを組んでいる※谷先生のようなのが
成功例かもな
975氏名黙秘:2008/01/16(水) 01:07:38 ID:???
そこで、会計大学院と公認会計士試験の関係だ。

試験は基本的に誰でもうけられるが、ロー卒なら優遇される。
これなら機会は誰にでも保証されるし、ローの顔も立つ。
976975:2008/01/16(水) 01:08:31 ID:???
×保証
○保障
977氏名黙秘:2008/01/16(水) 01:23:59 ID:???
会計士試験の場合、予備校を排除するのは不可能なんだよね。

とにかく計算勝負って部分が大きいから、そんなの大学教授が
面倒みていられるわけがない。
978氏名黙秘:2008/01/16(水) 02:02:43 ID:???
ローというだけで、蕁麻疹が出そうです。
うんざり。
979氏名黙秘:2008/01/16(水) 04:47:39 ID:???
こんなことにはならないかな?

司法試験、旧制度を復活へ 法務省方針 現行制度と平行 年間300人程度

チラ裏スマソ
980氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:13:35 ID:???
>>970
法曹はともかく、通訳養成なんかだとさすがに日本の大学院なんぞじゃ無理だってわかってるので
国際総合アジア経済文化教養社会異文化コミュニケーション福祉都市経済臨床心理金融環境社会文化学際観光新領域研究科とか
になって、学者を養っているな
981氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:14:56 ID:???
★ロースクール生はなぜローに不満を持つのか★

なぜ、ロースクール生はロースクールに不満を持つのか。
それは主に、以下の理由による。

第1 摩訶不思議な文科省の「受験指導禁止」ルール
ロースクールでは高い授業料を払わされ、数年間も拘束される上に、「新司法試験は卒業後5
年間に3回しか受験できない」という世界的に見ても類のない異常なまでの厳しい制限を課さ
れるので、入学する学生としては当然、ローでは新司法試験合格に直結した教育がなされるも
のと期待してローに入学するにもかかわらず、入学すると教員から「ロースクールでは文科省
から受験指導は一切禁止されている」と言われ、受験とは何の関係もない授業やレポートにひ
たすらつき合わされるので、入学前の期待を著しく裏切られ、「ロースクールに騙された」と
いう意識が芽生える。まして「記念受験組み」が非常に多い旧司法試験と比べると新司法試験は
全員が本気で受験する。そのため世間一般で言われているよりも新司法試験は非常に難関である
のでなおさらイライラする。

第2 教員の授業がドヘタクソ
現在では司法試験予備校が極めて発達しており、司法試験受験生は予備校できわめて言語明
瞭・趣旨明瞭かつハイ・クオリティーな講義を数多く受けてローに入学してくる。そうした現
代の司法試験受験生にとって、ロースクール教員の言語不明瞭・趣旨不明瞭かつロー・クオリ
ティーな授業は聞くに堪えない。そのため、イライラがつのる。
982氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:15:26 ID:???
第3 浮世離れした学者教員の非人間性
ローの教員、なかでもとくに学者教員は、長年の間「大学」という象牙の塔のなかで一般社会
とは隔絶されて、なんら批判を受けることもなく、他人の論文を切り貼りしただけの学問的価値
のまったくない論文を書いては自画自賛して暮らしてきた。彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬
休み、と年がら年中「休み」であり、悠久の時の流れの中で悠々自適の生活を送っている。その
ため、彼らは、学生たちもまた自分たちと同様に、無限に時間があるものと思い込んでいる。そ
の結果、学生が新司法直前で必死のパッチで受験勉強しているときに「これ、勉強になるよ」な
どといって膨大な資料を渡してレポートを書かせたりする。象牙の塔にこもり悠久の時の流れの
中で生きている彼らは、相手の置かれている状況を瞬時に理解しそれに適確に対応するという人
間らしい能力や思いやりといった人間性が決定的に欠如している。これがロースクール学生のイ
ライラの大きな原因である。
983氏名黙秘:2008/01/16(水) 08:23:29 ID:???
予備校ですら、放送大学あたりをはるかに超える価格の
通信講座の売り込みに必死だったもんな。客のことなんかお構いなしだったしなー
いわんや大学
984氏名黙秘:2008/01/16(水) 09:24:57 ID:???
まっつんワロス
985氏名黙秘:2008/01/16(水) 09:54:53 ID:4FQ4+12k
【捕鯨問題】「シーシェパード」の活動家2人、釈放へ…豪政府要求に日本が同意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200443968/
986氏名黙秘:2008/01/16(水) 14:28:19 ID:???
age
987氏名黙秘:2008/01/16(水) 15:58:23 ID:???
988氏名黙秘:2008/01/16(水) 17:43:46 ID:???
こっちがほんと
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!94★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1200465152/l50
989氏名黙秘:2008/01/17(木) 16:11:48 ID:???
TBS動画
新司法試験合格、初の裁判官が誕生
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3756845.html
990氏名黙秘:2008/01/17(木) 19:35:29 ID:???
age
991氏名黙秘:2008/01/17(木) 23:26:38 ID:???
185 :氏名黙秘 :2008/01/17(木) 14:08:17 ID:???
2008年1月17日 朝日新聞13版 17ページ 私の視点

法科大学院の教育で、教員側が十分に努力しているか、疑いを感じることもまれではない。
学生の理解度の確認を怠った一方通行の講義や、到達目標の提示をしないままの討論形式の授業をしていないか。
自らを戒める材料に事欠かない。

法曹人口 3千人目標見直しを憂慮
伊藤真早稲田大大学院法務研究科客員教授
992氏名黙秘:2008/01/18(金) 03:26:15 ID:???
伊藤氏ね
お前の基本書は日本語がなってないぞ!!!
993氏名黙秘:2008/01/18(金) 08:36:47 ID:???
弁護士なりたかったな・・・
994氏名黙秘
ローマンセー\(^O^)/