「司法試験合格者3千人、多すぎる」法相が「私見」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
「司法試験合格者3千人、多すぎる」 法相が「私見」
2007年08月31日23時28分

 司法制度改革の柱として司法試験合格者を年に3000人程度に増やす政府の基本方針について、
鳩山法相は31日、報道各社によるインタビューで「ちょっと多すぎるのではないか」との見解を
示した。法科大学院の現状についても「質的低下を招く可能性がある」と述べ、現在の政府の計画に
疑問を呈した。

 裁判官や検察官、弁護士ら「法曹」となる司法試験合格者は現在は約1500人。10年までに
3000人とするのが政府の計画。法相は「私見」と前置きしたうえで「毎年3000人増えるのは
多すぎる」と発言した。

 法曹人口を増やすために新設された法科大学院についても「法科大学院の発想は(修了者の)
半分か、半分以上が法曹になるというもの。検事や裁判官も含め、格別に難しい試験を通った人
だから信用しようという考えが、我が国にはある」との考えを述べた。

asahi.com社会
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200708310396.html
2氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:16:39 ID:???
発言の是非はともかく・・・。

>毎年3000人増えるのは多すぎる

鳩山(自)・・・。
3氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:17:32 ID:???
ロースクールオワタ\(^o^)/
4氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:18:52 ID:???
1500が妥当でしょ
5氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:20:13 ID:???
そろそろローの釣り宣言か?
本当はロースクールなんてないんだろ?
6氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:20:15 ID:???
鳩山邦夫はまともな事言うな

安倍内閣支持に+1名
7氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:20:30 ID:???
完全に鳩山(顔が悪い方)に同意。
入り口段階で絞るべきだろ。

創価ロー基準が諸悪の根源。
8氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:20:44 ID:TnssNYxq
まぁ、そういうことなんだろうけど、
一閣僚、しかも現職の法務大臣の発言となれば、
失言だったな。
政府の過去の過ちを認めたことになるわけで。
しかしながら、司法試験と関係のある人は少数派なわけで、
この手の失言にはマスコミは喰い付かないだろうね。
9氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:20:46 ID:???
漏洩問題が取りざたされてるこのタイミングで、これに反論できる関係者いるのかなぁ。
10氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:20:52 ID:???
死刑問題といい、まともな法務大臣はかっこいいな!
11氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:21:50 ID:???
鳩山(悪人)がこの時期に発言したのはどういうわけだろうな
12氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:22:23 ID:???
■[司法]司法試験合格者9000人案 内閣府・民間開放推進会議で決定採用も
今のところ,案が提示されただけですが(topで既報),同会議で決定採用される可能性も高いそうです。
経済界からは,「粗製濫造のどこが悪い。不良品は自然に淘汰されればいい。」との声も挙がっているようです。
ネタ元は週間法律新聞1月1日号4頁
13氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:23:00 ID:???
…俺が通ってからにしてくれ。
14氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:23:30 ID:???
失言な分けないじゃん。
まともな発言だよ。
15氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:23:35 ID:???
そんなことよりお漏らしをなんとかしてくれ
お漏らしした分合格者を減らすならまだ分かる
16氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:24:40 ID:???
ここで、「一級司法試験」の新設だな!
で、旧試なみの狭い門にすればいい。
ローも潰さずにすむし、文科相の威厳も保てる。
なにより合格者を5000人にしたり、三振制度を廃止しても問題ない。

不安な顧客は一級資格者を雇えばいいだけだからな
17氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:24:43 ID:???
今年の新司法の合格者は1500〜1800だな
そしてそのまま固定
18氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:26:44 ID:???
>>17
禿同。
19氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:26:47 ID:???
>経済界からは,「粗製濫造のどこが悪い。不良品は自然に淘汰されればいい。」との声も挙がっているようです。

大概にせーよ・・・・。
20氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:27:24 ID:???
>>16
それいいね
今の弁護士の連中が一級受かるか分からんしw
21氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:27:28 ID:???
現行500人、ロー1000人を維持すべきだよ。
事実上ロー生の行き場が無い制度が誕生する。
ローもつぶさなければ文句ないだろ。
22氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:27:53 ID:???
2010年の3000人は決定。
なので2011年からは減らしていく。
23氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:27:59 ID:???
24氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:28:27 ID:???
>>12を見るといかにこれまでの政治が
財界の悪影響を受けていたかわかるな。
25氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:28:53 ID:???
今ってどうなんだっけ?今年
26氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:29:08 ID:???
資格に格差を付けるのが一番かもな。
それなら三振も防げる。


ローが儲かるだけで、旧試とまったく変わらないかw
27氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:29:37 ID:???
合格者9000人は安念説だろww
28氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:30:04 ID:???
法務大臣が一方的なのは駄目だな。
佐藤教授に反論させるべきだな。
29氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:30:09 ID:???
>>7
俺と記事の読み方が違うような?
「法科大学院の発想は(修了者の)半分か、半分以上が法曹になるというもの。検事や裁判官も含め、格別に難しい試験を通った人 だから信用しようという考えが、我が国にはある」
よって、法科大学院を卒業したからといって簡単に法曹にさせるべきではない。
というのが趣旨ということで、よろしいか?
30氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:31:25 ID:???
ロー制度をなくせばいいのに
31氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:31:38 ID:???
>>22
決定と言っても法律や政令で決まったわけではないからな。今からでも1500にできる。
そういうことでしょ法相の発言は。
32氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:31:50 ID:???
合格者は1万人にすべきだろ
日本は早急に弁護士35万人体制にすべきだな
アメリカは100万人もいるぞ
33氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:32:06 ID:???
金持ちボンボンの鳩山、さすがの暴言だ。
たぶん法務省が過剰反応して合格者を新旧あわせて500人にすると思う。
34氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:32:17 ID:???
これって事実上法務省の公式見解だろ。
終わったなロー制度。
自殺者続出の糞制度でした。
35氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:32:25 ID:???
>>12
日本オワタ
36氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:33:09 ID:???
もう無茶苦茶だな
とりあえず経団連のゴミクズは死ね!
37氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:33:58 ID:???
すでにヨンパを生んだ今すべてが遅いよ
これ以上簡単な司法試験は未来永劫ないんだから
38氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:34:34 ID:???
くそべテごみだな。
39名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 00:34:50 ID:CJiQj3tR
弁護士も終わりだ
40氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:35:18 ID:???
医者は毎年1万人も受からせといてそれで信頼性が低いとでも言うのかよ。
試験馬鹿とはこういうやつを言うんだな。
41氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:35:59 ID:???
>>38←この憐れなロー生に御加護がありますように・・
42氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:36:31 ID:???
>>37
ヨンパ裁判官が除斥原因になる日も近い。
43氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:36:52 ID:???
旧司法試験は合格率1%
新司法試験は合格率48%
誰が見てもおかしいと思うのが普通
鳩山法務大臣は常識人だよ
44氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:37:06 ID:???
五万人ぐらい合格者を出せばいいんだよ。
自動車学校の免許ぐらいにすればいい。アメリカに較べるとまだ少ない。
もっと増やせ。
45氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:37:28 ID:???
>>40
頭悪そー
46氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:38:04 ID:???
9000人時代

DQN女「ね〜どっかいい(法律)事務所ない?」←歯医者を探すノリで
DQN男「駅前のクソベテ事務所がよかったよ。受付の女もかわいかったし!またいきて〜」
47氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:39:00 ID:???
>>32
アメリカには行政書士や司法書士、宅建主任者みたいな弁護士も多いからな。
48氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:39:03 ID:???
ロー卒の半数が法曹になることを否定
これは合格者数抑制だな
49氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:39:19 ID:???
>>43
そもそも前者が世界的に見て異常なことに気づかないのは飼いならされている証拠
50氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:39:20 ID:???
合格者1万人にすべきだろ
アメリカ並みにするには

お前らも、それなら文句ないだろ
合格してからの勝負だ
51氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:39:25 ID:???
法曹の既得権益などどんどん潰せ。
もっと合格者をふやせばいい。
52氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:39:42 ID:???
ロースクールは既得権益を持った抵抗勢力ですよ
53氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:40:33 ID:???
3000人時代になれば

「急募! 新薬開発アシスタント 誰にでもできる仕事です 弁護士優遇」
なんてのが「アルバイト雑誌」に載るようになるかもな。
54氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:40:44 ID:???
だいたい人の命預かる医者ですら合格率90%超なのに
代書屋まがいの弁護士程度が1%なんておかしいと思わんのか?
科学者、技術者みたいに国に必須でもないのに。
55氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:41:11 ID:???
>>53
薬剤師みたいでいい感じじゃないか。
56氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:41:23 ID:???
>>52
うまい
57氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:41:36 ID:???
1500人にして、三振をなくすというのも……

やっぱりローだけ儲かる旧試験制度になるかw
58氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:42:09 ID:???
>>53
もともとまともに大学卒業する程度の知能があれば誰でも弁護士は務まるよ。
別に高度な技術職じゃないんだし。
59氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:42:25 ID:???
こんなことになる前に、なぜ今まで批判しなかったのか?
君たちもアホだな。
60氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:42:38 ID:???
>>53
刺身の上にたんぽぽ乗せながら中小企業の社長の法律相談とかな
61氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:43:04 ID:???
>>54
おかしいよね。
既存の法曹が既得権益に固執してるからこうなる。
ああいう抵抗勢力はぶっ潰さなければいけない。
62氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:43:11 ID:???
>>58
ローに行けば弁護士になれると信じるほどにお人好しだから騙されやすいんじゃない?
63氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:43:35 ID:???
ネタに反応すんなよw
64氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:44:24 ID:???
鳩山もアホだな、じゃほぼ卒業生全員国家試験合格させてる
医学、歯学、薬学部をまず批判しろよ。
何百万も払わせてほとんど落ちる専門学校にしろって馬鹿かよ。
65氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:44:37 ID:???
合格者1万人1万5千人にして、
その後は市場原理に委ねる

それが国の政策と一貫するだろ
66氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:46:28 ID:???
少なくともブラブラしてる司法浪人一掃できるだけでも9000人案でOkだろ。
67氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:48:08 ID:???
そろそろ、実際にローを出た人たちからもロー制度批判が出るかもな
68氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:48:21 ID:???
むしろ出生届けを出した奴に全員法曹資格をあたえればいいんんじゃないか?w
69氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:50:07 ID:???
>>67
既に結構な数いるよ。理由は様々だが。
70氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:53:10 ID:???
>>59
くだらん書込みしている暇があったら
累々たる屍が眠っている過去の批判スレ嫁
71氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:53:23 ID:???
慶漏以外の今年の受験生はほぼ全員制度批判するだろ常識的に考えりゃw
72氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:53:33 ID:???
三振制廃止は絶対にない。
今でさえ新司法の合格者平均年齢が31歳なのに、これを廃止したら35歳くらいに跳ね上がることになるから。
新司法の合格者を2000人に減らし、単年度合格率は12%程度にし、三振制は存続。
そのかわり予備試験を拡大し、三振者した人は予備試験で合格して再び受験資格を得る。
これのロー卒後5年という期間制限を撤廃する。
これで十分。
73氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:54:32 ID:???
三振しても博士号は取れるんでしょう?
74氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:54:43 ID:???
いずれにせよ早い目に決めなきゃ何が起こるか分からんな
1500固定とかされたらまた合格率1割の試験に逆戻りだ。
だからこそ今年のあれはなんとかしてもらわんと困る。
75氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:54:46 ID:???
弁護士が乱造されたら国民が一番迷惑だろうよ
76氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:55:18 ID:???
>>73
博士号はとれないぞ。おめでたいな。
77氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:55:56 ID:???
12%しか受からん試験に社会人が参戦する分けないし
まともな学部生もリスク犯して目指さんだろ。
78氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:56:23 ID:???
増員に何の問題もない。
79氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:56:53 ID:???
>>75
かえって国民に法意識が生まれるかもな
馬鹿でも弁護士なんて裁判員制度よりも効果的かも
80氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:56:56 ID:nfMvxyPz
>>75
だから市場原理が働くというのが政府の方針w
81氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:57:21 ID:???
>>73
専門職大学院の卒業証書
82氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:57:37 ID:???
法務博士だよw
83氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:58:29 ID:???
一級試験なんて姑息な後出しよりも、
最初から司法試験をキャリアとノンキャリアに分けたらいいかもな。
84氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:58:29 ID:???
>>77
従来は3%の試験だったんだから、その5倍も合格率が高くなれば、
社会人や学部生もその分だけ参入するよ
ロー制度で参入した社会人は、法律を勉強しなくても楽して法曹になれると考えたような人ばかりだよ
85氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:58:54 ID:???
法務博士=修士を書かない修士号相当の偽修士号
86氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:59:42 ID:???
会社飛び出してローに逝った社会人涙目www
87氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:59:43 ID:???
法務博士≠博士号(doctorate)
88氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:59:54 ID:???
ロースクールは入学者全員が法曹になることが保障されているわけではない
卒業すれば法務博士という学位を得るんだから、それを持って自分で就職活動してください
89氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:00:53 ID:???
しょうがないよね。需要がないんだもの。
90氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:00:53 ID:???
>>86
どうせろくでもない奴らだったんだろ
大宮の※谷みたいな
91氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:01:23 ID:???
参入自由で、一万人合格、市場原理で選別が望ましい
92氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:01:29 ID:???
>>84
> 従来は3%の試験だったんだから、その5倍も合格率が高くなれば、
> 社会人や学部生もその分だけ参入するよ

従来は生活費を稼ぎながら受験が可能。
現在は不可能。
93氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:01:42 ID:???
おまえら、合格者が減るってことはマイナスだけではないよ
逆に高待遇で就職ができ、競争も緩和される
こっちのプラスが大きいよ
94氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:02:13 ID:???
従来の専業浪人を排除し、社会人受験生を増やそうなんていいつつ、
出来上がったのは事実上会社をやめなきゃダメな制度。
糞なんだよ。
95氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:02:30 ID:5IHXZfMW
いまさら合格者減らしたら、詐欺だろ。
今在学中のロー生がどんだけいると思ってんだか。
今年は2200くらい受からせろよ、
漏洩あったんだから、ギリギリ落ちたやつが暴動おこさないくらいに増やさんと。
96氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:02:59 ID:???
>>93
三振したら元も子もないがなw
一将功なりて万骨枯る
97氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:03:22 ID:???
>>92
夜間ローに行け
旧試験でも最後まで仕事を続けながら受かった人はほとんどいない
合格前2、3年は仕事止めて専業してる人ばかりだ
98氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:03:33 ID:???
法務博士は蔑称
99氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:03:43 ID:???
>>93
そういう意識が法曹業界を腐らせてきた。
資格とっただけで一生安泰なんて大間違い。
100氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:04:17 ID:???
>>99
まったく同感。
既得権益の最たるものだな。
101氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:04:27 ID:???
やっぱ多すぎるよな。
いま2から3万人しか法曹いない。
このままいくと、7年ごとにそれと同数生まれる。

すごい人口ピラミッドだぜ。
アフリカの某国みたいな形をしたピラミッド。
102氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:05:04 ID:???
つか来年の2300人だって詐欺同然だろ。
ヨンパに比べ不公平感極まりない。
103氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:05:28 ID:???
ことしは2000合格するだろ。
来年からはどうだかわからんが。
まあ鳩山がいつまで大臣でいられるかも不明だしw
104氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:05:34 ID:???
とりあえず弁護士10万人を早く達成したいんだろ
105氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:06:03 ID:???
>>95
おいおい、ロー設立時の朝日による法務省の素案では、
今年も新の合格者は1000人のはずだったんだよ
それを司法試験委員会が無理やり去年の2倍とした案にしただけ
新の合格者が1000人でもロー生の不利益にはならない
106氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:06:18 ID:???
>>95
何処が詐欺なんだ?
設立当時は本気だったんだろ。
107氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:06:59 ID:???
まあ官僚と意識は一緒だな、公務員根性
難しい試験に若いうちに受かったんだから一生保障が当たり前っていう意識
それでどれだけ社会を腐らせてきたか
108氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:07:35 ID:???
9月3日に二回試験の合格発表があるな
またいいタイミングでW
109氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:07:38 ID:???
2000人も合格するヌルイ試験になると,真の最優秀層が司法に目を向けなくなる
110氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:07:49 ID:???
>>106
おもしろい(笑)
111氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:07:54 ID:???
経済界が弁護士の粗製濫造と淘汰を主張するのは構わないが、
その弁護士の大群が、
ディープポケットである大企業にPL法やら株主代表訴訟やらでタカリに来る
っていうのまで考えがつかないのかね?
アメリカの先例をみれば分かりそうなもんなんだがなぁ・・・・・

と、いうわけで諸君、攻撃側・防御側どちらも潤う「美しい国」目指して頑張りましょう!
112氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:07:56 ID:???
今年不合格になるやつは悲惨だな。
来年は人数が大幅増なのに合格定員減かもしれねーぞw
113氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:08:13 ID:???
>>105
あほか、2回目が1000人なんてソースはどこにもないしお前の妄想
むしろ3000人前倒しするかどうかが議論に上ってたくらい
114氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:08:50 ID:???
予備校や独学で胡散臭い知識で合格した旧試組よりも
大学教授や実務家が率いるロースクールで適切な授業をうけたロー卒のほうが
高い信用を受けそうだけどね
115氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:09:14 ID:???
先輩受けてるはずの新の2回試験の発表はいつなの?
あんまり落ちるようだとまた揉めるな
116氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:09:36 ID:???
法曹の選別も市場原理に委ねればいいんだよ
117氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:09:55 ID:???
鳩山邦夫は東大法学部卒
やはり東大法卒はいいことを言う
118氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:09:55 ID:???
>>107
それを具体的に説明してみてよ。
119氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:10:00 ID:???
>>114
夜釣りご苦労
120氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:10:26 ID:???
>>114
>予備校や独学で胡散臭い知識で合格した旧試組

お前らが教えを受けてる実務教員は全て旧試組なわけだが・・・
121氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:10:37 ID:???
>>115
新は12月くらいのはず
122氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:10:44 ID:???
>>114
実情は別として世間はそうみるかもね
123氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:11:05 ID:???
司法試験で合格者数を増やしても
2回試験で虐殺しておけば法曹人口を抑制することができるな。
124氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:11:27 ID:???
>>120
おまけに学者は司法試験に通っていないのが多数派
125氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:11:55 ID:???
この鳩山法務大臣の発言は衝撃的
ロー教授の発言とはレベルが違う
126氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:12:24 ID:???
>>123
こっちは発表待ちなんだから余計なこと言わないでください
127氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:13:44 ID:???
>>123
修習も貸与制になるし学部時代から奨学金で生きてきたやつは死ぬしかないな
128氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:13:55 ID:???
>>125
鳩山は東大法学部をトップで卒業
その辺のロー教授とは格が違う
129氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:13:55 ID:???
法曹なんてのは実務屋なんだから、実務の中で淘汰されればいいの。
参入は原則自由、一万人以上合格でよろしい。
130氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:15:06 ID:???
合格後さそっそく事務所採用で既得権益に直面するわけだが
131氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:15:17 ID:???
東大法学部トップ卒業なんて分からないんだけどな
そもそも3類(政治学科)なんて20人くらいしかいない時代だったのにトップも何もないだろw
132氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:15:49 ID:???
法科大学院が始まったのに、それはないだろ。

発言の背景には、今年の新司法試験合格者数を予定より増加させようという
動きがあるんだろうな。それを牽制するための発言では?

慶應の不祥事も鳩山発言に影響を与えている気もする。
133氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:16:29 ID:???
法務大臣が問題の本質まで理解した上の発言かどうかは分からないが、
普通に考えればこう言うよな・・・・

事務方も失敗は分かってるだろうけど面子があるからどうにもできなかったが、
大臣の鶴の一声を大義名分にして政策変更しちゃうかもな。
官僚優位で大臣って軽視されてるように思われるけど、
何のかんの言ってやっぱり発言力はあるからね。
134氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:16:36 ID:???
ロースクール制度は国民の声から作られたものではありません
司法制度改革審議会という委員会の決定で作られたものです
さらに、昨年度の司法改革関連のタウンミーティングでやらせまでありました

国民によって選ばれた国会議員である鳩山法務大臣の意見は、正に国民の意見そのものであると思います
135氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:16:38 ID:???
合格者5000人ぐらいで自由競争にするのか
合格者1000人ぐらいで少数精鋭主義にするのかハッキリしてほしい。
中途半端に3000人で修習が云々とか言うなボケ。
136氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:17:13 ID:???
合格者を500〜800人に絞れば二回試験の虐殺も起きないよ
137氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:17:59 ID:???
>>135
1000人で少数精鋭とは時代も変わったものだ
138氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:18:21 ID:???
ゴンニの就職がやばかったら事実上1振制になるな
要はどこで絞るかと言うだけのこと
139氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:18:50 ID:???
>>131
駒場の文一での平均点がマス添えとトップを争うほどだったらしい。
法学部に進学してからのことはしらん。
角栄事務所に入り浸りになっていたからそんなに成績はよくないかも。
140氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:18:59 ID:???
1000人で2年間修習と給費制復活の方がいいな。
141氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:19:20 ID:???
>>92
夜間ローは職場の近くになきゃ無理。
合格直前に専業するかどうかは参入増とは直接の関係はない。
142氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:19:22 ID:???
とりあえず大宮や慶応などのいらないロースクールをつぶさないと
143氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:19:31 ID:???
しかしなー
7,8割の合格率が2,3割になっただけでもムカつくのに
このうえもっと減らされたんじゃなー

よくまあこういう恨みを買う発言を平気でするよなぁ。
チャレンジャーだなー
144氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:19:55 ID:???
>>139
舛添も3類だな。
145氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:20:05 ID:???
ローのクズどもに配慮しても仕方ないだろwwwwwww

まだ既存弁護士達の評価を得る方がメリットがある
146氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:20:29 ID:???
>>139
教養なんて語学さえできれば成績なんていくらでも上げられるだろ
体育講義なんてフツー誰も勉強しないんだからさ
147氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:20:32 ID:???
第2回新司法試験合格発表直前というタイミングに
法務大臣のこの発言。

今年の合格者数は思ったより増えない感じがするな。2000人だろうな。

2200人程度はありうると思ったんだが。難しそうだな。
148氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:20:58 ID:???
そんなに少数精鋭が好きなら東大理Vでも受けて喜んどけよ。
はっきり言って司法試験で500番で受かろうが1000番で受かろうが
実務でどっちが優秀かなんてまるっきり関係ないよ
149氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:21:05 ID:???
民主に頑張ってもらって早期の内閣総辞職を願いたい
150氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:21:07 ID:???
>>145
糞ヴェテ乙
151氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:21:13 ID:???
ロー3000合格は小泉が言ったことだからな。他人事だろう。
152氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:21:38 ID:???
今年は2116人だよ
153氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:21:46 ID:???
>>148
関係あるよ
154氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:21:47 ID:???
抵抗勢力である弁護士会を解体すべし。
155氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:22:18 ID:???
必死に1万人にしろとか言ってるのはローに安住の地を求める無能な大学
教員か、現実を知らないひがみ屋に違いない。
そもそも比較できないサービスに市場原理が働くなんて考えるのがアホ。
口のうまい弁護士だけが生き残り、貧乏人から金を取れねえ弁護士は死に
絶えるよ。
それよりロー生も考えてみな。
どうせ救済措置があるから、その後狭き門になったら、得をするのはあんた
たちだろうが。



156氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:22:21 ID:???
>>143
>7,8割の合格率が2,3割になっただけでもムカつく

そもそもの前提条件が間違ってるな。
それに最初の案が崩壊したのは、某層化大がロー設立をねじ込んだからだろ。
恨むなら、代作センセーのところへゴー。
157氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:22:45 ID:???
>>154
おまえ合格しても絶対弁護士会に登録するなよクズ
158氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:22:45 ID:???
谷垣や小沢や福島だったらどう言ってただろうか
159氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:22:51 ID:???
まったく信用性のないものの2大肩書きは
自称東大法首席と
自称ミス東大
だからなw
160氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:23:08 ID:???
別の世界、国家公務員でいうと、もちろん厳格な統計データで見たことはないが、
大体各省庁の人事責任者から伺っても、公務員試験の成績優秀者が、公務員として
大成する資質を備えているかどうかということについては、ほとんど相関がないと
いうことをお聞きしている。

試験でそこそこしか担保できないのであれば、やらせてみて、できのいい人が法曹
を続けることになればいいのでは。

日本の医学部だって9割くらい資格を取ってしまう。専門職大学院でまじめにやった
限りは資格が取れる。その後の実務界では自らの才覚で競争するというのはどこの国
でも採っている考え方だ。

仮に、質の低い弁護士が入ったとしても、その人の業績がひどいことが依頼者に
わかれば、その人は淘汰されるだけ。第三者の誰も損をしない。

ttp://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/wg/2005/1109_2/agenda.html
161氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:24:03 ID:???
>>148
そうか。
じゃあ合格者1万人で。
162氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:24:36 ID:???
どうせ数ヶ月で放り出される大臣が長期的な政策語っても意味ないだろ
それより漏洩はどう考えるか聞けよ朝日のアホ。
163氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:24:37 ID:???
877 :氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:18:34 ID:???
慶應ロー卒200人くらい失格させれば、ちょうどいいんじゃないか?
今年、就職できなかったのが100人くらいだとすると、
今年の合格者200人くらい削るので帳尻が合わないか?

ひょっとして、日弁連の発表や法務大臣の見解は、その布石か?
164氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:25:02 ID:???
合格者1万人にするなら修習制度を廃止しないとな。
165氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:25:19 ID:???
>>160
>専門職大学院でまじめにやった限りは資格が取れる。

入試で専門知識を問わないような専門職大学院でもそれが許されるのかね?
166氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:25:43 ID:???
回廊はさっさと廃坑にしる!
167氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:26:02 ID:???
アカウンティングスクールは少なくとも入試段階で会計関連の試験があるけどね
168氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:26:23 ID:???
>>163
200人じゃ足りんよ
169氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:26:38 ID:???
確かに朝日の下らねー質問は腹が立つな。
マスコミは漏洩問題はマジでスルーかよ
今までのところみんな慶応の煽りのとおりになってるじゃないか。
170氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:26:40 ID:???
既得権益への執着には困ったものだ。
何がいい法曹かは消費者が判断する。
消費者が判断する法曹がいい法曹である。
これを歪める全国の弁護士会の解体は不可欠だな。
171氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:26:50 ID:???
>>164
だから日弁連は3000人以上の増員は
一度も容認していない。
あくまで3000人が上限というのが大前提。

それも多すぎるけどね。
172氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:27:02 ID:???
東大法主席は安田講堂で総長から卒業証書をもらう
その後、25番教室に移って各類ごとの主席に法学部長から卒業証書が手渡される
その後、法学部卒業生全員に法学部教授が直接卒業証書を渡す
173氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:27:08 ID:???
合格者1万人にするのが一番合理的だと思えてきた
174氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:27:12 ID:???
医者と比較するバカがまだいるのか
175氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:27:18 ID:???
少なくとも3000人前倒しは今の内閣ではないことが確認された。

さすがに合格者抑制、法科大学院制度の抜本的な見直しはないだろう。
176氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:28:18 ID:???
多様でバカな法曹より、法律ができる法曹を国民が望んでるんだよ
177氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:28:23 ID:???
>>167
それが当然だよな。
やっぱり未収って制度はおかしいよ。
他の専門職大学院は入試で最低限の専門知識を問うのに
ローは特に関係ない小論文で入れるんだからw
178氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:28:41 ID:???
3000番と3500番では実務での優劣はそんなにないだろ?
だから5000人合格ぐらいで。
179氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:29:17 ID:???
1000番と3000番の優劣は絶望的なくらいに存在するから1000人合格で
180氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:29:19 ID:???
>>177
パズルを忘れてもらっちゃ困るぜ
181氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:29:32 ID:???
弁理士試験や不動産鑑定士試験といった国家試験では合格者数が大幅に減らされている
新司法試験もそうなるのはやむをえないな
182氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:29:55 ID:???
未収はカモだろどう考えても。
ローの収入を維持するためのお布施要員だよ。
受かるヤツは少数派だから三振要員でもある。
183氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:30:35 ID:???
難しい試験に受かってることが、法曹の権威付けになってたからなぁ。
184氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:30:49 ID:???
未収制度は見直すべき
185氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:31:02 ID:???
旧ですら最近はレベルが低いとか嘆かれてるのに5000とか1万とか頭おかしいだろ
186氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:31:29 ID:???
なーんにもわかっちゃいない法相に「多すぎ」とか言われても、
自分にとって都合のいい発言だから許すわけ?
187氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:31:30 ID:???
もともと、法学部、法科大学院、法学研究科の関係がハッキリしない。
特に法学部があるのに、未収・他学部枠を設けるとか
専門職大学院の本質的役割を見失っているとしか思えない。

いまさら、法科大学院の質を云々されても困るわな。
188氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:32:09 ID:???
>>186
お前の1000倍はわかってるんじゃね?
189氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:32:19 ID:???
≫160
これはこれは、大学教員の先生でいらっしゃいますか。
試験でそこそこの担保しかできないのなら、その後のオンザジョブトレーニングで研鑽を積ませないといけませんねえ。
その点、期間も短縮し、司法試験にも合格していない学者先生に法哲学だの学んでいたんでは、実務の研鑽には程遠いですなあ。
仮に、質の悪い弁護士が入って業績が悪い場合、そのツケは誰に回るんでしょうねえ。
まさか、金持ちや企業じゃあないですよねえ。それに、その人の業績が悪いことが依頼者にわからなかったら、どうなるんでしょうね。
あ、もちろん、先生方は損をなさらないでしょうねえ。

190氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:32:18 ID:???
>>185
何を基準にレベルが低いと?
ヨンパでもOKならもう何でもOKだろw
191氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:33:14 ID:???
このスレ、マジでレベル低いw
お前ら、ロー生でもないだろw
192氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:33:28 ID:???
>>186
この発言でおまえよりは問題を理解してることは分かるよ。
193氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:33:29 ID:???
>>190
論文の採点でだよ。
青筋立ちまくりなんだと。
194160:2007/09/01(土) 01:33:51 ID:???
>>189
もっと言ってやって
195氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:33:59 ID:???
>>192
でも鳩山よりは理解してないだろ
196氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:34:28 ID:kAwyUbpZ
1万合格になったら、裁判所は大変だろうな。わけの分からん訴状ばかりで事務処理がとんでもないことになりそうだ。

俺が被告(人)になったら、ロー卒なだけで忌避申立てするな。
197氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:35:16 ID:???
1200人時代でも超簡単だったのにこれ以上簡単にしてどうするんだ
正直言って楽勝だった
こんな簡単な試験に落ちる奴は法曹不適格
198氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:35:25 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       日本は弁護士の数が少なすぎる
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 司法試験合格者3000人は早期実現すべきだ
    |      |r┬-|    |       これは国策だよ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\                     法相が鳩山邦に変わったら、就任早々
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ         「司法試験合格者3000人は多すぎる」
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)        だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
199氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:35:37 ID:???
>>186
何にも分かって無くても大臣は大臣。
現時点では、我々が目指す法律業界の首脳部の一員w

大臣ってやっぱり影響力は大きいよ。
法務官僚が合格者数を抑制しようと考えていれば
今回の発言を「錦の御旗」として一気に政策変更する可能性もある。
200氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:35:42 ID:???
>>172
学園紛争以来卒業式なんてずっとなかったんだよ。
鳩山や舛添のときもなかった。
93年くらいに安田講堂が改修されて復活したんだったはず。
名前が発表された瞬間エーイングが起きたこともあるから,
首席の学生にとっても人間的評価が問われる恐怖の瞬間。
201氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:36:04 ID:???
>>196
もちつけ。裁判官と弁護士と民事と刑事が混ざってるぞ。
202氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:36:08 ID:???
>>196
原告なら取下げなきゃな
203氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:36:24 ID:???
>>193
どうせ下らねえ机上問題が解けないだけだろ?
今時論文試験なんてない司法書士ですら代理人やってんだからそんなのいらねえんだよ。
204氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:36:43 ID:???
>>187 189
法曹は実務家だから、もともとOJTで育成するものだよ。
英米でも長い歴史でずっとそうだった。
実務と理論の架橋なんか無理なんだからいらないんだよ。
専門職大学院って存在自体が矛盾だ。
205氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:37:10 ID:???
まあでも、鳩山家の資産の方が多すぎると思うがな。
206氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:37:19 ID:???
医学部みたいにすっきりした制度を構築して欲しい。
法科大学院はケチが付きすぎる。

頭で分かっているけど、いろんなところの利害関係の調整の結果、
すっきりしない制度になったんだろうな。

おまけに、法務大臣の発言だよ。ロー生に罪はないよ。罰はありそうだけどw
207氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:37:22 ID:???
と苦節5年のべテ上がりが吠えておりますw
はるか昔に受かった試験の板をいまだに見てるのは痛いな
208氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:37:45 ID:???
>>205
それ笑うところかな?
209氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:38:23 ID:???
>>196
大丈夫だ。
ヨンパパープー裁判官も登場するから超法規的に解決する。
210氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:38:27 ID:???
>>205
やかましい!!
211氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:38:32 ID:???
>>203
その実情がどんなんか知らないんだね。
212氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:38:57 ID:???
まあ前の法務大臣も死刑反対とか言ってたからな。
就任直後のトンデモ発言は伝統なんだろ。
213氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:38:57 ID:???

   __
      |   ヽ  |    /  l O
    ̄ ̄|   _/   ./    |
    ̄ ̄
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !.
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /  
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /   
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/  
     ∠-''~                        ノ/
214氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:39:35 ID:???
ロー構想自体は別に悪く無いと思う。
ただ、準備期間が2年も無いような状況で突っ走ったからな。

三振法務博士に他資格の科目免除ぐらいの手当てはしておいてくれよ。
215氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:40:05 ID:???
別に裁判官や検察官に関して言えば順位が1000番以内じゃないと採用しないようにすればいいんじゃねーの?
216氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:40:18 ID:???
>>203
司法書士のやっている簡裁代理業務は
もともと一般人でもやれるものだよ(民訴54条1項ただし書き)
217氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:40:24 ID:???
>>207
旧試は5年じゃプチベテ
218氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:40:48 ID:???
>>209
オッパッピ〜のやつかと思った
219氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:41:10 ID:???
>>216
一般人は業としてはできないじゃん
金がとれなきゃ意味ねーよ
220氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:41:49 ID:???
経団連が法曹増員を支持してる限り、法曹は増え続ける。
221氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:42:11 ID:???
>>219
論点ズレまくり
222氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:42:24 ID:???
法曹増員はアメリカからの指令なんじゃなかった?
223氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:42:46 ID:???
>>215
1000番以内程度で採用してくれるもんなの?
224氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:43:01 ID:???
アメリカ+経団連の指示
あとはν速民の賛美(これは嫉妬によるもの)
225氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:44:01 ID:???
> ν速民の賛美(これは嫉妬によるもの)
2ch上では極めて重要w
226氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:44:35 ID:???
>>220
合格者が増えても、各事務所や肝心の経団連企業が採用しなければ
「法曹」は増えないよ・・・w

単なる修習修了者が増えるだけ。
227氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:44:44 ID:???
いまもν速+にこの話題のスレ立ってるけど自由化大賛成!弁護士氏ね!ばかりだぞ
228氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:44:51 ID:???
競争激化で食うや食わずやになれば国選弁護などの人権擁護活動がおろそかになるのは
自明のこと。
229氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:44:58 ID:???
ν速民wwwww
230氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:45:37 ID:???
>>187
「もともと、法学部、法科大学院、法学研究科の関係がハッキリしない。
特に法学部があるのに、未収・他学部枠を設けるとか
専門職大学院の本質的役割を見失っているとしか思えない。」

これって、そのとおりだよなぁ。
法科大学院制度を設けるなら、法学部は廃止でよかったんじゃねーの?
それで、未修を法科大学院で教育するというのが筋では?
231氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:45:40 ID:???
ロー生は相当大変な立場だよ。

試験制度が変わったばかりに既存の法曹からは白眼視される。

ロー卒ってだけで青春を謳歌して、試験のプレッシャーもなく楽しく司法試験に
合格したと思われがちなんだよな。

実際、そんなんばかりじゃないよ。医学部の奴らと勘違いしているんじゃないか?
って思うぐらい偏見をもっている。
232氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:46:14 ID:???
まあ、失業はどの業種でもあることだよ
233氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:46:26 ID:???
まぁ、ロー制度の失敗は明らかでつな。
234氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:46:46 ID:???
うちのローは未収は面接と作文のみで入学。
単位認定はメチャクチャ甘い。
当然、刑法の構成要件と違法性の区別も出来ない。
そのまま新試験突入。
これで合格率が8割とかだったら、
おそらく一般人より法律を知らない法曹が出来上がる。
本当に笑える。
235氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:47:38 ID:???
>>234
一般人は恐ろしく法律を知らないからまだ大丈夫
236氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:48:38 ID:???
ようやく就職の決まった旧61ですが、
単位会で修習対応している周囲のBの先生方が一致している意見は、


 「3000人合格なんかになったら、受かった連中自身がかわいそう。

 まともに教育ももう受けられず、就職もできず、スキルも身に付けられないのが大半。

 自分らは、大勢の修習生の面倒見るのは大変だが、別にそいつらに客を取られるわけではない」

という感じですね。

237氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:48:58 ID:???
まぁ、就職だけどうにかしてください
238氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:49:14 ID:???
>>230
>それで、未修を法科大学院で教育するというのが筋では?

まったくその通りだ。既修枠こそがローの理念に反する諸悪の根源である!
239氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:49:48 ID:???
>>235
あ、一般の法学部卒という意味ね。スマソ
240氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:50:47 ID:???
>>234
なんかお前の理解の方がちょっと危ういような、、、、
まぁ、それはスレ違いだから気付かなかったって事で。
241氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:51:10 ID:???
>>236
他人事みたいに思えるうちが華だね。
同じタライの中にいるのに影響を受けないわけねえだろ。
バカじゃねえのそいつら。
242氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:51:41 ID:???
>>236
あのねえ,修習生の面倒見るような先生は優秀で経営も安定してるの。
弁護士はそんな人ばかりじゃないの。相手方代理人見てればわかるでしょ。
心中は焦ってる弁護士も多いはず。
243氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:52:00 ID:???
ロー生が合格しなかったら、もっと大変だと思いませんか?
大体合格すること前提で法科大学院に入学しますから。
244氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:52:37 ID:???
>ロー生が合格しなかったら、もっと大変だと思いませんか?
本人は大変だろうけど世間は別に大変と思わない
バカだから当然
245氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:52:43 ID:YfPu4JQp
佐藤幸治は当然のように責任取らないんだろうな〜。で、追及される前に老衰で死去と。
246氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:53:11 ID:???
>>243
バカは受からない これ当たり前
247氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:53:26 ID:???
>>243
旧試験だろうがローだろうが合格する前提ではじめるんだよ
248氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:53:42 ID:???
>>243
もうその前提は捨てた方が良いと思う。
249氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:54:05 ID:???
みんなオラに力を… 少しでいいんだ 分けてくれ


http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188576098/


このスレで
他人の願いごとをなんでも聞き入れると約束し
多くの人の時間と労力をリアルで浪費させたクソビッチが開き直っている

もはや実物写メうpも時間の問題だ

こいつに約束を履行させてやろうぜ
250氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:54:26 ID:???
まあ未収が三振してくれるから、実際はかなり楽なんだよな。
就職がきつくってもそれは当然だろって話になる。
251氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:55:37 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】「司法試験合格者3千人は多すぎる」 鳩山法相が私見 [ニュース速報+]
252氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:55:57 ID:???
>>236 >>241
ていうか、こういう近視眼的というか自分の利益しか興味のないBが多いから、
学者にローみたいな変な制度作られたんじゃないのか?
革命前のバカ貴族みたいに自分の置かれている状況がわかってないんだろうな。

>>241 に激しく同意。
253氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:56:06 ID:???
いわゆるブラックローは合格者の方が少ないんだろうな。完全な悪徳商法だな。
254氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:57:05 ID:???
ロー制度がまずいんだよ。
変な夢を見せるから。

ただし、単年度40%以上合格するんだから、ちょうどよくね?
255氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:57:45 ID:???
このスレよりニュー速スレの方がレスついててワロタ
256氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:57:54 ID:???
>>253
悪徳商法の被害救済に力を入れてるのが弁護士より行政書士という事実
257氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:58:55 ID:???
下位ロー、未収も含めて半分法曹になる。

これ以上天国にしてどうするんだ?
258氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:59:08 ID:???
>>250
そもそも多様な人材を確保するのがローの目的の一つだったのに、
その多様な人材の多数が三振するという矛盾。
で、長年法律しかやってこなかった無能ベテが受かるという理不尽。
259234:2007/09/01(土) 01:59:28 ID:???
>>240
構成要件と違法性の区別という表現が気になった?
TB・RW・Sの段階的視点が身についていないという意味ね。
260氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:00:20 ID:???
>>252
バカはお前だと思う
261氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:00:34 ID:???
>>258
法律の出来る多様な人材な
お前みたいな弁論主義と処分権主義の違いもわからないよう奴は論外
262氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:00:39 ID:???
初年度の下位ローは知らんが、2期以降の下位ローは低レベルだよ。

263氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:02:30 ID:???
>>256
なんの権限もないくせに僭越な奴らだな
悪徳商法以下のクズどもだ
264氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:02:46 ID:???
>>252
実務家に馬鹿にされて逆切れするのって見苦しい
265氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:02:52 ID:???
だったら旧試で良かったろ!!!!!!
難関試験合格に重きをおくなら!!!!
ロー資金返せぇええええやあああああああ!!!!!
266氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:03:05 ID:???
>>241
>同じタライの中にいるのに影響を受けないわけねえだろ。

いやあ、だから、3000人のうち大半は、そのタライの中に
そもそも入れてもらえないわけで・・・
267氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:03:09 ID:???
低レベル高レベルって何を基準に言ってるのかでまったく違うよ
適性試験や小論、学部成績が高レベルになっても法曹とは全く無関係
択一合格者や行書、司法書士持ちがロー入学者で増えたとかいうのならわかるが。
268氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:04:03 ID:???
とりあえず2000で維持がベターかな。
何にせよ、できる限り早い対応をお願いしたい。
269氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:04:12 ID:???
一流大学法学部、一流大学法科大学院という経歴の俺からすると
今の制度は本当にヤバイと思う。

下位ロー含めて半分合格とかあり得ない。
270氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:04:25 ID:???
>>259
あ、ならいーんだw
271氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:05:23 ID:???
頭きて気持ち悪くなってきた
272氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:06:46 ID:???
>>269
勝手に一流名乗ってんじゃねーよw

一流総合商社勤務、TOEIC900点で
一流ロー未収に来た俺からすれば
3000人でもとにかく未収の異部門出身人材を
合格させて活用するべき

これまでの法曹界は硬直的すぎたのさw
273氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:07:00 ID:???
>>265
どんまい。
274氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:07:04 ID:???
法科大学院は変な奴が多いから、営業能力は低い気がする。
本当に面接試験やっているのかね?
就職できなかったから、法科大学院進学している奴も多いし。
内情はぼろぼろだよ。
275氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:07:24 ID:YfPu4JQp
俺もぶっちゃけ2000人で十分だと思う。
受験人数は急死みたいに延々と増加していく訳じゃないんだから、合格率もそこまで過酷じゃないし。
てかこの程度の合格率で落ちるんなら、最初から向いてねえよ。
276氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:07:26 ID:???
他のローは知らんが、ローを盲人した(純粋)未収は軒並み落ちてる。例外は少数。隠れて予備校行ってたのかもしれんが。
277氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:07:52 ID:???
1000人で十分だ
1200人時代から既に変な奴らが混じっていた
278氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:08:24 ID:???
>>272
今年受かってなければ、来年再来年は旧司法受けてた猛者ばかりだから
三振するだろうな
279氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:08:27 ID:???
>>272
出世コースから外れたのねw
280氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:08:38 ID:???
まとめ
今北産業用

主催者がなんでも願い事を聞くという約束の下
多くの人間がリアルに集合
       ↓
主催者、イベント終了というところでいきなり約束を反故
       ↓
主催者、泣きを入れまくってリアル写メの流出だけはなんとしても回避しようしている
          ↑
         今ココ


http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188576098/
281氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:09:10 ID:???
>>261
思い込み乙
282氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:09:15 ID:???
>就職できなかったから、法科大学院進学している奴も多いし。
>内情はぼろぼろだよ。

もとからその程度の資格だろ
すんごいバカが受けてヒーヒー言ってただけ
283氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:09:15 ID:???
一流大学法学部は東大法学部だけだぞ
低学歴が勘違いしてんじゃねーぞ
ゴミクズが
284氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:09:40 ID:???
>>281
じゃあ説明してみ?
285氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:09:45 ID:???
>>275
たしかにザル試験なのに、
これで落ちるのなら無能
頭悪すぎで使えない
286氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:09:47 ID:???
>>272
「未収」(笑)
マジで、人生終わる5秒前。
287氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:11:41 ID:???
>>282
そういうのが半分法曹になるのが恐ろしい。
数を絞るべきだろ。せめて
288氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:12:58 ID:Wylj+8Ai
だったら臼歯のままでよかったじゃねーか、バカヤロ
289氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:13:27 ID:???
前からマーチの合格者ぐらいいただろ?

マーチだぜマーチ
290氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:13:39 ID:???
今後は旧司組がはけて学部しかいなくなると、既修も未収と大して変わらなくなってくるんじゃないのか。
291氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:13:49 ID:???
>>261
横レスだが某予備校で教えていた弁護士の講師は
弁論主義と処分権主義の違いを理解してなかった。
あれ以来、実務家もピンキリなんだなと悟った。
292氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:13:53 ID:???
ウィニー発明者に法律家はまったく技術が分かってない馬鹿ばかりと
言われて自分は馬鹿と思ってない裁判官は青筋立てて怒ったんだっけ?
頓珍漢な事実認定で笑われる裁判官も多いし法律馬鹿はもういらんよ。
293氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:14:07 ID:???
その頃には未収は廃止すべきだと思うがね
294氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:14:17 ID:???
鳩山早速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
295氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:15:00 ID:???
>>284
ここで定義をいちいち述べろと?それはだりいだろ。
296氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:15:27 ID:???
ベテだから1行問題w
297氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:16:38 ID:???
>>295
あんま相手にすんな。なんか嫌〜な展開になる気がする。
298氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:16:38 ID:???
>>292
あの理屈だと2ちゃん管理人のひろゆきもアウトになりかねん
299氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:16:56 ID:???
>>>287
一般企業就活の優秀さと試験の優秀さはほとんど全く関係ない
300氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:17:21 ID:???
処分権主義と弁論主義くらいちょっと勉強した奴なら
誰でも・・・
馬鹿なレベルで煽りあうな
301氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:17:24 ID:???
まとめ
今北産業用

主催者がなんでも願い事を聞くという約束の下
多くの人間がリアルに集合
(ビー玉七個集めたら、生命に関わる&2000円以内で出来ることをなんでも聞く神龍ごっこ)
二日目、ルールを制定し神龍ごっこを始める

ビー玉(DB)探求者に二枚目登場、

神龍は友達と飲みに(ここで危ない遊びはやめなさいと説得される)

DBを七個集めた優勝者決定、しかし神龍は友達の説得により神龍ごっこを止め釣りとすることに意思変更

神龍が意味不明な誘導を始め、gdgdに

住人がしびれを切らせ、顔シャメ再うpと共にスレを終わらせようとする。

顔シャメ再うpに焦った神龍が釣り宣言

今必死に謝罪(顔シャメ拡散を防ぐ為にニヤニヤしながら)
↑いまここ

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188576098/
302氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:17:42 ID:???
あ、
303氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:18:03 ID:???
>>299
一般企業ない内定乙
304氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:18:06 ID:???
てかなんで急に弁論主義云々聞いてきたの?俺そんな話したか?
305氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:18:15 ID:???
まとめ
今北産業用

主催者がなんでも願い事を聞くという約束の下
多くの人間がリアルに集合
(ビー玉七個集めたら、生命に関わる&2000円以内で出来ることをなんでも聞く神龍ごっこ)

ルールを制定し神龍ごっこを始める


ビー玉(DB)探求者に二枚目登場、

神龍は友達と飲みに(ここで危ない遊びはやめなさいと説得される)

DBを七個集めた優勝者決定、しかし神龍は友達の説得により神龍ごっこを止め釣りとすることに意思変更

神龍が意味不明な誘導を始め、gdgdに

住人がしびれを切らせ、顔シャメ再うpと共にスレを終わらせようとする。

顔シャメ再うpに焦った神龍が釣り宣言

今必死に謝罪(顔シャメ拡散を防ぐ為にニヤニヤしながら)
↑いまここ

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188576098/
306氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:18:45 ID:???
>>303
その通りだよ、
択一は高得点だけどね。
307氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:19:16 ID:???
いったんローに夢をみさせちゃったからなあ。
ビンタして叩き起こされてカワイソス。
308氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:19:18 ID:???
>>291
広義の弁論主義には処分券主義も含まれるんだよ。
309氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:20:33 ID:???
>>306
択一専用ザク乙
310氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:20:46 ID:???
きっと>>284は最近勉強したてで、それをみんなに自慢したかったんだよ
311氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:20:58 ID:???
どうでもいいじゃん弁論主義なんて。
ヨンパが裁判官やれば???でスルーしてくれるさ。
312氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:21:13 ID:???
まあ半分も合格させてくれるのは本当にありがたいけどな。
試験が緩くなってくれたお陰で伸び伸びした生活を送りながら
(ローに居るベテは「人権の保障された生活」っていっていたw)
法曹になれるんだからさ。

たしかに弊害も大きいけど、合格率3%の試験って流行んないだよ。
競争のための競争になるだけだからさ。このくらいがベストだと思うよ。
313氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:21:14 ID:???
でもちゃんと勉強しておかないと弁護士になって弁論準備とかで
相手方代理人に「でもそれは弁論主義ですから,本件の争点は・・・」
と言われるとドキッとするから気をつけて
314氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:21:32 ID:???
>>308
で?
315氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:22:51 ID:???
>>312
だから事実上の1振制になるかもしらんと・・・
のんびりしてていい訳がない
316氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:23:38 ID:???
>>313
大丈夫だよ。
これからは相手方代理人もヨンパ以降の人だから適当なことを言っておけば納得するさ。
317氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:26:28 ID:???
>>308
逆。その講師は(狭義の)弁論主義の議論を、処分権主義の話だと理解していたらしい。
318氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:26:40 ID:???
>>316
それはどうかな

ヨンパ裁判官「従前通りでよろしいですか?」
ヨンパ原告代理人「はい」
ヨンパ被告代理人「異義あり!」
319氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:26:46 ID:???
事実上の1振制になるかどうかはその人次第じゃないかな?

司法試験はただの資格試験である以上、就職の保障まではできんでしょ?

旧試験では資格試験という性格が明確ではなかったけど。新試験はその点明確だよ。
320氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:28:02 ID:???
自民党の見解

2002年
 「そもそも法科大学院なんて必要あるのか」
 「すべての人に開かれた現行の一発型司法試験のどこが悪いのか」

2007年
 「司法試験合格者3000人は、ちょっと多すぎるのではないか」


321氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:28:30 ID:???
>>317
お前頭いいな
322氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:30:19 ID:???
まあいいじゃん。
昔の弁護士は片方の訴訟法で良かったんだから。
その代わり国際公法とか聞いてみろ。
一発で答えてくれるぞ。
323氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:31:10 ID:???
大臣に所管事項説明する人達は大変だな。引継ぎ資料はもうできあがってただろうし。
324氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:33:59 ID:???
会社法・選択科目の比重を増やして
憲法・刑法刑事訴訟法の比重を減らして欲しい。

325氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:35:53 ID:???
とりあえず、憲法と手形小切手法は選択にして、
選択科目を2個にすべ
326氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:35:53 ID:???
>>324
刑事系減らすとかアフォ?
327氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:36:15 ID:???
三振制廃止。一振制でいいだろ。
新で一振りしたら事実上就職できないわけだし。
328氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:36:18 ID:???
>>324
憲法=普通は実務で使わない
刑法=変な理論要らん
刑訴=これは実務家として必要 但し渥美説要らん
329氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:37:54 ID:???
憲法も刑法理論は裁判官志望のエリートさんが選択してください。
普通のB志望にはいりません。
330氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:38:22 ID:???
>>324
司法試験は、基本的に裁判官を想定した試験だから、そういう偏った配分はない。
331氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:39:00 ID:???
法曹一元って、ずっと続くのだろうか?
332氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:39:21 ID:???
法曹は憲法知らなくても良いと?
さすがロークオリティ。
333氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:40:36 ID:???
刑法の変な理論いらないのは
すでに新司の傾向になってるぞ
334氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:40:56 ID:???
法曹は行政法知らなくても良いと?
さすが旧司クオリティ。
335氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:41:24 ID:???
このスレではみんなやたらと攻撃的だね。
336氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:41:41 ID:???
憲法は行政法と刑訴法、民法に分配すればいいでしょ。
337氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:41:52 ID:???
>>333
そうなのか?
ウラヤマシス
338氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:42:01 ID:???
【糞スレランク:D】
直接的な誹謗中傷:15/335 (4.48%)
間接的な誹謗中傷:8/335 (2.39%)
卑猥な表現:3/335 (0.90%)
差別的表現:10/335 (2.99%)
無駄な改行:0/335 (0.00%)
巨大なAAなど:8/335 (2.39%)
同一文章の反復:0/335 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.08 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=108

Dって微妙だな・・
339氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:42:40 ID:???
弁護士で憲法・刑法詳しくてもあまり意味ないよな。
これからサービス競争が激しくなるのに会社法が憲法・刑事系以下の扱いしか
受けていない司法試験って浮世離れだよ。
340氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:42:47 ID:???
>>334
行政法の問題つくってる奴が
旧試合格者が2週間程度の勉強で
341氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:43:22 ID:???
せっぱつまった漏洩問題質問せずに何年も前から延々続いてる下らん質問すんなよ。
靖国行きますかと同じくらい下らん。
試験委員が解任されてる試験に権威も信頼性もあるかっての。
342氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:43:48 ID:???
反撃の兆しが見えてキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
343氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:44:26 ID:???
刑法は、市民相談には役に立つでしょ。
各論の構成要件中心で
344氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:44:58 ID:???
>>342
ドコモ2.0乙
345氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:45:05 ID:???
会社法はほとんど事実認定がない。
やはり民法・刑法は実務家にとって重要。
346氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:45:10 ID:???
弁護士は、憲法も刑法も知らなくていい。
知る必要もない。金だけ追い求めるべき。
347氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:46:00 ID:???
私人が私人を不法行為で訴えて、憲法判例ってのもおかしい。
憲法はもっとスリム化できるよ
348氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:46:02 ID:???
>>346
世界陸上じゃないんだから
349氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:46:19 ID:???
>>343
市民相談では、総論でやるような奇怪な事例はあまり出てこないと思うw
各論は重要。
350氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:46:22 ID:???
行政法は基本6法やった後なら短期間で難なく体得できる。
初学者がいきなり行政法なんてもうアフォかと。
351氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:48:04 ID:???
>>347
宮沢の頃はスリムだったのだが、芦部と砂糖工事が複雑に(ry
352氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:48:12 ID:???
憲法を知らなくていいとは思わないが明治憲法まで覚えなくてもいいだろう?
刑法も知らなくていいとは思わないが主観主義刑法まで知らなくてもいいだろう?
353氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:49:08 ID:???
30分以上経つのに誰一人として弁論主義と処分権主義の違いが言えない
これがロー未修クオリティ

法学部3年でも知ってるようなことを知らないとは
354氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:49:54 ID:???
もういいよ休止ベテ
355氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:50:48 ID:???
>>340
だから予備校はロー生に敬遠されてんのよ
356氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:51:51 ID:???
>>353
だれもそんな面倒なことに解答しないでしょう。
そもそも誰かさんがプッツンだったとしても
上田さんの本を写せばいいだけだし・・・
357氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:51:55 ID:???
>>354
まだよくねえよ産廃ロー生
358氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:52:22 ID:???
旧民訴法の条文が出てしまうのが旧試ベテクォリティ
現行民訴法の条文すら出ないのがロー未修クオリティ
359氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:52:25 ID:???
>>353
相手にされていないだけと思われ
360氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:52:43 ID:???
つかまだ旧やってんだ?w
361氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:53:02 ID:???
そこそこの法科大学院行って3回新司法試験受験すれば
半分以上は合格する。

昭和50年代の司法試験を突破した人間からすると、天国としか思えないんだろう。

無茶苦茶恵まれた環境にあるんだから、妬まれて当然だな。
362氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:53:59 ID:???
ああ、刑法いらんってやつは学説に踊らされてるわけね。
363氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:54:22 ID:???
昭和56年は合格率1.6%w
364氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:56:48 ID:???
>>363
予備校の入門講座が始まったのが、昭和56年らしいよ。
その頃は、予備校の講座はないわ、基本書も少ないわ、採点基準は分からないわで地獄だったんじゃね?
365氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:57:35 ID:???
まあ昭和50年代は知識も形式も簡単だったけどね。
366氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:58:38 ID:???
朝日の何面に載るのかなあ
この記事
367氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:59:08 ID:???
>>364
当時は合格者500人に対して受験者数3万だからな。予備校も必要だったのだろう。
368氏名黙秘:2007/09/01(土) 02:59:24 ID:???
>>364
法職とか大学のサークルみたいのが予備校の役割をしてたんだと思う。
逆に勉強はし易そうに思う。
369氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:00:32 ID:???
新司法試験では学力以外の要素のほうが重要になっている。
情報戦なんかも含めて公平性が問われている。

鳩山みたいな政治家からみると、ただでさえ緩い上に公平性が担保されていない
試験を突破した奴が法曹になるのは社会のためにならないと考えたんだろう。
当然だわな。
370氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:00:43 ID:???
試験が楽になればそれに応じて今後も競争が続くとか取り分が減るとかあるんだから、別に妬むことではない。
司法試験は単なる資格試験だろ。
受かれば自動的に国から金がもらえるとかそういう仕組みではない。
かつてはエリートとされていた教師という職業がが、今のように単なるサラリーマンに成り下がったところで
誰が今の教師を妬むんだよ。
371氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:00:50 ID:???
>>365
そうでもないぞ
昭和50年代後半が最も難易度が高かったといわれているし
実際、問題見てみると、そうだと思うぞ
今でこそ、解析した文献とか情報があるが
372氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:01:24 ID:???
自分さえよければいいから早く3000人合格させてよ
373氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:01:41 ID:???
結局、毎年数万人の高学歴が無駄死にしその青春が灰燼に帰すことで、
この国の司法制度は支えられていましたということなんだろ。
格段に難しい試験だからわが国では法曹を信頼した、という法相の言葉には、
そういう人柱を当然の前提にしてる。

彼はお前らに対し国のために死ねと仰っているのだ。
374氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:02:18 ID:???
>>368
そうでもないだろう。ハイローヤーに親戚に借金して受験したとか御茶ノ水駅近くで今で言うホームレスしながら
受かった人もいたとか書いてあった。
375氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:02:27 ID:???
上位ローに入れなかった奴の負け惜しみにしか聞こえないんだが
376氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:02:50 ID:???
谷垣が一言↓
377氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:03:17 ID:???
>>371
砂糖工事が試験委員だった頃は、受験生は大変だったそうですw (中堅弁護士の雑談)
378氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:03:40 ID:???
法務大臣の発言は明らかに新司法試験の合格率を下げようとする意図がみえる
379氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:04:57 ID:???
東京一慶中のロー存続で1000人、残りは旧制度から500人でいいじゃん?
380氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:05:26 ID:???
>>371
問題が簡単だったから合格ラインが高騰したと聞いたことがある。
381氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:05:59 ID:???
>>379
だからなんで一を残すのよ。
382氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:06:05 ID:???
>>379
旧多すぎ
383氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:06:57 ID:???
>>381
当然だろ。慶応と中央のゴミ私立を削るか?
384氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:07:51 ID:???
>>381は昨年の新司の結果を知らない部外者
385氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:08:24 ID:???
長期的に見れば消えるのは中央だろうな
386氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:08:58 ID:???
恵まれた環境に感謝するしかないだろう。

ロー生の中で、豊かさの中での格差が広がっている。
387氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:09:16 ID:???
案外簡単に解決そうな件
388氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:09:17 ID:???
っていうか未修を全部廃止すればよくね?
そうすれば定員は2500人くらいになるよ
389氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:09:40 ID:???
>>383
当然ではない。
俺もローでは一がbPだと思うが,
5つに絞るならそのうち3つを官立大学にする必要はない。
ローなどに無駄な国費を注ぐのは馬鹿げている。
390氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:10:02 ID:???
伊藤真って、昭和56年合格でしょ?
やっぱあのひと凄いんだ。

そのころの択一の問題は、今見たら簡単だけど合格点は凄く高くてほとんど間違えられ
なかったらしいね。
391氏名黙秘:2007/09/01(土) 03:10:37 ID:???
>>388
結局、学者には、法学初心者への教育は無理だとw
392氏名黙秘
法学部をなくして未修・既修の区別をしなければOK