【基本書】基礎講座は必要か【予備校本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
さあ、語れ。
2氏名黙秘:2007/07/04(水) 17:40:37 ID:???
3氏名黙秘:2007/07/04(水) 17:45:49 ID:???
恐らくいると思う。自分も含め普通の人にとったら。
なんだかんだでローに入ってから全く予備校本的なものを使わなくなったが、
基本書がそこそこ最初から読めたのも、学部時代に基礎講座に通っていた(但し本当に「通っていた」だけ)からだと思う。

学部23年で基礎講座を受け、4年からは基本書+予備校テキスト、ロー既習に入って基本書のみってのがいいのかも。
4氏名黙秘:2007/07/04(水) 17:46:14 ID:???
今月下旬に要件事実マニュアルが
改訂されるみたいですね。
http://catsleeps.exblog.jp/5820073
5氏名黙秘:2007/07/04(水) 17:49:04 ID:???
何十万も出す価値があるかどうか。
基本書・予備校本一式そろえるのなら10万もかからんでしょ。
6氏名黙秘:2007/07/04(水) 17:53:06 ID:???
勉強したことない人は一通りは聞いておいたほうがいいかもね
7氏名黙秘:2007/07/04(水) 19:40:03 ID:???
もちろん必須だよ

基本書読んで合格できたら、誰も苦労しない
8氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:07:10 ID:???
予備校に行った方がいいのは「勉強法」のわからない人。
あるいは一人だとサボっちゃう人。
そうじゃないなら一人でやった方がいい。
9氏名黙秘:2007/07/05(木) 10:14:52 ID:???
基本書を使った講座に行けばいいだけ。
カトシンやセミナの一部や中法研。
10氏名黙秘:2007/07/05(木) 11:43:29 ID:???
予備校の講座を受けるメリットは何?
基本書・予備校本読むだけじゃダメなのか?
11氏名黙秘:2007/07/05(木) 11:50:23 ID:???
シケタイをサボらずに根気強く読めば基礎講座は不要じゃないかな?
民法とかはツラいと思うけど・・・
12氏名黙秘:2007/07/05(木) 11:59:31 ID:???
一定のペースで強制的に進んでいくのが講座のメリット。
自分でたてた予定をきっちりこなせるなら、独学でいいんじゃないか?
あとは、気になったことを弁護士に聞けるのも予備校のメリットかな。
13127:2007/07/05(木) 12:03:39 ID:???
>>5
講座選択を誤らなければ数十万の価値はある。
14氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:10:01 ID:???
>>13 同意。 予備校は効率がいい。
  シケタイ、基本書読んでるだけじゃ無駄が多い。

  必要ない、と言い切る人の意見は聞かない方がいい。
  どう考えたって効率はいいし、間違った理解をしなくてすむ
15氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:13:22 ID:???
独学でも出来ないことはないけど
時間を買うってことかな
効率もいいし、理解も早い 
だから、より上級の勉強に進んでいける
予備校に行くのはそういうメリットかな
それと、モチベーションの維持にも貢献する
16氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:24:05 ID:???
>>15 激しく同意
17氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:27:42 ID:/46y4RxQ
15に賛成。
独学でいけるなら、数回の答練で試験の雰囲気を掴むだけ
を予備校で経験すればいい。
独学がだめなら予備校の基礎講座を使えばいい。基礎講座は
巷で言われているように深い理解ができない、ということはない。
変な講師を除いては、きちんと教えてくれる。
要は、自分になにが必要かをきちんと自分で把握する。それだけ。
これくらいできないと、合格は覚束ないよ。
18氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:29:17 ID:???
オレは人から教わるより自分で本読んだ方が理解しやすいタイプだから、
予備校は不要だな。
19131:2007/07/05(木) 12:40:39 ID:???
>>18 まぁ、急死受かってから言えよ。
20氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:45:09 ID:???
効率がいいとは聞くが、違いがわからん
21氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:46:36 ID:???
>>20
お前、具体的にどのレベルまで来てる 
そこまで到達するのに、どれくらいの期間かかった
22氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:47:40 ID:???
>>20 たぶんまだ何もわかってない人でしょ
23氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:56:20 ID:???
基礎講座って予備校本以上のことは教えるの?
24氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:01:23 ID:???
no
25149:2007/07/05(木) 13:02:37 ID:???
>>23 「以上」ってどーゆー意味?? 情報量のこと??
26氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:06:47 ID:???
予備校不要論者は、そういう「情報量」の視点だけしか持ち合わせていない
と思う。読めば、分かるじゃん。書いてあるじゃん。それを理解して覚えれば
いいんでしょって考えているんだと思う。
27氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:07:01 ID:???
基礎講座は不要でつ
28149:2007/07/05(木) 13:08:42 ID:???
>>26 だから受かんないんだよね。
  情報量で決まる試験じゃないのに。
 
  そんなことにすら気付いていないんだね
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:10:08 ID:???
予備校行くだけで受かるほど甘くはないお
31氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:12:20 ID:???
予備校まんせー
32149:2007/07/05(木) 13:12:28 ID:???
>>30 誰もそんなこと言ってない。ちゃんと読め
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34氏名黙秘:2007/07/05(木) 14:44:56 ID:???
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/gichi/law/sihou.htm

司法試験で難しいのは、最初である。
 まず何をすべきなのか。
 最もてっとり早いのは、予備校の基礎講座を受講することだろう。
 効率という面で、私も大きくはこれを否定しない。

 しかし私はそれがもし絶対だと思ってる人がいれば、大いに異を唱えたい。

 第一に予備校に行かなければ早期合格が出来ないと思ってる人がいるが、これは大きな間違いだ。
 現に私は、本格的な司法試験の勉強からは2年ちょっと、大学1回生の秋、暇を持て余して前田雅英「刑法総論」を読み始めた時(他はほぼ何もしていない)から数えても4年で合格している。
 暗記能力が人の半分程度しかない私でこうだから、他の人も正しく「独学」すれば、十分短期合格できる。
35氏名黙秘:2007/07/05(木) 16:09:49 ID:/46y4RxQ
34さん、申し訳ない!正しい独学の方法を
是非教えてください。
参考にしたいんで・・・。
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37氏名黙秘:2007/07/05(木) 18:07:05 ID:???
>>35
>>34で紹介されてる弁護士はまぁまぁ有名人。
普通の人より勉強ができるタイプだと思って良いから、凡人には参考にあまりならん。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39氏名黙秘:2007/07/05(木) 18:41:59 ID:???
どうしてもこのスレを潰したい奴がいるようだな
40氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:34:25 ID:???
>>39
一体どういう人間なんだろうw
41氏名黙秘:2007/07/05(木) 20:30:14 ID:???
>>34 そりゃあそーゆー人もいるけどね。
  
  大学在学中に受かるやつで基礎講座を受けてないやつは、
 いまはほとんどいない。特に大学三年で一発合格をしてるやつとかは、
 確実に受けている。

  おれはよっぽどの抵抗がない限り受けておくのが無難だと思う
42氏名黙秘:2007/07/05(木) 22:39:59 ID:???
基礎は重要です。
43氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:18:20 ID:???
>>40
このスレっていうか、司法板をつぶしたい人だよ。
辰巳スレ・問題集スレ・前嶋スレ・小塚スレ・北出スレなど見てみな。
44氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:24:20 ID:???
出所がない奴なんだなw
哀れ・・・・・・・・・・・
45氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:42:08 ID:???
ワロタww
46氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:56:40 ID:???
伊藤真の入門とシケタイ読めばいいじゃん。
大学入試レベルの読解力があれば読める。
予備校の基礎講座でそれ以上のものは出てこないよ。
47氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:08:06 ID:???
マジ?
48氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:46:28 ID:???
基本書・予備校本・問題集・判例集などをクロスレファレンスさせてくことで、
独学でも立体的な深い理解は充分得られると思うんだけどな。
工夫次第だよ。
そうやって得たものは受動的に得たものよりも大きいと思う。
万人に通用するやり方ではないとは思うけど。
49氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:54:22 ID:???
基礎講座は時間と金がかかりすぎる。
苦手分野だけ聞くとかならアリだけど。
まぁでもいらないな。
50氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:54:24 ID:???
>>48 だからそれは基礎講座を甘く見すぎ。

  何を覚える必要があり、何は必要ないか、論文で書くときはどの辺に
 気をつけるか、などを教えてくれるわけだ。

  シケタイは講義を再現したものだという売り込みだが、実際は違うよ。

  予備校本・百選・基本書ともに司法試験合格には必要ない知識も多い。
51氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:01:46 ID:???
>>50
確認しておきたいんだけれど、それは旧試を前提にした話でいいの?
何せ、新試の書き方にばっちり対応してる予備校が無いからさ。
52氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:02:26 ID:???
>>50
いろんなスレでみかけるけど、なんでそこまで独学を目の敵にするんだ?
そのくらいのデメリットも把握してるし、克服するための工夫くらいしてる。
頭がいいとは言わないが、そんなことにまで頭働かないほど馬鹿じゃない。
独学の奴に女を寝取られでもしたのか?
予備校をそこまで崇める理由でもあるのか?
53氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:09:20 ID:???
塾基礎講座の利点
細かくランク付けしてくれる(効率うp)、シケタイより具体的で分りやすい説明をしてくれる

これくらいでしょ?
たしかに金と時間はかかるかもしれないが、時間に関しては個人の能力次第でしょ。
法律初学者だったら独学の方が時間かかりそうだし
54氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:09:29 ID:???
現在のところでは、予備校は新司法試験に対応しきれていないよね。
今予備校に何十万とか百万とか払うのはやめたほうがいいと思うよ。
旧試験しか受けないってなら話は別だけどさ。
 
特に論文。新試験をこれから予備校式で書く人はもうほとんど0でしょ。
5550:2007/07/06(金) 01:11:07 ID:???
>>52 ん?? 誰と勘違いしてるか知らんが、不要かどうか、ではあった方が
  効率がよいと言ってるだけだ。

  別に独学が好きでやってるのはかまわないよ。
  
  なんか独学でやってる事を誇らしげにしてるやつはムカつくけどね。

>>51 もちろん九死です。
56氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:11:22 ID:???
>>50
>何を覚える必要があり、何は必要ないか、論文で書くときはどの辺に
>気をつけるか、などを教えてくれるわけだ。

実際にはここまで教える講座は少ないよ。
あとシケタイをよく読むと結構書いてある。
57氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:14:14 ID:???
>>56 伊藤塾ではやってるよ
58氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:14:32 ID:???
>>53
講義を聴くと分かりやすい気がするんだよ。
でも書面に残ってないから後には残らない。
59氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:20:52 ID:???
新司法試験に本気で受かりたいなら、
勇気をもって予備校と決別したほうがいい
まぁ予備校を全否定するつもりはないけど
役立つとしたら短答式くらいか
60氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:21:24 ID:???
独学の良さについての書き込みがあると
どこのスレにでもやってきて否定するアドレス欄???は
いったい何をやってる人なんだ?昼夜問わず来るしな。
61氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:21:33 ID:???
>>54
そりゃ、ローですら試行錯誤でやってるのに・・・w
62氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:22:34 ID:???
>>59
そうして決め付けるんだ
予備校も上手く利用すれば言いだけだろ
「受かりたかったら」って・・・・受かるだろうがあんなもの
63氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:24:40 ID:???
学部生は利用した方がいい。
ローの純粋未収は原始的不能だし好きにしろ
64氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:26:29 ID:???
新司法試験には予備校はあまり役に立ってない。
これを認めたうえで使うならまだいいけど。
予備校を盲信してる人は危ない。
65氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:37:32 ID:???
>>64
盲信は・・・・・そのとおりだね
それは、旧試新試問わず言えること
対策として、新試は遅れているのも事実

だけど、決別とか言う話にはならない
上手にメリット・デメリットを弁えて使うことが肝要
66氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:41:41 ID:???
>>58
いやいや、具体例を交えて話してくれるから理解できるよ
そりゃ時にはテキスト丸読みだけのときもあるけど
あと、塾はフォロー充実してるから何度でも聞ける
67氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:45:04 ID:???
>>60
予備校工作員だと思う
伊藤塾の
68氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:51:53 ID:???
自分は他学部なので基礎講座しか、選択肢思いつかなかった。
法学なら最初から授業で他学部うよりは法律のイメージがあるだろうし、情報も出回ってるから
基本書か予備校本でもいいんじゃない?
法学部でも基礎講座は必須ですか?
69氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:52:05 ID:???
おまいらの言いたいことすげーよくわかる。でもこれだけは言いたい。
 
「予備校行かなきゃ受からない」は嘘。
「予備校は使い方によって役立つ」は本当。
「予備校が必要ないなら、行かなくてもよい」も本当。
70氏名黙秘:2007/07/06(金) 02:07:55 ID:???
予備校行った方が法律に慣れるのは早いと思うよ。
論証棒暗記じゃ話にならんが。
71氏名黙秘:2007/07/06(金) 02:51:57 ID:???
人間,話を聞くより読む方が早いんだよ。
1時間の講義録なら読むのに10分もかからない。
72氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:04:39 ID:???
>>43
ろくでもないスレばかりみている万年択落ち低能なんだなw
73氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:07:54 ID:???
梓拾至拾語始終至緒痲衛駕亜環レ梓禰
74氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:09:07 ID:???
???





面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














75氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:15:13 ID:???
人それぞれ。
どうでもいいことああだこうだ言ってないで勉強汁。
76氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:43:42 ID:???
まぁ、そうだな
77氏名黙秘:2007/07/06(金) 11:06:14 ID:???
77
78氏名黙秘:2007/07/06(金) 13:39:07 ID:???
>>60 そんなことを知ってる君は何してるの??wwww
79氏名黙秘:2007/07/08(日) 09:16:29 ID:???
ワロタwww
80氏名黙秘:2007/07/08(日) 11:05:30 ID:???
ひどい自演をみた
81氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:24:21 ID:???
>>69
行くか結構迷ってるから、その答えは助かる。(最後の「必要ないならば行かなくてもよい」は当たり前だけど)
なんだやっぱそういうことかって

ただ予備校行けば、予備校の存在が気にならなくなるっていうメリットはあるかな

82氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:26:24 ID:???
勉強の調子がいいときは問題ないが、
スランプになると予備校へ行ってない自分が不安になることはある。
83氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:27:00 ID:???










ひどいな・・・・








84氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:28:16 ID:???
スランプになったら行けばいいんだよ。
85氏名黙秘:2007/07/11(水) 21:30:19 ID:???
いいんだよ







飲んでも
86氏名黙秘:2007/07/11(水) 22:15:57 ID:???
何を???
87氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:09:35 ID:???
堤スレ
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1165159650/

Wセミナー本校スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151682960/

>>60が上記のスレで暴れておりますw
特に堤スレでの一連の流れに注目w
88氏名黙秘:2007/07/12(木) 01:11:04 ID:???
すまん >>55だった。
89氏名黙秘:2007/07/13(金) 11:00:58 ID:???
mixiでも似たような話してるなぁ。
90氏名黙秘:2007/07/20(金) 22:00:59 ID:???
板違いだ。削除しろ!
9155:2007/07/20(金) 23:25:42 ID:???
>>87
おれはそいつじゃない。
92氏名黙秘:2007/08/09(木) 15:21:12 ID:Sli16nXJ
質問です。他の予備校教材と比較するとコンパクトデバイスは薄すぎる
気がするんですが、あの本だけ(テキストとして)で旧試験または、
難関ロースクールに合格できるのでしょうか?また、塾の講座を取れば
補助プリントなどで実質的に他の予備校のものと同じ情報量になるような
仕組みになっているのでしょうか?

93氏名黙秘:2007/08/09(木) 15:34:36 ID:???
自分で過去問を20年分位検討してもわからない?
94氏名黙秘:2007/08/09(木) 15:52:26 ID:Sli16nXJ
個人的にはページ数が足りない気がしますが、合格者が多数いることも明らかなので
質問しました。
95氏名黙秘:2007/08/09(木) 15:56:32 ID:???
コンデバってローの授業用じゃねーの?試験用なら今は亡きデカデバ。
96氏名黙秘:2007/08/09(木) 16:32:43 ID:???
教授・合格者「教科書は読んだの?」
学生「個人的にはこう思いますが教授だから質問しました」

教授「で、読んだの?」
97氏名黙秘:2007/08/09(木) 16:57:11 ID:???
>>92
スレ違い

98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99氏名黙秘:2007/08/10(金) 13:17:11 ID:???
>>92
なぜシケタイを使わんのか?
シケタイ読んで、問題解けばおk
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101氏名黙秘:2007/08/15(水) 14:17:47 ID:???
柴田ってどう?

ってかもうLECってリバイバルだらけジャン?w
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103氏名黙秘:2007/08/26(日) 02:43:42 ID:???
>>101
初学者であるなら、入門とれば基本書読むのに苦労しなくなると思われます。
リバイバルが多いのは柴田氏がLec以外でも講義されるようになったからでしょう。
104氏名黙秘:2007/08/26(日) 03:02:46 ID:???
人によるな。予備校本読んで苦痛じゃないなら、基礎講座はいらん。
苦痛なら、ペースメーカーで30万くらい払ってもまあいいかな。
講師・予備校はどこでも良いと思う。相性。

あと、自戒を込めて。

答練は受けましょう。マジでかけんから。そこ乗り越えたら、立派な
中級者。

おいら?聞くな・・・。orz
105氏名黙秘:2007/08/26(日) 07:16:54 ID:???
いや、基礎講座の講師やテキストは重要。
正直言ってシケタイとか読んでてもわかりづらいところがある。
講義聴いてないとわかりづらいなあと思いながら読んでるよ。

Cやデバイスは通読用ではないしなあ。
答練は受験することは奨めるけど実際受験するだけではまったく無駄。

ちゃんと書けるようにしてから書きにいかないと書けるようにはならない。
106氏名黙秘:2007/08/26(日) 07:45:14 ID:1J/Xl9o1
予備校の基礎講座か独学で勉強か?はホント人によると思う。
でも、全くの初学者がシケタイなどの受験参考書読むのは
かなりキツいと思う。
逆にキツく無ければ、金かからん独学が良いか。

最終目標は「試験に合格すること」なんで、その方法なんて自分で
セレクトすればいいと思うが、自分のやっている方法に疑問を
持ちながらやるのはモチベーション維持が結構辛い。
勉強が辛くなったとき「乗り越えるべき辛さ=必要最小限の辛さ」なのか、
「無駄な努力をしている」のかわからなくて疑心暗鬼に陥る。
俺はここのパワーロスが独学組のかなり大きな弱点じゃないかと思ってる。

その点では、講義のほうが金をかけた分、時間的には有利かもな。
講義形式が合わなかったら好きに基本書学習にできるから、
納得して勉強できる。(講義なら講師選択も重要な要素だが。)
通信、WEB講義などの技術も発達したから時間拘束のという不利な面も
独学と同じぐらいになってるし。

当たり前の事だが、事前の資本投下力が
その後の立場の有利不利を決めるのはどこの世界でも同じだよな。
(誤解して欲しくないが、「有利不利があるだけ」で、目標達成に
直結するのは自己の努力以外ないのも他の世界と同じね。)
107氏名黙秘:2007/08/26(日) 08:32:22 ID:???
シケタイなんて普通の大学生の読解力があれば読めるよ。
分かりにくいところは柴田の実況中継なんかもあるし。基本書もあるし。
108氏名黙秘:2007/08/26(日) 08:40:24 ID:???
読めるのと理解できるとではまったく異なる概念。
109氏名黙秘:2007/08/26(日) 08:55:12 ID:???
>>107
確かに。でも相当な集中力を要する読み込みが必要かと思う。
シケタイのあの分量を理解しながら読むのは初学者はかなりキツくないか?
週刊誌読んでる程度の気持ちでシケタイ読めるなら、基礎講義は必要ないけど。
集中力はそんなに長く続かないし、残りの分量が見えるから気が萎えてしまう。。。
生講義本の活用は必要だと思うが、それは講義受けてるのとあんまり変わらないね。

まーでも、大学生レベルがいるのは講義受講でも同じことだと思う。
司法試験受験する人はクリアしてて当然とは思うが、
講師の言う事を要約して、辞書なしでメモ書きできるぐらいの
漢字力というか国語力は必要だから。下位の大学生では
板書がほとんど無い大学講義のノートをとる事すらできない人もいるからね。
110106:2007/08/26(日) 09:05:26 ID:???
>>106の追記だが、
「有利不利」を考えるのは、あくまで
「講義受けたときの自分」と「受けなかった時の自分」を比べての話です。
それを比べて、選択肢の多い「講義を受けた自分」が有利なのではないか
というだけです。ものすごい当たり前の話ですが。。。

「受けなかった自分」の方が有利だと思う人は講義受講必要ないですね。

自己の学習の方法選択において他人は関係ないですから。
他人に方法選択を強制されるなんて愚かな話です。
試験で問われるのは究極的には答案に書かれた内容のみです。
答案内容は他人と比較されますが、その過程は問われません。
111氏名黙秘:2007/08/26(日) 10:02:39 ID:???








ひどいな・・・・・








112氏名黙秘:2007/08/26(日) 13:57:47 ID:???
>>105

>ちゃんと書けるようにしてから書きにいかないと書けるようにはならない。
ちゃんと論文を書くことが出来ないから答案練習をするのではないの?
113氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:46:12 ID:???










あたりまえ









114氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:59:41 ID:???
伊藤真入門・シケタイ・柴田の入門・平易な基本書
これらを使いこなせば躓くことはない。
115氏名黙秘:2007/08/26(日) 16:03:38 ID:???











ふ〜ん










116氏名黙秘:2007/08/26(日) 17:13:02 ID:???
もう改行だらけの書き込みは止めてくれ。見づらくてしょうがない。
117氏名黙秘:2007/08/26(日) 18:50:54 ID:???











jidai no nagare









118氏名黙秘:2007/08/28(火) 18:28:16 ID:???
通報しますた
119氏名黙秘:2007/08/29(水) 08:06:52 ID:9iSezVqL
いきなり基本書読んでも分からないところはある。
それはある程度の知識のある人を前提にして書かれている本だから
全体がわからなければ当然理解できない箇所ってのがあるわけ。
ただ何度か繰り返して読むことで最初分からなかった箇所が見えてくる。
結局、初め分かった様な気にさせてくれる本を読むよりも
最初よく分からないなっと思いながらも繰り返し読むことで
ああそういうことかってのを実感しながら本を読んだほうが理解は速い

大学までの勉強は塾だけで家で全く勉強しなかったけれど希望通りの
進学できたから塾は非常に役に立ったなって思うけど
どう考えても司法試験は自主勉強やらなくて大丈夫って試験ではないと思うし
通う時間や金もばかにならないし、
典型論点だとかってのは過去問なりを繰り返せばどんなものか分かってくるし
結局無駄だと思っていっていないんだがな
120氏名黙秘:2007/08/29(水) 11:37:39 ID:???










wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











121氏名黙秘:2007/08/31(金) 00:37:53 ID:qk5ezsxO
必要。依って終了
122氏名黙秘:2007/08/31(金) 01:12:21 ID:???
でも、ZIGENさんは予備校の入門講座受けてないって書いてるよ。
やっぱいらないんじゃない?
123氏名黙秘:2007/08/31(金) 09:33:51 ID:???















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














124氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:12:42 ID:???
>>123
とりあえず通報しました
125氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:24:56 ID:???
入門講座受けずにどうやって択一突破して、論文も書けるようになったんだろうか??
126氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:24:38 ID:???
受けなくてもなんとかなるもんだよ。
その人次第ってこと。
127氏名黙秘:2007/09/01(土) 12:27:56 ID:???
シケタイもあるしな
128氏名黙秘:2007/09/02(日) 02:06:00 ID:???
>>122
ZIGENって誰??
129氏名黙秘:2007/09/02(日) 22:13:22 ID:???
ルパンの相棒だろ
130氏名黙秘:2007/09/03(月) 00:55:54 ID:???
次元大作
131氏名黙秘:2007/09/03(月) 10:12:13 ID:???
ルパン3世〜
132氏名黙秘:2007/09/03(月) 10:14:49 ID:???
男には〜
自分の世界がある
たとえるなら〜
空をかける
一筋の流れ星〜







ルパン・ザ・サ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ド!
133氏名黙秘:2007/09/03(月) 10:16:48 ID:???
ルパン3世が一応は実在の人物だということを
知っている香具師はどれくらいいるかな?
134氏名黙秘:2007/09/03(月) 19:36:21 ID:???
これからのローの既修は独学者のほうが大半?
135氏名黙秘:2007/09/03(月) 20:04:12 ID:???
そうなるね
136氏名黙秘:2007/09/04(火) 05:35:28 ID:???
>>133
ルパンが実在するなら3世もいるだろ。常識的に考えて。
次元は実在するのかな
137氏名黙秘:2007/09/04(火) 08:51:59 ID:???
次元という苗字の人ならいるだろ
138氏名黙秘:2007/09/04(火) 09:06:52 ID:???
ZIGENならいるな。
次元って苗字羨ましいな
139氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:05:05 ID:???
>>132
へー
あれ、ルパン・ザ・サードって言ってるのかw
ルパンルパーンだと思ってたw
140氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:05:57 ID:???
峰不二子
141氏名黙秘:2007/09/04(火) 18:12:44 ID:???
基礎講座を受けた方に質問なんですが、来年に既習でローに行きたいんですが、
今から講座を取っても消化しきれないですか?
独学では根本的に無理ですかね?
142氏名黙秘:2007/09/04(火) 20:15:36 ID:???















ルパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














143氏名黙秘:2007/09/04(火) 20:16:32 ID:???
峰不二子って
ルパンの敵?味方?
それとも彼女?友人?恋人?
144氏名黙秘:2007/09/05(水) 01:08:02 ID:???
>>143
全部

>>141
今からじゃ難しいんじゃないかな。独学だとなお難しい。
後期になら、なんとか間に合うと思うけど・・・。
(七法全てをやる場合の話)
145氏名黙秘:2007/09/05(水) 03:32:47 ID:???
>>141みたいな質問はこの板に一杯転がっているな。
真面目に答えた人間の書き込みには茶々を入れ、きちんと対応しても
スルーか荒らすか因縁をつける。
146氏名黙秘:2007/09/05(水) 06:36:32 ID:???
>>141
できるかどうかなんて個人の状況に因り過ぎる。
行く予定の予備校の授業時間数を逆算すればいいんじゃね?
3時間100講義あるなら最低300時間の確保が必要。
最低限の知識叩き込むだけでそれだけかかる。
独学ならそれ以上時間がかかることは確実。
でも、問題演習しないと受からんからね。講義の3倍は時間必要かな。
(旧死だとトータル3000時間が目安と小耳に挟んだ事はあるが、本当なのか?)

試験まであと10ヶ月あるとして40週間ぐらいか。
最低、一週間で8時間ほどの時間を確保できるかね?
147氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:03:36 ID:???















ルパン三世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














148氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:05:13 ID:???
男には〜
自分の世界がある
例えるなら〜
空をかける
一筋の流れ星〜









ルパン・ザ・サ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ド!





149氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:28:59 ID:???
ルパンより
銭形のとっちゃんのほうが好き^^
150氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:30:21 ID:???
石川五右衛門の斬鉄剣と
次元大作の銃
峰不二子のおっぱい

151氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:56:44 ID:???
>>150
ではルパンは何?
152氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:16:43 ID:???
>>146
ありがとうございます。司法書士の勉強してたんで、ある程度勉強には慣れてるかと。
1週間なら60時間ぐらいできるかと。
153氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:55:00 ID:???
なんでルパンの話が出て来るの?
154氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:03:12 ID:???














ルパン3世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














155氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:03:56 ID:???
>>151
ルパンはオールマイティかな。

156氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:59:32 ID:???
>>155
確かにw
157氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:16:57 ID:???
>>152
形だけ
158氏名黙秘:2007/09/05(水) 21:22:07 ID:???
アホか間抜けか?
予備校の基礎講座なんざ、行くだけ金の無駄だぞ。
そんな大金あれば俺だったら世界中の酒を買いまくるな。
極上のウォッカ一本買う方が断然金の使い方を心得てらあな(爆笑)。

それから予備校の教本もいらねえな。馬鹿なことばっかり書いてる。
こんなもんで勉強してたら、あれだぞ、法学のちぇんちぇーたちも辟易すらあな。
159氏名黙秘:2007/09/05(水) 21:37:35 ID:???
巷には勉強法の学者(なんじゃそりゃ?)とか名乗ってる講師もいるようだから、
世にもまあいろんな講師が登場したもんだ。
この人だけじゃなくて、なんとか対策講座とか調子に乗って書いちゃってる講師とか、
クワセが多いんだなあ。
まあご本人の勉強法なんだから、どうでもいいっちゃいいんだよ。
要はてめえの勉強の方法なんだ。
でもな、絶対に正しい方法なんてものはないんだ。これを押さえる。
その上で、より法学を修めるに適した合理的な方法がないかと模索する。
ベストはないが、ベターなやり方を個人個人がやんなきゃダメなんだよ。
だけんどさあ、予備校のマニュアルで頭の中いっぱいにしちゃってアホに
なってく受験生見てると、悲しくなるよ。

世には著名な法学者がいたんだんだからさ、そいつのやり方をまねるのが一番手っ取り早いんだ。
そして司法試験はあくまで実務家登用試験であるということを常に意識した勉強を試みるべき。
じゃあ、どうすりゃいいかって?実務家だったら、まずは基本書は当然として、やっぱり判例じゃん!
判例!判例なんだよ、判例!判例つぶしてなんぼなんだよ!!
判例読むのが面倒とか抜かすアホがいるんだ、たまに。
おめえそれでよく実務家になりてえとか抜かせるな!ってことなんだよ。
そんな気合のたんねえ腑抜け野郎は法曹になる資格なんざねえーんだ。
160氏名黙秘:2007/09/06(木) 00:25:54 ID:???
>>159
言ってることには激しく同意。

ただ、独学には限界がある。
人に教えてもらうことは必須ではないが、出来れば人に教えてもらった方が良い。
自分で本を読んで考えているだけでは、勉強法(または勉強内容)の間違いに気づかないかもしれないからだ。

しかし、自分の勉強法をとりあえずは打ち立てて勉強を一通り終えた後は独学でも十分にいけるだろう。
(答練を受ける必要はあるが)
161氏名黙秘:2007/09/06(木) 09:40:52 ID:???














ルパン3世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














162氏名黙秘:2007/09/06(木) 09:42:43 ID:???
石川五右衛門は斬鉄剣


次元大作はワルサーP38



峰不二子は見えそうで見えない巨乳






そしてルパンは折れそうなほど細い足wwww




163氏名黙秘:2007/09/06(木) 21:52:02 ID:???
ワルサー使ってるのはルパンで、次元のはマグナムだったと思う
164氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:09:08 ID:???
ねれねえな、ってことで一言。
学びであるかぎり独学には限界があるってのはその通り。
というか学びであるということは常に他者の存在が前提にされちゃってるわけだ。
その意味で独学は学びではない。
常に他者からの視線を意識せんことには学びもへったくれもねえもんなあ。

だがそれは予備校の存在を必要とすることを意味しはしねえんだよ。
予備校の教え方は他者の視線から盲目になっちゃうってことなんだ。
常に他者からの意見具申も含めて自分の身につけていかなきゃあなんねーってわけ。
学びは難しいんだよ。

教えー教えられる。この関係なんだ。この関係が成り立ってりゃ、司法試験なんざ簡単に
受かる。
問題に取り組む。答案を書いてみる。他人の目を通して見る。

「おまえさんの主張、この点は明らかにおかしいんでねえの?」
「なんか文句あっか?」
「だからおめえの判例の解釈が変だっつーの!」
「結論はそうじゃん。だから判例同旨ってやって悪かないだろう!」
「アホか、間抜けか?
事案がかわりゃあ処理の仕方も変わるんだよ!類似した事案の判例を思いついたのはよし。
しかしそこからがアホなんだ。判例同旨ってなんだよ!?判例同旨ってよ!
こりゃ判例への無理解を晒すもんだぜ。判例を読むっつーのは、判例が具体的にどんな事案で、
どういう理由から、いかなる結論を導いたのか、そこからどの程度の事案までその判例の射程が
及ぶかっつーのを意識することなんだよ!判例は不動産の事例だったけど、本件事案では動産だ。
では判例の論理から言えば不動産事案にしか射程が及ばないのか、それとも動産にも及ぶといえるのか、
判決理由の論理を読んでてめえならどこまで読み取るのか、ちっとはないオツムを使って考えろ!」

てな風に、やりあうことで学んでいくんだよ。試験のネタも判例だかんな。
165氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:16:06 ID:???
盗み出した妹のパンツを・・・まで読んだ。
166氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:18:38 ID:???
それからもう一言。
予備校の教本で何が最悪かっつーと、憲法なんだわ。
これがひどいのなんの!
何が人権パターンだよ?アホか!
何がLRAだよ?間抜けか!
猫も杓子もLRAだって?!やってらんない。
なんなら裁判でLRA、LRAってやってみろよ。失当ってやられておしまい。
やっぱ判例なんだよ、判例。判例のとおり書けっていってるわけじゃない。
類似事案が判例にあるはずだから、その判例の理屈をどこまでどう料理するかが
これから実務家になろうって奴を選抜する試験で試験官に見せ付けるべき要点。
パブロフの犬みてえにLRA、LRAっツー奴なんか、いらねえーんだよ。
LRAを書いてもかまわんが、あくまで判例中心で付属としてLRAを持ち出すだけでいい。
むしろ出さん方がいいかもしれない。
LRAを精神的自由権のところで直接持ち出した判例なんかねえんだよ。それをよーく考えてみりゃわかるはなし。

167氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:31:38 ID:???
迷える小羊を訳の分からん道に導くでない。
判例への言及は絶対ではない。加点要素にすぎん。芦辺が言ってんだからLRAで問題なし。
そりゃあ判例批判してからLRA使えばかなり良い点付くだろうが
168氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:44:53 ID:???
アホか間抜けか?
そんなんだからアホな答案書く連中がふえんたんじゃねーか?
精神的自由とくりゃあ、なんでもかんでもLRAみてえな答案は誰も評価しねーっつーの!
加点要素にすぎないだって?誰がそんなたわけたこと抜かしてんだあ?
予備校のアホか?
判例批判って、中身のない判例批判なんざ、試験委員も腹抱えて笑い出すぞ!
でLRAってか?馬鹿も休み休みにしねえとえらいことになるぜ。
芦部もアホ答案のようになんでもかんでもLRAっていってんじゃねーよ。
169氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:03:15 ID:???
もちろん、二重の基準論をしっかり論じて、内容中立規制だから中間審査基準であるLRAを論じる、という流れで書く場合のことです。
そういうあなたはロースクールの方ですか?
判例至上主義かつ人権パターン反対主義のようですが、判例も人権パターンで書かれてますよ?

判例基準はいつも合理性の基準ですが、あてはめでLRA的なあてはめをしている判例も最近多いですよね?
170氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:08:26 ID:???
なんでルパンの話題が多いの?
171氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:44:46 ID:???
>>169
はあ、なんでおいらがロースクールの人間になるんだ?
とっくに大学を出とるもんじゃい!
判例が人権パターンだって?アホか!具体的に判断対象となるものの性格を
見定めてるだけ。人権パターンとやらではねえよ!
判例を読め。
判例基準がいつも合理性の基準だって?アホか間抜けか?
当てはめでLRA的なあてはめってなんだい?
あのな、LRAだったら逆に具体的事情への法適用が極めて杜撰になるんだわ。
実際LRA大好き答案をみてみなんしゃい!なんじゃこりゃ?というもんばっかだろう。

ちょっとそこのあんた!大丈夫か?
やれ二重の基準だ(学説としても古いがな)、規制目的二分論(これも古いな)だの
ワンパターンのやり方を最高裁が採ってるわけねえっつーの!
一時、薬事法判決だったか、規制目的二分論だのアホな解釈する奴がいたけど、
今じゃそんな理解はできねえってことにおさまっている。最高裁の調査官がわざわざ
二分論じゃねえっていってるのにさあ。賢い憲法学者は、そこんところ気がついて二分論だーとか
わけのわからんことは言わなくなってる。百選の解説もましになったわけよ。
石川健治だったかな、若いのによーく勉強してると思ったよ。
172氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:46:25 ID:???
それよりか、加点要素にすぎないってどこの誰が言ったんだ?
はっきりさせてくんなきゃ。
173氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:48:51 ID:???
新司法試験のヒアリング読め低脳馬鹿
174氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:54:50 ID:???
予備校答案丸出しはダメってこと。評価されねえーんだわ。わりいけど。
175氏名黙秘:2007/09/07(金) 04:14:01 ID:???
あの酔っ払いじいさん?
176氏名黙秘:2007/09/07(金) 08:54:03 ID:???














ルパン3世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














177氏名黙秘:2007/09/07(金) 08:54:58 ID:???















次元大作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














178氏名黙秘:2007/09/07(金) 08:55:37 ID:???















石川五右衛門wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














179氏名黙秘:2007/09/07(金) 08:56:22 ID:???















峰不二子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















180氏名黙秘:2007/09/07(金) 08:59:29 ID:???
>>163
dクス。
なるへそ。
ワルサーP38使っているのはルパンのほうだったか・・・

ちなみに次元は帽子を脱がないのは、帽子のつばで的を絞っているからだとか。
更にAV女優の峰なゆかは峰不二子に似ているから付けられた芸名らすぃ。
181氏名黙秘:2007/09/07(金) 21:49:37 ID:???
>>171は受からない。
既に受かってるんなら、受かった後に頭が固くなったとしか考えられん・・・。
182氏名黙秘:2007/09/07(金) 22:25:34 ID:???
次元がマグナム使っているのは初耳だな。



183氏名黙秘:2007/09/08(土) 00:00:02 ID:???
>>181
おめえ誰に向かっていってんだよ!
おいらはとうの昔にパスしてるっつーの!
試験委員が受験生のアホ答案読んでなんていってるのか、知ってるのけ?

頭がカチカチになってんのは予備校のアホ答案まねることしか能のねえ連中だろう。
間違いだらけのアホ答案ばっかりで、本当は不合格にしてやりたいけど、ひどい答案ばかりだから
仕方なく相対的にましなものをしぶしぶ合格にしてやってるだけ。

どこの実務家に判例読んでまちぇ〜んなんていうアホがいるってーんだ?
ほんとど〜しよもねえ奴だなあ。むかむかすっから極上ロマネコンティでも飲んで
気をしずめるしかなねえな。
184氏名黙秘:2007/09/08(土) 00:01:46 ID:???
>>183
いい加減スレ違い。
185氏名黙秘:2007/09/08(土) 03:09:04 ID:???
スレ違いではないでしょう。予備校本批判ですから。
186氏名黙秘:2007/09/08(土) 08:56:26 ID:???
ウザイだけ。
187氏名黙秘:2007/09/08(土) 08:57:02 ID:???















ルパン3世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














188氏名黙秘:2007/09/08(土) 08:57:59 ID:???
次元のマグナムVS冴羽遼のマグナム

189146:2007/09/08(土) 20:30:12 ID:???
>>183はイタイな。極端すぎる。無視するのが一番なんだろうが。。。
判例をぜんぜん読まないのはダメだと思うけどさ。

つーか受験生が予備校に求めているものって、いかに効率的に知識を習得するか
だけなんだけどね。そういう面では大学の講義なんかより(他の方法より)
数倍優れているとは思うが。まー、それ以外は各自やっとけって話で。。。
少なくとも正確な知識が無けりゃ、リーガルマインドとか以前の問題になるしなぁ。
今時、予備校におんぶにダッコで受かると思っているオメデタイ人なんているのかしら?

>>152
勉強専属でできるなら、間に合うと思う。確信はないけど。
司法書士勉強してたのなら民法の知識を流用できるところあるだろうしね。
分量多くてやっぱり民法がしんどいからさ。
190氏名黙秘:2007/09/09(日) 00:42:50 ID:???
間違いだらけの模範答案を出す恥知らずな予備校にリーガルマインドかよ!
予備校にあるのはリーガルマインドコントロールだぜ(爆)。

まず正確な知識が身につかない。もちろん効率的でもない。
そろそろ詐欺商法だってことに気づけよな。

いいかい。実務家登用試験にとって何が大切か。判例をアレンジした問題を、
法学の基礎的概念とこれまで蓄積されてきた判例を使って、どう処理していくか
ってこと。判例やってなんぼなんだよ。判例をろくによみもしねーでリーガルマインドってか?
アホか!
191氏名黙秘:2007/09/09(日) 02:06:35 ID:???
>>190
シャレは滑っててつまらないが
判例が最重要というのには激しく同意。
192氏名黙秘:2007/09/09(日) 09:51:47 ID:???
>>189-191
スレ違い。別でやれ。


193氏名黙秘:2007/09/09(日) 09:53:00 ID:???















ルパン3世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













194氏名黙秘:2007/09/09(日) 09:53:57 ID:???















今更シティーハンターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














195氏名黙秘:2007/09/09(日) 09:55:13 ID:???
ゴルゴ13>次元大作>冴羽遼




間違いない
196氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:40:10 ID:???
筋さえ通ってれば、異説でも書かん限り大丈夫。要は条文使えますよ、判例・学説知ってますよっていう試験。実務的なことは修習でやる。で、二回試験。
197氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:46:53 ID:???
上げてスマン。しかもスレ間違えた・・
198氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:50:57 ID:???















ルパン3世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














199氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:52:07 ID:???
ルパンが実在する人物だとは
知らなかったよ・・・

峰不二子とか石川五右衛門、次元とかは
実在しないんだろうがw

200氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:54:58 ID:???
昔、こんなのがあった

「不死身のネコ」って10回言わせた後に
じゃあ、ルパン3世の恋人は?と聞かれて
思わず・・・

「ふじみねこ」

と答えてしまった・・・
201氏名黙秘:2007/09/09(日) 11:46:34 ID:???
みねふじこ『っていうか、恋人じゃないし』
202氏名黙秘:2007/09/09(日) 11:47:29 ID:???
謎のおんなw
203氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:43:05 ID:???
>>192
スレ違いではなかろう。
まあ、183などは礼儀知らずだからスレ違いだとして追い出したくなるが。
204氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:48:55 ID:???
いい加減ウザイ。
スレチガイ。
205氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:50:19 ID:???















ふじみねこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














206氏名黙秘:2007/09/09(日) 13:32:59 ID:???
>>203
ルパンねたで荒らそうとしている改行厨にレス不要
207氏名黙秘:2007/09/09(日) 16:29:12 ID:???
>>206
低能基地外乙
208氏名黙秘:2007/09/09(日) 16:29:54 ID:???















石川五右衛門wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














209氏名黙秘:2007/09/09(日) 16:31:01 ID:???
>>119
銭形のとっつあん(笑)




210峰なゆか:2007/09/09(日) 16:31:43 ID:???


不死身猫

211氏名黙秘:2007/09/11(火) 14:56:34 ID:???
デモ結局入り口は予備校だけど
出口は基本書になる。
212氏名黙秘















ルパン3世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww