【下位ロー】東北学院大学法科大学院2【ワースト4位】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
●「低」合格率の法科大学院ベスト5

1位 久留米   3.45%
2位 姫路独協  5.26%
3位 鹿児島   8%
★4位 東北学院  9.38%★
5位 熊本     10%

東北学院ロー出身者の合格率

   受験者数  合格者数  合格率
    32      3      9.38%
2氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:12:48 ID:???
まったく何とかしてくれよ、「低」合格率。
責任者は誰だ?
3延彦:2007/10/12(金) 22:48:43 ID:???
責任者、出てこいや!!!
4氏名黙秘:2007/10/12(金) 22:52:06 ID:???
>>2-3
すべて自己責任です。

以上、糞スレ終了
5氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:06:26 ID:???
スレ番違うだろw
6氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:17:02 ID:???
自習室は司法試験合格を目指す者が勉強する場所です
7氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:55:28 ID:???
学院に行くような奴は司法は諦めろ。
それがおまえらのためだ。人生捨てたベテラン受験生は別だが、二十代前半なら就職したほうが絶対いい。
8氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:16:30 ID:???
そりゃそうだ。
9氏名黙秘:2007/10/13(土) 04:26:02 ID:???
学院ロー受験生のスペックは全国最低なんじゃないの?
それが本番の段階で下から4番目なんだから教育が良いってことだろw
10氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:04:47 ID:???
スレいらね
11氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:17:20 ID:???
>>4
そういう問題じゃないんだぞ

個人的なレベルで考えれば落ちたのは自己責任。これ当然

ただしな、こういう大学院経営体制をとって全国に恥を晒した
責任には学校にもあるんだ

受験者の自己責任ということで、大学側は全国で下から4番目なん
て結果に甘んじてはいられないんだぞ
12氏名黙秘:2007/10/13(土) 13:16:26 ID:???
私大卒の教員は全員交代でいいだろ
中央、同志社、駒沢など

特に中央ごときを一流大学と勘違いしてる奴
13氏名黙秘:2007/10/13(土) 13:19:51 ID:???
●2006、2007年度新司法試験合格率総合表

↓−−−−−−上位ロー(約1800人)−−−−−−
<S(58〜65%)>
 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶応
<A(46〜54%)>
 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価
↓−−−−−−中位ロー(約2000人)−−−−−−
<B(36〜42%)>
 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山
<C(32〜35%)>
 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院、福岡
<D(27〜30%)>
 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22〜26%)>
 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓−−−−−−下位ロー(約1800人)−−−−−−
<F(20〜22%)>
 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16〜20%)>
 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10〜15%)>
 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満>
 鹿児島/★東北学院★、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米

14氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:08:31 ID:???
自分の無能ぶりを学校の責任にするな
15氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:11:27 ID:???
>>7
特に今は売り手市場だしな
16氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:17:26 ID:???
>>14
観点が異なっているんだ
受験者(不合格者)は自己責任を感ずるべきだ
一般学部学生、一般教員、事務、在学生、同窓生にとっては
ロースクールによって恥をさらされたという悔しさがあるのだ
17氏名黙秘:2007/10/13(土) 15:51:38 ID:???
ロー以前に、主体の存在自体が恥だろうが
18氏名黙秘:2007/10/13(土) 16:08:05 ID:???
ひどいな・・・ 
19氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:02:21 ID:???
>>17
 それは言いすぎだな
20氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:31:56 ID:???
学部はいいけど、ローがダメ。
21氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:11:06 ID:???
学部が良いってことはないけど、下から4位はさすがに・・
22氏名黙秘:2007/10/13(土) 18:18:38 ID:???
ここって学務ばっかなの?キモイ。キモ過ぎ
23氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:47:38 ID:???
なんだよ学務ってw
24氏名黙秘:2007/10/13(土) 22:04:31 ID:???
一振りして撤退か・・
25氏名黙秘:2007/10/13(土) 22:06:56 ID:???
学部に在籍してること自体が恥。
26氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:27:19 ID:???
学部3年からローに飛び級入学。
27氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:46:16 ID:???
君達、何の目的があってここのローにいってるの。
世の中、ふしぎな人がいるよなあ。
まあ人生いろいろ、学校もいろいろ、
人生は自由だからな。
28氏名黙秘:2007/10/14(日) 12:13:38 ID:???
 全国で下から4位なんて由々しき状況だ。

 ロースクールのみならず、学校法人自体にたいする風評が低下する。
29氏名黙秘:2007/10/14(日) 18:41:39 ID:???
■「下位ロー」は滅びず?法科大学院の数が減らない本当の理由■

第一回新司法試験が終了し、法科大学院ごとの合格率・合格者数の差もあらわになった。
合格率が低い、いわゆる下位ローに対して撤退を求める声もちらほら聞かれ始めている。
いずれ法科大学院の数は大幅に減少するのだろうか。
しかし、大学関係者の間では、否定的な声も根強い。

「いわゆる下位ローは、一部をのぞいてそうそう無くならないと思われます」と語るのは、西日本の
有名なロー教授である。
「なんといっても下位ローは、有名大学の教授の重要な天下り先です。下位ローが潰れれば、
それらの大学の法学部自体が崩壊して、天下りポストが減ってしまいます。」

さらにきな臭い話も聞かれる。
「一部の有名な教授の中には、司法研修所廃止論、さらには新司法試験そのものを廃止して
ローの成績評価だけで法曹資格を付与すべきという意見もみられます。皮肉なことですが、
下位ローの存在は、これらの意見に対する有力な歯止めになっているのです。
『ダメなローがたくさんあるから、研修所をなくすわけにはいかない』『司法試験で質を確保せねば
ならない』というわけで、最高裁と法務省にとっては、下位ローは生かさず殺さず、存在し続けて
ほしい必要悪なのです。」(ある検察関係者)

さらに、いわゆる三振者の受け皿としても下位ローが必要なのだという声もある。ある大手予備校講師に
よれば、「これから大量に発生する三振者のうち相当数が、下位ローの門を叩く」という。
「三振した者は戦力として再活用できますから、下位ローにとっても重要なお客です。当初は、旧司法試験
経験者が下位ローの傭兵となっていましたが、いずれ三振者が新たな傭兵として加わることでしょう。」
30氏名黙秘:2007/10/14(日) 18:52:10 ID:???
東北学院ローは、
下位ローと言うより、「底辺ロー」あるいは「超下位ロー」だな。
31氏名黙秘:2007/10/14(日) 20:46:06 ID:???
すると、学院大卒は学院ローにすら入れなくなる時代が、いずれ来るわけだ。
32氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:29:27 ID:a3bzslvN
あげ
33氏名黙秘:2007/10/15(月) 00:23:17 ID:???
最底辺ロー。
34氏名黙秘:2007/10/15(月) 15:40:02 ID:???
ロースクールは東北学院のイメージの悪化に多大な貢献をしている。全国規模で。
35氏名黙秘:2007/10/15(月) 16:28:46 ID:???
東北学院の名前さえ知らなかった全国の人々が、新司法試験における東北学院
の活躍で東北学院の名前を知ることとなった。

姫路独協大学、熊本大学、久留米大学は東北学院に大きな親近感を感じている
だろう。
36氏名黙秘:2007/10/15(月) 17:09:25 ID:???
学院出身の先輩おっさんたち、なじょな感想してぺが?
37氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:07:31 ID:???
「東北学院」って実に安っぽいイメージ。

退学者が続出するのも肯ける。
38氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:17:41 ID:???
●第一期修了者の新司法試験結果発表をうけて●
 昨日、新司法試験の結果が発表され、
3名の本学第一期修了者が合格しました。
 本学では、今年3月に初めて課程修了者を出し、
この第一期生が5月に受験し、
6月の発表では18名が短答式試験合格とされていたところ、
今回は、最終合格者が発表されたわけです。
 本学法科大学院は、東北地域に定着し
この地域に貢献する法曹を育てることを目標としています。
今回の合格はこの目標実現に向けた一歩です。
たしかに、今回の結果は十分なものとは言えませんが、
今後は、この結果をよく分析し、
今年合格できなかった者を含め、
来年度以降の受験者への指導を見直して行きたいと考えています。
2007年9月14日

39氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:20:31 ID:???

これだけはハッキリ言える。

全国下から4番目の低合格率という結果しか出せなかった

学院教授陣には決定的に教育能力が欠けている。
40氏名黙秘:2007/10/16(火) 15:49:32 ID:???
童貞(どうてい)とは、性行為を経験していない男性を指す言葉。

辞書では「性行為の経験が無い未成年」という定義がされているため、「性行為の経験が無い成人男性は童貞とは呼ばない」という説もある。

君は?
41氏名黙秘:2007/10/16(火) 16:34:20 ID:???
性行為を経験しているので、どうでもいいです。
42氏名黙秘:2007/10/16(火) 16:46:42 ID:???
15人くらいと性交渉を持ったよ。
43氏名黙秘:2007/10/16(火) 21:47:34 ID:???
学院ロー\(^o^)/オワタ

司法試験合格者増の見直しの是非、自民調査会が検討を決定

 自民党は16日の司法制度調査会(臼井日出男会長)で、2010年度までに司法試験の合格者数を
年間3000人程度に増やすとした政府目標の見直しの是非を検討することを決めた。

 政府目標は02年3月に閣議決定。02年度に1183人だった合格者数は06年度に1558人に増え、
今年度は約2100人を見込んでいる。

 しかし、法曹関係者からは「合格者数が多すぎると弁護士の過当競争が起きる」などの反対意見が出ており、
鳩山法相も「3000人は多過ぎる」などと発言した経緯がある。
(2007年10月16日19時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071016ia21.htm
44氏名黙秘:2007/10/16(火) 22:28:50 ID:0XGDtbDM
○たゎぃもない日記○
[ジャンル]自己満足系
[管理人profile] TIARA ティアラ
フリーター
元風俗嬢・25歳で小文字乱用大好き
※むずかしぃもじはぁよめなぃのぉ・・・ふりがなふってね
・元風俗嬢(中田氏おk それで2回妊娠
・中絶2回(中絶で股開くのも大好き
・性病歴数え切れない
 (産婦人科で股開くの大好きなのでよく行く
・子供が居るのに不倫
 (相手はやり逃げのつもりなのにテアラ勘違い
・寝起きは子供にタバコに火をつけさせる
・子供そっちのけで呑み歩くアル中
・子供も亀駄級のアフォ
・ネグレクト
・亀駄と夢の中で妄想セクース
・中田氏・生ハメ大好き・まんこガバガバ
・初体験は父親と近親相姦(実は子供とも・・・・
・究極のメンヘラー・薬中・自殺未遂
・悲劇のヒロイン気取り・自作自演
・実の姉に暴力(パンチで鼻骨骨折)
・凡人に程遠いIQの持ち主なので、凡人が羨ましくて仕方ない
で小学生の子供がいます。
45氏名黙秘:2007/10/17(水) 12:29:49 ID:???
底辺ロー!
46氏名黙秘:2007/10/17(水) 12:33:16 ID:???
東北学院大学各学部は多くの受験生を集めるために多くの手間と経費
をかけている。受験シーズンにはテレビコマーシャルも流す。

このような努力の効果をゼロに近づけたのが今回の新司法試験の結果
である。

ロースクール関係教員各位は、己の責任を真摯に受け止められたい。
47氏名黙秘:2007/10/17(水) 15:59:45 ID:???
自分たちの出来ないのを、先生の教育能力にせいにするとは。学院ロー生くおりてぃって奴か。
48氏名黙秘:2007/10/17(水) 17:57:22 ID:???
>>47

46を書いた私は法科大学院の学生ではない
49氏名黙秘:2007/10/17(水) 18:22:40 ID:???
全国民から批判を浴びている亀田家よりまだマシか?
50氏名黙秘:2007/10/17(水) 19:13:26 ID:???
来年どうなる?
51氏名黙秘:2007/10/17(水) 19:47:05 ID:???
>>20
学部がいいわけねー。
52氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:38:40 ID:???
学部は上位。
53氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:12:00 ID:sYVGoVZS
>>48
他学部の院生か助手とお見受け
54氏名黙秘:2007/10/18(木) 13:10:59 ID:???
助手の佐藤さんは元気ですか?
55氏名黙秘:2007/10/18(木) 17:02:22 ID:???
法律科目のなかで何が一番好き?
わたくしは民事訴訟法。
56氏名黙秘:2007/10/18(木) 17:07:08 ID:???
わたくしは憲法。
57氏名黙秘:2007/10/18(木) 17:08:23 ID:???
>>55-56
自演乙w
58氏名黙秘:2007/10/18(木) 22:41:34 ID:???
>>57 なんでそんなに人を信用できないんだ?

   わたくしは56だけど、57は別人だぞ。
59氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:03:42 ID:???
レスが早すぎるから。
60氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:37:58 ID:???
わちきは、民法が好きだ。
なお、自演では無い。念のため。
理由は、「やれば、できる」からだ。
61氏名黙秘:2007/10/19(金) 00:19:59 ID:???
サ○ー氏は元気だよ、多分。相変わらずハイテンションだよ、多分。
サトー氏知ってるなんて54は院卒→就職の方かな?
62氏名黙秘:2007/10/19(金) 11:45:23 ID:???
ワシは刑法、刑事訴訟法が好き。
ついでに、犯罪学も興味ある。
63氏名黙秘:2007/10/19(金) 12:00:00 ID:???
 エール出版の『司法試験合格体験記』。暇なひとは国会図書館にでも行って、
昭和50年代頃のものを読んでみると興味深いよ。
64氏名黙秘:2007/10/19(金) 12:03:36 ID:???
>>62
検事か警察官僚むきの正確だね
65氏名黙秘:2007/10/19(金) 19:17:13 ID:???
>>64 あれ〜 まちがった    正確 →  性格
66氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:00:55 ID:???
>>63
どうして?

67氏名黙秘:2007/10/19(金) 23:42:48 ID:???
瞳れん南波杏真木あんな
立花里子日向りのあ歩原らいと
椎名りく
君達の持ってるのは?
68氏名黙秘:2007/10/20(土) 11:37:30 ID:???
ピンク、雑談へどうぞ
69氏名黙秘:2007/10/20(土) 13:54:53 ID:???
>>66
  司法試験に挑むにあたって、まだ司法試験予備校も無いし、分かりやすい
  受験参考書もなかった時代。受験生は、いろんな工夫をして、いわゆる、
  「基本書」と格闘していた。いわば、受験者を読者として想定いない学術的
  な文献を読み解いて、受験者が、自分のために自分の<参考書>を手作り
  していた時代。

   そんな中で、やはり合格まで8回、9回受験する者もあれば、学部3年
  生で合格する者もある。

   偏差値の高い超有名大学にいながら苦労を重ねる者もあれば、(失礼
  ながら)無名大学から若くして合格する人もいる。

   そういう受験者たちの、勉強の記録に加えて、生活史や(心の)内面史
  が書かれていて、とても興味深い。

   同じ司法試験受験勉強でも今昔で、こんなに違いがあるのかと驚嘆の念
  を禁じえない。

   そういう昔日の受験者に比較したら、いまの受験生は<頑張れば
  必ず合格できる>という状況にあることが実感できると思う。

   以上、私的な感想でありまする〜。
 
70氏名黙秘:2007/10/20(土) 15:24:13 ID:???
今年二振した人は、自分が人生の岐路に立っていることを自覚すべきだよ。
そして、その自覚に基づいて、必死に勉強すべきだよ。
俺は、去年二振りしてから、死に物狂いで勉強したよ。
精神的に追い詰められ、非常に辛い一年だった。
幸い合格したけど、落ちていたら、自殺したかもしれない。
同期で三振した知人からは、さよならメールが届いた。
新試が旧試と比べて合格率が高いとか、法律知識の水準が低いとか、
そんなことを百万遍唱えても、自分の実力と合格水準との差は埋まらない。
どうか、合格するための地道な努力を惜しまないでほしい。
71氏名黙秘:2007/10/20(土) 15:47:53 ID:???
そうだな、いくら相対的な試験といっても合格水準の力が無ければ
ダメだよな
72氏名黙秘:2007/10/20(土) 17:36:15 ID:???
いいこといった


改行はへただなw
73氏名黙秘:2007/10/20(土) 18:13:01 ID:???
>>72>>69
74氏名黙秘:2007/10/20(土) 19:54:13 ID:???
72 オメ、いづがら、ほいなぐ、こんじょわるぐ、なったのや
75氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:29:33 ID:???

ロー入学    2年    3年     卒業    一振    二振    三振
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
76氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:29:12 ID:???
このロー関係者、亀田家なみに批判されてるって自覚ある?
77氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:48:39 ID:???
無駄に授業と授業の間を空けて一日拘束。

意味なかったな。

お手手つないでグループ学習。

意味なかったな。

しょせんボンクラ教授が考えることなど、しれたもの。
78氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:52:10 ID:???
>>76
批判など、初年度からあった。

アホ教授がウチは下位ローじゃない、

などとマヌケなこと言ってこの有り様(笑)

学院ローは下位ローじゃなくて、底辺ローだな。
79氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:24:30 ID:???
>>72
エール出版はHPによると昭和44年(1969年)設立らしい。
私は昭和50年代に『司法試験合格体験記』を初めて知ったが大変に大きな影響を受けたな。つまり「目的達成」のためには「方法論」が極めて重要だってことを実感したんだ。
 大学受験にしろ各種資格試験にしろ「方法論」は過去において閉ざされた特権階級の「秘伝」だった時期がある。たとえば有名私立高校に在籍していれば自ずと有名大学への道が広がってるって具合に。
エール出版の営みは、そういう閉ざされて隠されていた「ノウハウ」を広く一般に公開したという意味で画期的だよな。
しかしまあ、「方法論」とか「ノウハウ」とかとは無縁に、自分なりに「目的達成」するスゴイ奴等ってのが、どんな僻地にもどんな時代にも存在するんだよな。
こんにちではエール出版の有り難味なんて誰も感謝していないかも知れないが、30年も前にはヤハリ大変にエール出版の情報提供は貴重だったんだぞ。
80氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:39:57 ID:???
先日アメリカ人の友人と話してきた
「アメリカのカリフォルニアの試験はアメリカ一厳しいから、いい弁護士が生まれるんだ」
「どれくらい厳しいの?」
「合格率が65%ちょっとしかないんだぜ 
 ロースクール出て65%って、全く本当にクレイジーだよな・・・」
「・・・」 

 実話な

「俺が行ってる日本のロースクールは3年通って、
 来年の合格率は3割の予定だぜ」
「WHAT?」
「3年通って、約3万ドルの学費と2万ドルの生活費が3年で消えて
 それで3割の合格率な 
 しかも試験は3回しか受けられない」
「・・・・・・(1分くらい沈黙)
 HAHA! YOU BAST○RD! 
 それを考えた政府も、学校も、通ってるお前らもBAST○RDだよ!」
81氏名黙秘:2007/10/21(日) 01:22:18 ID:XSm4oS/b
>>80
上位ローでも3割だもんな
学院なんざBAST○RDじゃ済まないだろうな
HAHAHA!
82氏名黙秘:2007/10/21(日) 03:05:51 ID:Pu15vwV8
自分に夢を持つな。可能性なんてない。人生諦めろ。楽になれるぜ。
83氏名黙秘:2007/10/21(日) 09:10:44 ID:???
学生の力量不足を考慮してもロー設立前から試験に力入れてこなかった
バチがあたったね。
予備校より教育能力あると豪語してた馬鹿もいたなー(懐)
84氏名黙秘:2007/10/21(日) 10:53:06 ID:???
>>83
「予備校より教育能力ある」って断言した教員がいたのか・・・・
井の中の蛙大海を知らずだな・・・・・こまった先生だ
85氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:22:51 ID:???
中央卒?w
86氏名黙秘:2007/10/21(日) 14:09:57 ID:???
かつて一時期、受験予備校で司法試験に合格してまもないフレッシュな人を
講師として採用していたことがあるように記憶しています。現在はどうなの
かな。合格したばかりの人ならではの講義が聴けて好評を博していたらしいよ。
やはり「学問」として法律に接している人と、「受験科目」として接している
人とを比べれば後者の方が、受験準備の講師としては優れているでしょう。
・・・・嗚呼、当たり前のことを書いてしまった。
でも学院ローのスタッフは、この点理解しておいでなのでしょうか?
87氏名黙秘:2007/10/21(日) 15:51:16 ID:???
鬱だな
88氏名黙秘:2007/10/21(日) 16:02:06 ID:???
学院ローに3年で500万円支払って
新司法試験合格率9.38%ではまったくもって報われない希ガス。
89氏名黙秘:2007/10/21(日) 16:18:44 ID:???
2008年の難易度は特別。来年は回避したほうが賢明。

むやみに一振り・二振りするよりは来年は回避したほうがよい。
ただし、自信ある奴は除く。


90氏名黙秘:2007/10/21(日) 17:37:28 ID:???
500万って…スタッフは責任を痛感しろ!!
91氏名黙秘:2007/10/21(日) 19:54:27 ID:A4Un+jYm
ごっひゃくまんえんー
もってーればー、
なーにがでーきたかなあー…♪
92氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:20:22 ID:???
デリヘルをホテル代込みで200回は呼べたな。
93氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:02:01 ID:???
人生かけた五百万が胃袋に消えた…誰の?は言わずもがな…
94氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:05:09 ID:???
500万プラス生活費&基本書代などの教材費。

いったい総額いくら?

95氏名黙秘:2007/10/22(月) 10:32:47 ID:???
授業料500万とか言ってるけど、あなた方が受けている教育には
実際もっと多くの費用がかかっている。その差額は私学助成と
いう名で公的資金、税金で埋められている。
まあ教授陣にたいする不満もよく理解できるが、上の点も理解し
て欲しいような気がする。
とはいえ500万円はデカイな。

医学部での学生教育コストにいたっては、ひとりあたりの費用
が「億」に達するらしい。学費との差額はもちろん税金でまか
なわれる・・・・全国の医師たちよ国民のためにモット献身して
下さい。特に、ふんぞりかえって威張っている○○○○医院の、
××××医師よ。アホ。
96氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:55:29 ID:???
変なやつがでてきたよ
97氏名黙秘:2007/10/22(月) 15:39:02 ID:???
>>96
You,too.
98氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:13:38 ID:???
たしかに学院ローには追試は無かったかもしれない。

しかし、素点に1.Xを掛けることによって救済している。

これはある意味追試より汚い制度である。

できが悪かったら新たな問題を時間を掛けて解かせる
ローのほうが良心的と言えよう。
99氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:15:12 ID:???
辰己の合格体験記に
長岡氏、武田氏が顔写真付きで載っています。
必読であります!
100氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:31:10 ID:???
>>99 辰巳の合格体験記どこで入手できるかしら。辰巳のオフィスまでいかないと
    手に入らないかしら。
101氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:01:03 ID:???
生協に平積みしてあったよ
しかも無料
102氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:42:58 ID:???
103氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:53:39 ID:???
500万+辰巳
104中村:2007/10/22(月) 21:50:38 ID:Sa3ps+J2
君達、こんな事している時間があったら勉強しなさい。
105氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:05:21 ID:???
>>101 回答ありがとう
106法遊:2007/10/23(火) 00:04:26 ID:???
>>104
受験指導しっかりやりなさい
107氏名黙秘:2007/10/23(火) 06:47:49 ID:???
オバハン一振り。ざまあみろ!

人の陰口ばっか叩いてるから
こういう無様なことになるwww

普通に三振だろうなwwwww
108氏名黙秘:2007/10/23(火) 07:09:52 ID:???
>>107
オバハンって誰?
109氏名黙秘:2007/10/23(火) 07:22:57 ID:???
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のカメイ社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから2年。
カメイに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「商社の雄 天下のカメイ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
カメイの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは若手が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「会社が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が会社で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本の社会を根底で支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
カメイを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
カメイに入社することにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきカメイ哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「カメイ社員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なカメイパワーの威力。
カメイに入社して本当によかった
110氏名黙秘:2007/10/23(火) 11:24:58 ID:???
>> 109

おめでとう。カメイさんも、あなたも、すごく素晴らしい。
ほんとうに、おめでとう。
111氏名黙秘:2007/10/23(火) 15:02:27 ID:???
あげるなよ
112氏名黙秘:2007/10/23(火) 18:17:20 ID:???
>>111 ん? kwsk
113氏名黙秘:2007/10/23(火) 19:56:04 ID:xjRs8D6h
>>109現社長は学院卒です。ただし、学院閥はTG会解散で崩壊してるはずだよ。
>>104本人ならそう言っているだろう。
114氏名黙秘:2007/10/23(火) 20:25:54 ID:???
辰巳に学院合格者3人全員載ってた
答練受けてなくても合格してる人がいる
あの答練って10万以上するはず
115氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:01:23 ID:???
★法科大学院廃校ランキング★

Aランク…5年以内に募集停止となる可能性が高い
Bランク…5年以内に募集停止となる可能性がある
Cランク…10年以内に募集停止となる可能性がある
Dランク…出願者減などにより将来運営が困難になる恐れがある
Eランク…現時点では廃校の危険性はない

A 大宮 姫路獨協 久留米
――――――――――――――――――――――――――――――――
B 東北学院 愛知学院 大阪学院 神戸学院 広島修道 ◎鹿児島
――――――――――――――――――――――――――――――――
C 北海学園 白鴎 獨協 國學院 大東文化 駿河台 関東学院 東海
  桐蔭横浜 神奈川 中京 名城 京都産業 近畿 龍谷 西南学院
  ◎島根 ◎香川 ◎熊本
――――――――――――――――――――――――――――――――
D 青山学院 日本 東洋 駒沢 専修 明治学院 愛知 南山 甲南 福岡
  ◎横浜国立 ◎静岡 ◎信州 ◎新潟 ◎金沢 ◎広島
――――――――――――――――――――――――――――――――
E 以上に挙げられていない法科大学院

※募集状況、新試の実績、大学の規模、国公立か私立かなどを総合考慮したもの
116氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:07:21 ID:???
117氏名黙秘:2007/10/23(火) 21:20:31 ID:???
>>109カメイってそんなに有名なのか?
118氏名黙秘:2007/10/24(水) 00:40:46 ID:???
>>114
おめでたいやつだな

表だけじゃなくて裏も行間も読めよw
119氏名黙秘:2007/10/24(水) 03:01:56 ID:???
何をすべきか益々わからなくなってきた
120氏名黙秘:2007/10/24(水) 03:22:11 ID:???
ポン大と同じ合格率w
121氏名黙秘:2007/10/24(水) 08:11:21 ID:???
オバハン乙www
122氏名黙秘:2007/10/24(水) 09:59:57 ID:???
>>119
禿同
123氏名黙秘:2007/10/24(水) 12:51:18 ID:???
お前らどうせ三振すんだから

とっとと働け!体使う仕事しろや。
124氏名黙秘:2007/10/24(水) 13:36:42 ID:???
>>107

あちらでも、頑張ってください。
もう陰口叩かれないように、顔を上げ胸張って生きるんだよ。

>>123

お前に言われなくても、とっとと働いていますよ。
125氏名黙秘:2007/10/24(水) 23:04:35 ID:???
>>120
ポンより旧試実績も入試難易度も学費もずっと下なのに、ポンと同じ合格率だなんて、むしろ頑張ったと言えるのではないか。
126学院より日大のほうが上:2007/10/25(木) 00:19:58 ID:???
★2007年新司法試験合格率★(平均は40)
64 千葉
63 京都、慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 法政
17 青山学院 16 島根
14 大阪学院 13 大宮 12 日本、東海 11 近畿、大東文化
10 熊本 ★9 東北学院★ 8 鹿児島 5 姫路独協 3 久留米
127氏名黙秘:2007/10/25(木) 02:24:20 ID:???
ポンと東北学院
未収社に限れば受験社も合格者も同じw
128氏名黙秘:2007/10/25(木) 09:56:26 ID:???
法曹をめざす人間は志を高く持って欲しい。
現実の社会は腐敗と堕落にみちているかもしれない。
それでも、それだからこそ、志を高く持って欲しい。
入り口の司法試験の段階で息切れなんかしないで欲しい。
試験の難しさは理解しているが。
129氏名黙秘:2007/10/25(木) 11:53:06 ID:???
>>128

この板が腐敗と堕落に満ちていたから、もう見ないようにと
思っていた。今日でもうここ来るのやめようと思い、
最後に見た書き込みが128でよかったよ( ^ω^)
128が誰かわかんないけど、ありがとう( ^ω^)
130氏名黙秘:2007/10/25(木) 14:08:07 ID:???
腐敗と堕落に満ちているのは学院ロー。

誰も責任を取らないって馬鹿な話あるか!
131氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:19:57 ID:???
>>130 指導力不足はあるかも知れないが、学院ローには腐敗と堕落は
   ないと思う。
   その程度の冷静かつ客観的な判断力がない者は、法学も深くは
   理解できないだろう。
132中村:2007/10/25(木) 17:44:58 ID:qZDvkZ0M
君達、他人を批判する前に自分自身の学習方法が間違えてなかったか、よく検討してからものをいいなさい。
133法遊:2007/10/25(木) 20:36:10 ID:???
DELLもどきさんよ!学習方法を指導方法に置き換えてな〜
134氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:15:42 ID:???
けんかはやめて
135氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:44:02 ID:???
ふたりをとめて
136氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:48:58 ID:???
なまではめて
137氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:01:10 ID:???
今も萩鳳会ってあんの?
138氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:23:20 ID:???
LSNから学院ローの広告なくなったw
139氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:38:16 ID:???
YTKが副管下りたからコネがなくなったんじゃね?
140氏名黙秘:2007/10/26(金) 01:49:34 ID:FceyjE8z
私のために、あらそわないで
141氏名黙秘:2007/10/26(金) 11:02:01 ID:???
答案練習の講座料金----ずいぶん金かかるんだね 受験予備校の講座
142氏名黙秘:2007/10/26(金) 13:19:35 ID:???
もうこれ以上
143田中耕太郎:2007/10/26(金) 21:36:30 ID:???
>>141
ここの授業料よりはるかにマシ…
144氏名黙秘:2007/10/26(金) 21:54:29 ID:???
それはそうだ。
1455年間で3回まで受験可能。:2007/10/27(土) 20:00:30 ID:???
2007年(一振り)
2008年(受け控え)
2009年(二振り)
2010年(受け控え)
2011年(三振→自殺)
146疲労と死:2007/10/27(土) 21:54:49 ID:???
>>145その間の生活費どうすんの?
147氏名黙秘:2007/10/28(日) 00:31:19 ID:???
2004年の4月(学院ロー入学)から
2011年の9月(三振決定)まで無収入。
148氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:17:46 ID:???
>>137ないです。法遊会って看板を見かけた。
149氏名黙秘:2007/10/28(日) 10:26:00 ID:???
>>145学生の身分がなくなると、
国民年金・健康保険の支払い。仙台に暮らすとなると家賃、光熱水費、食費
、来年からゴミも有料化へ。黙っても月10万はでていく。浪人やんなら持久
戦になる。
150氏名黙秘:2007/10/28(日) 11:36:41 ID:???
最近の話ではないが、京都大学の医学部の卒業生の何人かが司法試験に
合格したことがあった。ほかにも法曹人の中には医師免許を持っている人
がいる。そういう方たちの疲れを知らない「脳」には驚いてしまう。
 しかし自分の遺伝子を嘆いてみても仕方ない。コツコツやるしかない。
151氏名黙秘:2007/10/28(日) 13:39:16 ID:???
二振りしてる人たちは
2005年に旧司法試験受けてるから

2005年(一振)
2006年(学院ロー3年)
2007年(二振)

受験機会は後2008年と2009年の二回か。

つらいな。
さすがに来年の受験は無いだろ
2009年に全てを賭けて最後の勝負か。
152氏名黙秘:2007/10/29(月) 00:42:27 ID:???
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓−−−−−−−−−−−−上位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<S(58〜65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶應
<A(46〜54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価、福岡
↓−−−−−−−−−−−−中位ロー(約2000人)−−−−−−−−−−−−
<B(36〜42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32〜35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院
<D(27〜30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22〜26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓−−−−−−−−−−−−下位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<F(20〜22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16〜20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10〜15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/東北学院、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓−−−−−−−−−−−−未受験ロー(約200人)−−−−−−−−−−−−
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷
153氏名黙秘:2007/10/29(月) 00:47:14 ID:???
学院ローぐらいのレベルで法曹なんて夢見るなって事だろ。
154氏名黙秘:2007/10/29(月) 11:01:21 ID:???
w
155氏名黙秘:2007/10/29(月) 11:07:49 ID:???
>>154
あげるな
156氏名黙秘:2007/10/29(月) 12:55:50 ID:???
準強姦未遂:容疑で仙台の院生逮捕 /宮城

仙台中央署は28日、仙台市青葉区北目町、大学院生、池田誠一容疑者(33)を準強姦(ごうかん)未遂の疑いで緊急逮捕した。
調べでは、池田容疑者は同日午前3時ごろ、知人女性のアパートで、泥酔した女性に乱暴しようとした疑い。
女性が目を覚まして抵抗し、110番通報した。
2人は市内で複数の知人と酒を飲み、池田容疑者が酒に酔った女性を自宅まで送ったという。
池田容疑者は「合意の上だった」と否認している。

毎日新聞 2007年10月29日
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20071029ddlk04040076000c.html
157氏名黙秘:2007/10/29(月) 13:00:01 ID:coLNjLHr
>>156
どこの院生よ?
158氏名黙秘:2007/10/29(月) 13:04:44 ID:coLNjLHr
【社会】 大学院生、酔った女性を家まで送って強姦しようとする→逮捕…仙台
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193626244/


hage
159珍捻:2007/10/29(月) 23:38:58 ID:???
合格率は低くても犯罪者はおらんだに。
勉強しすぎて精神病む奴はおらんだに。
逆接的にいえば勉強不足なりね。
160氏名黙秘:2007/10/30(火) 13:27:02 ID:???
底辺ローに入学する人いるのか?

ここに来たって合格は厳しすぎると思うが
161氏名黙秘@宮城:2007/10/30(火) 14:52:12 ID:???
>>160 手厳しいね
162氏名黙秘:2007/10/30(火) 16:40:18 ID:???
やっぱりレベルの高い集団の中で競わないと実力が付かない。
163氏名黙秘@宮城:2007/10/30(火) 17:49:15 ID:???
>>162

ローの講義に頼らず、予備校をもっと活用すればどうかな
164疲労と死:2007/10/30(火) 20:33:28 ID:???
>>163ローの理念に反する。
165三振、そして自殺への道程:2007/10/30(火) 20:48:10 ID:???
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓−−−−−−−−−−−−上位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<S(58〜65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶應
<A(46〜54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価、福岡
↓−−−−−−−−−−−−中位ロー(約2000人)−−−−−−−−−−−−
<B(36〜42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32〜35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院
<D(27〜30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22〜26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓−−−−−−−−−−−−下位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<F(20〜22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16〜20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10〜15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/★東北学院★、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓−−−−−−−−−−−−未受験ロー(約200人)−−−−−−−−−−−−
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷
166いつまでも下位と思うなよ:2007/10/30(火) 23:38:58 ID:???
著者、岡田としお
167氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:11:36 ID:???
晒しあげ
168氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:19:12 ID:???

ここは「下位ロー」ではなく、

「底辺ロー」 または 「超下位ロー」
169氏名黙秘:2007/10/31(水) 00:36:20 ID:???
ケアがようやく始まったのかな。
170氏名黙秘:2007/10/31(水) 11:22:52 ID:???
県迷惑防止条例違反:小5女児に卑わいな行為 容疑の東北学院大生を逮捕 /宮城

通りがかりの小学生に卑わいな行為をしたとして、塩釜署は30日、松島町高城町、東北学院大3年、石田矩之容疑者(21)を迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。
調べでは、石田容疑者は9月18日午前7時40分ごろ、同町内を歩行中の小学5年の女児(11)のでん部を、歩いて追い抜く際に触った疑い。
付近では今年3月以降、同様の事件が複数回発生。
警戒を強めていた近隣住民らが30日、不審な動きをしている石田容疑者を発見、同署が追及したところ、容疑を認めたという。
【青木純】

毎日新聞 2007年10月31日
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20071031ddlk04040248000c.html
171氏名黙秘:2007/10/31(水) 14:30:17 ID:???
東北大のレイプに対抗して、幼女に痴漢か。
172氏名黙秘:2007/10/31(水) 23:13:34 ID:???
あんまりケアに期待しないほうがいいよ。
173疲労と死:2007/11/03(土) 00:31:58 ID:???
落ちた一期生は学校きてんの?それとも予備校?
174氏名黙秘:2007/11/03(土) 00:47:10 ID:???
就職してる者が多い。
175疲労と死:2007/11/03(土) 14:54:01 ID:???
五百万って就職のため?もったいない…
消費、経済活動で社会に還元されるならまだしも学院に流れるんだからなあ…
教授、助手は責任感じてんのかな?
176氏名黙秘:2007/11/03(土) 16:40:52 ID:???
責任など全く感じてませんよ(笑)

教授・助手ともに笑ってますよ。
177氏名黙秘:2007/11/03(土) 17:02:12 ID:???
東北大学法学部卒 → 就職 → 学院ロー →(一振り)。

馬鹿だな。
学院ローにしか受からなかった時点で
司法試験など止めるべきだった。
178疲労と死:2007/11/03(土) 17:20:20 ID:???
>>176
哀しいけどそれが学院らしさということか…
179氏名黙秘:2007/11/03(土) 19:05:39 ID:???
>>178
しょせん自分が受ける訳でもないしね。
無関心なのが当然。
180氏名黙秘:2007/11/03(土) 23:49:57 ID:???
底辺ロー
18年19年合計合格者10人未満かつ合計合格率30%未満

広修大 6 28.57%
神学大 4 28.57%
西南大 9 28.13%
白鴎大 7 28.00%
桐横大 9 25.71%
國學院 7 23.33%
中京大 4 22.22%
近畿大 5 21.74%
島根大 4 21.05%
獨協大 6 20.00%
京産大 7 18.92%
駒澤大 9 16.36%
大東大 8 14.55%
大阪院 2 14.29%
大宮大 6 13.95%
熊本大 3 12.50%
東海大 2 10.53%
★東北学院   3   9.38%★
鹿児島 2 8.00%
久留米 2 6.06%
姫獨大 1 3.70%
181氏名黙秘:2007/11/04(日) 05:34:03 ID:???
【社会】 東北学院大の学生、小5女児に卑わいな行為…宮城
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193798154/l50
【宮城】追い抜きざまに小5女児の臀部を触るという卑わいな行為をした東北学院大生を逮捕 松島町
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193798145/l50


m9(^Д^)
182氏名黙秘:2007/11/04(日) 05:34:36 ID:???
【宮城】追い抜きざまに小5女児の臀部を触るという卑わいな行為をした東北学院大生を逮捕 松島町
1 名前: 窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 11:35:45 ID:???0
県迷惑防止条例違反:小5女児に卑わいな行為 容疑の東北学院大生を逮捕 /宮城 

 通りがかりの小学生に卑わいな行為をしたとして、塩釜署は30日、松島町高城町、 
東北学院大3年、石田矩之容疑者(21)を迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。 

 調べでは、石田容疑者は9月18日午前7時40分ごろ、同町内を歩行中の小学5年の女児 
(11)のでん部を、歩いて追い抜く際に触った疑い。 

 付近では今年3月以降、同様の事件が複数回発生。警戒を強めていた近隣住民らが30日、 
不審な動きをしている石田容疑者を発見、同署が追及したところ、容疑を認めたという。 


毎日新聞 2007年10月31日【青木純】 
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20071031ddlk04040248000c.html 

※依頼あり※ 
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★375◆◆◆ 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193757080/65 
183氏名黙秘:2007/11/04(日) 05:35:13 ID:???
【社会】 東北学院大の学生、小5女児に卑わいな行為…宮城
1 名前: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 2007/10/31(水) 11:35:54 ID:???0
★県迷惑防止条例違反:小5女児に卑わいな行為 容疑の東北学院大生を逮捕 /宮城 

・通りがかりの小学生に卑わいな行為をしたとして、塩釜署は30日、松島町高城町、 
 東北学院大3年、石田矩之容疑者(21)を迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。 

 調べでは、石田容疑者は9月18日午前7時40分ごろ、同町内を歩行中の小学5年の 
 女児(11)のでん部を、歩いて追い抜く際に触った疑い。 

 付近では今年3月以降、同様の事件が複数回発生。警戒を強めていた近隣住民らが 
 30日、不審な動きをしている石田容疑者を発見、同署が追及したところ、容疑を 
 認めたという。 

 http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20071031ddlk04040248000c.html 
184氏名黙秘:2007/11/04(日) 08:39:01 ID:???
>>180下から4番か…デルちゃん来年は頼んませっせ!来年ダメなら引責辞任だな…
185氏名黙秘:2007/11/04(日) 19:33:11 ID:???
辞任などするわけがない。
186氏名黙秘:2007/11/05(月) 20:00:22 ID:???
1年のまどりんになぐさめてもらおっと
187氏名黙秘:2007/11/05(月) 21:18:15 ID:???
キャー ヘンタイ
188氏名黙秘:2007/11/06(火) 02:34:08 ID:???
>>172
ケアとは?
189氏名黙秘:2007/11/06(火) 13:09:04 ID:???
金払ってない奴にケアなんかしてる余裕はないよ。
190sage:2007/11/06(火) 18:12:16 ID:Hna0SGH+
助手の人、司法書士試験に合格したんじゃない?
191疲労と死:2007/11/06(火) 19:23:58 ID:???
成績優秀者に掲載されてたようだから合格はするだろうね。
192絶えざる不安:2007/11/06(火) 19:37:37 ID:???
学院1期生にも司法書士合格者はいた。
今年の新司に落ちたようだが。
193疲労と死:2007/11/06(火) 21:29:13 ID:???
Y氏かな?助手から司法書士とは微妙だね。
研究者の道は諦めたのだろうか…沈没前にいかだに乗ったともいえるけど…
194自殺への道程:2007/11/06(火) 23:10:14 ID:???
箔をつけるために取ったんじゃない?
195氏名黙秘:2007/11/07(水) 09:28:31 ID:???
>>Y氏ですね。
珍しい苗字だから間違いないですね。
おめでとうございます。

司法書士は結構儲かるみたい。
みんないい車乗ってるよね。

そういえば、1期の人こないだもテレビ出ていたね。
196氏名黙秘:2007/11/07(水) 09:30:44 ID:???
>>192
合格者じゃなくて、現役だよ。
働きながら通ってたみたい。

2期既修にも、合格者いたと思う。
197氏名黙秘:2007/11/07(水) 12:24:12 ID:???
合格率40パーセントのザル試験に
司法書士が落ちたの?
うそでしょう?
198氏名黙秘:2007/11/07(水) 12:25:13 ID:???
>>195
>そういえば、1期の人こないだもテレビ出ていたね。

どういう内容だったのですか?
199氏名黙秘:2007/11/07(水) 13:31:15 ID:???
>>197
落ちたのは本当。医者も落ちたよ。
仕事忙しくて勉強できないんじゃないの。

>>198
夕方のローカルニュースで見た。
なんか生活保護の相談をしてたみたい。
チラッとしかみてないので詳しくはわからないけど、
インタビューを受けてたよ。
200氏名黙秘:2007/11/07(水) 17:31:07 ID:???
二束の草鞋ははっきり言って無謀。
他ローにも医者・司法書士はいるが
彼らは法律の勉強に専念している。
専念してても落ちてる。
司法試験はそんな甘いもんじゃない。
201氏名黙秘:2007/11/08(木) 13:49:46 ID:???
今年一振りした一期生のその後・・・
悲惨なことになってる・・・
202氏名黙秘:2007/11/08(木) 15:15:38 ID:???
受験生 がんばれ
203氏名黙秘:2007/11/08(木) 17:18:49 ID:???
頑張っても、どうせ不合格w

無駄な抵抗は、やめなさい!w
204疲労と死:2007/11/08(木) 17:54:15 ID:???
>>201
勉強漬けの毎日だったから卒業後はモチベーションの維持が大変だろう…
205疲労と死:2007/11/08(木) 18:57:45 ID:???
>>195
助手の片割れは専門学校講師と兼業か…
学部で教えるための布石かな?
206氏名黙秘:2007/11/08(木) 20:57:23 ID:qlWnXlXX
203>> 口に気をつけとけ このスレ立てた人もだけど
評判落とす書き込みで学院の人気下がって損害でたらどうなるかね
もちろん覚悟してますかね よく考えて書こうな
207おしりかじりむし:2007/11/08(木) 21:30:59 ID:???
多大な損害なら一期生に生じてますが何か?
カキコミと損害の因果関係はどのように立証するの?
208氏名黙秘:2007/11/08(木) 21:40:44 ID:???
209氏名黙秘:2007/11/09(金) 00:30:21 ID:VeFu+Uc/
東大ローに同じカキコをしたとしても
それが問題だととらえる奴はいないだろう。
なぜなら東大ローにとっては>>203みたいなカキコは
単なる雑魚みたいな煽りに過ぎないから。
つまり問題はカキコにあるのではなく
雑魚みたいなカキコに反応せざるを得なくなっている底辺のほう。
210氏名黙秘:2007/11/09(金) 00:32:08 ID:???
いま>>209がいいこと言った!
211氏名黙秘:2007/11/09(金) 09:04:15 ID:X3ByJY0H
印象落とす書き込み読んで、受験やめれば損害でるんじゃないの
立証てか、裁判官の判断で決めるとこだな その可能性をどう判断するかが
争点になるんじゃない 雑魚みたいな書き込みって・・認めてんのか
212氏名黙秘:2007/11/09(金) 12:29:55 ID:???
>211を読んで受験やめるって可能性もある
少なくとも俺は「ここはヤバイ」と思ったぞ・・・
213氏名黙秘:2007/11/09(金) 13:18:36 ID:???
つまりは>>211はローの評判を落とさんようにしっかり勉強しろってこった。
214氏名黙秘:2007/11/09(金) 14:25:40 ID:???
>>206
>>211
●「低」合格率の法科大学院ベスト5

1位 久留米   3.45%
2位 姫路独協  5.26%
3位 鹿児島   8%
★4位 東北学院  9.38%★
5位 熊本     10%

東北学院ロー出身者の合格率

   受験者数  合格者数  合格率
    32      3      9.38%

215氏名黙秘:2007/11/09(金) 14:26:53 ID:???
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓−−−−−−−−−−−−上位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<S(58〜65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶應
<A(46〜54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価、福岡
↓−−−−−−−−−−−−中位ロー(約2000人)−−−−−−−−−−−−
<B(36〜42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32〜35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院
<D(27〜30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22〜26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓−−−−−−−−−−−−下位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<F(20〜22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16〜20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10〜15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<★I(10%)未満★> 鹿児島/★東北学院★、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓−−−−−−−−−−−−未受験ロー(約200人)−−−−−−−−−−−−
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷

216氏名黙秘:2007/11/09(金) 21:50:59 ID:???
おまいら

未収に限れば
ポンと東北学院は受験者数も合格率も同じだぞwww

と、どこかに書いてありますた
217氏名黙秘:2007/11/09(金) 22:13:33 ID:???
2ちゃんねるへの書き込みの違法性とか合法性とかいっても虚しいんじゃないか
そもそもここは、アンダーグラウンド、アウトローの世界なんだから

 法曹を目指す人間は、「組のためなら十年の懲役も勲章」と考える世界があることを、まず認識すべきだ
218港湾にんそく:2007/11/09(金) 22:35:16 ID:???
>>217
ヤーサン世界でも最近は懲役中に勢力図激変するから十年もの懲役は割に合わないと考えるみたいね…
219氏名黙秘:2007/11/09(金) 23:56:25 ID:???
>211がここのローのレベルを物語る
余計なこと書いとらんと勉強汁!
220氏名黙秘:2007/11/10(土) 01:51:38 ID:???
あげ
221氏名黙秘:2007/11/10(土) 11:28:38 ID:ywsIFsOs
10人に1人が法曹になる試験に受かるってのは
ある意味十分な気も 勉強汁! 
222氏名黙秘:2007/11/10(土) 15:03:01 ID:???
858 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 19:37:09 ID:???
ここ落ちたらロー浪人だ。胃が痛い。

859 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 19:55:13 ID:???
東北学院があるじゃないか?

860 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 19:57:08 ID:???
ロー浪人>>学院


そりゃそうだ。
学院ローに進学するのは自殺行為に等しい。
223氏名黙秘:2007/11/10(土) 15:25:17 ID:78ZvcEo0
>>221
それって、受験した人数基準の合格率ですよね?
入学者数基準ではどうなりますか?
224氏名黙秘:2007/11/10(土) 17:43:28 ID:???
入学直前までデリ&キャバやってた単なるエロオンナも入学できるローって・・・
そしてそいつが学内試験では意外と上位って・・・
どう考えても終わってるよな。
225氏名黙秘:2007/11/10(土) 21:38:02 ID:???
>>224デマを流すなよ
226氏名黙秘:2007/11/10(土) 22:28:52 ID:???
1年で学内上位の女なんてそういないんだから誰かわかるだろ。
嘘だと思うんなら自分で確認してみろよ。
まあマジモジウジウジムッツリ集団のオマエらじゃ話しかけんのも難しいかもしれないけどな。
227氏名黙秘:2007/11/10(土) 23:50:01 ID:???
紹介しる。
228氏名黙秘:2007/11/11(日) 03:32:43 ID:???
雑談スレ

司法板らしいスレにならないものかね
229氏名黙秘:2007/11/11(日) 06:20:00 ID:???
アサヒシンブンヲヨメ
230氏名黙秘:2007/11/11(日) 07:18:12 ID:???
>>229

何で?
231氏名黙秘:2007/11/11(日) 09:16:43 ID:IHmNJ8k/
>230 
ネットつないでるなら、自分の目で確かめた方が早いだろ。
こんな簡単なことも調べられないで、受け身な反応しかできないから・・・。

●出題、事前に知りメール 司法試験考査委員の元慶大教授
http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200711100266.html
232氏名黙秘:2007/11/11(日) 11:37:39 ID:???
去年親戚の子(関東)にここのローと関学(西)のローとどっちがいいか聞かれたなぁ
233氏名黙秘:2007/11/11(日) 13:03:05 ID:???
ここは駄目だろ、どう考えても。
234氏名黙秘:2007/11/11(日) 18:20:04 ID:???
>>231

単に嫁と言われても
235ネンカンオトサ:2007/11/11(日) 18:40:23 ID:???
>>232
釣だと思うが入学はしてもよい。但、授業アテにせず隠れて予備校中心の講座、教材で勉強すれば?
結果的に一期は人柱だったのかなあ
236氏名黙秘:2007/11/11(日) 19:41:31 ID:???
人柱ですね。
237ネンカンオトサ:2007/11/11(日) 19:58:58 ID:???
そうですか…でも人柱となって後に続く者の役に立ってくれればよいのだが…
238氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:30:40 ID:???
無駄死にの悪寒。
239氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:39:38 ID:???
結局、教員もカリキュラムも温い雰囲気も変わってないんでしょ?
じゃあ、無駄だね。
240氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:45:03 ID:???
だから脱北する者が後を絶たない。
241氏名黙秘:2007/11/12(月) 14:01:19 ID:???
>>240 脱北か・・・うまいこと言うね  辛らつではあるが
242中村:2007/11/12(月) 19:00:57 ID:u1mH7HRn
君達のような低スペックの学生に教える私達の立場を考えてください。
君達は私達の言う事をそのまま実行していればいいんですよ。
問題は君達であって、私達ではありませんよ。
243疲労と死:2007/11/12(月) 19:05:15 ID:???
>>242
中村の皮を被った○みの
244氏名黙秘:2007/11/12(月) 23:46:11 ID:???
学歴ロンダリング
学院→東北大大学院入学
245氏名黙秘:2007/11/13(火) 12:34:21 ID:???
>>244 いやあセンスあるな。「学歴ロンダリング」か。うまい。
   座布団4枚進呈。
246氏名黙秘:2007/11/13(火) 14:24:14 ID:???
確か佐藤さんがそう。
247氏名黙秘:2007/11/14(水) 09:59:16 ID:???
2ちゃんねるでウサ晴らしを済ませたら、また気分を入れ替えて
勉強に集中しよう。
そしてまた疲れたら2ちゃんねるでウサを晴らせばいい
248氏名黙秘:2007/11/14(水) 23:37:32 ID:???
>>246
佐藤さんとは?
249氏名黙秘:2007/11/15(木) 13:24:36 ID:???
どこのロースレも過疎ってるな。
250氏名黙秘:2007/11/15(木) 22:39:31 ID:???
来年は旧司択一合格経験者が多いと言われる三期既習が参戦します。
よって、特に択一試験の得点力二分化と足切りライン上昇が予想されます。
 
受験者数8000〜9000人、論文採点枠4000人と仮定した場合、
第2回新司法試験の受験者レベルでも240〜245点が足切りライン
になる計算です。受験者レベル上昇を考慮した場合、250点は欲しい
ところ。論文での優位性を確保したければ、270点以上の水準が必要
かと思います。
よって、受け控えも賢い選択肢の一つです。
251氏名黙秘:2007/11/15(木) 22:41:55 ID:???
限りなく現実に近い予想
      難易度
新第1回   50(既習だけの試験なので難易度はそこそこ高い)
  2回   40(ゴンニの大量合格から易化が明らか)
  3回   80(旧試組最後の世代参入で一気に難化、未修は法学部卒が7割程度になりレベルアップ)
  4回   90(TKC択一模試から3期既習と4期既習は現時点でほぼ同じ実力と判明、最強世代)
  5回   70(中上位ロー既習のレベルはさほど下がらず、未修でも入学前に予備校に通う組が増える)
  6回   75(旧試験250人合格に衝撃、残っていた旧試験組が大量に参入してやや難化)
  7回以降 65(以降固定、もっとも入学前から低合格率を知っているので未修でも2年以上予備校に通ってから入学が一般的になる)
252氏名黙秘:2007/11/16(金) 16:59:12 ID:???
なんだかんだ言っても、
ボンクラの29人が落ち、
優秀な3人が受かった。

ただそれだけのこと。
簡単なことだ。
253疲労と死:2007/11/18(日) 23:59:15 ID:???
DELLさん、敗因の分析進んでる?
分析しても一部教員替えなきゃ難しいと思いますけど…もっとも替える人材がいないのが悲しいとこですが…
254氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:55:05 ID:???
新スレ案内

【杜の都】東北学院高等学校 Part6【実名禁止】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195472897/
255氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:19:07 ID:???
 東北学院ローにいても合格できないとブツブツ不平を言ってる方は、さっさと別ルートを考えるべきですよ。自分の人生ですから最終責任は本人が取るしかないんですよ。
 「TGローに入学したために自分の人生は狂った」などと怨念を持ちながら中年、老年を迎えるのは、かなり痛いですよ。
256氏名黙秘:2007/11/20(火) 12:35:38 ID:???
のぴ太のくせに生意気だぞ!!
257氏名黙秘:2007/11/20(火) 12:57:33 ID:???
入学しても辞めて別のローに行く人が多い。

いままで何人辞めたか学院は絶対に教えない。
258氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:46:09 ID:???
>>255
これからTGローは
夢見る中高年のカルチャースクールになるんだよ
259氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:09:23 ID:???
>>256 「生意気」という意味をリーガルマインドをもって定義して下さい(笑)
260氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:51:30 ID:???
>>258
あと三振博士の収容所な
261氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:52:37 ID:???
学院ローに通ってる人たちって、
オドオドして自分に自信が無いみたい。
262氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:56:56 ID:???
       ||
       ||
       !|_
     〃ヽ:::ヽ
    レ`゙ヽ:;;ノ
   /井i #i^
   / i |  キ!
  / |ニ!井 |
  ノ ノ´! ___!
  ヽlii::ii└! r'"!
   lii::ii::ィ'rノ、_|
   !ii::ii::`´ii::|
  ,!ii::ii:::ii:::ii::l
  !:ii::ii:::ii:::ii::i|
  .l::ii::ii::::ii:::ii:::l
  l_;;;ii;;--r、;;;ii|
  `ーFl-‐|_,l-'"
   (ヽ! (-、゙!
    ヽiノ `、y'
絶望した、底辺ローに絶望した。

263氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:48:44 ID:???
>>259
???
264氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:18:45 ID:???
上位ロー
18年19年合計合格者50名以上、受験者合格率50%以上

一橋大 105 70.47%
京都大 222 65.29%
慶應大 277 63.68%
東京大 298 62.87%
名古屋 58 62.37%
千葉大 55 61.80%
神戸大 86 56.21%
北海道 74 54.41%
中央大 284 53.48%
早稲田 127 52.48%
265氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:19:15 ID:???
中位ロー
18年19年合計合格者10名以上かつ受験者合格率30%以上
(ただし、上位ロー該当ローは除く)

創価大 28 52.83%
阪市大 49 50.00%
東北大 67 48.55%
大阪大 42 44.68%
愛知大 20 44.44%
明治大 123 41.69%
首都大 45 41.67%
南山大 15 41.67%
九州大 36 41.38%
成蹊大 27 40.30%
岡山大 14 40.00%
上智大 57 39.31%
山梨学 16 38.10%
横国大 18 37.50%
同志社 92 36.95%
関学大 67 34.54%
立命館 89 32.72%
広島大 14 31.82%
神奈川 12 31.58%
立教大 24 31.17%
266氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:19:50 ID:???
下位ロー
上位、中位、底辺以外のロー

福岡大 9 47.37%
琉球大 7 43.75%
金沢大 9 34.62%
香川大 3 33.33%
名城大 8 32.00%
学習院 34 29.31%
新潟大 13 28.26%
関西大 50 27.78%
明学大 19 26.39%
関東院 10 26.32%
甲南大 16 25.81%
法政大 47 24.74%
東洋大 16 23.53%
青学大 12 22.22%
専修大 28 22.05%
駿河台 11 16.42%
日本大 21 12.73%
267氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:20:53 ID:???
底辺ロー
18年19年合計合格者10人未満かつ合計合格率30%未満

広修大 6 28.57%
神学大 4 28.57%
西南大 9 28.13%
白鴎大 7 28.00%
桐横大 9 25.71%
國學院 7 23.33%
中京大 4 22.22%
近畿大 5 21.74%
島根大 4 21.05%
獨協大 6 20.00%
京産大 7 18.92%
駒澤大 9 16.36%
大東大 8 14.55%
大阪院 2 14.29%
大宮大 6 13.95%
熊本大 3 12.50%
東海大 2 10.53%
★東北学院 3 9.38%★
鹿児島 2 8.00%
久留米 2 6.06%
姫獨大 1 3.70%
268氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:22:45 ID:???
         合格者 占有率
上位ロー10校 1,586名 55.45%
中位ロー20校  855名 29.90%
下位ロー17校  313名 10.94%
底辺ロー19校  106名  3.71%


269氏名黙秘:2007/11/22(木) 19:24:08 ID:???
こうやって客観的な数字を出してみると

学院ローに在籍する意味がよ〜く分かってくる。
270氏名黙秘:2007/11/23(金) 05:00:34 ID:???
>>269

おまえ 何が言いたいの?

馬鹿にむかって馬鹿と言うおまえは何様なの?

おまえが一番馬鹿なんだよ

まあ わかんないだろうけどな
271氏名黙秘:2007/11/23(金) 14:08:28 ID:???
学院ローに通ってる人たちって、
オドオドして自分に自信が無いみたい。
272疲労と死:2007/11/25(日) 08:26:24 ID:???
ローで教えてる人達はオドオドしてないの?
273氏名黙秘:2007/11/25(日) 14:16:02 ID:???
ローで教えている人たちは堂々としています。
274氏名黙秘:2007/11/26(月) 14:38:12 ID:???
30desu
275氏名黙秘:2007/11/28(水) 20:22:04 ID:KEQ04C6Z
ローで学ぶ人たちは、のうのうとしています。
276氏名黙秘:2007/11/29(木) 00:38:35 ID:???
275が空気を読めなかった件について
277氏名黙秘:2007/11/29(木) 01:43:43 ID:???
>>255
>>259-260
ワラタ

たしかにその通りだな
良く恥ずかしくもなく通学できるねww
278氏名黙秘:2007/11/29(木) 01:44:56 ID:???
277訂正

×>>259
>>258,260

このローの行く末が見物だw
279氏名黙秘:2007/11/30(金) 23:58:40 ID:???
735 名前: 没個性化されたレス 投稿日: 2007/11/08(木) 02:25:21 
東北学院の教養学部の情報科学科。そこのネットワーク研の某教授二人。(Sで始まるやつ二人) 
理不尽な理由で単位をやらないと脅された。 
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1150059656/l50
280氏名黙秘:2007/12/01(土) 17:39:05 ID:???
w
281氏名黙秘:2007/12/01(土) 21:09:42 ID:???
夢見る中高年のために用意された学院ロー。
282氏名黙秘:2007/12/02(日) 03:27:45 ID:???
★入学リスクランキング★
○入学リスク=3年間の納付金×三振率(H18・H19対受験者合格率の三乗)
○実際には教材費や生活費等の分コストは高くなり、また来年以降の合格率低下で
  三振率も高くなることが予想される。各校間の相対比較用と考えて欲しい。
○特待生制度等は一切考慮していない。
◆入学リスクランキング・ワースト10◆
 1位 大宮法科 4,427,765 (納付金6,950,000円 三振率63.7%)
 2位 東北学院 3,456,126 (納付金4,643,500円 三振率74.4%)←学院はここ
 3位 東海大学 3,455,503 (納付金4,824,200円 三振率71.6%)
 4位 姫路獨協 3,312,857 (納付金3,710,000円 三振率89.3%)
 5位 大阪学院 3,306,122 (納付金5,250,000円 三振率85.7%)
 6位 日本大学 3,152,901 (納付金4,830,000円 三振率65.3%)
 7位 大東文化 3,066,733 (納付金4,914,400円 三振率62.4%)
 8位 久留米大 2,959,453 (納付金3,570,000円 三振率82.9%)
 9位 駒澤大学 2,893,022 (納付金4,945,000円 三振率58.5%)
10位 桐蔭横浜 2,636,912 (納付金6,432,500円 三振率41.0%)
◇入学リスクランキング・トップ10◇
 1位 一橋大学  :69,374 (納付金2,694,000円 三振率 :2.6%)
 2位 京都大学 112,618 (納付金2,694,000円 三振率 :4.2%)
 3位 東京大学 137,912 (納付金2,694,000円 三振率 :5.1%)
 4位 名古屋大 143,599 (納付金2,694,000円 三振率 :5.3%)
 5位 千葉大学 150,198 (納付金2,694,000円 三振率 :5.6%)
 6位 神戸大学 226,229 (納付金2,694,000円 三振率 :8.4%)
 7位 北海道大 255,244 (納付金2,694,000円 三振率 :9.5%)
 8位 慶應義塾 258,501 (納付金5,394,600円 三振率 :4.8%)
 9位 大阪市立 344,250 (納付金2,754,000円 三振率12.5%)
10位 東北大学 366,890 (納付金2,694,000円 三振率13.6%)←お隣
283氏名黙秘:2007/12/02(日) 07:02:53 ID:???
東北学院法科大学院に在籍しながら東北学院法科大学院の存在を批判している人間は、ほんとうに哀れな存在だと思う。
ここにいても合格できないと思うなら、さっさと去ればよい。誰もひきとめはしないだろう。
 合格者500人程度だった昔でも、たとえば経済学部出身者が独学で司法試験に合格するケースは少なくなかった。
合格できないのを学院ロースクールのせいにするのは見当違いだ。もちろん教授陣も指導力をつけるためにいっそうの努力が必要だろうが、結局合格不合格を決めるのは、受験生本人である。

 自分はどうせ合格できないと思うのなら、それこそ中年になる前に路線変更を勧めたい。
284氏名黙秘:2007/12/02(日) 20:46:53 ID:???
>>283
その理屈って、結局のところ法科大学院不要論につながるじゃん。
法科大学院なんか関係ないって言うのであれば、
そんな制度作らなければいいし、
仮に出来たとしても指導力不足の懸念があるくらいならば
参入しなければいい。
君がどのように考えようが勝手だが、
来年東北学院からの合格者が万が一増えたとしても
絶対に「指導力が向上したから」とか言うなよ。
法科大学院なんか関係ないんだから。
285氏名黙秘:2007/12/03(月) 20:29:04 ID:???
284は読解力に欠けているため残念ながら不合格とします。
ホント馬鹿だなオマエ・・・。
馬鹿すぎて馬鹿すぎて馬鹿すぎて馬鹿すぎて馬鹿すぎて馬鹿すぎて馬鹿すぎて


残念なくらい馬鹿すぎだよ。

馬鹿だなオマエ。
286氏名黙秘:2007/12/04(火) 01:45:06 ID:???
もう学院には>>285のような痛い奴しか残ってないんだな…。不憫。
287氏名黙秘:2007/12/04(火) 12:40:17 ID:???
↑それは当然。
288氏名黙秘:2007/12/04(火) 16:22:58 ID:tp4GS3Yh
いったい何人あつまったんだ?
289氏名黙秘:2007/12/05(水) 09:09:35 ID:???
>>284 は、ほんとうの馬鹿。こんな馬鹿も非常に珍しい。天然記念物に指定したい位だ。
290氏名黙秘:2007/12/05(水) 15:57:43 ID:???
290
291氏名黙秘:2007/12/05(水) 16:03:24 ID:FbEqxCKG

特別入試 募集2名 志願者3名

新司法の惨敗が効いたな・・・

292氏名黙秘:2007/12/06(木) 18:17:20 ID:???
だが、ちょっと待ってほしい。

旧司法試験のレジームから脱却し、多様な人材を確保することが
新司法試験の目的のひとつであったはずだ。

東北学院大ローの学生は、まさにそうした多様な人材の宝庫ではないか。
293氏名黙秘:2007/12/06(木) 18:31:04 ID:ZBujq7NY
三振すっけどね。
294氏名黙秘:2007/12/06(木) 20:15:39 ID:???
kkk
295氏名黙秘:2007/12/06(木) 20:57:53 ID:???
e
296氏名黙秘:2007/12/08(土) 19:39:28 ID:???
一振りの奴らは生きてるのか?w
297氏名黙秘:2007/12/08(土) 22:08:12 ID:???
卒業試験
298氏名黙秘:2007/12/09(日) 17:01:43 ID:???
>> 292

違うなそれは。

 「人材の宝庫」を目指すのは理念。あるいは努力目標。
 そうはならないのが現実、実態。

 キミだって、わかって書いているんだろうけど。

 いい人材は、よそへ流れてるんですよ。

 でも学院ロー生。頑張れ。
299氏名黙秘:2007/12/09(日) 23:25:47 ID:???
頑張れ。と言うだけならサルでもできる。
300氏名黙秘:2007/12/09(日) 23:42:54 ID:???
>>299 じゃあ何してほしいんだ このバカ アホ
    こたえてみろ この間抜け
301氏名黙秘:2007/12/10(月) 12:51:00 ID:???
うるせーばか
302氏名黙秘:2007/12/10(月) 13:34:50 ID:???
>>301 バカはお前だ はやく気付け 
303氏名黙秘:2007/12/10(月) 13:48:08 ID:???
【私立大学総合ランキング】女子大・芸術大・医薬歯大除く
A1 慶応義塾 早稲田 (早慶上位レベル)  
A2 東京理科 上智 国際基督教 同志社 (早慶下位レベル)  
B1 明治 立教 青山学院 立命館 関西学院 (MARCH上位レベル)
B2 学習院 中央 法政 南山 豊田工業 関西 (MARCH下位レベル)
B3 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 東京農業 西南学院 (成成明学レベル)
C1 武蔵工業 日本 専修 國學院 獨協   
   京都外語 龍谷 近畿 甲南 福岡 (日東駒専上位レベル)   
C2 酪農学園 神田外語 駒澤 東洋 武蔵 創価 文教 玉川 東京工科 東京電機 東海 中京 愛知 
   愛知淑徳 名古屋外語 京都産業 佛教 関西外語 大阪経済 立命館アジア太平洋 (日東駒専下位レベル)
D1 神奈川 亜細亜 二松学舎 東京経済 桜美林 
   名古屋外語 名城 桃山学院 神戸学院 広島修道 (大東亜帝国上位レベル)
D2 北海学園 北星学園 東北学院 文京学院 工学院 大正 拓殖 国士舘 帝京 大東文化 
   立正 愛知学院 京都橘 摂南 大阪工業 追手門学院 松山 (大東亜帝国下位レベル)
Eラン(全入ではないが競争率は比較的低い大学)以下省略
304氏名黙秘:2007/12/10(月) 18:00:09 ID:???
>>303

データのせる時は出典を明記しろ。ばかやろー。アホ。マヌケ。
正確な資料とは判断しうるが。
305氏名黙秘:2007/12/10(月) 20:18:05 ID:???
一振り者は生きてるのか?
306氏名黙秘:2007/12/10(月) 21:42:09 ID:???
>>300
ワロスwww
いい指摘だw

>>298
>いい人材は、よそへ流れてるんですよ。

教員もなw
307氏名黙秘:2007/12/10(月) 21:45:18 ID:???
>>303
酪農学園はD2ランク
間違えんなカス
308氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:09:28 ID:???
夏休み前 大学のそばの居酒屋で ゼミコンをやった。経済学部だが。
したら、居酒屋で司法試験の勉強してるアホ ロー院生がいた
あのバカ 試験落ちたんだな
というか 居酒屋で受験勉強するなっつーの

 今頃は進路変更してると思うが
309氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:36:01 ID:???
なんちゅう奴や・・・
310氏名黙秘:2007/12/11(火) 00:34:19 ID:???
>>308
いやいやいや、

「司法試験の勉強してるの?将来は弁護士になるの??」

そんなふうに聞かれるのが快感なんだよ、きっと
311氏名黙秘:2007/12/11(火) 01:20:22 ID:???
>>310
いやいやいや、

そんな虚栄心のひとかけらも感じられないぞ、例の男には。

思考訓練を積んでいる表情も雰囲気もなかった。
312氏名黙秘:2007/12/12(水) 00:15:49 ID:???
居酒屋で司法試験…
地下鉄で六法もいたな…
313氏名黙秘:2007/12/12(水) 04:45:18 ID:???
司法試験は泥沼なんだよね 昔も今も
 適性の無い方にとっては
314氏名黙秘:2007/12/12(水) 12:14:09 ID:???
学院ローにしか受からない時点で適性なし。
315氏名黙秘:2007/12/12(水) 16:47:31 ID:???
315
316氏名黙秘:2007/12/12(水) 19:48:43 ID:???
>>314
正答
317氏名黙秘:2007/12/12(水) 21:56:40 ID:???
w
318氏名黙秘:2007/12/12(水) 22:08:39 ID:7hLsj5k5
東北学院大学って全部ウンコだな。

学部は偏差値46以下で当然にカスィ。
ロースクールも全国最下位のゴミ。
319氏名黙秘:2007/12/12(水) 22:11:51 ID:???
教職員もウンコ。クソのカス
それに気付いてないのが痛い。
320氏名黙秘:2007/12/12(水) 22:33:07 ID:dJvqMnX6
しかしプライドは高い!!!
321氏名黙秘:2007/12/12(水) 22:36:26 ID:???
だから問題w 人格に問題ありw
322氏名黙秘:2007/12/13(木) 21:49:37 ID:???
「人格」ね〜
323氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:00:00 ID:???
高学歴ワーキングプア
助手は犠牲者か?
324氏名黙秘:2007/12/14(金) 13:45:56 ID:???
佐藤さんは将来学院の教授になるでしょ
325氏名黙秘:2007/12/15(土) 00:40:00 ID:???
東北学院って学生バカしかいないのに
プライドだけは妙に高い
ここは理解力の欠片も無い大学生ばっか?
326氏名黙秘:2007/12/15(土) 14:03:39 ID:RigrgEyY
ここは教職員のプライドが異常に高いことで有名。
327氏名黙秘:2007/12/15(土) 19:46:20 ID:???
一振り 二振り 三振 

なんで学院ローに???????
328疲労と死:2007/12/15(土) 20:08:27 ID:???
>>324
彼の実力からすれば多分学院には留まらないよ。
しかしギバちゃんににてるなあ…
学者のプライドか…今年の惨敗ぶりでもまだ持ち続けるのか…すごい人達だ…
329氏名黙秘:2007/12/15(土) 23:27:30 ID:???
>>326 そのプライドは東北大学への劣等感に他ならない
330氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:57:58 ID:wYIzv3AO
学生は低偏差値中断のお馬鹿ばっかだが
プライドだけは東大クラス。
学院大の講義にはサルがたくさんいます・・・・・・
331氏名黙秘:2007/12/16(日) 22:41:52 ID:???
>>329
東北大出身の先生多いんじゃなかった?
332氏名黙秘:2007/12/16(日) 22:47:32 ID:???
まぁ池沼の巣窟ってことよ
333氏名黙秘:2007/12/17(月) 17:21:26 ID:???
特別入試は全員合格だろ
落とせるわけない
334氏名黙秘:2007/12/20(木) 19:32:47 ID:???
0045
335氏名黙秘:2007/12/20(木) 20:42:29 ID:???
ところで御浪人、番外士って一体誰だったの?
336氏名黙秘:2007/12/20(木) 22:30:17 ID:???
あたし。
337氏名黙秘:2007/12/21(金) 15:20:03 ID:???
1500
338氏名黙秘:2007/12/21(金) 22:10:26 ID:???
12月 特別入試
受験者3名 合格者2名

こんな超下位ロー、全員合格でいいだろ。
落とされた奴のことを考えてみろ
339氏名黙秘:2007/12/22(土) 00:15:32 ID:???
女だからという理由で
好待遇を引き出すってのはいただけない
340氏名黙秘:2007/12/22(土) 00:24:41 ID:???
いまどきそんなことを言い出す奴も認める奴もいないだろw
ロー生ならなおさら
341氏名黙秘:2007/12/22(土) 08:23:28 ID:???
>>340
部外者乙w
実際にうちのローでは来期から自習室利用についての
意味不明な女性優遇政策が始まる。
342氏名黙秘:2007/12/22(土) 09:45:27 ID:???
ここは二流・三流私大出身が背骨になってる
343氏名黙秘:2007/12/22(土) 09:55:15 ID:???
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
344氏名黙秘:2007/12/22(土) 09:55:17 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_ 72 v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
345氏名黙秘:2007/12/22(土) 10:00:34 ID:???
ねぇ、自分より頭が悪い人と
物知り顔に法律習うってどういう気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   そんなの中学校で終わりだよね?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪大学院で中学校レベルの教育受けてるの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     自分を殺して勉強してるの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        今、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|TGU ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|ロー生::::|:::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

346氏名黙秘:2007/12/22(土) 10:03:00 ID:???
>>344
洒落になってないよ
347氏名黙秘:2007/12/22(土) 11:32:18 ID:???
女性優遇策?
あほらし
要求するやつもするやつだな
なんで優遇をきめたのかな?
348氏名黙秘:2007/12/22(土) 13:12:14 ID:???
どう考えてもおかしい。
349氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:36:49 ID:???
「女性のプライバシー確保のため自習室に女性専用席を設けました」
ってなんか方向性間違えてないか?
自習室は勉強するところだよな?娯楽施設じゃないよな?
そこになぜ女性専用席を設ける必要が?
しまいには、女性専用講義室なんかも作るつもりか?w
350氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:50:42 ID:???
758 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/24(土) 23:35:42 ID:Yu7z5Ysf
これに対して、早稲田予備校は

> いつもお世話になり、誠に有難うございます。
>
> 女子用自習室につきまして、女子生徒様よりご相談があり
> つくらせて頂きました。
(中略)
> 貴重なご意見を頂戴し、誠に有難うございました。
> 再度、検討致しまして対応させて頂きます。
>
> 以上、宜しくお願い申し上げます。
>
> 早稲田予備校 西船橋校 

こちらの問いに殆ど答えていない上に、テンプレ文という感じがしました。
しかもこちらがメールを送った際に、バイトの奴に(バイトの奴の)主観でメール自体を削除されて、
事務がメールが来ていたことすら知らなかったと言うアホな事件が起きました。
ちなみに、それはなかなか返事が来ないから催促の電話をしたら分かった事で
俺が電話をしなかったら永遠に返事が来なかったと思います。
ついでにそのとき話をしたのですが、女性徒の要望とは
「スカート丈が短い為、周りの男生徒の視線が気になるから」という物だったらしい。
しかし、スカートの丈を短くしているのは女生徒自身であり、そこから生まれるリスクは
当然自分が負わなければいけない筈である。なのに設置要望して対処してもらうと言う考えは自分勝手すぎる。
スカートの丈を短くするのは別に構わないが、そこから生まれるリスクは全て自分が負うべき
それが嫌なら正規の丈でガマンするしかない。自分の都合で男生徒まで巻き込むのは凄く迷惑だ。

今度は電話で直に抗議してみます


この程度の理由なんだろうな。ローの自習室に女性専用席を要請した
馬鹿女の言い分は。アホ過ぎるw
351氏名黙秘:2007/12/22(土) 19:07:24 ID:???
女性のプライバシー確保って意味不明だよな
352氏名黙秘:2007/12/22(土) 19:40:55 ID:???
そうでもない
353氏名黙秘:2007/12/22(土) 20:02:54 ID:???
そうでもないってなんだよ
354氏名黙秘:2007/12/22(土) 20:10:09 ID:???
本当に学生がのぞんでるのか?
355氏名黙秘:2007/12/22(土) 20:47:17 ID:???
>>352は女。
356氏名黙秘:2007/12/22(土) 20:52:40 ID:???
>>352が男でも女でもいいが
そうでもないっていうなら
具体的に言えということじゃまいか
357氏名黙秘:2007/12/22(土) 21:52:39 ID:???
合理的取り扱いなら裁量の範囲内だろ

わざわざ目くじらたてるほどのものだろうか。
358氏名黙秘:2007/12/23(日) 00:45:38 ID:???
合理的か否か。
そもそも必要があるのか。を、問題にしてるんじゃまいか。

おまいセンスないな
359氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:37:51 ID:???
事実
女が今回の制度にうんざりしている
360氏名黙秘:2007/12/23(日) 01:40:59 ID:???
勉強してる姿をみられたら
プライバシー侵害?

へー
361氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:39:11 ID:???
>>358

必要性は一事情だろ考慮すべき
それだけで決まる訳じゃないのに
なにをいってるんだ

必要性が全くないと言えない理由があるなら別だが
362氏名黙秘:2007/12/23(日) 09:26:11 ID:???
>>361
とりあえず分かりやすい日本語を書け。

おまえは、女性専用席制度も合理的だといいたいらしいが
「必要性が全くないと言えない理由があるなら別だが」
というのは、お前の言いたいことと逆になってるぞw

二重否定をしたい場合は頭をもう少し整理させてから書けw
363氏名黙秘:2007/12/23(日) 09:30:24 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応
71  一橋   京大
70  東大
69  
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神戸  阪大  千葉  
    中大  名大(既修認定) 
66  北大  阪市  
65  上智  首都   
64  明治    学習院 立教 横国
63  東北
62  同志社 早稲田(認定外&未修) 
    関学  法政  
61  立命館 九大  成蹊 
60  青学  関大  
364氏名黙秘:2007/12/23(日) 09:48:22 ID:???
ローができて
無駄に権利意識が強くて
わけわからん理論を理論としてまくしたてる
常識をどっかに置いてきてしまった奴が増えたな
365氏名黙秘:2007/12/23(日) 09:48:36 ID:???
>>359

そうだよな〜。
普通の感覚を持っている女からしたら迷惑かもしれないな。

女性専用席、女性優先フロアがあるのに、形式的には男女共用フロアと
されるが実質的には男性専用フロアであるフロアに席を確保する女がいたら
「男好きでプライバシーを放棄した女」「男にちやほやされたい馬鹿女」
と見られかねない。
それによって女同士だといじめの対象にもなりうる。

逆に、女性優先フロアに席を確保する男がいたら、
「女のプライバシーを覗きたい変態男」「すけべ男」とのレッテルを貼られかねない。
個室でもなんでもないオープンな自習室で「女性のプライバシーを!」なんて主張するような
変な女たちは特にそういう偏見の塊だろうし。

てか、自習室で守られるべき女性のプライバシーってほんとに何よ?
自習室で化粧を直したいとか、着替えたいとか、そんなことか?
そうならそんなことは自習室以外でやれ。
366氏名黙秘:2007/12/23(日) 14:02:10 ID:???
>>361

日本語学び直せ

相手の文章をきちんと読め
自分の考えを正確に表せ
367氏名黙秘:2007/12/23(日) 22:04:45 ID:???
しきりに要望出した女学生と特別な関係にある人が決めてんだから仕方ないでしょ・・・?
その女学生の影響力大だな。
368氏名黙秘:2007/12/23(日) 23:14:21 ID:???
自意識過剰なのでは?
369氏名黙秘:2007/12/24(月) 00:00:04 ID:???
DELL先生の偉大な講義で、
アファーマティ部アクションに目覚めだたけのことだろ

いいじゃないか、市民感覚あふれる弁護士を目指すという心意気は。
370氏名黙秘:2007/12/24(月) 00:06:11 ID:???
その「市民感覚」がズレてるというイタイ話
371氏名黙秘:2007/12/24(月) 00:15:23 ID:???
>>367妄想乙
372氏名黙秘:2007/12/24(月) 00:30:40 ID:???
>>371意外と知られてないんだな
373氏名黙秘:2007/12/24(月) 00:57:36 ID:???
自意識過剰なのでは?
374氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:09:46 ID:???
東糞学院大学
375氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:11:17 ID:???
頭狂大学
376氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:27:52 ID:???
>>375
下位ロー製必死だなw
377氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:27:52 ID:???
マジでやめてほしい
選択の幅が狭くなっただけ
378氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:28:23 ID:???
>>377
俺とお前は何か凄いw
運命を感じるw
379氏名黙秘:2007/12/24(月) 01:29:44 ID:???
逃歩苦愕陰大学
380氏名黙秘:2007/12/24(月) 09:33:14 ID:???
工作員が虚偽の偏差値表をコピペしまくっています。
よく見るとひどい捏造だと分かるハズ。
皆が納得するのはこれでしょう。
これ以外は工作員の作成したものです。

【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月23日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

71 一橋 京大
70 東大 
69 ●●
68 早稲田(既修認定14人)
67 中央 
66 神戸 名大(既修認定)
65 阪大 早稲田(認定外&未修)
64 上智 首都 北大 東北 阪市 千葉
63 横国 明治
62 学習院 立教
61 同志社 関学 法政
60 立命館 九大 成蹊
59 青学 関大
381氏名黙秘:2007/12/24(月) 11:21:19 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月24日
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大
(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  中 大    
65  上 智  首 都  北 大  阪 市 
(中位ロー)
64  横 国  明 治  学習院  立 教  
63  東 北
62  同志社  早稲田(認定外&未修) 
    関 学   法 政  
61  立命館  九 大  成 蹊 
60  青 学   関 大  
382氏名黙秘:2007/12/26(水) 02:46:24 ID:???
AAA  東京
AA+ 京都 一橋 
AA−
A+  慶應義塾 早稲田 
A−  中央 名古屋 九州 北海道 東北 大阪 神戸 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BBB+千葉 首都 大阪市立
BBB−筑波 上智 明治 立命館 同志社
BB+  関西学院 学習院
BB− 横浜国立
B+  金沢 琉球 立教 成蹊 法政 
B−  岡山 広島 関西 南山
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CCC+甲南 専修
CCC−山梨学院
CC+ 愛知
CC− 青山学院 新潟
C+  静岡 信州 香川・愛媛連合 島根 熊本 鹿児島 日本
C−  西南学院 明治学院 創価 東洋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D    神奈川 関東学院 京都産業 名城 福岡 広島修道 獨協 國學院 桐蔭横浜 駒沢 白鳳 中京 駿河台 
     大宮 龍谷 大東文化 東海 愛知学院 北海学園 東北学院 姫路獨協 神戸学院 近畿 久留米

※入学者ベースの合格率・法曹界への実績・地政的条件・将来性・学部の格の総合的視点から
※既習ならネガティブからポジティブへ。ポジティブの場合は変化なし。
383氏名黙秘:2007/12/26(水) 20:05:42 ID:???
あんたも好きだねぇ〜
384氏名黙秘:2007/12/26(水) 22:07:50 ID:???
加トちゃん?
385氏名黙秘:2007/12/27(木) 00:08:01 ID:???
教員ドリフに例えたらどうなるかな?
いかりや→DELLさん…あとは?
386氏名黙秘:2007/12/27(木) 11:59:54 ID:???
かとちゃんぺ
387氏名黙秘:2007/12/27(木) 16:25:08 ID:???
ヒゲダンス
388氏名黙秘:2007/12/27(木) 17:28:26 ID:???
                           /^ヽ.-‐-.,.´^、
                          !        !
                           ! .!_ヽ  ∠! .!
   ヒョオォォォォォォォォォォォォォォォi  .,_、,_,. .!ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ・・・
                          !.  ` ─ ´ ::: !     
                          .!      ::::::: !
    .,、____,、       .,、____,、     ,.´`ヽ    :::::::::::: ,.´`ヽ      .,、____,、       .,、____,、  
    { ヽ .イ }       { ヽ .イ }     !    ! 慶 :::::::: !:::::::: !      { ヽ .イ }       { ヽ .イ }  
    j. `ー'´.i       j. `ー'´.i     ゙i    !.   ::::::::: !::::::: .i!       j. `ー'´.i       j. `ー'´.i  
   ,/'  ::::::::::i      ,/'  ::::::::::i     !.!   .!  漏 ::::::::: !.:::::::.!       ,/' ::::::::::i      ,/' ::::::::::i  
  ,ノ  ::::::::::キ    ,ノ  ::::::::::キ     .! ヾルソ    ::::::::: ヾルソi     ,ノ  ::::::::::キ    ,ノ  ::::::::::キ 
  r´ヘ  :::::::::メ`i    r´ヘ  :::::::::メ`i     .!       ::::::::::::::::::: !     r´ヘ  :::::::::メ`i    r´ヘ  :::::::::メ`i  
  キ キ :::::::イ:::イ   キ キ :::::::イ:::イ    .!       :::::::::::::::::::: !     キ キ :::::::イ:::イ   キ キ :::::::イ:::イ 
  トwv :::::::::wイ    トwv :::::::::wイ    !        ::::::::::::::::::: !     トwv :::::::::wイ     トwv :::::::::wイ   
  .j  早 ::::::::::::!    .j  東 :::::::::::!    !        ::::::::::::::::::::: !    .j  京  ::::::::::!     .j  :::::::::::::! 
 ..j  大 .::::::::::::!   ..j  大 ..:::::::::!    !       :::::::::::::::::::::::: !    ..j   大 :::::::::!     ..j   .:::::::::::::!
 
389氏名黙秘:2007/12/27(木) 17:29:51 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 人 生 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_ 72 v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
390氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:08:54 ID:???
>>389
私もここにいて大切な何かを失っているような気がしてなりません
時間とかお金以外にも
苦しい思いをしているのは、あなただけじゃないよ

涙が出てきちゃう

頑張ってね
私も頑張る
391氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:22:50 ID:???
頑張ってください。
392氏名黙秘:2007/12/28(金) 01:55:22 ID:???
頑張るな。自殺しろw
393氏名黙秘:2007/12/28(金) 02:30:18 ID:???
なんちゅう言い草だろうねえ^^♪
394氏名黙秘:2007/12/28(金) 20:06:23 ID:???
竜年率は高いですか?内部の方教えて。
395氏名黙秘:2007/12/28(金) 20:21:15 ID:???
>>394
入学予定者か?合格者説明会で聞けないのか?

学校に聞け。
聞いて何も教えてくれないのなら、推して測るべし。
もし、「自己責任」とか「ちゃんと進級している学生がいる」などと説明されたときは、
それはそれで推して図るべし。
396氏名黙秘:2007/12/28(金) 23:33:03 ID:???
ずいぶん不親切ですね。
397氏名黙秘:2007/12/28(金) 23:56:36 ID:???
>>396
察しろ。
現実を見せたって誰も幸せになれんよ。
398氏名黙秘:2007/12/29(土) 00:01:22 ID:???
ロースレとは思えないシリアスな流れ
399氏名黙秘:2007/12/29(土) 00:03:34 ID:???
ここの来年の合格者は何人ぐらいですか?
400氏名黙秘:2007/12/29(土) 18:05:04 ID:???
>>399
そういうのは説明会で聞け
在校生が色々教えてくれるだろ
401氏名黙秘:2007/12/30(日) 18:45:34 ID:???
一振り者・二振り者の寂しい年末年始。
402氏名黙秘:2007/12/30(日) 21:15:12 ID:???
1年のあのケバイ姉ちゃんも本気で司法試験受けんのかなあ。
なんか超エロそうだよね。
403氏名黙秘:2007/12/30(日) 22:54:20 ID:???
そんな人いませんから。
404氏名黙秘:2007/12/31(月) 00:07:51 ID:???
いませんね、そんな人。
405氏名黙秘:2007/12/31(月) 03:45:18 ID:???
ここの新試合格者の学部学歴教えてください
あと新試合格された人の勉強方法とかも色々
お願いします
406氏名黙秘:2007/12/31(月) 05:13:00 ID:???
まずは勉強してください。
407氏名黙秘:2007/12/31(月) 09:58:53 ID:???
>>405
少なくともここの学部よりはずっと上でしょ
「学歴は合格に関係ありません」はウソだろうね

>>406
一見正論に見えるけどその言葉で滅ぶローもあるんだろうね
408氏名黙秘:2007/12/31(月) 13:28:27 ID:???
>>407
ここの学部からここに入ってもこの学校じゃ伸びないってことですか?
学院出身の人たちの、院にはいってからのその後を教えていただけませんか?
409氏名黙秘:2007/12/31(月) 14:16:04 ID:???
教えて君は説明会で聞けよ
きちんと答えてもらえてももらえなくてもそれでわかるだろ
質問した瞬間、どん引きされるだろうけどな
タブーってやつ
410氏名黙秘:2007/12/31(月) 18:27:20 ID:???
現状以外にもエロネエチャンの存在をも隠すロー
411氏名黙秘:2007/12/31(月) 19:29:29 ID:???
元々いないのに隠すってアホか?
412氏名黙秘:2007/12/31(月) 20:19:51 ID:???
オマエはあのエロネエチャンの何なの?
413氏名黙秘:2007/12/31(月) 20:28:59 ID:???
そんな人いませんよ。
414氏名黙秘:2008/01/01(火) 20:07:49 ID:???
一体どうなってしまうのか〜
415氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:07:35 ID:???
http://www.nullpo.org/test/read.cgi/log/1091958955/
31 :氏名黙秘 :04/08/09 05:20 ID:???
657 :氏名黙秘 :04/08/05 07:31 ID:???
ここの法学部の偏差値をみれば中堅クラスの偏差値だし、
ましてローの場合、昨年の公表されている入試データ
(入試の情報公開はここは進んでいるローのひとつ
だと評価できる)をみれば、「下位ロー」とかの評
言はまったくあたりません。倍率の低さは質の評価
には直接繋がりません、念のため。

教員の質も標準あるいはそれ以上ですね。権威ある
研究者がよい教育者とは限りません。まして、ロー
となるとむしろ予備校の講師と似たような資質が求
められるでしょう。老、壮、青の年令のバランス、
さらに老には学会の権威、法曹界のベテラン実務家、
壮、青には、研究業績と教育経歴のバランスのとれ
た人材が配置されています。彼等の大半は、大学単
体でローを設置できなかった国立大学からの流入です。
私立ローの大半が老大家をこぞって迎えたのとは好対照
な人事だと評価できます。

戦略的によく練られた準備をしたローだと思います。
結果は3・4年先になりますが、わたしの見る所、
間違いなく中堅ローとしての地歩を固めるローのひとつ
  だと確信しています。
416氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:18:09 ID:???
これはひどい
417氏名黙秘:2008/01/02(水) 07:17:51 ID:???
>>415
これ書いたのはボンクラ教員だろうな〜w
418氏名黙秘:2008/01/02(水) 08:12:39 ID:???
            |  ゝノ                 
           __|_______|_   ■■■■■■■■   
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■   
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │   
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡    ミ │   
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ━    ━ \   
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 新春迎春のageだ   
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ 3 ■  │  | サマナ諸君、来年も修行に励むように   
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■   \_________   
419氏名黙秘:2008/01/02(水) 08:13:11 ID:???
>>396
何が不親切ですね だよ
聞くだけ野暮だろw

釣りか?下らんことは他所でやれ
420氏名黙秘:2008/01/02(水) 08:14:09 ID:???
>>417
ボンクラ教員が必死にこういうデマ流さないと、
自分達の職場を失うハメになるから必死なんだろうなw
421氏名黙秘:2008/01/02(水) 15:16:36 ID:???
笑い事じゃない
みんな必死なんだ
原始的不能ならいれなきゃいい
金をむしり取ってまともな精神もむしばんで
にやにやしてる馬鹿教員ども、ふざけるなよ
422氏名黙秘:2008/01/02(水) 20:41:06 ID:???
今年は新試験に何人挑戦するの?
423氏名黙秘:2008/01/03(木) 19:36:22 ID:???
>>422
修了率悪い
424氏名黙秘:2008/01/03(木) 22:48:48 ID:???
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !    このローはとんでもないものを盗んでいきました
           ヽト     ""     /        あなたの「お金」と「時間」と「未来」ですよ!
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
425氏名黙秘:2008/01/04(金) 19:16:23 ID:???
あけましたお目でd
426氏名黙秘:2008/01/04(金) 19:38:10 ID:???
ことよろ〜
427過去スレから:2008/01/04(金) 20:45:00 ID:???
710 :氏名黙秘 :04/10/28 08:13:11 ID:???
>>707
1期生は最終的には20人以上合格するよ
まちがいない
内部のを事情をなにも知らずにばかどもが
なにをほざく
428過去スレから:2008/01/04(金) 23:51:25 ID:???
846 :氏名黙秘 :04/07/03 05:59 ID:???
   ついこの間 適性の日の説明会に
   2〜3人しか集まらんと
   予測した書き込みがあった
   実際は60人くらい集まったようだ
   840,841はこれまた
   何の理由か、このローに関心をもって
   新司合格者数を予測している
   未来のことだから見解の相違とも言えるが
   わたしは、今の教育の仕方が持続されれば
   2桁合格があるとみてる
   結果が数日後に判明するという問題ではないのが残念だ


429氏名黙秘:2008/01/04(金) 23:52:03 ID:???
>わたしは、今の教育の仕方が持続されれば
>2桁合格があるとみてる
430氏名黙秘:2008/01/05(土) 00:13:15 ID:???
>>428
結果が数日後に判明しなくて良かったな
431氏名黙秘:2008/01/05(土) 11:31:08 ID:???
また放火か?旧モーガン邸ほぼ全焼

 歴史的建造物として保存運動が進められている、神奈川県藤沢市の
洋館「旧モーガン邸」で2日早朝火災が発生し、ほぼ全焼した。同邸は昨年5月にも放火とみられる火災があったばかりで、修復中再び焼けたことになる。藤沢署では現場に火の気がなかったことから、今回も放火の可能性があるとみて調べている。

 調べでは、この日午前5時半ごろ、近所の住民が、旧モーガン邸から
火が出ているのに気付き119番した。まず木造平屋の別棟から出火し約30分後、十数メートル離れた同邸からも火が出た。同7時45分に鎮火したが結局、同邸約112平方メートルと別棟の計約250平方メートルが、ほぼ焼けた。人は住んでおらず、けが人はなかった。

 旧モーガン邸は、市民団体などが保存運動を続けていた。しかし昨年
5月の火災で、木造2階建て約280平方メートルの多くを消失。団体などが、焼け残った部分の周辺に足場を組み、仮の屋根を取り付けるなど修復を進めていた最中の悲劇となった。

 現場に駆け付けた「旧モーガン邸を守る会」の徳重淳子代表は「前回
焼け残った建具なども消失してしまい、言葉にならない。修復についても、今は考えられない」と肩を落とした。

[2008年1月3日7時56分 紙面から]
432氏名黙秘:2008/01/05(土) 17:48:06 ID:???
「ガンを告知された」といわれると、みな一様に死を意識し絶望します。
そのガンの最も進行した「ステージW」段階。
ステージWは「末期がん」と言われ
嫌が応にも「死」と直結するというのが一般なイメージですが、
そのステージW突入後の生存率よりも、学院ローの新司合格率9.38%の方が低い。
学院ロー在卒=死。
つまり、学院ローに入ったらほぼ受からないのです。法曹にはなれないのです。
学院ローなどの底辺校に入学するということは、
末期がんに罹患するよりも、重篤で深刻な事態なのです。嘆き悲しみ絶望する事態なのです。

「オレだけは底辺ローでも合格できる。」「オレだけは学院ローで生き延びられる。」
そういう根拠のない幻想を持つというのは、ガン治療で怪しい民間療法にすがるのと同じようなものです。
人生がかかっている判断です。もっとクレバーに、そして冷静になりましょう。

 【都立駒込病院発表 主ながんの術後生存率】
http://www.komagome-hospital.bunkyo.tokyo.jp/
    全体 Stage 1 Stage 2 Stage 3 Stage 4
食道がん 52%  87%   68%   27%   8%       
胃がん  70%   95%   84%  55%   10%
大腸がん 66.6% 92.8%  81.5%  61.5%  10.3%
結腸がん 67.2%  93.2%   83.2% 67.5% 11.3%
直腸がん 63.9%  91.7%  78.5%  54.1%  7.5%
肺がん   42%   76%   47%   39%   12%
乳がん  86.2%   96.8%  88.6%  73.7%   41.9%

【東北学院大学法科大学院の合格実績】
受験者32名 最終合格者3名 合格率9.38%
433氏名黙秘:2008/01/05(土) 22:22:15 ID:???
働いていれば手に入っていたお金と授業料やらを足すと
年間400〜500万円は同期と差がつく。
修習も貸与になってしまうし、ローに入ると既修でも最低四年のロス。
ロー前やロー後に一年ずつロスなんていうのはザラだろうから、
2000〜3000万円はどこかに消えている。
気付けば30間近。就活しようにもさらに時間のロスになるし、
新卒しか価値のない社会で、しかも司法試験の勉強という無駄な作業で
過ごすから、同期と同じようなところには見向きもされない。
司法試験の勉強をしていなければちがった成長もあり得た人間が
18、19からの無意味なあがきのせいですっかり廃人。

434氏名黙秘:2008/01/06(日) 12:53:10 ID:???
アンタたち何様なの??批判ばっかりの役立たず連中だよね。オレも含めてここに書き込みしてる奴らって人の事をとやかく言える立場の人間は一人もいないよね。立派なごたくばっかり並べてないでもっと自分を磨こうと思わない?
435氏名黙秘:2008/01/06(日) 15:47:43 ID:???
↑ゲスめが。
436氏名黙秘:2008/01/07(月) 13:45:58 ID:???
東北学院ロー入学者数

2004年 57名
2005年 40名
2006年 33名
2007年
437氏名黙秘:2008/01/07(月) 17:20:15 ID:???
2006年学院ロー最終合格者のセンター適性最低点37点

2007年学院ロー前期試験最終合格者のセンター適性最低点36点

さすが池沼ロー。見事。
438氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:57:13 ID:???
>>430
廃校までの総合格者数が2桁ってことだろ。
いいセンついてるんじゃないかな。
439氏名黙秘:2008/01/07(月) 21:37:04 ID:???
>>436
こんな底辺ローに入学する人間がまだこれだけいるんだ・・・

何を考えてんだよw
440氏名黙秘:2008/01/07(月) 22:33:18 ID:???
>>436
>2004年 57名
>2006年 33名

2年で24人も減ってるな・・・
441氏名黙秘:2008/01/08(火) 21:56:30 ID:???
番外士と共に去りぬ
442氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:08:10 ID:???
1から441まで全員あわれなヤツらだな。可哀想というか何というか。能無し卑屈野郎ばっかだな。
443氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:22:02 ID:???
底辺ロー。
444氏名黙秘:2008/01/09(水) 20:24:46 ID:7ZRrpKRp
下位どころか底辺か。手厳しいね。
445氏名黙秘:2008/01/09(水) 20:27:56 ID:???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1198426908/82- 

さて、お前達も飛び降りの季節か 
教職員も含めて、遠慮するなww 
446氏名黙秘:2008/01/09(水) 22:19:30 ID:???
80 :氏名黙秘 :04/08/09 20:18 ID:???
飽きもせずの煽り、もはや種切れか?どうして
こぴぺの反復なのか?

要するに、煽ろうにも、

せいぜい、(1)固定席、50分授業(とはいえ、同一
科目週3?4回なわけだが)、集団学習に対するもの
(2)下位ローという決めつけに基づく揣摩臆測
の2点に尽きる。

(1)90分授業週2回よりは、50分授業週4回の方が濃密
な授業になるのは、当然のこと。教員の負担を考えれば、
90分の方が楽に決まってる。集団学習、席固定にせよ、この
ローの明快な姿勢のあらわれにほかならない。すなわち、
徹底した合理主義。授業の予習、授業 授業の復習で、1項目
1事例にけりをつける。

(2)下位ローという推定が揣摩臆測に過ぎぬことについては、
いずれ、結果はでる。

447氏名黙秘:2008/01/09(水) 22:43:21 ID:???
>>446
もうね(ry
448氏名黙秘:2008/01/10(木) 00:12:13 ID:uEwZ6XfO
>>442
お前が一番哀れなんだよ?ハゲ
449氏名黙秘:2008/01/10(木) 01:11:01 ID:???
北海道を初め、地方にはロー自体がない。
東京の底辺校とは事情が違う。

東京の物差しで計られると困る。
450氏名黙秘:2008/01/10(木) 01:49:11 ID:???
>>449
じゃあ、どの物差しで測れば良いんだよ?
唯一最高の基準と言える新司法試験の結果が惨敗してるわけだが。
都合の良い逃げ道を見つけることだけは上手いよな。
451氏名黙秘:2008/01/10(木) 08:20:35 ID:???
>>449
東北の底辺校。
452氏名黙秘:2008/01/10(木) 08:31:40 ID:???
だからさ、問題は東北学院の良し悪しじゃないんだよ。

例えば、東北地方に、東北大か東北学院しかなかったら、東北大落ちた奴は
東北学院行かなきゃならないわけだろ?
東京なら、上位から底辺まで、各レベルに多くの選択肢がある。
地方ってのは、そういう問題を抱えてるんだよ。

453氏名黙秘:2008/01/10(木) 13:02:14 ID:???
>例えば、東北地方に、東北大か東北学院しかなかったら、東北大落ちた奴は
>東北学院行かなきゃならないわけだろ?

いい訳すんなよボケが。
東京のローじゃなくても(そもそもこの仮定がおかしいが)
新潟とか白鴎があるだろうが。
どっちも学院よりは遥かにマシだ。
454氏名黙秘:2008/01/10(木) 13:05:57 ID:???
>>446
>(2)下位ローという推定が揣摩臆測に過ぎぬことについては、
>いずれ、結果はでる。

見事に「下位ロー」という結果が出たなw
底辺ロー教員のこの見通しの甘さったら一体・・・w
455氏名黙秘:2008/01/10(木) 18:24:17 ID:???
しょせん5流私大教員の考えることだ。
笑って許してやろうやw
456氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:13:52 ID:???
司法試験に地方限定免許があればいいのだ。
東北のみで有効な弁護士の免許。

最高裁まではたたかえません。
457氏名黙秘:2008/01/10(木) 23:05:05 ID:???
土樋でのみ有効です。
458氏名黙秘:2008/01/10(木) 23:24:25 ID:???
>>453
東京付近に東大と大宮しかなかったら、おまえは大宮にしか行けないだろw
わざわざ静岡まで受けに行くのか?

459氏名黙秘:2008/01/11(金) 01:10:05 ID:???
>>452
新司法試験の結果が出るまでは、
俺もそう思ってた。
結果で、都内の底辺校と差がついてたらそれはそれで格好良かったのに。
460氏名黙秘:2008/01/11(金) 02:06:36 ID:???
461氏名黙秘:2008/01/11(金) 22:47:58 ID:???
(北海学園)
北海学園大学法科大学院
http://www.hokkai-s-u.ac.jp/gakubu/houka/index.html
北海学園大学法科大学院(スレ)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1185461490/

(東北学院大学)
東北学院大学 法科大学院 法務研究科法実務専攻
http://www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp/~lawschool/
【下位ロー】東北学院大学法科大学院2【ワースト4位】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192190277/
462氏名黙秘:2008/01/11(金) 23:01:48 ID:???
>>461
北海学園、授業料が意外と安いんだな。
倍率もある程度あるし、合格者の学歴もここにくらべたらかなりいい。
これはもうry
463氏名黙秘:2008/01/11(金) 23:13:03 ID:???
ここはそこらにいる学部生を豆袋にでもいれてさらってきて
授業は前年度の動画を自由視聴で出席したことにして
少しでも雰囲気をおかしくするやつは即退学勧告で
留年も認めず退学させて
三年時には完全放任で予備校講師を招いて答案練習をひたすらすれば
一気に合格率あがるよ

一人や二人くらい修了するでしょ
一年時に定員200くらい取ればいける
おめでとう

さもないと、出願者劣化スパイラルがとまらんよ
抜け出す奴もぼろぼろ出てるし
464氏名黙秘:2008/01/11(金) 23:32:12 ID:???
>抜け出す奴もぼろぼろ出てるし

詳しく。
465氏名黙秘:2008/01/12(土) 00:10:40 ID:???
ネタだろ
脱落していく奴はいるけどなw
466氏名黙秘:2008/01/12(土) 00:27:59 ID:???
脱北できるくらい優秀な奴は
初めからこんな底辺ローに入学しない。
467氏名黙秘:2008/01/12(土) 00:39:18 ID:???
>>466
奨学金制度で金がかからないから脱北者も在籍してる
毎年数名移籍する
468氏名黙秘:2008/01/12(土) 15:31:12 ID:???
レオパレスですか。
469氏名黙秘:2008/01/12(土) 17:04:48 ID:???
二、三年前旧司に受かった女の人弁護士になったの?それとも任官?
470氏名黙秘:2008/01/12(土) 17:47:24 ID:???
>>467
ネタ乙
在校生は、結構満足してるんだよ
できのいい奴は伸び伸びできるから受験の支障にならないし
471氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:43:32 ID:???
>>470
ちょ・・・・
冗談にも程がある
今年は優秀な奴がごっそり抜けるぞ・・・
472氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:36:52 ID:???
そしてゴミしか残らない・・・
473氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:33:53 ID:???
まあ適性の願書だけは出しておくべき
474氏名黙秘:2008/01/13(日) 12:45:09 ID:???
みんな考えることは同じ。
底辺ローで5流私大教員の講義を聞いても
司法試験に合格しないということ。
475氏名黙秘:2008/01/13(日) 12:48:21 ID:???
そういう問題じゃないと
思うけど・・・
476氏名黙秘:2008/01/13(日) 17:54:30 ID:???
来年度から法務博士特別入試を導入
面接とステメンのみの受験となります
477氏名黙秘:2008/01/13(日) 19:25:06 ID:???
マジか・・・

三振博士収容所としての学院ロー。
478氏名黙秘:2008/01/13(日) 19:34:08 ID:???
>>449
そんなところしか入学できないお前がアワレw
それともまだ入学すら実現してないのかな?www

>>452は中の人だろw

>>453-455
ワラタw
高い金ドブに捨てて楽しい毎日w

>>476-477
漢字書き取り試験並みに痛々しさ露呈だなw
ワラタw
479氏名黙秘:2008/01/13(日) 19:36:33 ID:???
128 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/01/13(日) 19:35:22 ID:???
下位ローはゴキブリホイホイだな
480氏名黙秘:2008/01/13(日) 21:07:11 ID:???
東北ロー落ちてる段階で新司は絶対無理だろう。
481氏名黙秘:2008/01/14(月) 00:10:12 ID:???
南無阿弥陀仏
482氏名黙秘:2008/01/14(月) 01:13:34 ID:???
ノートに縦に線を引いた。
左に今まで失ってきた物を書き、右に今までで得た物を書いてみた。
左は、次々にうまり、時々落涙する。
後悔しても二度と手に入らない大事な物を次々に失ってきた。
自分の不甲斐なさや、どうにもならない現実を前に、ちっぽけな自分に震えた。
右には、わずか数行。

僕らは、いったい何を得たのだろう。

ここにいる諸君に切に願う。
今を大事にしろ。そして今できる最大の努力をしなさい。
失った物を悔やむのは君が優しい証拠だ。
失って君たちは強くなる。
大切な何かをその経験で得られたはず。
立派な弁護士になれるはずだ。
あとは学力。今まで失ってきたものたちへの償いだ。文字通り必死に克己奮励努力せよ。
それしかない。

私が言えるのはそれだけだ。成功を祈る。
483ポポロン:2008/01/14(月) 17:29:26 ID:???
教員、助手さんの考え「ここに沸いてる叩きは下等生物なり」だってさ…
484氏名黙秘:2008/01/14(月) 17:50:39 ID:???
一流大学の教員、助手さんの考え:
「5流大学の教員、助手は下等生物なり」だってさ…w
485氏名黙秘:2008/01/14(月) 19:46:28 ID:???
どっちも象牙の塔の住人らしい考えだな
486氏名黙秘:2008/01/14(月) 21:17:29 ID:???
せめてデビルさん他教員に旧司の受験指導の経験があればこんな事にはならなかった…ロー設置も含めて
過去にも司法試験合格が期待された人材はいたのだが…教授達も受験指導に真剣に取り組んでればね…残念
487氏名黙秘:2008/01/14(月) 22:24:56 ID:???
もう遅い。
488氏名黙秘:2008/01/15(火) 00:30:03 ID:???
平成21年度以降の新司法試験
全体合格率 25%
東北学院  6%

東北学院・四期既修&三期未修 40人
1回目の受験での合格者数   2人
2回目の受験での合格者数   2人
3回目の受験での合格者数   2人

合計合格者数         6人

合計三振者数         34人

489氏名黙秘:2008/01/15(火) 01:02:38 ID:???
ここの教員助手は給料幾ら貰ってんの?

それに見合うだけの仕事してんのか?
学生は幾ら学費支払ってんだよw

しっかり対比させて考察してみろよw
490氏名黙秘:2008/01/15(火) 13:31:37 ID:???
★H20年度法科大学院入試実質倍率ワーストランキング(12/31現在)

 1位 久留米大 1.35倍 (募集 35 出願 70 合格 52) ※後期募集 5
 2位 東海大学 1.39倍 (募集 40 出願 68 合格 49) ※後期募集10
 3位 広島修道 1.39倍 (募集 40 出願 50 合格 36) ※後期募集10
 4位 東北学院 1.44倍 (募集 30 出願 72 合格 50) ※後期募集20 ←★また4位w
 5位 神戸学院 1.46倍 (募集 50 出願 73 合格 50) ※後期募集10
 6位 大阪学院 1.51倍 (募集 40 出願 98 合格 65) ※後期募集10
 7位 大宮法科 1.55倍 (募集100 出願198 合格128) ※前後期で重複あり
 8位 京都産業 1.68倍 (募集 50 出願106 合格 63) ※後期募集10
 9位 福岡大学 1.75倍 (募集 50 出願154 合格 88)
10位 龍谷大学 1.81倍 (募集 50 出願185 合格102) ※後期募集10
11位 新潟大学 1.98倍 (募集 60 出願162 合格 82) 

※HP上に入試情報を掲載している法科大学院のみ対象にしている
※実質倍率2.00倍未満(出願者2名中1名が合格するレベルより下)のみ掲載
※受験者数を公表しないローが多いため【出願者数/合格者数】で計算
  ただし大宮の後期出願者数のみ受験者数で算定
491氏名黙秘:2008/01/15(火) 18:09:32 ID:???
助手の給与は高いと思うよん
見合うだけの仕事は???
コピーとりと試験官とかしか思い浮かばないが

492氏名黙秘:2008/01/15(火) 19:57:48 ID:???
手取り30万くらいか?
493氏名黙秘:2008/01/16(水) 01:05:15 ID:???
↑学院すら落ちた人たちの溜り場だったんですね(笑)
これだけ人のことをしつこいくらい書く人って・・・
まあ、気が済むまでお書きなさい
あんまり調子にのりすぎて逮捕者が出ないことを祈ります
494氏名黙秘:2008/01/16(水) 01:56:49 ID:???
>>493
無意味な脅しだな。
1,2年前の隣のロースクールのスレの荒れようを見ていれば、
この程度では逮捕者は出ないと言うことは誰だってわかる。
あと、学院すら落ちるような奴は、溜るほどにはいない。
そして、学院に落ちた奴は金を帰せとか言わない。
495氏名黙秘:2008/01/16(水) 19:09:21 ID:???
弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士弁護士検察検察検察検察検察検察検察検察検察検察検察検察裁判官裁判官裁判官裁判官裁判官裁判官裁判官裁判官
496氏名黙秘:2008/01/16(水) 21:40:04 ID:???
一振り者は今年受けんの?
見送りか?
497氏名黙秘:2008/01/16(水) 22:22:15 ID:???
>>494 「前はこうだったから・・・」的な発想力・・・低脳丸出しに脱帽です。
「この程度では逮捕者・・・」って・・・だからあまり調子にのりすぎた事書くなって言ってんのが理解できないくらい低脳なんですね。
可愛そうな思考回路としか言いようがありません。

そしてこの文章を見て「脅し」と思ってる時点で罪悪感を感じてることがうかがえて笑えます。
全然脅しにもなってないでしょ。この文章。
ただアンタたちを馬鹿にしてるだけですよ。

捕まったらすぐに誘導尋問に過剰に反応してベラベラ喋っちゃう典型バカなのがよく表現されててなかなか良いですよ。
その調子でバカをさらしてこれからもみんなを楽しませてくださいね。
498氏名黙秘:2008/01/16(水) 23:35:39 ID:???
そんなことを試す君が失笑されてるのですが何か?
499氏名黙秘:2008/01/17(木) 00:59:38 ID:???
>>497
必死すぎるだろ、常識的に考えて…。
500氏名黙秘:2008/01/17(木) 01:07:00 ID:???
>>497
俺は暇人だけど、あんたもそんな長文レスしてる暇があったら
このロースクールの先行きでも考えてみたらどうよ。
とりあえず優秀と言われた1期でアレだったもんな。

奇跡の逆転に向けた準備は万端なのかい?
不合格者への配慮って法務博士入試だけ?
受験した奴の再現答案とか集めて分析したの?
昨年度が奮わなかった理由について、
教授陣の間ではコンセンサスがとれてるの?
まさかまだ議論中なんてことはないよね?
刑法の正式な研究者教員は補充できそうなの?
深刻な予備校依存体質からは脱却できそうなの?
どうせ試験委員もいないんだし、
研究者教員による受験指導も思い切ってやってみたらどうかな?

いろいろあるわな。高見の見物してるから頑張ってね〜。
501氏名黙秘:2008/01/17(木) 08:12:01 ID:???
逆説的に考えれば世間ではここから合格した人はかなり
能力あると思われるんじゃないかな?
502氏名黙秘:2008/01/17(木) 12:49:38 ID:???
1期生が優秀ってネタだろ

しょせん底辺ローにしか受からなかったボンクラ連中よ。

まともな奴は最初からこんな底辺ローには入学しない。
503氏名黙秘:2008/01/17(木) 12:50:52 ID:???
>>501
それはない。
能力あるなら上位ローに受かってる。
504氏名黙秘:2008/01/17(木) 19:32:41 ID:???
こいつらアホ
505氏名黙秘:2008/01/19(土) 05:01:47 ID:???
ここの教授陣には真剣さが足りない。
色々理由をつけて自分の楽なやり方に持ち込もうとしているだけ。
馬鹿揃いの学生でも、金と時間を使って挑戦しようとしているのだ。
他のことを犠牲にして努力して居るんだ。
希にいる全然勉強をしないダメ学生の指導もちゃんとやれ。
勉強させられないなら、さっさと辞めさせろ。本人と周囲の幸せのためだ。
最初から学生のせいにして、指導放棄とか恥を知れ。
ローに名乗りを上げた以上、おまえらも真剣にやれ。
カリキュラムの見直し、50分授業、グループ学習の撤廃、贔屓の徹底的防止。
いくらでもやることがあるだろう。
恥を知れ。
506氏名黙秘:2008/01/19(土) 14:51:41 ID:???
んなこたない
507氏名黙秘:2008/01/19(土) 15:03:05 ID:???
んなこたぁある!!!
508氏名黙秘:2008/01/19(土) 19:41:12 ID:???
>カリキュラムの見直し、50分授業、グループ学習の撤廃、

絶対やめないだろう。
ボンクラ教員が変な意地張ってるからな。
509氏名黙秘:2008/01/19(土) 20:05:02 ID:???
>>508
それを目玉にして学生集めて、大失敗という結果が出たのに
まだ目が覚めんのかね。

岩大ロー設立の中心だった教授を引っこ抜いて
岩大ロー計画をせっかく頓挫させたのに、
とうの教授はお金でほいほいと移籍。
今度は学院つぶしをやってますよ(笑)
510氏名黙秘:2008/01/20(日) 13:23:25 ID:???
やめなさいw
511氏名黙秘:2008/01/20(日) 20:16:48 ID:???
>>491-492
そんなに貰ってんの?大体諭吉30人分支払う価値あんのかよ。
それでお前らは、この糞私立に諭吉何人分払ってんの?
目を覚ませいい加減。

この期に及んで未だにこんな煽りを繰り広げる奴もいるのかw
>>493どうせ学内関係者だろ?
金貰っている間は偉そうに出来るだろうが、
アンタらもいつ首切られるか分からんのに呑気だな
永遠に認可されればいいけどなw

>>500>>505
鋭い。核心を突いている。
>>508-509
www
512氏名黙秘:2008/01/21(月) 13:16:53 ID:???
大魔神


佐々木
513氏名黙秘:2008/01/21(月) 13:31:25 ID:???

  東風吹かば にほいおこせよ 梅の花

  主なしとて 春な忘すれそ


514氏名黙秘:2008/01/21(月) 13:34:19 ID:???
学院卒の佐々木さんは元気ですか?
515氏名黙秘:2008/01/21(月) 15:24:15 ID:???
フォークボールの紙
516氏名黙秘:2008/01/21(月) 17:58:40 ID:???
斉藤孝
517氏名黙秘:2008/01/21(月) 23:31:00 ID:???
違う。事務方。
518氏名黙秘:2008/01/22(火) 05:18:11 ID:???
どうでもよくないが

それよりトイレを綺麗にしてほしい
519氏名黙秘:2008/01/22(火) 17:55:54 ID:???
留年率どんなもん?
今年の卒業生は何人?
520氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:14:33 ID:tlHq9BPO
まだバカなやりとりやってんの?いい加減やめたら?
521氏名黙秘:2008/01/22(火) 21:15:50 ID:tlHq9BPO
まどりんかわゆす
522氏名黙秘:2008/01/23(水) 00:11:30 ID:???
>>519
気にしなくていい
ちゃんと出来る人はいるし

今年は30人卒業
合格率は全国平均みこめる
523氏名黙秘:2008/01/23(水) 00:43:18 ID:???
>>522
>>415>>427-428
まだ懲りないのか、この馬鹿は。
お前らの失敗を認めろ。
524氏名黙秘:2008/01/23(水) 01:25:09 ID:???
冷静に分析すると・・・・

今年は10人受かる。最初で最後の二桁合格。
来年は5人。再来年は3人。以後3人未満が続く。
来年以降はもう期待できないだろうな。
525氏名黙秘:2008/01/23(水) 06:01:54 ID:???
                  ,,..‐?、,.-=,,..-?--、        よしゃぁがれっ・・・・・・・・・・!
               _,,..==-         ==、       よしゃぁがれっ・・・・・・・・・・・・
               ,,...二=             ヽ      てんだよっ・・・・・・・・!
             ,.-´,....--              ミ
   (i(i ___  _/ ̄/      .w         ヽ      何がめでたいっ・・・・・・!?
-=,^,=- |┌--, |   /./|   /,i|´f !j|.|/ヽ、     |     どこがめでたいっ・・・・・・・・!?
/|| |(ヽ | |__| |。。。|/ |  /ヽ、!  ,,|/!∠,..ヽ、     |     えっ・・・・・・!
.iノ.|ノ ',! '-??'     !,i/|=。=|| uレ.。'' / | |⌒,  .|
                 |`-/w `ー‐´ij~ | |こ||   ヽ    何人死んだと思ってるっ・・・・・・・・!?
.                 |/ _っ; U~u u | |_ノノ    ヽ   ふざけるなっ・・・・・・・・・・!
..             0   |こ_,,..?--0'''ヽ u |,|ー´      'ー,,
...                 ||ー´''' ̄ ̄ ̄| / |    |ヽ ̄''ー...,,, 出せよっ・・・・・・!
                  ||.‐-‐,??-_,' / ,'    |.`ヽ-...,,,  ろくでもねえおためごかしなんて
                  /',' ̄ニ ̄ ̄ /u |    |,!   ',   いらねえっ・・・・・・・・・・!
.               0 7 _ヽu= U  0  |ノ|   |    ',
               ,.-//ニノ. `、u /     | |i |    ヽ  金だっ・・・・・・!
             /  | |  フ ヽ/ヽ U u   | | |. j.    '  無駄口たたくなっ・・・・!
            /    | | Z  / /|       || 、ヽ`、
           /     |彡 ,,/~    |、      / ヽミ ヽ    金出せっ・・・・・・!
526氏名黙秘:2008/01/23(水) 12:40:31 ID:???
>>522
真性馬鹿だな。
合格率40%の試験に受からなかった馬鹿一期と
阿保の2期卒がそんな結果出せる訳がない。

今年はワースト2位ぐらいだろw
527氏名黙秘:2008/01/23(水) 19:29:04 ID:???
ここは受け控えが極端に少ないところだからな。
合格率は悪くなるだろ。
みちのくの快男児。
528氏名黙秘:2008/01/23(水) 19:55:01 ID:???
困難と向き合いより良い自分を目指せ。
過去は変えられないけど、今後のことは変えられる。
m9っ`・ω・´)シャキーン
529氏名黙秘:2008/01/23(水) 20:52:50 ID:???
>>526
まだ参戦していない大学もある。
そんなところに負けることは考えにくい。
ワースト20くらいにはいくよ。
ちゃんと分析すればねw
530氏名黙秘:2008/01/23(水) 21:45:47 ID:???
まどりん萌え〜
531氏名黙秘:2008/01/24(木) 00:22:04 ID:???
>>525
笑えねぇな。泣ける。
532氏名黙秘:2008/01/24(木) 01:19:11 ID:???
>>530 土下座して頼めばハメさせてくれんじゃね?
533氏名黙秘:2008/01/24(木) 05:56:52 ID:???
試験もう無理
留年するわ
534氏名黙秘:2008/01/24(木) 07:12:20 ID:???
535氏名黙秘:2008/01/24(木) 13:09:36 ID:???
>>529
さすが底辺ロー生。
すごい分析だなwwwwwwww

馬鹿しか集まらない底辺ロー・・・
536氏名黙秘:2008/01/24(木) 23:05:53 ID:???
>>535
そう言い放つような君に対して、様々な意味で「底辺」を感じるのは俺だけだろうか。
537氏名黙秘:2008/01/25(金) 02:27:07 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ  
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ  
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶  
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ    東北学院?笑わせるな
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ  
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ      オウム信者の方が、遥かに高学歴だ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ  
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   尊師を叩き、荒らそうと考える者は人間のゴミである。  
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|  
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    尊師を糞と思う者も人間のゴミである。  
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|  
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|      尊師スレは神スレの中の神スレである。  
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|  
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|  俺  は  神  だ  
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|  
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII    お前達を救済してやる 修行しろ ハードに修行しろ  
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii  
538氏名黙秘:2008/01/25(金) 06:01:13 ID:???
ウンコ大学院
なんでこんな底辺に入ってんの?おまえら
539氏名黙秘:2008/01/25(金) 06:06:45 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200801240483.html

司法試験「年3千人」見直し 法務省、合格者減も選択肢

「年間3000人は多すぎる」との持論を展開している鳩山法相
の意向も受け、年度内にも省内で検討を始める。
同省が慎重路線にかじを切ることで、今後の検討内容によっては現在の
「3000人計画」が変更され、合格者数を減少させる方向に転じる可能性も出てきた。
540氏名黙秘:2008/01/25(金) 06:15:57 ID:???
ついにアホの研究科にも浸食され始めたな
同じ金はらってるならまだしもな・・・
今度は学部生も利用したいっていいだすんじゃね?
541氏名黙秘:2008/01/25(金) 13:17:26 ID:???
>>539
底辺ロー、終わったなwwwwwww
542氏名黙秘:2008/01/25(金) 18:01:21 ID:???
後期試験

定員12名 志願者17名(実質15名)

543氏名黙秘:2008/01/25(金) 19:10:11 ID:jpR1hO/b
2004年の日本史入試試験、史料問題出た?
544氏名黙秘:2008/01/25(金) 19:45:09 ID:???
2007年 学院ロー志願者数 90名

募集50名だからやっぱり実質倍率2倍ないな。

これってどうなんだ?
545氏名黙秘:2008/01/25(金) 22:50:22 ID:???
合格者削減ならここどうなんの?
ここの関係者で脇役だけど制度始まる前威勢のいい奴はいたのだが…
546氏名黙秘:2008/01/26(土) 00:38:34 ID:???
●法曹志望者が減少し、淘汰が進んだ後の法科大学院一覧●

1.国立法科大学院(17校・定員合計1255人)

北海道(80) 東北(80) 千葉(40) 筑波(30) 一橋(100) 東京(250) 横浜国立(30)
新潟(30) 金沢(30) 名古屋(75) 京都(200) 大阪(70) 神戸(80) 岡山(30)
広島(30) 九州(70) 琉球(30)
×静岡 ×信州 ×島根 ×香川 ×熊本 ×鹿児島

2.公立法科大学院(2校・定員合計100人)

首都(50) 大阪市立(50)

3.私立法科大学院(20校・定員合計1385人)

青山学院(30) 学習院(30) 慶應義塾(200) 上智(75) 成蹊(30) 創価(40) 中央(200)
日本(30) 法政(50) 明治(100) 立教(30) 早稲田(200) 山梨学院(30) 愛知(30)
南山(30) 同志社(75) 立命館(75) 関西(50) 関西学院(50) 甲南(30)
×北海学園 ×東北学院 ×白鴎 ×大宮 ×駿河台 ×獨協 ×國學院 ×駒沢 ×専修
×大東文化 ×東海 ×東洋 ×明治学院 ×神奈川 ×関東学院 ×桐蔭横浜 ×中京
×名城 ×愛知学院 ×龍谷 ×京都産業 ×大阪学院 ×近畿 ×神戸学院 ×姫路獨協
×広島修道 ×久留米 ×西南学院 ×福岡

総定員2740人 新司法試験毎年度合格者数1500人前後
547氏名黙秘:2008/01/26(土) 13:32:46 ID:???
相当潰れそうだな。
548氏名黙秘:2008/01/26(土) 17:55:25 ID:???
学院ローさっさと潰せよ。いらん。
549氏名黙秘:2008/01/27(日) 19:24:33 ID:???
まどかさんに入れたいです
550氏名黙秘:2008/01/28(月) 14:32:41 ID:???
未修コースに入学した場合、
1日にどれくらい授業関係で時間を取られますか?(予習・復習・課題等を含めて)
平日に授業のない日を作ることは可能?

自宅通学で、少しだけバイトや他のこともやりたいので質問しました。
予備校の基礎講座もあるし。
551氏名黙秘:2008/01/28(月) 20:32:35 ID:???
>>550
>自宅通学で、少しだけバイトや他のこともやりたいので

 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c

552氏名黙秘:2008/01/28(月) 21:38:55 ID:???
今年も一期卒の合否をレポします。
553氏名黙秘:2008/01/29(火) 11:48:03 ID:???
> 1日にどれくらい授業関係で時間を取られますか?(予習・復習・課題等を含めて)

いくらでも。授業は九時から五時。いればいいってもんじゃないから。
予習・復習・課題をこなしてなるべく力をつけようと思うなら睡眠食事以外は全部勉強。

> 平日に授業のない日を作ることは可能?

不可能。

> 自宅通学で、少しだけバイトや他のこともやりたいので質問しました。

自宅通学が何を意味するのか不明だが、バイトは薦めない。三振するぞってか、留年するか退学することになるぞ。


554氏名黙秘:2008/01/29(火) 13:33:34 ID:???
とりあえず学内で
乳クリあっているバカ
消えろ
555氏名黙秘:2008/01/29(火) 17:41:41 ID:???
ただ、その頃よく煽られていたのは大宮、東北学院などに代表される底辺ローで、ポン煽りはそれほど盛んじゃなかった。
(底辺ロー煽りが激化したのは、朝日新聞の合格率3割報道後で、合格率7割が保てないのは下位ローがあるせいだ、
という司法試験業界の風潮があった。)
美味しんぼAAでも、雄山がポン煽りを出してきたのに対し、周りは意外な反応をしている。
当時はポン煽りは「通の煽り」だったわけだ。
それが今では合格率13%→12%、全国ワースト9位と、「下位ローポン」として一般市民にも定着している。

海原雄山がまだハラミが一般に知られていない時期にハラミを紹介し、「わたしはハラミを知ったことにより、
ロースだのカルビだのとこだわるのがばからしくなりました」などと言っていたが、今では普通に焼肉屋の
メニューでハラミを見かけることができる。

ハラミ=ポン
カルビ=大宮
ロース=東北学院

と言うポジションに似ている。


556氏名黙秘:2008/01/29(火) 18:32:52 ID:???
>>554
乳クリあうって何?
557氏名黙秘:2008/01/29(火) 22:05:52 ID:???
>>554
>>556
まどかさんの悪口はやめなさい
558氏名黙秘:2008/01/29(火) 22:42:00 ID:???
本名なの?
559氏名黙秘:2008/01/30(水) 00:20:36 ID:???
>>558
何のこと?
560氏名黙秘:2008/01/30(水) 01:41:52 ID:???
>>553
集団学習室でアカデミック気取って雑談会しても合格できません。
修了は出来るかもしれませんが。

実績は数値となって雄弁に語ります
561氏名黙秘:2008/01/30(水) 11:36:21 ID:???
>>560
なんかずれてるな、お前
文章は雄弁に語るね、知性を
562氏名黙秘:2008/01/30(水) 17:08:10 ID:???
馬鹿一期卒今年も落ちるぞ!
563氏名黙秘:2008/01/30(水) 19:39:03 ID:???
学院ローの存在意義とは?
564氏名黙秘:2008/01/30(水) 19:45:54 ID:???
>>560は合格者なの?
565氏名黙秘:2008/01/30(水) 20:11:07 ID:???
>>563
皆無。
566氏名黙秘:2008/01/30(水) 20:11:44 ID:???
医者と司法書士は受かりそうなの?
567氏名黙秘:2008/02/01(金) 08:33:16 ID:???
まどかさんってエロフェロモンでてるよね。
気になってしかたがない。
あなたと合体したい!
568氏名黙秘:2008/02/01(金) 13:52:51 ID:???
AAA  東京
AA+ 京都 一橋 
AA−
A+  慶應義塾 早稲田 
A−  中央 名古屋 九州 北海道 東北 大阪 神戸 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BBB+千葉 首都 大阪市立
BBB−筑波 上智 明治 立命館 同志社
BB+  関西学院 学習院
BB− 横浜国立
B+  金沢 琉球 立教 成蹊 法政 
B−  岡山 広島 関西 南山
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CCC+甲南 専修
CCC−山梨学院
CC+ 愛知
CC− 青山学院 新潟
C+  静岡 信州 香川・愛媛連合 島根 熊本 鹿児島 日本
C−  西南学院 明治学院 創価 東洋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D    神奈川 関東学院 京都産業 名城 福岡 広島修道 獨協 國學院 桐蔭横浜 駒沢 白鳳 中京 駿河台 
     大宮 龍谷 大東文化 東海 愛知学院 北海学園 東北学院 姫路獨協 神戸学院 近畿 久留米
 
※入学者ベースの合格率・法曹界への実績・地政的条件・将来性・学部の格の総合的視点から
※既習ならネガティブからポジティブへ。ポジティブの場合は変化なし。

569氏名黙秘:2008/02/02(土) 19:44:34 ID:???
底辺ローゆえ受験当日なのに書き込み無し。
570氏名黙秘:2008/02/02(土) 22:02:01 ID:???
>>569
気にせず勉強しろ。
571氏名黙秘:2008/02/03(日) 01:28:58 ID:???
43 :氏名黙秘:2007/09/03(月) 07:29:26 ID:???
ロー受験に漢字の書き取りを課していた馬鹿ローはどこだっけ?
ついでに算数の計算も加えたらどうかね?www

44 :氏名黙秘:2007/09/03(月) 07:36:49 ID:???
>>43
そんなローあんのかよwww

45 :氏名黙秘:2007/09/03(月) 07:49:14 ID:???
>>44
あまりにも物議を醸し過ぎて評判悪くなるのを恐れ、
漢字書き取り試験を廃止にしたそうだよw
東北のほうだけどなw
572氏名黙秘:2008/02/03(日) 06:13:28 ID:???
>>571
いまとなれば必要だったと言えなくもない。
皮肉なことです。
573氏名黙秘:2008/02/03(日) 10:52:24 ID:???
>>572
単位をボロボロ落としたり学習環境を悪化させる連中を振るい落とせたのかもな
574氏名黙秘:2008/02/03(日) 11:57:47 ID:???
どんな阿保がいるんだよwww
575氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:21:19 ID:???
入学前の合宿が今年から導入されるほど内部が増えている
入学時の合宿はお家芸だからな、ここの
内容にもよるが、終わりの始まり

何をやるか知ってる奴いるか?
576氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:27:54 ID:???
>>574
まあ普通はそう思うだろうな。
でも、ここには必要だっただろう。
漢字書き取り、一般教養、英語の試験でもやれば入試段階で
「やばすぎる!いくらなんでもいれちゃいけねぇ!」って学校も気づいたろうし、
「あんな試験でこんな成績で入れちゃうのかよ!」って受験生も気づいたろうけどね。
ここは入試結果とかすぐ消しちゃうけどさ。

小論文とか面接でうやむやにして誰でもいれるからこうなる。
面接は全く機能していない。
というか、上から順番に取るからこうなる。
一定点数をラインとして、入学金収入捨てても数年間はライン未満を切らないと質のいい受験生は集まらないだろうね。

カリキュラムとか教育方法にも改善の余地は山ほどあるけど、入試も見直す方がいいだろうな。

このままじゃ、女性専用カルチャースクールに堕するよ。
577五期未修:2008/02/03(日) 14:16:13 ID:???
  /\___/\
/ \TGU/ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   
|  `-=ニ=- '   .::::|   俺、受かるよ、絶対。
\  `ニニ´  .:::/    この町で、町弁やるのが楽しみでしょうがないw
/`ー‐--‐‐―´´\

578氏名黙秘:2008/02/03(日) 14:24:51 ID:???
      /\___/\
    /  TGU   ::\
    |           :|
    |   ノ   ヽ、   :|   みんな
    | (●), 、 (●)、.:::|    ただいま・・・。
    \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     
    /`ー `ニニ´一''´ \
579氏名黙秘:2008/02/03(日) 17:33:32 ID:???
>>574
あんたの想像以上だよ。
まあ、気にせず自分の勉強をすすめてくれ。
580氏名黙秘:2008/02/03(日) 17:41:20 ID:???
>>576
英語は粘り強い勉強ができたかの指標になるんだよな
適性の結果よりも、ポテンシャルをみれるんじゃないかな
面接が機能していないのも同感
なんのためにあるのか不明
581氏名黙秘:2008/02/03(日) 18:48:28 ID:???
英語なんかセンスだろ
粘り強く勉強したかどうかの指標になるかどうか。
面接が機能してないんじゃということについては同意。
582氏名黙秘:2008/02/03(日) 18:58:00 ID:???
>>581
センスが重要なのは確かにそうだ。
一方、粘り強さによって受験英語なんかはカバーできるんじゃないか。
583氏名黙秘:2008/02/03(日) 19:46:48 ID:???
粘り強い勉強のあとはセンスがものをいうし
車の両輪だろうな
一朝一夕に身につかないってのは法律と通じるかもね
584氏名黙秘:2008/02/03(日) 22:30:17 ID:???
やりとりの内容がバカすぎる


585氏名黙秘:2008/02/03(日) 22:52:45 ID:???
>>584
気にせず勉強しろ。
586氏名黙秘:2008/02/04(月) 00:01:31 ID:???
>>584
さっさと勉強しろ
587氏名黙秘:2008/02/04(月) 13:08:52 ID:???
>>575
入学前の合宿・・・
まさに子供扱いだなw
588氏名黙秘:2008/02/04(月) 18:32:48 ID:???
>>586 何の?
589氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:04:52 ID:???
>>588
漢字の書き取りだよ。
卒業までに頑張って漢検2級とるんだよ
590氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:32:15 ID:???
>>589
何で?
591氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:53:09 ID:???
誤字脱字防止のため。
592氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:23:55 ID:???
一期生はまだTGローにいるぞ
593氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:50:38 ID:???
>>591
あなたはおバカだから知らないと思うけど
漢字の書き取りをいくら頑張っても誤字脱字防止にはならないんだよー
あなたもこうやって1つ1つ教えてもらいながら頑張って成長してねー
594氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:51:10 ID:???
>>593
誤字脱字防止云々の前に、初等・中等教育をまともに受けていないと思わざるを得ない者が多くいることが痛々しいな。
お前もその一人だろうけど。
595氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:59:01 ID:???
>>593
漢字を間違えまくる馬鹿は書き取り練習でもしたほうがいいと思うけどね
うっかりミスじゃなく、勘違いして覚えていて何度も同じ間違えを繰り返すような奴は、漢字を意識して覚えることも大事
小中あたりでやることをできてないんだからね
あとは読書量を増やすことだな
雰囲気で正しい用字を覚えること

まあそんな練習をしてたら時間もなくなるし、低学歴にはそもそもきつすぎる勉強・試験だとおもうね
もう無理っていうのがホントのところ
596氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:02:56 ID:???
学院学部卒の巣窟に成り下がった学院ロー。
597氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:09:27 ID:???
>>596
予想はできたことだがな
傭兵が尽きれば終わり
そろそろ尽きる
多少の特待では傭兵にも割が合わない
傭兵どもはただでさえ出遅れてるのに挽回どころか、劣化するのが見えてるからな
惜しむらくは死ぬほど努力すれば新試が見えてくるだろう学院卒の中の俊才も
あのダラダラムードで時間と金の損をしてしまうこと
一瞬でも夢を見たいならここは選ぶところではない
598氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:14:28 ID:???
>>596
は?
東北大とか早稲田とか慶応とかいっぱいいますけど
学院もいるけどそんなに多くないよ〜
599氏名黙秘:2008/02/06(水) 14:04:48 ID:???
>>598
ほんと?
600氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:39:33 ID:???
>>598
嘘つくなバーカ
学院ローのHP見りゃ分かること。
一期以外クズ・ゴミ・低学歴。
601氏名黙秘:2008/02/07(木) 11:06:05 ID:???
>>600
あのね頭が弱そうな君に説明してあげるね
HPには載ってないの。一時的にしか載せないんだよ。
それを全部覚えているのかな?君は。学院ローのファンなんだねw
それならわかると思うけど、東大とかはさすがにいないけど東北大、北大、早稲田、慶応クラスはいるんだよ。
もちろん一期のときが最大でだんだん減ってるけどねー。
そのクラスが減ってる分、学院が増えているのは事実だけど、学力はそんなに落ちてないのが現実だよ、ププ
602氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:44:42 ID:???
>学力はそんなに落ちてないのが現実だよ

じゃ今年もワースト4位ってわけだ。

底辺ロー生っておもしろいなあwwwwwwwwwwwwww
603氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:01:38 ID:???
>>601
HPに出てるのはあくまで合格者な。
そこそこの大学出てる奴は
こんな底辺ローなんぞ受かっても蹴るだろ。
ここは入学者の出身大学は公表してねーだろ馬鹿が
604氏名黙秘:2008/02/07(木) 15:49:23 ID:???
ジュリちゃん194
605氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:17:30 ID:???
>>603
そこそこの大学を出てる奴は確かにいる、というかいた。
上に出てる東北、北大、早稲田、慶応クラスでも
大体一期なら、1/3。二期は1/4。三期は1/5。四期は1/10。
マーチ駅弁も含めるとそれぞれ倍くらいかな。
でも確実に減っている。若い学年だと辞める奴もいる。
多分他のローにいくんだろうな。
人材はもうほとんどいない。
二期が最後っ屁で跳ねるかどうか。
逆に内部からの進学が激増している。
たたき上げをどれだけ伸ばせるかにここの未来はかかっている。
内部を毎年一人合格させることができるなら成功と言えるのかもしれない。
606氏名黙秘:2008/02/07(木) 17:25:32 ID:???
ここのやばさはまだこんなもんじゃない
糞みたいなシャンシャン説明会じゃなんもわからんぞ
どんな奴が出てたかわからんが、どうせ糞教授子飼いのイエスマンだろ?
頑張ればなんとかなるとかふざけたこといってたんだろうけど
甘くねぇよ、これはマジで・・・
これ以上言うと色々差し支えるから言えないが、俺が裏説明会でもぶちあげたいくらいだ
607論文合格率ワースト3位。:2008/02/07(木) 19:01:18 ID:???
2007年度新司法試験 大学院別論文合格率(論文合格者/択一合格者)

名大82%
慶應73% 一橋72% 千葉71% 京都70%
東京69% 創価67% 早大66% 九州64% 関東学院64% 中央60% 香川60%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北大59% 大阪59% 東北58% 神戸58% 神戸学院57% 
阪市56% 名城55% 修道55% 金沢53% 岡山53% 東洋52% 琉球50% 南山50% 横国50% 桐蔭50%
明治49% 上智49% 成蹊48% 首都48% 立命48% 同志47% 福岡46% 神奈44% 立教44% 学習院41% 山梨40% 國學40% 関学40%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島39% 愛知39% 獨協38% 西南37% 駿河36% 関西36% 京産35% 駒澤35%
明学34% 甲南33% 専修33% 白鴎33% 東海33% 近畿33% 新潟32%
法政29% 青学28% 島根27% 中京25% 大宮25% 鹿児25% 大東21% 日本21%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熊本18% 「東学17%」 姫獨8%  久留米8%


608氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:45:07 ID:???
>>594
あらムキになっちゃって
ホントあなたっておこちゃまね
609氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:46:35 ID:???
>>595
あなたも早く諦めてね(笑)
610氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:51:48 ID:???
>>604
おっ!
ジュリを知ってるなんてなかなかの通だね!
もうデリは卒業して今はここで頑張ってんだからそっとしといてね〜!
611氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:34:30 ID:???
クラブフェアリー(妖精)
612氏名黙秘:2008/02/08(金) 18:48:28 ID:???
新もっこりひょうたん島
613氏名黙秘:2008/02/08(金) 18:55:13 ID:???
もこ島
614氏名黙秘:2008/02/08(金) 20:56:37 ID:???
デリっちゃお
615氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:23:38 ID:???
>>611
えっ!何で所属デリヘルまで知ってるの??
もしかして今もデリ時代から継続中の彼ってあなたのことだったのか
616氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:30:11 ID:???
イクヨクルヨっていう出会い系サイト
617氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:31:41 ID:???
>>616
今も登録されてんですかね
618氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:44:25 ID:???
まずい流れになってきたな
619氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:50:28 ID:???
ジュリちゃんはここの1年生だからこれ見たらショックだよね
でもやっぱり仙台は狭いね
こんなところでジュリちゃんを分かち合った兄弟に会えるなんて
620氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:13:48 ID:???
ヌキだけではダメ。入れなきゃ兄弟とは言えないよ?学院デリヘル嬢か…
621氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:31:00 ID:???
ジュリちゃんには追加でちゃんとお金払って入れさせてもらってました
ジュリちゃんを指名する人はみんなそうやってるはずなので残念だけど兄弟の確率大です
622氏名黙秘:2008/02/09(土) 16:44:09 ID:???
ここの悪口を書いている奴らはいい加減にしたら?
外部の人間なんだろうけど、結構みんな現状を認識してるしまじめにやっているよ
単位を取れない馬鹿が愚痴ってるのかな?
出来る人は出来るし、出来ない人は出来ない
お前らの出来なさはここのせいじゃないだろww
623氏名黙秘:2008/02/09(土) 16:55:51 ID:???
ここの一期卒、
東北大卒も何人かいたが
去年受かったのは一人だけ。
残りのボンクラどもは今年も不合格だろうな。
624氏名黙秘:2008/02/09(土) 16:56:37 ID:???
ま、落ちたら落ちたでザマーミロなんだがw
625氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:02:56 ID:???
実際のところ20人くらい受かるだろう
今年は本気
この学校の真の実力者は二期未修だよ
試験の結果とかからでも明らか
626氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:12:11 ID:???
>>625
去年も20人受かるとか言ってたんだがなwww
底辺ローは今年も3人だろうな。
これ以上は絶対無理。
627氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:13:07 ID:???
一期未修>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二期未修
628氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:16:14 ID:???
>>626
去年20人なんて誰も言ってないよ。
それに純粋に受験者が増えるし、合格者も増える。
二回目の人のほうが全国的に合格率も高いし、ここの二期生は学校史上最強の学年
既習認定者も混じるし
15〜20ってところが本当のライン
度肝を抜くんだと思うよ、躍進に見えて
来年以降はまた三人に戻るんだろうけどねw
629氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:17:46 ID:???
>>627
入学時点ではそうだったかもしれないけどゆるゆる一期と
本格的に修了生の絞り込みをやった二期は卒業段階のできが違う
一期の馬鹿は認めたくないんだろうけどね〜
630氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:23:58 ID:???
そら結果出すまで認めませんよ
631氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:26:16 ID:???
>>630
馬鹿一期おつすぎw
おまえらはさっさと・・・・
632氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:35:26 ID:???
三期既習>四期既習>>二期未修>>一期未修>>>越えられない壁>>>>>>>>三期未修=四期未修
633氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:27:58 ID:???
でたらめ書かないで
634氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:05:07 ID:???
↑何のこと?
635氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:44:03 ID:???
今年受ける人たち、まじで頑張って受かってくれよ
それから、合格体験の説明会で学校批判をきっちりぶちあげてくれ
適当にお茶を濁さないできっちりな
その前になんとしてでも受かってくれ
糞学校にも望みがあるところを見せてくれ
636氏名黙秘:2008/02/10(日) 01:40:38 ID:???
「ローのいいところはね、全部小便になって出ちまうことだね。
ワン・アウト一塁ダブル・プレー、何も残りゃしない。」
 鼠男はそう言って、僕が食べつづけるのを眺めた。
「なぜ芦部ばかり読む?」
 僕は鯵の最後の一切をビールと一緒に飲みこんでから皿を片付け、
傍らに置いた読みかけの「宗教・人権・憲法学」を手にとって
パラパラとページを繰った。
「芦部がここの人間じゃないからさ。」
「ここの学者のレジュメは読まない?」
「ここの学者になんてなんの価値もないよ。」
「何故?」
「ここの学者以外に対しては大抵のことが許せそうな気がするんだな。
我妻、団藤、そして芦部。」
637氏名黙秘:2008/02/10(日) 03:56:43 ID:???
落ちるだろ。
レベル低いとこで勉強してもねえ・・・
638氏名黙秘:2008/02/10(日) 08:13:29 ID:???
ジュリちゃんは楽天チアの第1期生だったよ
639氏名黙秘:2008/02/10(日) 11:46:31 ID:???
今年度は開校以来最大人数の留年者が出る。
640氏名黙秘:2008/02/10(日) 17:26:03 ID:???
ここがぼくらに何をしてくれるかじゃなくて、ぼくらがここに何をしてやれるかを考えよう
641氏名黙秘:2008/02/10(日) 19:31:42 ID:???
ジュリ マイ ラヴ
642氏名黙秘:2008/02/10(日) 20:31:11 ID:???
>>636
しかし、芦辺を丸暗記しないと単位を出さない先生がいるのも事実
643氏名黙秘:2008/02/10(日) 23:55:11 ID:???
>>642
丸暗記してたらこんなに新試で落ちねぇよw
単位を取るのは遙に楽な次元だ
644氏名黙秘:2008/02/11(月) 01:05:56 ID:???
>>641
どういう関係だったかは知らないけど
ジュリちゃんはもうあなたのような人とは会いませんよ
もう特定の人がいますので
だからもう諦めてね
645氏名黙秘:2008/02/11(月) 01:27:14 ID:???
忘れられないの。
646氏名黙秘:2008/02/11(月) 01:37:49 ID:???
>>642
そんな風に思う学生がいると思うと、ここの教授たちの苦労も並大抵じゃないんだな・・・
647氏名黙秘:2008/02/11(月) 14:59:19 ID:???
キャンパス近くの西友ってまだありますか?
648氏名黙秘:2008/02/11(月) 15:14:28 ID:???
ジュリ 好き
649氏名黙秘:2008/02/11(月) 17:51:24 ID:???
>>645
>>648
だから諦めろって!
もうデリはやめたんだからどうせ会えないの分かってんだ
650氏名黙秘:2008/02/11(月) 17:52:54 ID:???
>>645
>>648
だから諦めろって!
もうデリはやめたんだからどうせ会えないの分かってんだろ!
651氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:15:54 ID:???
今年の合格者も3人だ。間違いない。
底辺ローに期待するな。
652氏名黙秘:2008/02/13(水) 11:08:20 ID:???
事理弁識能力を欠く常況にある入学者たちのなかから司法試験合格者だすんだから、3人でも奇跡。
653氏名黙秘:2008/02/13(水) 12:51:30 ID:???
受かるのか?
654氏名黙秘:2008/02/15(金) 00:51:06 ID:???
もちろんさ!!
655氏名黙秘:2008/02/15(金) 02:43:37 ID:???
みんな危機感持ちながら頑張ってるだろうに阿呆な外部に荒らされてるなあ。
俺はここ蹴って別のロー行ったけど俺のとこは別の問題で荒らされて面倒だった。
お互いウザイ雑音は気にせず頑張ろうや。
656氏名黙秘:2008/02/15(金) 15:42:31 ID:???
出願17人 受験?人 合格7人

657氏名黙秘:2008/02/15(金) 15:43:45 ID:???
訂正
出願15人 受験?人 合格7人 
658氏名黙秘:2008/02/16(土) 19:43:14 ID:???

なにをいつまでグダグダ言っているんだ。

 答えは簡単。

 世の中にはふたつのタイプがいる。法曹になれる人間と、挫折する人間。

 2ちゃんねるなんかで遊んでんじゃねえよ。まぬけども。
659氏名黙秘:2008/02/16(土) 19:44:21 ID:???
↑三振決定。
660氏名黙秘:2008/02/17(日) 22:00:05 ID:???
>>658
太眉助手のくせに生意気だぞ!!
661氏名黙秘:2008/02/18(月) 09:40:53 ID:???
>>606
チキンは黙ってなさい
662氏名黙秘:2008/02/18(月) 12:20:29 ID:???
今年「も」うからないwww
663氏名黙秘:2008/02/18(月) 18:00:01 ID:???
>>662
今年儲からない
664氏名黙秘:2008/02/18(月) 18:23:26 ID:???
ジュリちゃん やっぱり気持ちよかったです。はい。
665氏名黙秘:2008/02/18(月) 18:24:20 ID:???
思い出す ジュリとのひととき。
666氏名黙秘:2008/02/18(月) 22:11:02 ID:???
>>665
そんな思い出になるくらいのことあったっけ??
667氏名黙秘:2008/02/19(火) 22:31:00 ID:???
壊れた奴いるね…
668氏名黙秘:2008/02/21(木) 20:55:13 ID:???
ローの定員を2010年度以降段階的に減らし、2016年までに廃校する
案を或る理事は持っているらしい。
669氏名黙秘:2008/02/22(金) 00:48:16 ID:???
当然学院は廃校だろうな
670氏名黙秘:2008/02/22(金) 20:39:19 ID:???
>>669
東北に2校だから、岩大ローでも出来ない限り
政策的には残すだろう。
まずはチャンピオンロー等の首都圏ローからつぶすよ。
で、Y口が泣いて帰ってきてDELLに土下座するんだ。

日本には訴訟文化がないので、
竹中や小泉の米国隷属政策は司法政策では大失敗だったな
671氏名黙秘:2008/02/23(土) 00:07:15 ID:???
チョンピョンとかY口とか、大宮関係者?
672氏名黙秘:2008/02/23(土) 23:29:54 ID:???
ここ中退して旧試験受かった人いる?
673氏名黙秘:2008/02/24(日) 01:12:35 ID:???
いない。
674氏名黙秘:2008/02/24(日) 10:31:15 ID:???
亀頭
675氏名黙秘:2008/02/24(日) 12:26:07 ID:???
祈祷
676氏名黙秘:2008/02/24(日) 16:23:44 ID:???
後期入試、結構落とすんだな
入試収入は諦めたか
賢い選択だ
もっとラインあげてもいいのにねw
後期は合格者ゼロとかでもw
677氏名黙秘:2008/02/24(日) 17:07:41 ID:???
法曹増員反対を決議 仙台弁護士会 質低下など懸念
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/02/20080224t13034.htm

新米弁護士を『イソ弁』(居候の弁護士)として採用する従来の枠組みは、仙台でもあと1―2年で限界
678氏名黙秘:2008/02/24(日) 17:16:23 ID:???
↑学院ロー生はどうせ三振だから関係ないwww

超底辺ロー生乙w
679氏名黙秘:2008/02/24(日) 21:38:12 ID:???
ここの「理念」は東北の町弁養成だから受け入れは仙台だけではない。
もっとも「妄想」で終わる確率はたかいけど
680氏名黙秘:2008/02/24(日) 22:15:08 ID:???
ですな。
681氏名黙秘:2008/02/25(月) 08:29:35 ID:???
>>655
中身はもっと恐ろしい。
ここでの荒らしのほうがマシ。
これホント。
682氏名黙秘:2008/02/25(月) 12:42:25 ID:???
>>681
詳しく。
683氏名黙秘:2008/02/26(火) 12:43:10 ID:???
>>676
夢がなくなるから無理
資格商法なんだから、微妙に夢を持たせないと。
684氏名黙秘:2008/02/26(火) 15:41:27 ID:???
資格商法ワロタw
685氏名黙秘:2008/02/26(火) 16:26:40 ID:???
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ   )    /
/\  )  /
( / \∪/
686氏名黙秘:2008/02/28(木) 04:53:59 ID:???
今週の土曜日、有志による来年度入学者説明会を実施します。
場所は大学近くの600円ランチをやる店。
PM6:00に禁煙席に帽子をかぶってきてください。

入る前の心構えとして、知る限りの現状をお伝えします。
有志は各学年、老若男女を取りそろえております。

参加できない方々へ
これを逃したら、あとは個で切り開くしかないでしょう。
入学後の新歓では何も得られません。真実を語ると場がしらけますし、そのような人はこの集団では爪弾きにあうのです。
アホ面した上級生が学習の仕方を語ったりしますが真に受けないよう。


私は心からあなた方を歓迎するものです。
ようこそ。。。
687氏名黙秘:2008/02/29(金) 02:33:12 ID:???
興味しんしん。
688氏名黙秘:2008/03/01(土) 02:28:28 ID:???
      f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←>>バカ一期
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←>>学院教員
    ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? お客様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 お客様の司法試験の残りはまだ2回もある‥‥!
 まだまだ‥‥ 大当たりの可能性は残されている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
689氏名黙秘:2008/03/01(土) 10:42:34 ID:???
ワロルw
690氏名黙秘:2008/03/02(日) 00:38:03 ID:???
また素点にいくらか掛けて救済か・
691氏名黙秘:2008/03/02(日) 00:57:56 ID:???
素点に係数1.5をかけるとか、一律30点とかを与えて
それでも半数は留年。
それが学院ロー。
学生うんぬん以前に教育機関としてどうかしてる。
692氏名黙秘:2008/03/02(日) 11:15:38 ID:???
常識的に考えて、廃校すべきだろう。
東北にローは東北大一校で充分。
学院ローみたいなのがあるから
ロースクール自体が軽く見られるんだ。
693氏名黙秘:2008/03/02(日) 13:13:15 ID:???
●法科大学院出身の修習生の場合、
出身学部や出身大学院のブランドをどうしても重視してしまいます●
旧司法試験の時(800人時代のころまで)には、
旧司に対する信頼から、このようなことは意識しませんでしたが・・・・

田舎弁護士の訟廷日誌
http://shimanami.way-nifty.com/report/2008/02/post_dad8.html


底辺ロー生に明日は無い。
694氏名黙秘:2008/03/03(月) 08:30:07 ID:???
亀頭
695氏名黙秘:2008/03/03(月) 14:50:30 ID:???
69/50 wwww
696氏名黙秘:2008/03/03(月) 22:14:15 ID:???
祈祷
697氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:01:30 ID:???
留年
698氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:50:25 ID:???
留年なんて意味ないよな・・・
699氏名黙秘:2008/03/05(水) 05:56:10 ID:???
意味がある留年もある
700氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:34:04 ID:???
いや、ないだろう。
一振りのほうがマシな気がする
701氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:35:53 ID:???
留年のほうがましだろう
純粋未習にとってはなおさら
一振りなんてゆるいローでて勘違いしてましたと自白してるようなもの
一期二期のおまえらを見てると確かにゴミのような留年者はいる
それをみてなにか気を紛らわしているかもしれんが、
学院でて一振りするのも同じくらい無能の証明
留年者を笑っても全然合格できない法務博士はどうにもならん
702氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:52:53 ID:???
そうかしら。
留年してタラタラやるより
一振りして尻に火が付いた状態で
真剣にやるほうが伸びると思う
703氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:24:52 ID:???
真剣にやるやらないというより、あのカリキュラムがクソ。
単位ひとつ落としただけで、翌年の必修が雪崩式に履修できなくなる
704氏名黙秘:2008/03/05(水) 20:56:19 ID:???
純粋未修が留年しないようにするにはどうすればいいのですか?最初の学年で留年しなければ、大体力は追いつくらしいですけど、スタートで留年したくないのです。教えてください。
705氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:03:06 ID:???
予習復習をきっちりやるしかない
706氏名黙秘:2008/03/06(木) 09:26:09 ID:???
入学1ヶ月前になって、やっと勉強を始めた純粋未修だが、
やればやるほど時間の無さに慌てる。。

一日12時間は勉強するようにしているが、遅くとも合格が決まった時点から
始めればよかったと死ぬほど後悔してる。
707氏名黙秘:2008/03/06(木) 09:47:10 ID:???
>>704
>大体力は追いつく

説明会とかで言われたのか?妄想もいい加減にしろ。単位を取ることは各種のテクを駆使すれば可能だけど、
ここ数年で東北学院に入るような低スペック純粋未修が、一年ごときで既習においつくってことはほぼあり得ない。
既習で入るような人々は、純粋未修なんかとは比べものにならん。

ここの教授とかは、学院卒の法学部卒に、純粋未修が追いつき追い越すことを見て、すぐに追いつきますとか語るけど、甘くないよ。

低学歴低知能の純粋未修とかが学校の成績だけで勝ち誇ってることがあるだろうけどね。
説明会とかどうせその程度だろうよ。

隠れ既習とか次の年度に入ってくる既習組に追いつくのが目標なら、遅くても適性試験が終わった頃には、勉強を開始してなければならないと思う。
今からでもやれないことはない。
とにかくシケタイでもなんでも読んで、前期にやる範囲は目を通せ。
講義が始まったら、講義を真に受けないで参考書をなるべく丸暗記するくらいに読み込め。

ローってのは、結局純粋未修を自前で育成できないから。
既習レベルになるには、予備校教材とか旧試的ノウハウが有効。
それを有耶無耶にして犠牲者を作るのがロー。

入学後は、旧試経験者(択一合格レベルが望ましい)に各種の勉強方法とか失敗談(やつらに成功談はない)とかを聞くのがいい。
708氏名黙秘:2008/03/06(木) 10:39:19 ID:???
>やつらに成功談はない

ワロタ
709氏名黙秘:2008/03/06(木) 11:08:35 ID:???
失敗談を聞くだけでも十分ためになるよな
ベテがいるってだけでありがたい
ベテはもう絶滅危惧種だから、ますます底辺ローは浮かび上がれないだろうな
おまえはキューティーブロンドじゃねぇっての・・・
710氏名黙秘:2008/03/06(木) 11:46:04 ID:???
>>706

>大体力は追いつく

低学歴学生が学内試験でそこそこの成績をとることがあって、
そいつをかわいがっている低学歴教員が狂喜乱舞して、
「大体力は追いつく」などと噴飯を誘う発言がくり返されてきているように思われる。


706よ、低学歴教員の甘言に翻弄されるなよ。
教員が発する“心地の良い言葉”には、気をつけておけ。
そして、今ある時間を有効に使って四月を,むかえるんだ。
入学後は、>>707がいうように、参考書をなるべく丸暗記するくらいに読み込むといい。
ついでに、信頼できる上期生と親交を深めておくといい。←諸刃の剣だけどなw
711氏名黙秘:2008/03/06(木) 12:03:45 ID:???
少なくても今年度の一年生では、純粋未修の奴が追いついたとはとても思えない。
「比較的」高学歴の択一持ちベテが、最初から他を大きく引き離して余裕の進級。
内部法学部あがりの一部が努力して二番手グループ。
授業料免除はここで打ち止め。

その他の純粋未修のやつらの単位はカオス。
ここらへんのクラスになると教員の主観も多分に現れて混沌とする。
半額免除を取っているやつらも絶望的にできない。
学内試験で60をとっても犬も食わないゴミが一杯。
しかし、三年後を見据えてじっくり足腰固めていると、ここの糞授業&糞定期のコンボであぼーんする。
再試・追試は全くないから留年が見えてくる。
留年すると、一年次50分授業やら、豊富な学年限定単位やらの糞カリキュラムで無為に過ごす可能性大。
留年して二年に進級したなら、普通の一年修了よりも勝ってないと意味がないが、ここでは難しい。

その中で、「単位を取った」くらいで喜んでると確実に三振要員。
それだけでなく、極少数の合格にたどり着けるかも知れない有望層を阻害する。

内部の俺が言っても悲しくなるだけだが、まさしく底辺だよここは。
まともになってほしいけどね、もう5年目なんだしさ・・・。
712氏名黙秘:2008/03/06(木) 13:47:15 ID:???
>>704
冗談もほどほどにしろ
713氏名黙秘:2008/03/06(木) 14:23:06 ID:???
純粋未修なら留年を厭わず時間をかけるしかないよ
714氏名黙秘:2008/03/06(木) 14:32:48 ID:???
@純粋未修でも追いつく
→勘違いする未修、単位をギリギリそろえて三振へ

A純粋未修だから時間がかかる
→勘違いして単位を落とすことに馴れる、留年地獄。そして三振へ

ここの純粋未修は大体こんなもんw
715氏名黙秘:2008/03/06(木) 14:46:27 ID:???
なんかここに行かない方がいい気がしてきた
浪人して勉強するのと仮面浪人するのとどっちがいいかな
716氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:30:05 ID:???
やれと言われたことをやってりゃ力は付く
717氏名黙秘:2008/03/06(木) 20:15:56 ID:???
>>704
大体追いつけるよ。択一落ちのヴェテになw

新試に合格したいなら、もっともっと上の力が必要。
718氏名黙秘:2008/03/06(木) 23:45:18 ID:???
>>706
>>713
時間じゃないよ勉強は。
中身だよ。
10時間くらいやるのは必須だけどね。
ここのローにもいるよな、時間かけて満足してる奴。
ねちねちノート作る奴とか。
完璧主義者と言えば聞こえはいいけど、その作業やら時間やらで悦に入ってるだけ。

あのね。
うざいから家に帰ってやってください。
細かい点ばっかり追って、演習での負担を増やさないでください。
こちらには新試対策があるのです。
貴兄らのように単位取得が目標ではないのですよ。
719氏名黙秘:2008/03/07(金) 00:56:16 ID:???
直接言えばいいじゃん
720氏名黙秘:2008/03/07(金) 01:43:27 ID:???
>>719

お前、わかっちゃいねえな
721氏名黙秘:2008/03/07(金) 02:00:16 ID:???
719は心当たりあるのか?
そのようなことを直接言われたくないだろw
722氏名黙秘:2008/03/07(金) 02:14:33 ID:???
しかしロー制度が発足後四年で実質的に崩壊してしまうとは…
私が大学受験真っ只中だった頃は、「法学部の医学部化が進む」と言われていて、
法学部人気がかなり高かったんですが。
723氏名黙秘:2008/03/07(金) 03:17:49 ID:???
先日、新宿のデパートのトイレに入って   
ウンコをした際、   
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」   
と壁に張り紙がしてありました。   
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが   
非常に不便さを感じました。   
皆さんは持ち帰ったウンコをどのようにしているのでしょうか   
参考までに聞かせていただけませんか?  
724氏名黙秘:2008/03/07(金) 04:10:51 ID:???
ゴミ入れに投げます。
725氏名黙秘:2008/03/07(金) 12:03:33 ID:???
はいはい。


感度の低い学生は周囲に迷惑をかけないようにしろよ
726氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:49:58 ID:???
就職するが勝ち
727氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:41:10 ID:???
>>726

ものわかりのいい子ですね。
底辺ローの底辺学生にちょうどいい進路です。

とにかく周囲の学生に迷惑をかけないようにお気をつけ下さい。
728氏名黙秘:2008/03/08(土) 00:26:07 ID:???
>>727
なんでそんなに傲慢なの?
729氏名黙秘:2008/03/08(土) 11:54:22 ID:???
現実を言うと傲慢という言葉で片付けられる。
一般的には、>726のような言葉を吐けば傲慢と呼ぶにふさわしい。
だが、ここは東北学院ローなのである。
現実を知って進路を修正することは敗北ではないのだよ、諸君。

身の丈を知れと正論を述べると、根拠のない未来予想図を脅かされた小児どもがやいやいと騒ぎだす。
とはいえ、正論なんてここにはいらないのかも知れない。
なんと言ってもここは学院ローなのであるから。

アーメン。
730氏名黙秘:2008/03/08(土) 14:41:29 ID:???
話しが違うよ左党さん!!
731氏名黙秘:2008/03/08(土) 14:46:03 ID:???
助手の佐藤さんって超カッコイ〜
732氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:05:43 ID:???
砂糖工事の事じゃないの?
733氏名黙秘:2008/03/08(土) 18:39:23 ID:???
四月からここに行く予定の人いますか?
734氏名黙秘:2008/03/09(日) 00:17:17 ID:???
やっぱりねw
ここの新入生を語って煽ろうとしている奴がいるだけw
新入生の不安を煽ってどうすんだよww

新入生のみんなここはそんなにひどくないよ。
一部の跳ねっ返りがうざいけど構わない方がいい
そいつらって大抵成績悪いしw
735氏名黙秘:2008/03/09(日) 00:50:30 ID:???
跳ねっ返りのような人も進級できるのですか?
すいません。気になって。
736氏名黙秘:2008/03/09(日) 00:57:30 ID:???
成績悪くてもいいなら進級は可能。
737氏名黙秘:2008/03/09(日) 01:02:48 ID:???
跳ねっ返りの人はどんなことをするのですか?
738氏名黙秘:2008/03/09(日) 12:19:18 ID:???
プリンプリン
739氏名黙秘:2008/03/09(日) 16:31:14 ID:???
>>737
成績悪いくせに教授にいちゃもんつけたり
学生運動みたいなことをする
こっちは単位さえもらえればいいんだから邪魔するなってのw
740氏名黙秘:2008/03/09(日) 17:02:59 ID:???
でもいいローだよ、ここは
741氏名黙秘:2008/03/09(日) 17:26:39 ID:???
そうですね
742氏名黙秘:2008/03/09(日) 17:35:25 ID:???
>>740
どこがいいんだ?
門戸が広いこと?
743氏名黙秘:2008/03/09(日) 19:26:49 ID:???
具体的に言わなきゃ、どこがいいのかを。
744氏名黙秘:2008/03/09(日) 19:29:52 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  学校の授業は新試に直結する・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

745S軍曹:2008/03/09(日) 19:35:19 ID:???
 本日をもって貴様らはTGULSを卒業する
 本日から貴様らは法務博士である
 兄弟の絆に結ばれる
 貴様らのくたばるその日まで
 どこにいようとTGU法務博士は貴様らの兄弟だ
 多くは三振へ向かう
 ある者は二度と戻らない
 だが肝に銘じておけ
 TGU博士は死ぬ
 死ぬために我々は存在する
 だがTGUは永遠である
 つまり―――貴様らも永遠である!
746氏名黙秘:2008/03/09(日) 19:46:40 ID:???
今年は何人受かりそうですか?
最初は手探りでうまくいかなかったけど修正されて行ってるから
実績はあがるらしいですね。
747氏名黙秘:2008/03/09(日) 20:55:09 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  学院でも東北大でも変わらない。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛ 本人のやる気だけだ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
748氏名黙秘:2008/03/09(日) 22:08:16 ID:???
法務博士おめでとう。
あとは合格するだけ。
749氏名黙秘:2008/03/10(月) 00:07:28 ID:???
>>739
どうやったらいい成績をとれるのですか
卒業まで単位を落とさないでストレートでいける人はいますか
750氏名黙秘:2008/03/10(月) 01:53:25 ID:???
>>749
わずか数人。
実力不足もあるが、メチャクチャな認定も試験も山ほどある。
学校の単位なんて大した問題じゃないけどな。
最後に揃ってればいいだけ。
751氏名黙秘:2008/03/10(月) 09:33:25 ID:???
学生運動みたいなこと
どんなことを主張するのですか
752氏名黙秘:2008/03/10(月) 11:06:07 ID:???
>>751
再試験を実施しろとか
採点が恣意的とか
依怙贔屓とか
授業の質改善とか

そんなの期待しても無駄だろw
ひっそりと単位をとっていくのがベスト
753氏名黙秘:2008/03/10(月) 18:49:15 ID:???
採点が恣意的とか
依怙贔屓とか

マジかよ

754氏名黙秘:2008/03/10(月) 18:59:17 ID:???
>>753
まぁマジだな・・・。
@贔屓を受けてメリットがある奴
A結局、実力で単位は取れる奴
B贔屓の犠牲者
C箸にも棒にもかからない奴

大体こんな感じに分類される。
教員によって@〜Bの顔ぶれは微妙に変わる。
人数的には、Cが一番多い。
新試終了後には、大抵の@はBになる。力がついてないのに定期試験では上にいるからな。
三人の合格者は、ABにカテゴライズされると思う。

運動家はABにいる。
無駄とは思わんがこんな学校に付き合っても損ばかりだから、ひっそりAに位置して
自分を鍛えていた方が得策と思って日々を生きている。

苦しいけどな。運動家に申し訳ない。情けない。
悲しいけどこれ学院なのよね。
755氏名黙秘:2008/03/10(月) 23:36:46 ID:???
運動家って、そなにいるのか?
756氏名黙秘:2008/03/11(火) 00:58:23 ID:???
今年入学する奴は適性の願書を出しておけ
757氏名黙秘:2008/03/11(火) 01:07:17 ID:???
なぜですか?
758氏名黙秘:2008/03/11(火) 01:11:07 ID:???
気づいたときにすぐ脱出できるから
俺も今年は受けるけど
759氏名黙秘:2008/03/11(火) 09:03:08 ID:???
>>758
脱出するようなやつはそんなに力がないけどなww
残ってる奴の上位の方が普通にいいしw
760氏名黙秘:2008/03/11(火) 12:32:43 ID:???
こんなとこにいたってしょうがないwww
761氏名黙秘:2008/03/11(火) 12:51:44 ID:???
>>760
裏切り者乙
762氏名黙秘:2008/03/11(火) 13:19:11 ID:???
裏切りというより人生のステップ・アップ
かもしれないよ
わからないけど
763氏名黙秘:2008/03/11(火) 13:22:04 ID:???
ステップアップというか
彼にとってはリカバリーであったと思う
ステップアップ、リカバリ色々あるだろうけど
ここを出るのは「裏切り」ではないでしょう
>761もそれはわかってるだろうけどね
764氏名黙秘:2008/03/11(火) 13:26:45 ID:???
入学する奴ら騙されるなよw
出て行く連中より残っている奴の方が優秀
それは成績で示されてるからw
765氏名黙秘:2008/03/11(火) 13:36:54 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  学校の成績は新試に直結する・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
766氏名黙秘:2008/03/11(火) 13:47:05 ID:???
最近、ここがなんとなく見えてきた。
今は後悔してるけどとにかく一年は頑張ってみようと思います。
馬鹿な先輩たち、邪魔しないでくださいね。
私にはやることがありますから。

新入生の仲間に聞きたいんだけど、新歓みたいのって行く?
767氏名黙秘:2008/03/11(火) 16:05:07 ID:???
おまいら・・・・










プギャーしてやんよ
  ∧_∧
  ( ^Д^)=9m≡9m
  (m9 ≡m9=m9
  /   )  プギャプギャプギャプギャー
  ( / ̄∪
768氏名黙秘:2008/03/11(火) 18:25:24 ID:???
まともなローに行きたいです。
769氏名黙秘:2008/03/11(火) 21:25:54 ID:???

   ∧ ∧  >>768
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
770氏名黙秘:2008/03/11(火) 21:47:47 ID:???
>>764
こんなローではやる気起きないんだろ
771氏名黙秘:2008/03/11(火) 21:55:11 ID:???
>>764
三年間学費免除確実な男を慰留できないのがここのロー。
772氏名黙秘:2008/03/11(火) 22:31:31 ID:???
>>764
出て行く奴って二種類いるからな
脱落組と脱北組とでもいうべきか
773氏名黙秘:2008/03/11(火) 22:34:57 ID:???
就職組がもっとも有望。
774氏名黙秘:2008/03/11(火) 23:01:55 ID:???
なわけない。本物の馬鹿か?
ここにだらだら居て三振するよりさっさと辞めた方が有望なのは間違いない
だが、「もっとも有望」なわけないだろ
775氏名黙秘:2008/03/11(火) 23:29:36 ID:???
脱落とか脱北とか就職って・・・。
ここはそんなに危ないローなのかよ・・・
まじで適性受けておいたほうがよさげだな
776氏名黙秘:2008/03/11(火) 23:50:53 ID:???
他に行くお金ない
777氏名黙秘:2008/03/12(水) 00:26:28 ID:???
>>776
ここのローに入るような奴が金がないだと?
ふざけるなw
778氏名黙秘:2008/03/12(水) 00:31:51 ID:???
だってないんだもん
779氏名黙秘:2008/03/12(水) 00:35:19 ID:???
バイトすれば?
780氏名黙秘:2008/03/12(水) 00:57:44 ID:???
>>775
合格率みたらわかるだろうが
781氏名黙秘:2008/03/12(水) 03:55:01 ID:???
今年の合格率みれば全てがわかる
782氏名黙秘:2008/03/12(水) 10:32:53 ID:???
今年もワースト3位だよ
100万賭けてもいい
世の中そんなに甘くない
783氏名黙秘:2008/03/12(水) 20:34:36 ID:???
今年は北海学園も参戦する。
一日の長があるだろ、北海に対しては。
だからワースト10〜5くらいに躍進するのでは。
784氏名黙秘:2008/03/12(水) 21:42:13 ID:???
受け控えしないのか?
785氏名黙秘:2008/03/13(木) 00:23:41 ID:???
>>784
いつぞの行政書士試験みたいに極端に易化する年がない限り、
合格ギリギリラインの人間は少ないだろ。

おとなしくパラリーガルとして活躍されたい。
TGUに講師として派遣される弁護士の下でパラリーガル。
で、個人特訓受けて旧試合格。これが美しい。
786氏名黙秘:2008/03/13(木) 00:50:51 ID:???
旧司ってもう無くなるよ
787氏名黙秘:2008/03/13(木) 00:51:41 ID:???
去年の合格率40%

今年の合格率25%
788氏名黙秘:2008/03/13(木) 10:35:31 ID:???
>>384
昨年度でいうなら合格率40%前後のところでしょ
明治とか立命とか九大とかそこらへん
789氏名黙秘:2008/03/13(木) 11:14:22 ID:???
>>783
地域に帝大と私立一校という似たような境遇にいる北海学園に
惨敗を喫したら、ここの存在価値自体が真に危ぶまれるな
東北学院頑張れ
790氏名黙秘:2008/03/13(木) 12:16:30 ID:???
私は受け控えします
791氏名黙秘:2008/03/13(木) 13:03:09 ID:???
>>790
おまえは修了できないだけだろうが
792氏名黙秘:2008/03/13(木) 13:19:34 ID:???
撤退10人
受け控え10人
不合格20人
合格4人
793氏名黙秘:2008/03/13(木) 13:38:11 ID:???
そんなとこだろうね。
794氏名黙秘:2008/03/13(木) 13:43:40 ID:???
今年いよいよ学院初の既習投入だが何人修了したんだ?
795氏名黙秘:2008/03/13(木) 14:02:47 ID:???
>>794
9人
796氏名黙秘:2008/03/13(木) 14:27:27 ID:???
40%も受かるザル試験でも三人しか受からなかったロー
それがここ
今年は5人が限界
来年は3人
再来年は1人


オワタ
797氏名黙秘:2008/03/13(木) 14:33:05 ID:???
いまは学内答練を盛んにやってるしもっと受かるよ
798氏名黙秘:2008/03/13(木) 15:17:30 ID:???
答練実施=合格なのかい?w
799氏名黙秘:2008/03/13(木) 18:48:11 ID:???
合格率に応じて学費も下げるべきじゃないの?
800氏名黙秘:2008/03/13(木) 19:48:27 ID:???
半分くらいの奴らが他のローに相手にされないような雑魚
むしろ入れてもらえたことに感謝して寄付金を拠出するべき
801氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:21:02 ID:???
ここが20人とか受かったら出て行った奴は顔真っ赤なんだろうなw
802氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:35:09 ID:???
絶対ありえないからw
803氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:36:47 ID:???
40%も受かるザル試験でも三人しか受からなかったロー

しかも学部学院卒の合格者ゼロ
804氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:40:16 ID:???
>>803
学院卒が受からないのは学院ローのせいじゃないだろ
805氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:42:32 ID:???
>>803
一期はくだらない学歴考慮入試をしたから
英語とか一般教養試験をして学院卒を排除した
それがかえってエリートくずれしか入学しない結果となった
入試を変えて、学院卒でもオープンに入試に参加できるようになったから
今年の卒業生には学院卒が多くいる
結果を出すよ、雑草魂で
806氏名黙秘:2008/03/13(木) 20:45:36 ID:???
来年あたりに一匹でそうだぞ
学部学院でロー学院の合格者
807氏名黙秘:2008/03/13(木) 21:24:52 ID:???
一匹ってw
808氏名黙秘:2008/03/13(木) 21:27:03 ID:???
>>805
排除もなにも
一期でも学院卒8人も入ってるし
しかも最大派閥なんだが
809氏名黙秘:2008/03/13(木) 21:31:14 ID:???
>>808
嘘つき乙
一期は
中央六人
東北五人
早稲田五人
慶応四人

学院は三人ですが?

二期で六人、三期で九人、四期で十二人です
810氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:07:34 ID:???
>>809
まじ?
811氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:08:08 ID:???
>>809
学院が三人ずつ増えていくのか・・・。
812氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:12:07 ID:???
>>809
一期の学院卒3人?
どこの情報だよ
57人中3人の訳が無い
でたらめ言うな
813氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:17:47 ID:???
実務家教員>新試合格>外部招聘教員>学部昇格教員>偏差値上位大卒学生>不合格者=助手>学院卒学生
814氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:26:16 ID:???
>>813
助手の地位低すぎw
ここのローにいるやつらのほとんどが東北大の修士・博士いけるかよw
彼らは給料もらってやってるし、数年したら講師・準教授だろ
三振候補の学生一般よりずっとましじゃねぇか
さすがにかわいそうだぞw
815氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:30:51 ID:???
>>813
新試合格はそんなに偉くねぇよw
816氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:39:30 ID:???
助手と言えばかっこいい佐藤さん
817氏名黙秘:2008/03/13(木) 23:17:51 ID:???
どこが!?
818氏名黙秘:2008/03/14(金) 17:06:44 ID:???
今年何人うかるの
819氏名黙秘:2008/03/14(金) 21:50:03 ID:???
14人程かな
820氏名黙秘:2008/03/14(金) 22:46:28 ID:???
オナニーはいいから。
821氏名黙秘:2008/03/15(土) 02:16:41 ID:???
色々考えた。
これから就職活動再開して就職する。
制度がごたごたしてきてるのにこんなローに人生賭けられない。
気づかせてくれてありがとう。
822氏名黙秘:2008/03/15(土) 12:19:11 ID:???
企業は昇給がある
弁護士は昇給がない

企業は退職金がある
弁護士は退職金がない(自分で積み立てない限り)

企業は厚生年金
弁護士は国民年金

企業はこれからも成長する(給与水準も上昇)
弁護士はこれから衰退する (収入は減少傾向)
823氏名黙秘:2008/03/15(土) 15:18:08 ID:???
去年落ちた一期生がどのくらい受かるかが見もの
824氏名黙秘:2008/03/15(土) 15:39:35 ID:???
データで出てる二回目の受験生が合格率を上げているってのは
旧試で一振りした連中がほとんど
新試2回目とかはほとんど受からんだろ
全体の合格率が低くなるし、ザル試験の去年に受からなかったぬるま湯育ちの一期生はまず受からんね

一期生で30人くらい積み残しがあるはずだが、受かるのは2人
二期生で受かるのは3人

以上、五人が合格する
825氏名黙秘:2008/03/15(土) 17:00:32 ID:???
二期は既習入学がいるだろ
九人だっけ?
そいつらのうち三人くらい受かるんじゃないか?
それすら受からないなら学校の責任だなw
826氏名黙秘:2008/03/15(土) 18:45:08 ID:???
学校は悪くないよ
あくまで個人の責任だ。
827氏名黙秘:2008/03/15(土) 20:08:06 ID:???
828氏名黙秘:2008/03/15(土) 21:44:57 ID:???
↑これは学院ロー生必見
829氏名黙秘:2008/03/16(日) 15:17:21 ID:???
もう気にするな
830氏名黙秘:2008/03/16(日) 15:19:14 ID:???
砂糖おまえは甘いよ砂糖
見た目は誠実だが中身は屈折してるよ砂糖飴
831氏名黙秘:2008/03/16(日) 15:32:54 ID:???
ここの学生も教員もほとんどは甘さと厳しさの意味がわかってない
ただ意味もなく点数をあげてやって単位をやるか
授業でまともに教えてないくせにイカレタ出題で大量に落としてみたり
どこまでいっちゃってるんだ
832氏名黙秘:2008/03/16(日) 16:28:04 ID:???
★地獄の7段構え★

@ロースクール入るのに苦労して、
Aロースクールに入っても司法試験(しかも三振でアウトの危険)があり、
Bさらに司法試験に受かっても司法研修所2回試験があり、
C2回試験に受かって研修所を出ても就職難で
D就職できても年収は低賃金

しかも新司法に合格できなかった場合、はっと気がついたときには
E大学の同期の友人たちは一流企業で高給もらって美人の嫁さんと高級マンションで暮らしてるのに
F自分だけは親兄弟から「また予備校代?なんでそんなにお金を使うの?」「いいかげんに働けば?」などと侮辱的言葉を浴びせられるようになり最後には「このバカ野郎」「この穀つぶしめが」と怒鳴り散らされまくる日々。

と地獄の7段構えか。 底なし沼みたいだな。深入りするほど泥沼にはまっていく感じだ。
833氏名黙秘:2008/03/16(日) 18:12:23 ID:???
>>825
九人もいないよ
834氏名黙秘:2008/03/17(月) 00:58:33 ID:???
教員も国家的詐欺の被害者なのか?
835氏名黙秘:2008/03/17(月) 01:09:29 ID:???
>>831
だから風俗嬢でもやっていけてんだね
836氏名黙秘:2008/03/17(月) 01:21:51 ID:???
ここって留年率すごいらしいね
837氏名黙秘:2008/03/17(月) 01:52:02 ID:???
>>835
そのネタはもういいから
838氏名黙秘:2008/03/17(月) 02:15:08 ID:???
ジュリちゃん 
839氏名黙秘:2008/03/17(月) 04:07:26 ID:???
ジュリちゃんファンクラブ
840氏名黙秘:2008/03/17(月) 22:52:42 ID:???
>>837
根拠も無くこんなにしつこく書かねえよ
事実だから書いてんだよ
841氏名黙秘:2008/03/17(月) 22:54:48 ID:???
>>838
>>839
ジュリのこともっと教えてくださいませ
842氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:01:13 ID:???
>>840
事実だからといって書いていいわけじゃないだろ
さすがに場違いだからやめとけ
843氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:28:40 ID:???
古巣の「妖精」に復帰してけろ
844氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:29:12 ID:???
ウチの留年率が7割だったらお前らになんか影響あんのか?
対岸の火事だか物見遊山気分だかか。
外部は黙ってろ。
845氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:31:30 ID:???
底辺ローは存在自体悪
底辺ローがあるせいで、ロー制度全体が悪く思われる
なにより、内部の学生が不幸
外圧でもかけて崩壊した方がみんなにとって幸せ
846氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:34:46 ID:???
>>844
七割ってまじなの?
847氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:39:29 ID:???
>>844
つらいんだな・・・
はき出しちゃえよ・・・
848氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:47:42 ID:???
おえっぷ。
849氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:49:28 ID:???
留年してじっくり基礎を固めろ。
850氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:56:55 ID:???
当法科大学院における原級留置者はごく少数に留まります。
これは当人のプライバシーに関わる事柄ですので,外部者に対してそのようなことを公開するのは望ましくないと考えます。
在校生及び卒業生各位の品位ある行動を願います。
851氏名黙秘:2008/03/18(火) 00:10:48 ID:???
>>850
おかしいだろ
852氏名黙秘:2008/03/18(火) 00:23:04 ID:???
各学年の留年率は?
853氏名黙秘:2008/03/18(火) 19:31:23 ID:???
教えない
854氏名黙秘:2008/03/18(火) 20:49:16 ID:???
県外の人間は出て行け
855氏名黙秘:2008/03/18(火) 21:00:33 ID:???
合格者は県外の人間
856氏名黙秘:2008/03/18(火) 22:44:22 ID:???
新入生の皆さん
3期生の留年者が主催する新入生歓迎会にぜひ参加してください
857氏名黙秘:2008/03/18(火) 23:37:57 ID:???
お断りです。
858氏名黙秘:2008/03/18(火) 23:41:37 ID:???
ジュリはすでに復帰してるよ

今も別料金で中出しOKだよ

859氏名黙秘:2008/03/18(火) 23:49:27 ID:???
マジ?
どこの店?
絶対指名する!!!

ここじゃ教えられないのなら
ホスラブか
2ちゃんにでも。

おたのみしますm(_ _)m
860氏名黙秘:2008/03/18(火) 23:51:20 ID:???
見苦しいから自演やめれ
お前が誰かは大体わかっている
学校・本人も動いてるぞ
861氏名黙秘:2008/03/19(水) 00:17:25 ID:???
>>860
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
862氏名黙秘:2008/03/19(水) 04:42:53 ID:???
人倫に悖ることをやっておいて
今更焦ってもしょうがないだろ
863氏名黙秘:2008/03/19(水) 05:25:07 ID:???
少年漫画誌が平然と積み上げられているのが学院ロー
学部生にすら馬鹿にされているのが学院ロー
学院出身が偉そう振る舞うのが学院ロー
学院出身が多数派なのが学院ロー
ほとんどが三振するのが学院ロー
そうおまえの学院ロー
864氏名黙秘:2008/03/19(水) 06:24:24 ID:???
おまえらマジで卒業式行くの?
おれはもうあそこにだけは2度と行きたくないわ
おまえらがニコニコして卒業式に行って
その後のティーパーティーにもうれしそうに参加して
「お世話になりました」ぬわ〜んちゃって
教員に心にもない謝辞を述べたりするから
教員が
「これならまだまだ手を抜いても大丈夫。来年もまだまだ手抜きできる」
と思ってしまうんだ
865氏名黙秘:2008/03/19(水) 08:45:15 ID:???
今年ここに入る人たち予習してる?
課題の本むずかしくて全然すすまないよ〜
866氏名黙秘:2008/03/19(水) 11:30:15 ID:???
>>865
読まなくていい本がある
騙されるな
あの課題は役に立たない
867氏名黙秘:2008/03/19(水) 17:05:30 ID:???
授業が楽しみです。
868氏名黙秘:2008/03/19(水) 17:52:07 ID:???
読まなくてよい教科を教えて下さい
お願いします
869氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:16:25 ID:???
必死だな
870氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:35:59 ID:???
>>859
本人って誰のことですかーー?
ぼくわかんなーい(笑)
本人動いてるって事は本人が存在してるってことだよねー
やっぱり本当だったんだー
へぇーーーーーーーーーー(笑)

しかも自分からデリやってたなんて言ってないから内部の人間が本人が誰かなんて特定できないし分かるわけないでしょ
やっぱバカばっかりだな
871氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:37:07 ID:???
>>860だったゴメンゴメン
本人って誰のことですかーー?
ぼくわかんなーい(笑)
本人動いてるって事は本人が存在してるってことだよねー
やっぱり本当だったんだー
へぇーーーーーーーーーー(笑)

しかも自分からデリやってたなんて言ってないから内部の人間が本人が誰かなんて特定できないし分かるわけないでしょ
やっぱバカばっかりだな
872氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:39:28 ID:???
>>868
読まなくていいものなんてないよ
みんな乗り越えてきたんだよ
さぼろうとするな
873氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:40:04 ID:???
必死だな
874氏名黙秘:2008/03/19(水) 22:22:16 ID:???
>>864
同意
875氏名黙秘:2008/03/20(木) 00:01:02 ID:???
>>864
おつかれさまでした。
ぼくにはあと二年あります。
がんばります。
876氏名黙秘:2008/03/20(木) 00:18:27 ID:???
お疲れっす
877氏名黙秘:2008/03/20(木) 04:05:05 ID:1L83lMAl
>>872
問題は読むことじゃなくて
読んで何を得たかと言うことだ。
ロクに基本書読まないでも受かる奴もいる。
一冊読むだけでもいろいろ考える奴と
読んだだけで満足する馬鹿がいるってことだ。
878氏名黙秘:2008/03/20(木) 04:12:37 ID:???
>>877
学院風情がえらそうにw
879氏名黙秘:2008/03/20(木) 04:24:42 ID:???
>>877
ageるな
880氏名黙秘:2008/03/20(木) 08:43:41 ID:???
ここで合格間違いなしって人はいる?
881氏名黙秘:2008/03/20(木) 09:00:24 ID:???
いっぱいいる。
882氏名黙秘:2008/03/20(木) 09:45:35 ID:???
ふざけんな
883氏名黙秘:2008/03/20(木) 11:18:36 ID:???
ここみんな頭いい?
884氏名黙秘:2008/03/20(木) 17:35:44 ID:???
ほとんど頭いい
885氏名黙秘:2008/03/20(木) 18:45:35 ID:???
今年は合格者10人超えるぞ
886氏名黙秘:2008/03/20(木) 20:03:48 ID:???
そんなすごいの?
887氏名黙秘:2008/03/20(木) 21:06:37 ID:???
全国屈指の留年率を誇るローはここでつか?
888氏名黙秘:2008/03/20(木) 21:13:58 ID:???
>>885
10人超えても合格率は、10/60とか10/70でしょ
低すぎw
889氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:13:20 ID:???
>>739
( ´,_ゝ`)プッ 下位ローの癖に生意気なw

学生のフリして攻撃するなよ
職員がw
890氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:40:36 ID:???
7割留年ってマジすか?
891氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:52:52 ID:???
>>890
入学者の七割がストレートに修了できない
マジ
892氏名黙秘:2008/03/21(金) 00:31:31 ID:???
一期はゆるゆる。
893氏名黙秘:2008/03/21(金) 01:43:51 ID:???
>>891
いま居る一年生、二年生はもっと酷いことになると思う
一期ゆるゆる
二期がっつり
三期ばらばら
四期退廃
五期終焉
894氏名黙秘:2008/03/21(金) 02:21:03 ID:???
厳しくすることないのにね。
学費が大変なんだから・・・
895氏名黙秘:2008/03/21(金) 09:48:12 ID:???
わけのわからない採点や配点をやめるべき
896氏名黙秘:2008/03/21(金) 20:11:49 ID:???
いや、採点は的確かつ公平
897氏名黙秘:2008/03/21(金) 21:29:36 ID:???
>>896
そういうことを言いそうな奴、各学年にいるな
このロー、糞教員だからなんとかなってるのに自分ができると思っちゃってる奴
かわいそうだけど、三振候補生ですよ
898氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:09:49 ID:???
こんなんみつけたよ
ジュリって誰のことだ?
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/club/1190988902/l50
899氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:37:28 ID:???
自演乙
900氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:40:38 ID:???
900!
901氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:41:40 ID:???
↑自演の意味がわからないアホ学生

902氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:43:37 ID:???
いかれてる奴が居るな
新入生も気をつけろよ
相手にしないと逆恨みであることないこと書かれるからな
うまくあしらえよw
903氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:45:52 ID:???
↑相手にされなった人
904氏名黙秘:2008/03/22(土) 08:53:45 ID:???

905氏名黙秘:2008/03/22(土) 10:08:30 ID:???
ここにいたらたいていいかれる
906氏名黙秘:2008/03/22(土) 10:36:40 ID:???
299 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 10:27:37 ID:???
T学院、一年生のみの留年率、62%達成

留年スレにあったんだけどこれほんと?
907氏名黙秘:2008/03/22(土) 12:50:07 ID:???
300 :氏名黙秘:2008/03/22(土) 10:33:21 ID:???
>>299
いくら底辺でも三年で育てるって理念忘れてないか?
最初の一年で結果出せないと純粋未修でも何でももう一年かよw
合格率は多少出すんだろうけど、学生にあんまりだなw
908氏名黙秘:2008/03/22(土) 13:00:21 ID:???
東北学院大学
東北の誇り
909氏名黙秘:2008/03/22(土) 13:34:13 ID:???
学生がアホすぎるんじゃないの?
910氏名黙秘:2008/03/22(土) 13:44:40 ID:???
>>892-893
ゆるゆるっていっても40%でしょ。70%と比べるとゆるゆるなのだろうけど。
911氏名黙秘:2008/03/22(土) 16:10:37 ID:???
57人中32人受験して何が40%なの。
912氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:59:16 ID:???
>>910
一期は他のローに逃げた奴もいるしな
合格率が何よりの証拠だけどね、ゆるゆるの
913氏名黙秘:2008/03/22(土) 20:39:21 ID:???
脱北と言ってください。
914氏名黙秘:2008/03/23(日) 04:44:12 ID:???
500万お布施をして、得られる物は「実務に耐えうる法的思考力」
915氏名黙秘:2008/03/23(日) 06:49:29 ID:???
>>913
逃げただけでしょ
ここでできないのに
ほかのところでできるとは思えない
916氏名黙秘:2008/03/23(日) 10:54:55 ID:???
>>915
冗談だろ
もう嘘で塗り固めるのやめようよ・・・
ここの職員ならわかるけどさ・・・
917氏名黙秘:2008/03/23(日) 11:00:48 ID:???
ここの博士課程に入る人はいないの?
918氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:37:30 ID:???
ここがなければ東北地方の合格率は軽く日本一
919氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:44:54 ID:???
>>915
ここでできない≠ここの単位が好成績で取れない

ここでできない=ここの悪い環境では自分のための勉強ができない
920氏名黙秘:2008/03/23(日) 19:04:05 ID:???
>>915
超底辺ロー生乙。
馬鹿にされてることに早く気付け。
ゲスが
921氏名黙秘:2008/03/23(日) 19:09:10 ID:???
>>916
職員も学院卒だからなぁ・・・
922氏名黙秘:2008/03/24(月) 00:57:55 ID:???
○○学院の新試実績(愛知学院は未受験。合格率は対受験者)

―――――――――全体平均42.7%―――――――――
山梨学院 出願 48 受験 42 合格 16 合格率38.1%
関西学院 出願209 受験194 合格 67 合格率34.5%
―――――――――合格率30%台の壁――――――――
神戸学院 出願 20 受験 14 合格  4 合格率28.6%
西南学院 出願 47 受験 32 合格  9 合格率28.1%
明治学院 出願 79 受験 72 合格 19 合格率26.4%
関東学院 出願 50 受験 38 合格 10 合格率26.3%
青山学院 出願 67 受験 54 合格 12 合格率22.2%
―――――――――合格率20%台の壁――――――――
大阪学院 出願 30 受験 14 合格  2 合格率14.3%
東北学院 出願 34 受験 32 合格  3 合格率 9.4%
――――――――――――――――――――――――――
学院総合 出願584 受験492 合格142 合格率28.9%
923氏名黙秘:2008/03/24(月) 00:59:16 ID:???
全国平均でも、学院平均でも惨敗の底辺ロー、
それが東北学院。
924氏名黙秘:2008/03/24(月) 01:08:26 ID:???
Hotkk各校の学部入試状況(2007年度)

★姫路獨協大学 5学部13学科6方式
  定員1040名 出願2663名 受験2458名 合格1346名 名目倍率2.56倍 実質倍率1.83倍

★大阪学院大学 8学部9学科7方式
  定員1825名 出願1766名 受験1641名 合格1549名 名目倍率0.97倍 実質倍率1.06倍

★東北学院大学 5学部14学科5方式
  定員2445名 出願11620名 受験11468名 合格6255名 名目倍率4.73倍 実質倍率1.83倍

★神戸学院大学 7学部10学科?方式
  定員2180名 出願15671名 受験15071名 合格6070名 名目倍率7.19倍 実質倍率2.48倍

★久留米大学 不明


925氏名黙秘:2008/03/24(月) 01:10:36 ID:???
★東北学院大学(Tohoku Gakuin University)★

【入試状況】
 募集30名 受験69名 合格50名(H20年度前期、後期募集20名)
【新試実績】
 出願34名 受験32名 合格3名 合格率8.8%(H19年)
【概要】
 東北唯一の私立法科大学院…と言うか東北にはここと東北大しかない。
東北地方の私大としてはまあまあのレベル・規模だが、ここ10年間の
旧試合格者はわずか1名であり、ロー設置は無謀だったとの意見もある。
 東北大の滑り止めとしてある程度人を集めるかと思われたが、今年度の
前期入試では実質倍率で全国ワースト3に入ってしまった。新試の実績も
思わしくなく、後期入試で定員割れを回避できるかが注目される。
926氏名黙秘:2008/03/24(月) 01:13:01 ID:8BPFwY/E
★入学リスクランキング★
○入学リスク=3年間の納付金×三振率(H18・H19対受験者合格率の三乗)
○実際には教材費や生活費等の分コストは高くなり、また来年以降の合格率低下で
  三振率も高くなることが予想される。各校間の相対比較用と考えて欲しい。
○特待生制度等は一切考慮していない。

◇入学リスクランキング・ワースト10◇

 1位 大宮法科 4,427,765 (納付金6,950,000円 三振率63.7%)
 2位 東北学院 3,456,126 (納付金4,643,500円 三振率74.4%)
 3位 東海大学 3,455,503 (納付金4,824,200円 三振率71.6%)
 4位 姫路獨協 3,312,857 (納付金3,710,000円 三振率89.3%)
 5位 大阪学院 3,306,122 (納付金5,250,000円 三振率85.7%)
 6位 日本大学 3,152,901 (納付金4,830,000円 三振率65.3%)
 7位 大東文化 3,066,733 (納付金4,914,400円 三振率62.4%)
 8位 久留米大 2,959,453 (納付金3,570,000円 三振率82.9%)
 9位 駒澤大学 2,893,022 (納付金4,945,000円 三振率58.5%)
10位 桐蔭横浜 2,636,912 (納付金6,432,500円 三振率41.0%)

◇入学リスクランキング・トップ10◇

 1位 一橋大学  :69,374 (納付金2,694,000円 三振率 :2.6%)
 2位 京都大学 112,618 (納付金2,694,000円 三振率 :4.2%)
 3位 東京大学 137,912 (納付金2,694,000円 三振率 :5.1%)
 4位 名古屋大 143,599 (納付金2,694,000円 三振率 :5.3%)
 5位 千葉大学 150,198 (納付金2,694,000円 三振率 :5.6%)
 6位 神戸大学 226,229 (納付金2,694,000円 三振率 :8.4%)
 7位 北海道大 255,244 (納付金2,694,000円 三振率 :9.5%)
 8位 慶應義塾 258,501 (納付金5,394,600円 三振率 :4.8%)
 9位 大阪市立 344,250 (納付金2,754,000円 三振率12.5%)
10位 東北大学 366,890 (納付金2,694,000円 三振率13.6%)
927氏名黙秘:2008/03/24(月) 01:13:41 ID:???
★入学リスクランキング★

○入学リスク=3年間の納付金×三振率(H18・H19対受験者合格率の三乗)
○実際には教材費や生活費等の分コストは高くなり、また来年以降の合格率低下で
  三振率も高くなることが予想される。各校間の相対比較用と考えて欲しい。
○特待生制度等は一切考慮していない。

◇入学リスクランキング・ワースト10◇

 1位 大宮法科 4,427,765 (納付金6,950,000円 三振率63.7%)
 2位 東北学院 3,456,126 (納付金4,643,500円 三振率74.4%)★
 3位 東海大学 3,455,503 (納付金4,824,200円 三振率71.6%)
 4位 姫路獨協 3,312,857 (納付金3,710,000円 三振率89.3%)
 5位 大阪学院 3,306,122 (納付金5,250,000円 三振率85.7%)
 6位 日本大学 3,152,901 (納付金4,830,000円 三振率65.3%)
 7位 大東文化 3,066,733 (納付金4,914,400円 三振率62.4%)
 8位 久留米大 2,959,453 (納付金3,570,000円 三振率82.9%)
 9位 駒澤大学 2,893,022 (納付金4,945,000円 三振率58.5%)
10位 桐蔭横浜 2,636,912 (納付金6,432,500円 三振率41.0%)
928氏名黙秘:2008/03/24(月) 01:16:42 ID:???
東北学院大学
 …前期 募集30 出願72 合格50 形式倍率2.40倍 実質倍率1.44倍
   後期 募集12 出願15 合格 7 形式倍率1.25倍 実質倍率2.14倍
   特別 募集 2 出願 3 合格 2 形式倍率1.50倍 実質倍率1.50倍
   推薦 募集 6 出願以下非公開
   総合 募集50 出願90 合格59 形式倍率1.80倍 実質倍率1.53倍
929氏名黙秘:2008/03/24(月) 03:56:30 ID:???
>>928
実質倍率もなにも、後期に受けるのは前期に落ちた奴がほとんど。
倍率なんてないようなもの。
推薦ではかなり優秀な奴が集まるみたいだけどな。
930氏名黙秘:2008/03/24(月) 03:58:35 ID:???
4 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2001/07/09(月) 15:41

東北学院大学のロー出ても、多分、新司法試験受からないよ。
結局、他のローに入りなおす羽目になるんじゃない?

931氏名黙秘:2008/03/24(月) 03:59:59 ID:???
>>930
でっちあげ乙
932氏名黙秘:2008/03/24(月) 04:02:50 ID:???
> 推薦ではかなり優秀な奴が集まるみたいだけどな。

つり乙
933氏名黙秘:2008/03/24(月) 05:48:40 ID:???
>>929
推薦はどう考えたってやばいだろ
純粋にここの指導を信じたりしそうで他の学生にとっても
本人が一番不幸なんだろうけどな
934氏名黙秘:2008/03/24(月) 09:59:48 ID:???
推薦が六人
学院が二十人

まさしく終焉
935涼宮 ハルヒ:2008/03/24(月) 13:10:37 ID:???
ファイアーエムブレム
936氏名黙秘:2008/03/24(月) 17:16:50 ID:???
終焉って
ここは開設当初から終わってますが何か。
937氏名黙秘:2008/03/24(月) 18:10:34 ID:???
>>936
ばかじゃね?
938氏名黙秘:2008/03/24(月) 19:24:18 ID:???
>>937
●「低」合格率の法科大学院ベスト5

1位 久留米   3.45%
2位 姫路独協  5.26%
3位 鹿児島   8%
★4位 東北学院  9.38%★
5位 熊本     10%

東北学院ロー出身者の合格率

   受験者数  合格者数  合格率
    32      3      9.38%

939氏名黙秘:2008/03/24(月) 20:27:17 ID:???
>>934
詐取される若者達…
940氏名黙秘:2008/03/24(月) 20:31:10 ID:???
それもまた人生。
941氏名黙秘:2008/03/24(月) 20:53:52 ID:???
未修のみの一学年だけで低合格率だったといってもねぇ・・・
942氏名黙秘:2008/03/24(月) 20:57:05 ID:???
既習がいるから違うってか。
アホか
他ローの既習受からなかったカスが・・・w
943氏名黙秘:2008/03/24(月) 20:59:31 ID:???
いや二年目に挑む学校の方が情報面で有利だってこと
それにその前の年にぎりぎりで落ちた人とかが力をつけて受けるわけだし
既修に関しては適性が上手く取れなかったら学院ってこともあるだろうし
それとも適性とか学部成績が新試の結果に関係あるとでも思ってるの?w
944氏名黙秘:2008/03/24(月) 21:08:41 ID:???
結果見ないと何とも言えんな
945氏名黙秘:2008/03/24(月) 23:07:03 ID:???
学部成績はあるだろ・・・
946氏名黙秘:2008/03/25(火) 02:26:48 ID:e/Lu5/BV
>>945
さすが底辺ロー生だな
学部成績なんて関係ねぇよ
947氏名黙秘:2008/03/25(火) 02:28:57 ID:???
>>946
それだけが自慢なんだろ、底辺大学出身だとw
948氏名黙秘:2008/03/25(火) 03:01:13 ID:???
>>944
見なくてもわかるだろ
949氏名黙秘:2008/03/25(火) 14:09:19 ID:???
【待てば】東北学院法科大学院3【下位ローの日和アリ】
950氏名黙秘:2008/03/25(火) 14:12:51 ID:???
久しぶりに来たけど悲惨みたいだねw
学部でも馬鹿にされてるからねw
いくら学院でもここに行く奴は先を見通せなさすぎw
951氏名黙秘:2008/03/25(火) 14:16:25 ID:???
>>950
学院学部風情が偉そうに言うなよ
おまえらはとにかく邪魔するな
ロー棟に入ってくるな
世界が違う
952氏名黙秘:2008/03/25(火) 14:22:00 ID:???
おいおい
けんかすんなよおまいらw
953氏名黙秘:2008/03/25(火) 17:05:58 ID:???
世界が違うのは確か。
954氏名黙秘:2008/03/26(水) 00:33:28 ID:???
おいおい
おまいらまたーりいこうぜw
955氏名黙秘:2008/03/26(水) 07:28:20 ID:???
今年、大量に合格しそうな気がするのは俺だけ?
956氏名黙秘:2008/03/26(水) 09:29:21 ID:???
>>955
お前と悪の首魁教授くらいじゃね?
957氏名黙秘:2008/03/26(水) 11:26:30 ID:???
東北学院大学=下位ロー
958氏名黙秘:2008/03/26(水) 13:25:48 ID:???
司法試験「3千人」前倒し達成を政府断念、合格率低迷で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080325-OYT1T00324.htm?from=navr

背景には政府が司法試験合格者増大の有効な手段と見込んでいた【法科大学院が合格率1けた台の学校もある】など、質にばらつきがあり、
3000人計画の達成を前倒しすると弁護士をはじめとする法曹のレベルが一層低下するとの懸念がある。

規制改革会議委員の福井秀夫政策研究大学院大教授は
「他の先進国と比べれば日本の法曹人口は圧倒的に少ない。
3000人以上の合格者は必要だが、【供給源となるはずの法科大学院の教育がうまく離陸していない。】
まずは3000人の着実な達成のため、【法科大学院の教育を改善すべきだ】」
と指摘している。


ここが全国でも注目されていますw
959氏名黙秘:2008/03/26(水) 13:28:39 ID:???
>>956
> 悪の首魁教授

誰のこと?大体想像は付くがお前の想定している人物を知りたい
960氏名黙秘:2008/03/26(水) 16:09:44 ID:???
底辺馬鹿ローage
961氏名黙秘:2008/03/26(水) 22:22:15 ID:???
>>917
価値あるの?w
962氏名黙秘:2008/03/26(水) 22:23:37 ID:???
>>920>>923
ワラタww
同意

>>931
東北学院ロー生乙w
必死だねぇ。
963氏名黙秘:2008/03/26(水) 22:42:57 ID:???
>>959
教えねーよハゲ童貞!!
964氏名黙秘:2008/03/27(木) 00:12:37 ID:???
島根?w
965氏名黙秘:2008/03/27(木) 02:25:43 ID:???
なんかさ、ここの大学出た人が「東北の上智」って言ってたけど…
966氏名黙秘:2008/03/27(木) 02:52:29 ID:???
爆笑
967氏名黙秘:2008/03/27(木) 07:00:41 ID:???
>>711
単位落とし進級即留年も怖い
968氏名黙秘:2008/03/27(木) 10:51:54 ID:???
>>967
???
969氏名黙秘:2008/03/27(木) 12:38:00 ID:???
>>967
まあ一年の科目で落としてるようじゃ、その先で留年が待ち受けてるだろうからな
一年の科目が一番とりやすいのは事実だし
進級要件がゆるくなってるときに進級しただけでいくら少数とはいえ精鋭では全然ないからな
970氏名黙秘:2008/03/27(木) 13:16:09 ID:???
>>969
留年するよりましです。
もう一年同じ勉強してくださいねw
971氏名黙秘:2008/03/27(木) 13:33:25 ID:???
「裁判員  参上」

「誤浪人 見参」

なんかセンスが一緒なんだよな・・・
誤浪人=板害士って、もしかして草加学会員なのかい?
972氏名黙秘:2008/03/27(木) 16:06:07 ID:???
>>971
???
973氏名黙秘:2008/03/27(木) 17:03:27 ID:???
>>970
本当にそう思うのか?
974氏名黙秘:2008/03/27(木) 21:57:06 ID:zMOFe6I4
>>971
覆面ファイターゴロウニンは昨年から姿を消す…
OBらしいという情報だけが手掛かりだけを残して
975氏名黙秘:2008/03/27(木) 22:03:44 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】高速バスで女子大生の胸などを約1時間触る 東京の会社員(28)逮捕…福島 [ニュース速報+]
釧路公立大学part6 [大学学部・研究]
東北学院大学受験用スレッド 8 [大学受験]
【エコル】東北学院大学Part97【挙手】 [大学生活]
【卒業!進級!】東北学院大学Part96【成績発表】 [大学生活]
976氏名黙秘:2008/03/27(木) 23:47:02 ID:???
ok
977氏名黙秘:2008/03/27(木) 23:57:01 ID:???
真面目にこんな大学が存在したのか?
978氏名黙秘:2008/03/28(金) 01:37:29 ID:???
>>964
ワラタ
糞の中でも一際引き立つなwww
979氏名黙秘:2008/03/28(金) 08:10:17 ID:???
あいつ気取ってばかりで真面目に授業やらないからな
最悪だよ
あいつに授業やらせるなら合格者OBにやらせたほうがいいw
980氏名黙秘:2008/03/28(金) 08:21:54 ID:???
新試にひっかかったくらいで教えに来られてもな
島根も微妙だが、ただ受かったくらいの人材も微妙
実務五年くらいやったら島根より明らかにいいだろうが
981氏名黙秘:2008/03/28(金) 11:05:28 ID:???
島根も富山もやめさせろ
982氏名黙秘:2008/03/28(金) 11:34:42 ID:???
 全国初の連合方式で2004年に開校した法科大学院「香川大・愛媛大連合法務研究科」が、
法科大学評価機関「大学評価・学位授与機構」の評価で、教員の専門分野と指導科目にずれがあり不適合と認定された


機構がきたら、ここなんてボロボロになるな。指導科目に実績がない学者教員が多すぎ。
特に民事系最悪だろww研究歴がないところ教えてるなんてザラでしょw
983氏名黙秘:2008/03/28(金) 12:38:57 ID:???
>>982
たぶん修士くらいの学習歴があるということで担当してるなw
わずか数単位くらいの歴でw
隣の大学の修士課程の学生でも連れてきておしゃべりさせたほうがマシw
984氏名黙秘:2008/03/28(金) 12:39:35 ID:???
>>981
やめとけ
口にしてはいけない
985氏名黙秘:2008/03/28(金) 12:57:05 ID:???
学位授与機構の求める基準って厳しすぎるんじゃね〜の?
986氏名黙秘:2008/03/28(金) 15:07:27 ID:???
>>982
やめろ
987氏名黙秘
もうガッタガタだな。