★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!82★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!81★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182186619/
2氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:23:34 ID:???
317 :氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:13:17 ID:???
マコツエッセイ
「そして新司法試験の問題漏洩。試験委員の教授が自分の法科大学院で
論文試験に出題される判例を教えていたのですから、
法科大学院と新司法試験に対する信頼は地に落ちました。
金銭的に余裕のある人しか法曹になれないような制度を作っておいてこのザマです。
呆れてものも言えません。」
そう言わず、何か言ってくれ!!
3氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:24:54 ID:???
317 :氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:13:17 ID:???
マコツエッセイ
「そして新司法試験の問題漏洩。試験委員の教授が自分の法科大学院で
論文試験に出題される判例を教えていたのですから、
法科大学院と新司法試験に対する信頼は地に落ちました。
金銭的に余裕のある人しか法曹になれないような制度を作っておいてこのザマです。
呆れてものも言えません。」
そう言わず、何か言ってくれ!!
4氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:29:48 ID:???
ロー制度って案外うまくいっているのが不思議。

ロー制度に向く人と向かない人がいるのだと思うけどね。向く人は
どんどん実力つけていく。モチベーションの問題だと思うな。
ケチばかりつけてきちんと勉強しない奴が多い
5氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:31:18 ID:???
「ロー崩壊を狙う」のではなく、「予備試験枠拡大」という方向で
戦ったほうがいいんじゃない。非現実的だしね。「ロー崩壊」はね。
6氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:32:52 ID:???
>>4
そういうのを問題の矮小化って言うんだよ。
7氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:35:27 ID:???
>>5
確かに、予備試験ルートをロールートと対等なものにする(こういう
意見は実は与党の中に結構強くある)ことで、事実上ロー制度を
骨抜きにはできるだろうね。今回の漏洩問題が追い風になって、
そういう風に決着してくれるといいのだが。
8氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:54:16 ID:???
予備試験がはじまると、ローはロー間での競争に加えて予備試験組(予備校?)との競争にもなるわけだ。
そうなるともっと追い詰められたローは何をやらかすのか。
9氏名黙秘:2007/07/05(木) 00:00:39 ID:???
しかし公明党が反対しているようだが、

そりゃ当然だわな。これ以上ここに書くのは自粛するけど。
10氏名黙秘:2007/07/05(木) 00:49:25 ID:???
残念だが司法はもう終わりだ。
@これから公正な試験である担保は無い→こういうこと書くのも嫌だ
A法科大学院間での競争激化→下位ローから淘汰される可能性
B競争が激化すれば違法行為が出てくるがなかなか表には出ない→潜在的格差
C弁護士増大による司法犯罪増加、そして博士ニート増加→究極的ニート誕生
D予備試験ルートから来る受験生との競争→天と地の実力格差
E高齢者、女性、下位ロー出身者の就職難→結局企業就職と変わらない
Fローでの授業のくだらなさ、普遍的な法的思考を育成する約束だが→結局法学部教育と変わらない
以上思いつくままに羅列した。
11氏名黙秘:2007/07/05(木) 04:17:39 ID:???
本来なら回廊も(できたばっかだから上位も下位もないんだが)人気講師とか飼って評判上げることが可能であっていいはずだけど、
そこが日本の痛いところっていうか、学生みーんな「寄らば大樹」の精神で東大あたりに群がっちゃうんだよね。まるで羊の群れ。
教師が糞でも、教育内容が糞でも、サポートが糞でもとにかく。そういうドグマが抜けない限り、教育の質なんか上がらんよ。
12氏名黙秘:2007/07/05(木) 08:33:43 ID:CrWGarNW
漏洩問題が起きたから、答練を自粛すべきという声が起きている。
でも、これは飛躍した論理。

そもそも、答練の何が悪いんだ?
法律家は、文章作成能力がもっとも大事。ロースクールではその訓練の場がなさすぎる。
口先だけの議論だけで自己満足、まさにオナニー。
その結果、新試験受験生は口先だけは達者だが、文章の書けない奴が結構多い。

もしかすると、答練を否定する論調は、試験委員になれないアホ教授のプロパガンダでは?
何せ答練をやると、問題作成・添削・解答作成が必要だから面倒だし、教授のほとんどは
単位認定権限を背景に威張ってる割に司法試験に受かってないアホが揃ってるから、まとも
な解答など作る能力がないのがバレるからね。
13氏名黙秘:2007/07/05(木) 08:51:58 ID:???
8 :氏名黙秘:2007/07/05(木) 07:46:18 ID:???
毎日新聞 2007年(平成19年)7月5日東京朝刊

●法科大学院:文科省、全校を調査 答案練習会の実態など●

新司法試験の出題と採点を担当する考査委員を務めていた慶応大法科
大学院の植村栄治教授が試験前に学生対象の答案練習会を開催してい
た問題で、文部科学省は全法科大学院74校を対象に答案練習会の実
施状況など教育内容の実態調査を始めた。練習会の講師に考査委員が
含まれていたかどうかも調査しており、新たな不正が発覚する可能性
もある。法科大学院に対する文科省の緊急調査は今回が初めて。

調査は法科大学院の教育内容が新司法試験の受験指導だけに偏らず、
省令で定められる法科大学院の教育課程(カリキュラム)を実施して
いるかどうかを把握することが目的で、答案練習会の実施形態や開催
時期、回数などのほか、練習会の実施教員と考査委員の有無を調べて
いる。
また、答案練習会で配布した資料の提出も求めており、新司法試験の
実際のテスト問題と照合することも検討。類似した問題が配布される
など不正が疑われるケースが判明した場合、法務省と連携をとりなが
ら対応策を考えていく方針だ。

法科大学院の教育課程では、法律基本科目▽法律実務基礎科目▽基礎
法学・隣接科目▽展開・先端科目の各授業科目を開設する必要がある。
一部には、「予備校的」に試験対策を実施している法科大学院もある
と言われている。文科省は「法科大学院は4科目のバランスが必要」
と指摘した上で、「今回の調査は、受験対策に偏っていないかを調べ
ている」と説明している。
14氏名黙秘:2007/07/05(木) 09:33:35 ID:???
ロースクール法、私学法が国会で可決
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88981&servcode=200§code=200
【社説】法科大学院選定、教育部の専横阻む案出さねば
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=89015&servcode=100§code=110


お隣さんでも・・・
15氏名黙秘:2007/07/05(木) 09:37:18 ID:KSMWoMQI
これから もっともっと弁護士が増える。
アメリカのように訴訟大国でもないので弁護士の増加に平行して訴訟が増えることは絶対にない。
すると弁護士業務では食っていけなくなる。
昔は高給な職業だったな〜と懐かしくなる日がそう遠くない未来にある
医者・弁護士といえばエリート職だったが 弁護士業務がこれまで
既得権を保持できたのは何を隠そう 弁護士の絶対量が少なかった
だけで職業に付加価値があったわけではないことが後になって骨身にしみる
ほど分かってくる。
しかし、猛勉強して多額の資金を投下してこの様では弁護士に
なった人達はなんとか生き残ろうと考えるのも当然だろう。
弁護士には弁護士業務以外にも業務ができる唯一の特権資格であることに
目をつけ 弁護士専業ではなく司法書士・行書・税理士業務の領域まで
裾野を広げ生き残りを図るに違いない。
もし弁護士非専業の人口が増えれば
元来 司法書士・行書・税理士達は 弁護士崩れの人達に業務範囲を侵食され続け
駆逐されていくことになるだろう。
今から司法書士・行書・税理士を目指す人達は少し考え直すべきだ、
残念だが幾らその道のスペシャリストといえども弁護士のネームバリューは強い。
実力はあっても実力のない弁護士に客を持っていかれることは容易に想像できる。
結論:新司法試験制度は現在の司法書士・税理士・行政書士の没落を意味する。


16氏名黙秘:2007/07/05(木) 09:38:40 ID:???
【社説】ロースクールの導入、まだ問題が山積みだ
ttp://www.chosunonline.com/article/20070705000001
ロースクール乱立の日本、司法試験合格率は48%
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2007070501448


身近に失敗例があってよかったなw
17氏名黙秘:2007/07/05(木) 09:45:38 ID:???
 まだ、いるのかね。ロースクール批判の人たち。もううっとおしいから予備試験枠
とロースクール枠同率にしちゃえばいいのにね。そうすれば双方満足するんじゃないかな。
18氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:00:12 ID:???

んっ?んっ?

>まだ、いるのかね。ロースクール擁護の人たち。
の間違いか?
19氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:37:25 ID:???
中坊氏が弁護士登録請求を取り下げ 大阪弁護士会に
2007年07月05日

 元日本弁護士連合会会長の中坊公平氏(77)が弁護士への再登録を求めていた問題で、
中坊氏は5日、一転して登録請求の取り下げを求める文書を大阪弁護士会に提出し、受理された。
中坊氏は「弁護士会を混乱させ、迷惑をかけることは本意ではありません」と述べ、
再び弁護士になるという「夢を断念する」とのコメントを出した。

 中坊氏は弁護士廃業から約1年4カ月後の今年3月、同弁護士会に再登録の手続きをとり、同会が常議員会で可否を検討していた。
しかし、中坊氏が住宅金融債権管理機構(現・整理回収機構)社長当時の不適切な債権回収問題をめぐり、
詐欺容疑で告発された責任をとって廃業したため、弁護士会内部では再登録に慎重な声も出ていた。

 中坊氏はコメントで「この件の取り扱いが大阪弁護士会にとって、厄介な問題とされている」とし、
混乱を避けるために再登録請求を取り下げたと主張した。
「再び使い慣れた(弁護士)事務所の机に座ることが夢でしたが断念しました」「今はとても淋(さみ)しい気持ちですが、
しばらくそっとしておいて下さい」と結んでいる。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200707050050.html
20氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:46:03 ID:???
「夢」かよ。
たしか法曹増員もロースクールもこのジジイの夢だったよなw
21氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:48:20 ID:???
制度が動き出すと、それが酷い制度であっても、関係者の保身、責任回避の
ためにズルズル続いていくんだよな。ロー制度がそのいい例。
でもさすがにもたらす害悪が大きすぎる。廃止まで行かなくても
実質的に骨抜きにして欲しい。予備試験枠の大幅拡大しかなかろう。
22氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:52:19 ID:???
>>2
ちょっとワロタw
>>1
乙ですー
23氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:52:56 ID:???
>>19
もう弁護士できないん?
24氏名黙秘:2007/07/05(木) 16:35:53 ID:???
何が「夢を断念する」だ!!!

ジジイは黙って引っ込んでろ!!!

始めに空気読め!!!

どあほ!!!

>厨房
25氏名黙秘:2007/07/05(木) 16:37:29 ID:???
「しばらくそっとしておいて下さい」なら今更出てくんなジジイ!!!

空気読め!!!

>厨房
26氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:23:20 ID:???
ロースクールの導入、まだ問題が山積みだ

http://www.chosunonline.com/article/20070705000001
27氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:30:05 ID:???
しかし、今更なんだが、文科省の「試験対策に偏重しない」
との方針はやっぱりおかしいよな。競争試験である以上試験
対策をやらなきゃ勝ち残れないだろって。合格率が医師国家
試験並にでもならん限り矛盾してるだろ。
大体、一振りした奴は、一年間「試験対策」オンリーで試験
に臨むわけで、そうなりゃ卒1の連中が不利になるのは目に
見えてるじゃないか。根本的なところでアメリカとは状況
が違うっての。
28氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:40:00 ID:???
根本的な認識として、
「大学院の勉強をきちんとやる → 試験で高得点が取れる」
ってのがあるわけ。
だから矛盾してない。

しかし、大学院の勉強をやっても試験で高得点を取れないのが現実。
だから別途試験対策が必要になってしまい、ぐちゃぐちゃな状況になる。

大学院の勉強さえきちんとやってりゃ自然と試験で良い点が取れれば、
わざわざ誰も試験対策なんてやらないってw
日頃の講義の予習復習を頑張るだけw
29氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:47:02 ID:???
>>28
そうかな?仮に大学院の勉強をきちんとやれば高得点がとれる
試験になったとしても、競争試験だからな。他人との差別化を
はからなければならないわけで。そのための勉強は試験対策に
ならないか?オレは競争試験に試験対策はどんな試験でも必然
的に伴うと思うけど。
30氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:56:43 ID:???
>>29
お前が正しい。試験である以上試験対策した奴が勝つ。
大学院の勉強をやっていれば「自然と」なんていうのは
何も考えてない証拠
仮に、「自然」だとしても、みんながみんな大学院の勉強をきちんとやるようになったら
今度は、その中で試験対策をした者が勝つ
31氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:29:46 ID:???
>>28
裁判官は、先輩の判例を参考にしながら、沢山判決を書くことによって、
立派な判決を書くことができるようになります。
検事は、先輩の調書を参考にしながら、調書を沢山取ることによって、
取調べの結果を正確に反映できる調書を作ることができるようになります。
省庁の役人は、先輩の作成した資料を参考にしながら、資料を沢山作ること
によって、簡にして要を得た資料を作成できるようになります。

実務に出れば、誰でもやることを、ロースクール生にやらせることの何がい
けないのでしょうか。
答案練習会というのは、司法試験に合格するためだけにやるのでもなければ
、まして「山当て」のためにやるものでもありません。
 法律家としての文章作成能力を身につけるためにやるのです。
 
これが真理
講義だけで点が取れない=講義の内容が実務家養成課程としての体をなしてないだけ
32氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:44:39 ID:???
何やらまた漏洩スレで新たな資料が発見されたようだな。
もうどうしようもないぞ、ロー制度。
33氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:49:09 ID:???
ロー廃止は無理だから、
予備試験で毎年3000人合格させるとかしてロー制度を骨抜きにする気がする
34氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:49:48 ID:???
一橋の試験委員による自主ゼミの資料だよ。
ついに国立ローがやってもうた。もうガタガタだよこの制度。
35氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:52:27 ID:???
小手先の修正ではもうロー制度はもたんよ。
36氏名黙秘:2007/07/05(木) 22:50:20 ID:???
不正続出で、ロー制度を解体に追い込んで欲しい。
37氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:01:54 ID:???
>>31
>講義だけで点が取れない=講義の内容が実務家養成課程として
の体をなしてないだけ

そりゃそうだ。講義やってんのが大学教授のだからね。意味不明
な制度。
あとお前、実務でやることをロー生にやらせることの何がいけない
とか書き込んでるけど、いけないとわ言わないが、順番があるだろ
って。まず実定法の理解があっての実務じゃないのか?と。
どっかのスレであったけど、ロー生のやっていることは学生プロレス
みたいなもん。基礎ができてないのに大技ばっかりやるオナニー集団。
そのうち怪我すんっぞってこと。大技の裏には地道な基礎トレがある。
基礎もできていないのに実務はないだろ。



38氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:09:08 ID:???
裁判官は、先輩の判例を参考にしながら、沢山判決を書くことによって、
立派な判決を書くことができるようになります。
検事は、先輩の調書を参考にしながら、調書を沢山取ることによって、
取調べの結果を正確に反映できる調書を作ることができるようになります。
省庁の役人は、先輩の作成した資料を参考にしながら、資料を沢山作ること
によって、簡にして要を得た資料を作成できるようになります。

オマエ青いな。社会人経験ないだろ。
就活とかで先輩の言う事を全部真に受けるタイプだな。

39氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:18:50 ID:???
>>37
ベテになってる奴も基礎おろそかにして大技ばっかり学んでるからだけど
40氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:29:13 ID:???
■[司法]<法科大学院>文科省、全校を調査 答案練習会の実態など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000014-mai-soci

41氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:30:26 ID:???
中某って大阪学院ローの教員に内定してたの?
42氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:32:30 ID:???
>>39
旧試ヴェテは基礎トレのやり方が間違っているの。
旧試は相撲でいえば四股。プロレスでいえばハーフスクワット。
旧試ヴェテはそのやり方が間違っているってこと。で、ロー生
はそれをいい加減にやってんの。どっちも問題外。
43氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:32:40 ID:???
>>39
それはない。
44氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:33:38 ID:???
>>42
ベテは全員間違えてるから落ちてる。
ロー生は全員サボってるわけではない。
ここに違いがある。

もっともローのおかげではない。
45氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:33:51 ID:???
>>38
オマエは実務経験あんのか?

葉玉ブログの引用だとわかってての発言か?
http://kaishahou.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/2_2fe5.html
46氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:37:41 ID:???
>>44
ロー生が基礎サボってんじゃなくて、実務経験するには
中途半端な状態じゃないかってこと。
旧試は試験に合格した後に実務修習をしたわけ。ロー生は
なんとびっくり!!未収者でも実務のまねごとやっている。
そういうこと。
47氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:39:57 ID:???
>>42 >>44
旧ベテをなめすぎ。そもそもロー生と比べるなよ。
学力が違いすぎるし、旧でベテになるのは合格率の異常な低さに
よるものが大半だろう。そもそも怠けてる奴は受験生でもねえ。
48氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:40:49 ID:???
578 :氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:40:18 ID:???
高橋 滋は19年度のみならず18年度も新司法試験委員をやってたんだが・・・


579 :氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:40:28 ID:???
ロ ー ス ク ー ル の 理 念 崩 壊 中


580 :氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:40:40 ID:???
>>577

既に送りました。


581 :氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:40:56 ID:???
ホントにロー制度オワタ。


582 :氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:41:28 ID:???
高橋も解任決定じゃないのこれ


583 :氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:41:50 ID:???
五千円の菓子送った奴は氏名割れてるの?
49氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:42:44 ID:???
>>46
実務経験に何を求めるかによる。
それに下3については旧の方が出来悪い…

>>47
はいはい。乙乙。
50氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:44:43 ID:???
>>49
はいはい、アホロー生出張乙。
51氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:46:38 ID:???
ヨンパの評価も時間が経つごとに悪化したもんな。
実体法の理解が甘いってのは共通で語られてること。
52氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:48:38 ID:???
ロー生の書き込みとかみてると「事実認定能力ないんじゃ?」
とか、「要件事実」がどうのこうのと、もうびっくり。
制度が変わったといえばそこまでだが、まさに学生プロレス。
53氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:49:17 ID:???
★いきなり独立する弁護士が増えている?★

 昔は,弁護士と言えば,3年くらいイソ弁として修行を積んだら独立して自分の事務所を構える,と言うパターンが多く,また,場合によっては,
修習後,すぐに独立して事務所を構える方も少なからずいらっしゃったようです(特に地方の場合)。
 ところが,弁護士の人数が増えてきて,いきなり独立しても経営的に不安があるということで,筆者が弁護士になった数年前ころは,
すぐに独立する人は減ってきていました。
 でも,実は,いきなり独立する人が,また増えそうだというのは知っていますか?

 今秋から,ロースクールの卒業生が弁護士として登録されだします。それに伴い,修習生の人数が大幅に増加し,弁護士事務所への就職難問題が
新聞でもとりざたされています。特に,大手法律事務所などでは,年齢が若い修習生を取りたがる傾向があり,ある程度年齢が高い修習生は,
特に就職が困難なそうです。
 そこで,社会人経験等がある修習生は,そんなに就職が厳しいのであれば,いっそのこと地方で独立して頑張ろう,という傾向が,徐々に現れだして
きているようです。

 就職難という苦境にめげるのではなく,むしろそれをバネにさらなる挑戦をしていく人たちが,司法過疎問題解決の糸口になるのかもしれませんね。
筆者らも,こういう意欲のある新人に負けないようにしないといけませんね
54氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:50:08 ID:???
612 名前:氏名黙秘 :2007/07/05(木) 23:47:14 ID:???
新61期予定の大手渉外応募スレ
の異常な進行は気分が悪いな。
もともとザル試験の紳士に
更に簡単になった2年目の
それも超絶易しい択一に通っただけの連中が
あれだけ爆発するとは。
もはや言葉もない。
55氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:52:43 ID:???
>>53
その辺の事情はみんなわかっているし、少なくとも予想はしてたよ。
お前は弁護士のようだが、他人事じゃないぞ。かんばれよ。
で、ついでに聞くが、その意欲のある新人に負けないような工夫って
いうか対策について、何か具体的に考えてる?
56氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:52:53 ID:???
>>52
勘違いしてもらっては困るが、
要件事実=実体法だし、
事実認定は法解釈と車の両輪。
これが大技とかどんな冗談だ?

もっとも、多くのロー生は勘違いして
要件事実=応用・実務
事実認定=ベテの苦手分野でロー生の得意分野
と思っているようだが。

本当にロー生が習得するのを期待されてるのは
問題抽出能力なんだがなー。
上二つ+表現力は当然の前提として。
57氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:55:12 ID:???
新試験の今年の刑事系の問題文を見る限り、ロー生は当局からも
アホと思われてるフシがある。
58氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:55:24 ID:???
>>56
言いたいことはわかるだろ。いけず。
59氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:55:27 ID:???
615 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2007/07/05(木) 23:53:56 ID:???

(1)大手渉外事務所は新61期だけから採用し、他は一切採用しない
(2)(1)以外の事務所は新61期以外から採用し、新61期からは一切採用しない


これで問題ないだろ。
60氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:57:39 ID:???
>>57
メイン部分にヒントつけて、
ヒントないところで差をつける。
あれはやりすぎ。

>>58
うんわかる。
61氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:00:50 ID:???
旧司べテは知識はすでに合格レベル、それ以上。
ただ、論文で書き方が悪いから落ちていた。
にもかかわらず、さらに知識を求めれば合格できるって思っているやつ多すぎ。

合格再現答案で、どう書けばいいか研究すればいいのに。
62氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:02:53 ID:???
>>61
書き方もまずいけど
知識の結合状態や基礎部分がまずい。
どっちかというとローはベテ向き。
純粋未修向きではない。
63氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:03:38 ID:???
>>61
「論文で書き方悪いから」ってそれは問題を単純化しすぎ。
再現答案で研究するくらいは皆やってるでしょ。
皆が同じように同じことをやって、しかも合格率が低ければ
できる人間でも落ちてしまうということだ。
もちろん、だからいいだろうとは言わないがね。
64氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:04:12 ID:???
>>61
>>合格再現答案で、どう書けばいいか研究すればいいのに。

そうそう、まったくそう思う。お前旧試合格者?>>53
同一人物?実はその程度の差なのね。それができなくて
何年も無為な時間を過ごしてる。ちょっと言いすぎかも
しれないけど、結構性格が合否に影響してるんだよ。
65氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:05:09 ID:???
>ただ、論文で書き方が悪いから落ちていた。

こういう言い訳をしてる人は受からないんだよね。
66氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:08:57 ID:???
前から疑問だが、旧を受けてるベテランを、旧経験が無いロー生が
馬鹿にするっておかしくないか??
同じ土俵で比べるのがそもそも無理だし、今のロー生なんて
従来だったらほとんど基礎講座で撤退する人間が確率的には多いわけだし。
67氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:14:21 ID:???
>>66
しょせん2chの匿名の出来事

本当に旧をまったく経験したことがないロー生が
旧ベテをバカにしているのか、誰かが適当になりすましているのか
わからんよ

まあ、実際に旧未経験のロー生が旧ベテをバカにしたことが
客観的に確認された事例は、ただ一人しかいないし。
68氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:14:26 ID:???
>>66
貴様!! ※、※のことかwwwwwwwwwwwwwww
69氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:14:59 ID:???
>>66
おかしいおかしい。オレなんて身の程をわきまえろ。と
すら思うときあるよ。もちろんヴェテにも色々いるけど、
少なくとも論文上位不合格の奴とか択一王みたいな奴は
すごい実力の持ち主。ただ>>64でも言ったが、ちょっとし
たことが足りないヤツラなの。
70氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:15:21 ID:???
>>67 >>68
ん??
71氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:17:32 ID:???
>>69
今のロー生は生まれてくる時代がよかったと。
ベテランの人もロー時代に生まれてれば時間ロスなく
行った可能性は高い。
実際、ローでもあの人たちはよく出来てる場合が多い。
俺は個人的に仲良くしてもらってる。
72氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:19:39 ID:???
>>71
いや、失敗している例も多い。
A落ちゴンニも結構いるし。

少なくとも択一しかない、
論文不得手なのはろくなことをしない。
73氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:21:00 ID:???
旧試験時代は、ベテをバカにしていたヴァカ手も大半が
数年後に次のベテになる・・・という形で、ちゃんと因果応報
輪廻のシステムが回っていたのだが、

ロー時代になって、ヴァカ手は、あっさり受かるか、それとも
三振して将来を断ち切られるか、極端な形でどっちにしても終焉を
迎えるからな、時代は変わった
74氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:21:07 ID:???
>>72
そういう例もあるかもしれないが、それは多分、旧で求められてる
ことと、新で求められてることのギャップに無頓着だったからだろう。
旧の延長戦上で戦ったらやっぱり強かったと思うよ。
75氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:25:49 ID:???
>>73
結局、当時2chで「択一落ちが!!」とか「ヴェテうぜー」
とか罵り合ってた奴の多くは実はヴェテ。
76氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:25:59 ID:???
3000人合格時代になったらどうなる?



3000人合格→
→100人程度は貸与制のため生活費が枯渇して修習脱落→
→300人程度は二回試験オチ→
→1000人程度は就職も開業もできず→
→1600人程度が残る

って感じで、最終的に法曹になるのは1600名程度になるなら
今までとあまり変わらないが
77氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:28:09 ID:???
>>72
結構って何人?
78氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:28:49 ID:???
>>76
弁護士周辺業にしわ寄せがいくだろ。日本の代書業ってアメリカ
じゃ弁護士がやってるんだろ?そっちの仕事をする弁護士が増えるって。
79氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:29:42 ID:???
>>77
実は確認されてない。
80氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:30:46 ID:???
他スレでも言われてた気がするが、
3000人時代になったら、修習なんかまともに機能しないだろう

最初からJ、P、B三者に分けて別々にやるのが合理的だが
前期がなくなるから、早い段階で選別もできないな

となると、3000人全員が弁護修習だけ1年やるということにして
JとPは採用後に改めて研修するのが良いだろう

1年弁護修習すれば、仮に就職先がなくても、いきなり独立しても
なんとかやっていけるだろうし、それでダメなら淘汰されてもやむなし。

81氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:31:11 ID:???
>>74
旧の延長線上でないからね、すでに。
そんなことを論じる意味がない。
センターが始まって共通一次だったらと言ってるようなもの。

>>77
両手では数えられないな。
総数が知りたいなら法科大学院協会にでも調査依頼したら?
82氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:31:39 ID:???
>>71
また「たられば」かよw
さっさと現実に帰れよヴェテ公は
83氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:32:25 ID:???
>>67
ロー生には「純粋未修」なる人種がいるだろ。奴らの中で
今年の新試を受けたのは確実に旧試ヴェテを舐めてるだろ。
勝てるかよ。普通に考えて。すこしでも旧試組みが抜けるのを
待つのが戦略ってもんだよ。
84氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:33:09 ID:???
ヴェテは本当に「たら」「れば」が多いな
言い訳ばかりしてるとヴェテになるとよく言うが本当だな
85氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:34:08 ID:???
ヴェテ煽り してる間に 俺もヴェテ
86氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:34:50 ID:???
>>84
ロー生はよくも悪くもヴェテにはなれない。あっ!予備試験
があるか・・・
87氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:34:57 ID:???
新61期予定者って2期既修と1期未修と1期既修前年度落ちだろ?
1期未修と1期既習前年度落ちは論外として
2期既修者はどこの学校も旧試A落ち経験者とか若手の択一持ちじゃないの?
うちの2期既修入学者は学部時代択一合格の若手ばっかだったようだし
中央はA落ち経験者ばかりだったらしいよ。
他の上位校もそんな感じなら新試はなんだかんだで激戦だった気がするけどな。
88氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:34:58 ID:???
俺のまわりでは論文合格経験のある若手が一番
優秀な感じがする
89氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:35:31 ID:???
×択一

><
90氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:36:21 ID:???
×論文合格
◎択一合格

><;
91氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:36:34 ID:???
まあ、ヴェテになる前に受かるか、ヴェテになる前に三振して破滅するか、
どっちにしてもロー生はヴェテにならずに済むな。

30歳を超えると殺される未来社会なんて映画が昔あったような気がするが
そんなもんか。
92氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:36:56 ID:???
大体、ローの上3分の1程度のレベルのが現行抜けしてたわけだし>旧60
それに落ちたベテなんか馬鹿にされても仕方ない
93氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:39:38 ID:???
>>92
嘘ばっかりww
94氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:40:34 ID:???
>>82 >>84
連投するなよ。
95氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:40:46 ID:???
旧試験ヴェテの答案を読ませて貰うと
・表現がくどい
・規範ばかりで当てはめ・事実認定が甘い
・規範は完璧なつもりかもしれないが論理的にも相当甘い
・知識が不正確でつっこみ所が多い
・字が汚い
・バランスが悪い(←これが大事)

バランスが悪い、という点の意味がわかってないんだなと思う。
センスの問題なんだけどね。マジで。
96氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:40:47 ID:???
>>93
嘘ついても得しない。
ちなみにそいつより上の奴は
全員新司超上位合格だ。
任官するのも結構いそう。
97氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:41:15 ID:???
2期既習は谷間の世代というのが常識。
一期未収は大半が入門講座レベル、ゴンニはその名のとおり
48%の試験に落ちた池沼レベル。
こんな低レベルな母体で40%以上受かるのが今年の試験。
後にも先にもこんなに簡単な試験はないだろうね。
98氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:41:59 ID:???
>>95
へえ、最近のロー生は、旧試験ベテの答案を読むバイトまでしてるんだw
99氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:42:20 ID:???
>>95
君はもちろん旧司合格者だよね?
100氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:42:20 ID:???
>>96
そんな断片的な情報出されても・・・

ベテベテ行って煽ってるロー生は自分がロスなくザル試験を受けられる
時代にピッタンコ当たったというのは事実なんだから、そこは
もっと謙虚になってもよかろう。500人時代の人から見たら
驚愕の環境らしいよ。
101氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:42:47 ID:???
>>95
半分くらいしか当たってない
102氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:43:04 ID:???
>>95
それそれ。最後の点に関しては絶対そのとおり!!
お前旧試合格者だろ?バランスだよバランス。
予備校が勝手につけたAとかAAとかの論点も、場合に
よっては書かないの。勝負どころを厚く書くの。
103氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:43:21 ID:???
旧試験のベテ答案なんか読んだら目が腐る。
新試験を受ける者にとって百害あって一利なし。
よって>>95はネタ確定。
104氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:43:32 ID:???
久しぶりに糞馬鹿ロー生の出張でつ。
105氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:43:46 ID:???
>>100
はっきりいうが、
今年の500番の答案を旧61の500番はかけんよ。
106氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:45:03 ID:???
>>105
低脳2期既習が思い上がっていますねw
1期既習より下なのに。
107氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:45:36 ID:???
あと、ヴェテは

  論点

はブロック通り書ける(ただこれすら不正確なヴェテが大半だが)が

  争点

は書けない。

論点と争点の違いがわからないから、ヴェテは新試験に落ちるのかなと思う。
このあたりは全人格的な、もっといえば生き方、コミュニケーション能力の
問題かと。
108氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:46:28 ID:???
>>102
その通りです。

バランスの意味がわかった時が合格の時かと。
109氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:46:59 ID:???
>>105
はああああ????
馬鹿も休み休み言えよ。お笑いかよ。
今年の新試験がどれだけザル試験だかもうバレバレなんだよ。
110氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:47:31 ID:???
624 :氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:24:49 ID:???
今年が史上最大のザルらしいね。落ちる方が難しいみたい。
111氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:47:49 ID:???
>>106
一期既習は旧に毒されてたからダメ
ベテも若手にろくなこと教えない
教員が怒り狂ってたよ
112氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:48:04 ID:???
>>105
あまりに新の答案がひどくて、真似たくても書けないってことですね。
113氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:48:07 ID:???
優秀答案とか、すごくサッパリしてるんだよね。
かといって分量自体が少ないわけでなく
ああいう文章を書きたい。
114氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:49:01 ID:???
久しぶりに糞馬鹿ロー生の妄想を目の当たりにして苦笑しますた。
115氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:49:02 ID:???
>>111
というふうなのが
一期既習と、優秀な三期既習の間の、底辺の二期の妄想でした。
116氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:49:37 ID:???
>>96
三分の一も旧試抜けしたら、何人になっちゃうの
東大300人で100人も旧試抜けしたら
200人が受けることになるよね(1期の話ね)
東大は、1回目受験者数を調べればどうだったの

これを上位ロー全体で行けば、昨年の旧試合格者数を超えるんじゃないの
117氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:49:49 ID:???
俺平成17年A落ちなんだけど
新試の方がどう考えても問題は難しいよ。
情報量が多いし、ミスを誘発しやすいし
バランス調整は難しい。
今年受かってる自信あんまないわ。
去年の旧試合格者にやらせても相当苦戦すると思う。
ちなみに俺は択一の方は257点だった。
118氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:49:58 ID:???
結局、新試験では、論点なんか不必要だから
論証とか規範なんか書かない方がいいんだよね。
そんなものを書くのはベテ。
119氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:50:00 ID:???
しかしヴェテってどうして余分なことを書きたがるんだろうな。
仕事で使えないんだよマジで。
120氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:51:01 ID:???
いや、規範は書けよw
121氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:51:29 ID:???
>>107
論点と争点の違いを嬉しそうに言うのは初学者かな
122氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:51:39 ID:???
>>119
>しかしヴェテってどうして余分なことを書きたがるんだろうな。
>仕事で使えないんだよマジで。

おまえの「仕事」って何だ?
予備校の未収向けボッタクリ教材づくりか?w
123氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:52:07 ID:???
新試験の答案が酷いことはもう実証済みww
事実を拾って作文すれば合格です。
こんなんだから、研修所からも試験委員からも
実体法の理解が不足してるだの、記念受験はいないはず
なのに記念受験レベルが沢山いるだのと酷評される。
124氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:52:38 ID:???
久々バカが産廃っぷりを発揮してるなw
125氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:52:52 ID:???
>>113
問題文読んで、試験委員が一番問いたいことを見つけるの。
で、そこを厚めにかく。ちゃんと「この点が山なんだろ?」
って分かってますってアピールすることを忘れない。
試験委員の思いがわからない問題に関してはひたすら守る。
当たり前のことを無難に書く。旧試はこれで1000番。
126氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:53:44 ID:???
>>117
お前、旧試順位は?
Aっつうても、色々あるし、昨年だけならアテにならん

刑法なんか新試は簡単だろうが
あれを難しいというのは、旧試組としても実力がない
127氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:54:08 ID:???
相変わらず自分たちの地位をかさ上げしようとする
ロー生の捏造は笑えるね。もう世間にも低学力なのは露見してるのに。
128氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:54:51 ID:???
>>109
平均ではどっこいなんだから
合格スレスレと上2割5分では勝負にもならんよ

>>112
旧の再現はゴミみたいな答案しかないけどね
去年の500位の再現とか、あれで受からせていいの?

>>115
教員が言ってるのを妄想と思い込みたいのねw
しかも若手合格者も教えに来て嘘教えるしw
129氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:54:59 ID:???
>>125
>旧試はこれで1000番。

じゃあ、平成18年以降はもうダメじゃんw

つか、そんな旧試験時代のテクニックの話なんか
通用しないから。山だのアピールだのじゃなくて、
とにかく事実を拾って評価することこそが新試験。
130氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:55:02 ID:???
>>117
バランスを意識して書いてるのなら可能性はあると思うぞ。

新と旧の違いは、新が争点をちゃんと指摘できてるか+事実認定の説得力で決まるのに対し、
旧は論点点と当てはめ点
131氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:55:35 ID:???
もう、ちょっと嘘ばっかりつくアホロー生が鼻につくので
消える
ホントにお前らの答案を知ってる俺としては、ウザ過ぎる
132氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:56:18 ID:???
>>126
今年の刑法を簡単とか言っちゃうのがベテクオリティ
典型論点だと飛びついて玉砕するタイプだな
133氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:56:32 ID:???
>>128
>平均ではどっこいなんだから

勝手に平均を脳内でおもいえがいているんだね。
2期のゴミクソロー生の妄想?w
134氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:56:37 ID:???
新試験でも規範と理由付けは必要。
それを1行でかけるかが重要だと。
135氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:57:06 ID:???
やっぱり旧でヴェテになる奴は、論点主義で争点は把握できないんだ・・・
そりゃダメだわ

学者上がり弁護士で争点把握できないアホが結構いるんだけど、ヴェテはそういう
タイプだな
136氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:57:12 ID:???
アホロー教授の予備校批判やら旧試験批判やらを真に受けてるんだろうね。
彼らは教育無能ですから。
137氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:57:59 ID:???
>>135
論点と争点という用語の使い分けを覚えたから、うれしくて仕方ないんだね。
新しいおもちゃを買ってもらった子どもみたいに生き生きとしているねw
138氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:58:36 ID:???
答案の書き方とかスレ違いもいいところ


139氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:58:41 ID:???
>>136
そして同じ教員だからと試験委員様に噛み付いて独自路線突き進んで落ちるのがベテ
140氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:58:58 ID:???
>>129
事実の評価って、どういう評価をするの
そこが重要だろ 規範を考慮しないでどういう評価をするのかな
141氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:00:03 ID:???
事実認定を身に付けたとか、旧とは違うといって研修所に乗り込んできた新60が
起案のあとで意気消沈してたらしいねw

新61はもっとゴミみたいな夜郎自大、夢想家ばっかりで、前期なしで
二回試験で大量虐殺か。
142氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:01:03 ID:???
>>130
ねえねえ。確かにオレは新試のことは知らないが。
制限時間内に充分すべての争点・論点を拾って書き終われる
ような試験なの?
143氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:01:20 ID:???
>>140
事実認定の基本的なやり方があるじゃん

犯人性とか、供述の真実性をどうするかとか。
知らないなら話にならん。
144氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:02:06 ID:???
>>139
んなわけないww

新試験の答案は事実を拾い捲るだけで合格答案になるから、
アホでも上位合格が可能。ただ、それだけに実体法の理解がいい加減でも
受かってしまう。それくらい試験としては割といい加減なんだよ。
145氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:02:12 ID:???
>>132
問題自体が簡単かと言うことと
合格答案を書くのが簡単かということとは違う。
紳士は問題自体は高度でも合格者が大杉だから
結果的に合格答案となる答案を書くのは超簡単だろう。
146氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:02:48 ID:???
>>143
前期修習がなくなるが、首尾よく受かって研修所にいけたら、まあせいぜい「俺はローで事実認定をやったぞ」といって
がんばるんだなw
147氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:03:01 ID:???
>>143
刑事系だけの話なの 話にならんのはお前だ
148氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:03:42 ID:???
>>144
本気で事実拾い捲るだけで合格ならくろうせんよw
旧司みたいに訴訟物間違えてもAとかありえんからw
149氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:04:02 ID:???
上位合格は無理だろ。
150氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:04:08 ID:???
書き写し(笑)
151氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:04:19 ID:???
>>148
無理すんなって。新試験はアホ仕様なんだから。
今年の刑事系の問題文見たでしょ。
152氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:04:29 ID:???
新試って問題提起→規範定立→当てはめ→結論っていう
答案構成じゃないんだね。
153氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:05:24 ID:???
>>148
ありえるって
馬鹿たれ
俺たちの中で一番実力のない奴が100番前後で受かったんだから
154氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:05:38 ID:???
問題提起・規範・理由を3行
当てはめ10行
ってのが新試験の答案
155氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:06:51 ID:???
>>154
そんなの旧試刑法でも同じじゃん
156氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:06:58 ID:???
俺は旧からの転向組だけど、明らかに試験としては
旧の方が洗練されてるし、受かりやすさでは旧と新とでは
もう別世界だろう。

おそらく新試験は未収も受けることも考慮して、あまり実体法の
理解が進んでいない人間にも点数を振れるような仕組みの試験に
したのだと思う。
157氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:07:23 ID:???
>>144
>新試験の答案は事実を拾い捲るだけで合格答案になるから、

ならないよ。それでも合格答案になるなら、ヴェテ新受験生が落ちまくってる説明がつかない。
158氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:07:52 ID:???
>>157
なりまつ。
159氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:07:58 ID:???
>>156
>おそらく新試験は未収も受けることも考慮して、あまり実体法の
理解が進んでいない人間にも点数を振れるような仕組みの試験に
したのだと思う。

ネタだよね?
160氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:08:30 ID:???
>>157
なるんだろ
実際、馬鹿再現答案が合格してるね
161氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:09:05 ID:???
>>151
刑事系、あれが書き写し問題に見えたなら
ベテって相当無能だな。
162氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:09:06 ID:???
>>159
マジレスしたのに、ネタ扱いかよ。
163氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:09:43 ID:???
今年の刑法の問題を叩いてるヴェテは哀れだな。
はっきりいってずれてるよ
164氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:10:03 ID:???
>>161
よく読め。
165氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:10:30 ID:???
>>162
実体法を理解していない法曹が誕生するのか?
ちょっと離れた間に司法試験はとんでもないことになってるな。
166氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:11:23 ID:???
こういう流れがロー生のレベルの低さを物語ってるわけで
167氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:11:25 ID:???
実体法じゃなくて実定法だろ?
168氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:11:59 ID:???
刑事系の「問題文」と言ってるのに、刑事系の問題そのものと
思ってる読み間違え野朗がおる。

>>165
誕生します。しかも大量に。
169氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:13:00 ID:???
>>159
ネタじゃないよ
新試を受けてきた人も、そういってた
共犯からの離脱でも、最低限の規範は判例という形で示されてる
出来ない奴は、その判例の射程を汲み、差異を意識しつつ
問題文から事実を拾って評価して、あてはめればOK
出来る奴は、その上を行けるはず
判例の規範の分析・評価・問題点を指摘・自説
判例による当てはめと自説への当てはめ
170氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:13:02 ID:???
>>164
そこまでいうなら2時間待ってやるから
判例を添付してくださった刑法の問題を解いてみろ。
参考文献なんでもありでいいよ。

これで低レベルな答案出してきたら未修以下確定だな。
171氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:14:04 ID:???
>>170
いやどす。寝る。
172氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:14:34 ID:???
>>168
例えが変かもしれないが、医者で例えると、病気のメカニズム
(しかも風邪とか骨折とかメジャーな病気)はよく知らないが、
診察方法は知ってます。って感じか?うさんくせー
173氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:16:16 ID:???
>>168
問題文が丁寧だったらどうだというんだ?
むしろ好ましいことだろう。
問題が簡単というのとは別だぞ?

ベテってアホばかりだな。
174氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:17:25 ID:???
判例だってヒントじゃなくてあくまで素材だからな
175氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:17:30 ID:???
>>171
はいはい、できないのね。
最初から出来ないって言えばいいのに。
ベテの手におえる問題じゃないよ。
所詮、純粋未修にも抜かれた身。

ロー入試にすらうからなさそうだし。
176氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:17:31 ID:???
>>172
その通り。胡散臭いんだよ。

>>173
我田引水だね。ロー生の得意技ですね。
177氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:18:28 ID:???
制度に関する議論を、必死でベテVSロー生の話にすり替えようとしてた奴がいたけど
乗せられたのか自作自演か
178氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:18:59 ID:???
>>175
すごい必死さだね。それだけロー生の学力が低い自覚があるんでしょ。
自覚があるだけまだ偉いとは思うけど。
179氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:19:26 ID:???
ダメだ!こんな現実知らなきゃよかった。
オレ、新試組みの弁護士にあったら絶対に心の中で
馬鹿にする。顔にでるかも。
180氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:20:31 ID:???
俺はそういう旧試弁護士を心の中で笑っておくわ
181氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:21:12 ID:???
>>173
新試の様に丁寧な問題も良いけど
抽象的な問題にも良いところもある
それは否定すべきではないだろ
182氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:21:25 ID:???
>>178
そこまで曲解できるとは凄まじいまでのプライド。
お前なんぞもう誰にも相手にされないと知れ。
能力的にも社会的評価も底辺だよ。
183氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:22:38 ID:???
>>182
ホント必死だw
184氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:23:03 ID:???
>>182
まったく響かないなあ。ロー生の学力水準が低いのはもう各所で
指摘されてるし、何言われてもまったく平気。
185氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:24:44 ID:???
馬鹿ロー生は捏造するのだけは一人前だと
知り合いの修習生と弁護士がいってたな
186氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:24:52 ID:???
二期既習は、いろんな上位ローで試験委員が問題を漏洩したりしてサポートしているから
新司法試験の出来はかなりレベルが高いらしいね♪
187氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:25:52 ID:???
>>183-184
顔真っ赤だぞ?
どう叫んでみたところでお前ら就職ないのに。
旧61ですら大変なのに、
新61に草刈られた後、まともなのが残ってると思うか?
188氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:26:37 ID:???
>>186
いやいや。それでも相当で気が悪いらしいよ
あれだけヒントを与えたのにって嘆いてたらしいよ
189氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:26:45 ID:???
>>187
おまい、香ばしいなww
190氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:27:00 ID:???
>>187
顔が見えるんかww
スゲーなロー生はwww
191氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:27:06 ID:???

昔の2chは論文落ちヴェテと択一落ち若手あたり
が罵り合っていたもんだが。今は旧試ベテvsロー生
って構図かよ。
192氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:27:30 ID:???
>>187
論点をすり替えるのか タコ!
193氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:28:02 ID:???
いや、ローにいけなかったヴェテvsローにいったヴェテ
194氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:28:09 ID:???
既に報道されているとおり修習生の就職状況は厳しい。3月22日に行われた就職問題に関する
関弁連の弁護士会実務担当者交流会における日弁連の説明では,旧60期は3割,新60期は7割が
就職先未定の状況にあるということであった。
195氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:29:06 ID:???
>>193
そうだとすると、昔と大差ないわけか・・・
196氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:29:08 ID:???
まあ、馬鹿でもチョンでも受かる試験だからね
余裕こいてんでしょ
197氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:30:55 ID:???
>>193>>195
ローに行かなかった旧試ベテと
旧試に受からずにローへ逃だした旧試ベテ
198氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:31:01 ID:???
ヴェテって思いこみが本当に激しいな。
自分の方が上だと思い込まないとやってらんねーんだろな
199氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:31:33 ID:???
>>193
なんじゃそれ?
200氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:31:58 ID:???
>>198
寝言はもういいぞ
201氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:32:17 ID:???
>>193
結局、昔罵り合ってた連中が、立場を変えて罵りあってるのか。
何かスレ全体に昔懐かしい空気を感じられるのは、住人が同じ
だからか。
202氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:32:20 ID:???
>>197
で、あんたはどっちの旧師ヴェテ?
203氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:33:07 ID:???
ベテしかいねーのかよw
204氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:33:17 ID:???
>>202
ローには見向きもしない旧試ベテ
205氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:34:43 ID:???
>>204
何だ同志じゃないか。
206氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:36:00 ID:???
>>204-205
お前らもか?笑える落ちだな〜
207氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:36:59 ID:???
そして自演。
208205:2007/07/06(金) 01:39:28 ID:???
俺と>>206は別人だから、
お前>>が自演でないなら
少なくとも3人のヴェテが張り付いているぞ。
209氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:40:22 ID:???
2行目訂正
お前>>207が自演でないなら
210氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:40:55 ID:???
糞馬鹿ロー生の自演。
211氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:41:25 ID:???
俺はローにいったベテ
212氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:43:34 ID:???
つまんないから、もっと建設的な話をしようぜ
213氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:44:58 ID:???
結局ヴェテばっかりかよ。お前ら論文試験は受けないのか?
214氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:45:10 ID:???
ローを潰せ!
215氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:47:23 ID:???
しかし、ローができてオレら肩身が狭くなったよな。
大げさにいうと盛者必衰の理って感じ。
こんなスレで細々とロー批判やってんだもん。恐竜の子孫のトカゲ
みたい。
216氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:52:19 ID:???
>>215
恐竜の生き残りの子孫は、トカゲじゃなくて鳥じゃね?
トカゲは別系列じゃなかったか?
217氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:54:22 ID:???
>>216
レスには感謝するが、そんなことどうでもいいだろ!!
た・と・え!!じゃオレらは鳥だ。でも鳥じゃ惨め
なイメージでなくなるのよね。
218氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:56:43 ID:???
>>217
これから羽ばたくんだよ
219氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:58:47 ID:???
>>218
燕雀いづくんぞ皇国の志を知らんやってか。
220氏名黙秘:2007/07/06(金) 05:36:34 ID:???
>>59
これで問題ない。
221氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:26:06 ID:???
<法科大学院>文科省、全校を調査 答案練習会の実態など
7月5日3時10分配信 毎日新聞

新司法試験の出題と採点を担当する考査委員を務めていた慶応大法科大学院の植村栄治教授が試験前に学生対象の答案練習会を開催していた問題で、
文科省は全法科大学院対象に答案練習会の実施状況などの実態調査を始めた。
練習会の講師に考査委員が含まれていたかどうかも調査しており、新たな不正が発覚する可能性もある。

★ロー濫造を許可した罰だ。ちゃんと調査せい。>文科省
222氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:28:41 ID:???
ラジャ〜ッ!! 
/〇
..〈〉
. ∩

223氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:30:40 ID:MWri685p
金とお漏らしで法曹へ→ロー経由
実力で法曹へ→予備試験

こうやって住み分ければいいよ。
224氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:06:15 ID:???
「法律の実力」というのは未合格者の抱く幻想だってことにいい加減気づけよ。
ロー行ったってまともな人間なら実力つけることはできるし
旧を受け続けてても合格しないってことは実力がないってこと。
225氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:32:50 ID:???
ロー行っても実力つくのは一部。
なぜなら法学部教育と変わらないロー教育を受けても実力がつくとは思えない。
実力がつくのは一部でものすごい独学をしている上位ローの人たちのみ。
226氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:41:44 ID:???
>>224
いい加減、大雑把な分析しかできない頭の悪さに気づけよ
227氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:43:41 ID:???
>>225
そうそう。結局いかに要領よくローの授業をこなして。
試験対策の時間を作れるかっつーこと。
228氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:52:22 ID:???
ローに行ったくらいで実力がつくなら東大の学生はみんな旧試験に通ってるだろ。
しかし、現実は7%しか合格しないらしい。
229氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:10:11 ID:???
224だけどさ、ローに行ったら実力がつくなんて一言も言ってないよん。
ローに行っても実力をつけることは妨げられないってことと
ロー生には実力がなくて旧の受験生にはあるって幻想にしがみついているのが
変だって言いたいだけさ。
旧の合格者には実力があるってことには全く異存はないけどね。
230氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:16:52 ID:???
ロー生より実力がある旧受験生なんていくらでもいるし

旧受験生だけがロー制度に反対しているわけでもない

それにロー生のほうが上だというのなら予備試験枠拡大も
賛成してくれそうだなw
231氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:19:46 ID:???
現役ロー生ですが、ローに好き好んで行ってる奴なんていませんよ。
232氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:20:44 ID:???
>>230
まぁ、ロー生も旧ヴェテも一括りにできないほど
海千山千ってこと。
233氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:36:29 ID:???
予備試験枠を広げればすべて解決するな。

234氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:37:32 ID:???
そもそも予備試験いらないんじゃない?
235氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:37:50 ID:???
>>233
あっという間にロー制度が実質崩壊しますよ。
誰もローみたいな閉鎖空間で受験資格を人質にされて
勉強したくないですから。
236氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:44:23 ID:???
>>229
> 224だけどさ、ローに行ったら実力がつくなんて一言も言ってないよん。

確かに言ってなかったな。すまん。
237氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:53:46 ID:???
>>235
既に完全に実質崩壊はしてるね。国とマスコミが動いてないだけで。
ロー志願者激減、受け控え多数、記念受験レベル多数、漏洩・・・
これだけの事実があって即刻廃止されないのは異常。
ゆとり教育の比じゃないよ、この制度のダメさ加減は。
238氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:56:48 ID:???
>>237
もちろん、そのように思います。
239氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:57:54 ID:???
某先生はロー修了生の答案を読んで絶句したらしい。

しかしそれでも合格者答案だからすごいw
240氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:13:54 ID:???
>>231
ロー、予備校、生活費と、借金地獄。
過ぎ去る2年。合格できなければすべて無意味と言う、極悪。
俺も、ローに行きたいヤツがいるとは思えない。

旧司組だけど、お前らの合格の祈っているよ。
予備試験が50〜60人(旧司最後の合格者数)だったら、俺もロー行き確定なのだから。
もう、そろそろ、合格者数とか出してほしい。一般教養免除があるのかどうかも。
241氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:16:44 ID:???
しかしあと2年で現行が終わるというのに予備試験がまったく詳細が発表されないなんておかしい。

そもそもロー制度を創設したときにもっと具体的に決めておくべき、ほんと適当すぎる。
242氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:18:31 ID:???
何回人生を狂わせれば気が済むんだ?w

学者の先生しかり官僚しかり、ニートとか憂むのならロー制度を廃止するべき。

243氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:19:56 ID:???
だから、ロー制度の行方を見ながら
予備試験の枠を決めようとする魂胆なんだろ
いい加減なんだよ、すべてが。
244氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:25:13 ID:???
受験者の予測可能性を何だと思ってんだ?
この期に及んで予備試験の具体的中身が決まってないってどういうこと?

ロー進学促進のために決めなかったんだろうが、かえって裏目に出たな。
これだけ不祥事が続けば、ロー制度を形式的にでも維持したければ
予備試験の拡充は避けられまい。
245氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:26:08 ID:???
司法のため、受験生のためといいつつ
司法や受験生の自己決定を制限しその人生を究極的に終わりにし
自分たちだけ甘い蜜を吸っている学者たちに乾杯。

これは完全に弱者対強者の関係だな
とうとう弱者を保護する司法権までがこうなったか
246氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:31:00 ID:???
新司法試験受験資格確認訴訟だな
247氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:40:30 ID:???
ローに通っている方、予習復習すれば合格できる問い言葉、どれだけ信じていますか
248氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:55:38 ID:???
こういう状況だと予備試験ができても新試験でロー卒と公平な勝負はできないだろうな。

まあ、それでもロー行くよりはいいけどよ。
249氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:56:28 ID:???
>>247
慶漏ならあながち嘘ではない
250氏名黙秘:2007/07/06(金) 13:16:07 ID:???
>>249
※が行っている所はもらしても、下から数えたほうが早すぎる。
慶漏は優秀だなー。
251氏名黙秘:2007/07/06(金) 13:18:50 ID:???
ついに大宮と比べられるレベルになったかw
252氏名黙秘:2007/07/06(金) 13:19:37 ID:???
つーか上位ローに行くことに価値があるのに
予備試験なんか受けても全く無意味
253氏名黙秘:2007/07/06(金) 15:04:54 ID:???
>>252
行けれないやつがうけるに決まっているだろうがwwwwww





俺だがなorz
下位ろーにいくか、暗黒世界の予備試験を待つか、
この世は地獄だぜwwwwww 択一落ちは暇だorz
254氏名黙秘:2007/07/06(金) 15:24:53 ID:???
ローに上位も下位も無い
全て糞だ
255氏名黙秘:2007/07/06(金) 16:34:05 ID:???
単位は要領よく取れるものですか。学部のように。こんなローにエネルギーを使いたくない。
256氏名黙秘:2007/07/06(金) 17:07:53 ID:???
つか、司法試験受かれば経歴なんてどうでもいいと思ってるやつが多数だろ。
経歴と能力を元に一代でのし上がっていきたいなら
既に高校受験くらいで勝負ついてるし。

余裕で入れるローにお布施して受験資格とって
勉強は自分で予備校通ってするのが一番効率いい。
257氏名黙秘:2007/07/06(金) 17:23:12 ID:???
けど、の学生の多くはローを信じているよ。宗教みたい。
258氏名黙秘:2007/07/06(金) 18:38:30 ID:???
長い目で見れば、ローもいい制度だと思うけどな。
新卒者にとっては、無職の長い受験生活の代わりに
期間限定の「学生」という身分が用意されてることになるんだから。
変革期に既に新卒者でなかった人には辛い制度だろうけど。
259氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:14:05 ID:???
今回の慶應問題は今年の受験者よりむしろ
来年の受験者に恨まれるのではないかな。
ローはもう大変なことになってるよ
260氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:34:03 ID:???
後は制度を作った人間がこの制度を廃止してくれること望む。

本当に大切なものをもう一度考えてくれると信じている。
261氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:35:50 ID:???
>>260
本当に大切なものは自分の保身
262氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:42:33 ID:???
 ロースクール制度はそんなに悪いものだとは思わない。法的実力は
ローに入る前より圧倒的についている人ばかり。ただ、答案練習をしていない
ため、その実力が落ちている人が多いけどね。もっと、答案に限らず文章能力
を作成する能力を養成するカリキュラムにすれば、ロー制度はすばらしいものだと
思うけどな。

 予備試験ないんだからいきたくない人は行かないで司法試験を受けられる制度にす
ればいいだけだよ。自分が行きたくない、あるいはいけないからローを批判するっていうの
はいただけないな。反対に自分がローに言っているからローの問題点に目をつぶるというのも
いただけないけどね 
263氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:46:57 ID:???
>>262
今回の慶應事件のせいで、答案添削をすべて文科省に報告しろ
という話になってる。その影響で、答案練習・添削はすべて自粛。
(非試験委員のもの、授業で行うものも含め)。
ロー側もアウトプットの練習が圧倒的に足りてないことは理解してる。
しかし、文科省ルールのせいで試験対策は一切できない状態。
ここさえどうにかすればもう少しマトモになるかも
264氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:47:48 ID:???
だから文部科学省が絡んだからおかしな制度になったんよ
265氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:56:39 ID:???
なんか必死なロースクール関係者が出てきたね。

どう見ても1人でがんばってるって感じです、どうもありがとうございました。
266氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:04:17 ID:???
448 :氏名黙秘:2007/07/03(火) 19:52:21 ID:???
30歳を越えた人間を22歳の人間と同じように採用するわけにはいかない
社内の30歳は既にプロジェクトリーダーになってる
その人と同様の能力がなければ採用しないだって
博士の社員を募集して、募集人員の10倍以上の応募があったが、
採用はゼロだって

厳しすぎる


449 :氏名黙秘:2007/07/03(火) 19:55:26 ID:???
理系の博士が就職難なんだから文系なんて就職できるわけがないな。
就職活動しておいてよかった・・・・。


450 :氏名黙秘:2007/07/03(火) 20:00:39 ID:???
ローは責任持って出身法務博士を職員として雇ってくれ
267氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:36:49 ID:???
530 :氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:16:00 ID:???
民主党の前川清成議員が、法務省から本件に関して説明を聴取しました。(7月4日を参照)
【司法試験問題漏洩】
午前11時から臨時の法務部門会議です。江田先生も「明日なら、今日一日選挙ができたのに」とおっしゃっていました。
まさに同感です。いつも思いますが、民主党は真面目過ぎます。
しかし、国会が終わろうとしているのに、重大な課題が数々残されていることも事実です。
今朝は、@公安調査庁元長官が朝鮮総連に対する詐欺で逮捕された事件について
法務省刑事局と民事局、金融庁、公安調査庁から、
A慶應大学の植村教授による司法試験問題漏洩に関して法務省大臣官房から、
B緑資源機構に対する捜査状況について法務省刑事局から説明を聴取しました。
公安調査庁元長官に関しては4回目、司法試験問題漏洩に関しては2回目の説明聴取ですが、
どれも、これも不満です。
特に答案練習会を実施する法科大学院については、ただ司法試験予備校の法科大学院への看板掛け替えです。
何のための法科大学院だったのでしょうか。「格差」が拡大する中で、法曹を志す若者達に高額な学費を押し付け、
短くても2年間も司法試験合格を遅らせて、ただ大学と大学教授の職を守っただけになります。
誰でも受験できて、公正な評価を受けて、合格したら平等に扱われるという、
司法試験の「公開」、「公平」、「平等」の理念が崩れようとしています。
だから、私は、法科大学院構想そのものに対して、
「もう大平光代さんは現れない」と反対していました。

国会が再開されたら、必ず取り組みます。
268氏名黙秘:2007/07/06(金) 23:05:48 ID:???
>答案練習会を実施する法科大学院については、ただ司法試験予備校の法科大学院への看板掛け替え

看板書け買えならまだいいのだが
269氏名黙秘:2007/07/06(金) 23:15:46 ID:???
>>267
前川議員は神だな。
ロー制度の本質的問題点をよく理解している。
メールした甲斐があった。
司法住民一同一致団結して前川議員、民主党を応援すべし。
270氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:33:38 ID:???
わかりました。

今回の選挙は自民党にはある意味反省してもらう意味をこめて民主に投票するわ。
憲法改正も俺は反対だし。20年くらいかけて改憲するか考えるのが妥当。

司法制度改革と同じ下手をしてはいけない。
特に今の政権はレベル低いからねえ。
271氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:35:20 ID:???
俺も投票日には住民票のある実家に帰って投票する。
272氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:43:13 ID:???
今頃マスメディアとかがロー制度を取材してそうですね。

今年の試験結果発表くらいに一気に放送しそうだけど。どうなんだろうか?
273氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:55:16 ID:???
○前川清成君 もうこれ以上は繰り返しませんが、要するに、司法試験というのは、弁護士村のギルドを守る
ためにあるのではなくて、国民の皆さん方に質の悪い法律家を出して迷惑を掛けないというためにあるのだと
思います。
財務省の方から今積極的なお話もありましたから、法曹人口が増えていく中で司法修習をどうするのか、ある
いはさらに翻って、司法試験の合格者の数も含めてどうするのかということを是非法務大臣、お考えをいただ
きたいと思います。
それで、質を落とさずに法曹人口を増やしていく、そういう趣旨で法科大学院が創設をされました。ついては、
文部科学省にお伺いしますが、この法科大学院の学費についてお答えをいただきたいと思います。

○政府参考人(辰野裕一君) 法科大学院の学費の問題でございますけれども、平均で申し上げますれば、
国立が八十万四千円、公立が七十三万九千円、私立が百二十一万九千円というふうになっております。

○前川清成君 この八十万あるいは百二十一万という学費を何年間払わないといけないんでしょう。
274氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:56:10 ID:???
○政府参考人(辰野裕一君) これは基本的には二年コースでございますけれども、未修者では三年ということ
になります。

○前川清成君 この八十万あるいは百二十一万という学費が法曹を志す若者にとって障害になっているという
ふうにはお考えになりませんか。

○政府参考人(辰野裕一君) 法科大学院におきましては、これは専門職大学院の一種ということで高度な職業人
を育成すると。そのために、少人数の教育をやると、それから実務家教員というものをお招きしてやると。そのよう
なことで、質の高い教育を確保するためにこれだけの額ということになってくるんだろうと思っております。

○前川清成君 いやいや、質問はそうじゃなくて、なぜ高いんですかと聞いているんじゃなくて、法曹を志す若者に
とって八十万円ないし百二十一万円というお金は障害になっているんじゃないですかと、障壁になっているんじゃな
いですかという質問です。要するに、今格差が拡大していく中で教育格差というのが語られます。貧しい家庭に生ま
れた子供たちがその意思と能力に応じた教育を受けることができるか、その志を遂げることができるかという視点で、
例えばこの法科大学院の八十万円ないし百二十一万円、どういうふうに位置付けるかという質問です。
275氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:56:58 ID:???
○政府参考人(辰野裕一君) 質の高い教育を確保するために今これだけの額が必要であると思いますけれども、
ただ、この法曹養成という極めて重要な人材育成の意義にかんがみまして、意欲と能力がありながら経済的な理由
によって進学を断念するということがないように、奨学金の充実という形で対応していきたいというふうに考えておる
ところでございます。

○前川清成君 その奨学金の中身について御説明ください。

○政府参考人(辰野裕一君) 奨学金には二種類ございまして、第一種が無利子の奨学金。これは八万八千円と、
月額が八万八千円と一律でございますけれども、有利子奨学金におきまして特別な配慮を行っているところでござ
います。一般の大学院の在学者への貸与月額につきましては、五万、八万、十万、十三万の月額でございますが、
その中から選択をするというふうになっておりますけれども、法科大学院の学生に対しましては、学生の選択に応じ
てこれに更に上積みをすると、更なる増額が可能としております。すなわち、更にこの今の額に四万円又は七万円
の増額をするということを特別な配慮としてやっておりまして、ですから有利子だけで最高額では十三万プラス七万円
で二十万、さらに無利子貸与も併用できますので、二十八万八千円月額で貸与できると、そのような特別な配慮を
行っているところでございます。
276氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:57:54 ID:???
>>273
乙!
277氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:58:12 ID:???
○前川清成君 その奨学金だけで、生活費を含めて法科大学院で学ぶ学生たちが経済的に困ることはないと、
こう伺ってよろしいですか。

○政府参考人(辰野裕一君) これは、学費は先ほど申し上げたとおりでございますけれども、生活費につきましては、
これは個々の学生でいろんな実態がございますので、一律にはちょっと申し上げにくいと思いますけれども、いずれに
いたしましても、一般の大学院と比べて、例えば年齢も高いだろうし、又は家族をお持ちの方も多いだろう、そのような
事情を勘案いたしまして、このような特別な配慮を行っているということを御理解いただきたいと思っております。

○前川清成君 その奨学金というのはただなんですか。くれるんですか。

○政府参考人(辰野裕一君) 奨学金につきましては、これはすべて貸与でございます。
278氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:59:24 ID:???
○前川清成君 そこで、法務大臣も含めて是非皆さん方お考えいただきたいんですが、二十歳そこそこの若者が法律家
を志したときに、奨学金がありますというふうに文部科学省は言いますけども、何百万かの借金を背負わなければならな
いわけです。しかも、何百万の借金を背負って勉強したら必ず司法試験に合格するとは限りませんし、司法試験に合格
しても二回試験に落ちてしまうということもあります。また、冒頭御案内させていただきましたように、二回試験に通って
も就職先がないというようなこともあるんです。
そうなりますと、教育格差の話になるんですが、豊かな家庭に生まれてきた子供たちは何百万かの学費を払って法科大学院
に行って司法試験にでも挑戦してみようか、こういう気持ちになるかもしれませんが、そうではなくて、貧しい家庭に生ま
れてきた子供たちにとっては、法律家になりたいと思っても、何百万円の借金を背負わされて、しかもなるかなれぬか分から
へんと、こういうことではあきらめてしまうんじゃないか。
結局、豊かな家庭の子供たち、具体的に言うと、裁判官や弁護士の家庭の子供しか司法試験に挑戦しなくなるんじゃないか。
医学部の学費がお金が掛かるというので、お医者さんの子供がまたお医者さんというふうなことが多いというふうに聞いて
いますが、同じような趣旨で、この法律家の世界においても職業の固定化、世襲化、これが進んでいくんじゃないか、それが
公正な社会と言えるのかどうかと。
そんな趣旨で、法科大学院の学費の問題、高度な教育を施しているんだというふうに今自慢げにおっしゃいましたけれども、
ところが余り法科大学院の司法試験合格率は芳しくないし、ましてや、我々のころはだれも落ちなかった二回試験、風邪さえ
引かへんかったら大丈夫と、そう言われた二回試験に百人近く落ちている。これはまだ法科大学院の成果が現れてないの
かもしれませんが、いずれにしても、質が高いから高い金を取るんだということでは若者たちの法曹に対する夢を奪ってしまう。
むしろ、将来に対する投資という意味で、こういう分野にこそお金を使っていくべきではないかと私は思いますが、法務大臣、
いかがですか。

○国務大臣(長勢君) (´・ω・`)
279氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:00:19 ID:???
前川いいね
リンク張ってくれ
280氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:01:10 ID:???
あれ?
そういえば日弁連がやるっていってた奨学金制度はどうなった?
募集してる?
281氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:02:53 ID:???
第166回国会 法務委員会 平成19年3月20日

ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/166/0003/16603200003003c.html
282氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:03:15 ID:???
旧司法試験受験生全員が泣いた!
283氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:06:31 ID:???
前川先生すげーーーーー。

俺泣きそうだww

民主に投票しようぜ。
284氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:08:32 ID:???
俺は完全に民主党応援する

今の自民はクソカス以下

あの財務省上がりの婆とタイゾーむかつく。
人間腐ってる
低学歴の総理大臣だからかじ取りも出来ないらしいww
285氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:15:02 ID:???
新設法科大学院に奨学金創設を提唱 日弁連
 04年度からの開校をめざす法科大学院(ロースクール)の学生のために、新たな奨学金制度をつくろうと日本弁護士連合会(日弁連)が提唱している。
将来の収入を担保に希望者が全員借りられる仕組みを想定している。日弁連の司法改革調査室がまとめ、11日の中央教育審議会の法科大学院部会で報告した。
 日弁連案によると、法科大学院など、高度専門職業人の養成を目的とした大学院の学生を対象に「プロフェッション奨学金」制度(仮称)を創設。
将来安定した収入を得る可能性が高いことを考え、ある程度高めの利率で貸し付け、利子補給もしない代わりに、借りたい人全員に貸与する。
 民間ローンを導入して国の予算に縛られずに規模拡大できるようにする一方、政府か特殊法人の保証制度を導入する。
 法科大学院は授業料が高くなり、結果的に経済的に恵まれた家庭の子弟しか通えないのではないか、との懸念が出ている。
政府の調査では、法科大学院設置に積極的な私立大学のうち半数以上が年額150万円を超す授業料を検討していた。(14:57)
286氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:18:54 ID:???
>>285
奨学金制度って言っても所詮借金だろ?
負債を抱えることに変わりなし
金の心配なくなったと思って安堵してたら甘い
287氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:23:57 ID:???
>>285
日弁連のHPには一言も書いてないね。

>将来安定した収入を得る可能性が高いことを考え、

まあこの前提が崩壊したからなくなったんだろうよ。
288氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:28:56 ID:???
600 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/16 21:47 ID:???
自民党なんだかんだ言われながらもやっぱ力ある議員もいるね。
献金しようかな(w。

605 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/16 22:07 ID:???
やっぱり頼りになるのは自民党だな。
政府の役人や審議会の学者は机上の空論ばかり。
民主党は抽象論ばかりでわけが分からん。

607 名前:  投稿日:02/06/16 22:13 ID:???
自民党の5議員に投書やメールをしたら
かなり効果があるのではないか。

もちろん
「漏れはベテ受験生なので現行制度を残してください、おながいします」
なんてのじゃダメで、ちゃんと国民の利益のためであるかのような
作文が必要だが

こんな時代もあった
289氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:52:29 ID:???
面白いの見つけた。
このHPの鈴木重勝先生の「法科大学院と法曹養成」つう論文。読んでみれ。

http://www.chukyo-u.ac.jp/educate/law-school/chukyolawyer/001.html

別の号の前田の講演会も面白い。
290氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:03:12 ID:???
前川清成。この人いいな。
民主嫌いだが、この人には入れたい。
291氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:32:53 ID:???
俺司法試験通ったから,何年か弁護士やってから選挙に出るよ

タイゾーでも務まるんだから誰でも出来るだろうw片手間にwww
292氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:45:40 ID:???
>>262
>、答案練習をしていない
>ため、その実力が落ちている人が多いけどね。

法的実力てのは起案能力が50%以上だぞ・・・
それじゃ法的実力がついたとはいえない。
293氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:50:23 ID:???
> 法的実力は
> ローに入る前より圧倒的についている人ばかり。ただ、答案練習をしていない
> ため、その実力が落ちている人が多いけどね。

普通の人は、それを「法的実力がついてない」というw
294氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:53:29 ID:???
近視眼的・感情的・非論理的・自己中心的
こんな人に制度は語れないと思う。
295氏名黙秘:2007/07/07(土) 10:00:44 ID:???
>>294
自己紹介おつ
296氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:11:03 ID:???
>>295
自己紹介おつ、ロー教員おつ、工作員おつ・・・
以外に何か言って☆
297氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:18:43 ID:???
>>296
ヒント・ロボット
298氏名黙秘:2007/07/07(土) 12:28:55 ID:???
ロー制度も地に堕ちたなあ・・・
2997月7日読売新聞朝刊まとめ:2007/07/07(土) 12:30:21 ID:???
2007年(平成19年)7月7日(土曜日)読売新聞 朝刊 3面(スキャナー)
「新司法試験 考査委員兼務どうする 大学教員 受験生と日々接触」
読売新聞社会部が、「新司法試験の考査委員だった慶応大学法科大学院教授が事前に試験の
類題を教えていた問題」を踏まえて、現在の考査委員制度の問題点と今後の考査委員制度の
在り方と、今回の問題を生み出した背景である「新司法試験を巡る法科大学院間の競争激化
」を有識者・受験生の意見を踏まえて分析している。
●教授の権威
「そもそも出題する側が、受験生に講義もしているという構造そのものがおかしいのではな
いか」。4日の衆議院法務委員会で、民主党議員が追及すると、長勢法相は「権威を持った
先生に問題を作ってもらうことも大事なので・・・・・」と言葉を濁した。
●モラル頼み
考査委員の教員が不正を行うことは、制度上、全く想定されておらず、各教員のモラルに
委ねられているのが実情だ。法務省も、答案練習会の自粛を委員に要請しているが、拘束力
はない。
☆都内受験生談
「膨大な試験範囲の中から特定の論点を示唆してくれれば、そのメリットは大きい」と話す。
☆小規模法科大学院の教員の声
植村教授の問題発覚後、法科大学院関係者が集まったある会合では、小規模校の教員から、
「考査委員が一部の名門校に偏っているのは不公平ではないか」との声さえ上がった。
●米国では完全に分離(制度の今後)
州ごとに司法試験を実施している米国は、全米司法試験担当者会議が作成した問題を試験に
使用する州が多く、各地のロースクール教員は出題を事前に知り得ないという。ニューヨー
ク大学ロースクールランディ・ハーツ教授は、「米国では試験を作成する側と、ロースクー
ルが完全に分離されている。日本で起きた今回の問題は、試験のシステムを変える良い機会
だ」という。
●受験生を裏切るな
今回の問題が明るみに出た先月下旬以降、多数の受験生からメールをもらった。「仕事を捨
て、人生を賭けて試験に挑戦したのに、裏切られた。」と書いた人もいる。植村教授の指導
を受けた学生が有利になったことを立証できない限り、得点調整などは行われないとみられ、
受験生の間にわだかまりは残るだろう。
300氏名黙秘:2007/07/07(土) 12:39:00 ID:???
●米国では完全に分離(制度の今後)
州ごとに司法試験を実施している米国は、全米司法試験担当者会議が作成した問題を試験に
使用する州が多く、各地のロースクール教員は出題を事前に知り得ないという。ニューヨー
ク大学ロースクールランディ・ハーツ教授は、「米国では試験を作成する側と、ロースクー
ルが完全に分離されている。日本で起きた今回の問題は、試験のシステムを変える良い機会
だ」という。

当然だ。これでいけ。>法務省
301氏名黙秘:2007/07/07(土) 12:49:27 ID:???
モラル頼みで上手くいくんなら、法律なんかいらんわw
302氏名黙秘:2007/07/07(土) 13:34:57 ID:???
ロー制度にまつわる疑惑、不正のキーワードは「お手盛り」ですね。
303氏名黙秘:2007/07/07(土) 13:50:17 ID:???
前 川 清 成 は ネ申
304氏名黙秘:2007/07/07(土) 13:52:34 ID:???
司法試験委員会て仲良しクラブだろう。

ロースクールはその仲良しクラブに所属できる教授連中の権威と高め、特権階層化させるための制度になることなんて、最初から予想できていたよ。

いまさら、新司の不公平さわめいているロー関係者は、自分の不明を恥じろ。

こんな糞制度にまんまと踊らされたロー生諸君は、被害者面する資格などない。

今からでも遅くない。みんなロー退学して、旧司法試験に出願しようじゃないか。

305氏名黙秘:2007/07/07(土) 15:51:51 ID:???
うちの大学の旧試の試験委員は受験指導からは一切身を引いていたな。
退任後、任期中の話(過去問の採点基準など)聞いても、教えてもらえなかった。
やっぱ、試験の公正さには気を配ってるんだなぁと感心したものだが、
時代はかわるもんだね。
306氏名黙秘:2007/07/07(土) 17:59:02 ID:???
>>305
合格率が教授たちの評価に直結するようになったんだから,当然といえば当然のこと
307氏名黙秘:2007/07/07(土) 20:13:36 ID:???
各ローが取る人数を減らせば、当初の理念が達成できる。

って馬鹿が主張しているけど、
これだと、誰でもうけれた旧司のほうが、平等、公正、何の問題があったんだ?
てことになるお。
特に、予備試験が少なかったら(旧司最後の70人前後くらい)、
マジ、法曹ってなんなの? ってことになる。
法曹って、金で買うもんなんですか? 死ねよ、糞制度!
308氏名黙秘:2007/07/07(土) 20:40:32 ID:???
43 :氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:28:13 ID:???
予備試験枠はかなり多くなる
ロー組の合格率より低くなるくらいの人数に設定するんだから
309氏名黙秘:2007/07/07(土) 21:11:52 ID:???
用事があったついでに、読売の法科大学院説明会に行ってみたが、下位ローのブースはガラガラだったなw
310氏名黙秘:2007/07/07(土) 22:45:28 ID:???
予備試験枠はかなり拡充されるよ。
311氏名黙秘:2007/07/07(土) 22:50:54 ID:???
根拠は?
312氏名黙秘:2007/07/07(土) 22:54:28 ID:???
>>311
そもそもロー制度が始まる前の段階で、自民内にはそういう声が強かった。
加えて、この漏洩疑惑の噴出。他にも社会人参入が激減してるのは
数字上も明らかという事実もある。これで予備試験ルートが
極細になったら当局は相当な抗議にさらされるだろう。
そんなこんなで予備試験枠は拡充されると思う。
313氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:11:50 ID:???
予備試験のネックは実務系科目をどうパスするかだ。

ロー生でもないのにどこで、誰に教えてもらえる?

各県の弁護士会が責任もって講義してくれるのかな。
314氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:21:54 ID:???
予備校がそういう講座開設するだろ。予備試験の枠が拡大すれば
受験生も増えるし社会人受験生が増えれば受講料なんてそんなに気にせず
ある程度は投資するだろ、

でもそうなるとロー制度ってほんと意味なくなるね。
まあ今も意味ないと思ってるけどねw

下位ロー淘汰されたらものすごい影響だろうな。
教員は居場所が無くなり在学生は追い出され新しく作られた校舎は無駄になり
そのロー出身者は馬鹿にされるだろうし。

どう進んでもやばいね。
ロー制度創設にかかわった学者や実務家はほんと馬鹿なことをしたねえ。
315氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:23:49 ID:???
>>314
そしたら、予備校通えないんじゃ意味ねーだろ。予備試験も救済にならんよ。
316氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:25:16 ID:???


   日本の学者と実務家と役人がこんなに非常識で馬鹿だとは思わなかった
   法律家って自己の利益を省みずに人のために生きていくもんじゃないの?
          自分の利益しか見れないなんて悲しいもんだよ




317氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:25:53 ID:???
>>267
こういう議員が一人でも現れたことは救いだ。
応援しようぜ。
318氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:26:49 ID:???
前川氏が受験生の想いをほとんど代弁してくれたね。

政府や役人はスルーだけど
319氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:32:09 ID:???
  前川議員にメール送ろう   
320氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:32:23 ID:???
>>315
通信とかネット配信もあるし土曜日曜なら通えるし、いくらでもなんとかなる。
無理だと思う輩は目指さなくていい。そういう機会があるだけでもまだまし。
321氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:37:24 ID:???
司法試験に関係のない科目をプロセス教育などと称して、次から次へと強制的に履修させ、
結果として高い学費になっている馬鹿げた状態。一方で、必修7科目のコマ数は不足気味で
学生にしわ寄せをさせるというこれまた馬鹿げた状態。

それが、ロー。
322氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:38:35 ID:???
ところで学部の授業と何が違うの?w
323氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:39:55 ID:???
>>322
実務家教員によるカルチャースクールが多いことw
324氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:42:16 ID:???
学部は出欠とらないだけまし
325氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:53:40 ID:???
>>322
ローに行けない核心的理由だな。
意義を見出せない、という。金がかりにあってもさ。
前川議員に追求してもらいたいな。
まさに看板の掛け替え、学費の二重取りであると。
326氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:54:53 ID:???
>>278
弁護士の家庭が裕福という点は間違っている。昔の話だ。
327氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:57:04 ID:???
  意義が無いのは  その通り  やめたい でも受験資格が
328氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:24:59 ID:???
ローの定員を減らして、合格率をあげても無駄。
そんなことしたら、各ローが恣意的に学生を選抜するのを許すことになる。

ベテとか低学歴を自由に切り捨てて、自分の息のかかった新卒をローに入れるという不正が横行するだけ。

三振制を廃止して自由に競争させればいいんだよ。

329氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:31:07 ID:???
三振制度廃止した方が合格水準は上がるしね。
三振制度ってのは、実質的には下駄を履かせる制度だからな。
330氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:47:02 ID:???
受験資格制限だな。
これは厳格な基準で違憲。

自分たちの利益のために違憲制度を支持する法律家は法律の世界から出て行ってください。
331氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:56:58 ID:???
丙案も異常だったが、負けず劣らずに性質の悪い制度だな  >三振
332氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:57:19 ID:???
既習のみにして定員を4000人にする。
ロー入試は他学部社会人枠を撤廃して
法律のみの選抜で他事考慮は許さない。
全てのローの学費を60万に抑える。

これでOK
333氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:59:59 ID:???
ロー入試も学者の恣意が入るし、新試験も漏洩で試験委員の恣意が入る。
公正な試験にしないと、その内、優秀な人が来ない業界になるで。
334氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:00:55 ID:???
>>331
丙案導入者の堀田は社保庁の顧問だったらしいなw
司法制度設計者はどこまでもあほばかり。
335氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:02:42 ID:???
予備試験組の就職率が良ければ
ロー崩壊。
336氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:07:02 ID:Hvg6cXDT
ローに入ってみて改めてわかったが
やはり、ローは無駄だw

新司法試験とは関係ない授業が多く
課題も多いため、自分の勉強ができない。
その上、500万円近いカネがかかり、
しかも法曹資格をとれるとは限らない。

こんなばかげた制度を作ったのはいったい誰だwwww
授業が新司法に役に立つならいいが、
結局ロー生は自学自習している。

学部のころと同じじゃないかw
そのうちまた予備校の収益が上るだろう。
337氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:08:06 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《♥》 《♥》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    勃起障害は治る!
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       そこのお前。諦めるなw
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ        お前ら乙!
338氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:25:11 ID:???
ロー入試は公正、平等とはほど遠い。
適性と法律試験のもで選別すればいい。
ステメンやら面接はなしでいいだろう。
339氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:34:30 ID:???
「現在のロー制度であれば大平さんは出てこない」by前川議員

正面から工事に喧嘩売ってんなwww
340氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:35:06 ID:???
ローが受験資格を独占してるのが癌だな。
政治家もマスコミもそこに気づかないと。
大学を過信しすぎ。
341氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:38:18 ID:???
「法科大学院への異論は、文部科学省不信と国の規制に対するアレルギーが原因」と複数の関係者は指摘する。
もともと自民党の法務関係議員には「日本の法学部教育をだめにしたのは旧文部省と大学」(太田○一衆院議員)
という意識が強い。「法科大学院が従来の法学部の延長なら、質など望めない」という訳だ。

ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/daikyo/kinkyo/Akako20020901.htm
342氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:39:36 ID:???
チョウニチ新聞なんかローの太鼓持ちだからな。
343氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:50:00 ID:???
ローは、入り口である入試どころか出口の司法試験でも
不公正やり放題になってるぞ。

入るローはよく気をつけたまえ。お漏らししてくれるローに
行くのが一番だが、あまり大っぴらに漏洩ばっかやってる
ところに入ってばれたらつぶれる可能性もあるしな。
344氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:50:57 ID:???
>>343
いい事言ってるんだからリークスレにも書け
345氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:52:35 ID:???
>>299
読売の記事には、それに加えてロー制度の本質的な欠陥についての記事も掲載している。

【法科大学院74校乱立】
「今回の問題の背景には、新司法試験を巡る法科大学院間の競争激化がある。こうした事態を招いた最大の原因は、法科大学院を作りすぎたことだ。」
で始まり、原因が文科省にあると指摘。
[競争が激化 予備校化も]
〔合格率2割予想も〕
最後は、合格率低下の解決策として増員派削減派それぞれ意見があることを紹介した後「有効な打開策は見いだせていない。」で結ばれている。
346氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:54:03 ID:A0dcmagW
三振したら
不法なことしようぜ
国家に若干刃向かうんだ
347氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:57:42 ID:???
合格者を増員したら、次に来るのは「質の低下」だなw

競争したら問題漏洩w
競争しなきゃ質の低下w

どっちに転んでもオワタ\(^o^)/
348氏名黙秘:2007/07/08(日) 01:58:51 ID:???
慶応の件を見てれば、今後も、日本の政治や企業から不祥事がなくなることはないだろうなと思う。

コンプライアンスが聞いて呆れるよw
349氏名黙秘:2007/07/08(日) 02:01:23 ID:???
俺もお漏らしローに行くべきだったよ。
やっぱりお漏らししてくれる試験委員がいるローが一番だな
350氏名黙秘:2007/07/08(日) 02:04:19 ID:???
>>299-300
読売の記事には、それに加えてロー制度の本質的な欠陥についての記事も掲載している。


【法科大学院74校乱立】

「今回の問題の背景には、新司法試験を巡る法科大学院間の競争激化がある。
こうした事態を招いた最大の原因は、法科大学院を作りすぎたことだ。」
で始まり、原因が文科省にあると指摘。

[競争が激化 予備校化も]

〔合格率2割予想も〕

最後は、合格率低下の解決策として増員派・削減派それぞれ意見があることを紹介した後、
「有効な打開策は見いだせていない。」で結ばれている。
351氏名黙秘:2007/07/08(日) 02:06:22 ID:???
しかしローの数絞ってればロー制度は成功してたのか?
不透明なロー入試で絞るよりもまだ新司法試験で絞ったほうが公正だと思うけど。
352氏名黙秘:2007/07/08(日) 02:27:59 ID:???
競争が嫌なら試験やめるしかないな。
法科大学院構想がそもそも間違っていた。
353氏名黙秘:2007/07/08(日) 03:25:12 ID:???
法的三段論法もロクに教えられないくせにさあえらそうに法科大学院なんか作ってんじゃねーよ。

学問ではなく実務教育だからほんとタチが悪い。今までどれだけ実績だしたんだよ。
予備校にぼろ負けの癖にw完全に予備校に対して不法行為じゃね?よく黙ってられルナw
354氏名黙秘:2007/07/08(日) 03:25:55 ID:???
>>352
そそ。そもそも始まりの設定が悪すぎる
355氏名黙秘:2007/07/08(日) 03:28:51 ID:???

始まりの設定というか法科大学院推進派の学者と実務家が今何してるか
調べてみろって、ほとんどがローの教員。

歳食った爺も定年して当たり前なのに私立のおえらいさんだ。
高額な報酬を受け取ってるんだろ。

ほんとくるってますよ。学者って何しても許されるのか?
というか無知のヴェールはどこにいったんだ?
356氏名黙秘:2007/07/08(日) 03:52:46 ID:???
そういう名誉を権威づけ、金銭をお布施して無駄に時間をすごしているロー生が不憫だ。

しかも無駄な授業ばかり出しね、そして極めつけは実務家を大学に招きいれたため

学者自身が実務の勉強をしているということ、そして認定弁護士となり隠れ兼任なんてのもいる。

君たちはいいカモなんだよ、ロー制度万歳、不平等万歳、憲法万歳。
357氏名黙秘:2007/07/08(日) 04:09:37 ID:???
授業を聞いて教科書読み込むだけでは点は取れない。普通の人には無理。
問題集をがっつりやるしかない。ロー教員は休止以下の各種試験を参照して
段階難易度の問題集を作ればよかったのだが、ものぐさした人が大勢らしい
358氏名黙秘:2007/07/08(日) 04:15:44 ID:???
問題集なんか作れるわけ無いだろ、ほんとめんどくさがりやだらけだし
市販の演習本にも自分が作った答案乗っけないんだから、
自分で答案かけないくせによく採点できるよ。
359氏名黙秘:2007/07/08(日) 04:19:31 ID:???
>>358
載せないよなあ。ラテン語の文法書じゃないんだからっていつも思う
360氏名黙秘:2007/07/08(日) 08:43:52 ID:???
改革案として次のようなロー制度を提案する。

ロー入試・適性試験を撤廃し、ロー入学前に新司法試験(3000人合格)を行なう。
この新司法試験は旧司と同様に誰でも何回でも受けられるものとする。
で、合格順位に応じる形で希望ローに入学できるようにする。
なお、全ローの総定員数は3000人とする。
流れとしては、新司⇒ロー(既修に一本化)⇒修習⇒法曹資格取得という流れになる。
で、ロー入学者のうちの9割近くが法曹資格を取得できるようにする。

なお、今現在のロー在学生・卒業生の扱いについては、彼らも同じ土俵で新司を受けるものとするが、
合格率が下がるという不意打ち的不利益の緩和措置として、5年以内3回に限り丙案のような優遇措置を受けられるものとする。
4回目以降は優遇措置はないが何回でも受けられるので三振制は事実上撤廃となる。
で、彼らのうち新司に合格した者についてはその後のロー授業過程は免除し直ちに修習に入れる。

これなら今回のような不正は起きにくくなるし、ローの理念もしっかり機能しやすくなる。
それに、この方法だとローの定員は縮小するがローの統廃合自体をするわけではないので現実的と思う。
とにかく小手先で制度をいじってももうどうしようもない状態になってしまってると思う。
361氏名黙秘:2007/07/08(日) 10:59:44 ID:???
>>360
賛成。
まさしく、だな。
362氏名黙秘:2007/07/08(日) 11:25:50 ID:???
学者は無視だろうがな
363氏名黙秘:2007/07/08(日) 11:40:20 ID:???
>>360
大体賛成だがロー卒に優遇を与えすぎかも。
あとローと修習を分けないでロー=修習として活用すればいいと思うが
(ローの中身を充実させることが前提に)。

ロー卒への配慮は、新司自体はガチ勝負で、合格後の修習を優遇で十分じゃね?
例)ロー卒は修習中有給。ロー卒以外は貸与制。
例)ロー卒は修習貸与1年。ロー卒以外は授業料を払って修習2年。
364氏名黙秘:2007/07/08(日) 12:28:52 ID:???
ロー卒=法曹資格取得

でいい。これしかないだろ。後は、自由競争。
365氏名黙秘:2007/07/08(日) 12:34:01 ID:???
足立・テスト不正 成績が学校評価に直結

 自治体が実施する学力テストをめぐり、不正が明るみに出た。表面化することはまれだが、
学校の成績を上げるために不正が行われているとの指摘は各地にあり、不正行為は今回の
学校に特有のものではない。

(中略)

 同区の校長や教員の多くは「人気校になるために、度を越したテスト対策に走る学校が
出てきても不思議ではない」と現状を分析する。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007070890081616.html

誤答してる生徒の机を叩いて示唆したり、情緒障害のある生徒の答案を規則に従わずに
抜いて採点してトップ校になったらしい。
366氏名黙秘:2007/07/08(日) 14:03:21 ID:???
法曹なんてみな腐ってるやつばかりだから、司法制度壊滅してしまえ。
トラブルなんか、そこらのやくざに頼んだ方がよっぼど早く解決してくれるぞ。
367氏名黙秘:2007/07/08(日) 14:05:42 ID:???
法律の専門性なんて社会の害悪。いらね〜。

素人の判断の方がよっぽど正義観に合致してるだろ。
368氏名黙秘:2007/07/08(日) 14:49:22 ID:???
法曹の権威がボロボロに・・・
369氏名黙秘:2007/07/08(日) 15:01:28 ID:???
>>358
その通り。学者なんてそんな能力あるのはごく一部。
370氏名黙秘:2007/07/08(日) 15:44:01 ID:???
>>364
妄想乙
371氏名黙秘:2007/07/08(日) 15:55:04 ID:???
あーレポートうぜwwwwww
372氏名黙秘:2007/07/08(日) 16:29:46 ID:???
    ,━━━ヽ
   ┃     ┃
   ┃ ― ― ┃    論パ吐き出ししてるにすぎないヴェテが
   [|  ´ ∪ ` |]   模範解答を吐き出してる新受験生に嫉妬ですか
    |  ー   |        やってることは同次元なのにね
    \ o /             まあでも同じことやっても落ちてるのが旧ヴェテですか哀れですねハハハ
     |   | ̄ ̄"⌒ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、
  γ  --‐ '     λ. ;
  f   、   ヾ    /   )
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ

373氏名黙秘:2007/07/08(日) 16:35:48 ID:???
法曹人口の増加政策転換要請も 盛岡で日弁連会長
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/07/20070707t33027.htm

ボツネタより。リンク先は認証必要。
374氏名黙秘:2007/07/08(日) 19:39:42 ID:???
age
375氏名黙秘:2007/07/08(日) 19:45:56 ID:???
>>372
まだ、その程度の認識か(笑)
素人は話にならん
376氏名黙秘:2007/07/08(日) 19:48:17 ID:???
合格率30%の試験と合格率2%の試験を比べること自体おろかなこと。

ロー制度早く廃止してくれ。予備試験枠拡大してくれ。願いよとどけ。
377氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:07:46 ID:???
1パーセントじゃ。
378氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:08:55 ID:???
いい機会だから、ロー制度を段階的に縮小して廃止しなさい。
379氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:02:18 ID:???
>>363
ローいらねえじゃん。

もう、旧司復活で、一次免除を大学卒から院卒に引き上げるだけでいいんじゃないの。
そうすれば、多様な、深い教養を備えた人物が法曹になるだろうし。
もちろんロー卒も法学の専門家ってことで院卒扱い。(実際には実務家なんだろうけど)
これでいいんじゃないの。

何にせよ現行制度は余りにも酷い。
実務家教育(実質上の司法修習)受けた人の半数以上が実務家になれないなんて
社会的損失が大きすぎる。効率が悪すぎる。明らかに制度上の欠陥。誰か早く直せよ。
380氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:02:36 ID:???
>>373
読んだ。
いくら鈍感な会長さんでも「こりゃやばい」と気付いたようだな。
調査して来年あたりに増員計画の見直しを政府に要求するんだろうな。
これまでの硬直感からすれば相当な進歩だ。
慶應の不祥事も影響しているんだろう。
381氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:16:50 ID:???
正直、今からローに行く気にはなれん。
382氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:17:52 ID:???
ロー制度を廃止しないと日本の司法は死ぬよ。
383氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:21:37 ID:???
>>379
なんで院なんか行かなきゃならないんだよw
院で何やってるか知ってるのか?
それならローの方がマシ。

三段目の話は同意するけど。
なんでこういうゆがんだことになったのかを考える必要はある。ただロー制度
自体が全部悪いということではないと思う。
そもそも法学部・院が何だったのかという問題だと思うのだが。
384氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:27:25 ID:???
>>382
ヴェテを受からせるような政策をしても日本の司法が救われるわけではないので・・・

とにかく若手がスッと受かるような試験になればいいと思う。
その意味では,新試験はいい試験だと思うよ。ただロースクールが邪魔。
だから
・新司法試験の体裁自体は今のままでよい
・受験回数制限を3回にする(旧試験も含む=過去に旧試験3回受けた人は受験資格なし)
・実務経験・資格ある人は,その職業・資格に応じて科目免除
・(理想だが)公法・民事系・法律選択で合格点を採れば「民事准弁護士」,公法・刑事系で合格点を採れば「刑事准弁護士」
 の資格を得ることができ,翌年以降の試験(回数制限なし)残りを受験可。
 全部揃ったら初めて「弁護士」となれる。


3回うけて受からない奴は才能ないんだからお呼びでないってこった
385氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:32:41 ID:???
>>384
しかし、4回目、5回目に受かる人も結構いて、実務で活躍しているところがミソなんだな。

人生分からんよ。
386氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:38:32 ID:???
だ か ら
良く知らない議員をマンセーしたり
実効性のない制度改革叫んでる暇があるなら勉強しろっての。
387氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:44:55 ID:???
>>373
現行60期+新60期で既に2500人時代なわけで、
これ以上増やさないという程度のことならともかく、
減らすのはもう無理なんじゃないかと思う。
何というか、見通しが甘いんだよな。
388氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:00:38 ID:???
>>384
年齢制限ではなく回数制限である時点で、すでに「若手」限定じゃないだろうがw

仮にそうなったら、3回以内で受かる自身がつくまで受け控え続けるだけだろう。
389氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:35:50 ID:???
でも現行制度で恩恵を受けてる奴も居るわけだよな。
たとえば、成金のこせがれ。

百万単位の金額なんて何でもないって奴からすれば
むしろもっと学費を上げて、貧乏だけど才能はある奴をどんどん締め出したいだろう。
で、そういう奴らの親っていうのが、議員だったり、官僚だったり
KOの教授だったりするわけだ。

現行制度を崩壊させたくばこの辺りが抵抗勢力になるんだろうけど、
金も地位も名誉もない貧乏人には厳しそうだな。
390氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:36:23 ID:???
ロー制度は詐欺
行っても法曹にはなれない
金と時間だけが失われる
悪いこといわないから受験は止めとけ
受験生が減るとロー制度はつぶれ、現行司法試験復活するだろ。
391氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:37:58 ID:???
ローは実務で役に立たなくなった実務家の隠居先
売りにしている実務基礎教育すらあやしい
392氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:39:05 ID:???
安倍政権も長くないだろ。
次の内閣には、ぜひ、再司法制度改革をやってほしい。
393氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:42:31 ID:???
もともとオダブツ小渕内閣に責任がある。
砂糖工事と仲坊は絞首刑でいいだろ。
394氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:56:46 ID:???
>>384
若手がすっと通る制度にするともっと司法は死ぬ。
395氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:57:16 ID:???
>>389
現行制度=ロー制度?
確かにそう言えないこともないがちょっと紛らわしい。
396氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:00:14 ID:???
成金はすかさずローに行くだろ。
397氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:04:03 ID:???
>>395
ああ悪い
現行試験って言えば旧司を指すのか
現行制度=ロー制度のつもりで書いた
398氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:04:10 ID:???
ロー制度にふさわしい言葉

 「この帝国は、誕生した瞬間に、老残の運命にあった」(歴史家ギボン・・・短期間に崩壊したラテン帝国を評した言葉)
399氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:04:49 ID:???
>>386
だ か らって何がだからなんだよw

これだけ2ちゃんに書き込みが増えているのはすべてロー関係者の責任。
来年も再来年も不公正でないという担保もないし予備試験の詳細は不明だし
一体全体落ち着いて勉強できるほうがおかしい。
すべてロー関係者の責任だ。
400氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:06:23 ID:???




      次の内閣は再司法制度改革をお願いしたい。
        




401氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:07:36 ID:???
>>400
ロー制度廃止・法曹増員撤回しかないだろうな。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1165597290/
402氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:08:26 ID:???
ロー制度推進派の学者や実務家や官僚、政治家は必ず利害があったはず。

これが正義なんですか?
403氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:08:33 ID:???
選挙で、「自民は問題だが民主も嫌だ」という者もいるが

だったら、自民と民主が同程度くらいでどっちも主導権を
握れない生殺し状態が一番良いということだな
404氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:10:14 ID:???
まあそれがベストだな。そもそも政治の安定化なんて財界が

政治献金を出すべき党を確定死体に過ぎないだろ、バランス状態が最高。
405氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:11:41 ID:???




     世の中お金ですよ。皆さんは有無を言わないで
     授業料だけ払いなさい。基本書も買いなさい。
     そして施設充実費も払いなさいwwww



406氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:12:14 ID:???
もともと自民党や財界が合格者増員を言い出したのだが、
それに門下や学者や一部弁護士がロー制度をくっつけてしまった。
407氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:12:14 ID:???
自公に投票するくらいなら棄権しろ。
棄権は立派な一つの意思表示。
棄権する人間は政治をおかしくしない。
今の腐った政治がまかり通るのは、
たいした考えもなく小泉与党に投票した負け組
の連中の責任。
408氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:31:35 ID:???
>>403
いやいや、
自民は糞だが(公明は論外)、民主はもっと糞w

前原・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん かえってこーーーい!
409氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:40:45 ID:???
アメリカ様が要求しているから、絶対にロー制度を廃止する気はないだろうな。
まあ、百年後とかの歴史書には21世紀に三百代言を復活させた究極の糞制度
として名が残るから、それを慰みにするか。ったく、資本原理主義に毒された
一部の政治屋・屑官僚・屑学者によってめちゃめちゃになったな。弁護士の派遣
解禁も間近だろうし、国民にとって本格的な不幸はこれからだ。
410氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:48:13 ID:???
>>409
ロー制度が出来たところで、アメリカにとって特に利益になってるわけでもない。
アメリカが要求したからというのは都市伝説じゃね?
411氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:52:49 ID:???
>>410
つ年次改革要望書
412氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:54:23 ID:???
>>410
いや
ロー制度導入による法曹大幅増員は
財界と並んでアメリカの要請によるものだよ。
413氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:55:20 ID:???
アメリカの要望に学者の利己心が加わってそれに同調した実務家と官僚が参加

そして生まれました、この腐りきった制度が。
414氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:58:56 ID:???
いや、だから、アメリカが法曹増員を望んでいたというのは
わかるが、その手段は別にロー制度にこだわっていたわけじゃ
ないんじゃね?
415氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:05:12 ID:???
>>410
ぷw
法曹増員
 ↓
弁護士間の競争激化で弁護士報酬の低下
 ↓
弁護士の派遣解禁で更に弁護士報酬のデフレ促進
 ↓
新自由主義(夜警国家逆戻り)体制下で、資本が一極集中しているので現実に
起こっている諸問題は表に出にくくなる。

明治時代を思い起こせば分かるが、財閥支配下では弱者向けの訴訟などほとんど
見向きもされなかった。そりゃ、訴訟費用も維持できない弱者ばかりでは弁護士
も生活できないし、巨大資本を敵に回すと破滅だからな。もって、好むと好まざ
るとにかかわらず、三百代言復活とあいなる。
経済原理の仕組みとか先が読めない奴は、アメリカの要求は都市伝説だとか笑え
る事を言うが、これくらい読めないのなら将来性は皆無だから司法なんかからは
さっさと消えた方が身のためだぞ。
416氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:05:56 ID:???
ロー制度を仮に廃止したところで、いまさら米国政府が怒ることはないだろう。

米国は政権が交代すると、官僚も大幅に変わるし、国益の根幹にかかわるような
ことならともかく、個別的・細目的なことは、結構コロコロ変わる。
特に共和党・民主党の交代が起こるとその変動は大きい。

ロー制度が廃止されないとすれば、あくまで国内の業界利益のせいだよ。
417氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:08:10 ID:???
>>415
だから、法曹増員をアメリカが要求するのは理解できるが、
法曹増員の手段としてロー制度にアメリカがこだわる必要性が
わからんのだけど。

旧試験のまま3000人でも、アメリカにとっては利益は同じだろ?
まあ、ロー制度になったら、旧制度よりはまだアメリカ人が日本法の弁護士に
なりやすくなったかも知れんが、そんなの微々たる数だろう。
418氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:08:26 ID:???
きゅうしの方式で合格者増やせばいいだけなのに
昔は貧乏人が夢見れるロマン溢れる資格だったのに
419氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:10:37 ID:???
憲法学者が作った違憲制度だからな。

結局憲法って意味ないね。
420氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:13:47 ID:???
中坊を非難する奴が多いが

中坊がいなかったら、ロー導入よりも前の段階で行われた
旧試1500ボーナスや1200なども実現しなかったかも知れんぞ

「旧試1500ボーナス2回はOKだが、その後のロー制度は認めない」
なんてのは、理屈としては成り立たない。
ロー制度を導入することを前提としての、旧試ボーナスだったんだからな。
421氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:14:39 ID:???
>>410
@アメリカは、日本の司法制度を根本に変えて
日本のマーケットにアメリカの弁護士を輸出しようと考えている。
A経済界は、弁護士を安く使いたい
B官僚、大学教授は、天下り先、利権の確保をしたい

背後に、「改革の大合唱=改革は善」があり、
冷静な判断力を失った、国民、マスゴミ、弁護士会あり

@ABの利害が一致 
アメリカは、ローはどうでもいいが、法曹増員は日本側の事情
422氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:16:47 ID:???
米国の弁護士がいくら日本に輸入されようと、
一般民事はまったく影響はないから
好きにやってほしい

だがロー制度と法曹増員はやめてくれ
423氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:21:19 ID:???
>>420
べつにボーナスなんかどうでもいいのでは。
旧試500くらいでもここの住人は了解するはず。
要は公平な受験機会を欲してるわけで。
424氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:21:43 ID:???
>>422
アメリカ弁護士は、一般民事なんて見向きもしないよ
顧客は、世界展開する国際企業だよ
ビッグビジネスと日本政府及び金を溜め込んでいるところが狙い
四大のどこかも買収の視野にあるはず
425氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:30:18 ID:???
>>414
ロー制度なしに1500人超の増員は不可能。
前期修習をローに代替させることで
基地外じみた増員が実施されようとしている。
ロー制度と法曹増員は不可分一体な訳だ。
426氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:35:37 ID:???
>>425
それすらも修習自体を実費もしくは貸与にすればいいだけじゃね?
ローは必要ない

大幅増員に伴う修習所の増築及び建て増しの予算確保が難しいかもしれんが
427氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:41:46 ID:???
>>426
 法科大学院のために支出されている国の補助金を回すことができればOK

 ただ、法科大学院の補助金は、文部科学省の予算。
 そして、司法研修所は最高裁判所の予算。

 文部科学省は文教族議員がいて、政治力があるから、予算もとれるが、
 最高裁判所は、予算獲得量が全然ない・・・
428氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:42:19 ID:???
旧1500人がボーナスなんてネタだけどな。従前と受かりにくさの
不確か具合はほとんど変化なかった。
429氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:45:07 ID:???
>>428 だな


旧司法試験  出願者  合格者 合格率

  平成01年  23,202   506   2.18%
  平成02年  22,900   499   2.18%
  平成03年  22,596   605   2.68%
  平成04年  23,435   630   2.69%
  平成05年  20,848   712   3.42%
  平成06年  22,554   740   3.28%
  平成07年  24,488   738   3.01%
  平成08年  25,454   734   2.88%
  平成09年  27,112   746   2.75%
  平成10年  30,568   812   2.66%
  平成11年  33,983  1,000   2.94%
  平成12年  36,203   994   2.75%
  平成13年  38,930   990   2.54%
  平成14年  45,622  1,183   2.59%
  平成15年  50,166  1,170   2.33%
  平成16年  49,991  1,483   2.97%  ←★1500人ボーナスといわれた年
  平成17年  45,885  1,464   3.19%  ←★1500人ボーナスといわれた年
  平成18年  35,782   549   1.53%
430氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:51:39 ID:???
>>417
よくわからんけど、アメリカの要望というか野望が日本を属国化することであるとすれば、
法曹養成制度をアメリカと同じ様なものにしておくと都合がいいんじゃないかな。

たとえば、ハーヴァードと東大が提携し始めて、いつの間にか合併してハーヴァード東大ロースクールとかになっちゃって、
英語でアメリカ法ばっかりやらされるようになって、日本でアメリカ法的な考え方を支配的にしていく。
そのうち米国弁護士と日本の弁護士資格が統一されるようになって、
勢力の強い米国弁護士がどんどん入ってきて乗っ取られちゃったり。
しまいには法体系も同じに。

まあ、少なくともアメリカが法曹養成をコントロールしたいなら、旧司よりローの方がはるかに都合いいだろ。
431氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:57:22 ID:???
旧試の司法修習所⇒寄付金という名の資本圧力がかけられない
ロー⇒寄付金という名の資本圧力がかけられる

ローは日本の財界の要望部分が強いという意見があるが、米のそれも同じって
事気付けよ。日本優良企業の大株主は誰だ?
432氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:00:30 ID:???
>>430
>たとえば、ハーヴァードと東大が提携し始めて、いつの間にか合併してハーヴァード東大ロースクールとかになっちゃって、
>英語でアメリカ法ばっかりやらされるようになって、日本でアメリカ法的な考え方を支配的にしていく。

東大を「ハーヴァード東大ロー」にしたところで、単に東大から日本法弁護士が出なくなり、かわりにアメリカ法弁護士が
出るようになるだけ。日本でアメリカ法的な考えなんか全然支配的にならんよ。

本気でそうしたいのなら、東大云々よりもずっと前に、まず、日本の公用語を英語にして、さらに日本の法体系を
アメリカ法に置き換えることを先行させなきゃだめだろうがw

それをやらないで日本の大学のローをアメリカの大学が乗っ取っても、テンプル大学日本校のローのコースみたいに
なるだけ。
433氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:01:41 ID:???
>>414
>>426
いずれにせよ現状でロー制度なしには1500超は不可能。
だから主要な論者はロー推進・法曹大幅増員か
ロー反対・法曹増員反対に大別される。
まあ旧師継続、合格者1200から1500という主張はあり得ると思うけどね。
434氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:06:10 ID:???
現行1500でいいじゃん。

3000人っていったらほんと多いよ。
10年で3万人だぞw
435氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:07:11 ID:???
5年で3万人がローに入学してんだから無茶いうなよ。
436氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:07:47 ID:???
3000人というのは「合格数」であって、「法曹になって仕事する数」ではないから

3000人が、いろんな形で、法曹になるまでに淘汰して絞られるからOK
(二回試験、就職難、破産などで)
437氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:10:46 ID:???
2回試験で500人くらい不合格者が出たら現行復活だろ。

予備試験枠拡大とともに下位ロー→中位ローは順番に淘汰

出身校が倒産しましたなんてこともありえるなw
笑い話だww
438氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:11:04 ID:???
685 :氏名黙秘:2007/06/13(水) 17:57:13 ID:???
旧司法試験 50166→49991→45885→35782→28016
DNC適性試験 39866→24036→19859→18450→15937
JLF適性試験 20043→13993→10725→12433→11945

ファイナルアンサー
三つの試験とも初年度の約半数になってしまいました
439氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:11:57 ID:???
どんどん少なくなるよ。でも旧司法試験が未だ2万人を超えてることに驚くw
440氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:12:12 ID:???
>>432

> 東大を「ハーヴァード東大ロー」にしたところで、単に東大から日本法弁護士が出なくなり、かわりにアメリカ法弁護士が
> 出るようになるだけ。日本でアメリカ法的な考えなんか全然支配的にならんよ。
???

> 本気でそうしたいのなら、東大云々よりもずっと前に、まず、日本の公用語を英語にして、さらに日本の法体系を
> アメリカ法に置き換えることを先行させなきゃだめだろうがw
それは戦争やって日本がボロ負けしても難しいだろうね。

まあ、司法占領って小説を昔読んで怖いなーて思ってちょっと妄想してみただけですから。
441氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:12:17 ID:???
>>438
それにすでにローに入学した人数足せば初年度と人数変わらん。
442氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:13:19 ID:???
今年の2回試験は何人不合格なんだろw
443氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:14:12 ID:???
>>433
「現行ロー制度」導入直前にはそれこそ>>427のようないろんな代替案が出ていたが、ほとんど省みられずに拙速で現行ロー制度が導入されてしまった。
だが拙速でなければロー制度発足は無理だっただろう。

現行ロー制度の肝でありかつ癌なのは「設置のハードルが当初構想段階よりも低く多くの私立大学が参入可能であること」なのだが
当初構想されたような旧帝+早慶中程度の利権では、自民党文教族の支持が得られなかった。

「乱立なくしてロー制度導入なし」が現実だったわけで、スター度時点から現行ロー制度は失敗を運命付けられていた。
444氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:14:32 ID:???
>>432
お前は馬鹿か
正面突破が出来ないから
からめ手で来るんだろうが!!
お前みたいにオツムの弱い奴がいるから、いつの間にか支配されてんだよ
445氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:17:01 ID:???
>>441
出たwww
446氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:17:51 ID:???
>>441
いや、だから、新規参入がなくなってきたわけで
447氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:19:29 ID:???
>>444
からめ手って、東大ハーバードローなんてのにして英語で米国法学んだ奴を輩出しても
日本法知らないんじゃ、日本弁護士になれないのはもちろん、官庁でもほとんど
使い物にならんでしょうがw
448氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:19:32 ID:???
>>446
新規参入は毎年6000近くある。
新規参入なかったら毎年6000人減らないとおかしいだろ。
新規参入よりロー定員のほうが多いだけ。
別に法曹志望者が減ったわけじゃない。
449氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:21:37 ID:???
ニューヨークにあるようなでかい法律事務所が
極東支所をつくってカネにもの言わせてロー卒の優秀層をかっさらっていく可能性はある。
450氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:23:00 ID:???
アメリカがロースクール要望したっていう年次改革要望書っていつの?
法曹増員はともかくロースクールを要望するとは思えないんだけど。
451氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:23:11 ID:???
>>438
数字を見ると旧師の健闘、ローの人気低下が伺える。
大切なことは、
周りの知人友人(特に成績下位者)に
@旧師を何が何でも受け続けること
A適性試験を絶対に(記念)受験しないこと
この2点を呼びかけることだな。
そうすればロー制度崩壊への道が開ける。
452氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:25:12 ID:???
>>447
それでもなれるのがロースクール
453氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:25:48 ID:???
>>447
まあ、大昔90年代前半にバブルがはじけるころまでは、結構本気でアメリカ人の野心的なエリートの中には
「日本語をマスターして日本ビジネスで儲けたい」という人々がいたんだよ。
バブルのころまでの日本はちょうど今の中国やインドのように宝の山だと思われていた。

だからそのころだと日本の弁護士資格を取りやすくしてくれれば日本語を学んだ米国人も参入可能になる、という夢もあったし
そのためにアメリカ人になじみのなる「ロースクール制を導入すればいいんじゃね?」と米国人が考えることがあったとしても不思議ではない。

そのころからの惰性で対日要求項目に残っているだけ。

今は日本は落ち目だから純粋に金儲けが動機で日本語を勉強してまで日本の法曹市場に参入しようなんて物好きはもういないだろうが。
454氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:26:00 ID:???
>>450
お前は何回説明すればわかるんだ。
現状で年間1500人超と言うことは=必然的にロー導入
と言うことなんだよ。
アメリカの要求はロースクールと不可分の法曹増員な訳だ。
455氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:28:23 ID:???
>現状で年間1500人超と言うことは=必然的にロー導入

必然性は全然ねーだろw
ただ法曹増員と大学院拡充の時期がかぶったから上手いこと絡ませられちゃっただけじゃんw
456氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:28:32 ID:???
 米国は、日本に開放した外国の大学の日本校には、学生優遇措置を含むあら
ゆる大学の特権を認められるべきである、と要求した。これによって、日本の
大学は「米国の予備校化」する。
 「国際化(グローバリゼーション)とは、米国が支配する世界に人々が従う
ことだ。…米国の教育を受け、米国の価値観に染まり、米国の資格をもつ若者
でなければ、国際社会はおろか日本国内ですら通用しない、という社会が生ま
れることになる」と本山教授は警告する。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02555.HTML
457氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:29:02 ID:???
>>454
 司法研修所の定員を増やすとかじゃ、なぜダメなの?
 それこそ、慶応の平野が言うように、全国に複数の司法研修所を作ればいいだけじゃないの?
458氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:29:28 ID:???
つうか法曹増員とか決まる以前から,
中央教育審議会で専門職大学院例えばロースクールとか作って,
少子化に備えませんかって話しは出てる。
459氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:30:29 ID:???
>>447
あのな。もっと、柔軟に考えろ
金で買えばいいだけ
四大から日本人弁護士をヘッドハンティングして四大を切り崩していく
気がついたら、四大の力は弱り、外資が美味しいところを独占している
460氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:32:16 ID:???
おそらく今のアメリカの法律事務所が一番嬉しいのは、年間1万人くらいマークシート試験で大量に弁護士有資格者を作ってくれて、
そいつらの一部が自費でアメリカのローに留学して付加価値をつけてくれることじゃねーの。

日本のロースクールに授業料を取られることは人件費高騰につながるから歓迎しないはず。そんな金と時間があるならアメリカで勉強して欲しいと思っているはず。
461氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:32:41 ID:???
>>459
だからさ、四大が切り崩されたり外資に侵食されたりするのは
十分あると思うよ

ただ、東大がハーバードしたからって、それが日本法のアメリカ法化には
つながらないよって話。
462氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:34:47 ID:???
なんせロースクールは「法曹の質の維持のための制度的保障」(文部科学省高等教育局専門職大学院課長談)だからなw
法曹増員するには制度的保障必要だろw
463氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:35:44 ID:???
>>455
>>457
研修所の定員(最大1500人)はもちろんだが
実務庁のキャパの問題もあるんだよ。
特に(まともな)指導担当弁護士は
今でも不足している。
だからロー制度なしに1500超を主張する識者はいない。
464氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:37:18 ID:???
>>463
ローが代替可能(と思われる)のは前期修習まででどのみち実務修習の代替は困難。
465氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:37:52 ID:???
で,ローで2〜3年間教育を行えば修習期間半分にして問題ないって主張してる指揮者いんの?w
466氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:37:58 ID:???
>>461
日本の自衛隊は、最早日本単独では、ほとんど戦えない状況だ。
日米競争で作戦を遂行する時、使う用語は英語だ。
米軍の作戦の一過程に組み込まれている。
それと同じことだ。
467氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:38:09 ID:???
いずれにしても、四大だの渉外だのが食いつぶされて悲惨になるだけで
左翼系事務所、一般民事事務所は国際化の影響をまったく受けない

まあ一般民事は、法曹増員のあおりは受けるかな

いっぽう、左翼系事務所は、むしろ反米、反市場主義の勢力を独占的に集めるので
かえってメシの種は増えるだろう(ただ金のない客も多いが)
しかもその性質上、左翼事務所はむやみに増えないので競争もない
ある意味、おいしい。
468氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:39:02 ID:???
競争じゃなくて日米共同な
469氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:39:21 ID:???
>>465
そのへんは程度問題。
どっちにしろ修習期間を半分にしなければならないのなら,
ローで教育を受けないで修習期間半分よりは余程マシ。
470氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:40:01 ID:???
>>465
構想段階では研修所廃止=ロー一本化の案もあったがあっけなく否決された。
最高裁が譲らなかったし、大学側も研修所機能をすべて代替するのは無理だったから。

この時点ですでにロー制度は無理だとわかりそうなものなのに。
471氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:41:04 ID:???
たしかにロー+研修所は屋上屋だって結構批判されてたな。
472氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:41:09 ID:???
>>469
というか、「どのみち修習期間を半分にする」という時点で、ローの有無にかかわらず
法曹増員は破綻するのが運命づけられているよ。
473氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:41:38 ID:???
>>463

>研修所の定員(最大1500人)はもちろんだが
>実務庁のキャパの問題もあるんだよ。
>特に(まともな)指導担当弁護士は
>今でも不足している。

   ↑
   ↓

>だからロー制度なしに1500超を主張する識者はいない。


なぜ 「だから」 なの?? ロー制度で、今、もう不足してるんでしょ。それなら、
ローで増員しても、司法研修所で増員しても、同じってことではないですか。
474氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:42:01 ID:???
これからは共産党の時代ってことか

というか、共産系事務所は、むかしから無職ベテ合格者の
最後の拠り所だったからな。
475氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:43:46 ID:???
おいおい。共産は跳びすぎだろう
476氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:46:01 ID:???
>>464
>ローが代替可能(と思われる)のは前期修習まででどのみち実務修習の代替は困難。

困難かどうか知らんが、ロー推進派はそれをごり押ししたんだよ。
だから紳士の修習は1年間になった(ローを出ていれば実務修習も代替されることが前提)。
旧師1500人でとどめておけば何とか従来修習を維持できたのに。
無謀なロー制度&法曹増員は何としても撤回すべきと言うことがわかるだろう。
477氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:47:08 ID:???
>>469
どのみち実務修習期間が減るんだったら
貸与制で研修所を増やした方がよりましだし、トータルでの公費投入も少なくて済むはず。

ただそれだと自民党が動かないから予算がおりないだけ。

確かにロー制度なくして大増員なし、だけでそれはロー制度がベストあるいはベターだからではなくて、
いろんな私立大学を参入させることにしないと予算が確保できないという、財政上の理由からにすぎない。教育上の理由ではない。

そしていろんな私立大学を参入させざるをえなかったため7〜8割の合格率の確保が出来なくなってしまった。
478氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:48:33 ID:???
×確かにロー制度なくして大増員なし、だけでそれはロー制度がベストあるいはベターだからではなくて

○確かにロー制度なくして大増員なしだけど、それはロー制度がベストあるいはベターだからではなくて
479氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:49:55 ID:???
グローバル化、新自由主義化が進めば、欧米多国籍企業、金融資本が勢力を伸ばすが

一方で、それに対抗する各地域の勢力も、グローバル化で不利益を受ける層の支持を受けて
小規模ながら根強く伸びていく

中近東のイスラム原理主義勢力しかり、中南米の社会主義労働運動しかり、
日本のベテ中心の左翼法律事務所しかり
480氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:52:24 ID:???
法曹増員は必要だ→総論賛成→でも財務省は予算を出したくない→大学にロースクールをやらせるということにすれば予算がおりるかも
→一部大学にしかローが設置できないんだったら政治家は予算獲得に動かない→設置基準を引き下げ→ロー制度に予算が下りた→でも大量認可で7〜8割合格吹き飛んだ
→合格率が下がると大学の存亡にかかわる→よーしパパ漏洩しちゃうぞ
481氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:53:12 ID:???
おいおいロー生…レベル低すぎんぞ?

※もとスレの>>39には、軽い犯罪の認識で重い犯罪結果を発生させた場合の、法定的符号説の論証が貼ってあった。

47 おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 01:59:58 ID:pUWSERmR
>>39
それだと重い犯罪の過失犯が成立するんじゃないの?
軽い犯罪につき故意があるか否かで処罰が変わってくるのは不平等じゃね?
今は結果無価値でそ?違ったか?

53 おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 02:07:56 ID:pUWSERmR
軽い犯罪の故意がある→軽い犯罪成立
重い犯罪には至らないまでの故意しかなく、重い犯罪の結果がある→重い犯罪の過失犯

二つ成立せんの?
あ、それとも被告人の利益になるように軽い犯罪の方を採択するってこと?

60 おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 02:17:42 ID:pUWSERmR
>>58
器物損壊と殺人って行為態様(?が全く別でも観念的競合になるんだ
へえ
これでこの後罪数の問題とかもでてくるんでしょ?
まっっっったくわかんね

これでロースクール生だったりするから困ってしまう
482氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:55:30 ID:???
ロー制度を作って多額のお金を投入したのに、従来より大幅に
劣化した合格者しか生み出せない。しかも、ローでは前期修習の代替は
無理というのはほぼ一致した見方。ロー制度は廃止した方がいい。
483氏名黙秘:2007/07/09(月) 02:59:15 ID:???
>>481
これは酷い・・・
484氏名黙秘:2007/07/09(月) 03:18:21 ID:???
>>481
難しく考えすぎだな実質的符号説であてはめたら終わりだろ。

なぜこんな過失とかまで議論しているのかわからん。
それとも新しい学説なのか?
485氏名黙秘:2007/07/09(月) 03:22:42 ID:???
■本件に対するご意見・ご感想をお寄せ下さい
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/33.html
*まとめサイトの新設コ−ナーです。皆様の生の声をお聞かせください。
関係省庁・マスコミ各社にも送ろうと思います。
486氏名黙秘:2007/07/09(月) 11:25:46 ID:???
東亜日報
ロースクールの「定員合戦」
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2007070966808
487氏名黙秘:2007/07/09(月) 11:48:01 ID:???
それにしても、「旧司法試験」だとか「予備試験」だとか、ホント失礼な名称だよなあ・・・
もうちょっと愛情のある名称はつけられないものかねえ。
488氏名黙秘:2007/07/09(月) 11:49:09 ID:???
従来からの司法試験w
489氏名黙秘:2007/07/09(月) 12:12:40 ID:???
旧司法試験=開かれた司法試験(公平・公正)
新司法試験=閉じられた司法試験(不公平・不公正)
490氏名黙秘:2007/07/09(月) 12:34:12 ID:???
そもそも制度設計の段階で、最大の利害関係人である受験生の
意見を聴いてないのが致命的に悪質。
誰も望んでいないロー制度は一刻も早く廃止すべき。
491氏名黙秘:2007/07/09(月) 12:55:41 ID:???
>>481
下位ローだよな?
まさか、五大ローと言われた、慶應までこんなレベルだったら笑うぞw
492氏名黙秘:2007/07/09(月) 13:04:20 ID:???
工事は憲法を勉強しろ
職業選択の自由 立法事実 予測可能性 適正手続・・・
彼のDQN脳では理解不能だろうがなw
493氏名黙秘:2007/07/09(月) 13:05:58 ID:???
>>456
数ヶ月前に、アメリカの大学の日本校も、今までの専門学校扱いではなく
日本の大学とおなじ扱いになったと思う。
確実に日本は侵食されつつあると思う。
494氏名黙秘:2007/07/09(月) 13:36:26 ID:???
結局憲法学者も憲法で規制される側につくと権力を濫用するんだね。

憲法学って必要ないね。
495氏名黙秘:2007/07/09(月) 14:48:33 ID:???
>>487
しかも、それらの名称から
メインであるはずの新司法試験は漏洩合戦でまともな試験とは呼べないからなw
他を押しのけてメインに座り不正やりまくりw
なんか新司法試験ってジャイアンみたいだなw
496氏名黙秘:2007/07/09(月) 16:43:09 ID:???
私利私欲のためだけにこんなアホ制度を作った連中が
平気な顔で人権だ自由だ平等だ権力の濫用はけしからんだとぬかしてるかと思うとヘドが出る
497氏名黙秘:2007/07/09(月) 18:36:45 ID:???
ベテのおじさんたちは本当に感情的で、論理的な思考が苦手みたいですね。
これじゃ適性苦手でまともなローに行けなさそうだわな。
498氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:02:06 ID:???
論理的な思考の具体例をお願いします。
499氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:13:10 ID:???
ロー制度『崩壊』カウントダウン
慶応ロー『崩壊』カウントダウン
旧司ベテ『崩壊』カウントダウン
弁護士就職先『崩壊』カウントダウン
弁護士初任給『崩壊』カウントダウン
司法への信頼『崩壊』カウントダウン
500氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:18:52 ID:???
夢も希望も『崩壊』カウントダウン
501氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:28:04 ID:fbYofZUu
まーでもリアルでロー廃止にはならないだろうなぁ。
おじいちゃん教授たちしぶとく居座るだろうから。
このご時世、教師のポストが増える事自体奇跡なんだから。
502氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:45:45 ID:???
ベテランでも若手でも貧乏でも金持ちでも
誰でも受験できて、公平に法律の実力だけで合格できる試験に
してくれたらそれでいい。

あ、それが旧試験だったか・・・
503氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:51:22 ID:???
>>502
日弁連会長も
ロー制度導入による無謀な法曹増員に
否定的な発言をしたみたいだが。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1165597290/
504氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:56:51 ID:???
今更反対しても遅いんだよな。
こうなる前にちゃんと対処しとけよと心から思う。
505氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:56:51 ID:???
弁護士の収入は、給与所得ではなく、事業所得だからな。

民間の給料と比較するときは、年金や保険、そして弁護士会の会費も考慮しろよ。
506氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:57:46 ID:???
>>504
その辺の見通しは、2ちゃんの過去ログの方がずっと的を得ていたw
507氏名黙秘:2007/07/09(月) 22:42:15 ID:???
今回の慶応不祥事でロー出身の人材が禄でなしであることが明らかになった以上
ローはいらないだろ。
508氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:07:05 ID:???
害悪を垂れ流すだけのロー制度は廃止すべき。
509氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:21:45 ID:???

法科大学院協会
http://www.lawschool-jp.info/

(2007.7.7) 理事長談話の発表
http://www.lawschool-jp.info/20070707-1.pdf
(2007.7.7) 法科大学院制度と新司法試験の原点に立ち返って
http://www.lawschool-jp.info/20070707-2.pdf



510氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:31:53 ID:???
>>509
工事涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無駄な足掻きだ。
ヨンパー+漏洩で完全にロー制度に対する国民の信頼は失われた。
511氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:33:00 ID:???
>>509
なにこれ。すごいじゃん。専用スレ立てようぜ。
512氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:33:38 ID:???
つうか佐藤工事っていつのまに協会理事長になってんだよw奥島じゃなかったのかw
513氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:56:24 ID:???
もうどこからどう見ても、ロー制度はダメだよ。
514氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:00:43 ID:UEGmOmu3
憲法学者でもマトモな人はいるんだがな(と信じたい)
シュガーは憲法理解してないだろ。理解してないからこその独自概念多発なんだろ。

515氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:06:33 ID:???
馬鹿の一つ覚えのように、「受験者の受験技術優先の傾向が顕著になってきたことへの反省」
というのがあるが、制限された時間と制限された問題と解答スペースがあり、その中で点数を
競って合否を決める方法をとっている以上、それに対応するための「受験技術」も勉強に
取り入れるのは必然なのだ。このような受験技術を否定するのは、受験生に丸腰で試験を受けろ
と言ってるに等しい。

もし、受験技術を不要にしたいのなら、普段から、本試験と同じ制限された時間と制限された問題
と解答スペースでの練習を取り入れるべきであろう。
516氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:08:58 ID:???
>>514
棟居、内野、安念、阪本、長谷部で対談をしたら面白そうだ。
517氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:11:58 ID:???
安念は予備試験にたくさん受からせろと主張しているからな。
518氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:24:17 ID:???
人々の喜びや悲しみに深く共感できる人間性。

これは、むしろ現行試験を長くやればやるほど深くなるものである。

現行19回受けた俺が思うところです。
519氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:26:33 ID:???
>>518
現行19回受けて受かったの?
520氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:27:13 ID:???
>人々の喜びや悲しみに深く共感できる人間性

札束の力でローを卒業した者には無縁の資質だな
521氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:27:22 ID:???
確かに人の痛み・弱みがわかるようになるわな
心底から
522氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:27:33 ID:???
いや、来年20回目だよ。まじで。
523氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:28:35 ID:???
>>515
辰巳のライブ本のはしがきで、棟居が似たようなこと書いてたね。
棟居はロー制度導入の愚かさをよくわかっていたようだ。
524氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:30:41 ID:???
>>522
糞ロー制度など目もくれず頑張れ。
あなたのような方の奮闘がロー制度を崩壊へ
導く起爆剤になると思う。
525氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:32:05 ID:???
>>524
サンキュー。
526氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:32:16 ID:???
     卒  業  証  書

  禿山ネラ男 殿

 貴方は2chネラ法科大学院を
 やっとの思いで卒業されました

 但し、この後三振法務博士に
 なるかならないかは、貴方の
 能力次第、自己責任です

 教員一同、金儲けさせてもらい
 ましたことを感謝申し上げ、
 ここに卒業したことを認めます

           2chネラ
          法科大学院
        学長 漏沢洩郎
527氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:32:17 ID:???
>>522
ネタ乙



・・・で済まないのが司試の恐ろしいところw
頑張ってください。
528氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:33:58 ID:???
むしろネタだと信じたいところだが
529氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:35:07 ID:???
世の中には沢山あると思う。別に20回と聞いても驚かない。
昨年話題になった22回か23回かで受かったおばちゃんの
話もあったしな。それだけ粘れるというのは実はすごいことだよ。
530氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:45:37 ID:???
松坂提要を基本書にしてたからなあ。
531氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:08:06 ID:???
昔、フジテレビのとくダネで司法試験合格者の特集があったが、22回目で合格という人がいたぞ。

なんか壮絶だった記憶が。
532氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:09:09 ID:???
>>529
ICU卒のおばちゃんだっけか?
辰巳で合格者講義もやっていたそうで。
533氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:09:44 ID:???
20回受けても結果的に合格してるからすごいと思う。
ほとんどの人は合格できず去っていくわけだから。
「受かるか諦めるかのどっちかだ」ってよく言うよな。
534氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:10:32 ID:???
>>532
その人だと思う。
535氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:11:15 ID:???
ヨンパは旧試験10回以上受けてた奴ならチラホラいるだろ。
536氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:16:26 ID:???
東大ロー卒のヨンパで、旧試験は15回受けてダメだったって奴が
新聞に載ってたな。そりゃ、沢山おるだろう。
537氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:17:07 ID:???
10回だと30歳だからまあわりといる感じじゃないか。
平均でも6〜8回くらいは受けるんだろ
538氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:18:00 ID:???
それで未収は3年で受かるつもりなんだからおそろしい話しだな。
539氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:18:17 ID:???
10回なんてザラもザラでしょう。
540氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:19:35 ID:???
>>537
今年の択一通過の平均年齢が31,5歳くらいだろう。
10回ってのはすぐだよ。
541氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:20:49 ID:???
お前ら、俺及び俺の回りは20回以上が平均だ
大学は、東大法(2人)、早稲田政経(1人)、中央法(2人)
542氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:42:08 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
543氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:49:14 ID:???
司法試験は択一直前期から論文合格発表までで半年以上もあるような試験だから、本当に1年が過ぎるのが早い。
544氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:50:38 ID:???
必死で勉強して、実際に力があってもほとんどの人は落ちてしまう
という従来の司法試験はそれはそれでやり過ぎだったと思う。
人材の無駄遣いという意味では、これ以上のものはなかっただろう。
かといって、ロー制度がいいとは決して思わない。
545氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:10:42 ID:???
受験回数が増えれば増えるほどだんだん受かる確率は低くなってくる。
なぜなら、
・惰性になってくる
・そもそも何度も落ちるのは才能がないから
546氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:12:08 ID:???
知識は増えても実力は上がらんからな
547氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:12:58 ID:???
旧試の長い歴史の中で露呈していた多くの問題点を認識しつつ、
それをほとんど改善しないばかりか
新たな多くの問題点を抱えることになった制度、

それがロー制度。
548氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:15:35 ID:???
>>545
「才能がないから」ってのは違うと思うな。
参入規制しすぎて、試験としての不確実性が大きすぎたんだよ。
自分が落ちてることを正当化するつもりはないけど。
549氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:17:09 ID:UMadxd5+
>>515
だな。そして批判してる人間には一時間一通で合格答案は書けないだろうよ。

だいたい法曹資格持ってない人間を法曹選抜に関わらせるのが間違ってるし。シュガーを筆頭に
550氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:19:07 ID:???
>>545
いや受験5回目〜7回目が一番脂載ってくる頃なのが法律の勉強の面白いところ。
551氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:30:33 ID:???
プチヴェテ世代だな
552氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:31:53 ID:???
>>550
論文はまだいいが、択一はいい加減嫌になる頃でもあるw
553氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:33:16 ID:???
こういう何度も受けて死ぬ思いをして受験する試験だってのを
旧経験無いロー生は実感としてまったく分かってないわけだよね。
奴らの認識はメチャクチャだから、ザル新試験で三振するような奴と
旧で7,8回受ける奴が同等くらいに考えてたりしてそうで怖いわ。
554氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:38:09 ID:???
択一が苦手だと旧試験はなかなか苦しい。
続けて択一に受かってたのに、突然落ちたときの
気分の落ち込みようはきつかった。
司法試験を知らない人からすると、前年受かった試験に
落ちることが理解できないようであった。
555氏名黙秘:2007/07/10(火) 06:34:35 ID:???
日経は毎日のように日経キャリアの「法科大学院ガイド」を宣伝しているが
ロー志願者が減少してるからなあ

胸中をお察しいたしまつw
556氏名黙秘:2007/07/10(火) 07:45:50 ID:???
ロー制度をまともなものにするアイデアはこの板にいくらでもあったが、
結局、実際に選択された制度は「競争原理」というマジックワードに頼ったものだった。
「市場の失敗」という当たり前の概念を忘れていた制度設計者には猛省を求めたい。
557氏名黙秘:2007/07/10(火) 08:05:46 ID:???
>>548
>参入規制しすぎて、試験としての不確実性が大きすぎたんだよ。

でもヴェテの人たちは,試験の合格率が低い方がいいんでしょ?
だからロー経由新試験の高合格率を揶揄しつづけてるわけで。

よって,旧試験の合格率は0.5%以下でいいと思う。
558氏名黙秘:2007/07/10(火) 08:07:13 ID:???
>>553
>こういう何度も受けて死ぬ思いをして受験する試験だってのを
>旧経験無いロー生は実感としてまったく分かってないわけだよね。

そんな経験、しないでいいならする必要ないよ。
何度も受験ばかりのそういう経験してる人って人格ゆがんでしまってる人が多いから。
559氏名黙秘:2007/07/10(火) 08:25:26 ID:???
歪んでないよ。
560氏名黙秘:2007/07/10(火) 08:46:48 ID:???
>>558
お前はアホか
経験をすることが重要だといってるわけじゃないだろうが 
深く人生を生きてないってことだ
561氏名黙秘:2007/07/10(火) 08:56:31 ID:???
>>557
> でもヴェテの人たちは,試験の合格率が低い方がいいんでしょ?
> だからロー経由新試験の高合格率を揶揄しつづけてるわけで。

表面的には合格率を揶揄しているが、
実際に問題としてるのは「質の低下」だよw

合格率が高い→ (これでは法曹の質が落ちる) → けしからん!

ってことねw
562氏名黙秘:2007/07/10(火) 10:04:24 ID:???
自分のやりたい勉強があるのに、くだらない授業の予習と課題でできない。なんか、虚しい。こんな制度誰が作ったんだ。
563氏名黙秘:2007/07/10(火) 10:23:27 ID:???
教授いわく。新司法試験は予備校で勉強して生きた旧試経験者より、未収のほうが癖がないから受かりやすい。皆さんどう思います。
564氏名黙秘:2007/07/10(火) 10:32:40 ID:???
>>563
教授、目を逸らしながら言うのはやめてください><
565氏名黙秘:2007/07/10(火) 10:32:53 ID:???
そりゃ、まぁ、『 問 題 漏 洩 』してくれるんだから、
予備校で手広くやってる旧試経験者より、
素直に大学を信じて勉強した者のほうが受かりやすいだろうw
566氏名黙秘:2007/07/10(火) 11:10:45 ID:???
あるロー推進雑誌には
『新司の問題はロー教育を受けないと解けない。旧司合格者なんかでは解けない。』
主旨のことが書いてあったが・・・

そりゃそうだわ、法解釈は評価しないで『問題文書き写し』を評価したり
『漏洩=ロー教育』ではなwww
567氏名黙秘:2007/07/10(火) 11:29:07 ID:???
法解釈評価しないの?それ、何の試験?
568氏名黙秘:2007/07/10(火) 11:55:35 ID:???
問題文書き写し+己の熱い気持ちを答案にストレートにぶつける=めでたく合格
569氏名黙秘:2007/07/10(火) 12:54:03 ID:???
>>566
ローでは、試験委員を兼ねている教授が特別に答練をやってくれたり
メールを頻繁にくれたり、もう、手取り足取り教えてくれるもんね。
新傾向の実践に則した問題でも、事前に演習してたら、問題自体の
レベルは高くても、意外と簡単に解けたりするよね。
そりゃあ、ローに行ってないと解けないことは、素人でも分かりそうなもんだw
570氏名黙秘:2007/07/10(火) 14:41:49 ID:???
ローのクソ教授どもは、テレビ・新聞・雑誌で、何も知らない国民に刷り込む
地位と機会があっていいよな。
のむしゅなんかは、旧試受験生は人格的に問題があるかのような発言をしていたな。
汚い連中だな
571氏名黙秘:2007/07/10(火) 15:06:56 ID:???
飲むシュー理論
『旧試験合格者の中には法曹不適格者がいた。
しかし学問的にも人格的にも優れたロー教授に選ばれ、
教育されたロー生は学力的にも人格的にも素晴らしい人材になるから
旧試験のような法曹不適格者は生まれなくなる。』

ドリフも真っ青
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

572氏名黙秘:2007/07/10(火) 15:30:08 ID:???
佐藤幸治にしてもそうだけど、日本の法学者ってのは、
自らろくに検証もしないで伝聞や思い込みを基礎に自分らの都合のいいように解釈するものだから。
573氏名黙秘:2007/07/10(火) 15:37:33 ID:???
>>557
誰も合格率が低い方がいいなどと言ってない。
合格率が低すぎるため、試験としての不確実性が高すぎてよくないと言っている。

>>558
人格が歪むなんてのは迷信もいい所。ロー生にも幼稚な自我が肥大化した
だけの人間がいるでしょう。どこにも一定割合いるというだけの話。
574氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:17:46 ID:???
>>544
俺は旧死ベテロー卒結果待ちだから、
どちらも知っているんだが、
はっきりいって、ロー&新試験の方ははっきりいって失敗していると思う。
でも、そういう制度が出来てしまったのは、
旧試験で長年溜まったいろんな問題が一挙に噴出したからじゃないか
と思っている。
とにかく、今の法曹受験界は方向性が定まっていない状態だと思う。
575氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:24:31 ID:???
>>571
飲むシューは、司法試験に合格できなかったというのはホントですか?
576氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:27:20 ID:???
特例弁護士(笑)

    (゚听)イラネ
577氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:33:50 ID:???
旧試の問題点はいろいろあったが要するに法曹人口の少なさと倍率
単に法曹人口を増やせば良かった → しかし、ローを作ってしまった
ローが出来ても旧試験受験生をしっかり受け入れれば良かった → しかし、ローは社会人や若手の確保に走った
結果、実力のある人間がローに集まらなかったがちゃんと司法試験をすれば良かった → しかし、漏洩で結果を取り繕うとした
漏洩がされた以上、しっかりと調査して、試験への影響を排除すれば良かった  → しかし、植村解任というトカゲの尻尾切りで終わらせる?
578氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:40:25 ID:???
>しかし、ローは社会人や若手の確保に走った

今回の漏洩疑惑で、少し変わるだろうな。

・社会人減少
・新卒は増加
・旧司がいよいよ終了モード
・旧司が本格的にローに参入
・ローサイドは、答練をやりにくくなった。
・新司の合格実績は必要

結論:若手と試験勉強に慣れている旧司経験者の入学が増える。
579氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:49:20 ID:???
社会人のロー入学は激減してるからね。
人材の多様性確保どころか、反対に人材の画一化がどんどん進んでいる。
アホ丸出しのロー制度は廃止してください。
580氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:54:01 ID:???
中国の政府高官が薬品や食品会社から賄賂を受け取って、
インチキ商品を不正に承認していた件で
当該政府高官を死刑執行した

外国メディアが騒ぐのを受け止めた意思の表明か!

オラ、お前ら糞ロー教授は死刑にならんのかい!!! 
581氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:06:08 ID:???
珍宝会理事長の槙枝一臣氏が受験新報6ページに新旧択一試験の結果について書いてるね。
要約すると
『難易度が下がったわけではないのに合格点が1点上がったのはおかしい。
同じ資格試験である新司が60%なのに比べて異常。恣意的判定と言わざるを得ない。
経過措置の主旨にも反する。
来年以降、試験委員には再考願う。』

注)槙枝氏は新旧合格者数に関するヒアリングでも意見を述べてる人。
H17年1月のヒアリングを見れば分かるが、この人は旧試験受験者にも十分配慮した
バランス感覚ある真っ当な意見を述べてる(他の人が基地外発言ばかりしているから余計に目立つ)。
非常に好感の持てる人だ。
582氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:16:19 ID:???
難易度が下がったわけでもないのに合格点が上がったのは合格者数が減ったからだろ。
合格者数が減るのはデフォだし、もともと新とは比べ物にならない合格率だし、
何言ってんの?このおじさん?
583氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:21:06 ID:???
もうちょっと考えてから書き込めよ>>582
584氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:22:51 ID:???
「もともと新とは比べ物にならない合格率」ってのが同じ資格試験として異常ってんでそw
経過措置の主旨として、なるべく旧試受験生に不利にならないよう配慮しろってことでw
何言ってんの?このおじさん?
585氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:27:06 ID:???
択一の合格点をわざわざ1点上げる必要はなかった。
少なくとも択一合格点を46点にして少しでも多くの受験生に
論文を受ける機会を与えるべきだった。それが経過措置の主旨にも合致する。

という主旨だ。
586氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:38:38 ID:???
新試のことはよく知らないが、旧試から新試に転向した仲間が
今年の旧試と新試との両方を見比べて、新試の足きりは今年の旧試の
35点前後だと言っていた。
587氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:40:56 ID:???
その点数なら万年択一落ちの漏れでも受かるなw
588氏名黙秘:2007/07/10(火) 20:40:48 ID:???
旧試は、知識と解釈力を要求する試験だったものが、論証吐き出し方式の普遍化によって
知識のみを過剰に要求する試験になっていった。半端な学者型法曹を選抜する試験になった。

新試は、知識や解釈力よりも問題解決能力を要求する試験になった。実務家である法曹に
必要なのは、知識や解釈力よりも、実際の事実関係において紛争解決のために重要な事実は
何かを判断する能力だという理論によっている。実務家型法曹を選抜する試験になった。

実務家型法曹を選抜する前提として、実務家に必要な能力を育成するために作られたのが
ロースクール。そこでは、学部教育で行われる一定の法的理論や知識の記憶を前提とした上で、
実際の問題解決能力の育成が強く求められ、卒業後の新試ではその点を考慮した試験が実施される。

加えて新試では、司法浪人のベテ化という司法試験の構造的な欠陥をなくすため、合格率を上昇させる
替わりに回数・年数制限を設けて、一般に比較して高学歴で優秀な人材を社会に還流させる仕組みを
作った。

私見では、新試の意義はこんなとこかな。俺の認識は間違ってるかな?
589氏名黙秘:2007/07/10(火) 21:02:41 ID:???
紳士は理想と現実の乖離が著しいから問題なんだ
590氏名黙秘:2007/07/10(火) 21:38:32 ID:???
>>588
建前としては新試はそうだろう。

実際がそうなのかどうかはまったく別な。
591氏名黙秘:2007/07/10(火) 21:50:25 ID:???
>>588
最初の2行なんか、モロにロー制度推進派に洗脳されてることが分かる文章だ。
まだそんなこと信じてる時点で恥ずかしい。
592氏名黙秘:2007/07/10(火) 21:57:54 ID:???
>>588
まだ、そんな寝言を信じてるのか?
593氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:00:42 ID:???
>>588
最初の2行はマジで酷い。旧試験が知識だけで受かるとか、論証吐き出しで
受かるとか、どんだけ間違った現状認識なんだよ。
594氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:04:01 ID:???
どうせ、3年も勉強するなら、看護学校にでも行った方が資格もとれるし、就職も確実だな。
595氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:05:38 ID:???
看護学校行くくらいだったら学部新卒で民間就職したほうがよほどいいだろw
596氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:13:39 ID:???
どっかのスレタイにもあったように、法務省の本音は
「28000人も粘ってんじゃねーよ」だろ。
就職するなりロー行くなり好きにしてくれ、ただし旧はもうおしまい。
597氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:13:47 ID:???
看護学校行くくらいだったら、俺のように、看護婦と結婚した方がいいぞw
598氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:17:37 ID:???
ローのせいで司法書士試験が難化してきてうぜえ。
599氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:19:04 ID:???
ロー反対派のセリフって、大型専門店の出店に文句つけてる商店街のおっさん達みたい。
確かに大型店にも問題はあるけど、古い時代には戻れないんだよ。
既得権益持ってた商店街のおっさんも変らなきゃ。
そりゃ、被害者ズラして国や権力を攻撃するだけなら楽でいいけどね。
600氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:23:26 ID:???
>>599
それはあるな。
やはりローを前提とした上での議論をしないとオナニーでしかない。
601氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:24:19 ID:???
そして自演。
602氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:29:40 ID:???
>>599
ローが「ダイエー」みたいな運命をたどるだろうという意味では
確かにその比喩は正しいかもなww

大型店舗が、中小商店の反対を押し切って進出
小さな店が軒並み潰れる
それにともなって地元の地域社会も崩壊

一方大型店舗には、地元住民そっちのけで
郊外や遠方から、新規な客層が
押し寄せていたが、そのうちコスト高や品質問題で
経営が破綻し、ついに閉鎖撤退

あとには、シャッター通りのように荒れ果てた地域が
残りましたとさw
603氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:30:27 ID:???
>>588
ロー推進派の建前(捏造プロパガンダ)はそのとおり。

だが現実は全く違う。
言うまでもないが現行は決して知識・論証で受かる試験ではない。
論理的思考力、現場思考力がなければ絶対に受からない。
べテ化の弊害を解消するためには合格者数を増やして修習を充実させればそれで十分だった。

新司は法解釈の試験というより、問題文の事実を拾って悩みを見せるフリをして
問題文を書き写せば(事実認定をすれば)点のつく試験になった。
新司は事実認定もどきに重点を置きすぎて、法解釈の基礎が不十分でも受かりうる試験になってしまった。
予言しておく。2年以内に大問題になる と。
604氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:32:15 ID:???
ヨンパに対しても、ロー在学生についても、実体法の理解が不十分だとの
声は非常に多い。
605氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:32:25 ID:???
つうかさ,ローの弊害と司法合格者増による弊害を分けて考えられる奴っていないの?
606氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:38:45 ID:???
>>602
大型店の出店を無事撃退した商店街は、
既得権益に安住してコスト削減・顧客サービスに見向きもしない
時代錯誤のおっさん達とともに時代の波に取り残されて自然消滅していきました、
ってシナリオも考えられるよ。
607氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:39:29 ID:???
>>605
ローの弊害解消のためにはロー制度を廃止して現行を復活させればいいだけ。
合格者増の弊害解消のためには修習を充実させればいいだけ。

要はローを廃止して現行を復活(2000人〜2500人)して修習貸与2年制にすれば全てうまくいく。
608氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:41:33 ID:???
>>607
そんなことが可能だと本気で信じてんの?
現行を廃止してロー制度の改善を図ることのどこがいけないの?
あんたがローに行かないから?
609氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:41:59 ID:???
【社会】”ポストドクター”1万5000人超える 「博士」、定職が見つけられず…文部科学省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184073866/


日本オワタ\(^o^)/
610氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:42:49 ID:???
>>609
その博士に法務博士も含めたら数年後にはすごいことになるなw
611氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:43:10 ID:???
>>607
時代の流れが読めない商店街のおさーん発見。
612氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:43:20 ID:???
ローの弊害は受験ギルド化かな。せっかく旧司試は法職から予備校へと受験ノウハウが一般化してたのに、
またタコツボになっちゃった。

>>607
ローを廃止すれば修習生の給与二年分出しても充分ペイするのにねぇ。
なんで司法試験に受かるか怪しい人たちの集団にあんなに税金がつぎ込まれなきゃならんのか。
613氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:43:50 ID:???
ポスドク問題って2年くらい前に文科省が支援計画作ってテコ入れしたんじゃなかったのかよ。
614氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:44:34 ID:???
ロー自体はあってもいいけど、予備試験枠を増やすことが必要だろ。
615氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:44:37 ID:???
法務博士は博士とはまったく似ても似つかぬエセ学位だけどな。
アメリカの猿真似で「法務博士」にしたけど、アメリカの法務博士は
学士相当ですからね。
616氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:44:47 ID:???
ロー廃止よりも新司試受験資格の一般開放の方が現実味あるな。
漏洩組とガチ組の競争になるし。
617氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:44:54 ID:???
新司法合格者の合格体験記見ても,
うちのローは最高でした!最高でした!ってのばかりだしなー。
大学教授?ああそんなのもいましたねっていう旧試験合格者のドライさが懐かしい。
ああこんなこといってる懐古主義の商店街店主扱いされちまうのかw
618氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:45:27 ID:???
門下省というのは、つくづく、不思議なことをやらかす役所だよな・・・
619氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:45:46 ID:???
>>617
そりゃローの唯一の利点は人脈構築だし。
卒業して受かった後でローを叩くのはアホのやること。
620氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:46:32 ID:???
ローができてから簡単にローの教員に洗脳される奴が多くて驚く。
あまりの批判能力の無さは、中学生並み。
621氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:46:38 ID:???
>>619
高い金払って、合コンをしたようなもんか。
622氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:47:10 ID:???
おいら理系の大学院出身ですけどね、
ポスドクって本人にも問題ある人結構多いよ。
需要のある研究分野で能力があって人格的にも問題ない人は
ちゃんとポスト見つけてる。
独りよがり系の研究してる人格破綻者も含めた就職難民数だよ。
623氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:47:20 ID:???
日本各地にASSEが出来たようなもんだろ。
624氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:48:45 ID:???
>>622
>需要のある研究分野で能力があって人格的にも問題ない人は
>ちゃんとポスト見つけてる。

要するにほとんど無理ってことじゃねえかw
625氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:49:13 ID:???
>>607
そのとおりだな。
ロー推進派が言う予備校教育の弊害とかいうのも、別にロー作らずとも修習を充実させれば矯正できた話だし。
ローは利権だけのクソ制度だ。
でも、ロー廃止なんて現実的にありうるだろうか。
あいつらはどこまでも利権を死守しようとするだろうから。
なんだかなー
626氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:49:38 ID:???
>>624
需要のない分野に特攻すること自体、自己責任だろ。
627氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:50:20 ID:???
>>623
うちのローの女子は洗濯してくれません(><)
628氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:50:54 ID:???
>>608
現行復活は無理かも知れんが、予備試験を推進して
ロー制度を骨抜きにし、空洞化していくことは大いに
取り組むべき課題だよね。
629氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:51:00 ID:???
ロー生は裏では教員をこきおろしてるよ。
2chのスレを見ればすぐわかる。
630氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:51:27 ID:???
会計大学院みたいにローでたら新司法試験の一部を免除で十分だと思うけどなぁ。
ロー卒業が受験資格ってのはやりすぎなんだよ。あーでもそれで予備試験つくるのか。うーん。
631氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:52:24 ID:???
>>627の意味が分かるやつは20世紀から司法目指してるクソヴェテ。
632氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:52:24 ID:???
法学部時代、教育無能力のため学生からほとんど見放されていた教員が、
ローになったからいきなり教育能力が付くわけがない。
単なる看板の架け替え。
633氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:52:43 ID:???
素朴な疑問なんだけど、何でみんなローに行くのがそんなにイヤなの?
2年なり3年なり大人しくローに行ったら、楽ちんな合格率で法曹にしてくれるって
国が言ってるんだから、行けばいいじゃん。
634氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:53:42 ID:???
>>633
つうか2年〜3年無職でロー通うのにいくらかかってると思ってんだ?
635氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:53:44 ID:???
>>630
その程度の優遇でも、旧司に受かりそうもない法曹のバカ息子は行くだろうしな。
636氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:54:17 ID:???
>>634
前川きよしげ君!前川君!
637氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:55:33 ID:???
ロー2年の学費と生活費、修習に入るまでの半年くらいの生活費、
修習1年の借金を考えると、やはり1000万円近く必要。
行けるわけがない。
638氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:56:55 ID:???
>>634
何年も旧受けながらバイトで食いつなぐより合理的でしょ。
639氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:57:19 ID:???
毎日の電車賃だって大変だよ。
640氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:58:11 ID:???
官僚も崩壊中\(^o^)/

日本人留学生の低迷や劣化を示す指標として霞が関の官庁街でささやかれている。それどころか、欧米の
有名大学院に派遣された各省の若手エリート官僚の中に、以前にはなかった悲惨な落ちこぼれ現象が起きて
いるという。経済学や論理学の授業についていけずに単位を落とすケースが増えつつある。

東大法学部卒のある若手官僚は、優秀な人材として出身省でも将来を嘱望されていた。彼は欧州の大学に
研修留学して現地語はみるみる力をつけた。

ところが、数学力不足から経済理論がこなせず、論理学は古代ギリシャ哲学など基礎を学ばないから論理的
に崩れのない文章が書けない。1年後に担当教授から呼び出され、学業不振で退学処分になってしまった。

ttp://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070703/wdi070703000.htm
641氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:58:54 ID:???
>>637
修習前の半年はバイトもできるし、修習入った後は旧でも同じ。
2年間実家から国立ロー行くとか学費免除とか、手段はいろいろある。
642氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:00:22 ID:???
要するにあれだ、旧ベテはたまに予備校行く位で
後は引き篭もってる生活だから、白昼に大学通うのがイヤなんだね!
643氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:00:40 ID:???
>>641
オレ様に四国ローに逝けと?
644氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:01:31 ID:???
>>643
いいじゃん、うまいうどんも食える。
645氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:02:20 ID:???
チクワ天は欠かせないな。
646氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:02:29 ID:???
>>641
手段は色々あってもある程度借金をかぶることには違いがない。
647氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:03:35 ID:???
>>622
本とだよな。ポスドクには、親に甘やかされ尽くしてて「自分の労働市場での価値」みたいなのを
全く客観視できてない馬鹿(知恵遅れ?)がちらほら居る。でも、本人たちは社会のせいだと思てる。
648氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:04:02 ID:???
>>646
借金もしたくない、旧にも受からない、そんな奴の面倒まで国は見てくれないよ。
649氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:05:13 ID:???
>>648
旧を受け続ける人間は国に面倒なんかみてもらってないけど。
650氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:06:55 ID:???
>>649
でも、旧を返せ!と無理難題を・・・
651氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:07:15 ID:???
>>648
オツムはないけど金だけはある、ザルの新でしか受からない、そんな奴は
産業廃棄物だよ。
652氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:07:24 ID:???
なんだかんだ言って、ローという新しい環境に入っていくのが嫌、あるいはプライドが許さない半引きこもりが
このスレ多いんじゃねーの?

働きながら受けてる人はともかく、無職で旧試受け続けるよりはローに行ったほうが合理的だろ。
成績次第で学費免除とか結構あるし。
653氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:08:40 ID:???
>>652
全員が学費免除されるわけではないなら、バイトできない分だけ
旧より経済的負担が不当に大きい。
654氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:09:27 ID:???
学費免除があっても生活費や教材費やら交際費やらそれは重い負担なんだよ。
奨学金借りられるからいいってのも違う。結局、借金なんだから。
しかも国立ローだと学費免除制度は貧困だしね。
結局、働きながらでも受けられる旧がベスト。
655氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:10:05 ID:???
>>651
旧に固執してる人も、もはや産廃に近くねーか。
ウダウダ言ってないでさっさとロー池よ。
656氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:11:19 ID:???
優秀なベテさんなら学費免除なんて朝飯前だろが。
657氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:11:27 ID:???
>>655
ロー生の方がずぶずぶの産業廃棄物ですね。
658氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:12:55 ID:???
ロー自体が産業廃棄物であるわけで・・・・
659氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:13:48 ID:???
というか、ローで金かけて借金背負って、三振せず受かっても
修習は貸与、さらに就職難・・・・


破滅しかないじゃんw
660氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:14:35 ID:???


ロー制度の弊害=無批判人間の増殖
661氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:14:51 ID:???
新の漏洩スレでは、そろそろ大きな燃料が投下されるかもしれないと
話題になってるな。これを引き金にロー制度を根本から修正して、
予備試験の大幅拡大、もしくは受験資格の開放をやってもらいたい。
662氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:15:22 ID:???
無借金で長い受験生活、宝くじ並みの合格率、
借金しても2年の楽勝合格率、合理的に考えたら迷わず後者だろ。
ベテから見たらザル試験なんだから。
663氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:15:37 ID:???
>>653
それは、あくまで旧試でそれなりに合格枠がある時代の話だろ。
現状で旧試受け続けて無職おっさんになるぐらいなら
奨学金使ってでもローに行って新司受けたほうがマシだと思うが。
664氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:15:48 ID:???
>>658
それはちと違う。
ローという工場から出てくる物が産廃にしかならないってことだから。
665氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:17:30 ID:???
学費免除取るアタマも借金する度胸もない人の愚痴スレかよ。
666氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:19:30 ID:???
糞馬鹿ロー生の煽りスレかよ。
667氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:19:41 ID:???
まーさ、知ってると思うけど、よく言われんのが、東洋の試験は何でも科挙だってこと。
プロセス重視じゃねーんだよそもそも。人材登用の方法が。試験一発勝負なんだわな。
日頃頑張っても当日しくじったらおしまい。それだけに、日頃の勉強方法にまで
口出してくれるなってのが、いい訳として認められてたんだけど。昔は。
役人がアホだから「欧米はプロセス重視」って事実を、そのままパクっちゃったんだわな。
プロセス重視ならば試験は程々にしなけりゃいけないのに、それはしない。怖いから。
ぢゃあプロセスの密度は高いの?っていうと、いる教授は知恵遅れ爺だけなんだもん。
公開オナヌー(有料)を強制的に聞かされてこれでもかと時間を奪われた挙げ句、
試験に落ちると自己責任の声しかあがってこない。ぢゃあ自習でいーぢゃん別にみたいな。
どうしても自己責任にしたいなら、ロー進学自体が自己責任だわな。未収は地獄逝きだと思え。
668氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:21:06 ID:???
旧試でA,B落ちしてる人の実力なら、
中位ロー(マーチ、関関同立など)で
結構学費免除もらえるよ(入試の出来しだいだが)。
とりあえず、入試ぐらい受けてみたら?
もし免除もらえたら行けばいいじゃん。
669氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:21:57 ID:???
借金というのは将来を縛るからねえ。奨学金あればいいという話ではない。
そもそも奨学金というのは、諸外国では給付が一般的。
670氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:21:59 ID:???
ロー進学は自己責任以外の何ものでもない。
誰かに面倒を見てもらえるとでも?
あんたら、ポスト見つけられない人格破綻のポスドクと同じ思考回路?
671氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:22:11 ID:???

ロー制度の問題点に答えられないとみるや
すぐさま個人攻撃に走るお決まりパターンばかり
672氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:22:44 ID:???
>>668
免除受けられても中位だと行くのに抵抗ある。
673氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:22:45 ID:???
>>662

・旧試=無借金で長年宝くじを買い続ける行為(職につきながらでも可能)

・新試=大金を出して、倒壊する確率50%程度のマンションを買う行為


後者がマシとは、当然には言えないよねww
しかも倒壊を免れたとしても、就職難で生活できなくなるかも・・・
674氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:24:00 ID:???
借金なしで資格が欲しいなら、来年合格して神になってくださいよ。
その能力がないのなら、借金するなり撤退するなりしてくださいよ。
675氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:24:31 ID:???
ロー生どもは、すぐ「免除免除」「免除受けられないなら司法試験めざすな」というよね。

だったら、ロー生の数も新試験合格者の数も全部絞って、

全員免除にすればいいってことじゃん。

現在免除を受けられてない人数にあたる分は、そもそもローの人数全体から削減すればいい。
676氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:24:53 ID:???
>>672
じゃあ、上位で免除取れよ。
677氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:25:15 ID:???
>>674
そういうのを問題の矮小化って言うんだよ。
678氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:26:51 ID:???
>>676
上位国立で免除があれば百歩譲って考えなくもない。
でも、そもそもローが糞なので行きたくない。
679氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:27:11 ID:???
能力もなく金もない奴が「国が悪い!」と叫び続けるスレはここでつか。
680氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:27:48 ID:???
ロー非難をして旧試に拘ってる人って
自衛隊の違憲主張してる人達みたい。
理念の是非は、ともかく自分達の現実を見ろ。
681氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:27:54 ID:???
>>678
だったら、さっさと旧に受かれよ。
682氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:28:11 ID:???

最後は制度レベルでの話と個人レベルでの話を
混同して無限ループ

もうみんないい加減バカバカしい議論止めたら?

683氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:29:03 ID:???
学費なんか免除されても生活費はどうすんだよ。
ああ実家に同居のスネかじりじゃ生活費がいくらかかるのかなんてわからねーか。
684氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:29:32 ID:???
臼歯は米国の富くじ。
紳士は日本のしょっぱいくじ。

投資効率が極めて悪い。この一言に尽きる。わかったか。
685氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:29:36 ID:???
>>682
そうだね。ローに行きたくない旧に受からない困ったチャン達には
このスレよりも現実を見つめるためのカウンセリングを受けることを
お勧めするよ。
686氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:29:37 ID:???
>>681
ごめんな、ザルザル新試験と違って旧は実力だけでは受かるとは
限らんのよ。だからここで確約はできん。
687氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:31:08 ID:???
>>686
そういう試験にいつまでも拘ることを非合理的というのではないですかね?
688氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:32:01 ID:???
>>687
いや、そもそもローに行くくらいなら就職するから、最初から
ローという選択肢は無い。
689氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:32:14 ID:???
>>684
アホか。今の旧試に合格してもそんなにハイリターンないだろ。
690氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:34:15 ID:???
>>688
へー。じゃさっさと就職すれば?
日々、市場価値は下がってるよ。
691氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:34:23 ID:???
>>680
旧非難をしてローに拘ってる人って
インチキ商品に金をそそぎこんだ人達みたい。
自分らの不安をごまかすため、道連れを作ろうと薦めているんだろ。
692氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:35:11 ID:???
つうかローマンセーだった一期未収ブロガーが軒並み新司法択一落ちなんだがw
693氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:35:56 ID:???
頭がいいか金があるか、どちらかの人間がいい思いをするのは当然だろ。
両方ない人間にフギャフギャ言われてもなあ。
694氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:36:08 ID:???
>>690
余計なお世話。俺は特殊技能があるので何でも来いなわけよ。
695氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:36:15 ID:???
>>691
インチキ商品に金をそそぎこんだ人達=ア●●ェイ?
696氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:36:30 ID:???
どーでもいいがお前らのローの学費のおかげで爺さんたちは儲かってるんだぞ?
697氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:37:11 ID:???
一番賢いのは普通に就職することor仕事を続けること。
旧試にしろ、新試にしろこの先、人生設計として合理的ではない。
法曹になりたいというなら新司を受けたほうが確率高いというだけの話。
698氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:37:48 ID:???
何でどこもかしこもロー作りたがったかわかってんかお前ら?バカかほんと。
699氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:38:20 ID:???
俺ロー生だけど、旧非難なんてしてないよ。
合格者はマジ尊敬してるし。
言いたいことは、今の日本の現状で未合格者で法曹になりたいなら
誰がどう考えてもロー行くのが合理的だろってことだけさ。
700氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:38:53 ID:???
>>693
まぁロー通ってる奴はそう思うだろな。
ロー入る金持ってない親のもとに生まれた時点で負け組みたいなもんだしな。
701氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:39:30 ID:???
笑えるのは、ローの学費がそのまま教員のポケットに入ると思ってる経済感覚のなさ。
702氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:39:48 ID:???
>>699
それは個人レベルの話しだろ。ここはロー制度について語るスレ。
逆にロー生はロー制度に不満ないわけ?
703氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:40:48 ID:???
>>699
結局個人レベルの話かよ…
そんなことは周知の事実
704氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:41:05 ID:???
>>702
国家の制度にいちいち不満言ってたら身が持たないよ。
それはそれと諦めて,100万払ってロー通って自分が偉くなってから政府の審議会にでも入って制度改革すればいいじゃない。
そういうのが大人ってもんだよ。
705氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:42:04 ID:???
>>704

ロー制度の弊害=無批判人間の増殖
706氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:42:44 ID:???
>>701
お前教員か?このウンコ製造機が。大学の経費でダントツなのは人件費だよなぁ?墓石餅。
頼むから氏んでくれこの腐れ禿。
707氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:43:21 ID:???
>>705
いやもちろん批判したいことはヤマほどあるよ。
ただその批判をそれがいくら筋が通ってようと学生や無職が叫んだところで意味ないんだよね。
708氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:44:45 ID:???
>>702
自分の通うローへの不満を一般化することはできないし個別で解決する。
ロー制度自体への不満は、できて4年ではまだ不明だし、
自分にできもしない改革を考えるよりさっさと合格して
お偉いさんにでもなってから考える。
俺はあくまで合理的に生きている。
709氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:45:28 ID:???
このスレの人たちはロー生=ローマンセーだと思ってるみたいだけど,
実際はローの現場にいるロー生のほうがローの問題点を的確に捉えてるし,
ロー生のほうがロー制度について真剣に危惧してるくらいだよ。
710氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:45:44 ID:???
>>707

>意味ない

そこでいう「意味」の中身が問題

この意味分かる?
711氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:47:08 ID:???
>>710
ロー制度の問題点を早い時点から無名の庶民たちが指摘してたという歴史的意味はあるかもね。
712氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:47:43 ID:???
>>706
ちょっと大丈夫?
ロー教員の給与なんてせいぜい1000万ちょっとだよ?
私立ならもう少しあるかもしれないけど。
ローできる前から同じだよ?
ローができても末端教員がおいしい思いなんてできないんだよ?
ちょっとは経済の仕組みオベンキョウしようよ。
713氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:48:14 ID:???
>>709
その問題点や危惧とやらを是非聞きたい
714氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:48:18 ID:???
>>712
いやローできて教員がベラボウに増えただろうがw
715氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:49:59 ID:???
35 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/10(火) 21:37:29 ID:???
関係者各位

臨時国会までに慶應ローへの厳正な処分がなければ、
民主党が「法科大学院構想そのものの是非」という形で
徹底的に追及することになりますよ。
法務大臣の責任問題にもなりますし、
法科大学院構想自体の瑕疵は与党の責任問題であるので、
民主党にはこの疑惑を追求するインセンティヴがあります。
そして貴方達が持っている証拠の全ては既に民主党の手元にあります。

慶應ローと心中するつもりですか?

慶應ローという癌細胞を認可取消という形で切除したうえで、
法科大学院構想の健全な存続を目指した方が良いんじゃありませんか?

もう賽は投げられたんですよ。
自分達が置かれた立場、状況を正確に把握したうえで、
しかるべき行動に出ることをお勧めします。
そうでないと、貴方達にとっても残念な結果になってしまうのですから。
716氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:52:18 ID:???
↓ローの学費の大半が人件費なのは文科省の役人も認めてるよ。


○前川清成君 この八十万あるいは百二十一万という学費が法曹を志す若者にとって障害になっているという
ふうにはお考えになりませんか。

○政府参考人(辰野裕一君) 法科大学院におきましては、これは専門職大学院の一種ということで高度な職業人
を育成すると。そのために、少人数の教育をやると、それから実務家教員というものをお招きしてやると。そのよう
なことで、質の高い教育を確保するためにこれだけの額ということになってくるんだろうと思っております。
717氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:52:29 ID:???
>>714
そんなローにお布施しなきゃいいじゃん。
少なくとも国立はそれ程ポストは増えていない。
増えた分は他で削られてる。文科省はそんなに甘くない。
718氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:53:08 ID:???
>>712
渉外ソルジャーだって一日18時間365日勤務で「1000万ちょっと」だよ?
オマエは週に2,3度、穴蔵から出てきちゃ2,3時間も公開オナヌーで顰蹙買ってだけだろが。
親にヒモ、国家にヒモ、果ては学生にヒモかこの糞が。
オマエは経済の勉強しなくていい。国民の為に、市ね。
719氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:54:27 ID:???
>>717
いやポストが大して増えてなくたってローの定員は少ないんだから,
1人当たりの学生の負担はでかくなるんだって。
だから国立なのに授業料が80万もするんだろ。
720氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:54:59 ID:???
制度を語ってるつもりになってるけど、
結局は金払いたくないってのと、誰かがおいしい思いをしてんじゃねーの?って
疑心暗鬼になってるだけじゃん。
ちっちぇーな。
721氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:55:49 ID:???
数年先に、旧司無職ベテと新司三振博士で協力して
国に対してキチガイ訴訟でも起こしたら?
722氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:56:36 ID:???
>>718
なんだか熱くなってるみたいだけど、
俺、教員ではなく授業料払ってる側の人間なんですけど?
723氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:56:48 ID:???
いや100万以上の学費と2年以上の無職と生活費の負担が確約されてるのにちいせえもなにもねえだろw
724氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:57:57 ID:???
数百万は将来回収できると思ったら投資しろよ。
できないと思ったら撤退すればいいだけ。
725氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:58:00 ID:???
例えば定員30のローでも専任教員が30人くらいいるからね。
極端な話しこのL1〜L3までの90人で30人分の教員の給料を出さなくちゃならんわけよ。
726氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:58:13 ID:???
ロー制度は爺さんたちの財テク計画なんだから、爺さんたち抜きには語れないだろう。つか、それが本質でつ。
727氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:58:46 ID:???
>>724
だからそんな制度でいいのかよって話しだろ。
実際にロー志願者数は毎年凄い勢いで減ってるんだから,
何か問題があるとしか思えないだろ。
728氏名黙秘:2007/07/10(火) 23:59:18 ID:???
>>725
は?
大学が授業料だけで回ってるとでも?
授業料だけで賄おうと思ったら、1人年間数百万払わなきゃなんないよ。
729氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:00:00 ID:???
>>724
まさに美しき新時代の司法養成制度だなw
730氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:00:16 ID:???
>>728
だから極端な話しって言ってるだろ。
731氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:01:22 ID:???
いいじゃん。ローに行きたくない人は、旧試受け続けて、ニートになるなり
撤退して働くなりすれば。
732氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:02:03 ID:???
うわあ。あまりに無邪気な人々。
制度を語るのに、自分の経済感覚で語るなよ。
733氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:02:26 ID:???
弁護士はいかに働いて儲けるかを考えている。
爺さんたちはいかに働かないで儲けるかを考えている。
ここに気づく事が肝要。
734氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:05:56 ID:???
ローは学生イパイ取った方がいいんよ。
補助金イパイ降りるから。
あと学生も留年させたほうがいいわな。
名目合格率上がるし、学費も多く毟れる。
735氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:06:04 ID:???
ロー教員が制度を動かしていると無邪気に信じている人たち。
金の流れが全くわかってない人たち。
目先の数百万が惜しくて一歩を踏み出せない人たち。
こんな人が毎晩熱く制度を語ってるんですか。
お疲れ!俺は寝るよ。
736氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:07:14 ID:???
生活費うんぬんを言う人がいるけど、ローの授業は終日みっちりじゃないから
空いてる曜日や時間でバイト可能だし、育英会の奨学金(これも成績により免除あり)も使えば生活費ぐらいは
賄えるよ。そりゃ、贅沢な暮らしや家族養うことまでは出来ないけど。
737氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:08:00 ID:???
>>735
実務家はこれから仕事ですよセンセイ・・
738氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:08:11 ID:???
まぁローの志願者数が1万人割ったら当局も本腰入れて考えるだろ。
まだなんだかんだで志願者多いからね。
739氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:08:58 ID:???
しかしロー新卒で就職ってスレもあったりするし,
ロー生も何がしたいんだかよくわからんな。
740氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:08:59 ID:???
>>736
ニートに何言ってもムダ。
貴重な奨学金は、絶対法曹になるって熱意を持った合理的チャレンジャーのために
大事に取っておいた方がいい。
741氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:09:23 ID:???
そういやローができた時にキチガイじみた引き抜き合戦してたなあ。
当時俺は封建院生でえらい迷惑被ってたよ。
まあ、なんだかんだえらい先生方も名誉と金なんだなあ、って思ったよ。
742氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:09:35 ID:???
ここでロー擁護してるやつの半分以上は三振だろ。仲良くいこうぜ。
743氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:10:44 ID:???
>>737
こんな時間に仕事って、随分効率の悪い実務家でつね。
時間管理や事務処理能力が欠如してるんでしょうかね。
744氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:11:25 ID:???
ロー志願者減りすぎだろう。DNC受け手も実際には民間行く奴も
多いだろうから、実態はかなり深刻。それだけ制度が糞だということだ。
745氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:13:15 ID:???
制度が糞でも消去法でローに行くのが合理的選択。
それをロー擁護とか言われても意味もわからん。
746氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:13:26 ID:???
12時きっかりに就寝できる仕事なんてキョウジュと痴呆公務員くらいのもんだぁ
747氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:14:06 ID:???
>>740
「合理的」って言葉をカモフラージュするために
そこまで修飾語並べなきゃならんのか
748氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:15:23 ID:???
>>746
今時、ダラダラ仕事するのは流行らないんですよ、せんせい。
無能力と思われますよ。
さっさと就寝して、早朝から元気に仕事!ですよ。
749氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:15:53 ID:???
>>745

ロー制度の弊害=無批判人間の増殖
750氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:16:33 ID:???
>>745
制度が糞だから、消去法で民間企業に就職するわけさ。
751氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:17:41 ID:uXRwIxLX
ローに行く人間を激減させて兵糧攻めにすれば
多少は国も考え直すだろw
752氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:17:59 ID:???
>>749
えっと、批判っていうのは、
社民党がやってる芸能リポーター的な国会質問のようなものを指すの?
753氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:18:45 ID:???
>>745
制度が糞ならローに行くのをボイコットして制度破綻させるのが合理的選択だろ。
754氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:19:30 ID:???
>>753
何で俺が頭の悪い貧乏人に付き合わなきゃいけないんだよ
755氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:21:15 ID:???
>>754
じゃ、がんばって、倒壊確率50%の高いマンションを買ってくださいw
756氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:21:18 ID:???
司法試験も地に落ちた
問題作成過程も全くの不透明でノーチェック
一部の教授がやりたいほうだい

法律の専門家なんていばってるけど
ずるがしこい能力を鍛えてるだけだろ。

裁判なんて素人にまかせたほうがよっぽどましだよ。
757氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:21:21 ID:???
ロー生自体がオツムが弱いのに、他人をオツム弱い呼ばわりするとは
すごい時代になったものだww
758氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:21:37 ID:???
>>752

制度が糞だから⇒批判意識
まずその意識を大切にしろってこと

批判したところで制度が変わるのかってのは別の問題
759氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:21:55 ID:???
>>753
ヴェテがボイコットしても痛くもかゆくもねえよw
かってにボイコットしてヴェテは飢え死にしとけw
兵糧攻めのつもりが自分の兵糧を焼いてしまったとさw
ヴェテ超笑えるwww
760氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:23:22 ID:???
>>754
親の金だろ。恥ずかしいからヤメレ(・∀・)
761氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:23:22 ID:???
今日も糞馬鹿ロー生が出張のようですな。
762氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:24:05 ID:???
>>758
だったらこのスレのカキコは批判じゃない。
ただの感情論。
批判意識なら、論理的・客観的なはず。
763氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:24:28 ID:???
倒壊確立50%のマンションにワラタ
764氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:25:37 ID:???
6 :氏名黙秘:2007/04/29(日) 22:20:36 ID:???
776 :氏名黙秘 :2007/02/24(土) 18:20:43 ID:???
今年も職員に適性受験勧めるのだろうか?

777 :氏名黙秘 :2007/02/24(土) 21:36:28 ID:???
ワロスてゆうより情けない

778 :氏名黙秘 :2007/02/24(土) 21:39:04 ID:???
あれが鹿児島




7 :氏名黙秘:2007/04/30(月) 09:05:35 ID:???
適性受験者数水増しAGE


8 :氏名黙秘:2007/04/30(月) 11:43:06 ID:???
水増しって証拠でもあんの?


9 :氏名黙秘:2007/04/30(月) 18:33:45 ID:???
あね3とかいう某ロー生のブログに職員に適性云々の記載があった。
765氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:25:44 ID:???
ロー+新司の体質は、近代以前の閉鎖的な共同体意識のような感じだ。

どんだけ先祖帰りなんだよw
766氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:26:15 ID:???
>>762
そうでもない
鋭いことを言っている奴も結構いる
767氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:26:52 ID:???
>>763
まあ、ロー制度という建築物は、構造計算が姉歯状態でしたから。。。
768氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:27:55 ID:???
結局、ローに行った奴らって、自分がだまされて、
倒壊(三振)確率50%のマンションに数百万投じてしまったから、
他人も道連れにしたくてたまらないんだろ?


ほらほら、お前の買ったマンションは、既にミシミシ言い始めてるぞ。
今年は100人以上が倒壊の下敷きになる見込みだったんだっけ?
来年は何百人かな?
769氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:29:02 ID:???
旧試ベテ様が只今参上しましたよ!
770氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:31:57 ID:???
それで、旧試受験者の方々は論文試験の勉強しなくていいのですか?
数日後ですよ。
771氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:32:35 ID:???
19 :氏名黙秘:2006/11/01(水) 04:26:46 ID:???
★ これぞまさに、・・・・・★

今日のX教授の「民事法演習●」は本当にでたらめな内容でした。

X教授の話の内容は終始一貫ウソばっかりでした。

見るに見かねた実務家教員と学生から内容の間違いを指摘されると
X先生は
「それはこれから言うつもりでした」「そのようにも、読めますね」
とごまかし方だけは天下一品。

X先生は、もとは優秀だったところ、たまたま現在は高齢でボケが回ってきたのか、
それとも、もともと実力がない方が何かの偶然でたまたま教授になってしまったのかは知りません。

しかしわれわれ学生のように7科目も8科目も同時進行で勉強しなければならない人間とは異なり、
X先生は民法がご専門なのですから、せめて民法くらいは間違った内容を教えないようにもっとしっかりしてもらわないと本当に困ります。

あれだったら予備校の入門講座のほうがウソがない分、X先生よりも数段マシであると思います。

バカ高い学費を払って大学教授にウソを教わる・・・・・
これぞまさに、「あ法科大学院」と呼ぶにふさわしい。

(2006年10月31日)
772氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:33:31 ID:???
>>770
夜のひと時、休むくらいはあるだろう
773氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:34:21 ID:???
>>768
ほっといても、臼歯ベテは路頭に迷うから
道連れにする必要はない。
774氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:35:25 ID:???
いつになってもロークオリティはお笑いだな。
775氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:37:07 ID:???
>>773
  〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

776氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:38:00 ID:???
表現力とか礼儀正しさとかその他いろいろな面について
実務庁では、新>旧が定着してきているのに、あわれだな。
777氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:39:17 ID:???
ここで愚痴ってる人って、実は旧司で択一落ち、論文下位落ちぐらいが多そう
新司でも三振しそうで怖くてチャレンジできないとか
778氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:40:17 ID:???
>>773
休止ベテは無借金で路頭に迷い
法務博士は多重債務者として路頭に迷う
779氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:41:23 ID:???
>>776
嘘ばっかりww
780氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:41:36 ID:???
>>776
おまえの脳内実務庁なんか誰も気にしないから、心配するな。
現におまえには、表現力も礼儀正しさもないわけだろ?w
781氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:41:55 ID:???
>>776

>表現力

確かに個人批判への議論のすり替えのテクはうまい
782氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:42:22 ID:???
今夜も馬鹿炸裂か!!
はいはい。馬鹿ロー
783氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:43:27 ID:???
804 :氏名黙秘 :2007/03/04(日) 00:30:11 ID:???
>>ここの人達は、どうして48%の新司で一橋以外は、当初の予想に
>>反して合格率が低かったんだろうね

>それだけ新試験が難しかった証拠。
>択一だけ受かって論文は連戦連敗の論述能力に致命的な欠陥のあるヴェテは
>新試験には向かない。旧試験でがんばっとけ。無理だけど。



ローの関係者(某ロー助手)の私から一言だけ、
今のヴェテが択一だけ受かって論文は論述能力に致命的な欠陥のある人か
どうかは知らないが、新試験の合格者再現答案などを見せてもらうと
特にローで力を入れてない公法系なんて7,80番台以下の順位の答案から
だんだん酷くなっていって300以下は法律についての論述とすら言えない
のもあるくらい。

それと新試験は途中答案でも合格した中の下2割位の点数になっている
という話などをあなたのローの教員から耳にしたことないですか?
(私は実際に何人もの試験委員の教授からいつもそのような話を聞かされてるし
後輩の旧合格の修習生が実際に予備校で新試験の再現答案の編集作業をして
数十枚でてきたと聞きましたよ。)

ローがなくなると就職先やさまざまなロー利権がなくなって困るので、
ロー生はもっと謙虚になってもっと勉強してください。

今の新試験「合格者」でさえG7(旧千人時代の論文のG答案でも
新試験合格者の7割(300〜1000位)に相当という意味)と
採点した教授や元研修所教官や裁判官の方々に揶揄されているのですから、
ぜひ今年からはそんなことを言われないように素晴しく優秀な成績を収めら
れるようがんばってください。お願いします。
784氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:47:20 ID:???
520 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2006/05/12(金) 12:04:31 ID:BTQc48Jk
民法志望で職がないから

民訴志望にしたら、職できた。

民訴は足りないのは本当らしい。
つまらんからかな。

522 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2006/05/12(金) 23:19:10 ID:DebodITL
>>520
民放は、優秀な香具師が大杉だから無理だったんだろうなあ
意外と主要科目ずらした方が競争率低めだ罠

523 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2006/05/13(土) 08:33:08 ID:Z+tWT0ag
そんなヤツに民訴教わるロー生が可哀想だ

524 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2006/05/13(土) 12:36:23 ID:RaCYUzcE
そうとも限らんよ。
何の愛着もないから、ガチガチの条文判例通説主義。
採点等が面倒だから、課題はなし。
説明出来ないから最新の論点はなし。

学生はそれで喜んでるよ。
785氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:47:48 ID:???
俺、今年からロー通ってる旧司ベテだけど
確かに、旧司ベテにはなんか異様な人が多い。
格好、雰囲気、空気の読めなさ。社会性を失ってるというか。
長年、こもって勉強してた弊害だろう。
ちょっと哀しくなったよ。
786氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:49:23 ID:???
糞馬鹿ロー生のなりすまし。
787氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:50:28 ID:???
>>785
まあ、そいう人もかなりいることは認める。
むしろ、特攻組の奴の方が一本筋が通ってる奴が多い気がする。
俺の回りだけかもしれないが。
788氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:56:15 ID:???
辰已の論予で出題を担当したロー教授も、「新60期」の「実力は
高く評価されている」とわざわざ書いてくれてたな〜w
789氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:58:22 ID:???
まあ、>>783がビシっと言ってくれたのが効いたが
俺も、あんまりしつこければ、言ってやろうかと思ってた。
790氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:59:59 ID:???
でも、ロー生も卒業して司法浪人やるようになれば、そういうやつらが増えていくんじゃないかな。
これは旧試験だからどうとか制度の問題というより、個人の性格の問題が大きいと思うから。
現に旧司ベテでも>>785みたいにおしゃれで雰囲気良くて空気読めて社会性のあるやつがいるんだからw
791氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:00:43 ID:???
新試験合格者とロー在学生に法律の基本的な力が無いというのは、公知の事実。
792氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:01:36 ID:???
>>788
ロー教授がロー出身者をわざわざけなすわけないじゃんw
793氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:02:48 ID:???
どうでもいいけど、新61期2000名の大半は就職不能、
どうするんだろうね
794氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:04:35 ID:???
それだけ声高に叫ばなければ
認めてもらえないという危機感を持ってるんだろう

新試がなかった時に、声高に司法試験合格者は実力があるなんていう人はいなかった。
むしろ、「なんでこいつが合格したんだ」という扱いだった
795氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:05:05 ID:???
>>792
その通りですが、わざわざ旧試の直前答練で言及するあたりがね…w
796氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:17:58 ID:???
>>795
「私は今ここでは旧対策の直前答練やっていますが、
皆さん、もし今年の旧試験に落ちたらローに来てくださいよ
皆さんならきっとローで成功しますよ。
新60は現にロー教育を通じて優秀になりましたから」

というふうな誘導発言だろw
797氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:19:37 ID:???
>>795
W先生のレジュメはよく読むとちゃんと本音が書いてあるよ(w
798氏名黙秘:2007/07/11(水) 01:33:08 ID:???
>>796
なるほど…

>>797
そうなんだ
基本的に解説は読まないのだけど、論予スレで話題になったので
さわりだけ読んでみた
お互い頑張ろう おやすみ
799氏名黙秘:2007/07/11(水) 07:56:47 ID:???
旧試特攻組は今だけは新試験との比較など考えないでくれ。
論文が終わったならまたいくらでも罵り合おう。
俺は新試験合格者だが、違う選択肢を選んだ君らの失敗を望んだりはしない。
遺憾なく実力を発揮できるように祈っているよ。
800氏名黙秘:2007/07/11(水) 10:49:54 ID:???
>>785
働かずに専業ってのは大抵終わってるな。
でもちゃんと仕事しながらやってる人はそんなことはない
801氏名黙秘:2007/07/11(水) 12:49:21 ID:???
んなわけないww
802氏名黙秘:2007/07/11(水) 15:39:03 ID:???
>>799
はっきり言って、旧司組だけじゃなく
この先、新司を目指すロー生からしても
新司一期合格者とは一緒にされたくないぞ。
一期は、ローや新司がどうこうという次元の問題じゃない。
803氏名黙秘:2007/07/11(水) 17:36:29 ID:???
俺はロー組だけど、理念倒れで利権・不正の温床のロー制度はこの際さっさと廃止して
予備試験→新司(三振撤廃)→修習(今より充実させる)のルートに一本化してもいいと思ってる。
ただし、現役ロー組に限り予備試験免除するのが条件。

今のロー制度をどういじったところで、過当競争がある以上不正が行なわれうるし、
かといって不正を防ぐために受験指導を厳しく制限すれば、試験勉強のため学生が授業を手抜きすることは避けられない。
どうあがいてもロー制度が理念倒れするのは間違いない。
なら、ロー制度を維持する意味がない。

といってもロー廃止はまず実現しないだろうがな。奴らがそう簡単に利権を手放すはずがない。
804氏名黙秘:2007/07/11(水) 18:00:37 ID:???
>>803で書き忘れたが、
予備試験は現役ロー生卒後5年をもって廃止。
あとは新司→修習ルート。
805氏名黙秘:2007/07/11(水) 18:18:29 ID:???
ローは理念までは間違ってないんだから、
下位ローが淘汰されればいいんでねーの?
定員3000人くらいなら間違ってバカが紛れ込んでくることもないし。
俺は落ちたけど、灯台ローに受かった奴はやっぱり賢いよ。
学部成績・適性・英語とかでガンガン絞ればいいんだよ。
806氏名黙秘:2007/07/11(水) 19:28:09 ID:???
ロー廃止は無理。
だから予備試験で毎年3000人合格させて、
ロー卒組の6000人と予備試験組の9000人で
新司法合格枠の3000人を争えばいい。
こうすれば合格者の質も上がる。

もちろん三振制は維持したまま。
三振した人といえども、ローで3年、卒業後3〜5年で計6〜8年も勉強してるんだから、
予備試験には簡単に受かり再びチャレンジするのは容易だろう。
807氏名黙秘:2007/07/11(水) 19:34:24 ID:???
予備試験の枠を狭めろとか言うアホがいるが
新司法試験の上位を予備試験組みが占めたら
何て言い訳するつもりなんだろうか


808氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:19:05 ID:???
>>807
つうか予備試験組は試験対策ばっかできるんだから上位で当たり前。
逆に上位じゃなかったらクズだろ。
809氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:31:31 ID:???
予備試験組の方が優秀なのは目に見えてる。
810氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:34:03 ID:???
ローは受験指導しない機関だから、お漏らしのない限り予備試験組の方が上位になるのは間違いない。
建前上新司がロー教育と連携するものとされていることからすると、
予備試験組が上位になることはいわばローがきちんと機能していないことを示すことになる。

だからといって予備試験枠を拡大することには直ちにつながらないだろう。
予備試験枠拡大=ローの死活問題、だから。
ロー関係者を上回る政治力が働けば別だが。
811氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:44:44 ID:???

学部生や、専業受験生が予備試験でいくらいい成績をとっても
ロー制度自体は揺るがないだろ。
問題は社会人受験生なのだが、日程的に社会人が新司法試験を
受けるのは困難ではないか。そこんとこどうだろ
812氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:45:32 ID:???
しかし平日含めて4日間ていう日程すげえよな。完全に無職前提じゃん。
813氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:45:49 ID:???
ロー制度、もうユルユルじゃんww
814氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:47:59 ID:???
予備試験に9000人も受かるのなら300万円もお布施を払って
ローへ行くのは二世か馬鹿のどちらか。
815氏名黙秘:2007/07/11(水) 20:48:29 ID:???
訂正:予備試験で→予備試験経由、新司法試験で

結局、学部生とかがいい成績とって抜けていったも、
本来ローのプロセスを経由するはずの優秀な学生が
予備試験経由で受かってしまうのは問題であるという流れになるだけ。

ローに逝くのが困難な社会人受験生が成績を残さないと
ロー制度自体を攻撃できない

816氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:00:39 ID:???
個人的には予備試験制度はやめたほうがいいと思う。ローの利権がどうしても絡むから。
そのかわり、経済的理由などでローに行けない特別の事情があると第三者機関が認定した者に
新司受験資格を与えるようにして、この者は法曹資格取得後一定期間内にロー経由することを
義務付ければいいんではないかと。これならローの利権に絡まないし。
817氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:07:29 ID:???
>>816
予備試験は単に
貧乏人のためにあるわけではない。
818氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:07:48 ID:???
ロー卒は一部科目免除とか修習短縮とかの特権付与でおk
819氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:18:53 ID:???
ローの授業というのは、そんなに駄目なんですか?
なぜ、授業の質を問題にしないのだろう。
ローの授業で法曹としての実力を付けさせ、今までの法曹を上回る者を、創り出すはずだったのでは?
この前提からすれば、予備試験合格者を増やした方が、新試の結果から、ローの授業の質の高さを実証できるはずですが。
820氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:22:01 ID:???

ロー教授の養成機関がないから
821氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:33:21 ID:???
ロー教員資格試験を司法試験と同じ科目+専門職教員倫理で実施しない限り、
ローの教育力は保証できませんね。
無免許者に運転方法教わって、まともに運転免許とれるわけない。
822氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:35:28 ID:???
法学部時代無能の名を欲しいままにした教授連中が、突如として
教育有能になるなんて有り得ない。
ローができる前は司法試験受ける人間は大学の授業はだいたい無視していた。
今は、学部成績とかもシコシコとるために、教授連中に無批判に追従する
アホが大量生産されてるのだろう。困ったもんだ。
823氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:41:33 ID:rlQgXaG7
>>820がいいこと言った。
ローの教員資格に司法修習終了を加えればよい。
もってない奴は年間200万くらいで受けさせてやればいい。
もちろん弁護士資格付与はなしで
824氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:43:34 ID:???
でも弁護士の授業も・・・なんだよな。

裁判官と検察官だけでロー作ればいいんじゃね?
825氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:52:38 ID:???
裁判官や検察官はただでさえ人数が足りてないのに、
これ以上ローに派遣するのはいかがなものか。
826氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:55:48 ID:???
そもそも弁護士をこんなに増やす必要はない。
裁判官・検事、特に裁判官を猛烈に増やす方がよろしい。
予算が云々とか言うが、国の統治のシステムの方向性を変えるくらいの
ことをやろうと思ったらそのくらいの金は捻出できるはずだ。
827氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:56:35 ID:???
>>819
中には、予備校の講師では無理な専門家ならではの質の高い授業をしてくれる教授もいるよ。
あと、予備校と大して変わらない感じの先生もいる。
けど、明らかにやる気のない爺さんや方向性を間違ってる先生が結構いるのも事実。
そういう授業のときは、内職してる人が多い。
そういう授業もまじめに聞いてるのは未収の人達。あれは、悲惨。
828氏名黙秘:2007/07/11(水) 22:24:10 ID:???
内職なんかしてるんじゃ学校に通う意味も、そもそも学校を作った意味もないよな。
829氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:09:24 ID:???
>>812
>しかし平日含めて4日間ていう日程すげえよな。完全に無職前提じゃん。

んなこと言ったら旧試験なんか無職ニートヴェテ前提じゃんw
830氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:13:26 ID:???
旧は択一、論文は休日ですよ
831氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:15:47 ID:???
>>829
ああごめんロー煽りだと思っちゃった?おれもロー生だから。
多様な人材を集めるとかいっておいて卒業後無職前提の制度ってどうなのかなって。
元社会人は空白期間に抵抗あるひと多いからね。
832氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:25:06 ID:???
空白期間自体は実質ダメージにならないけど、
もしも賃貸物件に住んでたり、ローンがあったりすると、
あっという間に首が絞まるよ。
やりたいこととかそんなこと考える余裕がなくなる。
もちろん勉強してる時間も。
しかし、親にすがる訳にもいかんだろいい加減。
833氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:34:28 ID:???
親が過保護過ぎて相変わらず親の金で楽々暮らせてしまうのもまずい。
親の援助が厚ければ厚い程、卒業後の落差に潰される可能性がある。
834833:2007/07/11(水) 23:39:15 ID:???
なんか意味不明な文になったな。つまり、最終的には独力で稼ぎ出さなければならないということ。
学生時代に余裕があるとか、親の援助が尽きないとか、そういうぬるま湯だと逆にハンデにすらなる。
835氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:40:28 ID:???
試験日程もさることながら,
5月にやった試験の発表が9月ってのは・・・
836氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:40:41 ID:???
日弁連の平山会長は増え続ける法曹人口について、
「(弁護士の)質が維持できるよう、過剰な増加については政府にストップをかけることもあり得る」
と述べた。

http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000707070001
837氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:42:45 ID:???
漏れはディオゲネスのようなひとになることにしました。みなさんさようなら。
838氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:44:50 ID:???
犬儒か
839氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:22:02 ID:???
だから、ローを減らしたら(定員3000人程度)学生の質も上がるし
教員の椅子も数が少なくなるから淘汰できるし、問題ないじゃん。
適性高得点で事務処理能力もあり、英語もできて学部成績もよくて
法律試験も突破した優秀な学生が2年か3年勉強すれば
旧みたいに理不尽じゃない合格率の試験で法曹になれる。
これのどこがいけないの?
840氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:33:01 ID:???
>>839
法曹としての職務をなすには、法律の実力が必要。
試験で法律の実力を試し、合否を判定する。
これのどこがいけないの?

「ローを減らしたら(定員3000人程度)学生の質も上がるし 教員の椅子も数が少なくなるから淘汰できるし、問題ないじゃん。
適性高得点で事務処理能力もあり、英語もできて学部成績もよくて 」という事情に、どんな意味があるの?
841氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:38:32 ID:???
皆教授が無能だって言ってるけど
どんなローに通ってるんだろ。
確かに?な教授もいるが、まともなローにはすごい先生が必ずいる。
例えば東大行けば山口だの内田だのの授業がついてくるけど、不足?
842氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:44:04 ID:???
>>840
法律の知識があるだけで優秀な法曹になれるの?
例えばこれからの世の中、英語もできない弁護士増やしても
企業のニーズには応えられないよ。
どうせ人数増やすなら、全般的に学力の高い人間が法曹になる方がいいんじゃない?
843氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:44:08 ID:???
>>841
彼らの授業は別にすごいものでも何でもない。
法学部時代から教壇に立ってたわけだし、当時だって
基本書読めば足りる程度のものだった。
研究と教育の能力はまったく別個のもの。
844氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:45:23 ID:???
>>843
おまえ、東大じゃねーだろ。
845氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:46:16 ID:???
>>844
東大ですよ。
846氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:46:38 ID:???
>>841
すごいって何がすごいんだ?
研究?学会への影響力?
847氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:47:35 ID:???
>>846
すごいってのは、一言でいうと「アタマの出来」。
848氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:49:07 ID:???
頭がよろしくても教育無能、もしくは平凡ということは
よくあることだ。教授のオツムがいいかどうかは、学生にとっては
あまり大した要素ではない。
849氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:52:29 ID:???
長嶋茂雄が指導下手だったのと同じことか
850氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:53:21 ID:???
このスレ見てると、真剣に法曹制度を憂いている人も勿論いるけど
大多数は
・借金してまでローに行く勇気のない小心者
・ロー生はバカと言いつつ自分は全免取る自信のない奴
・法律の実力って言葉を金科玉条にしてる法律の実力のない奴
こんなのばっかじゃね?
はっきり言って、旧と真面目に心中しようとしている人に一番失礼なのは
ここで文句ばっかたれてる奴らだと思うよ。
851氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:54:09 ID:???
>>847
>>848の言うとおり。歴史が証明してるから。
むしろ教えるのが好きで、いい法律家を育てたいという情熱のある人がいることが重要。
あと漏洩とかしない人w
852氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:54:32 ID:???
教授の授業がそんなに有り難いものなら、ローができる前の法学部の
授業が大盛況でないとおかしいだろう。でも、実際は東大法学部でさえ、
学生は授業にあまり出ないのが通常だった。
853氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:56:28 ID:???
>>852
あのー、当時600人もいた学部生で司法試験目指してた奴の数考えてくださいよ。
854氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:59:10 ID:???
>>853
そりゃ、相当数おったよ。司法試験受ける人間が、法学部の最多数派
だったからね。
855氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:02:40 ID:???
>>854
大部分は「一応受けとく」派だよ。
真面目に法曹目指してた奴なんてそんないなかったし、
学部時代は遊ぶのが仕事。
856氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:04:04 ID:???
>>855
俺のときは教養のクラスの半分以上は司法試験目指しておった。
途中で撤退した奴もおるけど、皆、それなりに真面目にやっとったよ。
857氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:06:22 ID:???
>>84
1 法律の知識があるだけで優秀な法曹になれるの?
法曹たりうるには、法律の実力が不可欠と考えます。
「優秀な法曹」を求めるのであれば、新試に加えて、英語などの試験を行えばいいのでは?

2 どうせ人数増やすなら、全般的に学力の高い人間が法曹になる方がいいんじゃない?
そうかな?
ローによって、今までの法曹を上回る法律の実力がある人を「増やす」ことが予定されていると思っていましたが。
ローでは、全般的な学力を高めるため、数学や一般教養の授業もしているんですか?
858氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:07:32 ID:???
857です。
842あてです。
859氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:07:44 ID:???
高適性が賢いとは限らない、でも低適性は確実にバカ。
法律の知識は詰め込めるけど、生来的能力は詰め込めない。
860氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:09:54 ID:???
>>850
旧を真面目に突破しようとしているやつは沢山いるが、
旧と真面目に心中するつもりのやつなんているのかよw

ちなみに俺は前者だが、一番失礼だと思うやつらは、
旧司の現状もよく知らないくせに、クソ学者の言葉だけを真に受けてローマンセーし、
制度批判されて分が悪くなると旧司受験生の人格を攻撃し始めるようなやつらだよ。
861氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:10:55 ID:???
>>857
ローに入学する時点でGPAだのTOEFLだので全般的学力を見ようって趣旨でしょ?
大学出てから学力を高めるのでは非効率的。
既に学力ある人間だけ集めればいいと思うけど。
862氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:14:59 ID:???
適性の点数と法律家の資質に相関関係はほとんどない。
適性で30点しか取れないとか、そこまで極端な事例じゃなければね。
法曹なんてのは経験を積んでナンボの職業ですよ。
そんなに高等なオツムは本来必要ない。もっと経験で磨かれる力が
必要なのだと思う。
863氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:17:20 ID:???
>>860
ロー制度に文句つけてる奴こそロー生の人格攻撃が激しいんじゃない?
ロー生だって学部時代から苦労してGPA整えて、
3年から旧の択一受けてあまりの困難さに卒倒して、ローを受験する奴がほとんどだよ。
俺達、英語の試験も受けて適性でがんばって高得点とってローに入学し、
毎日自習室にこもって勉強してるよ。
ロー全体が原始的不能と言ってる人こそ現状を知っていただきたいね。
864氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:19:29 ID:???
>>862
高等なオツムの持ち主が経験で磨かれたら最強だろ。
865氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:22:19 ID:???
>>864
高等な頭脳それ自体はさして法律家の資質を高めるもんでもないと思う。
もっと対人能力とか、人の気持ちが汲めるとか、ギリギリの状況で
粘れるとかね、そういう能力こと大事なんだと思うよ。
まあ、高給事務屋の渉外だとまた違うのかもしれないけど。
866氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:25:41 ID:???
>>863は、まともなロー生の素直なつぶやき・・・
867氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:26:05 ID:???
ロー卒の新の真価が明らかになってきて、いままでとは違うすごいやつらに驚嘆している現状があるのに、
いまだに旧の受験者は知識があるんだすごいんだと千年一日のごとく書き込んでいるやつらはかわいそうだよな。
868氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:26:37 ID:???
らりるれロースクール。
869氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:27:57 ID:???
>>863
だからさあ、制度がおかしいって言ってんだよ。
制度がおかしいからいろんな問題が次から次へとひっきりなしに出てくるんだろが。
そんなんだからこんな制度やめちまえと。

がんばってる云々は関係ないから。
870氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:28:44 ID:???
>>867
それは言い過ぎ。
でも、まともなロー卒、使えるロー卒が確実にいるというのは真実だと思う。
871氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:29:43 ID:???
>>783で言ってることが全て。
872氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:31:12 ID:???
>>869
だからさあ、863はロー制度を攻撃している人はロー生まで攻撃してませんか?
と言っているのだよ。
制度の瑕疵と中の人の質は別問題だろ、と。
873氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:41:06 ID:???
>>872
制度がおかしいのだから、その制度内で育った人は批判されるしするでしょ。
法律家になるための制度なのにろくに法律知らないで受かってたり。
そういうのは人格批判なのか?
874氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:43:32 ID:???
2年間の学費+生活費あげるから東大ローに入学しませんか?と言われたら、
ローは糞だからぶっ潰せ!と言ってる人の殆どが「はい!」って言うと思う。
875氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:44:49 ID:???
東大法学部には入ってみたいが、東大ローにはまったく入りたくない。
876氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:44:53 ID:???
>>874
たしかに。で、旧も受ける。
877氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:45:49 ID:???
>>875
生活費もらえるんだよ?
878氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:46:11 ID:???
>>873
なぜまともなロー生もいるという現状は無視するのかが疑問。
ロー修了時には旧にも受かる学力を付けた学生は確実にいるんだよ?
ロー制度がおかしいから、全員虐殺しろって?
879氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:46:31 ID:???
>>873
いくらなんでも、そりゃ八つ当たりだ
現役ロー生は「法曹になる」という目標を実現するために
ローに進学したにすぎない
880氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:49:26 ID:???
>>877
それでもそんなに行く気にはなれんなあ。
東大法学部卒の肩書きは欲しいけど、東大ロー卒の肩書きは
別にさほど魅力的ではないな。
881氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:52:32 ID:???
東大ローは素晴らしいんだろうけど、司法修習2年方が中身はよさげ
今は1年4月修習だから東大ロー+1年修習の方が魅力的なのかな
882氏名黙秘:2007/07/12(木) 02:04:00 ID:???
>>878
まともじゃないロー生がいるってことから目をそらすなよ。
どんだけすばらしい制度っていい始めて作った制度なんだ?
ふたを開ければ大方旧以下って評価じゃんか。

まあ、旧司の俺らはわけわからん理由で虐殺されかけているからね。
同じ道をたどるのもいいのでは。

>>879
どこが八つ当たりなんだか。
ロー卒合格者がすべて旧司合格者より上ならロー制度批判できないしw
883氏名黙秘:2007/07/12(木) 02:36:27 ID:???
つーか、新司一期の合格者は、ほとんどは旧司のベテじゃん。
ここでロー批判してる連中のお仲間だった人達。レベル的には大して違わないんじゃない?
本当に優秀なロー卒が出てくるのは、しばらく先だよ。
884氏名黙秘:2007/07/12(木) 02:47:47 ID:???
旧経験者があらかた掃けたら、随分ロー卒のレベルが下がると思う。
今は旧経験者によって、ローの教育無能が覆い隠されてる部分もある。
885氏名黙秘:2007/07/12(木) 03:13:56 ID:???
いや、出来る層から出来ない層までの幅が広くなると思うな。
これまでなら旧司でさっさと合格してたような一部の優秀層も
ローに行かざるを得ない状況になってきてるから。
そういう優秀層は制度・時代に関係なく賢い。
ピンキリの幅が広がるだけだよ。
886氏名黙秘:2007/07/12(木) 04:16:06 ID:???
優秀な層を維持できるかは、そういう優秀な人間が今後も法曹を目指すかどうかによるだろう。
887氏名黙秘:2007/07/12(木) 06:17:18 ID:???
法曹人口増にストップ by日弁連会長

「(弁護士の)質が維持できるよう、過剰な増加については政府にストップをかけることもあり得る」

http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000707070001
888氏名黙秘:2007/07/12(木) 07:32:51 ID:???
ローはクソだが
ロー生はクソじゃない

ヴェテはクソみたいな連中が多い
優秀とか以前に、精神的に余裕のない、人を思いやる心のない人間が多い
889氏名黙秘:2007/07/12(木) 07:48:41 ID:???
新60期の実務修習での評判は悪くない。むしろ旧より良いというコメントもある。
が、ローに関わっている人間からよく提出される留保は、
「しかし、2期以降はこのようなレベルは期待できないのではないか」ということである。

未修が加わる2期以降こそがローの本領であるはずなのだが。
890氏名黙秘:2007/07/12(木) 08:03:27 ID:???
むしろ旧ヴェテしかいない新60とこれまたヴェテだらけの旧60を司法試験委員会のおっさんどもが真剣に比べてるのが不思議だった。
ルートが違うだけで中身同じじゃん。
891氏名黙秘:2007/07/12(木) 09:10:34 ID:???
ロー生は、素晴らしい。
大宮ロースレや米谷先生のブログを見てそう思いました。
892氏名黙秘:2007/07/12(木) 09:17:33 ID:???
>>890
893氏名黙秘:2007/07/12(木) 10:54:41 ID:???
>>785
適性が低くても入れる下位ローだからだろwww
894氏名黙秘:2007/07/12(木) 10:59:07 ID:???
俺は上位ロー生

正直、ローはどうなるかわからんけど
次の改革まで20年はかかるだろw

はやく、今の制度を
活用して弁護士になったもん勝ちw

ローに入り損ねた
乗り遅れ組の人生の末路は

かわいそうだけど

先を見る目がなかったのだから仕方ないね
895氏名黙秘:2007/07/12(木) 10:59:58 ID:???
あげとけ
896氏名黙秘:2007/07/12(木) 12:28:22 ID:???
同じ素材を調理したのに新と旧とで差は歴然。
ローのますますの隆盛は間違いなし。
897氏名黙秘:2007/07/12(木) 13:16:17 ID:???
>>894
弁護過誤をやらかす無能弁筆頭候補wwww
898氏名黙秘:2007/07/12(木) 16:24:23 ID:???
>>894
>次の改革まで20年はかかるだろw

899氏名黙秘:2007/07/12(木) 16:31:15 ID:???
>>896
んなわけないww
900氏名黙秘:2007/07/12(木) 16:33:16 ID:???
>>885
ローができる前は、学部2年くらいから予備校に通ってそれなりに鍛えられた
のもあって一定のレベルも維持できたのだと思う。
それがなくなったら、従来よりレベルは落ちると思う。
901氏名黙秘:2007/07/12(木) 17:47:03 ID:???
『ローは出来てしまったんだから廃止は出来ない。うまく活用すべし。』
といった意見をこのスレでよく聞く。
そういう考えに俺は虫唾が走る。
政府のダムなどの公共事業や増税に対する考えと同じ思考だ。
既成事実を作って『出来てしまったんだから仕方ない』・・・
間違っているもの、国民のためにならないものは『即刻廃止すべし』と考えるのが全うな考え方だ。
出来てしまったダムを撤廃したり、減税することが可能であるのと同じように
ロー制度を廃止することも可能なはずだ。
あきらめて既成事実の追認してしまってはロー推進者たちの思う壺だ。
902氏名黙秘:2007/07/12(木) 17:49:04 ID:???
>>901
まったくもって同感。
903氏名黙秘:2007/07/12(木) 19:03:46 ID:???
本当に廃止あり得ると思ってるの?
こんなとこで文句言ってるうちに、君らよりもっとバカな奴がたくさん新司に
受かって法曹になっていくのですよ。
904氏名黙秘:2007/07/12(木) 20:09:05 ID:zPDAft5W
好きな女の子に告白できずにいたら
第三者にとられて
処女幕破られた気分だよ
905氏名黙秘:2007/07/12(木) 20:25:34 ID:???
>>904
告白しない奴が悪い。
俺は告白したら振られたけどDQNな奴とつきあって処女幕破られた気分だ。
906氏名黙秘:2007/07/12(木) 21:54:39 ID:???
ローの校舎もつくっちゃったし、廃止されたら困りますよ〜
我々だって開校にあたっては優秀な教員を確保すべくあちこち走り回ったんですから。
現場の苦労も考えてくださいよ
907氏名黙秘:2007/07/12(木) 22:01:21 ID:???
嫌だ。考えない。
908氏名黙秘:2007/07/12(木) 22:05:07 ID:???
ローの校舎は自習室にすればいい
909氏名黙秘:2007/07/12(木) 22:39:24 ID:???
白井管財人「内幕」を語る
整理回収機構 地方を衰退させた欺瞞手口
再生を謳うが実は債権回収を強行した非情な手法の全てを今こそ告発する!
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0706.php
現役の弁護士ですら、この種の不良債権マフィアビジネスに巻き込まれるん
だから新司なんて更に低価格で嫌な仕事をやらされるだろうな。
ユダヤ経団連と結託した一部の国賊御用学者のために無茶苦茶な国に成り果てたな。
910氏名黙秘:2007/07/12(木) 22:40:47 ID:???
結論が出ない質の問題など語っても無意味

ロー制度の最大の問題は門戸の制限
911氏名黙秘:2007/07/12(木) 22:45:06 ID:???
>>903
参院選自民大敗で安倍内閣はおしまい、
いずれ来る衆院選も、小泉郵政騒動のときのバブル分は減少するから
やはり自民退潮

これで規制改革会議だの何だのは吹っ飛び、日弁連会長も正面から増員に反対し始めたから
狂気の法曹増員路線はもうおしまい

3000人まではとりあえずいくだろうが、それを超えることはあるまい

これと予備試験の開始を合わせて考えれば、ロー制度は廃止とはいかないまでも
半身不随状態になる。
912氏名黙秘:2007/07/12(木) 22:53:40 ID:???
ローはとても大金かけていくような場所じゃないし
ロー制度なんてクソだと思う。喜んでいるのは
どんな授業しても生徒のせいにできる大学教員と
老後確保した元法曹だけ。7割の多重債務者が出る今から文句出るだろ。
ロー生については今から真価が問われると思う、まあ
当たり前だがよく勉強してる方だと思うが
913氏名黙秘:2007/07/12(木) 22:57:32 ID:???
旧司法試験の合格者は百人以下。
予備試験もどうなるか、わかるだろう。
914氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:32:03 ID:???
三振者の救済制度でもあるから
少なくなるわけない
915氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:34:21 ID:???
会社にも沢山いるんだよな、上司が糞だから、組織が糞だから
俺の実力が発揮できないとか認めてもらえないとか言ってるダメ男。
ロー制度を愚痴る奴も同じじゃね?
完璧な制度なんて有り得ないんだから
まともな男なら既存制度の中でうまく折り合いをつけて
結果を出していくもんだろう。
絵空事の制度改革をぶち上げるだけで個人の結果を出せない奴は、
単なる社会不適合者としか思えんのだが。
916氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:35:14 ID:???
んなわけないww
917氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:38:16 ID:???
>>915
> まともな男なら既存制度の中でうまく折り合いをつけて
> 結果を出していくもんだろう。

まさしく慶應的思考だなw 
普段バカなこと言ってても、社会正義に反することに関してはリーマンよりは敏感なのよね。
918氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:40:28 ID:GkOeyi36
>>909
けけけのケケ中の事か?
919氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:40:44 ID:???
>>911
参院で与党惨敗したとき、衆院をどうするか、少し問題になるかもなあ。
3分の2をとったから解散など考えられないけど、参院にガンができたから
何とかしたいとも思うわけで。ま、おいらは衆院選となりゃ目当ては同時開催の
最高裁審査。全部罷免印つけるよ
920氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:44:42 ID:???
915は、馬鹿丸出しだな
921氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:46:44 ID:???
>>920
自分は結果出してないのに制度に文句つける奴はお利口さんなの?
922氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:48:23 ID:???
>>921
制度に無批判で単にうまく立ち回ればいいとしか思ってない奴は
黙ってろよw

そういう奴は、良し悪しとか、あるべき論とか、そういうのとは無縁で、
単に現実に順応すればいいんだから、議論に参加すること自体が
無意味だろw

「事実」の世界で単に満足してろ。
923氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:50:23 ID:???
>>922
結果出してから文句言えば?
924氏名黙秘:2007/07/13(金) 00:59:14 ID:???
今日も愚図上司の元から帰ってきました。バイトウザイなあ。
もう書士でも調査士でもシャロウシでもなりたいと思う日々
925氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:02:16 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《♥》 《♥》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /     小便が漏れるぅ
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ  
926氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:05:05 ID:???
制度批判に対する反論は「結果出せば」で終わり。
結果を出さない奴には発言する権利すら無いとするなら、政府がやってる
タウンミーティングとか駄目じゃんwあれは「やらせ」だからおkってか?w
そもそも、新司受験の中でも漏洩を受けていない人間にとってはスタート
ラインから不利な競争を要求されているのだから、公平な「結果」を要求
するのは当然の権利であろう。同様に旧試組にとってもインチキによって
合格からはずされた者がいるわけだから、制度批判をするのは当然の権利
だ。
出来レースによるインチキ試験で「結果」を出した者だけ発言する権利が
あるなんてのが通じるのは、南米とかの汚職腐敗国家くらいなもんだろ。
ゼニゲバユダヤ経団連から賄賂もらいまくってる国賊学者と国賊官僚ども
はそういった汚職国家にしたいのだろうが、そうは問屋がおろさん。
927氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:08:09 ID:GkOeyi36
確かに。制度作ったバカは、自分が制度の結果出して無い事に気付け。バカ。
928氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:11:56 ID:???
>>923
おい反論してみろ
929氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:16:14 ID:???
>>926
えっとね、結果も出してない奴の発言には重みがないってことじゃないの?
旧の合格者がロー卒の実力について疑問を呈する、
実務家がロー卒は使えねえ!と実体験に基づいて文句を言う、
こーゆー発言なら世間も法務省も聞く耳を持つだろうさ。
旧に合格もせず、ローにも行かず、いきなり制度廃止だとか言ってる奴の発言を
同じレベルで扱えってのはちょっと厚かましすぎるぜ。
もう中学生じゃないんだから「世の中間違ってる!」じゃ通じないってことも学ばなきゃ。
930氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:18:26 ID:???
弁護士なっても一部の上位以外は儲からねーみたいだし
ローなんか入らなければよかった!!!絶望した!
931氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:19:13 ID:???
実務家や名高い教授から制度に疑問が呈されていること知ってるよね?
932氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:23:31 ID:???
そう言えば予備校講座で講師(Tの○○シン)が嘆いてた。
憲法の答案で、報道機関の表現の自由と例えば高校生の表現の自由の重要性を
同レベルで論じるやつが多いって。
結果も出してない奴の発言なんて、世間から見れば所詮高校生の叫びレベルだよ。
933氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:27:12 ID:???
「結果」=「合格すること」なら、漏洩だろうとカンニングだろうと受かればいいということになる。


もっとも、「結果」=「世に何かインパクトを与えること」なら、漏洩を告発糾弾した連中は
立派に「結果」を出しているな。
934氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:27:39 ID:???
>>932
結果出してる人も大勢言ってるんですが
935氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:27:59 ID:???
>>931
もちろん知ってるさ。
裏づけもあっての発言だろうさ。
そしてその議論は大事でしょ。
で、それらの発言とこのスレの無駄口に何の関係が?
俺が言いたいのは、
「制度を語るのは無駄ではないが、結果も出せない奴の発言には重みがない」
これだけ。
936氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:30:25 ID:???
匿名の掲示板に重みがないのなんて、当たり前の事なのに敢えて指摘して
議論封じする輩って必死だなw
自分のとこに波及するのが怖いみたいだから、どんどん騒いでやろうぜw
937氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:32:02 ID:???
一般的には結果を出している奴でも重みがない場合はあるだろ。この場合つじつまの合わない政策なわけで。
938氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:32:26 ID:???
馬鹿だねぇ。
発言者を超えた事実というものもあるのだよ。
教授(=知恵遅れ爺)だって、実務の事なにも知らないくせに偉そうに吹かすじゃん。
自分で自分の首絞めるなってw
939氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:33:19 ID:???
>>936
どうぞお好きに。無駄な時間を費やしてくれや。
議論封じってのは笑えるけどな。
俺はそろそろ勉強するよ。期末試験近いから。
940氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:33:57 ID:???
教授なんて大半が嘘で塗り固めた人生送ってんだから放っとこうゼ
941氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:35:47 ID:???
>>938
だから、知恵遅れ爺の発言に誰も重みを感じてないだろが。
自らそれと同じと認めてどーすんのよ。
942氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:36:20 ID:???
>>939
お前は発想の前提が国家無謬説なのか?
今時気持ち悪ぃ奴だねぇ。
お前みたいなのは法律家に向いてないねぇ。
国家の犬には向いてるけどw
943氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:37:34 ID:???
>>939
頑張って勉強してね♪
極論で相手を封じ込める事しか出来ない低知能には、新試でも難しいと思うから相当頑張らないと受からないよ。
944氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:38:26 ID:???
>>939
おい逃げるなよw
945氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:38:29 ID:???
他の発言から察するに、ひょっとして>>932は、
報道と高校生の表現行為の「レベル」っていうのを
単に発言の重みが違う事と思っているのだろうか。
946氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:38:35 ID:???
>>942
ヨコレスですが、国家の犬なんて言葉久々に聞いたよ。
お宅らは社民党系ですか?
フクシマミズホとか目指してんの?
947氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:40:20 ID:???
結果が出せていようといまいと、誰が言おうと間違っていることは間違っているんだよ。

「実務家がロー制度批判したら、その批判は正当だが、
受験生がロー制度批判したら、その批判は不当で、ロー制度は正しいことになる」
なんてことはありえないわけ。

子どもがいおうと間違っていることは間違い。

毎日小学生新聞だって、漏洩問題を批判しているだろw
948氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:43:06 ID:???
>>946
おまえは自民党系ですか?
改憲とか美しい国とかめざしてんの?
949氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:45:16 ID:???
>>945
報道機関の表現行為については、国家・報道機関・広告代理店の癒着関係の存在を考慮した論証をしてもらいたいね。旧試よりも優秀な答案が書けるみたいだから、教科書どおりの参政権にからめての「報道機関の優位性」だけじゃ物足りんな。
950氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:46:17 ID:???
>>947
>「実務家がロー制度批判したら、その批判は正当だが、
受験生がロー制度批判したら、その批判は不当で、ロー制度は正しいことになる」
なんてことはありえないわけ。

日本語わかる?
論理的に突っ込みどころ満載。
批判の当不当が問題になってるんじゃないだろw
それと、もし一部の批判が不当との主張がなされていても、
ゆえに制度は正当ってことにはならんだろw
適性の点数、お察し申し上げます。
951氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:48:08 ID:???
結局ロー擁護してる阿呆には「教育学」の概念が無いんだろう。
成績が振るわない場合、責任を100%学生の側に求める。
成績がいいときだけ、自分たちの手柄とでっち上げる。
あまりにも都合が良すぎるな、日本の教育者いう連中は。
要するに、教育のプロじゃないんだよ。出直してこい。
952氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:51:43 ID:???
ここで浮世の憂さを晴らしている新橋のおさーんサラリーマンみたいなベテの愚痴に、
重みとか何とか噛み付くロー生は年寄りへの配慮が足らんな。
953氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:54:36 ID:???
>>952
お前は恥ずかしい知恵遅れですね。これだけ叩かれても分からないのか。
ローの中に居る学生で、ローがすばらしいなんて思ってる奴は恐らく一人も居ないよ。
そう思ってるのは教授の肩書きに酔ってるオサンだけ。公開オナヌーもやめてくれよ。
954氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:55:51 ID:???
てか、海の日目前のこんな時期にこのスレにいる
ロー批判の旧の受験生って、え?
955氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:58:32 ID:VPDfqdDF
>ロー批判の旧の受験生
助詞も満足に使えない外国人の答案なんて見る気もしない。
956氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:00:41 ID:???
>>954
世の中には触れてはならないことがある。合掌。
957氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:01:25 ID:???
ええええええええええええええええええええ
馬鹿ロー生のふりをした糞ヴェテチキンがまだいたのおおおおお
958氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:02:44 ID:???
ロークオリティ炸裂だなww
糞馬鹿ロー生ばっかり。
959氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:03:47 ID:???
うちのローの教授はローのなかった時代に戻りたがってるよ。
少なくとも俺の学部時代の指導教官は。
そりゃ高校みたいな授業するのはしんどいだろうしな。
結局喜んでるのは聞いたこともない大学の教員とか実務家教員だけじゃない?
960氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:05:08 ID:???
負け犬スレ
961氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:06:26 ID:???
まあロー生も学力低いって色んな方面から叩かれてイライラしてるんでしょう。
962氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:07:25 ID:???
>>959




しびてぇオサンだったけど、やーっと本音を言ったなwwwww




963氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:08:48 ID:???
みんなー、959がロー教師の本音だぞ。しっかりと拝んどけよW
964氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:08:50 ID:???
ねえねえ、みんな海の日は何をしてるの?
965氏名黙秘:2007/07/13(金) 02:18:44 ID:???
やっぱりローは法学部と変わらなかったか・・・。
教官がこれじゃ卒業年数が増えただけと変わらんな。
いっそのこと法学部を6年制にすればいいのに。
966氏名黙秘:2007/07/13(金) 09:48:14 ID:???
ローの授業がおかしいと思うんだが。
法律の実力をつけるには論述による問題演習と自己の答案の見直しが必須と思うが、それが十分なされていない。
この点について生徒から批判されるローは、教育能力に問題があると思う。
そうしたローが多すぎるのではないか、と思う。
967氏名黙秘:2007/07/13(金) 11:27:59 ID:???
今は答案練習すりゃ漏洩疑われるからやらない。
968氏名黙秘:2007/07/13(金) 13:16:48 ID:???
>>966
なんだかんだでインプット講座が主なのは否めないね。
教員の多くは、まともな講義さえしていればそれでいいと思ってる。
院生も未修を中心にそれで満足しちゃってる。
結局法学部の失敗がほとんど生かされていないし、この状況が変わるとも思えない。
969氏名黙秘:2007/07/13(金) 14:54:45 ID:???
>>968
試験に落ちた人がローを批判するのは、理由があることにならないでしょうか?
特に未修でかすりもせずに落ちた人。
ローの教授は無責任だと思う。
970氏名黙秘:2007/07/13(金) 18:38:19 ID:???
>>969
少なくともうちのローでは1期未修の悲惨さについては、自己責任もあると思う。
本当に真っ白な状態で入学して「ちゃんと俺らを教育しろ」って感じの人が多かった。
2期以降は、もっと皆危機感持ってるから全然違う。
971氏名黙秘:2007/07/13(金) 18:48:58 ID:???
そもそも3年間の勉強で司法試験合格レベルに
達しようという未収制度の前提自体が無理。
特に地頭の良い一部の人以外は、3年では
まともな論文を書けるようにもならない。
ましてや、新司は科目が多い。未収の人は、
最低5年ぐらいかかることを覚悟しておいたほうがいい。
972氏名黙秘:2007/07/13(金) 19:50:42 ID:???
未収の一般的なレベルはそれはかなり酷いものだよ。
もちろん、隠れ未収は除くけど。
民法177条の「第三者」について理解できてなかったり平気でしますからね。
ローができる前なら、予備校の基礎講座の段階で脱落するような
人が大半だと思う。
973氏名黙秘:2007/07/13(金) 20:10:21 ID:???
でも、ローは予備校の三倍近くの学費をもらってるわけだから、未修もちゃんと見捨てずに育ててやれよ。
974ボツネタより愛をこめて:2007/07/13(金) 20:44:58 ID:???
ロースクール→高級官僚が「一般化しそうだ」by週間東洋経済7月14日特大号56頁

今年の国家1種の文化系合格者のうち,大学院出身者は27%を占めている。

また,ロースクールに入学しても,法曹に進めるのは全体の3割以下でしかない。

「法科大学院などを経由して霞が関へというコースが今後一般化しそうだ」。



この記事の通りだと,高級官僚って,ロースクールで成績が悪かった人がなるって

ことでしょうか。

975氏名黙秘:2007/07/13(金) 20:46:54 ID:???
>>972
どうして、そんな馬鹿でもローに入れるの?
976氏名黙秘:2007/07/13(金) 21:29:12 ID:???
>>974
ロー経由で国T受けてる人はほとんどが保険として受けてるから
実際になる人間は少ないはず。まあ、国Tは志願者も10年前の半分だし、
東大生の官僚離れも劇的に進んでるからねえ。基本的に不人気。

>>975
未収は法律チェックもないし、適性試験は受けててもあんなインチキ試験
では能力は測れないからねえ。
977氏名黙秘:2007/07/13(金) 21:41:29 ID:???
そろそろ次スレの季節だな。
978氏名黙秘:2007/07/13(金) 21:57:58 ID:???
たしかに適性試験はインチキ試験だ。
ところでロー制度の肝はむしろ未収の方にあったんじゃないの?
既習は別な所で散々勉強してきてる連中だから制度にあまり関係ない。
制度の成否をはかるとしたら、未収のはずだろどー考えても。
未収はダメだ、未収はダメだって、それはローに問題があるからだろ。
979氏名黙秘:2007/07/13(金) 21:59:38 ID:???
3年勉強して司法試験というのは、
旧制度で言えば大学4年で司法試験と変わらない。

旧試験で大学4年で受かる人なんてごく少数だったが、
それでも居ないわけではなかった。2年勉強3年合格すらいた。
その意味では、未修3年コースというのは悪くはないと思うよ。

まぁ、勉強のウェイト間違えてるのが痛いが、
過去問が一定量蓄積されればみんな分かるだろう。
980氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:06:07 ID:???
旧試験で現役大学4年で受かる奴なんて東大法学部でもなかなかいなかった。
まして2年勉強して大学3年次に受かるなんて超レアケース。
いくら新試験がザル試験だからといって、それを元に未収コースの
設計があり得るとするのはナンセンス。
981氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:06:40 ID:???
上位ロー未収より下位ロー既習の方が上なことくらい皆わかってるよ。
982氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:06:47 ID:???
ローでは、模擬裁判は良いのに、どうして、模擬試験(考査委員のものを除く)はダメなんだろうか?
983氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:08:00 ID:???
>>980
なかなかいないのは確かだが、1人でもいる以上、
制度上はその1人のために受験ができるようにしておくべきだろう。

大多数は合格できないから、その1人に我慢してもらって、
受験資格を与えないというのはよろしくないと思うよ。
984氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:09:37 ID:???
現実問題として、わがローの未修は8割以上が法学部卒です。
まあ、奇襲認定漏れが未修に来るという内部振分方式だから当然の構成だが。
985氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:10:25 ID:???
>>983
いやいや、そういう超レアケースを念頭に置いて未収制度を設計してる
のがおかしいんだよ。早く受けて合格する自信があるのなら、旧試験受けるなり、
旧試験の後は予備試験経由で合格すればいい。
986氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:12:02 ID:???
UME
987氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:14:40 ID:???
つか未収コースは何で既習を受け入れるの?言ってる事とやってることが随分違うよなぁ
988氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:15:57 ID:???
埋め。
989氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:16:02 ID:???
未収なんて学部で就活失敗した雑魚の勘違い野郎ばかりだから眼中にない。
990氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:17:09 ID:???
産め。
991氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:17:25 ID:???
次スレ立てたよ

★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!83★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184332562/
992氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:17:37 ID:???
>>990
そんなことないよ。うちの未修、何でオマエが未修?って奴もそこそこいるよ。
奇襲試験で1科目大失敗して認定落ちた奴とかね。
993氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:18:50 ID:???
内部振り分けなんて一番アホなやり方。
994氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:19:49 ID:???
>>991
乙です、乙です。
995氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:20:13 ID:???
>>985
「高一夏で奮起して、二番手進学校→国公立医学部、というケースもあるので」
ロー推進派の言い訳想定・その一
996氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:20:17 ID:???
学部時代に臼歯受かった奴なんて大学そっちのけで予備校通いしてた奴ばっかだったよ。
ヘボ講師にヘボ講義垂れ流されながら3年ぽっちで受かる訳が無い。それも大勢は。
997氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:20:38 ID:???
>>993
内部振分で一つだけいい点は、
奇襲と未修の併願不可のところは当然奇襲を受けて落ちた奴を
拾えるところ。
998氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:20:49 ID:???
未収まぐれ合格を差別すべきはベテの総意
999氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:21:10 ID:O85K+nyY
999
1000氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:21:14 ID:???
1000なら全員三振\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。