【結構】法学検定2007秋【難関】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
今年もこの季節がやってまいりました。今から(夏)やらないと意外とヤバス。

公式HP
http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml


2氏名黙秘:2007/08/24(金) 14:06:15 ID:vAUha7cW
過去問集まだー?
3氏名黙秘:2007/08/24(金) 16:16:10 ID:???
こんな試験無勉で1位
4氏名黙秘:2007/08/24(金) 16:17:46 ID:???
受験料が高いよ。
もちっと安くはならんものか。
5氏名黙秘:2007/08/24(金) 23:25:42 ID:???
この試験て大都市でしか受けられねえじゃん
だからダメ
6氏名黙秘:2007/08/25(土) 19:46:01 ID:???
行政法、シケタイと宇賀先生を読めば、とりあえず勉強はしたってほうで
すよね?
分かったかとかは・・・ですが。
7氏名黙秘:2007/08/25(土) 22:07:40 ID:???
勉強してないほうだな。問題集で十分とかいう噂を真に受けないほうがいいよ。
8氏名黙秘:2007/08/26(日) 01:16:05 ID:???
日弁連系で重要なのは
シケタイに載ってないことを見つけること
したがって>>6は最低限の部類
9氏名黙秘:2007/08/26(日) 21:15:58 ID:???
2級受ける予定なんだが過去問が去年のしかないな
商事法務のHP見ても刊行予定書いてないしどうなってんだ??
夏休みにまわそうと思ってたんだが。。。
去年の8月に出てるから手でしにくいんだよな。。。
誰か知らん?????
10氏名黙秘:2007/08/26(日) 23:29:00 ID:???
>>9

8月刊行予定って出てるよ。もうすぐ8月も終わるが。いつ出すんだ>商事法務
法学基礎論何勉強しようかな。
11氏名黙秘:2007/08/29(水) 00:20:21 ID:???
>>9いや,タクティクスが過去問代わりじゃねえの?
12氏名黙秘:2007/09/01(土) 13:37:31 ID:???
00
13氏名黙秘:2007/09/02(日) 00:56:38 ID:fpZGGO2L
1級は2級合格者のみ受験可の論文式で合格者にはロー関係の特典が
与えられるって本当か?
試験委員とか見るとあながちの噂ではないような・・・
14氏名黙秘:2007/09/02(日) 15:55:20 ID:???
受験料が高すぎ
トイックの二倍なんて
15氏名黙秘:2007/09/02(日) 17:08:47 ID:???
おっさんらの飲み代に回るんじゃねえの?
16氏名黙秘:2007/09/02(日) 20:29:13 ID:???
>>13
それマジ?
でもまだ1級って作られても無いんだよな・・・
作られるのはまだまだ先の予感
17氏名黙秘:2007/09/03(月) 02:42:40 ID:5H6Rb5VZ
二級をとるには、どういう勉強方法がベストなのかな?
18氏名黙秘:2007/09/03(月) 10:49:19 ID:???
一級なんて実施されないよ
二級だって2000人くらいしか受験者がいないのに
実施したら大赤字だよ
19氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:53:01 ID:???
9月になっても2級問題集でないね
まぁ、なくても受かるけど
20氏名黙秘:2007/09/04(火) 22:06:08 ID:???
みんなやっぱ司法コースですか?
総合で、刑法・商法・訴訟法とかなし?
21氏名黙秘:2007/09/05(水) 01:40:53 ID:???
商法とか訴訟法とかの下三法の択一問題をやったことないので不安
法検を受けてみようかと思う。
総合なら両訴+商法+行政法もありかな
22氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:01:30 ID:Af8yvhEy
憲民刑を取って商訴の内から二つ選ぶのがベストだと思うが ちなみに問題集もう売ってるで@大阪梅田紀国屋
23氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:09:34 ID:???
臼歯の択一って一級扱いちゃうんかいな?いやほんまに
24氏名黙秘:2007/09/06(木) 21:55:43 ID:???
2007年 法学検定試験2級過去問集

 法学検定試験委員会・編 
 発行所:商事法務 
 定価(税込):\3,780,-   本体価格:\3,600,-
 発刊:2007/09/07   ISBN978-4-7857-1455-0

25氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:54:44 ID:???
うちの生協にはまだ入ってなかった orz
26氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:58:21 ID:???
うちもorz
27氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:59:43 ID:???
うちもorz
28氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:19:27 ID:???
アマゾンもまだ駄目だ。orz

タクティクス買わせるための嫌がらせちゃうかと・・・。
29氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:02:47 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/book/4513005/
↑これか

生協になかったので、平積みされてた3級問題集を買ってしまったんだよな orz
30氏名黙秘:2007/09/10(月) 00:41:38 ID:mnSRRSG+
7月にセミナーで注文していたのが、一昨日やっときました。
ふ〜キャンセルしとけばよかった。
31氏名黙秘:2007/09/10(月) 03:21:27 ID:???
3級と2級の差が激しすぎ。
準2級でも作って欲しい。
32氏名黙秘:2007/09/10(月) 10:55:48 ID:???
1級を早く作ってほしい。
33氏名黙秘:2007/09/10(月) 19:55:03 ID:???
過去問集出てたよ!
34氏名黙秘:2007/09/10(月) 20:28:07 ID:???
2級や3級とったらロー入試の役に少しはたちますか?
35氏名黙秘:2007/09/10(月) 20:30:57 ID:???
ほとんど立たない
1級が出きるといいね
36氏名黙秘:2007/09/10(月) 20:32:01 ID:???
>>34
3級なんて公式問題集暗記すれば誰でも受かる糞資格
3729:2007/09/10(月) 21:31:44 ID:???
今日、生協を見たら平積みしてました。もちろん買いました orz
38氏名黙秘:2007/09/10(月) 22:47:45 ID:???
過去問集も高いよなあ…
39氏名黙秘:2007/09/11(火) 00:39:30 ID:???
受験料が旧試より高い件
40氏名黙秘:2007/09/11(火) 01:20:10 ID:???
総合コースにしますた。勉強せんとヤバス(汗
司法コースは来年。
41氏名黙秘:2007/09/11(火) 18:35:51 ID:???
いきなり2級とかでも大丈夫?
一応旧目指して2年くらい勉強してたんだが。
あと就職に使える?
ビジ検とどっちが就職にいいのかなぁ。
42氏名黙秘:2007/09/11(火) 18:40:07 ID:???
>>41
大丈夫

就職にはどっちも使えない
43氏名黙秘:2007/09/11(火) 19:18:51 ID:???
44氏名黙秘:2007/09/11(火) 19:29:09 ID:???
既習者試験とどっちが難しいのかな
45氏名黙秘:2007/09/11(火) 20:07:16 ID:???
・・・
46氏名黙秘:2007/09/13(木) 07:36:24 ID:B7JcTJF6
中国地方の中心都市の広島で試験が無くて
なんで岡山で試験があるんだ?地方格差?(ぇ

昨年の岡山会場は、どこの学校が会場になったのか教えておくれm(__)m
47氏名黙秘:2007/09/13(木) 07:59:11 ID:???
ロー入試にしか使えないだろうな。
48氏名黙秘:2007/09/13(木) 08:21:02 ID:???
>46
岡山大学じゃない?
49氏名黙秘:2007/09/14(金) 08:00:23 ID:EtocmPMF
>>48 ありがとm(__)m
 やっぱ岡山大学ですか。。。ローまで受ける予定
ないけど、挑戦しようと思ったら岡山まで行くハメに。
50氏名黙秘:2007/09/14(金) 15:14:41 ID:???
生協があり、且つ、法科院のある大学なら、受験できる可能性はある。
『団体受験』で試験会場になっている可能性があるから。
俺は、団体受験を利用し、公式会場ではない無名国立大で受けた。
しかも、社会人だった。
51氏名黙秘:2007/09/15(土) 01:48:51 ID:???
法検と、国立対策が結構きついわ〜。民法やべー。
52氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:10:40 ID:???
>>44
既だろw
誰も受けないだろーな 年々受験者数減少
ローまでは逝かない 就職する 普通は
53氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:00:22 ID:ICDoaMZ0
さぁ二級がんがろー
6年分過去問手に入れたし
54氏名黙秘:2007/09/19(水) 16:18:22 ID:eQLjTke9
10月に法学検定3級行政コースを受験するのですが、法学検定試験問題集を覚えれば、合格点は取れますか?
55氏名黙秘:2007/09/19(水) 16:20:32 ID:???
取れるけど意味が全く無い
自己満足に終わる
56氏名黙秘:2007/09/19(水) 16:29:29 ID:???
>>54
楽勝。ホント、ほぼそのまま出る。>>55がいうようにほとんど意味ないだろうが
一応合格証はもらえるから、精神安定剤か?
3級合格率50%以上で、2級20%以下でどういうことよw
57氏名黙秘:2007/09/19(水) 16:38:21 ID:???
2級は12%くらいの合格率だよ
58氏名黙秘:2007/09/19(水) 16:46:53 ID:???
そもそも2級に関しても3級より難易度が高いってだけで、
ロー入試に役に立つのかどうかはかなり怪しいよなあ。
ビジ法2級の方が法検2級よりは簡単だけど、知名度はまだこっちの方があるんじゃないかと思えてきた。
59氏名黙秘:2007/09/19(水) 21:25:28 ID:???
そりゃ一般的な知名度はビジ法のほうが高いよ
60氏名黙秘:2007/09/19(水) 22:31:32 ID:???
法学検定公式サイト 日弁連法務研究財団
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
●2007年試験日程●
 4級・3級・2級・・・・・・・2007年11月18日(日) 平成18年度各級の合格率・合格最低点・平均点・受験料
 2級・・・15.4%   3級・・・53.7%  4級・・・59.8%
 2級・・・32点    3級・・・45点   4級・・・33点   ※2級、3級は各コースとも同様。
 2級・・・24.7点   3級・・・43.9点  4級・・・35.7点
 2級・・・12,600円 3級・・・6,300円  4級・・・4,200円
61氏名黙秘:2007/09/21(金) 20:16:26 ID:???
>>55
ha?
62氏名黙秘:2007/09/21(金) 20:32:06 ID:fG79fanB
3級って答えの選択肢だけ覚えてれば受かる?
63氏名黙秘:2007/09/21(金) 20:33:57 ID:???
スレ違い
64氏名黙秘:2007/09/21(金) 20:41:06 ID:???
>>62
資格板に行け
65氏名黙秘:2007/09/22(土) 13:05:22 ID:XcG7s5i0
非法学部で未収狙いでも二級持っててもイミナシ?
66氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:13:48 ID:???
ナシ
67氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:09:38 ID:pd/EsnQa
なぜ?
68氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:33:55 ID:???
ところで、1級はいつになったらできるの?
作る気ないのかな?奴らは
69氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:57:29 ID:???
1級受験の要件に2級合格を課すと受験者が減ってしまうからやらないのでは?
70氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:02:54 ID:???
1級受験の要件に2級合格を課さなければ受験者は増える?
71氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:12:21 ID:???
2級ですら受験者が少ないのに1級で2級合格を要件にしたら
2級合格者はまだあまり多くないし、2級を受けていない人も多いだろうから
1級受験者が集まらず試験として成り立たなくなるのではないだろうか。

2級合格を要件にすれば1級受験の目的の人達が参入して2級試験が活性化するかもしれないけど
法学検定の知名度から見て多分そういうことはないんじゃないかな。
午前択一午後論文とかにすれば足切りも実施できるしベストなのではないかと思う。
72氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:27:50 ID:???
ヤバス
73氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:54:30 ID:3fxhTO4V
まぁ、1級取れることによるメリットがないことには。

司法試験受かるレベルの内容で、高い金払って受験して
メリットないなら、素直に司法試験一本だけ受けるよ。
既習者試験でさえロー入学に有利ってくらいにしかならんのに。
試験の知名度を漢字検定なみにあげるとか、取得級によって
高卒認定(大検)や、他の試験の科目免除とかしないと。。。

  いずれ法学検定(特に4級)が廃止になる予感。
74氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:14:39 ID:???
過去問とき始めたけど、結構難しいね・・・orz

おとなしく小論文の勉強しようかな・・・。新試も考えたら・・・。

だからこそ、受からないといかんとも・・・


ああああああああああああああああああああ!!!

75氏名黙秘:2007/09/27(木) 12:55:56 ID:???
ロー入試にしか使えない検定試験のくせに受験料高杉
76氏名黙秘:2007/09/27(木) 13:04:51 ID:???
>>75
ロー入試にもそんな使えない
77氏名黙秘:2007/09/27(木) 13:08:46 ID:???
じゃあ、こんなバカ高い受験料払ってまで受けるような試験じゃないね
78氏名黙秘:2007/09/27(木) 13:12:42 ID:???
全くだ
79名無:2007/09/27(木) 14:20:05 ID:yj5cmDDN
参考になるかわからんが、
英検1級っていうのは、要するにペラペラってことらしい。
それで、あまりに難しすぎるっていうんで準1級ができた。
準1級だと、早慶レベルあたりで大学受験後、学部でも真面目に英語やってましたみたいなのが合格する。
法学検定も、次は準1級ができるんじゃないの?
80氏名黙秘:2007/09/27(木) 22:39:04 ID:???
準1級ができてもどうしようもないと思う・・・
81氏名黙秘:2007/09/27(木) 22:46:15 ID:???
2級は、公式では

憲法で「大学院修士課程・司法試験短答式試験の前段階の程度」って
書いてるけどな〜。

2級受かれば、「研究者としての修士課程の知識は一応あるね」ってことか。
択一よりは格下か。
まあ、そうかもしれんが、そうとも思えませんが。どうでしょうw

武道とかだと、十段が最高だが、大体、名誉段で、あんま認定されんし
ほとんど勲章みたいなもんだから、一級できんでもよろしw
82氏名黙秘:2007/09/28(金) 07:39:14 ID:Xm2nJDt7
>>81

書いてあるけど、知名度低いものに名誉は無いorz

現時点で、就職面接にも「この資格なに?」みたいな扱い。
そもそも高卒や中卒が法検取っても、その道の仕事に
つけない訳だが。1級出来ても、合格するような奴は
ロー入学→司法試験ほぼ合格
なわけで法学検定1級は、勲章にもならない。弁護士が一級を
自慢するはずもないのだから。
83氏名黙秘:2007/09/28(金) 10:01:41 ID:???
択一より問題ムズイのに・・
84氏名黙秘:2007/09/28(金) 12:33:35 ID:???
旧試より受験料高いのに・・・
85氏名黙秘:2007/09/28(金) 12:41:06 ID:???
おらおら底辺共!グダグダ言ってないでいっぱいお布施しろよ!!
86氏名黙秘:2007/09/28(金) 12:43:01 ID:???
受験者はどんどん減るだろうな
87氏名黙秘:2007/09/28(金) 13:13:20 ID:???
受験料は6000円くらいにすべきだよな
88氏名黙秘:2007/09/28(金) 15:11:59 ID:5AkHeEMY
法検2級は、資格自体ではなく、これを取るために下4の択一を一通りまわすことに意味がある。

と、さっきゼミの後輩に言ってきた。
89氏名黙秘:2007/09/29(土) 00:34:11 ID:???
シケタイ使いの俺にとっては、この試験も法学既習者試験も逆風。。。
そんなん知らん!!みたいなのが多い。
やはり基本書か・・
90氏名黙秘:2007/09/29(土) 09:06:15 ID:IDKy7bKB
お布施→弁護士会に上納→マンセー(・A・)
91氏名黙秘:2007/09/29(土) 10:01:18 ID:???
2級受験料12600円って・・・
92氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:28:30 ID:???
1級はそれ以上です。
93氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:36:01 ID:???
>67
未収はほとんど法律に関するものは提出できないもしくは
カウントされないからだよ
94氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:36:35 ID:???
奇襲のほうで偏差値70あるのに2級落ちました。どんだけ。。
95氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:39:05 ID:???
1級受験料は2万5000円くらいかな
96氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:42:01 ID:???
>>94
司法コース?
97氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:50:31 ID:???
過去問解くべき?
どんな感じか見るだけでOK?
俺は自分の択一問題集しかやってないんだが…
98氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:52:21 ID:???
過去問はやるべき
舐めてると落ちるよ
99氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:54:42 ID:???
高い受験料払ったんで、是非受かりたいが、なかなか厳しそうだ。

択一とはまた違う難しさが・・・。orz

つか、既修者試験なくして、年2回にしてくれ。
100氏名黙秘:2007/09/29(土) 11:58:13 ID:???
>98
ありがと。急いでやってみます。
あと司法コースじゃなくて総合コースでもローに使えるんですか?
101氏名黙秘:2007/09/29(土) 12:04:44 ID:???
司法コースだろうが総合コースだろうがあんまり関係ないよ
そもそもロー入試にだって大して使えないし
102氏名黙秘:2007/09/29(土) 12:11:56 ID:???
ローについては来年受検予定なのでまだ行きたいロー以外は
個別に詳しく調べていない状態ですが
2級は中位ローレベルでも全く使えないということですか?
下位で若干点数になる程度?
103氏名黙秘:2007/09/29(土) 12:56:17 ID:???
大宮あたりのローなら若干考慮されると聞いた
104氏名黙秘:2007/09/29(土) 13:28:25 ID:???
>101
ありがとう。少しでも考慮に入るなら取っておきます。
105氏名黙秘:2007/09/29(土) 15:10:55 ID:???
2級はロー入試でも無いよりマシ程度。精神安定剤の作用に近い。
でもこれが案外大きかったりもする。
106氏名黙秘:2007/09/29(土) 15:37:34 ID:???
お守りみたいなもんだね
107氏名黙秘:2007/09/29(土) 21:46:05 ID:???
未修者コース出願の添付書類として、2級の合格証明書のコピーを添付すると評価されるのでしょうか?
108氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:05:47 ID:???
基本的にはされません
109氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:10:03 ID:???
だよな
110氏名黙秘:2007/10/01(月) 00:32:58 ID:???
指定校推薦の自己PR書くのに教師と何か色々相談しないといけないんだけどさ
その時に高1で取った法学検定4級って資格欄に書いたら
「資格試験は2級以上じゃないと書いても無意味」とか言われた
高校生で2級持ってるヤツとか神だろwww
法学検定4級でも名目上は大学2年程度なんだがなー
英検二級は高卒レベルなのにwww
英検2級が書いても良くて法学検定4級は書くいみないって・・・

もうちっと知名度を上げて欲しいな
111氏名黙秘:2007/10/01(月) 16:15:19 ID:???
法学検定二級を法学部出身者がローに提出しても評価されるわけない。
三級出すと馬鹿認定。

法学検定は法学部以外の人のための試験だろ。
112氏名黙秘:2007/10/01(月) 22:20:56 ID:eM0jVkww
>>110
高校のときに同級生に2級いたぞ(現在大2)
高校3年の11月に取得して、合格証見せてもらった
まあそいつは高2から伊藤塾の基礎講座の通信をして
学校でも暇あれば択一六法見たり、本業の大学受験科目では
社会や英語の芦辺の論文や原文見るような天才で東大法行ったけどな
113氏名黙秘:2007/10/01(月) 22:30:17 ID:???
もうタクティスがんがんといた方がいいのか・・・。

なんか全然間に合いそうにないわけですが・・・。

12600円・・・。orz
114氏名黙秘:2007/10/02(火) 00:02:33 ID:???
>>88
そうですね。
下4法の択一試験を体験するための模試と思った方がいいですね
もっとも、12600円が痛いですが(汗)
115氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:40:16 ID:???
hoshu
116氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:52:52 ID:???
評価されないとか書いてるのは嘘だよー
俺法学部卒&未修で2級出したけど、少なくとも明治は加点ある(明記されてる)
し、中央では面接で「2級持ってるんだ〜?」てきなこと言われたぞ。
早稲田も出したけどここはスルーされたかも。
ちなみに全部受かりました。
あ、でも今年の話だから来年は知らないけどね。
117氏名黙秘:2007/10/07(日) 01:08:07 ID:???
>>116
情報ありがとうございます。
合格おめでとうございます。
118氏名黙秘:2007/10/07(日) 01:25:45 ID:???
>>116
2級は評価されないというより、評価の程度が低いってことでしょ。
例えば、200点満点のローで択一や語学で20点もらえるのに
2級は5点しかもらえないとか。
119氏名黙秘:2007/10/07(日) 01:29:49 ID:???
2級って環境法だの労働法だの国際法もやらなきゃならんのだろ?
みんなそんなん勉強してんの?
120氏名黙秘:2007/10/07(日) 09:11:10 ID:???
択一受けたことないし語学不得意なおれにとっては5点もらえりゃ十分だ。
早速受検申し込みしてみた。
121氏名黙秘:2007/10/07(日) 09:11:52 ID:???
ちなみに社労士持ってるので労働法は問題ない
122氏名黙秘:2007/10/07(日) 10:52:32 ID:???
>>112
人はそれを「神」と呼ぶ

そういうヤツもいるんだな・・・(汗)
123氏名黙秘:2007/10/07(日) 14:16:23 ID:???
>>121
俺も社労士持ってて、3級は満点ペースだけど
2級は_だたorz
124氏名黙秘:2007/10/08(月) 02:03:13 ID:???
5点ももらえんの??マジ気合いれていく。1点でも拾いに行く。
しかし、憲法とかもろ判例だな・・・。orz
つーか良く考えたら、本命ローの今年の出願には間に合わんわけだが。
受かればそれで良し。駄目なら、2級、TOEIC最低730、その他色々
資格取って特攻。
125118:2007/10/08(月) 02:48:36 ID:???
たとえばの話よ。
126氏名黙秘:2007/10/08(月) 18:00:20 ID:???
あげ
127氏名黙秘:2007/10/08(月) 22:10:12 ID:???
つかね、受験料が高すぎ
128氏名黙秘:2007/10/08(月) 22:43:17 ID:IQ9ZZsxo
法学検定2級、憲・民・刑で6割取るのと
法学既習者試験の第1部(憲・民・刑)で6割取るのとで
難い方は?
前者は全部で30問、1問3分で解きたいところ
後者は全部で75問、1問1分強で解かなきゃならない
問題数が多い分、点を取りやすい箇所もあるだろうが、
何分、スピードが要求されるだろう
前者は問題数が少ない分、考えさせる問題が多いと思う
その分、容易に点が取れるような出題ではない
129氏名黙秘:2007/10/08(月) 22:48:45 ID:???
>>128
マルチは死んでください
130氏名黙秘:2007/10/08(月) 22:54:37 ID:???
つかね、受験料が高すぎなんだよ
131氏名黙秘:2007/10/08(月) 23:03:41 ID:???
>>130

どんだけ貧乏なんだよ。言ってみろ。俺も大概貧乏だがw

132130:2007/10/08(月) 23:41:53 ID:???
>>131
奨学金が250万ほどあります・・・
133氏名黙秘:2007/10/09(火) 02:09:12 ID:???
>>132

こっちは、賞味「七百万+一杯」らしいがw

根性で返せ。法曹目指さん足るもの。
134氏名黙秘:2007/10/09(火) 11:38:23 ID:???
まだ申し込んでないんだけど総合コースなら基礎・民・憲・刑・両訴ってとり方ありなん?
135氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:45:05 ID:???
>>134
ぜんぜん問題ないですよ。頑張ってください。
136氏名黙秘:2007/10/09(火) 15:02:34 ID:???
>135
ありがとう。
137氏名黙秘:2007/10/09(火) 17:34:31 ID:gpFdajSs
>>134俺もその科目で申し込みました その選択が一番多いと思う 商法は改正後、あまり勉強が捗ってないし過去門削除されまくっているから商法は得がないと思う
138氏名黙秘:2007/10/09(火) 17:51:24 ID:???
4級(法律初学者=短大、大学教養レベル)
 公式問題集とほぼ同一の問題が出題される。よって、問題集を真面目にやれば
 中高生でも十分に合格できる。実際、受験層は学生がメイン。
 が、レベルがレベルだけに、無勉強の受験者も多く、合格率は問題のレベルに相容れない。
 
3級(法学部学生向け=1年〜3年レベル)
 受験者の想定レベルは、法学部学部3年生程度。
 4級と同様、問題集とほぼ同一の問題が出題される。よって合格率も4級に近い。
 が、公式問題集の厚みが増し、受験者もある程度限られてくることから
 合格率に惑わされる、実力を試す場としても、対策を怠るべきではない。

2級(法学既習者向け=法学既習者検定と同レベル?)
 公式問題集とは異なる問題が出題される。
 検定として認められてくるレベル。合格率も低い。
 先行、類似資格のビジネス実務法検定と比べると学説など学問的な面を問われる。
 同等のレベルとして法学既習者検定があるが
 2級は法学部卒業〜法学研究科対象、既習者はロースクール受験者向け、ということだろうか。

1級(未実施)
 新司法試験予備試験と同等、と予想されているが、まだ情報はない。
 が、2級の難易度と受験者数の少なさ、実施組織(商事法務)などから
 そもそも実施されるのか、ということが問題。
139氏名黙秘:2007/10/09(火) 18:48:22 ID:???
1級合格は現行択一合格より価値がありそうだな。
140氏名黙秘:2007/10/09(火) 20:15:06 ID:???
そもそも実施されるのか?
141氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:13:45 ID:???
英検にしろ漢字検定にしろ1級ての主催側の意地を感じる。
142氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:24:30 ID:???
>>141

「級」はなw
漢字検定1級とか英検1級とか変態だろw
実務家3年目レベルくらいでええんでねえのw

武道とかの段だと、「政治」絡むしなw どんだけ(事務的とかなんとか
かんとか)貢献したとか。
143氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:39:51 ID:???
>>139
資格試験板の妄想では
・分野別合格(司法-刑訴、司法-民訴、企業-労働コース)で新司法試験予備試験一部免除
・新司法試験予備試験として実施
・完全な研究者向け

一応、日弁連も関わってるから
力学的にはなんとかなりそうなんだけどね。
1級と2級以下の差が激しすぎるけどさ
144氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:54:01 ID:???
>>143
>・分野別合格(司法-刑訴、司法-民訴、企業-労働コース)で新司法試験予備試験一部免除
ああ、あるかも。今のままなら、択一だけだけどね。

>・新司法試験予備試験として実施
日弁連と法務省がどうやって調整するんだw

>・完全な研究者向け
ますますありえない。団藤先生の「逸話」じゃあるまいし。

現実的には、1 か。
145氏名黙秘:2007/10/10(水) 12:31:51 ID:???
ワロタw
146氏名黙秘:2007/10/10(水) 15:16:19 ID:???
2級合格者は1級受けてみたいだろうな。
147氏名黙秘:2007/10/10(水) 15:19:15 ID:???
いや、いいよ…
受験料なんて2万くらいになるんだろ?
148非公開@個人情報保護のため:2007/10/11(木) 22:27:11 ID:3NQRCP7V
2004     2007
法学基礎3 3
民法3     4
憲法4     6
刑法6     4
行政法6   7
労働法6   3
28点     27点

ほんと、いつも あと4,5点
受かりそうで、受からない試験ですね
149氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:40:00 ID:???
age
150氏名黙秘:2007/10/14(日) 11:40:08 ID:???
ほしゅ。

ロー浪人の可能性が高いと思い、2級申し込んだけど、
先日合格してしまい、不要になってしまったわ。
151氏名黙秘:2007/10/14(日) 11:44:46 ID:???
>>150
おめ
商法や訴訟法の択一問題なら、ローに入っても役に立つから模試のつもりで受けてもいいじゃない?
152氏名黙秘:2007/10/14(日) 11:54:00 ID:???
>>151

ありがとう。ですよね。まあ、択一の模試代わりに受けてきます。
お金払っちゃったし。
153氏名黙秘:2007/10/14(日) 21:55:22 ID:???
>>150
続けて、おめ。
小論文と法検の両立が・・・。駄目なら既修者試験で高得点狙うか。

国立集中日の前の週っていやがらせでつか?
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。

みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
155氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:20:08 ID:???
>>153
とりあえず、優先順位として、小論文を上にしろよ。
来年、既修受けるつもりかもしれないけど、
法学検定は少数のローであったらほんの少し加点するかしないかのレベルだし。
今年合格できるなら、その方がいいよ
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。

みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
157氏名黙秘:2007/10/16(火) 00:48:15 ID:Ar2rive6
女だけど、1回生で2級受かったら、キスしてあげるって冗談言ったんだけど、
普通は受からないよね?
・・・3級にしておくべきだったかなぁ
158氏名黙秘:2007/10/16(火) 00:49:40 ID:???
1回生やったらキツイ。
159氏名黙秘:2007/10/16(火) 00:59:11 ID:Ar2rive6
やっぱそうかなぁ
私なんて4級受かるかどうかのレベルなんだけどね
どうしよう・・・
160氏名黙秘:2007/10/16(火) 02:34:29 ID:???
>>158
「いっかい なまやったら」と読んでしまった…
161氏名黙秘:2007/10/16(火) 14:30:43 ID:???
基礎法学で何か対策にいいものありますか?
162氏名黙秘:2007/10/16(火) 14:40:37 ID:???
>>159
頑張ったから、、いいよ、って言ってやれ
まあ男なんだろうが
163氏名黙秘:2007/10/16(火) 19:01:03 ID:K3he0W6o
シケタイじゃこの試験は無理っぽいね。
164氏名黙秘:2007/10/16(火) 23:00:59 ID:Ar2rive6
>>163
あんな分厚本でもダメなんですか???
165氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:18:23 ID:/W263TJV
3級を受ける予定だが、問題集まだ3分の1も残ってる・・・
間に合うだろうか・・・
166氏名黙秘:2007/10/17(水) 00:41:22 ID:???
>>165

3級ならバリバリで余裕。俺なんか去年、当日午前中に訴訟法回して、なんとか
なったもん。
167氏名黙秘:2007/10/17(水) 06:08:10 ID:???
>>166
意味ねぇこと書くなよ


>>165
まあ法律はじめてでも読む力があれば一周したら絶対合格ってのが三級
168氏名黙秘:2007/10/17(水) 08:16:14 ID:???
肢別本まわしてみたら結構解けるもんやねコレ
169氏名黙秘:2007/10/18(木) 19:16:22 ID:K6TK4lue
2級過去問チラ見したけど、予想を超えるクソ問題だった。

こいつらの試験っていっつもムカつくよな。
そんなとこ出すか!?って感じの。
170氏名黙秘:2007/10/18(木) 19:21:32 ID:???
まだ、申し込みは出来ますか
171氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:15:21 ID:???
過去問手に入れる方法は問題集買う以外ないですか?
時間はかってどんなものか解いておきたいんですが。
172氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:17:12 ID:???
>170
もう無理だよ
173氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:19:00 ID:???
>>169
それはお前が実力不足なだけwwww
174氏名黙秘:2007/10/20(土) 01:56:04 ID:???
2級って難しいな、2年のときに3級とって自己満してたけど、
今年2級は受かりそうもないorz
175氏名黙秘:2007/10/20(土) 03:24:02 ID:+6VZtofI
>>174
2級は問われてる知識のレベルは司法試験に近いからね
但し、合格するには正答率6割でいいのと、問題文が素直だから、
司法試験の勉強してて知識があればそこそこ楽な気がする。
176氏名黙秘:2007/10/20(土) 14:30:18 ID:CsRlGbtt
憲民刑両訴でとってるが二級で点が取れそうなの刑法だけorz
177氏名黙秘:2007/10/20(土) 15:01:01 ID:i8Th6RS2
確かに刑法は楽勝だが他は難しいな
178氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:01:50 ID:qPZNKfk5
憲法ムズすぎ、、、
予備校本じゃ太刀打ちできない
179氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:08:48 ID:???
ビジ法「1」にも
申し込め 26日?18時締め
払い込み時に再考すれば良いw
1なら食っていけようw
180氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:27:46 ID:???
ちょきん200だあ?

同志社ローの松浦晋二郎は創成期の封建2上位合格なら
とーぜんビジ法1くらい 持ってるよな?

北の国から封建2か・・・・こっちも会場だけは立派だな 受験料に込みか
司法受験生は準備をしないものだが・・・・
181氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:20:24 ID:???
何言ってんのか意味不明
182氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:41:44 ID:???
2級の難しさは異常
183氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:42:32 ID:???
ビジ法2も申し込めよw
26日18時まで
来年1級が受けられるぞw
184氏名黙秘:2007/10/20(土) 21:49:59 ID:???
>>183
ビジ法は1級もってる。ちなみに簿記2級もww
正直、法検2級>ビジ法1級>>>簿記2級 だな
法検1級はできたとしたらどんだけ難しくなんだよ
185氏名黙秘:2007/10/20(土) 22:33:38 ID:???
論文になるんじゃない?
186氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:43:23 ID:ettr9tpe
ロンブー?
187氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:55:31 ID:???
俺択一あるけど一応うける。
そんで去年のやったけど上三が6、7、7。
両訴が6、 6。

普通にスゲェ難しくてびびった。
細かすぎるとこ聞きすぎじゃね?
問題次第で俺も合格ラインの32点わりそう
188氏名黙秘:2007/10/21(日) 01:34:39 ID:???
>187
去年の過去問って何でやったんですか?
189氏名黙秘:2007/10/21(日) 01:39:46 ID:ettr9tpe
>>188
過去問集じゃないのか?順当に考えれば。
190氏名黙秘:2007/10/21(日) 01:57:54 ID:???
>189
あれ高いから買いたくない…しかも科目事に分かれてるから時間はかってやりずらくないですか?
ペース配分だけ分かればいいんだけど。
191氏名黙秘:2007/10/21(日) 02:03:54 ID:ettr9tpe
>>190
ペース配分は難しいところだけど。
合格する実力があるなら、時間は結構余ると思うんだよね。
とりあえず、科目ごとに過去問検討して、実力をつけるしかないんじゃない?
192氏名黙秘:2007/10/21(日) 02:20:20 ID:???
てか、2級って司法試験と問題の難易度そんな大差ないよね??
ただ、合格点が6割っていうのがあるだけで。
193氏名黙秘:2007/10/21(日) 09:04:17 ID:???
いや、全体的に択一のほうがやや難しいよ
194氏名黙秘:2007/10/21(日) 11:10:22 ID:???
>191
そうですよね。確かにそうなんですが、それでもあの過去問買う気がしないんですよね。。
自分の択一の本回してるんだけど、だんだん時間配分が心配になってきて、、解いてみてて時間が足りない試験ではないってことですか?
195氏名黙秘:2007/10/21(日) 12:08:23 ID:ettr9tpe
>>194
んー、どうだろ。
オレ、人生の試験すべてにおいて、時間が足りなくなったことないんだよね。
自慢とかじゃなくて、事実。
だから正直、時間配分の心配してる人の気持ちがわからない。

とりあえず1問2分を目安にしたら?
択一の過去問だって、問題見た瞬間に答えだせるようにしておかなくちゃならないんでしょ??
196非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 12:17:13 ID:WDmoslpN
過去問問題集2007 3600円買いました。
法学基礎論(配点5)だけその年用の学習のポイントが載ってる。
これを、やれば5点とれるようになってると。
要は、カネをかければ、下駄を履かせてくれる
部分もある。
197氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:22:05 ID:???
>195
大学生なんでまだ法学の試験経験が少ないんで、、既習者試験は全教科数分余る位だったから、もっとかつかつなのかなぁと。
って実際解いてみろって話ですよね。しょうもない質問してすいません。数問だけ解いてみます!
>196
あんた最高!基礎法学だけ準備できてなかったんで助かります!
198氏名黙秘:2007/10/21(日) 15:29:38 ID:???
>>196
それ、ただのお前の推論だろ?
199氏名黙秘:2007/10/21(日) 15:39:08 ID:???
>>197 5点とれるは言い過ぎました。
     3級4級のように問題や答えが書いてあるわけでは
     ないので。
     ただ、やみくもにやるよりかは、かなりの指針になるかと。

     今日やってみた感想
     憲法 かなり難しい
     刑法 易しい
     民法 普通
     行政法 易しい
     労働法 普通
     基礎  普通

     
200氏名黙秘:2007/10/21(日) 15:53:57 ID:ettr9tpe
200☆
201氏名黙秘:2007/10/21(日) 16:42:33 ID:???
法基礎って何狙う?
三問でる法哲学とかに絞るのが得策なのか?

どの分野も驚くくらい興味がない。
202氏名黙秘:2007/10/21(日) 19:01:23 ID:???
去年の民訴は7点だったのに、04年の民訴は2点でしたw

つーかムズすぎだろ、、
この年だったら即死だった。
203氏名黙秘:2007/10/21(日) 19:19:55 ID:ettr9tpe
>>202
2点て。ほぼ確率そのものやん
204氏名黙秘:2007/10/21(日) 19:59:17 ID:???
過去問集、見にくいし使いづらくないですか?
どうにかしろってのね。
205氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:18:23 ID:WDmoslpN
>>201 法社会学 司法制度論 法哲学
     これらは、現場で考えて対応できそう
206氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:50:31 ID:???
立ち読みしてやっぱ買うの辞めたw
何であんなに高いんだ!!憲法じゃなくて刑法選べば良かったー
207氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:44:55 ID:???
判例100選を読みこなせばいいよね
208氏名黙秘:2007/10/22(月) 11:51:18 ID:Trtmi7rR
訴訟法、マニアックな所出しすぎ。
209氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:39:27 ID:9qCV0HA1
2級は実際、新司法試験の択一と同レベルじゃないか?
これ十分むずいだろ・・・
210氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:46:34 ID:cmrdh8T5
最初からそう言ってるのに先入観だけで新司法試験の択一の方が
ずっと難しいって言われ続けてます。
211氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:47:33 ID:???
2級の問題は新司法択一より確実に難しい
これはマジ
212氏名黙秘:2007/10/22(月) 21:54:30 ID:???
俺は個人的な感覚では旧択一≧2級だと思う。
択一1点差で落ちた年に1週間後(昔は択一試験の1週間後試験実施だった)
の2級はギリギリ合格だった。
213氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:09:31 ID:???
つうか、既修者試験廃止して、2級、2回やってクレヨン。

高いのはしかた・・・なくないw

214氏名黙秘:2007/10/22(月) 22:11:08 ID:???
2級受かると結構自信付くよ。
215氏名黙秘:2007/10/23(火) 01:11:44 ID:???
今年3級受けて、来年2級受けようと思っているのですが
基本書は
憲法:芦部、民法:内田、刑法:前田、商法:弥永、民訴:伊藤眞
で足りますか?
それともC-BOOKなどの予備校本の方がいいですか?
シケタイやデバイスよりC-bookの方が後発だから穴が少ないと、
東大卒1で旧司受かったの先輩は言ってましたが・・・
それとも先輩みたいに、予備校本3種類読んで、基本書も読むのがいいのでしょうか?
216氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:13:10 ID:???
>>215
自分で考えろ。
Cは、特に後発ってわけでもないがな。プロヴィデンス時代からあるし。
まあ、コンデバ、シケタイと比べるなら、Cが網羅性があるかもな。
デカデバがあれば、シケタイ読んだらデカデバで記憶ってのが最高だけど。
217氏名黙秘:2007/10/23(火) 09:17:43 ID:???
>>215
芦部については、芦部から予備校本ができてるから楽。ただ情報量が少なすぎ。
他の科目については、単なる一説に過ぎないと思った方がいい。
内田、弥永は、試験委員だったからこそなわけで、教科書の出来は?がつく。
前田なんて過激すぎるし、眞もいわゆる通説から微妙にはずれてる。
予備校本は侮れない。予備校本でその基本書の立ち位置などを確認して読むのが楽。
218氏名黙秘:2007/10/23(火) 10:49:25 ID:???
基本書と予備校本の併用がベスト
常に通説を意識した方がいい
219氏名黙秘:2007/10/23(火) 22:18:19 ID:???
ちょっとまて、おまいら、基本書スレになってんぞw

あぁ、憲法・商法取るんじゃなかった。orz

真面目に難しい。
220氏名黙秘:2007/10/23(火) 23:15:01 ID:???
>>216のツンデレっぷりには惚れたわwww

>>215
基本書から入るのはやめとけ、基本書は所詮学術書だ、参考書にはならんよ
予備校本も最初は網羅性より自分にとってわかりやすいやつを選んだほうがいい
基礎がわかってきてから網羅性を気にしろ
221氏名黙秘:2007/10/24(水) 09:21:07 ID:nC0atcdQ
憲法
イトマコの憲法入門→アシベッチ→その他

民法
イトマコの民法入門→ウチダッチorアヅマックス→その他



これらと合わせて過去問演習じゃ。
222氏名黙秘:2007/10/24(水) 09:30:25 ID:???
一週間前の行書にも出願してしまい行政+倒産+知財
のトリプルコンボと戦わなきゃならないオレ涙目。
絶対間に合わんwww
223氏名黙秘:2007/10/24(水) 09:53:07 ID:???
>>222
その前向き姿勢が羨ましい
224氏名黙秘:2007/10/24(水) 18:23:40 ID:???
>>221
我妻?
225氏名黙秘:2007/10/24(水) 22:46:58 ID:???
>>221
伊藤真の入門は傑作だと思うが、その後に基本書は無理があるだろ
マコツ入門→アルマ系→C→基本書 の流れがベストだと思う

てか法検2級は司法試験と比べればまだ全然簡単だろ
226222:2007/10/25(木) 09:14:15 ID:???
>>223
今は後ろ向いてるorz
227氏名黙秘:2007/10/25(木) 20:48:00 ID:???
>>226

マジレスすると2級じゃねえか?行書も2ちゃんで言われているほど簡単
ではない(というかそれなりの準備いる)と思うが。ホルダーじゃねえけど。
2級、紳士の択一準備に丁度いいぞ、多分。おいらなら2級に力入れる。
倒産と知財ってw
行書の問題はどの程度なんだろうか。
228222:2007/10/25(木) 21:37:31 ID:???
>>227
行書の問題は憲法民法ならケアレスしない限り8割は取れる。
(オレのスペックは既習者試験で憲法民法両方60越え)
行政法は分からんから仕方ないので新試験用の肢別潰してる。

倒産はともかく知財はいまさら選択したことに後悔。やる暇ない。
229氏名黙秘:2007/10/25(木) 21:52:58 ID:???
>>228
行書の昨年本試験を本気でやったが6割ギリだったわ
230氏名黙秘:2007/10/26(金) 00:48:40 ID:???
行書は新司組なら行政法もやってるし、条文見直す程度で大丈夫ですよ。
ただ一般常識がギリギリだって危なかったw
231222:2007/10/26(金) 09:17:07 ID:???
>>230
新司組?
おれ今年ロー入学する現行撤退組(汗)
よって行政法やってない。
232氏名黙秘:2007/10/26(金) 11:23:09 ID:???
>231
僕も今年ローに行きます。3回の時新司は行政法いるから結構やってたんです。
旧の人なら実力はあると思うんで憲法は条文見直す程度で民法はやらなくてもいいと思います。(←不安なら行書専門の本立ち読み位で)
行政法はCを3回位繰り返し読んで、条文も過去問に出たとこは完璧にしました。そしたら自然と記述もできました。
油断せずに行政法を残り死ぬ気でやれば取れる試験だと思います。
233氏名黙秘:2007/10/26(金) 20:08:14 ID:???
行書は記述問題できたけど、大学の教場テストレベルな気がする
でも、合格率がやたら低いんだよなー

2級と行書、どっち勉強するか悩む
234氏名黙秘:2007/10/27(土) 09:21:21 ID:???
他学部未修志望ですが、二級持ってたら有利になりますか?
235222:2007/10/27(土) 09:22:45 ID:???
>>232
行政法が終わらなくてアワワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
してます。
二級どうしよう
236氏名黙秘:2007/10/27(土) 11:36:36 ID:CFK4uVl6
>>234
何に有利になるかを書けよ。
237氏名黙秘:2007/10/28(日) 08:28:25 ID:???
2級の憲法=司法試験レベル
2級の民法=司法試験〜司法書士レベル
2級の刑法=司法書士レベル
2級の商法=司法書士レベル
2級の民訴=司法書士以下
で、おk?

1年の頃マコツに釣られて塾に入り、今や3年となった。
部活も入らずサークルも幽霊部員なのに
それなのに、2級すら受かるか危ういなんてorz
それとも2級が難しいのか?なあ
238氏名黙秘:2007/10/28(日) 19:13:51 ID:???
>>237
司法試験≧法検2級≧司法書士≧行書≧法検3級
239氏名黙秘:2007/10/28(日) 22:42:56 ID:???
>238
それ言い過ぎでしょ。司法書士がどんなんか知らないけど、一応2級合格率15%なんだし、書士と順位逆じゃない?
みんな基礎法学とか勉強してる?
240氏名黙秘:2007/10/28(日) 23:05:33 ID:???
書士の民法は司法試験以上らしい。
親族相続の細かすぎるところが出るとか。
241氏名黙秘:2007/10/29(月) 14:54:40 ID:???
>235
どうしよって言われてもw2週間あれば自分の行政法の本を読む→条文(行政手続・救済・訴訟・国家賠償・損失・情報系)を読む→問題を解くを3回はできますよ。頑張って下さい。
↑初めて行政法やるなら読む→解くの範囲を狭めた方がいいかもしれませんね。(救済だけ読んで→救済の条文読んで→救済の問題を解くとか)
242氏名黙秘:2007/10/29(月) 19:16:53 ID:U0K73/gd
>>239
単純に問題の難易度ってことだけだと思う
受かるなら
司法試験>司法書士>>>行書>法検2級>>>法検3級 って感じだと思う
243氏名黙秘:2007/10/29(月) 22:57:20 ID:???
明日から倒産法やるか〜。
山本センセの入門書かってくる。
244氏名黙秘:2007/10/30(火) 19:56:58 ID:irr3svP5
法学基礎論は各法制史5問でおk
245氏名黙秘:2007/10/31(水) 15:47:09 ID:???
受ける人って 学部生とロー決まった人かな
246氏名黙秘:2007/10/31(水) 17:16:30 ID:QFJgQe6D
4級ですが、刑法無勉でいけますか?
ええ…法学部にも所属してませんでしたし、完全な無勉です。
247氏名黙秘:2007/10/31(水) 18:51:12 ID:???
>244
核放精子!?
248氏名黙秘:2007/10/31(水) 19:02:32 ID:pxbBWy/8
>>246
無勉じゃさすがに無理じゃ。
249アスピリンレイン:2007/10/31(水) 19:43:22 ID:B9zgAlWA
篤よマジメに勉しろ
250氏名黙秘:2007/10/31(水) 19:57:47 ID:???
マジむずい2級。
251氏名黙秘:2007/10/31(水) 21:29:16 ID:QFJgQe6D
>>248
やっぱそうですよね!
4級は無勉、二週間の丸暗記で大丈夫!
なんて嘘っぱちですね…
身をもって知りました
252氏名黙秘:2007/10/31(水) 21:36:26 ID:???
>>245
オレロー決まってないけど特攻します
253氏名黙秘:2007/10/31(水) 21:59:59 ID:pxbBWy/8
>>251
2週間の丸暗記があればいける。
254氏名黙秘:2007/10/31(水) 22:47:17 ID:???
いいなぁ、おまいら勉強する時間が取れて・・・。
255氏名黙秘:2007/10/31(水) 23:13:10 ID:QFJgQe6D
>>254
俺も無いよ。
最近は残業続きで…
256氏名黙秘:2007/11/01(木) 01:07:19 ID:???
がんばれ
257氏名黙秘:2007/11/01(木) 08:31:46 ID:???
過去問やれば、法基礎5問はカタイの?
でも同じ問題はでないんだから、なんだかんだで3問くらいなのかな。

他が全く不安定なため、ここは稼いでおきたい
258氏名黙秘:2007/11/01(木) 12:30:44 ID:???
基礎法学取れる方法教えてくれ。
259氏名黙秘:2007/11/01(木) 19:48:32 ID:???
日本法制史は近代辺りをテキスト流し読みすれば行ける。
後は法社会学と司法制度論、法的思考の基礎の中から選んで勘で解く。
外国法を大学で学んでいればさらに選択肢は広がる。
260氏名黙秘:2007/11/02(金) 20:17:37 ID:3zUuWbPy
>>251四級受ける奴は司法版来るなよ!この板は二級用やで!資格版に行け!
261氏名黙秘:2007/11/02(金) 21:34:03 ID:CLHw1Few
>>260
キモイ
262氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:53:58 ID:GluCzHA6
基礎法は法社会学系が毎年5問ぐらい出る
過去問見たけど法制史とかよりずっと簡単な5問が存在する
263氏名黙秘:2007/11/03(土) 11:27:47 ID:???
え!基礎法って、各分野合計22問の中から、
好きな分野をまたいで5問を自由に選べるんですよね。
だったら、落とすことってありえないと思うんだけど。
264氏名黙秘:2007/11/03(土) 21:58:51 ID:???
俺と知り合い数人は五点中1〜2点のつもりなんだけど。
いちいち余計なこと勉強したくないよー
265氏名黙秘:2007/11/03(土) 22:16:50 ID:???
無勉でいいだろ。
その場でできそうなの必死こいて選べば。以外にできるもんだよ

過去問やったって歴史が浅いしあんま意味ないだろーし。
そもそも他の法律科目がムズくてかなり勉強しないとやばい。
266氏名黙秘:2007/11/03(土) 22:39:38 ID:???
その場でやって4問当たったが偏差値60だった。
みんな結構解けるもんなんだなと思った。
267氏名黙秘:2007/11/04(日) 21:35:52 ID:???
弁護士が作問しているだけあって、労働法の判例問題は地裁レベルまで出されているな…
完璧主義は間に合わぬ…
268氏名黙秘:2007/11/05(月) 09:09:24 ID:???
ロー面接対策だなんだで勉強の時間がとれてねぇ・・・
269氏名黙秘:2007/11/06(火) 14:07:54 ID:y31qImz/
ってかみんな受験票とかもう届いてんの?
なんか不安になってきた…ミスってる?
270氏名黙秘:2007/11/06(火) 16:10:30 ID:hrd0Kjyw
木曜発送予定やけど
271氏名黙秘:2007/11/06(火) 17:28:08 ID:vZnNnywg
受験票が全く届かなくて寄るも眠られません
272氏名黙秘:2007/11/06(火) 17:49:53 ID:1HsTqJla
俺なんかコンビニから受験料振り込んだのに
未だに返事のメールなし
どうなってんの??
273氏名黙秘:2007/11/06(火) 18:39:45 ID:???
東京の第二会場は、東京経済大学?
274氏名黙秘:2007/11/06(火) 22:16:03 ID:???
受験開場頼むから山手線周辺に収まってくれ。
変なところに飛ばされたくない。
275氏名黙秘:2007/11/06(火) 23:15:52 ID:???
http://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/2007_houken_pamplet_gdf.pdf

試験会場とか受験票とか…
受験要項くらいちゃんと読もうや…
276氏名黙秘:2007/11/07(水) 00:36:14 ID:???
な、バカなんじゃねーかと思う。
人任せで調べる脳みそもねーんだろーな。
277氏名黙秘:2007/11/07(水) 01:08:12 ID:???
経済学部生なんですけど、法学基礎論が激しく鬱…。
法制史をやろうかなと考えてますが、うまく時間が取れるかどうか。
最悪、過去問や過去問に書かれてる勉強法を手掛かりにして、試験前日に徹夜しようかな。
278氏名黙秘:2007/11/07(水) 05:31:16 ID:???
>>277
法学部でも、必修科目としてはあんなこと勉強しない
279氏名黙秘:2007/11/08(木) 18:58:20 ID:73YlAXfe
ままっ…まっ…まっ………まだ受検票が来てない………
280氏名黙秘:2007/11/08(木) 19:21:17 ID:???
今日発送だそうです。だから明日か明後日には届くはず。
281氏名黙秘:2007/11/09(金) 01:05:50 ID:90T/2SP+
法学基礎は法学検定の過去問とく以外なんもやってない


282氏名黙秘:2007/11/09(金) 16:53:23 ID:iSKD6bCl
受験票来ました@大阪学院
283氏名黙秘:2007/11/09(金) 19:28:05 ID:???
俺は慶応三田キャン。
284氏名黙秘:2007/11/09(金) 19:38:58 ID:N0KqdjkS
リバティータワーだったわ。
三田よりは近いから楽だな。
285氏名黙秘:2007/11/09(金) 21:26:52 ID:???
東京海洋大ってテラ遠ス(涙)
286氏名黙秘:2007/11/09(金) 22:08:45 ID:???
>>282

大阪学院ってキャンパス綺麗だよね。
287氏名黙秘:2007/11/09(金) 22:12:02 ID:???
諦めた。ロー対策に専念。ローに入ってから取る(紳士択一準備)。
あぁ、12,600円・・・。
本3〜4冊かえたな・・・。
288150:2007/11/09(金) 22:32:32 ID:???
>>287

ロー合格してしまってから採ろうとする俺みたいなやつもいるんだ。
受けるだけ受けたらいいのに。
289150:2007/11/09(金) 22:35:56 ID:???
補足するけど、有利かどうかは知らないが、
法学検定2級を提出できるローは結構あるから、
受けるだけ受けたら。3時間ぐらい、2ちゃんで時間潰したと思えば、よいのでは。
290287:2007/11/09(金) 22:36:15 ID:???
>>288
いや、受けにはいくよ。悲観的になってるかな。国立の方が本命なんで。

がんばってくらはい。
291287:2007/11/09(金) 22:37:33 ID:???
>>289
あっ、タッチの差でしたね。

どもです。まあ、新試の択一腕試しと思ってうけてきまふ。

292150:2007/11/09(金) 22:40:09 ID:???
>>287

それは失礼した。ま、お互いがんばりましょうや
293氏名黙秘:2007/11/10(土) 12:37:10 ID:???
今年は写真一枚でいいんだね
294氏名黙秘:2007/11/11(日) 01:39:31 ID:BA9bvz1D
私は今回3級を受験します。法学検定は初めてなので、どういった問題形式か全然わかりません。
問題集の問題がそのまま出たりしますか?それとも問題集にある選択肢がいくつか出るのでしょうか?


295氏名黙秘:2007/11/11(日) 03:17:51 ID:Skqv493D
933 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2007/11/11(日) 01:38:51
私は今回3級を受験します。法学検定は初めてなので、どういった問題形式か全然わかりません。
問題集の問題がそのまま出たりしますか?それとも問題集にある選択肢がいくつか出るのでしょうか?
296氏名黙秘:2007/11/11(日) 03:59:23 ID:JHfXo6Am
民間資格は使えないなぁ…
これが典型だなぁ
297氏名黙秘:2007/11/11(日) 22:07:51 ID:???
今日まで行書で破産法(倒産・執行・保全)やってないんだが
あきらめるべきか??
298氏名黙秘:2007/11/12(月) 03:16:58 ID:ScChSaMr
やれるだけやってみればいい
299氏名黙秘:2007/11/12(月) 12:06:47 ID:???
法学検定2級って時間的にいっぱいおっぱいやったりしますか?
300氏名黙秘:2007/11/13(火) 00:58:38 ID:tQVuAR0N
300
301氏名黙秘:2007/11/13(火) 07:40:56 ID:YQUksHdU
二回目の受験

判例六法だけで何割とれるかな〜

高いから二度と受けたくないけど…既習者認定よりは良問がある
302氏名黙秘:2007/11/14(水) 20:07:10 ID:???
法学検定って実際ぼったくり?
303氏名黙秘:2007/11/15(木) 18:51:27 ID:IkQWfHcF
そんなことないやろ 二級なら受かればロースクールへのアドバンテージには少しはなるやろうから12600円の価値はないこともない


企業でも二級なら評価するとこもあると聞くし


しかし高いな まあうちの大学は二級うかれば15000円ぶんの図書カードくれるからもとはとれるがな
304氏名黙秘:2007/11/15(木) 19:40:58 ID:???
どこまでネタなのか
305氏名黙秘:2007/11/16(金) 05:46:36 ID:???
2時間30分一気に55問解くんだよね?
疲れそうだ
306氏名黙秘:2007/11/16(金) 12:33:22 ID:???
>305
やった感じ時間はおっぱいいっぱいですか?
307氏名黙秘:2007/11/16(金) 16:12:21 ID:???
五科目6点ずつとって、ホーキソで2・3点とりゃ合格だよな。

こうやってみるといけそうだけど、過去問やるとたまに4点の教科とかがポコポコ出るから
全く油断できねぇ。
特に俺は憲法がヤベェ。
308氏名黙秘:2007/11/16(金) 17:10:12 ID:???
>307
ホー基礎はとく問題決めてますか?
309氏名黙秘:2007/11/16(金) 18:39:54 ID:???
>>303
ネットで関西弁とかキモイなw
310氏名黙秘:2007/11/16(金) 19:34:13 ID:???
>309
別にええやんけ。それ位許したれや。
ちっこいチン○ンつけやがってw
311氏名黙秘:2007/11/16(金) 20:01:59 ID:???
法学検定って実際無駄だよな。

特に2級とか。
だーれも評価してくれないのに。
312氏名黙秘:2007/11/16(金) 20:32:21 ID:???
>>311
ひどい釣りだ
313氏名黙秘:2007/11/16(金) 21:34:15 ID:???
足きりってあるんだっけか?
314氏名黙秘:2007/11/17(土) 03:41:50 ID:???
>>307
いやいや、35点は最低いるって!例年の合格点は35点だろ?その計算だと足りないじゃんw

あと、あなた法基礎は余裕あるんだね。
俺は、法基礎ゼロ点だと覚悟してるよww
その代わり、五科目7点ずつを目指してるんだが…過去問見てるとむずいよね。

ところで、解答速報って予備校なんかが出してくれないのかな?
公式発表が数日後とか怠けすぎだろ。
315氏名黙秘:2007/11/17(土) 09:52:02 ID:M4cxvG6u
それだけまだ、各界で注目されてないって事だろな。
だいたい予備校に、法学検定コースなんてあるの?
316氏名黙秘:2007/11/17(土) 10:28:29 ID:???
ありゃ、32点合格だと思ってた。
35だとしたら、終わったな・・・
317314:2007/11/17(土) 10:45:58 ID:???
>>315
ググッたけど見当たらなかったな。
あるのは、訳わからん主催の通信教育だけだったよ。

>>316
うん、俺も正直処刑されると思うわ。。。
合格しなきゃ駄目ってこたーないんだけど、高い金払ったし、不合格による精神的ダメージもあるから落ちたくねぇ…

今日は一日フリーだから最後のあがきをしてみる。
おまいは憲法しないの?
318317:2007/11/17(土) 10:55:41 ID:???
ちなみに処刑されるってのは俺のことね。
319氏名黙秘:2007/11/17(土) 12:35:49 ID:???
連投スマソ…公式HP見たら、合格点は32点で落ち着いてるようだわ。
試験実施が始まった頃は33点の年もあったけど。
お詫びして訂正いたしマッスル。
320氏名黙秘:2007/11/17(土) 12:38:58 ID:M4cxvG6u
あわわわわ…4級でビビりまくってる俺って大丈夫?
文学部だけど法学に興味わいて受けるんだけど…
勉強期間3週間ぐらいしかなかったし、
まだ問題集終わらせてないし、基本書なんてもちろん読んでないんだけど…
いける?
321氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:00:50 ID:???
運しだいかな
322氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:14:49 ID:J0sWXqcc
予想としては法学は3点くらいで民は7点くらいで刑法は10点いけそう 憲法は7点くらい 民訴は6点くらい 刑訴は7点くらいいけそう 40くらいとれそうやな
323氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:49:23 ID:???
>>320
あ?
文学部とか資格板に行けや!お前の存在自体が板違いやぞ!
お前みたいなんは四級すら受からんわ〜
324氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:50:42 ID:IE8BxEpm
>>308法基礎は解く問題決めとかな当日無駄な時間使うだけやで ちなみに俺は法社会学と司法制度論を解くわ そのジャンルしか過去問解いてないし
325氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:52:27 ID:M4cxvG6u
>>323
そそそ…そんなぁ…………
326氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:55:15 ID:???
>>325
釣りお疲れやねん!
マジ分かりやすいんやでお前やねん!
327氏名黙秘:2007/11/17(土) 13:56:38 ID:???
なんか変な奴が一気に沸いたな…
328氏名黙秘:2007/11/17(土) 14:00:17 ID:???
関西弁の書き込みは>>324の自演だろ。
ID変えたり、sage書いてID隠したりと、忙しい奴だな。
329氏名黙秘:2007/11/17(土) 14:03:31 ID:???
四国からの書き込みになってるね。田舎猿でも法学分かるの?
330氏名黙秘:2007/11/17(土) 14:38:52 ID:???
この試験ってどんな人達が受けてるの?大学院入る前の学生?大学院生もいる??
331氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:02:18 ID:???
社会人も結構いるみたい
332氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:43:20 ID:M4cxvG6u
>>326
いや…釣りじゃないんですけど…
あぁ…マジて失敗した。
仲間内で受ける受けるって言いふらしたから
マジで恥かくよ
333氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:53:17 ID:IJH/XlPx
>>324 その2教科は訴訟法選択の人は有利だよね

法社会学に1つだけ純粋な社会学知識問題みたいのあるから

残りの1問どうするか迷ってる 法的思考の基礎は解くのに3分は必要 
334氏名黙秘:2007/11/17(土) 17:54:47 ID:???
さっき去年の過去問初めてやったら35点だった。
もうなんもしなくていいや
335氏名黙秘:2007/11/17(土) 18:40:06 ID:???
>>334
いいなぁ・・・・択一もってる?
336氏名黙秘:2007/11/17(土) 18:59:13 ID:???
>>335
択一は今年落ちましたが・・
337氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:50:22 ID:???
>>336
旧試組だと?
お言葉だが、あんた35程度の実力でアルティメットバトル・司法試験に挑んだのか?
片腹痛し
338氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:05:42 ID:???
1問に3分もかけれないんだ…
339氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:05:13 ID:fTnZo65B
明日会場が京大の人挙手ノ
340氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:07:40 ID:???
寝坊しそうだ。不便なところ会場にしやがって@名古屋

もう問題用紙もらって、雰囲気感じて、昼から自習室いこっと。
341氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:34:25 ID:???
うぎゃー、3級1分もやってねええええええええええええ!! 明日京大だお。
342氏名黙秘:2007/11/18(日) 00:57:25 ID:???
寝坊するから徹夜の人〜ノシ
思ったより既に疲れ気味でゆううつ...
343氏名黙秘:2007/11/18(日) 01:05:23 ID:???
この時間になって
受験票開いたら
東京海洋大学って…
駅から遠すぎるだろ…

せっかくの日曜の朝だし
明大がよかった…
344氏名黙秘:2007/11/18(日) 01:07:21 ID:???
俺は徹夜します。朝早いからね。

>>343 チャレンジャーですねww 今受験票をお開きになるとは・・・。
345氏名黙秘:2007/11/18(日) 01:11:45 ID:???
一つ質問。試験前日のオナニって良いの、悪いの?
346氏名黙秘:2007/11/18(日) 01:24:07 ID:fTnZo65B
徹夜のつもり
しかし、寒いな・・・
347氏名黙秘:2007/11/18(日) 02:21:25 ID:???
なんだどこも不便な会場なのかよ
福岡もなんでまた福岡工業大なんかで・・・
348氏名黙秘:2007/11/18(日) 03:13:12 ID:???
起きてるか?俺はこれから刑法やっかな
349氏名黙秘:2007/11/18(日) 03:19:56 ID:???
>>348
悪あがきは止めてとっとと寝ろ。
ちっこいチン○ンつけやがってw
350氏名黙秘:2007/11/18(日) 03:35:28 ID:rG9mNCuR
はるちゃんがんばれはるちゃん
351氏名黙秘:2007/11/18(日) 03:36:06 ID:???
試験は悪あがきした者が勝つんですよ。
そういうアンタこそこんな時間までナニやってんだよ。
352氏名黙秘:2007/11/18(日) 03:58:32 ID:???
俺は徹夜組です
353氏名黙秘:2007/11/18(日) 04:09:05 ID:3xke0OEE
よし、俺はもう寝るぞ。

つまり、
バイブをつっこんでも強姦罪は成立しないということだよね?
354氏名黙秘:2007/11/18(日) 04:43:25 ID:???
ねるな。俺を一人にしないでおくれ。
355氏名黙秘:2007/11/18(日) 05:19:39 ID:7u2VrzN+
よっしゃあ 今日は頑張ろうぜ
356氏名黙秘:2007/11/18(日) 05:44:20 ID:???
ファイト一発。ファイトって・・・、オナニーすんなよwww
357氏名黙秘:2007/11/18(日) 05:47:57 ID:???
さて出発するかな。
358氏名黙秘:2007/11/18(日) 06:34:13 ID:???
刑法何でると思う?各論ね。
359氏名黙秘:2007/11/18(日) 06:49:23 ID:???
おまいら、やる気あるのかい?
360氏名黙秘:2007/11/18(日) 06:57:23 ID:7bTuVoTr
各論は財産犯だろ…
361氏名黙秘:2007/11/18(日) 07:17:37 ID:???
結構外してくると思うが
362氏名黙秘:2007/11/18(日) 07:29:35 ID:???
つーか人少な!
363氏名黙秘:2007/11/18(日) 08:18:31 ID:???
今年も、受験します
364氏名黙秘:2007/11/18(日) 08:21:09 ID:???
受験場所は、、慶漏だよ。。

365氏名黙秘:2007/11/18(日) 08:35:19 ID:???
電車乗り間違ったw
366氏名黙秘:2007/11/18(日) 09:24:37 ID:???
あっ時計忘れたw
367氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:35:40 ID:???
寝坊したから行ってない。
まぁ、いいや。
368氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:38:13 ID:???
終わったぁ
369氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:38:28 ID:???
誰か2級の答えアッブしてー
370氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:48:38 ID:???
かなり科目によって難易度に差があるよね。32点ありますよーに
371氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:53:08 ID:???
けんみんけいほうきは満点だな!
372氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:55:04 ID:???
んなわけない。もし満点ならアップしろや
373氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:56:37 ID:ZirNI/Z1
憲民刑は3と4が多く感じたけど気のせいか?
374氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:59:06 ID:???
気のせいだ
375氏名黙秘:2007/11/18(日) 12:59:20 ID:???
>>374
ほんとに?
376氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:00:41 ID:???
気のせいじゃん
377氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:01:01 ID:???
じゃぁ気のせいにしとく
378氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:03:04 ID:???
過去問より易しく感じたが、気のせいか?
379氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:04:15 ID:???
気のせいだ
380氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:06:07 ID:???
気のせいだとは、思えない。。

381氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:06:09 ID:???
誰か解答速報頼む
382氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:07:27 ID:???
解答速報ってないの???
383氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:09:07 ID:osilgELu
受験生の年齢が高めだったな。
慶應は校舎ボロイけどなんか落ち着くトコだった
384氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:09:17 ID:???
明日の17時以降に掲載されるから待てば?
385氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:09:48 ID:???
>>384
どこに?
386氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:10:55 ID:???
日弁連のホムペ
387氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:12:11 ID:???
終了時に試験監督がそう言ってなかったか?
388氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:12:35 ID:cl6JtecU
解答速報は明日の17時までにHPに掲載されるって試験官が言ってた
389氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:12:43 ID:???
公式にでるのか。
俺時間より前に退出したからわかんなかった、ありがとう
気長に待つよ。
390氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:13:27 ID:???
臼歯択一に比べれば、格段と易しいな。
391氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:15:23 ID:???
気のせいだ
392氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:16:38 ID:???
可愛い子が全く居なかったよな!
試験会場は、慶漏だったが。

気のせいか?
393氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:16:54 ID:???
そうか?ま、刑法はそうだろうが、民法とか結構あつかったぜ。
憲法は簡単だったな。
394氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:19:38 ID:???
百選読みこなしてて良かったよ
395氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:23:20 ID:???
人すくな!ちゃっちゃと解答アップせい!
396氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:30:36 ID:???
お前が晒せよ。
397氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:36:56 ID:???
俺は自信ないので晒せませんが臼歯など受験したかたで受けた方は
晒してくださって結構です。
398氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:41:17 ID:???
じゃ満点の自信をもつ私がさらしてみましょうか?
399氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:42:10 ID:???
>>398
お願いします
400氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:42:22 ID:???
いや、結構です。余計な真似は謹んでください。
401氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:43:04 ID:???
晒す自信を譲り合うな 笑
402氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:44:51 ID:???
悪ござした。もう晒すのやめた。せっかくのチャンスを無駄にしやがって
403氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:44:54 ID:???
法学(4,5,6,21,22)
33435

2435424252

5342314252

5342314253

5542314132
刑訴
2123152123








いま適当に作りました。
404氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:47:23 ID:???
受験者層が全く意味不明だった
405氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:50:21 ID:???
>>403
作ったのか世w お前の解答晒せよw
406氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:50:49 ID:???
かなり出来る方ですね?
407氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:51:27 ID:???
>>403は適当に数字打ちました。
408氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:52:50 ID:???
俺とほとんど同じ回答だ
409氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:55:51 ID:???
>>408
うそつけww
410氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:57:02 ID:???
だれかいいかげんさらせよw
>>403は類似性ありすぎて嘘解答ってのがすぐわかる
411氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:57:49 ID:???
じゃぁ俺が…
法学基は 5,6,20,21,22を解きました。

ここまでが晒す限界です…無理です…
412氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:00:40 ID:???
晒さないでください。うざいです
413氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:01:18 ID:???
>>412
あんたの方が迷惑だし、これ以上のレスも期待してない。
414氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:05:24 ID:???
>>403  6 は Bじゃないか?どうみても
415氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:09:56 ID:???
>>414
問6は3だな
416氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:10:41 ID:???
>>414
つか>>403は適当に書いてるってかいてんジャン
417氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:15:02 ID:???
現在 解答速報
法学基礎
問6【3】
418氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:16:46 ID:???
>>417
解答速報キターーー

なるほど、放棄は問6が3か、ふむふむ ってなんだこのやろう
419氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:18:53 ID:???
4. Aの所有するヒヨコ100羽の群れにBの所有する30羽のヒヨコ(甲)が紛れ込み、
 どのヒヨコが甲であるのか見分けられなくなった。この場合に、Bは、甲の償金を支
 払うようAに求めることができる。
420氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:21:18 ID:???
今年から35が基準点なんだろ?
421氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:21:41 ID:???
>>419
ひよこwwwwwwwwwwwwwwww
422氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:22:22 ID:???
>>419
それあってんの?
423氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:24:20 ID:???
没問あったろ?
424氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:24:49 ID:???
>>423
どこに?
425氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:25:33 ID:???
知財法
426氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:26:11 ID:???
>>420
そう。受験生の出来によって前後させるんだろ。去年に比べて易しくなってるから、上がるかもな。
427氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:27:06 ID:6xJhDJxy
問10  2 でOK?
428氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:27:26 ID:???
>>427
何の科目だよ?w
429氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:28:38 ID:???
この時点で没問を指摘できる香具師は、神か勘違い野郎。。
430氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:30:11 ID:???
>>419
支払い求めることできんの?それ
431氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:32:17 ID:???
>>430
できるっしょ。
432氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:32:56 ID:???
不当利得の法理じゃね?
求償権行使できるような・・・
433氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:33:07 ID:6xJhDJxy
>>428 法基礎です
434氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:34:29 ID:???
償金だから違うくね?
435氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:36:18 ID:???
ひよこ鑑定士
436氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:37:22 ID:???
>>434 理由はともかく、償金されるんじゃ?
437氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:41:31 ID:???
見分けつかない場合ってさ
法律関係なくひよこ貸せばいいよな 適当に甲分w
438氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:42:02 ID:???
混和って関係ある?
439氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:42:39 ID:q99sZiCE
>>436
割合で共有するだけじゃね?
損失があったみたいなネタないし
440氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:42:57 ID:???
民法第248条を参照されたし
441氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:44:35 ID:???
442氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:45:16 ID:???
ひよこ事件解決!
443氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:45:53 ID:???
ひよこを誤りにしてしまったw
444氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:46:31 ID:???
合成ひよこは主たるひよこの所有者Aに帰属すんのか
445氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:46:36 ID:???
>>443 大丈夫だよ。1問くらいの失点で。
446氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:47:12 ID:q99sZiCE
結局答えは5でいいの?
447氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:47:50 ID:???
>>444 故に、償金規定があるんだね!248条
448氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:48:01 ID:???
>>411
ちょwww
俺もまったく一緒wwww
勉強してなくてもできるやつだろw
449氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:48:05 ID:???
>>445
いや今年は受かる気がしないから大丈夫
450氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:48:44 ID:???
>>448
おう!選んでそれが解けそうだからがんばったw
451氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:49:04 ID:???
いまいち盛り上がりに欠ける・・・
452氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:49:50 ID:???
この場合、ひよこの現存利益ってどうなんだ?
ひよこ30羽返せばいいよな。
Aにとってはかなり迷惑な話だな、
453氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:49:52 ID:???
5. Zが、Aの所有する木をAに無断で彫り、人形(甲)を作った。Zは、事情を知る
 Bに甲を譲渡した。この場合に、Zの工作によって生じた価格が木の価格を著しく超
 えているならば、Aは、甲を返還するようBに求めることができない。
454氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:50:15 ID:???
>>452 答案で書いたらOUT!
455氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:51:23 ID:???
木彫りの工作物の価格が著しく超えていなかったらどうなの?って引っかからないか?
456氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:51:48 ID:???
>>453
それはあってるでしょ?
457氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:52:49 ID:???
>>449 じゃ、来年なら受かるのか?
458氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:52:53 ID:???
>>454
実務ではひよこを適当に30羽選んで返します。めんどくさいから。
って書くよ!!
459氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:53:26 ID:???
>>457
来年は受かると思う。
460氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:55:15 ID:???
3. Zが、Aの所有する靴の底に誤ってBの所有する底革(甲)を接着させた。この場
 合に、Bは、甲の償金を支払うようAに求めることができる。
461氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:56:13 ID:???
できる!
462氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:56:18 ID:???
>>460
それもヒヨコと同類じゃない?
463氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:56:20 ID:q99sZiCE
3はあってるでしょ
464氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:57:05 ID:???
結局間違ってるのって1?
465氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:57:22 ID:???
どれが正解なんだよ
466氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:57:42 ID:???
没問w・・・嘘
467氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:58:10 ID:???
正直、1か4で迷ってヒヨコにした。だってかわいいもん。
468氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:58:24 ID:q99sZiCE
1は土地所有者の所有になるからあってるでしょ
469氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:58:26 ID:???
>>467
お前が好きだw
470氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:58:31 ID:???
1. Aが、Bの所有する土地に誤って越境してネギの種子を播いた。Bが成育したネギ
 を収穫しようとする場合に、Aは、ネギを収穫しないようBに求めることができない。
471氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:59:03 ID:???
2もあってるよね?正解ドレなの?
472氏名黙秘:2007/11/18(日) 14:59:49 ID:???
2. Aが、Bの所有する土地にBに無断で建物を建てた。この場合に、Bは、この建物
 を除去するようAに求めることができる。
473氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:00:27 ID:???
「誤っているのは????????」
1. Aが、Bの所有する土地に誤って越境してネギの種子を播いた。Bが成育したネギ
 を収穫しようとする場合に、Aは、ネギを収穫しないようBに求めることができない。
2. Aが、Bの所有する土地にBに無断で建物を建てた。この場合に、Bは、この建物
 を除去するようAに求めることができる。
3. Zが、Aの所有する靴の底に誤ってBの所有する底革(甲)を接着させた。この場
 合に、Bは、甲の償金を支払うようAに求めることができる。
4. Aの所有するヒヨコ100羽の群れにBの所有する30羽のヒヨコ(甲)が紛れ込み、
 どのヒヨコが甲であるのか見分けられなくなった。この場合に、Bは、甲の償金を支
 払うようAに求めることができる。
5. Zが、Aの所有する木をAに無断で彫り、人形(甲)を作った。Zは、事情を知る
 Bに甲を譲渡した。この場合に、Zの工作によって生じた価格が木の価格を著しく超
 えているならば、Aは、甲を返還するようBに求めることができない。
474氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:01:20 ID:???
まったくわからんw
475氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:01:31 ID:???


にした。。
476氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:02:20 ID:???
5は所有権がZに移るからAは返還請求できないんじゃない?
477氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:03:02 ID:q99sZiCE
条文ストレートだとそうだよなぁ
478氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:03:21 ID:???
Zの工作によって生じた価格が木の価格を著しく超
 えているならば・・のくだりが引っ掛かった
479氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:03:49 ID:???
>>478
条文にあるよ。240条〜250条の間にあったとおもう
480氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:05:30 ID:???
246かぁ・・・
481氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:05:44 ID:???

      ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″

482氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:06:08 ID:???
だめだ、正解がわからんw
今のところこのスレだと正解の可能性2しかないぞw否定されてないだけだけど
483氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:07:21 ID:???
所有権に基づく物権的請求権で除去を請求できるんじゃ?
484氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:07:31 ID:???
2は所有権に基づく妨害排除請求じゃないの?
485氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:08:10 ID:???
正解どれだよw
486氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:08:44 ID:???
487氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:09:19 ID:???
>>481
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺のポカリ返せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:09:37 ID:???
おいおい、妨害排除請求も物権的請求権の1種だがw
489氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:10:40 ID:ZPo/22Mf
3はZに賞金を求めるのでは?
490氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:11:07 ID:???
5番は条文と異なる箇所が1点。。
それは、”著しく”だ。
5番に違いない・・・。
491氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:11:46 ID:???
>>489
誤りを探している。
492氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:12:00 ID:???
>>490
246条1項に著しくってなかったっけ?
493氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:12:36 ID:???
>>488
誰もそこは否定してねーよw
494氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:12:37 ID:???
>>492 2項の問題と思われ
495氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:13:35 ID:???
いや1項でしょ?他人の動産をでしょ?
496氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:13:45 ID:???
ここはヒヨコだろ
497氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:14:42 ID:???
>>495 そーだった。。うろ覚えで答えちまったw
498氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:14:43 ID:???
5番は条文通りだと思うよ。
499氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:15:04 ID:???

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ  
  ″″    ″″   ″″

       .,,_  _,,=-、                     
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、 
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./ 
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、   
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
500氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:15:21 ID:???
1か?
501氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:16:08 ID:???
3だ
502氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:17:53 ID:???
いやヒヨコだわwwww
244条みる限りヒヨコが誤りかな
503氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:18:48 ID:???
502 こういうのがあるよ
(付合、混和又は加工に伴う償金の請求)
第二百四十八条 第二百四十二条から前条までの規定の適用によって損失を受けた者は、第七百三条及び第七百四条の規定に従い、その償金を請求することができる。

504氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:19:09 ID:???
>>499
カワユスなぁwwww
505氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:19:23 ID:???
>>503
価格の割合に応じて合成物を共有するだから損失なし=償金請求できない
とかじゃないの?
506氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:20:54 ID:???
ヒヨコの問題
100羽とか書いてあるけど
100羽(¥10000)とか書いてない所がミソ
値段が書いてあれば価格割合なんだけどな
507氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:21:12 ID:???
>>505

100と30だったら主従の区別ができるのじゃ?
508氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:21:45 ID:???
甲は従たるヒヨコ?
数の問題じゃないのかな
509氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:22:16 ID:???
2はあってると思う
510氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:22:45 ID:???
>>506
値段は別に市場価格とかそういうのでいいはず
買ったところの値段でもいいし、値段が書いてないのは問題ないんじゃないか?
>>507
問題文に区別できないってかいとるがなw
511509:2007/11/18(日) 15:23:07 ID:???
2じゃないや、4だった
512氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:23:48 ID:???
誰か解答全部たのもう。
513氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:25:21 ID:???
248条の趣旨は所有権を失った人が取得した人に請求できるってかんじだよね。
ヒヨコの人は所有権自体は失ってないから償金できなくね?
514氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:25:48 ID:???
問題文の見分けられなくなったってのは、
245条の「混和して識別することができなくなった」のことじゃないのか
515氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:26:13 ID:???
書士の問題だったけど 
灯油18リットル(¥1400)が…
ってあって価格が表示されてた例があった記憶がある

もっとも必ず償金が必要かといわれると×だから
その辺で誤りなのかもしれん
516氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:26:43 ID:???
>>510 条文の「区別できないとき」と、問題文の「見分けられなくなった」は意味が違うよ
   もともと100と30の数の差があり、そこには主従がはっきりしている。
   それに価格割合は問題にならない。
517氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:27:07 ID:???
ヒヨコ130羽がAの単独所有になるのか、A・Bの価格割合に応じた共有になるのかで揉めております
518氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:28:47 ID:???
俺も5にした
519氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:29:25 ID:???
>>516
そうなんだ、不勉強すまん。
520氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:31:06 ID:???
1.所有者はBになるのでその通り
2.所有権に基づく妨害排除〜
3.条文通り(248より)
4.疑惑(絶対できるとは限らないからXかもしれない)
5.条文通り(246.1項)
521氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:31:42 ID:???

      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
522氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:32:54 ID:???
あうあう
523氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:32:57 ID:???
>>521
かわゆすwwww
524氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:33:53 ID:???
4は完全に間違いとは言えないよなぁ
525氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:33:55 ID:pVIF6gPp
大阪学院大学で二級総合を受け、ただいま帰宅しました。
今年2月に結婚したため、自分の時間がほとんどとれず、ほとんど素で受けたので、
かなり悲惨な結果に終わりそうですが、上級者のかた、よろしければ採点願います。

法学基礎論
2問目−4、5問目−1、6問目−3、7問目−4、21問目−2
民法
4、1、5、3、4、1、2、2、1、3
憲法
3、5、1、4、4、2、3、2、1、3
刑法
4、2、1、2、4、3、4、3、1、1
民事訴訟法
3、1、4、2、1、5、4、3、3、1
刑事訴訟法
2、1、5、3、3、4、4、5、2、3

(それと、もちろん私は、司法試験に挑戦できるほどの能力はありません。)
526氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:35:09 ID:???
旧司かどっかで
米が混ざった問題なかったっけ
527氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:35:38 ID:???
1と来たか・・・
528氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:36:38 ID:???
>>526 昭和時代の問題じゃね?
529氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:36:46 ID:???
可愛く見せかけて意外な難問
530氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:37:27 ID:???
今日一番の難問



ひ               よ               こ
531氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:38:44 ID:???
      ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ピヨピヨ!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
532氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:40:21 ID:???
そもそも自分のひよこと特定できないほど同種のものが
1匹ずつ独立で存在するのに、
金で返せってのがおかしい

533氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:40:26 ID:jEiamPQ2
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ     条文よく読めピヨ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
534氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:40:42 ID:???
5じゃないの?無断でとってきて工作加えてしまえばやりたい放題ですか?
535氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:41:33 ID:???
5の「事情を知るBに」っての
怪しくないか
536氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:44:16 ID:???
5は条文どおりって言えるかな?
Zは悪意のBに譲渡した後の処理問題でしょ?
537氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:44:32 ID:???
>>535
それが704条の方に当たるっていいたかっただけでわ?
246条見る限り悪意・善意は聞いてない気がする。
538氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:45:23 ID:???
Zは所有権を取得できないし、事情を知ってる以上192もない。ゆえに返還請求できるとみた
539氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:46:21 ID:???
>>532 金銭賠償がこの国では原則だ
540氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:48:21 ID:???
5 だな。。
541氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:48:24 ID:???
じゃあ、他人所有の動産をぱくってきて工作加えれば自己所有になるんなら
やったもん勝ちだな。償金請求しか出来ないのはなんかかわいそう
542氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:49:20 ID:???
>>541 そーいうことだ!
543氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:49:46 ID:???
>>538
価格が高くなるから、246条により、Zが所有権を取得するから
Aは返還請求できない

よってひよこが正解
544氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:50:09 ID:???
>>541
なに言ってるんだ?工作して著しく価格を超えた場合だぞ?
そんなのなかなかねーよw
545氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:50:53 ID:???
5は無断でとってきて加工したというのがくさい。
546氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:51:20 ID:???
情を知ってるBに譲渡している点も臭い
547氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:52:19 ID:???
つかひよこに主と従ないから244条を適用して共有するからヒヨコが間違いだろ、これ
548氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:52:49 ID:???

他人の組立前のガンプラを
勝手に組立ちゃって筆塗りまでしちゃったら
自分の物でおkって事かよ
549氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:53:11 ID:???
>>547 100と30で初めから主従が明確だし、価格割合はこの場合問題にならないで
550氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:53:40 ID:???
ひよこなんて主従がわからなければ共有になって終わりじゃん。
普通にあってるっしょ。
551氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:54:21 ID:???
問題文に100と30という個体数の変化をつけたもは、最初から主従を明確にするためなんだなw
552氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:57:25 ID:???
ひよこが○ならどれが×なんだ?
553氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:57:25 ID:???
4が正解。5はダークホース
554氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:58:21 ID:???
ヒヨコが混ざっても主従が明確だとか
言ってるやつって混和の問題やった事ないんじゃ?
混和の問題でAとBのガソリンが混ざって、とか灯油が混ざって、とかって
ザラにあるぞ
そもそも主従が明確だったら問題にならんだろ
555氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:58:29 ID:???
4は償金されないってコツ?
556氏名黙秘:2007/11/18(日) 15:59:40 ID:???
4だな。7対3の割合で共有になるから償金請求の話にはならない。やべー5にしちまった。
557氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:00:57 ID:???
5が明らかに正解ではないって証拠は?
558氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:01:16 ID:???
>>557
条文みろ、246条1項
559氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:02:56 ID:???
問6は4って事でそれ以外いってみよう
560氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:03:59 ID:???
>>559
KYよww
561氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:06:02 ID:???
ひよこの策略か・・・・・・・・・・・・・

ひよこひよこおおおおおお
562氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:06:24 ID:???
ちょっと待て、加工物を現に取得している者は加工者であるZではなく、Bなんだがw
そして、問題文は加工物を返還するようBに求めることができないという内容なんだがw
246条1項は材料の所有者と加工者との問題なんだがw
563氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:06:52 ID:???
5はZには刑法上の窃盗ないし民事では償金請求と709が成立するにとどまる。所有権はまた別
の話。だから4が正解。俺は間違ってた。スマン。
564氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:08:11 ID:???
民法問1は、2?
1.○ 物上保証人は事前求償できない
2.× 抵当権の部分行使不可
3.? 事前・事後の求償権の消滅時効の起算点
4.
5.
あとは背理法
565氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:08:38 ID:???
>>562
246条より所有権はZそしてBにいってるからAは返還請求できない。
他の手段で請求することはできる。
566氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:10:51 ID:???
だからZが246で所有権取得する以上、それを買い受けた者も所有権取得できるじゃん。
しかも動産だから引き渡しで対抗要件もある。
567氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:13:46 ID:???
問2は1でFAだよな
568氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:14:37 ID:???
民法は
2155145213
569氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:14:49 ID:???
A所有物を無断で加工しても246条で所有権は加工者に移転する?
その情を知ってるBに引き渡しで移転したとして、Aは返還請求できない?
570氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:15:48 ID:???
A所有の100キロのガソリンとB所有の30キロのガソリンが混和した場合、
130キロのガソリン(混和物)はA・Bの共有になるという理解でいいんでしょうか。
571氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:16:37 ID:???
問3は3じゃね?
572氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:16:52 ID:???
憲法は
3514423114
自信はないが
573氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:18:37 ID:???
574氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:19:30 ID:???
刑法は誰か頼む。俺は死亡ゆえ
575氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:22:58 ID:???
民法問1は、2
1.○ 物上保証人は事前求償できない
2.× 抵当権の部分行使不可
3.× 事前・事後の求償権の消滅時効の起算点は、免責行為をしたとき
4.○ 担保保存義務 504条 初めて知った
5.× 

576氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:38:15 ID:???
刑法1は4
577氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:38:49 ID:???
解答速報とか出たらここにアップしてください
578氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:41:22 ID:f3lyQO89
受験生ひよこに踊らされまくりじゃねえか
こりゃ完全にひよこの勝利だ
579氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:42:30 ID:???
>>578
>>467の完全勝利だろ?
580氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:43:56 ID:???
憲法問5 は 4
581氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:44:26 ID:???
>>576
そのとおり
582氏名黙秘:2007/11/18(日) 16:45:07 ID:???
>>580
その通り
583氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:11:11 ID:???
>>577
自分で確認しろクレクレ君。どんだけ人頼みなんだよ
584氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:14:01 ID:???
正解って何時ころUPされるかもしよければ教えていただけないでしょうか?
585氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:17:05 ID:???
この資格2級でも受験者3000人もいないのかorz
586氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:20:24 ID:???
俺の受験したところ 10人いなかったよ
587氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:30:34 ID:???
>>585
3000っていうか2000人いねーじゃんかw
588氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:35:01 ID:f3lyQO89
そのうち1級で特典つけるからおちついて待て
589氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:40:39 ID:qn26w8vL
憲法問8は、2じゃない?
「営利を目的としたもの‥」という限定はないから。
590氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:41:38 ID:IeoEkev6
1級なんかいらねえよな。

ものすごく難しくなりそうだし、たいしたインセンティブもなさそうだし、とにかく受験料が高そうw。
591氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:44:17 ID:???
>>589
そんなことはない。
592氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:46:30 ID:???
>>589
選択肢の3の最後のほうもみてみなさい。
593氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:49:14 ID:qn26w8vL
「逆転」事件の判例でしょ。
許される場合もあるって言ってるんじゃない?
594氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:51:17 ID:???
>>593
やべ合ってる奴えらんじった。
595氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:52:57 ID:qn26w8vL
それ以外は、憲法352さんと同じだなぁ。
特に自信があるわけでもないけど。
596氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:53:43 ID:qn26w8vL
572さんだった
597氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:57:02 ID:???
572さんとは5つだけ一緒wやべぇ
598氏名黙秘:2007/11/18(日) 18:40:17 ID:???
憲法問6  2でOK?
599氏名黙秘:2007/11/18(日) 18:46:55 ID:xCrX8WmJ
旧試択一4連勝中(論文4連敗中)の社会人ですが、
全く自信がない(笑)。

民 23251 15213
憲 35144 23235
刑 42145 34531
民訴 31221 14341
刑訴 43511 31121

600氏名黙秘:2007/11/18(日) 18:49:03 ID:qn26w8vL
ア、氏名は不利益事項ではない
エ、最高裁昭和59年3月27日
601氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:03:52 ID:???
刑 42144 34542
にしました
602氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:23:19 ID:???
>>599
択一4連勝してても自信ないの?
法学検定2級も侮れないな…。
603氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:29:08 ID:???
だって択一は刑訴と民訴がでないんだもん
604氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:31:04 ID:???
>>603
憲民刑は自信あり?
605氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:39:30 ID:???
刑法の問題5の5はあっているのでは?
反撃行為と追撃行為を分けて考えれば。
606氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:45:30 ID:???
>>605
じゃぁ正解はどれ?
607氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:50:40 ID:???
あれ、刑法の問5の2番は正当防衛になるでしょ。
608605:2007/11/18(日) 19:57:48 ID:???
4だと思う。千葉地裁昭和62・9・17、山口120頁
609氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:58:32 ID:???
刑法問い5は、4にした。他の判例が覚えがあったから消去法。
610605:2007/11/18(日) 19:58:37 ID:???
山口・総論・補訂版ね。
611氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:00:43 ID:???
>>610
問題文には故意ってかいてるよ?
612氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:01:18 ID:???
どなたか商法曝して下さい…
沈没…
613605:2007/11/18(日) 20:01:38 ID:???
ついでに、刑法の問題9は、4だと思う。確か、これも裁判例があったと。
10は良く分からない‥イとオが違うかなと思ったのだけども。
614氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:02:24 ID:???
避けるためなんだから、故意なのは当然では?
615605:2007/11/18(日) 20:06:21 ID:???
故意と防衛の意思は並存しうると思うけど。
要するに、誤って(過失)ではないという意味でしょう。
それでも、正当防衛は成立すると思うのですが。
616氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:07:54 ID:???
刑法9は、2にした、自信なし
刑法10は、イ、エ、オが違うと思った。
エは窃取→一旦帰る→再度窃盗→ナイフ・逃亡だから、
最初の窃盗とは切れてて、未遂なのではないかと
617氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:08:21 ID:???
朝のラッシュ時、故意にホームから線路に突き落とすって
ほとんど殺人に近いような…。
618氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:11:29 ID:???
>>616
エは事後強盗ね
切れてるから、事後強盗ではないね。
619氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:11:32 ID:hq6ZZmpw
>>614
故意に“線路に”なんでそれは違います。
線路を狙ったわけですね。
620氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:12:35 ID:6xJhDJxy
>>613 平成12(わ)408 強盗致傷,強盗,窃盗被告  
平成13年10月09日 岡山地方裁判所 
コレだと思うんだが、PDFが開けん・・・
消去法で、俺も4ではないかと
だだ、択一合格常連の>>599は3だからなぁ

621氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:15:00 ID:???
俺も最初は西船橋思い出して、それかなとおもったけど。
朝のラッシュ時、故意に線路で変えたよ。
判例と比べても正当防衛が成り立つと思えない。
622605:2007/11/18(日) 20:16:09 ID:???
刑法、問10のエは、勿論「機会性」=窃盗の継続性が問題となるのですが、
この事例では、まだ、機会が継続中といえるのでは?
623605:2007/11/18(日) 20:18:34 ID:???
>>621
確かに、事案が少し異なりますよね。
とすれば、やはり答えは5なのでしょうか?
624氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:22:22 ID:???
5は合ってない?普通にあってるようなきがする。
625氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:36:13 ID:???
刑法の問題5の答えは1では??
「防衛の意思が欠ける」ってところが×じゃないの??
判例では「侵害の急迫性が欠ける」はずなんだが。。

626氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:37:36 ID:???
>>625
それは肢の2に出てるやつ?
627605:2007/11/18(日) 20:37:46 ID:???
攻撃される前→急迫性
攻撃された後→防衛の意思
が判例
628氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:45:59 ID:xCrX8WmJ
侵害行為前の積極性は「急迫性」が欠け、
侵害行為後の積極性は「防衛の意志」が欠ける
というのが判例です。
629605:2007/11/18(日) 20:48:21 ID:???
こう考えていくと、4が答えっぽいんですよねぇ。
630氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:56:07 ID:???
両訴、自信ある人いませんか?
631氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:59:17 ID:???
民訴5点だと思ふ
632氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:01:59 ID:???
刑法問10のエは、少なくとも事後強盗ではないみたい
「事後強盗 窃盗 再度 少ない」でヤフったら判例でてきた。
原審は事後強盗罪にしてたけど、破棄差し戻し
633氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:04:12 ID:???
>>627
ってことは選択肢5の「侵害の急迫性が否定され」じゃなくて「防衛の意思が否定され」かな
>>626
どう答えればいいかわかんないけど・・・なにをいいたい??
634599:2007/11/18(日) 21:06:13 ID:xCrX8WmJ
5は「過剰防衛」のうちの「量的過剰」になるんではないかと。
たしかに分析的にみると別々の行為と見れますが
時間的・場所的近接性があれば一連一体のものとして見る
という判例評釈があったような・・・

自信はないです。
635氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:07:23 ID:???
4で正当防衛成り立つのは納得いかないなぁ
でも4しかないか…?
636625=633:2007/11/18(日) 21:09:00 ID:???
4は故意があるから相当性は否定されると思う
>>617と同じ意見
637氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:09:42 ID:???
>>633
曖昧で済みません…
急迫性は肢2でズバリ聞いてるので、1は防衛の意思の知識だけ聞いてるのでは…と思ったもので…
638氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:10:39 ID:???
上3の今年の問題は去年のより簡単になってるな
逆に下4は難化してると思う
639氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:11:33 ID:???
てか2は
この辺りに通り魔が出るってうわさを聞いて、木刀もって
襲われたときはこれで反撃すると思い歩いていたら通り魔に襲われた。
そして木刀で反撃したっていう事例なかったっけ?
たしか正当防衛が成立したような。
640625=633:2007/11/18(日) 21:24:54 ID:???
>>637
俺は1と2の状況がごっちゃになってたorz
でも裁決昭和52年7月21日を見ると、なんかやっぱりあってる気がするし・・・

>>639
2は積極的加害行為が問題と思う
641氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:25:49 ID:???
やっぱり問5は、4です


「反撃行為が右の限度を超えず、したがって侵害に対する防衛手段として相当性を有する以上、
その反撃行為により生じた結果がたまたま侵害されようとした法益より大であっても、
その反撃行為が正当防衛でなくなるものではない」と判示した
(最判昭和四四年一二月四日刑集二三巻一二号一五七三頁)。
642氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:28:20 ID:???
>>641
結果がたまたま

朝のラッシュ時に故意にホームに落とすってのがそれにあてはまるとは思えない。
643625=633:2007/11/18(日) 21:29:19 ID:???
>>641
その引用の「相当性」が問題点だと思うんだが・・・
644氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:36:53 ID:???
判例とは時刻も状況も違うからね、判例の相当性ではないな、すくなくとも問題文のやつは
645氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:39:20 ID:???
相当性は、ナイフで逆襲して落としたワケじゃないので相当でしょ。
たとえば混雑したホームで線路方向にしか、相手を押せないとしたら仕方ないし、
これが過剰防衛になるなら萎縮効果ももたらす
だいたい相手の方が悪いんだし
まあどっちが正しいってわけじゃないけど、あくまで判例の解釈だからね
646氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:42:18 ID:???
599さんの上三法はほぼ正解と思っていいのかい??
647氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:45:36 ID:hq6ZZmpw
判例の相当性を明らかに逸脱してるな。
電車来るの分かってて故意に線路に突き飛ばしておいて“限度を超えない”とは到底思えない。
648氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:46:08 ID:???
>>645
問題文からはそうは読み取れないからね。
わざわざ故意と書いたのは何故なんだろうね、別に書く必要はなかったと思うのだが
649599:2007/11/18(日) 21:47:04 ID:xCrX8WmJ
んなわけないっしょ(笑)

択一の方が基本的な問題が多く肢が切りやすいです。
法検はなんか重箱隅問題って感じで全く自信なし。
650氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:50:22 ID:???
>>645
この問題文で正当防衛が成り立った方が司法に影響大きいと思うのだが…
651氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:54:19 ID:???
ええ?
「執拗にからまれ、胸ぐらをつかまれるなどした際、これを避けるため」だよ
それで突き落として、もし列車にひかれなかったら正当防衛で、ひかれたら過剰防衛?
最高裁が行為無価値的傾向からすれば、それはないと思うけど。
652氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:59:17 ID:???
全てのヴェールは、明日脱ぎ脱ぎ
653氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:59:30 ID:A8q8m4Wd
1万3千円も払ってんだから当日に解答くらいうpしろよ 大本営
過去問もいつまでたっても解答と問題を分離させないし
問題といてても解答が目に入ってくるんだよ!!
654599:2007/11/18(日) 22:02:05 ID:xCrX8WmJ
どなたか民訴、刑訴を晒してください。
新試の方、よろしくお願いします・・・。
655氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:04:26 ID:???
答えは明日にはでるんだから、むしろ自分の解答と説明をあげて議論した方が勉強になると思うんだが?
656氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:05:31 ID:???
とりあえず刑訴1は、4で正解
657氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:07:59 ID:???
599さんを叩き台にして申し訳ないのだが、
刑訴の問題2は、1問題3は5だと思ったんだが、どう思いますか?
問題3に関しては、初回接見でも接見指定が全く許されなくなるわけではないと思ったので。
658氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:09:15 ID:hq6ZZmpw
>>651
そりゃ電車が来るか来ないかで判断は分かれるでしょ。
行為無価値論でいっても、人を殺しかねない行動と殺意(故意)はあると思うよ。
659氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:13:03 ID:???
刑訴問2は、3のような気が
窃盗の嫌疑が消えた→傷害の嫌疑浮上
と逮捕前置主義から、やっぱり逮捕は必要

嫌疑が消えたっていうのを見逃したりで、迷ったあげく5にしてたorz
刑訴まで集中力が続かなかった

問3は、同じく5かな・・
許されないわけじゃなくて、短期間でもできるだけみたいな感じだったはず
660氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:15:40 ID:???
ほんと、細けぇとこ聞いてくるよな。ムズいわ
661氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:15:44 ID:???
>>658
それが判例の「たまたま」っていうところに該当するわけで
線路におとしたとしても、電車がくるのを確認したわけじゃないしね
662氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:16:32 ID:???
朝のラッシュ時にか?
663氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:20:37 ID:hq6ZZmpw
判例の言う「たまたま」ってのは過失までを言ってるのであって、「故意に」やったからそこは該当しないと思われる。
664氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:24:19 ID:???
もう1回読んでみよう
「反撃行為が右の限度を超えず、したがって侵害に対する防衛手段として相当性を有する以上、
その反撃行為により生じた結果がたまたま侵害されようとした法益より大であっても、
その反撃行為が正当防衛でなくなるものではない」と判示した

665氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:27:14 ID:ZirNI/Z1
そもそも故意に線路に落とすことが防衛手段として相当でないと判断するけどな
判例みたいに夜の12時あたりに酔っ払いに絡まれてでんでんならわかるが
朝のラッシュ時に絡まれて、故意で線路に突き飛ばしたは正当防衛じゃないだろ
666625=633:2007/11/18(日) 22:29:10 ID:???
>>661
人を朝のラッシュ時に故意に線路に落としたら、人の死を惹起する危険があるから
殺人罪の実行行為があったといえるんじゃない?
かたや、「執拗にからまれ、胸ぐらをつかまれ」てただけだし、
明らかに正当防衛としての相当性が欠けると言えると思うのだが。
667氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:31:21 ID:???
>>665
夜の十二時ならホームもがらがら、走って逃げることも可能なんじゃない?
相手も酔っぱらいだし
668氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:31:22 ID:hq6ZZmpw
>>664
だから故意なんだから「たまたま」には該当しないでしょ?
何故理解しない(笑)

「階段が相手の後ろにあることを認識せずに突き飛ばし、相手が死亡した。」
こういう場合は故意が認められて殺意ありととられることは知ってるよね?
その判例では正当防衛は成立しなかったんだな。

故意が認められると殺意ありととられるのが常識なんだから、殺意ある反撃に正当防衛は認められない。
669599:2007/11/18(日) 22:33:19 ID:xCrX8WmJ
判例→酔っ払いを突き飛ばす(反撃行為)→よろめいて転落、はさまれて死亡(結果)
   一回突き飛ばす(反撃行為)→たまたま駐車していた車のバンパーに頭を打つ(結果)

問題文→線路上に突き飛ばす(反撃行為)
670625=633:2007/11/18(日) 22:34:07 ID:???
>>664
「右の限度」ってなんだかわかってんの??
「手段として必要最小限度」って意味だよ??
>>664程度の判例なんてみんな知ってる上で話をしているんだが・・・
671氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:34:27 ID:ZirNI/Z1
>>667
そこは判例にきいてちょw
西船橋はたしか12時近くで酔っ払いに絡まれてたと思うから
それだけじゃないともうけどね、その他もろもろ考慮しての判断だから。
まぁあくまで判例はたとえねw

今回のは明らかにそういう状況とはまったく違う。
672氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:35:44 ID:ZirNI/Z1
判例→きゃー ドンッ えっ…うそ…電車に…!?キャー
問題→しんじゃえ〜☆ きゃはは〜

くらいちげぇ
673氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:35:57 ID:hq6ZZmpw
>>665
たぶんその判例を知ってる人間が考えずに肢を選ぶように仕向ける引っ掛けなんだろうね。
状況が違うもん。
674氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:37:00 ID:ZirNI/Z1
>>673
内容みないと間違える肢だろうね。
法学検定2級なめてたわwかなり奥深いな
675625=633:2007/11/18(日) 22:37:36 ID:???
>>672
わかりやすいww
676氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:38:04 ID:???
「たまたま侵害されようとした法益より大」
「侵害されようとした法益」=身体の安全
「より大」=死

線路に突き落とすのが、必ず「死」??
677625=633:2007/11/18(日) 22:40:26 ID:???
>>676
学部1年生ですか?
678氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:41:09 ID:???
>>677
ベテランですか?
679625=633:2007/11/18(日) 22:44:03 ID:???
>>678
いや、学部1年生です
680氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:44:48 ID:ZirNI/Z1
>>679
まじかよw
俺2年だよ…
681氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:45:17 ID:hq6ZZmpw
>>676
質問ばかりじゃなくて>>666>>668をどう思う?
自分なりにどう消化したらそんな質問をするのか教えてよ。
682氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:48:32 ID:7u2VrzN+
ほんとや よく読まんかった 故意に線路に突き飛ばしたって書いてあるな じゃあ答えは2か?
683氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:49:26 ID:ZirNI/Z1
俺4否定してるけど正解がわからんw
一番有力なのは5みたいだけど、俺は2にマークしたw
684氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:49:34 ID:7u2VrzN+
いや5か 全体として見て過剰防衛になるもんな くそ ケアミスだ
685599:2007/11/18(日) 22:49:55 ID:xCrX8WmJ
>>682
そうゆうの大好き(笑)
686氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:50:00 ID:???
ほんとに1年と2年なのか??
やっぱりわかってないなあと思ってた。日本語すらあやしい。
687氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:52:59 ID:ZirNI/Z1
>>686
2年だけど、これが正当防衛成り立つのはおかしいとは思うよ。
日本語が怪しいとか関係ないし、問題以外で言い合うつもりはない。
説得力のある文章で納得されてくれるとうれしい。
俺的には納得すれば4に正当防衛が成り立ってもいいと思うし
ただ常識で考えると…ね…
688625=633:2007/11/18(日) 22:53:29 ID:???
>>680
でも、2級はほぼ確実に落ちた \(^o^)/
夏からC-bookやら基本書やらを潰してたら、民訴・商法が間に合わなかったorz
689氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:55:27 ID:ZirNI/Z1
>>688
1年なのにすごいね。ちなみに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何歳?
690氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:55:50 ID:hq6ZZmpw
3の判例あるのは覚えてるけど結論をド忘れ(笑)
1と2は絶対違うから3か5…
オレは5にしたけど。
691氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:56:07 ID:7u2VrzN+
時間がそもそも短いからちゃんと読めないんだよな。民法でてこずるし。3時間にしてほしいもんだ
692氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:56:28 ID:???
>>687
まあ論文も書いてあと1、2年ぐらいしてから、このやりとりを思い出してみるといいよ
たぶん赤面するからw
693氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:57:58 ID:A5wj8ZEP
刑訴2は3だよ。A罪で逮捕してB罪で勾留することは事件単位説からは認められない。
事件単位だと一見Aにつき48時間、10日Bにつき48時間、10日で身柄拘束期間が長くなり被疑者に不利益に見える。
しかし人単位説をとってBにつき逮捕の際司法的チェックが入らないと被疑者はAにつき48時間、Bにつき10日があっても解放されない可能性がある。
事件ごとにチェックを入れればAにつき48時間、10日の後、Bの逮捕の際のチェックで解放されるかもしれない。
そこで事件ごとに逮捕勾留につきチェックを入れることがむしろ被疑者の利益になる。
694氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:59:37 ID:ZirNI/Z1
>>692
逃げずに説明してほしいよ。
俺には朝のラッシュ時に(常識で考えると死ぬ可能性が高い)故意で線路に
人を突き飛ばすことが正当防衛なのかがわからない。
故意ってことは確実にほかに取れる手段があったはずだとおもうんだけど。
それにわざわざ故意って書いたのは引っ掛けだとおもうんだけど
695氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:02:48 ID:???
彼は逃げました。
696氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:03:38 ID:???
>>682これが素直な反応
>>692いじわるな反応
697氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:04:20 ID:7u2VrzN+
確かに故意に線路にってのはひっかけやなくそー 5をよく読むとこれが違うことが普通に分かる

ところで憲刑民刑訴民訴は全体的に3が多くなかったか?
698氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:04:58 ID:???
>>697
そうでもないような?
699625=633:2007/11/18(日) 23:09:38 ID:???
>>689
1浪orz 在籍してる大学は、「早慶はムズイ」とかほざいてるクズ大学です。
>>692
とりあえず、論文を書くかのように説明できないんですか??
700氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:11:28 ID:7u2VrzN+
700
701氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:13:08 ID:???
>>699
周りに勉強してる奴あんまりいない派か。俺もだけどね。
お互い頑張ろうね、
702625=633:2007/11/18(日) 23:13:46 ID:???
>>697
民法は4と5ばかりだったorz 刑法は3は1個しかない・・・
憲法も3は2個、民訴は3は3個だけど全然当てにならないww
703氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:15:35 ID:7u2VrzN+
刑訴が3が多かった
704氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:15:42 ID:ZirNI/Z1
>>699
なるw1年から2級受けるとかもしかしたら社会人から大学生にでもなったのかなと
強い意思をお持ちのようでうらやましい
俺なんか一年のときは法検3と4だったしwあと宅建w
2級受けるくらいの実力とやる気があったらよかったんだけども・・・
705625=633:2007/11/18(日) 23:15:53 ID:???
>>701
先輩、お供します(´;ω;`)ウッ…
706氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:16:38 ID:ZirNI/Z1
刑訴はなんか1のイメージがあるなぁ
707氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:16:40 ID:7u2VrzN+
まあ明日ホームページみて答え合わせしよっと


6割とれてますように

おやすみ
708氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:17:32 ID:ZirNI/Z1
>>707
おやしみw6割じゃ合格できるかあやしいんではw
709氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:20:50 ID:VoHXgv9N
>>708
え?合格ラインって6割じゃなかったっけ?
年のよって変わるの?
710氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:22:43 ID:hq6ZZmpw
>>709
2級は6割とればまずダイジョーブ
711氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:23:19 ID:ZirNI/Z1
>>709
「6割取れば合格します」なんて書いてないような…?
712氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:23:43 ID:A8q8m4Wd
6割だと30点
法学基礎で2点とらないと死亡(毎年32点以上合格は動かない)
713氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:25:05 ID:ZirNI/Z1
33→31→32→32→32 ってきてるみたい
714氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:25:23 ID:hq6ZZmpw
6割の33点取れば合格だけど、それがなかなか…^^;
715氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:33:44 ID:VoHXgv9N
法学基礎論
2問目−4、5問目−1、6問目−3、7問目−4、21問目−2
民法
4、1、5、3、4、1、2、2、1、3
憲法
3、5、1、4、4、2、3、2、1、3
刑法
4、2、1、2、4、3、4、3、1、1
民事訴訟法
3、1、4、2、1、5、4、3、3、1
刑事訴訟法
2、1、5、3、3、4、4、5、2、3

通ってるかな・・・通ってたら良いなあ・・。
716氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:40:04 ID:hq6ZZmpw
>>715
何故か法学基礎論オレと解いてるの全て同じ(笑)
答えも同じ。
717氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:46:45 ID:???
法基だめだめかもしれん・・・orz
718氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:47:53 ID:???
問5の1が答えすぎて深追いしすぎたorz
719氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:55:51 ID:hq6ZZmpw
刑法の問3ってみんな1にしてるけど、因果関係無しのひとつって何選んだの?
720氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:01:38 ID:???
イじゃないの?
721氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:17:54 ID:FJLdIvla
やっぱそうなの?
アイエの判例は知ってて、ウとオは知らなかったんだけど…。
どっちも因果関係有るんかいorz
722氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:28:18 ID:HAg6hU3e
オについてなしにした。オについて車は停車中だし。一般人が認識しえた事情及び行為者が特に認識していた事情に停車中の車に
注意力の欠いた人が運転する車が突っ込むなんて含まれないよなーなんて考えてしまった。そうすると被害者をトランクに詰めたという
事情から被害者の死が生じることが社会通念上相当とはいえないなんてやってしまった。
723氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:29:03 ID:???
最近の判例だよね。
724氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:31:05 ID:HAg6hU3e
おっしゃるとおり
725氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:31:54 ID:FJLdIvla
確かにオは因果関係ない気がするんだよな。
イに因果関係成立しない判例は覚えてるから、じゃあ刑法問3の答えは2になるのかな?
726氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:32:08 ID:???
判例は、ほとんど条件関係で因果関係判断しているからね。
それに、特殊な事情がはさんだ場合のみ否定している感じ。
727氏名黙秘:2007/11/19(月) 00:37:40 ID:???
オはない気がするけどあるんだよねぇ、答えは1が濃厚だな
728氏名黙秘:2007/11/19(月) 08:48:14 ID:???
判例は、修正条件説。
あれなくばこれなしを基本に、特殊な介在事情があれば因果関係を認めないんだよね
729氏名黙秘:2007/11/19(月) 12:28:47 ID:???
解答キター
730氏名黙秘:2007/11/19(月) 14:12:34 ID:Rqze9Arl
刑法因果関係のオは自称「岸和田事件」という
岸和田のやく○がトランクの中に借金まみれの男を拉致って国道を
走行し、停車した時に後ろから他の車に衝突された
近隣で起きたから犯人の顔や被害者の姿まで事細かに
知っている俺からしたら余裕だった。
731氏名黙秘:2007/11/19(月) 14:40:15 ID:???
>>730
自称岸和田事件?
岸和田事件というヤクザ?
日本語おかしくね?
732氏名黙秘:2007/11/19(月) 14:40:38 ID:???
解答どこにあるん?公式でみつかんね
733氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:16:42 ID:???
>>732
公式に出てないんだから、まだ解答速報は出てないよ。
ってか公式以外にどこから出るんだよwwww
734氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:25:02 ID:???
解答でてるよ
735氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:27:03 ID:???

ひよこめ!!!!
736氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:35:23 ID:???
31点orz
737氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:40:38 ID:5PkBaNdt
>>736 どんまい。希望を捨てるな。
738氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:42:14 ID:???
32点…
がっくり
739氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:43:30 ID:???
4級合格確定ktkr
740氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:43:32 ID:???
>>737
サンクス
でも凡ミスが悔やまれるなあ
741氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:50:01 ID:JldXXFL6
今年の法検2級の基準点どれくらいを予想します?
742738:2007/11/19(月) 15:51:24 ID:???
33点w
743氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:52:22 ID:???
32本命
31対抗
33勝負
744氏名黙秘:2007/11/19(月) 15:54:55 ID:???
◆ 法学検定2級合格点

平成14年 33点
平成15年 31点
平成16年 32点
平成17年 32点
平成18年 32点
745氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:03:15 ID:???
18%以下が合格だった年ないから
少ない受験者数考えれば33か32だよなあ
746氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:18:02 ID:???
ぜんぜん点とれてなくてわろた
747氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:22:26 ID:???
【4級】
法学 21534 43141
憲法 31322 42423
民法 33233 23421 23242 31431
刑法 25343 22112 21243 42331
748氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:29:41 ID:???
●法学検定実施状況

【2級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年  804( 3881) 20.7%  33点
2003年  458( 2794) 16.4%  31点
2004年  306( 1924) 15.9%  32点
2005年  399( 2521) 15.8%  32点
2006年  306( 1982) 15.4%  32点

【3級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 5354( 8471) 63.2%  41点(行政43点)
2003年 4720( 8698) 54.3%  43点(行政42点)
2004年 3601( 7324) 49.2%  45点
2005年 2808( 5748) 48.9%  45点
2006年 2892( 5383) 53.7%  45点

【4級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 3721( 5794) 64.2%  34点
2003年 3518( 5593) 62.9%  36点
2004年 2484( 4934) 50.3%  33点
2005年 2748( 4492) 61.2%  33点
2006年 2407( 4023) 59.8%  33点
749氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:30:26 ID:yKwpWrQ6
>>746


右に同じ。
なのに基礎は4点もあって驚いた… 笑
750氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:34:17 ID:???
今年の2級難しかったのか?
751氏名黙秘:2007/11/19(月) 16:53:38 ID:yKwpWrQ6
>>750

俺去年の過去問は解いてないけど
2〜4年前と比べると難しかった気がする。
公法系過去問では8割キープだったのに
昨日のは…6割。。。
752氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:00:00 ID:Rqze9Arl
>>751

それは家で解いているかどうかの違いが過去問と本番の差になっただけでは?
憲法 刑法 は明らかに易化 民法も同様
刑訴、民訴は判例の抜粋問題がなくなって一問一答的な問題が
多くなったが、内容はやや難化 合格点は32以上か33が妥当だろ
753氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:03:36 ID:???
俺2級法基礎0点だけど、他で40問あってた。これって足切り?
754氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:06:32 ID:Rqze9Arl
俺も基礎は1〜5問まで全部2にしたら全滅
他は38点だった 足きりはないから合格確実>>753
755氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:11:57 ID:ZscNbl/D
4級39だったんだけど
不合格になる可能性あり?
756氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:18:23 ID:eVEwqwL0
やべ 民法2問しか正解してないw今26点 残りの刑訴で全てが決まる 頼む 6点あってくれw5分後に採点します
757氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:26:37 ID:GRgXgwNa
36/55

やったネ!
758氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:26:44 ID:eVEwqwL0
ガーン 30点だった… あと二点 とれたはずだ… 民法が痛すぎた
759氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:31:41 ID:eVEwqwL0
みんな頼む。法学検定委員会に30点以上を合格にするようメール送ってくれ〜。
760氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:38:11 ID:???
俺も31...
憲法9あったのに民刑ケアレスミスが痛すぎた...
761625=633:2007/11/19(月) 17:39:15 ID:???
2級やっぱり落ちてたorz 
例年の平均はとれたけど、1年で平均とれたらいい方なの??
762氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:40:49 ID:eVEwqwL0
問題が悪い 高い金をとっておいてこんな問題しか出せないのか?30点以上を合格にしろ
763氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:42:51 ID:eVEwqwL0
刑法の最後の問題は没問や これは明らかに違うのはエとオだけや あとのは正解にもなりうる
764氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:47:05 ID:???
>>599 35点(法学基礎論を除く)
>>715 29点
765氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:52:59 ID:Hq3JPa2y
>>760
他学部卒のおいらは基礎論4とりましたが刑法でやられて31でつ・・orz
今回平均点31にならないかな・・平成15年みたいに
766氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:53:27 ID:mI69iwuV
すいません、携帯からなんですが、どなたか3級の解答を載せていただけませんでしょうか?
767氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:54:42 ID:eVEwqwL0
没問ばっかだったから30点以上を合格にしろとメール送った

みんなも30点以上を合格にしろと送ってくれ
768氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:54:55 ID:???
580 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/11/19(月) 17:49:35
>>560
ほらよ 
つ3

法   31234 41322 32331
民   42411 21343 43421 52341
憲   44324 44342 32432 24214
刑   34452 31232 21334 42144
民訴  43111 23143 31313 23423
刑訴  12443 24234 42412 33332
行   23414 32424 24334 12414
商   23441 23431 44122 33241
労   24241 23223 41141 22531
769氏名黙秘:2007/11/19(月) 17:56:32 ID:???
>>768

これ3級ですか?
770氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:05:01 ID:???
受験料を下げるようメールしたほうが…

まぁメールよりもボイコットスレ立てたほうが打撃ありそうだが

TOEICみたいにスコアアップのための再チャレンジをする気が、全く起こらない試験
771氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:05:45 ID:Hq3JPa2y
>>766 
>>768
おっ、これおいらが別スレで送った3級の解答やん
>>769、これは3級の解答ですよ
772氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:07:20 ID:Hq3JPa2y
>>770
まぁまぁ
実力の結果もあるよな・・
とりあえず2級合格が微妙なんでおいらは2008年7月の既習者試験の勉強始めてるお
773氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:09:08 ID:???
12,600円 ※マークシート
774氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:25:43 ID:???
40点でごーかく。
憲法刑法がどっちも9点だったのが助けてくれたわ。

うかったからいいものの、もう受けたくねー試験だ・・・
775氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:29:13 ID:Hq3JPa2y
>>774
おいらからするとあなたが ネ申
憲法は7しかとれんかった・・
776氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:31:40 ID:???
40点
2006年:上位1.1% 15位タイ
2005年:上位2.1% 37位タイ
777氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:33:28 ID:lJIIzMQy
31てんやああああああああああああああ


恋愛以外のことで不安かかえながらクリスマス迎えるの初めて
778774:2007/11/19(月) 18:40:57 ID:Meb0+phi
>>776
そんな良いのか。全く出来たか確信できねぇ感じだったんだが、まぁ良かったわ。
受かっても、なんかムカツキは消えないけどな。こいつらの作る問題は既習者試験といいなんかキライだ。

来年受ける人にいっとくけど、ホーキソの勉強はしなくていいよ。
その場でなんだかんだでいけっからその分の時間で、芦別本をやりこむことをオススメするよ。
779氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:44:12 ID:eVEwqwL0
31点とか30点の人
みんなでメールを送って30点以上合格を要請しよう
780氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:49:45 ID:VEEMIWvR
いい加減みっともねーマネすんなよ。
力ある奴は普通に受かる試験だっつーの。
自分の力不足を棚に上げて、ダセーんだよお前
781氏名黙秘:2007/11/19(月) 18:56:10 ID:GRgXgwNa
いや、でも実際、問題がちょっと気持ち悪い気はするな。
782氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:02:45 ID:???
うはっ、33点…微妙。

問題は法基礎だ。時間余ってるとき解いた比較法とか、英米法とかにすればよかった
2点しかない…orz
これで落ちたら悔やまれるな
783氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:06:26 ID:???
33なら大丈夫だろ。今まで一度も32以上になったことないんだろ?
ところで商法を選ぶと死ぬジンクスは今年も生きてるのか?
784氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:27:14 ID:???
いや、二ヶ月前から商法やりはじめた俺でも5点取れてたから、今年は商法選択者は勝ち
785氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:51:52 ID:???
試験直前に改訂されたタクティクスってどうだろ
問題と解説が同じページにあるのが、糞本根性丸出しだが、出題レベルは予備校の新司答練と同じくらいなんだよなぁ

ローに入院する前に下三法くらい解いておくか…
786氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:54:30 ID:???
>>eVEwqwL0
必死すぎwwwwww
なんでこんな奴が司法試験板に居るわけ?下位ローの人?
787氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:59:14 ID:eVEwqwL0
高い金を払ったんやから必死になるのは当然やろ。ロー生は受けないやろ。三年や。二週間死ぬほど勉強したのになぁ…。ケアミスがなければ34点はとれてた。なんとか30点合格にならへんかなぁ
788氏名黙秘:2007/11/19(月) 19:59:49 ID:???
俺も33だった…
マークミス次第かな。
789氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:02:51 ID:Hq3JPa2y
おいら今もう一度見直してたら2級刑法のマークがどっちにつけたか微妙で31点か34点かわからんくなってきた
34点なら合格確実うっひょい!
他学部からでも法学士レベルだと自己満足orz
と別スレでの興奮をここにも持ってきてしまった・・
790氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:10:47 ID:???
>>787
いやいや、高い金が惜しかったら、もっと必死になって勉強しろよ…。努力が足りなかったということだよ。
30点は絶対受からん諦めれ!!!
791氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:14:08 ID:???
メール送るとか痛い奴だね…
792氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:14:10 ID:eVEwqwL0
仕方ない 既習者に向けて今から勉強するか

793氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:34:42 ID:???
この試験って加点材料になるローが意外に多いんだよな。母数少ないのに。
中央ロースレで面接の時、教員に「君、2級もってるんだ?凄いね。」って言われた話もあるし。



794氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:42:33 ID:???
それは漏れが書いたデマですが…
795氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:45:18 ID:???
2級は食いつき良いだろ。択一ほどじゃないが。
796氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:47:29 ID:???
>>793
馬鹿発見
797氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:53:57 ID:???
二級とか提出しても鼻で笑われるやろ。
既習者試験の成績と学歴で決まるんやって。気合い入れて頑張るで〜!!
798氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:54:33 ID:???
携帯で見てるんですけどこのスレに2級の答え載ってませんか?
799氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:00:34 ID:???
大学のPC使ったらええやんか。
公式ホームページ行ったら解答見れるで〜
800氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:02:06 ID:???
きもい田舎の法学部生がいるな
801氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:05:11 ID:???
関西弁まだ居たのか。
早く諦めて帰れよ。関西弁って亀田に見えるね。
802氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:09:41 ID:???
>>797
馬鹿発見。3級でもうけてろお前は
803氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:12:30 ID:???
>799
いや…昨日から友達の家おるから携帯で見れへんかなと。まぁないなら明日PCで見るわ。
804氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:18:17 ID:???
>797
未収でも受けるん!?笑
805氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:22:50 ID:???
やっぱりみんなでメール送らんか?没問あったのに、例年の合格点はどう考えてもおかしいやろ
806氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:30:58 ID:???
刑法8点だったのに、民法で3点だった・・・orz
807715:2007/11/19(月) 21:36:22 ID:fyzd2l4R
あかん。29点・・・。
憲法9点なのに、刑事訴訟法3点・・・。
漏れの能力ってこんなにアンバランスだったっけ・・・?orz
808氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:36:55 ID:???
>>805
キメェよ雑魚ww
32点もとれない低脳が没問とかホザイてんじゃねーよ。自分の不勉強を問題のせいにしてメールとかw

お前の存在が没だよ
809805:2007/11/19(月) 21:46:25 ID:???
808様

大変申し訳ございませんでした。
爾後、一切2ちゃんねるには出没しないどころか、
凡そ法律の関係する一切の試験を、受験しない事をここに制約致します。
810氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:48:45 ID:???
>>808
没問があったから、32取れなかった言いよるやんけ。
あんたさん日本語読めんの?
811氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:49:17 ID:???
行政法選んだ人できはどうでした?
812808:2007/11/19(月) 21:51:19 ID:???
805・810様

大変申し訳ございませんでした。
小生は、所謂三国人です。
日本語が不得手です。
教えてくんださいまし。
813氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:58:40 ID:???
>>812
そんな読解のミスを指摘されるんやったら、マジ司法向いてないと思うで。
まぁ謝ってくれるんならええ奴のようやから、これ以上は言わんとくで。
814氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:10:26 ID:???
成りすましの嵐w

つーか没問とかいってる人は、知識が無いくせに自分で問題の質を判断できてると思ってるの?
択一本やっときゃ余裕で解ける問題が多いのに。
司法向いてないって・・・・恥ずかしいね君。誰よりも向いてないよ。
815氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:21:18 ID:3xNrCkes
確かにあの程度の問題で35点以上とれない人は勉強不足だよ。
没問とかいってないで勉強しないとマジで上位ローなんて無理だよ。
816氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:23:27 ID:???
ってか勉強したての奴に多いよな。
自分の回した参考書にのってないからクソ問とか言い出す奴って。
メールするだのホザいてる奴も、来年は自分の言ってることがどんだけ恥ずかしいかわかることを期待
するわ。
確かに細かい問題もあるけど、32点もとれないのは・・・・もう喋るなって言いたい
817氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:41:28 ID:VEEMIWvR
関西弁の抗議メールするとか言ってる奴。
死ねよ。

お前みたいな利己的な知識もない馬鹿は。
こんなレベルのゴミも受けてるなんて残念だわ
818氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:41:44 ID:???
キモイスレになって参りました
819氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:45:35 ID:???
時期的に今回2級うかんなかった人は、来年のロー入試で使えないから必死なんかね。

こんなんも受かんない奴が来年の択一にうかるわけないし。ビジ法じゃほぼ無意味だし。
加点要素がないからファビョってんだろう
820氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:54:08 ID:???
民法3行政4w合計31…民法の実力のなさに驚愕wそして勉強するついでに取った行政間に合わなかったぁぁぁぁ。
まぁローは再来年だし来年取れたらいいや。
821氏名黙秘:2007/11/19(月) 23:37:11 ID:362BYd3m
31が異常に多い様な気がする
822sage:2007/11/20(火) 00:39:19 ID:21Qyt0dg
憲9民7刑7?民訴7刑訴8法基礎2?
38〜42なので,一応合格。
なめてかかったら,意外とむずかった。
特に民法は臼歯択一並みじゃん。
みんな法基礎が簡単っていってるが,臼歯の勉強しかしたことない俺にとっては,
ワケワカランかったよ。
来週はロー入試だが,行政法が手付かずorz
823氏名黙秘:2007/11/20(火) 02:00:44 ID:Dov1run6
ロー生で2級落ちたやつへ

今すぐ退学届を出してこい
824氏名黙秘:2007/11/20(火) 02:05:24 ID:???
何の2級?かと思ったら、


法学検定かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





825氏名黙秘:2007/11/20(火) 07:15:31 ID:O591/1mV
2級を受けたんですが マークシートに選択科目のマーク欄ってありましたでしょうか(滝汗)
マークしてないよorzorzorzorz
自己採点で40点とれてたのに(汗)
826氏名黙秘:2007/11/20(火) 07:22:13 ID:???
(滝汗)
(汗)
827氏名黙秘:2007/11/20(火) 08:07:03 ID:???
非法学部三年、来年ロー未修受験の俺
31点だったので8割方落ちてる。これはロー入試ではアピールできませんよね…(泣)
828氏名黙秘:2007/11/20(火) 08:12:05 ID:SG87nt+i
>>825
あったけど、事前にマークされてなかったか?
受験番号と選択科目とふりがなは最初からマークされてたと思うよ。


俺の左前の人は会場変更か特別受験かよくわからんけどマークされてなかったから、試験監督に選択科目や受験番号をマークするよう言われてたけど。
829氏名黙秘:2007/11/20(火) 08:20:26 ID:???
法検2級もうかったし、次はビジ法2級だな。
ロー入試に向け加点になるモノは貪欲に狙っていくぜ。
830氏名黙秘:2007/11/20(火) 10:55:56 ID:???
830
831氏名黙秘:2007/11/20(火) 11:11:05 ID:???
2級の合格証書って、3級のあのショボイ奴と同じですか?
受験料が無駄に高くて、合格率も15パーなのに、同じだとしたらなんか残念なんですが・・・
832氏名黙秘:2007/11/20(火) 11:55:04 ID:???
すごいな、このスレの住人はほとんどが合格か。
833氏名黙秘:2007/11/20(火) 12:20:39 ID:???
自然と合格者か31点の人が書き込むでしょ。
834氏名黙秘:2007/11/20(火) 12:25:06 ID:???
>827
今法律の勉強してるのに何でわざわざ未収!?奇襲狙わんの??今のままならきついかもしれないけど頑張ったら奇襲もいけるんじゃない?
835氏名黙秘:2007/11/20(火) 14:33:53 ID:BJAUS4g+
2級平均合格点が25/55だから、各科目あと1点の壁がでかいんだな
836氏名黙秘:2007/11/20(火) 14:49:58 ID:???
それにしても合格通知がおせぇwwww
クリスマスイブなんてどんだけ待たせんだよ。プレゼントのつもりか?
837氏名黙秘:2007/11/20(火) 16:05:41 ID:1sXWXRE4
昨日のメールするとか吠えてたゴミ、まだ見てる?
お前の言う没問とやらをとりあえず上3法で、何問目なのか教えてくれよ。
838氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:54:16 ID:2iF+9JEI
これ三年生で落ちたらもうロースクールは諦めた方がいいか?
普通に就職するか簡単な公務員目指す方がいいか?
839氏名黙秘:2007/11/20(火) 18:49:57 ID:???
>>837
お前もいい加減空気読めクズ
840氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:13:24 ID:1sXWXRE4
おら、出てこいよクソ関西人
841氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:32:32 ID:???
>>840
どーでもいいけど、なんでそんなに必死なの?
842氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:47:07 ID:1sXWXRE4
ストレス解消にもってこいのアホだから。
でも、出てこねーなw
もーいーや。
843氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:04:30 ID:???
うっさいわ、ヴォケ
844氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:50:47 ID:???
>>837
もう勘弁してやれよw
あいつ反省して司法撤退するって言ってたよ。
845氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:20:50 ID:???
>>838
3年生で落ちるなら司法試験に向いてないだろ
司法試験を本気で目指していて受かる奴なら2級程度余裕で合格なはず
846氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:29:12 ID:2iF+9JEI
司法試験を本気で目指してる人は1日何時間くらい勉強するのが普通なの?
847氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:34:12 ID:???
10時間。直前期は15時間。釣りじゃねーぞ
848氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:37:13 ID:???
なんで自演してんの?
849氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:38:59 ID:???
ロー3年なのに落ちた。 まじショック
850氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:44:25 ID:2iF+9JEI
そんなにやるんかぁ。ここ二週間は8時間程度やったが普段は二時間くらいしかやってないしなんもしんときもある。


俺の考えではロー入ってから必死にやらざるを得なくなるからローに入るまでは適当でいいやと思ってたがロー入るのもかなり努力がいるようやな。この板はつい最近来たが考えがアマちゃんすぎたようだOrz


法検もケアミスがあったとはいえ30点しかとれんかったし


今から必死にやってローは間に合うかな?ここ二週間は必死にやったから体にしみついたよ。
851氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:50:32 ID:???
>>ローに入るまでは適当でいいやと思ってたが

この間違いに気付けただけ受験の価値は充分にあったと思うぞ。
30点とれたんなら、頑張り次第で中位ローまでは狙えると思う。
852氏名黙秘:2007/11/20(火) 22:01:05 ID:2iF+9JEI
そうやね。もし今回受かってたら多分アマちゃんの考えのままやったと思う。今から最低だった民法やります。どうもありがとう。頑張ります。
853氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:30:59 ID:???
2級と同じ問題で、同じ試験時間で、ただしもう1科目増やした上、各科目6点を
足切りにして、合格点を47点にしたら、たちまち1級の試験になると思うがどうか。
854氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:56:22 ID:vPXWatSo
去年の最高点は44点だった。
合格点を47点にしたら、今年も合格者ゼロなんじゃね?
855氏名黙秘:2007/11/21(水) 00:25:57 ID:???
一科目ふやしたら可能だろ。まぁ架空の話はいい
856氏名黙秘:2007/11/21(水) 06:30:28 ID:???
ロー入試の際の合格証明の添付ってどーすりゃいいんだ?

合格証書をそのまんま添付すんのか?コピーでもいいのかな?
857氏名黙秘:2007/11/21(水) 08:25:41 ID:z6VTTCwp
>>856
HP見なさい
有料で合格証書を送ってくれるんだよ
でも3通で2100円と高いんだ、これが
858氏名黙秘:2007/11/21(水) 08:28:26 ID:z6VTTCwp
>>856
ちなみに去年までの成績証明書の発行方法ね
http://www.jlf.or.jp/hogaku/2004-06_seiseki_add.shtml
859氏名黙秘:2007/11/21(水) 08:34:38 ID:gH/9aokP
阿呆な質問すんなやwwww
ちょっと調べたら分かるやろが!!
860氏名黙秘:2007/11/21(水) 10:47:01 ID:???
ロー3年で落ちたってネタだろ
861氏名黙秘:2007/11/21(水) 11:06:57 ID:???
というかこの試験、ロー3年が受けるメリットあるの?
862氏名黙秘:2007/11/21(水) 11:38:27 ID:???
これ持ってて入試で得する人って未修者だけだよね?
863氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:20:04 ID:???
アホだなお前。さては落ちたんだろ?
かなりの数のローが既習でも加点書類と認めてるよ。
若干。若干だけどな
864氏名黙秘:2007/11/21(水) 12:40:50 ID:???
じゃあ未修で二級もってたら、それより少しは加点されるかな?
865氏名黙秘:2007/11/21(水) 13:45:32 ID:???
>>857
アリガトなっ!!
確かに高いな。受験料でボッて、証明書でもボるのか・・
俺は最低でも6通はいるから4200円か。利益率何パーだよ。

ってか点数も載るんだな。まぁそっちのほうがいいけど
866氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:43:30 ID:???
択一受かれればそれが最高のアピールになるんだが。
択一が10としたら、法検2級・ビジ法2級あわせて5ぐらいのアピール力かね。
まぁないより全然いいわ。既習にしろ未収にしろ
867氏名黙秘:2007/11/21(水) 14:58:08 ID:wAQK6YDo
ビジ法なんて日商簿記2級より合格が容易

法2(憲、民、刑、民訴、刑訴)なら7はあると思うが
868氏名黙秘:2007/11/21(水) 19:50:55 ID:???
それはローにもよると思うけど

法学検定二級+ビジ法でも法学検定でも同じくらいじゃね?
869氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:23:56 ID:IUCi2EuM
そだな。たとえ志望のローにほんの少し加点になるだけでも俺はすげえ嬉しい。

司法試験は択一以外にこうして結果が目にみえる形で残るもんがないからな。
870氏名黙秘:2007/11/21(水) 21:45:36 ID:???
俺は一応ビジ法2級もとっとく。簡単らしいしね。
民法・民訴・会社がかぶってんのか?3週くらいで合格できそうだな
871氏名黙秘:2007/11/21(水) 22:34:22 ID:b5cYNKwi
何?このダセぇネーミングの試験
就職に効力あんの?ロー用?
なんとか検定ってつけとけば客来るってもんじゃねーぞ。
国策の金巻上げ検定じゃねーのか?
872氏名黙秘:2007/11/22(木) 04:19:27 ID:gQX4pqqe
>>871
素直にいえよ
お前落ちたんだろ?
873氏名黙秘:2007/11/22(木) 09:15:53 ID:???
来年俺はロー受験なんだが、法検2級とったっつったら、ロー教員(今年中位ロー面接担当)が結構嬉しそうに
いろいろくいついてきた。
中位ローまでは少し使えるみたいだな。まぁ択一とれるように頑張る。落ちても勉強は無駄にならんはず
874氏名黙秘:2007/11/22(木) 09:39:24 ID:???
>>871
法学検定は民間試験だお
875氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:36:35 ID:???
>>873
俺現役ロー生なんだけど、教授に2級取ったって言ったら
すげえ嬉しがられたよ

純粋未修だからだろうがw
876氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:43:32 ID:???
純粋で2級とれるまで力ついたのは、かなり頑張った証明になるよっ
877氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:44:43 ID:???
>>875
営業スマイルだよ
878氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:46:01 ID:???
★ロースクール女子学生の問題点★
@男性への競争心むき出し。
A態度が横柄で、ものの言い方も偉そう。
B人に挨拶をしない。廊下ですれ違っても徹底シカト。挨拶を先に自分からすると、自分の負けだと思っている。
C利用価値のある男性には満面の営業スマイルで挨拶するが利用価値がなくなったら徹底シカト。
Dとにかく目つきが悪い。ゴルゴ13に出てくるKGB女スパイみたいな目つき。まるで人殺し
E自分だけは絶世の美女だと思っている。

(結論)
・女は絶対に法律事務所に就職させないことが大事
・根性を根本からたたきなおしてやる必要がある
879氏名黙秘:2007/11/22(木) 12:17:25 ID:???
>876
君書き込みすぎwってか大学1回から受ける人もいる検定で15%も受かるんだから3回生なら受かっても普通でしょ。
俺も来年ロー受験だが95%論文で決まるしそんなハシャぐことじゃないと思う…受からなかったよりは良かった程度で論文のできが全てだし。
880氏名黙秘:2007/11/22(木) 13:05:14 ID:???
>>95%論文で決まるしそんなハシャぐことじゃないと思う

ホントそうだね。自戒としとく。
有難うホウケン。さらば。
来年受ける人頑張って!芦別やるだけで、32点はかたいから。
881氏名黙秘:2007/11/22(木) 13:45:46 ID:???
この資格が就職で評価されることはまずないだろうし、ロー行くにしても
既習者試験があるから2級以下はとっても大して意味無いな。

せいぜい自己満足ってところじゃね?

既習者試験がんばれ。
882氏名黙秘:2007/11/22(木) 15:34:40 ID:???
既習者試験の模試としての意味もあるかな。
883氏名黙秘:2007/11/22(木) 16:59:00 ID:???
普通にビジ法のほうがいいよ
884氏名黙秘:2007/11/22(木) 22:52:18 ID:???
既習者試験って未収受験時にも提出できる?
885氏名黙秘:2007/11/23(金) 00:40:44 ID:XB1oIqIE
>>878
とりあえず3点攻めて潮ふかせてやればいいよ
886氏名黙秘:2007/11/23(金) 14:57:35 ID:???
あと一ヶ月以上またないと、結果わかんないんだな。
受かったけど、マークミスとかで即死してないか心配、、、
887氏名黙秘:2007/11/23(金) 15:00:44 ID:???
>>886
答え出てるぞ、とっくに
888氏名黙秘:2007/11/23(金) 16:21:06 ID:???
>>887みたいな馬鹿がいると思うと、ゆとり教育はやっぱり間違いだったのだと、あらためて
思い知らされました。
889氏名黙秘:2007/11/23(金) 23:46:24 ID:???
マークミスはゆとりいぜんの問題だが・・・
890氏名黙秘:2007/11/24(土) 09:19:32 ID:???
誰でもケアレスミスはしうるだろ。ってかどーでもいいわボケ
891氏名黙秘:2007/11/24(土) 23:05:17 ID:???
結果と解答晒しを混同している馬鹿がいる件について
892氏名黙秘:2007/11/25(日) 08:12:35 ID:???
結果と解答晒しとマークミスで心配している馬鹿がいる件について
893氏名黙秘:2007/11/25(日) 11:03:13 ID:???
ビジ法一級7月にとって、ロー入試で加点を増やそうと思ったんだが・・

なんか2級合格者しか受験できないんだな。来月のビジ法は申し込んでないし間に合わなかったわ。
まぁ法検2級とビジ法2級だけでいっか。
ホント英語やっとけば良かったって思う。
894氏名黙秘:2007/11/25(日) 14:24:05 ID:???
法検2級にすら合格しないで本板に住み着いてる勘違い馬鹿がいる件について
895氏名黙秘:2007/11/25(日) 15:01:53 ID:???
自己紹介ですか?
896氏名黙秘:2007/11/25(日) 23:08:43 ID:???
いまどき〜の件について、とかいってる奴ってキモイ
897氏名黙秘:2007/11/26(月) 01:52:07 ID:???
合格率15%だから、このスレの住人も10人中8人は不合格
898氏名黙秘:2007/11/26(月) 10:39:19 ID:???
あっさり受かった俺にいわせれば、合格ラインがむしろ低いんだけど。

法学基礎は無勉で3・4点はどんな奴でもまずいく。
他の5教科で6点づつとりゃもう合格じゃん。6点だぞ6点。7点くらいにすんのがちょうどいいと思う。
つまり合格ラインは38・39点くらい。
899氏名黙秘:2007/11/26(月) 14:00:03 ID:???
宅建と法学検定2級だったらどちらが難しい?
900氏名黙秘:2007/11/26(月) 16:31:41 ID:ISBZB1po
宅建は法学検定四級レベル
901氏名黙秘:2007/11/26(月) 16:44:36 ID:???
さすがにそれはないだろ。
3級が妥当。
902氏名黙秘:2007/11/26(月) 20:58:16 ID:MRy37GdX
民法等の権利関係のみをみれば
法検3級>宅建>法検4級

宅建には、業法等が入るからそのへんが人により得手不得手がでる。
まぁ、法検でも似たようなこと言えるがな。
903氏名黙秘:2007/11/27(火) 00:06:44 ID:???
権利関係のみを見ても宅建のほうが点とりにくくないか?
封建3級は細かいのでないからかなり点とりやすいよ
904氏名黙秘:2007/11/27(火) 09:02:19 ID:???
いずれにせよ宅建なんて万人が馬鹿にしてる雑魚資格だよ。
落ちたら死ぬほどかっこ悪い
905氏名黙秘:2007/11/27(火) 09:20:32 ID:???
さすがに3級よりは宅建が上、2級より行書の方が上。
旧司択一>>ロー入試>>>行書=ビジ法1級=法検2級>宅建>>
ビジ2級>>法検3級>>>>>>>>法検4級
全部持ってる俺の感想。
906氏名黙秘:2007/11/27(火) 18:17:20 ID:uXvAlwHj
宅建ってとったらロー入試で加点になる?
ホーケン2級とビジ法2級は加点になるとこ多いからさ。
超簡単ならお得かな?っておもた
907氏名黙秘:2007/11/27(火) 18:41:19 ID:???
神戸学院大学 法科大学院−入試制度−
ttp://www.ls.kobegakuin.ac.jp/~ls/nyushi.html

> 特別評価項目
> I群(資格) 宅地建物取引主任者
908氏名黙秘:2007/11/27(火) 22:06:12 ID:???
へー、宅建が加点になるとこもあんだな。
その他で任意書類にくくられてるわけじゃなくて、具体的にあげてるのは初めてみた。
909氏名黙秘:2007/11/28(水) 06:07:58 ID:???
431 名前:氏名黙秘 :2007/07/01(日) 10:54:34 ID:???
東大小早川が今回の漏洩疑惑を追及しようとしたら、
小幡純子が、ストップをかけたんだって。
漏洩はなかったヒアリングでまとめようとしているところ。
でも、東大小早川も、このまま黙っている『 男 』ではない。
910氏名黙秘:2007/11/28(水) 08:50:44 ID:???
>宅建が加点になるとこも
駿河は?
911氏名黙秘:2007/12/08(土) 14:21:17 ID:ctwg5h/Z
法学検定って「これだけですべてがわかる!法律資格パーフェクトガイド」って本に公式テキストで勉強すれば受かるって書いてあったんですけど、公式テキストのタイトルがわかりません 教えて下さい
912氏名黙秘:2007/12/08(土) 14:25:17 ID:ctwg5h/Z
法学検定って「これだけですべてがわかる!法律資格パーフェクトガイド」って本に公式テキストで勉強すれば受かるって書いてあったんですけど、公式テキストのタイトルがわかりません 教えて下さい
913氏名黙秘:2007/12/08(土) 23:45:17 ID:sq7XU81q
こんな所に来る奴は知ってて当然の話だぞ。まあいいや、冗談でもなさせうだしな。商事法務研究会編集の「法学検定試験問題集」ってヤツ。来年のが出たら買え。↓
914氏名黙秘:2007/12/08(土) 23:53:14 ID:sq7XU81q
ただし注意しろ。試験の6、7割が問題集と同じ問題や形を変えただけという形式は、3、4級だけだからな。それにレベルもそんなに低いってわけじゃない。油断せずにしっかりやれよ。
915氏名黙秘:2007/12/09(日) 06:47:33 ID:???
916氏名黙秘:2007/12/09(日) 22:54:51 ID:???
ゼロから始める奴に取っちゃ3級は宅建より難しい。
917氏名黙秘:2007/12/10(月) 18:18:31 ID:35uLVy4e
法学検定の求人は全くといって良いくらい無いな。
宅建やビジ法はチラホラあるのに。

http://www.yajima.shibuya.tokyo.jp/cc/kyuujin1.asp?sicd=16&kcd=t
918氏名黙秘:2007/12/10(月) 18:55:04 ID:???
>>917
宅建・ビジ法は、貧乏リーマンが就職目的で取る資格。
法学検定は、将来弁護士の先生になる人が勉強のために受ける資格。

そもそも試験の性格が違う。
919氏名黙秘:2007/12/10(月) 21:58:09 ID:KnCjmxWn
別に貧乏じゃなくても受けるだろw
920氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:37:14 ID:???
>>903
宅建は4択で、小学生でも合格者のいる恥ずかしいウンコ資格。
法検3級の方が難しい!!
921氏名黙秘:2007/12/10(月) 22:50:19 ID:dMJF9Agj
ずっと上の方からビジ法と宅建を叩いて
法検マンセーしてる奴キモイ


どの試験も内容が少しずつ違うだろ
自分の目的に合わせて受ければ良いんだって
922氏名黙秘:2007/12/11(火) 00:14:31 ID:???
法学検定、ビジ法、宅建。。。。
どれもロー入試の加点対象だから安心しろ。。。
923氏名黙秘:2007/12/11(火) 14:53:22 ID:???
福井のリーマン
行書7連敗中が封建2受けたそうな
924氏名黙秘:2007/12/11(火) 20:30:57 ID:vbRXqLgs
行書は一般教養で篩いにかけてるだけ。
法令科目はクソ。
925氏名黙秘:2007/12/11(火) 20:37:22 ID:fY6d7uI+
※受験者数・合格点等は12月中旬の公表を予定しております。
※試験結果については12月24日の発送となります。
926氏名黙秘:2007/12/11(火) 20:47:53 ID:???
31点であってくれ…ロー入試に使えんかったら単なる金の無駄だー
927氏名黙秘:2007/12/13(木) 17:08:14 ID:???
合格点32点の年もあったらしいね。
おれが受けた年は合格点は36だの38だの2ちゃんでの煽りが酷かった。
928氏名黙秘:2007/12/13(木) 19:05:08 ID:???
>927
まじで!?あぁー金をドブに捨ててしまった↓↓
929氏名黙秘:2007/12/15(土) 12:26:43 ID:???
>927
え?合格点は32点で決定したの?
930氏名黙秘:2007/12/15(土) 16:41:16 ID:???
●法学検定実施状況

【2級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年  804( 3881) 20.7%  33点
2003年  458( 2794) 16.4%  31点
2004年  306( 1924) 15.9%  32点
2005年  399( 2521) 15.8%  32点
2006年  306( 1982) 15.4%  32点

【3級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 5354( 8471) 63.2%  41点(行政43点)
2003年 4720( 8698) 54.3%  43点(行政42点)
2004年 3601( 7324) 49.2%  45点
2005年 2808( 5748) 48.9%  45点
2006年 2892( 5383) 53.7%  45点

【4級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 3721( 5794) 64.2%  34点
2003年 3518( 5593) 62.9%  36点
2004年 2484( 4934) 50.3%  33点
2005年 2748( 4492) 61.2%  33点
2006年 2407( 4023) 59.8%  33点
931氏名黙秘:2007/12/15(土) 17:30:14 ID:???
>>930
実は2級かなりむずくね?
932氏名黙秘:2007/12/15(土) 21:51:22 ID:???
でも既習者試験で良い点とれば、これいらないでしょ
933氏名黙秘:2007/12/18(火) 16:47:33 ID:???
合格点
2級33点
3級45点
4級33点
934氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:49:25 ID:???
とうとう出たか!
935氏名黙秘:2007/12/18(火) 18:33:04 ID:???
案外高かったな。まぁ俺には関係ないが。
936氏名黙秘:2007/12/18(火) 20:24:17 ID:???
●法学検定実施状況

【2級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年  804( 3881) 20.7%  33点
2003年  458( 2794) 16.4%  31点
2004年  306( 1924) 15.9%  32点
2005年  399( 2521) 15.8%  32点
2006年  306( 1982) 15.4%  32点
2007年  270( 1705) 15.8%  33点

【3級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 5354( 8471) 63.2%  41点(行政43点)
2003年 4720( 8698) 54.3%  43点(行政42点)
2004年 3601( 7324) 49.2%  45点
2005年 2808( 5748) 48.9%  45点
2006年 2892( 5383) 53.7%  45点
2007年 2409( 4692) 51.3%  45点

【4級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 3721( 5794) 64.2%  34点
2003年 3518( 5593) 62.9%  36点
2004年 2484( 4934) 50.3%  33点
2005年 2748( 4492) 61.2%  33点
2006年 2407( 4023) 59.8%  33点
2007年 2444( 4340) 56.3%  33点

ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/07_houkenkekka.pdf
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/kekka_bk.shtml
937氏名黙秘:2007/12/19(水) 02:46:06 ID:???
ええ、落ちましたよw
938氏名黙秘:2007/12/19(水) 12:07:19 ID:???
31だったから逆にすっきりしたよ…実力の無さにw論文頑張ろっと。
939氏名黙秘:2007/12/19(水) 20:22:05 ID:???
>>938
4級で31だったらやばいけど2級で31なら実力はそれなりにあるよ。
940氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:12:16 ID:???
昨年30
941氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:16:08 ID:???
いつ合格発表?
942氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:19:01 ID:???
くりすます
943氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:21:45 ID:???
合格発表より先に合格者数とか点数とかでるなんて不思議な試験だね。
944氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:25:33 ID:jS0noqCZ

重労作不能で、しかも顎関節症で下顎に亀裂が入っているのに、
 心無い人たちは光過敏性亢進などによる自分の逓倍共振・骨伝導
 を「ツエーのせい」などといい、特定の医師が震源であるとの
 拘禁性関係被害念慮をいだいている。
1 つばを吐きかけたり、携帯電話を向けて網膜・鼻粘膜を焼こう
   く傷害を加える。
2 裏づけがないのに「変態」であると言い張ったり、震源だと
   考えて「ツエーをしかけた人は」などと恥ずべき人権蹂躙を
   繰り返す。
3 いわゆる「変態」でない証拠;特定の指向を示す商標を知らない。
   
   
 4 精神病でない証拠;額関節症の固定具をはずすと、19歳のこ
   ろ体験したそう状態と仮性幻聴と同じ状態が現れ、胸郭などの
   固定で止まる。

  この事実は、釈放と治療の機会を奪い、小部屋に監禁し、傷害を加えて
  放置した芹香病院でも同じである。顎関節症の医師を鑑定にかけ、
  鑑定不適なのに、精神病院へ押し込んで治療の機会を奪い、右足を
  破壊したこと横浜検察庁 山崎文子検事は極めて異常である。
945氏名黙秘:2007/12/19(水) 23:08:14 ID:???
3級で55点でした
2級で何点とれますか?
946氏名黙秘:2007/12/19(水) 23:13:50 ID:???
>>941
24日発送
947氏名黙秘:2007/12/19(水) 23:26:47 ID:ekEQuRGw
>>945
12点
948氏名黙秘:2007/12/20(木) 01:38:33 ID:???
2級と4級で合格点が一緒だな。今年は。
949氏名黙秘:2007/12/20(木) 05:26:22 ID:BMM+kahM
2級落ちたやつへ

今すぐ退学届だしにいけ
950氏名黙秘:2007/12/20(木) 11:45:06 ID:???
>>949
それはいいすぎだろ。
科目とか学年にもよるだろうし。
951氏名黙秘:2007/12/20(木) 12:42:54 ID:???
>939
ありがと。しかし大学遊び過ぎで成績もいいとは言えず…行書もきわどい…下手すりゃ加点事項なしでロー望むことになる。死ぬ気でやらねば…
952氏名黙秘:2007/12/21(金) 01:35:20 ID:???
>>918
2級しかないのに?
953氏名黙秘:2007/12/21(金) 01:36:27 ID:???
>>905
択一落ちか
954氏名黙秘:2007/12/21(金) 17:54:07 ID:???
すいません。
どなたか、3級の合格データ(合格率、合格点など)をアップしてもらえますか?
ケータイからだと見れなくて…
955氏名黙秘:2007/12/22(土) 01:39:36 ID:???
今年は宅建と行書は合格できたが法検2級落ちた。
32点・・。
勉強のためにとか言って科目は商法・両ソ・行政選択。
素直に憲刑両ソでとっとけばよかった。
勉強不足を痛感。
956氏名黙秘:2007/12/22(土) 01:47:58 ID:???
受からなきゃ意味ないからな。
957氏名黙秘:2007/12/22(土) 14:09:28 ID:???
合格証明キター。基礎0点だけど40点で25位でした。ちなみに2級です。
これを励みに進士までつっぱしります。
958氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:07:17 ID:???
32点で不合格・・・
なんで今年だけ・・・
959氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:20:05 ID:???
なんか2級の合格証書、良くない?
3級と同じようなショボイもん想像してただけに意外・・・
まぁ良いっていうか普通の形式だと思うが。
960氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:55:26 ID:???
1,2点差で落ちたヤシ、諦めずに問題と解答を検討しなおしてみな
一昨年だったか商法で没門が出て4月くらいに合格者が繰上げになったことがあるよ
961氏名黙秘:2007/12/22(土) 17:11:24 ID:eUisuDLu
三級の結果だけ届いた・・・
何もこないってことは二級は落ちたってこと??汗汗汗
962氏名黙秘:2007/12/22(土) 17:17:11 ID:???
誰も受けない封建2
ロー入試
963氏名黙秘:2007/12/22(土) 17:20:25 ID:???
もう司法試験やめたバカ市ね
964氏名黙秘:2007/12/22(土) 18:56:21 ID:JCXP5dD7
>>959
同意
965氏名黙秘:2007/12/22(土) 20:21:09 ID:???
合格したみなさんおめ。自分も受かってました。

782ですが、今日合格証書北。
やはり33点。マークミスなくてよかった
966氏名黙秘:2007/12/22(土) 20:27:25 ID:eUisuDLu
不合格はなにもこないの??
おしえてー死し死
967氏名黙秘:2007/12/22(土) 23:38:38 ID:???
2級の合格証書が比較的立派だったのは良かったが、だからって突然倍になる受験料は納得できん
968氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:49:18 ID:A7AnjJgy
32点で落ちた。去年なら合格だったのに・・・
さっそく今年の合格点32点に訂正するように抗議のメール送っといた。
32点だった人、みんな抗議のメールを送ってくれ。そしたら奇跡が起こるかもしれない。
[email protected]
969氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:56:23 ID:???
>>968
32点じゃなきゃ駄目な理由は?
じゃあ31点の人も訂正するように送っていいの?
30点は?29点は?

合格点は委員で決定されてんだから無駄な抵抗はやめなさい!!

どうせ抗議のメール送るなら受験料を減らせとか1年に2回以上の実施、
他の資格の法律科目免除とかの理由で送れよ
970氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:58:14 ID:???
豚尻さん……
勝つためになんでもやるその姿勢は大したもんですよ
――だがね あんたには美学がなさすぎる
971氏名黙秘:2007/12/23(日) 11:59:17 ID:???
>>968はC型肝炎
972氏名黙秘:2007/12/23(日) 15:04:07 ID:GH1Jg0c1
こいつ、以前に没問がどーのこーのホザいてた関西人を連想させるな
恥ずかしい奴だな。死ね雑魚。メールとか、、
自分がどんだけ格好悪いことしたのか、死んでも理解できねーんだろうな。
973氏名黙秘:2007/12/23(日) 20:24:04 ID:2VMil/8P
3級の合格通知来たが 4級がこない・・・ 
仏文科学生
974氏名黙秘:2007/12/24(月) 00:23:08 ID:???
つか、今日だろ?結果発表。なんでわざわざ嘘つくの?
975氏名黙秘:2007/12/24(月) 09:56:18 ID:2IcT9Qk7
なんでこないの?皆来てるのに
976氏名黙秘:2007/12/24(月) 10:34:58 ID:???
なんでだろ?自己採でも余裕だったのに…なんで?
977氏名黙秘:2007/12/24(月) 11:56:24 ID:???
このところ、モチベーションが下がっていたので、2級を試しに受けてみたんだが。
順位一桁で受かっていた。
一応、Bランク(2ちゃん内=駅弁旧帝)以上のローにも受かってた。
しかし、なんで択一惨敗(40点か41点、もう忘れた)なんだよー。

>>976
さっききた。土日祝祭日なんだから、郵便だって多少時間かかるさ。
俺みたいな毒ヒキと違うんだろうに、クリスマスくらい安心して出かけろ。
978氏名黙秘:2007/12/24(月) 17:26:58 ID:+5jYoK6g
3級の通知は22日、4級は今日届いたよ (関東)
979氏名黙秘:2007/12/24(月) 18:29:13 ID:???
ひええええ
980氏名黙秘:2007/12/24(月) 18:33:40 ID:???
ごめん、>>970って元ネタなんだっけ?なんか好きなものだった気がする
981氏名黙秘:2007/12/24(月) 18:46:46 ID:???
さすがにまだ来ないっておかしいよね?どうなってんの?
982氏名黙秘:2007/12/24(月) 19:09:59 ID:K2Tznwa6
さっき郵便受け除いたらでっかい封筒が!!!
神様素晴らしいクリスマスプレゼントをありがとう(・∀・)

けど38点で48位、47人も上にいることを考えると勉強不足を感じるな…
983氏名黙秘:2007/12/24(月) 19:53:26 ID:J6A5qhAq
同じく38点48位。
上にも横にもたくさんいるってことだな。

なんにせよ、いいプレゼントだったわ。
984氏名黙秘:2007/12/24(月) 20:47:48 ID:JH+HH9dC
39点で受かってた。
全体の順位としてもかなり良いけど、なんか違和感がある。
今回は合格できてたけど、ちょっと間違えば容易に33点を割ってた気がする。
とにかくタイトロープな試験だと感じた。
43点以上じゃないとなんか完全に安心っつーか納得できない。
まぁもううけないけど、なんかスッキリしねぇ
985氏名黙秘:2007/12/24(月) 21:15:36 ID:???
去年の2級1位はぷーさんらしい。
今年1位の奴も来年旧司受けたらぷーさんみたいに超上位合格できるかもな。
986氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:31:07 ID:???
マジネタとかじゃなくてリアルにこないんだけどなんで?
987氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:32:33 ID:5pgNxBUd
>>982
ちなみに司法コースでその点数だと1位です
988氏名黙秘:2007/12/24(月) 23:43:39 ID:???
ほとんど,総合コースなわけだが。
しかし,コース関係なしに一律33てんって,無理がないか?

>>986
明日起きたら,枕もとに置いてあるんだよ。
989氏名黙秘:2007/12/25(火) 00:24:08 ID:GdRzwkGE
30点で偏差値57あった ってことは法学部生としては中の上ってとこか 落ちて悔しいけれど自信もついた きしゅうしゃ頑張る しかし合格点33点とは驚いた 絶対32点だと思ってたから
990氏名黙秘
2級の合格証書,どうする?
額に入れて飾るのもなんだし,そのまま捨てるのも忍びない。

>>989
携帯か?
ところで,既習で論文あるなら,手で文章書く練習しておけ。
旧試の過去門を書いて,信頼する先生に見てもらうとかしといたほうがいい。