司法試験受験生の他資格ガイド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
司試受験生の他資格ガイド2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1185268750/

【ロー生】司試生が半年で行政書士に合格するスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179408307/
旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ★10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1189044153/
弁護士、会計士合格者増 鑑定士大幅減少難化。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1190097174/
【合格】司法試験と宅建・万巻3【キタ?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1164449200/
【結構】法学検定2007秋【難関】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1187931864/
【TOEFL】法科大学院入試英語対策Part2【TOEIC】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182237930/
司法試験合格者ですが、会計士目指します!(会計全般試験板)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191129702/
2氏名黙秘:2007/10/08(月) 19:20:53 ID:???
>>1
3氏名黙秘:2007/10/08(月) 19:21:49 ID:???
4氏名黙秘:2007/10/08(月) 19:28:23 ID:???
>>1
乙です!
5氏名黙秘:2007/10/08(月) 19:45:54 ID:???
>>1
スレ立て乙
6氏名黙秘:2007/10/08(月) 19:57:23 ID:???
>>1
激しく乙
7氏名黙秘:2007/10/08(月) 20:05:11 ID:???
もうすぐ行書だね。
8氏名黙秘:2007/10/08(月) 20:20:34 ID:???
いや、その前に宅建だよ
やべーな、そろそろ勉強しないと
9氏名黙秘:2007/10/08(月) 21:13:36 ID:mESqs7bt
会計士試験要領を変更へ、応用力重視や試験日数短縮など

 金融庁の公認会計士・監査審査会は、会計士試験の実施要領を2008年から変更する。
 会計士不足を補うため社会人の受験者を増やすのが狙いで、試験日数の短縮などが柱だ。
 具体的には、現在5、6月の計2日間で実施している短答式試験を1日で行う。短答式試験の
合格者が受ける論文式試験の実施日を、現在の平日3日間を金曜から日曜の3日間に改める。

 また、論文式試験の際に「租税法」「監査論」などの必須4科目と選択科目の「民法」の試験で
法律の条文を載せた冊子を配布し、「暗記力より応用能力を重視する」(同審査会)姿勢を明確にする。

 さらに、10年からは、現在は年1回の短答式試験を年2回に増やし、受験チャンスを広げる。

 同審査会は昨年、条件によって一部試験科目を免除するなど、社会人が受験しやすいように制度を変更した。
2008年春から上場企業の四半期決算や内部統制の監査が新たに加わるため、会計士の需要が増えることが確実となっている。

 日本公認会計士協会によると、今年3月末の公認会計士の登録数は1万7257人。
昨年の新たな合格者は1372人だった。金融庁は、今後10年程度で会計士の数を5万人程度に増やしたい考えだ。

(2007年10月8日20時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071008it13.htm?from=top
10氏名黙秘:2007/10/08(月) 21:46:46 ID:???
なんか会計士のほうが多様な人材確保に上手く政策を展開してるな。
11氏名黙秘:2007/10/08(月) 21:50:24 ID:???
>>1もつ

前スレ社労のはなしで終わったな。
あの難しさを以前パンデクテン地獄と評したけど
スルーされた
12氏名黙秘:2007/10/08(月) 23:48:05 ID:???
[国] 国会議員政策担当秘書資格試験(筆記7月・口述8月)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_f03_01.htm
[国] 司法書士試験(筆記7月・口述10月)
ttp://www.moj.go.jp/SHIKEN/index2.html#03
[国] 中小企業診断士試験(1次8月・2次筆記10月・2次口述12月)
ttp://www.j-smeca.or.jp/exam/SU0801.html
[国] 社会保険労務士試験(8月)
ttp://www.sharosi-siken.or.jp/
[国] 海事代理士試験(筆記9月・口述11月)
ttp://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/kaidai_.html
[国] 総合旅行業務取扱管理者試験(10月)
ttp://www.jata-net.or.jp/seminar/exam/exam.htm
[国] 通関士試験(10月)
ttp://www.customs.go.jp/tsukanshi/
[国] 宅地建物取引主任者資格試験(10月)
ttp://www.retio.or.jp/
[国] 行政書士試験(11月)
ttp://gyosei-shiken.or.jp/
[国] マンション管理士試験(11月)
ttp://www.mankan.org/
[国] 管理業務主任者試験(12月)
ttp://www.kanrikyo.or.jp/syuninsya/
[公] ビジネス実務法務検定(7月/12月)
ttp://www.kentei.org/houmu/
[民] 法学検定(11月)
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
[採] 公務員試験
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
ttp://www.courts.go.jp/saiyo/
ttp://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/syokuin/
ttp://www.jinji.go.jp/saityare/saityare.htm
13氏名黙秘:2007/10/09(火) 11:56:50 ID:???
会計士の場合、とりあえず日商簿記1級くらいは前提として取っているから、たとえ会計士試験に挫折しても司法挫折組よりは社会復帰しやすいかな。
経理税務職の求人数は法務職の比ではないから。
14氏名黙秘:2007/10/10(水) 10:19:38 ID:???
行書の受験票きた?
15氏名黙秘:2007/10/10(水) 19:40:32 ID:???
まだだよ。
16氏名黙秘:2007/10/13(土) 11:51:02 ID:???
16
17氏名黙秘:2007/10/17(水) 16:57:28 ID:???
2級FP技能士受ける人いる?
18氏名黙秘:2007/10/17(水) 21:22:17 ID:???
いるよ
3級は2週間程度で足りたので、2級は1ヶ月前くらいから勉強しようと考えてる
19氏名黙秘:2007/10/19(金) 18:06:20 ID:???
>>18
参考書は何がいいかな?
20氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:46:22 ID:???
【合格】司法試験と宅建・万巻3【キタ?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1164449200/l50
21氏名黙秘:2007/10/20(土) 00:52:23 ID:???
age
22氏名黙秘:2007/10/20(土) 12:49:27 ID:???
明日は消えゆくソフ開特攻だ。
23氏名黙秘:2007/10/21(日) 11:38:01 ID:???
>>17
俺も明日の合格発表で3級受かってたら2級受けるよ!
テキストはかんきかナツメ社の
問題集はきんざいにしようかと思ってるけど、量が多すぎる気がしてきた・・・
24氏名黙秘:2007/10/21(日) 12:08:33 ID:???
ほお
25氏名黙秘:2007/10/21(日) 16:21:06 ID:???
今朝、海事の口述落ちる夢見た('A`)
去年の口述落ちから立ち直っていないようだ。
正直、何から着手すれば良いのか分からない○| ̄|_
26氏名黙秘:2007/10/21(日) 17:26:55 ID:???
そろそろ行政書士の勉強を始めようと思います
一般知識がネックですね
27氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:56:35 ID:???
>>19
かんきかきんざい
28氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:05:40 ID:???
ビジ法2級ってどれくらい時間がかかるかな?
29氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:08:23 ID:???
3週間くらい
30氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:21:55 ID:???
>>29
1日何時間くらいで?
31氏名黙秘:2007/10/22(月) 06:43:25 ID:???
>>13
簿記とか持っていても、女しか採用されないよ・・・
男性差別だから
32氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:41:39 ID:???
馬鹿かw関係ねえよ。
33氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:55:43 ID:???
今日はFP技能士の発表だな
34氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:56:57 ID:???
公認会計士もとろうと思っています。
35氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:25:48 ID:???
ビジ法一級って無勉強でとれる?旧司論文C落ちなんですが。
っていうか、ビジ法一級って、法務部への就職に役立ちますか??
36氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:29:01 ID:???
ビジ法1級は普通に難しいと思うぞ。
37氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:38:33 ID:???
公式テキストの過去問見てみればわかるが、英語力なんかも必要だぞ。
38氏名黙秘:2007/10/22(月) 12:47:05 ID:???
>>34
無理
39氏名黙秘:2007/10/22(月) 13:39:55 ID:???
>>28
ビジ法2級は、新司の択一よりも難しいぞ。
40氏名黙秘:2007/10/22(月) 13:54:42 ID:???
41氏名黙秘:2007/10/22(月) 13:57:42 ID:???
>>39
司法と関係の無い人は黙っていた方がいいよ
42氏名黙秘:2007/10/22(月) 16:35:11 ID:???
>>31
会計事務所は確かにそうだな
43氏名黙秘:2007/10/22(月) 16:46:59 ID:???
>>41
それ、強要罪は成立しますか?
脅迫にもなりますか?
一般人は十分畏怖すると思うんですが
44氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:06:58 ID:???
思うに、この掲示板は匿名であるため、アンカーのみではそもそも法益侵害がないと考える。
したがって、客観的構成要件に該当しないと解する。
45氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:16:39 ID:???
>>1
なぜ行政書士が一番に書かれているのか。
難易度から言えば司法書士が筆頭となるのが妥当ではないか。
46氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:18:30 ID:???
>>45
片手間前提
47氏名黙秘:2007/10/22(月) 18:50:52 ID:BDvXgt8P
行政書士の受験票着たけど会場が変更されてやがった・・・・。
歩いて10分が電車で50分に早代わり。
当局市ね
48氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:47:00 ID:???
来ない。
49氏名黙秘:2007/10/22(月) 19:52:06 ID:???
来たよ
東北
50氏名黙秘:2007/10/22(月) 20:34:53 ID:???
来ない。
51氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:56:49 ID:???
来た
52氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:11:14 ID:???
>>47
漏れも早稲田理工会場を希望したのに中央多摩キャンに飛ばされる事とあいなった
53氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:40:48 ID:???
まじかよ。
54氏名黙秘:2007/10/25(木) 15:57:32 ID:???
公認会計士試験実施の改善について
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/20071025/02.pdf
55氏名黙秘:2007/10/25(木) 18:20:09 ID:???
司法も柔軟に制度改正できないものかな。
56氏名黙秘:2007/10/25(木) 23:47:04 ID:???
FP2級に合格しまし田。
57氏名黙秘:2007/10/26(金) 02:34:40 ID:???
>>37

いや、それはない。
58氏名黙秘:2007/10/26(金) 15:42:27 ID:???
海事の一次通った
59氏名黙秘:2007/10/26(金) 22:20:17 ID:???
>>58
おめ。
お互い口述頑張ろう。
60氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:24:13 ID:???
>>56
テキストと問題集は何を使われました?
私は今回3級に合格したので、次回2級受験を考えています。
テキストはなるべくコンパクトにまとまってるものにして問題演習中心にした方がいいですよね?
よかったら教えて下さい。
61氏名黙秘:2007/10/27(土) 14:48:54 ID:???
>>60
FP技能検定2級学科試験対策秘ノート、同実技(近代セールス社)の2冊。
でも、この本を使っている人は少ないと思うから、資格板も覗いて下さい。

あと、今回は実技のみの合格です。前回、3級と同じ感覚であまり勉強しな
かったら学科しか合格できなかったので。

62氏名黙秘:2007/10/27(土) 18:00:59 ID:???
書士事務所が日本シリーズ中継に提供出してるぞ!
AMラジオ文化放送だが
63氏名黙秘:2007/11/01(木) 15:11:43 ID:???
>>61
ありがとう
来年1月試験頑張りましょう
64氏名黙秘:2007/11/02(金) 14:37:41 ID:???
>>63
スマソ。説明が足りなかったかも。
前回で学科合格、今回で実技合格で2級は一応合格です。1級は受験しないので、FPとはこれでサヨナラです。
あと、時間があったり株に興味があったら、証券外務員二種も薦めとく。片手間に勉強しても合格できる簡単な資格です。FPと内容も一部重なる。受験日や会場は自分選べて、ネットで登録します。
65氏名黙秘:2007/11/02(金) 18:59:16 ID:???
sage
6663:2007/11/03(土) 15:08:24 ID:???
>>64
なるほど、失礼しました。
私はもし2級合格したら1級も受験する予定です。
証券外務員2種は近いうちに取るつもりでした。
ありがとうございます。
67氏名黙秘:2007/11/03(土) 16:34:36 ID:???
>>66
俺は2級持ちだけど、1級はかなり難しいと聞く。司法と共倒れにならないように気をつけて。税理士や会計士が合わせて持つ資格らしいし。
68氏名黙秘:2007/11/03(土) 17:12:04 ID:???
1級は実務経験必要だけど充たしてるのか?

このスレってageがデフォなの?
69氏名黙秘:2007/11/03(土) 17:14:26 ID:???
一応sage進行で行きましょ
70氏名黙秘:2007/11/03(土) 17:15:12 ID:???
sage
71氏名黙秘:2007/11/03(土) 17:29:59 ID:???
上げ下げ気にするようになったか。。。
住民の気質が随分変わった観
ネタスレも減った。去年だと野球スレがたったものだ
72氏名黙秘:2007/11/04(日) 00:23:55 ID:???
S:医者
AAA:歯医者、薬剤師、獣医
ーーーー開業・独立の壁ーーーー
AA:看護師
A:准看護師、臨床検査技師、放射線技師、臨床工学技師など医療系資格
ーーーー転職自由・新卒でなくても就職可能な壁ーーーー
B:博士、技術師、電験1種、総合無線通信士、一級建築士
C:修士、教員免許(理科、数学、工業)
D:学士、測量士、各種IT関係資格(システムアナリスト、ソフ開、基本情報など)
73氏名黙秘:2007/11/04(日) 17:37:36 ID:???
今日、知的財産法検定受けた人いますか?
LECの人が会場付近でチラシ配ってた。
チザイの講座があるなんて知らなかったよ。
74氏名黙秘:2007/11/05(月) 20:08:53 ID:???
ビジ法1級合格を目指すよ!
75氏名黙秘:2007/11/05(月) 20:13:48 ID:???
34 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 19:56:25 ID:???
 金融庁の公認会計士・監査審査会は2008年の会計士試験日程を発表した。基本的な知識を問う短答式試験は来年5月25日に実施する。

 今年まで2日間だった試験を1日で済ませる。
 各科目の試験時間も3分の2に短縮する。
 短答式試験の合格者が受ける論文式試験は同8月22〜24日。試験日を従来の平日3日間から週末中心に移し、必須全4科目と選択科目「民法」で、法律の条文などを載せた冊子を配布する。願書受け付けの締め切りは来年2月末。
 金融庁は、受験者を増やして年間2000〜3000人の合格者を出したい考えだ。
(2007年11月4日21時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071104ib21.htm
76氏名黙秘:2007/11/06(火) 19:19:35 ID:???
77氏名黙秘:2007/11/07(水) 00:49:13 ID:???
司法試験合格者が今年の弁理士試験に全滅してる件
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h19benrisi_kekka/toukei.pdf

修習生なんだろうけど・・・受けるなよ。
78氏名黙秘:2007/11/07(水) 07:28:07 ID:???
司法書士に…負けてる…orz
79氏名黙秘:2007/11/07(水) 10:17:13 ID:RG7frpV4
>>77
これは恥ずかしいw
80氏名黙秘:2007/11/07(水) 13:21:48 ID:???
てか司法試験合格者は無試験で弁理士資格もらえるのに。
何で受けてんだ。
81氏名黙秘:2007/11/07(水) 13:37:27 ID:???
司法試験に受かったんだから、ついてくる弁理士資格ぐらい
軽い軽い、受かって当然と思ったから…
82氏名黙秘:2007/11/08(木) 08:32:33 ID:???
>>80
もらえるのは司法試験合格者じゃなくて弁護士。
なので登録前の人(修習生か修習延期組)が受けていると考えられる。
弁護士で受けてる奴がいたら馬鹿過ぎるが
83氏名黙秘:2007/11/08(木) 22:59:13 ID:YZ4c6oD+
あれ?行政書士受験スレ落ちた?

某ローの同級生が受けるけど、がんばってね。
あと、ローの自習室で行政書士の試験勉強はしないほうがいいと思うよ。
84氏名黙秘:2007/11/09(金) 20:34:42 ID:???
社労士おちた。
しかも1空振りだし
もうダメかも
85氏名黙秘:2007/11/10(土) 01:55:14 ID:???
>>84
年金難しかったねー。おれもあうと
パンデクテン地獄とでもいうべきか
ありゃ担当官やり放題になるわ
86氏名黙秘:2007/11/10(土) 19:29:04 ID:???
87氏名黙秘:2007/11/10(土) 19:51:33 ID:???
明日は行政書士だ
頑張りましょう
88氏名黙秘:2007/11/10(土) 19:56:25 ID:???
おう!
89氏名黙秘:2007/11/10(土) 19:58:28 ID:???
ノシ
90氏名黙秘:2007/11/10(土) 21:20:53 ID:???
試験終わったら、「土曜の夜は実はけっこう飲んでて」と
書き込むやつがあらわれんだろうなwwww

酒うまいかー?
91氏名黙秘:2007/11/10(土) 21:50:52 ID:???
うまい!
92氏名黙秘:2007/11/10(土) 22:10:30 ID:???
>>91
いいなー
寒いから熱燗をあおりたいわ
93氏名黙秘:2007/11/10(土) 22:48:05 ID:???
神亀を熱燗でいただいてます
最高
94氏名黙秘:2007/11/11(日) 21:52:21 ID:Vi/ir4L5
行政書士試験が終わって資格板が阿鼻叫喚だ
95氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:06:17 ID:???
予備校解答速報前→今年は難しかった

予備校解答速報直後→簡単過ぎ、あんなのが解けないの?w

発表まで→煽りも1週間ほどでやみ、しばらくマッタリ

合格発表直前→ダメかも(一番みんな素直なとき)

合格発表→アボーン
96氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:25:11 ID:???
行政書士試験に民法の正当防衛はキツイだろ
しかも記述だし
97氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:25:48 ID:joVYco2g
落ちた。教養芦きり。ある意味旧式択一よりむずい。
98氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:31:19 ID:???
俺も落ちたよ!
99氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:42:21 ID:???
orz
100氏名黙秘:2007/11/11(日) 23:06:52 ID:???
だから舐めるなって言ったのに。。。落ちて鬱になるだけだろ。
101氏名黙秘:2007/11/11(日) 23:32:02 ID:???
行書落ちる奴なんか司法受験生じゃねーよ
102氏名黙秘:2007/11/12(月) 00:29:02 ID:???
問4と問28がなあ・・・
問4は2じゃダメなのか? 問28は3じゃダメなのか?
司法試験生じゃない俺には間違いの理由が分からんよ
103氏名黙秘:2007/11/12(月) 00:30:41 ID:???
ごめん、司法試験受験生な
104氏名黙秘:2007/11/12(月) 01:14:59 ID:???
>>101
呼んだ?
105氏名黙秘:2007/11/12(月) 03:45:01 ID:???
101
受けてみればわかるよ。
106氏名黙秘:2007/11/13(火) 20:15:51 ID:???
二日酔いで合格推定きめたやついないのかwww
去年はいたぞぉ
107氏名黙秘:2007/11/13(火) 20:33:43 ID:???
>>101
司法・行書試験無関係説という根強い学説がありましてですね。。。@この板
108氏名黙秘:2007/11/14(水) 00:40:42 ID:???
多少違ってもあの程度の試験で落ちる奴は司法を目指さないほうがいい。
109氏名黙秘:2007/11/14(水) 01:07:14 ID:???
言うは易し
110氏名黙秘:2007/11/14(水) 18:24:39 ID:???
ウォーク問見る限り、落ちる奴なんていねーだろって感じだが…
(一般知識は別として)
111氏名黙秘:2007/11/14(水) 19:38:08 ID:???
>>109
落ちたのか?
112氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:04:18 ID:???
きんざいのFP2級申し込みました
ガンバりましょー!
113氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:16:15 ID:???
簿記3級落ちた βακα..._〆(゚▽゚*)
114氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:10:38 ID:???
公認会計士、最年少19歳大学生が合格
2007年11月19日13時36分

 07年の公認会計士試験の合格者が19日発表された。合格者総数は前年より3割多い4041人で、
合格率も19.3%といずれも過去最高だった。最も若かったのは19歳の男子大学生で、
昨年の20歳を更新して史上最年少の合格者が誕生した。個人情報保護のため、
合格者の氏名などは公表されていない。

 今年の試験は、法改正で新制度となってから2回目。旧制度では大学の教養課程を修了していることが
受験に必要だったが、新制度ではこの条件がなくなった。試験は広く知識を問う「短答式」から論文試験へと進むが、
短答式試験の最年少合格者は17歳だった。

 合格者には新旧制度の受験者が含まれており、新制度で短答式と論文試験を受けた合格者は2695人と
昨年から2倍に増えた。
115氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:53:09 ID:???
金融分野に精通、人材育成策検討・金融庁研究会が初会合

 金融庁は19日、「金融専門人材に関する研究会」の初会合を開いた。
金融商品取引法など関係法令や財務会計、ファイナンス理論、外国語まで幅広く精通した専門人材の育成策などを検討する。
渡辺喜美金融担当相は「金融サービス士(仮称)」の資格創設を提唱しており、
研究会はこうした資格を設けるかについても本格的に議論することを決めた。来春にも方向性を出す見通し。

 金融庁は同日示した論点資料で、弁護士や公認会計士のように特定の業務を担当するには資格が必要な国家資格にするか、
ファイナンシャルプランナーのような民間資格にとどめるかといった論点を示した。

 すでに金融分野で活躍している弁護士や会計士などとのすみ分けをどうするかといった問題もあり、様々な意見が引き続き出てきそうだ。(22:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071119AT2C1904F19112007.html
116氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:54:06 ID:???
会計士も司法と同じ道だな。会計板を見ると、合格者激増のせいで来年から買い手市場、再来年以降は就職難のようだ。
117氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:47:02 ID:???
ロー入試で加点になる手ごろなのって法学検定2級とビジ法1・2級ぐらい?
簿記2級って加点になるのかな?
118氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:19:13 ID:???
ならないだろ、JK
119氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:31:50 ID:???
>>116

マジなの?おれは目指そうと思ってたのに。
120氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:45:16 ID:???
毎年4000人も受かるんじゃそうなるだろうな
121氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:46:05 ID:???
4000人になるの!?すげえな。
122氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:51:32 ID:???
会計士オワタ
123氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:01:42 ID:???
受け皿があるから別に終わってないだろ。というか旧司から新司に移った
ときもそうだが、合格人数が倍程度になるくらいで騒ぎすぎだろと思う。
医師国家試験の合格率を知ってるのだろうか。底辺医学部でも普通に
やれば受かる程度だが、それでも理系の最高資格という位置付けは
なんら変わってない。
124氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:10:55 ID:???
意味わかんねえw
125氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:13:09 ID:???
会計士試験、19歳が合格・07年の合格者、30%増の4041人

 金融庁の公認会計士・監査審査会は19日、2007年の会計士試験の最終合格者が前年比30%増の4041人と、過去最高になったと発表した。
合格率は 19.3%で、前年に比べて4.4ポイント上昇した。
06年から試験内容を大幅に刷新し、高得点を獲得した受験者に翌年の試験の一部を免除する「科目合格者」の制度を設けたことが、合格者数を押し上げた。

 これまでの最年少の合格者は20歳だったが、未成年者が受験できるようになった結果、19歳の男子大学生が合格した。
女性や社会人など顔ぶれも多彩になり始めた。

 今回は05年までの旧試験で2次選考までクリアした「会計士補」も受験し、このうち1346人が合格した。(23:07)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071119AT2C1902E19112007.html
126氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:19:54 ID:???
19.3%って会計士補などの短答免除者を含めた数字じゃん。
それを合格率というのは悪意がこもってるな。
127氏名黙秘:2007/11/21(水) 01:24:52 ID:???
それに比べて素で4割合格の新試験はやはりザルだよな。
まあ一応ロー卒というハードルはあるが修了するだけなら※レベルでいいわけだし
128氏名黙秘:2007/11/21(水) 04:40:09 ID:???
実質的な合格者(前年度短答合格者及び、本年度短答受験者を母集団とした場合の合格者)は約2700人。
前年度の実質的な合格者が約1300人だったから、2倍の合格者数だね。
けど、会計士業界は極度の人不足なので、来年あたりまでは普通に就職できるだろうな。
129氏名黙秘:2007/11/24(土) 15:27:13 ID:???
話をスレタイに戻そうか
130氏名黙秘:2007/11/24(土) 18:53:15 ID:???
マンカンあげ
131氏名黙秘:2007/11/24(土) 18:57:18 ID:???
>>125
4年位前に会計士1次と日商簿記1級に17歳で合格。
専門学校1年生(19歳)で二次も受かったっていう女の子の合格体験記を読んだ気がするんだが・・。
しかも結構かわいかった記憶がある。
132氏名黙秘:2007/11/26(月) 13:17:20 ID:???
公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人

1961年 140人   1971年 293人   1981年 241人   1991年 638人   2001年  961人
1962年 128人   1972年 324人   1982年 214人   1992年 798人   2002年 1148人
1963年 131人   1973年 331人   1983年 241人   1993年 717人   2003年 1262人
1964年 129人   1974年 467人   1984年 288人   1994年 772人   2004年 1378人
1965年 174人   1975年 465人   1985年 317人   1995年 722人   2005年 1308人
1966年 181人   1976年 321人   1986年 452人   1996年 672人   2006年 1372人←新規合格のみ
1967年 235人   1977年 425人   1987年 394人   1997年 673人   2007年 2695人←新規合格のみ
1968年 223人   1978年 301人   1988年 378人   1998年 672人
1969年 242人   1979年 283人   1989年 596人   1999年 786人
1970年 244人   1980年 252人   1990年 634人   2000年 838人
−−−−−−− −−−−−−−  −−−−−−−  −−−−−−− −−−−
61〜70 1827人  71〜80 3462人  81〜90 3755人   91〜00 7288人  01〜07 10124人

60年代  10年間で 1827人
70年代  10年間で 3462人
80年代  10年間で 3755人
90年前半  5年間で 3647人
90年後半  5年間で 3641人

06・07年  2年間で 4067人(新規合格のみ)
133氏名黙秘:2007/11/26(月) 13:18:10 ID:???
公認会計士試験 合格者数、合格率の推移

    合格者数  合格率
95年  722名  6.9%
96年  672名  6.6%
97年  673名  6.7%
98年  672名  6.7%
−−−−−−−−−−−−合格率7%の壁
99年  786名  7.7%
00年  838名  7.6%
−−−−−−−−−−−−合格率8%の壁
01年  961名  8.0%
−−−−−−−−−−−−合格者1000人の壁
02年 1148名  8.6%
03年 1262名  8.4%
04年 1378名  8.4%
05年 1308名  8.5%
06年 1372名  8.4%
−−−−−−−−−−−−合格者2500人、合格率10%の壁
07年 2695名 14.8%
      ↑
    新規合格者のみ
134氏名黙秘:2007/11/26(月) 15:43:38 ID:???
増やしすぎて就職氷河期へ
135氏名黙秘:2007/11/27(火) 09:39:07 ID:???
136氏名黙秘:2007/11/27(火) 12:34:19 ID:???
弁護士も会計士も価値暴落が著しいな。人が増えて競争激化するのは、利用者にとっては良いだろうが。
137氏名黙秘:2007/11/27(火) 17:01:14 ID:???
司法書士はどうかな?
138氏名黙秘:2007/11/27(火) 18:04:15 ID:???
難しすぎ
139氏名黙秘:2007/11/27(火) 18:09:10 ID:???
会計業界は人手不足になったり人余りになったり波が激しいな。
140氏名黙秘:2007/11/27(火) 19:34:17 ID:???
>>139
審査会がKYすぎるんだろうな
141氏名黙秘:2007/11/28(水) 01:19:36 ID:???
司法書士が最難関資格になるとはなぁ

過払い金バブルで儲かっているが、それも数年だし。

今からやるにはチト厳しい
142氏名黙秘:2007/11/28(水) 01:23:22 ID:???
税理士が一番難関だと思うよ。免除なしなら5年は掛かるでしょう。
司法書士は2〜3年で合格できるよ。
143氏名黙秘:2007/11/28(水) 01:35:46 ID:???
税理士と司法書士だったらどちらが将来性がある?
144氏名黙秘:2007/11/28(水) 01:48:37 ID:ONYWaUge
>>143
会計士は税理士も名乗れるだろ
弁は書士業務ができる
どんぐりの背比べだなー
145氏名黙秘:2007/11/28(水) 02:32:16 ID:???
免除なしで受験する税理士試験が一番割に合わないかも。
146氏名黙秘:2007/11/28(水) 03:39:25 ID:???
ロー行って、新司法試験受かって税理士やるのが一番簡単かな?
147氏名黙秘:2007/11/28(水) 11:32:58 ID:???
何でそうなるんかわからんw
148氏名黙秘:2007/12/07(金) 15:57:51 ID:???
宅建の合格証書がまだ来ないわけだが
149氏名黙秘:2007/12/07(金) 19:13:20 ID:???
>>144
弁護士は、税理士、司法書士、弁理士他全部できるよ。
できないのは会計士業務(監査業務)ぐらい。
150氏名黙秘:2007/12/07(金) 19:25:52 ID:???
まぁ、権限が一応あるが、やはりそれぞれ専門的なだけあって、
できるというのとは違うって感じだな。
151氏名黙秘:2007/12/07(金) 21:37:47 ID:???
だよな
名乗っておいて知識がありませんじゃお話にならない
152氏名黙秘:2007/12/08(土) 19:58:55 ID:???
会計士試験受ける修習生いない?
153氏名黙秘:2007/12/08(土) 21:38:08 ID:???
またきちがいか
154氏名黙秘:2007/12/08(土) 22:46:00 ID:???
手始めに簿記2級から
155氏名黙秘:2007/12/08(土) 22:51:25 ID:???
会計士って試験受かっても登録までに業務補助と実務補習合わせて
3年半かかるらしいぞ。3年以上も法律から離れたらペーパーローヤー
になってしまう。
156氏名黙秘:2007/12/09(日) 16:16:34 ID:???
法律以外の専門をつくるのは大切だと思うけど、
何も難関資格にこだわる必要はないんだろうね。
157氏名黙秘:2007/12/09(日) 23:09:31 ID:???
ビジ法2級午前中テキスト読んだだけで受験65点orz
158氏名黙秘:2007/12/11(火) 10:53:01 ID:???
MHMの弁護士で証券外務員二級を書いてる人いたけどなw
159氏名黙秘:2007/12/14(金) 00:46:58 ID:???
160氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:53:41 ID:???
インパクトのある調理師免許の知事名といえば
横山ノック
東国原英夫(そのまんま東)
石原慎太郎の3人

大阪の辻調理師専門学校卒業で
住民票も大阪府吹田市の下宿先に移していたから
調理師免許証の都道府県知事名には

大阪府知事 横山ノック  と書かれている。

笑える調理師免許証だ

東京都知事  石原慎太郎だったら格好良かったよな。

ちなみに建築施工管理技士合格証には

国土交通大臣  林 寛子

ってなってる。(林寛子=扇千影ね)


林寛子=扇千影だったのか!老けたなぁ・・・
アイドルの面影はないな・・・
161氏名黙秘:2007/12/14(金) 19:51:10 ID:???
海事ウカタ\(^o^)/
162氏名黙秘:2007/12/14(金) 23:54:06 ID:???
>>161
オメ
163氏名黙秘:2007/12/15(土) 14:14:16 ID:???
海事口述落ちた○| ̄|_
164氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:45:24 ID:???
>>163
アホw


でも俺も落ちたことあるwww
次の年受かったけど。
あの試験油断すると落ちるよな。
来年ガンガレ。
165氏名黙秘:2007/12/16(日) 05:42:01 ID:???
>>160
マジレスすると、ちみは人違いしてる
166氏名黙秘:2007/12/16(日) 06:11:53 ID:???
林寛子・・・扇千景の本名。

林寛子・・・元アイドル。黒澤明の息子の元妻。

同姓同名。
167氏名黙秘:2007/12/17(月) 23:54:15 ID:???
知的財産検定が国家資格の「知的財産管理技能検定」へ 来年7月から
http://news.study.jp/qualification/071217_715.html
168氏名黙秘:2007/12/20(木) 19:36:55 ID:???
0045
169氏名黙秘:2007/12/21(金) 15:23:48 ID:???
0045
170氏名黙秘:2007/12/26(水) 20:34:23 ID:???
170
171氏名黙秘:2007/12/27(木) 00:17:19 ID:???
自動車運転免許総合スレッド 76時限目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197478296/l50
172氏名黙秘:2007/12/28(金) 09:59:34 ID:???
公認会計士試験の受験手数料高すぎだろ・・・
173氏名黙秘:2007/12/28(金) 11:15:20 ID:???
>>172
この大不況の時代にそこで
稼がな
どこで稼ぐの
174氏名黙秘:2007/12/29(土) 01:40:38 ID:???
・・・露骨だなw
175氏名黙秘:2008/01/11(金) 08:11:00 ID:???
本田大和君(商学部経営学科3年)が公認会計士試験に合格

 公認会計士試験は、司法試験と並んで難関とされています。
  その18年度の公認会計士試験に本学商学部の学生である本田大和君(20)が合格しました。

 今年5月にあった短答式の試験、8月の論文試験を突破してみごと公認会計士への道を手にした本田君は、
本年度合格者の中では最年少でした。試験の合格率は8.5%という狭き門でした。彼はこの試験に合格する
ことを東京・麻布高校1年の時から夢見ていたそうです。しかも、大学3年までには合格したいという計画的な
夢でした。ただ勉強一辺倒な学生生活ではなく、悔いを残したくないとの思いから高校、大学とよく遊んできた
とも語っています。趣味の麻雀、サッカー観戦、スキーや読書もよくしているとのこと。

 夢を叶えるならと、いくつかの大学の入学案内を見て検討して拓大を選んだという本田君、「拓大には、
人がよくて、しっかりしていて、尊敬出来る友達がいっぱいいます。」と大学の感想を述べています。
今後の活躍を期待しています。

http://www.takushoku-u.ac.jp/news/2006/061201honda_yamato.html

麻布から拓殖て
176氏名黙秘:2008/01/11(金) 08:22:03 ID:???
俺も高校より大学のレベルのほうが低いけど、ここまではないな。
177氏名黙秘:2008/01/11(金) 09:23:06 ID:???
いや、拓殖でも腐らず3年で合格って凄いよな。
この人自分に自信があるから、勉強しなかっただけで本気出せば
いつでも逆転できるって分かってるんだろうな。

>いくつかの大学の入学案内を見て検討して拓大を選んだという本田君
もしかしたら、外務省の佐藤優みたいによその大学行けるのに
敢えて低偏差値の大学や学部を選んだのかもしれないね。こーいう人は
天才レベルだから。
178氏名黙秘:2008/01/11(金) 09:24:50 ID:???
人間的に面白そうで良いんじゃない。
世の中変わり者も必要だよ。
179氏名黙秘:2008/01/11(金) 09:37:06 ID:???
2ちゃんねるで必死になってる学部みたいな劣等遺伝子よりはましですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180氏名黙秘:2008/01/11(金) 09:50:18 ID:???
>>179
必死なのは君の方だと思う
181氏名黙秘:2008/01/11(金) 19:14:51 ID:???
ワロス
182氏名黙秘:2008/01/11(金) 23:22:25 ID:???
高卒、独学7ヶ月で簿記1級合格した人

ttp://nnoonono.fc2web.com/boki.html
183氏名黙秘:2008/01/11(金) 23:24:03 ID:???
さすがにスレ違い。
184氏名黙秘:2008/01/12(土) 02:09:34 ID:???
>>182
へーやるじゃんって感じだけど、わざわざこんな大げさに体験記を
書くほどじゃないな。高卒・独学7ヶ月で会計士合格ならわかるけど。
185氏名黙秘:2008/01/12(土) 06:54:50 ID:???
簿記1級は専門学校通えば3ヶ月で受かるだろ
186氏名黙秘:2008/01/12(土) 07:31:01 ID:???
>>185
うかんねーよ。なめんなよw
そんなのは例外中の例外。
独学7ヶ月なんて東大でもまず聞いたことがない。いるとしても
主席クラスだよ。実際簿記1級一ヶ月で合格した人は、東大法学部も主席。
187氏名黙秘:2008/01/12(土) 09:02:01 ID:E5k2y/bk
何ヶ月でもいいよ。
一ヶ月で取るとスーパー1級とか、一年だと1級(限定)とかになるなら
話は別だが。もったいぶるほどのものではない。

独学で一年で合格できないなら公認会計士試験は諦めた方が良い。
そういう種類の試験。
188氏名黙秘:2008/01/12(土) 09:14:37 ID:E5k2y/bk
蛇足

1級は独学で受かって当然。最近は何でも予備校が用意してくれるので
予備校でも良いが。公認会計士を目指すなら、1級は試験前の柔軟体操
みたいなものだから。1年で取ってないと笑われるだけ。。。
189氏名黙秘:2008/01/12(土) 09:18:06 ID:???
独学で1年かけるなら専門学校通って3ヶ月で取った方がいいじゃん
190氏名黙秘:2008/01/12(土) 09:21:16 ID:E5k2y/bk
だから柔軟体操だって。

頭より身体に覚えさせないといけないんだよ。その分の時間はいる。
覚えて吐き出す試験じゃないんだ。スピード勝負みたいな。
点数は70点で合格だけど、85点以上ないと実力不足。
191氏名黙秘:2008/01/12(土) 09:23:35 ID:???
司法板住人が簿記をやるなら、まずは
簡単な会計学の本を先に読んでからの方が
とっつきやすいかも。
「習うより慣れよ、まず計算練習」みたいなやり方は
ここの住人には合わなさそう。
まず会計学の本を軽く読み、理屈から入る方が
いいんじゃないのかな。
会社法とも関係あるし。
192氏名黙秘:2008/01/12(土) 09:42:46 ID:???
>>186
大げさすぎ。あんた東大出身じゃないだろ?俺も簿記1級受けて落ちたから
その難しさは知ってるけど、独学7ヶ月がそんな神クラスと言えるほどじゃない。
そもそもあんたの論理はおかしいよ。

>独学7ヶ月なんて東大でもまず聞いたことがない。
>いるとしても主席クラスだよ。
>実際簿記1級一ヶ月で合格した人は、東大法学部も主席。

この文見て明らかにおかしいと思うとこがあるだろ?
193氏名黙秘:2008/01/12(土) 09:56:21 ID:???
どっちにしてもゴルフのスコア(自己申告!)並みの信頼性だよ>独学○ヶ月
194氏名黙秘:2008/01/12(土) 10:57:26 ID:???
実際どうなのよ。
弥永真生は予備校使ってたし、7ヶ月以上の時間かけてるだろ。弥永真生は
その後東京大学も主席卒業。

会計士と司法試験を順番にそれぞれ1年前後で取った人の本も読んだけど、
予備校使ってたよ。
独学7ヶ月なんて例があるとは到底信じられません。

資格三冠王の黒川はどうなのかな?
195氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:00:50 ID:???
弥永氏すら会計士は一発合格ではなく、二回目だってさ。
196氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:10:19 ID:???
簿記一級は独学でも可能。

ただ、会計士はまず無理。
なぜなら、独学で完結しうる教材を予備校は市販していないから。(この点が司法試験と異なる)
197氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:26:02 ID:???
>>194
弥永先生は明治も東大も主席。さらにバイトしまくりで
何を思ったのか司法試験の一次試験まで合格。
途中で不動産鑑定士も取ってるし、短期合格とか気にせずに
好きなだけ勉強するって姿勢でしょう。
予備校だけでなくまじめに大学の講義も出ていたそうです。
198氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:43:00 ID:???
やっぱり法律を好きになることが一番だな
199氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:44:54 ID:???
200氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:54:17 ID:???
基本情報技術者試験に独学2週間で受かりました。
使った本は、1000円くらいの予備校本と過去問のみ。
でも、役に立ってないのが悲しい
201氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:56:08 ID:???
独学のメリットって金だけ?
100万くらいバイトしたらいいじゃないかと思うんだが
予備校通った方がよくないか
202氏名黙秘:2008/01/12(土) 12:06:56 ID:???
>>200
趣味でプログラムとかやったらどうなのですか?
203氏名黙秘:2008/01/12(土) 12:17:55 ID:???
つーか〜ヶ月で受かった、独学で受かったとか何の価値もねえだろ。
俺も高3の秋まで部活やってて、予備校に通わず独学で偏差値40から
4ヶ月で偏差値20あげてマーチ法受かったけど、所詮マーチはマーチ。
高1から3年間予備校に通ってやっとマーチ受かった奴と全く同じ価値。
独学や勉強期間などで誇れると思ったら大間違い。もちろん「OO大落ち」
という言葉も全く価値が無い。専願の奴らと同列。

結局これらの要素って嘘つこうと思えば何とでも言えるからな。
204氏名黙秘:2008/01/12(土) 12:22:49 ID:???
>>203
高校を卒業できたなら、高卒程度の学力はあるよ。
そんで、高校卒業程度の学力で多くの人は大学受験する。
だからごく一部の人気大学を除いてどこの大学に受かってもおかしくない。
205氏名黙秘:2008/01/12(土) 12:39:20 ID:???
>高校を卒業できたなら、高卒程度の学力はあるよ。
高校によって差がありすぎ。底辺高は論外として、
有名進学校でも卒業するだけなら出席さえちゃんと
してたら余裕。

>そんで、高校卒業程度の学力で多くの人は大学受験する。
お前の言うとおり「高校卒業程度の学力」を「高校を卒業すること」
と定義するのなら、この発言は大学受験のレベルを知らなさすぎ。
まあ「ごく一部の人気大学」をニッコマレベルまで含むとしたら、
そこまで間違ってはいないけどな。
206氏名黙秘:2008/01/12(土) 12:41:58 ID:???
高校を卒業することなんて普通に出席して悪いことしなかったら
どこでも卒業出来るし。灘高卒桃山学院なんて奴もいるんだぜ。
207氏名黙秘:2008/01/12(土) 12:52:07 ID:???
>>205-206
そう言うと思ったけど、卒業うんぬんはそのままほぼ全ての大学に言えてしまう。。。
例えば、東京大学とFランク大学(こういう言い方は嫌い)は卒業時には同じ学力って事になる。

ここにいる連中は(自分の中では卑下しているのだろうけど客観的には名門クラスの高校卒だよ)
それなりの学力はもともと持っているよ。やる気と方法と環境の問題で結果が出てなかっただけで。
不可思議な高校まで含めて考えなくて良いよ。その中でも例外はいるのは分かってるけどね。
208氏名黙秘:2008/01/12(土) 12:56:58 ID:???
>>207
結局何が言いたいの?そもそも>>203は独学・勉強期間とかで
誇れないという主旨だと思うんだけど、話の論点が変わってないか?
209氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:06:18 ID:???
>>208
短期で結果が出せるなら誇れるよ。次の目標に対して意味を持つから。
それが唯一の価値基準ではないが、意味はちゃんとあるし自信にも(反省にも)ツナガル。
あまり卑下するなって事だよ。

あと、>>203は最後の部分が言いたいことでしょ。と言うかそういう風に読めるよね。
そう読まないと唐突だし。

「嘘つこうと思えば何とでも言えるから」
210氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:13:25 ID:???
またどうでもいい話で論争かよ
211氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:20:25 ID:???
>>209
いやだから「次の目標に対して意味を持つ」とかそういった
問題じゃないでしょ。話の原点になった高卒独学1級の人が
凄いことを成し遂げたかのようにわざわざブログで書いてたこと
に対して、つまり他人に誇れるかどうかってのを基準として、
独学や勉強期間なんかは関係ないってことでしょ。OO大落ちの
ことも同じ論理だよね。

しかも

>短期で結果が出せるなら誇れるよ。次の目標に対して意味を持つから。
>それが唯一の価値基準ではないが、意味はちゃんとあるし自信にも(反省にも)ツナガル。
>あまり卑下するなって事だよ。

これが主旨であるというなら、>>203に対して「嘘つこうと思えば何とでも言えるから」
ということを>>204で言いたかったってのはおかしい。てかそれ以前に>>204の仮定
そのものがおかしい。あんた大学受験したことある?
212氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:21:59 ID:???
これは204が変だなw 話の論点がコロコロ変わって何が言いたいのか
さっぱりわからん。
213氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:25:20 ID:???
214氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:31:40 ID:???
簿記独学君の特徴=話の論点がすぐそれる

>>186では
>独学7ヶ月なんて東大でもまず聞いたことがない。いるとしても
>主席クラスだよ。実際簿記1級一ヶ月で合格した人は、東大法学部も主席。
独学7ヶ月が東大主席クラスと言ってるのに、なぜか1ヶ月の話が。

>>194では
>弥永真生は予備校使ってたし、7ヶ月以上の時間かけてるだろ。弥永真生は
>その後東京大学も主席卒業。
弥永は簿記1級ではなく公認会計士合格。簿記1級と公認会計士を混同。
215氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:34:30 ID:???
「司法板住人が簿記をやるなら」という発言からも会計全般板からの
出張と容易に推測できるね。>>182のブログ主かそれと似たような環境
の者だろう。大学受験のことを何もわかってない発言からも高卒が推定
される。

結論:早く巣に帰ってください
216氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:40:31 ID:E5k2y/bk
>>213
はずれ。

>>215
大学受験に思い入れがあるのは分かるが
見当はずれ。1級が難しいといっている人と
大学受験の話をした俺とは別人。

簡単とまでは言わないがツマラナイ思い入れで
分かった気になるな。マーチにコンプレックスでも
あるのか?
217氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:44:32 ID:???
>>216
何でマーチにコンプレックスって言葉が出てきたの?w
お前本当に論理がむちゃくちゃだな。説明してくれよ。
218氏名黙秘:2008/01/12(土) 13:48:32 ID:???
ここは’司法試験受験生の’他資格ガイドです。
関係ない者は出て行ってください。
219氏名黙秘:2008/01/12(土) 14:33:45 ID:???
論破して何かいいことあるのかと
220氏名黙秘:2008/01/12(土) 17:09:53 ID:???
惰性で受験続けてるベテも参加してもいいですか?
221氏名黙秘:2008/01/12(土) 20:05:13 ID:???
ヴェテは立派な受験生だろw
222氏名黙秘:2008/01/12(土) 21:03:05 ID:P1uvKjV0
特定社会保険労務士も労働局のあっせん代理をしたり、労働審判制度を申請する人
の書類面のサポートやアドバイス。審判当日も補佐として審判を傍聴し、自ら発言も
してるみたいですね。社会保険労務士もかっての司法書士が簡裁で依頼者の補佐して
たのと似てますね。 社労士会連合会も労働審判の代理権を付与を要望する動きに出て付与
される事なら面白いですね。 社労士試験は司法書士試験よりは易しいし。


223氏名黙秘:2008/01/13(日) 00:27:08 ID:???
話を整理すると
弥永真生は一ヶ月で簿記1級に受かったらしい。(簿記1級の
レベルは昔の方がずっと低いが、それでも一ヶ月というのは異例の速さ)
弥永真生ですら、予備校使って二度目の受験で会計士試験に合格。

だから、高卒が独学7ヶ月で会計士試験合格するのは、凄いなんてレベルの話
ではない。
東大生にすらそんな前例はなさそうだが?
会計士試験を舐めすぎでは?
224氏名黙秘:2008/01/13(日) 00:37:47 ID:???
>>223
また来たね。煽りでも何でもなく君のおかしな主張を指摘してあげよう。

そもそも独学と勉強期間なんて何とでも嘘をつけるから価値がない
んだけど、そこは目をつむってあげよう。あのね、独学簿記1級7ヶ月
に対して「ブログ書くほどかよ」って皆言ってるんだよ?いつ誰が独学
7ヶ月会計士合格を馬鹿にした?何で勝手に簿記1級合格から会計士
合格に話を飛躍させてんの?話を全く整理出来てない。
225氏名黙秘:2008/01/13(日) 08:00:29 ID:???
184 :氏名黙秘:2008/01/12(土) 02:09:34 ID:???
>>182
へーやるじゃんって感じだけど、わざわざこんな大げさに体験記を
書くほどじゃないな。高卒・独学7ヶ月で会計士合格ならわかるけど。


226氏名黙秘:2008/01/13(日) 15:52:00 ID:???
いやそれは高卒7ヵ月会計士合格は凄いことだと認めてるんだろ?
227氏名黙秘:2008/01/14(月) 02:33:22 ID:???
言外に、凄いことだけど会計士試験ならありうる って軽く見てるじゃん。
凄いと認めるって言い方もそうだし。

東大生にすら不可能なことを、高卒がなしとげるとしたら、
体験記は慎ましすぎるくらいだろ。

高卒7ヶ月が出たら、ちょっとした社会現象になるよ。

早実女子(都内最難関) 政経学部(進学と同時にTACに入る)
学部2年(19歳)で合格
これが最短コースだよ。彼女はAERAに出た。

彼女の場合、学生時代から簿記をやっていた可能性も
高い。
高卒、独学7ヶ月がいかに現実離れした発想かが分かるだろ。

228氏名黙秘:2008/01/14(月) 02:43:15 ID:???
すまん、男だったわ。
229氏名黙秘:2008/01/14(月) 03:15:19 ID:???
社会現象てw てかお前会計板住人だろ?これだけ高卒に
こだわるってことはどうせ高卒だろ。巣に帰れ。
230氏名黙秘:2008/01/14(月) 03:26:06 ID:???
そもそも何ヶ月で受かったとか独学とか全く価値がないってのが
わからないんかねえ。どうやって証明するんだって感じだし、証明
したとしても「だから?」としか言いようがない。
231氏名黙秘:2008/01/14(月) 04:09:40 ID:???
「ちょっとした」社会現象にはなるだろ。
新聞に載るよ。
7ヶ月といってもにわかには信じられないから、19才-20才以内に
合格する必要があるが。

専門学校生20才最年少合格ですら、朝日新聞が全国版で扱ったよ。
独学高卒7ヶ月はもっともっとインパクトがある。

まあありえんって話やが。
232氏名黙秘:2008/01/14(月) 04:26:14 ID:???
>>231
全国紙にちょっと掲載されただけで「社会現象」ですかw
それ以前に独学も勉強期間も証明出来ないから意味ない
って何回言ったらわかるかな。それだったら「高校生が会計士
試験合格」みたいな例を挙げようね。

あとね、この板は司法試験を目指す者が集まっている板なんだよ?
会計士だろうが簿記だろうがここの住民にとってはあくまでもサブスキル
にしかすぎないの。興味ないわけ。そんなに褒めてもらいたいんなら会計板
に行ったほうがそれ専門の人らが集まってるんだから評価されんじゃないの?
233氏名黙秘:2008/01/15(火) 00:22:11 ID:???
いずれにしても、これからは弁護士も会計くらいわからないとね。
234氏名黙秘:2008/01/15(火) 01:28:17 ID:???
簿記会計系の本をいくつか軽く読んでみたが、
あちらにも「論点」という用語は普通に使われているみたいね。
「個別論点」とか「構造論点」とかいう単語があった。

ただ、意味が法学とか司法試験界とちょっと違っているようだ。

司法試験では「論点=法解釈上見解が分かれる箇所」みたいな意味だが
会計業界では「論点=学ぶべき分野、項目」という程度の意味みたい。
235氏名黙秘:2008/01/15(火) 01:31:31 ID:???
税理士試験の理論の問題で、受験生の書く答案は
2パターンしか存在しないって元試験委員が言ってたらしい。

2パターンってのは、TACの解答の丸暗記と、大原の解答の丸暗記だって。
236氏名黙秘:2008/01/15(火) 01:36:27 ID:???
税理士試験は、そっくりそのまま文章を暗記する試験だと言われているね。
連結といった複雑な計算問題も出題されないのは
中小企業相手の仕事だからかな。
237氏名黙秘:2008/01/15(火) 01:40:43 ID:???
あ〜あ
昔受けようかと本をかったけど、もう古くて使えない
法律ならと国税徴収法
税理士試験の国税徴収法ってのが計算ないんだっけ?

計算が絡んでくると簿記を少しやっておかないとと思う
だけど、そこまで時間掛けたくない
とにかく1科目だけでもさっさと取っておこう
238氏名黙秘:2008/01/15(火) 06:09:20 ID:???
俺も税理士と思ったが、受験資格がないや。
そろそろ、税務大学校に国定入門書がアップロードされるころだな。
239氏名黙秘:2008/01/15(火) 07:31:54 ID:???
高卒?
240氏名黙秘:2008/01/15(火) 14:49:28 ID:???
フォークリフトの免許持ってる人いる?
取りたいんだが、アドバイスくれよ。
241氏名黙秘:2008/01/15(火) 14:57:50 ID:???
おめえらさ フォークリフトとれば?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1169866233/
フォークリフトの無免許を黙認してるところが多すぎ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1171447321/
242氏名黙秘:2008/01/17(木) 16:36:23 ID:???
ビジ法2級2点足りなかったよorz
今回難しかったのか?
一日しか勉強してないしまた次回受けるかな
243sage :2008/01/17(木) 16:55:24 ID:JRFIE8ks
みんな、がんばろうね!!!
244氏名黙秘:2008/01/17(木) 17:37:36 ID:WpRrElb1
弥永真生さんってチラっと聞いたことあるけどすごそうやね。


245氏名黙秘:2008/01/19(土) 14:42:07 ID:???
一番凄いのは
旧試験
246氏名黙秘:2008/01/19(土) 15:11:42 ID:???
>>242
民法プロパーの問題の割合も少ないしさすがに1日じゃ難しいだろ。
宅建で痛い目にあったから、2時間×20日準備して試験に臨んだぞ。
247氏名黙秘:2008/01/19(土) 20:35:54 ID:???
西日本、特に私大はザルじゃなかったか。多分、西は国公立至上主義だったはず。
慶中は入るだけなら簡単。東大も大学受験ほど圧倒的ではない。首都は意外に高い。で修正。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 最新版】
71 京大既K 東大既習
70 早稲田既習
69 一橋既習
68 阪市既習 神戸既習 名大既習(認定)
67 阪大既習 首都既習
66 北大既習 千葉既習  
65 上智既習 慶応既習 中央既習
64 東北既習 学習院既習 明治既習 横国既習
63 法政既習 九大既習
60 立教既習  
59 青学既習 同志社既習 成蹊既習
58 専修既習 日大既習 関西学院既習
57 東洋既習 専修既習 関西大既習 立命館既習 

248氏名黙秘:2008/01/19(土) 20:54:15 ID:???
また個人作成のオナニー偏差値ですか。よく飽きないね。
249氏名黙秘:2008/01/20(日) 11:36:00 ID:???
アホだからなw
250氏名黙秘:2008/01/28(月) 15:14:13 ID:???
今後は司法書士のほうが
年収高くなるんだろうね
251氏名黙秘:2008/01/30(水) 01:11:36 ID:fl8CncDb
一週間前から本格的に取りかかって行政書士合格できました。
合格点50点オーバーだったので、結果的にはまぁ余裕だったかな。
でもローはまだどこにも受かってない。。 なんとかどっかひっかからんかなぁ。
252氏名黙秘:2008/01/30(水) 19:01:45 ID:jptmgTx1
会計士資格ありは役立つの?
253氏名黙秘:2008/01/30(水) 19:31:46 ID:???
>>251
お前は京大生をはじめとした関西ローの奴らより、はるか前を走ってる。
安心汁
254氏名黙秘:2008/01/30(水) 19:52:52 ID:???
何で関西限定w
255氏名黙秘:2008/01/30(水) 19:57:46 ID:???
行政書士にほとんど受からなかったのが関西のロー生って調査じゃなかったっけ??
256氏名黙秘:2008/01/30(水) 20:05:35 ID:???
合格率トップの京大ローも行書以下ですかそうですかw
凄いんですねぎょうせいしょしって^^
257氏名黙秘:2008/01/31(木) 14:41:42 ID:???
司法書士と弁護士って
どちらが年収上?
258氏名黙秘:2008/01/31(木) 14:52:20 ID:???
でかけてくる。
259氏名黙秘:2008/01/31(木) 16:05:41 ID:???
どこに?
ソープか?
260氏名黙秘:2008/02/01(金) 20:31:35 ID:???
>>257
平均年収だと書士のほうが上だって。
書士は件数で稼げるから・・・とか。

261氏名黙秘:2008/02/01(金) 22:37:44 ID:???
>>260
マジで?
262氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:40:31 ID:???
税理士受かりました。
独学の利点はお金だけじゃなくて、専門学校よりも早いペースで勉強できることです。
263氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:52:13 ID:INIFYbnB
私は、資格の加点について評価されないのでしょうか??
行政書士・ビジ法2級・法学検定2級があるのですが、そのところ詳しい方教えていただけ
ないでしょうか??
誰か答えてよ・・・
264氏名黙秘:2008/02/02(土) 00:20:53 ID:???
FP2級Get
265氏名黙秘:2008/02/02(土) 00:34:18 ID:???
>>264
良かったね
おれは実技を落としたようだ
266氏名黙秘:2008/02/02(土) 00:39:11 ID:???
>>265
個人実技難しかったよね
次回は簡単になるでしょう
267氏名黙秘:2008/02/02(土) 09:45:27 ID:???
>>262
何年かかった?
268氏名黙秘:2008/02/02(土) 10:55:53 ID:???
ビジネス実務法務検定試験新制度について
2008年度より『準1級認定制度』、『合格者称号付与制度』を開始いたします。
http://www.kentei.org/houmu/pdf/houmu-seido-annai.pdf
269氏名黙秘:2008/02/02(土) 11:13:10 ID:???
4年
専門には行った
270氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:15:00 ID:???
司法撤退してから受けたの?
271氏名黙秘:2008/02/02(土) 21:23:01 ID:???
>>268
ちょwwwオレの2級の価値が下がるじゃねーかwwwww
272氏名黙秘:2008/02/05(火) 06:48:47 ID:???
【A1】:国家T種、旧司法試験、会計士、税理士、司法書士、弁理士、医師、衆議院T種、参議院T種
【A2】:新司法試験、国会図書館T種、衆・参議院法制局T種、歯科医師、裁判所事務T種、1級建築士、獣医師

---------------------------------------ステータス職---------------------------------------

【A3】:家庭裁判所調査官補、外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種、都庁T類 、政令市、優良県庁、アクチュアリー
【B1】:航空管制官、参議院U種、労働基準監督官、中堅県庁、土地家屋調査士、不動産鑑定士、2級建築士
【B2】:国家U種(上位)、下位県庁、特別区T類、裁判所事務官U種、国税専門官、中核市役所、
【B3】:国家U種(中位)、特例市役所、自衛隊幹部候補生、高校教員、中小企業診断士、社会保険労務士
【C1】:国家U種(下位)、一般市役所、法務教官 、小中学校教員、国立大学、行政書士

【参考】
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
273氏名黙秘:2008/02/05(火) 10:56:14 ID:???
もし君に
少しだけ
274氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:19:13 ID:???
?
275氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:09:48 ID:???
>>269

>>262の税理士の人か?なんか言ってることが矛盾してね?
結局、独学じゃなくて専門学校を使ったんだろ?
276氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:38:21 ID:???
ネタ
277氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:39:29 ID:???
>>275
本科の人じゃね?
278氏名黙秘:2008/02/07(木) 10:06:13 ID:???
独学の利点を書いてるだけで自分が独学で受かったとは書いてないな
279氏名黙秘:2008/02/08(金) 14:42:53 ID:???
そうだね注意しなくちゃ
280氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:32:48 ID:???
司法書士は
弁護士以上になる悪寒
281氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:39:05 ID:???
一般人の感覚として、それはありそう
日本人はランキングとか序列的なものが好きだから
より難しい司法書士に価値を感じる
くだらんけどな
282氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:45:02 ID:???
以上って難易度のこと?
だったら既にそうなってるだろ。
283氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:54:49 ID:???
難易度・労力・受験者層・社会的地位、どれをとっても新司の
圧勝ですからw 司法書士は会計士にもかなり劣るよ残念ながら。
284氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:59:54 ID:???
弁護士と会計士の価値が下がったら司法書士と税理士の
価値はそれ以上に下がる。
285氏名黙秘:2008/02/11(月) 12:02:27 ID:???
労力・受験者層・社会的地位はともかく難易度はどうなんだろ
286氏名黙秘:2008/02/11(月) 12:14:31 ID:???
残念ながら、会計士の価値は弁護士ほどには下がらない。
増加のスピードが違うから。
287氏名黙秘:2008/02/12(火) 11:07:57 ID:???
今狙い目は司法書士
間違いない
288氏名黙秘:2008/02/12(火) 11:38:05 ID:???
でも銀行や不動産会社にコネがないと厳しそう。
会計士の方がいい。
289氏名黙秘:2008/02/13(水) 11:40:44 ID:???
司法書士
マジいいよ。
290氏名黙秘:2008/02/13(水) 11:46:31 ID:???
>>289
転向したのか?
291氏名黙秘:2008/02/13(水) 12:16:46 ID:Bs3lFu3k
会計士だとサラリーマンと変わらなくね?
独立したら税理士と変わらんし。
しかも合格者が若いよね・・・
292氏名黙秘:2008/02/13(水) 13:15:10 ID:???
最近この板に司法書士の関係者が常駐してるな
293氏名黙秘:2008/02/13(水) 14:03:51 ID:???
行書が司法書士のふりしてるだけですよ
294氏名黙秘:2008/02/13(水) 15:48:59 ID:???
「行書が行書が」というのは大抵司法書士関係者。
だって弁護士は行書なんか興味ねえもん。
295氏名黙秘:2008/02/13(水) 17:11:38 ID:???
ロー狙ってる学部生に行書が大人気
296氏名黙秘:2008/02/13(水) 17:46:38 ID:???
司法書士の年収が
弁護士を越えそう
297氏名黙秘:2008/02/13(水) 17:48:38 ID:???
税理士、不動産鑑定士、社労士
もいいぞ。
298氏名黙秘:2008/02/13(水) 18:26:30 ID:???
<弁護士の下位資格>
司法書士、行政書士、法学検定

<会計士の下位資格>
税理士、簿記検定
299氏名黙秘:2008/02/13(水) 18:42:13 ID:???
法検と簿記は下位資格と言って良いのか?
それがあれば何か出来るという訳で無し、民間検定だしな〜。
英検とかToiecの括りじゃね?
300氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:02:22 ID:???
日商簿記はステイタス高いよ
301氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:08:23 ID:???
今の時代、ロー生でも行政書士に落ちるんだから、いかにロー生のレベルが低いかが分かる。
302氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:10:23 ID:???
’ロー生’と一括りにしてる時点で部外者ってわかるな。
303氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:12:03 ID:???
行政書士って、中卒の資格でしょ。
高卒が馬鹿にしてたよ。
304氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:12:51 ID:???
>>299
下位「士業」じゃなくて下位「資格」なんだから当然に含まれる。
てか行政書士より簿記1級やTOEIC900などのほうが評価される。
305氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:21:06 ID:???
行政書士は弁護士と並ぶ法律家
306氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:22:11 ID:???
弁護士になったところで食えないんじゃなる意味ない。
307氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:37:07 ID:???
弁護士資格持ってて食えない奴は何やっても食えないってw
308氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:39:31 ID:???
司法書士ならまだしも、行政書士てw
309氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:44:16 ID:???
行書が何でこんなに大きなカオするようになったの?
行書取ったけど、行書で食えるのかなw
バイトでもするかな

俺にとっては、行書のステータスが上がることは嬉しいんだけど
行書ごときが大きな顔をしてるのが分からん
310氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:52:13 ID:???
ヒント:2ちゃん
311氏名黙秘:2008/02/13(水) 20:00:16 ID:???
無試験で行政書士登録出来るのは弁護士だけと思ってる奴いない?
公認会計士、税理士、弁理士も無試験で登録可能なんだがw
その程度の資格が行政書士。
312氏名黙秘:2008/02/13(水) 20:12:33 ID:???
>>311
司法書士は無いんだな。
313氏名黙秘:2008/02/14(木) 12:59:27 ID:???
司法書士が最高
314氏名黙秘:2008/02/18(月) 14:21:33 ID:???
そうだな。
お金も弁護士より儲かるし
315氏名黙秘:2008/02/18(月) 16:59:20 ID:???
自演乙
316氏名黙秘:2008/02/19(火) 11:17:56 ID:???
そうでもない。
317氏名黙秘:2008/02/22(金) 11:38:57 ID:???
そうか
それはすまんかった
318氏名黙秘:2008/02/22(金) 17:20:40 ID:???
【2級】FPファイナンシャルプランナーPart21【AFP】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202586145/l50
319氏名黙秘:2008/02/22(金) 17:41:47 ID:???
司法書士って将来性はどうなのかな?
過剰供給で仕事にあぶれた弁護士に職域を荒らされるってことはないのかね。
320氏名黙秘:2008/02/22(金) 18:13:15 ID:???
>>319
そうなるだろうね
同じ値段で弁護士と司法書士が仕事するなら、みんな弁護士に頼みにくるよ
321氏名黙秘:2008/02/22(金) 18:21:42 ID:???
銀行や不動産屋は弁護士に登記は頼まないよ
322氏名黙秘:2008/02/22(金) 19:31:54 ID:???
>>319
弁護士は土地家屋調査士や不動産鑑定士の仕事はできないからダブル保持者は大丈夫なんじゃね?
323氏名黙秘:2008/02/22(金) 20:34:51 ID:???
>>322
土地家屋はヴァカでも受かる。
324氏名黙秘:2008/02/22(金) 20:53:41 ID:ctfdpBmS
>>323
数学できない弁護士は図面が書けません残念w
325氏名黙秘:2008/02/23(土) 04:46:07 ID:???
あれは数学ってか算数レベル
326氏名黙秘:2008/02/25(月) 13:39:20 ID:???
司法書士のほとんどが調査士持ってるからな、
327氏名黙秘:2008/02/27(水) 18:36:10 ID:???
今年は旧試と公認会計士の両方を受ける予定です
328氏名黙秘:2008/02/27(水) 20:07:03 ID:???
FPと社労士かな?今年は。
329氏名黙秘:2008/02/27(水) 21:50:24 ID:???
FPって何かの資格と一緒じゃなきゃイマイチなんだよな。
330氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:31:07 ID:???
社労士って何時間かかるんだ?
331氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:34:29 ID:???
海事全般を扱う海事代理士もいいぜ。
332氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:39:28 ID:???
>>330
600〜1000時間らしい

>>331
無駄
333氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:43:07 ID:???
>>329
FPは名称独占資格だろ?
こんな資格を勉強するのは時間の無駄。
存在価値はない。
334氏名黙秘:2008/02/28(木) 14:11:34 ID:???
>>331
専門性のない行書よりは海事の方がマシだな。
335氏名黙秘:2008/02/28(木) 14:14:08 ID:???
>>330
来年から社労士試験の試験科目に変更がありそうだな。
336氏名黙秘:2008/02/28(木) 14:47:28 ID:???
ロー生が行書以上の資格を取れなかったら笑い者になる。
中卒でも行書を持っているのから。
337氏名黙秘:2008/02/28(木) 14:53:15 ID:???
>>336
あなた司法受験生じゃないでしょ
338氏名黙秘:2008/02/28(木) 15:08:57 ID:???
>>337
資格マニアだよ。
339氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:35:50 ID:???
>>336
>ロー生が行書以上の資格を取れなかったら笑い者になる。

 それにしても笑い者になる人多杉だろ^^

 111 名無し検定1級さん sage New! 2008/01/28(月) 14:34:27
 ロー卒なのに落ちましたよ
 来年の新司は見送りだあ

 239 氏名黙秘 age 2008/01/28(月) 18:27:37 ID:???
 ロー2年生です。落ちました。
 同じローの人に試験場で会ったし、
 最悪です。

 556 名無し検定1級さん age 2008/02/28(木) 20:30:42 ID:???
 ゴメン。俺、行書試験に落ちました。
 恥ずかしいから、どこの法科大学院だかは内緒。
340氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:48:29 ID:???
>>339
それ行書が成りすましてるだけだよ
地位向上の営業活動
341氏名黙秘:2008/03/01(土) 11:52:59 ID:???
>>340 必死だな^^ チミたちロー生がズルやったのが悪いんだろw
相対的に行書の地位が浮上してるだけなのに 
342氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:09:06 ID:???
>>341
なんで行書がここにいるの?
しかも反応もはやいとは常駐してるってことかw

行書の地位?
お前がどんなに必死に工作しても、上がるわけ無いだろw
343氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:15:22 ID:???
>>342
ちわっす
行政書士様だよ

お前がどれほど馬鹿か見に来たよ〜ン
さあさあさあ、プライドだけの御馬鹿新司法試験受験生諸君
お手並み拝見と行こうかなw
ぶぁっかも〜ん
344氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:20:38 ID:???
>>336
行書以上の資格ってなに?司法書士とか?
合格はロー生でも無理
345氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:25:35 ID:???
>>344
なにいってんの行虫w
おまえ必死になっても行虫なんてカスだろwww
346氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:28:49 ID:???
>>343
> お前がどれほど馬鹿か見に来たよ〜ン

なにが、見に来たよ〜ンんだw
気になって常駐してるくせにw
やっぱ行虫メインの奴らって虫けらだわ!

347氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:35:38 ID:???
>>346
余裕がありませんねえw
馬鹿だから、社会の荒波に飲み込まれそうになって
焦ってるんだろw
ばーか
無能な童貞受験生は、社会に何一つ貢献していない。
他資格に興味なんて持たないで、もっと勉強してとっととザル試験に受かれよwww
簡単な試験なんだろww
348氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:37:39 ID:???
>>345
ギョウ虫にも受からないんじゃないの?ロー生ってw
349氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:44:36 ID:???
単純に合格率だけで判断すると本質を見誤る。行書の受験層は粗悪。
合格率だけで判断するなら、会計士や弁理士よりも行書が上になる?ありえないでしょ。
行書は底辺の中から普通の人を発掘するレベルですよ。
350氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:45:43 ID:???
仕事の無い社会保険労務士がタコ部屋みたいな所に
3人入れられて座っているところを見た一方で
同級生が会社が倒産したので仕方なく行政書士を始めたら
会社にいるときよりたくさん儲かったと荘司弁護士が本の中で書いてた。
351氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:45:56 ID:???
残念だけど、ロー生と行書では比較にならない。ロー生はいずれは弁護士になる人間であり、可能性は無限大。逆に行書は可能性ゼロの斜陽資格。レベルが違いすぎるよ。
352氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:49:38 ID:???
行政書士国家試験合格>上位ロー合格>>>一般的ロー合格
従って行政書士>ロー生は成り立つ。

証明終わり
353氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:50:50 ID:???
>>351
その意見には賛成できないな。
資格なんてお上が勝手に決めたものだからこれからどうにでも化ける可能性がある。
可能性ゼロとどうして言えるのか根拠が薄弱。
354氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:54:19 ID:???
>>351
今はその弁護士も行政書士も何ら変わらない時代なんですよ。
君は時代の流れが読めない人だねププ
355氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:54:48 ID:???
>>351
御馬鹿の頭では
古い価値観に基づいた物差ししかないのか?
行書と弁護士との境界をなくして
アメリカみたいにすべて弁護士にすることもあるんだぞ
株は安く買って高く売る
これが頭のいい人間の行動
馬鹿は戦車に向って竹槍で突撃ぃー
356氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:55:02 ID:???

公務員OBにはオマケとして行政書士が付いてきます。
税理士にもオマケとして行政書士が付いてきます。
わざわざ金払ってまで受験しようとする意味があるのでしょうか?

357氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:56:42 ID:???
>>356
それも入口で特認試験を課されれば終わり。
今回の司法試験改革でよく分かっただろ?
資格なんてお上の都合でどうにでもなるって。
358氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:56:54 ID:???
新司法試験は誰でも受かる試験。
行政書士は落ちる人がたくさんいる試験。
359氏名黙秘:2008/03/01(土) 13:58:06 ID:???
>>355
そうだな、だから現在の行政書士資格保有者はすべて弁護士にするべきだろう
360氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:01:35 ID:???
そもそも資格の難易度が違うだけでなく、行書とロー生では法的な実力が全然違うよ。
行書は所詮5択の知識試験、法的な能力は一切不要。予備校本の丸暗記で対応可能。
しかしロー生は適性試験で論理力・推論力を試され、さらに新試で択一、論文と難関をクリアーしなければならない。ローで二年間も実力が養成されてさらに試験も難しいときてる。残念ながら行書とロー生では法的な能力が違いすぎるんだよ。証明終了。
361氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:02:02 ID:???
>>359
さすがにそれは無いだろうけど持っていると持ってないでは天と地の差。
他にも開業しているかしていないかでも天と地の差。
昭和55年か56年かぐらいに開業していた行政書士は自動的に社労士ももらえたからな。
昔小型船舶4級という簡単な資格があったがこれ持っていれば今は2級船舶になるもんな。
簡単なうちに取っておくものそれが資格。
362氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:07:30 ID:???
1 :名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 18:02:26
1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)


こんなに行書持ち大勢いるのに価値?はあwwwwwwwwねえよボゲ
犬もあるけば行書持ちw 行書いらねー
363氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:07:41 ID:???
>>361
自動車免許もそうだね。昔だったら2輪もついてきた。
でも取っても使わない資格を勉強するのも無駄でしょう。
いまはロー生が力試しに行書試験を受けることがあるようだけど
いずれ弁護士になるつもりなら無駄でしかない。
保険のつもりならば有りだろうけど。
364氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:12:54 ID:???
そのうち国民の三人に一人は行書持ちになるよ。それでも価値はあるのか?
これからはロー卒弁護士が活躍する時代が来る。行書はロービジネス市場から完全に弾き出されて終わり。行書終了。
365氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:12:54 ID:???
恥ずかしい試験


今回の試験はとりあえず今までの通りの「法令簡単、般教難関」な試験のままでいてください。
この試験対策で国語と数学を重視してそのためだけに勉強をしているのでここで変えられると困ります。
本当に真剣に行政書士になりたくてくだらない試験用の対策をしているので今年はこのままでいてください。


記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf
366氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:14:48 ID:???
行書コンプのロー生多すぎww
367氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:17:35 ID:???
>>366
逆だよ、行書はロー生を嫉んでる。ロー生は行書の嫉妬の対象なんだよ。まぁしかたないけどねW
368氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:24:34 ID:???
ロー生がいくら言おうと
行政書士有資格者=国家資格持ちのエリート
ロー生=無職学生w
369氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:28:53 ID:???

  やっぱり潜んでましたね行書の工作員
  必死の行書PRも空しく撃沈wwww
  こいつらゴキなみだよ!


370氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:29:14 ID:???
>>363
取っても使わないかどうかは人生終わってみないと分からない。
取れる可能性がある資格は取れる余裕があるうちに取っておくのがベター。
司法書士がそうだろ?昔は検定資格だったり法学部出はみんな貰えてたのに
今やステータスの高い資格の一つ。
昔の問題見てみろ原付の試験か?と思うぐらい簡単だぞ。
上のほうで潜在的有資格者がどうのこうのと言っている人がいたけど
試験組以外は入口で調整されることも考えられるからね。
371氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:35:31 ID:???
行政書士は弁護士と並ぶ法律家
372氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:40:13 ID:???
このスレ、行書工作員が多過ぎW
373通りすがり:2008/03/01(土) 14:45:52 ID:???
行政書士→高卒以下が多い。
開業してもすぐ廃業。
企業で採用されても行書の資格は役に立たず。(中卒または高卒の初任給)人生ババ色。
ロー生はもちろん大卒だから大卒の初任給だ。人生ばら色。
374氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:48:11 ID:???
稼いでる行書って稼いでる弁よりもすごいとおもう。
行書の地位向上を狙いたいのなら2chで工作するより
実社会で努力した方がいい。
375氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:49:24 ID:???
行政書士試験に受験者が多いのは、思考力のいらない試験だからだ。
6ヶ月予備校へ行けば合格できるお手軽な資格。
376氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:49:49 ID:???
>>370
人口が減ってるのにその手の資格が生まれる可能性はもはや無いんじゃないの?
377氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:52:46 ID:???
行政書士コンプ持ちのロー生必死だなww
378氏名黙秘:2008/03/01(土) 14:52:49 ID:???
>>374
稼いでいる行書は、コネがあった人ばかりだ。
たとえば、親や親戚が行書でそれを受け継いだ場合。
379氏名黙秘:2008/03/01(土) 15:00:22 ID:???
2CHにいる行書持ちは、独立もできない哀れなやつだ。
まっ、独立したところで思考力がない行書に業務を処理する能力なんて
備わっていないのだから無理もないけどね。
380氏名黙秘:2008/03/01(土) 15:04:15 ID:???
行書\(~o~)/オワタ
381氏名黙秘:2008/03/01(土) 15:51:26 ID:???
ロー生は行政書士に落ちるばかりしてるのだから、行政書士をバカにできないはず。
なのにここで必死になってるってのはやはりコンプの裏返し。
382氏名黙秘:2008/03/01(土) 17:31:32 ID:???
>>381
ロー生のスレで、なんで行書が常駐してんだ?
ローがうらやましいんだろ?
どうなんだ答えろ行虫w
383氏名黙秘:2008/03/01(土) 17:46:38 ID:???
>>382
常駐じゃなくて
複数人が書いてるんだろ

馬鹿か?
そんなザル頭で大丈夫か?
IQ低そうだなw
止めとけ止めとけ雑頭
384氏名黙秘:2008/03/01(土) 17:49:39 ID:???
士業は人次第なり。
385氏名黙秘:2008/03/01(土) 18:32:26 ID:???
>>383
自分が常駐してるから他人もそうに違いないとでも思ってるんだろw
386氏名黙秘:2008/03/01(土) 19:37:44 ID:???
じゃあ質問変える

ロー生のスレで、なんで行書が必死なんだ?
ローがうらやましいんだろ?
どうなんだ答えろ行虫w
387氏名黙秘:2008/03/01(土) 20:52:04 ID:???
どうでもいいよ
388氏名黙秘:2008/03/01(土) 20:57:14 ID:???
行書は逃げました
389氏名黙秘:2008/03/01(土) 22:30:45 ID:???
行書の資格って税理士にすらついてくるんだよね。
宅建とどっちが難しいかな。
390氏名黙秘:2008/03/01(土) 22:38:10 ID:???
きちがい社労か、、、
391氏名黙秘:2008/03/01(土) 22:45:59 ID:???
ロー生は行政書士に落ちるばかりしてるのだから、行政書士をバカにできないはず。
なのにここで必死になってるってのはやはりコンプの裏返し。

392氏名黙秘:2008/03/01(土) 22:49:03 ID:???
>>391
法律学ぶ前に日本語を正しく使いましょう。
393氏名黙秘:2008/03/01(土) 22:50:40 ID:???
>>391
日本語でおk

っていうか合格者の質の低下を云々するのなら,
法律家でもないくせに無知な国民を騙して活動してる悪徳代書屋を
何で取り締まらないんだ?
394氏名黙秘:2008/03/01(土) 22:53:22 ID:???
行政書士のことを法律家でないと言っているのは、既得権益にしがみつき
自らの保身しか考えていない弁護士ですね。
395氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:03:05 ID:???
>>392

「法律学ぶ前に」と「日本語を正しく使う」とはどういう関連性を持つのですか?
「法律を学ぶ前に」「日本語の使い方を正しく学びましょう」という指摘なら
論理的な文章として理解できるのですがね。
396氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:07:29 ID:???
行書でもやればできるんじゃんw
397名無しさん:2008/03/01(土) 23:16:30 ID:???
行政書士2年目だけど、君たち行政書士目指すの止めとけ(特に実務経験全くない学生は)
思った以上に稼げないから(月12万がいいとこ)
かつて公務員だったけど組織に合わず2年で辞めたて即開業したが辞めてマジ後悔してる
たしかに組織に振り回されず自由に出来るメリットはある
しかし逆に言えば全て自分の責任において行わねばならないのでかえってきつい
1日の稼ぎがゼロの日もザラ、1万円稼ぐのがこんなに大変かとは思わなかった?
30代以下なら俺は行政書士よりも公務員の方をお勧めする
ただし組織に馴染むことが苦にならないって条件付だけど
398氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:25:16 ID:???
どうやって暮らしてるの?
399氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:28:01 ID:???
おい,ロー生、おまいらが行書バカにするのは自由だが

 おまいら新司受かったって就職ないんだろ?www

100万でも200万でも収入の見込みがある行書のほうが上
それが資本主義だ
わかったかい頭でっかち仮分数^^
400氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:33:30 ID:???
>>399
修習生が就職できる見込み>>>>>>>>>>>>行書で就職できる見込み
弁護士が開業して稼げる単価>>>>>>>>>>>>>行書で開業して稼げる単価
401氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:39:00 ID:???
どうでもいいよ
402氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:58:49 ID:???
資格板のキチガイが荒らしてるな
資格板はキチガイが多過ぎ
403氏名黙秘:2008/03/02(日) 00:02:38 ID:???
いや、それは司法板も・・・
404氏名黙秘:2008/03/02(日) 00:39:47 ID:???
>>396
俺は旧試ベテだから(行書もちの)
405氏名黙秘:2008/03/03(月) 16:45:55 ID:???

      ,----、                  <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
      ノ____ゝ                   ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
      (|| ´∀`)   ヾ从/             (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
      (つ'~,ニ、ニ,ニll==';::;:;ゞ            と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
       / ~~ .O_|   ノWヾ             /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
      (_ノヽ_)                  (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
          汚物は消毒だー!
                                  ↑ギョウチュウw(爆
406氏名黙秘:2008/03/03(月) 17:41:03 ID:???
きめえw
407氏名黙秘:2008/03/03(月) 21:02:21 ID:ydjFxmS/
銀行業務検定というのがある。
いくつかの試験科目を選択できる。
司法試験受験生でも
何とかなりそうな試験科目があるので
みんな、ぐぐってごらん。
408氏名黙秘:2008/03/03(月) 23:02:21 ID:???
あいかわらず資格板から行書こきおろし厨がきてるね。
行書は保険で取ってるだけだよ。
三振したら行書で稼ぐさ。
409氏名黙秘:2008/03/03(月) 23:10:35 ID:???
何言ってんだ?
行書がロー生を見下してんだろ。ふざけんな

410氏名黙秘:2008/03/03(月) 23:13:42 ID:???
>>408
おまえローじゃねえだろ
行書で稼ぐって他士業違反でもするのかよ
411氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:42:26 ID:???
>>410
違法じゃない手段で稼いでいる人がほとんどだよ・・
行政書士も死なない程度に稼げてるよ。
412氏名黙秘:2008/03/04(火) 19:24:21 ID:EEpg3VU8
平成19年度資格難易度確定版

75:医師(旧帝卒+教授クラス)、 税理士(5科目一発合格組)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
71:国家T種(法律職)
70:弁理士、知的財産検定1級
69:アクチュアリー、国家T種(経済職)
68:医師(カリスマ・高所得医師)
67:税理士(5科目合格組)
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:技術士、国家T種(技術職)、医師(町医者)、公認会計士(現在の5科目新試験制度)、司法試験
61:司法書士
60:不動産鑑定士 、歯科医師 、院免司法試験
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、薬剤師、社会保険労務士 、1級建築士、中小企業診断士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
57:ビジ法1級、国家U種、地方上級、日商簿記1級、行政書士、システム監査技術者、システムアナリスト
56:法検2級 、1級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:市役所上級
53:2級建築士、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア系、全経簿記上級
52:海事代理士、上級シスアド、運転免許(全制覇)
51:宅建 、ビジ法2級、2級建築施工監理技士、日商簿記2級、ソフ開、情報セキュアド
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:国家V種、販売士1級、 基本情報技術者
49:CFP、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
  公認会計士免除税理士
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級 日商簿記3級、全商業簿記2級、初級シスアド 、MOSマスター
35:運転免許
413氏名黙秘:2008/03/04(火) 19:31:24 ID:???
税理士ワロスw
414氏名黙秘:2008/03/04(火) 21:41:13 ID:???
つかなんで司法板に税理士受験生が来てるの?
415氏名黙秘:2008/03/04(火) 21:47:09 ID:???
>>414
暇だからだろ。
もう受からないと諦めているんだよ。
416氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:27:30 ID:???
会計士も司法書士も行政書士もきているんだよなぁ・・・w


どうなっているんだ、司法板はw
417氏名黙秘:2008/03/05(水) 15:29:15 ID:???
会計士もいるのか
418氏名黙秘:2008/03/12(水) 14:25:03 ID:???
ぎょう虫うじゃうじゃ
419氏名黙秘:2008/03/19(水) 10:46:40 ID:???
知的財産管理技能検定は、2008年7月から試験の実施を予定しています。
http://www.kentei-info-ip-edu.org/
420氏名黙秘:2008/03/19(水) 16:51:01 ID:???
あっそ
421氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:54:38 ID:???
やはり、今後は司法書士に流れるんだろうか。
422氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:58:17 ID:???
陸の法律家弁護士がダメなら海の法律家海事代理士へ
423氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:58:21 ID:???
>>416
3000人を維持したいだろ?そのためには
そういう連中が各自の試験に合格したら、ローにきてもらうしかないんだぜ
424氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:14:53 ID:???
>>423
あくまで資格保持者であって受験生はどの世界でも要らないがな。
425氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:21:33 ID:???
>>424
そりゃそうだ。一番いいのは現職書士会計士税理士とか。
合格しようが三振しようが就職問題を起こさない
426氏名黙秘:2008/03/21(金) 14:00:38 ID:???
弁理士の方には最悪一人でも訴訟を追行できるようにする(実際にそうするかは別問題、
要するに単なる実務上のリスクヘッジ)目的で注目している人は実際にいらっしゃるよ
うですね
427氏名黙秘:2008/03/24(月) 12:41:49 ID:???
やはり司法書士が
最高なんでしょうか?
428氏名黙秘:2008/03/24(月) 14:34:02 ID:???
yes
429氏名黙秘:2008/03/24(月) 16:20:06 ID:???
ビジ法一級合格した。
さて、就職するか。
430氏名黙秘:2008/03/24(月) 16:51:02 ID:???
>>429
何歳?
431氏名黙秘:2008/03/25(火) 08:52:42 ID:???
>>427
いや新卒就職が最高だと思う。
432氏名黙秘:2008/03/25(火) 15:19:03 ID:???
そりゃそうだw
433氏名黙秘:2008/03/26(水) 00:53:51 ID:???
それに気がついていれば
今頃こんなことは
434氏名黙秘:2008/03/29(土) 01:18:22 ID:9WUMBvgu
会計士は誤解やギャップが多い資格


会計士取ればもてる×
会計士取ってももてないやつはもてない
会計士取った後はもてなくなったてのは聞くが

会計士取ればお金持ち×
900が頭打ち
独立しても廃業率高杉

会計士試験は超難関×
受験資格撤廃後は税理士試験でも専念して一年では受からないのに社会人でも数ヶ月、高卒でも一発で受かる簡単な試験であることがばれて公認会計士協会も必死
435氏名黙秘:2008/03/29(土) 01:22:29 ID:???
アホ
436氏名黙秘:2008/03/29(土) 01:25:19 ID:???
この板に来てる中卒さん、アンケートにお答下さい 。

・そもそもなぜ行書になったのですか?

1.学歴がないから
2.簡単な試験で、弁護士ごっこや税理士ごっこができるから
3.資格学校のうまい話に騙されたから
4.マンガで知ったから
5.むしゃくしゃしてなってしまった。いまは反省している
437行書:2008/03/29(土) 01:34:54 ID:Dl9UBHYi
なんで
総務省はこんな資格作ったんだろな
438氏名黙秘:2008/03/29(土) 01:51:27 ID:???
元はバイク屋さんとか中古車屋のためじゃなかったっけ?
宅建みたいなもんでしょ
439氏名黙秘:2008/03/29(土) 02:18:48 ID:nMt3v6J9
戦前からある由緒正しき資格行政書士。バカにしてはダメだよ。
戦前は司法代書人と代書人に分かれていた。
司法代書人は昭和初期に司法書士という名前に変わったが
行政書士は代書のままであった。
440氏名黙秘:2008/03/29(土) 03:00:55 ID:???
登記関連が非訟事件として裁判所の管轄だった関係で裁判所の門前にいたか
役所の門前にいたのかのちがいでしょ。
441氏名黙秘:2008/03/29(土) 16:46:54 ID:???
違うよ。
行書は司法代書人より数段落ちる単なる代書で、手紙を書いたりしてたわけ。

落語の代書とかあれは行書。司法書士としてはいい迷惑。
442氏名黙秘:2008/03/29(土) 17:05:17 ID:???
ageで書く奴ってキチガイ?
443氏名黙秘:2008/03/29(土) 17:19:45 ID:???
司法書士受けようかな・・・予備校代でまた何十万もかかるけど・・
444氏名黙秘:2008/03/29(土) 23:12:16 ID:???
司法書士の会社法勉強してるけど
細かすぎる…。もういやだ…
445氏名黙秘:2008/03/30(日) 03:36:29 ID:P1G/hjEg
最新資格情報


医者
取得期間:6〜10年
収入幅:600万円〜5,000万円
税理士
取得期間:2〜15年
収入幅:500万円〜1億円
アクチュアリー
取得期間:2〜8年
収入幅:700万円〜3,000万円
弁護士
取得期間:1〜5年
収入幅:100万円〜1億円
不動産鑑定士
取得期間:1〜6年
収入幅:300万円〜1,200万円
司法書士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜2,000万円
弁理士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜1億円
公認会計士
取得期間:7ヶ月〜2年
収入幅:500万円〜5,000万円
446氏名黙秘:2008/03/30(日) 04:54:00 ID:???
どこの情報だよ、書士の下限が300なのに弁護士の下限100ってw

フリーターでも200いくだろ
447氏名黙秘:2008/03/30(日) 10:57:42 ID:???
>>444
じゃやめればいい。
別に司法書士にこだわる必要もないだろ?
資格のみに頼る考えをやめたら気楽に生きていける気がするけど。
だって今はみんな司法書士に殺到しているから転向は得策と思えないからさあ。
旧司法試験の競争率というか受験者数が異常に増えたときと似ているんだよね状況が。
あれから司法試験がおかしくなって今に至る。
司法書士が違うと言える?
448氏名黙秘:2008/03/30(日) 11:07:00 ID:???
まぁこだわるのも仕方ないだろ
司法で勉強した知識が一番活かせるのは司法書士試験なんだから
449氏名黙秘:2008/03/30(日) 11:36:36 ID:???
>>448
確かにね。
ただ知識が活かせたというのは合格して初めて言えるから大変だよね。
また合格率3%の困難な道をこれから進むのかと思うとねぇ・・
450氏名黙秘:2008/03/30(日) 13:32:52 ID:EzHfXz/J
>>447
違うといえるよ。別に書士業界は弁護士みたいに増員なんてないから。
弁護士なんて合格者を1500人にしただけで食えなくなるんだもんw
451氏名黙秘:2008/03/30(日) 13:34:23 ID:???
なんだ?旧司受けてたくせに3%がこわいのか?
452氏名黙秘:2008/03/30(日) 13:40:58 ID:???
書士は定員が決まってんだろ?
453氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:16:43 ID:???
>>452
定員じゃないんだ。
合格率が決まっているんだよ。大体3%と。
だから受験生が増えると合格者も増えることになっている。
454氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:19:51 ID:???
司法書士のバッヂで簡裁に出入り(笑)
455氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:32:29 ID:???
食えない弁護士(笑)
456氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:59:36 ID:???
司法と書士って試験を分ける必要があるのかね。
司法書士試験もさぁ、
新司法試験みたいに論文試験導入すればいいじゃん。
科目も憲法・行政法・刑法・刑事訴訟法を追加してさ。
登記法なんてのは、選択科目にすればいいだろ。
書士の試験委員に作問能力ないなら、司法試験委員が作ればいい。
なんなら同じ試験受けさせればいいじゃん、いっそのこと。
受験資格も、ロー卒を要件にして同じにしてさ。
ローに司法書士コースを設けてもいいし。
合格したら一緒に司法修習受けさせてさ。
2回試験も受けてもらう。
で、最終的に、裁判官・検察官・弁護士・司法書士の法曹4者に分かれてもらってさ。
弁護士は弁護士バッヂつけて、司法書士は書士バッヂつけて簡裁で働く。
それが分かりやすいだろ。
457氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:08:46 ID:???
簡裁代理士を作って、受験資格を司法書士・行政書士・法務博士にすればよかったのに。
458氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:42:13 ID:???
>>456
それなら司法書士は弁護士になるということだな
459氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:43:13 ID:???
>>457
さりげなく行書を並列して論じる可哀想な行書
460氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:44:30 ID:???
>456
ただでさえ司法書士が弁護士業務食い荒らしてるのに
そんなことしたら全面戦争になりかねん
といっても、弁護士側は負けるだろうな
政治力ないし、orz
461氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:49:59 ID:???
>>456
登記法をなめすぎ。
登記は専門にするべき
462氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:02:15 ID:???
>>460
逆だろw
463氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:07:18 ID:???
弁護士が金持ちだとか儲かるとかはっきりいってキチガイなみの妄想。
儲けたい人は弁護士なんかじゃなく起業するなり外資にでもいくなりすればいい。
儲けてる弁護士なんて一部。ほとんどが年収1000万いけばいいくらい。
464氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:24:40 ID:???
弁護士って意外と貧乏orz
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1176360082/

1 無責任な名無しさん sage 2007/04/12(木) 15:41:22 ID:+LBOjCaA
9割は年収1000万以下。ダメだこりゃorz


3 無責任な名無しさん 2007/04/12(木) 18:59:55 ID:qrKIz3Xx
みなちゃんより賢いのに給料低い
だめだこりゃorz
465氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:30:49 ID:???
弁護士は裁判沙汰という派手な商売だから、どうも儲けてるようなイメージがつく。
なるほど確かに儲けてる弁護士は無茶苦茶儲けている。しかもその報酬の取り方が大きい金額であったり
どう見ても大金持ちにしか見えない。
しかし、これは一部の弁護士である。
そういう仕事が回ってこない弁護士も無数にいることをあなたはお気づきだろうか?
466氏名黙秘:2008/04/01(火) 04:05:25 ID:???
社労士とかFPみたいな生活する上で一番身近な分野を扱ってるものが実用的なんだなって最近わかった。
簿記なんかもそうかな?
会社絡みとか結婚とかでね。専業受験生だとピンとこないだろうけど。

しかし、社労士は難しそうだなぁ。
467氏名黙秘:2008/04/01(火) 09:39:56 ID:???
社労士はいま年金記録バブル。
でも仕事は要領を得ないぢぢばば相手の仕事だよ。
FPはブーム過ぎた。
日経平均のあの体たらくでは無理もない。

つか、そもそも、
日本経済が終わってんのに
日本経済の摩擦や軋轢で儲けようとする
弁護士とかFPとかが終わらないわけないだろ常考...
468氏名黙秘:2008/04/01(火) 11:57:55 ID:???
>>466
雑貨屋でもやれ。
469氏名黙秘:2008/04/01(火) 13:58:00 ID:???
雑貨屋??
470氏名黙秘:2008/04/01(火) 14:26:56 ID:???
>>467
お前は弁護士の仕事を勘違いしている。
というか極端に局部的にしか見えてない。
471氏名黙秘:2008/04/01(火) 17:36:40 ID:???
悪いこと言わないから
司法書士にしておけ。
472氏名黙秘:2008/04/01(火) 18:25:29 ID:???
>>470 だって、弁護士の仕事って

その1 カネ儲け
その2 カネ儲けに結びつく可能性のあるタダ働き
その3 タレント活動

この3つしかないぢゃんwwww
どれも日本経済なくして存在しえないだろ常考・・・
473氏名黙秘:2008/04/01(火) 19:00:02 ID:???
>>469
生活する上で一番身近な分野を扱ってるものが実用的なんだなって最近わかったんだろ?
雑貨屋なんか生活に直結してるだろ?
474氏名黙秘:2008/04/01(火) 21:07:41 ID:???
相変わらず行書あたりの部外者下層民が多いスレだ
475氏名黙秘:2008/04/01(火) 21:45:59 ID:???
>>474
司法浪人のニートよか10000000000000倍
マシだと思うが
476氏名黙秘:2008/04/01(火) 22:00:38 ID:???
行書より司法浪人のほうが知識豊富だよな
477氏名黙秘:2008/04/01(火) 22:05:40 ID:???
↑行書の仕事が出来るならやってみ
478氏名黙秘:2008/04/01(火) 22:08:50 ID:???
行書の仕事なんて過払いの訴状と同じで固有名詞や金額を変えるだけだろ

とか言ってみる
実際どんな仕事してるのかしらんけど。
479氏名黙秘:2008/04/01(火) 22:10:16 ID:???
職に貴賎はないけど、行政書士って大卒でやる仕事ではないから
漏れには関係ないな。
480氏名黙秘:2008/04/01(火) 22:27:34 ID:???
代書め、えらそうにするな。
俺はこれでも司法試験を13回受けている。昨今の諸事情は
たいてい理解してるつもりだし、また法律もお前らよりはよく知っている。
それがどうだ。司法書士とか行書だか知らんが弁護士様の受験生に向かってそれが言う言葉か。
単なる代書であるくせに、弁護士よりも稼げるとか見え透いたウソをつきおって。
そんなわけがあるまい。俺はだまされんぞ。就職難だとか年収300万だとか有りもしないウソをつくとは不届き千万である。
弁護士といえば初任給は700万。数年後には2100万。
そういう存在である。
481氏名黙秘:2008/04/01(火) 22:45:52 ID:???
>>480
> それがどうだ。司法書士とか行書だか知らんが

さすがにこれの区別はつくよ
482氏名黙秘:2008/04/01(火) 23:02:33 ID:???
行書>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法浪人ニート(笑)
483氏名黙秘:2008/04/01(火) 23:03:58 ID:???
またギョウショ叩き誘引自演ですか?
マンカンやシャロウシの連中も飽きもせずに
コップの中の争い
484氏名黙秘:2008/04/01(火) 23:07:42 ID:???
同じ人が書き込んでいるし。そうかも。
485氏名黙秘:2008/04/01(火) 23:35:47 ID:???
ギョウチュウなんて糞だが旧司ニートにほうがもっと糞だろ
知識あってもなんにもできないじゃん
486氏名黙秘:2008/04/02(水) 00:26:18 ID:???
ギョウチュウよりクソは無いです
みんなに嫌われてるギョウチュウを少しでも上に置きたがるのは
ギョウチュウだけです
487氏名黙秘:2008/04/02(水) 00:27:17 ID:???
まああれだ。
司法試験浪人やロー生はほとんどが、東大・京大・早稲田・慶応・中央の学生か卒業生だ。

なんとか書士か知らんが、その程度の学歴を付けてから出直して来い。
488氏名黙秘:2008/04/02(水) 02:13:03 ID:???
>>487
「なんとか書士」じゃなくて
「行政なんとか」だろ
489氏名黙秘:2008/04/02(水) 02:34:50 ID:???
行書
490氏名黙秘:2008/04/02(水) 02:49:01 ID:???
行政書士ってダブルライセンス前提じゃないの?
俺の知ってる人は行政書士+社労士で食ってる人がいる。
491氏名黙秘:2008/04/02(水) 03:17:04 ID:???
それ旧試験までは宅建のように片手間で
行書とるやつが多かったから
今は割に合わんからイラネ
492氏名黙秘:2008/04/02(水) 06:21:10 ID:???
いらないんだったら
こんなスレのぞいてないで
さっさと勉強したら?

ホントは行政書士とりたいんでしょ^^?
493氏名黙秘:2008/04/02(水) 06:21:39 ID:???
行政書士にコンプ感じる司法試験受験生、司法書士ベテ乙。
君らは単なる無職なんだよ。負けを認めろ。
494氏名黙秘:2008/04/02(水) 08:02:24 ID:???
>>492-493
で,お前らの月収は幾ら?
495氏名黙秘:2008/04/02(水) 09:58:10 ID:???
>>487
学歴だけでなんか仕事できんの?
新卒ならともかく職歴無しニートヴェテなんて新聞配達でも雇ってくれないだろww
496氏名黙秘:2008/04/02(水) 10:26:08 ID:???
>>495
低学歴は何をやっても駄目
497氏名黙秘:2008/04/02(水) 11:36:11 ID:???
>>496
無職ニートは社会のゴミ
498氏名黙秘:2008/04/02(水) 12:59:37 ID:???
>>487
東大京大と総計中なんかを同列にすんな。
後者は完全に低学歴じゃねーか。
499氏名黙秘:2008/04/02(水) 17:48:16 ID:???
じゃあ弁護士は低学歴だらけだな・・・
500氏名黙秘:2008/04/02(水) 18:34:04 ID:???
最高裁判所裁判官は東大京大が大半。
501氏名黙秘:2008/04/02(水) 18:35:23 ID:???
四大渉外事務所は東大法卒ばっかだよ
502氏名黙秘:2008/04/02(水) 18:40:02 ID:???
早計やマーチでも弁護士資格を持ってたら、東大無資格リーマンより上。
503氏名黙秘:2008/04/02(水) 22:57:02 ID:???
ねえ、ここで行書叩きしてる人、ずばりいくら欲しいの?

 345 氏名黙秘 sage 2008/04/02(水) 22:27:02 ID:???
 両方とも俺の高校の同級生

 A君:聞いたことも無い大学に進学
   在学中遊びまくって、4年の時に行書取得
   陸運局の隣で開業しているオヤジの後を継ぐ
   黙っていても、毎日うなるような客でウハウハ
   今や年収3,000万突破
 B君:現役東大文T
   在学中から勉強漬け 30前でやっと旧司法合格
   結局大手法律事務所には就職できず、地元でイソ弁
   しこたま営業しても、客は離婚とクレサラばかり
   未だ年収300万

504氏名黙秘:2008/04/02(水) 23:08:27 ID:???
行書ネタはもういいよ
505氏名黙秘:2008/04/03(木) 12:37:18 ID:???
司法書士だな、やっぱ
506氏名黙秘:2008/04/03(木) 12:42:24 ID:???
ウハウハだな、やっぱ
507氏名黙秘:2008/04/03(木) 12:46:16 ID:???
酷いスレだ。
508氏名黙秘:2008/04/05(土) 10:53:31 ID:???
なんで酷いスレ?
509氏名黙秘:2008/04/06(日) 02:34:03 ID:???
税理士が最強じゃないかな。
科目が全然重複しないのが痛いが。
510氏名黙秘:2008/04/06(日) 04:12:13 ID:???

511氏名黙秘:2008/04/06(日) 11:05:18 ID:???
ていうか、司法試験に合格する予定の人なら、法律系の資格をいくらとっても何の意味もないよ。
弁護士資格を持った人が「司法書士をもってます」とか言って意味あると思う?
法律系以外の資格でないと無意味。
512氏名黙秘:2008/04/06(日) 11:31:21 ID:???
ていうか、元司法試験受験生や受験生の保険のための資格スレじゃないの?
513氏名黙秘:2008/04/06(日) 19:33:32 ID:???
弁護士でも他法律資格は取る人多いよ
行書はまあ論外だけど社労士、税理士、司法書士
持ってるとその分野に関する事も得意ですって証明(はったり(笑))になる
514氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:05:58 ID:lW+J1vpz
2行目になんて書いてあるのかな^^
日本語でおk
515氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:14:06 ID:???
>>513
弁護士資格があれば、税理士とかも登録だけなので、取っても無意味。
意味があるのは、弁護士でも登録できない会計士とか。

行政書士は「馬鹿です」と自白してるようなもんなんで論外w
516その行政書士に落ちたロー生がいるんですが:2008/04/06(日) 20:17:42 ID:lW+J1vpz

  556 名無し検定1級さん age 2008/02/28(木) 20:30:42 ID:???
  ゴメン。俺、行書試験に落ちました。
  恥ずかしいから、どこの法科大学院だかは内緒。
  ただ、、、、
  大学院の行政法だけじゃ行書に太刀打ち出来ねぇーよ!!(泣)
  憲法は1問落としました。←良問が多かった。
  民法は記述式1問、択一2問落としました。←簡単なものと難関の差が激しい。
  この辺は自分でも良く出来たと思いますが、
  行政法は半分ちょいしか解けなかった。。。

  大学の授業って、網羅性がないんですかねぇ。
  ちなみに、一般知識はほぼ全滅です。
517氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:20:49 ID:???
>>516
さすがに情けなくない?
そんな自作自演。
518氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:40:19 ID:rlRwBhJR
>>515
アホか。弁護士の税理士なんてインチキ扱いなのに なにいってんだか。
試験にまで受かるのは大変だけど、受かってたら相当な信用がある。
同時に、弁護士は司法書士を名乗れないから、不動産屋や銀行に営業かけるには弁護士です、登記ください
というより、以前は司法書士でした、などと言う方が仕事は来やすい。
519氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:42:54 ID:lW+J1vpz
なにしろ脳内お花畑の司法浪人ですからねえ
「弁護士になりさえすれば税理士も」としか考えてない
520氏名黙秘:2008/04/06(日) 21:49:24 ID:???
ま、弁がわざわざダブル資格を目指すことはないだろ。
普通は元書士が司法資格を取得とかだろ。
521氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:05:00 ID:???
たいてい、択一に受からないからとりあえず司法書士をとって、そのまま司法浪人という
パターンだね。
何の意味もないけど。
522氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:08:17 ID:???
お前の人生よりは意味あるだろw
523氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:17:05 ID:XLJPtUKE
>>521
択一に受からないような白痴が司法書士に受かるかよ
バカが
524氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:19:48 ID:???
弁護士なんかもういらない。
まったく存在価値がない。
痴呆に弁護士が必要だって?
バカかwみんな飢え死にだよ
これ以上増やしたらw
525氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:21:54 ID:???
他資格スレは嫉妬厨多すぎて笑えるw
526氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:24:30 ID:???
弁護士資格がクズになったら、
司書、弁理、社労、税理、行書はクズ未満の資格になるのにな。
527氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:24:41 ID:???
しかし、弁があまりよくないのは事実だから何も言い返せない。
528氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:26:18 ID:???
しかし、鼻くそ資格でもうんこどもに煽られる筋合いもない。
529氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:27:15 ID:???
食えない弁護士志望者が必死になってるなぁww

530氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:27:18 ID:???
最強の資格はやっぱりこれ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1206292025/
531氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:29:54 ID:???
弁護士にまだ特権意識を見いだしてるバカっているんですね。
お前ら弁護士も独立したらいろんな士業のとこへ頭下げに行かなきゃいけないんだよ?
「仕事ください」ってw
もう、弁護士さんはいるから。って言われて終わりなのが落ちだろうけどw
532氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:31:52 ID:???
読解力のない馬鹿が住み着いてるなw
道理で司書ベテなんかやってるわけだwww
533氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:34:43 ID:XLJPtUKE
>>526
クズになったらって
もうクズになってるよw
なってはないかもしれないが、だいぶなりつつあるw
534氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:35:32 ID:???
じゃあアンタの目指す資格もクズ未満になってるんですねw
535氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:35:51 ID:???
どうみてもギョウチュウだな
536氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:36:02 ID:???
いやー、必死になってるのが本当の弁護士さんでないことを願うばかりだよw僕チンは。
537氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:36:57 ID:???
食えない 弁護士 増員不安

というスレッド建てたいお
538氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:37:00 ID:???
ギョウチュウ乙
539氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:38:24 ID:???
3年以内に9割方が廃業、食えないのが当たり前
のギョウチュウの世界では、スレ立てるまでもないことだもんなw
540氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:38:43 ID:???
ギョウ虫ギョウ虫うるせえよ、書士ヴェテ。
司法書士の敵は行書もだが、弁護士だ。
いかに弁護士会から弁護士の仕事を奪い取るか。
それだけだ。
541氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:39:55 ID:???
努力もしないで商業登記やADRよこせとか言ってるお前らが一番のクズ。
お前ら商業登記法なんて知らないだろ?
542氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:43:32 ID:???
行政書士にコンプ感じてる弁護士、司法書士が必死ですね笑
543氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:44:37 ID:???
>>540
その通りだと思うよ。弁に仕事が無くなれば書士の仕事を奪うことになる可能性が高い。
行書も同様だろうけど厳しい現状でもやっていける行書だったら問題はないだろう。
544氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:44:49 ID:???
ギョウチュウにコンプとかw
食えない資格No1w宅建や簿記2級以下のくせにwwww
545氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:46:32 ID:???
>>543
弁護士が銀行や不動産屋に電話一本で呼びつけられるんですか?
ないないw
546氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:47:46 ID:???
>>543
そう、だから司法書士にも家事代理権、執行代理権の開放が急務なのである。
547氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:49:33 ID:???
だったら弁護士資格取ればいいだろ。
いまや司法書士試験の方が難しいんだろ?
548氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:50:55 ID:???
まともな人間がいなくなったね。ここ。
549氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:51:37 ID:???
>>547
いや、弁護士資格はあまり必要ない。
司法書士があれば登記の仕事は得やすい。
登記で片手間に稼ぎながら裁判で人助けしたい。
そのためにはもうちょっと権限をあげて欲しい。
せめて家事代理は欲しい。
550氏名黙秘:2008/04/06(日) 23:56:06 ID:???
簡裁代理は弁護士はやりたがらない
それは儲からないから。金にならない事件はいらないってわけだ。
でも、それだからといって切り捨てるわけにはいかない
登記で余裕を作って金にならない事件を司法書士がやって
人助け。
これがこれからの司法書士のあるべき姿。
551氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:01:30 ID:???
必要ないなら欲しがるな。
必要なら取れ。
それだけのことだ。
552氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:02:14 ID:???
何を言っても負け惜しみ( ´,_ゝ`)
553氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:03:13 ID:???
どう考えても負け惜しみは>>549だろww
554逮捕者続出・ギョウ虫は社会のクズ:2008/04/07(月) 00:05:31 ID:???
逮捕者続出・ギョウ虫は社会のクズ
555氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:29:47 ID:???
弁護士は就職できないって行書なみw
556氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:31:10 ID:???
>>551
馬鹿じゃねーの。弁護士資格まではいらないってことだろ。頭わるいなw
クソ司法ベテ浪人w
557氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:43:17 ID:???
>>523
うちのローに何人か司法書士有資格者がいるけど、
全員がこのパターンだよ。
択一に受からないから、何か資格を取らないといけないと思って
司法書士をとったと言うパターン。
覚えるだけだから1年やれば取れると言ってるね。
558氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:16:27 ID:???
>>557
で、君はロー生なんだねw
同級生をいつか羨む日が来るよ。
ああ僕は三振して無職になったけど、あいつらは司法書士持ってるから司法書士事務所に就職しちゃったよ(泣
ってさ。
559氏名黙秘:2008/04/07(月) 01:34:47 ID:???
>>557
それは謙遜してるだけでしょ。
最近の書士合格者は結構優秀だよ。マジで。
560氏名黙秘:2008/04/07(月) 17:44:03 ID:???
新司法試験制度が始まってから、司法書士受験生がロー生や司法試験自体に噛み付くようになったな。
司法書士受験生は、いままでずっと行書と鑑定士を攻撃してきたけど、それだけでは飽き足らなくなった。
561氏名黙秘:2008/04/07(月) 17:46:32 ID:???
というより、今まで格上だった司法試験が
司法書士ランクまで急降下してきたからだろう。

昔は誰が見ても書士の負けは明らかだったが、
最近のロー新司では書士より劣るかもしれんからな・・・
562氏名黙秘:2008/04/07(月) 17:49:42 ID:???
司法書士受験生もストレス溜まってるんだろうが、迷惑な話だ
司法試験まで目のかたきにするとは
563氏名黙秘:2008/04/07(月) 19:21:39 ID:???
劣等感の裏返しなんだろうな。
二番手資格の上に「それすら受からない」バカばかりだもんw
564氏名黙秘:2008/04/07(月) 19:46:42 ID:???
就職できない弁護士はどうなる?
565氏名黙秘:2008/04/07(月) 19:54:46 ID:???
・地方に行く
・他資格の業務を荒らす
・法務部に就職
・予備校講師
566氏名黙秘:2008/04/08(火) 05:23:32 ID:???
>>565
地方に行く→就職先ないよ。開業ですか?廃業できますよ。楽にw
他士業の仕事を荒らす→基本的に無理。壮絶な営業の限りを尽くして
やっとこさ得たとしても見返りは少ないでしょう。客からは弁護士のくせにとバカにされるのが落ち。
法務部に就職→法務部に弁護士が必要ないっての散々判明したことじゃありませんか。だから就職難なんじゃんw
予備校に就職→これはありかもしれませんね。採点する人くらいには月に10万くらいで雇ってくれるんでは。
567氏名黙秘:2008/04/08(火) 11:19:00 ID:???
必死すぎワロタ
よっぽど弁護士が嫌いなんだなw
568氏名黙秘:2008/04/08(火) 14:50:35 ID:???
嫌いなんじゃなく反発してるのだよ
569氏名黙秘:2008/04/08(火) 15:16:30 ID:???
漏れは、弁護士資格をとるけど、別に弁護士をやるかどうかわからんよ。
弁護士資格を取らずに死ぬのが嫌なだけで、それ以上ではない。
いくら他の士業の人が妄想してみても、法律系資格の最高峰で、他とは次元が違う資格である
ことは否定できないんだから。

あ、比較してるのは司法書士とか弁理士とかのことね。
高卒資格とか中卒資格とかじゃないから。
570氏名黙秘:2008/04/08(火) 16:49:04 ID:???
おっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






おっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






おっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






おっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






おっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571氏名黙秘:2008/04/08(火) 17:52:11 ID:???
>>569
弁護士とってもやらないんじゃ単なる資格マニアじゃん
572氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:17:38 ID:???
所詮口だけのカスだよ。相手にすんな。
573氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:21:04 ID:???
まぁ行書の平均年収は弁護士より多いしな
574氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:23:13 ID:???
575氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:47:05 ID:???
知り合いに行政書士がいるけど、事務所は家で、毎日、日雇い派遣で働いてるよ。
月収20万円ぐらいはもらってるらしい。
収入源は100%日雇い派遣なんだけどね。
576氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:14:51 ID:???
行政書士にコンプをもつロー生、書士ベテ乙
577氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:24:54 ID:???
行政書士はいろんな仕事ができるからね。
建設作業員とかマックのレジ打ちとか。
羨ましいw
578氏名黙秘:2008/04/09(水) 01:56:36 ID:???
>>577
じゃあなれば?
579氏名黙秘:2008/04/11(金) 21:52:21 ID:rJe9NtH6
第40回(平成20年度)社会保険労務士試験についてのお知らせ
▽第40回(平成20年度)社会保険労務士試験の詳細 が平成20年4月11日に公示されました。▽
試験日 平成20年8月24日(日)
受験申込書の受付期間
平成20年4月14日(月)〜平成20年5月31日(土)
※郵送による申込みは、「配達記録郵便」による平成20年5月31日までの消印のあるものに限ります。
合格発表日 平成20年11月7日(金)
詳細は、社会保険労務士試験センターのHPまで
http://www.sharosi-siken.or.jp/
580氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:12:36 ID:???
社労士っていまから勉強しても受かる可能性はあるかね?
581氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:38:34 ID:???
>>580
まずないね。
覚えること多すぎ。
582氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:04:46 ID:???
片手間だったら無理だけど専念したら余裕
583氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:18:25 ID:???
>>582
司法試験がメインのスレじゃないのか?w
584氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:20:43 ID:???
一定期間だけ専念するってことだろ?
585氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:34:02 ID:???
なるほどね。でもメンドクセ
586氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:59:58 ID:???
つか実際に社労士持ってる奴がここにいるのか?
587氏名黙秘:2008/04/12(土) 00:51:42 ID:???
つかわざわざ社労士受けた奴がここにいるのか?
588氏名黙秘:2008/04/12(土) 01:06:02 ID:???
司法試験受けてる奴なら社労なんて鼻糞食べながら勉強しても受かるだろ
行書は時間がかかるが
589氏名黙秘:2008/04/12(土) 01:08:03 ID:???
司法試験受かったやつならそうかもしれんが「受けてるやつ」は底がないw
590氏名黙秘:2008/04/12(土) 02:13:43 ID:???
>>588
> 行書は時間がかかるが

なにげなく行書持ち上げたくてしょうがない気持ちが出ちゃってるよ
591氏名黙秘:2008/04/12(土) 03:33:09 ID:???
行書持ちはけっこういるが、社労士持ちはめったにいない
592氏名黙秘:2008/04/12(土) 08:25:22 ID:???
範囲がほとんどかぶってないからな。
宅建・行書・法検あたりが大半だね。
593氏名黙秘:2008/04/12(土) 09:33:09 ID:???
専念しても社労士試験は受からんな。
厚生年金の理解するのに相当時間がかかるし
一般常識の範囲がとてつもなく広い。
594氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:08:44 ID:???
このスレって「司法試験受験生の他資格ガイド」じゃなくて
他資格保持者・受験生の肥溜めじゃねーかw
595氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:55:46 ID:???
行政書士の商業登記への参入を求める要望に対して、法務省は再回答で以下のように述べています。 
出典 管理コード050010 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/jyoukyou/2008/03/pdf/07_1/moj1.pdf

「答申に基づいて,必要な検討等を進めていくという姿勢に変わりはないが,登記は国民の権利に多大な影響を及ぼすものであり,
この登記手続を代理するには,高度な法律知識及び専門的能力が要求されるので,それら高度な法律知識及び専門的能力を
有していることを客観的に判断できない者が当該業務を行うことは,国民の権利の保全及び登記事務等の適正な運営の観点から認められない。」
596氏名黙秘:2008/04/12(土) 12:32:24 ID:???
>>593
受からないってことはないだろw
だって例年10%ぐらい合格するんだぞ。
597氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:21:05 ID:???
合格者ですか?
598氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:23:13 ID:???
社労士試験に専念した人がその10%です。
599氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:33:47 ID:???
範囲がかぶってないからパス
でも行書はイラネ
600氏名黙秘:2008/04/12(土) 14:08:36 ID:???
600ゲト
601氏名黙秘:2008/04/12(土) 22:51:54 ID:???
社労士業界は明大閥が強い
社労士連合会の事務局仕切っているのが明治大学出の連中
602氏名黙秘:2008/04/15(火) 15:30:20 ID:???
初耳だ。
603氏名黙秘:2008/04/15(火) 18:59:51 ID:???
税理士最強説
604氏名黙秘:2008/04/15(火) 19:29:16 ID:???
司法書士じゃなくてかよ
605氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:57:10 ID:???
2008/03/03-13:13  無資格で税理士業務=行政書士の男を逮捕−3社から報酬150万・警視庁
 無資格で税理士業務をしたとして、警視庁大井署は3日までに、税理士法違反
の疑いで東京都品川区南大井、行政書士今井要治容疑者(75)を逮捕した。調
べによると、今井容疑者は2005年4月から06年11月の間、千葉県の貸
しビル業の会社など3社から依頼を受け、法人税確定申告書や消費税確定申告
書計10通を作成し、報酬約150万円を得た疑い。同容疑者は15年前、所
属していた税理士事務所から独立。その後に税理士業務で約3000万円の報
酬を得たとみられる。今井容疑者は「金になるからやった」と述べ、書類作成
を認めたが、8通には、以前に勤めていた同事務所の税理士の署名があるとし
て、一部の容疑を否認している。
606氏名黙秘:2008/04/19(土) 04:24:26 ID:???
平成20年度 国会議員政策担当秘書資格試験

出願 5/7〜5/16
筆記 7/5
口述 8/27

http://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_f03_01.htm
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193645405/
607氏名黙秘:2008/04/29(火) 15:33:05 ID:/L2CP1PF
平均年収〜出典:あの人の給与明細書(Famimacontents)

医師 1100万円 年収2000万円が勤務医のゴール。開業20年で2700万円。

税理士 820万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。1億稼ぐやり手もいる。

公認会計士 820万円 開業して3000万円超える人もまれにいる。

弁護士 770万円 1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。

不動産鑑定士 710万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。

弁理士 700万円 この金額に達すればまずまずといえる。

行政書士 700万円 なかなか1000万円超えない。若手の平均は600万円程度。

獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り。

歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。

1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。

司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。

社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。
608氏名黙秘:2008/04/29(火) 15:47:56 ID:???
さりげなく行書をアピールしたいのがみえるw
609氏名黙秘:2008/04/29(火) 15:49:06 ID:???
>>607
上から7番目は笑うところなのか?
610氏名黙秘:2008/04/29(火) 15:53:27 ID:???
はやいな
反応まってたのか
611氏名黙秘:2008/04/29(火) 16:43:41 ID:???
>>607
明らかにそれ書いた奴行書か行書会から金を貰ったかなんかだなw

行政書士がよくて司法書士が悪い。行書の司法書士コンプがにじみ出ている
612氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:06:35 ID:???
いちいち行書を目の仇するのは何故だ???????
613氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:08:00 ID:???
犯罪者がとても多いからw
614氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:11:37 ID:???
いちいち行書を目の仇する即レスは何故だ???????
615氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:14:25 ID:???
このスレ常駐してる書士べテだろ。
ひどい弁護士コンプで行書を叩いて憂さ晴らししてる司法書士べテw
616氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:15:31 ID:???
行政書士ごときで年収700万も稼げるわけないだろ。バカがww
617氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:16:17 ID:???
>>615
その司法書士にコンプを持ってるバカ行書乙wwww
618氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:16:41 ID:???
弁護士、司法書士、税理士などの格上に喧嘩を売っているからだ。
すべての士業の嫌われ者だから。
今更、一々言わなくてもわかってるだろう。
619氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:20:03 ID:???
有資格者が1000万人もいて、登録者は4万人弱しかいない。
さらに、平均年収150万w
これだけの常識を踏まえて行書になろうとする奴はアホとしか言えない。
620氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:21:43 ID:???
今更言わすな、ボケ行書
621氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:46:18 ID:???
弁護士や司法書士が憎い。行政書士を潰そうとしてくる。
622氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:51:00 ID:???
弁護士は行書なんて鼻から相手にすらしてません。
623氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:57:24 ID:???
にしては行政書士は法律家を名乗るなとか必死な弁護士会w
行政書士の躍進に脅威を感じてるのが弁護士会
624氏名黙秘:2008/04/29(火) 17:57:25 ID:???
違法な行為を正そうとしてるだけ。
真面目にやってる行書は叩いていない。
625氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:02:28 ID:???
法律家を名乗りたいなら、まず法律守ろうな。
毎年、逮捕者を出すな、食えないからって法を犯すな。
法を犯すぐらいなら士ね、それが士業だ。
626氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:02:32 ID:???
弁護士からみれば、司法書士は目糞、行政書士は鼻糞

                      以上
627氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:03:52 ID:???
いや、登記に関しては司法書士の方が上だし、司法書士は認めている。
行政書士は…笑
628氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:05:32 ID:???
上位ロー弁>司法書士>下位ロー弁=行書

就職できない軒弁、宅弁は行書と一緒w
629氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:08:08 ID:???
その軒弁、宅弁が毎年千人単位で誕生する。
軒弁、宅弁VS行書の闘いが始まる前夜だな。
630氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:14:06 ID:???
上位ロー弁と司法書士はこれからも勝ち組。
631氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:16:01 ID:???
行政書士は将来有望な資格。勉強が苦手なロー生や書士ベテとか
行政法を学んでいない旧司ベテは何も分からない無知な奴だから知らないだろうけど
行政書士には聴聞代理が認められた。これは不利益処分を行政機関からなされた時に
反論をいえるという権利だ。行政書士は弁護士以上だぞ、これは。
役所の横暴な手続きに泣く市民を救済できる資格者、行政書士。まさに正義のヒーローだな。
これ書くとロー生や司法書士が羨ましがってに嫉妬レスを返すんだろうけど、大人は相手しない。
632氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:17:48 ID:???
よかったですね。
633氏名黙秘:2008/04/29(火) 18:26:37 ID:???
それでも年収150万wwwwww
634氏名黙秘:2008/04/29(火) 20:50:11 ID:???
行書取るくらいなら日商簿記1級取ったほうが
よっぽど使えるし評価される。
635氏名黙秘:2008/04/29(火) 21:09:33 ID:???
>>634
おいおい、簿記1級は難しいよ。
行政書士なんかといっしょにするなよw
636氏名黙秘:2008/04/30(水) 17:47:42 ID:???
s
637氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:08:10 ID:???
今は行書も難しいよお
638氏名黙秘:2008/05/03(土) 16:50:22 ID:???
そうですか、わかったよ。
639氏名黙秘:2008/05/04(日) 11:59:45 ID:???
資格ブームだからな
640氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:04:42 ID:???
私は都心の大手事務所に勤務するために
上京中だ。昨日は賃貸仲介スタッフを引連れて
ワンルームマンションを中心に内検させてもらった。
最初は高慢な態度をとっていたスタッフだが
私が法曹であることを告げると
態度が一変した。虎が猫になる瞬間を目の当たりにし
法律のプロとしての自信が確信に変わった。
行政書士をとって本当によかった。
641氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:09:58 ID:???
>>631
当然ではあるが行書に聴聞代理は認められなかった。
今回の改正で認められたのは、
聴聞の機会の付与の手続きの代理に過ぎない。
おまけに非独占であるから誰でもできる。
642氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:51:54 ID:???
>>641
おまえ詳しいなぁ。
何でそんなに詳しいんだ?
643氏名黙秘:2008/05/05(月) 10:31:30 ID:???
すごいなぁ
644氏名黙秘:2008/05/05(月) 13:09:11 ID:???
なんだかんだいって
司法書士しかないよな。
年収では弁護士以上だし。
645氏名黙秘:2008/05/07(水) 19:25:25 ID:???
司法書士の年収が弁護士以上?
なんで?
646氏名黙秘:2008/05/07(水) 19:37:06 ID:???
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  644  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ      ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
647氏名黙秘:2008/05/08(木) 10:17:48 ID:???
646はじつにばかだな。
648氏名黙秘:2008/05/09(金) 00:11:59 ID:???
【資格】金融庁、「金融士」創設へ[05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209637256/l50
649氏名黙秘:2008/05/09(金) 10:51:06 ID:???
司法書士しかないな。
650氏名黙秘:2008/05/11(日) 10:51:06 ID:???
ま、科目的にも親和性があるからな。
レベル的にもそうか。
651氏名黙秘:2008/05/11(日) 13:00:11 ID:tUbrZyGu
第40回(平成20年度)社会保険労務士試験についてのお知らせ
▽第40回(平成20年度)社会保険労務士試験の詳細 が平成20年4月11日に公示されました。▽
試験日 平成20年8月24日(日)
受験申込書の受付期間
平成20年4月14日(月)〜平成20年5月31日(土)
※郵送による申込みは、「配達記録郵便」による平成20年5月31日までの消印のあるものに限ります。

詳細は、社会保険労務士試験センターのHPまで
http://www.sharosi-siken.or.jp/
652氏名黙秘:2008/05/11(日) 15:00:24 ID:3KbdzF9Z






『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html
















653氏名黙秘:2008/05/11(日) 15:38:19 ID:???
行書資格者ってね、毎年数万人は死んでるんだよ
654氏名黙秘:2008/05/11(日) 15:49:49 ID:ztYhl1zg
司法書士は食えないぽ
弁護士や行政書士に登記を奪われて食えないぽ
目指すのはやめるべきぽ
655氏名黙秘:2008/05/12(月) 10:44:20 ID:???
わかったよ。司法書士目指すよ
656氏名黙秘:2008/05/12(月) 11:44:23 ID:???
俺も司法書士に転向するかな
657氏名黙秘:2008/05/12(月) 18:56:39 ID:???
涙目の654
658氏名黙秘:2008/05/12(月) 20:06:45 ID:???
>>654
行書に登記奪われるわきゃねーだろ。
659氏名黙秘:2008/05/12(月) 21:09:40 ID:???
>>655-657
ここまでわかりやすい自演も珍しい
660氏名黙秘:2008/05/12(月) 21:47:49 ID:???
弁護士なら登記やってもいいけど、行書が登記やるのは違法行為
661氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:46:24 ID:???
>>659
自演じゃないよ
662氏名黙秘:2008/05/13(火) 02:43:39 ID:???
>>660
海事代理士なら合法的に登記ができる。
663氏名黙秘:2008/05/13(火) 03:34:53 ID:???
>>661
今さらsageにしても遅いw
664氏名黙秘:2008/05/13(火) 11:43:38 ID:???
司法書士w
665氏名黙秘:2008/05/13(火) 13:01:55 ID:???
mange
666氏名黙秘:2008/05/14(水) 00:29:17 ID:???
今から片手間でやるなら社老師か行書か?なんかおすすめ資格ある?
667氏名黙秘:2008/05/14(水) 01:01:27 ID:???
マンション管理士
668氏名黙秘:2008/05/14(水) 10:45:41 ID:???
ひよこ鑑定士
669氏名黙秘:2008/05/14(水) 10:47:40 ID:???
【合格】司法試験と宅建・万巻3【キタ?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1164449200/l50
670氏名黙秘:2008/05/14(水) 19:07:32 ID:???
たっけんのおばさん♪
671氏名黙秘:2008/05/15(木) 11:02:26 ID:???
まぁ
もってても損はないよね。
672氏名黙秘:2008/05/15(木) 13:54:09 ID:???
履歴書が一行埋まる。
673氏名黙秘:2008/05/15(木) 16:08:18 ID:???
暇つぶしに会計士でも合格しとくか
674氏名黙秘:2008/05/15(木) 16:12:48 ID:???
>>673
おまえは俺か
675氏名黙秘:2008/05/15(木) 16:23:54 ID:???
>>674
畑が全然違うんじゃない?
676氏名黙秘:2008/05/15(木) 19:02:33 ID:???
そうだな
677氏名黙秘:2008/05/15(木) 19:05:32 ID:???
宅建のおばさん自転車で♪
678氏名黙秘:2008/05/16(金) 10:51:49 ID:???
宅建のおねえさんとやりたい!!
679氏名黙秘:2008/05/16(金) 10:57:46 ID:???
宅建のおねえさんは、高卒、茶髪のセミロングで股開いた男は両手両足では数えきれませんよ。
しかも口がめっちゃタバコくさい。
680氏名黙秘:2008/05/25(日) 18:35:55 ID:???
FP3級受けてきた。
自己採点で学科、実技とも6割超えたから多分合格していると思う。
ローで勉強した行政法や民法、民事執行法、社会保障法と重複するので、
かなり有利だった。
電車の中で問題集読んだだけで6割取れた。
681氏名黙秘:2008/05/25(日) 18:55:21 ID:???
>>680

もうきんざいのwebページで正解発表してるよ。
自分は54/60と44/50で合格でした。
682氏名黙秘:2008/05/25(日) 18:56:56 ID:???
って「自己採点した」ってことは答えをご存知なんですよね。スマソ
683氏名黙秘:2008/05/25(日) 19:48:12 ID:???
>>681
>>682
d米。
勝ちぐせつけて司試も受かりまひょ。
684氏名黙秘:2008/05/25(日) 20:49:58 ID:???
FP3級って、そんなに重なっているのか?
685氏名黙秘:2008/05/25(日) 21:01:47 ID:???
★★ FP技能士3級スレ その26 ★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1211703597/l50
686氏名黙秘:2008/05/27(火) 17:42:33 ID:jmc265SG
平均年収〜出典:あの人の給与明細書(Famimacontents)

医師 1100万円 年収2000万円が勤務医のゴール。開業20年で2700万円。

税理士 820万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。1億稼ぐやり手もいる。

公認会計士 820万円 開業して3000万円超える人もまれにいる。

弁護士 770万円 1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。

不動産鑑定士 710万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。

弁理士 700万円 この金額に達すればまずまずといえる。

行政書士 700万円 なかなか1000万円超えない。若手の平均は600万円程度。

獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り。

歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。

1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。

司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。

社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。

687氏名黙秘:2008/05/27(火) 17:43:26 ID:jmc265SG
難易度☆☆☆☆☆
会計士 司法書士 弁理士

難易度☆☆☆☆
税理士

難易度☆☆☆
新司法試験

難易度☆☆
行政書士 社労士 日商簿記1級

難易度☆
宅建 日商簿記2級
688氏名黙秘:2008/05/27(火) 17:54:31 ID:???
☆が少ないほど難しい
689氏名黙秘:2008/05/27(火) 18:16:31 ID:???
>>686
一目でわかる行書の工作だなw
690氏名黙秘:2008/05/28(水) 10:20:27 ID:???
コンビニで立ち読みしたけど数値は合致していたよ
691氏名黙秘:2008/05/28(水) 10:22:35 ID:???
心配するな、合致してないから。
街の弁護士さん♪
692氏名黙秘:2008/05/28(水) 11:49:44 ID:???
ビジネスコンプライアンス検定上級
693氏名黙秘:2008/05/28(水) 15:31:20 ID:???
平均年収〜出典:あの人の給与明細書

医師 1500万円 年収2000万円〜3000万円が勤務医のゴール(アルバイト込み)。開業医は2000万円〜億。

税理士 600万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。1億稼ぐやり手もいる。

公認会計士 820万円 開業した場合は開業税理士と同じ。

弁護士 770万円 開業した場合2000万円〜が多い。1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。

不動産鑑定士 710万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。

弁理士 700万円 1億稼ぐやり手もいる。理系出身は強い。

行政書士 1万円 なかなか10万円超えない。大部分は収入ゼロ。 年収100万円がゴール。

獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り。景気の影響を受けやすい。

歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。歯科医師は都市部では完全に過剰なので厳しい。

1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。

司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。

社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。
694氏名黙秘:2008/05/28(水) 16:54:33 ID:???
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
----------------------隔壁--------------------------------
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A
行政書士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
695氏名黙秘:2008/05/29(木) 10:49:58 ID:???
ランキングねぇ
696氏名黙秘:2008/05/29(木) 12:56:58 ID:???
平均年収〜出典:あの人の給与明細書

医師 1500万円 年収2000万円〜3000万円が勤務医のゴール(アルバイト込み)。開業医は2000万円〜億。

税理士 600万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。1億稼ぐやり手もいる。

公認会計士 820万円 開業した場合は開業税理士と同じ。

弁護士 770万円 開業した場合2000万円〜が多い。1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。

不動産鑑定士 710万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。

弁理士 700万円 1億稼ぐやり手もいる。理系出身は強い。

行政書士 1万円 なかなか10万円超えない。大部分は収入ゼロ。 年収100万円がゴール。

獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り。景気の影響を受けやすい。

歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。歯科医師は都市部では完全に過剰なので厳しい。

1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。

司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。

社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。
697氏名黙秘:2008/05/29(木) 13:00:27 ID:???
行政書士なんかで年収700万もいくわけねえだろ、ハゲ
698氏名黙秘:2008/05/29(木) 14:37:22 ID:???
>>697
1万円って書いてあるじゃんw
699氏名黙秘:2008/05/29(木) 17:24:38 ID:???
ワロスw
700氏名黙秘:2008/05/29(木) 17:26:33 ID:???
医療系は時給換算すれば安すぎる
701氏名黙秘:2008/05/29(木) 22:53:55 ID:???
そうでもないぞw
702氏名黙秘:2008/05/30(金) 01:36:56 ID:czFrIROe
442 仕様書無しさん sage 2008/05/29(木) 22:26:14
例のマンション猟奇事件の容疑者は時給8000円の派遣SEだとか。

裏家業の掃除屋の時給かもしれんけど。


443 仕様書無しさん sage 2008/05/30(金) 00:09:22
8000円て事業者間の金額じゃねの?
安くはないが高い方でもないんじゃないか
703氏名黙秘:2008/05/31(土) 21:45:35 ID:???
人生一発逆転資格、海の法律家海事代理士を目指そう!

一般的な海事代理士年収700〜1000万円
船舶売買仲介も行えば1件最低10%の手数料を貰えるので
100万円の船で20〜30万円、1億円の船なら1000万円程度!
試験の合格率は50%!短期!しかも簡単な勉強で合格可能!
試験は9月!今から楽勝!
704氏名黙秘:2008/05/31(土) 23:38:31 ID:???
『ZAITEN』 2008年07月号
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
特集:
公認会計士「激震」
約1万8000人いるといわれる公認会計士。10年後には3倍近い5万人程度まで膨れ上がる。
国家資格系では弁護士と並んで学生に人気の職業だが、そうとも言い切れない現実の波が押し寄せている。
 カネボウ、ライブドア、日興コーディアルグループなど相次いだ粉飾決算事件。
事件をひとつのきっかけに、国内最大手だった「中央青山監査法人」は解体に追い込まれた。
いまや監査法人は大手の再編が進み、中堅以下も吸収合併の動きが慌しさを増している。
 粉飾決算で破たんした企業をめぐり、大手監査法人の賠償責任を認めた画期的な判決が下ったのは今年4月のこと。厳罰化の流れは止まりそうもない。
会計士自身のモラル低下も著しい。インサイダー取引だ。
粉飾決算は企業の悪事に加担した格好だが、インサイダーは会計士本人の犯罪で、より悪質性が高いと言わざるを得ない。
 会計士を取り巻く不安材料は増え続け、業界は今後、ますます風当たりが強まるのは必至の情勢だ。
世論の目は厳しい。すでに難関試験に通っただけでは安心できない時代が始まっている。
本特集では、会計士、監査法人のさまざまな実態を報告する。
705氏名黙秘:2008/06/05(木) 13:11:15 ID:???
なんかさ
司法板って
他資格のスレ大杉じゃね?w
706氏名黙秘:2008/06/06(金) 03:47:00 ID:YKrFjApA
具体的な資格取得プランを考えようぜ
俺は今年二振り目論文そこそこってカンジだが一昨日から宅建の勉強始めたよ
勉強してみた感覚では司法のノリでやれば二週間程度で合格ラインに乗れそう。
終わったら官業、マン官もやるつもり。並行して行書用の一般知識を詰め込む。
これだけとれば万が一三振しても不動産業界には就職できそうなんで精神安定剤になる。
どうせ今はあまり司法の勉強する気起きないから七月半ばくらいまでは他資格に専念して勉強癖だけは維持。
それ以降は司法の勉強に徐々にシフトしてくつもり。
もう三十近いんでそれくらいやらんと精神的にもたん
707氏名黙秘:2008/06/06(金) 10:49:02 ID:???
>>706
日商簿記2級はどうよ?
708氏名黙秘:2008/06/06(金) 13:56:34 ID:???
とれたらとりたいけど、さすがにそこまで余裕ないね
試験後の今のテンションじゃ一日五、六時間やるので精一杯。
709氏名黙秘:2008/06/07(土) 13:45:41 ID:???
>>708
1日5〜6時間もやるなら1週間ぐらいで余裕で受かるよ。
一通り市販の本を読んで、あとは過去問10回分やれば確実に受かる。
710氏名黙秘:2008/06/11(水) 13:44:09 ID:???
>>703
へぇなかなかよさげだね
711氏名黙秘:2008/06/11(水) 15:53:25 ID:???
ナにわ金融道に出てたな
712氏名黙秘:2008/06/14(土) 18:38:48 ID:???
713氏名黙秘:2008/06/21(土) 15:46:59 ID:???
資格偏差値

73:旧司法試験 (最終合格)
69: 国家1種(省庁内定)
68:公認会計士 
67:医師 不動産鑑定士
66:弁理士 アクチュアリー
64:司法書士 獣医師 税理士 1級建築士
63:旧司法試験(短答式)
62:技術士
61:地方上級 土地家屋調査士 電験一種
60:国家U種 中小企業診断士 
58:歯科医師 薬剤師 社会保険労務士
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:市役所上級マンション管理士
55:ビジ法1級 
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士 社会福祉士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 シスアド
46:FP3級
45:証券外務員
43:新司法試験 (最終合格)
42:簿記3級 介護福祉士
40:新司法試験 (短答合格)
714氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:13:14 ID:???
追手門学院大学経営学会資格等取得表彰制度規程
ttp://www.otemon.ac.jp/rules/pdf/rules06_05.pdf

支給額
300,000円 司法試験 公認会計士 弁理士 不動産鑑定士
200,000円 国T 司法書士 中小企業診断士
100,000円 地方上級 国税専門官 国U 社労士 行政書士
*50,000円 法検1級(未実施) 法科大学院(未修)
*30,000円 ビジ法1級 法検2級 通関士 宅建
*10,000円 マン管 ビジ法2級
**5,000円 法検3級
**4,200円 ビジ法3級
715氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:54:42 ID:???
>>713
新司低すぎだろ・・・
簿記3級の1つ上ってw
716氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:42:55 ID:???
馬鹿の相手すんな
717氏名黙秘:2008/06/23(月) 13:07:52 ID:???
しかしおまいら
好きだよねぇw
718氏名黙秘:2008/06/23(月) 15:03:41 ID:???
>>715
資格板で確定された評価だからね。
実際、短答突破率80%〜、最終合格40%〜
の超安易試験だし。
719氏名黙秘:2008/06/23(月) 15:05:14 ID:???
確定された評価って、あんた・・めちゃくちゃにも限度があるってもんだよ
720氏名黙秘:2008/06/23(月) 15:13:55 ID:???
平均年収

医師 1500万円 年収2000万円〜3000万円が勤務医のゴール(アルバイト込み)。開業医は2000万円〜億。

税理士 600万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。1億稼ぐやり手もいる。

公認会計士 820万円 開業した場合は開業税理士と同じ。

不動産鑑定士 410万円 都市部と地方では100万円ほどの収入格差がある。

行政書士 700万円 1億稼ぐやり手もいる。

獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り。景気の影響を受けやすい。

歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。歯科医師は都市部では完全に過剰なので厳しい。

1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。

司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。

社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。

弁護士 300万円 キャリアによって収入に大きな差が出る。
721氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:34:58 ID:???
>>720
これ行書お気に入りのコピペな
722氏名黙秘:2008/06/24(火) 14:51:22 ID:???
司法書士って
もう少しもらえるんじゃない?
723氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:44:53 ID:???
平均年収〜出典:あの人の給与明細書

医師 1500万円 年収2000万円〜3000万円が勤務医のゴール(アルバイト込み)。開業医は2000万円〜億。

税理士 600万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。1億稼ぐやり手もいる。

公認会計士 820万円 開業した場合は開業税理士と同じ。

弁護士 770万円 開業した場合2000万円〜が多い。1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。

不動産鑑定士 710万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。

弁理士 700万円 1億稼ぐやり手もいる。理系出身は強い。

行政書士 1万円 なかなか10万円超えない。大部分は収入ゼロ。 年収100万円がゴール。

獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り。景気の影響を受けやすい。

歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。歯科医師は都市部では完全に過剰なので厳しい。

1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。

司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。

社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。
724氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:44:57 ID:???
お前
それそこらじゅうにコピペしてんだろw
725氏名黙秘:2008/06/25(水) 13:20:02 ID:???
1億も稼ぐやり手と書きたくて仕方が無いから
726氏名黙秘:2008/06/25(水) 15:04:36 ID:???
>>713
ビジ法1級は上場の法務でも受からん人おるぞ。
それが論文も無い行書以下って…w

行書で一億稼ぐやり手は、
行書の仕事で稼いでいるってより、
行書受験生・開業準備行書を食い物にしてる人が多い希ガス。
727氏名黙秘:2008/06/25(水) 15:29:06 ID:???
行書に受かっても研修らしい研修がないからね。
728氏名黙秘:2008/06/25(水) 15:32:04 ID:???
新試の評価についてはみんな納得なんだな。
ヨンパーだもんなwww
729氏名黙秘:2008/06/25(水) 16:21:09 ID:???
上の上 旧司法試験  

上の中 国I 司法書士 弁理士 会計士

上の下 税理士 

中の上 一級建築士 土地家屋調査士  新司法試験←( ´,_ゝ`)プッ

中の中 中小企業診断士  

中の下 社会保険労務士 行政書士
730氏名黙秘:2008/06/25(水) 16:24:50 ID:???
>>729
つまんね
731氏名黙秘:2008/06/26(木) 01:19:45 ID:???
>>723は意外に当たってるな。
732氏名黙秘:2008/06/26(木) 01:53:26 ID:5AYq7zqn
資格偏差値

70:国家1種(省庁内定)
69:医師 新司法試験
68:公認会計士 不動産鑑定士
67:弁理士 アクチュアリー
65:技術士
64:司法書士 税理士
63:獣医師 旧司法試験(短答式)
62:1級建築士 地方上級
61:土地家屋調査士 電験一種
60:国家U種 中小企業診断士 
58:歯科医師 薬剤師 社会保険労務士
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:市役所上級 マンション管理士
55:ビジ法1級 
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士 社会福祉士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 シスアド
46:FP3級
45:証券外務員
43:
42:簿記3級 介護福祉士
40:
733氏名黙秘:2008/06/26(木) 13:47:35 ID:???
なんで国家1種がトップなんだよ。
国家1種なんか20年ぐらい前から下降が止まらないわけだが。
734氏名黙秘:2008/06/26(木) 15:07:37 ID:???
ネタスレにいちいち反応すんなよw
735氏名黙秘:2008/06/26(木) 15:43:38 ID:???
司法書士が年収480万w
1000万稼いで500万も経費かかるとか信じられんw
自宅でパソコンとプリンターだけで開業できるのにw
736氏名黙秘:2008/06/26(木) 15:48:43 ID:???
掛かるんじゃなくて経費に無理矢理計上するんだろ。
737氏名黙秘:2008/06/26(木) 15:50:36 ID:???
なるほど。ほとんどは飲み代飲食代なのに
交際費という優れたもんが自営業者には認められているからね。
738氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:11:05 ID:???
それだけじゃないよ。
携帯代,電話代,プロバイダ代,交通費
家が事務所兼なら電機代,ガス代,水道代まで
プライベートとの割合の算定根拠さえちゃんとしてれば
全部経費にあげる。
739氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:15:24 ID:???
確かに1000万程度の売り上げなら、1人でやれるし、
経費が半分とかありえないな
740氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:25:53 ID:???
事務員さんの給料300万くらいかもしれないけどね。
741氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:33:14 ID:???
だから事務員なんかいらないの。
基本的にニート同様のじいさんでも出来るんだから>司法書士や税理士
742氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:46:33 ID:???
形式的事務員に嫁を使って経費で落とすんだよ。
743氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:37:40 ID:???
事務員雇うってことは、もっと売り上げがあるのが普通
744氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:12:28 ID:???
司法試験受験生の他資格ガイド
745氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:46:03 ID:???
認識が甘過ぎだな。
746氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:45:06 ID:089JNo19
会計業界の方が最近羽振りがいいみたいだが高卒の集まりらしい

公認会計士試験なら高卒一発合格も可能だから当たり前か
まあ税理士試験は無理とは聞くが

もとも公認会計士試験は受験資格撤廃されて高卒でも受けられるようになって以前から簡単であったこともあかるみになったのもあるが公認会計士資格、業務ともに世間とのギャップからは抜け出れないな

簿記一級取れば公認会計士試験の8割りカバーできるが税理士試験は簿記一級が受験資格で簿財はまあそこそこ受かるが高卒だからなのか税法は受からず10年戦士もわんさかいるて聞くぜ
747氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:46:30 ID:???
>>746
税理士簿財持ちなら会計士の短答の財務会計(激難)が免除されるから受かったも同然。
748氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:47:05 ID:+N40CXRo
資格偏差値

70:国家1種(省庁内定)
69:新司法試験
68:国家1種(合格) 弁理士 
67:公認会計士 不動産鑑定士
66:医師 アクチュアリー
62:司法書士 獣医師
60:技術士 税理士
59:1級建築士
62:地方上級
61:国家U種 土地家屋調査士
60:中小企業診断士 歯科医師 
58:市役所上級 薬剤師 社会保険労務士
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:マンション管理士
55:ビジ法1級 
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士 社会福祉士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 シスアド
46:FP3級
45:証券外務員
43:
42:簿記3級 介護福祉士
40:
749氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:52:57 ID:???
われ完全敗北せり
750氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:28:50 ID:???
>>739
事務所の家賃は結構いるんじゃないの?
月額20万〜30万はいるでしょ。
751氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:38:24 ID:???
弁護士は家賃高いけど、司法書士は安いところでやればいいんだよ
752氏名黙秘:2008/06/28(土) 02:15:21 ID:???
>>750
司法書士や税理士に事務所の家賃なんていりません。自宅で開業してる人たくさんいます。
司法書士税理士行政書士社労士などは、パソコンとプリンターだけでできる商売ですから。
って弁護士もそうだが、弁護士は依頼者と接しなければならないから自宅はあまり推奨されないのでは。
自宅にヤクザが来たりするのはいやだよね。
753氏名黙秘:2008/06/28(土) 06:25:50 ID:???
平均年収
司法書士900万
海事代理士800万(最高3億5千万)
行政書士150万
754氏名黙秘:2008/06/28(土) 08:54:54 ID:???
勉強に行き詰ると、他の資格が気になってくるよな・・。
新司続行か会計士か司法書士か税理士か国T相当の公務員か・・。
755氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:14:16 ID:RYlhX9fF
資格偏差値

72:国家1種(省庁内定)
71:新司法試験
70:国家1種(合格) 弁理士 
69:公認会計士 不動産鑑定士
68:医師 アクチュアリー
64:司法書士
63:獣医師
62:技術士 税理士
61:1級建築士 地方上級 英検1級 通訳案内士
60:国家U種 
59:中小企業診断士 土地家屋調査士
58:市役所上級 薬剤師 歯科医師 
57:社会保険労務士
55:行政書士 簿記1級 気象予報士 
54:マンション管理士
53:2級建築士 
52:ビジ法1級
51:CFP
50:宅建 海事代理士 社会福祉士
756氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:25:35 ID:???
だから、国家1種が上なわけないだろ。
弁理士とか獣医師とか高すぎ。
ビジ法1級は低すぎだろ。司法書士とか弁理士よりは上だよ。
なんかひどくむちゃくちゃなランクだな。
757氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:28:53 ID:???
それはない
758氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:43:38 ID:???
>>756
ビジ法とかうさんくせー資格ごときでありえないからww
759氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:56:54 ID:???
>>758
職歴なし乙
760氏名黙秘:2008/06/28(土) 14:57:29 ID:???
>>759
ビジ法信者乙
ビジ法なんて行書未満だよ。
761氏名黙秘:2008/06/28(土) 15:01:38 ID:???
みんな、宅建は持ってる?
762氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:24:37 ID:???
ビジ法1級>新司法試験>>旧司法試験択一>>超えられない壁>>ビジ法2級>>超えられないチョモランマ>>高卒資格>>行政書士
763氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:33:04 ID:???
>>762
さすがにつまんねえな
764氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:34:30 ID:???
ビジ法なんかしょせん民間資格
765氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:37:47 ID:???
新試よりムズいというのは行き過ぎだが、資格の価値の割に無駄に難しい。
766氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:00:03 ID:???
>>762
だいたいそんな感じだな。
767氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:10:42 ID:???
>>766
必死すぎwwビジ法くんw
768氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:19:20 ID:???
>>767
1級は激ムズだよ。
769氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:05:55 ID:???
1級が難易度Aなら、そこそこ難しいといったレベルだろ。
威張れるほどの資格でもない。
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A

ビジネス実務法務検定 難易度:A〜C
社会保険労務士 難易度:A
不動産鑑定士 難易度:A
中小企業診断士 難易度:A
770氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:24:48 ID:???
今は会計士と税理士の難易度は逆転してるんじゃないの?
771氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:40:50 ID:???
>>770
それはないよ。

>>769
TACが専門でないビジ法を会計士並みに評価するわけないだろ。
それに、ビジ法1級は、2級を持ってる人向けの試験で、各予備校には対策講座
すらない。
772氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:50:36 ID:tjS9mEYO
【週間東洋経済 2007年5月19日号 40歳当たりの時給】
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
8位 医師(男)  5995円(1293万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
13位 医師(女)  5477円(1095万円)
16位 大学教授(男)5169円(1003万円)
19位 歯科医師(男)4994円(979万円)
23位 弁護士(女) 4753円(880万円)
28位 大学助教授  4266円(854万円)

ランキング30位以内の職業専門家抜粋
773氏名黙秘:2008/06/29(日) 01:03:30 ID:???
オレがバイトしてた零細企業の取締役の給料を時給換算すると二万円だった。
774氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:27:11 ID:???
へーそうなんだ
775氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:53:56 ID:???
司法試験受験生の他資格ガイド3
776氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:53:56 ID:???
>>771
いまはそうみたいだよ。
777氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:56:01 ID:???
777げと
778氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:40:49 ID:???
平成20年度行政書士試験の実施について(平成20年7月7日公示)

・試験日 平成20年11月 9日(日)
・合格発表 :平成21年1月26日(月)
・実施概要については、「試験の実施」をご覧ください。
※試験案内・受験願書の郵送配布:8月4日(月)から8月29日(金)必着
※試験案内・受験願書の窓口配布:8月4日(月)から9月5日(金)
【受験願書受付期間】
※郵送申込み:8月4日(月)から9月5日(金)/当日消印有効
※インターネット申込み:8月4日(月)午前9時から9月2日(火)午後5時まで

詳しくは、財団法人行政書士試験研究センターまで
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
779氏名黙秘:2008/07/08(火) 02:15:54 ID:???
政策秘書試験会場にふかわりょう
780氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:45:09 ID:???
11月9日ってどこかのローと日程かぶってる?

かぶらなきゃ一回受けてみたいんだが
781氏名黙秘:2008/07/09(水) 10:28:54 ID:???
自分で調べろ
782氏名黙秘:2008/07/09(水) 11:23:24 ID:???
もうおまいら司法試験諦めたのか?
どうなんだよ、実際。
783氏名黙秘:2008/07/10(木) 16:04:54 ID:???
急死も終わる品
仕方ない罠
784氏名黙秘:2008/07/13(日) 03:33:38 ID:???
>>782
引き際が肝心だよ。
785氏名黙秘:2008/07/13(日) 03:35:37 ID:???
まぁ、戻る道があるうちに引いとけよ、と。
786氏名黙秘:2008/07/22(火) 16:27:22 ID:???
★★ビジネス会計検定試験【大商主催】Part4★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215308938/l50
787氏名黙秘:2008/07/22(火) 19:53:43 ID:???
>>784
全くだな
788氏名黙秘:2008/07/22(火) 20:33:16 ID:M15YQrz+
資格偏差値

73:旧司法試験 (最終合格)
69: 国家1種(省庁内定)
68:公認会計士 
67:医師 不動産鑑定士
66:弁理士 アクチュアリー
64:司法書士 獣医師 税理士 1級建築士
63:旧司法試験(短答式)
62:技術士
61:地方上級 土地家屋調査士 電験一種
60:国家U種 中小企業診断士 
58:歯科医師 薬剤師 社会保険労務士
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:市役所上級マンション管理士
55:ビジ法1級 
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士 社会福祉士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 シスアド
46:FP3級
45:証券外務員
43:新司法試験 (最終合格)
42:簿記3級 介護福祉士
40:新司法試験 (短答合格)

789氏名黙秘:2008/07/23(水) 08:15:42 ID:HWcUWGZC
790氏名黙秘:2008/07/23(水) 08:28:29 ID:???
接骨院や整骨院で治療する柔道整復師による不正な健康保険請求が後を絶たない。
ビワの葉を使ったお灸(きゅう)、アルバイトを使ったマッサージ、治療日数の水増し……。
手口はさまざまだ。毎年5千人もの柔整師が誕生し、生き残り競争が激化する中で、
疑惑の請求も急増。最近の調査だと、3カ所以上のけがをしている患者が半数を
超える異常事態に。こうした不自然な請求をやめさせる手だてが急務だが、
行政の怠慢もあって有効策は打ち出せていない。

■柔整師がお灸?
「ビワの葉の上からお灸をするとよくなりますよ」
多くの患者にそういって、ビワ灸を勧め、不正請求を繰り返していた
北九州市の柔整師(58)が3月、福岡社会保険事務局の指導を受けた。
お灸治療の保険請求は、国家資格を持つ、きゅう師でも医師の同意が必要で、
柔整師には一切認められていない。
発覚のきっかけは、ビワ灸を受けた60代女性の告発だった。
市への情報公開請求で自分の治療内容を調べると、
肩や腰のねんざなど身に覚えがないけがが載っていた。
社保事務局が調査に入り、ビワ灸による不正請求がわかった。
灸では保険請求できないのでうそを書いたのだ。「振り替え請求」という手口だ。
柔整師は朝日新聞の取材に「灸で健康保険から得た治療費は年100万円ほど。
近く返還する」と非を認めた。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200807210267_01.html
ビワ灸を保険請求していた接骨院の看板=北九州市
http://www2.asahi.com/national/update/0722/images/TKY200807210270.jpg
http://www2.asahi.com/national/update/0722/images/TKY200807210272.jpg
http://www2.asahi.com/national/update/0722/images/TKY200807210269.jpg
791氏名黙秘:2008/07/23(水) 08:28:51 ID:???
■動き回る患部
手首からひじ、肩から腰などと、患部が次から次へ変わる「部位転がし」。
長期にわたる治療の時にしばしば用いられる不正請求の手口だ。
ある中学生が4年にわたって治療を受けた東京の接骨院の請求はこうだ。
07年5月、右肩など3カ所の治療が行われ、6月には首の治療も加わった。
7月に肩の治療が終わったが、代わりに左下腿(かたい)の肉離れが加わり、
その後もけがの部位はめまぐるしく動き続けた。
請求を受けた健康保険組合は典型的な部位転がしとみて昨秋、
柔整師への支給を打ち切った。

■日数水増し
「通院12日2万1597円」「通院13日2万470円」。大阪府の女性(45)は昨秋、
藤井寺市の両親に届いた4月分の医療費通知をみて目を疑った。父母とも
4日間しか通っていないはずだ。同じ接骨院に通う夫の通知も数カ月分、
調べた。やはり通院日が3〜10日多かった。
市に相談しても動かないため、自ら接骨院に詰め寄ると
「入力ミス。調べる」と言ったきり、何の連絡もない。
女性は内科の診療所に勤め、保険請求事務に詳しい。「病院や診療所の保険請求では、
通院日の水増しなんて考えられない」と憤る。
792氏名黙秘:2008/07/23(水) 08:29:14 ID:???
■行政の怠慢
行政が手ぬるいため不正がはびこるとの指摘が多い。
神奈川県秦野市の接骨院は大学生ら無資格のアルバイトに肩こりや
筋肉痛をほぐすマッサージをさせていた。これを知った近くの柔整師は05年、
神奈川社会保険事務局に連絡し是正を求めた。だが、実際に指導があったのは07年度。
この間にも複数の健康保険組合から指摘があり、ようやく重い腰を上げたのだ。
この接骨院は今も新店ができるほど繁盛している。「系列店は今もアルバイトを使っている。
行政は即刻、保険請求中止にすべきだが、
相変わらず手ぬるい」と通報した柔整師の不満は募るばかりだ。
行政の怠慢もあって柔整師の不正が発覚することは少ない。
柔整師のうそを見破るには、患者一人ひとりに確かめなければならないからだ。
6月、政府の経済財政諮問会議で医療費抑制のため、柔整師の請求適正化が
議論されたが具体策は出ていない。(冨名腰隆、内藤尚志、松浦新)

〈柔道整復師〉 骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れの治療を行う。この五つのけがについては
健康保険請求が可能。06年末現在約3万8700人だが、養成学校の急増で
国家試験合格者は年5千人のペースで増えている。 (終)
793氏名黙秘:2008/07/26(土) 03:06:45 ID:???
>>788

偏差値めちゃくちゃだな
794氏名黙秘:2008/07/26(土) 05:53:54 ID:???
旧試短答だけ受かっても何の役にも立たない件
簿記2級の方がよっぽどマシ。
795氏名黙秘:2008/07/26(土) 09:51:49 ID:???
おいおい、簿記2級って単なる検定だぞ。
まさに何の役にも立たない典型。
それに1週間もやれば誰でも受かる。
796氏名黙秘:2008/07/26(土) 09:52:44 ID:mXEW10Hp
とタッケン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜が申しております!w
797氏名黙秘:2008/07/26(土) 10:25:53 ID:???
>>795
> 1週間もやれば誰でも受かる

それはない。
798氏名黙秘:2008/07/26(土) 10:52:14 ID:???
>>795は当然日商簿記2級受かってる?
799氏名黙秘:2008/07/27(日) 11:28:28 ID:???
地味に続いているなここ
800氏名黙秘:2008/07/27(日) 11:30:25 ID:tM/GjX0u
    ■■■難関私立大学 最新格付け 2008年度版■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇る。永遠のライバルは東大 「最近では東大を超えた」との説も
2位 : 早稲田・・・自称「私学の雄」だが、色々「下品」な話題が挙がる恥ずかしい大学。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・国際派大学ではあるが、軟弱なイメージは今も昔も変わらず。男子受験生には不人気。
4位 : 明治大・・・御茶ノ水を本丸とし、知名度・資格実績・存在感がある。「伝統のライバル校」は法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅く、過大評価が激しい。外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。白い巨塔的校舎。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は絶不調。資格実績は高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・都会派難関私大群「MARCH」の母音として重宝されるが、人気は女子受験生限定。

13位 : 学習院・・・誇れるものは「皇室オーラ」のみ、という実力的には「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近偏差値の凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価・人気は高いが、万年最下位の「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========
801氏名黙秘:2008/07/27(日) 11:40:39 ID:???
そういうのいらないから
802氏名黙秘:2008/07/27(日) 12:47:08 ID:???
>>798
大学2年のときにとった。
3級と2級とあわせて1週間。
2週間で受かるとか言う本を本屋で買ってきて、一通りやって、
後は10回分の過去問をやっただけ。
全部過去問で聞いてるパターン。
落ちる人がいるのが不思議。

803氏名黙秘:2008/07/27(日) 22:16:48 ID:???
司法試験受験生の他資格
804氏名黙秘:2008/07/28(月) 09:34:51 ID:jOJXySDx
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師 新司法試験
63:歯科医師 薬剤師  税理士
62:電検1種 不動産鑑定士  
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級


805氏名黙秘:2008/07/28(月) 09:57:52 ID:???
>>802
日商2級ってそんなもんか
それとって会計事務所に転職していったのがいたな…。
宅建さくっととってブラック不動産にいくようなものか
806氏名黙秘:2008/07/28(月) 10:30:09 ID:???
宅建は合格するだけじゃなく講習会が必須だからめんどい。DQNと机並べられっかよ。
807氏名黙秘:2008/07/28(月) 11:02:10 ID:???
>>806
下位ローに言ったと思ってだな。
実務家のトークは面白いし終了試験はザル
808氏名黙秘:2008/07/28(月) 13:58:43 ID:???
>>805
「会計事務所」って、税理士事務所のことだろ。
街の税理士事務所(税理士1人でやってるとこ)の事務員なら簿記2級でも
就職できるよ。
月給15万円ぐらいのアルバイトでだけど。
そこで2年ぐらいやって、もう少し大きなところに転職して、というのを
繰り返してキャリアアップしていくのが会計系の人の一般的な姿。
10年ぐらいで1部上場企業の経理に転職できる。
若いことと、一流大学卒が前提だけどな。
809氏名黙秘:2008/07/28(月) 20:04:44 ID:???
宅建が今月いっぱいだぞ

810氏名黙秘:2008/07/28(月) 22:46:48 ID:???
簿記2週間で受かるなんて司法1000時間で受かりますみたいなもんだよ。
初心者が勉強すれば普通は数ヶ月掛かる。
勿論、丸1日簿記の勉強に費やせばもっと早くはなるが。
本当に1週間で受かったのなら会計系に適性あるんじゃないか?
811氏名黙秘:2008/07/29(火) 10:12:47 ID:???
w
812氏名黙秘:2008/07/29(火) 11:08:46 ID:???
>>810
数ヶ月って、それは適性なさすぎ。
普通の大学生レベルで2週間。
一流大学学生レベルで1週間。

簿記なんか、2級までは記帳のパターンを覚えて反復すればいいだけなんだから
数ヶ月ってありえない。
もちろん、週1時間しかやらないとかなら別だけど。
ああいうパターンを覚えるものは、間が空くと忘れるもんだから、短期集中で
やるべき。
813氏名黙秘:2008/07/30(水) 01:28:17 ID:???
>>812
やるべきって言っても普通の人はそんなに時間が取れないだろ
814氏名黙秘:2008/07/30(水) 01:35:29 ID:???
なんか全商とかと勘違いしてないか?それか3級とか。

普通の大学生レベルで初学者が2級2週間はさすがにないわ。2ヶ月はいる。
まぁ一流大学生なら1週間で取れる奴もいるかも知れんが。
815氏名黙秘:2008/07/30(水) 11:36:49 ID:???
まぁ、2chだと何でも言えるからね。
816氏名黙秘:2008/07/30(水) 12:49:29 ID:???
だよなぁ・・・

パンツの例もあるし・・・
817氏名黙秘:2008/07/30(水) 13:11:25 ID:???
>>814
それは普通のレベルの認識の問題だろ。
日東駒専レベルで2週間。
818氏名黙秘:2008/07/30(水) 13:30:52 ID:???
ガタガタ言ってないで実際取ってみろよ。
819氏名黙秘:2008/07/30(水) 14:34:03 ID:???
>>812

とりあえず証拠出せ自称2週間w
820氏名黙秘:2008/07/30(水) 14:39:32 ID:???
>>819
証拠も何も、>>802に書いた通り。
受からないとか言ってる人は、過去問をやってないんでは?
821氏名黙秘:2008/07/30(水) 14:59:48 ID:???
うちの大学にある会計の文化系クラブでも3級に1ヶ月かかってるらしいぞ。
しかも夜遅くまで図書館のゼミルームで頑張って1ヶ月だし。
使った本の正式名称何よ?どこの出版社?
822氏名黙秘:2008/07/30(水) 15:40:05 ID:???
>>821
3級1ヶ月って、第一経済大学かどこか?
なぜこの板に・・w

本はなんでもいいと思うよ。
要するに、簿記のルールを学ぶだけだから。
後は過去問をやるだけ。
ここが重要。
落ちようがない。
ちなみに、使った本は超胡散臭い「2週間完成〜」とかいう本だったと思う。
ずいぶん昔なので、正確な名前とかは覚えてない。
823氏名黙秘:2008/07/30(水) 15:47:09 ID:z8PLhVLk
法科大学院生が特別の勉強をせずに,司法書士試験の受験をし,容易に合格するということは不可能だと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行政書士試験の場合,法科大学院生が,特別の受験勉強をすることなく受験し,充分合格できる試験であります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。  ↓  

熊倉 法科大学院生と行政書士試験の関係
824氏名黙秘:2008/07/30(水) 15:49:04 ID:z8PLhVLk
難易度比較 ↓ 
        熊倉 新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
825氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:00:36 ID:???
>>729

上の上 行政書士  

上の中 国I 司法書士 弁理士 会計士

上の下 税理士 

中の上 一級建築士 土地家屋調査士  新司法試験←( ´,_ゝ`)プッ

中の中 中小企業診断士  

中の下 社会保険労務士 
826氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:08:48 ID:???
>>822
いくつの人?結構前の受験だったんじゃないの?
今は問題が難化してるとのこと。以前は出なかったような論点も出題されるようになっている。
827氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:15:20 ID:???
平成一桁なら普通に独学数週間が当たり前だったんじゃないの?
828氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:25:13 ID:???
宅建みたいなもんか
829氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:35:10 ID:???
>>826
6年ぐらい前だよ。
今は難化してるとか、必ず言う人が出てくるけど、
若い人がどんどん減ってるわけだから、この手の検定が難化することはないと思うけどね。
830氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:55:51 ID:???
若い人が減る→難化することはない

???
831氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:57:08 ID:???
>>822
関西で一番有名な私大なんだが
832氏名黙秘:2008/07/30(水) 16:59:26 ID:???
過去問等の動かしようのない資料を見てみて、必要だと思う勉強を必要だと思う範囲でやればいいだけ。
それで合格できなければ、自分には足りなかったか方法が拙かったというだけのこと。
他人やら予備校やらが何週間で何時間で合格できると言っているのを鵜呑みにするのは愚の骨頂。
そんな主張に何か確たる根拠でもあるとでも?
833氏名黙秘:2008/07/30(水) 17:01:01 ID:???
全く素人から2ヶ月勉強後2級受けて受かった俺が来ましたよ。
ちなみに3級は受けなかった。
何か質問ある?
834氏名黙秘:2008/07/30(水) 17:07:15 ID:???
>>833
このスレでageで書いてるのは君だけ?
835氏名黙秘:2008/07/30(水) 17:14:32 ID:???
>>830
簿記2級なんか商業高校の1年とかでとる試験。
836氏名黙秘:2008/07/30(水) 17:32:41 ID:HjNav3sS
>>754
プライド高いな
837氏名黙秘:2008/07/30(水) 17:38:43 ID:???
>>835
日商と全商の区別もできないとは笑える
838氏名黙秘:2008/07/30(水) 18:01:43 ID:???
全商(商業高校のやつが受ける)の2級は日商の3級より簡単
839氏名黙秘:2008/07/30(水) 18:10:10 ID:???
○○資格試験は簡単だの言うを止めよ。
合格していない受験すらしていない者が不遜極まる。
弾丸の飛んで来ない所でする貴兄らの大言壮語は聞き飽きた。
840氏名黙秘:2008/07/30(水) 19:20:55 ID:???

熊倉って何だ?
841氏名黙秘:2008/07/30(水) 19:37:04 ID:???
>>839
合格してればいいんだろ

行書は糞簡単
宅建はクズ資格
マンション管理も簡単

842氏名黙秘:2008/07/30(水) 19:49:01 ID:???
★根性の腐った既存の弁護士たちに騙されるな★
現在、
ロー卒弁護士の質が低いと騒いでいるのは旧司法試験の時代に合格した既存の弁護士たちです。
この人たちは、一人でも競争者を減らし自分の既得権益を守るために
自分たちは新会社法の条文すらさっぱり知らないくせに
「ロー卒弁護士は質が低い。駄目だ」
と大騒ぎして競争者を減らそうと必死に暗躍しているのです。
法曹として、非常に恥ずかしいことです。
根性の腐った既存の弁護士たちに騙されないようにくれぐれも注意しましょう。
843氏名黙秘:2008/07/30(水) 20:18:17 ID:???
>>841
貴兄が有能な人間であることはわかった。
行政書士を簡単といい、宅建をクズというほどであれば、文句なく有能であろう。
ならば、その資格を取得するに際して注意すべきポイントや重点的に学ぶべき事項をご披露願いたい。
また、その資格を取得して役に立った又は役立てられそうな分野があれば併せてご紹介いただきたい。
そうしていただくのがこのスレを閲覧している者にとっては有難いのだが。
844氏名黙秘:2008/07/30(水) 20:38:57 ID:???
>>843
>その資格を取得するに際して注意すべきポイントや重点的に学ぶべき事項
>>841じゃないけど、どんな試験でも過去問。

>資格を取得して役に立った又は役立てられそうな分野
行政書士、宅建については何もなし。
簿記2級は場合によって履歴書に書くこともある(1級はとってない)。
TOEICの点数は履歴書に書く。

>>837-838
大学に商業高校から来た変り種の人がいたけど、その人は高校1年で日商簿記2級
をとったと言っていた。
高校卒業ぐらいまでには全商1級・日商2級ぐらいはだいたいの人がとるらしい。
そのまま地方の旧高商とかに入れるルートもあるらしい。
845氏名黙秘:2008/07/30(水) 21:47:55 ID:???
>>844
一橋なんかに枠持ってる商業高校あるよね
846氏名黙秘:2008/07/30(水) 23:09:51 ID:???
847氏名黙秘:2008/07/30(水) 23:33:17 ID:???
>>844>>835か?
高1で日商2級は例外的だってことだろ。
848氏名黙秘:2008/08/01(金) 13:32:58 ID:???
みんな司法試験は撤退していないよね?
849氏名黙秘:2008/08/01(金) 16:55:28 ID:???
そういう人もいるけど
850氏名黙秘:2008/08/02(土) 07:08:20 ID:???
おれ、早稲田にいたけど(一文)、簿記3級落ちたお。2点しか取れなかったおw

おれって、このスレの住人からはどういう評価になるんだろうorz
851氏名黙秘:2008/08/02(土) 10:57:16 ID:???
>>850
建設作業員頑張って
852氏名黙秘:2008/08/02(土) 10:59:36 ID:???
>>850
ネットカフェでの生活は大変らしいけど、
俺、お前のこと笑って送り出してやるよ
853氏名黙秘:2008/08/02(土) 12:41:31 ID:s7wRHIW5
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師 新司法試験
63:歯科医師 薬剤師  税理士
62:電検1種 不動産鑑定士  
60:技術士 センター7科目90%
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級



854氏名黙秘:2008/08/02(土) 12:44:56 ID:???
>>853
どうでもいいけど、獣医師とか高すぎw
855氏名黙秘:2008/08/02(土) 14:27:07 ID:???
アホが書き込んでいるのが丸分かりだな
856氏名黙秘:2008/08/02(土) 14:32:59 ID:???
70:旧司法試験 医師 不動産鑑定士
69:国家T種 臨床心理士
68:公認会計士 弁理士 新司法試験
65:気象予報士 司法書士 1級建築士
63:歯科医師 薬剤師  税理士
62:簿記1級   
60:センター7科目90% 電検1種 
58: 技術士 
57:地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:早慶応理工レベル 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:看護士
42:宅建 
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級

857氏名黙秘:2008/08/02(土) 16:41:30 ID:3ZjXTSG5
おいらは、Bラン難関国立理系出身で、滑り止めで
歯学部余裕で受かったけど、税理士試験は3年やっても
簿記論財表ともAで落ちて撤退した。
会計士や税理士の難易度は、尋常じゃないのでやらない方が良いよ。
(日商1級は取得して、今経理部にいます。まだまだですが。)
獣医や医学部の底辺も受かるレベルだったと思うんで、
この辺りはレベル差が激しいと思う。
阪大の歯学部、北大の獣医、難関どころの医学部ならば
難易度は高いと思うが。
858氏名黙秘:2008/08/02(土) 17:00:53 ID:???
他資格を目指すのは新試験に受かってからにしよう
>>769のB〜Cレベルの資格ならお遊びでなんとかなりそうだけど
859氏名黙秘:2008/08/03(日) 15:49:03 ID:???
撤退者がメインじゃないの?
860氏名黙秘:2008/08/03(日) 22:54:31 ID:???
まさか
ザル試験から撤退する程度のアタマでは行政書士や社労士が限界だよ
861氏名黙秘:2008/08/03(日) 23:30:17 ID:???
たっけん締め切りだった
862氏名黙秘:2008/08/05(火) 15:34:51 ID:NtPuqhOM
2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
法科大学院・国家公務員1種・弁理士
公認会計士・不動産鑑定士・司法書士
【A】
国家公務員2種・地方上級・日商簿記1級
税理士
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士 


中央大学生協難易度評価
【AA】
司法試験(法科大学院含む)・国家公務員(T種・U種)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士 
863氏名黙秘:2008/08/05(火) 15:38:26 ID:???
捏造しまくりだな 
864氏名黙秘:2008/08/05(火) 15:54:57 ID:???
たしかに、行政書士なんかFとかだろうからな。
865氏名黙秘:2008/08/05(火) 16:11:53 ID:???
【AAA】 旧司法試験(論文)
【AA】 旧司法試験(択一)
【A】 新司法試験(論文) 司法書士 国家1種
【B】 新司法試験(択一) 行政書士 国家2種
【C】 法科大学院入学試験(大学院による) 宅建
866氏名黙秘:2008/08/05(火) 16:20:03 ID:???
【AAA】 旧司法試験(論文)
【AA】 旧司法試験(択一)





【C】 新司法試験(論文) 
【F】 新司法試験(択一)  行政書士
867氏名黙秘:2008/08/05(火) 16:52:09 ID:???
【AAA】 司法試験(最終)
【AA】  旧司法試験(択一)
【A】  公認会計士試験(2次) 司法書士試験 新司法試験択一


この間、無数の資格・検定あり



 
【F】 行政書士
868氏名黙秘:2008/08/05(火) 18:19:52 ID:rbn3aMYZ
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 17:38:17
決定版
70:旧司法試験 医師(旧帝
67:医師(国立
66:国家T種
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー 不動産鑑定士
64:公認会計士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級



869氏名黙秘:2008/08/06(水) 09:56:13 ID:???
>>860
いや急死組もいるだろ。
870氏名黙秘:2008/08/06(水) 16:47:19 ID:???
まさに、急死
871氏名黙秘:2008/08/06(水) 16:49:40 ID:???
【AAA】 旧司法試験(論文)
【AA】 旧司法試験(択一)司法書士 国家1種
【A】 新司法試験(論文) 国家2種
【B】 新司法試験(択一) 行政書士 
【C】 法科大学院入学試験(大学院による) 宅建
872氏名黙秘:2008/08/06(水) 19:04:09 ID:CqlU32zT
無茶苦茶。旧司法試験の択一受かるのがなんで司法書士合格と同レベルなんだよ。
どう考えても司法書士のが難しい。
AAA 旧司法試験論文
AA 司法書士
A 国家一種
B 旧司法試験択一 新司法試験論文
C 法科大学院入学試験 行政書士

これで正しい。
873氏名黙秘:2008/08/06(水) 19:09:37 ID:???
【AAA】 司法試験(最終)
【AA】  旧司法試験(択一)
【A】  公認会計士試験(2次) 司法書士試験 新司法試験(択一)


この間、無数の資格・検定あり



 
【F】 行政書士
874氏名黙秘:2008/08/06(水) 19:11:46 ID:???
新司法試験(択一)はそこまで難しくねえべ
875氏名黙秘:2008/08/06(水) 19:32:07 ID:???
【AAA】 司法試験(最終)
【AA】  旧司法試験(択一)
【A】  公認会計士試験(2次) 司法書士試験
【B】  新司法試験(択一)
    
この間、無数の資格・検定あり



 
【F】 行政書士
876氏名黙秘:2008/08/06(水) 19:39:52 ID:???
新司法の択一は行書レベルだぞ マジで
877氏名黙秘:2008/08/06(水) 19:50:04 ID:???
まぁ、あしきりだもんな
878氏名黙秘:2008/08/06(水) 20:24:56 ID:???
新ローはかしこいやつが一人も残ってないこと考慮にいれろよ
昔は前年501番も択一受けてたんだぞ
879氏名黙秘:2008/08/06(水) 22:22:40 ID:???
なぁ、もう何度も既出だろうけど、社会保険労務士って取得すれば
小銭ぐらいは稼げるの?
880氏名黙秘:2008/08/06(水) 23:01:28 ID:???
そりゃ人それぞれだろ。
881氏名黙秘:2008/08/07(木) 01:55:22 ID:???
あまり意味ないと思う
俺の親父(税理士)の事務所に社保労持ってる事務員いるけど資格手当すら出してないし
昇給のときにちょっとは考慮に入れてるかもしれないけど
882氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:18:05 ID:???
だから、どういう職業の人にとって意味があるか?ということだよ。
普通の大企業の総務なら確実に手当てがあって、月数万円もらえる。
883氏名黙秘:2008/08/07(木) 02:45:37 ID:???
地元に20代の社会保険労務士が事務所を開いたけどいろいろコネ作りに頑張ってるよ
884氏名黙秘:2008/08/09(土) 13:40:49 ID:???
>>876
それはない
885氏名黙秘:2008/08/09(土) 13:51:18 ID:???
>>879
派遣労働の口ならあったよ。仕事場はおもに都会
ヤフーで職探し検索したら出てきたくらいだからもっとあるだろう
田舎だと、社労もちの事務員を派遣してもらうという意識がそもそもない
886氏名黙秘:2008/08/09(土) 21:17:50 ID:???
女だろそういうのって。男でもできるの?
887氏名黙秘:2008/08/10(日) 06:37:47 ID:???
>>886
派遣社員で決して一線ではない仕事だが、それで我慢できるというのならある。
むろん昇進もないし、昇給もほとんどなくあってもごく僅か。
現に漏れ自身、金融業界で営業事務(言うまでもなく普通は女の仕事)の派遣やってる。
888氏名黙秘:2008/08/13(水) 11:57:50 ID:???
888
889氏名黙秘:2008/08/13(水) 13:05:13 ID:???
>>887
特定しますた
890879:2008/08/13(水) 21:05:56 ID:???
>>887
亀レスだが、情報ありがとう。よくわかった。金融の派遣なんて
立派なもんだよ。俺なんかに比べればはるかに立派。
891氏名黙秘:2008/08/15(金) 15:06:08 ID:???
>>887
出身大学どこ?
ロー行ってないの?
892氏名黙秘:2008/08/15(金) 16:07:34 ID:N6gT/UrH
資格難易度ランキング
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/shikaku.htm

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
893氏名黙秘:2008/08/15(金) 16:13:54 ID:???
AAA 旧司法試験論文
AA 司法書士
A 旧司法試験択一
B 新司法試験論文 国家一種
C 法科大学院入学試験 行政書士
894氏名黙秘:2008/08/15(金) 16:15:48 ID:???
AA 会計士  
A 税理士
B 
C 日商1級 中小企業診断士
895氏名黙秘:2008/08/15(金) 20:44:37 ID:lfCGVNIV
http://www.kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
http://www.kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
実際、ロー生が大量に受験しているみたいだね。

行政書士に落ちたからといって悲観することはない
>>253のようにロー生は、みんな落ちてるんだから。
896氏名黙秘:2008/08/15(金) 21:00:15 ID:lfCGVNIV
897氏名黙秘:2008/08/17(日) 09:09:21 ID:???
takken やってる?
898氏名黙秘:2008/08/17(日) 12:25:40 ID:???
【合格】司法試験と宅建・万巻3【キタ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1164449200/l50
899氏名黙秘:2008/08/24(日) 08:40:29 ID:???
今日は射老死か
900氏名黙秘:2008/08/28(木) 04:47:40 ID:W+66051Q
平成20年度行政書士試験

・試験日 平成20年11月 9日(日)

※試験案内・受験願書の郵送配布:8月4日(月)から8月29日(金)必着
※試験案内・受験願書の窓口配布:8月4日(月)から9月5日(金)
【受験願書受付期間】
※郵送申込み:8月4日(月)から9月5日(金)/当日消印有効
※インターネット申込み:8月4日(月)午前9時から9月2日(火)午後5時まで

詳しくは、財団法人行政書士試験研究センターまで
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
901氏名黙秘:2008/08/28(木) 07:49:52 ID:reM/WNvN
行政書士が司法書士・弁護士相手に勝訴!
http://pub.ne.jp/nomoto777/?entry_id=1585348
902氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:41:11 ID:???
2点ってwww
無勉でもありえねーwwww
903氏名黙秘:2008/08/31(日) 10:19:34 ID:???
行政書士
絶好調
904氏名黙秘:2008/09/01(月) 11:12:59 ID:???
?
905氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:16:21 ID:???
       ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ  ──  ノ  
           }ヽ、__,/i    \______
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
  /   、 ノ      | o |    /    /  ヽ
  /    i  /     |  |    /    i    i
906氏名黙秘:2008/09/04(木) 01:42:31 ID:???
三振法務博士救済策に、司法書士資格付与案が上がってるらしい。
また、名称を変えて、「司法律士」とするとか。
907氏名黙秘:2008/09/04(木) 02:07:11 ID:???
三振法務博士救済策に、医師免許付与案が上がってるらしい。
また、名称を変えて、「司法解剖士」とするとか。
908氏名黙秘:2008/09/04(木) 08:08:37 ID:YeqNk2MF
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。  ↓  
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
909氏名黙秘:2008/09/04(木) 16:08:14 ID:???
       ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
         ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
         ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ  ──  ノ    重要になっていると思われます
           }ヽ、__,/i    \______
          _,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
     ,. -‐ ´  ヽ \  ,/´_ノ `‐- 、
   ,/   ヽ ノ   V ヽ/ レ´      `ヽ
  /   、 ノ      | o |    /    /  ヽ
  /    i  /     |  |    /    i    i
910氏名黙秘:2008/09/07(日) 17:38:03 ID:???
910
911氏名黙秘:2008/09/09(火) 10:37:47 ID:???
90 名前: 韓国料理シェフ(アラバマ州) 投稿日:2008/09/07(日) 11:16:53.35 ID:l0r6HYqS0
719 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/06/08(日) 23:08:11 ID:???
法律系試験

S 司法修習生考試

A+ 司法試験 国家公務員採用I種試験(内定)
A 弁理士試験 不動産鑑定士試験 司法書士試験
A- 国会議員政策担当秘書資格試験 国家公務員採用I種試験(合格) 裁判所事務官採用I種試験

B+ 家庭裁判所調査官補採用I種試験 法科大学院入学試験(上位)
B 中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験 地方公務員上級試験
B- 裁判所事務官採用II種試験 国家公務員採用II種試験 ビジネス実務法務検定1級

C+ 社会保険労務士試験 通関士試験
C 行政書士試験 マンション管理士試験 法学検定2級 ビジネス実務法務検定準1級
C- 海事代理士試験 宅地建物取引主任者資格試験 管理業務主任者試験

D+ ビジネス実務法務検定2級
D 法学検定3級
D- ビジネス実務法務検定3級 法学検定4級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220749210/90
ttp://blog.livedoor.jp/about2mm/archives/503084.html
912氏名黙秘:2008/09/09(火) 11:41:45 ID:???
e
913氏名黙秘:2008/09/10(水) 19:20:13 ID:???
国会議員政策担当秘書資格試験合格者

国会議員政策担当秘書資格試験委員会は、平成
20年度国会議員政策担当秘書資格試験の合格者を
次のとおり公告する。

平成20年9月10日
国会議員政策担当秘書資格試験委員長
小幡幹雄

0013 0246 0015 0297 0044 0301 0059 0327 0085
0365 0101 0416 0114 0430 0119 0458 0126 0460
0127 0461 0133 0466 0142 0495
(以上24名)
http://kanpou.npb.go.jp/20080910/20080910h04911/20080910h049110011f.html
914氏名黙秘:2008/09/12(金) 10:17:16 ID:???
そうすかそ
915氏名黙秘:2008/09/13(土) 15:21:46 ID:???
司法試験受験生の他資格
916氏名黙秘:2008/09/14(日) 10:52:54 ID:???
司法書士がやはり
一番人気あるのかな、他資格だと。
917氏名黙秘:2008/09/14(日) 11:00:30 ID:???
たかが登記屋なんかにわしは転向せんぞ!
もう15年も司法試験を受けてきたのだ…
会計屋も登記屋もやりたくない!
918氏名黙秘:2008/09/14(日) 11:25:58 ID:???
たかだか15年くらいでなんだ。
わしなど20年やった末に代書屋だぞよ。
919氏名黙秘:2008/09/14(日) 11:28:11 ID:???
>>918
20年かかって行政書士かwwwwwww
920氏名黙秘:2008/09/14(日) 12:41:07 ID:???
お前が来たかw
921氏名黙秘:2008/09/14(日) 14:15:55 ID:???

法律系試験

S  司法修習生考試

A+ 司法試験 国家公務員採用I種試験(内定)
A  弁理士試験 不動産鑑定士試験 司法書士試験
A- 国会議員政策担当秘書資格試験 国家公務員採用I種試験(合格) 裁判所事務官採用I種試験

B+ 家庭裁判所調査官補採用I種試験 法科大学院入学試験(上位)
B  中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験 地方公務員上級試験
B- 裁判所事務官採用II種試験 国家公務員採用II種試験 ビジネス実務法務検定1級

C+ 社会保険労務士試験 通関士試験
C  行政書士試験 マンション管理士試験 法学検定2級 ビジネス実務法務検定準1級
C- 海事代理士試験 宅地建物取引主任者資格試験 管理業務主任者試験 知的財産管理技能検定1級

D+ ビジネス実務法務検定2級
D  法学検定3級  知的財産管理技能検定2級
D- ビジネス実務法務検定3級 法学検定4級

E  知的財産管理技能検定3級


922氏名黙秘:2008/09/14(日) 17:16:09 ID:???
うふふ
923氏名黙秘:2008/09/15(月) 10:30:49 ID:???
そんなの関係ね
おぱぴ
そんなの関係ね
おぱぴ
そんなの関係ね
おぱぴ
924氏名黙秘:2008/09/15(月) 16:21:09 ID:???
懐かしいな、小島よしおのギャグ
もう1年前になるんだよな、これ
925氏名黙秘:2008/09/18(木) 10:40:11 ID:???
そうだね、
926氏名黙秘:2008/09/21(日) 13:16:26 ID:???
935 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/09/20(土) 23:10:14
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、社会保険労務士、弁理士、海事代理士、行政書士

戸籍法上の八士業と呼ばれるエリート8資格を免除措置なしで全て合格し登録する
目指せ法律資格マスター


937 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 09:26:48
効率的な合格の方法を考えてみる

独学で海事代理士と行政書士と社労士(レベル1)にさくっと合格 
海事代理士と行政書士は1年目でW合格、2年目は社労士に専念 余裕があったら行政書士科目をおさらいして予備試験対策
3年目に土地家屋調査士(レベル2)に合格 同じく余裕があったら予備試験対策
4年目に法律科目の土台固めとして予備試験&新司法試験(レベル3)にストレート合格
5・6年目に税理士(レベル4)5科目合格 1年では厳しそうなので2年費やす
7年目に司法書士(レベル5)、8年目に弁理士(レベル5)に合格
最後に全ての研修を経て8士登録
927氏名黙秘:2008/09/23(火) 07:55:25 ID:???
>>926
いかにもニートの妄想って感じだなw
928氏名黙秘:2008/09/23(火) 13:23:41 ID:???
海事代理士って資格、
名前すら知らなかったんだけどw
929氏名黙秘:2008/09/23(火) 18:00:08 ID:???
142 氏名黙秘 age 2008/09/23(火) 03:03:51 ID:???
「文章力採点厨ver.1」wav
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1222100073564165.vJKKeK

2ちゃんねるアップローダー
http://www-2ch.net:8080/up/


143 氏名黙秘 sage 2008/09/23(火) 06:46:18 ID:???
>>142
キモいよw

どうしようも無いほど暇なんだね。
何のためにまだ生きてるの?
930氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:01:43 ID:???
マルチうざい
931氏名黙秘:2008/09/24(水) 16:17:23 ID:???
司法書士
932氏名黙秘:2008/09/25(木) 19:36:42 ID:???
>>926
ポケモンマスター
とかそのレベルの発想だなw
933氏名黙秘:2008/09/26(金) 10:17:33 ID:???
ま、よくあることだ
気にするなw
934氏名黙秘:2008/09/27(土) 10:37:02 ID:???
>>928
なにわ金融道に出てくるな
935氏名黙秘:2008/09/27(土) 13:54:02 ID:???
司法試験受験生の
936氏名黙秘:2008/09/28(日) 14:44:40 ID:???
他資格ガイド
937氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:55:51 ID:???
司法書士
938氏名黙秘:2008/09/30(火) 14:43:01 ID:???
【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します:第5回
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1212489412/
939氏名黙秘:2008/10/03(金) 10:35:11 ID:???
司法書士
行政書士
社労士
宅建
940氏名黙秘:2008/10/08(水) 16:49:58 ID:???
弁護士…法律資格の大御所であり、いまだ、法律資格では弁理士や司法書士に次ぐ難関資格。
会計士…短答式は平成22年より年2回実施され、ますます簡単な資格に。
税理士…学生・受験専念者等:2〜3年 社会人等:5〜7年。試験合格者と免除組との能力格差が大きな問題。
司法書士…債務整理激減、不動産不況で登記減少。あまり報われない資格。
弁理士…2年間の短答式試験が免除されることにより合格しやすくなった。
社労士…税理士試験1科目分の難易度。
行政書士…社労士と似たり寄ったりの難易度。
941氏名黙秘:2008/10/10(金) 12:51:19 ID:IbYFS5oC
来月の行政書士試験、受ける人いる?
942氏名黙秘:2008/10/10(金) 16:53:53 ID:???
>>941
受けないけど会場には行く
監督のバイトで
943氏名黙秘:2008/10/13(月) 14:10:11 ID:???
貸金業務取扱主任者
 http://www.j-fsa.or.jp/exam/index.html
 科目別出題範囲(案)http://www.j-fsa.or.jp/exam/contents/curriculu/range.html
944氏名黙秘:2008/10/15(水) 14:41:09 ID:???




おまいら司法試験はどうするんだ?
945氏名黙秘:2008/10/15(水) 15:00:01 ID:???
>>940
なんだこれwデタラメすぎw税理士がそんなに難しいわけねーだろ、ワロスww
946氏名黙秘:2008/10/17(金) 17:24:43 ID:???
弁護士…いまだ、法律資格では弁理士や司法書士に次ぐ難関資格。大増員で就職なし、仕事なし、将来性なし。
会計士…短答式は平成22年より年2回実施され、ますます門戸が広がる。
税理士…試験合格者と免除組との能力格差が大きな問題。
司法書士…不動産不況で登記減少。あまり報われない資格。
弁理士…2年間の短答式試験が免除されることにより合格しやすくなった。
社労士…税理士試験1科目分の難易度。供給過剰気味でなかなか顧問契約が取れない。
行政書士…社労士と似たり寄ったりの難易度。食えない資格の代表格。
947氏名黙秘:2008/10/17(金) 18:04:55 ID:cqdYg70q
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061028210903.jpg )
 
948氏名黙秘:2008/10/17(金) 18:10:57 ID:???
>>945
いや、そんなもんだろう
949氏名黙秘:2008/10/19(日) 06:33:28 ID:???

★  弁理士に転向しないか?  ★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1222101371/
950氏名黙秘:2008/10/26(日) 13:16:25 ID:???
インテリアコーディネーター、これかな!
951氏名黙秘:2008/10/29(水) 13:50:38 ID:???
ハゲデブ包茎童貞には無理だろ。
952氏名黙秘:2008/10/30(木) 09:59:05 ID:???
公認会計士    難易度AA 標準学習時間 約24〜28カ月 学習費用 約50万円
司法書士     難易度AA 標準学習時間 約15〜22カ月 学習費用 約70万円
弁理士      難易度AA 標準学習時間 約7〜24カ月 学習費用 約70万円
税理士      難易度A 標準学習時間 約24カ月 学習費用 約50万円
弁護士(新試験) 難易度A 標準学習時間 約12〜15カ月 学習費用 約80万円
不動産鑑定士   難易度A 標準学習時間 約10〜15カ月 学習費用 約24〜35万円
土地家屋調査士  難易度A 標準学習時間 約10カ月 学習費用 約40万円
日商簿記1級   難易度A 標準学習時間 約4〜12カ月 学習費用 約10〜20万円
行政書士     難易度B 標準学習時間 約10〜12カ月 学習費用 約20〜25万円
中小企業診断士  難易度B 標準学習時間 約8〜15カ月 学習費用 約29万円
社会保険労務士  難易度B 標準学習時間 約6〜12カ月 学習費用 約20万円
マンション管理士 難易度B 標準学習時間 約6〜10カ月 学習費用 約10万円
情報セキュアド  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約6〜9万円
基本情報技術者  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約4〜9万円
日商簿記2級   難易度B 標準学習時間 約3〜4カ月 学習費用 約6万円〜
知的財産検定   難易度B 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約4万円
通関士      難易度C 標準学習時間 約6〜11カ月 学習費用 約15万〜34万8千円
宅建       難易度C 標準学習時間 約3〜10カ月 学習費用 約15万円
保育士      難易度C 標準学習時間 約6カ月 学習費用 約11万円
測量士補     難易度C 標準学習時間 約4〜6カ月 学習費用 約8万円
管理業務主任者  難易度C 標準学習時間 約2〜6カ月 学習費用 約5万円
初級シスアド   難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約3〜7万円
証券外務員(二種)難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約2万円
3級FP技能士  難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約8千〜4万2千円
日商簿記3級   難易度C 標準学習時間 約1〜2カ月 学習費用 約8千〜1万3千円
953氏名黙秘:2008/10/30(木) 10:51:29 ID:GNLMEIHl
2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
国家公務員1種・公認会計士・不動産鑑定士
法科大学院・司法書士
【A】
税理士・弁理士・地方上級
日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士★ 


中央大学生協教育事業部
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html
難易度評価
【AA】
司法試験・公認会計士・不動産鑑定士
国家公務員(T種・U種)
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士
954氏名黙秘:2008/10/30(木) 11:06:12 ID:???
>>952
これは予備校費用かな?
10年前に大学1年生の頃、Wセミナーのビデオブースで簿記3級を受講してたわ。
3万円だったな。
955氏名黙秘:2008/10/30(木) 11:07:16 ID:???
いや、6万円だったかも。
今じゃ考えられん話だ。
社労士も40万近くだったように思う。
956氏名黙秘:2008/10/30(木) 11:12:08 ID:???
司法試験も、もう難関じゃないしな
合格者が3000人になったらAからBランクに落ちそう
957氏名黙秘:2008/10/31(金) 01:20:11 ID:???
ビジネス実務法務検定申込〆切本日18時まで
958氏名黙秘:2008/11/03(月) 10:17:37 ID:???
なんだか侘しくなるなぁ司法試験
959氏名黙秘:2008/11/04(火) 21:25:34 ID:3dJr2v0m
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。  ↓  
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
960氏名黙秘:2008/11/06(木) 10:17:07 ID:???
これからは行政書士の世界>?
961指名黙秘:2008/11/06(木) 10:21:13 ID:96SC5xC0
■特集 司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」
「借金整理」で壮絶バトル
「司法書士」と「弁護士」棲み分けの終焉
本誌特集班
「一人で悩まないで」――。電車内でみかける「借金解決」の広告。いわゆる「グレーゾーン金利」を違法とした2006年の最高裁判決以後、弁護士と司法書士による多重債務者争奪戦が始まった。その内幕をレポートする。

タテ割り「司法制度改革」の欺瞞
「あと10年で司法書士は消える!」
本誌特集班
「町の登記屋さん」というイメージが強い司法書士。司法改革に一環で2003年から簡易裁判所の代理権をもつことが可能となった。だが、いずれ弁護士制度に統合されるという見方も出始めている。いったい、どういう理由で・・・。

司法試験には受かったけれど・・・
「就職難民化」する若手弁護士たち
本誌特集班
司法試験合格者の増加に伴い、新人弁護士たちの就職難が厳しさを増している。弁護士事務所に勤めることもできず、経験もなく自宅で開業を余儀なくされるケースも・・・。

司法試験合格率30%
「法科大学院」の淘汰・再編が始まった
本誌特集班
今年で3回目となった新司法試験。合格率は毎年低下し、今年は33%。法科大学院74行は当初から「乱立」と言われて来たが、ここへ来て「整理・淘汰すべき」との声も高くなった。合格者の少ない大学院は存続のピンチだ。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
962氏名黙秘:2008/11/07(金) 10:07:02 ID:???
マルチコピペするしか脳内
それがお魔慧完全な生き様
963氏名黙秘:2008/11/10(月) 18:32:22 ID:???
司法書士
行政書士
宅建社労士
964氏名黙秘:2008/11/14(金) 19:14:18 ID:???
age
965氏名黙秘:2008/11/19(水) 22:36:17 ID:???
【話題】19歳・初挑戦で公認会計士に合格 最年少タイ記録-宮城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227078305/l50
966氏名黙秘:2008/12/05(金) 09:25:33 ID:???
マジでウザイんだけど。
こないでくれる?
967氏名黙秘:2008/12/10(水) 08:59:56 ID:???
なぜか司法板には他資格スレ多いな。
968氏名黙秘:2008/12/14(日) 20:50:41 ID:???
ビジ法2級ゲット
当日午前中テキスト眺めただけ
969氏名黙秘:2008/12/18(木) 14:30:48 ID:pxXLXDMs
宅建と管業ゲット
うんこするとき参考書読んだだけ
馬場のセミナーの皆すまん。一日平均一時間うんちコーナー占拠してたのは俺だ
970氏名黙秘:2008/12/23(火) 10:48:10 ID:???
おもろー

971氏名黙秘:2008/12/23(火) 16:33:48 ID:???
弁護士と兼業出来る資格ってないの?
弁護士だけじゃ食えない田舎の為に
972氏名黙秘:2008/12/23(火) 16:36:54 ID:???
司法試験合格者ですが、会計士目指します!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191129702/l50
新司法試験受かって税理士資格取ったほうが簡単?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1189698069/l50
司法試験受かったんで、 会計士も取ろうかな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1223405218/l50
司法試験&公認会計士試験同時攻略
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1224406518/l50
973氏名黙秘:2008/12/23(火) 16:51:36 ID:???
実際兼業してどうなん?
2資格以上の高い登録料、維持費払って一人の人間でやっていけるの?
974氏名黙秘:2008/12/26(金) 11:28:10 ID:???
人事担当者をうならせる有力資格“ベスト5”
http://news.livedoor.com/article/detail/3953521/
975氏名黙秘:2008/12/29(月) 12:02:40 ID:???
来年に向けて気になる資格
貸金業務取扱主任者
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1225680894/l50
976清永正勝(野本英舜):2009/01/13(火) 21:26:49 ID:2U2On+0r
行政書士試験に受かる方法           (2008年9月7日)
   
     名古屋ハートフル法務会計事務所所長・詩人・作曲家
                   行政書士 清永正勝(野本英舜)

http://jp.youtube.com/watch?v=wJfhO4Zo31c&feature=channel

ボクは、難関の行政書士試験に独学で一発合格しました。

ボクは独学ですが、LECの模試では全国100番以内に入りました。

皆さん、行政書士試験を軽く見てると合格できません。狭き門です。

ボクは、1年間1日8時間、毎日勉強しました。

今、非常に問題は難しくなってます。特に民法の記述式。

行政書士試験に受かるためにはどうすればよいか、

教材選びから、しっかり対策を練らなくてはいけません。

受かるためには、何をしなければならないか。1年計画で予定を組む。

教材は一個だけでは足りません、予備校の受講だけではダメです

ちゃんとしたテキストを購入して、テキストは3回はしっかり読む。

過去問は全て、解かずに読みとばすんですね。解説をしっかり読む。

条文を読む。日本国憲法などは自分で読んで録音して、何回も聴く。

法律は難しいです。「心裡留保」なんて、漢字で書けたらスゴイでしょうね。
977氏名黙秘:2009/01/14(水) 14:29:21 ID:???
www
978氏名黙秘:2009/01/24(土) 13:57:39 ID:???
行政書士のスレ
マジで乱立しすぎなんですけど・・・
979氏名黙秘:2009/01/24(土) 17:31:49 ID:???
行書スレは乱立しすぎている。

[資格総合スレ](2)

司法試験受験生の他資格ガイド3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191838694/
弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216508076/

[行書スレ](11)
★ 行政書士に転向しないか?2 ★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1217653471/
まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?三問目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1226222305/
行政書士試験不合格 → もう、弁護士でいいや・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1223967209/
  ハッキリ言うが新司弁護士は行書以下   
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1223712142/
行政書士で‘弁護士ごっこ’すればいいじゃん☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220817951/
行政書士が法律家を名乗るとはワロスw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220517623/
行政書士で予備試験合格を目指すやついる?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1230706291/
法務博士・行書の皆,裁判員を頑張ろう!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1227792889/
今の司法試験なら行書の俺でも受かるってのw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1226539419/
【暴論】行書に弁護士登録を
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220169013/
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1226445520/
980氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:44:01 ID:???

<法律系試験ランキング>


S 司法修習生考試

A+ 司法試験 国家公務員採用I種試験(内定)
A 弁理士試験 不動産鑑定士試験 司法書士試験
A- 国会議員政策担当秘書資格試験 国家公務員採用I種試験(合格) 裁判所事務官採用I種試験

B+ 家庭裁判所調査官補採用I種試験 法科大学院入学試験(上位)
B 中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験 地方公務員上級試験
B- 裁判所事務官採用II種試験 国家公務員採用II種試験 ビジネス実務法務検定1級

C+ 社会保険労務士試験 行政書士試験
C 通関士試験 マンション管理士試験 法学検定2級 ビジネス実務法務検定準1級
C- 海事代理士試験 宅地建物取引主任者資格試験 管理業務主任者試験 国家公務員採用V種試験
------------------------------------------------------------------
D+ 
D 法学検定3級 ビジネス実務法務検定2級
D- ビジネス実務法務検定3級 法学検定4級




981氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:57:45 ID:???
いよいよ、本日合格発表です!!!!
982氏名黙秘
>>980
催事T種内定>国T合格は確実