929 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 15:58:08 ID:???
伊藤塾のは問題がいいってのは都市伝説じゃないの?
930 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 15:58:38 ID:???
>>927 「酷似問題」を出すぐらいだから、
採点基準・模範答案も「酷似」だろ、って話。
漏洩か否かはこれからの調査。
旧ヴェテタイプからは秋山の模範答案はイマイチらしいが、
自分は去年の検討を通して、アレは真の模範答案(トップクラス答案)の可能性が非常に高いと感じてる。
931 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 16:01:43 ID:???
じゃあ、慶応秋山ってクロじゃん
932 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 16:38:49 ID:???
で?
933 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 17:38:22 ID:???
採点 基準 遠足
これらをあぼーんしよう
934 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 21:36:22 ID:???
みんな、いろいろ話す元気があっていいな・・・。
俺は「自分は3年間何をやってきたんだろ」とか、
「来年はもっと点が下がるんじゃないか」とか、
そんな考えばかりが頭に浮かんでは消えていく。
今年落ちれば、もちろん来年も受けるんだけど、
本当に精神的につらい。
遊んで気分転換したいのだけど、そういう気分にもなれない。
といって勉強に集中できるわけでもない。
来年もあの長丁場の試験を受けるのかあ・・・・・。
>>934 自習室から帰ってきた。
集中できなくても続けることが大事だよ。
俺も長丁場の試験を受けるのは考えるだけで鬱だけど、
俺には後2回以内で受かるか、路頭に迷うかしかない。
やるしかないんだよ、お互いがんがろうぜ。
936 :
934:2007/08/31(金) 21:54:19 ID:???
>>935 ありがと。そうだよな。
回数制限ある中で、落ちれば辛いなんてこと、
ローに入る前から分かってたこと。
もし万が一、三振するようなことになるとしても
「もっと勉強すればよかった」ではなく、
「がんばったけど、どうにもならなかった」
と思えるように、がんばるわ。
937 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 21:58:48 ID:???
>>936 >>「がんばったけど、どうにもならなかった」
これだよ、これ
でないと一生後悔することになりかねない
938 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 22:07:01 ID:???
おまえら早く方向転換したほうがいいぞ。
939 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 22:15:34 ID:???
三振というのは、若い人が法曹に固執しないで、
「他にもいろんな仕事があるから、 そっちにも流れろよ」
っていうことを意図している、ある意味ではいい制度。
940 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 22:17:00 ID:???
そうだな
旧試はなかなか撤退に踏み切れないからな
強制的に退場させるのは、長い目でみれば本人のためだろうな
941 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 22:18:34 ID:???
とくに、ロー入学まですべて浪人なしとかなら、3振しても、25-27ぐらいだ。
十分ほかの仕事いける。
942 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 22:20:12 ID:???
943 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 23:25:26 ID:???
やっと不合格を確信するスレに戻ってきたようだ。
正確には不合格を確信したくないというべきか。
944 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 23:37:51 ID:???
ネタが尽きてきてるな。
俺が自分の構成でも投下してやろうか?
ま、「不合格を確信」ではなく、「不合格なんじゃないかと不安」レベルだが
945 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 23:38:22 ID:???
946 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 23:40:23 ID:???
新法務大臣の私見をうけて、今年の合格者数は思ったより
減るのだろうか?
947 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 23:48:13 ID:???
すでに去年で「格別に難しい」試験ではなくなったのだからいまさら減らないよ
948 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 23:50:01 ID:???
949 :
氏名黙秘:2007/08/31(金) 23:50:47 ID:???
総合スレ池
950 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:07:46 ID:???
951 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:10:01 ID:???
>>752 令書発付の処分性を否定すれば(実務は肯定が定説だが、
一応、理論上は否定し得る)、認定を取り消して執行停止だから
それだけで即死ではないと思うよ。
952 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:13:32 ID:???
>>762 そうだよ。
小早川先生やその門下の先生方(橋本先生や中川先生など)は処分性の
定義について従来の考え方とは若干異なる見解を採用しているから
それを書いても良いと思うけど。
>>770 問題文は明らかに肯定を前提としていたよね。
あれは問題の作りとして悪いと思う。肯定を前提にするならば
処分性なんか設問にしなけりゃいいと思うんだけど。
まぁ、小早川先生がおられるからか。
953 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:13:52 ID:???
>>951 そうなのか。
でも俺は、処分性の有無自体を検討してないから
うっかり者だと自白してるようなもんだ。
前提が抜けてるのは印象最悪だろうね。
954 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:18:17 ID:???
>>826の指摘が正しいと思うけれど、
>>824や
>>825の言うように
加点方式だしね。とりあえず書いてくれないと点数あげられないって、
試験委員もヒアリングで言ってたけど。
955 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:21:44 ID:???
956 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:25:41 ID:???
>>865 >>民訴は二段の推定には触れなかったが補助事実の自白、自白の撤回の話はした。
>>あとは何書いたか失念。ラストの問題はまあできた。
ラストの問題は、上位ローの某先生曰く「超難問」らしいから、本当に
「まぁできた」なら、それだけで相対的に浮いてるから、安心しる。
957 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:28:28 ID:???
>>956 だとすれば、その超難問を最後に持ってくるなよと言いたい。
ただでさえ時間ないのに。
958 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:29:23 ID:???
>>956 超難問なのは、設問2の和解とかのやつ?
959 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:29:53 ID:???
深く考えりゃ難問なんだろうが
あっさり書けば普通の問題だろ
960 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:32:16 ID:???
>>958 うん。それ。
ただ、そもそも「難しい」って感じられるのは、おそらく研究者に進む人
ぐらいじゃないかなぁって仰ってた。
だから、
>>959の指摘が正しいかと。
961 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:33:13 ID:???
放棄なのか?和解なのか?
取消派 1%
放棄派 20%
和解派 79%
和解の既判力がどこまで及ぶのかが最大の争点?
962 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:37:53 ID:???
なんで取り下げが1%なんだよ
1%しか選ばないような問題誘導作るかっちゅうの
4.3.3くらいだよ
963 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:44:26 ID:???
取下げ、放棄を薦める場合、それぞれどういう理由付けになるの?
964 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:48:32 ID:???
裁判所に行きたくないから
965 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:50:46 ID:???
966 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:54:50 ID:???
いでよ!不合格確信者
967 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:57:16 ID:???
いるよ
順位が気になってる
968 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:58:45 ID:???
969 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:01:27 ID:???
へぇ。
おれが受かるまでは、合格者増加傾向で頼むよ。
970 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:02:53 ID:???
さすがに東大主席卒業。下々のものの痛みがわからない
971 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:04:19 ID:???
まあ俺も3000人は多いと思う
需要もないし、なにより就職の受け入れ先がない
制度設計は改めたほうがよい
個人的には俺が受かればそれでいいけど
972 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:06:11 ID:???
スレタイどおり不合格を確信している俺。
どうせ今回無理だし、合格者は去年と同じ1000人でいいよ。
大臣の大英断ってことで。支持率上がるかも。
973 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:11:51 ID:???
世間は興味なし
974 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:16:44 ID:???
>>972 お前バカだな。
不合格確信してるのなら、益々反対すべきだろ。
現時点では法相の私見にすぎないので、反映されるのは来年からだろうし、
仮に今年から反映されたとしても、今年から不合格者の滞留が始まって
来年以降の競争が激しくなる。
つまり、こいつの意見がお前に有利に働くことは全く無いってことだよ。
975 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:24:37 ID:4jHWOUl5
多いと思うけど多いと思うのに増やした政府の人間が言うなよって話
976 :
972:2007/09/01(土) 01:25:18 ID:???
いや、俺は合格さえすれば簡単に就職できる方が望ましい
って意味で、法務大臣私案に賛成なんだけど。
現状の2500人合格体制だと得するのは、優秀層だけで馬鹿
は就活で苦労するじゃないですか。
977 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:34:12 ID:???
>>976 それはわかるけど、
優秀じゃない層は、これまで合格後の就活で苦労しない分、長期の受験や結局受からない
リスクを負ってきたわけでしょ。
それよりは、今の方がマシじゃね?
ていうか、どのみちいずれは反動で人数減る動きになるよ。
だとすれば、これからしばらくは人数増やしてもらって、その流れに乗れば
ラッキーだと思うよ。就職なければ、しばらくリーマンやってもいいわけだしね。
だから、現時点での法相のような発言は警戒すべきじゃないかな。
978 :
氏名黙秘:
ゴマすりが大変
試験の方が楽