旧試直前答練スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
択一も終わり、そろそろ直前答練が始まります。
今日明日辺りは、どこを受けるかみんな迷っているでしょう。
学習方針を決めるための情報交換のスレです。
有益な情報を書き込んでください。

とりあえず、問題が使い回しのファイナル答練は
元レック生の私の選択肢からは消えてしまいました・・・
2氏名黙秘:2007/05/14(月) 12:34:29 ID:???
受けない。


3氏名黙秘:2007/05/14(月) 12:43:34 ID:???
43だから受けるだけムダ。
4氏名黙秘:2007/05/14(月) 12:44:22 ID:???
今年は受けませんよ。
万一受けるとしても辰巳のは受けません。
5氏名黙秘:2007/05/14(月) 12:47:28 ID:???
>>4
辰巳は駄目かい?
6氏名黙秘:2007/05/14(月) 12:49:08 ID:???
>>5
内容はともかくとしても、気持ちが萎えます。
現行に関しては、もう辰巳には行かないほうが良いと思います。
あくまでもモチベーションの維持という点ですけどね。
現行は切り捨てられたということを痛いほど思い知りますから・・。
7氏名黙秘:2007/05/14(月) 12:52:05 ID:???
>>6
それって、狭い教室に追いやられたり
紙の資質が落ちたり
その他諸々の点で大事にされてないって感じるってこと
8氏名黙秘:2007/05/14(月) 13:14:19 ID:???
どこも現行は切り捨てられてる感じだと思うけど、辰巳もなのか?
9氏名黙秘:2007/05/14(月) 13:20:09 ID:???
あなたのやる気

辰巳の誠意
10氏名黙秘:2007/05/14(月) 13:28:13 ID:???
運営がクソとかはどうでもいいけど、問題と添削はきちっとしていて欲しい。
あとは、できれば優秀な母集団がいるといい。

レックは問題オリジナルの後期A答練で受講者300人以下だった。
ファイナルも少ないだろう。
参考答案と添削の質は悪くないと思うけど、問題は使い回しらしい。
セミナー・辰巳・塾はどれ位受けてる?
11氏名黙秘:2007/05/14(月) 13:30:55 ID:???
別に誠意なんて期待してないよ。
2時間2通の訓練とペースメーカー以上の役割は期待しない。
択一模試と一緒で、予備校答練は書けなければやばいけど、かけたからといって安心は出来ない類。
12氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:02:25 ID:???
黙って塾にしておけ

13氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:03:42 ID:???
塾って何がいいの?
マコツ先生直筆採点サービスとか?
14氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:04:33 ID:???
問題の質。

15氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:06:44 ID:???
通信で受けるってどうなのかなあ
複数の予備校を掛け持ちするのは時間的に厳しい?
やれることは全部やっておきたいんだけど
16氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:10:59 ID:???
通信なら気の向いた時間にちょちょっと解けるんだからどうにでもなるだろ。
17氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:16:00 ID:???
俺は受けないよ
18氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:20:38 ID:???
択一試験の「真の難易度」を知る意外な計算方法。
それは、
「上位層でも絶対的に高い確率で失点してしまう問題が何問あるか。」を計算する事。
以前、それをある数値、すなわち、辰巳出口での「概ね、全体平均と平均以上平均との、1対2ライン」で、正答率50%以下の問題数を調べた所…
14年 約11問。
15年 2〜3問。
16年 5〜6問。
17年 約9問。
18年 約5問。
となった。
つまり、その問題を除いた残りが「事実上のその年における天井」であり(そのラインを超えればむしろ「取りすぎ」である)、
それとその年の合格点を対比すると…
14年 49(合格41)
15年 57〜58(47)
16年 54〜55(45)
17年 51(42)
18年 55(46)
といった感じになる。
辰巳等のデータが出たら、
そういう観点からも検証してみては良いのでは無いだろうか。
ちなみに、俺はこれを
「絶対的失点ラインの公式」と呼んでいる。
(それを択一対策に応用したものが、「絶対的失点率の理論」だった訳だ)
てっとり早く予測したいなら、
「去年の出口結果」と「難問数」を比べてみれば良い。
今年の「一見見えにくい実態」が少しは掴みやすくなるだろうから。
(なお、その観点からは、まだ数字そのものは出てない現段階ではあるが、「今年は47は鉄板、46も有力」でないかと感じている)
さて、予備校に到着した。
バリバリと訴訟法をやるとしよう。
19氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:23:36 ID:???
ちょちょっと解くってそんな気軽なもんか?
1問引っかかると3時間くらい悩んじゃう。
さすがに答練の現場じゃそうも言ってられないから、いい加減な吐き出し答案。
予備校採点だとそこそこ点数が付く。
「よく理解されています◎」なんてコメント付きでねw
本試験だとせいぜいAの下かB。
下手するとCD。
ちゃんとした現場思考答案を書こうとすると、鈍いせいか絶対時間オーバー。
20氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:25:09 ID:???
ああごめん択一答練と勘違いしてた。。。
21氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:53:10 ID:???
セミナーは新作問題じゃないみたいだね。
辰巳か?
22氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:50:47 ID:MCo0QofE
セミナーは新作と両方だよ。
辰巳はやめとけって。
社員が>>21みたいな書き込みするしな。
23氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:50:57 ID:???
セミナーは新作+過去問か。微妙だなあ。
レックに比べたらやる気ありそうだけど、でもなあ。
結局塾が一番ってオチだったりして。
24氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:55:44 ID:MCo0QofE
>>23
塾は作成者の会社への忠誠度が違うからなw
手抜きはあっても裏切りは少ないかもな。
でも俺は伊藤塾体系で勉強してないからパス!
25氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:55:49 ID:???
どうせ、時間内に書く訓練だろ
少しは問題予想に期待するけど・・・
26氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:56:53 ID:???
>>23
塾は提出前に答案コピーの時間がとれるのがすきかな
直前期としては助かる
27氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:58:24 ID:MCo0QofE
むしろ予備校の新作なんて本試験じゃ出ない。最新判例とかも予備校の過去問で十分。
28氏名黙秘:2007/05/14(月) 17:00:38 ID:???
2年位前の問題が本試験で出たりする
29氏名黙秘:2007/05/14(月) 17:02:19 ID:???
そうそう
30氏名黙秘:2007/05/14(月) 17:30:37 ID:???
そうは言っても自分が二年前位までに書いた問題だと、暗記を吐き出すだけになって意味がない。
五年以上前の問題だったらいいんだけど…
ベテになるとつらいな。
31氏名黙秘:2007/05/14(月) 17:56:56 ID:???
>>25
そうだよね。
32氏名黙秘:2007/05/14(月) 18:49:36 ID:???
司法試験用六法って買えないの?
33氏名黙秘:2007/05/14(月) 19:08:41 ID:???
上三法は当たることはないと思うけど、下三法がズバリ!とかはありえないのかな
34氏名黙秘:2007/05/14(月) 23:22:29 ID:sq9W8Zkt
申し込んだ人情報求む。
35氏名黙秘:2007/05/14(月) 23:34:12 ID:???
結局、辰巳にしてもうた・・・。
36氏名黙秘:2007/05/14(月) 23:43:13 ID:???
レック▲
辰巳○
セミ△
伊藤○

主観的評価
37氏名黙秘:2007/05/15(火) 00:01:21 ID:???
>>33
俺は一昨年は辰巳が刑法総論、塾が民法の片方を当てていたと記憶しているが
いまいち自信がないので「そうだよね、上三を当てるのは厳しいよね」と書き込んだ
38氏名黙秘:2007/05/15(火) 00:06:45 ID:???
当るって言っても大体どこも同じような問題出してるからな。
みんなが書ける問題を自分も書ける安心感くらいしかないな。
39氏名黙秘:2007/05/15(火) 00:12:08 ID:???
値段的には塾が一番高いんだな。
解説講義があってフォローは手厚いようだが。
>>36さんに聞きたいんだけど、塾の解説講義ってベテにも有効そう?
範囲指定とかあるし、入門終了生向けの論点解説とかかなと妄想してるんだが。
40氏名黙秘:2007/05/15(火) 02:59:57 ID:???
論点解説を期待するなら受けてもいいと思う。
41氏名黙秘:2007/05/15(火) 03:16:17 ID:???
どこもいっしょかなあ
42氏名黙秘:2007/05/15(火) 10:19:23 ID:???
今受けてもどの教科も書ける自信が全くない
でも強制的に受けないとやばい
択一は落ちても地獄受かっても地獄
43氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:09:32 ID:8liaNfaa
>>40
論点解説か。だったらベテの俺はパスだなあ。
知識チェックの復習なら自分でやった方が早く終わるし。
辰巳は家の近くに教室ないし、セミナーにしようかな。
論点主義チックな模範答案がアレだが。
44氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:12:42 ID:???
直前答練も六法は持ち込みなの?
司法試験六法貸してくれないの?
45氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:17:57 ID:???
俺は、通年は日練にいってたから
予想答練はセミナーにする
46氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:28:43 ID:???
予想が当たることよりも知らない問題にぶち当たって現場で戦えるかの訓練。
知ってる問題を吐き出すだけでは金をドブに捨てるだけ
47氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:46:27 ID:???
人数が一番多いところにしたいんだが…
48氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:50:24 ID:???
今年に限っては「多数派に付いていく」っていう考えは甘い
49氏名黙秘:2007/05/15(火) 13:14:44 ID:???
そうか
50氏名黙秘:2007/05/15(火) 14:02:19 ID:???
>>46
そうなんだよな。その意味では去年の論予はマッ糞。
著名論点&判例組合わせただけで全く訓練にならなかったよ。
ニチレンみたいのを直前期にやってくれればいいのにな
51氏名黙秘:2007/05/15(火) 14:04:03 ID:???
age
52氏名黙秘:2007/05/15(火) 14:05:19 ID:???
つ論考教授出題編
53氏名黙秘:2007/05/15(火) 14:18:26 ID:???
セミナーでもいいんだけど、地方校だと俺しかいない予感なんだよな。時間帯によってはね。
54氏名黙秘:2007/05/15(火) 14:55:13 ID:mN1pHUx/
去年辰巳はどうかと思ったクチだが、やっぱり辰巳が一番人数多いと思う。
55氏名黙秘:2007/05/15(火) 14:57:37 ID:???
旧司の答練は、辰巳がデフォルトなんだね。
56氏名黙秘:2007/05/15(火) 15:00:38 ID:???
>>48
いや、どうせ同じような糞問なら受講人数多い方を受けるべきだと思う。
受験生平均が知りたい俺は特に。
57氏名黙秘:2007/05/15(火) 15:50:14 ID:???
今年は8倍
8分の7が落ちるw
58氏名黙秘:2007/05/15(火) 15:52:14 ID:???
田舎住まいはキツいわあ
2時間かけて予備校通うか
家だと絶対怠けちゃうしなあ
59氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:01:34 ID:???
図書館とかないのかい?
60氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:09:57 ID:???
図書館も遠いんだよねー
だらしない性格だから強制の契機がないと勉強しないし
2時間2通書くってしんどいじゃん
61氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:10:52 ID:???
最悪スタバとかでいいじゃん
62氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:11:10 ID:cVZiBol6
44点でも受ける人いる?
63氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:12:47 ID:???
47あれば受ける。
答練代もバカにならないからな・・・
64氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:16:38 ID:???
クソ田舎なんだからスタバなんかねえよ!
65氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:17:52 ID:???
44じゃ発表待ちじゃねえの?
来年受ける気ならあれだけど
66氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:22:09 ID:cVZiBol6
そうだよね、44点で来年受けないなら発表待ちが妥当だよね。
発表まで仕事に集中して、奇跡が起こった時にがんばる事にするよ。
67氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:26:07 ID:???
上三法の過去問構成くらいはやっておいた方がいいんじゃん。
スキマ時間で10分間で構成をメモる訓練を頭の体操のつもりで。
万が一受かってたらもったいないし。
68氏名黙秘:2007/05/15(火) 16:42:33 ID:???
>50
論予に学者回ができた
69氏名黙秘:2007/05/15(火) 17:23:03 ID:???
セミナーで明日から早速受ける人居る?
俺は21日からのに申し込む
70氏名黙秘:2007/05/15(火) 17:58:12 ID:???
70
71氏名黙秘:2007/05/15(火) 18:13:22 ID:???
>>69
オレもセミナーだけど21日からかな。
セミナー問題とかは良いんだが、日程がちょっときついね。
後半を辰巳や塾みたいに間空けてほしいと思った。
多分模試の日程との兼ね合いなんだろうけど。。
72氏名黙秘:2007/05/15(火) 18:54:21 ID:???
セミナーにした。
定期も買って頑張るよ。
73氏名黙秘:2007/05/15(火) 19:06:24 ID:???
漏れは敢えて前期論文講座憲法・民法+論文問題集だよ
74氏名黙秘:2007/05/15(火) 19:26:13 ID:???
択一直前一週間ネット断ちして一日200問解きまくった反動でせっかく50超えたのにモチベがあがらん
75氏名黙秘:2007/05/15(火) 19:29:24 ID:???
>>74
少し休んだら?
一週間ぐらい充電にあてて、来週からロケットスタート、とかね。
76氏名黙秘:2007/05/15(火) 19:37:58 ID:???
>>74
択一直前一週間は戦略的に楽♪なバイト&2ちゃん三昧
燃え尽きるどころか燃料満タンでぃ!!

77氏名黙秘:2007/05/15(火) 20:24:37 ID:???
やっぱり論文は楽しい。
字を書く作業は苦にならない。
頭が悪いのでちゃんと伝わる文章が書けるかどうか不安だが、
試験委員に思いの丈をぶつけてやるぜ。
781:2007/05/15(火) 21:08:38 ID:???
皆さん書き込みありがとうございます。
早いところだとそろそろ答練開始ですが、ネタバレはなしでお願いします。
受講人数・運営については、有益な情報だと思いますので、どんどん書き込んで下さい。
私も大体の方針は決まり、記憶喚起に努める日々です。
では、あと二ヵ月頑張っていきましょう。
79氏名黙秘:2007/05/15(火) 21:13:52 ID:???
ネタバレスレ作ればいいじゃん。
辰已は去年評判を大きく下げたから、Wに殺到か?
80氏名黙秘:2007/05/15(火) 21:48:36 ID:???
>>79
去年の辰巳に何があったの?
81氏名黙秘:2007/05/15(火) 22:12:10 ID:???
WはTより採点の幅が狭いせいか、23・24・25のどれかしか取ったことないな。
82氏名黙秘:2007/05/15(火) 22:13:19 ID:???
Wうける
83氏名黙秘:2007/05/15(火) 22:14:16 ID:???
総拓券があるから結局論予かな。
辰巳に乗せられてるな・・・
841:2007/05/15(火) 22:29:39 ID:???
>>79
そうですね。どなたかネタバレスレお願いします。
このスレは直前期の講座を決めかねている人への情報提供ができればよいかと思います。
予想論点講座なども情報提供してもらえるとよいのですが、受ける人はいますかねえ?
85氏名黙秘:2007/05/15(火) 23:07:35 ID:???
総択合推とったらいくらくらい割引になったの?
86氏名黙秘:2007/05/15(火) 23:20:11 ID:???
答練5000円 講義6000円
87氏名黙秘:2007/05/15(火) 23:44:17 ID:???
セミナーは合水割引ってあったの?
どっちも一点差で逃しちゃったなあ
88氏名黙秘:2007/05/16(水) 00:11:39 ID:???
>>81
確かにセミナーは点の幅が狭いよね。
レックは0.5点刻みなこともあって、採点者の評価が分かりやすかった。
個人的には添削の質も良かったと思う。
2年前なら迷わずにファイナル受講してるんだがなあ。
89氏名黙秘:2007/05/16(水) 01:54:20 ID:???
>>87
予想論点的中講座が2割引
90氏名黙秘:2007/05/16(水) 10:17:21 ID:???
さていよいよ直前期
六法ひくのも久し振り
刑訴のテキストなんて去年の論文以来だよw
91氏名黙秘:2007/05/16(水) 11:47:12 ID:???
商法から受ける?上三法から?
92氏名黙秘:2007/05/16(水) 12:29:21 ID:???
なんだかなー
50超えてる人って実は少ないのかな
2ちゃんも見ないで必死になって勉強してんのか
直前模試って迷うところだと思うんだけど
93氏名黙秘:2007/05/16(水) 13:29:46 ID:???
51、Tの発表後コース+I・T・Wの模試で行きまつ
94氏名黙秘:2007/05/16(水) 13:33:48 ID:???
発表後って間に合うの?
しんどくないか?
95氏名黙秘:2007/05/16(水) 14:41:03 ID:???
>>94
毎年(といっても2年だが)
発表前コース→答練に追われ知識補充追い付かず→定着しないまま本試験突入→あぼーん
という流れなので、今年は知識補充と答案練習を分離してみようかと。
まぁ知識自体足りないという噂もあるが。
96氏名黙秘:2007/05/16(水) 14:50:22 ID:???
>>95
じっくりと基本書なり予備校本なり、柱となる教材を熟読して重要事項を叩き込んでからの方がいいよ
97氏名黙秘:2007/05/16(水) 15:02:42 ID:???
都内ブランチ校でセミナー答練受けてきた。
教室には自分一人。コースも時間帯も多いからこんなもんかな。
人数少ない答練の受講生って妙な仲間意識がわくよね。
98氏名黙秘:2007/05/16(水) 16:57:01 ID:???
>>97
俺も去年池袋で受けてそんな感じだった。
一人で書くんだったら自分の部屋で書いても同じじゃん、と思って受付の人に聞いたら、
「夜はそれなりに受講生がいる」
とのことだった。

まぁ結局俺は択一落ちが判明したため、心が折れてそれ以降通わなかったが…
99氏名黙秘:2007/05/16(水) 18:24:03 ID:???
人が居る方が良いけど増えるのはどう考えても発表後だろうなあ
100氏名黙秘:2007/05/16(水) 19:38:15 ID:???
一日一科目だとなんか気が抜けちゃうなあ
だれだれ
101氏名黙秘:2007/05/16(水) 20:29:15 ID:???
ネットで一緒に過去問ゼミしませんか
102氏名黙秘:2007/05/16(水) 21:08:11 ID:???
>>100
ま、人それぞれ。
103氏名黙秘:2007/05/16(水) 21:40:26 ID:???
>>101
良いかもね
今は携帯だから後でスレ立てとくよ
管理よろしく
104氏名黙秘:2007/05/16(水) 22:08:45 ID:???
>>103
やっぱ面倒だからいいわ
105氏名黙秘:2007/05/16(水) 22:10:24 ID:???
>>99
発表前コースのほうが
多数派だと思っていたが
違うのかなぁ・・・

いずれにせよ
口述落ち除いたら今年は300人弱受からないんだし
ダラダラ時間使っている余裕はないと思うだけど。
106氏名黙秘:2007/05/16(水) 23:31:49 ID:???
今年は発表前の申し込みが激減らしいな

107氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:18:44 ID:???
今年の論文は楽勝だな

108氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:23:41 ID:???
>>106
今日の夕方に辰巳の某校舎に申し込みにいったけど、50人そこそこ
しか申し込んでいない。しかも自習室で旧やってたのは10人も
いない。まさにホロコースト。
109氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:29:01 ID:???
モチベの下がった見んなを尻目に
密かに励もう・・・・・・・・・と思った
が・・・・・・・
110氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:30:45 ID:???
せっかく申し込んでも落ちてたら数万円ドブに捨てることになるからな、、、、

おまいら、5マソ〜7マソあったら何に使う?
(もちろん司法は除外)
111氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:32:46 ID:???
グアム行きたいね。彼女とさ。
112氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:34:05 ID:???
50ないから勉強する気でない 刑法簡単だったが、民法でケアレスミス2問した
直前は一応ファイナル検討中だが
113氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:35:53 ID:???
彼女いるのか、ウラヤマシス。

落ちた後に27点で返却された答案とか、下三法のレジュメの束
とかを想像すると吐き気がするよ、、、orz
114氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:38:04 ID:???
確かに今年分かりにくいよな〜〜♪
自己採点してない奴とか40前半の奴 1週間人生考えた方がいいかな

115氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:39:29 ID:???
>>113
落ちてたら未受講の分は返金とかの制度を作ればいいのにね、、、
もちろん、返金しないプランも用意してそちらは
もうちょい割安にするとか、何かプレミアつけるとか。
予備校も頭使って営業しろよ、、、
116氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:45:53 ID:???
予想論点講座は50人くらいだったよ
117氏名黙秘:2007/05/17(木) 00:47:20 ID:???
118氏名黙秘:2007/05/17(木) 01:03:49 ID:???
>>115
一応それも考慮しての発表後コースなんだろうね。
返金制度は、どこもやってない段階であれば人気出て儲かりそうだけど、他が合わせてくると全体の利益が下がるから作れなさそうだな。
119氏名黙秘:2007/05/17(木) 01:16:18 ID:???
>>115
今はしらんが、昔マコツがペスメ等に振り替え
可能にしていた。でも返金の方がいいよな。
終わりゆく試験だからそんなサービスなんぞ
してくれないと思うけど。
120氏名黙秘:2007/05/17(木) 01:48:04 ID:???
今年は伸びないな。みんな短答に自信ないのか?
121氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:15:07 ID:???
Tにした
122氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:18:40 ID:???
単に受験生が減ってるだけじゃないかな?
総択も前年比65%だったからね
123氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:31:47 ID:???
>>122
それだけでは説明つかないくらい減っている。
辰巳もセミナーも旧の受験生が自習室にいなかった。
どこかまでは伏せるけど、決して田舎ではないよ。
むしろ確実に集客力のある地域。
124氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:32:00 ID:???
なんか専任講師による解説講義あるし、新作だから辰巳にしようと思ってるんだが…駄目なのか?
てか去年なんかあったの?
125氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:33:57 ID:???
てか50点越えの人間にとってはかなりチャンスな年なんじゃね!?
と択一前サボりまくってエンジン全開の俺が言ってみる。
126氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:38:38 ID:???
正直点数はどうでもよくね?択一でヒイヒイいってるやつなんてはなから論外やん。
127氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:47:35 ID:???
>>126
いや、50点超えてれば安心して論文向け勉強にうちこめるからさ。
今年は48点くらいでも安心できないじゃん。
いまだに確定してない疑義問(NO2)もあるし。
128氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:50:11 ID:???
>>126
そうか。俺は論外か。
お前は、論文は出来るのか
129126:2007/05/17(木) 02:54:17 ID:???
>>127
48かあ。確かに微妙ですね。でも、48ならギリ、安心ちゃいます?
ここは50超えのスレやと思ってました。すいませんです・・・
130126:2007/05/17(木) 02:55:19 ID:???
>>128
また来年もありますやん
131氏名黙秘:2007/05/17(木) 03:00:20 ID:???
で、結局どこのトウレン(←なぜか変換できない)がいいんだ?
132127:2007/05/17(木) 03:02:34 ID:???
>>129
いや、俺は52(NO2は外れ確定)だが。
で、やはり伊藤がいいのか?答練は。
133126:2007/05/17(木) 03:06:53 ID:???
>>132
とりあえず、辰巳ってい人は多いね。
俺もそうしましたわ。どこも一緒なのかなって感じですね。
134127:2007/05/17(木) 03:08:37 ID:???
まあ俺も本当は辰巳で行こうと思ってる。
新作+解説講義は魅力。
135氏名黙秘:2007/05/17(木) 07:12:33 ID:???
解説って必要?
自分でレジュメ見ればよいのではと思うが如何
136氏名黙秘:2007/05/17(木) 08:54:30 ID:???
おれはナマケモノだから2時間ガッと書きまくったあとはすぐ息抜きと称してサボっちゃうから、
講義でも何でも復習をはじめる契機がないとズルズルと先延ばしにしてしまう
137氏名黙秘:2007/05/17(木) 09:59:31 ID:???
答錬以外の論文本試験スレないの?
漏れスレ立て権使っちゃったから、しばらく立てられない
誰か立てて・・・
138氏名黙秘:2007/05/17(木) 10:04:21 ID:???
>>135
同じ内容なら耳から聞いたほうがラク。
139氏名黙秘:2007/05/17(木) 10:12:11 ID:???
解説講義は無駄。ナマケモノが楽をしたいがために聴くもの。
140氏名黙秘:2007/05/17(木) 10:13:46 ID:???
つうか、解説講義から何を得るんだよ
重要なのは、書き方だろ
141氏名黙秘:2007/05/17(木) 10:25:12 ID:???
俺、50超えてるけど、
今年の発表前コースは教室がガラガラっぽいので発表後にしてやったw

周りにゴミみたいな奴がいないと本試験会場っぽくないからな。
142氏名黙秘:2007/05/17(木) 10:25:41 ID:???
解説だったら聞かないけど辰巳のは優答の分析講義だから聞こうかなと。
143氏名黙秘:2007/05/17(木) 10:29:14 ID:???
>>142
そうそう。書き方教えてくれるっぽいんだよね。
それが魅力でありまたそれだけが魅力である。
144氏名黙秘:2007/05/17(木) 10:34:06 ID:???
辰巳の工作員か ここ書き込んでるのは
いまさら、「書き方を教わるレベル」って絶望的だろ
145氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:11:20 ID:???
直前期に書き方はねーよw
146氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:17:40 ID:???
つーかこの時期にこのスレが伸びないってのは一体…?
147氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:21:53 ID:???
もうみんな諦めてるんだよ。心の中では。

148氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:30:07 ID:???
まあそうやって「書き方」をバカにしている奴らも論文連敗しつづけてるけどな
149氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:42:09 ID:???
憲法と刑法の時間切れ途中答案が怖い。
途中答案の報告ってあんまりないけどホントにみんなきちんと書き切れてるのかね。
150氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:43:49 ID:???
>>147
準スーパーソープ一発分の金をドブに捨てるほど
裕福じゃないからな、、、未使用のレジュメで
もれなく裏DVDと交換というのなら申し込み者
殺到するかもしれんがw

「来年につなげるため」とかいって煽っているのは
売り上げ激減で首の回らない予備校工作員だけ。
来年はもっと行き詰まってしまうっつの。
151氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:50:22 ID:aP1uLTai
>>125
俺も択一前サボりまくったからエネルギー満タンだぜ。
論文まで見据えてた俺らは勝ち組。

で、やっぱり辰巳がよいのか?
152氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:52:56 ID:???
辰巳は近くにないのでWかLの2択
必然的にW
153氏名黙秘:2007/05/17(木) 11:53:03 ID:???
論文まで見据えていた俺らは勝ち組。

154氏名黙秘:2007/05/17(木) 15:51:01 ID:???
Wの予想答練受けてる人いる?
憲法から入ったんだが、よくワカンネェ〜と感じる俺は論文やっぱり落ちますか?
155氏名黙秘:2007/05/17(木) 16:35:29 ID:???
>>154
21から受けるからネタバレはやめてねー
156氏名黙秘:2007/05/17(木) 16:49:29 ID:???
本試験憲法はほんと現場思考が勝負。
知ってることを書くんじゃなくて考えたことを書かないといけない。
まあ論文は多かれ少なかれそうなんだけどね。
157氏名黙秘:2007/05/17(木) 18:52:58 ID:???
今年の受験新報は論点表なしかよ〜
がっかりしたぜ
158氏名黙秘:2007/05/17(木) 18:53:53 ID:???
ネタばれありにしようぜ!!
159氏名黙秘:2007/05/17(木) 18:54:55 ID:???
論点表は論予でもらえるよ。みんなで論予を受けようよ。
160氏名黙秘:2007/05/17(木) 19:00:09 ID:???
>>157
受験新法はずいぶん前から新試験オンリーだからな。
161氏名黙秘:2007/05/17(木) 19:01:00 ID:???
>>157
受験新報についてこないのは
ちょっと残念だな
1621:2007/05/17(木) 20:56:12 ID:???
>>158
発表後コースの人もいるし、Wは憲法スタートと商法スタートがあるのでネタバレはなしでお願いします。
と言ってもネタバレ話したい人もいますよね。
誰かネタバレスレ作ってもらえますか?
163氏名黙秘:2007/05/17(木) 21:03:52 ID:???
ネタバレ有りでも良いぜ
予習していく
164氏名黙秘:2007/05/17(木) 21:19:07 ID:???
こんな感じでどうでしょう?
私には立てられなかったので。

【板名】 司法試験
【板URL】 http://school7.2ch.net/shihou/
【題名】 旧司法試験直前答練スレ ネタバレあり
【名前】
【メール】 sage
【本文】
ネタバレありでガンガン語りましょう。

関連スレ
旧試直前答練スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179113607
165氏名黙秘:2007/05/17(木) 21:49:01 ID:???
人少ないし、一緒でいいのでは?
答練スレだけど、ネタバレ無しでは、意味がないような・・。
166氏名黙秘:2007/05/18(金) 00:24:29 ID:???
せめて21日まで待ってくれよん
21からバンバン俺がネタばらしすっからさ
1671:2007/05/18(金) 01:33:57 ID:???
>>165
正直このスレを立てた時はもう少し受験生いると思ってて、
統一スレなら一週間くらいで使い切ると思っていたんですよ。
このスレは講座決定の情報収集に使ってもらって
問題の内容はネタバレスレを誰かが立ててくれるだろうと。
現実はちょっと微妙なんですが、私の受けているセミナーの答練は
憲法スタートと商法スタートとあるので、前半はどちらにとってもネタバレになってしまうんです。
セミナー受けてる人は結構いるみたいなので、ネタバレスレは別にした方がいいかと思います。
個人的な希望も入ってはいるんですけど、ネタバレはなしの方向でお願いします。
168氏名黙秘:2007/05/18(金) 02:03:09 ID:???
セミナーって重版ベタベタで知らなきゃかけない問題とか兵器で出す品。
去年の蛇の目の問題みたいな糞問マジでいらね・
169氏名黙秘:2007/05/18(金) 06:48:48 ID:???
なんで今年はスレが予備校別になってないのん?
去年までの方がよかったよ。
170氏名黙秘:2007/05/18(金) 07:23:08 ID:???
>>169
人が少ないから、としか言えん。
171氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:29:42 ID:???
Tの商法第一回は,
会社法二題?
それとも会社法一題,商法総則小切手一題?
172氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:30:36 ID:???
本試験で会社二題連発ってありえるの?
173氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:38:57 ID:???
>>168
あれってかえって有害な気がする。
本試験で似た問題が出た時に記憶に頼ってしまって、問題文の事情とかに配慮しない答案を書いてしまいかねない。
174氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:48:32 ID:???
それは昨年の論文直前模試でのことでした。

模試開始5分前に,教室に入ると,
長谷川京子似の係の女性が問題用紙を配布していました。
遅れて到着したぼくにも,愛想よい微笑みを浮かべて問題用紙を手渡してくれました。
席について試験の準備を進めていると,長谷川京子似の係の女性は,
受講上の説明を始めました。
しばらくして,長谷川京子似の係員の次のような説明が,
ぼくの耳に突き刺さり,
教室にいたすべての受講生の時間を止めました。


「中出しされたい方は,カウンターまでお越しください」


ほのかに頬を赤らめ,目を伏せながら,
その後も説明を続けた彼女の表情が今でも忘れられません。



175氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:54:10 ID:???
発表前のコースって人少なすぎるよなあ
一人だけとかだと家でやってるのとかわらん
176氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:58:17 ID:???
荒れるんでsage進行でよろしこ
177氏名黙秘:2007/05/18(金) 14:06:05 ID:???
>>174
もしかして辰巳?
178氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:13:20 ID:???
辰己馬場本校
2コマ目受けてきた。
人数は去年と同じか少し少ないくらいだった。
179氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:17:20 ID:???
ここにいる奴は合格に近い位置にいる奴らか
180氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:17:22 ID:???
これは明らかに少ないな。みんなボーダーラインと勘違いして大金詰め込めないんだな。
俺は伊藤さんにお世話になる。
181氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:20:47 ID:???
だけどさ、今年択一落ちでも来年も司法で行くって決めてる奴は
受けた方がいいんじゃないか
俺は、書士を受けることも考えてるから、そうしないけど
2年前なら、俺ならそうするぜ。
直前に一気に書きまくることは結構重要なことだと思うんだけどなあ。
182氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:24:19 ID:???
つ 辰已の書きまくり答練

択一落ちは、素直に夏までインプットに徹した方がいいと思う
六法全部でね。
183氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:24:47 ID:???
同感
それに、発表後コースは日程がめちゃめちゃキツイよ
6科目24日間連続だ
184氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:42:55 ID:???
フォッフォッフォー
         
   ,,;⊂⊃;,、 
  (V) `・ω・(V)
  ヽ     ノ 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄\

185氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:53:44 ID:???
珪素とかで絶対にでそうにないマイナー論点とかでるじゃん。
書けないと焦るけど、かといって毎年出ないのに覚えるだけ無駄な気もする。
予備校問題って問題の設定で難しくするってことしないで、出そうにないマイナー論点で難しくしようと
するから本試験と感覚のずれが生じて怖い。
186氏名黙秘:2007/05/18(金) 17:00:26 ID:???
まあそこら辺は危機管理ってことで。
敢えて記憶の片隅にある程度の知識でどこまで筋の通った
答案をでっち上げることが出来るかでしょう。
近年の民法なんてそんな傾向じゃないですか。
いわゆる論点としてはドマイナーなところを問うて現場思考力
を試すっていう。
187氏名黙秘:2007/05/18(金) 17:10:22 ID:???
直前の勉強法って、どんなことしてる?
188氏名黙秘:2007/05/18(金) 17:13:44 ID:???
>>187
とうれんと,スタンぐるぐる。
これはやばいかな?
189氏名黙秘:2007/05/18(金) 17:13:57 ID:???
基本的な定義の確認。
定義を吐き出すんじゃなくて、何でその定義になるのかを書けるようにしておく。
あとは過去問と答練の実戦訓練。
論証パターン系は全て捨てた。
190氏名黙秘:2007/05/18(金) 20:59:17 ID:???
>>189
論証パターンを捨てたのはどうして?
191氏名黙秘:2007/05/18(金) 21:39:15 ID:???
俺は論証パターンは捨てられないな…
キーワードが全然すらすら出てこない。
192氏名黙秘:2007/05/18(金) 22:39:53 ID:???
本当に人が少ないね。
みんな必死に論文の勉強しているのかな?
193氏名黙秘:2007/05/18(金) 22:48:44 ID:???
>>192
みんな適性対策してる。
194氏名黙秘:2007/05/18(金) 23:02:25 ID:???
>>193
そちのような楽観論者なら,
今年は受かるじゃろう。
195氏名黙秘:2007/05/18(金) 23:07:51 ID:???
新試を終えたロー生が君達の答案をビッシビッシ添削して、稼いだあぶく銭でウッハウッハ遊んでくれるよ!
196氏名黙秘:2007/05/18(金) 23:22:28 ID:???
ロー生は旧の答案添削しないよ。妄想乙
197氏名黙秘:2007/05/19(土) 02:47:46 ID:???
>>175
俺も一人だった。もしかして教室間違えたかも?
と開始まで本気で思った
198氏名黙秘:2007/05/19(土) 10:28:15 ID:???
48
199氏名黙秘:2007/05/19(土) 12:05:37 ID:???
誰もいない答練
200氏名黙秘:2007/05/19(土) 12:14:27 ID:???
>>199
そう思って,今朝7:15開始の辰巳本校の答練に行った。
そしたら,20人以上もいた・・・。
人多すぎ。
201氏名黙秘:2007/05/19(土) 12:15:17 ID:???
パチンコ屋のサクラと同じ
202氏名黙秘:2007/05/19(土) 12:33:52 ID:???
>>200
6月8日以降は激減するよ。
大方岩崎信者が錯誤で申し込んだんだろ。
4年前と一緒。
203氏名黙秘:2007/05/19(土) 12:43:16 ID:???
ビビんなよw
今年は8倍の激戦だぜw
204氏名黙秘:2007/05/19(土) 13:08:19 ID:???
>>200
早朝とはいえ、土曜日の本校でそれぐらいか、、、
205氏名黙秘:2007/05/19(土) 13:51:34 ID:???
>>202
錯誤無効の主張は通るかなぁ。
206氏名黙秘:2007/05/19(土) 14:03:50 ID:???
>>205
詐欺や脅迫の主張のほうがとおるんじゃね?
207氏名黙秘:2007/05/19(土) 14:12:34 ID:???
>>206
第三者の詐欺っつーならともかく、脅迫ってなんだよw
208氏名黙秘:2007/05/19(土) 14:18:05 ID:???
>>205
動機を表示しておくべし。
合格点と自分の点が離れすぎてると、重過失ありとなるかも。
209氏名黙秘:2007/05/19(土) 16:02:08 ID:???
今年ってちゃんとした合格者が採点してくれるのかね。
去年の旧試論文合格者は500人くらいでしょ。
210氏名黙秘:2007/05/19(土) 16:11:47 ID:???
紀元後裏書には権利外観使えないのね。
見落とした・・・
211氏名黙秘:2007/05/19(土) 17:41:16 ID:???
>>209
現職の弁護士にも添削の依頼がきてるよ
実際にやってくれる人がどれだけいるのかはわからんが
212氏名黙秘:2007/05/19(土) 18:32:55 ID:???
もう面倒だし、疲れるから受けない
213氏名黙秘:2007/05/19(土) 19:15:14 ID:???
それも手かな
模試は受けた方がいい気もするけど
214氏名黙秘:2007/05/19(土) 20:33:05 ID:???
>>210
辰巳だろ?俺は家で自習していたんだけど、
今日の受講生の数はどうだった?やっぱりお通夜だったかい?
215氏名黙秘:2007/05/19(土) 20:53:00 ID:???
新試験はほんと旧とは別世界の試験だ
ひたすら速記速読当てはめ当てはめ
答練がまったく役立たなかった
らしい
216氏名黙秘:2007/05/19(土) 20:56:36 ID:???
俺は54点だけど発表後にするよ。
毎日書いてウザくても投げやりにならない練習する。
前後左右かわいい女に囲まれても集中する練習をする。
今は記憶換気中
217氏名黙秘:2007/05/19(土) 20:58:49 ID:???
>>216
わかった、わかった。
218氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:28:35 ID:???
>>211
数年前からそうだよ。添削者のサイン代わりに
職印(?)みたいなのが押してあってびっくりしたことがある。
まあ、現実に弁護士が添削に応じるかどうかはともかくとして、今年は
択一が散々な状況だし、合格者も減るときているから
あからさまな採点者不足ということはないだろ。

219氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:33:14 ID:???
会社法終わらねー。
去年も一番勉強したのに、答練でも過去問演習でも論点や法的手段落としまくりだ…

ところでみんなは模試どうする?どこも回数減ってるから、複数受ける人が多いかな?

今の実力で2004年にタイムスリップできたらなあと最近つくづく思う。
だけど、今は無心で勉強するしかないよね。
220氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:35:20 ID:???
>>173
これからの流行は「書き写し」ですよ、先生。
221氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:36:06 ID:???
論文答練に慣れると、「予備校が出しそうな問題」に慣れそうで怖いんですけど。。。
222氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:39:56 ID:???
答練慣れするまで書けるほどの時間はないよ。
もう60日切ってるんだぜ。
223氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:42:48 ID:???
基本書に書かれていることからしか出ないお
224氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:47:32 ID:???
過去問でも考えようぜー

平成10年憲法第1問

 公立A高校で文化祭を開催するにあたり、生徒からの研究発表を
募ったところ、キリスト教のある宗派を信仰している生徒Xらが、その
宗派の成立と発展に関する研究発表を行いたいと応募した。これに
対して、校長Yは、学校行事で特定の宗教に関する宗教活動を支援
することは、公立学校における宗教的中立性の原則に違反すること
になるという理由で、Xらの研究発表を認めなかった。
 右の事例におけるYの措置について、憲法上の問題点を指摘して論
ぜよ。


今年は新でも信教の自由が出たし、大ヤマだよねー。
225197:2007/05/19(土) 22:08:11 ID:???
もう各予備校で答練始まっていると思われるので、
受講者数など気づいた点について報告よろ。
226氏名黙秘:2007/05/19(土) 23:21:31 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ガンダムSEED DESTINY連合vs.Z.A.F.T.II 相方募集.6 [アーケード]

答練後のストレス解消にはいいかな?
227氏名黙秘:2007/05/19(土) 23:53:06 ID:???
>>226
ちょwwww
それ間違いなく俺wwwww


むしゃくしゃしてゲーセン行った。今は反省している。
会社法やんないとな…
228氏名黙秘:2007/05/20(日) 00:26:32 ID:???
>>227
別にいいんじゃね?やりすぎはいかんが。
対戦は苦手なんだけど野良でやるのも寂しいから
共同戦線を張りたい。でも種はほとんどやってないん
だよな。連ジははまったが。
229氏名黙秘:2007/05/20(日) 01:08:04 ID:???
やっぱDXでしょ。古き良き時代。
スレ違いスマソ
230氏名黙秘:2007/05/20(日) 01:11:50 ID:???
>>228
マジですか!
司試受験生の連ザプレイヤーが俺以外にもいるとは…
自分は最近対戦オンリーな感じですが、良かったら一緒にやりましょう。

ただこれ以上はスレ違いなんで、捨てアド晒すんで気軽にメール下さい。
[email protected]
231氏名黙秘:2007/05/20(日) 15:54:43 ID:???
辰巳の違法配当の問題難しくない?
232氏名黙秘:2007/05/20(日) 16:02:32 ID:???
辰巳の手形の問題バカじゃない?
あんなんで消滅時効の論点書かせるなよな。
233氏名黙秘:2007/05/20(日) 17:53:10 ID:???
辰己本校で、2回分縦積みで受けてきた。
少なくなってるのを予想してたけど、去年とほぼ同じくらいだった。。
ちなみに去年も発表前コース。
50点越えが意外に多いのか?
それとも、ロー生が割りと混ざっているんだろうか??
234氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:02:23 ID:???
具体的に何人くらい居た?
235氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:20:05 ID:???
今年も東京は奴隷船かね?
236氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:22:54 ID:???
>>234
4.50人かな。
去年も発表前はこんな感じだったような気がする。
237氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:22:57 ID:???
>>233
なんでロー生なんだ?
混合教室なのか?
238氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:31:49 ID:???
うわー結構多いな
やっぱ今年は合格点高そうだな
239氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:37:29 ID:???
毎年発表前コース受けて論文落ち続けているのに
またサルみたいに同じ失敗繰り返すんだろうなw
240氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:39:49 ID:???
>>239
そうには違いないだろうが、
今の時期から、受ける人を、
素直にうらやましいと思うよ。
241氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:56:05 ID:???
>>233
心配すんな。8日過ぎたら激減する。理由はレックの
岩崎(ry
まあ辰巳に苦情が入ることはないだろうが。
岩崎も金曜日のデータを見てからコメントすりゃ
いいのに、何とも罪作りなことを、、、
242氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:04:27 ID:???
万年論文落ちの
>>239>>241
が必死に暴れてまつねww
243氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:05:19 ID:???

          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《★》 《★》 |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   君ら俺に勝つ自信あんの?
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ        
nk


244氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:07:29 ID:???
>>241
俺もそれ信じたいんだけど、
信じて直前答練を受けるというモチベーションをもちにくい。

やはり、今受けている人の多くは50オーバーなんだろうと思う。
合格者が減るにもかかわらず、去年並みの数の50オーバーがいるのか、
直前答練を受ける層にとっては、どんな問題であろうが、
一定数の50オーバーがいるのか。
245氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:09:10 ID:???
ヤ王みたいに45点wなのに夢見て答練受けている連中もいるからな。
246氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:11:00 ID:???
択一バカが発作を起こすスレはここでつか?w
247氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:11:51 ID:???

          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《★》 《★》 |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   君ら俺に勝つ自信あんの?
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ     
248氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:13:01 ID:???
択一落ち決定のバカは疑義問スレでシコシコ2だの5だのやってろ。
ここは論文を受ける資格のある人間のためのスレ
249氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:14:22 ID:???
択一バカが必死だねw
「論文を受ける資格」を何年もドブに捨ててきた池沼に勝ち目はないよw
今年は特にw
250氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:18:43 ID:???
まあ俺は初受験で54点だけどな。
今年の易問ですら50点とれないカスがどのツラさげて択一常勝組をバカにできるのか。
不思議で仕方がない。
251氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:20:48 ID:???

          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《★》 《★》 |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   君ら俺に勝つ自信あんの?
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ     


252氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:22:56 ID:???
択一の点数にすがってる時点で既に負けなのだよ
論文は次元の違う試験だから。
択一程度でしかプライドを保てないアホが幼稚な答案しか書けないのは明白w
253氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:28:21 ID:???
論文は次元の違う試験だから。
論文は次元の違う試験だから。
論文は次元の違う試験だから。



択落ち続けている連中で「俺は論文得意」とか勘違いしている奴って
こういうことを言い続けるよな。
受験資格すら得られないクセにw
254氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:29:26 ID:???
万年論文落ちが良く言うわww
255氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:32:17 ID:???
>>253
問題出すから解いてみるか?
256氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:33:24 ID:???

択一落ち続けている連中が元気だなw

そのエネルギーを択一につかえ、バカ
257氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:34:32 ID:???
だいたい択一落ちの連中が来るスレじゃねえんだよ。
点数別スレに逝って頭の悪い同士慰め合ってろw
258氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:35:38 ID:???
>>256
択一苦手な実力者に内心ビビりまくりの糞ヴェテw
2ちゃんで不安をかき消そうと必死の書き込みwww
「俺50点だし」←万年論落ちの無駄な知識
そんな知識つける前に受かれっつーのww
259氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:37:15 ID:???
>択一苦手な実力者

世の中に存在しないだろ。
260氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:39:52 ID:???
>>259
自分に都合のいい判断
客観的な認識が出来ないw

だから毎回不合格なのでは?w
261氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:40:57 ID:???
アホクサ
262氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:42:29 ID:???
プッ
263氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:47:38 ID:???
択一自慢さんはこちらへどうぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179070518/l50
264氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:48:41 ID:???

          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《★》 《★》 |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   君ら俺に勝つ自信あんの?
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ        


265氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:50:30 ID:???
コピペ厨は暇そうでいいなw
もう法律の勉強しなくていいもんなw
266氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:54:18 ID:???
択一しか能のない池沼って惨めだよねw
267氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:59:07 ID:???


239 :氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:37:29 ID:???
毎年発表前コース受けて論文落ち続けているのに
またサルみたいに同じ失敗繰り返すんだろうなw

241 :氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:56:05 ID:???
>>233
心配すんな。8日過ぎたら激減する。理由はレックの
岩崎(ry
まあ辰巳に苦情が入ることはないだろうが。
岩崎も金曜日のデータを見てからコメントすりゃ
いいのに、何とも罪作りなことを、、、




ww
268氏名黙秘:2007/05/20(日) 20:13:29 ID:???
>>267
岩崎乙。3週間後の言い訳はきちんと
考えておけよw
269氏名黙秘:2007/05/20(日) 20:20:25 ID:???
>>266
択一落ち(予定)が何を偉そうにw
まずは論文の土俵に乗ってこようなw
270氏名黙秘:2007/05/20(日) 20:37:10 ID:???
>>250
>まあ俺は初受験で54点だけどな。

択一の順位からすると合格レベルだよね
でも、それだけの知識量があるのに受からないってことは
脳に何か欠陥があるのでは?

この様子だと今年もダメだろうから
今から司法書士の対策しっかりしとけよ
271氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:06:25 ID:???
>>250
頭悪そうだな、お前。
初受験で、合格点を10点くらい上回る奴なんて
掃いて捨てるほどいるんだよ
何を隠そう、俺もそうだった。
まあ、舐めないほうがいい。
272氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:39:22 ID:???
同じ択一上位者でも>>250みたいなアホから
>>271みたいに冷静な奴までいろいろいる罠

少なくとも>>250みたいにはなりたくないな
273氏名黙秘:2007/05/20(日) 23:49:47 ID:???
それコピペで他スレにも貼ってあるよ。相手にしないことだ。
274氏名黙秘:2007/05/21(月) 00:11:11 ID:???
初受験で合格点を10点くらい上回る人なんて東大の友達でも10人もいなかったのですが ><
掃いて捨てるほどなんて言い過ぎです。年間50人くらいじゃない?
275氏名黙秘:2007/05/21(月) 00:29:03 ID:???
荒れてるなあ…
まあ2chに書いてあることはほとんど嘘だと思っておいたほうがいいよ
276氏名黙秘:2007/05/21(月) 03:55:49 ID:???
答練の話が出なくなってるね
277氏名黙秘:2007/05/21(月) 03:57:38 ID:???
答練の話は出ないが、さっきトイレに行ったらゴキブリが出たorz
278氏名黙秘:2007/05/21(月) 09:56:20 ID:???
上げると荒れるからね。。。。



sage進行でお願いします。。。


279氏名黙秘:2007/05/21(月) 10:03:06 ID:???
禿堂

下げでマターリいこうぜ。
280氏名黙秘:2007/05/21(月) 11:14:17 ID:???
ってここネタばれOKなの?
通信生に申し訳ないんで、書けないんやけど。

辰巳商法4回分・・・すばらしいほど、できんかった。
281氏名黙秘:2007/05/21(月) 13:16:29 ID:???
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l  
   l  ●   ●  ..| 
   l   一      |   イカ臭い
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ 



282氏名黙秘:2007/05/21(月) 13:56:40 ID:???
今年は初めて、適性と併願するけど、直前トウレンと並行して、模試とか受けてる人いる?
過去問でもうおなかいっぱいだな

>>280
いいんでないの。確かに辰巳かけなかったな。いほうはいとうは駄目やった。
283氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:53:55 ID:???
>>282
適性の願書は出しているが、受験するかな?
受験するにせよ、しないにせよ、どっちにしても無勉だな。

284氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:19:44 ID:???
>>282・283

適性といえば、無勉でもいい点数とれたりするらしいね。
ワセミのチューター(旧試去年最終合格)が言ってた。
その人は平均点で、既習者コースの私大(立命館)の全額免除もらってた。
無勉でもいいのでは。

285氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:20:43 ID:???
実際、予答受けてるヤツってどれくらいいるんだ?短答模試の過疎具合からすると
かなり少ないと思うが。
286氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:26:05 ID:???
ああ、その人は無勉で受けたとか。前日にも直前答練受けてたらしい。
年齢も30以上やったのに、ハンデもなかったみたい。
他いくつか受かってたといってたけど忘れたw

その人に言われたのは、適性よりも論文の勉強してれば、ローも
なんとかなるんやと。

適性は無勉でも受けるだけ受けて、
今はしっかりと法律の勉強したほうがいいんだろね。
287氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:26:37 ID:???
今更予備校の直前答練でもないと思う。

問題演習としては、過去五年程度の本試験論文問題を解き、それを
合格者の複数の答案や教材の解答例と照らし合わせて
チェックすることを繰り返せば十分。
どうしてもヤマが気になるなら、数年間の新判例と口述二年くらいを潰す。

あとは、今まで使ってきた標準的なテキストをおさらいして
基本知識や論点を再確認。

これだけでもしっかりやっていたら、すぐに
論文当日になるよ。
288氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:27:37 ID:???
284=286です
289氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:31:47 ID:???
>>287
お主、合格者か?
290氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:53:10 ID:???
やはり
上げると荒れますね・・・orz


291氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:05:53 ID:???
>>287
あなたのスタンス、好きです
292氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:09:48 ID:???
答練ネタの話したいけど、したところで受けてる奴が少ないからもりあがんないかな
293氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:17:52 ID:???
>>282
去年A落ちして今年から東大ロー既習に行ってる者だが去年のこの時期の経験から言えばメインは論文でやるべきだね。
適性は模試とかはいらないと思う。
JLFは国語的な問題も多くてみんな時間が足りないから択一で訓練してた俺らは有利っぽい。特に対策不要。
DNCはみんなそこそこ時間あって数的処理みたいなのもちゃんと解いてくるから直前1週間くらいは
毎日2時間くらい適性の過去問と解説に割くくらいでいいんじゃないかな。
俺は中学受験もしてないしド私文の早稲田法だったがそれでなんとかなったよ。
この時期はとにかく答案いっぱい書いたほうが(一日2〜4通)良いと思う。
294氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:24:20 ID:???
>この時期はとにかく答案いっぱい書いたほうが(一日2〜4通)良いと思う。

論文A落ちって何位か知らないがお前に論文の勉強法アドバイスされる覚えはない。
295氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:26:39 ID:???
>>293
ローに逃げたヘタレにアドバイスしてもらわなくて結構
俺の方が出来る
296氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:45:40 ID:???
個々人の具体的事情をふまえない考え方とアドバイスは、法曹になったところでどうなのかと。

まあ東大ローはすごいらしいよ。
297氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:21:13 ID:???
直前期に『書きまくり』が必要かどうかってな話はよくあるけど、
この時期『書きまくり』できる→インプット盤石→実力十分→受かる
ってなだけの話だろうね。
下三のインプットに気とられてるようじゃ書きまくりなんてする気にならないしね。
298氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:28:13 ID:???
>>295
アドバイスきぼん
299氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:37:04 ID:???
口述って、だいぶ試験医院が入れ替わってるから、今までみたくは使えなさそう
300氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:39:48 ID:???

          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《★》 《★》 |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   君ら俺に勝つ自信あんの?
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ        


301氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:04:34 ID:???
論予商法4回目のパー屁糞答案、2通とも、間違いが目立つんだがw
まあ、ド典型の分野だから、あまり致命的じゃないけど。
間違いを直すのも勉強のうちかな。
しかし、学者編ということで期待したんだが、とんだ拍子抜けだ。
302氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:06:46 ID:???
未修未修って馬鹿にするけどさ
普通学部でも1年から本格的にやらないし
4年は就職と先端専門科目が多いから
実質2年間しか勉強期間はないわけで
ローで3年学ぶってことは最低でも卒1程度にはやってることになるし
ロー生活でもかなり圧縮した勉強やってるからもっと加算してもいいくらい
しかも多様な人材集めてるから地頭はいいし
あんまこういうこと言いたくないが最近目に余るので
はっきりいって舐めないで欲しい
すでに追いついているよ
303氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:09:18 ID:???
>>293>>294

普通に論文Aはすごいと思うけど。
304氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:10:13 ID:???
しかし、その間、既修はもっと先に行っている、とw
はっきりいって舐めないで欲しい、現実を。
305氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:23:23 ID:???
>>301
行番号だけで良いから教えてくださいm(_ _)m。
306氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:35:51 ID:???
>>302
じゃあ既修は卒2だね。
みっちりやった期間に一年も違いがあるね。
舐められてもいいじゃん、あなたが上位で受かりさえすれば。
307氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:38:59 ID:???
>>305
完全に間違っているものと、
必ずしも間違いだと断ずることはできないものの、
分かりにくい、もしくは直した方がいいというものとがある。
これらをまとめて書くと、

第1問・・・26行目、32行目
第2問・・・22行目、24行目、29行目、57-64行目、69-71行目
308氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:50:26 ID:???
>>307
問いとは無関係な条文を引っ張ってきていたり、
定番の規範なのに肝心のキーワードが抜け落ちていたり、
日本語がおかしかったり、
と、第4回は、特にひどいな。
典型問題でこれはないだろ。
ここまでくると、債務不履行というべきジャマイカ。
309氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:52:35 ID:???
>>307
感謝。良く読みこんでらっしゃいますね。
流し読みだと気付きませんでしたわ。
310氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:17:24 ID:???
直前答練ってローの池沼も受けているの?
311氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:50:12 ID:???
とうれん受けている人ってやっぱ択一充分取ってんの?
49以上ぐらいかなやっぱ?
312氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:11:22 ID:???
やべえ、スレ読んでたら連ジしたくなってきた。
入門期に連ジにはまらなければ今頃…
やっぱ逃避したくなってるのかな。現実から。
313氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:08:51 ID:???
ロー受験生も受けてるよ。おれがそうだもん。
314氏名黙秘:2007/05/22(火) 04:55:34 ID:???
>>301
「パー屁糞答案」なつかしい。昨年もこのスレでそんなフレーズで言われてたな。
たたき台答案にもならんかったりする。
フレッシュ答案がよかったな。
315氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:53:57 ID:???
村上AA
316氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:49:31 ID:???
辰巳受講生しかいないみたいやね、このスレ。

他のかきこがないというのは、問題がないってことなんかな
317age:2007/05/22(火) 12:13:25 ID:???
ageage
318氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:16:04 ID:???
ワセミの様子を偵察に逝ったけど、受講生は5人もいなかったぞ、、、
塾は偵察していないが、コマ数が少なすぎてありゃ論外かもしれん。
総択割引みたいなプレミアがないせいジャマイカ?
決して地方の田舎ではないので、念のため。(少なくとも一昨年までは
激戦区)
319氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:23:52 ID:???
報告ありがとう。

50オーバーは、案外少ないのかもな。
320氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:28:45 ID:???

          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《★》 《★》 |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   控えめに言っても流れは俺に来ているwwwwwww
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ        

321氏名黙秘:2007/05/22(火) 15:48:29 ID:???
>>319
ローで50オーバーした連中はみんな通信で受講しているか、
あるいはそもそも答練すら受けないという強者もいる。
課題と予備校への通学の両立が難しいんだってさ。
あと、レインボーパパみたいな社会人受験生が平日に答練受けるのは
まず無理だし、潜在的な50オーバーはもっと多いと思うよ。
実際のところ、専業ヴェテそのものがマイノリティーだからこそ
受講生数を押し下げているんじゃないかな。



>>320
そのAAはもう秋田。
322氏名黙秘:2007/05/22(火) 15:52:02 ID:???
レインボーバカって何だ?

323氏名黙秘:2007/05/22(火) 15:52:40 ID:???
そうだな
今年合格狙うような奴は直前答練はもう何回か経験してるし
今年は通信で問題だけとか多いんじゃねーの?
俺もそうだし。
324氏名黙秘:2007/05/22(火) 15:52:42 ID:???
>潜在的な50オーバー

なんじゃ、そりゃw
325氏名黙秘:2007/05/22(火) 15:55:15 ID:???

虹色バカっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
326氏名黙秘:2007/05/22(火) 15:58:16 ID:???
>>321
確かに。
予想答練の受講生が少ない=合格最低点は意外に低い

と考えている勘違い野郎って結構多いんだよなw
予備校にとってはネギしょったカモでしかないわけだが。
327氏名黙秘:2007/05/22(火) 15:58:53 ID:???
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
328氏名黙秘:2007/05/22(火) 16:12:42 ID:???
今年は全くもって予測不能。
50以上ないと受ける気しない。
例年以上に発表後に受ける香具師の割合が多いことは間違いないね。
329氏名黙秘:2007/05/22(火) 16:15:51 ID:???
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
レインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカレインボーバカ
330氏名黙秘:2007/05/22(火) 16:19:59 ID:???
上の方でセミナーを受けると書いてた人がいたけど、
塾とLの受講報告がないな
今年はどんな感じか聞いてみたいのだが
331氏名黙秘:2007/05/22(火) 16:55:50 ID:???
上げている奴がほとんど荒らしているね。
332氏名黙秘:2007/05/22(火) 17:41:04 ID:???
内輪話を一つ。
私は、某予備校の職員と友達の旧試受験生なんだけど
申込者数と受講生数とは、従来から乖離があった
(申し込んだが、受けない奴)んだけど、
その傾向がここ数年ますます進んでいるらしい。
たとえば、数年前だと、申込者数の約9割は受講していたとする
(なお、この数字は出鱈目な数字なので拘らないように)。
それが、今では、申込者数の6割弱くらいしか
実際には受講しない傾向にあるそうだ。
受験生の気質の変化なのか、初学者の段階から情報入手の欲求が強い
のかどうか
理由は分からないと言っていた。
構造的な要因だろうから、他の予備校でも同様の傾向があるのではないかと
推測していた。

333氏名黙秘:2007/05/22(火) 18:13:30 ID:???
問題集める勉強法ってP&Cか?
まだ絶滅してなかったのかw
334メモるんφ(。_。*):2007/05/22(火) 18:16:06 ID:???
魔骨答練受講者でつ。

ネタバレありの単独スレを立てようかと思っているのですが、
需要がどれくらいあるのかわかりません。

立てたら来る人いたら挙手願います。
335氏名黙秘:2007/05/22(火) 18:24:36 ID:???
今年は新作問題少なそうだから公開模試だけにするつもり。ここ数年の答練問題あるから
それを潰そうと思う。あと過去問も。
336氏名黙秘:2007/05/22(火) 18:27:23 ID:???
おいあgはぽいjgぽさkjg;お`Qgkhaw@hj9oa:jhu@o3awkjtg
337氏名黙秘:2007/05/22(火) 18:29:30 ID:???
直前答練受けろと1番の人が逝ってたから受けるために7万円。
338氏名黙秘:2007/05/22(火) 18:36:18 ID:???
>>335
が一番賢い選択
大体、お前ら書くことはやって来たんだろ
ちょっとやれば十分だぞ

それよりも、復習しとけ
ここ数年の答練

基本書にかえって
各制度の趣旨・要件効果の確認
重要論点の問題の所在・自説と反対説(結論と根拠)

それと、「重要判例」で本試験出そうなものの、出そうな部分の構成
(本試験で問われたら、何をどのように書くか)

ここ十年くらいの本試験過去問の答案構成
それと、民訴の一行問題対策として目次・項目覚え

それで、タイムリミットだ!

339氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:04:48 ID:???
>>337
魔骨信者って自分で思考できないの?
そのうち全財産を浄財として寄進せよとかいわれてもしらんよw
340氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:06:51 ID:???
no2.は2にして、46点でした。なのに直前答練申し込んでしまいました。
こんな俺はばか?
341氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:10:58 ID:???

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒( ´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

342氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:10:59 ID:???
Wの憲法は択一論点ほじくり出しみたいな。
まあ現場での危機管理に役立つであろうという意図で出しているのかもしれないが、
予想答練じゃねえよな。
343氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:21:14 ID:???
普段の答練もそんな感じだしね
344氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:26:43 ID:???
俺は今年初受験だからもっと基本的な問題を出して欲しいんだけどね。
345氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:27:47 ID:???
利得償還請求権の問題あぼーんした・・・
346氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:30:39 ID:???
>>345
というか、あれ、答案例もあぼーんだからw
347氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:32:58 ID:???
利得償還請求権なんて平成に入って出たことあるか?
348氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:37:50 ID:???
出たことないからねらい目なんじゃないかwwwwww







と予備校は思ってるんだろうな
349氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:37:52 ID:???
>>334
是非頼む。
ここ3年マコツを受けていて直前答練はマコツのファンなんだが今年は受けられないんだよ・・・
キミに期待したい。お願いね。
350氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:38:57 ID:???
セミナー答練の添削ありとなしはどっちがいい?
辰巳とレックの模試っていつ?
351氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:45:28 ID:???
>>334
ノシ
352氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:46:22 ID:???
構成不十分のまま書き始めて2問目の終盤で時間が迫ってくると、
つい筆が滑って、冷静なときにはぜったい出でてこないフレーズを書いちゃうね。
「実効あらしめるため特に認められた権能であると解するのが相当である」
とかね。
自分で書いてて笑っちゃった。
353氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:51:01 ID:???
>>350
個人的には添削なしでもいいと思うけどね
ただ、気合いを入れていかないと手を抜いてしまう危険があるよ
354氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:51:34 ID:???
>>340
>no2.は2にして、46点でした。なのに直前答練申し込んでしまいました。
>こんな俺はばか?

No2.は5にして、44点の俺よりまし。
355氏名黙秘:2007/05/22(火) 19:55:06 ID:???
>>345
それ問題だけがあぼーんしたような書き方だが、
他は出来たのか?
356メモるんφ(。_。*):2007/05/22(火) 20:06:35 ID:???
魔骨塾直前答練専用スレ立てました。ネタバレありです。

【今年も】伊藤塾 2007年論文直前答練【狙うお】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179831864/
357氏名黙秘:2007/05/22(火) 20:07:21 ID:???
>>356
358氏名黙秘:2007/05/22(火) 21:24:47 ID:???
問題文が「Xの主張に含まれる憲法上の問題点を論ぜよ」なのに
参考答案の一発目の問題提起が「Xの主張は認められるか」ってのはどうなの?
359氏名黙秘:2007/05/22(火) 23:06:10 ID:???
W憲法2回目第二問目
回帰府警族って…
360氏名黙秘:2007/05/22(火) 23:37:03 ID:???
>>359
回帰不継続きたね。論文用には何も用意していなかったな。まぁ、択一知識でなんとかなったっぽいけど。
それより、受講者数が少なくない?昨日、今日と受けたが、どっちも自分ひとりだった。
361氏名黙秘:2007/05/22(火) 23:58:14 ID:???
>>360
359です。
地方だけども、俺含めて一応2人いるよw
回数と時間によっては俺1人だけども
5回受けて、1人は1回だけです。

362氏名黙秘:2007/05/23(水) 00:01:52 ID:???
>>360
昨日から朝コマで受けてるけど昨日が自分込み2人、今日が同じく4人だったよ。
去年も受けてたけど受講者数はあんまり変わってない気がするなあ。
363氏名黙秘:2007/05/23(水) 00:14:33 ID:???
>>361>>362
360です。
うーん。みんなのところは一応いるみたいだね・・。
自分のところも、地方だけどそんなに田舎でもない、とは思うんだけど。
ちなみに今日は朝うけた。
まぁ、発表後になれば少しはふえるんだろうね。
364氏名黙秘:2007/05/23(水) 01:32:04 ID:???
今週は民訴だけど、また一人で受ける回がある悪寒。
発表後は発表後で、知識もろくにないまま答練受けて
難しい難しいとキーキー連呼するだけの無秩序な馬鹿が増加するんだろうな
365氏名黙秘:2007/05/23(水) 01:41:29 ID:???
>>360
昼間受けてるけど、半分くらいの確率で一人。
都内のセミナーブランチ校。

さて、そろそろ寝ないとまずいな。。。
366氏名黙秘:2007/05/23(水) 09:06:48 ID:???
本試験は体力勝負だよなあ。
1日1科目2通の答練ですら連日だとしんどい。
12通目なんてフラフラで頭が回りそうにない。
367氏名黙秘:2007/05/23(水) 09:55:08 ID:???
荒れるんで
原則sageでおながい。


368氏名黙秘:2007/05/23(水) 19:43:03 ID:???
毎日孤独にがらんとした教室で一人で答練。
しかもなかなかまともな答案が書けない。
家でやったらサボっちゃうからまあ良いか。
369氏名黙秘:2007/05/23(水) 20:06:24 ID:???
会社の債権者ってもちろん弁済期来ないと請求できないよね?
それが会社で違法配当が行われるといきなり弁済期が来ていなくても
裁判上の代位でなく直接株主等に請求できるようになるんだね。
会463Uってそんなに強い効力あるのか。
問題文にあるように違法配当なんかしちゃうとすぐに信用がなくなり
支払い不能のおそれが強まるので会債者を保護しようということか。
相澤等千問指標見ても当然という感じで書いてあった。
370氏名黙秘:2007/05/23(水) 20:59:11 ID:???
解答用紙が本試験仕様になっていて感動した
冬の答練では古いバージョンだったので
371氏名黙秘:2007/05/24(木) 02:25:23 ID:???
>>370
どこ?
Wは紺と茶のままだけど。
372氏名黙秘:2007/05/24(木) 02:39:28 ID:???
>>371
辰已はローラーの時点で色が変わってたな
373氏名黙秘:2007/05/24(木) 03:40:55 ID:???
塾は変わらず。ということはレクか。
374氏名黙秘:2007/05/24(木) 20:12:21 ID:???
択一答練は手が疲れないから良かったなあ。
字書くのだりいよ。
375氏名黙秘:2007/05/24(木) 22:00:39 ID:???
Wは予想する気あんのかね。
Xは憲法○○条違反の主張をした。
この事例における憲法上の問題点を論ぜよ。
って形式は書きにくくてしょうがねえ
376氏名黙秘:2007/05/24(木) 23:08:48 ID:???
w民法は結構いいかもよ。
ただ、微妙な論点混ざってたり、
4ページフルでも書ききれないくらいの論点てんこ盛り問題が多くて、
手が痛い。
377氏名黙秘:2007/05/24(木) 23:35:39 ID:???
w憲法結構いいけどなぁ。ゴリゴリ当てはめ出来るような問題で。
今日は2ページ半あてはめてやったぜ。手が痛い。
378氏名黙秘:2007/05/25(金) 11:25:24 ID:???
新人2000人
「底抜けおバカ弁護士」急増中
青沼陽一郎

週刊文春2007年5月31日号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
379氏名黙秘:2007/05/25(金) 20:15:28 ID:???
辰巳の民訴はきらい
設問に関係なくても設定テーマに少しでも
関係がある論点なら書かないといけないらしい
380氏名黙秘:2007/05/25(金) 20:28:55 ID:???
>>379
それいうなら、セミナーの方が激しいと思うが。
明らかに誤った余事記載まで要求する場合があるからw
381氏名黙秘:2007/05/26(土) 00:07:47 ID:???
あぁそうなんだ
ワセミは受けたことないがどこもそうということか
382氏名黙秘:2007/05/26(土) 01:06:50 ID:???
セミナーは今年初めて受けてみたんだが、問題はいいと思う。
ただ、模範解答と採点基準はイマイチだね。
変なことまで書いてて、それに点数がついてる(加点事由じゃなくて)。
その辺はレックの方が良かったな。
383氏名黙秘:2007/05/26(土) 01:28:29 ID:???
>>382
良ければ詳しく説明よろ。
オレもセミナー受けてるので参考にさせて欲しい。
384氏名黙秘:2007/05/26(土) 14:27:36 ID:???
あげあげあgれ
385氏名黙秘:2007/05/26(土) 23:31:29 ID:???
論文過去問の憲民刑は難しいよなあ。
「守れば受かる」
「みんな書けない」
とか言われてるけど、実際現場で守りの答案すら書けるかどうか不安だ。
答案構成で迷ってるうちに2時間があっという間に過ぎそう。
386氏名黙秘:2007/05/26(土) 23:53:27 ID:???
とりあえず30分はあっという間に過ぎるよ。
40分過ぎるとヤバい。
387氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:22:18 ID:???
おまいら2問とも構成する方?
それとも片方ずつやっつける方?
388氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:28:04 ID:???
前は答案構成をせずにぶっつけで書いてたから1問ずつやってたけど、
あまりにもリスクが大きいので、しっかり目の構成を2→1の順でやって、
あとは目が腐るような汚い字で書く方針に切り替えた。
でも、構成にクソ時間がかかって本当にしんどい。
あと1月半で少しでもスピードアップが図れればいいが。
389氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:32:15 ID:???
2問とも構成するパターン。やっぱり2問の配分したいし。
両方とも流し読みしてから、1問ずつってパターンも聞いたことがあるよ。
390氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:36:20 ID:???
答練でも15分ぐらいでササッと構成してるやつってすげえよなあ
経験値の違いなのか
頭の回転か
391氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:40:41 ID:???
答練は30分〜40分ぐらいで提出するやつがいるけど、あれは何のパフォーマンス?
392氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:44:00 ID:???
>>391
うん、パフォーマンスw
前の枠で問題を貰い、後の枠で出す。
簡単でしょ。
この業界は見栄っ張りも多いからね。
393氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:22:12 ID:???
>>392
無駄なことやってんのね。。。

今日俺の前に早出ししてたやつは、2問目1ページ答案だったよ。
こっちも無駄な金払ってんなぁ。
394氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:30:01 ID:???
去年の論文本試験でもいたな、試験開始後5分くらいでガシガシ書き始めたやつw
しかも6科目全部wwもちろん落ちてたけどw
395氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:35:56 ID:???
結構、途中答案で落ちる人って多いみたいだね。
俺もたまに途中答案とか出してしまうしw
396氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:46:26 ID:???
>>395
裁判で途中判決なんか絶対許されないからね。裁判官採用試験である司法試験なら当然か。
新試験は途中答案でも受かってるらしいけど。合格率の差かなw
397氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:47:50 ID:???
>>383
とりあえず商法であったのは、
どー考えても葉玉百問や最新判例知ってないと書けなそうな論点に点がふったりとか。
それから、説明問題で細かすぎるとこまで説明してる解答が多い。
短い実戦答案でも同じこと書いてるから、事前に説明受けてるのかな?
最低限これだけ書いて守ります、みたいな解答例が欲しいとは思う。
398氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:48:28 ID:???
とにかく2時間は短い。
倍は欲しい。
1通二時間で択一六法持ち込み可で勝負させろ
399氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:50:04 ID:???
小問形式で多論点で守るもクソもない問題とか出された日にはですよ
400氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:59:07 ID:???
>>399
小問3つで「ちょっと多いかな」と思いきや、小問3で前段・後段に分岐してた日にゃあ・・・
401氏名黙秘:2007/05/27(日) 02:14:35 ID:???
2問とも4ページ書ける人がうらやましい
私に筆力では無理
402氏名黙秘:2007/05/27(日) 02:15:06 ID:???
あんなもの全部書ききれないよおおおおおおお
助けてええええええ
403氏名黙秘:2007/05/27(日) 02:33:38 ID:???
>>400
小問3ではないが、1で分岐していたのなら
一昨年の会社法がそうだったじゃんか。
あの問題は小問3まで完璧に仕込んでいたから助かったが
(手形法は表見支配人以外の論点しかまともにかけなかったのに
A、しかもGが二つもあったのに総合Aだったからかなり上位評価
だったと思われ)、それでも手がひきつるような思いをしたぞw

>>394
俺なんか前の席の香具師が途中で昼寝を始めたことがあったけどなw
たしか4年前の民訴だったかな、訴訟指揮の問題の年。
通常の答練でもそんなのは見たことがなかったのでびっくりした。
択一バカだとやむを得ないのかもしれんが。
一昨年の民訴では試験中ずっと六法をパラパラめくるだけの女の子
がいたなぁ。ちょっと可哀想だったけど。
404氏名黙秘:2007/05/27(日) 02:34:47 ID:???
2枚でも十分いける
枚数勝負じゃないぜ
405採用担当してます(51期です):2007/05/27(日) 03:36:57 ID:jn19+hl1
404さんのおっしゃる通り、二枚でも大丈夫です。
1問ごとの時間配分は約20分で論点をチャート化して、35分かけて書き上げることです。
書き方は各文の主語抜けを避け、適切な接続語を用いた論文に仕上げてください。
憲民刑については択一問題集の解説読みが非常に有効です。
その他は論点チャートの作成・読み直しをされると良いと思います。

406氏名黙秘:2007/05/27(日) 12:13:37 ID:???
>>405どの、
過去問を分析すると、10年前から明確に傾向の変化が見られ、
いわゆる論証重視から事案処理能力重視に変わっていますが、
その鉄則も現時点で維持できるものでしょうか?非常に参考になりそうなので、ぜひご意見を。
407氏名黙秘:2007/05/27(日) 12:26:57 ID:???
いわゆる予備校型の論証形式ではなく

○○請求ができる。
なぜなら〜

という形の問題提起をしない書き方でもOKなんでしょうか?
408採用担当してます(51期です):2007/05/27(日) 12:32:55 ID:jn19+hl1
406さんがおっしゃる通り、問題の傾向に変化が見られますが、合格水準の論述を12本整える
学習方法を変化させる必要は無いのではないでしょうか。
55期・57期・59期で現在同じ事務所で勤務している後輩の先生は、司法試験受験中から事務員と
して働いてもらいながら、合格を果たしましたので、信じていただきたいと思います。
論文作成は時間のロスもありますので、直前期の学習方法としては効率的とは言えません。
ご参考になれば幸いです。
409氏名黙秘:2007/05/27(日) 13:00:13 ID:???
書くのが遅いので35分では表面しかかけません!
どうしたもんでしょう?
410氏名黙秘:2007/05/27(日) 13:04:48 ID:???
>>408
名前欄の横のE−mail欄(省略可)というところに

半角でsageと記入してください。

こうするとスレが上がらなくて荒れることを防ぐことができます。
411採用担当してます(51期です):2007/05/27(日) 13:07:43 ID:???
410さん。ありがとうございます。
始めて知りました。
412採用担当してます(51期です):2007/05/27(日) 13:13:03 ID:???
409さん、論点を考て可視化する時間を短縮して、書く時間を最大45分にできる様に
トレーニングされてみてはいかがですか?

413氏名黙秘:2007/05/27(日) 13:23:48 ID:???
スレタイに話戻そうぜ。


おまいらの中で複数予備校の直前答練受けている奴いる?
俺は伊藤塾受けているけど、結構いいよ。
あんまり問題集めすぎるとかえって混乱するし、金ないからなぁ・・・俺。
414氏名黙秘:2007/05/27(日) 13:38:17 ID:???
待て待て、せっかく先達が時間を割いてくれているのだから、話を聞こうよ。

で、近時の出題意図は、明らかに「論点」ではなくなってきており、
反対説やその批判を求められる出題形式は平成のごく初頭で絶え、また、
特にここ数年はそんなもん書いてる時間もスペースもないと思いますが。
現場思考のトレーニングは、何をしたもんでしょうか?
415氏名黙秘:2007/05/27(日) 13:50:28 ID:???
>>413
俺はセミナー受けているよ。
問題は結構いいと思う。

416氏名黙秘:2007/05/27(日) 13:53:29 ID:???
採用担当って、何の採用っすか?
417氏名黙秘:2007/05/27(日) 13:55:03 ID:???
>>415
へー
セミナーってなんか論点丸出しってイメージあったから
そうでもないんだね。
418氏名黙秘:2007/05/27(日) 17:08:32 ID:???
51期って何なの?
419氏名黙秘:2007/05/27(日) 18:28:49 ID:???
定義って何の理由づけもなしに書いちゃダメだよなあ
解釈の結果、こういう定義になりましたってことでしょ
420氏名黙秘:2007/05/27(日) 19:00:37 ID:???
定義に争いなくても?
421氏名黙秘:2007/05/27(日) 20:09:49 ID:???
択一は演習すればするほど力が付いていく感じがしたけど、
論文は書いても書いても先が見えない。
しんどい。
422氏名黙秘:2007/05/28(月) 00:40:00 ID:???
論文は量をこなしても、あまり効果ないですよ。
ただ自分の書き方の癖を知る意味で、ある程度はこなさないといけないですよね
423氏名黙秘:2007/05/28(月) 00:48:31 ID:???
定義は理由付けなく書く場合がほとんどじゃないか?
そもそもそれが何か、というのを示すのが定義なわけだから定義自体の理由付けを書くことは珍しいと思う。
424氏名黙秘:2007/05/28(月) 00:54:25 ID:???
>>408
ソデスカ そう言いきってもらえるとうれしいです
はじめて受けた学者答練で、元考査委員の先生が「4枚ちゃんと書いて欲しい」
と仰ってたのがトラウマになってるんですよね〜w
考査委員を務めてたのはかなり昔なんですけど
425採用担当してます(51期です):2007/05/28(月) 01:09:24 ID:???
合格した受験時(平成5年)の私は、平均3枚強でした。
無理に四枚書こうとすると、かえって評価を落としかねません。

426氏名黙秘:2007/05/28(月) 01:22:05 ID:???
>>424
それ、石○だろ!!
チョット古い認識だし、
理想を言ってたんだよ奴は
427氏名黙秘:2007/05/28(月) 02:26:35 ID:???
むしろ逆じゃないの?
平成5年ごろだったら三枚目に入るくらいでちょうどいいだろうけど、
最近の長文問題なら必然的に四枚目に突入してしまうのでは?
民法や民訴では今でも三枚くらいでかける一行問題(っぽいやつ)が出るけど。
428氏名黙秘:2007/05/28(月) 09:19:30 ID:???
直前答練の話に戻るが

LECとか、中央法律研究所とか
受けている人いないのか???

429氏名黙秘:2007/05/28(月) 11:53:16 ID:???
Wの直前答練商法に事業譲渡は出てるのかな?w
430氏名黙秘:2007/05/28(月) 21:20:14 ID:???
去年くらいで問題文の長さがピークに達したから、今年の本試験は少し作業量が減るんではないか。
去年以上にたくさん書かされる問題が出たらやだなあ。
431氏名黙秘:2007/05/28(月) 22:03:21 ID:???
70行を目安にしろとは言ってたよ>複数の考査委員

てか辰巳の民訴もうヤダ
あそこまで論点を展開しなきゃならんもんなんかね
特に4回目の1行問題
432氏名黙秘:2007/05/28(月) 22:22:35 ID:???
上位Aをとるには3P半は埋めるだけの論述をしないとだめだろうけどな。
各論点につき事案→条文(要件)→解釈→あてはめ→結論の手順を端折らずきっちり踏まないと。
しかし相対評価ということを考えると全科目そこまで揃える必要はないし、まず無理。
433氏名黙秘:2007/05/28(月) 22:25:32 ID:???
セミナーの論文答練って評判はどうなの?
択一は単純知識中心でいまいち練れていない感じだったけど。
434氏名黙秘:2007/05/28(月) 22:27:35 ID:???
>>431
やっぱあそこまでは書かないよなー。ちょっと安心。
いまさらながらネタバレスレ欲しくなってきた。
435氏名黙秘:2007/05/29(火) 00:00:52 ID:???
>>431>>434
あんなに掘り下げてダラダラと書きすぎたら、
もはや問題のテーマから脱線したといえるから、
余事記載として大幅減点のおそれすらあるかもね。

あの答案例は、整理ノート・体系理解用ノートといった
位置付けで使うのがいいかも。
436採用担当してます(51期です):2007/05/29(火) 00:43:42 ID:???
枚数で評価を付けているはずはありませんので、その点はご理解下さい。
合格されることをお祈りしております。
437氏名黙秘:2007/05/29(火) 00:48:25 ID:???
レックから来た択一リサーチの結果の封筒に、ファイナル追加募集的な紙が入ってた。
受講者やっぱり少ないのかな。
Wが事業譲渡、レックは死にかけ(多分)で今年の勝ち組は辰巳と塾?
もっとも、レック受けたら添削丁寧だったりするかもしれないが。
438氏名黙秘:2007/05/29(火) 04:39:42 ID:???
塾は塾っ子養成システム 辰巳は割引券 のなせる業かな
439氏名黙秘:2007/05/29(火) 16:57:00 ID:???
>>437
どこも少ないと思うよ。
漏れは辰巳だが、今までのよりもコメントが丁寧だった。
あまりに多いとコメントが荒くなるなるからすぐわかる。
でも、レックの豹変ぶりはびっくりしたけどね
440氏名黙秘:2007/05/29(火) 16:58:36 ID:???
荒れるんで
sage進行でお願いします。



441氏名黙秘:2007/05/29(火) 16:59:45 ID:???
採用担当してます(51期です)



こいつプラダだろw
442氏名黙秘:2007/05/29(火) 17:00:53 ID:???
>>433
問題、結構いいよ
答案例は、抜群にいいのと今ひとつなのが混在している
443氏名黙秘:2007/05/29(火) 19:04:12 ID:???
このスレのびないね。すくないね
444氏名黙秘:2007/05/29(火) 19:25:03 ID:???
sage
445氏名黙秘:2007/05/29(火) 22:31:12 ID:???
受講生数ってこんな感じかな。
辰巳 けっこう多い
伊藤 塾生中心まあまあ
早稲 そこそこ
レク 少ない

レックは問題はいいのに(後期A受講)。使い回しじゃ減って当然かな。
446氏名黙秘:2007/05/29(火) 22:38:59 ID:???
平日は人が少ない。
447氏名黙秘:2007/05/29(火) 22:51:07 ID:???
5年ほど前は択一落ちの人が添削したりしてたけど、今はどうなのかしら
448氏名黙秘:2007/05/29(火) 22:53:03 ID:???
問題文が長いなら必然的に事案分析に時間がかかり、書く分量は減るでしょ。
2P半から3Pが妥当だと思う。それ以上は、無駄な事を書いてる場合が多いと思う。
少なからず、削れる部分があるはず。ただ、悩むなら書けという指導が正しいなら
無駄かどうか考えずに書いて3P以上っていうのもあるかも。
449氏名黙秘:2007/05/29(火) 22:54:44 ID:???
すまん、あげちまった。

450氏名黙秘:2007/05/29(火) 23:43:22 ID:???
何を基準に問題の良し悪しを語っているのか。
Wはなんか択一っぽい論点ばっかりで知ってる知らないで差が付く問題って感じ。
会期不継続なんてさすがにないだろ
451氏名黙秘:2007/05/29(火) 23:53:48 ID:???
>>450
いや、その知らないところで、いかに条文だけ見て守れるか、という訓練になるよ。
452氏名黙秘:2007/05/30(水) 00:26:19 ID:???
セミナー工作員まだいるのかよw
453氏名黙秘:2007/05/30(水) 00:37:48 ID:???
セミナーのネタバレスレ立てるか?
ここは一応ネタバレなしだから具体的な話はしにくい気がするんだが。
解答で?と思うところもあるし、ニーズがあれば立てても良い気はするが。。
454氏名黙秘:2007/05/30(水) 00:51:41 ID:???
ネタバレスレ立ってた。下に書いとく。
レック→セミナーへの移民組なんだけど、問題の印象はレックのほうがいい。
判例まんまはどちらもたまにだしてた。
ただ、セミナーは典型論点まんまがたまにある。
レックはそこら辺は結構ひねってあって、論点抽出がちょっと難しかったかな。

ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180278458/l50
455氏名黙秘:2007/05/30(水) 05:08:57 ID:???
本試験では見当もつかないような問題が出るんだから、危機対策としての問題は大歓迎だよ。
典型論点は誰でも書けるからわざわざ答練使う必要もないし。
456氏名黙秘:2007/05/30(水) 10:08:14 ID:???
>>454
それ違うよ、単なるネタスレw
457氏名黙秘:2007/05/30(水) 10:09:35 ID:???
ていうか






結構セミナーいいよ。
もうすぐ大日本セミナーに変わるけどね。
あと伊藤塾は添削がわりと丁寧で好感がもてるかな。
そんな感じ。


誰か中央法律研究所のところ受けてないのかな。
458氏名黙秘:2007/05/30(水) 10:24:35 ID:???
マイナーなところだと的中率がね。
まぁ、そういうのはほどほどでいいけど。
459氏名黙秘:2007/05/30(水) 16:47:07 ID:???
典型論点でもきちっと書ける人は意外に少ないのではないか?
と、去年受けて感じた
460氏名黙秘:2007/05/30(水) 18:49:09 ID:???
典型論点もかけないような馬鹿が
「答練なんていらね」とかほざいているのをよく見るな。
461氏名黙秘:2007/05/30(水) 18:50:36 ID:???
sage



462氏名黙秘:2007/05/30(水) 22:34:28 ID:???
みんな会社法どうしてる?
今神田の7版(平成17年)持ってるんだけど
9版(19年)に買い換えた方が良いかな?
最近は何が改正されたの?
463氏名黙秘:2007/05/30(水) 23:14:54 ID:???
>>462
シケタイ or C-BOOKでいいよ。
464採用担当してます(51期です):2007/05/31(木) 02:07:03 ID:oofePalD
C-BOOK、デバイスで十分ですよ。
学習とは関係ありませんが、生活習慣を朝型にすることも重要です。
465氏名黙秘:2007/05/31(木) 04:45:42 ID:???
「朝型」なんて、高校時代までだな〜
根がナマケモノなのか、どうにもなりませぬ…
466氏名黙秘:2007/05/31(木) 09:51:02 ID:???
>>463>>464
レスどうもです。
あまり手を広げずに基本的なところを中心にやってみます。
467氏名黙秘:2007/05/31(木) 09:54:38 ID:Xe5YsjgU
>466
その方がよいと思います。後はパソコンもしばらくしない方がよいと思います。
468氏名黙秘:2007/05/31(木) 10:41:07 ID:???
>>464
>>467
メール欄に半角でsageと入れてください。
スレが上がらないで荒れるのを防止できます。

あとスレ違いの話はほどほどに。

469氏名黙秘:2007/05/31(木) 10:42:19 ID:???





おまいら、予想答練の調子はどう?
結構伊藤塾いいね。
個人的にはLECと辰巳はどんな感じなのか気になる。。。


470氏名黙秘:2007/05/31(木) 11:09:55 ID:???
伊藤塾は添削がいい。
471氏名黙秘:2007/05/31(木) 12:07:42 ID:???
>>468
「スレ違い」だの「sageにしろ」だの自治厨うざい
空気嫁
472氏名黙秘:2007/05/31(木) 12:09:42 ID:???
>>468>>469
無意味な改行で「レスくれくれ」するのもうざい
473氏名黙秘:2007/05/31(木) 13:06:09 ID:???
>>471
無意味な低俗レスつけて荒らす
お前が一番うざい、消えろ。
474氏名黙秘:2007/05/31(木) 13:07:12 ID:???
>>472
無意味な低俗レスつけて荒らす
お前が一番うざい、消えろ。
475氏名黙秘:2007/05/31(木) 13:12:10 ID:???
>>469
LECは択一で評判悪かったから
受けてない人が多いみたいだね。

>>470
伊藤塾はもともと添削が売りでしょ。
的中率とかだとセミナーとか辰巳とかのほうがいいと思う。
もっとも、論点どうこうよりきちんと事案処理できないとダメだし
引っ張り込みの危険もあるからね。

ていうか、この時期の答練は点数も添削もいい加減だし
もともと危機管理能力を養うために受けるようなもんだからね。
どこの答練でも大差ないよ。
きちんと自分の課題を設定してそれを一つ一つ潰す。
これの繰り返しにつきますな。

そんな俺はセミナーっ子w
476氏名黙秘:2007/05/31(木) 13:22:17 ID:???
LECのファイナルはかなり人数少ないらしいね。
477氏名黙秘:2007/05/31(木) 18:20:24 ID:???
セミナー最後になるかも知れなし
セミナー受けようよ。
478合格者:2007/05/31(木) 21:32:43 ID:???
かつて添削者に文句を言うスレがあったように思いますが最近見かけないですね。
「こんなふうに書いたらこんなコメントつけられたけどこれってどうよ?」
みたいな疑問あればどうぞ(答案の一部分を見るだけでは的確なことを書けない場合もあるとは思いますが)。

479氏名黙秘:2007/06/01(金) 10:08:44 ID:???
ここでネタばれやっていいの?

セミナーの民訴2回なんだけど反射効は問題にならないんですか?
480氏名黙秘:2007/06/01(金) 12:11:13 ID:???
>>479
問題にはなりません。
481氏名黙秘:2007/06/01(金) 13:01:55 ID:???
糞スレ晒しagewww
482氏名黙秘:2007/06/01(金) 13:02:06 ID:???
>>478
字がとても綺麗です。
好印象です。
頑張って下さい。






21点。

一部請求後の残部請求であるから云々ってはっきり書いたのに・・・
483氏名黙秘:2007/06/01(金) 18:27:54 ID:???
その論点書いたから+1点なんだろ
484合格者:2007/06/01(金) 18:55:00 ID:???
>>482
それだけでは点数の根拠はわかりませんね。

私も辰巳の答練でそういうコメントをもらったことがあります。
確か点数は22点くらいで、コメントは「熱意の伝わる答案です」といった感じでしたw
点数が低いとやっぱり凹んだりもしますが、要は本番で同じミスをしなければいいだけのことです。
頑張ってください。
485氏名黙秘:2007/06/01(金) 20:32:40 ID:???
セミナーには再添削制度があるよ
486氏名黙秘:2007/06/01(金) 20:35:06 ID:???
再添削1000円はボり過ぎだろ
487氏名黙秘:2007/06/01(金) 21:06:56 ID:???
ん?答練の問題なら1回はタダだよ
488氏名黙秘:2007/06/01(金) 22:15:27 ID:???
>>479
オレもちょっと気になったんだが、反射効の場面は基準時前に依存関係が形成されてる場合で、本問は基準時後に依存関係が形成されてる場合なんだよね。
そうすると少なくとも典型的な反射効の場面ではないよね。
ただ、基準時後に形成された依存関係を反射効の問題と捉える学説があるかは不明なので結局分からんまま。。
489氏名黙秘:2007/06/02(土) 00:44:53 ID:???
>>488
条文のある問題で処理できれば反射効は書かないだろ、普通。
490氏名黙秘:2007/06/02(土) 02:14:42 ID:???
>>479、488、489
どんな問題だったんですか?
条文で解決しても、反射効は考慮すべきですよ。
491氏名黙秘:2007/06/02(土) 16:36:18 ID:???
辰巳の刑訴書かせすぎ。親指もげるかと思った。
てか日記帳を322条で証拠能力認める答案初めて見たw
普通日記帳のページごとに署名や押印はしないだろうにw
492氏名黙秘:2007/06/02(土) 19:42:28 ID:???
論述対策に予備校を利用するのはあまりお勧めできません
493氏名黙秘:2007/06/02(土) 22:22:42 ID:???
商法平均25点をギリギリ割ってしまった。
民訴は細かい論点群落としもっと酷いことになりそう。
494氏名黙秘:2007/06/02(土) 23:43:45 ID:???
>>490
X⇒Yで支払請求について判決が確定。
その後、Yが無資力なので、ZがYの債務を並存的債務引受した場合に、XがZに支払いを請求したとき、XY間の前訴の判決はXZ間の訴訟に影響を及ぼすか。
という問題。

115条1項3号の承継人の意義について、依存関係説だと否定となるらしいんだけど、その場合反射効を考える余地があるのかなあ。。

>>493
うらやましす。平均で25弱なら十分OKじゃないの?と思ってしまうオレは24弱orz
4951:2007/06/03(日) 00:56:07 ID:???
ネタバレスレ立てました。
適当に使ってやってください。

ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180799707/l50
496氏名黙秘:2007/06/03(日) 01:22:36 ID:???
>>494
ありがとうございました。この場合は反射効は考慮する必要はありませんよ。
「XY間の判決確定後、Yが無資力なので、ZがYの債務を並存的債務引受した」
ことが明らかですので、その点に触れ反射効は該当せずと回答されたら尚よいでし
ょうね^^。
497氏名黙秘:2007/06/03(日) 02:17:37 ID:???
伊藤塾も日記帳は322で処理していたと思います。
私も日記帳は322でいくと決めていました。
321TBや323としている解答やモニターも見たことがあります。
498氏名黙秘:2007/06/03(日) 15:34:38 ID:???
>>497
>>491ですが調べたところこちらが間違ってました。
署名押印が必要なのは供述録取書であって
「又は」より前の被告人作成書に署名押印は必要ないようです。。。
したがって被告人作成の日記帳は322Tでいけるようです。
499氏名黙秘:2007/06/03(日) 17:16:37 ID:???
2007年05月26日
答案練習会
論文答練受けても点数は上がらない
事実だと思います。きっと。
だって、択一の後に久しぶりに受けた答練の点数がよかったりなんてことはざらにあって、別に本番に近づくほど点数がよくなるわけじゃあない。相対評価でもないし。
点数が極端によくなるのはやはりインプットが仕上がった直後だと思います。論証じゃなくて、基本書とか読んで。
だから、今年の論文対策では答練は受けない。
とは言っても直前の二日間続けてのやつだけは受けないと、体力と精神的な部分で不安があるのでそれだけは受けます。
そんな感じで、しばらくは過去問の研究とインプットにいそしもうと思います。
最終更新日 2007年05月26日 10時47分57秒
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く
500氏名黙秘:2007/06/03(日) 20:29:44 ID:???
500で最終合格!
501氏名黙秘:2007/06/03(日) 20:38:21 ID:???
誰これ?
502氏名黙秘:2007/06/04(月) 00:09:40 ID:???
Wセミナーは異常に細かくコースが分かれてるけど、いちいち受講証チェックしてるの?
別コースの日程を多少フレキシブルに使っても、うるさく言われない?
503氏名黙秘:2007/06/04(月) 00:40:59 ID:???
>>502
んー。どうだろう。受講証チェックはないけど、それは顔と名前を覚えられてるからだと思う。人数少ないから。
でもそれやると、毎回「今日は〜受けます」って言わないといけなくなるからめんどくさそう。
504氏名黙秘:2007/06/04(月) 04:05:21 ID:???
4日連続は疲れるわ〜
芳林堂で漫画本を1冊買って帰りの電車で読むのが唯一の楽しみ
20世紀少年を10巻まで読んだ
505氏名黙秘:2007/06/04(月) 10:05:49 ID:???
外回り中です。疲れる。

>>504
漫画は「ライアーゲーム」という
ヤングジャンプで連載している漫画が面白いですよ。
確か4巻まで出ています。土曜の夜11時からフジ系でドラマ化されてます。
名前の通り、嘘を付き合って相手の金を奪い合うゲームの話です。
かなり高度な頭脳戦がくりひろげられて、面白いです。カイジに少し似ているかな。
506氏名黙秘:2007/06/05(火) 23:45:35 ID:???
字を早く書くコツってありますかね
きちんと書こうとすると量が増えてどうしても時間切れになってしまう
507氏名黙秘:2007/06/06(水) 00:33:20 ID:???
軸の太いペンを使って、心持ち立てて書くようにしたら、
少しだけ速度が上がった
508氏名黙秘:2007/06/06(水) 01:47:54 ID:???
>>506
少し字を小さめにする
509氏名黙秘:2007/06/06(水) 16:28:47 ID:???
僕たち純真無垢なageブラザーズ!
過疎スレを人目につくようにageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    age
   (・∀・ )    ( ・∀・)    age
   /    \    /   \ age
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  age
    し(_)     (_)J

510氏名黙秘:2007/06/06(水) 16:34:21 ID:???
















511氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:58:05 ID:???



unko



512氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:38:30 ID:???
魔骨に7万。論予に7万。もう笑うしかない


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒( ´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン



513氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:02:12 ID:???
予想よりも大分合格点が低かったんで明日から仲間が増えるかな?
514氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:04:36 ID:???
予想通りだろ
515氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:08:23 ID:???
明日から慌てて答練申し込むような慌てんぼさんはいねえだろw
明日になったら姿を消す奴は結構いそうだけどw
516氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:09:16 ID:???
というか、申し込んだ分は消化するだろ。
517氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:11:19 ID:???
どのツラさげて受けに来るのか
さも受かってました、みたいな感じで?
適性の勉強するだろw
518氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:12:16 ID:???
>>515
俺、NO2が5で46点だったから、論文何もしないで適性ばっかやってた。
だから明日申し込む。間に合うかな…。
519氏名黙秘:2007/06/07(木) 20:26:11 ID:???
掛け持ちしてる人居る?
520氏名黙秘:2007/06/07(木) 22:59:13 ID:???
俺は一応適性も受けるよ。
521氏名黙秘:2007/06/08(金) 17:06:07 ID:NIqcrJAL
セミナー受けてるけど、微妙に人が増えた気がする。こんなもんか。
522氏名黙秘:2007/06/08(金) 18:40:29 ID:???
論予受けてるけど、微妙に人が増えた気がする。こんなもんか。
523氏名黙秘:2007/06/08(金) 18:48:50 ID:???
驚きの47だったもんな。
さすがに49は行くだろうと思っていたが。
まあギリで受かって今から答練受けるような雑魚で、きっちり
12通A答案仕上げられるのは皆無だろうから問題はない。
524氏名黙秘:2007/06/08(金) 19:12:49 ID:???
>>523
すごいですね
12通A答案なのですか
525氏名黙秘:2007/06/08(金) 19:34:54 ID:???
セミナー某ブランチ校だけども、
発表後も俺1人
526氏名黙秘:2007/06/08(金) 20:10:45 ID:???
どっちかつと、減る方向でしょ。
527氏名黙秘:2007/06/09(土) 00:29:22 ID:???
>>525
時間帯にもよるっぽいよ。
いつも朝受けてて2〜4人だったのが、夜にしたら15人くらいいてびびった。
528氏名黙秘:2007/06/09(土) 01:07:49 ID:???
俺、択一53点で本試験の日に採点済みだったけど、今日から論予を受けたよ。
商訴の基本的知識と論証をきっちり詰めてから答練を受けたかったから。
529氏名黙秘:2007/06/09(土) 06:06:51 ID:???
>>528
で、きっちり詰め込み間に合ったか
そこが知りたい・・・・・・・自分はいつも間に合わないので
530氏名黙秘:2007/06/09(土) 15:14:19 ID:???
それなりのストックがあれば間に合うよ
531氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:47:45 ID:???
今年のWセミナーの予想答練は、科目ごとで、本試験の近似度はどう?
532氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:30:25 ID:???
最近の傾向を意識して問題文を長くしてるけど、なんか無駄に長いだけって感じ。
533氏名黙秘:2007/06/10(日) 20:48:43 ID:???
>>532
確かに。
最新判例から拾ってきただけで、答案では使わないような事情が多いな。
534氏名黙秘:2007/06/10(日) 21:26:23 ID:???
>>523
なら,何故貴方は今まで論文にうかってないの??
535氏名黙秘:2007/06/11(月) 15:22:29 ID:???
今日、初めて論予。
例年に比べても変なの多いね。
こいつら択一通っているだよなぁ…

536氏名黙秘:2007/06/11(月) 22:27:52 ID:Bw+xxGVo
>>535
地方?
537氏名黙秘:2007/06/11(月) 23:00:43 ID:???
今年の論述に最新判例は出題されませんよ。
538氏名黙秘:2007/06/11(月) 23:23:48 ID:???
TWLIそれぞれ発表前コースはどれくらい受講者がいるのだろか?

ジャンのブログを見る限り、
Iは200人弱だね。

TWLはどんな感じ?
539氏名黙秘:2007/06/11(月) 23:31:24 ID:???
>>538
発表前コースのみで?
540氏名黙秘:2007/06/11(月) 23:35:22 ID:???
ジャンキーって落ちたんじゃないの?
541氏名黙秘:2007/06/11(月) 23:56:55 ID:kL9W0Z/C
Lで答練を受けている者ですが。

択一発表前コースは全国で100人切ってます。

今日から発表後コースが始まりましたが、微増というところでしょう。
私の校舎では、今まで私一人でしたが、今日は三人に増えました。
こんな状況はLだけですかね。
542氏名黙秘:2007/06/12(火) 00:09:05 ID:U8/I3vGr
俺はTの論予。
前コースの東京横浜分で130くらい。
受験者全てあわせれば3〜400はいそうな感じ
543氏名黙秘:2007/06/12(火) 00:09:29 ID:???
>>505
 ライアーゲーム面白いよね。択一の発表前夜そわそわしてなかなか眠れないから、
youtubeで8話までオールナイトで見ちまったよorz
 ところで、最近はこういう賢い系(?)の漫画が流行りなのかね?デスノート
とかさ。まあ、あまり漫画は知らないが、近時の賢い系漫画で出色なのは、
恥ずかしながらハンター×ハンターだと思うけどね。休載ばかりしてないで、何とか
完成させてほしい。
 いや、ダラダラとスレ違いスンマセン。とりあえず首の皮は繋がってるんで、会社
の条文素読でもします。
544氏名黙秘:2007/06/12(火) 00:18:23 ID:???
>>534
本試験と答練の違いに気付いてないからだろう。
545氏名黙秘:2007/06/12(火) 00:29:09 ID:???
>>543
最終回3時間SPも視てしまいそうで怖い。録画しても視てしまいそうw
546氏名黙秘:2007/06/12(火) 00:52:42 ID:???
>>545
俺は幸か不幸か部屋にテレビを置いてない。youtubeのliar gameが軒並み
削除されてるから、むしろ全く見れなくなるのが不安orz
547氏名黙秘:2007/06/12(火) 13:24:03 ID:???
ライアーゲーム面白いよね。
漫画も4巻あるけど一気にざっと読んじゃったよw
最終回は総集編+オリジナル編って感じで構成されると思う。

ハンターハンターもそういった類の漫画と同じなのかな?
カイジとかに似ている希ガス。

そんな俺はようやく一通りやりたかった復習完了。疲れるわ。
まぁがんがりませう。
548氏名黙秘:2007/06/12(火) 14:15:44 ID:???
ライアーゲームって四巻で終わるのか。帰りにざっと読んで帰ろうかな
549氏名黙秘:2007/06/14(木) 01:08:07 ID:???
模試との一括パックでセミナー受けてるんだが、問題がアレだなあ。
他校の模試を受けるかどうか悩む。
やっぱ今年は塾が勝ち組?
550氏名黙秘:2007/06/14(木) 02:18:37 ID:???
>>549
なんか、塾の工作員の臭いがするな
551氏名黙秘:2007/06/14(木) 04:28:57 ID:???
塾は、問題はまあまあなんだけど…。
解答が糞すぎる。
ああいうのが典型的な論点主義答案だよな。
552氏名黙秘:2007/06/14(木) 10:05:31 ID:???
そんなもんか
553氏名黙秘:2007/06/14(木) 10:21:53 ID:???
塾は答案に怪しいところが多すぎる
554氏名黙秘:2007/06/14(木) 11:15:35 ID:???
添削はまあまあ
555氏名黙秘:2007/06/14(木) 13:23:20 ID:???
555
556氏名黙秘:2007/06/14(木) 18:38:04 ID:???
塾の答案ってオリジナル問題集のような答案じゃないの?
あんな感じなら結構いいと思うんだけど。
557氏名黙秘:2007/06/14(木) 20:29:56 ID:???
>>556
オリジナル問題集も科目によるな。
とりあえず、憲法はイマイチだな。
558氏名黙秘:2007/06/15(金) 00:09:49 ID:???
過疎ってるのお
559氏名黙秘:2007/06/15(金) 00:52:58 ID:2smPXBK8
wの憲法はほとんどがっかりだったな。
まともなのは三回目の一問目ぐらいか。
560氏名黙秘:2007/06/15(金) 05:45:47 ID:???
いまさら予備校答練に何を期待しているのだ
561氏名黙秘:2007/06/15(金) 06:20:50 ID:???
その通りだ。
予備校答案は、合格答案じゃないっていう試験委員もいる品。
562氏名黙秘:2007/06/15(金) 11:36:57 ID:???
といいつつ、
合格答案が何かが見えていない奴らが多すぎる
563氏名黙秘:2007/06/15(金) 11:41:04 ID:???
試験委員が合格答案を出さないなら、
予備校答案に期待せざるを得ないんだなw

といいつつ、
試験委員の中にも合格答案を書けない香具師もいるのではと小一時間・・・w
564氏名黙秘:2007/06/15(金) 14:52:37 ID:???
山口あっちゃんや高橋ピロシが刑法や民訴の答案を書いたらすごいことになりそうだ
565氏名黙秘:2007/06/15(金) 17:34:19 ID:???
「論証が厚すぎます。学者の論文じゃないのですからもっとコンパクトに。」
566氏名黙秘:2007/06/15(金) 21:16:06 ID:???
ウチのローの教授は30期台なんだが今の司法試験の採点をどう考えているのか疑問だ。
レポートに添削してくれるのは良いんだが「答案やレポートの採点をするのは専門家なのですから今更定義や趣旨の説明は不要です」
とコメントがついていたりする。
この感覚はこのセンセイだけなんだろうと信じたい。試験委員じゃないし。
もし試験委員たちもそう思っているとしたら我々の答案の書き方は根本的に間違ってることになってしまう・・・
567氏名黙秘:2007/06/16(土) 00:35:47 ID:???
他の受験生が定義や趣旨を書いてきてるのに
一人だけそれを書いていない受験生がいたとしたら。
よほど学者を唸らせる法理論・判例分析(=受験生には不可能)でもしない限り
点を与えられないでしょ。
レポートと違って「採点基準」があることは間違いないから。

だから安心汁
568氏名黙秘:2007/06/16(土) 00:38:18 ID:???
>>567
ホッ
569氏名黙秘:2007/06/16(土) 01:02:43 ID:???
何人が書いてようと余事記載は余事記載だよ。
定義は大切だけど、要求されてないのに唐突に書いても、良くて無益的記載事項。
570氏名黙秘:2007/06/16(土) 01:08:58 ID:???
まあ、一行問題なら定義は多分書いた方が無難だよね。
ただ、レック柴田は判例への言及はいらんと言ってたな。
例えば、「この点、判例は…」とか、(判例同旨)は不要だそうな。
どうせ判例のフレーズ使ってれば試験委員は知ってるから、
無理に言及してミスをするリスクを避けた方がいいとか何とか。
571氏名黙秘:2007/06/16(土) 03:42:31 ID:???
共通了解になってない言葉使う場合は定義するってのが基本だろうね。
法律上明確だったり、一般的な言葉であれば定義はいらないわけで。

判例に関しては
・正確に書けていないのに「判例同旨」とするのは間違い
・正確に書けてるなら、「判例同旨」と書かなくても分かってもらえる
ゆえに、どっちにしても「判例同旨」と書く必要はないって話だよね。
なるほどなと思うんだけど、判例が理論構成とか示さずに結論だけ示してるような場合はそうとも言い切れないかも、と思う。
572熟成 ◆ITO/yDdMvk :2007/06/16(土) 09:09:44 ID:???
( ^ω^)しかしセミナーの田村や渡辺は判例同旨(憲法では事件名も)と書けば点になると指導してますお
( ^ω^)どっちがいいのかわかりませんお

( ^ω^)ただ柴田は判例同旨の記載は採点対象ではないとまでは言わないから、書いた方がいいのかな?お
573氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:18:40 ID:???
事件名+判例同旨>何も書かない>判例同旨
な気がする
要は心象の問題なのでは
574氏名黙秘:2007/06/16(土) 15:59:23 ID:???
複数の元試験委員が「判例同旨」は点にならないと言ってるだから
むしろ書かないほうがいいでしょうな。
ピロシ、前田雅、田口、長尾(憲法)、渡辺(刑訴)、大塚(商法)等々。
理由は>>571の・部分。毒にはなってもクスリにはならんとのこと。
575氏名黙秘:2007/06/17(日) 03:02:31 ID:wtl2vTzf
去年の刑法1問目なんだけど、行為共同説から、
乙を傷害致死の間接正犯の共同正犯、甲を殺人の間接正犯の共同正犯
ってする構成はありかな?
576氏名黙秘:2007/06/17(日) 03:17:54 ID:???
>>575
ありでしょ
577氏名黙秘:2007/06/17(日) 04:04:38 ID:???
○○○事件大法廷判決まで書くと印象が良い、と元試験委員が言ってた。
点に反映されてるのかは知らないけど。

578氏名黙秘:2007/06/17(日) 05:00:42 ID:???
>>572
俺は「判例同旨」は原則書かないようにしてる。判例とは異なる表現で書いて
いたりして、軽々しく「判例同旨」を書くと厳密には嘘を書いてるとみなされ
ることにもなりかねんし、判例の規範らしきものを書いてれば、法律のプロ中
のプロである当局も判例の筋で書いてるんだろうなとわかるだろうと思われるから。
ただ、例外的に、規範部分を正確に再現できる自信があって、かつ、事件名ま
で書ければ、「〜事件判決に結論同旨」と書くこともあるが、実際にそこまで
書いた記憶はほとんどない。
579氏名黙秘:2007/06/17(日) 06:11:43 ID:???
元試験委員が判例同旨は点にならないと言っていた。
しかも、判例同旨って書いて判例と違ってたら点が下がるだけで毒にしかならんらしい。
判例に結論同旨は、もっと悪いらしい。事案が違うのに、結論同旨って何?ってなるらしい。
580熟成 ◆ITO/yDdMvk :2007/06/17(日) 07:32:05 ID:???
>>574 >>579
( ^ω^)なるほどですお
( ^ω^)点にならないのなら、余計な事はしない方がいいですね、お
581氏名黙秘:2007/06/17(日) 09:48:43 ID:???
毎年択一が激戦とかいいながら、順当な合格点に収まってるよね。
旧司は全然難しくなってないから粘るひとは減らんわけだよ。
582氏名黙秘:2007/06/17(日) 11:47:10 ID:???
毎年激戦と言われてるから、優秀層でも撤退する人が増えて、
結局は順当な合格点に収まる、というのが素直な解釈だなw
583氏名黙秘:2007/06/17(日) 22:10:50 ID:???
合格点だけを例年と比べても意味なし。
584氏名黙秘:2007/06/17(日) 22:35:49 ID:???
>>564
時間切れの途中答案になるw
問題提起で終了の予感。

受験を始めた頃は、優秀答案や合格者再現答案を見て、貧弱で似たような内容ばかりだなあと
感じていたが、実際答案を1時間で書く立場になってみてなかなか書けないことを身をもって感じた。

論証を暗記するのは馬鹿らしいと感じていて、自分の頭で論証を絞り出して答案を書くのが理想だったが、
とてもじゃないが無理なことがわかった。
585氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:32:37 ID:???
>>584
論証にこだわり過ぎなんじゃない?
論理が通ってれば、いいんだから、そんなに硬く考えることないよ。
586氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:13:33 ID:IrLf/DXK
今年は選挙について一問出題されます。ソースは言えない
587氏名黙秘:2007/06/18(月) 02:28:02 ID:???
>>584
それが分からない人が多いんですよ
とくに初学者・中級者に
588氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:43:12 ID:???
でもたまーに答練の優答で信じられないくらいの充実した答案がある
論証吐き出しってんじゃなくてテキパキ流れるように事案分析した
センスフルなやつでお前調査官か、ってな感じの
それが何年も優秀者で見かける名前だったりするから不思議
やっぱり金太郎飴の堅い答案がうかりやすいのだろうか
589氏名黙秘:2007/06/18(月) 03:46:16 ID:???
>>588
>やっぱり金太郎飴の堅い答案がうかりやすいのだろうか
絶対無い
590氏名黙秘:2007/06/18(月) 07:48:50 ID:???
譲渡担保の法的性質については、担保権的構成で書く人が多いのでしょうか?

最近気付いたのですが、
予備校の模範解答では、担保権的構成で書いてるものが多いようです。
591氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:20:14 ID:???
俺は基本的に金太郎答案を目指すスタイルで合格した。
ソツがなくケチをつけにくい答案を目指していた。
592氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:47:34 ID:???
>>551
上位合格者の答案が糞だというなら
一体どんな答案がいいっていうのさ
593氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:52:15 ID:???
>>592
上位を言いたいんだろうけど
それをいうなら、他の予備校もいえるぞ
全部が全部じゃないけど
594氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:52:52 ID:???
塾は、解答はいいと思うけど、採点者もしくは採点基準がまずいと思う。

別に本試験と同じ採点基準を要求するわけではないが、
本権基準説で書かないと点数がこないような採点基準はダメでしょ。
それに、解説冊子に載ってる判例を知らずに採点してる添削者がいるのもイクナイと思う。
595氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:54:23 ID:???
>>592
「無令状捜索は原則として違法」という解答がいいと思う?
596氏名黙秘:2007/06/18(月) 09:55:06 ID:???
>>588
ムラがあったり極端に苦手(勉強していない)な科目があるんだろう
俺もそのタイプ
597氏名黙秘:2007/06/18(月) 10:06:37 ID:???
>>595
違法じゃないの??
598氏名黙秘:2007/06/18(月) 10:09:40 ID:???
>>593
他の予備校がどうとかはよくわからんが、
まがりなりにも直近の上位合格者の答案を
クソとまで扱き下ろせるなんて
すごいなぁと思っただけさ
599氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:21:06 ID:FEqvCgdM
>>595
現行犯逮捕+捜査に伴う捜索差押なら無令状だからな。
「原則として違法」と書くのはいいんじゃないか
600氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:23:23 ID:???
>>599
すまんが
>現行犯逮捕+捜査に伴う捜索差押
の意味を教えてくれ
601氏名黙秘:2007/06/18(月) 11:36:08 ID:???
逮捕に伴う

の書き間違いでは
602氏名黙秘:2007/06/18(月) 12:02:46 ID:???
non-badとgoodを混同してる輩がいる件について
603氏名黙秘:2007/06/18(月) 12:10:33 ID:???
>>601
書き間違いで「現行犯」という言葉を入れるようには思えないんだよね
604599:2007/06/18(月) 16:20:53 ID:???
>>600
スマソ巣で書き間違ったわ
601の通りでつ
605氏名黙秘:2007/06/19(火) 10:59:34 ID:???
>>594
まあ・・・確かに
606氏名黙秘:2007/06/19(火) 11:37:24 ID:???
ジャンも添削者の一人(塾答練受けてる人には自明だと思うがw)に苦言を呈してるな。
俺も、今日は、その人(+明らかに知識面が不足してると思われる添削者)お断り書面を同封して提出した。
でも、今まで商法民訴8通で4人しか添削者にあたってないんだけど、どこもそんなもん?明らかに少なくない?
しかも、今年は論文落ちにも添削させる可能性があると公言してるからな。塾は。
607氏名黙秘:2007/06/19(火) 16:59:30 ID:???
Wの刑訴4回目って問題の質どう?
608氏名黙秘:2007/06/19(火) 19:04:58 ID:???
問題の質の良し悪しの基準がわからん。
刑訴は手薄でシケタイカンニングしながら書いたw
609氏名黙秘:2007/06/19(火) 21:25:28 ID:???
>>607
何を基準にするかによるけど、
1問目はまとめ問題としては良い問題だと思った。手薄になりがちなとこだし。
2問目もわりと良問かな。後半は判例知らないとしても現場で考えて自分なりの回答が出来るタイプだし。
610氏名黙秘:2007/06/19(火) 21:30:42 ID:???
>>606
論文落ちに添削させてるのは以前から。
でも条件として2年連続総合Aか、当該科目につき2年連続Aだから論文落ちでも添削資格はあると思う。
611氏名黙秘:2007/06/19(火) 21:35:00 ID:???
俺が合格したらお前らのクソ答案をお手ごろ価格で添削してやるよ
612氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:15:03 ID:???
塾は弁護士にも添削させてるみたい
論文落ちよりひどい添削する弁護士を解雇してほしい
613氏名黙秘:2007/06/19(火) 22:46:48 ID:???
>>610
さすがに論文直前答連では論文合格者だけかと認識していたが、
前からだったのかな。

>2年連続総合Aか、当該科目につき2年連続A
という条件が、「お断り」のところには記載されていなかったので、若干不安もあるのだが。

>>612
○尾?
614氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:43:37 ID:???
そう、中○
615氏名黙秘:2007/06/20(水) 13:54:47 ID:???
>>614
それじゃ、伏せてないじゃんw
616氏名黙秘:2007/06/20(水) 14:24:13 ID:pS5fyeXN
それって辰巳にいた人か?
617氏名黙秘:2007/06/20(水) 14:29:06 ID:0Tf/DOOU
去年は塾だったらしい
618氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:23:13 ID:???
>>612
>>614
その人、LECの後期Aにもいたお。
ひどかったお。
619氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:50:16 ID:???
そいつひどいの激しく同意。
判例をおさえてください、とか毎回書きやんの。
このスレのちょっと前のレス同封してやりたい。
620氏名黙秘:2007/06/21(木) 21:40:53 ID:???
関係者が見ると激しく特定されるがw、あえて書く。
今年のLECの後期A型答練で、その○尾って人に当たった答案が10通あった。
どれもこれもあまりにひどいので、苦情を言ったら別の人が丁寧に再添削してくれた。
結果、10通平均で1.25点UPした。

確かに、論文の添削ってある程度主観が入るものなので、
1通の答案であればその程度のばらつきが出るのは仕方ない。
でも、10通「平均」でこれはないだろ。
ちなみに最大で2.5点UPした答案が2通あった。

ほんと、この中○って人の採点で納得いかないと思ったら苦情言った方がいい。
621氏名黙秘:2007/06/21(木) 23:10:34 ID:???
>>620
点数の問題じゃねーだろよ
622氏名黙秘:2007/06/22(金) 00:23:24 ID:???
レックだと松井さんの添削が丁寧で好きだな。
高岡さんと猊玉(かな?印鑑の人)は、点数がかなり甘くてちょっと不安。
一色さんはセミナーでも添削していた。

ああ、俺もヴェテになっちゃったんだな。
623氏名黙秘:2007/06/22(金) 00:46:16 ID:???
塾の伊藤さんという名の添削者が良かった
点は厳しいけど、△をつけた箇所に必ず理由を付してくれてそれがまた論理的
また1ページ目の論述の立場を前提に後のページをみて論理的整合性もみてくれる
字もうまい
624氏名黙秘:2007/06/22(金) 03:39:24 ID:???
>>621
確かに点数だけの問題ではないのだが、
この人の場合、でかいマルをたくさんつけて
「基本できてます」「考え方よいです」
とか書くのに、ところどころ
「判例は?」
などとわけのわからないケチをつけて不当に低い点をつけてくるんですわ。
一度でも添削された経験のある人なら分かってもらえると思うのだが。
625氏名黙秘:2007/06/22(金) 05:19:46 ID:???
判例厨なんだよね。
規範のすべてに(判例同旨)と書けば許してくれるのかもしれんが。
いや、当て嵌めの仕方まで判例をおさえとかないとww
626氏名黙秘:2007/06/22(金) 17:57:01 ID:???
>>624
ものすごくわかるよw
100パーセント以上わかるw
あなたがいっていることは、まさしくそのとおりだ。
俺も、はぁ〜〜〜?て感じで、あまりにひどいので
塾に苦情の電話いれて、この人は排除してもらうようにした。
627氏名黙秘:2007/06/22(金) 19:43:48 ID:???
>>626
漏れ塾行ってないけど、苦情の電話入れるよ。
628氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:17:54 ID:???
>>627
それ、ただの嫌がらせじゃんww
629氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:23:40 ID:???
>>624
塾出身の弁護士か収集生だな。自分が受験生だった頃は論パや問研コピペ答案
しか書けなかったくせに研修所でいじめられて判例虫になったのだろう。ムシするに
限るね。
630氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:56:54 ID:???
塾の中尾と同一人物でしょ
631氏名黙秘:2007/06/22(金) 20:58:57 ID:???
口述落ちの奴か
632氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:11:45 ID:???
○尾ワロスw
633氏名黙秘:2007/06/22(金) 22:49:04 ID:???
辰巳の話題が出ないね。
今日、憲法の答案が返ってきたんだけど、
なんか全体的に添削が良くなってる気がする!

634氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:05:32 ID:???
>>633
添削はよくなってるつか、当たりの人がおおい。
採点は甘い気がする。
635氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:24:45 ID:???
そうそう添削者が良い人が多い。
なかにはlive本の該当部分まで指摘してくれてる人もいる!頑張って復習しまっす。
636氏名黙秘:2007/06/23(土) 20:01:10 ID:???
まあ振り回されないことが大事だよな。
637氏名黙秘:2007/06/23(土) 20:30:16 ID:???
「判例は?」って書くのなら、せめて「○年○月○日の最高裁判例は?」って書いてくれ。

最後に「判例は?」ってだけ書かれても、
どの部分を、どの判例を、どういう風に参照すればいいのかわからねーだろ。



ちなみに、普通に重要判例を意識してるくらいなら、
普通に「判例は?」コメントが来るやつだから。○尾さんは。
638氏名黙秘:2007/06/24(日) 00:41:09 ID:???
セミナーのテ○○さんも採点が雑だ。
答案例と違う構成で書いてるときがちょっとひどい。
他の所で触れてる内容でも「××も一言」だったり。
ちゃんと読んでくれているのかなあ。
コメント見てると、知識がないとかいうことではなさそうなんだが。
639氏名黙秘:2007/06/24(日) 19:14:13 ID:???
セミナーの公開模試は何人くらいだった?
640氏名黙秘:2007/06/25(月) 11:51:07 ID:5wAbCOnH
遅筆なんだよ。。。
どうしたもんかなあ…
641氏名黙秘:2007/06/25(月) 13:04:00 ID:???
使いまわし
642氏名黙秘:2007/06/25(月) 16:27:03 ID:???
そんなもんさ
643氏名黙秘:2007/06/25(月) 18:28:24 ID:???
セミナー・・・・
644氏名黙秘:2007/06/25(月) 20:59:03 ID:???
>>639
ブランチ校で受けたのだが、10人切っていた。
それ以上の詳細は特定されるかもしれんのでカンベン。
全体で何人の受験者がいるのだろう?
100名切っていたらメガワロスwww
645氏名黙秘 :2007/06/26(火) 01:49:19 ID:???
昨年伊藤塾の直前答練で、取締役の人数が3人割ったので権利義務取締役について
触れたら不要だと添削者に書かれた。
今年セミナーで取締役の人数が3人を割ったが無視すると触れるように書かれた。

これが本試験なら、取締役の人数が3人を割る場合には、全部で何人取締役がいるのか
問題文に書いてくれるだろう。
この程度のこと、問題文を作り終えた後最後に見直しをすればすぐに気づくだろうに。。
646氏名黙秘:2007/06/27(水) 00:21:12 ID:???
H15年の憲法だけど、何で平等の話ばっかりで婚姻の自由の制約には全く触れないの?
647氏名黙秘:2007/06/27(水) 05:28:49 ID:???
>>646
過去問を見ていれば、
・小問が2つあること
・両小問とも平等の問題がからむこと
から、共通点である平等を軸とした比較がメインの出題意図だと推測できる。

ただ、平等を軸とした比較の中で婚姻の自由に触れれば、完全解に近くなると思う。
648氏名黙秘:2007/06/27(水) 09:33:09 ID:???
おっしゃることごもっともかと。でもそれは、婚姻の自由の別項目別審査は、無用という趣旨でしょうか。
社会権とかだったら、社会権の違憲審査のあと、別途平等を論じますよね。
どう判断したもんでしょう。
H18年の憲法で、営利的表現の自由のみを書いて営業の自由の違憲審査をしないのも、なんでだろう。
649氏名黙秘:2007/06/27(水) 09:37:23 ID:???
>>648
あなたのおっしゃるとおりです。
合格者の答案も複眼的思考という面から見れば片手落ちなのです。
百選を見ればわかりますよね。
弁護士は憲法の条文をいろいろ出して戦っています。
650氏名黙秘:2007/06/27(水) 11:25:45 ID:???
限られた時間内での答案作成という観点からは不要じゃん。
実際の裁判で主張する場合でも、明らかに争点整理手続きで切られると予想されるべき事を、
だらだらと訴状に書き倒して悦に入ってるような奴は裁判所としても鬱陶しいでしょ。
651氏名黙秘:2007/06/27(水) 13:45:12 ID:???
>>650
その書き込みは「別項目別審査」を書けば点になる事を認めているのでしょうか?
その上で限られた時間内での答案作成という観点から「別項目別審査」をしなくても
やむをえないというご趣旨でしょうか?
1行目からはそのように読めます。
2行目からは逆の主張をなさっているようにも読めます。
652氏名黙秘:2007/06/27(水) 14:37:48 ID:???
婚姻の自由書くとしたら13条に位置づけるんだよね。

そうすると結局、規範もあてはめも14条で処理した時と似たようなもんになるから、それで筋通ってりゃ、いいんじゃね。

小問2は25条に位置づけて書くわけだね。

まあ、それはそれで筋通ってるけど、みんなが書かないパターンだから、だいぶ賭けになるな。
653氏名黙秘:2007/06/27(水) 15:04:25 ID:???
>>651
俺は採点基準を知らないから、点になるかならないかなんて分からない。
相対的に劣った答案を書かない、という受験テクニックとして、不要ではないかという意見。
後段は採点基準に対する予想。
たとえば、実体と手続が問題になるのであれば、それぞれ分けて書くべきだと思う(H17憲法1問目出題趣旨参照)。
これに対して、実体上競合する場合であれば、敢えて指定がある場合(H5第一問)をのぞき、要件(違憲審査基準)が厳しい方を論ずることが必要であり、且つそれで足りると思う。
なぜなら実務家にとって、法は紛争解決のための道具・技術であり、紛争解決には無関係であるが理論上問題となりうる点を長々と論じるような人間は実務家として無(ry
654氏名黙秘:2007/06/27(水) 23:35:24 ID:???
>652
婚姻の自由は
24条ではないの?
655氏名黙秘:2007/06/27(水) 23:55:34 ID:???
>648
今月の法学教室・石川先生のとこよむと、
人権条項にも法条競合や観念的競合、実在的競合(併合罪)があるらしく・・・
多分営利的表現は観念的競合になる
656氏名黙秘:2007/06/27(水) 23:56:11 ID:???
む?
657氏名黙秘:2007/06/28(木) 01:43:17 ID:???
平等原則を書くとき、不平等な扱いを受ける人の人権は、どの部分で書くべきかな?
平等原則違反により、発表の機会が奪われて表現の自由がどうたらで21条〜
って問題提起のあんまり書かないよね?
658氏名黙秘:2007/06/28(木) 02:08:57 ID:???
平等権・平等原則は総則的規定だから、21条違反が認定できる場合は敢えて論じない。
いちいち法の下だの相対平等だの論パ論証を書くのもだるいし
659氏名黙秘:2007/06/28(木) 02:28:20 ID:???
「形式的平等でなく、実質的平等」の話は、相対的平等の論証と
どう関連付けて書くべき?
660氏名黙秘:2007/06/28(木) 10:43:58 ID:???
統治の問題って、全部現場思考か?
事前にまとめておかないと対処できないものって、何かあるかな?
661氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:34:19 ID:???
テーマじゃなくて、問題形式に対する対策は考えておくべきだと思う。
●●について、○○および△△と比較しつつ論ぜよ。●●が□□だった場合はどうか。
過去問と同じテーマを複雑にして事務処理させるとか、逆から聞くとか。
あとは百選で今までネタになってない素材だろうなあ。
662氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:45:12 ID:sCWO0UkI
統治は@国民主権A三権分立B条文解釈の3パターンしかないよ
663氏名黙秘:2007/06/28(木) 14:42:35 ID:???
おまいら
直前答練の調子どうよ。


664氏名黙秘:2007/06/28(木) 18:23:31 ID:???
受けてる時間がない。
下三法がもうひと回しできて余裕があれば自己採点コースを申し込む
665氏名黙秘:2007/06/28(木) 20:36:04 ID:???
>>662
結局、芦部憲法か…。
666氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:43:31 ID:???
>>663
まあまあかな
平均はキープしている
667氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:50:13 ID:???
>>662
@AとBとを同一平面上で並べているのが
信用できない
668662:2007/06/28(木) 23:54:53 ID:???
>>667
まぁそうかな
@Aはセミナー田村の受け売り
Bは自作
「法律の範囲内」とか「公の支配」の問題は@Aでは説明できないんでね
669氏名黙秘:2007/06/29(金) 00:35:33 ID:???
>>666
平均ってどんくらい?
670氏名黙秘:2007/06/29(金) 00:47:29 ID:???
結構セミナー良問みたいだね。譲渡後はどうなるかわからないがw

次は使いまわしLECか?
671氏名黙秘:2007/06/29(金) 12:24:22 ID:???
ここで息切れしてはダメだ。
ここからが本当の勝負だ
ここから頑張った奴が勝ち残る
672氏名黙秘:2007/06/29(金) 14:11:19 ID:???
>>670
どこも使いまわしなんじゃ
673氏名黙秘:2007/06/29(金) 16:34:45 ID:???
>>663
辰巳の刑法総論書くこと多過ぎてワロタwww
つかトウレン終わったが激しく疲れた。
あと15日…テキスト通読2周目+過去問潰し+トウレン復習+条文素読+公開模試+その他…
ゲロ吐きそうな上、円形ハゲ発生。
すでに単純逃走したい気分満点!!o(^-^)o
674氏名黙秘:2007/06/29(金) 16:42:38 ID:???
セミナー
結構良問だったのですか?
675氏名黙秘:2007/06/29(金) 21:48:38 ID:???
>>673
やること整理しないとまた落ちるよ
676氏名黙秘:2007/06/29(金) 23:32:36 ID:???
懐かしいなあ。
あきらめた口だけど。
今でも論文試験は8時半集合、9時開始なの?
ざぶとん持っていってたな。
みんな頑張れ!
677氏名黙秘:2007/06/29(金) 23:34:21 ID:???
セミナーは悪問がかなりあった気がするけどなあ。
最新判例そのまんまとか。特に、事案を削らないから無駄な事情が多いのは頂けない。
あと、本試験っぽい原則から考える応用みたいな問題がほとんどなかったのも悪印象。
678氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:13:16 ID:???
>>677
すげー同感。上三法が特にひどかった。
成績表見ると受験者は添削ありコース全体で170〜180人くらいかな?
他の予備校はどんな感じ?
679氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:20:42 ID:???
そういや、旧司法試験用六法ってさ、いつ発売だったっけ?
680氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:21:57 ID:???
散々既出だが、今年は発売されない
681氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:25:30 ID:qdkg1DMC
どこか、裁判員制度の問題出たとこある?
統治の場合、何条で論じればいいんだろう?
76条1項?3項?
682氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:26:56 ID:???
>>677
余計な事情を入れるのは新試を意識してのことだと言ってたよ
683氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:29:59 ID:???
>>681
裁判員制度の中身にもよるだろうけど、一応両方かな。

メインは3こうだと思うよ。


>>673
勉強し過ぎ。当日体調壊すよ。答練の復習なんて要らない。
684氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:30:00 ID:???
マジで?なんで?
二冊目無くしちゃったんだよなぁ・・・。
明日明後日公開答練だから二日目は受付で借りるか・・・。
>>680
教えてくれてありがとね
次からよく読むよ。
685氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:33:29 ID:qdkg1DMC
やっぱり3項だよね。
683ありがとう。
686氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:35:10 ID:???
>>681
1 80条違反となるか〜憲法は職業裁判官による裁判を予定しているとも思われるから
2 76条3項違反となるか〜裁判官が裁判員の意見に拘束される可能性を容認する点で
  職権行使の独立に反するか
3 32条の裁判を受ける権利に反しないか〜32条の「裁判所」は職業裁判官からのみなることを意味するか
687氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:35:11 ID:???
>>685
口述過去問にも出てるから一応チェック入れといた方がいいよ。
688氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:43:37 ID:qdkg1DMC
686、687ありがとう。
みんなあと二週間がんばろうね!!
689氏名黙秘:2007/06/30(土) 01:17:50 ID:???
憲法で、規範知ってないと解答にならない、
プライバシー要件とか差し止め要件とかが、
最近の傾向から推し量って、出題されるかな?
690氏名黙秘:2007/06/30(土) 01:19:58 ID:???
>>678
ジャンのブログを見る限り
伊藤塾は180〜200人ぐらいみたい。

どこかのレスで
Lecは70人ぐらいというのを目にしたw
691氏名黙秘:2007/06/30(土) 01:50:21 ID:???
各予備校100〜150人くらいか
択一と一緒で答練受けてる奴=勝負になる奴と考えると、実質倍率二倍?!
692氏名黙秘:2007/06/30(土) 02:15:05 ID:???
辰已は通信込みで200人強だよ〜
693氏名黙秘:2007/06/30(土) 07:40:44 ID:???
東大ローに通う俺は今年は直前答練うけてないお。
そういうロー生も結構多いんじゃないのかな。
少なくとも論文ゼミ組んでる4人はみんな受けてないお。
694氏名黙秘:2007/06/30(土) 12:26:54 ID:???
ロー生ちゃうけど、わしも受けてへん。

一昨年A昨年Bだけど。

直前答練なんて疲労たまるだけで無駄やもん。
695氏名黙秘:2007/06/30(土) 12:31:58 ID:???
>>684
第一法規から来週発売予定。
公開模試には間に合わなかったか…
なお、この話題が出たのは確か択一統計スレ。


>>680
ウソを書かないように。
696氏名黙秘:2007/06/30(土) 15:45:10 ID:???
剣道事件みたいな信教の自由の制約は、精神的自由の制約なのに、厳格審査によらず、
校長の裁量権という制約する側の視点から、制度的保障の核心を侵害しなければOKに
なってしまうのはなぜでしょうか?
697氏名黙秘:2007/06/30(土) 17:46:56 ID:???
一般的禁止じゃないから。
698氏名黙秘:2007/06/30(土) 17:55:44 ID:???
学問の自由の制限は厳格に審査するが、
信教の自由の制限は制度の核心を侵害しなければOKってこと?
699氏名黙秘:2007/06/30(土) 18:03:11 ID:???
宗教活動を一般的に制約するかどうかが問題になってるわけじゃないから。
700氏名黙秘:2007/06/30(土) 18:05:49 ID:???
なるほど。じゃあ、仮に剣道事件で、校長の処分の根拠となる法律があった場合は、
裁量権どうたらの前に、法律の厳格審査をしたほうがいいってことですかね。
701氏名黙秘:2007/06/30(土) 18:48:59 ID:???
>>700
ちゃうよ。オウム宗教法人解散命令みたくエホバの証人の活動を事実上禁止する法律が出来たときはもっとも厳格な審査になるんだよ。
「エホバの証人」という宗教それ自体禁止なら合憲になる余地はないと思う。
702679.684:2007/06/30(土) 21:38:18 ID:???
>>695
それは本当なの?
いつも法曹会じゃなかったっけ?

これが嘘を嘘と(ry の世界か・・・。
第一法規みたけど載ってないよ。
703氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:36:00 ID:???
271 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/06/30(土) 22:31:40 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200706300265.html

とうとう三田で逮捕者が出ました。

704695:2007/06/30(土) 22:52:29 ID:???
>>702
法曹会(当社からは出しません)→セミナー購買部(第一法規から7月初旬)
→第一法規(7月4日以降発売。価格未定)の順番に電話して入手した情報。

これで発売されなかったら、今後俺は何を信じて生きていけばいいのか…w
705氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:58:24 ID:???
伊藤塾には(例年は6月下旬ですが)七月五日入荷予定、入荷次第陳列しますって書いてあったぉ☆
706680:2007/06/30(土) 22:58:34 ID:???
>>704
スマン
俺の情報は法曹会の段階で止まっていた
707704:2007/06/30(土) 23:04:04 ID:???
>>706=680
こちらこそ>>695で失礼な書き方してスマソ。

ちゃんと出してくれよ、第一法規w
708氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:09:24 ID:???
>>691
択一も論文も答練受けてる奴はまだ勉強が追いついてない奴だろう。
択一も論文も真打は公開模試に現れる。というわけで明日も朝早いので
寝ます。
709氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:45:22 ID:???
うああああああああああああ
うあああああああああああああああああああああああ
710氏名黙秘:2007/07/01(日) 06:54:37 ID:???
ウホッ
711氏名黙秘:2007/07/01(日) 08:05:32 ID:???
>>708
公開模試も受けない真打ち
712氏名黙秘:2007/07/01(日) 10:38:19 ID:???
w
713679.684.702:2007/07/01(日) 21:31:25 ID:???
>>703.704.705.706.707
ありがとう!!
去年買わなかったから今年は買いたかったんだよね。
本試験でも箱をつけてくれれば無くさないでも棲むんだが・・・。
さて、今年の法文の色が楽しみである。
714氏名黙秘:2007/07/01(日) 21:39:23 ID:???
708 :氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:09:24 ID:???
>>691
択一も論文も答練受けてる奴はまだ勉強が追いついてない奴だろう。
択一も論文も真打は公開模試に現れる。というわけで明日も朝早いので
寝ます。



こういう奴いるよな。
で、毎年落ち続ける。今年もだめだろうな。
貧乏人はさっさと氏ねばいい。
715氏名黙秘:2007/07/02(月) 02:51:00 ID:???
>>714
何をイラついてるのか
余裕のない奴だな
お前には無理だろう
716氏名黙秘:2007/07/02(月) 10:33:19 ID:???
答練、模試受けるかどうかと実力は関係ないからね。

漏れは実力ないけど、時間の関係で答練も模試も受けれなかった。
717氏名黙秘:2007/07/02(月) 10:51:44 ID:???
>>715
択落ちびんぼうにんしね
718氏名黙秘:2007/07/02(月) 11:04:31 ID:???
>>717
よく分からんが、なぜ貧乏人と結びつけるのかがナゾだな
売り上げが伸びずにイラついてる予備校の工作員か お前


719氏名黙秘:2007/07/02(月) 11:11:08 ID:???
>>716みたいなのがいるから、売り上げ伸びないんだよ!

しかも、それで受かったら予備校いらん、とか言うんだろ。

いい営業妨害だよ。全く!
720わがままな熟成 ◆GLcmEzwaE2 :2007/07/02(月) 12:00:47 ID:???
スレ違いだが、塾がオープンスクールで重判をタダで配布したのには驚いた。
どうしたんだろ?w


>>704
GJ!

ちゃんと本試験のやつと条文の位置は一緒になってるのかな。
でなけりゃ買う意味無いんだが。
721氏名黙秘:2007/07/02(月) 12:09:28 ID:???
>>720
どうせお前は落ちるからw
722氏名黙秘:2007/07/02(月) 12:15:23 ID:???
>>720
何のオーブンスクール?
気合い入れ?
723予備校工作員:2007/07/02(月) 12:17:50 ID:???
>>720
売り上げ落ちてるから、人寄せ、イメージアップのためにやったんだよ〜!
724氏名黙秘:2007/07/02(月) 12:19:15 ID:???
>>720
でもライブクラス限定でしょ。今頃もらってもね。
725予備校工作員:2007/07/02(月) 12:22:31 ID:???
>>724
すまん。資金不足で。
726わがままな熟成 ◆GLcmEzwaE2 :2007/07/02(月) 12:47:49 ID:???
あれってライヴ限定なんだね。
確かに今頃だけどさ。

>>722
そうですよ。
727氏名黙秘:2007/07/02(月) 13:52:22 ID:???
>>726
それも楽しみだな、うちは東京じゃないからまだ間に合うよ。
行ってきます。
確かに今サラダ・・・。
728魔骨工作員:2007/07/02(月) 14:17:41 ID:???
みんな来てね〜!
729氏名黙秘:2007/07/02(月) 14:20:25 ID:???
無料で受講できる人って、
伊藤塾の講座とってないとダメなんだろ?
730氏名黙秘:2007/07/02(月) 14:26:41 ID:???
荒れるからsageでヨロシク。


731氏名黙秘:2007/07/02(月) 20:03:10 ID:???
>>729
そんなこたない。
一回も受講したこと無いけど、択一後からオープン二つ出たよ。
直後に論点表くれたし、二回目は過去門集クレタ。
三回目は重判か・・・。

あ、昔無料の択一模試受けたよ。
732氏名黙秘:2007/07/02(月) 20:04:24 ID:???
セミナーが弱体化してる今がチャンスだ
733氏名黙秘:2007/07/02(月) 20:04:50 ID:???
伊藤塾の無料ガイダンスは太っ腹やね。
734魔骨工作員:2007/07/02(月) 20:27:01 ID:???
初めての人も、みんな安心して来てね〜!
735氏名黙秘:2007/07/02(月) 23:29:17 ID:???
>>731
全部渋谷ライブ限定じゃん。ブランチ校は何もないよ。
736氏名黙秘:2007/07/02(月) 23:38:04 ID:???
伊藤塾うぜー
737氏名黙秘:2007/07/02(月) 23:46:13 ID:???
会場でまた塾長と顔を合わすのかと思うと気が重い
もう何回目だ…
738氏名黙秘:2007/07/03(火) 16:28:16 ID:???
>>731
お、そうか。
じゃあ、明日大阪校へ行ってみるわ。
ありがとな。
739氏名黙秘:2007/07/03(火) 21:53:00 ID:???
論文試験ていつあるの?
740氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:00:38 ID:???
自分で調べろ
741704:2007/07/05(木) 18:14:47 ID:???
旧司法試験用六法 平成19年度版 第一法規

本日午後辰巳本校で購入。定価は4,500円
A5版 ソフトカバー(外見は新試用にそっくり)
1124頁 3段組 縦書き
収録法令は6月7日司法試験委員会発表のとおり
(項目、法令名、順番とも)

中途半端に情報を出しちゃったんで一応締めてみたw
あとは自分で買うなり調べるなりしてくれ。

あと少し。頑張ろうノシ

742氏名黙秘:2007/07/05(木) 18:56:32 ID:???
情報d ノシ
743氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:44:15 ID:???
>>741
乙。俺も買ったがサイズが変わっててビビったw
会社と民訴は制度に従って一読しておいた方が
良さそうだ。

何かと焦り気味だが頑張ろう ノシ
744氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:56:33 ID:???
サイズ変わるの?
買っておいた方が良さそうだな。
いらん出費が…。
745氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:30:37 ID:???
>>741
情報ありあとう。
辰巳からもお知らせメール北よ。

あと少し、お互い頑張っていこう〜ノシ
746氏名黙秘:2007/07/06(金) 18:56:43 ID:???
サイズ変えるなよなー うっとうしい
747氏名黙秘:2007/07/07(土) 02:33:34 ID:???
情報ありがとう。
748氏名黙秘:2007/07/07(土) 20:18:47 ID:???
つーかあれで4000円て・・・
749氏名黙秘:2007/07/07(土) 23:57:25 ID:???
そんだけ需要がないんだろ。旧試受験生も減ってるし仕方ないよ。
750氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:32:06 ID:???
4050円?
751氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:36:11 ID:???
旧試験用六法じゃなくても放火大学院受験六法でもいいな。
ほとんど違わない。去年中大ロー入試でもらった。情痴はくれなかったケチw。
752氏名黙秘:2007/07/08(日) 03:36:21 ID:???
手形の条文が足りないのとか、刑訴・手形とかで項が振ってあるのは仕様?
利得償還が出たらどうしようとひやひやしてるんだが。
753氏名黙秘:2007/07/08(日) 09:31:45 ID:???
>>752
うおっ!まじだw
今年利得償還でねぇな。
山って言われてたのにな‥‥
754氏名黙秘:2007/07/08(日) 12:46:00 ID:???
まじかよ…
全然アナウンスなかったじゃん。
法務省も旧試切り捨てにかかったのかよ…
755氏名黙秘:2007/07/08(日) 13:14:04 ID:???
山なわけねえだろ
756氏名黙秘:2007/07/08(日) 13:54:31 ID:???
>>752

kwsk。手形法78条までしかないとか?
757氏名黙秘:2007/07/08(日) 19:38:51 ID:???
第一法規が責任をもってくれるわけではない
758氏名黙秘:2007/07/08(日) 19:48:16 ID:???
まあ、択一刑法でも予備校論点と呼ばれた逃走罪が出る時代だからな
759氏名黙秘:2007/07/08(日) 19:52:41 ID:???
じゃあもしかしたら為替手形の引受けが・・
760氏名黙秘:2007/07/08(日) 20:08:13 ID:???
辰巳抗議汁
761氏名黙秘:2007/07/08(日) 20:11:43 ID:???
友人A 弁護士
友人B 判事補
友人C 旧59期修習生
後輩D 弁護士

受験生は俺だけ。もう死にたい。
762氏名黙秘:2007/07/08(日) 20:12:22 ID:???
旧60期だった・・・orz
763氏名黙秘:2007/07/08(日) 20:24:36 ID:???
旧試受験生なら、同じ様な境遇にある人も多いと思うぞ
764氏名黙秘:2007/07/08(日) 20:41:10 ID:???
友人は良いとしても後輩がキツイな。
765氏名黙秘:2007/07/08(日) 20:50:37 ID:???
直前答練スレ




766氏名黙秘:2007/07/08(日) 20:52:11 ID:???
ラスト一週間、不安な思いしてるのは俺だけ?
767氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:05:46 ID:???
皆、不安だろ
768氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:43:42 ID:???
ここ10年くらいの刑法過去問、どれ出されても時間内に書ききる自信がねえ。
769氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:44:53 ID:???
>>768
かけることだけ書け。おれはそれで受かった。
770氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:46:44 ID:???
優秀な環境だね

先輩A 助手になったので撤退
同期B 撤退・パラリーガル
同期C 撤退・家業を継ぐため入社即取締役
後輩D 新試発表待ち
後輩E 旧60期

あとの同期は書士転向・就職・ニート・求職中…
同期合格者はまだ出ない
残り少ない同期特攻組はみな択一突破して、そろって受かるつもりだよ。
置いてかれないようにしなきゃ
771氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:51:08 ID:???
>>756
その通り。

附則〔略〕

となってるw
772氏名黙秘:2007/07/08(日) 21:53:41 ID:???
>>769
サンクス
なによりのアドバイス
頑張ります
773氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:22:04 ID:???
>>765
その通り。
774氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:24:20 ID:???
>>766
ハゲ上がるほど不安
775氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:25:09 ID:???
>>768
>ここ10年くらいの刑法過去問、どれ出されても時間内に書ききる自信がねえ。

各論から書き始めること。
これにつきる。
776氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:25:55 ID:???
>>775
何であなたは合格しないの?
777氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:31:13 ID:???
普段2問目から書かないのに2問目から書こうとすると答案取り違えて地獄行き
778氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:36:19 ID:???
>>777
たしかに。ありそうで怖い。
だから漏れは必ず1問目から書く。
779745:2007/07/08(日) 22:41:08 ID:???
あと一週間、みんな頑張っていこうぜ。
健闘を祈る、俺も負けないからな。

論文後問題別検討スレで会おう!!

じゃな〜ノシ
780氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:41:31 ID:???
1・2問目の書き違いって、想像以上に多いんだよね
経験者に聞いたところ
781氏名黙秘:2007/07/08(日) 22:58:49 ID:???
去年からは答案用紙の色まで似たような感じになって更に危険度がうp!
782氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:48:49 ID:???
周りに合格者がいるだけでも幸せだよ。
オレなんて合格者どころか、司法受験してる知り合いすら一人もいない。
783氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:44:58 ID:???
>>774
同じような人がいて嬉しい
784氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:55:29 ID:???
俺なんか択一でできた500円禿が治りかけたのに
1500円薄毛(500円@3の大きさ)になってきたんだぞ

また暫く短くできない…
785氏名黙秘:2007/07/09(月) 10:58:12 ID:???
直前答練


786氏名黙秘:2007/07/09(月) 17:58:06 ID:???
>>755
大山じゃあないけど、山は山だったと思うよ。
危ないって思ってた人結構多いと思うがなぁ。
787氏名黙秘:2007/07/09(月) 20:25:18 ID:???
取り違えないようにしよう
788氏名黙秘:2007/07/09(月) 21:45:40 ID:???
>>776
刑法ではなく、他科目が原因だな。

刑法は、各論は余裕を持ってやれば、
非常に簡単だ(ただし、平成17年除く)
総論は難しい。時間を使っても無駄に悩んでいるだけのことが多い。
どうせみんなできやしないんだから、各論で点数を稼いで、
残りの時間で矛盾のない答案を書くしかないだろう。

確かに答案の取り違えは恐ろしい。
実際取り違えて、泣きそうな顔で試験官と話し続けていた女性を見たことがあるよ。

普段は絶対間違えないことを、緊張過度のせいでやってしまうのが、
本試験だからな。

1問目からはじめようが、2問目からはじめようが、
色に頼らず、問題番号を書きはじめと書き終わりに確認すべきだな。
試験中なら取り違えは、何とかしてもらえるはずだ。
789氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:04:08 ID:???
シャワーでシャンプー中に髪の毛抜けまくりなんだけど・・・
試験終われば抜けるの終わってくれるかな?
ストレスが原因であってハゲが開始していないことを祈りたひ。。。
790氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:11:51 ID:???
俺も>シャワーの抜け毛
朝起きたとき枕についてるのも増えてる気がする
ひどいときは答練中に頭かいたら答案にパラリと…
791氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:27:30 ID:???
俺、ハゲ用のプロペシアっつー薬飲んでる
792氏名黙秘:2007/07/10(火) 00:29:53 ID:???
お前ら、抜け毛で悩んでんだろ
俺は、白髪だぞ
793氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:36:24 ID:???
抜け毛かつ白髪の俺はどうしたら・・・
とりあえず1ヶ月に一度メンズビゲン白髪染め使ってる27歳。
794氏名黙秘:2007/07/10(火) 02:43:15 ID:???
司馬遼太郎は30歳でほぼ真っ白になったらしいよ
体質だろうね
795氏名黙秘:2007/07/10(火) 09:35:16 ID:???
おいおい。20代で白髪かよ
体質かな
796氏名黙秘:2007/07/10(火) 13:36:52 ID:KqlbJPbQ
あげ
797氏名黙秘:2007/07/10(火) 13:48:11 ID:???
白髪は20くらいからあったな。カラーしてるから気がつかなかったけど、
担当の美容師さんが言ってた。はげるよりマシ。
798氏名黙秘:2007/07/10(火) 14:36:53 ID:???
>>782
そういう人は、合格レベルが肌感覚で分からないから
長引いたりするんだよな 君がそうだというわけではないよ。
799氏名黙秘:2007/07/10(火) 16:39:54 ID:???
論文受ける奴ら
まあがんばれ。
択一落ちからのアドバイス
答案用紙取り違えないよう

800氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:08:03 ID:???
800
801氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:55:40 ID:???
>>798
俺は、自分がそうだと思っているよ。
勉強はじめた頃に、合格者や合格レベルの知り合いがいなかったのが、
受験が長引いた最大の原因だと思っているよ。

勉強は結局のところ一人でするものだろうが、
頭だけではなく感覚として合格レベルを把握していないと、
方向性が少しずつずれていくんだろうと思う。
802氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:59:25 ID:???
>>789
ハゲ対策には
カプサイシンとイソフラボンの組み合わせがいいらしい。


キムチ納豆とかがお勧め。
これに一味をかけるといい。
詳しくはハゲ板で。


803氏名黙秘:2007/07/10(火) 18:00:27 ID:???
>>793
白髪には
黒ゴマがいいらしい



まぁ気休め程度かもしれんが
804氏名黙秘:2007/07/10(火) 18:13:49 ID:???
>>801
そのとおりだ。
合格者が近くにいないと、合格レベルが肌感覚・皮膚感覚で分からないから
予備校の再現答案や、答練の優秀答案を基準にしがちになる。
しかも、巷間、次に出たときには皆が研究し尽くしているからもっとレベルの高い答案を書かなきゃ
受からない、などと言われる。それがやたらと合格水準を高いものに設定しがちになり、
間違った勉強をするようになる。
805氏名黙秘:2007/07/10(火) 18:22:01 ID:???
>801
学問探求でなく試験である以上、試験の感覚をつかめてる人が近くにいると違うね。
論文合格&連続オールA落ちの友人たちの勉強の仕方を盗んでいたら、
うまくつかめた科目は初受験から科目Aだったなあ。
合格者や合格に近いラインをみてきた人は試験や勉強の見方が違う気がする。
予備校バイトの合格率は高いと聞いたことあるけど、その辺りも関係するのかもしれない。
806氏名黙秘:2007/07/10(火) 18:48:18 ID:???
>802






hage
サンクス




807氏名黙秘:2007/07/10(火) 18:49:07 ID:???
>>801>>804-805自演乙www
808氏名黙秘:2007/07/10(火) 18:49:46 ID:???










809氏名黙秘:2007/07/10(火) 18:54:25 ID:???







あとわずかだな
がんがりませう





810氏名黙秘:2007/07/10(火) 19:02:04 ID:???
禿げている人にお勧めスレ。

パルテノライドの驚異

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1180907950/
811氏名黙秘:2007/07/11(水) 00:27:12 ID:???
>>807

>>798が抜けてるぞw
812氏名黙秘:2007/07/11(水) 08:06:14 ID:???
>>810
dクス
813氏名黙秘:2007/07/11(水) 19:17:17 ID:???
>>807
自演じゃないよ。

今日も口述落ちと話してきた。
異常にレベルが低いと言ってました。
ですから、皆さん、合格可能性はきわめて高いと思ってください。
814氏名黙秘:2007/07/11(水) 19:20:07 ID:???
自演乙w
815氏名黙秘:2007/07/11(水) 19:20:50 ID:???








816氏名黙秘:2007/07/11(水) 19:21:50 ID:???
万年筆より
ボールペンのほうが書きやすい。


特にゲルタイプのやつ。


相武さきのやつ。
817氏名黙秘:2007/07/11(水) 23:40:32 ID:???
>>802
試験終わったらキムチや納豆でも食べるかな。
試験終わったら抜け毛も止まるとは思うのだが。。。
818氏名黙秘:2007/07/21(土) 16:23:53 ID:???
同志社名物まっつんキャレル!!
近隣の利用者は大変迷惑しています。
変なHP更新する暇あったらさっさと撤去してね。

http://deaikei.biz/up/

6067.jpg

pass:mattun
819氏名黙秘:2007/07/22(日) 02:27:31 ID:???
>>818
ネタじゃないの?ガクガクブルブル
820氏名黙秘:2007/07/22(日) 21:33:26 ID:???
>>819
maji
821氏名黙秘