旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
847 :街弁 ◆bX9035J5NA :2007/11/12(月) 21:23:06 ID:???
近時の司法書士試験合格者数は年900人超です。昔は400人台でした。
いくらなんでも900は多すぎます。これだけの人数を吸収するキャパが司法書士業界にあるとは私には思えません。
生活経済面の観点からみても、法律系の資格試験であれば、あくまでも司法試験を目指すべきです。
では頑張って下さい。


前スレ
旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ★11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192538101/
2氏名黙秘:2007/11/13(火) 02:42:07 ID:???
司法試験を目指すべきですか・・・
3氏名黙秘:2007/11/13(火) 10:07:27 ID:???
つうかさ町弁さんの意見が信用出来ないのなら、自分で司法書士事務所に出向いて取材したら?w
そりゃ司書に否定的な意見を聞きたくない気持ちはわかるよ。
だが人生がかかってるわけで。あと登記法が好きで楽しいなら司書やればいいんだよ。
この点は町弁さんも一言かいてるでしょうが。
4氏名黙秘:2007/11/13(火) 10:20:56 ID:???
予備校の講義中でも、会社法の成立でより登記の数が減少したという具体的な話はされるよ?
(この登記は新会社法で一つになったので大打撃etc)
街弁の話を聞くまでもない、ただそれだけ。

でもローで三振した方も結局、書士試験に流れてくるんでしょ?
(登記法が好きとか嫌いとかそんな次元の問題ではなしに)
5氏名黙秘:2007/11/13(火) 10:47:01 ID:???
就職活動や、スーツ着て仕事した奴なら分かるだろうが・・・・・。

1.どんな資格でもないよりはあった方がいい。
2.合格しなくても、その過程で得た知識は、何らかの形で役に立つ事が
 しばしばある。

そんな訳で、将来性がどうとかいってんと、書士の勉強をやりゃいい訳だ。
(ちなみに俺は、書士や書士事務所の実情をそこそこは知っているが、それでも
 受ける人)
6氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:02:18 ID:???
だから司書やりたきゃやれば?とさっきからいってんじゃん。

ただ司書の現実を知らずに過大な妄想いだいてるヤシが多いでしょ。実際は。

7氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:06:14 ID:???
>>6
そういうやつはほっとけ
お前がおせっかい焼く義理もないんだから
8氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:11:32 ID:???
初代スレタイは 「択一落ちが2ヶ月で司法書士に合格するスレ」
→某司法試験予備校が「2ヶ月で合格講座」やっていた。
このスレの住民は2ヶ月では、全滅だった。

2ンドのスレタイは、二番目なので二年がついて  「2年2ヶ月」で司法書士に合格するスレとなったが、
→「2年2ヶ月」が択一落ちのプライドを傷つけた?のか、(2年もカカルわけないやん)、
と不満が祭りになって、人気ないスレタイとなった。

3ードのスレタイから、おなじみの「1年2ヶ月で」と変更になる。
満を持して出できただけあって、「1年2ヶ月で」はデフォルトとなった。
ベテからは「三度目の正直」と批判されたが、とにかく「1年2ヶ月で」は定着した。

ロースクール時代になり、旧試の択一落ちがマイナー?になって、
いつのまにか、スレタイが「司試生が」と変更となっていた。

しかし、旧試組の承諾がなかったため、「旧試落ちが」に更正となった。
9氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:33:36 ID:???
>>5
激烈的に同意
そういうことですよね

>>6
そういうバラ色の妄想を抱かせるのは某資格予備校大手の宣伝
を真に受けた連中ぐらいだし、同じことはLSにも言えるしどこにでもいる
んだから気にしなくていいよ
10氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:47:19 ID:???
>>3
いや、俺は実情知ってるけど、結局資格云々なんて言ってる奴は
仕事できないだけって感じがする。だいたいとったら安泰なんて資格なんて
ひとつもないことぐらい少し考えれば分かることで、資格に依存するような
考え方をするから、そういう文句が出てくるわけで。
儲けてる奴は、コネなしのスタートでもかなり儲けてる。
弁護士だからどうとか司法書士だからどうとかの問題にせず。
はっきり言って、これはどこの業界言っても同じ。
自分以外の要因に文句ばかり言ってる奴に仕事が回ってこないのは当たり前で、
資格のせいにせず、目がぎらぎらしてる奴に仕事は回ってくるんだよ。
俺の知ってる書士の先生は、お金のにおいがするほどw
11氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:53:07 ID:???
そこまで言うと同意できないし、法律系の資格を目指すには有害か
12氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:55:43 ID:???
街弁さんみたいなタイプ、どこの業界にもよく見かけるw
13氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:01:41 ID:???
街弁氏は苦労して司法試験に受かった人だからね(15年ぐらいだっけな?)
「司法試験」受験生を慮って様々なアドバイスを授けてくれるが、書士
受験生に乗り変わった人にはあまり有益ではないね
14氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:06:03 ID:???
15年かぁ。大変だったんだろうなぁ。
その苦労を比較して、自分の報酬を考えちゃうから、
ネガティブになっちゃうんだろうな。
さらっと受かれば、「まぁ、こんなもんか」って思うところでも。
まぁ、15年も受験続ければ、人間ひねくれるわな。
15氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:12:46 ID:???
おいおい。街弁さんに失礼だろ。
街弁さんの言われることは本当だと思うぞ。

書士業界の将来はそうそう明るくはないと思う。
登記業務なんて発展性がないだろ。
簡単なものは自分でも出来るし、実際俺も自分でやった。

弁護士は、まだ、色々と仕事を作り出していけるから
発展性はあると思う(本人が研鑽してついていけるかどうかにかかる)

こう言うからって、書士を貶してるわけじゃないぞ
勘違いしないでくれよ
冷静に、大局的に見てということだ

16氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:14:26 ID:???
司法書士は登記業務だけじゃないぞ
17氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:22:22 ID:???
比較するのがそもそもおかしいんだよ
ここで書士を目指す連中は、ほぼ司法試験の選択肢が無くなった人だろう
だから弁護士の(相対的に)豊かな将来性を説かれても「じゃあ弁護士で」
とはならない
街弁氏がああ仰るのは、書士受験にブレようとする連中の引き締めを
狙ってものだろうし、その限りにおいて聴くべきだろう
(もちろん氏が嘘をついてるという意味ではない)
18氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:23:45 ID:???
豊かな将来性w
19氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:25:29 ID:???
間違って受け止めるなよw
20氏名黙秘:2007/11/13(火) 13:06:39 ID:???
弁護士は地方も東京も弁護士多すぎてあっぷあっぷ。
司法書士は登記が減少。これもあっぷあっぷ。

法律系資格をとっても苦しい生活になるんなら
法学部生の俺様はどちらも目指すのやめたっとw

リーマンになってリーマン人生謳歌するよw
21氏名黙秘:2007/11/13(火) 18:11:18 ID:???
その街弁先生、何で弁護士を目指さないほうがいいって言ったの??
22氏名黙秘:2007/11/13(火) 18:15:02 ID:???
やはり会計士にするか。
法律に詳しい会計士。これこそ社会のニーズに応えたあるべき姿ではないだろうか。
23氏名黙秘:2007/11/13(火) 18:17:27 ID:???
YOUたち、もう全部とっちゃいなYo!!
24氏名黙秘:2007/11/13(火) 18:52:40 ID:???
みな勘違いしてないか?町弁先生は他スレで書き込みしたのであって、
既に司法試験に敗れ撤退したオレらに語り掛けたわけじゃないのだよ。
なのに何故皆そんなに過敏に反応するのか?バカみたいだぞ。
25氏名黙秘:2007/11/13(火) 19:02:39 ID:???
もういい。司法書士目指すのは辞めた。
26氏名黙秘:2007/11/13(火) 20:13:46 ID:???
最近ずいぶん伸びてるなと思ったら、6者協議でしたかww
27氏名黙秘:2007/11/13(火) 21:26:28 ID:???
夢破れたあとの次善策としては司法書士は悪くないだろ。
そりゃ取ればウハウハってわけじゃないけど,
30歳職歴無しでも司法書士取れば人並みの人生に戻れる可能性が高い。
もちろん県庁目指せる年齢なら県庁,
会計士受かる自信あるなら会計士のほうがいいだろけど。
28氏名黙秘:2007/11/13(火) 21:31:51 ID:???
>>27
資格取れればなんとかなるって時代じゃないよ
いい年して職歴無し。社会経験もないと。
そんなんで仕事できるとは思えんが。
独立したとして営業できるのかよ。
仕事とってこれなきゃどうにもならん。
29氏名黙秘:2007/11/13(火) 21:39:45 ID:???
>>28
職歴なくても、司法書士事務所で雇ってもらえるってことじゃないか??
そこから先は自分次第だが。
30氏名黙秘:2007/11/13(火) 21:41:15 ID:???
>>27
そうそう。それでいいよ。
仕事は何とかなるさ。

特定されるから、具体的には言わないが
抽象的に不安感を持っても仕方がない
一歩前進したら、違う世界が開けてくる
縁ってのもあるんだぜ
31氏名黙秘:2007/11/13(火) 21:42:06 ID:???
>>27
司法書士の先生が大金持ちにはなれないが、小金持ちにはなれるって、
マジな顔で言ってたのを思い出したw
32氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:07:24 ID:???
資格取ればなんとかなる時代じゃないつっても,
有る程度の年齢まで職歴なしで来ちゃったら資格取らなきゃ始まらないだろ。。。
@職歴なし30歳で司法書士有資格者
A職歴なし30歳で保有資格は普通自動車免許のみ
後者のほうが相当厳しい人生が待ってるのは明らか。
33氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:12:27 ID:???
>>17
>比較するのがそもそもおかしいんだよ
>ここで書士を目指す連中は、ほぼ司法試験の選択肢が無くなった人だろう

だろうね。
いまさらローへ行きたくないし、かといって法律知識以外売り物がない。
だとすれば、司法書士かな、、、という人だろうね。

34氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:14:58 ID:???
俺なんか今年、31歳なんやけど。行書は持ってる。来年か、
再来年に合格できても人並みになれるのかどうか。。。
35氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:15:03 ID:???
ロー行っても新司法に受かる気がしない。
その点司法書士はほとんどマークだし
マーク入試の頂点である早稲田政経に現役合格した漏れの手にかかれば余裕だろう。
36氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:15:30 ID:???
>>32
っていうか、@の人は何事もなかったように、仕事してるw
37氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:17:14 ID:???
30代前半の若さで、行政書士と司法書士両方持ってるなら
十分勝ち組だと思うけどな。
38氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:19:12 ID:???
>>32
丸2のような人と比較してどうするんだよww
ちゃんとした大学を卒業したであろう人が30代で職歴なしってのが世間では異常なことなんだよ。
感覚じたいおかしくなっているよ君は。悪いけど。
39氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:20:16 ID:???
司法書士の世界は政治家と同じくらいの年齢感覚だよ。
30代は駆け出し。
55歳以上の司法書士が8割以上占めてる単位会もあるくらいだからね。
20代で開業なんてオママゴトにしか見えない。
40氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:23:09 ID:???
この世界、60歳以上が50%以上でしょ??
50%以上が棺おけに片足突っ込んでるよ…
41氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:26:05 ID:???
>>38
世間的には異常と言われても,
司法試験目指してて30歳前後まで職歴なしで来ちゃったひとが
司法書士に転向してみようかなってのがこのスレじゃないの??
それともロー目指してる学部生が片手間に司法書士目指すスレだった?
42氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:26:11 ID:???
何言ってんだよ、福田なんて70超えて総理大臣じゃん。
43氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:27:47 ID:???
>>41

俺は31だけど、このスレでは30代後半の人も多い
44氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:28:51 ID:???
まぁ一流大の新卒就職捨てて司法試験目指してる時点で世間的にはキチガイ沙汰だから
そのへんはあんま気にしないほうがいいよ。
45氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:31:19 ID:???
会社勤めはどうしても…っていう人も多いんだからそれは仕方ない。
大企業に行けば競争も激しいし。
46氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:31:35 ID:???
みんな最初は自分だけは試験にうかるだろう。自分だけは食っていけるだろうと。
みなそうなんだよ最初は。司法試験だってそうだったはず。まあ世間知らずだから仕方ない罠ww
47氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:37:15 ID:???
職歴無しが29歳出来るまで。

18歳 早稲田法入学
19歳 早稲田法2年(伊藤真の司法試験塾の本科生になる)
20歳 早稲田法3年
21歳 早稲田法4年(択一受ける→惨敗)
22歳 早稲田法5年(故意に留年して択一受ける→落ちる)
23歳 早稲田法卒業(無職になる。この頃から精神不安定に。択一に受かるも論文惨敗。)
24歳 無職2年目(旧試験を諦めて適性試験を受ける。意外と高得点。中央ローに受かる。)
25歳 中央ロー1年目
26歳 中央ロー2年目
27歳 中央ロー卒業し再び無職に(新司法試験に落ちる)
28歳 無職(新司法試験にまたも落ちる。もう無理。司法書士に転向する)
29歳 無職(司法書士試験に落ちる) ←いまここ
48氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:38:09 ID:???
>>45
そこが甘いんだよ。司法書士だって競争激しいのは同じだろうが。
雇われ司法書士じゃリーマンより稼ぎは悪く、独立すれば仕事を獲得しなきゃいきていけない。
だからこそ仕事とるには客にリベート営業しなきゃやっていけないわけだろう。
49氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:40:56 ID:???
>>48
企業の競争に比べれば正直軽いもん。
あと、雇われ司法書士でも、大企業並みにもらえるところはもらえる。
50氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:42:27 ID:???
>>47
親の財力に嫉妬
51氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:43:33 ID:???
>>48
言いたいことがよくわからんのだけど,
司法書士目指すくらいなら民間企業に就職したほうがいいってこと?
52氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:46:24 ID:???
>>51
企業から転進した人が、司法書士業界を天国で言ってたけど、
人によって違うと思うよ。向いてる人は向いてる。
53氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:48:18 ID:???
>>47
その設定だと新司法試験がすでに3回行われたことになるわけだが・・・
54氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:50:40 ID:???
無駄に素晴らしい学歴w
55氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:56:57 ID:???
俺は月20マンでもいいよ。何にも期待してない。厳しいのはよくわかってるし。
56氏名黙秘:2007/11/13(火) 22:59:29 ID:???
司法書士って金になるの?
簡単?択一に毛が生えた程度?
57氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:00:43 ID:???
俺も結婚の予定も無いし、薄給で結構だよ
でも午後9時には帰りたいな
この歳になると健康が重要なテーマになってくるw

とにかく書士とって実務に就いて仕事早く覚えたいね
58氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:02:23 ID:???
司法書士になったら絶対に家事代理権を獲得するぞ
執行代理もだ。街弁を駆逐する司法書士。もう土建屋に代書などと
馬鹿にはされないぞ。
59氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:03:30 ID:???
>>56
暗記の量だけで言えば択一よりも遙かに多いよ
60氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:04:39 ID:???
>>57
事務所によるけど、そんな激務でもないよ。
登記は特に忙しい時期とそうでない時期があるし。
っいうか、みんな欲なさすぎw
人生一回なんだから、いろいろやった方がいい
61氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:19:21 ID:???
まったりできるの?
62氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:21:20 ID:???
まったりは家でやれw
でも、自分と合う事務所見つけられたら、ホント仕事楽しいよ。
63氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:23:48 ID:???
楽しい仕事か
うらやましいな
法律好きだったら書士の仕事は楽しい?
64氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:28:06 ID:???
法律使うのは法曹と司法書士ぐらいじゃないのかね
弁理士もまぁ法律系だけど…ちょっと違うような気もするし
65氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:30:25 ID:???
いろんな人と会って話するのが好きなら、楽しい。
法律好きなら、楽しい。
66氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:34:35 ID:???
そうか!
ありがとう!
司法書士とってみるよ!!
人と話すの好きだから、営業行くか、販売行くか、マジ迷ってたんだ
黙々とパソコンに向かう事務職は自分に全く合わないことが分かったからさ
登記とかが記述だよね、今からアマゾンでかっちゃおー
67氏名黙秘:2007/11/13(火) 23:54:53 ID:???
>>66
司法書士なんかとっても代書屋さんねと一般人に馬鹿にされるだけだから
やめなさい
68氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:09:24 ID:???
今のままでも無職ニートと馬鹿にされるわけだが
69氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:11:37 ID:???
>>66
とてもいい事だ
頑張れ 
勉強するのは自分のため、家族のため、社会のためだ
ステップアップしろ

途は開けるぞ
70氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:17:31 ID:???
>>67のような馬鹿はスルーで
71氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:20:06 ID:???
それはスルーできてないぞ
特に罵倒したりせず、完全に放置して下さい
7266:2007/11/14(水) 00:24:44 ID:???
ありがとう
商業登記と不動産登記があるの?アマゾンだといまいち分からなかった
どっちも注文しちゃった  明日届く
来年は司法書士として活躍できるようがんばります。
明日も早いのでもう寝ます。
73氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:32:17 ID:???
人事担当者として一言。
24歳〜27歳で職歴無しは警戒されます。
27歳〜  で職歴無しはまともな会社はまず雇いません。

ハッキリ言って「職歴無し=使い物にならない」です。
いい年して職歴無いのはかなり問題です。
資格を目指すなら働きながらやることを強くオススメします。
司法試験や司法書士を取っても
「職歴無し」を挽回するほどの印象は与えません。
夢見る暇があったら就職活動をしましょう。
74氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:37:27 ID:???
資格板にここのアドレス貼ったヤツがいるからなぁ
75氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:54:39 ID:???
73みたいな人は心の底から軽蔑します
つまらない人デスね
76氏名黙秘:2007/11/14(水) 01:13:17 ID:ycfJpG0c
みんな大好きだ
77氏名黙秘:2007/11/14(水) 01:21:15 ID:???
ウホッ
78氏名黙秘:2007/11/14(水) 01:31:21 ID:???
>>73
つうか司法試験や司法書士受かったら民間企業なんて受けないからw
79氏名黙秘:2007/11/14(水) 12:19:51 ID:???
職歴云々の話題のついでに聞きたい。
1年半の職歴がある。その後受験生活へ突入。
たぶん皆さんと無職期間はそう変わらない。
職歴ゼロよりナンボか良いのだろうか。
同じような扱いも濃厚ですか。
自業自得だけど。
80氏名黙秘:2007/11/14(水) 12:43:57 ID:???
職歴心配する前に試験に受かれw
81氏名黙秘:2007/11/14(水) 12:47:08 ID:???
>>80
今年受かったから昼間から2chに書き込めるのだよ。
82氏名黙秘:2007/11/14(水) 12:58:47 ID:???
じゃあおk
83氏名黙秘:2007/11/14(水) 17:46:39 ID:???
>>73
人手不足になるとだいぶちがうこと言い出すよね。
おたく人手がだいたい足りてるってのはわかった。
84氏名黙秘:2007/11/14(水) 18:15:45 ID:???
無職で勉強中のあなた。
予備校の講座も通学なら、ニートじゃないけど、
通信なら、ニートだって話だぜ。
どうするよ。
85氏名黙秘:2007/11/14(水) 19:51:02 ID:???
何故そこに拘るのか・・・
自分に合う方を選べばいいじゃない
86氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:02:16 ID:???
35歳までなら余裕である。
87氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:12:37 ID:???
別に引き込もって勉強してるけど、家の外には出ないし
近所には東京に行ってるって言ってるから
何ら問題ない。
88氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:13:46 ID:???
問題大アリだろwwwwwww
89氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:15:38 ID:TDEzfH/W
25歳のもんですけど、まわりの社会人の友人は特に資格も
なくそこそこの大学でて一定の給料を稼いでるだけだから、ステップアップしながら
塾講師やってるお前がうらやましいって言ってくれます。
漠然と会社勤めしてる人は将来に不安が多いようです。
90氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:17:01 ID:???
オレも田舎なんで夜中にこっそりクルマで買い物いくくらいだ
新潟幼女監禁事件の佐藤みたいな生活
91氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:36:55 ID:???
>>89
それも、28歳、30歳となるに従い、その会社員の方に差をつけられていく
結婚し、子供が生まれ、家を買い、
海外出張だ、昇進だ、そのうえ、会社員をやりながら資格を取得したなどね

対し、君は、30歳を越えても、年収は25歳の頃と変わらず
社会的地位はゼロ
年を取ると、女性にも見向きされる回数が減っていく
だんだんと、あんなにも馬鹿にしていた小市民的な普通の生活に
人の世の幸せが濃く詰まってるんだ、ということが分かるようになる

季節は何度も巡り、人の悲しみや優しさや喜びが分かるようになる
92氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:37:50 ID:???
>>89
おまいさんは公務員にしとけ。書士はヘタすると人生つぶす。見返りもないし

>>87、90
俺は家にいると鬱なるので、日替わりであっちこっちの図書館に
朝早くからでかけてるよ。家にいるなんて近所の目もあって無理
93氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:39:29 ID:???
俺も図書館派だな

家に篭っていて便秘にならない?
94氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:40:50 ID:???
>>91

こんな時代に結婚して、家買うとか、そんなモデルはもう成り立たんよ。
95氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:43:21 ID:???
>>94
ニヒルすぎないか あなた
96氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:49:55 ID:???
>>91
昇進できるとは限らんよ。大企業ならライバルを蹴落とさないと生き残れない。
しかも、最近は出世競争に敗北すれば、即リストラ候補。
要らない社員に高い金誰も払わないよ。
子どもも持ち家も大借金。ローン返済人生だ。
97氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:51:47 ID:???
>>92
公務員も、そう変わらん。おもしろくもない仕事を毎日が占める。
人生つぶれる。
98氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:57:48 ID:???
ようするに援交しまくりの人間が勝ち組ということだね
99氏名黙秘:2007/11/14(水) 21:58:39 ID:???
おれ県庁職員なんだが、最近の公務員の世界もまったりは
できないよ。給料は上がらんし、仕事ができる奴ほど嫉妬されて
干されて徹底的にドサ廻り(田舎の・・事務所やら、・・局・・出張所)。
上級職で入庁しても多少肩書きが付くのが早いだけ。
 入って10年目だけど、いい上司に恵まれてその引きがないと
幹部にはなれないよ。人間関係もムズイ世界だし、冠婚葬祭一つとっても
付き合いに疲れるよ。
人によるんだろうけど、正直資格とって独立したい・・
こう考えている公務員て案外多いんだろうな。
実行できるかどうかはまた別物だけどさ。
 実はおれの高校の同級生が昨年事務所をもったので、この前立ち寄った
んだが、一人でやっているとのこと。その後飲みに行っていろいろ話を
したが、忙しくはないがポツポツと仕事はあるので、何とかやっているって
いうことなんだろうな。そいつが言うには、何をやるにも自己責任だが、
その代わり自由だなって。精神的な自由ということなんだろうな、それが
重要なところだな。
 銭金抜きでうらやましい。決断が付きかねているが、ひそかに民法、不登法
のテキストを予備校から仕入れたわ。下らん飲み会断って、勉強を始めて1ヶ月。
なかなか進まないが、これもやむ得ないかね。旧司組ではないが、初書き込み
させてもらいました。

100氏名黙秘:2007/11/14(水) 21:59:04 ID:???
ここの人は社会経験が少なすぎるか、プライドが高すぎるかなのか?
自分の力で食っていけるようになるのがまず、第一じゃないんだろうか?
書士をとるなら独立志向の人がとる方がいいと思う。
自分でも受かったんだからそれなりに勉強すれば受かると思う。
しかし、運の要素も強いことも事実。
今からきっちり勉強してとにかく来年の試験を受けてみるといい。
撤退するのはそれからでもいいんでは。
101氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:14:35 ID:???
>>99
お前、密かに勉強して頑張れ
ただ、合格するまで止めるなよ
102氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:17:11 ID:???
>>100
見栄はあるけど、プライドは皆無でしょう。
103氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:17:18 ID:???
資格を得るために勉強すれば何かが得られる。合格しなくても無駄ではない。
前にそんなレスを見たが、君らなら分かってるだろう。

失うものは、そんなもんじゃ見合わないくらい大きいって。
君らだったら分かってるはずだろうに。
本当にどうしたんだ?しっかりしろよ。
そんな努力賞は受かった時にしか付いてこないって
司法試験の勉強してたら分かるだろ?
今まで合格発表のたびに思ってきたろ?

あんな言葉に納得するやつは、勉強する自分に酔ってるだけだ。

104氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:29:28 ID:???
で、何故ここにいる?
105氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:41:12 ID:???
落ち武者のスレはここですか?
106氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:42:07 ID:???
>>99
自営業は自由は自由だけど自営業特有のしんどさがあるよ。
とりあえず言いたいのはカチカチのチンコ頭な性格じゃぁ
やってけないよ。
まぁでも公務員やリー万の様な理不尽さは拒否できる世界かもしれないけど

107氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:42:23 ID:???
漏れも99みたいに頑張ろっ
108氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:43:20 ID:???
司法試験に受からなければ司法書士でいいや
そんなことが言えたのは今から10年前くらいか
今は司法書士もそう簡単に受からせてくれない…
109氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:45:32 ID:???
>>106
それは、どこにいっても、同じだから仕方ないよ。
リーマンにはリーマンの辛さが、自営業には自営業の辛さが。
まぁ、最近は勤務書士も多いみたいだから、やれるだけやってみたら
いいじゃないか。
110氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:56:49 ID:???
司法書士は弁護士会と行政書士会との間に挟まれて
もうすさまじい攻撃を受けるらしい。弁護士会はいままでは何も言わなかったが
この頃は激しくなってきている(自分の仕事が取られてるからw)
行政書士会は相変わらずで阿呆な事ばっかり行ってくる。

司法書士になったらこの二つとどう闘うかということかな
111氏名黙秘:2007/11/14(水) 22:59:13 ID:???
だとしても、行書はみんな取得してると思ったんだけど
とすれば、行書の勢力が拡大しても結構
問題は弁護士会だけ

112氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:03:26 ID:???
とりあえず行政書士というのはレベルが低いから
それと混同される状況にあるのはまずいと思う。
113氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:04:19 ID:???
>>73
俺も同感。20台後半なのに「職歴無し」ってあり得ない。
社会人としての基礎が身に付いてないやつに
司法試験や司法書士等の法律資格取られると迷惑。
大きい体の子供と話をしているようで。。。
法律知識より、もっと大事なものがあるだろ!諸君!
114氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:05:40 ID:???
>>110
正直弁護士も、下のような状況では文句が言いづらいんだな、これが。

■[司法]今の司法修習生ってこんなことも知らないの?
不動産の二重譲渡の場合,先に登記をした方が優先されるということを知らない
司法修習生もいるそうです。
また,法律書面を作成する課題に,「分かりません」と書いたりするそうです。
ロースクールを卒業した修習生について,自分で考える力があるかどうか疑問に
感じることが少なくないという
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20070904

115氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:07:32 ID:???
>>113
俺もじゃないだろw
自演するなら、ばれないようにやれw
116氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:10:20 ID:???
>>113
素人さんはどっか別の板に行ってください
117氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:12:33 ID:???
>>113
「大きい体の子供」の条件考えてみました
・親友と呼べる人がいない
・ケータイの着信がほとんど無い。
・1ヶ月に1冊も本を読まない(資格本を含まず)
・彼女いない暦○○年
・ヤフオクの「資格試験」を頻繁にチェック入れてる
・話す内容の半分以上が「思い出話」
・新聞読まない
・中国古典なんか当然読んだ事無い
・でも予備校のパンフは結構読む
118氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:19:12 ID:???

中国古典を読まないとかアホな事言っちゃ駄目だよ
ここは学歴だけは高いんだから、君なんかよりは遙かに教養ある
人間がいたりもするんだよ
119氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:53:46 ID:???
職歴なしは当然問題だが、職歴<無職歴も問題でないかい。
120氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:56:07 ID:???
20台後半なのに職歴無し。
現役の弁護士や司法書士はどうなんだろう。
今の時代の俺たちだけなのかな。
121氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:57:15 ID:???
専門職は職歴穴ばっかりだよ
122氏名黙秘:2007/11/15(木) 00:11:32 ID:OhwZIWBE
下手な肉体労働やってるよりも知的レベルの平均をあげてるんだから
それはそれでいいと思う。ただ、社会貢献するか、金稼ぎまくって
税金納めるなり社会に還元しないと中卒で金稼いでるやつにすらバカにされる。
学力プラス対人関係能力ないと営業できない。現実に知識を活かせないと。
123氏名黙秘:2007/11/15(木) 00:26:43 ID:???
俺のような学歴も高く、容姿も整っていて、頭も良い人間からすれば、
いくら司法試験に夢破れたとしても中卒なんかがやってるような仕事で稼いでたとしても
それで?って思うね。羨ましいとか有り得ないし、
馬鹿にされたとしたら腹は立つがフン、下朗めがとしか思わない
124氏名黙秘:2007/11/15(木) 00:29:56 ID:???
>>123
そうかあ
金がないと惨めだぞ
125氏名黙秘:2007/11/15(木) 01:19:56 ID:???
すべてを手に入れよう
126氏名黙秘:2007/11/15(木) 01:36:22 ID:???
すべてが手に入るということは、すべてが手に入らないのと同じことだ
127氏名黙秘:2007/11/15(木) 01:44:09 ID:???
どう同じなの?意味わかんねーや
128氏名黙秘:2007/11/15(木) 02:29:18 ID:???
>>110
ウィキペディアの行政書士の記述は司法書士への悪意に満ちてるなw

行政書士試験を難関に見せようと必死だった
129氏名黙秘:2007/11/15(木) 02:37:45 ID:???
行書なんて廃止しろよ。ほんと。
130氏名黙秘:2007/11/15(木) 02:41:34 ID:???
>>129
行書にも受からないんだね君は
131氏名黙秘:2007/11/15(木) 03:43:31 ID:???
おまえら黒猫先生が一定の司法書士に弁護士資格を付与したらどうかと提案してくれてるぞ。

>地方の問題に関する黒猫の立場は、かなり以前にも述べたとおり、
>弁護士の偏在問題を解消するために司法試験合格者を年間3000人などにする必要はなく、
>簡裁訴訟代理業務を5年くらいやってきた司法書士に、
>一定の試験や研修などの条件付きで弁護士の資格を付与してしまえばよいというものです。
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak
132氏名黙秘:2007/11/15(木) 04:06:59 ID:???
>>130
いえいえ取得済みですよ
133氏名黙秘:2007/11/15(木) 14:13:38 ID:???
司法書士とって就職というけど、
司法書士事務所か一般企業の法務部門だよな。
求人を見る限り東京は多いなぁ。
しかし地方在住の俺にとっては、、就職先がない。
いきなり開業って事になるのかな。
なんていうか書士も弁護士も変わらん状況にあるような…
134氏名黙秘:2007/11/15(木) 14:33:34 ID:???
東京に逝けばいいじゃない
135氏名黙秘:2007/11/15(木) 14:46:17 ID:???
就職なんかせずいきなり開業しかないな。
136氏名黙秘:2007/11/15(木) 15:32:24 ID:???
司法書士は研修代+ホテル代が自腹(合計約50万円)で,
もちろん研修中の給料なんか出ないから,
弁護士より相当悲惨。
137氏名黙秘:2007/11/15(木) 15:51:18 ID:???
弁護士もその内自腹になるじゃん。何言ってんの。

俺の地元で弁護士が登記もやりますって書いてあったw
でも詳しく見るとその弁護士の親族が司法書士だったw
138氏名黙秘:2007/11/15(木) 15:56:44 ID:???
会社法ゾーンに馴染んできたら、商登ゾーンもわかるようになってきた
12回回すと、1日で1冊くらいになるのだろうか
139氏名黙秘:2007/11/15(木) 15:57:03 ID:???
弁護士は修習中の給料でなくなるだけで,
修習費用は今後もタダだよ。
司法書士は,
新人研修(7万円!)
特別研修(22万円!)
近隣のホテル斡旋します(6泊6万円!)
140氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:00:14 ID:???
>>139
嘘つけ
収集は貸与とか聞いたぞ。
141氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:19:30 ID:???
>>140
生活費に困ってるひとはお金貸してあげますよってことだよ。
研修代はかかりません。
142氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:19:59 ID:???
140の理解力のなさは異常
こういう頭の悪い私大卒は死んで欲しい
なにやってもダメなヤツだろーな
143氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:30:09 ID:???
司法試験の話題するなよ
144氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:31:41 ID:???
修習がいくらタダでも軒弁や就職難で年収300万円なら
司法書士と何ら変わりませんな。
145氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:33:00 ID:???
修習は
@受講料・・・・・・・・今も数年後も無料
Aその間の給与・・・・・何年か後に廃止になる
BAが廃止されるので、修習期間の生活費の貸与の制度を設ける
ここまで書かないと分かってもらえないんだよ。

146氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:36:24 ID:???
弁護士になって企業の法務部に就職しても25万くらいでリーマンでも出来る仕事。
悲しい。
147140:2007/11/15(木) 16:40:09 ID:???
俺の事務所では絶対に司法崩れは採用しない。
148氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:40:10 ID:???
>>138
合格者の話では6回が多いな
12回も回すのは時間の無駄だし、答えだけを覚えてしまうと有害ww
149氏名黙秘:2007/11/15(木) 16:46:14 ID:???
>>145
あんたは説明がうまい。
150氏名黙秘:2007/11/15(木) 17:10:35 ID:???
大学の友達に司法書士受験生いるけど、親が司法書士事務所経営とか、
不動産屋だとか、銀行の偉い人みたいな人ばっか。
司法書士ってこういうコネのある人しか目指さないでしょ。
だからわたしは何のコネもない23歳の女だし、司法書士はパス。
151氏名黙秘:2007/11/15(木) 17:26:27 ID:???
>139
 でもね、この一連の研修費用(単位会研修・ブロック研修・中央研修・
特別研修と結構長期間で半年くらい)は日司連から5割くらいの補助が出ているんだよ。
つまりは会員からの会費から支出されるわけだ。これについては会員間でも議論はあるが、
司法研修と違い国からの支弁は一切ないわけで、すべて自前でやっている。
これは、新人に最低限の実務の知識と心構えを持ってこの世界に入ってもらいたいと
いうことからのもの。この既存会員の出費の気持ちに感謝を忘れてはいけないと思う。
 君たちも早くこの世界に来てくれよ。by元崩れ組み
152氏名黙秘:2007/11/15(木) 17:29:15 ID:???
>>151
司法書士を内心馬鹿にしている司法崩れ組にそんな優しい言葉を
かける必要はありません。
153氏名黙秘:2007/11/15(木) 17:38:54 ID:???
書士受験者に対する離間工作を仕掛けてる連中がいる
各々方、気をつけられたし
154氏名黙秘:2007/11/15(木) 18:47:30 ID:???
>>139
でも、はっきり言って一年半も毎月15万〜20万借金することに変わりはないんだよ。
155氏名黙秘:2007/11/15(木) 18:49:25 ID:???
>>133
しかも、東京での合格者は弁護士に比べても相当少ないんだよな…
さすが東京
156氏名黙秘:2007/11/15(木) 18:59:04 ID:???
>>154
給与が廃止される頃には1年になるのでないの?
緩やか返済だろうたぶん。
157氏名黙秘:2007/11/15(木) 19:00:59 ID:???
>>156
ローも借金ですた…orz
158氏名黙秘:2007/11/15(木) 20:07:20 ID:???
倍率10倍割れ=国家公務員III種試験−人事院

 人事院は15日、2007年度国家公務員採用III種試験(高卒程度)の合格者を発表した。
合格者数は前年度比26人増の1785人。申込者数は同4045人減の1万7313人だったため、
倍率は9.7倍(前年度12.1倍)にとどまった。10倍を割ったのは1992年度以来15年ぶり。
 若年の人口減少が続いていることなどから申込者数が減少した。実際の採用予定者数は1025人の見込み。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000050-jij-pol
159氏名黙秘:2007/11/15(木) 20:20:10 ID:???
答錬はどこがいいかな?
160氏名黙秘:2007/11/15(木) 20:42:47 ID:???
信託法の改正って何か影響あんのか?
161氏名黙秘:2007/11/16(金) 01:51:57 ID:???
>>160
それほどなさそう。くわしくは先例を読んで欲しい。
影響としても択一での1問
162氏名黙秘:2007/11/16(金) 02:02:35 ID:???
これ司法書士とやら。
そのほう、最近は分際を忘れ弁護士様に逆ろうておると聞いたぞ。

「め、めっそうもございません!わたくしども単なる代書でございます。
弁護士様に逆らうなんてたいそれたことは…」

しかし調べが上がっておるぞ。
そのほうどもは弁護士先生の仕事を奪っておると聞く、神妙にいたせ。

「ひぃぃっ許して下されぇ(泣)」
163氏名黙秘:2007/11/16(金) 02:35:20 ID:???
>>162
書士哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164氏名黙秘:2007/11/16(金) 07:27:11 ID:???
ははーwwwww博士様Wwww許してください。
今度はストライクを投げますからwwwww。
165氏名黙秘:2007/11/16(金) 13:57:48 ID:???

司法書士の総合模試、出品しました。
生活費捻出が困難な状況なので、
買って下さい。お願いします。m(__)m

http://auction.item.rakuten.co.jp/10168189/a/10000001

(参考、辰巳HP)
http://www.tatsumi.co.jp/info/shiryo_detail.php?p_id=244#

166氏名黙秘:2007/11/16(金) 22:55:13 ID:???
法務博士「これ司法書士とやら。道で法務博士様と出会えば最敬礼をせねばならんぞ」
167氏名黙秘:2007/11/16(金) 22:58:54 ID:???
三振博士の未来に敬礼w
168氏名黙秘:2007/11/16(金) 22:59:42 ID:???
「ははぁ〜ッ、申し訳御座りませぬ、旦那様・・。ところで、あのぉ〜、これを落としになられましたようで、へい・・・。」


つ『三振』
169氏名黙秘:2007/11/17(土) 08:49:01 ID:???
595 :名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 17:13:44
新規開業者ですが、ほんとに厳しい。約100件不動産屋、金融機関に、飛び込みましたが、
1件も、仕事の依頼はありません。
重要事項説明書作成の仕事はやるのかという的外れな問い合わせがあったくらいです。
廃業も相当程度頭に入れて開業したのでショックは受けていませんが、ほんとに厳しい。
ある登記所の近くの不動産屋に飛び込んだときは、
「今、司法書士さんも大変でしょ。みんな事務所閉めちゃってるもん。」
といきなり言われました。
どの不動産屋も現状をわかっているので、「どうせ廃業するだろうと」「馬鹿な奴だ」
と言うような目で見られます。

若者よ、予備校の宣伝に騙されないでください。

誰かの事務所に一生勤務司法書士としてやっていくのも一つの選択肢ですが、
それなら、サラリーマンになって法務関係の部署に就いたほうがよいでしょう。
補助者が10人以上いれば、司法書士事務所としては大手ですが、
一般企業の規模でみると完全な小企業です。
従業員10人の会社であるとして考えてみてください。
雇用関係も全く不安定です。突然独立を促されるかもしれません。

若者よ、予備校の宣伝に騙されないでください。

また、司法書士試験に不合格だった方も、全く落ち込む必要はありません。
合格しても、そんないい思いはできないからです。
ただ、無職で勉強している方は、このまま、勉強を続けるかよくよく考えてください。
170氏名黙秘:2007/11/17(土) 08:54:34 ID:???
本スレで散々馬鹿にされたコピペを恥ずかしげもなく張るとはどこの池沼ですか?
171氏名黙秘:2007/11/17(土) 08:58:46 ID:???
予備校乙
172氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:04:40 ID:???
>>169>>171
必死だな。既に論破済み
173氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:07:09 ID:???
37 名前:名無し検定1級さん :2007/11/16(金) 21:13:55
こんなことなら安給料でも補助者のほうがよかったな。固定費がかからない分。


38 名前:名無し検定1級さん :2007/11/16(金) 21:34:46
どんどんクレサラの仕事が減ってるぽ。

おなじ1件でも、仕事内容も過払いがなくなってきてるぽ。

もう廃業するしかないぽ。
174氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:10:16 ID:???
>>171
なんでもかんでも予備校か。
残念ながら予備校しか知らない君の人生とは違うからさw
175氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:22:59 ID:???
論破とか恥ずかしいね
176氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:25:34 ID:???
>>175
まぁな。論破する価値もないからな。
177氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:27:22 ID:???
俺は無敵の論破サマwww
178氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:28:59 ID:???
論破とかいってる奴まだいたんだ
179氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:35:04 ID:???
2分ごとに連続レスご苦労様です
180氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:45:20 ID:???
ロムパお疲れ様です
181氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:51:06 ID:???
俺は司法試験の勉強していたからそう簡単には論破されないね。
よく議論では勝ったものだ
182氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:54:01 ID:???
>>181
そして試験に負けたわけかw
合掌
183氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:57:57 ID:???
簡単に論破された>>181ワロスwww
184氏名黙秘:2007/11/17(土) 14:13:51 ID:???
181が哀れすぎる
185氏名黙秘:2007/11/17(土) 14:22:27 ID:???
>>181
可哀そうな香具師だなwww
186氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:06:44 ID:???
>>182だけど、自分で書いておいて可哀想になってきた。
ゴメン。泣かないでくれw
>>181
187氏名黙秘:2007/11/17(土) 18:15:32 ID:ijjCbTrO
ボキは法学部出身ではなく地方の下位と言われるロースクールに
未修生として入学しますた。しかし、法律の勉強は難しく、もはや授業について行けてないのが現状です。
そこで司法試験よりは簡単である司法書士試験に目をつけた次第です。
幸い法律をかじっているので、過去問をみたところ解けそうですた。

しかし民法もはっきりいって苦手で、あんまりよく分かってません。
一年で受かりたいのですが大丈夫でしょうか?
188氏名黙秘:2007/11/17(土) 18:19:49 ID:???
>>187
論破できれば大丈夫だよ
189氏名黙秘:2007/11/17(土) 18:39:08 ID:???
>>187
来年の本試験までだと一年ないから無理だけど、再来年には受かると思う。
ただローに行きながら司法書士の勉強するのは無謀。

190181:2007/11/17(土) 18:39:31 ID:???
何が論破だ。
お前ら書士ベテや行書クラスの奴らだろ。
試験に受からなかったって?別にそんなん言われてもなんともないね。
言ってくけど、書士ベテなんぞが馬鹿にしても
痛くも痒くもない。
191氏名黙秘:2007/11/17(土) 19:00:30 ID:???
離間工作終了
192氏名黙秘:2007/11/17(土) 19:45:36 ID:???
LECから葉書が来た。
司法書士関連のものだったので、
速攻で破り捨てた。

先週、そうしたのは俺だけではないはずだ。
193氏名黙秘:2007/11/17(土) 19:53:15 ID:???
まこつの帰りの手紙にも書士への勧誘あったな
数年前の択一で
194氏名黙秘:2007/11/17(土) 19:58:52 ID:???
4年前にセミナーで講座受けてた頃、DMで書士講座の案内
がよく来てね、失礼な連中だと思ったけどね。
195氏名黙秘:2007/11/17(土) 20:16:19 ID:???
今では親切な連中だと思ってるわけかw
196氏名黙秘:2007/11/17(土) 20:34:01 ID:???
【司法試験挫折組みのリアルな話】

学習スタート段階・・・

先輩B「オレ、去年まで司法試験の勉強してたんだ」
後輩A「スゲー!先輩だったら合格間違い無いっス!
    スタート地点でみんなと差が付いてますから!」

10ヶ月後・・・・

後輩A「先輩、この間の民法の択一答練どうでした?」
先輩B「。。。。いや、その。。」
後輩A「ちょっと見せてくださいよぉ。(←無理やり点数見ちゃう)」
   「。。。あ。。
    ま、司法試験の勉強って言っても昔の話ですもんね。
    フツーは忘れちゃいますよ。気にしないで頑張りましょう!」
オレはそれ以来、先輩と会うたびに言葉を選ぶようにしてる。
197氏名黙秘:2007/11/17(土) 20:34:49 ID:???
司法書士はいつでも受けられるから、
来年の旧試験に専念する。

もっと早くに受けておくべきだったんだろうが、
来年はローも受験することにする。
どのレベルのローに合格できるかもよくわからんし、
合格しても行くかどうかもわからないんだけどな。、
198氏名黙秘:2007/11/17(土) 20:39:28 ID:???
実際問題、司法からの転向組の合格率はかんばしくないよ。
やはり午後択一と書式で撃沈を繰り返しているパターンが圧倒的に多い。
結局、司法がダメ、司法書士もダメでおわる人が大半じゃないか?
199氏名黙秘:2007/11/17(土) 20:51:10 ID:???
・・・と言われてももう勉強進んじゃってるからMAX2年でやるわw
200氏名黙秘:2007/11/17(土) 21:41:28 ID:???
勉強の中身うんぬんじゃなくて、
そもそも司法書士試験へのモチベーションが上がらない天候組が多いと聞く。
やっぱ司法書士は司法より勉強の中身がつまらないのか?
201氏名黙秘:2007/11/17(土) 21:58:45 ID:???
暗記量は多いが試験は実務的なものだからね
それがおもしろいかつまらないかはその人次第・・・というより気の持ち方一つだと思う
○○大を出て司法試験を受けてた俺様がなんで書士・・・なんて思って勉強してたらそりゃつまらんわな
202氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:23:43 ID:???
つまらないってことはないだろうね。
登記法がつまらないと感じるその大半の原因は
商法・会社法の知識も中途半端な点にあるんだろう

人のことは言ってられないけどね
203氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:42:35 ID:???
確かに、会社法は司法試験の知識じゃ、全然対応できんな。
企業法務やってる書士のセンセが増えてるのも納得できる
204氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:44:11 ID:???
なんか、登記法イコール商登法の流れだが、おまいら不登法はどうなのよ
205氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:47:24 ID:???
不登法のほうがやっかいだな
俺の印象では
206氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:02:38 ID:???
みなさん
今から書士の勉強を始めようと思います
何から、やればよいのでしょうか
まじめな話です

司法試験では、択一は10回以上合格しています
論文も良い所までいきましたが、今年落ちて
転向をせざるを得なくなりました

207氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:03:06 ID:???
法律を学ぶとき学説の理論的なところばっかり目がいくから駄目なんだよ
制度を学ぶ、それだけで面白いじゃん。
登記法なんて理論も糞も単純な制度だから。
208氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:04:50 ID:???
択一の件は頭から消し去ること
舐めると一生受験生
209氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:05:39 ID:???
>>206
ローに行きなさい
210氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:11:04 ID:???
>>206
お願い司法書士に来ないで
僕ちんのための合格の座席がまた一つ減っちゃう(泣
211氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:14:17 ID:???
>>206
自分は 本 当 に 司法試験を諦めたのか?を十分チェックすることじゃないの?
残り数回の旧試に未練なく司法書士試験に集中できる現状(心神面で)にあるか見極める
のが大事でしょ。論文で善戦できる力があるならローに行ってもいいわけだし。
あのカリスマ受験生→合格者のぷ〜さんもこの時季撤退を決意して
12月に復帰して見事最終合格果たしたわけで。

それから書士に本気転向するなら講座取ったほうがいいと思うぞ。
各予備校とも司法脱落者向けの講座用意してるので。


追 司法継続を決断してもココ荒らさないでねw
212書士ヴェテ三十六年:2007/11/17(土) 23:18:46 ID:???
司法学院の基本書はすべて頭に入っておりますが
そんな僕と闘うつもりですか?いいでしょう、かかってきなさい。
213206:2007/11/17(土) 23:19:51 ID:???
みなさん
ありがとうございます

もう少し、燻ってるかもしれない気持ちを見極めたいと思います
転向するとしたら、やはり講座をとった方が効率的ですね

荒らすようなことは決してしません
そういう人は嫌いだし、信条に反するのです

もう少し考えてみます
ありがとうございました
214氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:23:25 ID:???
効率的というか・・・司法試験で相当培った人でも
独学ではかなーり苦戦するよ。

司法試験で求められる知識・技術と書士のそれとでは大違いだから。
215氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:23:55 ID:???
書士専業が沢山見てるんだなw
択一持ちに猛烈な恐怖感を抱いてるのが分かるw
216氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:25:42 ID:IE20Od/0
県民刑こわっ
217氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:28:30 ID:???
あれ、前に行書のスレ無かったか?
218氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:31:12 ID:???
>>214
そこまで構える必要はないだろう。
実際司法試験経験者のほとんどが独学で短期間の内に合格している。
答練は予備校に通った方がよいだろうが…
219氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:33:12 ID:???
ソ−スは?
220氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:33:59 ID:???
むしろ逆の話はよく聞くが・・・
221氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:44:06 ID:???
>>211
「カリスマ受験生→合格者のぷ〜さん」のついて詳しく!
ブログとかあるの?
222氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:44:51 ID:???
大丈夫、司法書士程度なら簡単に受かるからロー生も今は実体法に専念しなさい。
弁護士より。
223山本学院長:2007/11/17(土) 23:44:48 ID:???
>>212
そうだ!その心意気だ。自信を持ちなさい。君こそ実力派司法書士の卵だ。
合格し開業すれば君のような実力派に仕事の依頼が殺到する。
初年度から年収5000万は軽く超えるだろうね。逆に、講義内容が貧相で、
非網羅的な薄っぺらいテキストを売り物にしてるカマキリやらハゲのWや、
儲けしか考えない偽善教祖が運営する渋谷の某塾に通っていては合格はしないよ。
私の意見に賛同できない奴は受験などやめてしまいなさい!
224氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:47:54 ID:IE20Od/0
あれるね、こんくらいの時間
225氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:49:35 ID:???
なんちゃって弁護士も出てきたしな
226氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:50:16 ID:???
>>215
いや別に。
どれが択一もちかなんて分からないし
227氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:55:18 ID:???
>>221
ブログってわかってるんだw
228氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:55:41 ID:???
『しほうがくいん』で変換すると『史砲学院』になる
司法学院なんて存在しないのではないかな
229氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:55:52 ID:???
聞かれてもいなくて名乗る必要もないのに「弁護士」とか名乗る奴って何がしたいんだろ?w
230氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:56:35 ID:???
オナヌ
231氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:57:55 ID:???
マイブームなんだろ
232氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:01:02 ID:???
オナヌに3ペソ
233氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:08:47 ID:???
民事執行法と民事保全法って司法書士実務でつかうのか?
実際は弁護士のほうが詳しいイメージがあるのだが。
234氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:13:58 ID:???
>>233
過去問みたかぎりじゃ1問でるかでないかだから司法書士試験でもたいして重視してないんじゃまいか?
235氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:22:19 ID:???
だから民法民保は捨ててオケ
236氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:25:33 ID:???
執行・保全は毎年一問でてるだろうが。

実務的には差押や仮差押の入った物件の任意売却をやることもあるから必要。
237氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:26:05 ID:???
>>235
民法捨てんなw
238氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:28:22 ID:???
書士試験で捨て問作るのは自殺行為だろ
239氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:37:00 ID:???
民法捨てワロタ
不合格確定w
240氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:50:52 ID:???
民法捨てたって書士は受かるよ
他が全部出来れば大丈夫
お前ら嘘つくなよ
241氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:54:25 ID:???

さぶっ
242氏名黙秘:2007/11/18(日) 02:26:06 ID:???
民法捨ててどうやって28〜9問午前で取るんだか・・・
243氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:47:40 ID:???

パパが法務大臣と友達です。
民事局長とも友達です。
244まるたまパンチラが流出!?:2007/11/18(日) 18:13:10 ID:???
  ./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、  晒されるパンチラ
 /イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\  国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
 /イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」  http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!
245氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:46:58 ID:PPIX8524
ただ28〜29問正解じゃ、1500位以内にも入れないんだけども。
来年の午前、上位900位以内に入れなかったら…撤退。
それくらいの覚悟で頑張ってほしい。
246氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:59:23 ID:???
ローは逝って、卒後3回試験落ちたらどうすればいいの?
ニート?
247氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:02:51 ID:???
択一両方30問正解で何位ぐらいなの?
248氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:07:54 ID:???
俺は二次の択一28問で3000番台だったよ。合格レベルにいるやつが
3000人ぐらいいると聞いたけど、やっぱそんなもんだろ。そのうち
の三人に一人しか受からないと。やっぱ厳しいな。ある程度運がないとな。。。
249氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:17:56 ID:???
暗記量が多いのは確かだけど自分は司法試験の暗記量のほうが多いと思ってた。

250氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:19:10 ID:???
>>246
もう一度ローに入りなおし
251氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:23:26 ID:???
>>249
両方合格した人にして、この言ありだろうな。

252氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:25:11 ID:???
民法は、司法書士の択一難しいよな。
253氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:30:30 ID:???
司法書士とかねえ、なんでそんな九割も正解せんと受からんような
むつかしい試験受かっても結局は代書なんて馬鹿にされちゃうし
弁護士会には馬鹿にされるし、行書みたいなのにもギャアギャアせびられるし、
もう目指すのやめたいよ
みんななんで目指せるの?マゾ?
254氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:32:10 ID:???
ああ、民法結構むずい。一から見直してるけど総則、債権以外は
仕込みなおさないとダメだな
255氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:34:34 ID:???
司法試験の芦別民法が九割出来るわたくしですが、
わたくしが司法書士を受けたならば九割とれるでしょうか。
256氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:37:48 ID:???
肢別なんて話にならぬ
257氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:42:12 ID:???
>>250
マジ?
旧試験廃止しない方よくない?
258氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:54:55 ID:???
司法書士に高裁までの民事訴訟代理権を!
そして
論文試験(民法、民訴、会社、商法)を科すべき!
259氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:56:32 ID:???
ベタな企業法務にはオナニーにすぎないので却下
260氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:57:17 ID:???
>>247
資格板の収集スレのログから

午前
31   680位.
30.  1192位.
29.  1898位.

午後択一
31   611位.
30.  1203位.
29.  1927位.
261氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:17:29 ID:???
>>260

ありがとう。
262氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:23:56 ID:???
司法書士はハイリスク・ローリターンの資格
これはガチ
263氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:27:51 ID:???
ああ、公務員になってればよかった・・・。俺らの学歴なら地上か
国Uぐらい受かってたろうに・・・。司法書士なんかより法務局職員
のほうがはるかに高給だし、安定してるよ。
264氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:29:43 ID:EtxBDOSd
司法書士試験に良い六法(六法とはいわないでしょうが)って
何ですか?皆さんはなにを使っていますか?
265氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:36:17 ID:???
まぁ法務局職員はどうかと思うがな。
そこは大企業のリーマンで将来は役員確実ぐらいにすれば頭が上がらないのに。
266氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:37:59 ID:???
>>264
登記六法
267氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:38:56 ID:???
司法試験の方が面白かった。。。
登記がメチャつまらん。モチベーション下がりまくりだよ。
コレだけ勉強して「法律を駆使して事件解決」的な
仕事が出来ないんじゃ割に合わん!
やっぱ司法試験に戻るわ。俺、どうかしてた。。
268氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:43:37 ID:???
>>267
旧司は無謀すぎるから止めておけ
LECの某講師いわく「宝くじ」だってよ
269氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:48:31 ID:???
>>263

どこかで見た文章だと思ったら、俺が書いたやつじゃん。
270氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:51:40 ID:EtxBDOSd
267さん、司法書士をクリアしてから、ローなり
予備試験ってのはどうですか?
弁護士資格をとるためにまずは司法書士って人が多いらしいですよ。
271氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:00:14 ID:???
>>269
何を可笑しなことを・・・
272氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:07:37 ID:???
>>271

あと年が2、3歳若ければ、法務局行きたかった。。。
まぁ、法務局もこれから4年間採用ゼロが続き、組織自体も乙号の民間委託
とかで存続は危ういけどな。でも司法書士よりははるかにマシ
273氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:07:53 ID:???
>>270
行書にしといた方がいいだろ。
司法書士なんて受かるかどうか分からんのに。
274氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:23:10 ID:???
>>272
三十五歳月給25万円ボーナス年間八十万計320万にそんなにあこがれる
の?
275氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:24:41 ID:???
>>272
いやいや、君は司法書士にしたのかもしれないけど
どうせ受からないからもう受験自体止めた方が良いよ
276氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:25:50 ID:???
小役人
277氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:27:54 ID:???
法務局が民間に開放されたら特認司法書士は消滅するな。
特認に悩んでいる俺にとっては嬉しいこと限りない。
278氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:28:32 ID:???
>>274
どこのデータだ?
根拠もなく勝手な事を言うなよ
279氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:31:57 ID:???
>>274
司法書士でそれぐらいもらってる人が何人いると思うの?

>>275
俺は転向してまず行書から始めたんだよ。周りからはさんざん馬鹿
にされた。司法書士受験は来年2年目だが、俺はデュープロセスを
卒業して司法学院の基本書をつぶしている。お前らが俺に勝てる
わけがない。下地が違う。とはいえ、こんな資格で食えるとは思ってない
280氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:36:07 ID:???
>>279
一杯いるぜ。そんなのW
俺の親父司法書士だけど、年収2000万だしな。
信じないだろうけど。
それに国2の給料はとんでもなく低いぜ。
司法書士もいきなり開業した手の奴はきついかもしんないけど
今は法人化してるし法人では結構高給だと聞く。
東京は特に求人は多い。
まぁ行書の君には若乱のだろう。
281氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:37:20 ID:???
>>279
そんだけやってんのなら、簡単な問題なんで解いてみろ

所有権移転仮登記後になされた所有権に対する差押権者と仮処分の登記名義人は、
その仮登記の本登記についての利害関係者となるが、その仮登記所有権の抵当権設定請求権仮登記
の名義人はそれに当たらない。
○か×か
282氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:38:11 ID:???
>今は法人化してるし法人では結構高給だと聞く

だから、横浜にある日本で一番大きなところでも月20マンちょっとなんだよ。
283氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:38:29 ID:???
>>278
法務局職員のスレッドがあるから聞いてきなよ
職員自身の嘆きの書き込みがあったから
284氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:40:28 ID:BI0PF4Nq
>>282
ふーん。
ここ見ると20万以上なんか沢山あるけど、どういうこと?
http://www.thg.co.jp/career/assistant/sihou.htm
285氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:41:03 ID:???
286氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:42:03 ID:kpnP5ERM
>>281
○です。
287氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:42:27 ID:???
>>281
×に決まってるだろ
馬鹿にしてんの?
288氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:43:24 ID:???
>>284

ほとんど20マンちょっとじゃん。
289氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:43:51 ID:BI0PF4Nq

とりあえず>>279は満点とっても不合格になればいいんだよ
290氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:46:06 ID:???
じゃあ、お前さんたちに聞くけど、敷地権の付いてない区分建物の
74条2項申請の添付書類言ってみて。
291氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:46:37 ID:???
>>288
25万や28万も20万ちょっとなんですか?
それに初任給だし、職歴のない受験生が最初からそれぐらい貰えて御の字と何故思わない?
弁護士だってそれぐらい貰うのに大変な時代にだよ。
292氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:47:02 ID:???
頼むから>>279よ、あまり笑わせないでくれ。頼むからww
デュープロから司学ってあんた…そんなこと自慢してどうすんの?
293氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:48:12 ID:???
>>291
俺は弁護士だが月給50万ちょいだ
294氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:50:43 ID:???
>>292
俺は一年目にデュープロセスでは合格できないと確信したんだよ。
俺は択一両方満点とるつもりだ。とはいえ、司法書士の将来性には悲観的だ。
295氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:52:42 ID:???
>>293
軒弁にならなくてよかったな
296氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:53:00 ID:???
>>293
うらやましいなぁ・・・
297氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:55:09 ID:???
所有権譲渡証明書、住所証明書、代理権限証書
298氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:55:37 ID:BI0PF4Nq
くそっ2ちゃんが重い
これも>>279のせいだ!
299氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:57:03 ID:???
>>293
こんな所に弁護士が?暇ですなぁw
300氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:58:31 ID:???
>>297

よく調べたな。まぁ、ちゃんと自分で調べたところは評価してやろう。
301氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:59:24 ID:???
旧司の優秀な方は受けないでください
僕が落ちちゃいます
司法書士は食えないんですから
受けないでください
302氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:01:21 ID:???
>>294
なるほど。だからここの初学者相手にひと講義ぶってるわけかw
ただ、使用テキストに不満を持ち司学へ…しかも満点上位狙いというコースは、
資格板ではベテへの王道路線確定が通説。
優秀なおまえなら大丈夫だと思うが、念のため。
303氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:03:08 ID:???
求人サイト貼ったの誰ですか。あのサイト見せちゃうと
転向者が増えます
もうこれ以上貼らないでください。
304氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:14:06 ID:???
>>264
@司法学院の詳細・登記六法(20年度版が出たばかり、5000円ほど)
A判例六法(規則まで載ってるやつ)
305氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:19:34 ID:???
現在、公務員だが来年の書士試験は受ける予定
俺の場合は自己啓発目的だけどな
306氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:19:51 ID:???
>>304
おいおい@は東京法経学院だろw
307氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:21:31 ID:???
あ、ついwwwwwwwww
308氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:23:30 ID:???
>>293
今から弁護士になっても、そんなにもらえんよ。
309氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:24:25 ID:???
>>282
アホか??なんだそこの事務所基準なんだよw
310氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:25:12 ID:???
>>279
司法書士なら、そんなのかるいよ。
311氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:27:24 ID:???
↑こら!転向者がふえちまう!
312氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:28:32 ID:???
そうやって転向者を油断させる
313氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:29:02 ID:???
すまんかった。そういうことだったのか…。
書士になってもリスク高いよ。これでおk?
314氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:29:29 ID:EtxBDOSd
司法学院のと東京法経学院の六法、どっちがいいですか?
315氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:31:39 ID:???
だから司法学院の登記六法はないよw
2ちゃんはなんでこんなに重いの?人民解放軍の攻撃か?
316氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:32:19 ID:???
求人もほとんど20万ちょっと超えるぐらいだろ。ここまで
勉強してそれじゃ本当に割に合わない。公務員のほうがマシ
317氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:33:50 ID:???
公務員は仕事が詰まらん
318氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:35:50 ID:???
軒弁なら0じゃんw
書士は、3年ぐらいで500〜600万いくよ。
それか、求人の中でも35万〜50万のところあるから、金が欲しいならそこ行きな。
319293:2007/11/18(日) 23:36:34 ID:???
俺はイソベンだけどな
320氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:36:39 ID:???
公務員なんか縦社会だぜ
あんなもんにあこがれる奴は基地害しかいない。
地方局の局長が視察に来たら全員総出でお出迎え。
いつも自分に嫌みばかり言って厳しい上司の冬期間は
ぺこぺこひたすらぺこぺこごますり。それでいて給料は低い。
ただいいのは退職金がそれなりにあることと、特認司法書士が貰えることもあること
以上、友達の法務局職員から聞いたことです。
321304:2007/11/18(日) 23:37:16 ID:???
>>314
スマセン
司法学院は、包茎学院の間違いです

あともう一社ありますがそちらは改訂版出してません
322氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:38:12 ID:???
ちょっと話関係ないけど、検察事務官って転勤多いの?
323氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:38:22 ID:???
>>319
正直に言えよ
ギョウチュウです。すみませんって
324氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:38:40 ID:???
>>293
俺も今年弁護士になったけど月40万しかもらってないぞ。
個人事件可だから200万くらいは上乗せできると思うが。
325氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:39:57 ID:???
>>322
基本的に国家公務員は日本全国転勤する可能性がある。
326氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:41:15 ID:???
>>324
行書は消えてねwww
327氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:41:57 ID:???
弁は弁のスレッドにお帰りください。
わざわざ書士スレまで来て煽りに来るとか
まさに今の時代の弁護士を象徴しているようで
見ていて滑稽です
328氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:42:12 ID:???
>>325
そうか。法務局もブロック外移動でへんぴなとこに飛ばされるらしいから
公務員もそんなに甘いもんじゃないんだな。。。住みたいところに住めるだけ
書士のほうがいいかもな。給料云々は抜きにして
329氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:43:36 ID:???
>>327
書士ベテ可哀そう><。。。
330氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:44:35 ID:???
>>328
弁護士も司法書士も結局は開業資格だから独立しなければならないし
人の下で働くんなら大都会しかないよ

331氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:47:22 ID:???
>>328
そりゃあ、いくら安定しててもきついわ。
オレはアッーだから、2丁目近くじゃないと。
332氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:48:28 ID:???
>>331
新宿区役所入れよ!
333氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:51:02 ID:???
>>332
その手があったか…
書士になったらゲイバーで営業しようかと思って(´・ω・`)
334氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:53:20 ID:???
>>327
つーか司法試験板だし
335氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:53:31 ID:???
ゲイの不動産屋とか多いよ
336氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:56:51 ID:???
>>335
だよね。
意外とかたい職業ついてる人多いから、銀行員とか不動産業者さんとか、
こっちの人脈フルに生かして、頑張ります(`・ω・´)

337氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:57:24 ID:???
軒先弁護士
338氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:58:25 ID:???
>>327
煽りじゃないだろ。
弁護士の初任給は今まで600万が相場だった。
月40万ていうのは低いだろ。まあ書士よりは全然高いけど。
339氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:00:58 ID:???
>>338
高い方だよ。俺の知り合いなんか27万だぜ
340氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:02:51 ID:???
1 :氏名黙秘:2007/11/13(火) 02:40:20 ID:???
847 :街弁 ◆bX9035J5NA :2007/11/12(月) 21:23:06 ID:???
近時の司法書士試験合格者数は年900人超です。昔は400人台でした。
いくらなんでも900は多すぎます。これだけの人数を吸収するキャパが司法書士業界にあるとは私には思えません。
生活経済面の観点からみても、法律系の資格試験であれば、あくまでも司法試験を目指すべきです。
では頑張って下さい。

そもそもこのスレは街弁が作ったんだから弁護士が書いてもいいと思う。
341氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:03:22 ID:???
>>339
それも高いだろ。年収300万以下が増えてきてるんだぜ。
342氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:05:31 ID:???
>>340
この街弁、あんまり当てにならんよ。
都内の実務家のくせに、東京の書士の現状とかなり違うこと書いてたし。
まるで、2chで得たような情報だった。
343氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:05:56 ID:???
>>341
増えてねえよ。妄想型か?
344氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:06:27 ID:???
どうでもいいよ
345氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:07:03 ID:???
軒弁で0もあるんだから、300万以下も恵まれてる。
346氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:07:36 ID:???
300万円以下って書士と変わらんな。
347氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:08:24 ID:???
っていうか、弁護士の平均年収、あと何年かで一気に落ちそうな希ガス
348氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:10:09 ID:???
その何年後かには書士の資格自体なくなってるかも
349氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:12:16 ID:???
まぁ弁護士がタクシーの運転手になるのが先でしょう>書士廃止
350氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:12:34 ID:???
不動産取引がある限りそれはない。
351氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:13:21 ID:???
書士が新聞配達員になるのが先だけどな。
352氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:13:40 ID:???
実際バブル期なんか弁よりも書士の方がいい車に乗ってた事もある。
353氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:14:23 ID:???
書士の役割がなくなることはない
354氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:14:32 ID:???
つーか弁護士が登記やればいいだけだろ。
登記実務なんて今は面倒で金にならんからやらんだけで。
355氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:15:48 ID:???
>>351
このスレにいる目的はなんなの?
仲間作り?特攻とかだめぽスレの喋り友達とかの
356氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:16:08 ID:???
アメリカには司法書士の資格なんてなくて弁護士が登記やってるしな
357氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:16:21 ID:???
>>354
登記できたら、バブル時代に既にとびついてる。
あんなに金になるものはなかったのだから。
358氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:17:36 ID:???
>>357
バブルは弾けた。一過性のものに食らいつく必要性もなかったんだよ。
でもこれからは違うだろ。
359氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:17:55 ID:???
>>356
だな。タクシードライバーも弁護士がやってるし。
360氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:18:27 ID:???
ワロタww
361氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:19:06 ID:???
>>359
そう。タクシー弁護士が出てきた時点で書士はなくなってる。
素直にローに行こう。
362氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:19:15 ID:???
二世司法書士(予定)ですが、弁護士なんていらないよ、
っていう中小企業の社長の声、よく聞きます。
363氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:19:30 ID:???
>>358
それは今だから、言えること。
一過性のものはやらないなら、なんで弁護士は債務整理やってるの??
364氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:19:54 ID:???
素直に下位ローに逝こう
365氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:19:54 ID:???
>>362
僕は聴いたことありません。
366氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:20:27 ID:???
>>363
債務整理は一過性のものじゃないからです。
367氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:20:45 ID:???
>>358
あなるほど
バブルのころは500人合格だから、登記始めました弁護士がいたにしても
目立たなかったと思っていた
368氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:20:53 ID:???
登記が出来るなら生活保護もらっていた弁護士はなぜ登記をやらなかったのか。
369氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:21:58 ID:???
アメリカの登記やっている弁護士は名前は弁護士だけど実質は司法書士という現実。
裁判はいっさいしない。てかできない。
登記法しか勉強してないから。
370氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:22:41 ID:???
>>368
生活保護もらう弁護士なんて2万5000人中1人くらいなんで
なんで登記をやらなかったのかは知りません。
登記すらできないから生活保護もらう羽目になったんでしょう。
普通の弁護士なら登記もできます。できないわけがありません。
371氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:23:34 ID:???
>>369
登記をやらざるを得なくなれば弁護士だって登記法勉強します。
372氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:24:16 ID:???
弁護士法に弁理士税理士とならんで書士業務も当然できると
書いてもらえれば、こわごわ始めるってとこかなー
日本の法務業界の異常なまでのジャンル分け・縄張り文化のおかげで
373氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:24:24 ID:???
>>370
荘司弁護士の本読んでみな。
かなりの数、生活保護受けてる弁護士がいる実態が書かれてあるから。
最近は依頼人のお金に手をつけて、懲戒請求される弁護士も増えてるみたいだし。
374氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:26:07 ID:???
いやいや弁護士は登記は出来るだろうが、
それは結局はクライアントに付随してでしょ。
相続や判決登記、あとは商業登記
それならすでに弁護士がやってるよ。

銀行や不動産屋に弁護士が謄本とりますとか、
根抵当権設定、所有権保存、まず想像できん
375氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:26:21 ID:???
弁護士でも登記できない奴はいる。もちろんできる奴もいる。
しかし、登記できない司法書士はいない。
だったら登記は司法書士に依頼するだろ。
376氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:26:34 ID:???
>>373
荘司弁護士は元弁護士な。
かなりの数って何人なんだよ。
お金に手を付けて懲戒請求される弁護士なんて昔からいっぱいいた。
今に始まった問題じゃない。理由はそれぞれ。
377氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:26:47 ID:???
>>370
ある弁護士曰く、
「司法書士には、いずれ弁護士が登記実務の分野に入ってきて職域を侵される、
という懸念を持っている方もいる。しかし、司法書士のこの懸念は杞憂です。
司法書士は、不動産登記でも商業登記でも、登記実務なら弁護士以上に
完璧にこなせます。弁護士はこの点では司法書士には遠く及ばない。」
だそうです。残念でした。
http://www.yama-nori.com/column/job0001.php
378氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:27:12 ID:???
>>374
相続や判決は単独申請だからリスクもないもんな。
379氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:27:40 ID:???
>>374>>375
今はな。
しかし,タクシー弁護士とかが現実味を増してるんであれば将来はどうなるかわからんだろ。
380氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:27:54 ID:???
法務局ごとに実務が違ったりするから弁さんは
補正くらって笑われないように頑張ってねw
381氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:28:06 ID:???
このスレでは進路悩み相談は禁じたほうがいい
下位ロー三振候補者が寄ってくるから
382氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:29:00 ID:???
>>377
そりゃあ今は登記法勉強してる弁護士なんてほとんどいないからそう言えるだけ。
やらざるを得なくなればやる。それだけ。登記法なんてそんなにむずかしいもんでもない。
試験は難しいけど。
383氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:29:07 ID:???
>>376
まずは本を読んでから言え。
弁護士資格だけで食えるはずはなく、食べていけない弁護士もいるっていう
文脈で書かれてるから。
384氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:29:12 ID:???
司法板も変わったねえ
書士スレなんざ伸びるとわ
勝ち目はねえぜ、っと
385氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:29:36 ID:???
>>379
アメリカのタクシー弁護士は登記もできない。
日本の弁も同じ。タクシー弁護士。
386氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:29:44 ID:???
>>380
頑張るよ。何事もOJTだ。
387氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:30:47 ID:???
>>383
荘司弁護士が何者かも知らんのに,その本だけの知識で1を100と言う。
すばらしいな。
388氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:31:06 ID:???
>>382
で、不動産業者がどれだけ、この弁護士が登記法知ってるかわざわざ
調べるの??w
食えない弁護士が登記にとびついて、大損害起こすのがオチ。
389氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:31:35 ID:???
>>385
アメリカのタクシー弁護士は登記もできないかもしれんが日本にはあてはまらない。
390氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:32:06 ID:???
>>379
司法書士は登記の専門家であることは資格で担保されてる。
弁護士は登記できないやつがいることくらい銀行や不動産屋は知ってるよ。
391氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:32:45 ID:???
修習予定者だけど、実務に出るまでに登記も勉強するよ。
代書屋の仕事を奪うつもりです。
これからはそーいう弁も増えるだろ。
392氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:32:46 ID:???
>>387
いや、それは荘司弁護士の私見ではなく、長銀の調査部が調べたものだから
正確だと思うよ。
393氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:32:48 ID:???
>>388
今の話を言っているのではない。
時代は変わるんだよ。
10年前にタクシー弁護士なんて誰が想像した?
不動産業者の認識も10年すりゃ変わる。
394氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:33:35 ID:???
>>387
弁護士の言説なら鵜呑みにしてやろうよ。もうすぐそれもできなくなる
会計士はすでにあぼーん。中央青山北村など
395氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:33:43 ID:???
>>392
じゃあ2万5000人中の何人なんだよ。
数字で示せ。
396氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:33:51 ID:???
てか試験に受かっているってのは能力担保なんだよね。
銀行はこの書士は登記の試験に受かって登記に詳しい。だから依頼するんだよね。不動産屋も。
弁護士が銀行に謄本とりますなんて来たら
大笑いだぞ。たぶん。本業で食えないんですかぁ?wwってな。
それでそんな負け組弁護士には銀行は依頼しない。
まかせてられないもん。危なくて。しかも試験に受かってないし。
397氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:34:23 ID:???
>>391
情けない弁だなw
弁ならもっとでっかい仕事やれww
カスww
プライドないのか
398氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:34:54 ID:???
>>393
10年たつと弁護士が登記が専門かどうか判別できるようになるのかい?
司法書士は登記が専門なのは国が担保してるよ。
どっちを選ぶかは自明だろ。
399氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:35:17 ID:???
>>395
でたwこういう奴よくいるよなww
400氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:36:25 ID:???
>>398
なるかもしれん。時代は変わるんだよ。
401氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:36:28 ID:???
>>397
それより弁護士登録後も登記法シコシコ勉強せねばならない生涯学習地獄とかもうね・・・。
シャロウシとかの年金保険暗記地獄もやるんだろうね。アレは数ヶ月で片がつくけどさ
402氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:36:45 ID:???
医者が歯医者も出来ますって言ってるようなもんだなw
403氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:37:07 ID:???
弁護士は登記は無理。今でも年収700万くらいの弁護士がいる。
簡単に出来るなら登記に参入しているはず。

ただでさえ古参司法書士がガッチリなのに入る隙なんてあるわけない。
404氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:37:49 ID:???
>>402
医者は歯医者は出来ないだろ。
405氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:38:06 ID:???
>>384
他の30歳以上関連スレが動いてないだろw
406氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:38:26 ID:???
>>403
できる。ローだってできる世の中だ。何でも有りの世の中なんだよ。
407氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:38:42 ID:???
弁護士は登記の損害賠償の保険に入れないでしょ。
しくったら人生終わるよ。
408氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:39:00 ID:???
いや、俺は弁は登記も出来ると思うよ
やろうと思えば
だけど、ホントにやるのかよ
って話
弁になってまで、なんで書士の仕事するんだよw
惨めだろうがw本人にとって
409氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:39:19 ID:???
>>407
弁護士責任賠償制度でカバー
410氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:39:25 ID:???
>>396
客観的に考えても、一番の問題はそこなんだよな。
司法試験で登記の知識が担保されてない以上、いくらできますって
言ってもなぁ。それで弁護士に頼んで、大損害出せば、依頼したほうまで
責任が生じる。
まぁ、登記に特化した司法書士法人みたいなところが、がっちりクライアントは
押さえてるから、どっちにしても無理だよ
411氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:40:25 ID:???
>>410
つーか弁護士が安く書士雇ってピンハネすればいいだけなんだよな。
412氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:40:33 ID:???
>>406
おまえはできるできるって言ってるだけで何の説得力もないんだよ。
弁護士が登記できる能力を身につけられるかどうかということと、
弁護士の肩書きで司法書士を押しのけて登記に参入できるかってことは違うんだぜ。
413氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:41:06 ID:???
>>412
逆にお前はできないできない言ってるだけの気がするけどな
414氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:41:07 ID:???
>>409
おそらく、登記に参入すれば掛け金が高くなると予想。
額が半端じゃない
415氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:41:14 ID:???
昔はミンソの知識も担保しなかったよなあ
司・法・試・験

…新試験もある意味担保してないらしいんだけど
416氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:41:23 ID:???
銀行は損害賠償くらうのが嫌だから専門家に頼む。
知り合いの銀行員の融資係は弁護士に頼むつもりはないとはっきり言ってた。
417氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:41:38 ID:???
>>414
書士だって払える額なんだから余裕で払えるよ。
418氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:42:00 ID:???
>>410
そう。
特に銀行なんか保守的だからわざわざリスクを犯して弁護士に頼む訳がない。
419氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:42:12 ID:???
>>416
今はな。将来わからんぞ。
420二世:2007/11/19(月) 00:42:43 ID:???
無理無理。俺の事務所で弁を雇ってやるよw
掃除係でなw
421氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:43:28 ID:???
乗っ取られるのが落ち
422氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:43:59 ID:???
>>413
結局揚げ足取りでまともな話は出来ないのね。
423氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:44:22 ID:???
>>419
というかどうやって仕事をつかむんだ?
古参が全部握ってるのに
424氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:44:27 ID:???
だから相手するなと
425氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:44:37 ID:???
まぁ、今大きい司法書士法人ができてるのは、弁護士参入を防ごうって
意味もあるんじゃね??
何人も司法書士がいれば、決済にもすぐに対応できる。
迅速正確でアピールすれば、弁護士が入ってくるのは難しくなるだろうし。
426氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:44:43 ID:???
>>422
だって根拠がないんだもん
427氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:45:20 ID:???
下位ロー弁護士はグッドウィル。かわいそうw
428氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:45:48 ID:???
>>423
それは知らん。基本的に弁護士になるような人は優秀だから何か策を講じるだろ。
俺に聴かれても知らん
429氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:46:09 ID:???
ワロタw
結論:できる→論証:やればできる。時代は変わる。
430氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:46:34 ID:???
へーい、タクシー。
タクシーの運ちゃん「実は僕弁護士持ってんですよ」
客「ふーん、まぁ弁護士に平均的なとこだろーねー」
431氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:47:25 ID:???
まあ全部が全部弁護士が登記をやるってことは無いと思うが
ある程度やる弁護士も出てくるだろうな。
ルーティーンワークは少なくなるかもね。
432氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:47:45 ID:???
>>428
アホか
433氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:48:00 ID:???
>>428
アホだなーきみ
434氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:48:09 ID:???
で,結局弁護士が登記をやるかもしれないと書くとタクシー弁護士の話になると。
435氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:48:24 ID:???
>>399
示せなければお前の負けだ。ボケwwwww
436氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:48:57 ID:???
タクシー弁護士激ワロス
437氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:49:42 ID:???
つーかタクシー弁護士がいるならタクシー書士だっているだろ。
438氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:50:25 ID:???
実際アメリカのタクシー弁護士は登記専門
439氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:51:26 ID:???
で結局旧試択一落ちは2ヶ月で司法書士に合格したのですか?
440氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:52:57 ID:???
不毛な議論が繰り広げられてる横で、オレは司法書士の職域は侵して
敵にするようなことはせず、書士の先生に
「弁護士が登記?あいつらバカですよね、専門じゃないのに」
って言って仕事まわしてもらう。
441氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:54:04 ID:???
まぁそうやって弁護士に憧れを持ちたいのはわかるけど、弁護士なんていらないんだよ。
今の数で十分。田舎になんで弁護士がいないか。つまらんからじゃない。
食えないからだよ。
その変わり司法書士は田舎にびっちりいる。
要するに弁護士なんか必要ないんだよね。
日本はそんなに争いや法律が好きな民族じゃないんだよね。

登記屋はどこにでも必要。
登記屋になるんなら弁護士なんかなるより最初から司法書士受ければいいのに。
442氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:54:36 ID:???
文系連中は基本的にしゅうかつ期の景気&心身の健康状態で人生がだいぶ決まる
先が見えないからといって嘆くこたない
443氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:57:15 ID:???
司法試験に登記法も入れて、司法書士試験をなくせばいいんだよ
簡単なことさ
444氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:58:34 ID:???
戦いに敗れた下位ロー生たちが泣きながら資格板へ向かい、行書と同盟を結ぶ…
445氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:59:07 ID:???
お漏らしがあるからね
科目が増えても恐れることはない
446氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:59:15 ID:???
>>443
何教科受ければいいんだよw
447氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:01:10 ID:???
参考
労働法選択でシャロウシ試験一部免除
会計士は司法合格者にみんしょう免除
448氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:04:27 ID:???
行政書士は資格付与
449氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:07:12 ID:???
お前ら本当に司法試験に未練はないのか?
450氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:12:15 ID:???
ない。夢は広がるばかり。
451氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:17:10 ID:n+5BQN8P
司法書士って登記しか能がないのか?
452氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:24:53 ID:???
>>440
それが賢い。
弁護士は税理士登録もできるが
あえて他の税理士に税務は回して
訴訟は弁護士に回してもらうのが一番。
453氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:25:43 ID:???
>>452
自演乙
454氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:36:15 ID:???
いくら「司法書士には専門分野があるんだ」と叫んでも弁護士資格のほうがいいよね・・
そんなに司法書士がいいのなら一々「弁護士は云々」とは言わないもんな。
二番手資格のコンプレックスとしか思えない。
455氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:36:19 ID:???
俺はまだ弁護士に未練はある
だから、さっさと司法書士試験に合格して、その後にローに行くよ
456氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:41:35 ID:???
そりゃ弁護士の方がいいに決まってるじゃん。
だけど、弁護士は登記に参入無理よ。
457氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:42:52 ID:???
>>455
それが一番賢い。実は俺もそれなんだwまだ21だし、三振が怖いからまず書士をとっておこうとねw
458氏名黙秘:2007/11/19(月) 02:06:21 ID:???
>>457
三振するような奴はさっさとは書士には受からん。
逆にさっさと書士に受かるような奴なら三振の心配は無い。
459氏名黙秘:2007/11/19(月) 02:14:51 ID:???
タクシー弁護士w
460氏名黙秘:2007/11/19(月) 07:54:44 ID:???
454 :氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:36:15 ID:???
いくら「司法書士には専門分野があるんだ」と叫んでも弁護士資格のほうがいいよね・・
そんなに司法書士がいいのなら一々「弁護士は云々」とは言わないもんな。
二番手資格のコンプレックスとしか思えない。
461氏名黙秘:2007/11/19(月) 08:36:59 ID:???
>>457
っていうか、予備試験でよくね?
462氏名黙秘:2007/11/19(月) 10:56:31 ID:???
ちくしょー!
やっぱり弁護士になりてーよ!!
463氏名黙秘:2007/11/19(月) 12:05:34 ID:???
しらんがな(´・ω・`)
なるなら勝手になればいいのに。
464氏名黙秘:2007/11/19(月) 12:42:16 ID:???
>>457
司法書士なんか目指さずローにそのまま行け。三振したら民間に就職できる
465氏名黙秘:2007/11/19(月) 12:57:28 ID:???
二兎を追う者は一兎も得ず
よく言ったものです
466氏名黙秘:2007/11/19(月) 14:44:42 ID:???
弁護士の8割、法曹人口増に反対…弁護士有志の全国調査

司法制度改革で法曹人口の大量増員が進む中、弁護士の約8割以上が
司法試験合格者の拡大に反対していることが、関東10県の弁護士有志による全国調査で分かった。

調査は、全国約2万3000人の弁護士を対象に行われ、約1400人が回答した。
法曹人口問題に関する弁護士への全国調査は初めてという。
年間1000人程度だった司法試験合格者は2010年には年3000人に増える予定だが、
回答者の86.6%が「(3000人は)必要ない」とし、「必要」と答えたのは2.9%だった。
また、約8割が「合格者が年1500人以下でなければ、法曹界に就職できない」とも回答した。
一方、最近の相談・受任件数については、42%が「減少した」と回答。  ←−−−−−−−−−−ココ
弁護士増加が過当競争を生んでいることも浮かび上がった。

調査に携わった小川修・埼玉弁護士会長は「安易な増員は仕事を得るために
無用の訴訟を増やすことになる上、法曹界の質の低下にもつながる」としている。
(2007年10月3日22時53分 読売新聞)

※既に弁護士は過剰になっており,受任件数の減少が顕著になっています。


467氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:47:04 ID:???
>>264
登記六法買おうと思ってはいた。
模範六法はあるが、デイリー六法でほとんどすましている。
いいことではないかもしれんが。
468氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:18:59 ID:???
>>466
司法書士だって登記受注量が減って困ってるのが多い
469氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:42:03 ID:???
だから目指すのやめなさい
470氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:49:58 ID:???
ネガキャンする人に質問。風評のみで撤退する人がいたら、
うれしいですか?
471氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:04:49 ID:???
お前ら本当に弁護士諦めたの?
自分の気持ちに素直になろうぜ
だから、たとえ書士に受かったとしてもその後いつかはローに行くつもりだろ?
472氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:09:03 ID:???
>>471
予備試験に受かって君のような低脳ロー生を蹴散らすのが夢ですがなにか?
473氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:11:05 ID:???
>>470
風評と信じたきゃ信じればよろし。
474氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:27:25 ID:???
信じるのは結構だけど
このスレでやられるのは迷惑
475氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:41:45 ID:???
>>473
他人がどうなろうと知ったこっちゃねえだろ。
司法書士廃業しようと他人がどうなろうと関係ねいじゃん。
うぜーんだよ。てめえ昨日から張り付いてばっかだろうが!
もう分かったからどっかいけこのクズ
476氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:56:38 ID:???
>>475
ごめんなさい・・・。
だって旧司法試験を受けてた人って法律が出来る人が多いしすごく不安で><
もうしないから許してください。
私あなたに嫌われたくありません(;口;)
477氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:03:54 ID:???
>>471
そのつもり。

金ためてローいく。
借金してまで行く勇気あるやつらはすごいと思うが、
俺には無理。
しかし、そこまでして、人生掛けてロー行った答えが漏洩だからな。
なんなんだ、あいつら。死ねばいいのに。
478氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:03:54 ID:???
法律は出来る!
479氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:22:05 ID:???
>>477
いま何歳?
480氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:33:17 ID:???
>>479
まだ30
481氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:35:52 ID:???
>>477
やっぱりそうだよな、弁護士を諦める理由として次の4つがあると思われる
1.お金
2.無職歴
3.年齢
4.能力不足
なかでも1.と2.が最大の理由ではなかろうか
だから、書士試験に受かって、書士として働きながら職歴をつけてお金を貯めた後に、
ローを目指そうと思っている奴は俺のほかにもいてもおかしくないはずだ
482氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:40:51 ID:???
もう30と考えるべきだろ・・・
483氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:46:52 ID:???
未成年会計士誕生!
俺らときたら・・・
484氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:48:32 ID:???
もう30歳といってる奴と、まだ30歳と思っている奴の差は今後の人生において大きいよ
485氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:50:07 ID:???
>>481
実は書士に受かる方がロー+新司に受かるよりも大変なんだよな・・・
486氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:50:47 ID:???
>>484
どっちがいいんだ?
487氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:10:10 ID:???
>>480
まだ30w
まだじゃないだろ。もうだろ。
488氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:13:20 ID:???
俺は中国地方の人口20万クラスの田舎に住んでいるけど
不動産の動きが悪いのは本当。
登記はある司法書士が事実上独占している。
何でその人の所にしか登記が行かないのか疑問であるが事実は事実。
若手はクレサラのみで食っている状態。
489氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:15:33 ID:???
ばっくお-らい
490氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:23:05 ID:???
>>488
書士は地方では待遇悪すぎる。
491氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:29:24 ID:???
>>490
確かにあまり良くは無いんだけど食えないというほどでもないんだよな。
クレサラ様々なんでしょう。
クレサラ無くなったらどうするんだろうとは思う。
492氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:32:10 ID:???
>>491
そうなのか。補助者や勤務での待遇しか知らないけど酷かったんで。
ド田舎の求人だと有資格者で基本給13万を見たことがある。
東京の半額orz
493氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:32:22 ID:???
>>488
呉じゃろ?
494氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:44:30 ID:???
>>481
だからね司法書士→弁護士(ロー+新司法試験)なんて迂遠なルートをとらずに、
弁護士になりたきゃ旧試験かローをダイレクトに目指すべきだろう。
迂遠なルートを思い描くのは、司法書士には短期合格できるという前提が頭にあるからだろ?
この前提じたい怪しい、そう甘くないのはいまさらいうまでもなかろうに。
>>488
不動産が動いているのは東京だけでしょ。これだっていつまで持つかわからんよ。
東京を捨象した上での全国的な登記需要が不調なのは確かだろうに。

みんなもうちっと現実を直視したほうがいいんでないの?漢字検定やら、
インテリアコーディネーターみたいな趣味に毛の生えた資格を取るのとは訳が違うのだから。
495氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:46:16 ID:???
田舎で開業する気は無いのでどうでもいいや
496氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:49:16 ID:???
迂遠なルートってよりリスクヘッジだろ。
2振者のスレ見ればわかるけど,
ある程度食える資格もってないと新司法試験は精神力持たないよ。
497氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:50:33 ID:???
>>494
現実を直視して君はどうするの?
498氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:52:13 ID:???
書士合格までの年数がリスクを高めるw
499氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:52:41 ID:???
ここにいるヤシはほとんどが社会経験0の世間知らずだからねww

予備校(まこつ塾)の過大広告(『司法書士は素晴らしい法律家です』)に騙されてるだけ。
500氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:53:48 ID:???
俺は職歴あるけど
501氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:55:12 ID:???
相手にしない方がいい。昨日から複数のスレでアンチ司法書士コピペ張ってるニートだから。
502氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:55:57 ID:???
まぁ伊藤塾が司法組の書士転向にひと役買ってるのは確かだな。
503氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:56:51 ID:???
>>493
>呉じゃろ?

広島・呉が舞台の映画「仁義なき戦い・頂上作戦」に出る弁護士にあこがれた。
弁護士志望を変えるつもりは毛頭ない。

504氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:00:38 ID:???
おまえの決意表明はこのスレとしてはどうでもいい
505氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:01:32 ID:???
>>496
違うだろう。逆だよ逆。リスクヘッジどころか逆にリスクが増える。
(新旧)司法試験のみであるならリスクは試験にうかるか?就職はあるか?
と大きなリスクは2つ。だが、それに司法書士をつけ加えると、
司法書士に受かるか?司法書士事務所への就職はあるか?との新たな大リスクが2個増えてしまう。
計4つのリスクだよ。自分からわざわざリスク或いは無駄なハードルを設定するのは愚かな選択だと俺は思う。
506氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:03:45 ID:???
>>505
そう言われてみればそうだな・・・
507氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:06:33 ID:???
司法書士に受かるか?ってのがリスク要因になるレベルなら新司法も無理だろw
508氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:08:21 ID:???
だから言ってるだろ
弁護士になるには時間もお金もかかるんだよ
一方、書士の場合は、弁護士になるのに較べて時間もお金もかからないし、しかも合格すれば即働けるだろ
だから無職歴とお金の問題を一気に解決するには書士を受けて合格するしかないんだよ
その後にお金が貯まってから、本当の目的である弁護士になるためにローに行くの
509氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:08:26 ID:???
>>507
簡単に受かると思ってる?
510氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:08:57 ID:???
形式的な意味でのリスクってことじゃないの? それを言ったら司法書士で就職できないリスクなんてほぼ0だ。
511氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:09:28 ID:???
>>509
3流大卒のおまえには難しいんだろな。司法書士レベルでも。
512氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:09:52 ID:???
>>503
やくざ相手の弁護士?
ふーん。頑張ってねw
513氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:12:54 ID:???
>>511
痛々しいな
514氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:13:09 ID:???
やくざ兼弁護士じゃね?
515氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:13:22 ID:???
>>509
1年2ヶ月で受かるつもりでいるからこのスレッドに来ている。
短期合格するつもりが無ければ、書士試験を受けるだけ無駄なわけで。
516氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:21:49 ID:???
>>508
仮に司法書士に受かり補助者として就職できたとしても、給料が安くて貯蓄などできるものかね?
親と同居か女の紐にでもなれば別だがww。
517氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:22:52 ID:???
>>515
つもり論とリスク論って整合性が取れないように思えるが

まだ若いの?
若ければ別にそれで結構だけど
518氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:29:20 ID:???
>>515
やってみて1回か2回で受からなかったらどうすんの?そしたら今度は司法書士から撤退ですか?
519氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:31:46 ID:???
書士⇒弁護士の道を否定している人が多いね
じゃ、逆に聞くけど、一度本気で弁護士を目指していた奴が、いろいろな問題で弁護士を断念し進路変更をして、
書士試験を受け合格して、その後も書士を一生やり続ける奴なんているの?
520氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:32:25 ID:???
いっぱいいるよ。
521氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:33:26 ID:???
>>518
合格する(つもり)なんだから、受からない可能性(リスク)は無いって
ことになるんだな、彼の主張では。

それなら紳士に合格するつもりでローに逝けばいいのにそちらのほう
ではリスクがあるからと否定する。
522氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:33:36 ID:???
>>519
>書士⇒弁護士の道を否定している人が多いね

ここは事実上,資格板の出張所だから,
自分が必死に目指してる資格を踏み台にされることに生理的嫌悪を抱くひとが多いんだよ。
あんま相手しないほうがいい。
523氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:34:03 ID:???
>>516
グッドウィルでも行けば?www
524氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:35:12 ID:???
>>516

住居さえただで確保できれば、月20マンでも貯蓄はできると思う。
俺は女のところに住ませてもらうつもり。
525氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:35:43 ID:???
>>519
俺の親父がいるぜw
526氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:35:59 ID:???
>>522
無意味なレスが続くのが生理的に嫌なだけですw
527氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:37:43 ID:???
>>525
コンプレックスの塊のような人でしょ?
528氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:37:44 ID:???
てかローを目指す学部生ですが、30以上のオッサンはもうローに
来ないでください。はっきりいってオッサンとは話をしたくありません。
529氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:39:25 ID:???
>>528
スレの流れとまったく関係のないレスをいきなりするようなKYぶりはさすが”ゆとり”だなwww
530氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:39:31 ID:???
>>522
資格板じゃなくてもほとんどの人は嫌な顔すると思うよ。
531氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:41:00 ID:???
>>530
ああほとんどの人は司法書士なんて夢のまた夢だからな。
でもここは司法板。
おれみたいに現役で早稲田法入って旧試験で良い線いった職歴無し26歳が
今後の進路を真剣に話し合う場所。アホのアドバイスは求めてない。
532氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:41:03 ID:???
>>528

そんな人間はそもそも法曹に向いてない。なんか勘違いしてない?
533氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:41:03 ID:???
>>519
そのような気持ちでは司法書士は無理。運よく試験に受かってもいい仕事はできない。
ロー行くまでの腰掛け・バイト感覚にしかおもえないもん。
登記でとんでもない失敗をやらかしたら大変だからね。やめたほうがいい。
ロー行く金が欲しいだけなら、わざわざ司法書士なんかやらずに
とりあえず就職して働けば?
534氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:42:44 ID:???
>>531
お前さんは公務員にしておけ。国Uぐらい受かるだろ
535氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:43:03 ID:???
オッサンが嫌な奴は会計士でも目指せよ。
米倉先生も指摘するように法律学は大人の学問。
学部生は数学でもしてなさい。
536氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:43:24 ID:???
>>531
ここは基本アホばかり
上位ローのスレにでもお引き取りをw
537氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:44:32 ID:???
>>531
早稲田法卒で司法敗退・中途半端ニートか。。親不孝だな。。
538氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:44:36 ID:???
>>533
職歴無しのニートがいきなり就職できるような職場は、
司法書士の資格を取って事務所に勤務するしかほかにないでしょ
お金なし・職歴無し・法律の勉強ができる、の3点セットの理由から、
書士⇒ロー⇒弁護士の道はおススメですね
539氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:46:27 ID:???
実際、旧司からの転向者は何人ぐらいるんだよ
で、そいつらの何割が合格するんだよ
誰か知ってるなら教えて欲しい
540氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:47:40 ID:???
>>539
漏れの県は今年4人受かったんだけど4人とも司法転向組ですた。
学歴も立派なもので北大法・慶応法・早稲田法・中央法と一流大学勢揃いで書士会のひとも驚いてました。
541氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:48:03 ID:???
>>531
なぜローにいかない?
542氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:48:19 ID:???
来年の受験者数を見てみないとわからんけど、今年まで
そんなに受験者数は増えてない
543氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:49:01 ID:???
>>539
予備校に聞いてみれば、もしかしたら、わかるかもな。
544氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:49:18 ID:???
>>540
それネタだろ?
こっちはマジメに聞いてるんだよ
545氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:50:04 ID:???
>>538
新宿→渋谷まで行くのに山手線内回りで真っ直ぐ行けば早いものを、
わざわざ新宿→上野経由でぐるりと遠回りで行くようなもんだ(笑)ご苦労なこった。
546氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:50:23 ID:???
明治大学法学部卒司法ベテ様であるぞ!
書士会よ恐れ入ったか!
547氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:50:37 ID:???
>>539
とりあえずこのスレで1年2ヶ月で受かった報告は出てないw
548氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:52:16 ID:???
予備校が本当のことを教えるはずがない・・・
549氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:52:43 ID:???
予備校の資料や講師の話を聞くと、司法転向組は苦戦するケースが多いようだ
大概は「慢心」から来るやる気の無さが原因だぞw
550氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:53:57 ID:???
>>545
わろたwww
551氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:55:27 ID:???
伊藤塾の合格体験記で3回以内の合格者は53人中19人
http://itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/2007taikenki/index.html
552氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:56:49 ID:???
ここにいる奴らの大半はローに行く金が無いから、
司法試験断念して司法書士目指し始めた人間

何でローにいかないの?と質問する事自体間違っている
553氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:56:57 ID:???
慢心も否定できないけど
数年もの勉強に疲れきった後に、勢いなんて出ないんだろうな。
1、2年で転向なら有望かも
554氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:57:19 ID:???
>>549
転向組って勉強癖ない奴多いからね。
いくら司法書士が簡単つっても1年2ヶ月で受かるには1日10時間勉強するようだし。
555氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:00:48 ID:???
伊藤塾の合格体験記に
旧司択一より
遥かに難しいと
書いてある
556氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:01:45 ID:???
>>552
そうそう、俺も次の理由を何回も言ってるのにわかってくれないんだよ
・ローに行くお金も時間もない
・これ以上無職期間を伸ばすことが出来ない
・書士に1年2ヶ月で短期合格して、法律の勉強しながら、働きながらお金を稼ぐことが出来る
この3つの理由から書士⇒弁護士の道がおススメだっていってるのに、
これに対するレスが「なんでわざわざ遠回りするの?」、「なんでローに行かないの?」だもん
557氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:02:59 ID:???
>>551
その種の合格体験記は試しに受けた1,2回はカウントしないのが通例とかなんとかw
558氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:04:27 ID:???
ローに入る頃には30超えか
三十路を超えるとガタッと来るからね
559氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:06:42 ID:???
とにかく、ローに皆さん行ってくれよ
頼むから
560氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:07:43 ID:???
行書試験おわったとたんに、このスレがにぎやかになったな。
561氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:08:10 ID:???
俺は書士に転向して2回とも不合格くらってます
来年をラストチャンスと決めてる
562氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:08:31 ID:???
無駄に賑やかだ
563氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:09:14 ID:???
生まれてきたことが無駄だったのか、と思うよ、このごろ
564氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:10:38 ID:???
>>563
六法より聖書嫁
565氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:11:24 ID:???
ロー卒で司法書士転向考える奴いる?
漏れはあと一振りあるんだけど精神的に限界。
司法書士受かってからローなんて話しが出てるところみるとみんな若いのかな。
漏れはもう32歳だし職歴もほとんどないし崖っぷち。
566氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:11:24 ID:???
ここであれこれ言うのが無駄
気分転換にもなりゃしない
さっさと勉強を再開しようぜ
567氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:11:46 ID:???
>>545

おまえ頭いいな。
漏れは、京王線で新宿→明大前→渋谷しか思い浮かばなかった
568氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:11:47 ID:???
オレは、書士の仕事知って、自分にはこっちの方が向いてるかなと
思い始めた。争いは嫌いだし、刑事弁護なんてやりたくない。
知ってる書士のセンセは生き生きしてるし。
だからロー行ってもいいかなとも思うが、何が何でも弁護士じゃなきゃっていうより、
まぁ、若いうちに取れそうだったら取っておこうっていう感覚。
弁護士資格とって就職なければ、書士法人で仲間とワイワイやりながら、
業務やるのも、またよし。
569氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:13:11 ID:???
恋愛も結婚も資格も
手に入らないんだ
なんでこんな人生になっちまったんだ
いつから負け癖ついたんだ
俺はずっと勝負強かったはずだ
いつからこんな人間になっちまんたんだ

570氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:13:29 ID:???
>>565
あと一回頑張ってみたら?
書士はそれからでも、遅くないし。
571氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:13:37 ID:???
>>565
この先輩の悲惨な姿を見よ!
ロー卒で三振を目前に書士試験を受けるよりも、
まずは書士⇒ローを目指したほうが精神的に遥かに楽なことがわかるだろう
572氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:14:13 ID:???
別に地裁以上の弁護とか刑事弁護やりたくて弁護士目指してるわけじゃないだろ。
高収入でステータスも高いなら簡裁代理だけのほうが平和でいい。
573氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:16:25 ID:???
>>488
中国地方のオレの県は、弁護士も儲かってないんだよな…
需要がないのかな??
574氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:17:15 ID:???
>>556
同意
書士の勉強しながら他には予備試験を考えてる奴も多いだろうな
575氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:17:47 ID:???
ほとんど儲けが出ないような仕事はいっぱいあるよ。
576氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:17:50 ID:???
>>572
んなこと言ったら、弁護士だって高収入とはもはや言えないし、
ステータスだって大暴落だろ。
577氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:18:32 ID:???
ロー誕生で弁護士神話は崩れたな
578氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:19:15 ID:???
>>575
これは真理w
579氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:19:31 ID:???
>>577
まぁ、最近は神話だけであって、中身もそんなでもなかったけどな。
580氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:19:46 ID:???
東大で4回目合格がいたんだが・・・
581氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:20:58 ID:???
みんな、弁護士の仕事は、社会的正義の実現と人権擁護だろ?
ステータスとか高収入とかじゃなくて、本来の姿に回帰してるだけだよ
582氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:21:55 ID:8q+SF/VW
たった一ヶ月の勉強で
司法書士
一発合格

583氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:22:09 ID:???
やっぱり、今は現金だな。
投資投資
584氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:23:32 ID:552R4RW1
司法試験にも司法書士試験のも合格していない輩が語る
不毛で稚拙な議論。
寂れた飲み屋のカウンターで無教養のオ→サンが
管を巻いて語る政治問題みたいなもんだ。
585氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:26:40 ID:???
姉○建築士も刑期を終えたら司法書士試験を目指すそうです。
586氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:29:58 ID:???
>>573
どこ?岡山でしょw
俺は岡山だよw弁護士の話よく聞きます。
587氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:35:06 ID:???
ロー崩壊スレは会計士ネタで伸びてます
この板もほんとに変わったなぁぁ
588氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:38:23 ID:???
司法書士は範囲が広すぎるよなあ
589氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:45:10 ID:???
独学でやると範囲は広い
590氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:45:29 ID:???
それでも旧司を狙う奴がまだいるんだよな
591氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:51:51 ID:???
司法学院の基本書はすべて読み終えた!頭に入っているはずだ!
司法浪人ナニするものぞ!
山本学院町が私にはついている!いけばわかる!撃滅!司法浪人!
592氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:53:16 ID:???
セミナーの過去問と直前チェックを積み上げたら腰くらいの高さになったんだが。
593氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:57:00 ID:???
全国一斉労働トラブル110番ってのを司法書士会がやるらしいが
こういうのも司法書士の仕事の範囲なのか??
破産申し立てにしろ定款作成にしろ,グレーゾーンの仕事が多すぎる。

594氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:00:01 ID:???
>>593
簡裁が出来るから一応法律相談をする事ができる。
地裁の事件であっても書類作成代理が可能だからそういう話をするんだろ。
595氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:02:49 ID:???
地裁の事件に関しては法律相談はしちゃダメだけど
訴状作成に関する相談はOKという曖昧っぷり。
596氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:04:16 ID:???
簡裁以外の事件の相談の場合,
「訴えた方がいいですよ」ってのはアウト。
「訴える方法もありますよ」はセーフ。
597氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:06:54 ID:???
もうめんどくせえから、司法書士も最高裁まで逝ってよし!
ただ論文試験科してね。
んで民事弁護士。
ロー行ったら刑事ができる真性弁護士!でFA!
598氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:08:45 ID:???
訴状作成業務は何気に最高裁まで出来るからなw
ロー卒の司法書士が増えればこの資格相当使えるんじゃないかw
599氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:09:10 ID:???
おまいらの月収ってどれくらい?
まさかバイトすらしてないとか言わないよな・・・・・・・
600氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:10:15 ID:???
裁判所の統計に出る本人訴訟は裏に司法書士ついてること多いよ。
弁護士に匹敵する法律知識あるなら
訴訟コンサルタントとして食べていけるよ。
601氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:11:16 ID:???
>>599
また資格板の人か・・・
月収は仕送りの15万だけ。職歴はおろかバイトも生まれてからしたことありません。
労働に終われるおまえとは住む世界が違うの。
602氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:14:22 ID:???
普通じゃ考えられんことだが、司法板にはバイト経験もない人
結構いるんだよなぁ。。。社交性のない俺でも学生時代から
10個ぐらいやったもんだが
603氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:16:41 ID:???
>>600
法廷の雰囲気は好まないが裏で策動するのは大好きな俺にピッタリです
604氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:21:23 ID:???
そもそも本人訴訟なんてやりたがる人そんなにおらんだろうよ。
何なんだよ、その訴訟コンサルタントってのは。。。
605氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:24:28 ID:???
>>604
傍聴席に座っているとかなんとか
606氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:27:21 ID:???
簡裁は9割が本人訴訟だし地裁でも2割は本人訴訟。
ソースhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/MinjiJiken/toukei/Toukei2.html
自分で訴訟やりたいけどやり方がよくわからんて人は多い。
そういう人に訴状や準備書面作成をしてあげたりアドバイスする仕事は絶対流行る。
607氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:28:02 ID:???
ロー卒は刑事行政事件が出来る
司法書士は民事だけで准弁護士でいいじゃん。
刑事や行政事件やりたい人はロー行って試験に受かる。
民事だけで良い人は新司法書士(民事弁護士試験)に受かればいい
608氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:28:24 ID:???
>>600
っていうか、IPOとか企業法務やってる書士のセンセが増えてるw
確かに、細かいところまでやるもんなー
609氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:29:37 ID:???
弁護士は高いくせして使えないからね
610氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:30:38 ID:???
企業法務って何やるの?顧問契約結んでるの?
611氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:30:39 ID:???
>>586
岡山じゃないけど、かなり岡山よりの広島だよん。
あそこらへん、ホント弁護士も需要ないよなぁw
弁護士の先生も、お金持ちって言うより、かなり一般人
612氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:31:31 ID:???
つい最近混合診療で勝訴した原告も弁護士つけてない。
クレサラ板に行けば本人訴訟で過払いを取り戻そうってスレあるし,
本屋に行けば本人訴訟のやり方を書いた本で溢れてる。
ネットで簡単に情報が手に入る時代になったから
弁護士を代理人にする必要ないかもと感じてる人は多い。
613氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:32:44 ID:???
まぁ勝訴の可能性のない依頼は普通の弁護士は断るから
そういう筋悪事件は書士のセンセと一緒に本人訴訟でやるしかないだろ。
614氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:33:03 ID:???
>>606
じゃあ、簡裁代理権なんてあんまり意味ないんじゃ・・・
つーか、そういうのも弁護士がダンピングしてかっさらって
行くんじゃね?
615氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:34:26 ID:???
書士のセンセは弁護士が相手しないような簡裁事件でも全身全霊をかけて親身になって闘ってくれます。
616氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:35:10 ID:???
>>610
顧問契約結んでる事務所もあるみたい。
上場するためのインフラ整えたり、法的なアドバイスしたり。
617氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:35:54 ID:???
>>612
その理屈だと司法書士も(以下省略
618氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:36:24 ID:???
>>614
ダンピングしたら、弁護士にとって全くうまみなし
619氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:36:51 ID:spE962eB
>>556
だから働いたことないって言われるんだ。
書士に受かって事務所で働きながら法律の勉強をしてロー狙い…
なんてのは夢想。
書士事務所に関しては100%夢。

特に初めの頃は休みの日にも実務の勉強は欠かせない。
残業も多いよ。この世界。

実務につかないで即ロー転向ならまだいいだろうが、
そんな夢抱くなら公務員受けてヒマな役所で働いて勉強した方がいい。
君たち頭いいんだから。
620586:2007/11/19(月) 22:38:57 ID:???
>>611
福山ですか。近いですな
621氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:39:33 ID:???
確かに、忙しい季節はあるけど。
でも事務所によって全く違うな…
暇なところはホント暇そう
622氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:39:55 ID:???
裁判書類作成及びその相談業務は今の司法書士が使いこなせてないだけで
労働事件110番もそうだけど色々使えると思う。
これほんともの凄い独占業務だよ。
623氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:40:09 ID:???
もう蒸し返すなよw
624氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:41:59 ID:???
労働110番ねえ
社労なにやってんのかと
625氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:42:42 ID:???
>>622
つうかその作成業務を通して簡裁事件に関与してきた実績を買われての簡裁代理権付与なんだよ。
あんま先輩なめんなよ。
626氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:44:00 ID:???
司法書士の企業法務は紛争性のない企業法務だよ。
実際扮そうになることなんかそうたいしてないから司法書士で充分なのが
現状。特に商業登記関係の機関設計などから司法書士は入っていくんだろ。
そういった辺りは弁護士よりは遙かに詳しいしな。
大企業は争いになることが多いから断然弁護士が顧問だろうが。
627氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:44:07 ID:???
>>620
一発で当てられたw
岡山にも、親戚がいてよく言ってたけど、あそこらへんも
法律業務の需要少なさそうだよな。債務整理はありそうだけど
628氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:45:03 ID:???
岡山需要ないのか。地元の名古屋はどうかな。
629氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:45:35 ID:???
名古屋で需要なかったら日本終わりだろ。
630氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:46:39 ID:???
昨日はロー生みたいな変なのが大挙して押しかけてきて
「将来登記を全部奪ってやるから覚悟しておけ」
なんて威勢の良いことを言ってたけど、今日はなんだか肯定的な流れだなw
631氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:48:18 ID:???
>>626
そうなんだよな。中小企業は法務部もないし、アウトソーシングになるから、
かなり需要があるぞぉって言われた。商業登記の段階から信頼してもらえるような
仕事しておけば、後々いいクライアントになりそうだし。
まぁ、あれだけ会社法勉強すれば、土台はできてることに間違いない
632氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:50:16 ID:???
田舎ははっきり言って登記事件数は減ってるよ。
登記を増やしたいならもう一回土地神話をおこすか、地震が起きるか、戦争でもあって
焼け野原になるしかない。
ただ、これは田舎であって、東京などの大都会は相変わらず登記の件数は多い。
東京はすさまじい。日本は今すさまじい一極集中をおこしてる。
633氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:52:18 ID:???
東京に住んでるオレ、うれしい
634氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:54:39 ID:???
>>631
そこで行政書士が暗躍する。
635氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:56:19 ID:???
千葉なんかのベッドタウンも建売住宅ブームだぞ。この先は
わからんけど。
636氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:57:47 ID:???
ローの教授が司法試験に受からず「法律家」になれなかったら
司法書士になればいいじゃんって言ってたぜw
637氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:58:07 ID:???
あと、企業法務は、デューデリジェンス 、M&A、IPOってところかな。
実務家になって、かなり勉強しないといけないがw
638氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:02:00 ID:???
>>635
登記の目的 所有権移転 
原因 売買
639氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:04:26 ID:???
今年の日本シリーズ第一戦では書士事務所がcmだしてたよなー
あmラジオだけどね。文化放送
640氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:06:32 ID:spE962eB
>>630
弁護士増員しても登記に参入してくる奴はほとんどいないだろう。
訴訟案件処理のついでに簡単なやつを登記…そんな程度。
書士が恐れているのは弁護士の登記業務参入により、
弁護士と登記を奪い合うことではない。

ただ、食うに困った奴らの簡裁事件への参入が増え…
それによって訴訟・債務整理メインの書士が過当競争を避け登記へ参入…

結果、書士同士の潰し合いになることを恐れている。
641氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:11:16 ID:???
ロー生だがいくらここで司法書士が良い!って資格板の連中が騒いでも
笑止千万だね。
俺が弁護士になったらあごで使ってやるよw
642氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:14:57 ID:???
>>641
調子に乗るなカス
643氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:15:42 ID:???
何が悲しゅうて、司法書士目指すのよ。
644氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:16:31 ID:???
司法書士を目指すぐらいなら、
今回の合格率20%の会計士を目指したほうが遥かに簡単だし儲かるよ
645氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:16:35 ID:???
>>641
不能な停止条件つけても意味ないぞ
646氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:17:08 ID:???
【資格】公認会計士、最年少19歳大学生が合格--合格者総数4041人、合格率19.3% [11/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195459317/-100
647氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:20:00 ID:???
>>611
ご近所さん発見w
648氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:21:49 ID:???
>>641
書士が良い良いって無邪気に喚いてるのは仲間の元司法板住人なんだがww
書士受験生は思わぬとこから誉められ、とまどっていたり、甘くないぞと叱ったり。
あと、書士をアゴで使いたかったら銀行員か建設業におなり。
649氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:22:22 ID:???
>>640
すでに登記業務は奪いあいで、新人はなかなか取れませんが何か?

650641:2007/11/19(月) 23:26:53 ID:???
決まってるじゃん。司法試験諦めた司法崩れの司法書士は
俺が弁護士になったら特にあごで使ってやんよw
651氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:28:44 ID:???
どんだけすごいあご持ってるんだよw
652氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:29:29 ID:???
>>648
銀行も最近は司法書士に登記や法律について詳しく聞いてくるから
偉そうにしない。昭和40年代じゃないんだし。
ただ建設業や不動産屋は低学歴が多いから礼儀がなっとらん。
653氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:30:47 ID:???
>>649
そんなことを書いて、このスレ住人の最後の希望を壊して楽しいか?
目指させてやれ。週5で補助者バイトでもやれば気付くかもしれないが
働きたくない彼らにはムリ。
654氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:33:45 ID:???
登記はハッキリ言って期待できない。
うそだと思うなら本職に聞いてみろ。
いきなり開業の若手はクレサラで食っているらしいが(それも結構な仕事量とか)。
余計な事かもしれんが司法書士ですらいきなり開業組が食えるんだから軒弁、宅弁も食えるんじゃないかと。
655氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:33:50 ID:???
246 名前: 司法書士(兼)税理士受験生 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 00:02:55
前に書きこみしたものです。僕は旧司ベテから書士に転向し合格。
社会に出たのは33歳の時。もちろん例外はありますが、
一般論としては司法書士事務所の場合は採用に際して、
年齢やら社会経験に厳格な事務所は少数派のように思います。
但し司法書士試験に受かっていることが前提です。この試験は大変です。
皆さんそう思いませんか?ですので合格していること自体評価が高くなるのです。
なお当然ながら社会人経験があるほうがベターではあります。
逆に年齢とか社会経験に小うるさいのは会計事務所業界です。
税理士ですね。こちらは科目受験制度なので司法書士と異なり
働きながらの最終合格組は珍しくなく、はっきり申し上げて
合格そのものの難しさや合格に要する精神力の度合いは、
司法書士より落ちると思います。なので年齢やら社会人経験、
さらには会計実務経験を応募者に要求する事務所が殆んどです。
但し法人税法・所得税法・相続税法、いわゆる国税3法に合格していれば
高年齢、実務未経験者でもいいよという会計事務所はあります。
僕は税理士・司法書士の合同事務所で働いてて双方の実務に従事していますが、
税理士のボスはこのようなスタンスです。国税3法合格以外の最終合格者や
科目合格者は年齢と経験で厳しく選別してます。あと伝え聞くところですと、
弁護士も既にロースクールが主流になり新司法試験組ですと
年齢が重要な選別基準になっているようです。ですから
例えば30歳を過ぎている方は今からローに進学するのは危ないかも知れません。
長くなってすいません。
656氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:34:29 ID:???
248 名前: 246 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 00:42:20
あとですね、よく「司法書士は食えない」などと、
まことしやかに書いている人がいますけども僕はそうは思いません。
高齢や病気。他のビジネスをやるとの理由で事務所を廃業した例は知っていますが、
食えなくて困ってる先生の話は現場では聞かないからです。
もちろん営業力は必要なのでしょうが、例えば競争の厳しさでいうと、
司法書士より税理士や社労士のほうがはるかにシビアだと思いますよ。
あと弁護士。経営状態が急激に悪くなっている法律事務所が最近増えていますね。
確かに不動産登記の分野で仕事をとるのは大変ですが、
商業登記や企業法務関連だとまだ実はすかすかなんです。だいいちですよ、
司法書士業界なんて高齢の爺先生がかなりの割合を占めているんです。
いまさら会社法などマスター出来ないし、気力もわかない人が多い。
僕が勤務する事務所では登記部門は今や会社登記が過半数。すごい売上ですよ。
司法書士で仕事とれないというのなら、
他の士業どれやってもつとまらないですよ。僕はそう思います。
657氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:36:06 ID:???
>>641
だから、お仲間は司法諦め書士合格しても、
実務やらないでロー直行目指すから
君がアゴで使うことはムリ。
で、君は三振して…彼らにアゴで使われるアゴ書士を目指すことになる。
658氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:39:45 ID:???
>>657
弁護士は、特に街弁は司法書士とも行書とも何ら変わらんぞ
659641:2007/11/19(月) 23:40:34 ID:???
>>657
30歳はローにくんなw
660氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:44:17 ID:???
>>641
ここの住人も、昔はお前みたいに輝いていたっけ…
661氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:46:44 ID:???
>>653
楽しくはないよ。だが仕方がないでしょう事実なのだから。
というか、少し考えれば分かることです。銀行をはじめ、
金融機関や不動産会社等には既に司法書士がいるんですよ。
もちろん会計事務所や法律事務所にも。登記業務というのは、
基本的に誰がやっても同じ結果になる、というか同じにならざるをえない。
すると、どうやって営業するのか?いかに既存の司法書士と差別化をはかるか?
どう思います?他より報酬を下げるか?難しいでしょ。資格をとるなら、
そこまで考えた上で自分につとまるかどうかを熟考すべき。
仮に試験に受かって安月給就職しても、はじめはいいかも知れないが、
いずれは仕事を取れ!と所長からしつこく言われるようになりますよ。当然でしょうが。
どうも、このスレの社会経験0のお子ちゃま達は考え方が甘いようです。
662氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:48:46 ID:???
会社に勤めてたら書士登録できないよ
663氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:49:50 ID:???
>>661
で、はっきり言いたいんだけどお前にとっちゃ人ごとだし
別にいいじゃん。心配してもらわなくていいからとっとと帰れよ
664氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:53:51 ID:???
>>661
仮に弁護士になったところでそれと同じだな。ほとんどの弁護士が
切られないようにゴルフ接待など必死。
専門で名前をとどろかせている弁もいるけど、それと闘うのも大変だぜ。

それに君の理屈で言えば司法書士だけじゃなくその他の士業全部が駄目になる。
税理士だって同じだしな。

要するにサラリーマン的な考えじゃ無理だと思うよ
自分から仕事を作っていかないとね
それが出来ない人は生活保護か樹海
それが自営業ですから。
665氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:55:40 ID:???
>>661
見ろ…みんな泣いちゃったじゃないか。
それが大人のすることか!逃避先奪って満足か?

いまさら働けなんてムリに決まってるだろ!
666氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:56:25 ID:???
>>661
その程度のことを自慢げに書いてるなんて哀れな奴だなお前
667氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:57:20 ID:???
つーかみんな司法試験やったらいいのに。ロー行きたくなきゃ予備試験があるだろ。
なんか登記業務に興味すらないのに、むりやり司法書士をやろうとしてる奴が多いよね。
668氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:02:17 ID:???
だからローなんて行けないんだよ馬鹿
ローを作った馬鹿を毎日夢に見るほど恨んでる
669氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:04:34 ID:???
>>664
弁護士の場合、例えば訴訟は誰がやっても同じ結果になるとは思えませんよ。

弁護士の力量により結果は全然違ってきます。
670氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:06:11 ID:???
誰がやっても同じ結果だから食えないとか餓鬼すぎ。社会人経験あるのかと問いたい。
671氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:06:52 ID:???
>>668
同士よ
672氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:07:18 ID:???
>>669
ほう。
では勝ち組負け組が更に激しい世界とも言えるわけですなw
673氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:10:54 ID:???
>>670
なら教えて下さいな。ww
どうやって既存の司法書士達と差別化をはかりますか?あんたの営業戦略をお示し下さい。
674氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:11:26 ID:???
午後足切り、記述足切りなら言い訳探せるが、
来年7月、午前で足切りになったらもう…君らには何も無いぞ。
マジでがんばれよ。
675氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:13:07 ID:???
そうだな
ここで脳内バラ色ロー生と戯れてる暇は無いぞ

もう四月生は主要4科目は学び終わってるぞw
676氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:13:52 ID:???
>>672
それこそ司法書士だっておなじでしょう。自由業なんですから・・w
677氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:17:37 ID:???
矛盾してるね
678氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:19:55 ID:???
>>676
ちょっと鋭いこと言われたらこれかいw
679氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:31:06 ID:eECHJllY
なんで弁護士目指さないでわざわざ書士目指すんだ?
680氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:31:47 ID:???

氏ね
681氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:35:08 ID:BEELW6Bq
誰も営業戦略答えられない件。
682氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:37:02 ID:???
>>681
誰も営業戦略云々なんて言ってないが。定型業務=「食えない」というのは社会経験のない馬鹿だとは言ったけど。
683氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:39:22 ID:???
相手にするだけ時間の無駄
684氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:41:52 ID:???
またこんな感じでスレ伸ばしたのかよ
おまえら登記法勉強しろってば
685氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:46:08 ID:???
>>682
質問に答えられない人にバカ呼ばわりされる筋合いはありませんが。
しかも定型業務が食えないとは申し上げていない。難しいと言っただけで。
686氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:50:31 ID:???
>>677
そうか。矛盾してないだろ。
年間数万件もの登記事件を処理してる大事務所があるかと思えば、

どれだけ挨拶まわりしようが仕事とれないヤシもいるわけで。
687氏名黙秘:2007/11/20(火) 00:51:02 ID:???
まともな本職はこんな時間に書き込みしませんw
688氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:05:40 ID:???
なんか異常にスレ伸びてるな
689氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:07:44 ID:???
>>686
もうわかったからあっちいけ。耳にタコだよ。
690氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:10:18 ID:???
このスレ痛いなw
まー気持はわかるが、弁の事は忘れてがんばれ。
691氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:20:09 ID:???
司法書士って私大卒ばっかなの?
宮廷卒がする仕事じゃない?
ある程度の大学の人とじゃなきゃ仕事したくないな
692氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:23:47 ID:???
>>691
高卒の方がお前と仕事したくないってよw
693氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:27:31 ID:???
ベテ「司法試験には受かりませんでしたが旧帝大卒ですがなにか?」
ハローワーク「そうですか、はい無職ね」
694氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:31:07 ID:???
やっぱり立教とか明治とかの出身者が多いのか
バカとは仕事したくないな
695氏名黙秘:2007/11/20(火) 01:38:03 ID:???
それで明治卒の弁護士に馬鹿にされるんだなw
696氏名黙秘:2007/11/20(火) 07:45:13 ID:???
一日覗かなかったら異常に伸びてるね、このスレ。
空振り博士が煽りに来ると伸びるね・・。
697氏名黙秘:2007/11/20(火) 07:52:28 ID:???
ここは司法敗退の負け犬貧乏人らが憩うスレですね。
698氏名黙秘:2007/11/20(火) 08:02:13 ID:???
>>696
司法に未練たらたらの負け犬達がいちいち反応するからでしょう。

699氏名黙秘:2007/11/20(火) 08:31:44 ID:???
超楽観的な元司法組を見て、勉強始めた頃の勇気や気持ちを取り戻そう…
と考えて見ている2年目書士受験生もいるぽ。
おだてにおだてて独学してもらい…落ちていただこうと考える書士ベテもいるぽ。

優しい人についていったらあぶないぽ。
700氏名黙秘:2007/11/20(火) 09:23:42 ID:???
旧帝出身の受験生はマーチクラスの弁護士より価値があります。
701氏名黙秘:2007/11/20(火) 09:26:44 ID:???
なふだつけておべんきょうしてろ
702氏名黙秘:2007/11/20(火) 10:42:54 ID:???
なんでだ
703氏名黙秘:2007/11/20(火) 10:47:51 ID:???
学部生とロー生ってタダの学生だろ?
何しに来てるの?
704氏名黙秘:2007/11/20(火) 10:48:01 ID:???
>>700
ハロワのひとにわからせてあげなさい。
なにかいってきたらうったえておやんなさい。
705氏名黙秘:2007/11/20(火) 11:01:02 ID:???

こんなアホが求職に来るんだからハロワの中の人も苦労するわなw

「宮廷出身の俺様に何で仕事ないのぉぉぉぉぉ?おかしいよ、絶対!!」とか
706氏名黙秘:2007/11/20(火) 11:19:34 ID:???

買ってくださいm(__)m

http://auction.item.rakuten.co.jp/10168189/a/10000003
司法書士 全国模試(2回分・新品)(辰巳法律研究所)

707氏名黙秘:2007/11/20(火) 14:43:11 ID:???
>>705
いい年して学歴振りかざすのもねぇ。
職歴が…

自宅警備員
自習室警備員
休憩ラウンジ警備員

…これじゃねぇ。
ハロワのおじさんも困るわよ。
708氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:03:35 ID:???
東大卒でも30過ぎの無職はただの人扱いですよ
709氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:14:44 ID:???
じゃあ3流大卒で30過ぎの無職はどうなるんですか?
710氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:24:06 ID:???
東大卒でも30過ぎ無職はただの人未満でしょう
Fラン卒なら犯罪予備軍・・・
711氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:24:51 ID:???
707嫁
712氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:31:55 ID:???
>703
 わたスはロー生ではありません。
 博士です。来年2回目突入予定ス。
 今自宅から2CH中ス。ロー卒でも
 2回3回組は自習室使いずらいス。
 だから自宅にこもるんス。
 厳しース。

713氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:43:10 ID:???
↑ 引きこもりですか?
  かわいそス
  そこで、クイズです。
  三振振り逃げした場合、一塁でセーフになる確率はどのくらい?
  
  
714氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:44:19 ID:???

それは儚い
715氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:46:22 ID:???
>>712
予備校の自習室は?
716氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:52:50 ID:???
>>714
違うだろ

人の夢
それは「儚い」だ
717氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:55:16 ID:???
>715
 ときどき行ってまス。だけど、顔見知りがいたり、
 いろんな情報が入ってかえって害が多い気がして
 気分転換に行く程度ス。
718氏名黙秘:2007/11/20(火) 15:56:35 ID:???
>>712
いえあなたのことじゃありませんよ。
上の方で学部生やロー生を名乗って煽ってるのに対するレスです。
719氏名黙秘:2007/11/20(火) 16:21:35 ID:???
>>716
いや違うだろ

法曹を志す人の夢
それは「儚い」だ
720氏名黙秘:2007/11/20(火) 16:35:04 ID:???
>>718
???レスがよくわからん…東京ウタカルタな気分になってきた。
721氏名黙秘:2007/11/20(火) 16:42:05 ID:???
商業登記ハンドブック(松井)って申請例が
多く掲載されてるし読みやすいけど、登記法の条文の
説明はないし、一括登記とか載ってない事例もあるね・・・

神崎のほうが良かったかな?
722氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:00:38 ID:???
 ハンドブックはそもそも総論がないし・・・
 だけど、ときどき会社法の関連説明でなるほど
 納得というものもあって参考書としてはグッド
 だと思う。
723氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:01:24 ID:lqKK2BQs
司法学院の基本書が一番です。
724氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:10:36 ID:???
商業登記ハンドブックを読み込んだから合格できたという人がいた
書士専業は予備校本しか読んでないから応用力がない。やっぱり基本書を読むべき。
725氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:23:15 ID:???
シケタイと司法学院の基本書シリーズを完璧にマスターしたら書士も弁護士もらくらくだお
726氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:26:02 ID:???
登記法の予備校本なんてあったっけ?
727氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:41:41 ID:???
登記法は簡単。民法が出来ていたらすぐ分かるし
本試験も民法の知識で解けるものが多い。
書士専業は民法を知らないから登記法なんか勉強する
728氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:43:05 ID:lqKK2BQs
>727
鋭い指摘
729氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:46:42 ID:???
>>727
商業登記の話をしてるんだけど・・・
730氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:51:29 ID:???
要は優越感に浸りたいだけだろ。書士専業なんて言葉使うくらいだし。
731氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:04:19 ID:???
まぁ、俺はスーパーエリートだからな
書士試験ごときは弁護士への踏み台にしか考えてない
732氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:07:14 ID:lqKK2BQs
>731
素晴らし過ぎます。どうすればそのような実力者になれるのですか?
733氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:11:34 ID:???
じゃあ俺はハイパーエリートだ
734氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:12:17 ID:???
まずは会社法合格ゾーンをちゃんと特例有限までやる。
そうすれば自然と商登や記述もできるようになるのではないか。
と思ってやっている。
735氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:14:05 ID:lqKK2BQs
>734
ありがとうございます。
736氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:21:50 ID:???
ザ・キング・オブ・ハイパーエリートの俺からすれば司法書士など余裕である。
737氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:23:45 ID:???
しかし、仕事を取れるのは謙虚で泥臭い奴なんだな。これが。
738氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:36:33 ID:???
俺のことだな
739氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:09:41 ID:???
30過ぎの無職
職歴あっても、無駄か?
740氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:44:37 ID:???
職歴>無職期間なら可
741氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:53:35 ID:???
無勉強ですべり止めになりますか?
742氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:13:11 ID:???
>741
論外だっつうの。本業に精出せ屋。
743氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:20:15 ID:???
民法できれば不登はできると思うのは間違い。

下手すると足をすくわれるので要注意。
744氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:21:23 ID:???
今年、3年ぶりに択一落ちてしまったので、
登記法を約2ヵ月集中勉強して書士初受験。
一次33/35
二次22/35→足きり
記述→採点されず

司法択一複数合格者は、登記法を根気よくやればけっこういけると思う。
あと商法は注意。なんていうか、細かい。あたりまえだけど、論文とは違う。
俺が間違えた一次の2問も商法。
745氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:22:37 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
746氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:25:05 ID:???
<<744
記述はどれぐらい書けた?
2ヶ月じゃ、記述、手も足も出なかっただろ

出るぐらいの奴なら、司法択一落ちないぽ
747エッチなおじさん:2007/11/20(火) 20:39:06 ID:???
なんか司法書士への転身者増えてるな。ワシの周りにも三人おる。
来年以降、ますます厳しくなるかな。
748氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:42:00 ID:???
>>746
択一落ちは不覚、まさか自分が落ちるとは思わなかった。
連敗中の論文の勉強に時間を割きすぎたかも。
書士記述は一応書いたけど、正直わけわからない部分もあった。
749氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:47:10 ID:???
>>744
いまは書士専業にしたの?
随分と勉強進んでそうだね
750氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:56:30 ID:???
>>745
行書落ちるようなウンチくんは10年かかっても無理
751氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:00:41 ID:???
会社法細かいひたすら
752氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:02:56 ID:???
転向するより就職せえ
753名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:08:41 ID:???
>>750
旧司落ち→司法書士合格→宅建、行政書士落ちですが、なにか?
754氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:10:21 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
755氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:43:10 ID:???
>>753
嘘つけ、ギョウチュウめが
756氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:58:10 ID:???
仕事しながらですが、司法書士に転向しようと思います。
そこで、先輩方にご教授いただきたいと思います。
旧司で得意科目は民法、不得意科目は商法だったものは、どの科目を重点的に勉強すればよろしいのでしょうか。
民法は択一・論文含めて受験した4回すべてAでした。商法はG1回、最高でBでした。
お願いいたします。
757氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:08:10 ID:???
>>756
登記法しかない。
758氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:09:56 ID:???
合格者に聞かずに俺たちスーパーエリートに聞く君は来年受かる。
759氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:30:21 ID:???
今からじゃもう間に合わんよ。択一はなんとかできても記述を
時間内で解けるようにはならない。
760氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:47:23 ID:???
>>756
てか来年の旧司に受かるでしょう。
761氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:48:48 ID:???
ヤマが当たれば、いける。
762氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:50:45 ID:???
午前は目覚まし変わり。
午後こそ試験の肝。
終了時間迫る中、択一を解き、記述を書き切らなければならない。
記述の時間を残そうと焦るから、択一で普段やらない判断ミスをやらかす。
かといって記述で時間を費やすと、択一でまた失敗する。
秒針の音だけがやけに大きく聞こえる。
周りの人たちのページをめくる音で更に焦る。

あの感覚は受けてみるまでは分からない。
763氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:51:30 ID:???
初学者はひな形覚えてればできると思っちゃうんだが、時間内
に択一と両方の記述解けるようになるにはかなり訓練が必要だよ。
764氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:53:33 ID:???
やっぱり司法試験の人は司法書士なんかに転向せず、
まだ旧司法試験は廃止されてないんだから、廃止される
まで頑張ってみたらどう?
765氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:55:38 ID:???
昨日はローには金もないから行けないとか言う人いたけど
奨学金とか借金だとかそういった機転は利かないの?
766氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:56:50 ID:???
機転というか泥沼というかw
767氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:59:12 ID:???
ローに行って三振してから司法書士になるのも
いくら30歳超えていたとしても遅くはないと思う
768氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:59:28 ID:???
>>765
書士になって稼ぐといっても給与や勤務地考えると
そうそう預貯金なんて貯まらないよね

そうこうしてるうちに三十路超え
769氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:02:25 ID:???
>>768
ローに行って書士になるつもり?弁護士になればいいジャン
770氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:03:40 ID:???
>>768
確かに地方じゃあ最初のうちはあんまり貯金できんよなぁ。
771氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:03:48 ID:???
>>765
奨学金も借金だからね。
それから、新試験に合格しても修習は貸与だしね。

旧試験でいよいよダメになってからローでも遅くはないという戦略もありだっただろう。
今となっては、六でもない戦略だったわけだが。
772氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:03:56 ID:???
>>769
ごめん
意味不明だわ
773氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:07:44 ID:???
>>772
書士では収入が期待できないでしょう
ローに行って弁護士になれば奨学金を返すぐらいの収入は
すぐに手にはいるはずです。
774氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:11:53 ID:???
>>773
そうなの?
書士を受けようと思うような人は高齢ベテが多く
君のような渉外へはいけませんが
775氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:13:01 ID:???
書士事務所行ってロー狙いなんて考え…どこで仕入れてくるの?
金溜まる事務所は勉強時間取れず、
勉強出来る事務所は金たまらない。
書士取って働かないなら金はない。

いいか。ローか書士か、どっちかしかないんだよ?
776氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:13:18 ID:???
来年司法書士受からなかったらロー行きます
777氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:18:16 ID:???
>>773
そう信じたいのは分かるが、今年もかなり無理して詰め込んだから、
年々就職は厳しくなる一方だよ。
いきなり軒弁宅弁になったら奨学金なんか当分返せないし。
778氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:31:16 ID:???
就職厳しい
→書士よりは遥かにマシ

研修費貸与
→書士はそもそも有料。交通費は出るw

勤務してから借金返済
→これだけは変わらないかも。
779氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:34:59 ID:???
>>775
おっしゃる通りです。そういう考えだから、甘いよと私は昨夜レスしたのです。
一般的に司法書士事務所の待遇が、たとえ合格者であってもどれだけひどいかをご存知ないようです。

だから、わざわざ大変な思いして司法書士とって更にそれからローだなどという
迂遠な道を考えるのでしょうね。大卒初任給に毛が生えた程度の給料で、
ローに行くための授業料(とロー在学中の生活費)を貯めるのに一体どれだけの年月がかかるか?
ご自分で計算してみたらどうですか。しかも給料は安いのに残業の嵐の事務所が多いのです。
忙しいから補助者を雇うのです。ですから募集しているところは、
夜遅くまで働かされても文句は言えないのですよ。また残業代も支給しないという
労基法違反を平然とやる事務所がほとんど。とにかく仮に司法書士事務所に就職したら、
ロー入試の準備さえ出来ないのが現実だと思いますよ。
780氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:38:49 ID:???
職歴もない奴にそんだけ給料くれるとこの方が珍しいけどな。下手したら就職先無いし。
まあ書士経由のローが無駄だという点には同意。
781氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:44:37 ID:???
年とると意味もなく説教したくなるからね。生暖かく無視しよう。
782氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:46:03 ID:???
>>779
そういうとこはトップの司法書士が丸取りしてるの?
783氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:50:32 ID:???
>>782
そもそも合格者じゃなくてもいいからだろ。
784氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:51:36 ID:???
バーか
これからは司法書士も法人化の時代だよ
俺が日本で一番大きい登記屋会社つくってやんよ
そしたら司法書士持ちは正社員で採用してやんよ
採用漏れた奴は弱小登記屋会社に入って給料安井の我慢しろ
俺の会社が司法書士の三菱になるんだよ
785氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:53:02 ID:???
>>782
そうです。要は、そこらにある個人商店や一族経営の零細企業と同じだとお考え下さい。

私もそうでしたけど、みなさんは司法書士に過大な夢を持ちすぎです。
786氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:55:48 ID:???
>>785
安月給安月給っていうけど実際の数字出さないと話進まないよ
787氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:58:39 ID:???
>>784
すでに広域展開している司法書士法人がありますが何か?
そういった事務所の待遇だって全然良くはないですよ。
あなたがやってもね、そう変わらないでしょうがね。ww
788氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:01:33 ID:???
ここまでKYだとそりゃ待遇悪いだろなw
789氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:05:56 ID:???
資格板の次はまた司法板ですか。先輩書士、ネガキャンお疲れ様です。
790氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:07:10 ID:???
俺は、某予備校で司法試験スタッフをやっているが
書士の方で独立した人と話したよ
今でも予備校で少し仕事をしているそうだが
経済的にどうなんだろう
独立するくらいだから、それなりなんじゃないのかな
791氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:09:21 ID:???
ローに行く金が無いといっても、
司法書士一発合格という結果を見せれば、
ローに行くという名目で家族や親族から金を借りるという手もある

今はただのニートの俺がローに行って弁護士になるから、金を投資してくれといっても誰も信じてくれまいwww
だから、俺には法律的才能があり、また俺の実力を証明するために司法書士試験を受けるのだ
792氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:09:31 ID:???
>>786          資格もち補助者で月税込25万ぐらいが相場かと(都内。登記主力。)。
もちろんこれより低い事務所も珍しくはないですよ。中小企業の会社員ですらこれよりいいとこは普通にある。
だから、金貯めるためにわざわざ司法書士を受けるとの動機には合理性があるとはとても思えない。
気でも狂ったかと思われますよ。世間の第三者からみればww
793氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:12:46 ID:???
一発合格は不可能
794氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:13:12 ID:???
>>778
東京だと就職はかなり楽だよ。
795氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:14:11 ID:???
>>792
債務整理の事務所だと30万〜50万ってところか。
796氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:15:40 ID:???
>>787
お前は待遇が悪いってんならその証拠出せよ!
このゴミクズ!
どんな待遇の悪さだ?おい。おめえの言葉だけじゃ分からねえんだよ、アホ!
797氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:15:41 ID:???
>>778
まぁ、弁護士も兼業禁止で1年以上拘束された挙句、生活費は貸与だとか
なんとも言えんw
798氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:16:16 ID:???
とりあえず文末に毎回wwつけるの相当うざい
799氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:18:20 ID:???
>>792
まったくないわけでもないよ。
三振のこと考えれば、書士資格はいい保険になる。
あと、中小企業の現実から考えれば、中小企業と同じとは思わない方がいい。
知り合いも、書士の仕事は天国って言ってたほどだし。
800氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:18:24 ID:EXxIDRZ+
弁護士も月20万が増えていくし、司法書士とってさらに弁護士というのも理解できん。
会計士をとって監査法人に入るのが勝ち組
801氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:18:32 ID:???
>>792
職歴もない司法浪人が真っ当な中小企業に就職できるとしたら、という仮定ならそうですね。
社会人時代に人事もやってましたけど、25超えた司法浪人なんて普通どこも取らないですよ。
802氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:18:38 ID:???
つーかさ。みんな見落としてねえか?
司法書士を経由するたって書士の予備校代やら書籍代やらで金かかる。
その上でのロー費用の貯蓄つうのは相当な無理があると思う。
803氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:21:22 ID:???
>>800
もうここまできたらお金の問題じゃないんだよ。
気がついたら、20万しかもらえなくても弁護士になりたい。
ただ、それだけ
804氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:21:30 ID:z5Xb2ETi
紳士権に一度で受からないような人間は10年勉強しても書士試験に受からんw
805氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:21:42 ID:???
>>792
で、お前は司法書士なのか?それがお前が司法書士合格して
就活してみての結果だったら納得するけど。
806氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:21:59 ID:???
>>802
受かった後にためるんじゃね?
807氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:23:46 ID:???
>>785
零細企業っていうけど、それは弁護士も変わらんよ
808氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:23:52 ID:???
おまえらは夜中になると激しい議論するの好きだなw
そんなことしてるから睡眠不足、生活リズムの乱れが生じ、結果精神アンバランスになる
809氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:24:48 ID:???
>>803
ではがんばってください。
810氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:26:42 ID:???
>>795
自分は債務整理系の事務所にはいたことがありませんから何とも言えませんが、
一ついえることはそちら系の多くの事務所は人の出入りが極めて激しい。
だから募集がめだつのですね。何かウラがあると判断したほうが私はいいと感じますが。
811氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:27:19 ID:???
>>809
いや、オレは別に書士で十分だけど。
理屈じゃないって言うのは、おそらくそうなんだろうなって思って。
まぁ、結婚もしないし、30ぐらいになってロー行ってもいいかなとは思ってるけど。
812氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:27:47 ID:???
はっきり言おう。司法書士は就職する為の資格じゃない。
だから就職前提に考えている奴はもうダメ。
司法書士とったら即開業出来るのがうまみ。
独立したい奴がとるのが司法書士。だから脱サラが多い。
ただ東京は違う。東京のみ大阪もちょっと。
就職したいなら東京へ一生移住しよう。
813氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:29:44 ID:???
>>810
じゃあ、ちょうどいいんじゃね?
どうせ長く勤めるつもりはないんだろうし。
弁護士司法書士合同でやってるところなんかも多いし。
814氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:30:08 ID:???
>>811
いっしょにローに行こうぜ
このまま書士で終るのは余りにももったいないよ
815氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:30:38 ID:???
東京で独立は難しい、独立するなら地方行けと?
816775:2007/11/21(水) 00:31:14 ID:???
たぶん転向を正当化するためだろうけど、司法書士が苦笑するくらいの理想を抱いているので、
余計なお世話と知りながら俺も書かせてもらった。ちなみに778も俺が書いた。
夢を見て受験勉強していたかった君らの邪魔をしたことは謝る。

昨夜レスした人は…
書士は絶望だ、お先真っ暗だと言ってるわけではないと思う。
ただ、君らがあまりに楽観的に過ぎる点、事実を知ろうとせず目を塞いでいる点。
俺も彼の書いたことはうなずける。全てに賛成するわけではないが。
817氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:31:58 ID:???
司法書士事務所に就職したらまぁ営業やらされるんだろうなぁ。
銀行行ってこい!と命令されてw

軒弁よりはマシかな。
818氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:32:44 ID:???
君らとかいう括りで語るのは止めてくれないかな
819氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:32:53 ID:???
ゼロサムの司法書士試験より,
択一合格3年間有効とか科目別合格制度のある会計士試験のほうが精神的に良いんじゃないか。
合格者数も2700人と司法書士の3倍受かるし,
競争相手も高卒や商学部卒だらけ。
820氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:33:23 ID:???
>>814
オレは実は書士の方が向いてるかなとも思ってるw 争い嫌いだし。
あんまりどっちかの代理人になって、相手のことチクチクするのは
イヤなんよ。弁護士資格とっても、書士に戻るかもしれん。
821氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:34:03 ID:???
そういうのは世間では営業とは言わん。
822氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:35:15 ID:???
安月給だけどノルマはないし仕事はルーチンだしまぁラクなもんだよ。
それでいて有資格なら世間体も悪くない。
823氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:35:34 ID:???
>>815
地方は地方で住民のいじめに合いそうだよなぁ。
824氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:41:28 ID:???
給料いくらなのか示せ!とか…すごい反応見ると、資格板では周知の事実でも、ここではネガキャンなのか。

彼、そんなにひどいこと書いてるとは思わないが。
825氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:42:58 ID:???
地方だと個人相手の仕事ばかりになりそう。。
競争が激しくても都会の方が専門性が身につきそう。
826氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:43:54 ID:???
企業法務やれば、後々役に立ちそうだな
827氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:44:21 ID:???
>>820
現役の書士の方(特に若い人)で、
ロー志望または実際にローに入学した人はどれくらいいますか
828氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:44:42 ID:???
結論は出た。
会計士にせよ。ということだな。俺は私大じゃないから数学の経験はあるので
会計士にするよ。明日最後の金を使って予備校に申し込む。
私立の奴も会計士目指したらどうだ?
よく中央商学あたりが合格してるぞ。
829氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:46:19 ID:???
>>828
中央は普通に会計士強いだろ。
会長さんも中央じゃなかったっけ?
830氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:46:38 ID:???
書士業務に専門性も何もねえよ。
登記と簡裁しかねえんだから。
都内だと朝から晩までマンションの保存登記の申請書何百通も作るようだぞ。
それが専門性だと思うならそれでいいけど。
831氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:47:52 ID:???
>>829
でも中央商って中央法と違って偏差値凄い低いよ。
そんくらいのレベルでもバカスカ受かる会計士はお買い得としか言い様がない。
大手監査法人なら初任給500万だよ。
832氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:51:08 ID:???
なんだそりゃ。弁護士でも初任給600がやっとだっていうのに。
833氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:51:11 ID:???
企業法務、成年後見などある分野に特化してやっていける都会とは違って
地方は何でもこなさなきゃならんと思う。
834氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:51:23 ID:???
>>831
中央は経理研っていう組織があって、かなり勉強させてるからなぁ。
835氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:51:49 ID:???
弁護士になるまでの腰掛けとか、就職しやすいだからとか、
そんなこと関係ない
俺は司法書士の業務内容に魅力を感じるから司法書士を目指してる
もちろん、弁護士もいいよ
だが、書面作成はやっぱり書士のほうがうまいだろう
と、思う・・・かな・・・だと、いいな
836氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:52:07 ID:???
>>830
それだけじゃねえw
837氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:54:34 ID:???
↓都内の司法書士事務所は凄すぎる・・・

●特記業務
☆ プライバシーマークコンサルティング
☆ 人材提供サービス(下記業務の事務代行・アシスト)
☆ クロージング業務/融資契約書の集中、チェック業務データと融資書類の同一性確認、
実在性確認、適法性確認、各種契約書・承諾書・通知書等の作成・発送、発送先の特定、各種融資手続きにおいて必要な登記手続きのコンサルティング
☆ デューデリジェンス業務
担保サマリーの作成、調査、重要事項説明書作成、契約書作成
☆ ファンド、証券化関連業務
ストラクチャ構築関連、SPC設立、組合等契約書作成・レビュー
☆ M&A関連業務
医療法人、会社、法人等のM&A情報提供、契約書等作成、コンサルティング
☆ 会社法関連業務
機関設計関連コンサルティング、法人化コンサルティング、定款整備、企業再編コンサルティング
☆ 企業法務
諸契約書の作成、レビュー、各種取引・ストラクチャーの法的妥当性検証、登記可能性検証
☆ IPO関連業務
資本政策実行手続き支援、契約書作成、登記コンサルティング
☆ 大型、大量案件処理
マンション等集合事件、全国規模一斉調査、一斉登記申請等
☆ 迅速処理業務
依頼翌日立会い同日申請等
☆ 訴訟関連業務
簡裁訴訟代理、和解、調停
☆ 許認可関連業務
各種企業新規設立、変更等
http://www.fukudalegal.jp/service.html
838氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:54:45 ID:???
>>832
弁護士は実際かなり下がってるみたいだけど、会計士も
これだけ増やせば下がったりするのでは?
839氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:55:12 ID:???
弁護士は希少価値も年収も下がっているから、
資格者として名乗るなら司法書士の方がいいと思ってる。
そうなってくると会計士という選択肢もアリだなw
840氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:55:27 ID:???
>>830
うらやましいなぁ。
そんな仕事があればそれだけで一年やっていけます。
私は田舎の司法書士事務所の者ですが。
841氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:55:39 ID:???
>>837
勉強大変そうw
842氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:56:48 ID:???
>>837
事務員が美人だらけだな。
843氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:58:46 ID:???
>>830
マンション事務所はそんなに多くないぞ。
マンションは免許税の計算とか見積がめんどいから出来ない人もいるしな。
844氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:59:05 ID:???
個人事務所から法人化の流れか
俺は受かれば1人でやっていきたいんだが
845氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:00:11 ID:???
大規模マンションは敷地権割合凄そう。
846氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:03:28 ID:???
>>845
128万9456分の6454とかな。
847氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:06:05 ID:???
>>844
それなら田舎でおk
848氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:07:20 ID:???
漏れの県は司法書士法人2つしかないよ。
849氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:07:36 ID:???
>>842
圧倒的じゃないか
ラジオアナウンサーみたいで適度すぎるルックス
850氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:14:34 ID:???
金がほしい
851氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:29:13 ID:???
俺は二世なんだが、受かったら法人化するつもり。
やっぱこれからは司法書士も企業化っしょ。
852氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:49:35 ID:???
>>824
彼、有名なマルチだからね。資格板の住民なら見たことあるだろw
853氏名黙秘:2007/11/21(水) 02:02:47 ID:???
不動産登記おわったからねまーす
854氏名黙秘:2007/11/21(水) 02:51:18 ID:???
>>852
彼はやはり行(ry
855氏名黙秘:2007/11/21(水) 08:07:04 ID:???
>>852
資格板はもっと暗いよw
あの程度は嵐でもなんでもなく、普通に書かれてる。
通説といっていい。
だからなんであんなに怒りを込めた反応が多いのか
野次馬としては分からなかった。

俺にはここの住人が
「モチベ下がるからそんなこつ言うな!」
と言ってるように見えた。
あれ聞いてやる気下がるようなら
そもそもやる気あるかどうか問題なんだが。
856氏名黙秘:2007/11/21(水) 08:45:57 ID:???
>>837
合格して川上さんと結婚することに決めた
857氏名黙秘:2007/11/21(水) 08:52:33 ID:???
じゃぼきは大壷さん
858氏名黙秘:2007/11/21(水) 09:20:06 ID:???
124 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/11/21(水) 09:13:09
書士合格者は、ほぼ100%、どこかのローの既習者に入れると思うよ。
そして、新司法試験も合格するでしょう。
でも、弁護士過剰時代がくるのは必至なんだから、むしろ書士もってる
人は鑑定士とか調査士取った方が、儲かると思うよ。弁護士もできない
分野だし・・・
859氏名黙秘:2007/11/21(水) 09:35:07 ID:???
127 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/11/21(水) 09:19:32
>>125
司法書士もってロー行った人は、知ってる限り
新司法試験の択一で高得点はじき出して全員合格したから。
実際いくら40パーだからって、そうは受からないだろうと思ってたけど
知ってる12,3人は全員受かったよ。
860氏名黙秘:2007/11/21(水) 09:59:44 ID:Uh2vsD0q
調査士は現場百回だよ
経験ないと地面なんか怖くて
いじれない
861氏名黙秘:2007/11/21(水) 10:03:08 ID:???
医者が、理論は分かってても看護できないようなもんか。
862氏名黙秘:2007/11/21(水) 10:04:07 ID:???
>>851
微笑ましいっス。
863氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:14:23 ID:???
>>855
いや元々俺は資格板の住人だったから待遇ぐらいは知ってるよ。確かに良いとは言えない。
ただ事務所知ってる奴なら残業時間が事務所ごとに全然違うこととか知ってるはずだろw
しかも今の御時世に仕事内容も登記の話しかしないし。
彼の場合2chで仕入れた情報の垂れ流しにしか見えないよ。

だいたい誰がやっても同じ仕事だから差がつかないとか言ってる奴がホントに実務知ってんのかとww
合格サロンROMってた方がよっぽどマシだね。
864氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:17:56 ID:???
司法書士+土地家屋調査士+行政書士のトリプル資格なら独立しても困ることはなさそだな
でもやっぱ弁護士になりたいから、司法書士とったらローだな
>>858の書き込み見て、司法書士合格後にローに行きたいと改めて思った
865氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:43:13 ID:WfH1V5rP
>>863
粘着旧試敗退無職乙。
ヤッコさんは「忙しい」事務所=募集かける事務所は
残業多と書いているだろ。よく嫁。注意力散漫ばかが。

それに「登記だけじゃない」って(笑)登記の仕事がなくて
食っていけるのか?債務整理だっていつまであるかわからんのに

司法敗退無職で実務経験もない薄ら馬鹿に資格があっても
企業法務やらなんてできますか?甚だ疑問・・・・・・・w

登記って誰がやっても結論同じだとおもうが。なぜ違うというのか。
貴様の考えをKWSK
866氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:50:13 ID:???
>>837
フクダリーガルアソシエイツって事務所。所長は中間省略登記で有名な椰子。
別の2chスレにも書きこみがあった。あまり評判のよい事務所ではなさそうだ。
所長は金の亡者で、経費を税務署に否認され多額の納税資金が必要になったと。
ところがなんと従業員らの給料を下げて浮いた金で納税したってよ。

こういうとまた書士業界の恥部を認めたくない君達から非難ゴウゴウだろうけんど。
なんかマトモな書士事務所のほうが実際には少ないように思えてくるよ。
867氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:53:52 ID:???
>>865
司法試験受けたことないし今年の合格者なんだけどw
まあいいや。あんたはそれでいいんじゃない。
868氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:57:04 ID:???
自演がわかりやすすぎる
869氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:06:51 ID:???
>>856
お前みたいな馬鹿が寂しい死を迎えるんだろうな
870氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:08:32 ID:???
ごめん間違えた>>865
871氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:15:03 ID:???
ここは司法試験に未練たらたらの情けない連中が憩うスレ
872氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:24:40 ID:???
弁護士に憧れを抱いてるやつは前時代の遺物をかたくなに守ろうとする馬鹿に似ている。
弁護士の何がいいかといえば職域が広いだけ。
ただそれだけ。富と名声だとか考えている奴は一生負け組。
873氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:30:02 ID:???
>前時代の遺物

天皇とかか?
874氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:33:15 ID:???
↑君だよ君。
875氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:36:34 ID:???
ごめん。荒らしに反応しちゃった。
876氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:40:13 ID:???
>>872
その弁護士をついこの間までめざしていた負け犬の君wwwwww
877氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:45:41 ID:???
また無駄に伸びてるな
878氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:46:04 ID:???
弁護士はついに滅んだ。これからの時代は、行政書士の時代だ。
879氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:51:34 ID:???

職域が広がったなんていってもねェ〜〜
所詮は代書屋だから>司法書士
社会的地位や信用力は弁護士とは雲泥の差
880氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:56:00 ID:???
>>879
登記だけは司法書士は相当信用力がある
社会的地位は弁護士にはかなわないけど
881氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:56:51 ID:???
タクシー弁護士が社会的地位とかまだ言ってるのですかい?ww
882氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:00:37 ID:???
>>881 弁がタクシーなら書士はホームレスだろw
883氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:02:36 ID:???
ここで煽り合ってる連中は書士にも弁にもなれないけどw
884氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:04:03 ID:???
真っ昼間から何やってんだ
勉強しろ
885氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:04:06 ID:???
>>883まあいいじゃんか。
お前さんも含めみんな職無しの暇人なんだろうから
886氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:05:03 ID:???
>>882
タクシーの運ちゃん「僕弁護士持ってるんですよ」
887氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:07:22 ID:???
今は無職だけど書士をステップアップにして弁護士を目指してます30歳童貞
888氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:09:23 ID:???
>>887
はっきり言うが司法書士に五年くらいかかるぜ
889氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:12:06 ID:???
>>886
冬の東京山谷。ボランティアらが山谷地区に住むホームレス達に
「おしるこ」をふるまう。

ボランティア 「おじさんどうぞ。あったかいおしるこですよ」

ホームレス 「ありがとう。涙涙 この1週間ロクに何も食べて無かったよ」
  
        (「こんなに美味いものを食べたのは司法書士を廃業して以来だなぁ・・・・・・

         結局、銀行にいいように利用されただけだった。」)
890氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:12:25 ID:???
>>885
巣へ還れよw
891氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:50:42 ID:???
勉強の話題一切出やしねえw
892氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:54:17 ID:???
なんでこんな不毛な議論を繰り返してるんだ?本気でバカなのか?
893氏名黙秘:2007/11/21(水) 15:57:52 ID:???
俺たちハイパーエリートが批判をスルー出来ない点に原因があるのかも。
ただロー・旧司への担保として書士を目指してるだけなのに、
俺等に試験や実務の厳しさをマジ説教するヒマな本職にも問題がある。

そろそろ休戦して、勉強の話しようぜ兄弟。
894氏名黙秘:2007/11/21(水) 16:00:41 ID:???
さりげなくスーパーからハイパーにクラスチェンジしてんじぇねえよw
895氏名黙秘:2007/11/21(水) 16:01:42 ID:???
ヤクザ(893)様へ

そういうあなたも昼間から2チャンとは受験生としての
心構えがまったくなっていませんよ
そんなんじゃ来年も再来年も不合格確定ですな
何がパワーエリートだww和良www
896氏名黙秘:2007/11/21(水) 16:03:20 ID:???
895
 パワー → ハイパー
897氏名黙秘:2007/11/21(水) 16:04:50 ID:???
ハイパワ−
898氏名黙秘:2007/11/21(水) 16:05:35 ID:???
まぁ、俺たちにはリーガルマインドが備わったスーパーエリートだからな
反対意見に対しても、それがどんなに稚拙であったとしても、
リーガルマインドを備えたスーパーエリートの俺はつい耳を傾けてしまうわけよ
899氏名黙秘:2007/11/21(水) 16:06:42 ID:???
スペシャルウルトラグレートワンダフルハイパーパワークレバーエリートの漏れ
900氏名黙秘:2007/11/21(水) 16:08:14 ID:Uh2vsD0q
38さい
901氏名黙秘:2007/11/21(水) 17:10:55 ID:???
ザ・タクシー弁護士。

乗客に次々に馬鹿にされるタクシー弁護士ことタク弁。
自宅で開業する弁護士は宅弁。
携帯一本はケー弁
軒先無給は軒弁
ホームレス弁護士は家なき弁
902氏名黙秘:2007/11/21(水) 17:39:37 ID:???
 


ちんこ

903氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:16:38 ID:???
私大卒のバカは出てってよ
私大ってバカだからきらいなんだよ
904氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:19:18 ID:???
 
   ちんちん
905氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:43:13 ID:???


   ちんぽ
906氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:15:32 ID:???
>>903
黙れ、琉球大学。
907氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:34:23 ID:???
私立大学行ってる人は本人が思っている以上にバカだよ
908氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:42:26 ID:???
>>907
いつまでたっても書士に受からないお前も馬鹿だよ
909氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:46:21 ID:???
私立文系コースには仕方ない
910氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:48:17 ID:???
国立文系コースから私大法に逝きました。
911氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:49:40 ID:???
逃げたんだw
912氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:54:29 ID:???
落ちたから、逃げられたということかな。
ランクさげるのいやだっだし。都会に居たかった。
913氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:55:30 ID:???
確かにブランドでは首都圏私大だわな
914氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:02:11 ID:???
837みたいな事務所の勤務書士っていくらぐらいもらってんだ?
やっぱこういう所に入らないといけないのか。。。零細企業と変わらん。
10年後存続しているのかもあやしいよ。
915氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:08:18 ID:???
俺はぜいたくは言わないね
タダ一つ・・・層化絡みだけはNG
916氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:13:20 ID:???
>>914
いや、むしろもうすぐ中間省略登記関係でやばい事務所だからw 
917氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:13:43 ID:???
>>914

そんなにもらってないだろ。女多いし。月20マンちょっとじゃね?
918氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:15:17 ID:???
>>914
所長は部下に3年すらいてもらおうとは思ってない。
それだけは確実。
なり手はいくらでもいる。

だけどこういう話題はよそうぜ。
919氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:15:35 ID:???
やっぱ雇われじゃだめだな。儲かってるのはボスだけだろ。
920氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:16:23 ID:???
それは当たり前だろ?
経営者はリスクを背負ってるんだから
921氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:16:27 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
922氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:18:57 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ





923氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:19:41 ID:???
>>920

だけど勤務書士は無限責任社員だろ?合名会社みたいなもんなんだから。
安い給料で無限責任なんてわりにあわんよ。自分でやったほうがマシだろ
924氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:19:50 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
925氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:20:34 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
926氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:22:05 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
927氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:23:03 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
928氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:23:12 ID:???
>>919
雇われでも8桁ぐらいまで出す事務所知ってるけど、
そういうところじゃなきゃ、パートナーにならないかって
言われるぐらいじゃないと駄目だろうな。
929氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:23:30 ID:???
結果的に>>914がゴングを鳴らした感があるなw
なあ〜たまには勉強の話題で伸ばさな〜い?
930氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:24:06 ID:???
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ★1
★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ ★1 行書落ちローが8ヶ月で司法書士に合格するスレ
931氏名黙秘:2007/11/21(水) 22:23:25 ID:???
★法曹格付け完成版★
第1級法曹    裁判官 検察官 弁護士
第2級法曹甲種 公証人  司法修習生
第2級法曹乙種 簡裁判事 司法書士 副検事
第2級法曹丙種 書記官 検察事務官 法務博士 
第3級法曹    行政書士 ロー生 旧試験択一合格者  

<解説>
第1級法曹 法曹と称して稼働できる
第2級法曹 
    甲種 法曹に準ずる存在 
    乙種 限定的ながら,判事・検事・弁護士と同種の法廷業務を行ないうる
    丙種 司法関係業務に携わることができる,もしくは企業法務部等での高度な業務に従事できる
第3級法曹 法律を多少知ってるだけのカスだと自覚すべき存在
932氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:05:04 ID:???
>>931
ロー志望学部生だが、行政書士と同じに序列するのは我慢ならん。
それに行政書士が最下層であっても法曹という名前を称するのにも我慢ならぬ。
ロー生はもっと上にあるべきである。法務博士の地位にまで昇進せしめることを要求する。
933氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:13:36 ID:???
あらゆる意味でくだらん
934氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:14:56 ID:???
つーか、司法書士が判事や副検事と同列になってるのはちょっと。。。
935氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:18:37 ID:???
>>932
ロー生ですらない人が(ry
936氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:21:16 ID:???
司法試験の難易度を100とした場合

国家T種 50(DQN大学生は120∵筆記で受かっても採用は難しい)
公認会計士 80
不動産鑑定士 70
司法書士 50
行政書士 20
税理士 70
東大理V 110 ∵現役で受けたが正直参ったし、司法試験と違い何年もかけられない
東大文T 70
東大その他 60
旧帝大医学部 75

937氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:22:15 ID:???
>>934
司法書士の給料は判事や副検事以下だwww
938氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:23:52 ID:???
すっかり資格厨に住み着かれたな
939氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:37:43 ID:???
>>936
税理士がそんなに難しいわけがないだろ アホか?
税理士は一科目ごとでいいんだから30ぐらいだ
それに会計士も簡単になったからもはや50くらいだろ
司法書士は65はあるね
940氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:38:14 ID:???
てか簡裁判事って司法試験受かってねえじゃん
941氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:40:43 ID:???
まあ、あれだな。
何をするにせよ、パソコンに向かってセンズリこいてる奴らの評価など
気にせず、現実世界で頑張るこった。
ロー生しかり。行政書士しかり。
942氏名黙秘:2007/11/21(水) 23:40:57 ID:???
司法試験諦めて司法書士に行くのもまぁいいけど受からないんじゃないの?
去年一寸見ただけだけど落ちて「登記屋の試験難しい…」って書いてる人が
一杯いたじゃん。
合格者倍増した会計士を何故目指さないのか理解に苦しむ。
俺は会計士に転向したぜ
943氏名黙秘:2007/11/22(木) 00:11:13 ID:kNDzWZz5
agemasu
944氏名黙秘:2007/11/22(木) 00:11:43 ID:???
>>941
センズリっていつの言葉だよwwwwww
ちょwwwwwwwうけるwwwwwwwwwww
おじさん面白いよwwwwwwwwwwww
945氏名黙秘:2007/11/22(木) 00:20:31 ID:kNDzWZz5
↑君もおじさんのくせに
946氏名黙秘:2007/11/22(木) 00:26:03 ID:???
まだ21ですじゃw
947氏名黙秘:2007/11/22(木) 01:07:22 ID:???
なぜ21歳のチンコの青い奴がこんなとこにいる!
35の俺を馬鹿にするか!
948氏名黙秘:2007/11/22(木) 01:12:40 ID:O4h88Oaw
どうでもいいから、勉強しようよ!
949氏名黙秘:2007/11/22(木) 01:27:19 ID:???
勉強の息抜きにネットをやり、
お前らみたいな奴を叩いてストレス解消さ
解消したらまた勉強をするこれの繰り返し
950氏名黙秘:2007/11/22(木) 01:30:46 ID:O4h88Oaw
>949
それで合格する自身あるの?
951氏名黙秘:2007/11/22(木) 04:18:41 ID:???
楽勝だろ
1時間〜1時間30分勉強し20分休憩のセットを
睡眠・食事・風呂等の日常生活時間以外ずっと繰り返すんだよ
毎日少なくても8時間以上は勉強できるよ
952氏名黙秘:2007/11/22(木) 05:31:00 ID:???

司法書士でそんなに勉強する必要なし。
一日三時間でも合格します。もっとニコニコや2ちゃんで見て遊んだ方がいい。
本試験で失敗するタイプがガリ勉タイプ。
953氏名黙秘:2007/11/22(木) 08:04:56 ID:???
自宅警備員の仕事もあるし、空き時間は3時間が限度だな。
俺みたいなハイパーエリートには余裕だけど、
普通の兼業受験生じゃあ大変かもな。この試験。
954氏名黙秘:2007/11/22(木) 10:10:48 ID:???
もう勉強を始めた方。
並行受験でなんとかなるレベルですか?
955氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:59:46 ID:???
頭がかなり良ければ、平行できるかもしれんが、そうでなければ無理だと思う。
実務でもある程度棲み分けができてるだけあって、巧妙に範囲をかぶせてない感じ。
民法も物権、親族相続は対策をちゃんとしないといけない。
956氏名黙秘:2007/11/22(木) 12:16:09 ID:???
そうなんだよな。民法も微妙に重点が違うかためんどい
957氏名黙秘:2007/11/22(木) 16:37:48 ID:???
いろいろ調べてみたが、以下の書士独学教材でいくことにしたよ。
他のおすすめ市販本あったら教えてくれ。

テキスト:デュープロORプログレス
記述:ブリッジ実践編
過去問:合格ゾーン
958氏名黙秘:2007/11/22(木) 16:39:37 ID:???
つ 基礎から解る民事執行・保全法
959氏名黙秘:2007/11/22(木) 16:40:30 ID:???
>>957
シケタイ
960氏名黙秘:2007/11/22(木) 17:04:36 ID:???
司法試験やってたなら予備校は不要だろう。
登記法なんて民法がわかってたら解けるわけで。
961氏名黙秘:2007/11/22(木) 17:13:01 ID:???
始まったなw
962氏名黙秘:2007/11/22(木) 17:27:44 ID:???
センズリが死語扱いされてるのに軽い衝撃を受けた。
ゆとり世代にはオナニーという呼び方が標準か?
963氏名黙秘:2007/11/22(木) 17:30:27 ID:???
マスベ
964氏名黙秘:2007/11/22(木) 18:07:56 ID:???
ん?あれか?
美味いもの食って「やばい!」って言う世代が
「センズリ」を死語にしたんじゃないのか?
ん?そうだろ?
965氏名黙秘:2007/11/22(木) 18:25:24 ID:???
センズリなんていってる奴らはもう中年だろ
966氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:26:51 ID:???
ばーか。オナニーは「シコる」だよ
967氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:47:23 ID:???
シコるもセンズリと同じくらい歴史ある言葉だぞ。
あとは「マスかく」かな。
968氏名黙秘:2007/11/22(木) 20:37:19 ID:???
ザ・キング・オブ・グレーテスト・スーパーエリートの俺は
今年行政書士に落ちそうだが、受かればローにいきたい。
Fランク出身だが…
969氏名黙秘:2007/11/22(木) 20:49:13 ID:???
月20万で無限責任? ふざけんなボケが。
970氏名黙秘:2007/11/22(木) 21:02:22 ID:???
行書は資格板に帰れ→→→→


行書落ちが7ヶ月半で司法書士に合格するスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195732567/
971氏名黙秘:2007/11/22(木) 21:41:12 ID:???
俺らだって行書と宅建は持ってるよ。だからここに来てるんじゃん。
972氏名黙秘:2007/11/22(木) 22:39:40 ID:???
俺が弁護士になったら君らをあごで使ってあげるよw
973氏名黙秘:2007/11/22(木) 22:45:40 ID:???
弁護士は会社にあごで使われるらしいよ。
974氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:02:52 ID:???
俺は検事になる予定だから関係ないな
975氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:06:45 ID:bwgNHSB/
糞スレ終了
976氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:31:00 ID:bwgNHSB/
はいはい
977氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:38:28 ID:???
変なの
978氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:49:06 ID:???
変なの
979氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:56:03 ID:???
変なの
980氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:57:06 ID:???
変なの
981氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:02:11 ID:???
埋め
982氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:04:38 ID:???
みたまえ、この巨大な合格者数を!
コレが野中広務の力の根源なのだ
…行政書士
983氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:05:16 ID:???
埋め
984氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:06:04 ID:???
そーだ 行書を迫害しよう
985氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:06:57 ID:???
埋め
986氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:10:01 ID:???
変なの
987氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:59:08 ID:???
行書は資格板に帰れ→→→→


行書落ちが7ヶ月半で司法書士に合格するスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195732567/
988氏名黙秘:2007/11/23(金) 03:15:09 ID:???
ロー行くか書士転向か悩むな。
在学中にロー制度できてたらよかったのに。
生まれてくる時代は選べないからしょうがない。
989氏名黙秘:2007/11/23(金) 03:26:20 ID:???
金の問題がないならロー行くべき
でもこれからは合格人数減るしどうなんだろうな
ロー卒業した後で3振したら立ち直れんわ・・・
990氏名黙秘:2007/11/23(金) 03:49:49 ID:???
三振リスクを軽減するために書士資格を取るんだよ
991氏名黙秘:2007/11/23(金) 04:04:15 ID:???
書士を取るのは遠回りに思えるが実は近道かもしれない
書士の資格を持っている事によって三振の恐怖も軽減され、
精神的に余裕のある状態で司法試験が受けられる
それにより受かりやすくなるというわけだ
992氏名黙秘
いやいや遠回りだね。運良く受かればいいけど書士なんかに何年もかけてられない。
一年で受かればそれはそれで結構だけど、一年で受からないならさっさと司法書士受験は止めるべき。
二年も三年も時間をかけてられない。書士の勉強と新司の勉強は違うのだから。
しかもこれからは弁護士になっても就職においては年齢が大きく物を言う。20代後半の奴なんかは
司法書士なんかに気を取られている場合ではないでしょ。

ローに行くなら早く行って司法試験の勉強をする方が得策。
登記法の勉強なんかしていても司法試験には役に立たないぜ。

俺はこのような結論となったから借金してでもローに行く事になった。
三振した後は怒濤の努力で書士か他資格でも取るよ