1 :
氏名黙秘:
ボンバル機乙。
2 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:14:01 ID:???
2なら俺の足切り決定
3 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:18:13 ID:???
せっかく漏洩騒ぎしてたのに、結果はやっぱり足切りでした。
4 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:23:36 ID:???
小問戦隊の悩みから解放されました
5 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:40:50 ID:???
糞スレ立てる暇があったら短答の次スレ立てろやカスが
6 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:43:07 ID:???
発表まだ〜。
7 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:51:51 ID:???
今日発表。択一3900人合格
ちなみに新司法試験2300人合格
8 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:52:06 ID:???
今日発送だっけ?
9 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:54:48 ID:???
短答スレ建てられんかったorz
10 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:56:04 ID:???
駄スレばっか立ててるから規制食らったんじゃないのか
11 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:56:26 ID:???
今日択一で足切られた奴は完全にアウトだよな
三振確実だよ。
12 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:00:25 ID:???
あしきりはやっぱ200だよな。
13 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:23:50 ID:???
も、もう歩けません・・・
14 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:40:20 ID:???
俺はロー時代の同級生と付き合ってる。
でも、俺だけが切られたら別れることになってる。俺B213、彼女B221。
15 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:42:33 ID:???
どっちも微妙な点数じゃねぇかw
そう言わずに二人で頑張れよ。
16 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:42:34 ID:???
11時らしいよ
17 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:44:44 ID:???
18 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:50:08 ID:???
>>12 俺も200点だと思うよ
>>14 それだけとってれば大丈夫よ
二人は既習ですか
19 :
14:2007/06/07(木) 10:53:55 ID:???
20 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:54:45 ID:???
>>14 「俺」はマジでやばいぞwww
彼女はまず大丈夫だろう
21 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:55:16 ID:???
200点行ってない奴等結構いると思うんだけど、どう
22 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:56:02 ID:???
23 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:56:31 ID:???
「俺」がボーダー
24 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:00:44 ID:???
25 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:01:21 ID:???
26 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:02:06 ID:???
>>25 神に誓って真実を言うが、同じく山ほどいる。
27 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:02:22 ID:???
210だったら、うちのローの半数は壊滅だよ
28 :
速報:2007/06/07(木) 11:02:52 ID:???
1 受験者数等
(1)受験者数 4,607人(途中欠席17人)
(2)採点対象者数 4,590人
2 短答式試験の合格に必要な成績
(1)成績判定
短答式試験の各科目において、満点の40%点(公法系科目40点、民事系科目60点、
刑事系科目40点)以上の成績を得た者のうち、各科目の合計得点が230点以上の成績を
得たものは、短答式試験の合格に必要な成績を得た者とする(平成19年6月6日決定)。
(2)合格に必要な成績を得た者
対象者 3,379人
平均点 238,26点
29 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:03:11 ID:???
30 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:03:39 ID:???
>>27 神に誓って真実を言うが、210ならうちのローは半分以上即死。
31 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:04:23 ID:???
32 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:04:33 ID:???
33 :
速報:2007/06/07(木) 11:05:05 ID:???
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
34 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:05:08 ID:???
>>29 なんで嘘つく必要があるのさ?
200以下を見たことないやつって、
どうせ上位ローの既修組とかだろ?
俺は下位ロー未修だし、
周りは200行ってないやつが主なんだよ。
すくなくとも26人中20人以上は200いってない。
35 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:06:07 ID:???
36 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:06:18 ID:???
>>34 よくそれで特攻したな
受け控えの選択肢はなかったのか
37 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:06:28 ID:???
38 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:07:02 ID:???
Bの200でつか?
39 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:08:41 ID:???
>>35 俺、ゴンニで、実家で一人で勉強してるから
まわりの生の情報全く得られないんだよ。
俺は、200ちょいしか取れなかった。
40 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:08:44 ID:???
回廊未収だったらあり得るぞ。
41 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:08:46 ID:???
>>37 部分点なしとかじゃねーって!
12月のTKCで38人位受験して、
平均点が140点くらいだったレベルのローだけどな。
42 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:10:59 ID:???
>>39 絶対そんなもんだろ。
足切り220で3200人とかいってるけど、
どこをどう考えても、そんな数字でてくるはずない。
下位ロー生の実態を知らなさ過ぎる。
43 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:11:15 ID:???
ウチのローは採点したヤツはみんな200超えてる。
ダメそうなヤツは採点していないか、採点してもしてないフリをしている。
44 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:11:18 ID:???
発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
45 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:11:28 ID:???
オレ、回ロー未収だけど、
240くらいが多いようなかんじだ。
46 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:13:03 ID:???
そりゃまあ200は超えるだろう。。
47 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:13:19 ID:???
>>43 上限を定めよ。
200超えてる=200〜350なので何の参考にもならない。
48 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:13:54 ID:???
そんなローあるわけねー。200以下なんているわけねー。
上げて上げて痰ツボに突き落とす作戦だろうが、そうは遺憾崎。
49 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:14:37 ID:???
>>48 そう思ってろよ。視野が狭いな。
タケシでさえ700人中約100人は200以下だったんだぞ?
50 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:15:16 ID:???
>>42 俺も、220は絶対ないとは解っているが、
実際のアシきり付近の状況が全然読めない感じです。
願望としては、4000人通過で190点くらいまで通すという結果を期待
しているのだが・・・
51 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:16:43 ID:???
>>47 200ジャスト〜260?くらい
上のヤツははっきりしない。
52 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:18:04 ID:???
受験した
ゴンニ900人のうち、
500人は平均B240レベル
300人は平均B220レベル
100人は平均B200レベル
2期既修1700人のうち
700人は平均B240レベル
500人は平均B220レベル
300人は平均B200レベル
200人は平均B180レベル
1期未修2000人のうち
400人は平均B240レベル
500人は平均B220レベル
500人は平均B200レベル
400人は平均B180レベル
200人は平均B160レベル
53 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:19:23 ID:???
54 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:20:45 ID:???
数人で200以上とか話されたら、200以下なんて告白できないだろう。
周りに200以上しかいないというのは、ある意味あたりまえ、そういう
奴等には択一の点数は言わないし、言ってもまだ採点してない
とか嘘をいう
55 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:20:52 ID:???
今日の予定
16時 法務省ホームページにて短答結果発表
19時 辰巳法律研究所ホームページにて短答出口調査分析結果発表
21時 法曹への扉にて本試験自己採点サービス集計結果改訂版発表
56 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:22:00 ID:???
>>52 250で2000位くらいじゃないの?
甘く見積もって、B250レベルが1600。
57 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:22:29 ID:???
うわああああああああああああ
まじで足きりなんてされたら、親父にボッコボコにされるよ・・・
すでに旧試験で落ちて顎の骨折られかけてるし(ガクガク
今から満喫に逃げ込もうっと
58 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:22:41 ID:???
で、今日は受験番号で発表されるの?
去年はどーだった?
おせーて。
59 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:23:28 ID:???
>>52 択一は得手不得手があって、1年やってもそれほど伸びないゴンニや
旧試択一が苦手でローに参入した2期既習がいることを考えると、
もう少し下方修正が必要なんじゃないかな。
受験した
ゴンニ900人のうち、
500人は平均B240レベル
300人は平均B220レベル →200人
100人は平均B200レベル →200人
2期既修1700人のうち
700人は平均B240レベル
500人は平均B220レベル
300人は平均B200レベル →200人
200人は平均B180レベル →200人
1期未修2000人のうち
400人は平均B240レベル
500人は平均B220レベル
500人は平均B200レベル →400人
400人は平均B180レベル →500人
200人は平均B160レベル
60 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:23:33 ID:???
足切りの発表まだなのに、何でこんな盛り上がってんだ?
61 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:24:44 ID:???
62 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:24:56 ID:???
>>58 受験者数、平均点、脚きり突破点、突破者数、正解+αだけじゃね?
63 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:25:06 ID:???
220を超えることはないから安心しなさい。
64 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:25:31 ID:???
65 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:25:45 ID:???
まとめ
平均240点 1600人
平均220点 1300人
平均200点 900人
平均180点 200人
平均160点 200人
※ただし下方修正案あり
66 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:26:18 ID:???
>>58 散々既出なのだが、今日は総評的なものしか発表されない。
>>28のような情報プラス科目別(平均点&足切り)人数と
分布等が発表内容。
67 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:27:59 ID:???
>>59 ゴンニですが、半年間択一ばっかやったのに、伸びるどころか下がりました。
一応去年は択一は通ってます。確かに択一苦手な人は伸びないです(泣)
68 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:29:02 ID:???
>>67 参考までに去年の点数と今年の点数を教えてくれないか?
B基準でねがいまつ。
69 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:30:18 ID:???
足キリ222点
新試第二回、にんにんにんw
70 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:30:47 ID:???
71 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:31:18 ID:???
230点台のやついるか?
72 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:33:30 ID:???
>>68 恥ずかしいけどいいます。頼むから煽らないでください。
去年の本試験218点。今年203〜206点です。
73 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:34:25 ID:???
足きり225!!!!!!!!!!!!
合格者3215人
74 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:34:27 ID:???
>>72 別にそれほど酷いと思わない。
今年の点数、俺より上だし・・・。
75 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:35:11 ID:nK9dRoSL
どうせおまえらなんてもうすぐ回避組の俺らが羨ましくて仕方なくなるんだから
おとなしくしてろよ。残カウント3と2ではぜんぜんプレッシャーが違うぞ。
76 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:36:23 ID:???
>>72の点から推測するとやっぱ足きりは210前後だな。さんくす。
77 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:37:59 ID:???
>>75 やっぱり220点だとずーと煽ってたのは、回避組みのお前だったのかw
78 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:38:07 ID:???
やっぱり受け控えの俺は勝ち組だね。
じっくり対策して、来年280狙ってます。
79 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:38:25 ID:???
>>75 お前みたいな受けびかえ組なんて蚊帳の外なんだよ
しゃしゃりでてこないで黙々と百選でも読んでろ
80 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:39:16 ID:???
【告知】
いま法務省に電話して聞いた。
予定としては16時30分を目処にHP更新だそうだ。
新司法択一の件な。
よかったら他のスレにもコピペしてくれ。
81 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:40:59 ID:???
受け控えが280取れるなら受けた組は300はいくな。
82 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:41:30 ID:RoO8zuWM
>>80 乙
新旧まとめて更新するのか・・・
にちゃんもわけの分からん祭りになりそうな悪寒・・・
83 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:42:15 ID:???
受け控えする意味がわからん。
教えて。
84 :
80:2007/06/07(木) 11:42:56 ID:???
最初に応対した受付(?)の女性が
「またかよ!」って感じだった。
恐らく多くの受験生が電話してるのだろう。
85 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:43:17 ID:???
14 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:40:20 ID:???
俺はロー時代の同級生と付き合ってる。
でも、俺だけが切られたら別れることになってる。俺B213、彼女B221。
こういうカップルもいるから足切り225点位がいいだろう
カップルを別れさせては可哀想だ
86 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:45:54 ID:???
急に人が少なくなった悪寒・・・
87 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:46:29 ID:???
>>83 来年に向けて「自分だけは」伸びると思ったんじゃね?
俺もそう思って回避しようとしたが、そういうのは
あんまり意味がないと思って受けたよ。
88 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:47:18 ID:???
>>84 うるせーババア!税金返せ!って言ってやれ
89 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:48:40 ID:???
まじで静かになったなw
90 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:49:59 ID:???
去年は既習しかいなかった。しかも、下位は未収だけしかとらないところ
が多いから、去年のメインは、中位〜上位の既習ということになる。
それで、アシきりが210点。
今年から、未収が参入、しかも下位が結構多い。これだけでも、仮に去年と
同じ難易度でもかなりアシきりは下がるはず。
去年より準備して望んでいる受験生が多いというが、一期既習は択一持ちの
旧司法試験組みで構成されているから、一期を超えることはないはず。
アシきりは大幅に下がるはず。
91 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:51:17 ID:???
92 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:52:47 ID:???
さぁ、4時までジム&漫喫でもいってこよっと。
93 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:52:49 ID:???
>>90 正論だよ。
実際、多くの香具師がそう思ってる。
94 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:53:54 ID:???
>>87 つまり、これまで2年間ないし3年間ありながらロクに勉強せず、
受験することすら控えなければならないようなヤシに、
1年余分に与えたからといって、大して学力が伸びるとは思えないってことだよね。
しかも、卒業後はローを以前ほど利用できなくなるわけだから、なおさら学力の伸びは期待できないと。
そりゃもっともだ。
95 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:54:21 ID:???
去年の合格者は旧試択一連続5回以上落ち何人も知ってるが、、、
択一連続合格旧試組は1500人合格時代旧試受けてるからw
96 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:55:16 ID:???
思ってねー
平均点は下がるだろう
去年と較べどうしようもないアフォがたくさんいる
その分上位は堅実に取ってくるから足切りは上がるだろう
まあ上がっても225がいいところだろうけどな
97 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:57:11 ID:???
一期既習に比べたら2期既習は・・・ましてや未収は・・・
98 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:57:31 ID:???
>>95 チーフクラマネは旧試択一連勝でもヨンパー落ちですが…
99 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:58:56 ID:???
アシきり200点を越えることはない!断言する!
100 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:59:10 ID:???
>>94 総論賛成なのだが、
>しかも、卒業後はローを以前ほど利用できなくなるわけだから、なおさら学力の伸びは期待できないと。
そりゃもっともだ。
この点だけ大反対。
3年間ローの授業を受けずに自習だけさせてもらってたら
もっと成績良くなった気がする。
択一の勉強なんてローを利用できるとどうかは関係ないし。
101 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:59:40 ID:???
>>96 平均下がって、あしきり上がる現象は考えにくい。
102 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:00:04 ID:???
>>98 48落ち?
ついに合格しちゃったってことか?
48なら合格してるだろw
103 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:00:17 ID:w7SIGeQy
>>71 ノシ
235
230点台の奴を周りで殆ど見ないのは何故なんだぜ?
104 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:01:50 ID:???
105 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:02:09 ID:???
>>103 山が240〜250と210前後のふたこぶになってるからでは?
106 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:03:20 ID:???
>>103
周りであんたが一番できてるからでしょう
107 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:05:02 ID:???
108 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:06:10 ID:???
>>104 いまさら適性の点を持ち出すのは、適性の点しか自慢できない未修だからなの?
109 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:08:57 ID:???
適正90以上
択一180以下
とかいる?
110 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:10:38 ID:???
111 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:12:16 ID:???
適性85
択一200ならいる。
オレ。
112 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:12:25 ID:???
>>109 あ〜、俺もそれ知りたい。
仮にタケシのデータに偏りがなく真実を映しているのだとしたら、
そこまで未修が択一の点を上げてきた理由として考えられることは、
1期未修は適性バカが多いってことくらいなもんで。
適性バカ→択一バカ、にシフトするポテンシャルがあるのかなって。
113 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:14:57 ID:???
適性と択一の相関関係なんてないだろ、特に純粋未修の場合
114 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:16:35 ID:???
DNCのスピードじゃ刑事系は間にあわんよ
115 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:19:43 ID:???
自分は
適性52
択一260 です。
116 :
96:2007/06/07(木) 12:21:10 ID:???
確かに適性は悪かったな
2既だが80点ちょっとしか取れなかった
平均下がって足切りあがることはないなんて考える奴よりはマシだろうけどなwww
もう一回中学の数学の教科書でも読み直してくるんだなwwwwwwwwww
117 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:23:06 ID:???
>>116 あんたは小学校の算数の教科書(「たのしいさんすう」とかの低学年向け)を
読んだ方が良いと思う
118 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:31:29 ID:???
>>116 平均下がって足きり上がることがまったくないとはいえないけど、
よっぽど特異な得点分布じゃないとありえないな。
119 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:31:53 ID:EuWkSHQZ
オレのまわり12人中
270台一人
250台一人
240台一人
220台四人
210台一人
200台二人
以下二人
ゴンニ3人、未修2人、二期7人。中位ロー
120 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:32:27 ID:???
既習にとっては、適正のての字もない、忘れてた。相手をおしはかルのは法律の力のみ。
121 :
96:2007/06/07(木) 12:35:32 ID:???
結局ここは足切りにびびってる奴の巣窟かwww
俺は絶対に足切りなんか食らわない点数だ
来る場所を間違ったみたいだな
頑張れよ、三振候補wwwwwwwwwwwwwwwwww
発表された後は阿鼻叫喚だろうなwwwwwwww
じゃあな
122 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:36:50 ID:???
>>121 スレタイ嫁。
ここは足切り用スレだ。
二度と来るな。
123 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:38:41 ID:???
むしろ96は発表を待つまでもなく足きり決定なのであろう。
そういう意味では、このスレは場違いだな。
124 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:39:15 ID:???
未収って下位と上位でそんなに差があるのか、俺にはそうは思えん。
下位未収の人が200点以下が沢山いると告白してくれていたが、上位
未収にも沢山いるんじゃないの?
ところで、1期未収って、ローでれば7割方法曹になれるという宣伝に
踊らされて、仕事辞めて入った人とかが他の期より比較的多いよね。
でも、蓋を開けてみたら、択一ですら50%以下しか通らないって
ことになったら、ちょっと制度として可愛そうすぎるな。
せめて、択一くらいは8割方通してやるべきだと思う
125 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:41:38 ID:???
96は旧試組だよ。
今年の択一通過が微妙な位置らしいw
386 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:04:47 ID:???
合格点は何点か
疑義問2は2か5か
合格者数はどれだけか
そして、俺は論文を受けられるのか
126 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:41:45 ID:???
まあ7割なれるって信じてた奴は自己責任なんじゃないの?
俺は1期未修だけど合格率2〜3割だと思って入ってきたよ。
本当に合格するためには落とす奴は択一で落としたほうがいいと思う。
なぜなら、どうも勉強に身が入らない俺みたいな奴がたくさんいるはずだからだorz
127 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:46:02 ID:???
都内中位ローですが知っている範囲で、、、
(全員未収)
230点以上…2人
210点以上…1名(つか俺)
それ以下…3名
採点していない…4名
皆の感触としては平均220点ぐらい
128 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:46:48 ID:???
96は受け控え組でしょう。
誰か偉い人が、受け控えるという選択は愚かな選択だって言ってたけど、
今年は、未収のために択一ザルにして、論文も誘導してやるから、絶対に
うけなさいという示唆だったに違いない。
129 :
127:2007/06/07(木) 12:47:31 ID:???
訂正。
採点していない奴の一人は既習だった
130 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:49:00 ID:???
>>127 その人達は誰もTKCの出口には出してないの?
131 :
127:2007/06/07(木) 12:50:08 ID:???
>>130 確か誰も出していない。
200点以下の奴がやろうとしたけど、
チェック入れるのが面倒で途中で辞めたと言っていた
132 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:50:10 ID:???
>>124 いやいや、俺は1期純粋未修だが、
入学年の前年12月ごろ迄には、
7割どころか2割程度だろうと既に言われていた。
そしてそれはほとんどの人間が知っていたと思う。
俺も、それをわかっていながら入学したんだけどな。
それが蓋を開けてみたら合格率4割以上。
本当は喜ばしいことなんだけどな、
ただ、その4割以内に入ることさえ、
かなり厳しいことだと実感している。
133 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:50:57 ID:???
874:氏名黙秘 :2007/06/07(木) 12:46:38 ID:??? [Sage]
失礼します。
メールでこことまとめサイトのことが回ってきたので、
司法試験委員会に今日の発表時間を聞くついでに恐る恐る、リークの話が届いているか聞いてみました。
まだ知らなかったそうです。
こちらも口頭でついでに聞いただけなので、あまり詳しいことは伝えてませんが…。
まとめサイトがあることと、共産党に連絡を入れた方がいるらしいことを伝えました。
注意して見ていくとのことです。
134 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:51:16 ID:???
>>95 あんたあほ?進士の合格には論文cが必要なんだぜ、去年合格した連中はそう。
135 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:51:44 ID:???
法務省に直接電話した人の中に、個別通知が何日発送か聞いた方いませんか。
136 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:52:34 ID:???
>>135 電話した者の一人だが、
その点は聞いてないな。
137 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:52:54 ID:???
>>127 もちろん部分点入れてだよね。
その感触が正しければ、アシきりは200点前後だね。
138 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:53:04 ID:???
>>135 さっきから何度も同じこと聞いているようだけど、いい加減しつこいと思う。
そんなに知りたいのなら自分で電話すればいいじゃん。
電話する気がないのなら、何度もしつこく聞かないようにね。
139 :
127:2007/06/07(木) 12:55:22 ID:???
>>137 部分点(2ちゃんのB基準だと思われるが)込み。
そっちの周りの感触を問題ない程度に聞きたいんだけどダメ?
140 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:55:28 ID:???
>>135 自分で電話してみな。
別に逆探知(死語?)なんかされないから。
法務省総合案内→03-3580-4111
141 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:58:33 ID:???
電話する奴ら、ついでにリーク騒動を知っているかどうか聞いてみてくれ。
おれは早くに時間聞いたんで二回目かけられん。
142 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:59:01 ID:???
137ではないが。
地方下位ロー50人規模
230以上 おそらく1人
220以上 おそらく3人
210以上 おそらく5人
200以上 おそらく7人(俺ふくむ)
200以下 おそらく20人以上
他、受け控えなど
143 :
137:2007/06/07(木) 13:00:07 ID:???
あ、未修ね。既修はいない。
144 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:00:19 ID:???
145 :
142:2007/06/07(木) 13:01:10 ID:???
146 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:01:20 ID:???
>>139 ごめんね。みんな択一は散々だったとか、やられたとしか言わないんだよ。
どういう意味なのか、思ってたより貯金できなかったという意味なのか
アシきりもあぶないという意味なのか?具体的点数は言わないんだよ。
ちなみに俺は210点台(既習
147 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:01:29 ID:???
同じ学校の奴ほとんど全員の点数を把握してるってすごいな。
148 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:03:00 ID:???
>>147 3年間も一緒に過ごしてきてるからな。
ある程度の学力はわかってしまうよ。
149 :
127:2007/06/07(木) 13:03:06 ID:???
>>142 ありがと。
採点していない人達の動向が気にかかる
うちのローの教授は採点を薦めていたのだが思った以上に採点しない奴がいて、
平均の目安がよく分からない…
150 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:03:08 ID:???
ゴンニで220点以下の奴いるか?
151 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:03:49 ID:???
俺の周りは「択一で死んだ」とか言う奴に限って採点してない奴ばっかなんだよな。
俺も死んだと思っていたが採点してみたら240くらいだった。
そいつらも本当は・・・と思うと恐ろしくてたまらないよ。。。
152 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:05:08 ID:???
153 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:06:51 ID:???
154 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:07:16 ID:???
確かにみんなぼやかして言うよ。自分はちゃんと言っても
いいんだけど(つか言いたいんだが)、相手が悲惨な点を
取ってるかもしれないので、何となくもわ〜っという感じ
でしか言わない。何点台とかも言わない。
155 :
127:2007/06/07(木) 13:08:58 ID:???
>>144 流石にロー名は勘弁…
昔あったローランキングでCクラス(中位だよね?)だった、と思う
156 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:09:31 ID:???
157 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:09:45 ID:???
確かに採点してない層は読めない。
自分も感触としてはやっちゃったかなぁ〜と思ってたら
260近く取れてたし。。
158 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:11:18 ID:???
159 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:12:43 ID:???
16時頃?
16時半? どっち?
160 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:13:26 ID:???
16時半です
161 :
127:2007/06/07(木) 13:14:59 ID:???
>>146 スマソ。見逃してた
お互いギリギリだね。210点であることを祈ります
162 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:15:03 ID:???
>>158 至って凡人だよ。
12月TKC約160
辰巳全国約240
4月TKC約220
163 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:17:45 ID:???
>>162 模試よりそんなにあがるなんてうらやましい。
俺なんて辰巳全国260 TKC240で本番230だ。
164 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:19:45 ID:???
165 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:19:59 ID:???
166 :
127:2007/06/07(木) 13:21:02 ID:???
230点以上っていう書き込みみると、やっぱりへこむね…
司法試験は自分にとって場違いな世界だったと痛感する
167 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:23:32 ID:???
168 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:24:47 ID:???
甘えるのが嫌で寂しいのが苦手
169 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:24:50 ID:???
NASAの宇宙科学者だって
勉強しなきゃ、今回の試験で200以下とるだろ
170 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:25:56 ID:???
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
171 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:29:24 ID:???
俺ナサ出身の未収だけどギリギリ200点でした
172 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:30:26 ID:???
200前後って結構いるんだね。
・・・・・・・・・・・・自分だけじゃなくて安心した。あと数時間だけねw
173 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:31:57 ID:???
俺ナスカ出身の未習だけど、
>>170が故郷の地上絵に見えて
懐かしさを覚えました。
174 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:32:31 ID:???
200前後が結構いるとすれば、アシきりはそれより少し下になるのでは
175 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:34:27 ID:???
>>173 だからお前は他人のネタに乗っかろうとしてスベるのをなんとかしろ
半年ROMれ。
176 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:35:14 ID:???
スベるとか縁起の悪いこと言うな!
177 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:36:26 ID:???
200平均・・・
司法試験、こんなんでいいのか!?
178 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:36:36 ID:???
ワロタw
179 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:37:51 ID:???
>>176 すまん。
173お前のギャグは、落ちが甘いんだよ
180 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:40:19 ID:???
>>179 ごめんね、落ちが無くて。
落ちない俺は合格だねo(^o^)o
181 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:42:13 ID:???
182 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:43:54 ID:???
183 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:44:42 ID:???
184 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:46:29 ID:???
みんな落ち着けよおおおおおおおおおおおおおお
185 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:46:47 ID:???
アシきり点200点前後だと思う人?
ハイ(^o^)/
186 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:47:06 ID:???
そもそも足きりって何のためにあるの?
論文採点数の調整のため?学力維持のため?
前者なら4000人通してくることも十分考えられるし、後者なら
平均点から20点下くらいで一律に切ってくるだろうね。
個別足きりは後者が目的だろうから、全体は前者が目的なのかな?
今回のスレの流れからすると、出来てる人は出来ている、つまり平均点
は高い反面、実は190点以下の人も相当数いる感じだから、4500人から
4000人に絞るくらいだったら正直180点付近が足きりになることも十分
考えられると思う。ただ、そうすると法曹の質の点から疑問が残るわけだが。。
187 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:53:27 ID:???
まあ、180からでも論文で逆転合格するような奴ならいいんじゃないの?
188 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:55:20 ID:???
正解肢が載っている解答速報ってどこにあるの?自己採点できないんだけど
189 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:56:18 ID:???
いくら論文できても択一180点しか取れないようではごうかくさせちゃだめだろ。
190 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:56:37 ID:???
>>186 質の点は問題ないよ。だって旧と違って、択一の点は総合点にそのまま
加算されるわけだから、アシきりギリギリで合格する人はそれだけ、人より
優れた論文を提出することが求められる。合格するということはそれを提出
出来たものだけだから。
実は、俺も脚きりあっと驚く、低い点数を予想している。
試験委員も、去年は既習者ばっかだから、最低6割だと言ったとしても、今年は
未収者もいるから、基本的知識としては5割5分だっていいそう。
もし、純粋未収者の基本が出来ていないとすれば、それは、試験委員を含む
ローの教授の指導力の無さの証左だから、高いハードルは課せまい。
予備校通いで基礎力つけろというのであれば別だが・・・
191 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:03:22 ID:???
5割取れない奴はアシきりだー!!
といいますと、アシきりは175点となりますがよろしいですか?
んー今年に関しては、仕方あるまい。
じゃーアシきりは175点ということで・・・・
んなわきゃないかw
192 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:03:56 ID:???
結局試験委員がどう考えてるかだよな。まぁ今回の発表で
それも大体分かるだろうけど。結構悩ましい問題だと思う。
採点数のみで切るとすると、たまたま馬鹿ばっかりが大量に
受けた年や大量の受け控え発生した年が有利になっちゃうからね。
193 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:04:23 ID:???
俺の友達の話なんだが聞いてくれ。
そいつは紳士に備えて択一しか勉強していなかった。
論文の勉強をやらなくていいのかと聞いたら
「論文?あんなの作文じゃん。問題文写せば何とかなるだろ。」
そして紳士本番。
やつは択一300超え。
一方、論文の方はといえば、
俺「法定責任説書いた?」
奴「え?法定責任説ってなんだっけ?刑法の錯誤のところに出てくるんだっけ?
あぁ、あれは符合説か。あれ・・・なんだっけ?」
俺「刑法といえば、最初のところ詐欺と恐喝どっちにした?」
奴「え?どっちかなの?俺両方とも否定したよ。あれは強盗だよね。
脅して金奪ってるしさ。」
俺「・・・。憲法何書いた?」
奴「あぁオウムのやつでしょ。麻原の娘のアーチャリーのことに触れて
オウムであることを理由に学校への転入を認めないなど今の日本は
おかしい。みたいなこと書いてみた。ボーナス点狙いで。」
こういう択一バカを最終合格させるよりは、短答180でも
論文で逆転できるような人を最終合格させた方が良いと思う。
194 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:06:39 ID:???
195 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:08:27 ID:???
いえ、真面目な話でオリジナルな話で事実です。
196 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:08:33 ID:???
>>193 拓一と論文は連動してるの常識なんです。
197 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:10:51 ID:???
俺は、センターは取れないが、2次で東大逆転みたいなもん。
目を覚ませ。
198 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:11:31 ID:???
>>193 凄いなそれ。そんな奴たぶん論文で落ちると思いたいところだが、
択一300点越えかー、んーどうなることやら
199 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:12:31 ID:???
ちょwwwwおまえらwwwwww
INTERNET Watch やじうまWatch
■ 司法試験の出題が事前に漏れていた!? ブログ記事から疑惑噴出
慶應大学のロースクールに在籍中だという人物が開設しているブログの内容が、2ちゃんねるの司法試験板で問題になっていた。
5月にあった新司法試験の問題が、考査委員から慶應大学の学生に漏らされていたことを疑わせるような内容なのだ。
2ちゃんねらー作成のまとめサイトによれば、事前に学生に届いたメールで、出題範囲が示されていたとのことだ。
問題漏洩は今のところ疑惑でしかないのだけれど、疑われるようなことをネットで公開するのがすでに問題だろう。
めたるまん(山崎一幸)
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/06/07/
200 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:14:38 ID:???
正解肢が載っている解答速報ってどこにあるの?自己採点できないんだけど
201 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:15:15 ID:???
>>193 法定責任説も分からんような奴が択一で300取れるはずがない。
ネタ確定
202 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:15:49 ID:???
本当の正解が2時間後に出るから待て
203 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:16:35 ID:???
>>201 法定責任説って受領遅滞のところで問題になる論点?
204 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:17:58 ID:???
もう今年は5割5分で193点でいいんじゃね
205 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:19:37 ID:???
206 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:25:53 ID:???
2ちゃん解答と3問くらい正解違うと予想するよ。
207 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:27:54 ID:???
208 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:29:32 ID:???
>>206 予備校発表と照らし合わせると、どうなるの?
209 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:30:41 ID:???
>>207 いいえ違います。点数聞いても教えないよ。
>>206 3問違うと、最大12点差が縮まるな
210 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:31:32 ID:???
たしか去年も予備校発表と答えが2問くらい違ってたと思う
211 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:32:29 ID:???
2ちゃん基準で採点してる奴でボーダー付近の奴はガクブルだろうなw
212 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:34:06 ID:???
足きりは205程度
213 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:36:04 ID:???
>>209 12点も差が埋まると面白い現象が起こる。
「足切りは220!」と書き込んでいたB225点だったXさんが
法務省解答で6点引かれる→219点
「足切り210点でありますように」と書き込んでいたB215点のYさんが
法務省解答で6点アップ→221点
で、実際の足切り220で、さんざん210点台を煽っていたXさん撃沈。
煽りにもめげず祈りをささげていたYさんは足切り通過!
214 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:36:05 ID:???
足きり193点は、そう現実離れした点数ではないと思う。ありうるよ
215 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:37:00 ID:???
216 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:44:54 ID:???
TKCが2ちゃん解答をパクッただけだとしたら、法務省正解と違う箇所が
数箇所あっても不思議ではないな。
217 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:47:10 ID:???
まぁ受験生の多数意見が正解と言うわけでもないしな。
多数意見=正解だったら、正答率50%を切る問題はなくなるし。
218 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:50:33 ID:???
ぬか喜びする前に、疑義問の正解を確認する必要があるな
219 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:03:02 ID:???
4000人近く通すなら、どう考えても足きりは190点台になると思うのだが・・・
220 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:06:10 ID:???
だーかーらー
4000近くも通らねえって。
せいぜい3500
221 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:10:02 ID:???
>麻原の娘のアーチャリーのことに触れて
オウムであることを理由に学校への転入を認めないなど今の日本は
おかしい。みたいなこと書いてみた。
これは特定答案になるだろ?
222 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:11:06 ID:???
特定人の名前を出しているってこと?
223 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:11:11 ID:???
ならんでしょ。
「私の知り合いのアーチャリーが」云々と書いて初めて特定答案では?
224 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:18:23 ID:???
でたよ!
230!
225 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:21:03 ID:???
さん W 七 9
226 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:28:01 ID:???
去年、足きり通過率の一番低いローは何パーセントだったか
解りますか?
227 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:34:54 ID:???
お前らもいったん、とりあえずは総合スレに集まれ。で、足切られたらここへ戻って来い。
228 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:48:32 ID:???
>>226 日当駒船あたりは5割くらいじゃなかったっけ?
229 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:56:41 ID:???
>>228 最低でも5割くらい通るんなら
下位ローのデータでも5割は通るとみるべき。
>>34の報告からして、足きりは200点行かないとみることができるのではないか
230 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:11:11 ID:???
下位でも6割.7割は通るよ
下位は論文通過率が悪い
231 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:11:54 ID:???
短答はどれだけ時間かけたかの勝負だもんな。
232 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:13:04 ID:???
さあ法務省のページが重くなってきたぞ!
結果にたどり着いた幸運な奴はpdf保存してどっかにうpしてくれ!
233 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:15:48 ID:???
すでに法務省が見れないw
こりゃ足きり低いぞ
不安な奴が2割とは到底思えない
234 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:29:37 ID:???
不安じゃない奴もどれだけリードできるか気になってるんじゃない?
臼歯もちょうど発表だしこりゃしばらく無理だな。
勉強に戻ってしばらくしてから見るか。
235 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:30:08 ID:???
法務のサイトみれんのは笑ったw
お隣が47だったみたいだね。
意外と伸びてないっつうことで、ちょっと安心しているのは
俺だけではないはず・・・
236 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:54:12 ID:???
さあ、足切りにあった第1号の俺が来ましたよ。
237 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:57:03 ID:???
じゃあ第2号
てか、今日以前に分かっている人何人いたはずだけどなw
238 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:59:37 ID:???
即死級の奴ってことか
わかってはいたんだが正式に退場を命ぜられると落ちるな・・・
239 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:01:47 ID:???
昨日から風邪ひいて熱があるのに足きりを突きつけられるとは…きつ過ぎるわ
240 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:08:33 ID:???
部分点しだいでまだわからないのに、正答がぜんぜん開かない・・・。
241 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:09:04 ID:???
部分点は昨年とほぼ同じ。
公法2点期待しているならあきらめれ
242 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:09:56 ID:???
刑事と民事に大盤振る舞いの部分点があるから、
微妙な点の人はまだまだ分からんよ。
全部の部分点足すと40点分くらいありそう。
243 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:17:35 ID:???
初日で不合格を確信した俺ガイル
244 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:24:14 ID:???
これより胴体着陸の準備に入ります。
245 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:27:30 ID:???
未だに解答が見れない
誰か別ロダにupして
246 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:29:05 ID:???
>>242 部分点めいっぱいつけても207なんだ
はぁ・・・
247 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:31:49 ID:???
248 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:51:31 ID:3lMhJQgG
お前らほんとうにかわいそう・・・
早く就職して自分が幸せになれよ。。。
249 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:07:20 ID:???
来年はこのスレに来ないようがんばります
250 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:09:45 ID:???
就職したら来年もこのスレにお世話になぅちゃうよ
あと二振りか・・・
もうダメだ
なんかすごく切ない
251 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:12:41 ID:???
\(^o^)/
252 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:14:04 ID:???
どうして
公法7問目に部分点ないんだよ
209点の俺
あー胃がちょういたい
253 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:15:14 ID:???
>>252 なんか奇跡で1個マークし間違えてあってるんじゃないかとか
期待しちゃうよな・・・
俺も似たような状況
254 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:15:28 ID:???
さて厳しい厳しい就職活動するか・・・
悪い夢・・・いや、いい夢だった・・・
255 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:23:10 ID:KSVKvq2p
択一足きりは撤退しろっていうメッセージ
256 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:26:35 ID:???
旧試とか三振ならわかるが、
新であと2回あるのに撤退はアホだろ。
257 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:27:05 ID:???
>>254 弁護士業界以外の就活は売り手市場だから何とかなるよ。
258 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:27:06 ID:???
論文重点勉強してきた
奴がバカみたいじゃないか
259 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:28:07 ID:???
就活なんぞやってたら、間違いなく来年も逝くぞw
就職して慣れるまで最初の1年はすごいキツいしな。
260 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:28:26 ID:???
>>253 全国で30人ぐらいいる同士の一人ですね
あーまじむかつく
ローの入学者の半分しか択一通さないのかよ
261 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:29:31 ID:???
論文の勉強と択一の勉強をわける時点で死臭が漂うな〜
262 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:30:07 ID:???
>>260 お前あのレベルが低すぎただけ
あしきりもくそもないだろ
こんなにも受かる試験で
263 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:31:42 ID:???
こういうときにかぎって、受けてない部外者がここぞとばかりに煽りにくるんだよ…
264 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:31:55 ID:???
うるせーよ
半分死んでるだろ
265 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:42:41 ID:KSVKvq2p
択一落ちは諦めろ
266 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:49:37 ID:???
択一落ちは原始的不能者だwwwwwwwww
267 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:49:38 ID:???
268 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:54:32 ID:???
早く撤退して親孝行しなさいな
269 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 18:57:40 ID:???
>>260 最終合格は択一と論文の合計で決まるんだから、ずば抜けた論文成績じゃなきゃどうせ落ちるんだよ。
君の論文が合格レベルだったとしても合計では落ちるんだよ。
270 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 19:15:12 ID:???
予備試験っていつから始まるか教えてください。
271 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 19:28:39 ID:???
受け控えの俺は勝ち組。
272 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 19:30:34 ID:???
見てるだけでもつらい、もう撤退しろ。
弁護士業界だけが仕事じゃない。
弁護士なんか使ってやるもんだ
273 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 19:38:41 ID:???
使ってください
274 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 19:39:58 ID:???
そこで問題だ!このえぐられた足きり不合格でどうやって今後をすごすか?
3択―ひとつだけ選びなさい
答え@ハンサム択一落ちは突如反撃の猛勉強をこなす
答えA就職活動をする
答えB練炭。現実は非情である。
275 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:12:47 ID:???
正解
足切り一回目@猛勉強
足切り二回目A就活
足切り三回目B練炭
276 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:30:12 ID:???
分かった気になってたんだ。
直前に芦別回し終わって、択一六法読んでても大体「あ〜知ってるし」て思ってた。
分かってる気になってた
本試験当日。公法を受けてるとき、判旨を全然知らなかった
それはもう絶望的なほどに、、、
でも、マークシートて残酷だよね
分からないのに回答出来ちゃう
とりあえず埋めれちゃう
もしかして正解してるんじゃないかて思ってた。
2日目以降、どうせ採点されないと思いながら、胃を痛めながら論文試験受けた。
そして、試験終了から今まで怖くて自己採点していない
ただひとつだけ分かるのは、6割も取れていないだろうということ
とんだ勘違いヤローだよ俺は
ちっくしょー
277 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:34:33 ID:???
足切りされた皆さん!
将来あるロー生の僕のために
@使用していた択一問題集
A択一勉強期間
B敗因(自己分析)
を教えてください
278 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:38:57 ID:???
あー気が狂う!!!!
279 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:53:34 ID:???
東大ロー卒でも50人近く落ちてるんだね・・・
280 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:55:26 ID:???
>>277 とりあえずポルナレフの想いから学習しなおせ
281 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 21:07:39 ID:???
B 現実は非常である。足切りで、三振博士になる。
282 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 21:13:02 ID:???
司法受験生はジョジョファンの巣窟なのか???
283 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 21:25:45 ID:???
俺なんか論文模試はいっつも上位2割くらい
公法なんか上位3%取ったことあるのに択一はまったくだめ
得意な公法も57点だった、総合200点
何が原因かしっかり分析しないと来年も落ちちゃうな。
284 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 21:35:06 ID:???
>>283 論文が出来ることに甘えて勉強不足
択一は必死で量をこなさないと来年また同じ結果になるよ
285 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:26:40 ID:???
209点で落ちました.
悔しいです。
286 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:34:47 ID:???
俺も209点ぽい。
287 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:35:57 ID:???
180点で落ちました。
あと少しだったのに悔しいです。
288 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:37:06 ID:???
悔しいです!!!!!!!!!!!!!!!
289 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:40:17 ID:???
前は208点で絶望的だったけど公式発表の部分点つけたら211点になってた。
奇跡っておこるもんですね。
290 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:45:33 ID:???
旧司で択一受かってた人で足切りいる?
291 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:49:09 ID:???
292 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:53:53 ID:???
293 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:08:06 ID:???
択一落ちはさっさとハローワークいけよ
294 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:12:45 ID:???
ん???
公式見たのに247とかまじか???っておもたら
合格者平均点だった
足きりは何点だった?????
つかどこにのってる?????
295 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:13:08 ID:???
296 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:33:55 ID:???
>>283 予備校の模試で点とれて調子に乗ってるってお前アホかw
んなんだから足切りなんだよバカがw
297 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:37:15 ID:???
うんこもらしちゃった。
298 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:38:40 ID:???
足切りはさっさと来年の択一の準備にかかりなさい
もっともお勧めは就活だけど
299 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:41:35 ID:???
去年足きり
就職組みだけど
今は頑張れば結構いいとこ入れるよ
司法以外にも道はたくさんある
今は楽しいな
土日は彼女とまったりデート 受験時代とはえらいちがい
300 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:43:13 ID:???
あしきりされた時点で負け犬
301 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:47:48 ID:???
なんのために法曹養成の専門職大学院に2年も通ったんですか???
302 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:49:32 ID:???
>>301 落ちたら法律嫌いになった
もう見たくもね もともとかっこいいからとかそんな理由だった
おまえらとは根性も情熱も違ったよ
303 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:50:33 ID:???
304 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:50:38 ID:???
あと頭の良さもなw
305 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 23:51:47 ID:???
まぁ低学歴が這い上がるために司法受けてるよりはマシか
306 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:14:50 ID:???
データが未修既修別じゃないから京の発表でどうこう言ってもしかたないだろ。
307 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:22:23 ID:???
正直舐めてました
明日から埃被ったまっさらの百選を読み始めます
308 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:22:32 ID:NQXtJl34
309 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:25:14 ID:???
日本じゃ院ロンダは評価されんなんて入るときからわかってたし
いちいち上位ローだからと嫉妬されるのも迷惑な話だな。
別に学費が同じなら私立でも良かったよ。
310 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:26:04 ID:???
311 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:26:10 ID:???
低学歴だが受かったよ
312 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:28:47 ID:???
313 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:30:12 ID:???
低学歴は論文でほぼ消え去る
314 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:38:55 ID:???
315 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:40:21 ID:???
ていうかこの択一に落ちるのって早稲田の人間科学とか慶應SFCに落ちるより
恥ずかしいだろ。
316 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:42:16 ID:???
心配しなくても低学歴は法曹界ではやっていけないから
317 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:43:56 ID:???
択一落ち涙目wwww
人生オワタ\(^O^)/
早くハロワ行けよ博士w
318 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:45:25 ID:???
俺は回避だから余裕。
319 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:45:37 ID:???
> 早くハロワ行けよ博士w
この言い方残酷だなあwwwwww
320 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:47:54 ID:???
>>317 低学歴は自分以外は択一落ちだと思ってるのか?
やっぱりバカなんだなぁ低学歴って
321 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:49:00 ID:???
択一すら通らず借金返すためにこれから就職活動ですか?
働きながら来年受かるのですか?
地獄みたいでつね。
322 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:51:18 ID:???
予備校にたっぷり金払って勉強するだけ。
アホみたいな私立ローに金かけてないからな俺は。
323 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:52:59 ID:???
借金とかってなに?
まさかローの学費のこと?
そんなもん当然一括払いだろ貧乏人がw
就活とかアホかw
万が一不合格でも親父の会社継ぐだけだっつの
324 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:53:51 ID:???
予備校に金かけるってバカですか?w
325 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:54:23 ID:???
突然だけど
このスレタイの元ネタってなに?
326 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 00:54:33 ID:???
101点で落ちました。
あと少しだったのに悔しいです。
327 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:01:02 ID:???
佐藤幸治は旧試験の反省から新試験の択一は本当に箸にも棒にもかからない
どうしようもない奴だけを落とすように設計したとのこと。
ということはここに来る奴はどうしようもないアホなんですか?
328 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:02:16 ID:???
そう
329 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:09:42 ID:???
別に司法試験だけが人生じゃない
これで人生オワタとか言ってるやつは、
狭い視野でしか物事を考えられないんだろうな。
330 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:09:43 ID:???
しまった
ここは現に足切りにあったゴミのみが廃棄されるところでしたね
間違って迷い込んでしまいました<m(__)m>
331 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:10:41 ID:???
>>329 広い視野を持つと更に悲しい現実が見えるだけじゃんw
332 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:13:37 ID:???
未修込みで下2割ってどんだけ馬鹿だよ
333 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:15:56 ID:???
絶対点だよな?確か。
すげえ馬鹿連中だなw
334 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 02:03:01 ID:???
去年も足切りって210点だったんだっけ?
335 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 02:08:43 ID:???
329点って3系統全部最高点とってー10点だけじゃねーか。
どんだけ〜。
336 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 04:27:36 ID:???
225 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:21:03 ID:???
さん W 七 9
これって明らかな事前漏洩だよな。
発表1時間以上前に択一通過者を正解している。
脚きり点210点の正解(適当でもあたる)とはわけが違う。
337 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 04:52:24 ID:???
スレの趣旨に戻って、来年のための情報交換をやらない?
どういう勉強方法だったか、教材は何を使っていたか。
敗因の分析が次につながる、と信じたい。
338 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 05:15:59 ID:???
教材聞いて何か分かるか?
どーせ、肢別本やら答練、旧司過去問くらいしか素材がないがな。
あとは加えて百選やったとか。
他の分析方法はないものかね。もっと分析的に。
339 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 05:22:19 ID:???
俺の場合刑事系が模試でいっつも平均以上だったから何もやらなかったら
今回54点、結局5点差で落ちた。判例集丸読みして暗記型の勉強しとくべきだった。
340 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 05:40:17 ID:???
341 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 06:19:58 ID:???
会計士試験もこんな屁みたいな試験になったらいいのになあ。
会計大学院の拡充希望
342 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 06:27:59 ID:???
>>339 来年も落ちるぞ、そんな考えでは。
模試で平均をこえていたから、というは確実な知識に基づいて正解していたのか?
ある程度、まぐれで正解していたのではないのか?
現実を見ろ。敗因分析から逃げるな。
判例集の丸暗記をして受かる問題と思ったのなら相当ピンボケだわ。
343 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 06:44:28 ID:???
じゃあ具体的に何をすればいいんだ?
判例集と条文を丸のみすればうかるように思えたが
344 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 06:51:31 ID:???
まずは今年の問題をじっくり解きなおすこと。
どこまでの知識を仕入れれば受かっていたかを1問毎に丁寧に分析すること。
ここからはじめるのが普通だろう。
正解した問題もやり直さないと駄目。まだ、まぐれで正解しているレベルだから。
条文といっても全部頭に入るわけないから、本試験で聞かれる条文知識のレベルを正確に把握する。
いちいち六法にチェックしてみなよ。
同じく判例集といっても、百選知識で足りるのか、ケースブックまでやるのか、もっと浅くて判例六法で解けるのか、模範六法レベルか、これも分析する。
その上で、予備校の模試や答練とも、何が違うかを考える。
このくらいはしっかりやりんさい。
345 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 06:54:21 ID:???
脚切りされたら撤退がデフォだろ。
もう一回受けるとか笑えすぎる。
346 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 06:56:25 ID:???
>>345 相当ショックなんだから、あまりいじめてやんなよ。人間性を疑われるぞ。
347 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 06:57:33 ID:???
ショック受ける資格があるのかよ。
下2割に入るなんて勉強が足りない以外に理由は無い。
348 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:04:51 ID:???
>>347 中にはそういう人もいるだろうが、立ち直る人もいるだろ。
人それぞれだよ。一刀両断にしなさんなって。
それに、純粋未修ならいきなりは苦戦するのはよくわかるでしょうが。
349 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:10:30 ID:???
脚切りで「俺はよく勉強した」と思っていたら大いなる勘違いだし,
死ぬほど勉強せずに受けたのなら次の年受けても時間を浪費するだけだ。
泥沼で二振り目に突入しても三振する可能性が非常に高い。
半分未修と戦えばよかったゴンニと違って,論文落ち+三期既修と
戦って生き残れるとも到底思えない。司法板は特攻を是とするが,
だらだら無職特攻してて不景気になれば人生終わりだ。
昨日旧試験特攻死亡した2万人のヴェテに聞いてみろ。
俺は脚切りには,絶対撤退を勧める。
司法試験だけが人生ではない。
350 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:18:20 ID:???
>>349 ああ。なるほどね。君は親切心で撤退を勧めている方なのね。
そういうことなら、一つのご意見としてうかがいましょう。
まあ、そういっても人の人生にとやかく口を出すのは俺は反対だけどね。
351 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:24:55 ID:???
撤退なんてありえないよ。
今日から予備校にこいよ。
自習室空いてるよ。
352 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:26:05 ID:???
そうやって司法無間地獄に引きずり込むなよ。
冷静に考えて今年の脚切りが来年以降合格すると思うか?
353 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:31:11 ID:???
>>352 思うよ。これが旧司法試験なら君と同じ意見をいうかもしれないけどね。
それと、引きずり込む気はないよ。自分で決めることだ。
だから君のように現実を教える人がいることはいいことだよ。
ただ、8割受かる試験だから、来年以降、受かる可能性は十分あるだろう。
その辺の感じ方が違うみたいだけどね。
354 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:32:13 ID:???
いやいや8割って択一だけ受かってもしょうがないじゃないか。
来年以降全体合格率は2割台になるんだぞ・・・
言い合っても平行線かもしれないが。
355 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:38:46 ID:???
そうそう。平行線っぽいね。
君の言うのが正論なのも分かる。
足きりから逆転できる人は10人に1人程度かもしれないしね。
でも、それでも可能性は十分。なにせ旧試のことを思えばね。
356 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:41:20 ID:???
357 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:49:58 ID:???
受験を続けるかなんて本人が自己責任で決定することだから、
他人がとやかくいうことじゃないでしょう。
短答に関しては、単に勉強方法が適切でなかった可能性があるから、
それを直せば1年の勉強で260点くらいは必ず取れるようになる。
重要なのは、
>>344のいうように、「正確な」知識を確実にインプットすること、
すべてを丸暗記しようとせずに何が必要な知識かを見極めることでしょう。
肢別本や答練などの予備校の教材は、もちろん活用すべきだが、
それだけに頼ると本試験の問題の本質が見えなくなる。
短答に出てくる知識は試験委員が「基礎」だと考えているものであるから、
これを正確にインプットすることは、論文の成績の向上にもつながる。
あと、条文を丹念に引きながら基本書を精読することは、短答・論文ともに非常に重要。
どの科目についてもいえることだが、特に刑法・刑訴・民訴・行政法についてそう思う。
358 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:51:03 ID:???
自己責任のなれの果てが旧試験ヴェテだぞ。
あんな悲惨な存在を増やしていいのか。
359 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:54:48 ID:???
旧試験ヴェテは、単に自分の勉強方法を省みようとしないだけの人が多い。
柔軟性のある人だったら、やり直しは十分に可能な試験だと思うよ。
360 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 07:57:34 ID:???
今年足切りくらったやつの中で
>>344を実践せずに本番に特攻したやつなんているのか?
いるとしたら新司をなめすぎだろ。旧司の記念受験者レベルだぞ。
361 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:01:17 ID:???
>>344を実践していれば260点以上は必ず取れる。
そうでない人が多数だということは分布が示している。
362 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:20:35 ID:???
>>359 >旧試験ヴェテは、単に自分の勉強方法を省みようとしないだけの人が多い。
自分が一番正しいと思ってるから,しょうがないんじゃないの?
身勝手だからねベテは
363 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:28:46 ID:???
撤退への最後の黄金の架け橋
364 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:42:41 ID:???
辰巳のせいで平均高くなったな
後藤なんて今年は必ず満点がでる、賭けてもいい
なんていってたし・・・・・煽りすぎ
365 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:49:08 ID:???
択一が加熱した反動で論文死亡者が続出してくれればいいが、
論文重視組が有利な問題だったとも思えないし、
何よりこの俺が論文で死亡しているのが座視できない問題なのである。
366 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:51:00 ID:???
短答模試をやってない伊藤塾は
論文で差がつくと言ってるしなwwwwwww
367 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:52:19 ID:???
>>364 辰巳は短答受験者が6000人超えるって煽ってたからな。
商売だから当たり前といえば当たり前だが。
368 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:53:49 ID:???
4月のTKC模試で180点だったが、本番は250だった。
もし最終合格していたら、勉強法を晒すので、俺の最終合格を
みんなで祈って貰いたい。
369 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 08:53:52 ID:???
母体がパチンコ屋だから宣伝上手だよな辰巳は。w
370 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 09:04:34 ID:???
>>368 それに近い人間は、俺の周りには少なからずいるよ。
まあ、いい結果になるといいな。
371 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 09:15:09 ID:???
>>368 オレも大体似たようなもんだな。
ただ、TKCで180点台だったから、更に追い込むことが出来たともいえる。
372 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 09:16:07 ID:???
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
373 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 09:21:13 ID:???
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/ オッス!オラ新試択一落ち無職糞ヴェテ
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ こんなにやべえ状況だってのに
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、 なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──`
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ
374 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 09:27:30 ID:???
オワタタタタタタタタアタタタタタァアア
375 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 10:17:35 ID:???
上でTKCで180点台から250点になった人って、
現行組の人??
376 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 11:18:09 ID:???
250しか取れない奴の勉強方法真似てもなぁ
377 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 11:27:08 ID:???
純粋みしゅうのぼくはこんなもんです。
来年の合格率はどんなもんですか?
どなたか試算を。
378 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 11:30:36 ID:???
どんなもんでしょ
379 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 11:59:29 ID:???
教授大変!うちの法務博士昨日から様子がおかしいの!!!
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ● ● | / `(●) (●)´i、
| ( _●_) ミ 彡, ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
教授「残念ながら新試択一で足切りに遭われたようです。 」
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 /;| /`ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃ノ ヽ⊂'''''"__,,,ノ |
380 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:04:02 ID:???
ところで、法務省は受験者に何か送ってくるの?
381 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:19:06 ID:???
14 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:40:20 ID:???
俺はロー時代の同級生と付き合ってる。
でも、俺だけが切られたら別れることになってる。俺B213、彼女B221。
別れずにすんでよかったな!
382 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:23:07 ID:???
まずは基本書精読。
ただ流し読みするのではなく記憶を意識して。
これを各科目3週。
これだけでコンスタントに240はいく。
条文判例が重要なのは事実だがまずはこれをやってから。
あくまで240からの上乗せを狙う勉強だから、
足切りの人がいきなりやるべきではないよ。
383 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:25:16 ID:???
>>382 よくわかってるな。
条文素読とか判例精読とかは基本がわかってないとすぐ忘れる。
そういうことやるのはまず足腰鍛えてから。
384 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:29:51 ID:???
疲れた
385 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:30:46 ID:???
386 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:53:02 ID:???
>>382 無茶言うなよ。
足切りレベルの奴は基本書3周で1年終わるぞ。
387 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 12:55:59 ID:???
俺は382とちょいと意見が違う。
基本書は条文を理解するために読むのであって、条文が基本書の次にあると絶対に考えるべきではない。
この発想を誤って基本書で足腰鍛えるとかいってるようでは、駄目だろう。
388 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:00:06 ID:???
おそらく、
>>382は、基本書を精読する際に条文を読むことは当然の前提にしているのだろう。基本書すら読み込めないのに条文だけを素読することが初級者のすることではないということではないか。
389 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:00:41 ID:???
たかだか新司の択一で足切りされた奴は法務博士号を剥奪されてもいいと思うんだがね。
390 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:01:14 ID:???
学校の成績はそれなりだったんですが・・・ごめんなさい
391 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:11:58 ID:???
さっさとハローワークいけよ。
392 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:14:10 ID:???
謙虚になれよ。
393 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:16:12 ID:???
昨日公表された得点の分布、総合と40%越の総合を比較すると、
210点以上を取りながら、40%の足キリによって涙のんだやつは
一人だな。
累計の人数が、213点で1人の差が出ているから。
各科目4割とれない人≒総合6割とれない人
394 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:22:26 ID:???
101点が気になる
395 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:31:07 ID:???
法務博士号の譲渡制度
新司撤退などにより不要となった法務博士号を他人に譲渡できる。
法務博士号の価値は、新司の受験権があることと、まがりなりにも「博士」
であり、実情を知らない一般人に向けての箔付け効果が期待できることの2点。
大学名と、残存受験可能回数で値がつく。
これを認めれば、受けたい人は何度でも新司を受け続けられるし、また運営側としても受験者数も制限
でき、一定の合格率を維持できる。そして撤退者は、再スタートのための軍資金を得ることができる。
396 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:38:01 ID:???
足きりされたのってほとんど未修だよね?
未修なら、試験の経験値も少ないし、勉強方法もあまりわかっていないだろうから
仕方ないかも、
去年と違って、対策本もあり、210足きり前例もわかっていたのに、既習で足きりに
あうのは勉強方法が明後日になっていたとしか思えない。
397 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:41:57 ID:???
これって、機密漏洩罪じゃね
225 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:21:03 ID:???
さん W 七 9
398 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:45:02 ID:???
オレ基本書と百選を全科目についてちゃんとやったら、最後に受けた模試より100点上がったよ。
それまでどれだけ勉強して無かったんだ、っていう話だけどさ。
399 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:46:25 ID:rgIlaegY
400 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:48:39 ID:???
とりあえず肢別すらも回しきれてない未収が落ちただけ。
既習で落ちた奴周りにいるか?
模試のときでも、短答、論文供に既習の方が出来がよかっただろ。
未収が自滅しただけ。
401 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:49:11 ID:???
点数は、165→262。
基本書って、誰でも使っているようなやつだぜ。
憲法が芦部とハセベとか、民法が近江とか、刑法が西田とか。
あ、民訴だけ時間がなかったのでSだ。
402 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:51:37 ID:???
>>388 そうだと思うけど、それならもう一度382を読むといい。
条文判例は基本書の後だとはっきり書いてある。
これを読んで信じた未修者は、下手すると条文を後回しにする。
アドバイス与えるなら誤解のないように。
403 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:54:06 ID:???
基本書って逐条解説みたいに書いてあるのがあるじゃん?
ああいうの読む時は、ポケット六法を小脇において、条文を音読してから基本書を読み、
基本書の当該個所が終わったら、また音読だな。これでけっこう頭に入る。
ただし、会社法を除く。
404 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:57:32 ID:???
405 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:58:09 ID:???
てか、将鼓はもう水商売に戻れw
お前みたいな2ちゃん中毒の低脳じゃ法曹は無理w
406 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:04:01 ID:???
>>400 芦別すらやってないって他になにやってたんだ?
407 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:05:03 ID:???
>>406 芦別なんかダッセー。ゲラゲラゲラ
商事法務のタクティクスシリーズだろ。
408 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:05:06 ID:???
要は一般人から見たら異常とも思えるような記憶能力がないと法曹になれないって事ね。
最初からこれを正面に立てるべきだったね。そうでないとサギと言われても仕方ない。
一般人は、数千条もある7法の条文を全てマスターするなんて、原始的不能だろう。
オレも勉強していて、自分がどんどんおかしくなってるのを感じたから。
民法・会社法とやって、民訴に行くと、400何条なんて短いと思えるようになるし、
そんなら丸暗記してしまおうか、と考えるようになって行く。
一般人の感覚からしたらおかしいよ。
409 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:06:26 ID:???
まじで条文だけ読んでれば受かるだろ択一なんて。
条文すら読んでない奴がいかに多いことか。
410 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:07:00 ID:???
それは落ちる
間違いない
411 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:10:09 ID:???
>>406 ごめんなさい・・・ゲームしてました・・・
412 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:12:27 ID:???
やることを絞り込め。
予備校答案練習会不要、シケタイ、C−BOOK不要、コンメンタール不要、
肢別本不要、基本書を読め。余裕があれば、百選、判六だ。
これで、250点いかない奴は、むいてない撤退しろ
413 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:14:41 ID:???
いや、百選までは必須だと思う。
判六は必須ではないだろ。
個人的には、大法廷判決は原文が必須と見た。
法廷意見・少数意見・反対意見まで押さえている事を前提とした出題がある。
414 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:15:16 ID:???
なるなる
参考にさせていただきます
415 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:19:00 ID:???
素材はいろいろあるんだからさ、
基本書だけにしろとか、肢別本にしろとか、あんまり一方的な考えを押し付けるべきでない。
成功事例はさまざまなんだから、自分の成功例がすべてと思うのは間違い。
ただし、万人共通なのが条文。それ以下の素材は原則自由だよ。
あとは向き・不向きもあるし、使い方、予算の関係もあろう。
408のような発想法が間違っていることに気付かないのはたちが悪い。
条文丸暗記なんて誰もしないよ。できるわけがない。
416 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:20:24 ID:???
敗因
百選を回せてないこと。
教授曰く
「百選は,”実務家”にとって本当に大事な部分が載っていない。
だから,原文・調査官解説に当たりなさい。」
そのように教えられたときは確かにそうだと思った。
しかし,今になれば受験生は受験生の何者でもなく,自分が愚かだと思う。
受験生にとっては,百選が基礎で,必要不可欠な最低限度の知識
417 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:20:57 ID:???
>>413 あのですね。それは特定の科目(公法系)を前提に発言していませんか?
全科目でそんなこと要求されてないと私は思いますが。
418 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:24:02 ID:???
>>416 そういう経験は大切だと思うよ。あくまで試験だから。
短答対策に調査官、原文までやってる暇などない。
もっとも、論文対策で生きてくるから、一切不要とは言い切れない。両極端がよくないね。
419 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:32:07 ID:???
417に同意。ちなみに百選全くやってない。当然判例集も。基本書はできるだけ
判例の引用が多いものにして、基本書にある基礎事項と判例が乖離しないように読んだ。
刑訴の基本書がいい例だと思う。前田池田が薦められる。田口は避けた。でも、今思えば、
余裕があれば百選程度はしときたかった。時間の問題だと思う。できるだけ一緒につぶせる
教材が効率よくて、それ以上は余裕があればでいいのだと思う。できることにこしたことは
ないが。
420 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:34:32 ID:???
判例は、百選の判旨にしぼりこんで徹底的にやること。解説も読む必要は
まったくないし、ケースブックなどにも一切手を広げないほうがいい。
後は、条文素読。基本書は合格最低ラインをキープするために絶対的
に必要。読まない奴は、読んだ奴に大きく差をあけられる。論文も
短答も、落ちた奴はまず、一つずつ肢を、持っている基本書と照らし合わせ
検討してみるといい。そうすれば、基本書の大切さがわかる。
421 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 14:48:57 ID:???
基本書を読み込んでるなら、論文民訴1問目は証明責任の分配から書いたはずだよな。簡潔にせよ。
422 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:05:46 ID:???
基本書かぁ
よしやってみよう。
憲法 芦部;一日
行政法 藤田;二日
民法 民事法×3;二日ずつ
二宮親族;二日
民事訴訟法 重点講義 上下 四日
会社法 神田 二日
刑法 前田 二日
刑事訴訟法 白鳥 二日
知財 青山・渋谷 二日ずつ
一週あたり二十七日かかるのか
答練とかやりながら三周したら、下手したら9月中旬だな・・・otz
423 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:06:06 ID:???
俺多分(自己採点から逃避してヤッテナイが6割は確実とれてない)
足切りされてる人なんだけど
基本書て読んでなかったんだよね。
短答は芦別と判例六法
論文は論文問題集・答練
て感じでやってたけど、ホントに基本ができてないて痛感した
初日終わって一緒だった旧司択一持ちの人に相談したら基本書・判例百選はつぶしなさいて言われて
俺も全くその通りだと思った
試験終了の翌日から基本書潰し始めてます
このスレの流れもそうなってるからちょっと安心した
未収なもんで、まだ勉強方法が合ってるか不安だったんだ
ありがとう
がんばるね
424 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:08:51 ID:???
>>423 煽りじゃなく聞きたいんだけど、あなたのローに既習はいないの?
それまで勉強方法を旧択一持ちレベルに聞いたことがないの?
基本者はともかく(予備校本派もいるから)、百選を読んでないのが理解できない。、
425 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:13:33 ID:???
来年の合格者は2800人くらい?
426 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:26:13 ID:???
>>423 蛇足かもしれないが、基本書の読み方・やり方は間違わないように、よくよく相談してすすめなさいよ。
予備校本派も多いから、別にどっちでもいいの。また、基本書の中の学者の見解に引っ張られるとわけ分からなくなるから気をつけよう。
条文の解説をしっかりしてあるのを選ぼうね。
それと基本書解析講座などに飛びついても短答は伸びないから、安易に講座に頼らないこと。
短答は自分でやるものと相場は決まってるんで。
427 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:26:53 ID:???
予備校本派なんてもういねーよ
予備校本も併用ってだけだろ
428 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:29:16 ID:???
>>427 そうか?基本書まともによめない(読んでない)既習者はよくみるけどな。
さっきも書いたけど、自分の方法論を絶対視しなさんな。
429 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:30:36 ID:???
予備校本2回しできてれば択一にはまず落ちないぞ。
論文なんてまあ適当に書いても受かるだろ、2倍以下の倍率なんだから。
430 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:31:24 ID:???
受験してから言え
431 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:33:08 ID:???
>>424 勉強方法については
既習の人はほぼいないローで聞くタイミングはなかったんだけど
旧司択一持ちの人には最初の一年時に聞いていたんだ
けど一年目の民法の授業で択一の小テストがあって、違う旧司択一持ちの人から「あれは芦別見れば解けるよ」て聞いて、実際解けて、それから芦別回せば解けるんだろて気になってさ。
間違ってたよ
判例百選については俺が甘すぎたよ
これも芦別に大体乗ってるんじゃね?て感じでやってたけど、頭にはいるのて結論だけだった
試験後自分の情けなさに泣いた日もありました
今は王道に勝る近道はないと思ってやってます
432 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:37:12 ID:FZEa+wXr
>>431 おれも似たようなの経験した。
択一餅「芦別まわしてれば、普通の人なら溶けるじゃんww」
おれ「・・・とけねー」
択一餅「まわしたりねーんじゃないの pu」
んで必死にまわす。
んで遠ざかる。
433 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:38:52 ID:???
芦別は公法(特に憲法)だけでいい。
他はイラン
434 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:38:57 ID:???
今年の試験に関しては、ベテ外しをしてきたんだと思う。
その択一餅たちが嘘をついたわけではない。
去年の問題なら、十分芦別で対応できた。
435 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:40:03 ID:???
>>433 逆だろw一番役に立たなかったのが公法。特に憲法。
436 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:40:58 ID:???
>>431 うーん。ちょっと補足。
基本書+百選=王道、これはこれでいいですけど、あくまでもインプットです。
アウトプットと併用しないと、インプットは生きてこないんで、勘違いしては駄目ですよ。
問題演習してみれば、自分の基本書の読み方が誤っている箇所に気付くこともあるし、
重要な部分をすっ飛ばしてしまったと反省することもある。
そういうメリハリをつけるには、アウトプット(過去問、肢別、答練等)と併用しないと、だらだら文字を追いかけて、
マーカーで色塗りするだけで勉強した気分で満足する駄目受験生になってしまいかねない。
まだ、その辺の力加減が分からないだろうから、逐次本当にできる人に相談しながらやるのを勧めるよ。
437 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:42:03 ID:???
>>426 そうなんですよね
一年時は、先生が基本書読んでりゃ条文は頭に入るて言ってたからただ読んでたんだけど
そうじゃないんだよね
今は、基本書読みながら出てきた条文(内容と位置が分かるものは除く)は、六法で引いて、読んで、赤線引いてます。
判例は、今のところ基本書が判旨を少し書いててくれてるので、引くことはないですが、百選を別の機会に潰すので判例六法を引くようにするつもりです。
ご意見聞かせて下さい
438 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:44:31 ID:???
>>431 既習がほぼいないローか。そりゃきついなー。
上位ローの未修は、強者揃いの既習に囲まれて、引っ張ってもらえることに利点があるからな。
芦別はたいして意味がない。
うちのローでは、3年後期には、判例立法を解体して科目毎に製本テープで留めなおしたものを
暇さえあれば読んでいる奴が多かったよ。
439 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:46:00 ID:???
肢別が役立たないといわれるのは、一般的には刑法でしょう。
これは旧司法試験が論理問題が多いことから、知識を入れなくても良かったことが原因だと思う。
でも、新司では刑法の知識問題が増えているから、価値がそれなりにはあると思う。
憲法については、新司法試験が判例を大量に出すようになって、少し価値が下がった。
その意味では435が言ってることであってると思うけど、それでも条文の知識、特に統治分野は役立つでしょう。
新旧とわず、民法は相変わらず役に立つと思うけどね。
440 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:48:29 ID:???
>>437 それで良いと思う。方針決めたら迷わず自信もって進んでね。
441 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:53:18 ID:???
>>440 ありがとうございました
心から貴方の試験結果が良いものになるよう祈っています
本当にありがとうございました
頑張ります
442 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 16:13:25 ID:Sfklsg6e
443 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 16:32:31 ID:???
ヒント:スレタイからして真摯にアドバイスする人が多く訪れるとは思えない
444 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 16:40:18 ID:???
>>443 時代・場所を問わず、情報にいかなる価値を見出だすかは、その受け手の主観による。
真摯な意見か否かは、情報価値を判断するに際して一要素になり得るが、それだけで価値が左右されるものではない
〜トマス・アンドレ〜
445 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 16:45:47 ID:Sfklsg6e
これはこれは、包茎のトマスさん。こんちわ
446 :
???:2007/06/08(金) 17:41:17 ID:BvTlbVIf
個別の成績通知はいつ来ますか?都内在住ですが・・・。
447 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 17:43:27 ID:???
>>443 ヒント:一般的な対策を教授しても大して効果ない
448 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 17:44:03 ID:???
足きりにあった奴がいないスレはここですか
449 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 17:59:25 ID:???
足は切られてないが、足フェチな俺
450 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 18:24:08 ID:???
足フェチではあるが、尻フェチでもある俺
451 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 18:30:21 ID:npl4OgiU
俺の知り合いの結構優秀な紀州の人が使っているポケット六法が真っ黒で、訳を聞いたら、条文のスドク中毒になるぐらい条文読んでるんだって。俺これで目覚めた。彼は、基本書と百選と条文をひたすら回したらしい。んで基本書と百選も真っ黒。短答は上位で合格したって。
452 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 18:31:34 ID:???
453 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 18:48:54 ID:???
ヒント:時間が無限にある訳じゃないから、論文対策と併用できるような
短答対策を考えた方がいいよ!
454 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 18:52:58 ID:???
基本書や百選の読み込みは論文にも役に立つ。
っていうか、読んでも論文に役に立たないなら読み方を考えなおすべき。
455 :
382:2007/06/08(金) 19:16:18 ID:???
もちろん基本書に引いてある条文や判例は別だぞ。
基本書読むときに六法ひかないなんて発想はそもそもなかったわ。
いちいちこんなことまで書かなきゃいけない程足切りの人も馬鹿ではないだろ。
まあ方法は人それぞれだが参考までに。
456 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 20:32:42 ID:???
457 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 20:35:22 ID:???
458 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 20:38:27 ID:???
確かに条文の素読は良い。
何度読んでも発見がある。
つうか、忘れているだけかw
459 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 20:52:37 ID:???
テクニックと言えるかどうか分からないが、解き方の問題もある。
俺よりはるかに知識がある奴で、いつも俺より点数が伸びない奴がいたが
俺の解き方を感覚的に伝えたら相当点数が伸びてた。
もちろん、知識も必要だが、両方必要だと思う。これは、論文にも言える
と思う。
460 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 20:54:21 ID:???
今年ロー行く予定なんだけど
あし切られた人には通知が行くの?
461 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:03:09 ID:Ozs6ZeXX
>460
合否に拘らず、全員に成績通知が来る
462 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:05:01 ID:???
>>459 解き方も大事だよね。予備校の過去問集の解説を読んでも掴めない
ノウハウみたいなものがあって、短答が得意な人はそれを自然に身につける。
しかも、そのノウハウは、予備校答練向けと本試験向けで若干違ったりする。
463 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:09:59 ID:???
ロー在学生ですがこのスレ参考になりました
優先順位としては
1.条文
2.基本書+百選
3.肢別+判例六法
ということでFAですね
464 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:20:47 ID:???
>>461 さんきゅう。じゃあみんなもうわかってるんだ。
465 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:22:46 ID:???
>>463 基本はその通りだがそれやってて落ちた人も沢山いる
結局、個々人に合わせてやり方を変えたり工夫しないとダメ
教授に相談に乗ってもらえ
466 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:27:09 ID:???
何が必須って人によって違うと思うけどね。
俺の周りには、
基本書、ケースブックのみで百選はほとんど読まずに
公法8割いった未修もいるし、
択一六法べったりで290いった奴もいる。
467 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:30:56 ID:???
>>463 勉強の順序としてはむしろ基本書精読(もちろん条文を引きながら)が最優先。
個々の知識の体系的な位置づけを理解して、はじめて個々の知識が生きてくる。
必要な知識が必要なときに出てくるようにするためには、
単にモノを頭に詰め込むのではなく、
まず何をどこにしまったかが分かるような引き出しをある程度つくり、
それからそこに知識を整理して入れていくことが必要。
もっとも、整理することそれ自体に時間をかけすぎるのも問題だが。
468 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:32:13 ID:???
果たして百選って絶対必要なんだろうか
469 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:32:17 ID:???
>>467 それも演繹的に理解する人と機能的に理解する人がいて、
暗記と理解のいずれを優先すべきかは一概に言えない。
470 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:40:27 ID:???
>>468 不可欠とまではいえない。
ただし、判例自体が不可欠なのはいうまでもない。
471 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 21:42:56 ID:???
なお、相談する教授は試験のことについて分かっている人を選ぶべし。
472 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 22:08:04 ID:???
あえて煽らせてもらうけど、お前らが今検討している勉強法って、
お前らが散々馬鹿にしてたベテが日々地道にやってた勉強法と何ら変わんないじゃん。
地道な勉強は急激に実力が上がるわけではないことは覚悟しておけよ。
地道な勉強は退屈だし、果たして1年で追いつけるか。
お前らお得意のポテンシャルで何とかしたらどうよ。
473 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 22:17:36 ID:???
ポテンシャルでどーにかならなかったから、ようやく百選や基本書を回す気になったのさ
474 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 23:04:05 ID:???
>>468 百選が必要なのではない。
百選に登載されてる判例を抑えておくことが重要。
実務家と会話しても百選に載ってる判例を知らないと怒られることが多いよ。
「これ百選に載ってなかった?」って。
百選登載判例はその分野における共通認識的な捉え方をされてると思う。
475 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 23:07:40 ID:???
>>474 百選に載ってる判旨だけ読めばいいんだろうか
それとも原文までおさえる必要があるのだろうか
476 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 23:22:26 ID:???
>>475 判旨だけでおk
どうせ実務家もみんな結論くらいしか覚えてない
477 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 23:23:11 ID:???
いい解説だと、判例を的確に要約してくれるから、
自分は解説も必ず読むなあ
478 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 23:32:17 ID:???
>>473 百選まわさずに択一受けに行っている時点で、ポテンシャルが無いといえよう。
479 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 23:36:02 ID:???
え・百選と基本書回し以外にどんな勉強があるの?
480 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 23:36:07 ID:???
>>476 でも明らかに原文までおさえてないと対応できない短答問題ってない?
481 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 00:02:14 ID:???
>>472 ベテが地道にやってたのは、結論だけで理由付けを考えない勉強でしょ。
それとはまったく違うよ。
482 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 00:03:38 ID:???
483 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 00:05:21 ID:???
だって大教授が筆を振るった体系書には結論しか書いてないんだもん
484 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 00:55:29 ID:???
>>480 択一を全問正解しようと考えてない?
判決の原文に当たらなきゃ解けない問題なんて、
どうせ受験生の何%も解けないんだから捨てて構わんと思うが。
485 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 05:41:39 ID:???
486 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 06:11:57 ID:???
>>483 そういう読み方をしていたのでは
ヴェテになってしまうな。
旧試でヴェテになった奴は皆そう言ってた
487 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 09:04:17 ID:???
勘違いしている椰子が多いみたいだが…
旧司を5回も受けていたら、我々はベテと言って軽蔑していた。
しかしよくよく考えてみると、旧司は新司と異なり、勉強開始直後から受けられる試験だ。
我々未習かつ択一落ちは来年受けても、勉強開始して5年目だ。
つまり我々は、もう既に我々が軽蔑していたベテの仲間入りをしていると言わざるをえない。
言うなれば、我々は「未習出身のベテ」なのだ。
どこかのスレでベテを軽蔑している間に自分もベテと書いてあったが、正に我々の事を指していると自覚せざるを得ない。
これからは謙虚に周りの言うことを聞いていこうと思う。
心を入れかえていかないと、行き先は地獄しかないのだから。
488 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 09:57:09 ID:QwCKJv2P
択一落ちは撤退したほうがよくね?
専業で2年3年やって択一も合格しないようじゃ、、、
続けても傷を広げるだけかと。一体何をやっていたんだ?
489 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 10:15:34 ID:???
でも、誰かは拓一落ちるだろう。
今後は、もしかして1年では合格が難しい奴が
最低限論文の採点はしてもらおうとして
択一をガンバちゃって、ラインが上がるかも。
490 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 10:18:16 ID:???
全速力の馬鹿って中学の時いたよな。
勉強してるのにDQN工業高校にしか行けない。
誰かが気付かせてあげないとそいつの人生は終わる。
でも択一落ちくらいの脳みそだと自分では気付けない。
491 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 10:18:58 ID:???
210点が絶対基準だよ?
492 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 11:08:59 ID:???
ベテランで足切りにあった人達がいるのだが、彼らには何と声をかけたらいいのだろうか。
勉強法のアドバイスなんていらないんだろうしな。
493 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 11:17:53 ID:???
「いいかげん勉強しろよ。親が泣いてるぞ」
494 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 11:25:25 ID:???
好景気だし就職活動すればとしかいいようがない。
495 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 11:57:46 ID:???
合格者平均30なんだから
500人ぐらいあぶれたベテいるんじゃない?
496 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 12:00:45 ID:???
旧試験敗北しまくって純粋未修にまで負けて新試験択一落ちって生きてる価値ないな。
497 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 13:22:45 ID:???
成績通知、来たってカキコないんだけど、
今日は来ないの?このスレ見てる人が少ないの?
498 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 13:29:53 ID:???
297 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/06/09(土) 10:48:12 ID:???
来週です。中旬って書いてあるだろ!!
ちゅうじゅん 0 【中旬】
月の中の一〇日間。一一日から二〇日まで。
→上旬
→下旬
三省堂提供「大辞林 第二版」より凡例はこちら
499 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 13:49:20 ID:???
ども。
500 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 15:31:29 ID:???
合格率75パーの択一に落ちるなんて、雑魚以下だなww
今年の旧師択一に受かってる俺には理解できんわ
501 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 15:38:10 ID:???
さーて、余裕の択一通過の俺様の成績はっと
____
/ \
/ ─ ─\ ダウソが待ちきれないおwww
/ (●) (●) \ おめーんだよ、法務省
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka02-1.pdf ____
/:::::::::: u\ 馬鹿な…この俺が足きりだと!!!
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
502 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 15:53:42 ID:???
新司は事実上一発勝負だってさ。
二回以上掛かっているヤツは就職が無いらしいぞ?
恐ろしい試験になってきたな。
503 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 16:06:34 ID:???
そんなことは最初から分かっているさ。。。
504 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 16:19:31 ID:???
近視眼的にみるな。
司法試験にうかるためには
広く浅く勉強→徹底して深める(得意科目をつくったり 学部試験ゼミで鍛えたり 最判解説よんだり)
→最終段階としてそれを答案に表せるように収斂させ,再び広く浅く。
のプロセスがあるんだよ。
足きりあった人は,時間はあるんだから,9月までに徹底して深い勉強をするように。
アカデミックでいい。10月から一気に広く浅く問題演習して年内の択一答練で上位に位置づける。
そうするとメンタルでもすごく優位。あとは「普通の勉強」この時点でかなり深い勉強をしてあるから,
どう書くか,とか余裕をもって「点の取り方」が見えてくる。
505 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 16:22:58 ID:???
だな。
504のいうプロセスのどこかに瑕疵があると落ちてるな。
深くやってこそ百選だろうが足別だろうが基本書だろうが
グルグル回せるってことだ。
後からもどってやるなんてめんどくさがりも落ちる。
一期一会だ。その時に似た概念や参照条文気になるところは
成果物として仕上げるくらいに詰めとかないと
直前に破綻するぞ。
めんどくさがりも向いてない。
506 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 16:25:01 ID:???
論文得意で足キリタイプは最後の収斂ができてない。
そういう人は論文でも独りよがりな記述になって以外と明後日答案が多いから自戒する。
論文で得意げでも収斂して再度広く浅くができてないと
来年の択一のメンタル面での重圧でしぬ。
507 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 16:28:34 ID:???
旧試験でも「択一は苦手だけど論文は得意」とか言ってる択一落ちは、たいてい論文も独りよがりだったな
508 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 20:58:12 ID:???
>>507 「択一は苦手だけど論文は得意」といってた択一落ちは、自分の中でそうであっただけで、
他の受験生と比較すると、決して得意と胸のはれるレベルではないなw
509 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:02:05 ID:???
自称択一苦手で、模試で年間総合1位だった俺の知り合いは、
択一に初めて受かった年に論文で150点以上を出して一発合格してたがな。
510 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:05:41 ID:???
そいつは自称「択一苦手」だからいい。
勘違いは自称「論文得意」なんだよ。
511 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:30:47 ID:???
>>509 模試(多分答練だと思うが)で年間総合1位って一昨年までだったら簡単に個人特定されるぞw
Lはそういう成績は出してなかったし。
でも、そいつ論文得意ってひけらかしてたか?
答練の成績優秀者とか自分もたまに載ってたから、多少気にしてたんだけど、
一昨年まで優秀答案とか優秀者でよく名前載ってた人って、大概最終合格してたぞ。
論文得意って人前でいえるのはそのレベルだと思うが。
512 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:43:31 ID:???
大体、年間総合1位って何だよw
前期・後期で総合成績出してたとこなんてあるのか?
択一通った奴は予想答練受けるから、前期答練なんて受けてないだろw
513 :
509:2007/06/09(土) 22:49:05 ID:???
あー6科目総合だったかな。
頼んで見せてもらった成績表に年間最優秀賞的な表現があった気がしたもんで。
514 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 23:50:12 ID:???
頑張れよみんな
515 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 00:18:08 ID:???
ロー在学生ですが、深く狭くする勉強と、浅く広くする勉強との
違いについてもう少し詳しい説明お願いします
516 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 00:26:57 ID:???
深く勉強するというのは,判例でいえば最判解説を読んで判例を深く理解し,学説が噛みついている
部分を分析し,どこがどう評判悪いか等の蘊蓄を知っていること。誰よりも「いやそれはねー」議論の
状況を説明し議論で負けない実力をつけている状態。
そうすれば自動的に最近の学者の問題意識が浸透し,それが出る本番でひねりに対応可能。
ただ,試験は相対評価だから,「みんなが書くこと」は書けなければならない。
直前期は受験生であれば誰しも知っていることを広く浅く配備することが「落ちない」
ために肝要。つまり直前期は収斂させることに集中すべき。
ただ,収斂させると薄くなる。みんなそう。そこで希釈された時の値を厚く保つためには
ちょっと前にやっておいた深い正確な「他人よりも蘊蓄語れる分野」が多ければ安心でき,
跳ねる答案がかける。本物の力は少々忘れたって本番では書けるよ。
517 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 00:32:02 ID:???
だね。直前期はみんな条文読んだり択一六法まわしたり
判例六法回したりで手一杯になる。
論文での出来不出来はそういう広く浅くの時期には既に勝負あったの状態だとおもう。
だから論文で実力を見せる答案を書くにはかなり前倒しで高いとこまで
登ってしっかり整理しきれていないと勝てないよ。
518 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 11:39:00 ID:???
おまいら、択一合格しただけで最終合格したような錯覚に陥るなよ。
去年も、択一合格判明後に遊びまくって、論文落ちた馬鹿はかなり居たし。
択一落ちを見下すのは構わないが、論文に落ちたら、新司落ちという
くくりでは、仲間になってしまうわけだからな。去年で言えばゴンニのように。
519 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 11:56:13 ID:???
あぁすまん合格者です。
520 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 12:37:02 ID:???
こんなしょうもない択一で足切りくらった奴はさっさと他に就職しろよ。
合格率75パーって...はぁ?って感じなんだけど。
俺だったら足きりくらった時点で首くくるわ
521 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 12:50:13 ID:???
択一は普通にC-BOOK2回回せば7割は取れるだろ・・・
522 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 13:07:31 ID:???
まぁそれを1周すらしない状態で受けたんですよ
523 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 13:18:16 ID:???
1週もしてない!鼻くそでもほじくってたのか?
524 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:29:32 ID:???
模試では250以上なのに
本番はとれない人にアドバイスください
超あがりしょうです
どうすりゃいいんだ・・・・
525 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:35:13 ID:???
>>524 この道諦めるか、自殺しなさい。
そんなあがり症の奴に法曹は勤まらない。
そういう「あがり症」の部分は学部生までの間の人生経験で克服すべき事柄。
未だ克服できていないなら、この道諦めるか、自殺しなさい。
どうせ受かっても法曹として食っていけないよ。
526 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:36:12 ID:???
>>524 そんなお前をキングにしてくれる唯一無二の方法がある
ストリーキングだ!
527 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:36:56 ID:???
>>524 簡単な話しで、模試で290点近くとれるようになればいい
528 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:42:50 ID:???
>>525 確かに一理ある。
依頼者に代わって話なければならない時に
「あがってしまって必要なことが言えませんでした」
何てことになったら懲戒もんだもんな。
法曹に向いてないよ。
529 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 16:08:32 ID:???
まさかストリーキングが「道の王」だと思っている奴はいないよな?
530 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 18:48:29 ID:???
あがり症で8割しか取れないなら、模試で300点以上取れる実力をつければいい。
531 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 19:10:58 ID:???
重度のあがり症は模試でも緊張して実力を出せないもんだぞ。
模試なら平気だけど本番はあがってダメだなんて言っているのは只の言い訳。
532 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 20:40:51 ID:???
緊張したからじゃなくて単に予備校中毒症だっただけだと思うよ
模試で250点取ったって本番は出題方針が全然違うから取れなかっただけじゃないの?
いくら上がり症治したって予備校に頼っている限りまた同じことになるだけだろ
533 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 22:53:31 ID:???
上がり症にはとりあえず、抗不安薬を使うと良いよ
医者に相談すれば、出してもらえる
534 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 23:29:34 ID:???
うーん、合格者の人たちが言うことは、
非常に勉強になるなあ。
2chでそういう気分になったのは、大変久しぶりだ。
535 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 23:36:45 ID:???
抗不安薬はボーっとするからあまりおすすめしないけど。
267 :慶應:2007/06/11(月) 16:31:20 ID:???
憲法3事件(P10) 国民健康保険料と憲法84条 (最高裁平成18年3月1日判決)
@ 租税以外の公課であっても、
A 国民健康保険の保険料には憲法84条の趣旨康保険の目的
B 本件条例が市長に保険料率の決定及び告示を委任したこ
(注:国民健康保険の費用は税(保険税)として徴収する方式もあるが、
↑配られた重判まとめ、です(著作権とか言われるの嫌なので途中で省略してます)。
なぜか、なぜか「憲法」が「1個だけ」載ってました。偶然の一致でしょうか?配点2点の問題でした。
537 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:20:47 ID:???
538 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:38:50 ID:???
抗不安薬はやめたほうがいいよ。
公法系の直前にデパス飲んだら緊張はしなくなったけど猛烈な眠気に襲われてそれどころじゃなかった。
結果、科目別肢きりだった
539 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:43:25 ID:???
急に飲むからいかんのよ
今ぐらいから飲んで体を慣らしていくとか 薬もあった奴探さないと
レキソタンは眠くならないから良いかも
540 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:45:38 ID:???
>>538 そりゃそうだろう。
並みの睡眠薬よりも睡眠作用があるといわれている。
むしろ、前夜眠れない場合に使うべきだ。
541 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:56:06 ID:???
バイアグラ飲んでバッチリだったおv^^v
542 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 22:10:38 ID:???
クスリの使い方も知らないでよく飲む気になるよな。
試してみないと。
543 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 22:22:57 ID:???
>>472 だよね。ローでも出来る人は
いわゆるベテランの人の勉強見習って地道にやってる。
ベテランの人ってきちんと知識は身につけているけど
書き方の癖で落ちていることが多いらしいしね。
544 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 22:39:23 ID:???
書き方の癖って、たとえばどんなの?
545 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 22:42:32 ID:???
三段論法になってないとかじゃん。
解釈論として成り立ってないパターン。
基本中の基本だけどいまいち分かってない人が結構多い。
546 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 02:32:50 ID:???
程度の差はどうあれ、ガチの試験で緊張しないやつなんかいないだろ。
人前に出るわけじゃないし、そんなもの言い訳にすらならない。
547 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 07:53:52 ID:???
芦別と模試だけやって落ちた人が、基本書も必要だ!って開眼したみたいなんですけど、
それって、A説が駄目だからB説マンセーって言っているのと同じではないですか?
まあ、私も、このスレ見てて洗脳されかけてますが。
基本書を導入したら、やることが分散してもっと点が下がるかもしれない。単に今年は「量」の不足であって、芦別と模試をもう一年繰り返せば260オーバーかもしれない。
なんにせよ、敗因分析は難しいですね。
548 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 07:56:11 ID:???
ビシ __ __
/ * \ / * \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常はありません!
549 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 08:03:15 ID:???
抗不安剤飲んでたけど たしかに飲み始めは副作用で眠気がすんごかった。
とはいえ 自分が飲んでたのはメイラックスで飲み始めも試験前の半年くらい前だから
試験中眠くなるなんて事はなかったよ
というかデパスは強すぎるし 試験前になって飲み始めるのは危険。
副作用が消えるくらい時間を置いて飲まなきゃあかんよ。
550 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 08:15:00 ID:???
マジレスする。
あのな、そんなあがり症の椰子が法曹になってもらったら国民が困るんだよ。
「緊張して判決言えませんでした」
「緊張して起訴状朗読できませんでした」
「緊張して同意不同意言い間違えました」
とかありえないだろ。
法曹になるの、マジでやめてくれ。
薬に頼っている椰子も同様。
法曹は困った人を助ける仕事。
自分の事すらちゃんとできない椰子に、他人の手助けはできない。
そういう椰子は法曹にならないでくれ。
ローでも習っただろ。
551 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 08:20:01 ID:???
| |
| |
∧_∧ ト┘ レ1
/(#.・∀・)、 ノ |
<ヽ / /\ l | { ,;;iill!!!!!!!!lilii;;、 Lィ /
.\| 〈--┘ | | _) ||li il|| |//
|〈__r 、─、 | | \ |゙'!!llii;i;;;;;;;;i;ill!!'゙| ′/
ノ / \ヽ、 j |\ 〉 : | | /
∠ ノ `m` J、,_ / li | | {ノ! ┏┓┏┳┓
 ̄` ‐-、、二il_|i|| | /┏┛┗┻╋┛
< | | / ┗┓┏┓┃┏┳┳┓
〉 | | / ┃┃┃┃┗╋┛┃
\ !,, ,,.! / ┗┛┗┛ ┗━┛
ヽ, ゙゙'''‐---‐'''" / ・∴
>>550 \_ _,r'´
552 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 08:46:52 ID:???
>>550 安心しろ。彼らは、司法試験に受からないが故に自信をなくし緊張するのだ。
そいつらが、試験に合格したら、その反動でお前以上に嫌な自己顕示欲たっぷりの自信家に化けるよ。
553 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 09:27:09 ID:???
>>552 彼等は司法試験に受かったら「自信」になるの?
随分ちっぽけな自信だな。
そんな自信は、仕事を始めていざ追い込まれた時に必ず崩壊する。
彼等はやっぱり法曹になるべきでない。
554 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 09:43:59 ID:???
>>553 自信とはそういうものだよ。逆に言うと、彼らは司法試験に受からないというちっぽけな理由で自信をなくしているんだろうな。
555 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 09:56:19 ID:???
模試は点数がとれなかったらそれなりに注意する必要があるが、とれたからといって
安心していいわけがない。
556 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 10:59:10 ID:???
>>547 間違いなく「芦別をやったけどその内容が記憶として定着しておらず、本試験当日に思い出せなかった」事が敗因。
芦別を基本書に替えてもおなじことが起きる。
能力か努力か、あるいはそのいずれもが足りないだけ。
557 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 11:19:36 ID:???
>>554 本当の意味での「自信」とは、残念ながらそういうものではない。
558 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 11:20:26 ID:???
裁判員制度の導入で、多くの素人たちの前でしっかりと弁論できない弁護士
は不要。ようやく「弁」護士が必要な時代になりつつあるな。
559 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 11:41:54 ID:???
それと択一は関係ない
560 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 11:47:49 ID:???
561 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 11:57:04 ID:???
俺が投入した上がり症のネタでここまで
盛り上がってるとはなw
おまえらほんと人の傷に塩塗るの好きだな
落ちスレで何雄弁に語ってるんだよw
現実じゃ 女とキスしたこもない
キモ男なんだろw うざすぎ
ほんとに落ちた人択一なんて3ヶ月しっかりやれば
なんとかなるから落ち込まずに頑張れ
562 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 12:40:05 ID:???
なにこのツンデレ
563 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 12:54:00 ID:???
>>562 ツンデレとは時間的変化の様子を表したものであって、
人格の二面性をいうのではないのだぞ
564 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 13:21:47 ID:???
>>557 おまえが社会に出たこのない勘違いクンなのは良くわかった。
565 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 14:03:17 ID:???
落ちました。既修で択一餅なのに・・。
心の中のどこかでなめていたこと、それに伴う択一用の勉強量の不足が原因です。。
勉強内容の点で言うと、択一六法に依存しすぎたかも。
しかも、時間の不足で芦別すら回していないし答練も受けていない。
これじゃあ、落ちるのも当然です・・・・。
自らの姿勢を猛省しています・・・。
皆さんのご意見を参考に、潰していなかった百選潰しを始めました。
論文対策もかねて、人権、行政、民訴、会社、刑法各論、珪素の百選を潰そうと思います。
統治は条文中心に潰そうかと。
民法は百選では不足なので択一六法を、刑法総論は基本書(山口の青本)で。
これら判例に加えて、基本書読みも論文対策を兼ねて読もうと思っています。
行政救済法の塩野2、民訴の書研、会社の神田、刑法の山口青本、珪素の池田前田あたりを。
もちろん、条文は最優先にしようと思っています。
一応、以上のようなプランは立てたのですが、何か修正点等ご意見があればお願い致します・・。
精神的にひどく辛いですが、なんとか乗り切らねば・・・。
566 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 14:15:01 ID:???
>>565 何でこの期に及んで、百選を全部読もうとせずに、省略しているのかが気になる。
時間がないわけではないんだから、全部つぶせよ。
しかも、会社法ならいざしらず、憲法統治や刑法総論って、判例がかなり重要なところじゃん。
民法も百選では足りないのは当たり前。それでも民法百選は全部読むのも当たり前。
勉強方法が根本的に間違ってないか?
567 :
565:2007/06/12(火) 14:23:50 ID:???
>>566 そうですね。時間もありますし、全部潰すことにします。
行政2の取消訴訟の訴訟要件関係から潰しているんですが、解説も大体読んでいるので時間がかかります。
解説は省略して、その分判旨を読む数を増やそうかと思います。
ご忠告有難うございます。
民法は判例六法潰しより、まずは百選ですか?
568 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 14:26:06 ID:???
>行政救済法の塩野2、民訴の書研、会社の神田、刑法の山口青本、珪素の池田前田あたりを。
書研や神田、池前はすべてかなり薄い本だよね。
論文対策ならともかく、このあたりは択一対策にはならないよ。
569 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 14:45:36 ID:???
>>567 煽るつもりはないけどさ、なんでそんなに省略したがるの?
今が一年で一番時間があるときなんだから、今できないというのは
本試験まで二度とできないと言うことだよ?
百選の解説が玉石混淆なのはたしかだけど、一回は目を通せよ。
それで、重要なところに印を付けて、2回目からは印付けたところだけ読むようにすればいい。
>>565は百選のアペンディクスも省略するつもりに1000ペリカ
570 :
565:2007/06/12(火) 15:34:43 ID:???
読むのが遅くて、なかなか進まないので絞ろうかと思ったんです。(解説も読むと、1判例30分かかってるんで・・。)
ですが、省略は考えず、その分時間数でカバーすることにします。アペンディクスも省略しません。
目を覚ましていただき、ありがとうございます。
571 :
570:2007/06/12(火) 15:42:17 ID:???
覚まして→覚まさせて
572 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 16:11:54 ID:???
>>570 おまえ、あまり間に受けるなよ。ここの奴らだって、適当にほざいているだけでちゃんとやったか微妙だよ。
読むのが遅ければ、少しだけ速読の練習して、その上で使う本の中でメリハリつけたほうがいいよ。「百選つぶす」とか言えば聞こえはいいけど、
絶対出ないだろう判例、結論だけでOKな判例、解説必読の判例などなど色々あるからね。
また、得意なところは軽く流すとか。。
とにかく、「本」単位でひとまとめにして考えないほうがいいと思うよ。
573 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 18:39:52 ID:???
>>572 メリハリはもちろん大事。
ただ、読み飛ばしていい解説かどうかは、
一度自分で読んで判断した方がいいってこと。
自分の場合、基本書でも百選解説でも、読んでいらないと思ったところには
小さく×付けて、次から読み飛ばすよ。
あと、民訴と刑訴はアペンディクス必須。
574 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 19:10:42 ID:???
| | A IIII A | |
| | Y I O I Y | |
| _ | ⌒ ⌒ | |
| |:::::::―i─-.._ | |
| |::::::::::::| | | |
| |::::::::::::|□□| _____ _..._.._ | |
| |::::::::::::|□□| :========1| ( ( ) ) ┌::、.. | |
| |::::::::::::| ,.i._, |[二三二] |:| ) V ( Fヽ────<へ、::}} |
| |::::::::::::| -イ:... |[二三二] |:| 斤===ヨ FヾF=========⇒┤|| |
| |::::::::::::|_.,-トく ̄ ̄| 〜v〜^| |y ̄ )〕 〔( ̄ ̄ ̄ ̄^ ц ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ц`ヽ、、 |
| |::::: |_L⊥) ^^ ̄ ̄ ̄^ ^ ^ `ヽ、、|
|イ Y .../■■■ |
└-────┴┴───────────────────────────-┘
──────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
うぁー ・ ・ ・
あっ!!! せんぱい!!
この ろーせいどは た゛ れかの わな た゛ ったんた゛!
この たくいつに おちたのて゛ は せんぱいは ・ ・ ・
あぁ もし さいしょ から やりなおす
ことか゛ て゛ きれは゛
なんんとか なるのに ・ ・ ・
575 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 19:11:46 ID:???
さっき別スレにたけしの挑戦状のAAがあったが、今度はミシシッピかw
ベテだなw俺もだけどwww
576 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 19:18:29 ID:???
百選じゃなくて、民法は内田の判例集でもいいですか?
577 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 19:23:35 ID:z81mgxSw
紳士択一であしきりwwwwww
さあ、いよいよ樹海行きが近づいてまいりました!
578 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 19:25:50 ID:???
ローの一二年のうちから芦別やってるのって効果ある?
579 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 19:33:53 ID:???
効果があるかないかといわれれば、積み上げるものだから、ある。
だけど、その分他の勉強ができなくなるわけで、そのデメリットが大きい。
580 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 20:00:48 ID:???
>>578 芦別よりは、択一六法とか、コンメンタール形式になってる奴の方がいいよ
581 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 20:20:42 ID:???
>>573 俺に言わないで、彼に言ってあげてくれ。
582 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 20:28:52 ID:???
過去問とか、予備校答練問題何度も解いたという奴はいないのか
583 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 20:40:19 ID:???
択一六法で択一の勉強って具体的にどういうことやるの?
584 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 20:55:34 ID:???
>>583 ・読みながら、自分ならこれをネタにどういう問題を出すか考える(友達と出し合う
・憶えてる知識と覚えていない知識をしっかり把握する(マークやチェック)
・条文だけ読んで、論点を思い出す。
民法なんかは3冊買って、便所に一冊、携帯用に一冊、机に一冊、とにかく一緒に生活する。
585 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 21:25:06 ID:???
未収で入って今3年だけど、普通に220くらい取れたよ
どうやったらこれ肢きられんだ
586 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 21:29:46 ID:???
>>583 本当に司法試験受験生だよね?ロー生それとも卒業生?
587 :
583:2007/06/12(火) 21:31:42 ID:???
未修一年す。
このスレ参考になります
588 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 21:32:14 ID:???
学部1年生くらいじゃない?
589 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 21:46:52 ID:???
>>583 問題中心で勉強してるけど、基本は辞書として使ってる。
特に、趣旨からの結論を確認するために。
あとはノート的に見る程度。
択一六法を中心に据えるなら584みたいな勉強法になると思う
590 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 22:05:38 ID:???
旧試で択一持ちなのに新試択一で足切りなんてことあるんだね・・・
択一は舐めるとほんと怖い
591 :
氏名黙秘:2007/06/12(火) 22:43:20 ID:???
>>578 下3法はやっとけ。基礎知識が叩き込める。
上3法はやらんでいい。どーでもいい知識が着く。
592 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 00:25:01 ID:???
あのな。百選つぶすとか省略するとかどういうレベルでものいってんの?
百選は択一対策ではないよ。論文対策レベル。
知識を増やしたかったら,判例六法を読みなさい。
593 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 00:41:04 ID:???
ハゲドウ
よく事案と判旨だけまわすとか言うけど、金の無駄。
解説で良文悪文に触れることで論証例の参考になる。
594 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 10:39:41 ID:???
保守
595 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 10:41:59 ID:???
法務省の通知おせーな。
いつくるんだろ
596 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 10:44:44 ID:???
成績きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
597 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 10:46:07 ID:???
都内23区某所
598 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 10:51:29 ID:???
599 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:03:20 ID:???
ネタはやめてほしいな。シビアな話題なんだからさ。
600 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:09:23 ID:???
寝た
601 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:15:04 ID:???
てかどこがシビアなんだよw
602 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:18:16 ID:???
さすがにこれで足切りされるようじゃ、学部の3年生レベル未満だよ。
他の道を早急に探すべきでは?
603 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:21:27 ID:???
604 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:23:25 ID:???
法務省の通知いつくるんだろ?
605 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:30:18 ID:???
成績きたっていうなら受験番号や氏名、点数を消していいから通知書の
フォーマットだけでもアップして欲しいね。そうでもないとネタとしか
思えん。
606 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:34:12 ID:???
ゴンニが知ってるからだめじゃね
607 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:56:13 ID:???
でも辰巳の統計グラフは届いたね、@中部。
辰巳提出900人と全体との乖離は12か、やっぱ出来よかった人が出すんだな。
いまさら感あるけど。
608 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 11:58:38 ID:???
自己採点だと択一は通っているんだが、
辰巳の成績表だと、自己採点よりマイナス60点なんだよね〜。
冷や汗かいた。
法務省はやくしろー
609 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:02:35 ID:???
つーか、辰巳の統計って、
入力ミスをした人の分も入っているんなら、
たいして参考にならんね。
610 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:02:47 ID:???
ある日ひとりぼっちの
>>608に
法務省より封筒が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 不 合 格 / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
611 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:04:01 ID:???
あん、夢で見た景色だ。
612 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:14:08 ID:???
613 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:14:51 ID:???
61 :氏名黙秘:2007/06/13(水) 09:50:20 ID:sDYkooOY
先ほど法務省に電話して短答の通知について伺ったところ、今週中に発送するとのことです。ここから先は予想ですがおそらく金曜日に発送かと思われます。到着は来週になりそうなので各自就職活動やお勉強に励んだほうがよさそうです。到着したらまた掲示板見ます。では。
614 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:18:30 ID:???
100%マークミスで不合格だろ。
615 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:23:42 ID:???
辰巳は全国模試で2回連続他人の成績表送ってきやがったからなー。
あてにならん。
616 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:25:21 ID:???
>>607 クリア者平均が244.6だから、出来ないヤツがだしてないというべきだろう。
617 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 13:28:11 ID:???
クリア者とは各科目最低点クリアの意だむ、210クリアの意ではない
618 :
氏名黙秘:2007/06/13(水) 14:12:13 ID:???
>>616 まあ、できてないのに、
300点前後の点で提出する人もいるしね。
619 :
氏名黙秘:2007/06/14(木) 13:26:40 ID:???
620 :
氏名黙秘:2007/06/14(木) 13:52:06 ID:???
5年後
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 自宅警備員5年って書いてあるけど、何?
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\ 自宅に住み込み、警備をする仕事です
| (__人__) | 休日0の超激務で無給でした
\ ` ⌒´ / そのため忍耐力・責任感は人一倍あります
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
621 :
氏名黙秘:2007/06/14(木) 17:44:41 ID:???
傷口広がる前にとっとと就職すべし。5年経てば社会のリアル廃棄物。
622 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 09:15:26 ID:???
今日
623 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 11:39:58 ID:???
ガ――――――――――――――ン
624 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 11:40:35 ID:???
はがききたよ。
平成19年新司法試験
短答式試験
成績通知書
(以下枠囲み)
試験地
受験番号
氏名
試験科目 満点 得点 最低ライン点
公法系科目 100 40
民事系科目 150 60
刑事系科目 100 40
合計点 350 ***
順位
合格に必要な得点 210 以上
(枠囲み終わり)
※ 合計点が合格に必要な得点以上の方は論文式試験の採点が
行われます。
ただし、最低ライン点に達していない科目が一科目でもあ
る方は採点されません。
625 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 11:45:14 ID:???
626 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 11:46:12 ID:???
627 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 11:47:11 ID:???
dクス。
神奈川でも今日午前届くんだ。
628 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 12:09:26 ID:???
汚い字のハガキ来たと思ったら、俺の字だった。
@千葉
629 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 12:19:17 ID:???
630 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 12:24:40 ID:???
みられない。
剥がして中見るやつだから
631 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 12:25:10 ID:???
>>630 トン。
心を落ち着けてペリペリすることにする。
632 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 12:37:48 ID:???
自己採点(TKC・辰巳採点等含む)より下がっているやつ続出
ぎりぎりだとつらいな
633 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:30:51 ID:???
今日ここの会員入りする人もいるんだろうな。かわいそうに。
634 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:35:34 ID:???
レスみて、気になって郵便ポストのぞいたら、
まじで来てるのね。
自己採点していい点数なのにマークミスしてないか、
緊張してきた。
あけまーす。
635 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:40:44 ID:???
>>634 その胸のドキドキ感を一生の宝物にしろよ
636 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:40:55 ID:???
637 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:41:29 ID:???
215点と思って安心してたら、
209点だった。どうしよう。
個別の連絡もらってたのに。。
638 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:43:43 ID:???
ねーよw
639 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:46:14 ID:???
634はまだか?
640 :
634:2007/06/15(金) 13:48:43 ID:???
ちゃんと237もあった〜(^^)/
641 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:49:20 ID:???
f
642 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:50:21 ID:???
643 :
634:2007/06/15(金) 13:51:25 ID:???
>>642 はい。
直前模試で181点だったので、1ヶ月がんばりました!
644 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:53:42 ID:???
いい話だな。
645 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 13:55:20 ID:???
>>643 そうか坊主。その喜びを持ってソープにでもいってこい
646 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 14:01:57 ID:???
涙なしでは語れない。
647 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 14:41:57 ID:???
関西で来た人いる?
明日の午前かな。
648 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 14:50:02 ID:???
九州きまつた!
649 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 15:05:03 ID:???
達筆な住所宛名書きのはがきだなと思ったら俺の字だった
650 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 15:05:43 ID:???
3点下がってた・・・orz
合格には影響ないけど凹むな
651 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 15:07:58 ID:???
>>650 なぜ言い切れる
合格点915点
貴方の点数912.05点
かもしれないんだぞ?
652 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 15:12:17 ID:???
いや、どっちにしろ足きりだから。合格に影響はない。
653 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 15:14:19 ID:???
654 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 15:21:36 ID:???
655 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 16:59:23 ID:???
656 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:34:50 ID:???
俺は213から209に・・・
機械おかしいんじゃいの?
法務省の電話番号教えて
657 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:35:30 ID:???
辰巳採点より10点下がったよ…。
点数見ると部分点のところがついてないっぽい。
こんなやついる?
658 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:40:47 ID:???
辰巳に送るか入力する際に打ち間違えたのでは?
法務省の正解でとき直してみたら?
659 :
656:2007/06/15(金) 18:41:46 ID:???
>>657 それだよ!!
公法の部分点がちょうどないんだよ
願書見当たらないから
番号教えて 聞いてみる
660 :
657:2007/06/15(金) 18:45:30 ID:???
いや、民事系と刑事系で付いたはずの部分点がそっくり付いてないんだよ。
2ちゃん解答のB採点と同じ点数が帰ってきてるんだ。
2ちゃん解答って正誤は正しいんだよね?
661 :
657:2007/06/15(金) 18:53:25 ID:???
>>659 願書見たけどもう時間外だった。月曜に電話してみるよ。
俺は足切りは大丈夫だったんだけど、10点下がるとさすがにキツいわ。
上で言った部分点ってのは、刑事系23問とかの、B採点とは別に新しく部分点が付いたところ。
マークミスにしちゃ点の付き方ができすぎてるし、部分点が計算されてないとしか思えん。
662 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:56:08 ID:???
辰巳の採点じゃなくて
ちゃんと自分で採点しろよ
クレーマー君w
663 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:56:16 ID:???
209点の成績通知を見た時どう思った?
664 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:57:22 ID:???
択一不合格者の論文答案てもう捨てられたんじゃね?
665 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:57:34 ID:???
普通にマークミスだろ、冷静になれ
666 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:59:53 ID:???
ウイルスにでも感染して計算が狂ったんじゃないw
667 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:00:08 ID:???
668 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:00:58 ID:???
郵便局員が書き換えた可能性もあるな
669 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:02:06 ID:???
いやいや政府の陰謀が最有力だろ
670 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:02:49 ID:???
立派なネジになるためにメーテルが課した試練かもしれんぞ
671 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:03:58 ID:???
安倍政権が内政の失敗を糊塗するために書き換えた可能性もある
672 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:06:30 ID:???
他人事乙
673 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:17:33 ID:???
受け控えしたやつよりはマシ。
@ 受け控え→だらだら→合格者減る→落ちる→頑張る→合格者減る→落ちる→
頑張る→合格者減る→不合格
A 今落ちたやつ→必死→来年合格→合格者減る→地獄→チャレンジしておいて良かった。
674 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:46:43 ID:???
675 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 20:12:22 ID:???
ゴンニで肢切り三振とかそういうのいる?
676 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 20:17:43 ID:???
去年は一人いた
677 :
657:2007/06/15(金) 20:21:04 ID:???
>>674 順不同の問題で部分点付いてるのもあるからそれはないと思うんだけどなぁ・・・。
でも他のところでマークミスしてたのかも。
今問題用紙見直したら、間違ってマークしそうな危ないメモをつけてた部分が何カ所か
見つかりましたorz
678 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 20:59:10 ID:???
657のような奴がいるから
わざわざ発送を金曜日にしてるんだよな
679 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 21:04:17 ID:???
今日配達されてんだから、発送は昨日
680 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 21:05:46 ID:???
土日にクレーム付けられないようにか!!w
681 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 21:10:01 ID:???
役人が考えそうなことだ
682 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 23:35:00 ID:???
逆に足きりだと思ったら、点数上がって合格してた人いますか?
683 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 23:48:22 ID:???
684 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 23:58:30 ID:???
かといってロー制度を潰すわけにもいかないからな……
685 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 01:12:55 ID:???
19×点で敗退です。
論文は行政法も民訴法も刑訴法もできたと思っていただけに残念です。
明らかに短刀準備不足でした。
あのレベルの短刀も6割取れないようでは法曹適格がないと言われますよね。
でもチャレンジしたことだけは自分自身誇りに思いたい。
新司法試験ありがとうございました。
686 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 01:36:44 ID:???
結果がすべて
687 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 01:39:27 ID:???
レベル低すぎだろ
昨日、旧試経験者と話をしたが
今年の旧試だと36・7点レベルが足きり点のレベルだといってたぞ
688 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 01:40:23 ID:???
689 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 02:50:27 ID:???
明日届くのかな、、、
鬱だ
開いて落ちてること確認して燃やすか、、、
690 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 12:16:49 ID:???
旧試験択一合格経験複数回あったけど、206点で落ちてました。
もう撤退します。
691 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 12:17:59 ID:???
692 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 13:44:42 ID:???
旧師とか傾向違うんだよ
そんなもれは209点
就職しました
693 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 14:55:18 ID:???
傾向違うって、その違いに合わせた対策しなかったの?
694 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 15:02:34 ID:???
>>690 おい、まだ回数残ってるなら、あきらめるなよ。
せめて来年もがんばれよ。
695 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 15:22:57 ID:???
去年足きりのゴンニだが。(208点)
不得意ながら40点あげたよ。
まだやれる。
論文なんて半分以上うかるんだからがんばれ。
696 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 15:39:24 ID:???
>>695 すいません。言葉足らずで、3振なんです。
もう、受けれないんです。
697 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 15:45:21 ID:???
>>696 今までお疲れ様
努力はきっとどこかで報われるよ
698 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 15:50:06 ID:???
>>696 念のためマジレスしとく。
俺は社会人経験してて年齢いってるからかもしれないが、
結局のところ仕事には向き不向きがあるのであって、
司法試験を始めとする資格職も、頭の善し悪しというより、
向き不向きというほうがしっくり来る感じがする。
君が撤退することになっても、それは法曹が向いていなかっただけのことであって、
ほかに自分に向いていることを探せばいい。
ゆっくり休んで、またがんばれよ。
699 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 15:54:05 ID:???
やっと書き込む気力が出た。
あらゆる模試でも上位3割以内キープだった。本試験論文2ch死因なし。
でも初日の短答は、あまりの疲労と緊張で、丁寧に解こうと思ったのか、なぜか時間が全く不足し、ボロボロ。
自己採点で213点。
ハラハラしながら待った。
昨日通知が来た。風呂に入って、しばらく気持ちを落ち着け、思い切って開けた。
208点。
もう限界。撤退する。
回数はあと1回残っているが、気力体力的に、もう無理。
昨日は14時間も死んだように眠り、やっと今、正気が戻ってきた。
さようなら俺の司法試験。
長かったけど、人生の大きな割合を占めるほどになってしまったけど、楽しかったよ。
700 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 16:03:54 ID:???
>>699 俺と同じだ
自己採点213
通知209
点低かったのもしかして公法じゃない?
俺マークミス確認したからおかしいんだよ
俺も二振りめ
ここまで彼女もお酒もすべて捨てて頑張ったけど
この結果ちなみに旧師では総合Aまでいった
だけどここまでみたい
心が壊れた
就活してたんだけど 謀会社に拾われた
択一通知がきてから2時間後の電話だった
捨てる神あれば拾う神あり
699も頑張れ 俺も違う世界で頑張る
今は彼女作ってゆっくりひざまくらでもしてもらいたい
701 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 16:04:24 ID:???
お疲れちゃん
702 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 16:04:49 ID:???
俺は通ってたけど、論文満身創痍で最終不合格確実。
だから、論文それなりの感触で択一落ちた人は
気の毒としか言いようがない。
703 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 16:38:27 ID:???
>>700 こんな人いるんだな。旧で択一やってたら民法と憲法はとれそうなもんだけど、他がだめだったのか?
704 :
699:2007/06/16(土) 17:04:02 ID:???
>>700 同じような状況の人はいるものだね。
俺の場合旧試は丙案導入前で、ロー設立に刺激されて入学したから、
再撤退かな。
間が空いたとはいえ、司法試験の勉強を始めてから20年だし、
ここらが丁度切りがいい。
代わりに合格していく純粋未修の人たちを祝福してあげたいね。
705 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:11:00 ID:???
就活スレの人生なめきった雰囲気とはえらくちがいますな。
なんかしんみりします。
706 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:11:55 ID:???
>>704 個人的にはあきらめないでほしい。
回数が残っている限り。
707 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:20:08 ID:fekekdk7
>>705 ここは虚しく絶望をかたるスレ
むこうは儚い希望をかたるスレ
708 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:30:04 ID:???
209点で撤退かよ
709 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:34:51 ID:???
>>704 そうですね
もう立ち向かう気力がありません
公法がものすごく崩れました
43点 予定も47点
択一舐めてたつもりもありません
4月からはオンリーでした
何にもしない土日がなんか虚しい
710 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:40:34 ID:???
どんなことでも、心が折れたらもうどうにもならないからな。
人生は司法だけじゃないから、別の人生を選ぶのも一つの選択だと思う。
俺は、回数の残りがある限り、絶対諦めない。去年の足切りで泣いて、そう決めた。
もし今年駄目でもまた来年やる。強い覚悟を持って必ずやり遂げる。結果は神のみぞ知る。
711 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:40:43 ID:???
択一はやれば一定程度伸びると思う。
論文できて択一ダメだった人は、来年は受かる可能性高いように思う。
むしろ、あの論文問題に対応するにはどういう勉強すればいいのか・・・。
基本書、条文、百選グルグルかね、一年間。
712 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 17:44:44 ID:???
天声人語を書き写すもやれ
って下らん課題を出した国語教師がいたな
713 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 18:02:55 ID:???
>>711 実際の紛争を考えて、それを訴訟にどういかすかって問いの立て方だから、
大法廷までいったような判例を一審から読み込むのがいいかもしれない。
しかし、その前に百選の判例の事案と判旨丸暗記をしないとな。
714 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 18:37:44 ID:???
>>700 彼女を捨てた?捨てられたんじゃないか?
715 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 18:43:25 ID:???
>>700 彼女を捨てるなんてクズやろうだな
おまえみたいなカスに相応しい人生だぜ
716 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 18:44:01 ID:???
209点だった…
論文は手ごたえがあったから、そういうときには
どんな評価がされるのかだけでも知りたかったんだけどなぁ…
717 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 18:44:37 ID:???
3年間で500万以上ローに払って
択一足きりってどういうことですか
718 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 18:47:57 ID:???
無能ってこと。
719 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 19:00:10 ID:???
択一ごときデ能力なんて図れんよ。
早めに対策したかどうかの
戦略ミスがあったかどうかだけの
問題だ
720 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 19:06:25 ID:???
この悔しい気持ちを晴らすためには、再チャレンジして合格するしかないよね。
現実に向き合って敗因分析をしっかりし、学習計画を立てよう。
なまじ低得点で短答を突破して、3ヶ月間身が入らずに過ごすよりも、今とどめを
さされた方がすっきりする。やるしかない。
721 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 19:09:11 ID:???
良スレ!!
722 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 19:21:23 ID:???
みんなは実家に帰って勉強してるの?
俺の知り合いはほとんど実家に帰ったんだけど。
723 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 19:22:55 ID:???
75%突破できる試験で落ちた奴のことなんかもう知らんよ
向いてないと思って諦めたほうがいい
724 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 19:31:53 ID:???
>>709 今はそういう気持ちにしかなれないかもしれないけど、
悔しさを晴らすには合格するしかないと思うよ。
しばらく休んで、また頑張ればいい。
725 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 19:46:21 ID:NHJG5BeL
ローを無視して勉強しろよお前ら。
つうか、本当に意味ないな、ロー。
726 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 20:10:37 ID:peAgWk6w
択一さえ受かれば、6割受かる試験。
それをあと2回受けられる!
超ラッキーだと思わないか?
727 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 20:30:49 ID:???
>>726 実はその数値にはまやかしがあると思うがね。
短答210点の奴にとっては、実質合格率6割
にはならない。
300点の奴なら逆に6割よりも可能性は高くなる。
728 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 20:49:34 ID:???
実際には、択一突破者平均前後なら6割という計算だからね。
択一の点数が持ち越されるから仕方ないが。
とりあえず涙を飲んだ人は来年受けるにしろ撤退するにしろ頑張って生きてくれ
729 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 21:09:22 ID:???
い`。
730 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 21:10:53 ID:???
対策二週間で180点だった。
来年は一ヶ月前から始めることにしよう。
つーか、来年もう受ける気なくなってきたけどな。
やっぱり漫画家に戻りていなぁ…熟女エッチ漫画で食べて行きていよ。
731 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 21:21:17 ID:???
すごい経歴だなw
一応警告しとくとその感じで1ヶ月じゃたぶんまた切られるよ。
3ヶ月前には準備始めれ。
732 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 21:39:35 ID:???
>>730 >熟女エッチ漫画
うp!・・・はしなくていいや
熟属性ないから
そっちの方面はよく分からないけど、どれくらい需要があるもんなの?
どっちかというとマイナーな属性だよね
733 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:12:45 ID:???
>>690 >>696 生きろ。
苦境に立ったときは、できることがあれば、それをやる。
できることがなければ、あとは忘れるだけだ。
未来について準備することは大切だけど、未来を心配しても仕方がない。
ある出来事が幸福か不幸かなんてすぐには分からないよ。
ナスカの地上絵だって、地面に立ってる人からはそれが絵であることが分からない。
空から見て初めて分かる。
今日の出来事だって、それが何であるかなんて、すぐには分からないよ。
734 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:17:38 ID:???
まだ二振りなんだからもう一度気力を出して
チャレンジしてよ。
735 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:17:48 ID:???
まずキレろ。
頭にくるだろ??自分に。試験に。
それを内に秘めて一人で一年すごせ。
落ちたやつと絡んではだめだ。甘えが入る。
孤独だが成果が出始めると自信がみなぎってくる。
736 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:19:15 ID:???
まだ必死になってないんだよ。
必死になったら自分の弱点を「後でやる」とかいって放置しない。
とことんやれ
737 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:20:58 ID:???
738 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:31:45 ID:???
>>735 成果って、模試とかか?孤独でやっているとなかなか成果わからんぞ。
739 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 23:32:25 ID:???
740 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 02:15:44 ID:???
>>685です
自分は一回目ですが択一で落ちるなんて夢にも思わなかった。。。
3系統ともに55%で落ちるべくして落ちた
配点割りおかしいんじゃないか?とか考えてしまうけど
1番腹立たしいのは自分自身の無能さ
サマークラークでお世話になった先生方、家族、友人みんなに合わす顔がないです
一夜明けて、やっぱり法曹への夢は諦められない自分と
また4日間のテストを受けるのが怖い自分がいることに気が付きました
ふと、PCのフォルダに入っているローの志望動機を読み返した
涙が出た
やっぱり諦めきれません
三振しようが破産しようが自殺しようが法曹になるまで食らい付いていきますよ
明日からまた12時間勉強して、来年こそは合格します
‥‥でもやっぱり怖いですね((゚Д゚ll))
741 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 02:16:02 ID:???
とりあえず良スレ
742 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 02:27:42 ID:???
択一クリアしたが、論文が全くだめなので来年に向けて勉強を再開しようと
思っている。
とりあえず、今年は辰巳スタ論、全国模試、TKCを受けたが、正直択一模試
はもういいやって感じで、論文も?(書く練習にはなったが)なので、
予備校は利用しないことにしようと思ってる。金も高いし。
743 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 02:35:20 ID:???
今日通知が来たんだが、
公法系が自己採点よりも5点以上低い。
そして何故か刑事系が自己採点よりも5点以上高い。
最終的に自己採点よりも1点上がったんだが、
この怪奇現象はなんなんだ??
744 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 02:43:56 ID:???
>>740 サマクラ行ってたのか……
もしや個別訪問エントリー済みだったりするのか?
まさか個別通知とか……
そんなに自分を発奮させられる志望動機があるなんて凄いよ。
尊敬する。
自分はそこまで立派なものは書けなかった。
>>743 ・・・もしや1点上がって足切り回避とか?
そうだったら凄いね。
意外とマークミスってしてるもんよ。
刑事系解きながら、公法・民事でやってそうなマークミスのパターンに気付いたときは青ざめた。
745 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 08:07:17 ID:???
746 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 08:14:05 ID:???
>>740 失礼ですが、もしかして、試験日まで唯我独尊タイプだった?
747 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 08:43:20 ID:???
大丈夫また足生えてくるよ
748 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 09:19:21 ID:???
親が法曹の先行きは暗いと
結構有名な会社のコネ話もってきた・・・。
749 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 09:27:07 ID:???
コネコネコネコネ
コネコネコネコネ
コネコネコネコネ
コネコネコネコネ
コネコネコネコネ
コネコネコネコネ
コネコネコネコネ
750 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 09:58:42 ID:???
独学か予備校か・・・ローを出て予備校に通うのは金銭的に痛いんだが、
いくつか講座を受けて叩き直されないといけない部分もありそうだし。
751 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:10:38 ID:???
あのなあ
楽しようとするから落ちるんだよ。
手元の基本書と百選・重判に載ってない問題があったか?
それら完璧に消化したか?どこ聞かれても答えられるか?
しかも別にどこ聞かれてもじゃなくてもいいよ 択一なんか
8割がた答えられれば脚切りなんて無残な結果にはならない。
752 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:15:41 ID:???
必要は発明のママだお。
753 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:18:06 ID:???
うちの実務家教員が、正答発表前に、民訴の問題全部検討してくれた。
いちいち文献で裏とったわけじゃなかったが、結果正答率100%だった。
さすがだと思った。
法曹のビギナーの資格としては、8割はとってほしいとのこと。
6割いかないなんて問題外だよ
754 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:18:36 ID:???
>>751 いえてる。
時間がないからといって、択一六法を頭から読んでインプットしようとするヤツいるからな。
そいつは落ちたが。
755 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:19:27 ID:???
マークミスもあるじゃないか
756 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:21:43 ID:???
>>755 マークミスは自己責任。
マークミスをしないためのトレーニングとして、
予備校の模試でシュミレーションしておくべきだった。
757 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:22:23 ID:???
択一六法をインプットして落ちたんならそいつの記憶力が悪すぎ。
択一なんか条文と基本判例だけで十分すぎる。
758 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:23:23 ID:???
マークハントもミスするじゃないか。
759 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:24:27 ID:???
「択一の勉強」をしようとするから落ちるんだよ。
普通に法律の勉強すれば6割は切らないって。
「択一の勉強」するのは旧試験でいえば7割を8割に持っていくレベル。
そんなもん足切りレベルではいらない。
択一六法も肢別本もいらない。手元の基本書と判例集で十分取れる。
760 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:24:58 ID:???
>>757 もともと、ある程度実力があるヤツはそれでいい。
だけど、実力がないヤツは基本的な理解が足りないから
択一六法読んでも記憶として定着しない。
761 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:26:33 ID:???
落ちた人は、この板に書いてあることは無視して、勉強方法論の本を5冊くらい読んで、使えそうだと思ったのを1年間実行したほうがいいよ。
ここに書いてあることを全否定する気はないけど、方法論というのは各人の相性があるから。
脚きりで弱気になっていると、通った人の意見が神の言葉に聞こえるからね。気をつけて下さい。
762 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:27:29 ID:???
神でもなんでもないだろ下位ローの池沼まで入れて75%も通過するんだぞ
上位は8割5分から9割だぞ?普通にやれば通るはずなのに落ちるってのは
もう勉強方法とかそういう次元ではない。
763 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:30:06 ID:???
764 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:30:20 ID:???
このスレって明らかに足切りクリア者の方が多数派だよな
765 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:30:49 ID:???
>>762 優秀者の一部が足切りにかかってる事実があるのだが
766 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:31:11 ID:???
だって旧試験と違って新試験択一落ちなんてレアキャラだもん
上位だと「落ちた奴いるの?」という空気だぞ
767 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:32:36 ID:???
なんか妙に良スレだな。
今になってみると、択一対策は判例六法一冊で十分だったと思うわけだが。
768 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:34:31 ID:???
>>761 確かに、勉強法は人それぞれで、相性があるのは否定しない。
ただ、一人で考えてると、楽だけどその人には合わない勉強法を選択しそう。
769 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:34:35 ID:???
>>765 それは優秀者とは言わない。
研究者としての学問的資質があるかどうかはともかく、
足切りにかかるようでは少なくとも実務的能力が疑われる。
770 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:35:09 ID:???
記念受験にしては良い点が取れた。
さらば、新司。思い出をありがとう。
771 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:36:23 ID:???
新試験の足切りにあうようなのを優秀者認定しているローが不適切なだけ。
別に8割とれっていうんじゃないんだから。
772 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:45:52 ID:???
うぅ、耳が痛い…
773 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:46:45 ID:???
>>768 ヒント:勉強方法論の本を5冊くらい読んで
774 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:48:07 ID:???
6割なら方法とか関係ないってマジで。
普通に勉強しなさいよ。。
775 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:50:50 ID:???
776 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:51:46 ID:???
>>772 だから、間に受けるなってw
どの世界でも、本当に余裕のある人は、弱者を傷つけるようなこと言わないよ。
このスレで上から目線で書いている人は、論文が不安で仕方がない人だと思うよ。もしくは、論文スレで叩かれた人とか。
777 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:52:32 ID:???
>>775 このスレの内容より100倍マシだと思うけど。
778 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:52:40 ID:???
>>767 判例六法一冊で十分というのは正しいかもしれないけど、
足切りにかかって勉強法を考え直そうとしている人へのアドバイスとしては不十分ではないかと思う。
判例六法一冊を理解するために、基本書や百選などを読んで、
バラバラの知識を有機的につなげる作業をしているはずだし、
何を記憶すべきで、何を忘れていいのかの選別も、過去問や基本書などでしているはず。
必要な「知識の量」としては、判例六法一冊で十分すぎるくらいだろうけど、
「知識の質」を磨くための方法論も必要ではないか。
もっとも、出来る人はそのあたりのノウハウを自然に身に付けるだろうし、
人によってやり方はいろいろあると思うけど、
ある程度言語化して大まかなイメージを描けるようにすることは
決して無駄ではないと思う。
>>761 勉強法というのは、そのつど自分を振り返りながら柔軟に軌道修正するものであって、
一旦決めたもの(しかも自分の経験に基づくのではなく他人の真似)を、墨守するようなものではないと思う。
5冊読むのは結構だが、それよりも、身近な優秀者(できれば複数)に相談して、
自分のクセ・弱点などを伝えて質問しながら自分に合った方法を探るのがベターだと思う。
779 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:55:02 ID:???
で、結局、脚切あった奴はこのスレから居なくなったw
780 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:55:42 ID:???
もともとたいした人数じゃないからな。
781 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:00:53 ID:???
足切りくらった人がいないスレで択一突破の方法論を語る我ら
782 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:02:24 ID:???
260弱だが「突破の」方法論とかないってマジで
280点とかなら方法論あるのかもしれないが。
工夫もなく基本書・判例集・あと択一六法・問題集をやっただけだよ
勉強時間も20時間とかやってたわけじゃないし・・・
783 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:07:05 ID:???
>>782 お前と同じ時間勉強しても択一落ちたヤツはいる。
その違いは何かってこと。
784 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:17:37 ID:???
一日6時間ぐらいの勉強量では落ちて当然?
来年働きながら受けるんだけどどうかな?
785 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:20:42 ID:???
>>784 実力がある人だったらそれでもいいだろ。
そんなのその人次第。
786 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:38:21 ID:???
悪いけどできないのに限って時間にこだわるんだよね。
「今日は4時間しかしてない」とか「今日は10時間もした」とか。
いくら長時間やったって漫然と字面を眺めてたりボーっと机に座ってるだけじゃ無駄。
時間じゃなくて範囲を決めた方がいいと思う。
787 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:40:07 ID:???
788 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:40:57 ID:???
789 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:45:33 ID:???
いままでの模試では、自己採点と結果が違うことなんてなかったけど、
本番では1点下がってた。公法。
足切りにはあわなかったけど、なんか不思議なんだよなあ。
790 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 12:12:27 ID:???
やっぱりシケタイだけじゃ限界があるな
791 :
685:2007/06/17(日) 12:29:11 ID:???
皆さんの意見為になります
俺は手を広げ過ぎたのが敗因かと少しづつ思ってきてます
山のようにある基本書、最新判例や国一の過去問、ローのファイル、ケースブック、現行過去問、論文答練2講座、
とにかく広くカバーしようとして自分の許容量をオーバーして
うる覚えな知識ばかり増え、確実・明確な知識が定着しないまま試験に突入してしまった
退去強制、ビデオカメラや経営判断など論文は全体的に紙面いっぱい書けたので
論文対策としては悪くなかったのかと思いますが
択一対策としては最悪だったみたいです
まずは本を1/3に減らして回すことが確実な範囲にしなくちゃやはりだめですよね
‥‥まだ親には言えません
792 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 12:35:26 ID:???
>>791 問題解いて、条文+判例+基本書を読んで理解する。
以下ループ。
短答で手を広げる意味が分からん。
問題集+答練を回せば十分だが、回す質量ともに足りなかったのだろう。
793 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 12:44:56 ID:???
>>791 >確実・明確な知識
これ重要だね。うる覚えな知識があるとかえって間違える。
俺は量は少なくても「確実・明確な知識」にこだわるようになってから点数が伸びた。
予備校の問題は、重箱の隅をつつくようなどーでもいい例外的知識を訊くことがあるので、
ときどき本試験の問題を解いて感覚を取り戻すようにしていた。
しかし、そんなにたくさん勉強して足切りとはかわいそう・・・
794 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 12:55:30 ID:???
795 :
685:2007/06/17(日) 13:00:23 ID:???
>>792 昨年合格者に択一対策しすぎると配点の大きい論文で善戦できないと何人かに聞いたので
自分的に択一の勉強を若干抑制していた感はありました
次回受けるときは択一答練をしっかり受けようと思います
昨年に現行総択や法検、ビジ法検で対策なしで上位取ってたので択一弱くはないと思ってただけに
本番で失態した自分に腹立たしいです
796 :
685:2007/06/17(日) 13:05:08 ID:???
>>793 勉強量は負けてないと自負してますが結果のない勉強は自慰行為ですから言語道断ですよね(泣)
特に、明確な知識を心掛けて勉強しようと思います
797 :
685:2007/06/17(日) 13:09:39 ID:???
>>794 「うる覚え」が誤記だったとは知りませんでした
同世代ではうろ覚えと使ってる人とうる覚えと使ってる人の両方がいますねw
ご指摘ありがとうございました
798 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:12:26 ID:???
書いている文章のレベルから
>>685の知性が推し量れるのだが、大丈夫か?
おそらく、君の書いた論文も大したこと無いぞ…。
早めに撤退することをススメル。
799 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:19:54 ID:???
>>798 今年のビリ合格者の論文なんて文字どおり大したことはない。
まして来年以降は激ヤバの論文答案でも合格してしまう。
それが今後の紳士。
>>685も全然あきらめる必要なし。
800 :
685:2007/06/17(日) 13:20:19 ID:???
>>798 携帯から2chに入ってるので文字を打つのが面倒で、文章がうまく書けてないですね;;
自分で読み返しても違和感があります(^-^;
拙い文章ですみません
801 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:23:27 ID:???
>>800 なるほど。それはすまなかった。
こちらの煽りにもとれるレスに謙虚に答えてくれてありがとう。
前言撤回。
君は、謙虚に頑張れば、間違いなく来年は合格する。
ただ、一言アドバイス。
「もう、妥協はするなよ」
802 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:28:59 ID:???
受けるなら諦めるな。必死にやるんだぞ。
803 :
793:2007/06/17(日) 13:30:55 ID:???
>>685さんへ
論文についてもぜひ再現答案を作成して、他人の答案と比較してくださいね。
確実な知識が増えると、論文でもブレのない正確な文章を書けるようになるから、
読み手の安心感が増すし、ウソを書くことも減って、論文の点数も上がると思うよ。
ローで勉強会をしたりして他人の答案を読む機会があれば分かると思うけど、
自分ではちゃんと書いたつもりでも、読み手にはちゃんと伝わらなかったりするし、
一部に不正確・あいまいな記述があると答案全体の信頼性が下がるからね。
あと、確実な知識があると出題意図を正確に把握できるようになるし、
関係のない論点に引き込まないようにもなる。
その熱意と謙虚さがあればきっと合格するし、
そんな人に法律家になってほしいので、頑張ってね!
804 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 13:40:28 ID:???
良スレだな。
>>793が言ってることは正しいと思う。
しっかりとした理解に基づいた確実な知識をいくつ増やせるかがポイントだろう。
そのためには、条文暗記や判例暗記に走ってもだめだと思うよ。
何でこういう制度ができたのか、どういう事例でこの論点が問題になるのか、論証をどのように事例に当てはめるのかをよく考えながらこつこつやっていくしかない。
これはどんな教材を使っても同じこと。暗記は本当に最後の手段。
また、インプットと並行してアウトプットもやらないといけないから、1年という期間は非常に短い。
805 :
792:2007/06/17(日) 13:46:41 ID:???
そうか…
対策の配分を間違えたか。
それは悔やまれるな。
確かにウチのローにも択一ギリギリで総合では真ん中くらいの合格者はいた。
だけど、周りの出来や問題の難易度や最後の追込みで順位は変わってくるから、
もっと対策すべきという判断が必要だった。
でも、オマイは謙虚な姿勢があるから来年はいけるはず。
806 :
685:2007/06/17(日) 13:48:43 ID:???
>>801 負け犬の遠吠えにもかかわらず、しっかりと耳を傾けてくれる貴方は、
きっと素晴らしい人であると思います
アドバイスを心に刻みます
まずは、結果前の暇潰しとして知的財産検定を申し込みしたので
気持ちを切り換えて、リハビリとして、妥協せず全力で合格してくることにします
紳士を受けたい気持ちは消えません
しかし、家族等の同意を得なければ受験勉強は困難な環境にあるため
頭を下げて、心を決めてからまた受験勉強を再開したいと思います
足切りを通過した皆様の合格を心底お祈りしております
807 :
685:2007/06/17(日) 13:53:46 ID:???
>>802-805 レスありがとうございます
やはり携帯からだとレスが遅くなってしまい返事が書けそうにもありません(^-^;
何度も読み返して心の中で返信返しますねw
ありがとう
808 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:30:51 ID:???
親に激怒された。当たり前だよな。
809 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:35:24 ID:???
>>808 その親に言ってやるんだ
「なら、お前が受けてみろよw」
って
810 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 14:39:22 ID:???
>>809 お前は小学生か。
本来は、働いて親に給料の一部を渡すのが当たり前の年齢だぞ。
811 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:23:12 ID:???
>>810 そうなんだよな。
択一通っても、援助をもらっているのは正直恥ずかしい。
親には強くあたれても、就職した友達には合わせる顔がない。
812 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:28:19 ID:???
>>784 本当にお前は1日6時間勉強したのか?
ちゃんとタイマー使って図ったか?
1時間に10分の割合でトイレやオヤツで休憩すると、
6時間中1時間は休憩してることになるんだからな。
あと、同じ6時間でも、芦別本をやりつづけた場合と、択一六法を読みつづけた場合と
論文を間書きつづけた場合とでは、定着する知識の量は全然違うからな。
論文なんて6時間中の半分くらいは書き写し時間だから。
>>809 ガキだな。
813 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:30:14 ID:skzDm1sj
814 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:31:39 ID:???
808=57?
815 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:50:41 ID:???
来年も受けようと思っている人がいることに驚く。
俺は択一は通ったが、論文落ちれば就職活動をする。
採ってくれるような企業があるかはわからないけど。
公務員試験も受けてるんだけどね。
816 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:55:24 ID:???
>>815 俺も昨年択一で芦を切られたときそう思た。
しかし、就職活動する気にもなれず、
結局試験勉強をしていた。
817 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 16:59:14 ID:???
やっぱり、未修の人が足きりされているのでしょうか?
818 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:03:13 ID:???
>>816 俺は何年もそう思ってやってきた。今思えば、単に就職から逃げていただけだった。
819 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:03:46 ID:???
820 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:04:25 ID:???
>>815 そうか。
新司受験生の平均年齢が俺より上だったことにも驚いた。
俺はもう20台の後半に入ったし、
試験勉強などそもそも同じ場所の堂堂巡りだ。
次のステップを踏み出さないと自分自身が腐る。
もし俺が
>>685の親ならば、ここで突き離すだろう。
2回目を受けることは自由だ。
しかし、もう援助はしない、と。
821 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:04:32 ID:???
2年連続足切りなんて、どうしようもない池沼でもなけりゃ食らわないよ
822 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:06:28 ID:???
>>820 今年は未修1期が受けてるんだから当然だろ。
親の援助?ローの費用も全て自分で出してるんだが。
823 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:08:34 ID:???
>>820 > 新司受験生の平均年齢が俺より上だったことにも驚いた。
> 俺はもう20台の後半に入ったし、
旧試験撤退組が半分以上いるし、勘違い社会人&主婦も多数
20歳代前半か一流会社勤務経験アリしか大手事務所が相手にしないことは自明なのに
824 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:08:59 ID:???
>>819 まだ正式な通知が来てないので分からないが、
自己採点では足切りにはあってないはず
825 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:11:11 ID:???
>>823 一流企業っていったって、
二十代での仕事は丁稚のそれと変わらんのだが
826 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:11:56 ID:???
>>822 自分は合格しないと考えた人が、撤退するにあたって、その正当化に努めているだけ。
来年、合格すると思う人は一生懸命やればいい。
撤退する人は黙って撤退すればいい。
それぞれが自由に判断すべき事柄と考える。
827 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:13:32 ID:???
828 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:14:22 ID:???
>>823 うちのローには大企業に勤めたことない30代でも、四大からオファーが来てる人が複数いるよ。
もちろん特殊能力持ちだけど。
829 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:14:35 ID:???
2年連続足きりです
でも来年受けますよ
働きながらですが
830 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:14:49 ID:???
>>825 仕事内容云々ではなく、同期がいずれ取締役に出世するというのが大きい
仕事をする上で一番役立つのはスキルじゃなく人脈だからね
831 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:15:18 ID:???
832 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:15:36 ID:???
833 :
829:2007/06/17(日) 17:15:57 ID:???
ちなみに去年208
今年209
自己採点では共に215ぐらいでした
834 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:16:44 ID:???
>>828 差し支えない程度で
どのランクのローか?(旧帝とか国立とか早慶)
特殊能力とは?(英語力その他)
教えて下さい
835 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:17:04 ID:???
>>826 それはそうだと思う。
しかし、今年落ちて、来年何らのヘッジをしないのは、
単に愚劣で臆病なだけだと思う。
>>818が真実を突いていると思う。
ちなみに、来年の合格率は今年ほど甘くない。
836 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:17:13 ID:???
>>830 社会のことをあまりよくご存じでないみたいだねw
同期って一体何人いると思ってるの?w
837 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:17:17 ID:???
専業でもうからないのに兼業で合格できると思ってんの!?
ロー卒なら20代後半でも四大オファー有
838 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:17:55 ID:???
>>834 ローランク 旧帝早慶
特殊能力 外国弁護士とか
839 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:18:58 ID:???
>>832 自費というと聞こえは良いが、要するに学生支援機構2種で月々20万円、学費免除半額申請だろう
こういうのは結構いる
漏れもそうだ
840 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:19:19 ID:???
どっかの渉外事務所の仏国弁護士が早稲田にいたな。
ちゃんと択一通ったのか?
841 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:21:42 ID:???
>>838 レスどうもです
> ローランク 旧帝早慶
> 特殊能力 外国弁護士とか
これならオファー来て当然でしょう
「大企業に勤めたことない30代」というのは、通常は職歴ナシ司法浪人のことです
30歳超はほぼ全員コレです
842 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:22:58 ID:???
>>839 育英会の奨学金って月々どれくらい返さないといけないの?
843 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:23:20 ID:???
844 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:24:23 ID:???
>>834は就活スレから来た4大厨だろ。(#・∀・)カエレ!
845 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:24:33 ID:???
うちのローの受かりそうな30歳超は
会計士
医師
外資コンサル
外資金融
国内金融
こんなのばかりですが
846 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:26:58 ID:???
847 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:28:01 ID:???
30オーバーの職歴なし司法浪人とか0人です
ほんとうにありがとうございました
848 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:28:06 ID:???
>>845 それ、どこのロー?
そんなローあるの?
849 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:28:59 ID:???
旧帝一神早慶未修だと、30超職歴なしの司法浪人なんていないだろ。
850 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:29:07 ID:???
>>842 詳しく知らんが返済額が月々4万だと10年で480万円、5万なら600万円
3年間で720万円借りてるとすると利子が年利3%で年間約20万円(10年で200万円)
30年くらいで完済か
851 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:29:41 ID:???
うちのローの職歴なし司法浪人は今年30が一番上だた
852 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:31:09 ID:???
>>848 上位では普通では?
単なる司法浪人はよっぽど例外的な実力者以外は
既修は年齢で切られ未修は職歴で切られる。
853 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:32:49 ID:???
理系でもエンジニアは割とできるけど、医師はダメな奴が多い(旧帝卒医は例外だが)。
854 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:32:52 ID:???
>>850 720万って20万×24ヶ月でも480万。
利子も1%いってないよ。
855 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:33:39 ID:???
まあ、未収の外資金融は半年で損切りしたけどな
856 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:33:45 ID:???
857 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:34:46 ID:???
>>856 え?そうだけど。
30代職歴無しは極めて例外的だよ。
予備校良質チュータークラスしかいない。
858 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:36:13 ID:???
>>850 >30年くらいで完済か
頑張ってくらはい
859 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:36:33 ID:???
>>857 2割近い択一落ちはその優秀なチューターたちですか?w
860 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:38:14 ID:???
>>857 俺は上位ローじゃないけど、「30代職歴無し」は普通にいるぞ。
なにか世界が違うなあ。
そんな優秀な人が司法試験に落ちたりしたら、その後、どうするんだろう?
861 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:39:49 ID:???
上位ローでは見ませんね
30代で一番酷い経歴は法律事務所勤務とか
裁判所事務官とかでしょうか
862 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:42:55 ID:???
>>860 金融系退社組は野垂れ死にだろうが、医師なら無問題だろ
今後は医者が上位ロー逝くケースが増えるんだろうな
863 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:43:52 ID:???
>>855 > まあ、未収の外資金融は半年で損切りしたけどな
これはロー中退したという意味?
864 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:44:53 ID:???
855じゃないが、そのくらいのギャグは分かれよw
ギャグの意味を聞きなおすなんて無粋だろ
865 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:44:57 ID:???
すごいな。勇気あるな。
よっぽどローを信頼してるんだなあ。
落ちたら、もう、「優秀な人」ではなくなるんだよ?
866 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:48:07 ID:???
無計画に渉外突撃する新卒と同じ
自分が「優秀な人ではなくなる」とは思ってないw
867 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:48:40 ID:???
ちなみに、未収の国内金融は1年と半年して市役所に就職した(経験者採用枠)
868 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:51:01 ID:???
869 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:53:55 ID:???
>>867 市役所で妥協できるなら何で国内金融辞めたんだろう?
第2地銀とかの人?
870 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 17:57:18 ID:???
楽しい?
871 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 18:19:34 ID:???
944 :氏名黙秘:2007/06/03(日) 00:33:55 ID:???
6月2日の日大ロー説明会に行ってきた。
”日本は圧倒的に中小企業が多いが、その中小企業の社長の出身大学はどこが多いかご存知ですか。
授業みたいになってしまうが、実は日本大学が一番多いのです。(その教授、うれしそうに笑う)
とくに建築関係の企業が多い。”
とか
”日本大学は明治22年に法律学校として創設されたが、当時は“司法の日大”と呼ばれた。
昭和初期においては、裁判官を輩出した私立大学としては日本大学がトップだった。”
とか、
説明で教壇にたった教授たちがしらふでこういったことを述べているのは、非常にイタかった。
弱小企業(しかも土建)の同族企業社長の数を誇ってみたり、明治、昭和初期の司法試験の
過去の栄光を誇りたいらしいが、いまじゃマーチどころか、しょせん日当コマ船の一角だろ。
しかも初年度の新試験合格率では東洋、専修などにも負けてるし。
端的に言うと、負け犬の遠吠えとしてか思えん。
2chでイタい書き込みを繰り返している「愛のエメラルド」って、実は日大ローの
教授なんじゃねーの?
さらに奇怪だったのが、法科大学院の説明会にもかかわらず、法科大学院長の挨拶のつぎに
なぜか法学部長の挨拶があり、「今後は法学部と法科大学院の連携をとることにする」と
発言していたが、逆に言うと日大の法学部と法科大学院とが犬猿の仲だったというのは
本当だったんだな。w
初年度のロー発足を前にして、かつてに「司法の日大」の栄光を取り戻したいという
日大の本部が、日大法学部教授ではなく外部の教授獲得に奔走し、法学部と激しいバトルを
展開し、一時期は「法科大学院設置準備会」が、本部と法学部に並列して2つあった
という冗談のような話もあったが、あれも実は本当なのか?
そこのところ教えてください。>愛のエメラルド様
872 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 18:24:31 ID:???
択一落ちがなんで職歴なし司法浪人を馬鹿にしてるんだ?
自分は若くて職歴があるから択一落ちしても優秀とでも思ってるの?
そういう慢心がある限り来年も択一落ちだろう。
873 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 18:25:09 ID:???
択一落ちスレにいるからと言って、択一落ちであるとは限らない。
874 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 18:40:05 ID:???
択一落ちの書き込みの自由は一般的に禁止されているが、
このスレに関してだけは限定的に禁止を解除している。
職歴なしベテの自由も同様に一般的に禁止されている。
許可がないのに書き込むとは許されざる行為だ。
875 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 22:57:26 ID:???
公務員に抜ける決心がついた
最後の一振りは3年後に働きながらのんびり受けようと思う
876 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:03:55 ID:???
正解かもね。俺はそんなに勉強器用じゃないから掛け持ち受験できないけどね。
877 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:05:43 ID:???
賢い。公務員になれたら、の話だが。
878 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:31:23 ID:???
>>875 考えてみたらそれが正解かも
卒一 足切り
卒二 司法は受験せず公務員試験を受ける
卒三〜五の間に2回受験する
これが今後のトレンドになるかも知れない
879 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:37:59 ID:???
新試験に合格しても、法曹にならなくていいのではないかね。
880 :
氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:42:53 ID:???
みんな国1いけば良いだけだしな
881 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:13:21 ID:???
初心貫徹
882 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:21:19 ID:???
初志貫徹
が正しい
883 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:22:35 ID:???
残念ながら今年の3年生のトレンドは就活をしておくことなんだがな。
884 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:24:02 ID:???
885 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:27:48 ID:???
紳士で択一足きりって、ホントに勉強したの?
ゴン兄さんでさえ、260くらい取ってるよ
旧試36・7点レベルだよ。
こんなにもハードルを下げたのに受からないって
論外。そもそも土俵に立ち入るべき人ではなかった
どしろーと
886 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:30:33 ID:???
足切り報告あった人達は何歳なんだろ?
俺はぎりぎり択一通ったが論文だめなんでリスクヘッジ考えてるのだけど
今年26だから公務員採用は厳しそうだしなあ。
特許事務所とか興味あるんだけど弁理士持ってないしなぁ。
てか法学修士に税理士試験科目免除があるのにローは何もないよな。
卒業だけじゃ科目免除は甘いというなら全国ロー共通の科目免除認定試験とかやればいいのに。
887 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:33:00 ID:???
旧試験で択一合格した人で新試験足切りになった人が結構いるらしい
商法と行政法、それと民訴と刑訴もあるから、単なる慢心だけでは不合格の理由にならない
やっぱり分量多くなると手抜きした人は落ちるね
旧試験より改善された点だと思う
888 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:33:01 ID:UpDKzUxP
26で公務員採用厳しいの?
30まで募集してて。28くらいで入所してるひとって、就職活動のブログとかみてるとよくみるけれど。
889 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:34:52 ID:???
>>888 26歳なら、いけるんじゃないか
高望みしなければ
890 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:36:02 ID:???
>>888 今年26だから来年公務員試験受ける時は27になり入庁時は28になる件。
891 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:36:29 ID:???
>>886 税理士って高卒の元税務署職員が定年寸前に資格取得してなってるケースが大半で、資格試験合格組はわずか
シコシコ頑張って合格しても仕事はないし、高卒元職員の方が顔も利くので重宝される
税理士とか会計士への方向転換はお薦めしない
892 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:43:12 ID:???
そもそも会計士なんて半端な勉強で受かるわけないぞ
893 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:45:41 ID:UpDKzUxP
初受験で択一205。見事に落ちました。
今、勉強の計画たててます。
でも下20%程度の位置にいると考えると、正直来年合格のための具体的プランがたちません。
誰か興味本位で相談にのってください。
周りの合格者に聞くと、ローの講義と、あとは予備校の教科書数回まわしたら平均超えたという人がほとんどです。(法学についての経歴も同じ)
ローの成績では負けていないし、股別本や択一六法は何度もやりこみました。百選も受験科目は全て何度もまわせるように簡単にまとめましたし、実際にまわしました。
ただ、予備校の教科書は回しませんでした。
予備校の教科書・基本書の読み込み、この通読が欠けていたということでしょうか。そういうケースってあるんでしょうか。
894 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:48:38 ID:???
今からガンガンやれば、9月の発表時点では今年の択一で280くらい取れる
レベルにはなっているだろう。得意な奴に解きかた等を聞きながらとにかく
はじめれば良いだけ。
俺の友人は直前3ヶ月で滅茶苦茶上がってたぞ。
895 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:48:45 ID:???
>>891 いや俺は税理士に興味もないよ。
ただ、租税法やってる奴で興味もある奴もいるかもしれないから、そういう奴のために
科目免除認定試験とかロー生向きにやってもいいんじゃないかと思ってるんだ。
同様に弁理士や司法書士や行政書士だって専業受験生は全てローに入ってもらって
ロー一元化したほうが怪しい経歴の者や資格マニアがいなくなって士業に対する信頼性が高まると思う。
896 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:52:08 ID:???
897 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:53:41 ID:???
>>893 科目別に何が悪かったか、
模試ではどうだったかについて書いてみて。
898 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:54:22 ID:???
>>893 それだけちゃんとやれば250は超えるよ
才能がないか、まわし方が悪いのかのどっちかだな
899 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:56:02 ID:???
>>ヤクザ
過去問検討はちゃんとした?
辰巳の正答率付過去問集とか使って。
どういうとこが・どこまで問われるのか、他の人はどんだけ出来てるのか
これを意識したうえでインプットするのと漫然とするのは大違いよ。
900 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:57:20 ID:???
私は択一の才能がないと思います…下2割…
350点満点中、何点位とれる人が才能のある人でしょうか?
凡人は何点位まであと1年でいけるでしょうか?
901 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:59:00 ID:???
>>893 「回す」って、一体どういうふうにやってるんだ
そこが問題だろ
基本書でいいとか、予備校本がいいとか悪いとか
そんなこと言ってるレベルじゃ駄目だ
902 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 00:59:22 ID:???
>>893 全体的に悪いのでお恥ずかしいですが、公法系がちょうど5割しかとれませんでした。
刑事系は6割3分、民事系は6割5分程度の得点率です。
予備校の模試では上位40〜60%を推移していました。最後は40%まであがっていたので、いけるかなと思ったのですが…。
ただ、論文は波があり、学校の答練では下位20%に入ってしまったこともありました。
903 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:00:02 ID:???
さすがに釣りだろ
予備校本って・・・・
904 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:00:05 ID:???
以下個人的伝言
コラ!馬鹿!犬!
落ちてたら落ちてたなりに連絡ぐらい入れろボケ!
あんたはもーいっつももう!!!
905 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:08:12 ID:???
>>898 才能が無い、というのが1番怖いですね・・・。
>>899 過去問は解きましたが、自分でどこまで問われるか、ということまで深く検討する姿勢に欠けていました。
ありがとうございました。
>>901 股別は間違えた場所をチェックして択一六法にマークし何度も何度もとく。というだけでした。
択一六法は論文対策にもなると思い条文とその趣旨の把握を第一に考えて通読しました。
百選は学生時に事案と判旨をまとめておいたものを見返し記憶喚起しました。内容についても重要なものは深く理解する様に気をつけていたつもりです。ただ、何か足りなかったのは事実ですので返す言葉も無いです。
906 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:09:26 ID:???
>>902 民事系のうち民法と民訴法は条文の読み込みが足りないんだと思う
持ち帰った新試験六法を使ってじっくり読んでみよう
商法と刑事系はひたすら問題演習
公法系は判例を復習しよう
股別本じゃなくて肢別本はあなたみたいな択一苦手な人はやらない方が良い
旧試験であれを使うようになってから択一受からなくなって数年後に撤退した人を知っている
907 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:12:16 ID:???
確かに択一六法って条文がメインでできてないから
条文知識が足りない可能性はあるね
908 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:17:22 ID:???
909 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:18:41 ID:???
>>906 907
ありがとうございます。条文が思ったより頭に入っていないというのは感じました。
条文を読むとき気をつけるべきことはありますか。
択一の問題演習というと、まず肢別を思い浮かべてしまいますが、やはり旧司法試験の過去問に手を出すべきでしょうか。
910 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:20:06 ID:???
択一六法通読ってやらないなあ。
間違えやすいところにチェック入れて、
その周辺条文とかの知識を確認して、
最後にざっと見るときに使うけど。
911 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:20:58 ID:???
>>908 刑事系の試験中にマークミスに気づき、慌てて直したのはアクシデントでした。
ただなんとか3分前には終えたので、これが今の私の実力だと思います。
912 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:22:02 ID:???
>>910 判例六法通読が合格者に多い傾向でしょうか。
913 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:23:23 ID:???
股別本ワロタw
たぶん注意力が足らんタイプなんだろう。
知識が不正確そう。
914 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:26:19 ID:???
>>909 230台だからえらそうなことはいえないんだけど
休止は民法だけで十分だと思う。
素読をひたすらした経験から言うと、常に具体例を思い浮かべながらやると
定着率が良くなる希ガス。
915 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:26:21 ID:???
>>912 いやいや、そういうことじゃない。
オレ個人は、通読って時間がかかってつまらないから、
集中力が切れるし、記憶に残りにくい。
だからやらない。
916 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:29:20 ID:???
>>912 俺は280点以上とったが、判例六法を通読したことなんかない。
判例が邪魔で読みにくいから、通読なら試験用六法だろう。
判例知識については、民法は干拓、それ以外は百選+基本書で十分。
917 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:29:26 ID:???
>>911 刑事系でマークミスして3分残れば十分だな。
918 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:31:11 ID:???
>>916 公法もそれで大丈夫でしょうか。
可能なら使っている基本書を伺いたいのですが。
919 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:31:51 ID:???
>>909 > 条文を読むとき気をつけるべきことはありますか。
ノートを作りましょう
民法なら1条から1044条まで全部
「善意」とか「特定物の引渡し」とかキーワードを抜き出してノートしながら読みましょう
作り終わった後でキーワードだけのノートを読み返して条文が思い出せるかどうか、そこまでできれば完璧です
> 択一の問題演習というと、まず肢別を思い浮かべてしまいますが、やはり旧司法試験の過去問に手を出すべきでしょうか。
旧試験の昭和40年代や50年代の問題には条文知識をそのまま問うような「良問」が沢山あります
上記のノート作成が終わったら復習を兼ねてやってみましょう
920 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:33:49 ID:???
こういう他人の不幸系のスレって好きだよなおまえら。
俺も一応足きり通ったけどあんまり良くない点だったから、
ここにきて精神の安定をはかってるw
921 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:34:33 ID:???
>>920 つまんねぇレスしないで少しは有益なこと書け
922 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:34:40 ID:???
みんな妙に優しいし、親切だしな。
923 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:34:49 ID:???
苦手だった択一成績は約8割。自分としては上出来。
一方、それなりに得意だったはずの論文で爆死したので、
現在は論文の修行中の身。
私がやった択一対策。
模試だとかで間違った知識を択一六法にチェックしておき
直前期に択一六法の条文部分とチェックポイントだけ見直すように
した。ただし、これだけでも相当しんどい。当然全科目はできなかった。
しかし、やった科目は相当点が取れた。あと百選は必須だと思う。
924 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:38:27 ID:???
ちなみに、直前2〜3週間が決定的に重要。
上に書かれた全てのことをやっても、この期間に失敗すると、結果がでない。
質問者はこの期間に何をやっていたか、上級者は何をやっていたか・
やるべきと考えるかについて議論することも有益と思われる。
925 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:40:30 ID:???
>>919 昨年、択一得意な合格者が完択と肢別と模試の復習だけで8割はいけるとかいっていたのを鵜呑みにしたのが間違いだったかもしれないです。
ノートというのは、勉強法を少し変えてみるという意味でも良いかもと思っています。キーワードならあまり時間とられなさそうですし、参考にしてみます。
そういえば、昨年合格した択一不得意な方は条文の意味と関係を簡単にノートしていました。
926 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:42:48 ID:???
>>924 百選と間違えた箇所の復習が中心でした。
上級者の方はどうなのでしょう。
927 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:44:12 ID:IrLf/DXK
ここはいいスレだね。
来年受験予定ですがいろいろと参考になります。
一部の文句付け書き込みは何なんだろう
928 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:47:05 ID:???
頑張りましょう。
しかし皆さんそろそろ鋭気を養っているようです^^
929 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:48:40 ID:???
>>925 まてまて、
>>919の方法に効果がないとは言わんが、
やろうとしてることは、結局全条文の丸暗記だぞ。
択一は民法だけじゃない。
会社法、商法、民訴、手形小切手、行訴、行手、行服……
さらに判例もあるんだぞ。
930 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:48:46 ID:???
サマクラで聞こうと思ったこともかなり書かれていて、勉強になりました。
931 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:50:23 ID:???
>>926 百選
百選はその時期に読むものでないと思われる。
間違った箇所の復習
細かすぎるところのみをやった可能性がある。
もしかすると、この時期に条文を意識的に読み返すことをしなかった
のではないか?
932 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:50:26 ID:???
某所の管理人は、直前期は試験1週間前から択一六法全読みで合格点取れたらしいぞ。
前の年に一度目を通していたみたいだが。
933 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:53:50 ID:???
>>932 いるよなそういう人。
全く参考にならんが。
934 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:53:59 ID:???
>>931 ビンゴ、かもしれないです。
条文に食いつく姿勢がかけていたかなと思います。
ここ2日は結果に唖然として原因ばかり頭で探ってました。
もう1度本試験問題をといて、何がかけていたか、具体的に把握したいと思います。
ここには、予備校本を直前期に何回も通読という方はいないみたいですね。
935 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:56:50 ID:???
>>932 それは、色々読んで蓄積があるから
条文を読めば、記憶が喚起される状態になってる
方法を真似ても、蓄積がなければだめ
>>925 >>929のいうとおりだ
ノートよりも、問題演習が先だ
で、間違ったところを中心に「逐条形式で」ノートにメモっていく
ノートはルーズリーフがいい
条文ごとにノートを作るんだ
936 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:58:02 ID:???
私は未収三年ですが、ご質問させてください。
皆さんは卒業を前にしたこの時期に試験準備されていましたか?
937 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 01:59:48 ID:???
>>934 予備校本にしろ基本書にしろ、択一苦手な段階で通読だけしても
択一で何が問われるかのポイントが分からないからメリハリつかんぞ。
条文にしてもそうだ。
条文のどこが聞かれやすいのかが分からないと通読しても効果が薄い。
938 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:00:02 ID:???
条文ノートを作る。ですか?
早速試します
939 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:00:17 ID:???
>>935 すいません。「逐条形式で」というのは具体的にどういうことでしょうか。
ちょっと詳しい内容を把握しかねるのですが…。理解力にかけておりすみません。
940 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:08:38 ID:???
選択325でしたが、直前期は六法の通読(ななめ読み)がお勧めです。
941 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:24:02 ID:???
>>939 たとえば、
ルーズリーフ1枚に「民法94条」とか条文ごとに表題をつけて、ノートを作るって事
そこに間違った肢のポイントや基本書や模試や本試験の肢で重要なものをどんどん
メモっていく(適度に簡略化し、だけど後で見て何のことだとならない程度に)
自分が理解できているものはスルーする
で、1枚が終わったら、2枚目も「94条」と表題をつけてノートを作る
いわば、自分専用の苦手知識コンメンタールをつくるということ
だから、当然、ノートを作らない条文もあるし、特定の条文はノートがかさばる場合もある
このやり方は、項目を順序だててやろうとしないことがコツだ
間違った問題や、体験した問題の間違い易い箇所やポイントをどんどん書き込む
もし、整理したい気持ちになれば(時間的余裕はないと思うけど)
後で、そのノートを参考に整理していけばいい
そうすると、結構知識が定着して択一には強くなると思う
942 :
924:2007/06/18(月) 02:24:55 ID:???
>>931 これからすべき作業については書かない。
勉強したのに落ちたという場合、まず疑われるべきは直前2〜3週間の
使い方に問題があると考えるからである。
繰り返すが、直前2〜3週間が「極めて」重要である。
その意味は、「どのような」準備しても、この期間の使い方を失敗すると、
「必ず」結果がでないということである。
逆に、この期間をうまく使うと
>>932のように、あまり準備をしなくても
結果が出てしまうこともある。
これから1年間は、「この期間に」見返すための資料の作成(択一六法への
書き込みを含む)に費やされるべきである。
943 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:34:34 ID:???
試験日までにこぼれ落ちるぐらい程の知識を詰め込みましょう。
その為にノート、ポストイットを駆使してください。
944 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:44:27 ID:???
択一六法へ情報の一元化することも大事。
択一六法には、自分がよく間違える箇所だけチェックしておく。直前は条文文言、趣旨、要件、効果を確認。この際、関連するチェック付けた肢を確認する。判例は、憲法と行政法のみ百選でハンシを読むのをお勧めする。
後は、問題解くのに必要な最低限の知識を過去問から見極めておく。
945 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:47:38 ID:???
946 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:48:54 ID:???
どういうところでよく間違えてましたか?
947 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:56:19 ID:???
絶望的に短答が苦手っていう未収の人は、まずは法権3級の問題集をやってみるといい。
プライドが許さないかもしれないが、基礎固めに結構いい問題が入ってると思う。
あと、そういう人にとっては条文素毒ってのは後回しだと思われる。
どの文言との関係でどういう論点があるかを思い出せる位に知識を入れておかないと
意味内わけだから。
948 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:27:09 ID:???
目標300点!!
949 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:31:18 ID:???
>>947 ありがとうございます。
法検は全く考えていませんでした。
950 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:38:57 ID:???
現行の過去問を徹底的に繰り返すこと。商法以下は過去問が
ないから、予備校の問題を徹底的につぶすこと。
これ以外の勉強法は無駄
951 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:41:18 ID:???
商法、民訴・・・書士、会計士の短答
行政・・・国一
もいいんではないか。
952 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:43:29 ID:???
過去問やってみますね。
来年受かってくださいね
953 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:44:43 ID:???
会計士資格は持ってます。
954 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 05:11:53 ID:???
成績というのは、読んで上がるのではなく、解いて上がる
ということをまずはご理解いただきたいと存じます。
955 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 07:33:01 ID:???
>950
予備校の問題って答練?
あんまり新司法用問題集ってないみたいだけど・・・
956 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 07:47:14 ID:???
条文素読は基礎体力作りみたいなもんだから、毎日少しずつするのがいいよ。
だいたい15分から30分くらい。できれば声を出してやるのがいい。
あと、上の方で誰か書いてるけど、択一レベルの判例は百選で十分。
新試験で判例がテーマの問題を検討してみると、8割以上百選から出てるよ。
957 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 07:59:35 ID:???
>>956 に同意
しんしの判例問題は9割は百選から出てる
論文もしかり
特に問題意識なんかは解説にちょっろと出てる
この時期に解説まで目を通すといいと思う
要するに百選・条文・基本書が基礎
でこれをしっかりやれがメッセージなんだろ
こんなのローも関係ないしね
958 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 08:07:20 ID:???
才能のあるなしは、二振りしたところで判断すればいいのでしょうか
959 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 08:35:28 ID:???
しんしは一度で通る試験ですよ。
960 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 08:57:37 ID:???
落ちた奴の話をきいてどうする?
合格者スレ
961 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:15:59 ID:???
>>956 毎日条文て、レックの択六でも大丈夫でしょうか??
962 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:23:13 ID:???
>>956 > 新試験で判例がテーマの問題を検討してみると、8割以上百選から出てるよ。
>>957 > しんしの判例問題は9割は百選から出てる
これは、マジですか?感覚的なものではなくて、問題分析した結果の数値ですか?
個人的な感覚としては、百選は択一には量的に不十分で、論文には質的に不十分だと感じました。
963 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:27:27 ID:???
自分で分析した方がいいよ。
964 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 10:13:38 ID:???
択一でも300越えとか目指さないなら、百選で充分なんじゃね?
あとは重判。過去5年分くらい家に転がってたから、暇が取れたら読んでた。
最新の重判を読まなかったのは悔やまれるが、まあそれなりに書けたからOK。
965 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:03:03 ID:???
>>961 お前の干拓には違う条文が書いてあるのか?
民法の干拓は判旨が短すぎるので
別途百選なり判例六法でチェックすべき。
966 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:12:09 ID:???
普通に商事法務の「タクティス」やれば良かったのに
967 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:13:31 ID:???
タクティクスは解説ない問題があるだろ…
アレは使いにくい。
968 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:14:31 ID:???
何だよ、昨夜、アドバイス、しかも詳しくというからレスしてやったのに
礼の言葉もないのかよ
969 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:24:44 ID:???
970 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:34:59 ID:???
タクティクスやらんでも、条文と百選と神田で、ことしの択一は戦えたろ。
971 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:45:10 ID:???
>>970 戦えないやつはどうするかってことだよ。
972 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 12:03:57 ID:???
そいつぁ困った
973 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 13:02:31 ID:???
落ちた奴のアドはあてにならんぞ。
974 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 15:42:19 ID:???
択一300点越えの俺が来ましたよ
975 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 16:00:03 ID:???
>>974 ネタでないなら、なんかアドバイスくれくれ。
ネタなら、消えろ。
976 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:17:17 ID:???
自己採点とかする奴ってすげえな。怖くてとてもそんな事できないよ。
届いた結果通知だって、読まずに捨ててしまおうと思ったくらいなのに。
977 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:22:26 ID:???
978 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:29:04 ID:???
どあほ!
ちゃんと現実を見つめないと、合格できないぞ!
後二球しかナインやで
979 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 17:43:39 ID:???
>>976 俺も俺も。自己採点なんかとてもできない。
通知来るまでガクガクブルブルしながら過ごしていた。
受かってて良かった〜
980 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:10:44 ID:???
切られた
やっぱりね
知ってたし
死ね
俺死ね
981 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:46:42 ID:???
民法くらいいいんじゃない?法律の王様なんだしw
ただ、僕はノート作りは絶対にしない。ものぐさだから。
基本書・判例六法にキレイに書き込みし、自分の教材作ってくのが好き。
982 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:00:18 ID:???
次スレはいるのか?
983 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:15:51 ID:???
いります。
自分も含めて、短答落ちにはものすごい有益なアドバイスがあるから。
すべてを鵜呑みにするのではなく、自分に一番合ったものを取捨選択
する必要はあるけど。
だから次スレもお願いします。
984 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:29:03 ID:???
ところで、通知ってもうみんな届いてるの?
985 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:29:43 ID:???
986 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:31:20 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京都特別区 part81 [govexam]
撤退か?
987 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:32:11 ID:???
>>985 すまん。試験を受けた友達のことが気になってるだけです。
もう届いてるみたいだね。
988 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:32:26 ID:???
だろうね
989 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:34:20 ID:???
↓次スレよろ
990 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:34:23 ID:???
特別区職員もマターリして高給でオイシイ。
弁護士でDQNの相手するよりも。。。。
991 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:35:16 ID:???
992 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:36:08 ID:???
総合スレやん
993 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:37:47 ID:???
994 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:42:18 ID:???
995 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:58:26 ID:???
次スレは「第2回新司択一総合スレ」かなんかにすれば合格者も
書き込みやすいんじゃね?
996 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:59:58 ID:???
建てとけ
【傷を癒して】新司択一で足切りに逢いました【仇を討つ】
前向きなスレにしてあげようよ
997 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:03:22 ID:???
998 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:11:31 ID:???
スレタイで煽るてテクニシャンだな
足切り者はもちろん、通過者も書き込みにくいんだぜ
999 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:19:47 ID:???
ぎゃああああああああああああああああああ
1000 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:21:14 ID:???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。