【君たち底辺】大東文化Law6【嘆くがいい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:12:46 ID:???
908が読みとれていないっぽいから指摘してあげただけだろw
919氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:20:44 ID:???
>>918
旧試経験は?
920氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:22:07 ID:???
択一:一戦一勝
論文:一戦一敗(総合D落ち)
921氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:27:21 ID:???
勉強方法について、旧試時代には意識しなかったが
特に注意するようにしたことってありますか。
沢山あるかもしれませんが、一つで結構ですので
重要だと思われるものを教示ください。
922氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:29:08 ID:???
条文の構造と事実の扱い方
923氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:38:42 ID:???
>>922
やっぱり、そうなんですね。
出発点は条文であるから大切に
事実の使い方は判例に数多くあたって感覚を身に付けるしかないと
思ってます
ただ、その際に事実がどのようない意味を持ち、
どのような点に着目されているかを
意識的に読む
そういったことだと思ってます。

ありがとうございます。
924氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:43:47 ID:???
Tの答練で優秀者に載ったお
925氏名黙秘:2007/12/30(日) 17:59:13 ID:???
辰巳の採点はイマイチ信用できないから慢心しないようにしつつ、がんばれ!
926氏名黙秘:2007/12/30(日) 18:02:40 ID:???
>>923
旧試受けてたけど新試はマイナー分野が頻出すると実感してる。
たとえば憲法9条、前文、国会法、根抵当うんぬん、論文では
債権譲渡特例法の要件事実、過失の重箱ツツク解釈、基本書しか載ってない
消極的表現の自由、さらには二段推定、もっといえば色々ありすぎて書けん。
これらって判例ではないから結局はローで習う判例は知識として当然持って
いるのが前提でそれ以上の基本書&プロパー箇所をどれだけ詰めてやれるかで勝負は
決まると思う。
927氏名黙秘:2007/12/30(日) 18:04:26 ID:???
>>924
今年新試受験された方ですか?
成績優秀はすごいね。答練受講生はどれくらいいるのですか?
928氏名黙秘:2007/12/30(日) 18:06:22 ID:???
憲法9条,前文,国会法なんて旧試験でもよく出ていたじゃん。
それに債権譲渡特例法の要件事実や消極的表現の自由あたりは,
勉強したかどうかよりも「考えることができるかどうか」を問うものだった問題。
マイナーなところを詰めて勉強すればできる,というものでもない。
もしそんなやり方をとってしまったら,時間がいくらあっても足りない。
929氏名黙秘:2007/12/30(日) 18:31:50 ID:???
>>928は合格の素質充分
930氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:17:32 ID:???
基本が出来てないからヴェテ化するんだお
931氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:20:11 ID:???
>>928
極論だな
予備校が言う完璧な極論
これでどれほどの人間が騙されてきたことか・・・
マイナーなことをどれだけ知ってるかで勝負は決まるよ
932氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:21:40 ID:???
ヴェテは真摯な態度をみせて基本中心に回帰しないと新司不合格罪の既遂犯成立だお
933氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:22:00 ID:???
普通は基本が大事とか言うけど基本を年十年もやっているベテ
でも落ちるのだから基本は大事という視点は完璧な誤りでもある。
基本やるくらいなら応用のほうが大事ともいえる。応用分野しか出ないし、
基本分野出せば皆できるから差がつかないし。
934氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:23:45 ID:???
100点採らなきゃ合格しないのならマイナーな知識が必要だお
でも、そんな人いないお
合格は基本の理解度で決まるお
935氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:25:44 ID:???
ただ基本といっても最低限基本書一冊丸ごとの知識ないと落ちるお
だから基本書百選過去問は最低限全部いるお これで最低限の基本
でもこれからでない可能性もあるからそこは応用 頭の勝負で決まるp
936氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:27:07 ID:???
本気で>>933が心配になってきた。
試しに基本概念をベテに訊いてみな。
周辺部分を述べたりはぐらかしてちゃんと答えられないから。
基本を確実に理解してるか否かが重要。
基本が確実に理解できてないから応用が全く利かないんだよ。
937氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:27:31 ID:???
俺の学部時代の教授によると
基本は民法94条2項 これはおさえてね。
応用としてこれを類推適用するという考えもあるけどこれはあくまで応用。難し
すぎるからパスだって
938氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:30:00 ID:???
>>936
おまいらんよ、すまんけど法律に基本応用もないのにいい加減気づけよ。
教授とかに本試験で必要な基本って何ですかって質問してみろよ。
笑われるぞ。知ってるか知ってないかの世界なのに基本っていえば全部だよって
言われるぞ。基本から「自分の頭の考え」でひねり出すのは仮に既存の説に
なければアウト、仮にあったとしても少数説だとどうなるか考えてみろよ。
知ってるか知らないかの法律知識に基本って考えがありえないことに気づけよ。
そこに気づかねえから受からねえんだよ
939氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:31:05 ID:???
基本という甘えに頼らないほうがいいお・・・
940氏名黙秘:2007/12/30(日) 23:14:20 ID:???
おー おー うるせーよバカ
941氏名黙秘:2007/12/30(日) 23:40:33 ID:???
>>938
典型的な馬鹿だなw
学説を捻り出すのは無理だ
そんなことは分かってる

基本からの思考・基本が大切ということの意味が
まったく分かっていないからベテになってしまったんだろうが

司法試験を知らない愚か者とはお前のことだ
三振確実だなw
942氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:37:30 ID:???
199 :氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:33:20 ID:0vwm5ylh
ロー生は放火大学院で2,3年みっちり鍛えられてるから実質倍率は臼歯より高い?
寝言は寝てから家w
添削してると鬱になってくるよ。こんなやつらの4割が受かるのかよと。
毎回20通くらいの答案添削するが、法律答案の体をなしてるのが半分。
いい答案書くな、と思わせるのは1通あるかないかだよ。

あいつら妙なプライドだけ高いし、社会に出たら使い物にならないと思うよ。


943氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:54:08 ID:???
その「添削」自体がローでは馬鹿にされてる罠w
944氏名黙秘:2007/12/31(月) 01:10:16 ID:???
新司って受験者のレベルと試験問題の難易度が合ってないよね。
規範もろくに覚えてないのにさらに細かい事実拾ってあてはめしろなんて3年間じゃ無理だわ。
全科目の問題文に使う規範のすべてを載せるくらいのさらなる親切設計してくれないと。
945氏名黙秘:2007/12/31(月) 01:11:50 ID:???
>>943
小学生が東大生を馬鹿にしても意味ないだろ
946氏名黙秘:2007/12/31(月) 01:17:18 ID:???
開成中学生が東大文V生を馬鹿にするようなもの、と捉えて頂きたい。
947氏名黙秘:2007/12/31(月) 01:18:43 ID:???
東大生じゃなくて東大受験生だろw
948氏名黙秘:2007/12/31(月) 02:59:56 ID:???
ただ来年は激戦。
949氏名黙秘:2007/12/31(月) 08:51:32 ID:???
他スレのやりとりをコピペするのやめれ
950氏名黙秘:2007/12/31(月) 12:55:38 ID:???
法務省の出題担当検事の話では、明らかに従来の予備校本、従来型論点カードを研究して、
その裏を衝いている。
しかし、そうは言っても従来の予備校だって判例や学会の問題意識、学説動向に沿って本を作っていたわけだから、
それを避けてアナを突く、と言う新試の主題傾向がいつまでも続くわけがない。

942のコピペそのままのことを、担当検事も言っていた。
しかし、いままで法務省が受験者の答案返却もせず、
出題意図、模範解答、採点基準も一切非公開で隠蔽してきたからこそ、
予備校べったりの受験対策になっていたのに、
ウラでは「予備校頼りの受験生はバカ」と言っているのは、めちゃくちゃ腹が立つ。
951氏名黙秘:2007/12/31(月) 12:59:56 ID:???
ここの連中は
下位ローなのに
なんでプライドだけ高いんだ?

952氏名黙秘:2007/12/31(月) 13:08:12 ID:???
>>948
簡単だろ
953氏名黙秘:2007/12/31(月) 13:23:14 ID:???
そんな本質的でないところにこだわるようになるから
予備校頼りと揶揄されるんじゃないか?
変に振り回されず素直に謙虚に勉強してりゃ受かるはず
ここに限らず合格者の面子見るとそう感じる
954氏名黙秘:2007/12/31(月) 13:24:43 ID:???
>>951早稲田大学出身者が多いからだろう。
彼らは国家にすら屈することがないらしいから。
955氏名黙秘:2007/12/31(月) 13:37:35 ID:???
東大(学部)だってプライドは高いぞ。 
国家は自分たちが造るモノ、と思ってるから。
根っこは自分に発するというより、「東大卒」というブランドだけどな。
956氏名黙秘:2007/12/31(月) 14:15:36 ID:???
何だ和田の落ちこぼれクズがいきがってるのかw
実力もないくせに、プライドだけは一人前か
情けないゴミだなw
957氏名黙秘:2007/12/31(月) 14:33:51 ID:???
特にプライドが高いとは思わんが、
何を根拠にそう思う?
958氏名黙秘:2007/12/31(月) 15:53:28 ID:???
和田、って何?
959氏名黙秘:2007/12/31(月) 20:49:57 ID:???
あー勉強おわらねー
960氏名黙秘:2007/12/31(月) 21:20:54 ID:???
もう、やーめた。あきた
961氏名黙秘:2007/12/31(月) 21:23:02 ID:???
生きるの、もう、やーめた。あきた
962氏名黙秘:2007/12/31(月) 21:26:44 ID:???
東大卒の俺様が通りますよ
963氏名黙秘:2007/12/31(月) 21:52:50 ID:???
ボビータコ殴りになってたな。新司でもあんな風に壮絶に散ることになるのか…
964氏名黙秘:2007/12/31(月) 22:07:17 ID:???
テレビな見てないで勉強したら?
965氏名黙秘:2007/12/31(月) 23:58:53 ID:???
勉強してるに決まってるだろ。
966氏名黙秘:2008/01/01(火) 00:15:35 ID:???
年明けたな。あけましておめでとう。
今まで「来年の試験」といっていたものが「今年の試験」になると
少し緊張感が増すよな。
自信は全くないし、華々しく散ることになるかも知れんが最後まで
頑張るぞ。今年もよろしく。
967氏名黙秘
普通に見送りしたほうがいいと思う。