【瑕疵担保】川井健・民法概論■03【我妻直系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
瑕疵担保の法的性質載ってないけど
川井弟子によるアップデートの噂も!

前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163775412/l50

      ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |   
     |   U ( _●_)u ミ   とりかえてください。
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´
   |´  丶 ヽ|概論|ヽ
    r    ヽ、__)二(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
2氏名黙秘:2007/06/22(金) 19:55:09 ID:???
2げっと!
1乙!
3氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:25:45 ID:???
川井使うと、死ぬ前に合格しなければならないというモチベーションがわく
4氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:26:27 ID:???
>>3
川井弟子が分担して補訂する計画があるから好きなだけ三振してください(;><)
5氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:26:54 ID:???
815 :氏名黙秘:2007/06/16(土) 01:25:03 ID:???
うちの先生が言ってたけど、今度の夏休みに川井門下が集まって
改定の打ち合わせみたいなのをやるらしい。
先生から「何か間違いとか誤植とかがあったら教えてくれ」と言われた。
6氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:28:43 ID:???
川井弟子によるアップデートが約束された今、
川井を使わない理由がない!
7氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:28:46 ID:???
んじゃこのスレでは川井概論をもっと良くするために
積極的な提言をしようぜ!

まずは、
・瑕疵担保責任の法的性質が説明されてない
・不特定物に瑕疵担保責任が適用されるかどうかの論点が落ちている
 (判例も)
8氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:30:02 ID:???
>>7
そのくらい自分で書き込めばいいだろw
9氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:32:32 ID:???
1000 :氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:31:49 ID:???
1000なら川井先生が降臨!
10氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:35:48 ID:???
単独著者刷れで3刷れ目に突入するくらいだから川井先生って人気あるじゃない。
オレは総則だけ川井で他は双書とかS使ってるが。
11氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:36:23 ID:???
ほしいけど、高いんだよね。薄いくせに。
12氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:37:29 ID:???
>>11
孫の学費だよ
13氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:55:22 ID:???
いや、有斐閣の読みが甘かったんだよ
14氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:57:00 ID:???
もう3スレ目かよ
15氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:11:47 ID:???
>>5
この情報を信じtも大丈夫なのか?
16氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:12:40 ID:???
債権各論とか5千円ちかいんだぜ。
林家の民訴くらいありえない価格設定だろ。
17氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:13:42 ID:???
これだけ売れたから次の改訂では2色刷りが期待できる
18氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:14:04 ID:???
>>15
信じるも信じないもお前の自由。
ただ、1つ言っておく。

「 こ こ は 2 ち ゃ ん だ ぞ 」


19氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:14:59 ID:???
芦部方式で弟子の改訂希望
20氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:16:35 ID:???
安くして
21氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:22:23 ID:???
>>19
勝手に殺すな
22氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:41:09 ID:???
1冊3200円くらいがいい
23氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:42:33 ID:???
値打ちとしては妥当な価格だと思う
24氏名黙秘:2007/06/22(金) 21:43:11 ID:???
もっと高くして欲しい
いいものは高いのは当然だよ
25氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:17:01 ID:???
そうか
26氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:17:22 ID:???
2色刷にしてケースを多用し図表を多く取り入れてくれたらほかに言うことはない
27氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:17:56 ID:???
あと判例の横に百選番号入れてちょ
28氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:18:41 ID:???
>>26-27
川井概論をそこらへんのテキストブックと一緒にするな
29氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:23:18 ID:???
そんなチャラい本じゃないよな
30氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:28:15 ID:???
そんなことゆってたらこの先生きのこれない
31氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:31:41 ID:???
きのこれるよ
32氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:37:03 ID:???
33氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:43:48 ID:???
>>16
5千円越えなかったからいいじゃない。単独著者で本格的な民法の
体系書は少ないのだから。
34氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:46:15 ID:???
コンデバ使ってた層が川井に流れてるとか
35氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:47:31 ID:???
しかし不特定物と瑕疵担保適用の有無という重要論点が落ちてるのに
今まで誰も気付かなかったって・・川井は積ん読されてるってことか?
36氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:50:48 ID:???
>>35
法廷責任説からはそんな論点出てこないから
いいんじゃね?
37氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:52:09 ID:???
>>36
ラジオ局の放送設備の最判が落ちてるのはやばいだろw
38氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:57:35 ID:???
基本書1冊だけで勉強するわけじゃないから問題ない
39氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:59:43 ID:???
民法案内はまだかなあ?
40氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:00:44 ID:???
民法案内も弟子にまかせるんじゃないの?
もう川井センセ一人じゃ危ないでしょ
41氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:03:52 ID:???
>>40
危ないって・・・
まだ80だが?
42氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:05:20 ID:???
>>41
論点落ちや法改正に対応できてないってことだよ
これじゃ出版社も安心してられない
43氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:07:05 ID:???
論点全部載せたら、辞書とか言い出すくせに
44氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:08:44 ID:???
川井弟子には期待してるよ
川井センセ自身我妻補訂で名をあげた人だし
川井概論の補訂者になれば名をあげることができるだろう
45氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:08:58 ID:???
>>41
まだ79歳じゃねえの?
今年の8月23日で80歳だったかと
46氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:09:56 ID:???
>>44
>川井センセ自身我妻補訂で名をあげた人だし


そうだったの?
47氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:12:25 ID:???
俺のダットサン3によると川井先生は明治2年生まれになっています。。
48氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:20:10 ID:???
昭和2年だろ
49氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:25:00 ID:???
>>47
1868年生まれか?
もはや仙人のレベルだろ!
50氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:27:25 ID:???
学者って長生きだよなホント
51氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:47:13 ID:???
test
52氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:18:24 ID:???
>>49
明治2年は西暦1869年だぞw
53氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:38:50 ID:???
俺の周りで使ってる奴が急に増えた
なんだかんだ言って、みんな2ちゃん見てるんだねw
54氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:40:12 ID:???
そうじゃないだろw
55氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:43:01 ID:???
【予想問題】
甲はある法学書を購入したが、必要な記述を欠いていたため通常の品質を有していなかった。
甲は、当該書籍で学習をし、ある国家試験の3回目の試験を受験したが、当該書籍で記述を欠いていた事項が出題されたため、1点差で不合格となり、将来を断たれ、多大な精神的苦痛を受けた。
甲はこれが原因で自殺したが、養親である乙は、ふがいない甲との養子縁組関係を終了させることを考えている。
以上の事例に含まれる問題点について、他説に言及しつつ、自説を論ぜよ。
56氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:43:02 ID:???
うちのローでは川井が指定
57氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:45:59 ID:???
うちの生協で盛況
58氏名黙秘:2007/06/23(土) 01:14:48 ID:???
川井概論買いました
59氏名黙秘:2007/06/23(土) 01:17:57 ID:???
>>36
やっぱ川井だと問題点も把握できないんだね。
不特定物に適用があるかどうかで法定責任説と契約責任説で分かれるのに。
60氏名黙秘:2007/06/23(土) 01:26:35 ID:???
その論点に永久にこだわっていろw
61氏名黙秘:2007/06/23(土) 12:17:53 ID:???
内田は、学部と怪ローの学生に人気があるよ。

川井は、はじめから法科大学院と新司法試験向けに書いてるから、最初は少し難しいけどね。
62氏名黙秘:2007/06/23(土) 12:25:02 ID:???
川井先生は、改版の際にロー対応に記述をシフトされたと聞いた。
63氏名黙秘:2007/06/23(土) 12:29:00 ID:???
今、いろいろ騒がれてるあのローでも、来年から川井指定とか。
64氏名黙秘:2007/06/23(土) 12:36:26 ID:???
>>55
慰謝料。
65氏名黙秘:2007/06/23(土) 14:52:31 ID:???
川井指定ふえたお。
66氏名黙秘:2007/06/23(土) 14:54:28 ID:???
ローはもうダメダメだな。
制度として失敗だったのは明白。
67氏名黙秘:2007/06/23(土) 21:52:06 ID:???
不特定物と瑕疵担保は概論Bに微妙に載ってると思うけど?
68氏名黙秘:2007/06/23(土) 21:55:19 ID:???
>>67
ほんとだw
しかし債権総論で説明するかふつー?
全巻買わないといけないんだなw
69氏名黙秘:2007/06/23(土) 21:57:33 ID:???
3に載ってるなら前提知識扱いだろ
70氏名黙秘:2007/06/23(土) 21:59:32 ID:???
>>69
債権各論しか買わないやつもいるんだから参照しとけよw
71氏名黙秘:2007/06/23(土) 23:00:58 ID:???
Sと同じだね。
72氏名黙秘:2007/06/24(日) 00:59:57 ID:???
論点落ちが多いのは内田だと思うよ。
73氏名黙秘:2007/06/24(日) 01:01:52 ID:???
川井は、紳士に向いてる気がするけど。
74氏名黙秘:2007/06/24(日) 02:23:38 ID:???
それは同意
75氏名黙秘:2007/06/24(日) 03:50:16 ID:???
法定責任説は川井の一人説
76氏名黙秘:2007/06/24(日) 03:54:42 ID:???
>>75
釣りにもならないアホさ
77氏名黙秘:2007/06/24(日) 04:15:12 ID:???
じゃ法定責任説の学者あげてみろよ。アホかす間抜け知ったか端書き読み予備校馬鹿
78氏名黙秘:2007/06/24(日) 07:47:52 ID:???
我妻。この人一人で十分
79氏名黙秘:2007/06/24(日) 12:02:05 ID:???
あのな我妻は、債務不履行説なんだよ。提唱者の一人なんだよアホ
80氏名黙秘:2007/06/24(日) 12:27:47 ID:???
受領遅滞?
瑕疵担保責任?
81氏名黙秘:2007/06/24(日) 23:49:31 ID:???
川井のデメリットは? 散々書かれてる記載漏れは除いて。
82氏名黙秘:2007/06/24(日) 23:50:38 ID:???
メリットは?
83氏名黙秘:2007/06/25(月) 00:09:11 ID:???
>>82 聞いてない。
84氏名黙秘:2007/06/25(月) 00:10:15 ID:???
>>82
実務が支持
85氏名黙秘:2007/06/25(月) 01:02:46 ID:???
>>81
これもさんざん書かれているが、記述が無味乾燥、理由付けが薄い、あたりか。

俺は川井使ってるけどな。
86氏名黙秘:2007/06/25(月) 02:15:20 ID:???
無味乾燥は大したデメリットではない
87氏名黙秘:2007/06/25(月) 02:37:03 ID:???
「概論」だからね
88氏名黙秘:2007/06/25(月) 03:05:07 ID:???
川井のメリット:OCRに適している
89氏名黙秘:2007/06/25(月) 03:07:01 ID:???
単著であり、一貫性がある
90氏名黙秘:2007/06/25(月) 07:48:46 ID:???
全体的に近時(ここ30年くらい)の議論を踏まえた記述になってない。
91氏名黙秘:2007/06/25(月) 09:01:12 ID:???
それにしても、川井読んでるやつ、俺の周りじゃ急増してる気がする。
気のせいかな?「川井読んでいい点取った」なんて聞くと時代変わったと思う。
92氏名黙秘:2007/06/25(月) 09:57:20 ID:???
制度の基本的な趣旨目的を理解するには向いてると思うよ
要するに応用ばかりやりすぎて基本が曖昧になった人が再確認するのにいい。
ベテが支持してるのはそういう意味でしょ。
93氏名黙秘:2007/06/25(月) 10:51:46 ID:???
うちじゃ、1年次の民法のテキストに指定してる。
川井にしてから基礎理解がしっかりしてきて、あとで伸びるってことらしい。
94氏名黙秘:2007/06/25(月) 11:01:22 ID:???
川井の良さは目次が論理的で詳細なこと。
意義・要件・効果を把握しやすい
こんな感じで整理されている。

6 受領遅滞
6−1 受領遅滞の意義と要件
6−1−1 受領遅滞の意義
6−1−1−1 受領遅滞とは
6−1−1−2 受領遅滞と履行の提供との関係
6−1−1−3 受領遅滞の法的性質
6−1−2 受領遅滞の要件
6−1−2−1 履行につき債権者の協力を必要とする債務であること
6−1−2−2 債務者の履行の提供があること
6−1−2−3 債権者の受領拒絶または受領不能があること
6−2 受領遅滞の効果と終了
6−2−1 受領遅滞の効果
6−2−1−1 要件論による受領遅滞の効果上の差異
6−2−1−2 受領遅滞の具体的効果
6−2−1−2−1 債務不履行についての免責
6−2−1−2−2 利息支払義務の免除 
6−2−1−2−3 同時履行の抗弁権の喪失 
6−2−1−2−4 債務者の供託権
6−2−1−2−5 増加費用の請求
6−2−1−2−6 注意義務の軽減 
6−2−1−2−7 危険の移転 
6−2−2 受領遅滞の終了

そのまんま目次が役に立つってこと。
95氏名黙秘:2007/06/25(月) 11:04:39 ID:???
内田みたいなケースメソッドの本は、日本の司法試験にはどうかなあ・・・
読むとわかった気にはなるけど。
96氏名黙秘:2007/06/25(月) 11:59:51 ID:???
日本の試験は事例式で出題されるわけだが。
97氏名黙秘:2007/06/25(月) 13:12:02 ID:???
地力が付くのは間違いない
98氏名黙秘:2007/06/25(月) 17:45:52 ID:???
>>94
弥永みたいですね
99氏名黙秘:2007/06/25(月) 17:53:24 ID:???
潮見だろ・・・今年の新試の問題見たら
この俺でさえ、潮見は等閑視できないと思ったぞ
100氏名黙秘:2007/06/25(月) 18:15:48 ID:???
今年の新試は、平野裕之作成じゃないの?
潮見は旧試の委員だよ?
101氏名黙秘:2007/06/26(火) 00:11:30 ID:???
全部、通読した人いる?
何日くらいかかった?
102氏名黙秘:2007/06/26(火) 00:18:59 ID:???
>>101
書いてることは基本だから、基本ができてる人は結構早く読めると思う。
逆を言えば、基本しか書いてないけど。
103氏名黙秘:2007/06/26(火) 11:01:44 ID:???
基本つーても、かなり詳細(あるいは些末?)な判例知識まで拾っている。し
かも、可能な限り事例を抽象化しているため具体的イメージを喚起しづらい。
砂噛み系と評される所以。注意しないと字面追うだけとなりかねない。

項目立てが詳細との評もあるが、個人的にはあまり体系的ではないと感じた。
逐条解説に近いんじゃないかと。
104氏名黙秘:2007/06/27(水) 00:46:37 ID:???
>>103に概ね同意。
深く読むのは結構工夫がいる。
具体的な問題解いていて(ローの課題でもおk)
解いて分らない部分を通読したりすると異常な集中力で読める。

逐条解説っぽいのはメリットだと思うけどな。
択一六法的だけどちょっと読み物っぽいの求む、
という俺みたいなのにはうってつけ。
105氏名黙秘:2007/06/27(水) 11:03:50 ID:???
また概論5なんだが、
60頁の「2 親子関係存否確認の訴えの性質」、
人事訴訟法2条2項で明文で認められたこと(2003年)
の記述が落ちているのはまずいんじゃ?
106氏名黙秘:2007/06/27(水) 11:06:38 ID:???
↑ 2条2号でした
107氏名黙秘:2007/06/27(水) 11:54:45 ID:???
別に問題なし
108氏名黙秘:2007/06/27(水) 17:22:31 ID:afoSqOdV
ちょw
これはまた痛いミス。
つうか時間止まりすぎw
109氏名黙秘:2007/06/27(水) 18:31:33 ID:???
そういう箇所は全部有斐閣にメールすべきだよ。
110氏名黙秘:2007/06/27(水) 18:46:46 ID:???
もう完全にダメだね。氷山の一角だと言われていたとおり。
111氏名黙秘:2007/06/27(水) 19:58:06 ID:???
おじいちゃんなんだから大目に見てくだちゃい
112氏名黙秘:2007/06/27(水) 19:59:33 ID:???
川井弟子による補正に期待するしかないだろ
つか川井弟子で家族法プロパーの人誰かいたっけ?
113氏名黙秘:2007/06/27(水) 21:03:33 ID:???


    / _、_|    
   F _」`|     「コーヒーと司法試験」スレがなくなっちまって居場所がねーよ
   ヽ_Wノ y━・    
  /{|:|}V  

114氏名黙秘:2007/06/28(木) 00:42:07 ID:???
些細なことだけど、民法概論5の94頁の下から16行目って828条→訂826条にならない?
115114:2007/06/28(木) 01:04:35 ID:???
99頁の失権宣告の取消しのところも最初の824条→訂834条だよね?
読んでて些細な誤植に気付いてイライラする
116氏名黙秘:2007/06/28(木) 01:35:23 ID:???
>>114
そんな些細な条文間違いなら5巻だけでなく全シリーズにわたって山ほどあるぞ。
いちいち気にしてたら川井は読めないぜ。
117氏名黙秘:2007/06/28(木) 06:54:37 ID:???
>>116
川井は5巻しか使ってないんだよね。もうすぐ試験なのでまとめ用に読み始めたんだが、細かい間違いが気になる

他の巻もそんなに誤植あるの?
118氏名黙秘:2007/06/28(木) 07:07:41 ID:???
川井先生みたいに判・通ベースの基本書って我妻先生以外ないですか?

119氏名黙秘:2007/06/28(木) 07:37:08 ID:???
>>118
古いけど、
総則、物権、担保物権なら司法協会のがある。
家族法は、比較的新しいのが司法協会からでてる。
債権法がない。
実務向けっぽいのはあるんだけど、
司法書士向けっぽいのばっかり。
120氏名黙秘:2007/06/28(木) 12:58:28 ID:???
>>118
最寄りのブックオフで双書をゲットせよ
121氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:03:04 ID:???
>>119 ありがとうございます。やっぱ川合先生のにします。
このスレで、誤植情報を集約しませんか?自分も気付いたところがあった
らすぐに書きます。
122氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:36:01 ID:???
>>117
条文番号の間違いと、助詞が抜けているのは川井じゃ誤植のうちに入らないな。
どこかに登場人物のABCが入れ替わっているのがあったような…あれはマジ勘弁してほしい。
123氏名黙秘:2007/06/28(木) 19:20:27 ID:???
>>122
ちょwww
マジですか?
詳しく!!!!
124氏名黙秘:2007/06/28(木) 20:38:20 ID:???
概論5の113頁上から6行目は846条じゃなくて、874条だね。

しかしさ、有斐閣の編集者は何してんの?法学部出身を採用してるはずだろ。校正してないのかよ
125氏名黙秘:2007/06/28(木) 20:42:05 ID:???
      ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |   
     |   U ( _●_)u ミ   とりかえてください。
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´
   |´  丶 ヽ|概論|ヽ
    r    ヽ、__)二(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
126氏名黙秘:2007/06/28(木) 20:53:58 ID:???
有斐閣にメールした方がいいよ
127氏名黙秘:2007/06/28(木) 20:56:04 ID:???
基本書に挙げてある条文をスラスラ校正できるレベルなら出版社なんか入らねえだろw
128氏名黙秘:2007/06/28(木) 20:59:44 ID:???
参照判例の年月日や判例集の頁のちょっとした誤記でも
逐一校正してくる恐るべき・信頼すべき出版社が、
かつての有斐閣だったんだよ。
129氏名黙秘:2007/06/28(木) 21:02:57 ID:???
何でそんなことが分かるんだよ?
130氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:14:46 ID:???
131氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:23:35 ID:???
増刷時に訂正希望
132氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:33:29 ID:???
どの巻が買い?
133氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:39:00 ID:???
債権総論

134氏名黙秘:2007/06/29(金) 12:08:33 ID:???
物権もいいですよ
135氏名黙秘:2007/06/29(金) 14:01:32 ID:???
>>128
川井先生の本は大体そうなってない?
会社法の条文も増刷時に対応しているし。
136氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:01:37 ID:???
なんか例の漏洩事件以降、漏洩以外のスレがのびてないからおもしろくないな
137氏名黙秘:2007/07/01(日) 12:44:15 ID:???
>>136
それはそうだが、このスレで愚痴るなよw
138氏名黙秘:2007/07/02(月) 22:30:43 ID:???
>>129
何でそんなことも知らないの? と言いたい。
139氏名黙秘:2007/07/02(月) 22:53:37 ID:???
川井概論は条文索引ついたら最強だな。
140氏名黙秘:2007/07/02(月) 22:54:41 ID:???
そのうち人名索引もつけてほしいとかいうバカが出てくるんだろうな
141氏名黙秘:2007/07/02(月) 23:19:25 ID:???
こんなに典型論点落ちや間違いがたくさんあるのに。
142氏名黙秘:2007/07/02(月) 23:48:17 ID:???
大規模改訂進行中。
143氏名黙秘:2007/07/02(月) 23:59:24 ID:???
うそ。マジWKTK
144氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:01:17 ID:???
これからのスタンダードはこれかな。
145氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:04:35 ID:???
川井先生は、抵当権の物上代位に関する第三債務者保護説について完全スルーしていますよね?
なぜでしょう???
どこかに書いているのでしょうか?
146氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:06:08 ID:???
高齢・恒例の典型論点落ちです。いつものことです。
147氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:07:23 ID:???
あのね、辞書じゃないの。
148氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:09:35 ID:???
最新の議論は内田でフォローするべし
149氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:11:13 ID:???
内田(笑)
150氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:13:56 ID:???
川井よりましか。
151氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:23:35 ID:???
泣いたのは本当に久し振りだった。
でもね、いいかい、川井民法に感動して泣いたわけじゃないんだ。
僕の言いたいのはこういうことなんだ。一度しか言わないからよく聞いておいてくれよ。

 僕は・川井民法が・好きだ。

あと10年も経って、司法試験や僕のすすめた基本書や、
そして僕のことを覚えていてくれたら、僕のいま言ったことも思い出してくれ。

152氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:29:22 ID:???
百選の番号も入れて欲しい。
153氏名黙秘:2007/07/03(火) 01:09:02 ID:???
細かいが909条ただし書の第三者保護要件として登記が必要な事が書いてない。
双書やS、内田でものっているのに…
154氏名黙秘:2007/07/03(火) 01:12:01 ID:???
>>153
細かくないだろ 概論2の物権変動に載ってるし
155氏名黙秘:2007/07/03(火) 02:18:04 ID:???
ローで参考書に挙げられてたから家族法のみ読み始めたんだが、間違いのみならず他巻で説明済みで省略のの箇所がめんどい。その都度図書館でコピってるんだが。

それに多少は図を入れて欲しい
156氏名黙秘:2007/07/03(火) 11:41:57 ID:???
>>155
川井に図入れたら川井じゃないでしょw
157氏名黙秘:2007/07/03(火) 12:20:22 ID:???
ストイックだな
158氏名黙秘:2007/07/03(火) 15:23:18 ID:???
本試験に図は出てない。事案を自分で図にする能力も大切。
159氏名黙秘:2007/07/03(火) 23:03:06 ID:???
川井健先生傘寿記念論文集刊行委員会編
『取引法の変容と新たな展開』
(日本評論社)
https://sslserver.sbs-serv.net/nippyo/korekara/bookinfo.asp?No=3105

ここに寄稿する川井弟子が補訂するわけだな!
160氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:40:17 ID:???
法定地上権のとことかは図が欲しい気もするな。
自分で書き込んでるが。
161氏名黙秘:2007/07/04(水) 01:26:27 ID:???
162氏名黙秘:2007/07/04(水) 13:28:09 ID:???
民法概論1本で新司法試験は対応可能ですか?(法定責任説vs契約責任説と
かは当然補うとして)
163氏名黙秘:2007/07/04(水) 13:48:39 ID:???
何故一冊で済まそうとする?
164氏名黙秘:2007/07/04(水) 14:46:31 ID:???
効率的だから。最低限の補充ですむものが効率的でしょ。
かといってコンメンタールとかバカデカイのは逆に非効率だけど。
京大系が新司法試験の問題意識に適合しているといううわさが結構あるか
ら川井先生で大丈夫かなと思って。
165氏名黙秘:2007/07/04(水) 15:18:05 ID:???
川井先生で大丈夫ですよ
166氏名黙秘:2007/07/04(水) 15:39:53 ID:???
それにしても本当に全ての条文について解説をしていますね。債権総論の
最初の方で、「金種債権」とか「外国金銭債権」とかを詳細に説明してい
てびびった。
167氏名黙秘:2007/07/04(水) 17:34:05 ID:???
なのに典型論点落ちが結構あるのか。ひどいな。
168氏名黙秘:2007/07/04(水) 22:15:59 ID:???
169氏名黙秘:2007/07/04(水) 22:18:31 ID:???
重要な債務不履行説とかが問題文に登場するようになると、多少不安になる・・・。
170氏名黙秘:2007/07/04(水) 22:59:51 ID:???
>>169
それはある。
今はやりの京大系みたいに、いろんな説を知らなきゃいけないのかと思っちゃうんだよな。

学説マニア(暗記中心の勉強)はいけないから、新試ができたんだと思ってたんだけど。
勿論多様な考え方ができるかを見ているんだと思うけど、川井でいいのか不安になる。

勿論、川井をきっちり押さえてないと、京大系を読んだって何の意味もないんだけど。
171氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:11:01 ID:???
川井で十分
172氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:14:34 ID:???
と言い聞かせないと気持ちが折れる
173氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:19:29 ID:???
川井じゃ足りない
174氏名黙秘:2007/07/05(木) 00:25:47 ID:???
川井で一杯一杯orz
175氏名黙秘:2007/07/05(木) 00:27:47 ID:???
>>174
実は俺も
176氏名黙秘:2007/07/05(木) 00:58:41 ID:???
些末な条文に追われてるのか・・・
177氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:42:03 ID:???
川井にこの論点載ってる?

欠陥住宅の購入者が、売り主にではなく施工業者に直接、損害賠償を求めることができるかどうかが
争われた訴訟の上告審判決が6日、最高裁第2小法廷であった。

 今井功裁判長は「建物の基礎や構造にかかわるような重大な欠陥でなくても、施工業者が賠償責任
を負う場合がある」との初判断を示し、購入者側の請求を棄却した2審判決を破棄。欠陥の程度を審理
し直させるため、福岡高裁に差し戻した。

 欠陥住宅の売り主は購入者に対し賠償義務を負うが、売り主から建設を請け負った施工業者の賠償
責任については、重大な欠陥がある場合だけに限って認める裁判例が多かった。購入者側の救済範囲
を広げたこの日の判決は、大きな影響を与えそうだ。

 訴えていたのは、大分県別府市の9階建て新築ビルを購入した親子。

 判決によると、親子は1990年、売り主の男性から約5億6200万円で土地と建物を購入。賃貸マンシ
ョンとして利用し、親子も94年から入居したが、「建物に亀裂や水漏れ、バルコニーの手すりのぐらつき
がある」などとして、建設会社に建て替えを求めた。しかし、拒否されたため、建設会社と設計事務所に
補修費用など計5億2500万円の支払いを求めた。

 今井裁判長はまず、「設計者や施工業者は、契約関係にない居住者に対しても、建物の安全性を配慮
する義務がある」とし、「建物の基本的な安全性を損なうような欠陥がある場合は賠償責任を負う」と述べた。

 建物の安全性を損なう欠陥については、「バルコニーの手すりがぐらついて居住者が転落する危険がある
ような場合も含まれる」と範囲を広げ、建物の基礎や構造などの重大な欠陥に限らないとの判断基準を示した。

178氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:48:29 ID:???
>>177
判例の話をするのに年月日を書かないのは問題外
179氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:51:56 ID:???
>>178
昨日の判例だよ ニュースくらい嫁

>>177
直接はもちろん書いてないが
不法行為による損害賠償だから法律構成は載ってる
180氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:55:31 ID:???
>>179
お前もよく嫁。

181氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:58:36 ID:???
川井の評価はガタ落ちだね。
数多くの間違いと超典型論点落ち。
182氏名黙秘:2007/07/07(土) 14:04:58 ID:???
甲はある法学書を購入したが、必要な記述を欠いていたため通常の品質を有していなかった。
甲は、当該書籍で学習をし、ある国家試験の3回目の試験を受験したが、当該書籍で記述を欠いていた事項が出題されたため、1点差で不合格となり、将来を断たれ、多大な精神的苦痛を受けた。
甲はこれが原因で自殺したが、養親である乙は、ふがいない甲との養子縁組関係を終了させることを考えている。
以上の事例に含まれる問題点について、他説に言及しつつ、自説を論ぜよ。

川井で↑の問題を解いてみてください。
183氏名黙秘:2007/07/07(土) 14:45:42 ID:???
内田のほうが使いやすいし、論点が多いからまだマシだな。
川井はまとめにさらっと読む感じにしとけ。
184氏名黙秘:2007/07/07(土) 14:57:14 ID:???
法定責任説と契約責任説の話が抜けてるって大騒ぎになってたけど、債権総
論の方に出てるじゃん・・・。

それより判例の紹介の仕方がちょっと不親切だよね。事案がよく分からない
から一々判例にあたらないといけない。判例にあたるのは重要なことだけど
膨大すぎるからなぁ。皆さんはどうしてます?
185氏名黙秘:2007/07/07(土) 14:59:31 ID:???
川井センセの教育的配慮だから
186氏名黙秘:2007/07/07(土) 15:05:28 ID:???
>>184
そんなこと言ったら一昔前の本は全部そうだよ。
187氏名黙秘:2007/07/07(土) 21:44:21 ID:???
川井は論点落ちや間違いが多いって言うけど、
実際のところ間違ってるのは相続のやつ程度で
あと間違ってるのはは条文程度なんだよね。


たくさん間違ってるって言う奴に限ってどこを間違ってるのか言えない奴ばかり。
しかも、契約責任説が書いてないとか川井の本を読んでないことが丸わかりなことを平気で言うんだよな。


引用条文の間違いの多さに辟易とするのは間違いないけど。
188氏名黙秘:2007/07/08(日) 02:14:37 ID:???
>>187
お、ちゃんと川井読んでると思われる方が久しぶりにきた
俺も川井使ってるけど見ててビックリするぐらい
適当な批判する人おおいよねw
189氏名黙秘:2007/07/08(日) 02:59:04 ID:???
松坂佐一先生の基本書の改訂を誰かやらないかとおもってたら
川井先生の本がでた。
旧司も新司もこれで十分だろ。
190氏名黙秘:2007/07/08(日) 03:01:26 ID:???
その通り
191氏名黙秘:2007/07/08(日) 12:11:40 ID:???
物情代位の第三者保護説も書いてないんでしょ。
現判例が書いてないなんて。
まじ終わってる。
192氏名黙秘:2007/07/08(日) 13:01:30 ID:???
「書いてないんでしょ」←読んでもいないのに批判してるのがバレバレ
193氏名黙秘:2007/07/08(日) 13:05:35 ID:???
で、書いてあるの?
194氏名黙秘:2007/07/08(日) 14:28:02 ID:???
自分で調べようね。
195氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:46:51 ID:???
わかった
196氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:23:33 ID:???
載ってるか載ってないかじゃなくて
近時の議論を踏まえた内容になってないことが問題。
その意味で川井は使えない。
197氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:26:20 ID:???
近時の議論とやらに判例実務が追随してるのか?という疑問はある罠
198氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:33:13 ID:???
転用物訴権や抵当権に基づく妨害排除請求のようにちゃんと影響は受けてる。
199氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:34:52 ID:???
>>198
その辺はきちんと川井概論にも載ってるけど?
200氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:38:30 ID:???
これがこれからのスタンダードだよ

総則…山敬(or潮見)
物権総論…佐久間
担保物権…道垣内
債権総論…潮見・プラクティス
契約法…潮見・基本講義債権各論1
不法行為…潮見・基本講義債権各論2
親族・相続…大村・家族法、潮見・相続法
201氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:11:53 ID:???
よく近時の議論に対応してないとか言われてるけど、そんなに最近の議論まで知らないと
試験に受からないものなのか?
そこら辺がよく解らん。
最新の議論を知らないと受からない試験なら、>>200のような本を読まないとダメだと思うけど。

新司は学説オタ御用達の試験になったの?
202氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:22:03 ID:???
少なくとも30年前の議論くらい踏まえてなきゃまずいだろ。
203氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:29:14 ID:???
>>200

どれも予習用ではなく独学用として問題ない感じですか?
あと、契約・不法行為の方の潮見先生の本は内容が足りないという話を聞くのですが大丈夫ですか?
204氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:29:37 ID:???
川井の債権総論はダイヤモンドみたいな形式美だ。
担保物権は美しくない。
205氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:59:23 ID:???
>>177の論点載ってない新刊は世に出ちゃだめ。
206氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:07:28 ID:???
一言だけ言うと、馬鹿は川井を読むな。
まともな奴なら、この本がいかに多くのことを整理して伝えているかが分かるはずだ。
207氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:08:26 ID:???
概ね>>200に同意だが、契約は山敬、不法行為は吉村がお勧めだな。
事務管理・不当利得は、澤井のテキストブックだな。

山敬のは、見た目は分厚くて死にそうだが、結構1ページ分の密度はスカスカだから、実際は、普通のほんの500ページ分くらいじゃまいか。
208氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:17:40 ID:???
>>207
スレ違いには同意しかねる。
209氏名黙秘:2007/07/09(月) 03:11:32 ID:???
川井で勉強して落ちるような司法試験だったら出題ミスとしかいいようがない。
むしろ予備校本をメインにしているようなやつこそ危ないと思うし、
>>200のような一貫性のない勉強の仕方をしているやつも相当危険。
まあ、>>200は釣りだろうが、現にたまにみかけるからなぁ。
210氏名黙秘:2007/07/09(月) 03:35:15 ID:???
>>209
具体的にどこの論点で一貫性が問題になるんだ?

警報じゃあるまいし別に問題ないだろ
211氏名黙秘:2007/07/09(月) 03:48:14 ID:???
むしろ民法では一人にそろえるメリットがあるのかと聞きたい
よりよいものをそろえていくべし
212氏名黙秘:2007/07/09(月) 05:53:49 ID:???
>川井で勉強して落ちるような司法試験だったら出題ミスとしかいいようがない。
笑える。
ただただ笑える。
213氏名黙秘:2007/07/09(月) 07:00:10 ID:???
一人にそろえたほうが勉強しやすいじゃん。
214氏名黙秘:2007/07/09(月) 07:14:45 ID:???
>211

同感。
内田民法みたいな効果要件論で書かれたものなら、
一人でまとめないと混乱するかもしれないけど、
要件効果論で書かれた教科書ならまあ混乱しないだろうし。
215氏名黙秘:2007/07/09(月) 14:02:10 ID:???
第三者保護とか取引の安全をどこまで重視するとかで価値観の違う学者本を
使うとめんどくさくないかな?
216氏名黙秘:2007/07/09(月) 15:13:09 ID:???
川井に論点落ちがあるって騒いでた連中って、
自分のメインで使ってる本と違う場所に書いてあったのが発見できなかったってことだろ?
そんなレベルだったら、一人の著者かどうかは別にして、
そろい物で勉強したほうがいいじゃんw
217氏名黙秘:2007/07/09(月) 15:21:05 ID:???
で物上代位の第三者保護説は他の箇所に書いてあるの?
218氏名黙秘:2007/07/09(月) 18:32:37 ID:???
>>201
なわけないわな
多数派に沿って解けばいい試験だろ。
わざわざ、判例通説以外の最新学説を選択する奴の気持ちが分からない
要件事実との親和性もあるだろうし…
219氏名黙秘:2007/07/09(月) 19:02:45 ID:???
今年の新試は従来の通説以外も視野に入れろという問題だったわけだが。
220氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:51:06 ID:???
そもそも川井批判の人って、川井本じゃ試験はクリアできないと言うけど、
誰も川井だけで試験受けないと思うんだけど。

択一六法なり、百選なり、(人によっては)論点表と照らし合わせて足りな
いところは他の本で補ったりするでしょ。

全てを網羅してある本を最初からベースにするか、多少の漏れに目をつぶっ
てでもあっさりした本を通読用のベースにするか、方法論の違いだと思う。

自分は、
(1)まず最初は判・通ベースでしっかり勉強して、余力があったら新し
い議論にも触れてみたいっていう考えだというのと、
(2)川井本は民法の条文を漏らさず解説している点と、関連する関係法
規(消費者契約法・商法・保険法etc)の解説もきちんとしている点で素晴
らしいと思う、ていう2点が理由で川井本をベースにしてます。
221氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:06:41 ID:???
川井読んだことない人多そうだけど、錯誤の箇所読んでみろよ

内田の3倍くらいの情報量ある
222氏名黙秘:2007/07/09(月) 23:11:59 ID:???
比較対象が内田Tかい
223氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:57:24 ID:???
第三者保護説のような現判例が載ってない時点で終わってるね。
224氏名黙秘:2007/07/10(火) 15:17:52 ID:???
>>223
いや、判例の結論自体は載ってるよ。

抵当権者が先駆けて差押えをする必要はないという結論には触れているが、
その前提としての第三債務者保護説について触れていないだけ。
もっとも、物上代位の実現のためには自ら差し押さえることが必要だと書いているし、
特に判例に反対しているようではない。

ということは、名前を挙げていないだけで抜けてるわけではない、
…という解釈は無理すぎかな?
225氏名黙秘:2007/07/10(火) 20:53:33 ID:???
その通り
226氏名黙秘:2007/07/11(水) 18:45:09 ID:???
へえ
227氏名黙秘:2007/07/12(木) 10:18:00 ID:???
川井先生、民法案内改訂ガンバ☆
228氏名黙秘:2007/07/12(木) 10:24:46 ID:ATR8zVim
民法の教科書にはなんで無権利の法理について書いてないんだ?
これ書けば公信の原則がよく理解できるのに
229氏名黙秘:2007/07/12(木) 10:34:43 ID:???
無権理の法理は鎌田の物権法ノート(正確な名称は知らない=俺は法教か何かで読んだから)
に書いてあったと思う。
230辰巳豚郎:2007/07/12(木) 11:52:19 ID:???
○○山將←(要検索)
のバカ息子
佐○正將の
今年の結果はどうなるのかなww
佐○正將は
頭頂部がハゲかかっている
メガネのおっさんですwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184051953/
231氏名黙秘:2007/07/13(金) 10:08:43 ID:???
?
232氏名黙秘:2007/07/13(金) 23:58:34 ID:???
慰謝料落ち指摘して1年余り・・・。
川井先生メジャーになったな。
233氏名黙秘:2007/07/14(土) 08:42:15 ID:???
ローで指定されるとは思ってなかったよ
234氏名黙秘:2007/07/14(土) 09:53:15 ID:???
間違いと論点落ちで有名。
235氏名黙秘:2007/07/14(土) 10:44:08 ID:???
内田よりはいいってことかな。
236氏名黙秘:2007/07/14(土) 10:48:38 ID:???
使えない。駄本。
237氏名黙秘:2007/07/14(土) 11:58:28 ID:???
>>237
何故?
理由は?
238氏名黙秘:2007/07/14(土) 12:00:21 ID:???
>>237
自分に聞いてみな
239氏名黙秘:2007/07/14(土) 16:53:48 ID:hKonVxay
おまえら、我妻を読まずして民法を語るなよ
240氏名黙秘:2007/07/14(土) 17:01:49 ID:???
我妻なんて15年前に読み尽くしたわ
241氏名黙秘:2007/07/14(土) 21:22:51 ID:???
>>234
読んでないバカをまた一人発見。
242氏名黙秘:2007/07/14(土) 21:24:09 ID:???
読む価値ないからな。
243氏名黙秘:2007/07/17(火) 16:09:38 ID:???
馬鹿発見w
244氏名黙秘:2007/07/20(金) 15:18:15 ID:???
245氏名黙秘:2007/07/20(金) 15:30:40 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ペニスの大きさはSEXに本当に関係ない??4cm [身体・健康]

      ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |   
     |   U ( _●_)u ミ   とりかえてください。
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´
   |       |スレ|
   |´  丶 ヽ|住民|ヽ
    r    ヽ、__)二(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
246氏名黙秘:2007/07/22(日) 18:38:23 ID:???
ここ最近、ずいぶん過疎ってるけどどうした?
247氏名黙秘:2007/07/22(日) 18:40:17 ID:???
川井傘寿が出てたね。執筆者が豪華だったなぁ
248氏名黙秘:2007/07/22(日) 18:40:58 ID:???
くわしく、
249氏名黙秘:2007/07/22(日) 18:52:06 ID:???
読むのに忙しくて
250氏名黙秘:2007/07/22(日) 18:55:38 ID:???
そこを何とか・・・
無理は承知の上です。
251氏名黙秘:2007/07/22(日) 20:24:39 ID:???
>>245
川井ユーザーなんてオナニーばかりのキモヴェテと相場は決まってるから無理。
252氏名黙秘:2007/07/22(日) 20:25:59 ID:???
川井傘寿に寄稿してるメンバーが民法概論を補訂したらすごいな

はしがきにも川井センセが概論を完結しておめでたいって書いてあったし
253氏名黙秘:2007/07/22(日) 20:30:42 ID:???
家族法は手抜きすぎだろ。二宮も内田IVもあるのにあんなの出して恥ずかしくないのか。
254氏名黙秘:2007/07/22(日) 23:02:09 ID:???
>>252
へ〜
255氏名黙秘:2007/07/23(月) 12:54:20 ID:???
>>251 アホか 川井が売れ始めたのはここ半年だ
256氏名黙秘:2007/07/23(月) 17:46:26 ID:???
その通り
257氏名黙秘:2007/07/23(月) 21:33:25 ID:???
初版以来ずっと見向きもされてなかったからな
258氏名黙秘:2007/07/23(月) 21:35:06 ID:???
今でも見向きもされてないが。
259氏名黙秘:2007/07/23(月) 23:29:54 ID:???
今はメジャー基本書の中の一つじゃん!
260氏名黙秘:2007/07/23(月) 23:37:37 ID:???
2chで工作すれば売れるからな
261氏名黙秘:2007/07/23(月) 23:46:09 ID:???
川井だと,所有権に基づく返還請求の要件として「物権の侵奪があること」と書いてる。
では,賃貸借契約に基づいて占有していたが,契約が解除され,居座り続けた場合,
この者に所有権に基づく返還請求はできないのだろうか?
契約終了後も居続ける者を「侵奪」とは普通いわない。「奪う」という態様じゃないから。

なお,現在では,所有権に基づく返還請求の要件は
1 自己が目的物を所有していること 2 相手方が目的物を占有していること
と定立するのが普通である(佐久間 物権)。
この方が分析的で明快。

川井じゃこういう基礎知識の説明が古すぎる。現在の到達点に全く対応してない。
262氏名黙秘:2007/07/24(火) 07:15:54 ID:???
>>261
そうはいっても、実体法上の要件として「占有者が正当な占有権原を有していないこと」を
無視するのもどうかと思うけどな。
要件事実との混同じゃないかって批判されるんじゃないかな?

「物権の侵奪があること」っていうのは、確かにちょっと違うような気がするが…。
263氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:12:06 ID:???
>>262
もちろん佐久間物権には「ただし,相手方に占有権原がある場合にはこの限りではない。」って書いてあるけどね。
264氏名黙秘:2007/07/31(火) 14:34:08 ID:???
ほお
265氏名黙秘:2007/08/05(日) 12:10:32 ID:???
今は民法案内改訂してんの?
266氏名黙秘:2007/08/05(日) 14:00:16 ID:???
夏休み中です
267氏名黙秘:2007/08/05(日) 15:17:53 ID:???
川井を基本書にすれば死ぬ前に受かるというモチベーションがわくぞ
268氏名黙秘:2007/08/06(月) 23:16:18 ID:???
なる
269氏名黙秘:2007/08/06(月) 23:18:30 ID:???
団藤を基本書にしたけどモチベーションにならなかったらしいw
270氏名黙秘:2007/08/06(月) 23:30:48 ID:???
100まで生きる感じだからな
271氏名黙秘:2007/08/06(月) 23:32:23 ID:???
佐伯先生ですら98歳まで生きました。
団藤先生なんてお亡くなりになるのが想像できません。
272氏名黙秘:2007/08/07(火) 00:23:57 ID:???
同意
273氏名黙秘:2007/08/07(火) 00:28:01 ID:???
>>271
弾道は滅びぬ
何度でも蘇るさ!
274氏名黙秘:2007/08/07(火) 14:17:07 ID:???
民法案内の改訂だけはやり遂げて欲しい。
一人の学者の健康・長寿をこんなに願ったのは初めて。
275氏名黙秘:2007/08/07(火) 14:36:03 ID:???
民法案内の改訂って債権総論で終わりだよね?
残り2冊?
3冊だっけ?
276氏名黙秘:2007/08/07(火) 14:48:04 ID:???
各論もある
277氏名黙秘:2007/08/07(火) 15:25:58 ID:???
>>276
各論は民法案内自体未刊だろ。
278氏名黙秘:2007/08/07(火) 16:42:50 ID:???
岡口はどう?
279氏名黙秘:2007/08/07(火) 16:53:10 ID:???
>>277
ん?使用貸借まであるよ
280氏名黙秘:2007/08/07(火) 20:55:14 ID:???
マジ?
281氏名黙秘:2007/08/07(火) 20:56:45 ID:???
>>280
我妻センセは賃貸借の途中まで書いてたけど
残りは弟子が補訂することにして使用貸借まで出てる
282氏名黙秘:2007/08/07(火) 21:11:38 ID:???
ソースは?
283氏名黙秘:2007/08/07(火) 21:17:08 ID:???
>>282
民法案内債権法各論上はしがき
「我妻先生は、契約法に入り、契約総論を終って契約各論へと書き進まれ、
賃貸借の途中まで書かれたところで、急逝された。したがって、本巻は先生
の厖大な諸著作のうち最後の遺作といえるものである。
私は、本巻の改訂にあたって、賃貸借も改訂版に収めるべきかどうかにつき、
たいへん迷ったが、思いきって改訂版から外すことにした。「民法案内」の未刊
部分は、先生のご意志を継いで、先生の弟子たちが執筆するという計画が樹て
られている。そこで、旧版の賃貸借は未完成であるので、これを完成し、契約
各論の残りの部分と合せて一巻にまとめたほうがよかろうと思ったからである。」
284氏名黙秘:2007/08/07(火) 21:18:32 ID:???
乙!
285氏名黙秘:2007/08/07(火) 21:19:17 ID:???
>>274
芦部先生は未完のまま逝ってしまわれた。

>>282
君の大学の図書館の蔵書を検索してみなさい。
286氏名黙秘:2007/08/07(火) 21:21:13 ID:???
ありがとうございました。
287氏名黙秘:2007/08/07(火) 21:33:24 ID:???
>>285
芦部?
我妻だろ
288氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:47:47 ID:???
ぶっちゃけ、民法案内ってどんな風に使うの?
ヒマな時に読み物として読む感じ?
289氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:48:49 ID:???
>>288
じっくり読みこもうが、ずりネタとして使おうがおまいの自由だよ
290氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:53:16 ID:???
ごみん
291氏名黙秘:2007/08/08(水) 20:46:39 ID:???
民法概論買ってきました
292氏名黙秘:2007/08/08(水) 20:55:17 ID:???
>>287
有斐閣の憲法学のことではないカナ
293氏名黙秘:2007/08/08(水) 21:46:01 ID:???
家族法薄すぎるな
全然足りない
294氏名黙秘:2007/08/09(木) 13:01:51 ID:???
ダットさんにしとけって言ったのに。。。
295氏名黙秘:2007/08/09(木) 21:50:30 ID:???
結構いいよ。論点は網羅されているし学説の本質や問題の所在が丁寧だしね。
それに古株だから民法の本質を良く捉えてる。しかも内田と違って
ケースメソッド方式ではないけど要件論がちゃんとしているよ。
総じて良い基本書だよ。
296氏名黙秘:2007/08/10(金) 23:21:44 ID:SdtcBJJB
>>288
民法案内→理解本+ダットサンに載ってないことを確認用

ダットサン→メイン本として通読+問題集を解きながら辞書的に使う。
297氏名黙秘:2007/08/12(日) 19:06:24 ID:YVV81ra2
>>182

国賠!!!きええええ!!!
298氏名黙秘:2007/08/17(金) 12:18:14 ID:uFabrK9e
川井二万したお。
299氏名黙秘:2007/08/17(金) 13:55:19 ID:MhGRCqyC
>>296
我妻「民法」か川井「民法入門」

我妻「民法案内」(債権だけ「スタートライン債権法」も併用)

我妻ダットサン

川井という手順でステップアップするというのはどうか。
300氏名黙秘:2007/08/17(金) 14:19:22 ID:???
>>182
> 甲はこれが原因で自殺したが、養親である乙は、ふがいない甲との養子縁組関係を終了させることを考えている。

死亡により養親子関係は当然に終了する

死後離縁ができるのは死亡した養親子の血族との親族関係を終了させたい場合に限定される

もう一度基本書読み直そう
301氏名黙秘:2007/08/17(金) 14:38:24 ID:???
>>300
そこは争いがあるんだよ。内田W269頁。
302氏名黙秘:2007/08/19(日) 00:48:04 ID:???
>>299
きわめてオーソドックス。
余裕があったら内田も参照したいところだが。
303氏名黙秘:2007/08/19(日) 20:38:27 ID:???
川井弟子ガンバってるか?
304氏名黙秘:2007/08/19(日) 20:41:01 ID:???
川井傘寿記念見てみれば?
305氏名黙秘:2007/08/21(火) 13:38:05 ID:???
了解
306氏名黙秘:2007/08/22(水) 14:54:22 ID:???
6
307氏名黙秘:2007/08/22(水) 19:24:16 ID:???
民法案内のあとそのまま川井でいいんじゃない?
308氏名黙秘:2007/08/23(木) 01:22:31 ID:???
民法案内が案内書の割に膨大な件について。
309氏名黙秘:2007/08/23(木) 02:01:23 ID:???
そもそも、民法案内は初学者向きじゃないだろ
310氏名黙秘:2007/08/23(木) 02:24:57 ID:???
入門書をざっくり読んだら、最初から川井でいいと思う。
あと分からない所や興味のある箇所を、民法案内と内田でつまみ食い。
知識は干拓で。
311氏名黙秘:2007/08/24(金) 02:36:37 ID:???
川井の債権各論をちらっと立ち読みしてきた。

同時履行の抗弁権,当事者の援用を必要とするから存在効果説でも行使効果説でも変わらないと書いてあるが,
これは明らかな間違いと思われる。権利抗弁であることと,存在効果か行使効果かという問題は適用場面が異なる。

担保責任は,法定責任説と契約責任説のどっちがどういう帰結になるか分からない。
債権各論ではこの論点が書いてない。

不当利得は類型論に立つ。伝統的通説を期待すると裏切られる。

不法行為の因果関係は,相当因果関係説に立ちつつ416条を類推しないというあまり聞いたことがない説に立つ。
保護範囲説の記載はない。
312氏名黙秘:2007/08/24(金) 06:24:25 ID:???
>>299
川井「民法入門」+我妻「民法案内」
で基礎をかためるほうが現実的では?

「民法案内」は、全巻通読してもいいが、
基本書でわからないところだけ読んでもかなり役にたつ。
313氏名黙秘:2007/08/24(金) 06:42:46 ID:???
未だに瑕疵担保載ってないの?
314氏名黙秘:2007/08/24(金) 12:36:58 ID:???
>>313
過去ログぐらい嫁
ちゃんと書いてあるぞ。
315氏名黙秘:2007/08/24(金) 13:40:15 ID:???
債権各論には載ってない。そのため法的性質論との関連性が全く分からない記述になってる。
316氏名黙秘:2007/08/24(金) 20:47:18 ID:???
317氏名黙秘:2007/08/25(土) 19:01:22 ID:p+c7YL2w
法定責任説が、かつての通説になった今
川井は使えね
318氏名黙秘:2007/08/25(土) 19:15:17 ID:???
あえて使う本じゃないね。
319氏名黙秘:2007/08/25(土) 20:28:13 ID:???
法定責任説は現在も通説ですが
320氏名黙秘:2007/08/25(土) 20:57:59 ID:???
同一著者なら近江の方がまし
321氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:12:44 ID:???
近江を使うくらいなら予備校本使うよ
322氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:14:42 ID:???
つまり
予備校本>近江>川井
323氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:15:59 ID:???
川井>予備校本>近江

だろ
324氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:19:05 ID:???
それはない。マジでない。ありえない。
325氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:21:59 ID:???
>>324
どこが有り得ない?
マジレス頼む
326氏名黙秘:2007/08/26(日) 02:58:44 ID:???
既出だが単純に内容がいけてない。おわっとる。
327氏名黙秘:2007/08/28(火) 22:29:07 ID:???
なんでそんなに必死に叩く人がいるのかわけがわからない。
もちろん完璧な基本書なんてないに決まってて、
川井本も欠点の一つや二つはあるに決まってるのだが
そこまで言うほどダメな本とは到底思えない。

2ちゃんねるってのはわけわからんな。
328氏名黙秘:2007/08/28(火) 23:02:23 ID:???
値段が・・・ちょっとアレですよね
329氏名黙秘:2007/08/28(火) 23:06:26 ID:???
アレ?
330氏名黙秘:2007/08/28(火) 23:11:03 ID:???
うん。内田とかに比べるとちょっとアレだと思う。
331氏名黙秘:2007/08/29(水) 01:33:14 ID:???
内容も・・・ちょっとアレですね
332氏名黙秘:2007/08/29(水) 04:38:29 ID:???
駄本
333氏名黙秘:2007/08/29(水) 08:45:40 ID:???
まあ駄本と言い切るのもアレだけど・・・川井民法はちょっとアレだね。
率直に言ってオススメできないな。
334氏名黙秘:2007/08/29(水) 21:01:16 ID:???
川井民法、評判ほどよくなかった。
てか、かなり上級者向けだと思った。
(俺の読解力不足のせいも大だけど)。
芦部憲法・神田会社法となんとなく感じが似てるね。

ところで、民法案内の債権以下の出版はまだなの?
情報持ってる人いたら教えてくれ。
335氏名黙秘:2007/08/30(木) 15:04:47 ID:???
予備校本で勉強した人が、川井を買う意味がよく分からん。
だって、予備校本に書いてあることと同じようなことが書いてあるぞ。
まあ予備校本は我妻ベースでできているから当たり前なんだが。
いちいち高い金を出して買うほどのものではないと思われ。
336氏名黙秘:2007/08/31(金) 10:16:15 ID:???
アンチは主観的な感想を並べるだけで具体的な欠点は何一つ指摘できてない。
たまに何か具体的なことを言ったかと思ったら間違ってるし。

>>334
我妻先生のダットサンと間違えてない?

>>335
わざわざ川井を買わない意味がよくわからん。
試験問題作ってる人たちは川井を参照してるってのがわかんないのかな?
もちろん内田も参照してると思うが、
さすがに予備校本は参照してないはずだよw
337氏名黙秘:2007/08/31(金) 17:00:28 ID:???
で、どこらへんが間違ってるって??
338氏名黙秘:2007/09/01(土) 01:45:01 ID:???
値段設定。1冊3600円にしてほしい。
339氏名黙秘:2007/09/01(土) 15:09:22 ID:???
使えない。
340氏名黙秘:2007/09/01(土) 16:12:21 ID:???
そうかなぁ。
341氏名黙秘:2007/09/03(月) 20:33:06 ID:???
アレアレって何がアレなんだか
342氏名黙秘:2007/09/03(月) 22:34:10 ID:???
>>336
予備校本の記載は著名基本書の抜粋をつなぎ合わせたものだよ。
343氏名黙秘:2007/09/04(火) 01:37:13 ID:???
ふつうに基本書読んだほうがわかりやすいことが多い。
民法は民法案内→川井か、スタートライン→内田って路線。
予備校本は見る気がしない。
344氏名黙秘:2007/09/04(火) 01:44:51 ID:???
それはいえる
で、論文を書く段階で詰まる
345氏名黙秘:2007/09/04(火) 02:05:00 ID:???
なぁ、中味本当に読んでいるのか?

債権争論の債務不履行で各論に詳述するとあり、債権各論の不法行為には債権総論で既に述べた
とかある

ボケかな?買うのはやめたが、図書館で読んでいる。

各巻の連係が悪いがまぁその本自体は悪くない程度。なんかもの足りない

総論は佐久間
物権担保はS
債権は内田
不法行為は窪田
家族は図解なんとか
346氏名黙秘:2007/09/04(火) 06:06:56 ID:???
読まないで川井可哀想
347氏名黙秘:2007/09/04(火) 09:44:16 ID:???
内容は駄目みたいね。これだけ具体的な欠点が並ぶと・・・
348氏名黙秘:2007/09/04(火) 09:58:39 ID:???
第一巻の民法総則を早く改定してほしい。
349氏名黙秘:2007/09/04(火) 10:09:50 ID:???
>>345
債権は、潮見プラクティスと黄色本ではないのか?
350氏名黙秘:2007/09/05(水) 05:58:09 ID:rlym/Xz7
川井+内田でノート作成したら隙がなくなった。
定義・趣旨・要件・効果・論点が正確で漏れがないノートって使い勝手いいね。

351氏名黙秘:2007/09/05(水) 06:36:48 ID:???
川井自体が間違い多いからな・・・
352氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:35:26 ID:???
また適当なことを…
353氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:53:05 ID:P2OWdO89
2ちゃんねるってのは不思議だな。
自分で気に入った本を使って足りないところはほかの本で補ったらいいだろうに。
なんで1冊主義みたいになって信者とアンチで粘着しあってんの?
川井メインで内田と民法案内と百選で補って、全体を見渡したいときはダットサンや
司法試験の択一六法を見る。
なんか有益な情報があったらっておもって時々のぞいてるが、
なんにもなさすぎるぞ。
粘着しあってる時間があったら勉強したら?
354氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:06:05 ID:???
妹に真性包茎がバレたその日から俺は  まで読んだ。
355氏名黙秘:2007/09/07(金) 03:48:34 ID:Y/WzpWBI
ごめん 黄色い本ってなんですか・・・・ 
356氏名黙秘:2007/09/07(金) 06:26:29 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
357氏名黙秘:2007/09/07(金) 10:14:13 ID:???
自衛隊に在日は入れないんだがな
358氏名黙秘:2007/09/07(金) 12:07:37 ID:???
>>355
潮見の基本講義
359氏名黙秘:2007/09/14(金) 00:09:49 ID:???
>>345
誤植の多さとか記述の間違い(親族相続はひどい)からすると、もうこの人半分
ボケてるんじゃないかな?とは思う。
でもいい本だよ。川井のシンプルさに慣れると内田とかはくどく感じる。
360氏名黙秘:2007/09/14(金) 06:18:38 ID:iF4xPXbI
>>359はツンデレ
361氏名黙秘:2007/09/20(木) 14:47:24 ID:???
照れるな〜
362氏名黙秘:2007/09/21(金) 22:41:03 ID:???
30
363氏名黙秘:2007/09/26(水) 17:53:56 ID:???
川相
364氏名黙秘:2007/09/26(水) 18:48:55 ID:???
うちのローじゃ、猛プッシュされてます。
365氏名黙秘:2007/09/26(水) 19:21:07 ID:???
瑕疵担保が薄い川井じゃ今年の新試は対応できなかったね。
366氏名黙秘:2007/09/26(水) 19:22:54 ID:???
新試はローで一番基本書指定されてる内田準拠で作ってるからしかたない
367氏名黙秘:2007/09/26(水) 19:29:55 ID:???
内田でも法定責任説は批判の対象にしかなってないよ。
368氏名黙秘:2007/10/03(水) 19:52:17 ID:N0H+IvZW
予備校本+川井で十分じゃない?
369氏名黙秘:2007/10/03(水) 20:03:54 ID:???
内田特異説は、紳士に検討不要と記載されるが0反対解釈すろと、ほかんとこは嫁よなてな感じ
370氏名黙秘:2007/10/05(金) 13:31:20 ID:v2fg2BYE
なんだかんだ言っても、川井先生の本はわかりやすいと思う。
なにより、文章が簡潔かつ明瞭で、無駄がない。
家に置いとくなら川井先生の本だと思う。
他は図書館で必要に応じて借りる。
371氏名黙秘:2007/10/05(金) 22:07:58 ID:???
川井の足りない部分を補充するにはどんな本がいいかな?
372氏名黙秘:2007/10/05(金) 22:10:22 ID:???
>>371
川井にたりないのは現代的視点。
若手の演習書や判タのW鼎談や民法の争点なんかを読むとよろし。
373氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:25:55 ID:???
我妻を読みたくない新61に大人気のようでつね
374氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:52:52 ID:???
>>371
判例の解説を内田で補充するか、予備校本でいいのでは。
C-BOOKは基本書として使うには網羅的すぎて向いてないが、論点落ちをチェック
するのには便利だ。
375氏名黙秘:2007/10/08(月) 11:34:48 ID:???
>>373
我妻の代わりにはならんけどな。実際は我妻説じゃないし。
376氏名黙秘:2007/10/09(火) 08:04:52 ID:???
債権総論の2版もってんだけど、3版買わなきゃダメかな?
377氏名黙秘:2007/10/11(木) 02:21:29 ID:???
お前バカ?
二版までしか出てないだろ。
378氏名黙秘:2007/10/11(木) 06:16:31 ID:???
3版は総則だったか。よかった。
379氏名黙秘:2007/10/11(木) 19:56:20 ID:???
まだ発売されてないみたいだが、本当に総則の改訂あるのか?
380氏名黙秘:2007/10/11(木) 19:58:24 ID:???
>>379
川井センセ本人がやるのか、それとも弟子が補訂するのか?
381氏名黙秘:2007/10/11(木) 20:02:06 ID:???
いや、俺がそもそも改訂の真偽を聞いてるんだが。
382氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:00:23 ID:???
>>381
以前に川井改訂の件を書き込んだ者だが、先生に聞いたところ、
改訂するにしても随分先の話だから改訂を気にする必要はないとのこと。
383氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:01:14 ID:???
>>382
ポスト川井時代を見据えているのかw
384氏名黙秘:2007/10/11(木) 21:48:51 ID:???
遅くとも再来年の四月までには法人の章を新法対応版にしておかないと
教科書指定に大ダメージを受けるのは必至だから、
なんとしてでも有斐閣編集部が改訂させるだろうよ。
385氏名黙秘:2007/10/11(木) 22:35:04 ID:???
法人改正なんてSでもほとんど変わってない。
問題は、内田が債権法改正するまで川井が生きているかどうか。
そのときは弟子が改訂するかw
386氏名黙秘:2007/10/11(木) 22:37:27 ID:vklfzHL4
人に頼らずに、お前が改訂せいや
387氏名黙秘:2007/10/11(木) 22:37:32 ID:???
我妻の息子や孫も大学教授だが、研究分野は民法じゃないんだよな。
388氏名黙秘:2007/10/11(木) 22:58:47 ID:???
民訴と医事法って2chで見たことある
389氏名黙秘:2007/10/13(土) 06:18:49 ID:???
つまり、我妻息子が我妻民法の本に民訴の内容を付け加えれば民事法コンプ、というわけですね?
390氏名黙秘:2007/10/13(土) 06:41:16 ID:???
お孫さんが民訴で、
息子さんは心理学者と医者じゃないの?
391氏名黙秘:2007/10/26(金) 20:47:26 ID:???

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
392氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:37:00 ID:???

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
393氏名黙秘:2007/10/28(日) 01:48:00 ID:???
オセロ始めてるんじゃねえよ
394氏名黙秘:2007/11/04(日) 19:03:46 ID:???
age
395氏名黙秘:2007/11/04(日) 19:09:17 ID:???
総則と債権総論は絶版したようだ。
396氏名黙秘:2007/11/05(月) 04:12:46 ID:???
>>395
総則は第三版が本屋に並んでたよ。
397氏名黙秘:2007/11/05(月) 04:17:53 ID:???
>>395
ごめんなさい、総則は改定されたのかと思って、少し勘違いしてました。

ただ、愛知県では平積みでしたよ。
398氏名黙秘:2007/11/05(月) 04:52:51 ID:???
単に増刷かかっただけだろ
改訂はデマ
399氏名黙秘:2007/11/05(月) 05:21:44 ID:???
>>398
改訂はしてるけど出るのは当分先。
増刷がかかっただけだね。
400氏名黙秘:2007/11/06(火) 01:01:30 ID:???
400
401氏名黙秘:2007/11/09(金) 18:39:41 ID:???
川井先生はほんとわかりやすい日本語をお書きになるよね。
いまから刑法の本も書いてくださらないかな。
402氏名黙秘:2007/11/13(火) 21:49:44 ID:???
すっかり廃れてしまったな
しょせんその程度の本だったということか。
403氏名黙秘:2007/11/16(金) 04:26:32 ID:???
age
404氏名黙秘:2007/11/17(土) 11:17:36 ID:???
404
405氏名黙秘:2007/11/17(土) 11:58:12 ID:???
>>402
現在改訂中のものがあるだけ

改版されたらまたスタンダードになるよ
406氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:15:13 ID:???
そうかな・・・
407氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:20:22 ID:???
そうだろ
408氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:22:29 ID:???
甘いな
409氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:23:57 ID:???
どこが?
410氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:28:31 ID:???
法改正されたら終わりだし。
411氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:29:50 ID:???
弟子が改訂するって言ってるじゃん
412氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:30:10 ID:???
ろくな弟子がいない。
413氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:36:37 ID:???
よっしーがいる
414氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:39:29 ID:???
あんなモノ!
415氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:40:51 ID:???
あと他にも色々います
過去ログ参照
416氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:49:23 ID:???
総則と債権総論が絶版か。
戸波のようにもう出ないかもね。
417氏名黙秘:2007/11/17(土) 16:18:05 ID:???
今のうちに買っておかないとね
418氏名黙秘:2007/11/17(土) 16:24:15 ID:???
あえて選ぶ本じゃないよね〜て妹が言っていた。
419氏名黙秘:2007/11/17(土) 16:54:17 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
420氏名黙秘:2007/11/17(土) 18:58:55 ID:???
>>418
お前の妹バカじゃね?
421氏名黙秘:2007/11/17(土) 23:10:52 ID:???
>>418
おまんこ見せろ
422氏名黙秘:2007/11/25(日) 22:00:31 ID:???
最も安心感がある基本書ですね
423氏名黙秘:2007/11/25(日) 22:55:58 ID:uNiPj/yQ
うちのローでも指定されてるよ
424氏名黙秘:2007/11/25(日) 23:03:23 ID:???
総則と債権総論は絶版のままだね。
425氏名黙秘:2007/11/29(木) 11:21:27 ID:???
>>321
確かに、近江の民法講義は、体裁は予備校本的だが、
内容は予備校本よりもずっと深いところまで突っ込んでると思うぞ。
受験参考書的学説書というか何というか、
俺は割りと好きだ。
426氏名黙秘:2007/11/29(木) 11:36:04 ID:vwT69Nk2
この川井の本、読んでると眠たくなってくるんだけど
みんなはこの平板な記述で平気なの??
427氏名黙秘:2007/12/02(日) 11:29:02 ID:???
>>426
寝る前に読むので効果的
428氏名黙秘:2007/12/04(火) 13:48:55 ID:???
川井は眠い
429氏名黙秘:2007/12/05(水) 17:24:04 ID:???
e
430氏名黙秘:2007/12/10(月) 01:29:46 ID:???
>>428
それがいい。
431氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:33:12 ID:???
特に5巻の親族・相続編は著者のやる気の無さがいい方向に表れていてよい。
無駄な立法論やイデオロギーが入ること無く、純粋に条文の内容だけを追うことができる。
432氏名黙秘:2007/12/16(日) 00:46:35 ID:???
時代について行けてないがな
433氏名黙秘:2007/12/17(月) 01:40:38 ID:???
その条文が誤植だらけ。
さらに人事訴訟法の改正に対応できてない。
434氏名黙秘:2007/12/17(月) 22:38:14 ID:???
まあね…。
435氏名黙秘:2007/12/19(水) 20:39:35 ID:???
かわいはかわい
436氏名黙秘:2007/12/21(金) 12:26:47 ID:???
民法概論5冊全部もってる俺は勝ち組!
437氏名黙秘:2007/12/22(土) 04:24:08 ID:???
あんな高いものよく揃えたなw
まあ、@とBは絶版だからそれなりに価値があるが。
もっとも、両方とも使えなくなるけどねw
438氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:15:34 ID:???
なぜ絶版?
439氏名黙秘:2007/12/22(土) 16:42:12 ID:???
>>437
使えなくなるってなぜ?
440氏名黙秘:2007/12/22(土) 17:10:44 ID:???
たぶん債権法改正のことをいってるんでしょう。
絶版はしらんけど。
441氏名黙秘:2007/12/23(日) 12:52:53 ID:???
改正っていっても、根本から変わるわけではあるまいし、
使えないというほどではないよ。
442氏名黙秘:2007/12/23(日) 12:55:10 ID:???
★ロースクール女子学生の問題点★
@男性への競争心むき出し。

A態度が横柄で、ものの言い方も偉そう。

B人に挨拶をしない。廊下ですれ違っても徹底シカト。
相手より先に自分から挨拶をすると、自分の負けだと思っている。

C利用価値のある男性には満面の営業スマイルで挨拶するが利用価値がなくなったら徹底シカ
ト。

Dとにかく目つきが悪い。ゴルゴ13に出てくるKGB女スパイみたいな目つき。まるで人殺し

E自分だけは絶世の美女だと思っている。

F社会人経験のある女子学生は、たいていの場合、勤務先で問題を起こして企業社会からはじき
出されてしまった人格異常者もしくは精神異常者。

G偽パイ(ギパイ)行為をする。ブラジャーにチチパッドを入れて胸をやたらと大きく見せると
いう偽パイ行為によってチチの大きさを偽装する。

(結論)
・女は絶対に法律事務所に就職させないことが大事
・ひん曲がった根性を、根本からたたきなおしてやる必要がある
443氏名黙秘:2007/12/23(日) 13:44:29 ID:???
>>441
債権総論だけで↓こんなに変わるんだから,ほぼ使えないでしょう。
これの原案は主に潮見が起案したらしい。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184187334/379-382
444氏名黙秘:2007/12/28(金) 07:31:44 ID:wEXv0XEE
>>443
そんなら使えなくなるのは川井だけじゃないだろ。
そもそも今年受かる俺には関係ない。
445氏名黙秘:2007/12/28(金) 08:08:55 ID:yBagID0s
いつごろまでに改正されるの?
あと5年はやめてほしい
446氏名黙秘:2007/12/28(金) 08:14:51 ID:???
>>444
他は改訂されるだろうけど川井は改訂されないだろう。
447氏名黙秘:2007/12/28(金) 09:03:34 ID:???
なんで?
448氏名黙秘:2007/12/28(金) 09:24:20 ID:???
もうすぐお迎えが・・・・。
川井は最新の議論についていけてないという批判があるのに
そこまでして改訂待つのはどうだろう。
449氏名黙秘:2007/12/28(金) 10:36:32 ID:???
4年や5年じゃ到底無理といわれている。
実務が大混乱するし。
450氏名黙秘:2007/12/28(金) 12:54:42 ID:???
先がない基本書を使うと後で困るよね。
451氏名黙秘:2007/12/29(土) 12:13:26 ID:cxnyI8Va
4年や5年じゃ到底無理

よかったー
めんどくせーから改定するな
452氏名黙秘:2007/12/29(土) 12:53:34 ID:???
>>450
ずいぶん長い受験生活を予定しているようですね、
453氏名黙秘:2007/12/29(土) 12:54:09 ID:???
民法総則と債権総論は絶版中。
454氏名黙秘:2007/12/29(土) 13:38:27 ID:???
>>452
学部生なら困るでしょ。
455 【豚】 :2008/01/01(火) 12:22:18 ID:???
さすがに自分で書いてるとも思えないが‥
456 【1312円】 :2008/01/01(火) 12:23:42 ID:???
豚かよorz
457氏名黙秘:2008/01/04(金) 19:53:49 ID:???
>>439
1については法人法の改正のことではないかな?
そこだけ補充すれば済む話。

債権法改正が試験に反映されるまではどっちに転んでも受験は終わっているから心配ご無用。
458氏名黙秘:2008/01/09(水) 17:51:07 ID:???
w
459氏名黙秘:2008/01/10(木) 17:47:10 ID:???
qw
460氏名黙秘:2008/01/10(木) 22:53:04 ID:???
人気ないね
ミニバブル終了
461氏名黙秘:2008/01/11(金) 21:04:47 ID:???
宣伝か。
462氏名黙秘:2008/01/12(土) 15:59:12 ID:???
kawaiha
kawaii
463氏名黙秘:2008/01/12(土) 17:02:43 ID:???
わろたw
464氏名黙秘:2008/01/13(日) 12:43:46 ID:???
どこが面白いのか
いってみ。
465氏名黙秘:2008/01/13(日) 17:20:53 ID:???
   ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||(  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| ゝ--イ .|ゝ-イ:|/  
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   
     ::|  ';:::::┌===┐./    <かわいはカワイイってかwワロッチwwww 
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄ 》ゝ .`---´:ト、 
     ::|   {{:::::::::::::::::::}}  `||:⌒`ヽ
     ::|   }}:::::::::::::::{{  ..||:::i  ヽ
     ::|}   .ゝ:::::::::ノ    ||:::|ヾ:::::::::)
     ::|:{{.    (●)   ...}}:::|、  ::::〈
466氏名黙秘:2008/01/25(金) 14:06:41 ID:???
改正のことを気にしてたら法律書なんて買えないぞ・・・w
467氏名黙秘:2008/01/25(金) 22:52:48 ID:tWNUrnw+
商売道具だと思えよな
468氏名黙秘:2008/01/26(土) 00:29:43 ID:???
毛穴かいな!? カサカサカサ…
469氏名黙秘:2008/02/01(金) 21:52:56 ID:???
なんで毛穴?
470氏名黙秘:2008/02/01(金) 21:54:49 ID:???
中田債権総論で
川井概論が通説の代表格として引用されてたw
471氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:14:40 ID:???
3月下旬発売予定!
川井健「民法概論 総則(第4版)」4410円
前田庸「会社法入門(第11版補訂版)」5250円
宇賀克也「行政法概説3 行政組織法 公務員法 公物法」3570円
近藤光男「商法総則・商行為法 (第5版補訂版)」2940円
野村豊弘「民法1 序論・総則 第2版補訂」2415円
水町勇一郎「労働法 第2版」 3150円
伊藤眞「民事訴訟法 第3版3訂版」 5250円
中野貞一郎ほか「新民事訴訟法講義 第2版補訂2版」4725円
西田典之ほか「刑法判例百選2 各論第6版 」2520円
472氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:54:16 ID:???
マジか
473氏名黙秘:2008/02/03(日) 01:02:46 ID:???
       △    △
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |    一般法人法の記述がありません。
     |   U ( _●_)u ミ   とりかえてください。
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌──┐´
   |´  丶 ヽ|概論1 |ヽ
    r    ヽ、__)二(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
474氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:23:49 ID:???
民法概論の総則第3版買って、一回も読んでないことに気付いた。
テヘッ!
475氏名黙秘:2008/02/10(日) 17:34:02 ID:???
>>474
なんという俺
476氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:55:04 ID:3lIXr5oS
ローでいろいろ使わない本買わされたよ。
川井先生のは大いに活用できたが。
477氏名黙秘:2008/02/13(水) 01:51:22 ID:???
民法の最重要論点で体系への波及効果が最も大きい担保責任の法的性質がロクに書いてないのはなぜ?
478氏名黙秘:2008/02/15(金) 11:32:23 ID:Q6sMbSO7
>>474
なんというおいら
479氏名黙秘:2008/02/15(金) 11:52:00 ID:???
こんなので勉強してる奴は三振。
受かってもクレサラしかできない。
法律の基礎がこんなものでは涵養されないから。
480氏名黙秘:2008/02/15(金) 11:53:10 ID:???
>>470
すべてを知り尽くしたプロが各学者の立場のリファレンスとして
基本書を使うのならいいだろうが、学習には不向きだね。
481氏名黙秘:2008/02/16(土) 15:56:18 ID:nsywWpDQ
>>479
川井を糞扱いする奴の推薦する本が糞ばかりな件についてw
482氏名黙秘:2008/02/16(土) 17:10:17 ID:???
潮見のどこが糞か言ってもらおうか
483氏名黙秘:2008/02/16(土) 17:13:56 ID:???
結局内田がベストなんだよな
484氏名黙秘:2008/02/16(土) 17:16:59 ID:???
もはやギャクの領域
485氏名黙秘:2008/02/16(土) 17:20:28 ID:???
でも川井と比較したら内田の方がはるかにマシなのは事実。
486氏名黙秘:2008/02/16(土) 17:26:09 ID:???
まだ川井の方がましだろう。民法は要件・効果がすべて。
487氏名黙秘:2008/02/16(土) 17:26:56 ID:???
お前は分かってない。
488氏名黙秘:2008/02/16(土) 17:27:14 ID:???
だいたい分かりやすいかどうかなんてたいした問題じゃないんだ。
試験に必要な情報が書いてなきゃ、分かりやすかろうが何だろうが無意味。
489氏名黙秘:2008/02/18(月) 13:21:58 ID:???
バントの名手だろ?
490氏名黙秘:2008/02/19(火) 07:30:00 ID:lXxpmRPJ
内田を読みやすいという感覚がよく分からんな。
川井の方が整理されていてずっと読みやすい。
内田のように自説をさも通説のように語ることも無いw
491氏名黙秘:2008/02/19(火) 07:34:26 ID:???
総論に引き続いて続刊も改訂されていくのでしょうか??
492氏名黙秘:2008/02/19(火) 10:34:52 ID:???
>>491
他の改訂はないと思う。総則の改訂は法人法の大改正があったから。
493氏名黙秘:2008/02/19(火) 11:00:54 ID:???
>>490
同感。
内田は少なくとも最初の頃に読む本じゃないね。
何が従来の普通の議論なのかが見えにくいからかえって危険。
494氏名黙秘:2008/02/29(金) 10:38:46 ID:sZsaM7Ix
>>492
債権総論は改訂中じゃなかった?
495氏名黙秘:2008/02/29(金) 13:47:43 ID:???
>>489
川相だろw
496氏名黙秘:2008/02/29(金) 16:01:40 ID:???
バントの世界記録を出した人ですね。
497氏名黙秘:2008/02/29(金) 16:04:16 ID:???
我妻説をつないだという意味ではバント屋さんだね
498氏名黙秘:2008/03/01(土) 09:52:34 ID:???
地味で涙が出てきた
499氏名黙秘:2008/03/01(土) 10:28:39 ID:???
川井センセイカッコヨス(´;ω;`)
500氏名黙秘:2008/03/02(日) 00:24:21 ID:???
強固な不眠症に劇的に効く
501氏名黙秘:2008/03/03(月) 16:57:11 ID:???
さすがバント職人!
502氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:47:37 ID:???
わかりやすいよね。
503氏名黙秘:2008/03/05(水) 18:32:56 ID:???
内田が好きですけど
川相も好きです
504氏名黙秘:2008/03/06(木) 03:55:00 ID:WUldbPmj
>>500
俺は内田の「それではこの様な場合ならどうであろうか?」
と最初の事例を引っ張りまくってるのを読むと眠たくなる。
505氏名黙秘:2008/03/07(金) 18:27:02 ID:???
       △    △
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |    権利外観法理についてもうちょっと書いてください。
     |   U ( _●_)u ミ   
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌──┐´
   |´  丶 ヽ|概論1 |ヽ
    r    ヽ、__)二(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
506氏名黙秘:2008/03/08(土) 01:01:58 ID:tGqGyRjM
別にこれ一冊しか使ってないわけじゃないので論点落ちとかも気にならないし

なによりも他の学者の悪文になれた身からするとこの人の文章は明晰で分かりやすい

無味乾燥とかいってる人がいるけど、ある程度勉強した人がこの人の本を読むと頭が
すっきりする。とてもよい。
507氏名黙秘:2008/03/09(日) 05:03:36 ID:XvZRuBcv
論点落ちが気になる人は山本敬三でも読めばよろしい。
508氏名黙秘:2008/03/09(日) 09:08:52 ID:WcaWr6uG
山本・内田・ドウガウチで最新判例の解説を補強するとベスト。双書ともくいあわせバッチリ。
509氏名黙秘:2008/03/09(日) 09:12:59 ID:???
>>506
我妻系列の特徴かね?
☆野系列は悪文だらけで困る。
510氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:50:11 ID:???
大学者でも論点書き忘れ(チェック漏れ)があるんだね。
弥永真生先生のリーガルマインドシリーズも誤植や記入漏れの訂正が多いね。
511氏名黙秘:2008/03/24(月) 12:48:24 ID:???
具体的にはどんなところ?
512氏名黙秘:2008/03/24(月) 16:44:41 ID:???
>>511
リーガルマインドシリーズなら弥永先生自身が訂正を出している。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3007/cvjp.html

以前は訂正情報・加筆情報を載せていたが、最近は(以前の情報を含め)全く載せなくなった。
513氏名黙秘:2008/03/24(月) 18:01:49 ID:???
へーそんなのあるんだ。
514氏名黙秘:2008/03/25(火) 11:02:55 ID:???
弥永ちゃん・・・
どうした・・・
515氏名黙秘:2008/03/25(火) 11:36:31 ID:???
別に。
516氏名黙秘:2008/03/25(火) 17:56:38 ID:???
世界のバント職人
それが川相
517氏名黙秘:2008/03/25(火) 20:24:25 ID:???
自分は犠牲になって周りのロー生を合格に導く。
518氏名黙秘:2008/03/28(金) 12:12:21 ID:???
総論は重版されましたネ(25日の有斐閣メルマガ)。
それより、債権各論に訂正が入っているぽい・・・。
書店に行ったらいままでなかった債権各論があったので、
後ろを見てみると、2刷めぐらいで(現在は3刷ぽい)、
訂正が入っているかのような記述が・・・。
閉店間際で刑法各論百選を買いに行ったので時間がなく
詳細は分からず・・・。
519氏名黙秘:2008/03/28(金) 12:23:24 ID:???
慰謝料請求しようにも記述がない。
520氏名黙秘:2008/03/28(金) 12:24:54 ID:???
>>518
初刷で慰謝料の項目が抜けていたので
2刷で補訂したんだよ。
521氏名黙秘:2008/03/28(金) 13:12:34 ID:???
>>520
ありがとうございます。
川井先生の本はよくまとまっているのでとても重宝しているのですが、
原稿段階等で弟子たちがチェック入れてくれるとすごく良い基本書となるのですが。
総則が一番良いように思います。
短い記述の中にハッとさせるところが多々あります。
522氏名黙秘:2008/03/28(金) 13:14:08 ID:???
>>519
そうでしたよネ、瑕疵担保の記述が直っていたのかと
一瞬思ったので・・・。
慰謝料請求が遠い昔に感じちゃいます。
523氏名黙秘:2008/03/30(日) 20:28:26 ID:???
どちらも地味だけど確実
そういうところが共通してるな。
524氏名黙秘:2008/03/30(日) 20:29:36 ID:???
慰謝料事件で完全に信頼なくしちゃったよね。
早く弟子による補訂体制を作動させるべきだよね。
525氏名黙秘:2008/03/31(月) 00:56:04 ID:???
債権総論も改訂の文言はないけど(最終2005年改訂)、2007年刷の本には2006年の判例が入ってた。
こまめに補訂しているようでちょっと嬉しくなった。
526氏名黙秘:2008/04/01(火) 00:48:24 ID:???
瑕疵担保責任
527氏名黙秘:2008/04/01(火) 11:34:47 ID:???
お菓子担保責任
528氏名黙秘:2008/04/01(火) 19:15:20 ID:???
総則買ってきました。
無権代理人が本人を共同相続するときに、
資格併存貫徹説をとっていて、しびれました。
代理権授与行為についての単独行為説もアツい。
529氏名黙秘:2008/04/02(水) 13:21:50 ID:???
おおおお
同士よw
ちょうど同じ箇所で感銘受けましたよw
530氏名黙秘:2008/04/02(水) 18:31:44 ID:???
>>528
>無権代理人が本人を共同相続するときに、
>資格併存貫徹説をとっていて

これさ、学界的にはどうなのさ。
川井説に誰か批判を提出しないのだろうか。
531氏名黙秘:2008/04/04(金) 12:52:50 ID:???
おまいさんが池!
532氏名黙秘:2008/04/04(金) 12:55:39 ID:???
最高裁の判例が出てる論点に今更とりくむ研究者はいないかと。
533氏名黙秘:2008/04/04(金) 13:40:02 ID:???
そほーんなことはないだろう
534氏名黙秘:2008/04/05(土) 08:34:10 ID:???
そうでもないちょ
535氏名黙秘:2008/04/05(土) 08:49:12 ID:pE0bB4XQ
判例だと困る事例を突いてくるんでしょう。
理論的にどっちでも取れる場合は。信義則理論は慎重にって言うのは共通意識だとして。
536氏名黙秘:2008/04/05(土) 16:14:45 ID:???
まるでバント職人なみのしぶさ。
537氏名黙秘:2008/04/05(土) 17:35:43 ID:???
いいよね川相
538氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:16:15 ID:???
マイナーだけど
肌に合うんだよね。
539氏名黙秘:2008/04/13(日) 10:22:00 ID:???
地味に人気あるよ、この人。
540氏名黙秘:2008/04/13(日) 19:32:38 ID:???
そんな感じはしないけどね。
541氏名黙秘:2008/05/02(金) 08:57:28 ID:MWoFHWNU
民法案内って10以降は我妻先生ももともと執筆されてないんじゃなかったっけ?
10以降は川井先生のオリジナルになるのかな?
それと民法教室っていう日本評論社の川井先生のシリーズは改訂しないの?
一応物権法・債権法1〜5・不法行為法って全7冊あるみたいだけど・・・?
横組みにして改訂してくれたら、結構売れそうな気がするんだが
542氏名黙秘:2008/05/02(金) 14:12:10 ID:ajEXQAmd
>>541
え?民法案内、10以降出るの???
543氏名黙秘:2008/05/03(土) 20:07:59 ID:???
やはり世界のバント職人だからな。川相さん。
544氏名黙秘:2008/05/05(月) 03:32:20 ID:???
これからが川井節の本領発揮ですね
545氏名黙秘:2008/05/05(月) 13:48:18 ID:???
民法案内を10以降も出すとしたら

10〜12 契約
13〜14 事務管理・不当利得・不法行為
15〜16 親族・相続

という感じ?
546氏名黙秘:2008/05/10(土) 17:27:09 ID:???
契約が出たら買うと思う。契約法のに二冊目で良いのが見あたらないから。ヤマケイは厚すぎる…
547氏名黙秘:2008/05/10(土) 19:03:02 ID:NQHU9dns
10は普通に出るでしょ。
そもそも、旧民法案内自体が10巻目(契約総論)まで出てたんだから。
その先は、川井先生ご自身が出しておられる民法教室(?)をベースに
書いてもらえると嬉しい。
548氏名黙秘:2008/05/10(土) 19:05:01 ID:???
我妻先生の原稿は賃貸借の途中まである。
弟子が補訂する予定だったから、公刊されてないだけ。
549氏名黙秘:2008/05/12(月) 14:25:02 ID:???
概論に条文検索がつけば唯一神の誕生だな。
550氏名黙秘:2008/05/17(土) 10:39:28 ID:???
やはり川相さんはバントうまいわ。
551氏名黙秘:2008/05/18(日) 10:01:25 ID:???
>>549
体系自体が条文検索の機能を有しているわけで
552氏名黙秘:2008/06/05(木) 10:53:56 ID:???
ヒットえんどら〜ん
ヒットえんどら〜ん
鳥居みゆきでした。
553氏名黙秘:2008/06/07(土) 18:44:53 ID:???
我妻説を世襲してるのは、川井先生だけなの?
554氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:48:39 ID:???
川井も違うし。
555氏名黙秘:2008/06/12(木) 14:41:00 ID:???
バント職人
556氏名黙秘:2008/06/12(木) 16:37:50 ID:???
>>553
松坂先生とかもそうでしょう。
557氏名黙秘:2008/06/13(金) 22:51:14 ID:???
我妻説を踏まえて論じていない民法学者などいない
558氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:32:41 ID:???
誤字情報ある?
どっかにまとめないか?
559氏名黙秘:2008/06/21(土) 06:33:30 ID:???
>>558
お前に任せた。
560氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:50:39 ID:???
>>558
ガンバレ!
561氏名黙秘:2008/06/22(日) 11:17:27 ID:???
おいおい俺は初心者だよ
562氏名黙秘:2008/06/22(日) 11:31:57 ID:???
誤植ではないが、4(債権各論)の13〜15頁、
電子契約特例法への言及部分に重大な誤りがあるな。
同法4条の適用は、「電子消費者契約」に限定されません。

まあ、新版・注釈民法の527条の解説と、潮見の黄色い本でも
同じ誤りがあるけど。
563氏名黙秘:2008/06/22(日) 15:12:11 ID:???
正直どうでもいい。
564氏名黙秘:2008/06/23(月) 10:59:52 ID:Z/0vwukh
民法概論の誤植スレってないのですか?

判例の原典にあたってないので誤植の疑義があるに過ぎないが
物権第2版第1刷75頁14行目の大判昭和9・12・28民集13巻2427頁について
「・・・したことになる。Aは樹木に明認方法しても・・・」とあるが
「・・・したことになる。Bは樹木に明認方法しても・・・」でないか?
前後の文脈からして、ここでAが出てくるよりBのほうが自然。
第2刷以降は訂正されているのだろうか?
565氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:04:51 ID:???
最近人気落ちてないか?
566氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:51:51 ID:???
概論5の死後離縁の間違い、2刷では修正されてるな。
しかし無理やり直したせいで文章が不自然になっている。
567氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:00:52 ID:???
age
568氏名黙秘:2008/07/12(土) 09:44:16 ID:???
世界記録作った
569氏名黙秘:2008/07/25(金) 04:50:03 ID:???
先生は今何ちゃいなんでちゅか?
570氏名黙秘:2008/07/27(日) 01:51:27 ID:???
値段が高いのは川井が書いたから?
571氏名黙秘:2008/08/01(金) 07:18:06 ID:???
値段が高いのは高級感がでるから!
572氏名黙秘:2008/08/01(金) 20:59:32 ID:???
負けないで川井先生
573氏名黙秘:2008/08/02(土) 12:47:48 ID:???
双書も改訂してくれ
574氏名黙秘:2008/08/03(日) 01:58:34 ID:???
改訂とまでは言わんから増刷して欲しい>双書
なんで絶版にしたのかが理解できん。
今なお人気を誇る良書だと言うのに・・・。
575氏名黙秘:2008/08/03(日) 21:19:51 ID:???
落ちそう・・・
576氏名黙秘:2008/08/03(日) 22:04:40 ID:???
ブームは一過性だったか
577氏名黙秘:2008/08/04(月) 02:51:14 ID:???
関学の徳岡教授が推薦していましたよ。
578氏名黙秘:2008/08/08(金) 13:56:17 ID:???
w
579氏名黙秘:2008/08/08(金) 20:56:44 ID:???
>>576
ブームは常にムーブするもの
580氏名黙秘:2008/08/09(土) 03:13:05 ID:???
プギャー
581氏名黙秘:2008/08/09(土) 03:23:10 ID:???
ブームといっても2ちゃん限定だったからな
見る目のある人は最初から使ってない
582氏名黙秘:2008/08/21(木) 18:37:42 ID:ENQuNrwn
>>562
どういうこと?他に何があるの?
583氏名黙秘:2008/08/21(木) 18:39:59 ID:ENQuNrwn
ああ、条文読んで分かった。ファクシミリもありか。
584氏名黙秘:2008/08/31(日) 10:51:45 ID:???
あげてみる。
585氏名黙秘:2008/08/31(日) 11:35:45 ID:???
>>574
ブックオフ逝けば100円で買えるじゃん
586氏名黙秘:2008/09/13(土) 06:45:40 ID:???
川井先生頑張って!!
スレが落ちちゃうよ
587氏名黙秘:2008/09/13(土) 07:42:49 ID:???
      やっぱり和田ロー! 100人落ちても大丈夫!!
   \
      ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
       ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
        \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
        ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   \..  | |||||||||||||||||||||||||
   . \. | |||||||||||||||||||||||||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
588氏名黙秘:2008/09/13(土) 08:23:45 ID:???
すれ違うぞw
589氏名黙秘:2008/09/25(木) 23:39:14 ID:WqaPubNr
age
590氏名黙秘
交わし