【刑法】川端博【著書多数】

このエントリーをはてなブックマークに追加
467氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:43:23 ID:???
>>465
確かにあるけど刑法学にはあんま妥当でない使い方だね
468氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:44:03 ID:???
哲学とかの話だろ>東大学派、京大学派
469氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:44:30 ID:???
まあ京大については中山ラインとか例外はあるけど
平野以降の東大については例外なく結果無価値だよな
470氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:51:15 ID:???
いくら平野の教え子でも
前田が平野系というのも違和感あるしな
471氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:53:13 ID:???
前田は前田系だろ

前田-木村
472ヴェテ参上 :2008/07/04(金) 17:08:56 ID:P3D4/Npl
平野ー町野ー山本輝之(明治)・辰井聡子(?)
  −西田ー今井猛喜(?)・伊藤渉(東洋)・鈴木左斗志(KO)・橋爪隆(神戸)・小林憲太郎(立教)・鎮目征樹(学習院)
  −前田ー木村光江(首都)・亀井源太郎(首都)・星周一郎(?)
  ー林 =林美月子(立教)
  ー山口ー高山佳奈子(京大)・島田聡一郎(上智)・深町晋也(立教)・和田俊憲(KO)・樋口亮介(東大)・嶋矢貴之(神戸)
  ー佐伯ー?
473氏名黙秘:2008/07/04(金) 17:32:48 ID:???
I井猛嘉は法政。
S伯弟子は存在しない。

それから、東大卒以外は載せるな(因みにT井は横国、☆は信州)。
助手と院生を同列に並べるな。

ついでに川端スレに余計なことを書くな。(スレ違いのこのレスはsageる)
474氏名黙秘:2008/07/04(金) 17:54:18 ID:???
>>473
辰井さんは移籍したよ。明学。
475氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:43:50 ID:???
団藤綱要を読むべきかどうかはともかくとして、団藤総論の体系はおさえておくと便利な気がする
476氏名黙秘:2008/07/05(土) 05:35:01 ID:???
【議論中】
   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ;  _, ,_  ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      )

477氏名黙秘:2008/07/07(月) 00:33:37 ID:E3F25+wR
一応勘違いがないように言っておくと、団藤弟子で東大に残った人も居る。
しかし、何がどうしちゃったかその人は結果無価値に転向してしまった。
そう、内藤です。
478氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:16:17 ID:???
平野に苛められたんだろうなぁ・・・
479氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:21:42 ID:???
>>477
結果無価値だから東大教授になれたんじゃないの?
団藤教授は弟子の裏切りを許さないという性格じゃないし
480氏名黙秘:2008/07/07(月) 23:29:39 ID:???
>>479
どうしてお前が団藤重光の精確を語れるんだよ。
481氏名黙秘:2008/07/08(火) 10:34:53 ID:???
団藤はオリジナリティーを尊重する人だから
平野クンほど質問に来る学生もいなかったと回顧していた
482氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:35:09 ID:???
>>481
平野龍一は団藤重光に師事していない。
そのエピソードは、団藤が平野を弟子扱いしようとするいやらしい記述なんだよ。
483氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:53:23 ID:ECm7SBxH
いい加減スレ違いなんだが、
一応言っとくと、指導を受けたのは事実。師事はしていないだけで。
484氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:55:18 ID:???
平野は否定してる。
団藤が一方的に弟子扱いしてるだけ。
485氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:10:03 ID:???
質問にはよく来たらしいよ
>>482
486氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:11:09 ID:???
>>485
それは団藤が一方的に言っているだけだよ。
487氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:11:27 ID:???
弾道も平野を弟子呼ばわりはしてないぞ
「彼の学説は承服しがたいですが」と留保つきで学生時代の勉強熱心振りをほめてただけ
488氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:12:54 ID:???
川端だって弾道に師事しつつ
平野や藤木にもよく世話になったらしい
489氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:51:07 ID:???
>>487
してたよ。
学会でもよくそういう発言をしていた。「私の弟子の平野君が」とかね。
490氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:54:29 ID:???
>>489
事実ならそれは弾道の勇み足だな
まあソース出せとは言わないが出典教えてくれ
ちなみに>>487はわが心の旅路な
491氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:58:50 ID:???
>>490
文章に残っているか分からないけど、刑法学会50周年の団藤講演。

講演の概要はこれで読める。
http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/011/011996.html
492氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:01:16 ID:???
>>491
この講演のときは、まず団藤講演で、「私の弟子の平野君が……今日は来ていないようですけれども……」と言ったところ、際列に座っていた平野が手を挙げて、「来てる」と発言。司会の川端が焦っていた。

これに引き続き、松尾講演で、松尾は50年と共に引退する、学会にはもう来ないと言っていたけれど、その後も毎年来てる。
493氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:33:14 ID:???
松尾w
494氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:37:41 ID:???
松尾はあの統一感のない本をどうにかしろ
495氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:36:11 ID:???
だってゴーストが書いてるんだもの。
496氏名黙秘:2008/07/11(金) 23:28:22 ID:Dg5Yl8M6
age
497氏名黙秘:2008/07/13(日) 19:40:44 ID:???
川端先生は放送大学のテキスト書いてましたっけ??
498氏名黙秘:2008/07/13(日) 19:42:33 ID:???
>>497
書いてるよ。行為無価値の1冊本の中では最先端。
499氏名黙秘:2008/07/13(日) 20:10:56 ID:???
川端先生・・・
500氏名黙秘:2008/07/21(月) 22:52:33 ID:hxfGOZw0
川端センセイご降臨ください!
501氏名黙秘:2008/07/21(月) 23:55:48 ID:???
平野と団藤は仲が悪いの?
502氏名黙秘:2008/07/22(火) 20:33:38 ID:???
一緒に卓球してた
503氏名黙秘:2008/07/22(火) 20:34:39 ID:???
一緒の日に飲み会設定してたんだよなw
504氏名黙秘:2008/07/23(水) 00:26:42 ID:???
>>501
うろ覚えだが

「平野龍一先生の刑法ではテキストとして団藤「綱要」が指定されていました。
授業が始まるまでに読み終えて、その論理の緻密さに深い感銘を受けました。
ところが、いざ平野先生の授業を受けてみると、先生は団藤説を批判の対象
としてしか採り上げない。非常にショックを受けました。」

という内容の某弁護士の体験談を読んだことがある
505氏名黙秘:2008/07/24(木) 01:53:37 ID:???
東大の学者が馴れ合ってたらおかしい。
506氏名黙秘:2008/07/24(木) 02:55:11 ID:???
別におかしくないだろ
507氏名黙秘:2008/07/27(日) 04:59:30 ID:???
刑法各論の基本書を川端にしようか西田にしようか迷ってます。
二つの本の違いや使いやすさなどを教えていただけないでしょうか。
ちなみに、総論は川端総論講義を使っています。
508氏名黙秘:2008/07/27(日) 10:10:46 ID:PIlfWM2t
>>507
それなら川端各論でいいと思うよ。オレもそう。
川端は分厚くみえるけれど、すごく中身が整理されていて
かなり早くまわすことができる。
509氏名黙秘:2008/07/27(日) 10:12:51 ID:???
>>507>>508
川端先生って言え
510氏名黙秘:2008/07/27(日) 14:18:44 ID:???
>>507
川端各論を褒めてる人は見たことがない

西田は国定教科書扱いなんだから、西田でいいだろ
511氏名黙秘:2008/07/27(日) 20:52:18 ID:???
>>510
いつの間に西田が国定教科書になったんだ?
512氏名黙秘:2008/07/27(日) 22:01:47 ID:???
>>510
一度読んでみなよ川端を
川端2冊あればシケタイもCも不要
513氏名黙秘:2008/07/27(日) 22:02:30 ID:???
川端は理論的に結果無価値の議論についていけていないのと
判例の情報が非常に少ないのが難点
514氏名黙秘:2008/07/27(日) 22:22:29 ID:???
>>513
判例の少なさは認める。これは補充の必要あり。
ただ、結果無価値の議論云々は別にいいのでは。
515氏名黙秘:2008/07/27(日) 22:26:05 ID:???
>>514
まあ司法試験上は問題ないけど
やっぱ議論が一世代前ってイメージは否めないよね。
516氏名黙秘
最先端の議論が何を指してるのか知らんが
判例通説以外は受験においても実務においても不要