【ダブリ】THE ロー留年 U【卒業不可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
あれ、先輩何やってるんッスか?w


前スレ
ローで留年した人いる?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1146751689/l50
2氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:34:15 ID:???
2

>>1怖い一言だww
3氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:39:33 ID:???
うちなんか必修科目が座席指定でアイウエオ順なのに再履修者はその最後に付け加えられるから
マジで悲惨だと思う。留年した奴には同情する。
4氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:41:25 ID:???
>>3
公立小学校みたいなことするね。受験でこけそうだな
5氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:47:14 ID:???
>>3
どこのローか詳しく
6氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:48:56 ID:???


  最強の受け控え


7氏名黙秘:2007/03/25(日) 02:25:50 ID:???
東大じゃなかった?
8氏名黙秘:2007/03/25(日) 02:26:48 ID:???
てか留年よりもっと怖いのが

あら>>1先輩1振りしたんですか。
来年もだめですね。


だと思う。
9氏名黙秘:2007/03/25(日) 07:49:50 ID:???
留年ヽ(´ー`)ノバンザーイ
10氏名黙秘:2007/03/25(日) 10:29:30 ID:???
福岡大学ロー(定員未修45名、既修若干名)
(入学時)               1期未修45名 2期既修2名
(卒業単位取得者)         1期未修40名 2期既修2名
(課程修了試験合格者=卒業者)1期未修19名 2期既修2名
11氏名黙秘:2007/03/25(日) 11:24:56 ID:???
留年ってのはな、教授陣の親心なんだ。
このまま卒業しても、ろくでなしになるだけだってな。
留年させてくれてありがとうと感謝しろ。
12氏名黙秘:2007/03/25(日) 11:36:22 ID:???
見送り以前に死んだか…受験者数が減ったな
他にもあれば情報ヨロ
13氏名黙秘:2007/03/25(日) 12:10:16 ID:???
>>11
入学段階で見極めるってできんのか?
14氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:31:57 ID:???
>>13
入学時に見極めたら学費を徴収できなくなるだろ。
だから見極めは入学後だ。
15氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:10:08 ID:???
修了認定試験受けるためだけに留年するという不安定な状態では、受験勉強に手中できないのでは?
16氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:19:11 ID:???
>>10
これネタ?

卒業単位満たしてるのに
修了試験で落とされたということ?
17氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:26:41 ID:???
>>15
それも教授陣の親心だ。ストレス耐性を高める訓練になる。
18氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:29:30 ID:???
某宮廷未修だけど、福大ローならたぶん卒業できなかったな(笑
19氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:32:40 ID:???
ロースクールに行く負担考えて欲しいものだまったく。
この上留年なんて貧乏人には退学に等しい。
しかもローによってこうも留年率バラバラだと、受験生は困るだろ。
留年率高いローなんかに誰が行きたいものか。
最初からちゃんと情報開示しておいてよね。
20氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:34:46 ID:???
勉強できないから、留年なんでしょ。
21氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:35:01 ID:???
奨学金切られた。
こんなことならローに行くんじゃなかった。
今までにつぎ込んだ金と時間はドブに捨てたようなもんだよ。
22氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:36:30 ID:???
>>19
情報開示?それは無理だな。留年しようがしまいが教授には関係ないから。
勝手に卒業して、勝手に新司に受かる、そういう手のかからない学生が欲しいのだよ、教授は。
手をかけずに、私が受からせました、というのが理想なのさ。
23氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:36:47 ID:???
まじめな学生は留年したら己の実力を悟って退学するんじゃないの。
24氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:37:19 ID:???
>>21
留年すると奨学金切られるのかい?詳しく!
25氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:38:32 ID:???
>>20
 めちゃくちゃな出題採点して留年させるのはいかがなものかと。
26氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:40:20 ID:???
まともに勉強できるヤツなら留年なんかしないだろ。
「勉強しないで試験に特攻」みたいなことを
ローでやるやつは頭が足りないと言わざるをえない。
27氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:40:23 ID:???
留年したら卒4月から奨学金切られます。もともと成績優秀者(ダブらず卒業できる人)が支給要件だそうです。学部なら4年まできられないけど、ローだと毎年進級基準があるから2年目からきられてしまう。
28氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:40:25 ID:???
リスクヘッジをちゃんとしないからこうなるんだよ。
情報を集めて留年者が出そうならきっちり多めにとる。
試験勉強があるからローの授業は手を抜いた、なんて言い訳もいいとこ。
29氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:40:27 ID:???
ロー卒業者の半数以上が三振廃人、かろうじて受かった者も就職不能廃人が相当割合におよび、
就職できても買い手市場で初任給400万とかヘタしたら無給のノキ弁でこき使われる。
初任給400万って言うけど、一般のサラリーマンの400万とぜんぜん意味が違う。終身雇用も
福利厚生もないところでの400万なんて実質的にはゼロかマイナスだ。
しかも弁護士には労働基準法の適用もない。大手事務所のパートナーがそう明言してたからなw

恐ろしい制度を作ったもんだなwwww
30氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:41:42 ID:???
>>27
それは、どういう奨学金なんですか?
ロー独自の奨学金ですか?
31氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:41:49 ID:???
ローの成績と新司法試験の合格は比例しない。断言しておく。
32氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:42:32 ID:???
学生支援機構の奨学金
33氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:44:25 ID:???
ええっ!
学生支援機構の奨学金って留年すると切られるのですか?
留年した者は全員例外なく確実に切られるのですか?
34氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:44:49 ID:???
社会的にはどのロー出ようが、留年中退者より評価は上。
留年率の情報は絶対開示すべきだろ。
35氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:45:41 ID:???
>>33 
そのとおりです。昨日聞いた。
36氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:46:43 ID:???
留年する程度にしか勉強しなかった人に税金で奨学金払うのは認められんだろ
37氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:47:17 ID:???
本来成績優秀者にしか与えられないものを、
ローは国策だからってことで特別に貰いやすくなってんだからさ・・
それはしょうがないよ
38氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:47:50 ID:???
大学が機構に内緒にしておけば、支給は切られないかも。
39氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:49:50 ID:???
学部生よりはるかに厳しい進級基準のローで、学部や一般の大学院と同じ要件で奨学金打ち切るのは残酷。
40氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:53:54 ID:???
奨学金を切るとは・・・
これは、グレーゾーン金利が撤廃されたサラ金業への政治的配慮かもしれんな
41氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:57:12 ID:???
自動的に放り出すローは在学生にはいいが、ロー自体がアウトになるのでは。
42氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:58:24 ID:???
ろくに勉強できないで留年したやつは論外


それより、福岡ローとかは明らかにロー側の作為が働いてるだろ。
合格「率」を落としたくないがために、卒業させまいと動いたとしか思えない。
ローの見栄のために落としたんだから、ローが面倒見るべきだよな。
43氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:58:30 ID:???
確かに奨学金きられたら、学生金融に頼るしかないな。
44氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:01:15 ID:???
さすがは司法試験受験生
読みがするどいな
45氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:03:55 ID:???
医学部でずっと前からやってることだし
46氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:09:28 ID:???
卒業させたくもねー生徒なら、入学させなきゃ良かったのに
47氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:20:57 ID:???
適正や小論の能力と法律の能力は別だったってことでしょ
入試自体が無意味だったな
48氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:43:16 ID:???
>>10
ちょ?
これって
半分異常修了試験というので落とされているんだが
受け控えLotteいう学校からの強制?

処分じゃないのこれ?
49氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:45:07 ID:???
一期未修の大量虐殺はもう始まっている。
第1ラウンドは、卒業させない。第2ラウンドは、6月の短答合格発表か (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
50氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:50:25 ID:???
ベテ化して3,4,5年目と振るに決まってるだろw
俺なんて卒業確定以来毎日遊んでるぜw
51氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:00:40 ID:???
            ____
   n       /⌒  ⌒\
   | |    /( @) (@ ) \
  i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒:::::: \   もはや政府転覆しかない
 |: ::  ! } |    /| | | | |      |   
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
52氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:22:53 ID:???

超難関大学院の学位は最高最強。

超難関大学院の学位は最高最強。

超難関大学院の学位は最高最強。
53氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:29:01 ID:???
この業界、早く受かるとか学歴も重要だけど、司法試験の順位と司法修習開始時のパフォーマンスが
決定的に重要。その点、浅い準備でギリギリ合格しても、修習でも底辺をさまよって任官のチャンスなど
まずない。修習は勉強だけの生活と違うので、努力で差を埋められるものでもない。最良の状態で
受かることは早く受かることより重要だったりする。
54氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:34:56 ID:???
>>53
書士スレにはまったく逆の書き込みが。弁護士で行くなら合格を早めないと危ないってさ。

難しいね。たとえば新卒カードは好景気のときに切ることをこそ最重要。そのために
留年1+院進学などしてもいい。

しかし右肩下がりの弁護士業界はどうか。合格が早いほどいいのか。2回試験はどれほど恐ろしいのか…
55氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:11:02 ID:???
しかし、留年する側は大変だが、留年させる側にまわれば物凄く快感だな。
 
まず、留年する奴いるだろうな、と、ほくそ笑みつつ、好き勝手な期末試験を出す。気持ちイイ!
そして、留年決定して泣きそうな学生の顔を見る。気持ちイイ!
さらに、学費が捻出できず退学することにした学生の落胆ぶりを見る。気持ちイイ!
これだけのことを成し遂げたが、すべて合法。気持ちイイ!
56氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:25:07 ID:???
留年しても奨学金がもらえる

そんなおめでたいことを考えるヤツは
早めに法曹をあきらめた方がいいよ
57氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:26:48 ID:???
広島大ロー

入学 59(一期未修47、二期既修12)
3年開始時 40
修了者 28
58氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:30:25 ID:???
岡山大ロー

入学 48
3年開始時 40
修了者 24

59氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:36:10 ID:???
広島修道大ロー

3年開始時 49
修了者 29

60氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:59:43 ID:???
無理して国立や上位ローいくよりか
下位ローいたほうがいいのか??
なんか不安になった。。。
上位ロー合格者より
61氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:18:04 ID:???
お前はあほ
62氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:31:10 ID:???
どこのローも修了要件厳格なの?
63氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:46:47 ID:???
西日本の方が難しい傾向があるのか
64氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:57:33 ID:???
奨学金切りまくり!
65氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:59:53 ID:???
>62
単位取得以外に、修了試験とか口頭試問とかが要件になっているところは避けた方がいいだろうね。恣意的な運用されるおそれもあるし。
上位ローでも、ほぼ全員通しているところもある。
66氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:01:13 ID:???
役人とかに脅されとるのかな、、、おたく卒業人数しぼらないとつぶすよ、、、みたいな
67氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:04:18 ID:???
実は上位の方がザルザルなんだよな。慶應は全員卒業、京大も落第は2〜3人。
68氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:09:15 ID:???
>>65
マジデどこが課しているのか知りたい
69氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:15:55 ID:???
>>67
東大は留年2桁じゃなかったか?早稲田、中央は1〜2人みたいだな。
70氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:17:11 ID:???
東北も1〜2年次には絞っているが、3年次はほぼ全員卒業のようだ。
北大、一橋、名大、阪大、神戸あたりはどう?
71氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:18:38 ID:???
もっと早く情報だせよ。。。
ロー入試前じゃないと意味ないやろが
72氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:19:13 ID:???
阪大は3年開始時で90名→卒業77名
73氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:25:06 ID:???

よかったねぇ、もう1年楽しいローライフが楽しめるじゃないかw
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへw
留年ワロスw
74氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:30:54 ID:???
>>71
今ならまだ入学を止めるという回避策はあるぞ。
75氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:33:27 ID:???
>>72
F井さんは卒業できた?
76氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:05:05 ID:???
上位ローは入学きつい分卒業は楽なだけ。
下位ローが留年率大会のは当然だと思うけど。
おいしいのは最下位ロー。入学も卒業も楽。
77氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:06:17 ID:???
下位ローが留年率大会してるなんて知らなかった。
78氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:08:07 ID:???
下位ローでも去年卒業生が皆無だったローはザル。
79氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:08:35 ID:???
法学博士が大学名によって、まったく価値が異なるのと同じことだろ。
80氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:10:56 ID:???
下位ローで留年?それ、マジで終わってるよなw
また高い金出して下位糞ローに1年通うのかよw
金をどぶに捨てるようなもんだな。
81氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:12:18 ID:???
うっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:13:31 ID:???
法学博士?法務博士?どっちだっけ。
83氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:21:51 ID:???
>>78
そうところもあるけど、全部がそうでもないよ。
84氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:22:57 ID:???
奨学金切られたら死刑宣告と同じだ!!
もう退学するしかない!!
85氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:09:57 ID:???
福岡大学ロー(定員未修45名、既修若干名)
(入学時)               1期未修45名 2期既修2名
(卒業単位取得者)         1期未修40名 2期既修2名
(課程修了試験合格者=卒業者)1期未修19名 2期既修2名

広島修道大ロー
3年開始時 49
修了者 29

岡山大ロー
入学 48
3年開始時 40
修了者 24

広島大ロー
入学 59(一期未修47、二期既修12)
3年開始時 40
修了者 28
86氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:15:21 ID:???
るーねんしたったよ〜
あはははは〜
しのう〜
87氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:17:11 ID:???
他大ロー情報キボンヌ。
東京一はどうですか?
慶應は全員修了の模様。
88氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:34:31 ID:???


445 :氏名黙秘 :2007/03/22(木) 22:52:49 ID:???
各ローの留年者まとめたとこないのか?自己申告しろよ
まず東大は25人くらい留年
89氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:35:56 ID:???
最底辺の姫路とかはどうなの?
90氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:37:59 ID:???
全体で300人くらい留年してそうだな。
91氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:38:14 ID:???
早稲田の留年情報ドウ?
92氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:38:37 ID:???
ローなんかに留年て・・・
どこまでロー制度のカモにされたいんだよw
留年するくらいならさっさと退学しろよww
どうせ三振するんだしwww
93氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:41:58 ID:???
留年と受け控えって同じ扱い?
94氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:45:01 ID:???
んなわけないw
95氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:45:11 ID:???
微妙に違う。
受け控えは卒業できてるので、留年するよりはまだマシ。
ただ2年あるいは3年間何をしてきたのかという愚かさは否定できない。
96氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:46:27 ID:???
西南学院はザルでした
97氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:49:55 ID:???
うちのローもザルだったよ
98氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:51:09 ID:???
受け控えは猶予期間を1年消費するが留年なら温存できる
99氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:54:26 ID:???
じゃあわざと一単位なり余らせてもう一年在学ってのは?
留年?

つうか学校によって微妙に修了要件違うからなあ。
とにかく96単位を取れれば卒業ってとこもあれば
単位+修了試験合格でようやく卒業可ってとこもあるし
完全年別制で一単位でも落としたらもう一度2年生ってのもあるらしいし。
100氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:56:20 ID:???
>>99
テクニカル留年
101氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:56:20 ID:???
>>98
そういう見方もあるなw
旧突撃撃沈で1カウント無くすための自主留年だな
102氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:58:44 ID:???
>98
学費がかかるけど
103氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:59:58 ID:???
>完全年別制で一単位でも落としたらもう一度2年生
そんなひどいローあるのか?
104氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:01:58 ID:???
>>103
dぺ
105氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:02:52 ID:???
>>103
工学部とかだとそんな制度でやってるところがあるな。
4年に上がれず卒業研究に着手できないと宣告されるそうだ
106氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:05:12 ID:???
>>103 必修に限り、一単位でも落としたら、即また二年。再試もなし。でも、ザルだった。
107氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:08:00 ID:???
>>103
単位制と学年制の違いだから仕方がない
108氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:12:03 ID:???
その学年制のローってのは具体的にどこだ?
トンペー以外にあるのか?
つうか留年したら学費も全額一年分納めにゃならんのか?
単位制だと半期分なり一科目10万円なり徒過で良いんだよね?
109氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:16:06 ID:???
西日本
下位ロー
が留年絞りだな。
私学だからこんなことだろうと思った。
理事会からの圧力があるからそうせざるを得ないのだろうが。
内憂外患。

いずれわが身に跳ね返ってくるだろう。
留年率の高いローなんて誰も入りたくないよ。
110氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:16:18 ID:???
良かった。
留年しちゃったけど単位制で・・・
111氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:34:48 ID:???
816 :氏名黙秘 :2007/03/09(金) 18:16:54 ID:???
東大留年約30人
本日確定しました
820 :氏名黙秘 :2007/03/09(金) 18:27:33 ID:???
>>818
3年生だけで約30人
278人修了
入学者305人+昨年度留年者10人ちょいー現行抜け数人
だしちょうどそんなもん 
112氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:36:31 ID:???
865 :氏名黙秘 :2007/03/11(日) 03:22:30 ID:???
琉球大学は一期34人→19人。
留年は一人もおらず、もとの職場に帰ったり、国1受かって抜けたりと、平和な減り方。
まあ、ひとり発狂してしまったかわいそうな人もいたが。めんそーれ。 
113氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:41:07 ID:???
940 名前: 横国 [sage] 投稿日: 2007/03/24(土) 01:14:44 ID:???
445 :氏名黙秘 :2007/03/23(金) 23:36:12 ID:??? 
55名中39名本日卒業。 
これより新司法試験に突入する。 
目標命中率は50%であります。 
114氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:45:53 ID:???
理科系では当たり前だ。文系はぬるすぎ。
115氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:48:32 ID:???
>>106
東北大は追死アルだろ
116氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:55:03 ID:???
下位ローで留年って...人生終了じゃんwwwww
117氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:57:58 ID:???
東北ローは4割留年
118氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:42:41 ID:???
緩緩ロー本当にウラヤマシ
119氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:43:34 ID:???
大量留年させたローは入学定員削減の布石だと思う。
120氏名黙秘:2007/03/26(月) 06:58:37 ID:???
頭があれでダブったら、死ななければなりません。

もう取り返しがつかないのだから、死ななければなりません。

業が深くてそれが無理なら

奉仕の気持ちになることです。

奉仕の気持ちになることです。
121氏名黙秘:2007/03/26(月) 09:16:06 ID:???
>>91
留年はごく僅か。
放校になりかけたのもいる。
入学時からは20名ほど減ってる。
122氏名黙秘:2007/03/26(月) 11:20:33 ID:???
副題ローって、初年度合格率6割でしょ?
123氏名黙秘:2007/03/26(月) 12:13:01 ID:???
>>122
おまえのことがイヤでたまらない
124氏名黙秘:2007/03/26(月) 13:27:21 ID:???
>>123
童貞おつ
125氏名黙秘:2007/03/26(月) 13:34:21 ID:???
>>119
文科省のお達しに忠実にやって評価を上げようとしてんのに、
定員削減なんてするかよ馬鹿
126氏名黙秘:2007/03/26(月) 15:05:10 ID:???
バカにされまくってるローの試験にすら合格できないやつってなんで法律勉強しようと思ったの?
127氏名黙秘:2007/03/26(月) 17:08:45 ID:???
早稲田は進級の要件を極めて厳格にするようでつね
128氏名黙秘:2007/03/26(月) 17:27:33 ID:???
てめーら、「俺はこうはならない」とか思ってるから
そんなこといえるんだよ。
恥ずかしながら、俺も5年前ぐらいはそう思ってたよ。
でも、社会はおまえらが思ってるより過酷だよ。
2ちゃんねるばっかやって、社会性もなさそうなおまえらのことだ、
間違いなく10年後は今の俺の側に来るだろうw
待ってるぜ、クズども。社会は厳しいんだよ。
129氏名黙秘:2007/03/26(月) 17:28:45 ID:???
>>128
あれ、先輩何やってるんッスか?w
130氏名黙秘:2007/03/26(月) 17:35:12 ID:???
>>3
留年とは限らんがそれって阪大じゃないの?
131氏名黙秘:2007/03/26(月) 19:16:43 ID:???
うちは>>3と同じだが、留年者は最後でなく最初に付け加えられる。
132氏名黙秘:2007/03/26(月) 20:13:16 ID:???
>>129
おまえのことがイヤでたまらない
133氏名黙秘:2007/03/26(月) 20:36:24 ID:???
案ずるな 受験生!
134氏名黙秘:2007/03/26(月) 20:41:58 ID:???
>>132
退場しろ
135氏名黙秘:2007/03/26(月) 20:50:17 ID:???
一度留年して頭冷やせば、世間が見えてくる。
136氏名黙秘:2007/03/26(月) 22:21:48 ID:???
>>134
やはりおまえのことがイヤでたまらない
137氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:33:37 ID:???
>>10
こういう情報ってどのスレみれば載ってる?
138氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:40:21 ID:???
三歩進んで 三歩下がる♪
139氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:48:18 ID:???
東京生まれの HIP HOP育ち 

下位ロー同士はだいたい友達
140氏名黙秘:2007/03/27(火) 01:30:22 ID:???
>>139
その歌は少し古いぞw
おまえさん20台後半だな
141氏名黙秘:2007/03/27(火) 07:54:02 ID:RotfwyCw
中ちゃんも卒業生が217人とか 定員の約30%減 寿退学とか ドロップアウト もう一年勉強 他所の既習にトランスフアーとか
明細人数が わかる人 2ちゃん して 
142氏名黙秘:2007/03/27(火) 09:11:29 ID:???
南山大ロー(一期未修のみ)
入学40
修了者25(ドロップ5、卒業否10)
143氏名黙秘:2007/03/27(火) 10:21:17 ID:???
一期未収はどこも減ってるね
当初の予定と大幅に変更しちゃったし
うちは純粋未収が12人いたが、修了出来たのは2人だけだよ
どこもそんなもんかな?
144氏名黙秘:2007/03/27(火) 16:57:59 ID:???
留年すると、なにもかもイヤになるわな、気分的に。
145氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:22:39 ID:???
卒業試験だけ落とした場合は、特に学校に行って後輩と顔を合わせる必要もないし、
別に嫌にはならんよ。
146氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:26:43 ID:???
>144
気分転換した方がいいんじゃない?
147氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:29:46 ID:???
ただ、家族持ちや高年齢者などの理由から、背水の陣で司法試験に向かっていた人が、
卒業試験でつまずいたら気が滅入るだろうな。
148氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:30:44 ID:???
2留した奴とかいるのかな?
いるとしたら、狂ってるとしか言い様がないけど
149氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:45:41 ID:???
和田は二留が一人いたような…本来放校なのになんで…????????
150氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:47:14 ID:???
>>149
マジ?
何か理由があってローもそれを認めたかもしれんね。
151氏名黙秘:2007/03/27(火) 22:44:46 ID:???
留年もいいものさ
のんびりいこうや
152氏名黙秘:2007/03/27(火) 23:01:07 ID:???
>>148 二留して放校いた
153氏名黙秘:2007/03/28(水) 00:56:31 ID:???
放校それもいい経験さ
後になって振り返れば、どおってことないことさ
のんびりいこうや
154氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:05:23 ID:???
つか、いないでしょ既習で見送りなんて
155氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:07:13 ID:???
余裕でいるだろ
156氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:07:21 ID:???
>>154

いや、それがいるのよ。
157氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:08:43 ID:???
やっぱり文科省から、一定程度の留年はさせるよう指示が来ているのだろうか。
明らかに一期二期との対応が違う気がする。
一期はともかく二期は相当レベルは低かったのに
158氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:13:28 ID:???
>>157
この現象をみるとそうとしか思えんな
役所の陰謀としかな
159氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:15:21 ID:???
491 :氏名黙秘 :2007/02/22(木) 02:21:19 ID:???
示し合わせで、今年の留年者(卒業年度者)は1〜2割ってのが相場らしい
なにやら、卒業絞らないと、合格者増やさないと圧力がかかったみたい。

立教は2割留年 

498 :氏名黙秘 :2007/02/22(木) 03:51:52 ID:???
初年度の合格率を目安にして、あんたんとこは何割ぐらいは卒業させないで、といった圧力が来てるらしい。
東大ローが10%程度留年にさせてるのだから、お前ら5割以下の合格率のローは最低2割は留年させろとか。



名目合格率を少しでも上げるには卒業者減らしをしたい、しかし学生から恨みを買いたくはない
ということで、教授が、文科の圧力が云々と法螺吹いてるだけかもしれんけど。 
160氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:19:53 ID:???
「ねーねー、あの人ダブりなの?」
「シッ!見ちゃいけません。」
161氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:21:09 ID:???
「俺の包皮もダブってますが何か?」>>160
162氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:42:05 ID:???
それでも京大ローの留年はわずか4人
163氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:55:43 ID:???
和田は留年二人だけだね
164氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:57:00 ID:???
中央は1人だけ
165氏名黙秘:2007/03/28(水) 02:00:18 ID:???
和田の場合、初年度の特殊性&必修が3年にない
という理由から肯定できる数字だけど、
京大や中央は明らかに東大より緩いねww
166氏名黙秘:2007/03/28(水) 02:10:06 ID:???
京大は今年は留年出すには手遅れだったけど
来年度以降は相当数留年させるつもりらしい
167氏名黙秘:2007/03/28(水) 02:20:19 ID:???
和田は二期が19名爆死とJLF評価に書いてあったから、
これに加えて二年次必修を二回落とす馬鹿加えて20くらいだろうか?
来年の話だけど。

は人海戦術だから、批判されても止めないんだろうね。
168氏名黙秘:2007/03/28(水) 08:04:58 ID:???
後期に必修あるんだけどうち。
169氏名黙秘:2007/03/28(水) 12:43:42 ID:???
うちもそう。
170氏名黙秘:2007/03/28(水) 18:38:22 ID:???
>>166
京大基準の「相当数」だったら10人位じゃね?
自学自習の伝統を汚すマネはしないだろう。
171氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:01:11 ID:???
4法科大学院で留年31.8%
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200703240023.html
172氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:22:23 ID:???
4法科大学院で留年31.8%     '07/3/24

 中国地方の法科大学院4校で、今春、学位を取得できず修了を見送った学生が3人に1人に上ったことが、中国新聞のまとめで22日分かった。
新司法試験の受験回数の制限などで、基準に達しない学生を留年させる配慮もあったとみられる。
本年度の留年者数は、広島修道大20人(全体の40.8%)、岡山大16人(同40.0%)、広島大12人(同30.0%)。島根大2人(7.1%)。計50人で、在籍者157人の31.8%にあたる。
173氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:12:16 ID:???
>>172
厳しいな。
174氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:17:40 ID:???
予備校ごときに負けた教授が逆ギレして作ったローでオナニーぶちまけ
洗脳されたポテンシャラーが2ちゃんでベテ叩きして
気がついたら留年か

結局教授は無傷、信じたロー生がバカを見たな

何度もこの結末を連呼していたが、現実になるまで聞こうとしなかったもんなー

まあ法律はそう簡単じゃないってこった

やっぱり予備試験の早期実施・拡充が一番だろ?

175氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:30:47 ID:???
ポテンシャラーはポテンシャル発揮するのに苦労しているようですねw
176氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:39:45 ID:???
>>174
ローにも君と同じような下位層がいる。
それだけのことだ。
177氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:41:01 ID:???
>>176
よお自称エリートw
178氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:52:22 ID:???
>>177
よお旧試糞ヴェテw
179氏名黙秘:2007/03/29(木) 08:39:55 ID:???
俺のいるローには留年しそうな旧司ベテがいたわけだが
追試で踏みとどまった模様

旧司と新司ってそんなに違うんか
180氏名黙秘:2007/03/29(木) 08:44:06 ID:???
ヒント:万年択一落ちは旧試受験者にすらあらず
181氏名黙秘:2007/03/29(木) 09:38:47 ID:???
>>179
論点を並べれば点数が取れるのが予備校の答練。

でも、ローではそれが通じない。
独りよがりな勉強方法の限界が突きつけられているわけだな。
182氏名黙秘:2007/03/29(木) 10:05:19 ID:???
>>178
よお、クソヴェテの旧試逃避野郎!
183氏名黙秘:2007/03/29(木) 14:28:23 ID:???
>>179
俺も追試受けたのは年とったヴェテばっか。
プライド高いからローの自習室で勉強したがらないし、
授業も舐めてかかってる。
かといって家でやるにも、自分のファイルを前日に読むとかその程度。
だから行政法なんかは当たり前の論点すら理解できてない。
184氏名黙秘:2007/03/29(木) 17:53:59 ID:???
>>183
君のいる下位ローにしか行けなかったベテは、そんなもんだよ。
185氏名黙秘:2007/03/29(木) 18:03:06 ID:???
>>181
その認識は誤っている。
これだから司法試験を知らない奴は・・・・
186氏名黙秘:2007/03/29(木) 18:07:48 ID:???
関東学院 
卒業者:27 卒業否:1
187氏名黙秘:2007/03/29(木) 18:08:52 ID:???
関学の卒業生と東大の留年生とどちらが優秀?
188氏名黙秘:2007/03/29(木) 18:12:42 ID:???
留年生を
リユース、リユース、リサイクル
189氏名黙秘:2007/03/29(木) 19:07:59 ID:???
>>181

> 論点を並べれば点数が取れるのが予備校の答練。
> でも、ローではそれが通じない。

まさにオナニー教授のブレインウォッシュの効果てきめんですなw
190氏名黙秘:2007/03/29(木) 19:09:40 ID:???
>>189
下手な煽りはやめな!!
191氏名黙秘:2007/03/29(木) 19:18:52 ID:???
ロー生は打てば響くような反応を返すから面白いwwwwwwww
192氏名黙秘:2007/03/29(木) 19:31:36 ID:???
>>190
でも、教授はこんな事を未収に吹き込んでるしなぁ。
洗脳と言うほかない。
それでいて、自分は新試の分析を合格者の答案などの客観的情報からせず、
独りよがりの指導をし続ける。
193氏名黙秘:2007/03/29(木) 19:34:19 ID:???
まあ教授って言っても試験委員からうだつのあがらないのまで色々だからな。
194氏名黙秘:2007/03/29(木) 20:58:13 ID:???
まったく、松宮孝明立命館大学教授のように発言もすばらしいが教授能力もすばらしい教授はほとんど皆無だからな


- 「教育効果を上げるためには,教師を信じさせることが必要だと思う。
ちょうど,宗教家が「[[奇跡]]」を用いて信者を集めようとするように。
そこで,筆者も,講義が半分をすぎたところで,「奇跡」をやってみることにした。
現行司法試験の過去問題を用いて,それがこれまでの講義で得た程度の知識で簡単に解けることを,板書して示したのである。
しかも,予備校が出している「模範答案」(たいていは,「模範」にならない!)よりもはるかに簡単で,わかりやすく,すっきりと。
これには,イエスが水面を歩いたのと同じくらいの効果があったようだ。」(受験新報 2006年 8月号)
195氏名黙秘:2007/03/29(木) 21:16:01 ID:???
それであの合格率とはこれいかに?
196氏名黙秘:2007/03/29(木) 21:17:55 ID:???
どのローだ、バカに法務博士与えてるところは。
197氏名黙秘:2007/03/29(木) 21:18:47 ID:???
>>195
松宮教授以外に問題があるんだろう
これだけの講義を行う教授なのだから
絶対に松宮教授が原因ではない

ロー生はちゃんとオナニー教授を嗅ぎ分けるんだぞ、地雷源を突っ走るようなもんだが
198氏名黙秘:2007/03/29(木) 21:42:08 ID:???
>>194
立命って解説添削ない答練やってるんだろ?
199氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:05:32 ID:???
>>198 添削無いのに受けても意味無いから、受けてない。
200氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:09:00 ID:???
で、合格率3割切ったRITSは今年何割留年したんだよ。
地元が京都だからあそこのハッタリと商売上手は分かってるけど。
201氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:22:45 ID:???
関西の私立は須らくアホだよ。
リッツは官々同率の中でもずば抜けている。
ろくに合格実績も無いのに学生数は多いし、3科目で既習入学できる。
202氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:29:51 ID:???
今は4科目のようだが(刑訴は証拠法不要だが)、1期2期は三科目
だったかな。
203氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:35:13 ID:???
今度は学生のせいにしだしたかwwwwwwww
204氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:39:38 ID:???
このスレ初めて覗いてみたんだが、ね、マジ?
この終了認定試験とかいうのは何?
単位以外に独自の試験なんて課してOKなのか??
不公平すぎんじゃん ローによってさ
205氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:06:10 ID:???
福岡大学ロー(定員未修45名、既修若干名)
(入学時)               1期未修45名 2期既修2名
(卒業単位取得者)         1期未修40名 2期既修2名
(課程修了試験合格者=卒業者)1期未修19名 2期既修2名
206氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:06:30 ID:???
須らくの使い方が疑問
207氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:10:47 ID:???
>>205
モンカも容赦ない行政指導かますな
ドロップアウトくらった連中の社会復帰なんて考えてもいないだろうから
サギに騙された被害者の人生をローラーですりつぶすようなもんだろ
208氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:13:37 ID:???
合格率確保に動き出したな。

全体の受験者は数は4500人程度かな。
209氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:13:48 ID:???
卒業単位そろえたのに半分留年したのか?
そいつらまた一発勝負の認定試験受けるために何百万も払うのか?
よく暴動が起きなかったな。
210氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:15:24 ID:???
認定試験は無料ですよ。
211氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:20:59 ID:???
>>210
認定試験手どういう試験なの?
まさか適性?
なわけないか。


短答とかで一定以上と欄とだめとか?
212氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:21:05 ID:???
生活費、アパート代だけでも一年数百万かかるのに一年間塩漬けか。
しかも来年は合格率下がって地獄になるのに。
ほんとあほだな底辺ローは。
213氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:21:43 ID:???
>>210
そんな問題じゃないだろw
214氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:22:09 ID:???
文科省の作戦

新試の合格率・旧試の実績を振り回して行政指導という名の下位ローつぶし

合格率うp

犠牲者
未収
特需で教授になった連中

利益者
二世弁護士

法科大学院制度で喜ぶ弁護士もいた。 PINE's page/ウェブリブログ
http://puni.at.webry.info/200703/article_15.html

私の周りにいる何人かの年配の弁護士の表情が明るい。

その弁護士たちは、一から法律事務所を築き上げ、優良顧問先も増えた。
だが、子どもがいても、その法律事務所を継がせることが難しかった。
旧司法試験は完全な実力試験で、コネもなければ、当然世襲もない。
だから、親が弁護士でも、その子どもが弁護士になることは容易ではないのだ。

ところが、その旧司法試験に合格しなかった弁護士のお子さんたちが、軒並み法科大学院に進学し、新司法試験に合格したのだ。
そりゃ、お父さん、嬉しそうだわ。
これで、苦労して築いた法律事務所を継がせられる。
世襲化かな。
215氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:56:48 ID:???
まあ まあ
216氏名黙秘:2007/03/30(金) 01:38:12 ID:???

  いいな いいな 留年っていいな
  おいしい おやつに ほかほかごはん
  子どもの帰りを 待ってるだろな
  ぼくも帰ろ おうちへ帰ろ
  でんでん でんぐりがえって
  バイ バイ バイ!

217氏名黙秘:2007/03/30(金) 10:36:30 ID:???
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し          __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
218氏名黙秘:2007/03/30(金) 12:30:05 ID:???
>>211
> >>210
> 認定試験手どういう試験なの?
> まさか適性?
> なわけないか。
>
>
> 短答とかで一定以上と欄とだめとか?
ねたじゃないならはやく
219氏名黙秘:2007/03/30(金) 14:43:13 ID:???
>>218
そんなに気になるなら、してると言われてるローのスレにいけば?
同志社とか。
220氏名黙秘:2007/03/30(金) 15:08:36 ID:???
広島修道大の場合

277 :氏名黙秘 :2007/03/29(木) 14:26:52 ID:???
修道で唯一まともな一期未修入学者(61人)の留年退学率は、、、
57,4%
二期未修入学者の留年退学率はもっとひどいので、4教科までの単位落ちは目をつぶることにした。
今年入学した四期未修は、一期未修の基準で卒業させると、2,3人しか卒業できないと聞く。
221氏名黙秘:2007/03/30(金) 15:10:54 ID:???
どういう採点方法してるのかすんげえ興味あり
ってか絶対的に相対評価で何割不可とかそういうやつか????
222氏名黙秘:2007/03/30(金) 16:37:02 ID:???
留年したら退学する?
223氏名黙秘:2007/03/30(金) 16:59:18 ID:???
>>219
福岡で聞いたが無視された。
224氏名黙秘:2007/03/30(金) 17:14:56 ID:???
福岡の場合。

課程終了試験は、卒業単位が揃った人を対象におこなわれる論文試験。短答は無し。
公法系200点、民事系300点(大大問、大問)、刑事系200点の合計700点満点。
60%=420点以上で卒業可(絶対評価)。
ただし、一科目でも40%以下しか得点できなければ、その場で卒業不可。
225氏名黙秘:2007/03/30(金) 17:18:42 ID:???
これで新試惨敗したらなんて言い訳するんだろう。
226氏名黙秘:2007/03/30(金) 17:23:13 ID:???
>>225
問題と採点次第では全く意味ないから惨敗するでしょ。

京大民法総合U-1について
訴訟物は何かを示した上で、
旧来様式にしたがい、請求原因、抗弁以下の攻撃防御方法を整理せよ。
また、そのようにした理由を簡潔に述べよ。

程度の問題も解けない奴が卒業してるかも試練w
227氏名黙秘:2007/03/30(金) 17:43:19 ID:???
福ローは表向き絶対評価と言っているらしいが、
ぴったり50%で切っていることに注目。
228氏名黙秘:2007/03/30(金) 17:45:18 ID:???
>>227
福ロースレってあるの?
226の問題が解けるか聞いてきてみてよ。
229氏名黙秘:2007/03/30(金) 18:21:36 ID:???
>>228
福岡で検索汁
230氏名黙秘:2007/03/30(金) 19:35:33 ID:???
関西大学法科大学院

145人ぐらいが在籍。そのうち無事に法務博士になれたのは、

125人。

初年度こそ、東北大ローと並んで
「厳しすぎ」「留年率一位」「厳格すぎる単位認定」
・・・などと評されたが、
2期目は、全国的な厳格化によって、目立たない存在になったね。
どの科目も、だいたい20%ぐらいの人が単位を落とす感じで、
最終的な留年率も20%ぐらいになりました。
231氏名黙秘:2007/03/30(金) 21:28:09 ID:???
もっといろんなローの情報プリーズ

北大とかどうよ_?
232氏名黙秘:2007/03/30(金) 22:37:55 ID:???
こら、>>231w
おまえみたいな香具師をくれくれ厨っていうんだよ。

おまえも情報だせ。
情報がだせないなら、このスレをまとめるとかしろ。
話はそれからだ
233氏名黙秘:2007/03/30(金) 22:45:02 ID:???
>>232
ウザいやつだな
234氏名黙秘:2007/03/30(金) 23:11:10 ID:???
>>233
おまえはもっとうざい。
235氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:00:53 ID:???
>>234
うざいよ君
236氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:07:06 ID:???
>>235
うざい、死ねよ
237氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:10:03 ID:???
日弁連法務研究財団に対するヒアリング
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070207-6.pdf
238氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:31:28 ID:???
>>236
いやうざいのはおまい。
239氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:41:07 ID:???
3分の1は、はしにも棒にもかからない
馬鹿らしいね
240氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:44:22 ID:???
>>239
箸にも棒にもかからない連中が択一だけはばっちり対策して、
箸か棒にかかる連中と同じ割合で論文に進んでくれたら、
択一合格=最終合格だね。
241氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:48:06 ID:???
そういうことになる。
242氏名黙秘:2007/03/31(土) 01:58:25 ID:???
a
243氏名黙秘:2007/03/31(土) 02:49:39 ID:???


留年なんて ララ ララララ ララ〜♪


244氏名黙秘:2007/03/31(土) 13:16:34 ID:???
無責任に三振法務博士を生み出すより留年させたほうがいいな
245氏名黙秘:2007/03/31(土) 13:21:23 ID:???
>244
留年すれば、三振しないという保障はないけど
むしろ1年分学費はかかるし、惨めだし、精神的に安定しなくて受験勉強に集中できない等
あんまりいいこと無いけど
まあ、2、3回留年させて退学させるなら話は別だが…
246氏名黙秘:2007/03/31(土) 13:44:53 ID:???
まあ次年度仮に合格しても就活で悲惨な目に合うから
撤退というのも視野にいれるべきだと思う
247氏名黙秘:2007/03/31(土) 19:15:28 ID:Y0rwj9Se
2chは、あなたにとって留年の危険性を高めます。

疫学的な推計によると、ネラーは2chにより
留年する危険性が非ネラーに比べて
約2.1倍高くなります。

(詳細についてはこのホームページ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1155903352/
をご参照ください。)
248氏名黙秘:2007/04/01(日) 01:00:32 ID:???
おい、そのリンクなにが書いてあるんだ?おれ、そのリンク全体見に行かねーからおまえが説明しろや
249氏名黙秘:2007/04/02(月) 01:05:08 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【一留】留年した人の就活part3【多留】 [就職]
250氏名黙秘:2007/04/02(月) 12:49:31 ID:???
そりゃあ仮に合格しても留年の人を採用するとこはないだろし
留年を機に撤退する人も実は多い。このまま続けて合格しても
不利な地位にいることは否めないわけだし一生傷が残るし
251氏名黙秘:2007/04/02(月) 12:59:26 ID:???
留年と見送りと一振りでは、不利になる順番は、
留年>見送り>一振り 
ですか?
252氏名黙秘:2007/04/02(月) 12:59:57 ID:???
>>251
等しく価値がない
253氏名黙秘:2007/04/02(月) 13:20:35 ID:???
お前自身は就職活動したことないんだろw
いい加減な想像を断定的に言うな
254氏名黙秘:2007/04/02(月) 16:15:59 ID:???
留年したことは書かなければ詐称?
二年コースなり既修コースと書かないといけないのだろうか。
255氏名黙秘:2007/04/02(月) 17:52:51 ID:???
留年をひたすら隠せばOKじゃね?中退を卒業と言うのは駄目だが、留年は結局卒業したわけだからいいだろ。
256氏名黙秘:2007/04/02(月) 18:20:18 ID:???
履歴書:2005入学2008修了
 → 未習ですね? → はいそうです。   これがいえるかどうか。
257氏名黙秘:2007/04/02(月) 18:39:33 ID:???
信義則上の告知義務があります
258氏名黙秘:2007/04/02(月) 19:20:10 ID:???
訪問採用時に一応プロフィールには何年何月卒業とまで
正確に記載が必要だから 告知義務うんぬんよりも一生付きまとう
のは仕方ない 試験に合格する以上にする率激難だから少数者すぎるよ
9月卒 来年3月卒 どっちも記載必要だし自分が雇う側の人間なら
これを延々追及するけどな
259氏名黙秘:2007/04/02(月) 19:24:56 ID:???
弁護士事務所って、一部を除くとまだまだ弁護士数人なんだよ。
そこで1名採用しようとするとき、どういう基準で選択するだろう。
そういうことを考えたほうがいいよ。
260氏名黙秘:2007/04/02(月) 19:28:57 ID:???
ある意味留年は三振と同等かそれ以上の苦痛だな
合格しても悲惨という点で 
261氏名黙秘:2007/04/02(月) 19:29:55 ID:???
お前はいつでもいつまでも不幸なタイプだな
文体ににじみ出てるよ
262氏名黙秘:2007/04/02(月) 20:00:46 ID:???
>260
首くくって死ね
263氏名黙秘:2007/04/02(月) 21:23:47 ID:???
病気で留年したとか親が病気だったとか適当に理由つけときゃいいだろ。
三振以上の苦痛なわけない、下手に落ちるなら受けない方がまし。
264氏名黙秘:2007/04/02(月) 21:55:26 ID:???
俺が雇うほうなら、民事の択一と論文の点数、二回試験の民事だけで決める。
265氏名黙秘:2007/04/02(月) 21:56:54 ID:???
選択が倒産、労働、経済、租税ならそれも見てもいいんじゃない?
266氏名黙秘:2007/04/02(月) 22:02:33 ID:???
小さい個人の事務所ならまず人間性が重要だろう。
パイが減ってるからコネのが重要か。
267氏名黙秘:2007/04/02(月) 22:16:36 ID:???
留年するような人は事務処理能力も勤勉さも誠実さも欠けているという推定ははたらく?
268氏名黙秘:2007/04/02(月) 22:16:46 ID:???
>>264
ローの民事系の成績は不要と。まあ、大体同じ傾向をしめすとは思うが。
>>266
やっぱり何らかの方法で法律の出来は見ると思う。コネは最後の一押しじゃないか。
269氏名黙秘:2007/04/02(月) 22:20:30 ID:???
普通に入所試験課せばいいじゃん
270氏名黙秘:2007/04/03(火) 00:32:00 ID:???
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏学生で、お前が派遣バイトで荒稼ぎしていた頃
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が就職して初任給19万だったとき、
お前は弁護士になるんだって胸を張っていたよな。
「毎日課題で休みもないけど、学者がすごいんだ」
「ローの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「周りの旧試ベテは俺に頭が上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が三振したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも二回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
271氏名黙秘:2007/04/03(火) 22:30:35 ID:???
ダーブルアーム・スープレックス!
272氏名黙秘:2007/04/04(水) 09:00:15 ID:???
合格しても一生付きまとうのが嫌だし差別だよ、ほんと。
昨年ですら96パー卒業したと公表されてるのに まさに
現行合格するのと同じ倍率みたいなもんだよ、、、ぼうどう起きないのが不思議
何年何月の卒業まで書くのがひっしゅのステータスだから9月とかあり得んよ
273氏名黙秘:2007/04/04(水) 19:11:30 ID:???
「必須」と書きたかったのか?
留年する理由がわかったよw
274氏名黙秘:2007/04/04(水) 22:44:25 ID:???
最近はやりのフレーズ
 
  おきにーの姫
275氏名黙秘:2007/04/05(木) 02:57:36 ID:???
流念
276氏名黙秘:2007/04/05(木) 03:04:40 ID:???

  よく聞け !!!!!!
本当の恥、それはお前の存在だ !!
お前みたいな恥さらしはいない 
だから、もうお前の人生、廃止してしまえ
中途半端に司法試験なんて考えるな!
 
277氏名黙秘:2007/04/05(木) 14:52:54 ID:???
>>276
死ねよお前
278氏名黙秘:2007/04/06(金) 19:21:00 ID:???
ぼくたちの失敗
279氏名黙秘:2007/04/09(月) 01:13:22 ID:???

ロー生なら誰しも経験があるだろう  


―「司法試験簡単になったんだってね。」  


ヨンパなら誰しも経験があるだろう  


―「どっちの司法試験?簡単なほう?」  


280氏名黙秘:2007/04/11(水) 23:06:33 ID:???
「留年通告」ゼミ生自殺、高崎経済大准教授を懲戒免職
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070409it14.htm
281氏名黙秘:2007/04/12(木) 00:15:01 ID:???
留年した人ってたいてい来なくなって、退学か休学しつづけるかになる。留年したのにちゃんと学校に来てますか、次の年に進級する人はえらいよ。留年にならなくても、ついていけない人は次々休学→退学になってるのに。
282氏名黙秘:2007/04/12(木) 01:24:58 ID:???
留年したからって、なにも暗くなる理由はないさ。
よくよく考えれば留年なんてたいしたことはないよ。明るく行こうぜ。留年なんて気にすんな。忘れろ。普通に過ごせばいい。
283氏名黙秘:2007/04/12(木) 10:30:04 ID:???
学校を去っていく人は2通り
1、授業に付いて行けなくて辞める人
2、授業のレベル低すぎてアホらしくて辞める人

1,2共去っていく人は早めに決断はするだろう、
高額な学費をかける価値があるのか考えれば早めの決断が正解
しかし留年の場合、3年時の留年ならあと1年なら学校は続けるべきだろう
あと2年あるなら1の原因で辞める選択肢はあるだろう
284氏名黙秘:2007/04/12(木) 16:08:07 ID:???
そんなことウジウジ考える必要はまったくなし。
明るく行こう。ロー生活をみんなとエンジョイすればいい。
留年なんてちっぽけなこと。気にすることない。エンジョイエンジョイ。
285氏名黙秘:2007/04/12(木) 16:14:06 ID:???
卒業認定試験で不可食らった俺w
でも、どうせ司法試験の勉強もするし、9月に追試受けるのもまたいいかとも思う。
かわいそうなのは、もう司法試験あきらめたのに不可食らった人たち。
9月まで勉強する気も起きないのではないだろうか。
ひょっとすると、最後の段階で大量中退者が出るかもしれない。
286氏名黙秘:2007/04/12(木) 16:26:48 ID:EZtvBUqm
あきらめたんなら退学すればいいじゃん。
法務博士なんか何の役にも立たないんだから
287氏名黙秘:2007/04/12(木) 18:11:13 ID:???
最終学歴がロー中退というのもね
288氏名黙秘:2007/04/12(木) 18:24:22 ID:???
大丈夫大丈夫。隠せばいい。
289氏名黙秘:2007/04/12(木) 18:33:52 ID:???
発覚→解雇におびえて働くんですねw
290氏名黙秘:2007/04/12(木) 21:44:10 ID:???
頭悪いレス乙!w>>289
291氏名黙秘:2007/04/12(木) 22:26:57 ID:???
>>285
どこのロー?
292氏名黙秘:2007/04/12(木) 23:20:00 ID:???
留年した人と連絡がとれなくなった。辞めたのかな?三年通った後なのに。
293氏名黙秘:2007/04/12(木) 23:26:18 ID:???
専門職学位課程満期退学で無問題。
294氏名黙秘:2007/04/12(木) 23:34:00 ID:???
べテにとって1年遅れた程度どうってことないぜ
295氏名黙秘:2007/04/13(金) 00:30:23 ID:???
入って留年した奴はまだいい。
何か入る前から中退しようとか言ってる知り合いがいるw
入学辞退すればいいのにしてないし。
曰く、司法試験って思ったより難しそうだから…と。

っていうか受験勉強中の俺にそんなコメントされても(ry
296氏名黙秘:2007/04/13(金) 01:03:24 ID:???
>>293
満期は在籍可能年数だよ
それをいうなら、単位取得(満期)退学ね
297氏名黙秘:2007/04/13(金) 09:57:11 ID:???
【ある留年者の悲劇】

2004年4月、1期未習で旧帝ロー入学。
駅弁大卒からの華麗な転身のはずであった。
       ↓
留年!!これによって卒業が一年遅れることに。
       ↓
2007年3月。
他の1期未習ブロガーが、5月の新司法試験に備えて
相次いでブログ活動自粛を宣言するのと時を同じくして、
留年して今年の新司法試験を受けない件の留年ブロガーまでもが、
なぜだか「新司法試験終了まで一時活動急施宣言」を。
        ↓
事情を知らない外部の人間が、「1期生だし、5月の試験に備えてるんだな」
と誤解してしまうかに思われた。
        ↓
しかし、天は、見逃さなかった。
件のブログに、「あと1年ちょっと勉強頑張って」の旨のコメントが
書き込まれ、今年の5月の試験を受けられないということが
白日の下に晒されたのであった。
298氏名黙秘:2007/04/13(金) 11:03:48 ID:???
↑ くわしいね。
299氏名黙秘:2007/04/13(金) 14:03:10 ID:???
>>297
どのブログかおせーて。
300氏名黙秘:2007/04/13(金) 22:54:07 ID:???
>>296
博士後期課程の単位修得退学は、一応退学届出すけどね。
301氏名黙秘:2007/04/14(土) 12:38:26 ID:???
卒業したはずの先輩がキャレルにいる・・・
「先輩どうしたんっすか?」とマジで聞きそうになった
ア?と思い居る事情が解ららず「あー先輩おはよっす」と言い何気に流した
まだ事情は聞けないw
302氏名黙秘:2007/04/14(土) 14:19:39 ID:???
研究生だろ。
303氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:03:22 ID:???
うちのローなんて卒業者は産業廃棄物みたいな扱いで速攻自習室から追放されたよ
他はどう?
304氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:08:48 ID:???
卒業した一期生がオイシイ席占有したままですが。
未だに学校来て答練会やらやってますが。
305氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:10:02 ID:???
追い出せよ
306氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:10:11 ID:???
>>304
どこロー?
307氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:15:26 ID:???
もちろん下位ローです。
308氏名黙秘の奴:2007/04/15(日) 01:27:49 ID:cYcvTDlC
結局下位ローにしか入学できなかったくせに文句ばっか言うな!
どんな制度でもどんなローでもちゃんと勉強してる奴は合格すんだよ!
うだうだ書き込む暇あるなら勉強しろ!
309氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:34:39 ID:???
卒業生ならいいよ。
いろんな情報仕入れることが出来るからね。
それよりも、退学したヤツがいつまでも自習室を使うのは許せない。
310氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:40:46 ID:???
うちのローにもいるよ。
退学し旧試を受けるつもりでいるらしいんだが、年配者なんで誰も出て行けと言えない。
どうしたら追い出すことができますか?
大学側に苦情を言っても相手にしてくれない・・。
311氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:42:09 ID:???
ローに入っておきながら
退学したのかい?
わからん・・・・・で、旧試って・・・無茶
312氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:48:59 ID:???
授業についていけなくて辞める者は多い。
新学期になって2割がいなくなった。
313氏名黙秘:2007/04/15(日) 13:43:30 ID:???
>>312
未修者のことをまったく考慮してない教授のオナニー授業が原因では?
314氏名黙秘:2007/04/15(日) 13:57:16 ID:???
教授が駄目なのか、学生が駄目なのか、
教授駄目でも学生がそうじゃなきゃ何とかするし、
教授がまともでも学生が駄目じゃやっぱりついていけない。
両方ということになるんだろう。
315氏名黙秘:2007/04/15(日) 14:25:44 ID:???
その論理では、学生が駄目だということになるよな。
まーこだわるとこではないけど。
316314:2007/04/15(日) 15:05:57 ID:???
>>315
そうだなw
317氏名黙秘:2007/04/15(日) 15:48:58 ID:???
ダメな学生がいるのは事実だろう。
しかし異常に授業がわからない学生が多い場合は
やはり教える側に何らかの問題があることは否定できまい。
318氏名黙秘:2007/04/15(日) 15:58:23 ID:???
いやそれでも原因は主に学生側にある
自ら研究して、講義なんてのは後の確認程度に考えるべき
授業で理解しようとする態度自体が怠慢といえる

1年間で何年も勉強をしてきた既習に追いつくことを前提とした制度だというのは入学以前に解っていたのだから
未修者もその程度の覚悟はあって入学してきたはずだ。
319氏名黙秘:2007/04/15(日) 18:25:01 ID:???
しかしその台詞は未収が言うから様になるのであって
教授が言うもんじゃないわけだが
320氏名黙秘:2007/04/15(日) 22:34:03 ID:???
教授が言ったとたん言い訳にしか聞こえなくなるわけだわな
321氏名黙秘:2007/04/16(月) 11:38:11 ID:???
そろそろ法務省からデータ発表
322氏名黙秘:2007/04/16(月) 12:04:30 ID:???
なんの?
323氏名黙秘:2007/04/16(月) 12:11:45 ID:???
受験資格者でしょ
324氏名黙秘:2007/04/16(月) 21:25:16 ID:???
しかし、新学期始まって留年騒ぎも風化してしまったな。しょせんその程度の問題だった。
325氏名黙秘:2007/04/17(火) 03:24:29 ID:???
去年は4月10日の発表だった。
今年はなぜ1週間も遅れるのだろう?
受験資格取消者続出で発表がためらわれてるのか。
326氏名黙秘:2007/04/17(火) 03:27:40 ID:???
もし4500とかだったらどうしようか?
327氏名黙秘:2007/04/17(火) 03:31:48 ID:???
>自ら研究して、講義なんてのは後の確認程度に考えるべき
>授業で理解しようとする態度自体が怠慢といえる

確かに正しい。正しいからこそローの存在意義なぞ。。。
328氏名黙秘:2007/04/17(火) 08:20:55 ID:???
受験生が倍に増えたからだろ。
329氏名黙秘:2007/04/17(火) 09:40:38 ID:???
予備校本ってたしかに論理がおかしい部分があったりしてそれに気がつかないレベルの人は危ないんだけど
純粋未修の人間に予備校本は悪だって刷り込むのはやめて欲しいね。見ててかわいそうだよ。
もしそれを真に受けて三年過ごしたら択一すら通らないぞ。
純粋未修同士がこぞって予備校本の悪口で余暇を過ごして、教授に質問することは超基本レベル
あー哀れだ。
330氏名黙秘:2007/04/17(火) 12:04:27 ID:???
そりゃ、授業中、先生に指されて答えて、それは違う、と言われた学生が、
「でも、予備校本にはこう書いてありますッ!」って口から泡飛ばして、勝ち誇ったように叫ぶのが、
先生をムカつかせるのだ。
331氏名黙秘:2007/04/17(火) 12:06:31 ID:???

                      iヽ
                     | |
                /⌒ヽ | |    プッツン退治に行くお
               ( ^.ω^)卍
     人         (◎.) )_Φ
  ((( ( ^ω^)      ((( し-‐一┘
332氏名黙秘:2007/04/17(火) 13:43:31 ID:???
受験資格者4825人キタ〜
333氏名黙秘:2007/04/17(火) 13:47:38 ID:???
>>332
どこに載ってんの?
334氏名黙秘:2007/04/17(火) 13:51:36 ID:???
合格者2000名÷4825名=約41パーセント
335氏名黙秘:2007/04/17(火) 14:00:08 ID:???
ガせだろ
336氏名黙秘:2007/04/17(火) 14:09:12 ID:???
合格者>ヨンニー
不合格者>ゴーパー
337氏名黙秘:2007/04/17(火) 15:42:04 ID:???
4852人(ヨンパゴン二)だったら神だなw
338氏名黙秘:2007/04/17(火) 16:57:02 ID:???
通報しますた>>332
339氏名黙秘:2007/04/17(火) 17:10:26 ID:???
20日には受験票発送なんだから、受験資格者数も確定しているはず
340氏名黙秘:2007/04/17(火) 17:30:55 ID:???
>339
たぶん20日に発表なんだろう
341氏名黙秘:2007/04/17(火) 17:57:24 ID:???
仕事おせーな
342氏名黙秘:2007/04/17(火) 20:16:10 ID:???
文字通り役所仕事だな
343氏名黙秘:2007/04/17(火) 20:39:25 ID:???
たくさんの仕事を抱えてる役所の人間にとって受験資格者数の発表なんて極めてどうでもいい仕事なんだろ。
344氏名黙秘:2007/04/18(水) 21:55:42 ID:???
はぁおう!
345氏名黙秘:2007/04/18(水) 22:38:03 ID:???
kugghjou
346氏名黙秘:2007/04/19(木) 16:57:48 ID:???
j
347氏名黙秘:2007/04/19(木) 16:59:43 ID:???
受験者数5280人 確定!!
348氏名黙秘:2007/04/19(木) 17:02:18 ID:???
減らなかったな。
これで足切りの余裕通過が決定した。

ありがとう、下位ロー未修の皆さん。
349氏名黙秘:2007/04/19(木) 17:41:48 ID:???
三月での留年はもともと少ないだろうと思ってたから、5280は想定内。
あとは、受け控えが何人でるかだな。
350氏名黙秘:2007/04/19(木) 18:47:18 ID:???
留年した人、受験料どうやって取り戻します?
351氏名黙秘:2007/04/19(木) 20:36:15 ID:WJSSFvvj
121人による固有必要的共同訴訟かな
352氏名黙秘:2007/04/19(木) 20:39:04 ID:???
固有なのかよw
353氏名黙秘:2007/04/19(木) 20:47:59 ID:???

岡山大学 >>58

関西大学 >>230

東大 >>111

中央大学 >>164

南山大学 >.142

広島大学 >>57

広島修道大学 >>220

福岡大学 >>10

横浜 >>113

琉球 >>112

早稲田大学 >>163
354氏名黙秘:2007/04/19(木) 22:43:01 ID:???
法科大学院、今春の修了率80.6%・昨春比12ポイント低下 

 法科大学院を今春修了した人は4415人で、このうちストレートで修了した人は4382人となり、 
「修了率」(入学者に対するストレートで修了した人の比率)は80.6%と昨春を12.0ポイント下回ったことが19日、文部科学省の調査でわかった。 

 同省は「法曹養成機関として、厳格に修了認定する姿勢が浸透してきた」と評価している。 

 今春初めて修了者を出した3年制の法学未修者コースの「修了率」は75%にとどまった。(20:00) 
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070419AT1G1902G19042007.html 
355氏名黙秘:2007/04/19(木) 23:51:22 ID:???
留年もせず修了し、三振もしてないのに、そして恐らく学力もさほど足りない
わけでもないのに、新司法試験受験を断念してるやつが、明らかに2−300人はいる。
どういうつもりなんだろう?
法律そのものがイヤになったんだろうか?
356氏名黙秘:2007/04/20(金) 00:42:13 ID:???
修了者 (3417+2063)×80.6%=4417
出願者 4325
修了者で出願しなかったのは92人。

ちなみに既修の修了率は90%。
去年とあんまかわんねーじゃん。
どこが「法曹養成機関として、厳格に修了認定する姿勢が浸透してきた」だよwww
357氏名黙秘:2007/04/20(金) 00:47:18 ID:???
ん?
ストレートで修了は4382人と書いてあるぞ?
358氏名黙秘:2007/04/20(金) 09:05:11 ID:???
>>355
法律そのものはイヤになってないけど、弁護士業に絶望したという人はいる。
苦労して司法試験受かるより、断念して普通に就職した方が明るい未来が待ってそうだから。
来年以降はもっと増えると思う。
359氏名黙秘:2007/04/20(金) 23:17:54 ID:???
断念した人がそんだけいるってなぜ分かる?
360氏名黙秘:2007/04/20(金) 23:44:02 ID:???
>>355
アカハラ
361氏名黙秘:2007/04/20(金) 23:55:28 ID:???
>>358
そんな奴に京大ロー入試で負けたかと思うと妙に口惜しい。
留年組みに対してもだが。
362氏名黙秘:2007/04/21(土) 10:29:35 ID:???
合格率37.8%か・・・
363氏名黙秘:2007/04/22(日) 09:43:59 ID:???
597 :氏名黙秘 :2007/04/21(土) 12:58:15 ID:Fg2F/ncG
>>473

YTKのことかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!

奴は留年してたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギャロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://ytk.houkadaigakuin.com/archives/010578.html


364氏名黙秘:2007/04/22(日) 09:45:05 ID:???
615 :氏名黙秘 :2007/04/21(土) 23:46:00 ID:???
2007年3月15日
発展的解消のお知らせ
11:35 AM / カテゴリー: お知らせ / コメント…(0件)
久しく日記を書いておりませんでしたが、
誠に残念なお知らせをいたします。

当日記は、3月31日をもって記事の更新をストップいたします。
つまり、事実上の閉鎖をいたします。

この日記をご覧頂いてくださっている皆様には、大変申し訳ありませんが、苦渋の決断をさせていただきました。

理由は大体の方がお分かりになると思いますが、日記を更新出来る環境になかなかないということになりましょうか。

しかし、ただでは転ばないYTKでございます。
この間にも、着々と新企画に向けての準備を進行中です。
ヒントを差し上げれば、皆様とはもっと小さな画面でお会いすることになるかもしれません。

もし新企画が具体化すれば、もしかしたらこの日記でもおしらせすることがあるかもしれません。YTK日記も、移転先のページで続けることが出来れば、と思います。

これらの企画は、新司法試験終了後に始めることを予定しています。
よって、2ヶ月ほどにわたってブランクを空けることになりますが、その点ご了承ください。

それでは、とりあえずお知らせまで。

------------------------------------------------------------------
確かにこれだけ見ると新司法試験を受験するように読めるな(笑)
今年受験しないのになんで司法試験終了後まで待つ必要が(爆)
黙示の欺罔行為か?
365氏名黙秘:2007/04/22(日) 09:46:22 ID:???
604 :氏名黙秘 :2007/04/21(土) 13:58:19 ID:???
コメント
3年半お疲れ様でした。これからは試験に向けて1年ちょい邁進して下さいませ。
これからもどうぞよろしく。

Posted by: M at 2007年04月06日 22:11
366氏名黙秘:2007/04/24(火) 20:24:21 ID:???
留年するのはいいこと。気にするな。明るくいこうぜ!
367氏名黙秘:2007/04/30(月) 01:05:18 ID:???
フツーなら留年しねえだろ、と思っていたけど、意外にいるもんだな。

一年次ならとにかく授業でノートを取れ。かったるいと思っても。
ローの試験なんぞ、授業(即ちノート)からしか出ない。
取ってないなら、他人のノートをコピれ。
そして、試験前の勉強は、ノートを読んで意味がわからない部分を、
使っている教科書や参考書で調べて書き込んでいくんだ。
無理に覚えようとしなくていい。知らない間に知識が身につく。

それでもわからなければ教員に質問に行く。
無愛想な教員でも、調べてから質問すれば悪い顔はしない。
なぜなら、ほとんどの学生が質問しにすら来ないから。
調べもしないで教員に楯突きに行く愚か者はいるけどな。

俺はこれで留年寸前から蘇り、席次およそ300人中52番で卒業した。
368氏名黙秘:2007/05/04(金) 18:30:55 ID:???
留年寸前から蘇り、席次およそ300人中52番で卒業した、そんなアゲ
369氏名黙秘:2007/05/04(金) 18:56:43 ID:???
中央なら250番くらいでも紳士受かるだろ
370氏名黙秘:2007/05/04(金) 21:57:43 ID:???
留年寸前から52番に復活とか普通に無理だろ
371氏名黙秘:2007/05/06(日) 00:01:37 ID:???
300人って中央か。
東早は300いないもんな。
中央アマス
372氏名黙秘:2007/05/06(日) 00:05:13 ID:???
>>369
去年は1番でも落ちた件
373氏名黙秘:2007/05/24(木) 21:48:12 ID:???
未収に限れば、ローの成績上位者って、
辰己の模試の成績上位者には1人もいないんだよね。
どっちが、新司法向きなんだろ?
374氏名黙秘:2007/05/24(木) 22:32:56 ID:???
本当に一番で落ちたの? 中央って、すごい猛者で、
上位は絶対落ちないイメージあるけどな。
375氏名黙秘:2007/05/25(金) 02:38:20 ID:???
上位のほうが落ちるのかも・・
なんせ旧試論文には絶対に受からなかった猛者なんだし
376氏名黙秘:2007/05/25(金) 02:54:05 ID:???
上位ったって、ブラウンノーズもあるからな
377氏名黙秘:2007/05/25(金) 19:06:47 ID:???
>>376
東大生の俺にも分かる日本語で頼む
378氏名黙秘:2007/05/27(日) 01:13:38 ID:???
東大生あわれw
379氏名黙秘:2007/05/27(日) 21:29:19 ID:???
>>377
横浜ベイスターズでいえば、吉見投手のことだよ。
380氏名黙秘:2007/05/28(月) 16:23:46 ID:???
>>379
分からないんで、中日ドラゴンズで言ってください。
381氏名黙秘:2007/06/01(金) 16:36:14 ID:???
>>374

確か、東大、中央、法政で主席の人が落ちたと聞いたけど。
法政は新聞に出ていたけど、たしか択一落ち
382氏名黙秘:2007/06/02(土) 16:08:56 ID:???
ローで主席取る奴なんて定期試験対策と教授のお気に入りになることに命懸けてるんだろw
383氏名黙秘:2007/06/02(土) 17:04:48 ID:???
新聞でしかしらんけど法政主席の女は見苦しかったな
384氏名黙秘:2007/06/02(土) 19:01:41 ID:???
慶應はトップ10は全員合格
385氏名黙秘:2007/06/02(土) 19:28:33 ID:???
東大首席は受かってる。
落ちたのは2位か3位の人だろ。
386氏名黙秘:2007/06/12(火) 06:06:45 ID:???
第二回新司法試験受験回避特約条項付き卒業単位認定処分
387氏名黙秘:2007/06/12(火) 09:18:43 ID:???
>>353
他のローの人も教えて
388氏名黙秘:2007/06/12(火) 09:21:50 ID:???
いま就職は売り手市場だから、新卒だったらさっさと就職してしまう
のもありだろ。
389氏名黙秘:2007/06/14(木) 13:35:41 ID:???
【併行実施期間中における司法試験合格者数】

●旧司法試験       ○新司法試験
平成20年 200人     平成20年 @2100〜2500人A2200〜2600人B2300〜2700人
平成21年 100人     平成21年 @2400〜2800人A2500〜2900人B2600〜2900人
平成22年 50〜60人   平成22年 2900〜3000人
                ※関係者5名の多数決結果@2名A1名B2名

司法試験委員会会議(第34回)議事要旨・配布資料
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419.html
関係者に対するヒアリング
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419-2.pdf
新旧司法試験合格者数案
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070419-1-16.pdf
390氏名黙秘:2007/06/23(土) 22:20:41 ID:???
ag
391氏名黙秘:2007/06/26(火) 11:18:29 ID:???
ここの住人は皆元気にしてるのだろうか
392氏名黙秘:2007/07/02(月) 01:27:30 ID:???
393氏名黙秘:2007/07/05(木) 10:19:00 ID:???
元気か?
394氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:42:57 ID:???
涼宮ハルヒ 第二期 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
395氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:50:48 ID:51ojS18Q
卒業してから5年以内に合格しないといけないから、
自主留年する人っている?
396氏名黙秘:2007/07/05(木) 21:55:39 ID:???
夜間ローの有職者
昼間ロー長期履修の兼業社会人
あとは無職になると世間体が悪い人
397氏名黙秘:2007/07/10(火) 17:15:17 ID:???
uuuuu
398氏名黙秘:2007/07/18(水) 14:30:09 ID:???
s
399氏名黙秘:2007/08/04(土) 00:40:38 ID:???
>>353
ほとんど留年いないならあの早稲田の合格率も悪くないな
400氏名黙秘:2007/08/22(水) 00:55:34 ID:???
401氏名黙秘:2007/08/22(水) 09:53:09 ID:???
s
402氏名黙秘:2007/08/27(月) 17:13:15 ID:???
怖い
403氏名黙秘:2007/09/01(土) 10:44:11 ID:???
なんで
404氏名黙秘:2007/09/02(日) 04:05:38 ID:???
某ローは前期で三分の一落ちたらしいよ。
405氏名黙秘:2007/09/02(日) 20:51:04 ID:???
>>399

留年2人しかいないのに早稲田のあの択一合格率はすごいな
早稲田って既習20-30人くらいでほぼ未収だったよね?
それとも受け控えが多かった?
406氏名黙秘:2007/09/11(火) 00:48:50 ID:vC+GNsZs
二期既習で留年中。なのに前期試験でまた落とし再留確定。
もう何も考える気力ない。
ちなみにうちのロー初の留年生。しかも一人だけ。
退学勧告送られてきそうで怖い。
407氏名黙秘:2007/09/11(火) 01:06:18 ID:???
>>406
何処のロー??
408氏名黙秘:2007/09/11(火) 01:46:02 ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ    留 え
  カ お    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    年  |
  ワ 金    L_ /                /        ヽ    確 マ
  イ  だ    / '                '           i   定 ジ
  ソ し   /                 /           く    !? 早
  | て    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,    く
    る   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ    も
    親   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
    が   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  .    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「で こ   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ !? ん   了\  ヽ, -‐┤     //
  学  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )    な  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
  費   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く     大  > / / `'//-‐、    /
  で    > /\\// / /ヽ_  !    学  (  / / //  / `ァ-‐ '
  車   / /!   ヽ    レ'/ ノ      >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
  が   {  i l    !    /  フ      /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
  |
409406:2007/09/11(火) 02:16:47 ID:vC+GNsZs
>467
マーチ。ちなみに私は他学部出身。言い訳にはならないが。
410氏名黙秘:2007/09/11(火) 02:28:54 ID:???
>>406
マーチならもう少し頑張ってもいいと思うよ。

411氏名黙秘:2007/09/11(火) 05:41:28 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
412氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:19:07 ID:???
前期成績発表により本日数名の留年者が出た模様です。
下位ローより
413氏名黙秘:2007/09/12(水) 18:47:56 ID:???
こっちは数十名の留年者が出ました。
中国地方のローです。
414氏名黙秘:2007/09/12(水) 21:15:44 ID:???
最終学年の必修科目発表により、8名の留年が確定しました

関西の国立ローより
415氏名黙秘:2007/09/17(月) 00:42:15 ID:???
関西の国立ロー・・・今年受けるとこかも知れないと思うと切実なんで教えてもらえませんか・・・
416氏名黙秘:2007/09/21(金) 02:16:00 ID:???
>>408
オレは東大ローに行ってる27歳のベテだが卒業後に専業受験生をやっていてずっと親に仕送りをもらっているので
留年こそはしていないもののベンツのSLが新車で買えるほどの学費(生活費)を出してもらってる。。。
うーむ。オレが原因で夫婦仲が悪くなったりしなければ良いのだが。。。
417氏名黙秘:2007/09/21(金) 13:18:33 ID:???
だぶっちゃや〜YO
418氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:04:47 ID:???
残留交渉
419氏名黙秘:2007/10/06(土) 13:18:34 ID:???
960 :氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:15:37 ID:8ukl8heu
福岡大学ロースクールニュース
1年生 前期 必修科目 結果

        登録者数  単位落とした人数
基本的人権論   58     6
民法T      58    15
民法V      58    16
民法X      46     7
民事訴訟法T   47     9
刑事法T     57    12
刑事手続論T   56     0

961 :氏名黙秘:2007/09/25(火) 09:09:53 ID:???
前期の段階ですでに留年が確定した奴も出ているだろうなぁ・・・・桑原桑原

963 :氏名黙秘:2007/09/25(火) 10:30:31 ID:???
民訴と民法Xは2年生じゃないか?
じゃないと、最低でも1年生の10人の留年が決まったことになる。

973 :氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:05:35 ID:0RKwnP33
仰天 福岡大学ロースクール
2年生は入学者の約三分の一が既に退学

979 :氏名黙秘:2007/09/27(木) 18:05:34 ID:???
おい、いいかげんなこと言うな。ソースを示せ!

980 :氏名黙秘:2007/09/27(木) 18:27:09 ID:???
>>979
2年次必須科目の期末試験の受験者数見たら分かるんだよ。タコが。
420氏名黙秘:2007/10/25(木) 02:31:25 ID:???
みんな死ぬんだ
421氏名黙秘:2007/10/25(木) 04:39:00 ID:???
SLがマイバッハになる前に合格することを祈る。
422氏名黙秘:2007/10/25(木) 08:52:27 ID:???
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193191083/702
【社会】 千葉大の2年生、「天才プログラマー/スーパークリエーター」に認定される…IPA
702 :名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 08:33:07 ID:FPury+YM0
やるなあ
俺はITのことはさっぱりわからん東大法卒30歳職歴なしだが素直に尊敬する
つか俺もやりたくなってきた
出来そうな気がしないでもない
423氏名黙秘:2007/10/28(日) 14:17:55 ID:???
留年
424氏名黙秘:2007/11/05(月) 20:04:56 ID:???
★鈴香、やっぱり援助交際してた! パンツにたばこを…
 「お金もらってセックスした」

・秋田県藤里町の連続児童殺害事件で、殺人などの罪に問われた畠山鈴香被告(34、写真)の
 第7回公判が2日、秋田地裁(藤井俊郎裁判長)で開かれ、3回目の被告人質問が行われた。
 鈴香被告は2回目の被告人質問で、留置場でたばこを4本食べて自殺を図ったことを証言して
 いたが、この日は「(たばこは取調室から)パンツに入れて持ち込んだ」と手口を明らかにした。

 検察側は「留置場は吸い殻も含めてチェックするはずだ」と質問すると、「パンツの中に入れて
 持ち込んだ」と証言し、「職員がチェックを怠った」との認識を示した。死ぬためにボディーソープを
 3分の1飲んだとも話していたが、「体は何ともなかった」と鉄人ぶりを披露した。

 また、「お金を取って(交際していた以外の)ほかの男性と性交渉したことはあるか」との質問には、
 「似たようなことはあった。(男性側が)お金を上げるからお願いします、ということはあった。お金を
 もらってセックスした」と、援助交際を認めた。

 一方、長女の彩香ちゃん=当時(9)=の殺害時の心理状況については、橋の上で駄々をこねる
 彩香ちゃんを前に、「欄干に乗せ、背中を押したらどうなるか」と想像したが、「一瞬頭をよぎっただけ」
 と殺意を改めて否定した。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110223_all.html
※画像:http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/image/t2007110223suzuka.jpg










不謹慎にもワロタ奴は法曹不適格者として三振法務博士逝きだw
425氏名黙秘:2007/11/16(金) 00:51:55 ID:???
角野卓造じゃねぇよ!
426氏名黙秘:2007/11/26(月) 15:21:11 ID:???
00
427氏名黙秘:2007/11/29(木) 17:14:42 ID:???
不安だ
428氏名黙秘:2007/11/29(木) 18:30:18 ID:???
↑大丈夫だって
1期のときだけど修了率は全国で98パーセントだぞ。
だから大丈夫
429氏名黙秘:2007/12/11(火) 19:09:11 ID:???
w
430氏名黙秘:2007/12/12(水) 16:32:02 ID:???
430
431氏名黙秘:2007/12/13(木) 17:55:21 ID:???
4
3
1

432氏名黙秘:2007/12/15(土) 16:13:28 ID:???
432
433氏名黙秘:2007/12/17(月) 17:07:10 ID:???
ry-nen
434氏名黙秘:2007/12/18(火) 15:54:49 ID:wniRK1mE
ほしゅ
435氏名黙秘:2007/12/21(金) 16:11:33 ID:???
4530
436氏名黙秘:2007/12/23(日) 14:21:31 ID:???
留年きっつー
まじきっち
437氏名黙秘:2007/12/24(月) 17:45:38 ID:???
2
438氏名黙秘:2007/12/29(土) 13:25:15 ID:???
だぶり
439氏名黙秘:2007/12/30(日) 11:45:12 ID:???
we
440氏名黙秘:2007/12/31(月) 10:42:39 ID:???
w
441氏名黙秘:2007/12/31(月) 10:56:37 ID:???
留年って・・・なんかなごむよね・・・
442氏名黙秘:2007/12/31(月) 14:02:45 ID:???
留年も結構いいもんだよな
443氏名黙秘:2007/12/31(月) 21:15:09 ID:???
旧年中はたいへんお世話になりま留年。
新年もよろしくお願いしま留年。
444氏名黙秘:2008/01/03(木) 16:54:00 ID:???
444
445氏名黙秘:2008/01/03(木) 17:58:54 ID:???
みん何歳よ?
446氏名黙秘:2008/01/03(木) 18:39:39 ID:???
おれは88歳だけどね。
447氏名黙秘:2008/01/03(木) 20:51:12 ID:???
ワシは84じゃ。
448氏名黙秘:2008/01/06(日) 13:46:36 ID:???
さて、年も明けて留年が近づいてきたってことでアゲ
449氏名黙秘:2008/01/09(水) 16:29:25 ID:???
留年か
450氏名黙秘:2008/01/10(木) 23:04:13 ID:???
なんか留年ってさ・・・
451氏名黙秘:2008/01/11(金) 04:06:23 ID:???
今ロー3年だが、留年と休学どちらかすることに決めた。どちらがいいかな?
留年なら今年7月卒業出来るんだけど、金かかるのなら休学したいんだけど。
だれか分かる人いる?
452氏名黙秘:2008/01/11(金) 10:37:27 ID:???
退学がいいよ
453氏名黙秘:2008/01/11(金) 19:37:29 ID:???
いや、退学は無理です。親に悪いので。休学はお金かかるのかな?
454氏名黙秘:2008/01/11(金) 19:41:46 ID:???
>>451
学則読めや
詳細は学校によって違うだろうに
455氏名黙秘:2008/01/11(金) 19:49:18 ID:???
休学に金はかからん
456氏名黙秘:2008/01/11(金) 21:06:25 ID:???
そうなんですか?休学に金がかからないなら留年するより休学の方が得ですね
ありがとう。
457氏名黙秘:2008/01/12(土) 01:08:23 ID:???
休学には金かかるんじゃないの?
458氏名黙秘:2008/01/12(土) 01:53:31 ID:???
「成績と、新司法試験の合格に相関があります。」
なんて、えらそうに言っている教員が多いが、

正しくは、「期末試験の成績と、新司の成績に相関があります。」
の間違いだろうが!

別に、授業をちゃんと聞いているから成績が良いわけじゃないっつーの。
むしろ、学校に頼り過ぎず、独学嗜好の人の方が成績が良い。
459氏名黙秘:2008/01/12(土) 01:54:45 ID:???
なわけないか
460氏名黙秘:2008/01/12(土) 04:03:29 ID:???
>>456
国立の場合は、休学しても金はかからないことが通例
私立の場合は、半額程度納入するのが普通
461氏名黙秘:2008/01/12(土) 08:48:16 ID:???
施設利用費は支払うんじゃなかったか??
462氏名黙秘:2008/01/12(土) 11:55:23 ID:???
age
463氏名黙秘:2008/01/12(土) 22:53:12 ID:???
留年と休学どっちが得なんだろう、結局
464氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:13:32 ID:???
休学のデメリットは通学定期が使えないことぐらいじゃね?
465氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:30:49 ID:???
>>464
学校の設備も表向きつかえないんじゃないか?
自習室とか図書室も。
466氏名黙秘:2008/01/13(日) 01:44:48 ID:???
私立は休学時に学費の半額を払う必要があるから
施設使用はokのところが多い
国立は知らん

ま、留年すると単位従量制になる大学は多いから、
無意味に休学するくらいだったら、2年計画でゆっくり単位取得すればいいと思うんだが
467氏名黙秘:2008/01/13(日) 14:08:36 ID:???
一旦退学して自由の身になったほうがいいと思うが。
あとで気がむいたら編入すればいい。
468氏名黙秘:2008/01/13(日) 16:23:06 ID:???
編入って何だ?大宮とか獨協がやっていることか?

あれは既修の募集がないローが既修を募集してるだけだろ?
最終年次に編入できるローなんてないし、無意味かと
469氏名黙秘:2008/01/13(日) 16:59:40 ID:???
現状ロー低成績の時点で書類落ち就職不能に近い状態になるのに
留年なんてしたら司法試験合格した意味すらなくなるだろ。
470氏名黙秘:2008/01/13(日) 21:47:24 ID:???
おまえ雰囲気に流されんなよw>>469
471氏名黙秘:2008/01/14(月) 10:15:59 ID:???
募集要項になくても編入は交渉しだい。編入させてくださいと申し入れればいい。
472氏名黙秘:2008/01/14(月) 10:36:26 ID:???
>>471
そんなの聞いたことないけど何処のローで編入実績があるんだ?
473氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:17:56 ID:???
単位重量制ってなに?
474氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:23:28 ID:???
>>472
上位ローから一振後、下位ロー受験して合格、
というパターンは何通りか聞いたw
475氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:24:45 ID:???
留年って基本料通年分はらわなくちゃいけないのかな?大人しく今年3月で
卒業しとこうかな。新も申し込んだし。今年新受けてもいいんだけど気持ちが向かない。
476氏名黙秘:2008/01/14(月) 11:33:40 ID:???
>>475
同じ気持ちだ。
今年卒業してもいいけど、紳士に受かる気がしない。
上位2割には入ってるが、うちいわゆる下位ローだし・・・
477氏名黙秘:2008/01/14(月) 12:16:52 ID:???
一年自習したら紳士に受かる気がするのか?
目の前の苦悩を先延ばしにしてるだけじゃないのか?
478氏名黙秘:2008/01/14(月) 14:05:00 ID:???
卒業後「5」年以内「3」回受験

むやみに振らない方がいい場合もあると思う
卒業も1年早く卒業するか留年するかで後々大きく違ってくる場合もあると思う
479氏名黙秘:2008/01/14(月) 16:36:25 ID:???
留年も受験も就職する上では大して変わらん。
480氏名黙秘:2008/01/14(月) 18:21:19 ID:???
退学したうえで、機を見て個別に編入申入れ。これがベスト。
481氏名黙秘:2008/01/14(月) 18:54:26 ID:???
編入なんて認めてないローが大半だよ
既修2年通うしかない
482氏名黙秘:2008/01/14(月) 20:14:23 ID:???
それは制度上一応そうなってるだけ。
個別交渉次第。
483氏名黙秘:2008/01/14(月) 20:52:23 ID:???
>>474
それで入りなおせば、一振りは消えるわけだ。
ロー在学の最後の2年で受けてなければいい訳だからな。
484氏名黙秘:2008/01/14(月) 20:55:14 ID:???
>>482
私の知る限り、少なくとも上位と言われるローでは
自校出身者以外に「交渉」の余地無しですよ。外様は既修で入るしかありません。

大宮クラスの底辺については知りませんが
485氏名黙秘:2008/01/14(月) 23:25:00 ID:???
>>484
私の知る限り、だろw
486氏名黙秘:2008/01/15(火) 04:15:15 ID:???
てか、ローは文科の基準が厳しいから、簡単に編入を受け入れるのは無理なんだよ。
中退者以外は、2年次編入(既修入学)しか、事実上受け入れられないのよ。
487氏名黙秘:2008/01/15(火) 07:18:01 ID:???
留年するつもりなんだけど残り2単位しかないんだよね。それでも通年分の基本料払わないと
いけないのかな?半期卒業するのでも?
488氏名黙秘:2008/01/15(火) 07:23:40 ID:???
>>487
9月卒業できると思うよ、それ。基本料+2単位分だけでいいと思う。
もちろん、前期に2単位とればの話だけど。
489氏名黙秘:2008/01/15(火) 08:34:31 ID:???
前期休学して、後期に単位とればいいじゃん。
休学してれば金かからんやろ。
490氏名黙秘:2008/01/15(火) 10:11:32 ID:???
学校による。
単位数のみでよい学校もあれば
半期分全額納入必要な学校もある
さらには
1単位でも落せばその学年丸一年初めからやり直しの学校もある。

下位ローほど上の条件
上位ローほど下の条件が多い
491氏名黙秘:2008/01/17(木) 17:36:43 ID:???
留年するか、卒業して新司法受けるかどうしよう。留年して金かかるのも馬鹿らしいし。
492氏名黙秘:2008/01/18(金) 00:33:10 ID:???
卒業して受験見送りがベスト
493氏名黙秘:2008/01/18(金) 05:48:32 ID:???
わけあって卒業はできない。
494氏名黙秘:2008/01/18(金) 13:28:39 ID:???
わけ、って、頭悪いからってことだろ。それは、わけ、って殊更言うほどのことじゃなく普通だぞ。
495氏名黙秘:2008/01/18(金) 13:33:44 ID:???
卒後5年ってのが後々大きな問題になるかもしれんよ
下手に卒業して6年後だったら何とかって時に泣きを見る
496氏名黙秘:2008/01/18(金) 16:38:18 ID:???
留年したんだけど4月から学生支援機構の奨学金って受けられなくなるの?
497氏名黙秘:2008/01/18(金) 21:46:11 ID:???
うん
498氏名黙秘:2008/01/19(土) 11:31:05 ID:???
>>493
どういう理由?
494の言うように
単に頭が悪いのじゃなければ、何ですか?
499氏名黙秘:2008/01/19(土) 17:48:45 ID:???
頭わるい
500氏名黙秘:2008/01/19(土) 18:54:56 ID:???
留年のメリット
・身分は学生(卒業すると無職w)
・施設フル利用可
・奨学金変換猶予

501氏名黙秘:2008/01/19(土) 20:54:29 ID:???
関西学院ロー来年度入学予定の方にご注意!!

@再試験が廃止されます。それにより、採点が甘くなるかどうかは分かりません。
今回までは再試験がありますが、レポート科目が試験になったりして、期末試験が
激増したり、絶対評価に近い科目もあるなど、以前に比べどんどん厳しくなっているのが現状です。

A春学期、秋学期の終了日が2週間程度、遅くなります。
これにより、受験勉強時間が減り、また、3年次の春の受験勉強開始が遅れます。

関学は、今まで、入学金を支払った後に、単位を増やしたり、卒業要件を加重したり
しています。今後も学生に不利益な変更がなされる恐れがないとはいえません。

入学後、どんなことをされるかご不安になられる方は、入学する際に、今後不利益変更がないこと確認
するなどしたほうがいいと思います。
502氏名黙秘:2008/01/20(日) 11:42:54 ID:???
これ、コピペじゃん。

留年するなんて
頭悪いんですね?w
503氏名黙秘:2008/01/20(日) 17:00:06 ID:???
日本をニチポンと読むやつがいやだ
504氏名黙秘:2008/01/20(日) 17:28:20 ID:???
最近多いよねそういう人
505氏名黙秘:2008/01/20(日) 18:28:58 ID:???
>>503
ジッポンだろwww
506氏名黙秘:2008/01/21(月) 12:44:19 ID:???
明日自主留年すべく教授にいいに行きます。やはり休学より1単位残して留年し、
前期卒業することにしました。みんな有難う。
507氏名黙秘:2008/01/21(月) 15:17:36 ID:???
愛ちゃんは中退するかもって
508氏名黙秘:2008/01/22(火) 17:42:39 ID:???
中退どころか、退学らしいよ。
509氏名黙秘:2008/01/22(火) 19:16:01 ID:???
いくら卓球に専念しても世界じゃあ通用しないのになあ。
普通に早稲田卒業して学歴もコネも作っといた上で
日本卓球会の第一人者みたいな立場になった方がいいと思うよ。
510氏名黙秘:2008/01/22(火) 19:18:55 ID:???
>>506
どうせ頭悪くて単位取れないんだろ?w
511氏名黙秘:2008/01/22(火) 19:20:03 ID:???
>>506
2ちゃんなんかで相談してんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:40:34 ID:???
>>506
俺も悩んでるけど結構いるんだな
513氏名黙秘:2008/01/22(火) 22:51:10 ID:???
新試受験回避特約条項付修了認定は増えるだろね
514氏名黙秘:2008/01/29(火) 13:19:01 ID:???
オナニーしすぎたんだろう
515氏名黙秘:2008/01/29(火) 18:43:19 ID:???
意味不明
516氏名黙秘:2008/01/30(水) 08:08:52 ID:???
留年したら二種の学生支援機構の奨学金もうけられないの?
517氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:26:03 ID:???
un
518氏名黙秘:2008/02/06(水) 17:23:28 ID:???
留年とか恥ずかしい
519氏名黙秘:2008/02/06(水) 17:28:21 ID:???
>>518
結局これ

478 :氏名黙秘:2008/01/14(月) 14:05:00 ID:???
卒業後「5」年以内「3」回受験

むやみに振らない方がいい場合もあると思う
卒業も1年早く卒業するか留年するかで後々大きく違ってくる場合もあると思う
520氏名黙秘:2008/02/07(木) 15:50:25 ID:???
>>494
純未なら頭悪いとはいえない

>>519のいうとおりだし
521氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:52:34 ID:???
留年すると不可じゃなかった科目の単位まで剥奪されるローってほんとにあるの?
どこのロー?
522氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:19:15 ID:???
気になるね・・・
523氏名黙秘:2008/02/10(日) 15:27:54 ID:???
ある。
524氏名黙秘:2008/02/10(日) 16:42:55 ID:???
なにがあるんだ?
525氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:19:14 ID:???
福岡ローだろ。
1年次に2科目以上落としたら即留年+全単位没収
526氏名黙秘:2008/02/12(火) 05:32:50 ID:???
>>525
まじ?はんぱねぇなww
527氏名黙秘:2008/02/12(火) 22:49:22 ID:???
学習院が1単位落とし⇒全没収だった希ガス
528氏名黙秘:2008/02/13(水) 19:48:17 ID:???
全単位没収の合理性が全く分からん。
落としたやつだけが出来なかったんなら、それだけ最履修させるのが筋じゃない?
「忘れちゃうから全部やっちゃいなよ☆」ってのだとすれば、どんだけおっせかいなんかと
529氏名黙秘:2008/02/13(水) 23:42:55 ID:???
事実上の退学勧奨
530氏名黙秘:2008/02/14(木) 17:35:10 ID:???
留年したら
紳士は厳しいだろうな。
531氏名黙秘:2008/02/15(金) 17:38:27 ID:???
親への申し訳なさが異常
532氏名黙秘:2008/02/16(土) 08:30:57 ID:???
留年決定した
アヒャ
533氏名黙秘:2008/02/17(日) 20:41:28 ID:???
ご愁傷様
534氏名黙秘:2008/02/21(木) 21:03:33 ID:???
漏れなんて2留決定よ
全単位剥奪されるとこういうこともあるのさ…orz
535氏名黙秘:2008/02/23(土) 13:33:39 ID:???
あまりにも
頭悪すぎじゃねーか?w
536氏名黙秘:2008/02/23(土) 14:21:38 ID:???
いや、ちょっとしたことがだんだん膨れ・・・
頭の問題ともちがう
537氏名黙秘:2008/02/23(土) 14:59:16 ID:???
頭が悪いんじゃなければやる気がないんだろう
538氏名黙秘:2008/02/23(土) 16:14:17 ID:???
自分の身に起こってみて初めて分かる
539氏名黙秘:2008/02/23(土) 21:31:01 ID:???
頭わるすぎw
540氏名黙秘:2008/02/24(日) 10:44:40 ID:???
広島大学、13人卒業できず
広島修道大学、15人卒業できず
541氏名黙秘:2008/02/24(日) 14:12:51 ID:???
法律を充分修得してからローに入らないと。
542氏名黙秘:2008/02/24(日) 19:26:00 ID:???
岡山大学は半数が卒業出来ず
543氏名黙秘:2008/02/24(日) 22:32:16 ID:???
受け控えするくらいなら留年のほうがましだろ。
学生って身分保障してくれるんだし。
544氏名黙秘:2008/02/24(日) 22:56:20 ID:???
>>540>>542
相変わらず中国地方は凄まじいな
545氏名黙秘:2008/02/24(日) 23:29:32 ID:???
GPAを取り入れているローはありますか
546氏名黙秘:2008/02/25(月) 13:25:37 ID:???
>>543
金がかかる
547氏名黙秘:2008/02/25(月) 21:11:19 ID:???
留年するなら休学しようかと相談に行ったら口を揃えて休学はやめろと言われた。
548氏名黙秘:2008/02/27(水) 10:49:23 ID:???
わわわわー
549氏名黙秘:2008/02/27(水) 11:33:35 ID:???
受け控えは少なそうだな。
550氏名黙秘:2008/02/27(水) 11:51:35 ID:???
去年みたいに留年者多数出す学校は皆無
551氏名黙秘:2008/02/27(水) 11:53:46 ID:???
>>550
どうしてだ
552氏名黙秘:2008/02/27(水) 11:57:21 ID:???
むしろ合格率を気にして卒業させない学校が増えそうだが
553氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:00:56 ID:???
うちの学校がそうだから。親切にも追試制度まで出来たし。もう白紙答案でも
こわくない。
554氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:02:31 ID:???
>>534
しかしそれは度が過ぎるな
555氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:03:10 ID:???
もう率はどうでもいい。
一人でも多く受かってほしいということじゃない。

旧に似てきたね。
556氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:06:44 ID:???
ローとしては、旧合格3、4歩手前の奴を合格水準まで押し立てること
その下は・・・・
557氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:32:42 ID:???
>>554
挫折しそうなので転校を検討している
558氏名黙秘:2008/02/27(水) 13:22:53 ID:???
>>556
一定レベルまでいくのに時間がかかる場合もあるし原始的不能の場合もあるのでは
559氏名黙秘:2008/02/27(水) 13:32:02 ID:???
>>551
留年させて率を上げてみてもバレバレだったからだろ?
560氏名黙秘:2008/02/27(水) 14:04:26 ID:???
それは・・・
561氏名黙秘:2008/02/27(水) 22:55:03 ID:???
カイローなのに90%以上卒業
大丈夫かウチの学校?
新司法試験合格率消費税以下確定だな
562氏名黙秘:2008/02/28(木) 03:47:02 ID:???
成績をみて泣いている人いましたね。
563氏名黙秘:2008/02/28(木) 03:57:51 ID:???
やる気なくなるくらい落として退学したひといた
564氏名黙秘:2008/02/28(木) 04:09:53 ID:???
>>561
底辺ローはどのみち0〜3人程度しか受からないから
馬鹿はさっさと追い出すのが吉
565氏名黙秘:2008/02/28(木) 04:42:29 ID:???
>>553
「うちの学校がそうだから」って論理に、下位ローにいる奴の限界を感じた。
566氏名黙秘:2008/02/28(木) 08:17:57 ID:???
うちは結局、卒業できたのは半分以下だなぁ。
これで、受かるのが20lだとすると、入学者からした合格率が10lになってしまうな・・・
567氏名黙秘:2008/02/28(木) 12:33:04 ID:???
GPAで進級・卒業を決めてるローってある?
京大とかGPA使ってるんだっけ?
568氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:55:18 ID:???
私のお墓の前で
泣かないで下さい
569氏名黙秘:2008/02/28(木) 14:02:58 ID:???
ネタにしている奴がお墓に逝く・・・
570氏名黙秘:2008/02/28(木) 21:28:05 ID:???
569が?
571氏名黙秘:2008/02/28(木) 21:53:41 ID:???
568,570が。
572氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:29:11 ID:???
まぁ一振りしたオレから言わせてもらうと、

ストレート合格>留年ストレート合格>一振り(受け控え)合格

留年だと、学校のせいにできるけど、
一振りは、完全に自分のせい。

キチガイ教授のせいで卒業できませんでしたのはまだアリだけど、
初回の試験に落ちました(回避しました)ってのは言い訳きかない・・。


573氏名黙秘:2008/02/29(金) 03:48:42 ID:???
誰に言い訳するの?
574氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:31:22 ID:???
留年にリーチ
575氏名黙秘:2008/03/02(日) 03:29:06 ID:???
>>573
面接先にだろ

救急車で運ばれでもしない限り、本番についてはいいわけ効かないね
576氏名黙秘:2008/03/02(日) 11:23:55 ID:???
はぁ
577氏名黙秘:2008/03/02(日) 15:01:06 ID:???
面接で「卒業できなかったのは教授のせいです」
お笑いの対象だな
578氏名黙秘:2008/03/02(日) 16:17:11 ID:???
自分が馬鹿なだけw
579氏名黙秘:2008/03/03(月) 13:29:22 ID:???
1993恋をした
OH君に夢中
普通の女と
思っていたけど
580氏名黙秘:2008/03/03(月) 14:09:51 ID:???
マジレスしますね

留年すると就職はないといえます。
現に1期の方で昨年合格された方も未だに決まっていません。
就職時に不利に働くんですね。
どの事務所も留年の人は書類切りする方向が多いですし。
ある先生曰く、「この世界はミスが許されない世界、ローすらストレートに
修了できない人はやはりこの世界は厳しい、応募から書類を見て面接まで
20倍くらいある。その中で留年してきた方を他のストレートに出た人より
同質に扱うということには無理があるし書類で切る」
と述べられています。
みなさんが事務所の雇う側だったことを考えてみてください。
書類切りで大量に落とさなければいけない。そのときの書類の中に留年生が
いた。あなたならどうしますか?ストレート修了の人よりこの人は優れていると
考えて切らずに面接まで持ち上げますか?しないでしょう。

これから追試が始まるローがほとんどです。何が何でも修了してください。
この就職難時代にあたり、修了だけは必要最小限度です。
健闘を祈ります。
失礼しました。
581氏名黙秘:2008/03/03(月) 16:48:03 ID:???
LOVE人違い
OHそうじゃないよ
いきなり恋してしまったよ
夏の日の君に
582氏名黙秘:2008/03/03(月) 17:08:51 ID:???
べテオヤジ、いつの曲うたってんだwww
583氏名黙秘:2008/03/03(月) 17:40:14 ID:???
それがわかるお前も
べておやじwwwwwwww
584氏名黙秘:2008/03/03(月) 19:15:35 ID:???
若い世代にも語り継がれてる名曲だろ
585氏名黙秘:2008/03/03(月) 20:03:11 ID:???
どこが名曲なんだ。
歌詞自体駄作でしょ、一発屋だし
会った瞬間に恋してしまったよ、君に届け
アホですか?
586氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:53:50 ID:???
留年免れた。
ただただ、うれしい。
新司、絶対受かるぞ。
587氏名黙秘:2008/03/04(火) 20:24:55 ID:???
>>586
だからさ、こんなとこに書くなよ、チビ
588氏名黙秘:2008/03/05(水) 02:30:28 ID:???
>>586
おめでたう
589氏名黙秘:2008/03/05(水) 16:08:05 ID:???
>>585
お前かわいそうだなw
590氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:02:14 ID:???
なんでそれだけでチビと分かるのか
591氏名黙秘:2008/03/06(木) 08:16:45 ID:???
ぶっちゃけ二留したやつっている?
592氏名黙秘:2008/03/06(木) 11:36:01 ID:???
1龍でもアホなのに
2龍なんてしたらもうおしまいだろw
593氏名黙秘:2008/03/06(木) 13:55:02 ID:???
そりゃ、一流の方が二流より上にキマットル。
594氏名黙秘:2008/03/06(木) 14:26:50 ID:???
にりゅうくらいどうってことないさ
595氏名黙秘:2008/03/07(金) 12:47:40 ID:???
もう終わってるなw
596氏名黙秘:2008/03/08(土) 10:18:50 ID:???
そうでもない。
597氏名黙秘:2008/03/08(土) 12:24:41 ID:???
期末試験を二度落とす奴が本試験に受かるはずがない
598氏名黙秘:2008/03/08(土) 13:49:49 ID:???
ばーか
難度は期末試験>本試験なんだよ
599氏名黙秘:2008/03/09(日) 02:10:18 ID:EZvZbpDg
二留あげ
600氏名黙秘:2008/03/09(日) 12:06:08 ID:???
>>598
東大当たりか?
601氏名黙秘:2008/03/09(日) 20:34:46 ID:???
アホw
602氏名黙秘:2008/03/09(日) 20:37:23 ID:???
留年した時点で適性は無いのではないですか?
ただでさえオナニー講義で時間をむだにしているのに。
モチベーション維持できる?
603氏名黙秘:2008/03/09(日) 20:39:37 ID:???
>>600
低学歴乙
604氏名黙秘:2008/03/10(月) 00:33:54 ID:???
>>603
まあそう焦るな。俺は京大だ、なんて言ったら京大の評判に影響するから
学歴は黙秘するが。
605氏名黙秘:2008/03/10(月) 17:11:28 ID:???
85 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2007/03/25(日) 22:09:57 ID:???
福岡大学ロー(定員未修45名、既修若干名)
(入学時)               1期未修45名 2期既修2名
(卒業単位取得者)         1期未修40名 2期既修2名
(課程修了試験合格者=卒業者)1期未修19名 2期既修2名

広島修道大ロー
3年開始時 49
修了者 29

岡山大ロー
入学 48
3年開始時 40
修了者 24

広島大ロー
入学 59(一期未修47、二期既修12)
3年開始時 40
修了者 28
606氏名黙秘:2008/03/10(月) 17:42:37 ID:???
広島修道とかで卒業させてくれなかったら腹立つだろうな
607氏名黙秘:2008/03/15(土) 01:59:22 ID:???
留年増加傾向?
608574:2008/03/15(土) 23:18:26 ID:???
免れた。よかった。
609氏名黙秘:2008/03/16(日) 07:19:34 ID:???
留年率上位ロー(適当なんで修正よろしく)

怪物   70%?
広島   50% (2006)
岡山   50% (2006)
明治学院 47% (2007)
福岡   45% (2006)
広島修道 40% (2006)
早稲田  15%?
同志社  15%?
神戸   11% (2007) New!
東大   10% (2007)
京大   10%?
東北   10% (2007)

610氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:21:08 ID:???
情報求む
611氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:28:35 ID:j6f9Cob4
京都産業大学もひどい。
今年は3割留年。
612氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:29:18 ID:???
留年率上位ロー(適当なんで修正よろしく)

怪物   70%?
広島   50% (2006)
岡山   50% (2006)
明治学院 47% (2007)
福岡   45% (2006)
広島修道 40% (2006)
早稲田  15%?
同志社  15%?
神戸   11% (2007) New!
東大   10% (2007)
京大   10%?
東北   10% (2007)
北大   毎年数名(公式HPのQ&Aより)New!
613氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:32:25 ID:???
249 :氏名黙秘 :2008/03/17(月) 23:17:51 ID:???
150 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 20:38:56 ID:???
1年は15人が留年か。

151 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 20:43:44 ID:???
2期未修は12名が留年です。

阪大ローすれより
614氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:51:58 ID:???
615氏名黙秘:2008/03/18(火) 12:51:51 ID:???
★同志社ロー修了状況★

2期未修 49/60(右は入学者)81.6%
3期既修 85/93   91.3%
合計   134/153 87.5%

1期未修 5
2期既修 4
616氏名黙秘:2008/03/18(火) 21:37:38 ID:???
留年したら合格しても就職はありえないからなあ・・
事実上の戦力外通告なのかもしれんね、ローからの。
いい諦めがついた人もいるだろ。うちのころは、昨年は周りで5人
知り合いが留年して3人はロー通うのやめて別の道に行った。
あと2人はわからん
617氏名黙秘:2008/03/18(火) 22:47:59 ID:???
我がローでは留年者がのんきに飲み会や新歓を主催したりしている
618氏名黙秘:2008/03/20(木) 00:32:20 ID:???
おいおい…
法テラスですらローの成績表出させてるんだぞ?

ttp://www.houterasu.or.jp/housenmonka/staff_bengoshi/saiyou_shushusei/
619氏名黙秘:2008/03/20(木) 00:45:28 ID:???
留年したら合格しても就職ないって、なぜ君が決めつけるのかがわからんw
何にも知らないくせに。
620氏名黙秘:2008/03/22(土) 14:20:07 ID:???
留年って・・・・・
621氏名黙秘:2008/03/22(土) 16:28:33 ID:???
>>617
うちは留年者と受け控え組が仲良く遊んでる
622氏名黙秘:2008/03/22(土) 16:36:16 ID:???
留年率上位ロー(適当なんで修正よろしく)

留年率=修了生数/入学者数

↓−−−−−−−−−−−−上位ロー−−−−−−−−−−−−
 東北学院  70%?         留年率50%越え
 広島   50% (2006)
 岡山   50% (2006)
↓−−−−−−−−−−−−中位ロー−−−−−−−−−−−−
 明学  47% (2007)      留年率50%〜30%
 福岡   45% (2006)
 広修  40% (2006)
↓−−−−−−−−−−−−下位ロー−−−−−−−−−−−−
 京産   30% (2007)      留年率30%〜10%
 大阪   23%?
 早稲田  15%?
 同志社  12% (2007)
 神戸   11% (2007)
↓−−−−−−−−−−−−ザルロー−−−−−−−−−−−−
 東大   10% (2007)      留年率10%〜
 京大   10%?        
 東北   10% (2007)
 北大   10% (各学年3-4人)
623氏名黙秘:2008/03/22(土) 17:47:58 ID:???
>>619
いや、修習行ってる人に聞けばわかるよ
就職未定者で就職決まらずに終える人のほとんどが
留年していた人か、30代オーバースペックなしの2つと。
624氏名黙秘:2008/03/22(土) 18:09:12 ID:???
>オーバースペック

何それ?
625氏名黙秘:2008/03/22(土) 18:28:47 ID:???
>>623
うっせー氏ね
626氏名黙秘:2008/03/22(土) 18:56:36 ID:???
>>624
すまん、30歳を超えて、かつスペックなしの人ってこと。
>>625
いや、事実を書いただけ。
ただ言えることは合格しても就職は諦めたほうがいいということ。
お前も仮に雇う側ならどうする?超買い手市場の中でどこぞの
誰が雇うねん。全部書類落ちだよ。
ただなあ、がんばれ。俺にはそれしか言えない。
事実を受け止めてがんばるならそれでいいじゃん。クソ教授に落とされた
人もいるだろうし運で落ちた人もいることはわかってるよ。
だから、がんばれ。それしか言えん。
627氏名黙秘:2008/03/22(土) 18:59:40 ID:???
>>626
留年というのも、年齢、学歴、社交性、事務処理能力など、数ある要素の中の1つにすぎんだろう。
馬鹿か君は。
628氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:01:19 ID:???
ただし合格しても就職できないのは認めるけど。
ローですら修了できなかったってありえない
旧試験受かるよりも難易度高いよ。ロー修了できないって。
629氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:02:50 ID:???
君は低学歴だから、学歴以外のとこを重視するんだろう
630氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:06:44 ID:???
だけどさあ、留年生は確かに全ロー生の中では最下位周辺なのは
認める 既存の事実なのは認める でもさあ、だから何なんだよ。
もう一度ロー入りなおしたら消せるんだよ
631氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:07:24 ID:???
ある意味留年は三振と同等かそれ以上の苦痛だな
合格しても悲惨という点で 
632氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:11:58 ID:???
さっさと消えろよ低学歴君。
633氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:47:37 ID:???
そりゃまあ、書類上瑕疵のない奴が一杯いるわけだからねぇ・・
634氏名黙秘:2008/03/22(土) 20:41:33 ID:???
下位ローストレートより上位ロー留年の方がはるかに評価されるよ
635氏名黙秘:2008/03/22(土) 21:05:19 ID:???
留年なんかより就職のほうが心配すぎる・・・
俺が雇う側の人間だったら1億%採用しないだろうし・・・
636氏名黙秘:2008/03/22(土) 21:07:27 ID:???
お前は雇う側じゃないからどうでもいいな
637氏名黙秘:2008/03/22(土) 21:09:56 ID:???
>>626
スペック?国家一種とか、弁理士とか、新試一桁とか?
638氏名黙秘:2008/03/22(土) 21:11:56 ID:???
痰つぼスレ
639氏名黙秘:2008/03/23(日) 00:40:01 ID:???
お前ら2学期からどの面さげて授業出るわけ??
640氏名黙秘:2008/03/24(月) 09:09:43 ID:???
このつらしかないだろ。愚問を・・・
641氏名黙秘:2008/03/24(月) 12:34:21 ID:???
そうだよね・・・
642氏名黙秘:2008/03/24(月) 13:25:28 ID:???
去年の会社法に続き
今年度は刑事法まで落とされた
講義で全くやっていないところを出すアホ教授のせいだ
643氏名黙秘:2008/03/24(月) 13:56:36 ID:???
自分でやれよ
644氏名黙秘:2008/03/24(月) 14:37:48 ID:???
留年するって
どんだけ〜
645氏名黙秘:2008/03/24(月) 14:53:22 ID:???
心配すんな。
留年してれば書類で切られ、そもそも面接まで辿り着けないのだから、
社交性や事務処理能力があろうがなかろうがそれを披露する機会自体が与えられない。
履歴書からは留年という事実から事務処理能力の欠如が推断される。
646氏名黙秘:2008/03/24(月) 15:01:05 ID:???
そうか
じゃあ心配ないな
647氏名黙秘:2008/03/24(月) 15:09:36 ID:???
もう駄目だろ
648氏名黙秘:2008/03/24(月) 15:10:39 ID:???
原級留置キタ・・・
649氏名黙秘:2008/03/24(月) 15:16:24 ID:???
やっほーい
650氏名黙秘:2008/03/24(月) 16:00:12 ID:???
留年した友人が退学届?か提出してた。心機一転、
別の道を歩むと言ってた。
そりゃあ就職にからむからなあ。合格しても最下位周辺
からの就活は厳しすぎる。俺には止めれんかったな。
651氏名黙秘:2008/03/25(火) 00:25:53 ID:???
試験対策してくれないくせに
合格率のために留年させるローが増えたようだな
これは禁反言や信義則に違反するであろう
652氏名黙秘:2008/03/25(火) 02:36:42 ID:???
このくらいの誇大広告はこの業界ではよくあること
とくに違法なわけでもない
何ら問題はない
653氏名黙秘:2008/03/25(火) 11:29:07 ID:???
教員、乙
654氏名黙秘:2008/03/25(火) 12:00:14 ID:???
ローなんかで留年しているような人間が、紳士・二回試験に合格して、
就職できるなどとはとても思えないのだがどうだろうか。
高校でも、大学でもダブリなんてのはクズで使い物にならなく、どうしようもない奴ばかりだった。
ということはローにおけるダブリは法曹として使い物にならいクズだという
烙印を押されてるわけだ。
655氏名黙秘:2008/03/25(火) 13:49:57 ID:???
>>654
お前の意見は聞いた
656氏名黙秘:2008/03/25(火) 17:14:31 ID:???
>>654
お前は現実を知らなさ過ぎる
ローは高校大学と違い文科省の指導で単位認定が厳格になっている
それに加えてローも合格率を気にする余りできるだけ修了者を絞って
分母を減らそうとしている
その結果新司に受かりそうな奴までローの期末で少々失敗した程度で落とされる
そもそもローと高校大学を同列に考えてる時点でお前はどうしようもないクズ
どうせ旧試特攻してロー生が羨ましいんだろ?
657氏名黙秘:2008/03/25(火) 18:05:54 ID:???
大学で留年したやつが結構就職良かったりする。
商事、ソニー、フジテレビ。
658氏名黙秘:2008/03/25(火) 18:30:57 ID:???
>>654
大学で留年した奴がクズってお前がクズ大学でたからじゃね?
結構、普通の大学ではいろんな事情で留年してるやついるぞ
大抵一年間分そいつらも成長してるよ
659氏名黙秘:2008/03/26(水) 03:26:37 ID:???
>それに加えてローも合格率を気にする余りできるだけ修了者を絞って
分母を減らそうとしている

これが法曹不適格の認定ってことだろ。
「うかりそう」ってのは本人の主観であって、客観的な評価は失格。
事実上の戦力外通告。
ただ、退学にはできないから自主退学を促している。
お前ら、気づいてやれよwww
合格率下がるから辞めて欲しいってさw
660氏名黙秘:2008/03/26(水) 19:21:23 ID:???
>>659
下位ローで留年免れた程度でいい気になるなよ低脳君
自分は新司に受かりそうにないからって上位ロー留年者を煽るんじゃないよ
661氏名黙秘:2008/03/26(水) 19:23:33 ID:???
>>657
それはいいところに就職できなくて自主留年したんじゃないのか
662氏名黙秘:2008/03/27(木) 01:17:21 ID:???
>>660

客観的な評価は失格!
事実上の戦力外通告!!
最低限の修了レベルにも達していないという歴然とした客観的事実。
ねぇ、合格率下がって迷惑だから辞めて欲しいってよ。
ローサイドの空気読んでやれよwww
君は不必要なんだってw

663氏名黙秘:2008/03/27(木) 03:12:56 ID:???
ageyouka
664氏名黙秘:2008/03/27(木) 03:36:52 ID:???
今のロースクールを取り巻く状況で呑気に留年している神経がわからん。
ダメ出しされていることに気付かないのかな。
ある意味大物だな。
ハタ迷惑な大物。
恥ずかし気もなく4月から後輩と机を並べて勉強するのだろうか。
後輩は面と向かっては何も言わないだろうが…心の中ではニヤついてるだろうなw
665氏名黙秘:2008/03/27(木) 03:44:14 ID:???
>>664
まぁ、煽るな。
マジレスすると、明日は我が身だから他の生徒の事なんてなんも思わん。
せいぜい「事故にあったんだな」程度。
666氏名黙秘:2008/03/27(木) 10:44:33 ID:???
>>664
ニヤつく後輩なんてほどんどいないよ
そんな性格の悪さはお前くらいじゃないとなかなか
667氏名黙秘:2008/03/27(木) 16:07:57 ID:???
そうそう明日はわが身だよな。
てかそういう後輩の学年も同じ先生に落とされまくっていたりするw
668氏名黙秘:2008/03/27(木) 19:10:57 ID:???
w
669氏名黙秘:2008/03/27(木) 19:31:08 ID:???
まぁ厳しい先生は毎年同じように厳しいよな
670氏名黙秘:2008/03/27(木) 20:23:46 ID:???
実際は留年者は情報源に利用すれば吉
671氏名黙秘:2008/03/27(木) 23:30:18 ID:???
早くも後期始まる前に留年決まったのに、「俺は自主ゼミ二つ入ってる!」

て誇らしげに吹いて回るやつがいたww
672氏名黙秘:2008/03/28(金) 11:52:01 ID:???
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     これほどの愉悦があろうか
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ     それが前途ある若者なら
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       なお申し分ない
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       ククク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ
673氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:01:12 ID:DfV1MNMN
福大ローは日弁連法務研究財団調査で
「修了試験の採点基準が不明確」と
指摘された。
674氏名黙秘:2008/04/01(火) 14:31:43 ID:???
留年?
675氏名黙秘:2008/04/02(水) 00:05:51 ID:???
23 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 20:36:00 ID:???
4月5日に新入生歓迎会を開きたいと思います。
どうすれば留年できるのか、単位の効率の良い落とし方、
留年しても厚顔無恥に在校する方法などなど、
新入生の皆さんのためになることをたくさん伝授したいと思っています。
ぜひこぞって参加してください。
               3期入学なのになぜか本年度2年生になる留年幹事より

38 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 17:28:27 ID:???
留年幹事はどう転んでも三振

39 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 18:19:35 ID:???
当然だろ。
学院から新司法に合格すること自体、かなり困難なのに、
留年するような馬鹿が受かるわけない。

676氏名黙秘:2008/04/03(木) 01:30:57 ID:???
うちのロー、5年生がいる・・・
677氏名黙秘:2008/04/03(木) 01:41:53 ID:???
1期未修?
678氏名黙秘:2008/04/03(木) 01:45:17 ID:???
そう。まさに生き字引w
679氏名黙秘:2008/04/03(木) 13:17:22 ID:???
単なる馬鹿だろw
680氏名黙秘:2008/04/03(木) 17:45:26 ID:???
主だな
681氏名黙秘:2008/04/04(金) 11:34:30 ID:???
退学はしないんだなw
682氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:23:03 ID:???
五年生なんて五人いる
四年生は20人

俺がいるローはそんなとこ
683氏名黙秘:2008/04/22(火) 21:05:39 ID:???
発表あったね。2008年度修了できなかった留年生は
全ローで135人だとさ。6000名入学して135名が留年。
684氏名黙秘:2008/04/22(火) 22:46:47 ID:???
どこの発表よ
685氏名黙秘:2008/04/23(水) 15:38:39 ID:???
平成20年新司法試験の出願状況について
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-18jisshi.pdf
7,842人(平成20年2月6日現在)
 ↓
平成20年新司法試験の受験予定者
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-20jisshi.pdf
7,710人(平成20年4月22日)
686氏名黙秘:2008/04/23(水) 15:39:03 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
687氏名黙秘:2008/04/23(水) 18:18:28 ID:???
>>685
それって3年前期で留年決定した奴は出願してないから分からんだろ
そうでなくても受け控えで出願してない奴もいるし
既に1・2年で留年した奴もいるだろうし、逆に昨年留年して今年修了って奴もいる
それ見て6000名入学して135名が留年なんてどういうゆとり脳だ
688氏名黙秘:2008/04/23(水) 22:41:41 ID:???
そもそも修了見込の出願者は4700人しかいないわけで
689氏名黙秘:2008/04/24(木) 12:22:47 ID:???
そうなんだ
690氏名黙秘:2008/04/24(木) 12:47:32 ID:???
>>685
アホ?6000名のうち、1年目2年目で1000人近くは退学してるの
知らんのか?それで生き残った出願見込みから最後まで差し引けば
留年生は全ローで135名になるよ。要するに6000入学して
そのなかで留年生は135名ということ。だから非常にレア
691氏名黙秘:2008/04/24(木) 16:09:42 ID:???
ローなんかで留年しているような人間が、紳士・二回試験に合格して、
就職できるなどとはとても思えないのだがどうだろうか。
高校でも、大学でもダブリなんてのはクズで使い物にならなく、どうしようもない奴ばかりだった。
ということはローにおけるダブリは法曹として使い物にならいクズだという
烙印を押されてるわけだ。
692氏名黙秘:2008/04/24(木) 21:30:35 ID:wTsHJzFr
>>691
世の中には生存率50%以下のローもあるんだぜ
卒業用の勉強をとるか試験勉強をとるかの選択が迫られるから困る
693氏名黙秘:2008/04/24(木) 23:11:38 ID:???
>>692
いや、違う。
烙印を押されてはそれは消えないんだよ。
事務所側は君の言ってることなんぞ知らないんだよ。
だからそのローに入った選択ミスってのもあるでしょ?
ここまで試験後の就職時に書類審査厳しいのにさすがに
無理な気がする、。。
694氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:03:52 ID:???
132人しか減らないなんてがっかりだな。
合格者数削減で受け控えもあまり出ないんだろうなー。orz
695氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:09:19 ID:???
受け控えが卒業条件かもしれん
696氏名黙秘:2008/04/25(金) 01:25:26 ID:???
>>690
>アホ?6000名のうち、1年目2年目で1000人近くは退学してるの
>知らんのか?
どこの発表よ?
697氏名黙秘:2008/04/26(土) 16:33:49 ID:???
留年する・・・
698氏名黙秘:2008/04/27(日) 18:55:27 ID:???
どのくらい合格率おちるのか
699氏名黙秘:2008/04/27(日) 18:58:06 ID:???
三十路っすかwwwwwwwwwwwww???
700氏名黙秘:2008/04/27(日) 20:07:47 ID:???
>>696
退学者はそれくらいいる。2期未修だけど
俺のクラス25名中に最後まできたのは14名だし。残り退学。
友人介してだと他のローも聞くよ、こういう退学者多いのは。

既習は意外と少ないみたいだけどな、退学者。

ちなみに未修は3年あるんだけど1年間過ぎた4月からくる人が
一気に減った。学費が単に4月前にやめると浮くからだろうけど。
あと留年。これ決まった人はやめてる。単に学歴にキズが付くのと
合格後の就職がないからに基づくと思う。書類で全切りだろうしまあ
正解かなとは思う。どのローも基本的に留年させないスタンスだし。
ただ一部を除いて。一部に行った人は仕方ないし運もあると思うけど
人生そんなもん。仕方ないと思ってあきらめるのもいいと思う。
701氏名黙秘:2008/04/27(日) 21:57:54 ID:???
ローなんて馬鹿馬鹿しいところに4年も5年も行くなんて考えられんな。
学費免除の2年間だったが,こんな最悪なところは人生初めてだった。
702氏名黙秘:2008/04/27(日) 22:05:27 ID:???
>>701
それはいえてるね。
俺も一生行きたくないしお金の無駄使いだった。吐き気するね、ほんと。
703氏名黙秘:2008/04/28(月) 03:55:56 ID:???
/
704氏名黙秘:2008/04/28(月) 04:17:27 ID:???
履修登録ミスった…
下手したら早々に留年になりそう・・・orz
705氏名黙秘:2008/04/28(月) 06:36:59 ID:???
俺も3年行ったが、正直虚脱感の方が強いな・・・
706氏名黙秘:2008/04/28(月) 21:41:19 ID:???
>>704
事務に掛け合ってみたら?
何もしないよりは良いと思うけど
707氏名黙秘:2008/04/29(火) 23:16:30 ID:pNa123Md
708氏名黙秘:2008/05/01(木) 10:10:59 ID:???
どうかしたか
709氏名黙秘:2008/05/01(木) 14:22:29 ID:???
ですよねー。
710氏名黙秘:2008/05/03(土) 18:29:02 ID:???
どげんかせんといかん!
ロー留年はあかん!
711氏名黙秘:2008/05/06(火) 16:05:54 ID:???
人それぞれ理由がある
712氏名黙秘:2008/05/07(水) 04:05:49 ID:???
犯罪者には犯罪者なりの、
落ちこぼれには落ちこぼれなりの理由がある。
713氏名黙秘:2008/05/07(水) 11:29:11 ID:???
そんなに悲観的にならなくても・・・・
714氏名黙秘:2008/05/07(水) 11:47:32 ID:???
>>712
そのセリフは司法試験一発目合格者のみに言う資格あり。
だめなやつほど人の悪口をよく言う。
715氏名黙秘:2008/05/07(水) 13:31:01 ID:???
:
716氏名黙秘:2008/05/07(水) 13:39:40 ID:???
留年、、、あこがれちゃうなあw
おれも留年してみたいwww
717氏名黙秘:2008/05/07(水) 13:47:11 ID:???
185 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/19(水) 00:48:52 ID:???
>>179皆複雑な気持ちだと思うよ。受かっても旧試合格した友達に冷たい目で見られるしさ。
何より旧試を諦めて自分に負けてローに入ってる訳だし。
だから、新司法試験合格者からの共通のアドバイスは、旧司法試験に未練があるなら積極的に振りに行けってことかな。
但し責任は取れませんよ。
旧司法試験の苦しみを味合わずに新司法試験だけを受けるのはお勧めしない。じゃないと自分は凄いと勘違いしてしまって伸び悩んでしまうからね。

189 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 00:51:41 ID:???
>>185
その発想は
なんか法曹になりたい、じゃなくて
難関試験に通ったオレになりたい、っていうふうに見える。
何か、ゆがんでいるような気がする。

195 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/19(水) 00:58:05 ID:???
まあまあ、いいじゃないか。
>>185のように、受験そのものに充実感を求める人も中にはいるだろう。
そういうのは少数派とは思うけど、それはそれでいいじゃないか。

196 名前:185[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 00:59:16 ID:???
>>189ごもっともな指摘だな。
でもさ、旧試目指してた頃って、ほとんどはそんな動機の奴だったぜ?
優秀なやつほどそうだった。
だから優秀な人間がローに行かなくなったんだけどな。

204 名前:185[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 01:06:54 ID:???
旧試験に負けたのに、それを忘れて切替えられるのが羨ましい。
ほとんどの友達は旧試合格者か旧試受験生だから、合格を報告出来てない。
旧試受験生にさえ格下に見られているから。
まぁ、実際に格下だった自分が受かってしまったから仕方ないんだけど。
この際、新と旧を違う資格にしてほしい。
新と旧の難易度にこれだけ差を作っておきながら、同じ資格だと遠慮してしまう。違うなら働きながらもう一度旧試験に挑戦出来るし。
718氏名黙秘:2008/05/07(水) 14:42:38 ID:???
就職に一番不利なものを選べ

@上位ロー留年歴、A下位ロー卒業歴、B旧試浪人歴、
719氏名黙秘:2008/05/07(水) 22:46:51 ID:???
留年って素晴らしい。
720氏名黙秘:2008/05/09(金) 09:30:53 ID:???
あんた留年したの?w
恥ずかしいねwwww
721氏名黙秘:2008/05/09(金) 11:36:26 ID:???
>>718
@=A>B
722氏名黙秘:2008/05/09(金) 12:14:45 ID:???
723氏名黙秘:2008/05/09(金) 23:03:44 ID:???
@
724氏名黙秘:2008/05/11(日) 10:37:42 ID:???
ロー留年するなんて
どんだけ勉強してねーんだよw
725氏名黙秘:2008/05/11(日) 13:18:32 ID:???
紳士の合格率は
大幅ダウンだな。
726氏名黙秘:2008/05/11(日) 13:58:14 ID:???
留年は三月で25才以下の若い人が多い、しかも総計以外の私大出身
727氏名黙秘:2008/05/11(日) 15:52:41 ID:???
:
728氏名黙秘:2008/05/11(日) 22:31:18 ID:???
合同事務所説明会
6月28日、大阪弁護士会が現行62期、新61期修習生を対象とした合同事務所説明会を開催する予定のようです。
就職支援特別委員会の今年度初回はサボりましたので、要領等の詳細は今日メーリスで送られてきた諸文書を見て認識しましたが、
未だに「採用自粛期間」等としょうもない申し合わせがあるんですね。

就職難の時代に、より修習生の自由度を奪う申し合わせって、一体誰のためのものなのでしょう。
修習開始前に大手事務所の内定がバンバン出まくっている事実については、
一体どう考え……ということは、あまりにも指摘され続け、そして無視され続けていることなので、
この辺にしておきます。

しかし、噂話を聞くにつけ、こういう説明会に参加する意欲は殺がれますね。
新人弁護士を採用する意思が少しでもあると外部的に明らかにした途端、
もの凄い数の電話やメールが来るんだとか。
それをさばくのだけでも、結構しんどいですよね。
「とりあえず東大、京大、一橋、早稲田、慶応というぐらいの出身ロー名で形式的に切り、
後は履歴書の内容も見ないで廃棄する」という事務所も結構あるようですが、気持ちは分かります。
自分でも、今の状況ならばそうすると思います。

今号の「自由と正義」の記事を見ても、どうやら新61期生のうち1000人くらいは就職できないだろうと見るべきなんでしょうか。
彼らのうちかなりの数の人は、履歴書をまともに見てもらうことすらできず……ということなのだとすると、本当に切ないことですね。
しかし、それが現実でもある訳です……。
729氏名黙秘:2008/05/12(月) 10:43:41 ID:???
ローで留年は致命的だと思うんだが・・・
730氏名黙秘:2008/05/12(月) 11:44:50 ID:???
相当馬鹿だということだな
731氏名黙秘:2008/05/12(月) 11:47:10 ID:???
ロー留年とかマジで中退した方がいいと思うんだけど
732氏名黙秘:2008/05/12(月) 16:34:53 ID:???
上位ローで留年>>下位ローでストレート
733氏名黙秘:2008/05/12(月) 18:46:50 ID:???
いいんじゃね、金があるなら。

金無い奴は留年即退学だろうが

俺は3留したって平気(貯金ウン千万)
734氏名黙秘:2008/05/13(火) 13:04:52 ID:???
バカだな留年なんて
735氏名黙秘:2008/05/13(火) 15:00:26 ID:???
>>732
そうかもしれんが上位ローでストレートのやつが大量にいるんだから
どちらも採用する必要ないよな
736氏名黙秘:2008/05/13(火) 15:47:51 ID:???
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |

737氏名黙秘:2008/05/14(水) 04:02:24 ID:???
どおしよ。
朝一の講義起きられない。
738氏名黙秘:2008/05/14(水) 07:07:46 ID:???
739氏名黙秘:2008/05/14(水) 07:17:09 ID:???
@
740氏名黙秘:2008/05/14(水) 07:17:32 ID:???
\
741氏名黙秘:2008/05/14(水) 07:18:16 ID:???
\
742氏名黙秘:2008/05/14(水) 15:59:00 ID:???
^
743氏名黙秘:2008/05/14(水) 18:37:06 ID:???
つまんねーよw
744氏名黙秘:2008/05/14(水) 23:42:46 ID:???
17 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 19:15:57 ID:???
半分以上留年なら実質4年制って公言しろよ
詐欺すぐる

18 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 19:36:27 ID:???
延長料金が痛いな
退学者もでるか?

愛知大ロー
745氏名黙秘:2008/05/15(木) 11:17:35 ID:???
しかしさぁ
ロー留年したらマジきついだろ。
746氏名黙秘:2008/05/15(木) 13:47:16 ID:???
そりゃそうさ。
747氏名黙秘:2008/05/15(木) 18:28:29 ID:???
三振率高そうだね
748氏名黙秘:2008/05/15(木) 21:44:01 ID:???
ロー留年した人たちの中で、新司受かって事務所にイソ弁として就職できる人ってどれくらいかな
5%くらい?
749氏名黙秘:2008/05/16(金) 11:20:30 ID:???
0.1
750氏名黙秘:2008/05/16(金) 13:21:01 ID:???
ちょwwwwwwwwww
751氏名黙秘:2008/05/17(土) 11:28:24 ID:???
ロー留年する人って
相当バカなのかな?
752氏名黙秘:2008/05/17(土) 12:54:45 ID:???
かもな
753氏名黙秘:2008/05/17(土) 13:03:50 ID:???
普通は留年する前に自分の適性に気付いて中退するもんだが、
当局から留年という不適格の烙印を押されてまでローにしがみついてる輩は滑稽ですらある。
754氏名黙秘:2008/05/17(土) 13:21:19 ID:???
ほざけ。
755氏名黙秘:2008/05/17(土) 13:29:11 ID:???
GPA2が進級要件のローでは必修落とたやつと合わせて2、3割留年してるよ
756氏名黙秘:2008/05/17(土) 13:36:53 ID:???
ローなんかで留年しているような人間が、紳士・二回試験に合格して、
就職できるなどとはとても思えないのだがどうだろうか。
高校でも、大学でもダブリなんてのはクズで使い物にならなく、どうしようもない奴ばかりだった。
ということはローにおけるダブリは法曹として使い物にならいクズだという
烙印を押されてるわけだ。
757氏名黙秘:2008/05/17(土) 13:53:06 ID:???
上位ローで留年>>>>>下位ローでストレート
758氏名黙秘:2008/05/17(土) 15:50:38 ID:???
759氏名黙秘:2008/05/17(土) 23:04:52 ID:???
[
760氏名黙秘:2008/05/17(土) 23:05:14 ID:???
@
761氏名黙秘:2008/05/17(土) 23:07:30 ID:???
\
762氏名黙秘:2008/05/17(土) 23:11:29 ID:???
wwwwwwwwwwwww
763氏名黙秘:2008/05/17(土) 23:14:25 ID:???
p
764氏名黙秘:2008/05/18(日) 01:26:04 ID:???
わーい
765氏名黙秘:2008/05/18(日) 01:30:02 ID:???
ygyg
766氏名黙秘:2008/05/18(日) 01:30:27 ID:???
おいお」
767氏名黙秘:2008/05/18(日) 01:31:00 ID:???
sage
768氏名黙秘:2008/05/18(日) 01:31:21 ID:???
@
769氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:18:43 ID:???
r
770氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:19:02 ID:???
aq
771氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:19:53 ID:???
trhathbdfffbsefbb
772氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:20:54 ID:???
埋めんな
773氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:20:57 ID:???
hjhbgj
774氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:21:47 ID:???
oo
775氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:22:16 ID:???
opkp
776氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:22:49 ID:???
p
777氏名黙秘:2008/05/18(日) 02:23:25 ID:???









@
778氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:14:52 ID:???







omanko
779氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:15:23 ID:???







chimpo
780氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:15:45 ID:???

@







781氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:16:46 ID:???
otintin
782氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:20:36 ID:???
i
783氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:27:48 ID:???
t ;iu
784氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:28:12 ID:???
uu;;u
785氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:46:34 ID:???
wow
786氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:47:25 ID:???
fuck
787氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:53:43 ID:???
oh
788氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:54:04 ID:???
omanco
789氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:54:29 ID:???
omeco
790氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:54:51 ID:???
mara
791氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:57:45 ID:???
oh
792氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:58:28 ID:???
vowwow
793氏名黙秘:2008/05/18(日) 03:59:02 ID:???
hhu
794氏名黙秘:2008/05/18(日) 04:01:13 ID:???
shit
795氏名黙秘:2008/05/18(日) 04:01:41 ID:???
wow
796氏名黙秘:2008/05/18(日) 04:03:58 ID:???
ahya
797氏名黙秘:2008/05/18(日) 04:09:30 ID:???
sex
798氏名黙秘:2008/05/18(日) 04:09:51 ID:???
sox
799氏名黙秘:2008/05/18(日) 04:10:16 ID:???
tgff.yguygu:ihiihhhhhhhhugugug 8y8y9u ojojojookkokokooo
]
@olk

pplppppp


800氏名黙秘:2008/05/18(日) 04:10:39 ID:???
維持jウ9ウ9」い0いおjm

k時j
0い0い0いうふぐぐg






っじょじょ
801氏名黙秘:2008/05/18(日) 06:20:32 ID:???
hujh/
802氏名黙秘:2008/05/18(日) 06:21:14 ID:???
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
803氏名黙秘:2008/05/18(日) 06:22:37 ID:???
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
804氏名黙秘:2008/05/18(日) 06:23:00 ID:???
いうじょうじょじょじょじょじょvhyヴvぐ
いひひ」jぶぶ:

じじじじj




じょじょじょおお9ふぐg−
805氏名黙秘:2008/05/18(日) 06:23:27 ID:???
yggvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
806氏名黙秘:2008/05/18(日) 06:23:53 ID:???
pppppppppppppppppp
pppppppppppppppppp
pppppppppppppppppp
ppppppppppppppp
pppppppppppppppppp
807氏名黙秘:2008/05/18(日) 06:24:16 ID:???
輪あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
808氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:31:18 ID:???
iii











j
809氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:32:38 ID:???
わお
810氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:33:09 ID:???
あひゃひゃ





ひゃ




ひひゃ
811氏名黙秘:2008/05/18(日) 17:00:38 ID:???
ん、どうなのぉ?いいのぉ?いいのぉ?そんな濡れちゃっていいのぉ?
どこが濡れてるのぉ?ん、なんていうところなのぉ?
言わないのぉ?言わないと挿れないよぉ?挿れないでいいのぉ?
ん、どこなのぉ?ん、どういうところなのぉ?ねえ?
ん、そこに挿れてほしいのぉ?ここぉ?ここぉ?
ここでいいのぉ?ねえ?ここ開かないでいいのぉ?ねえ?
それじゃ挿れれないよぉ?なんか出ちゃうよぉ?ねえ?
挿れていい?アソコいっぱい気持ちよくしちゃっていい?
あー、すごい。すごいよ?ねえ?こんなに音がしてるよ。
ダメだよ、ちゃんと気持ちいいことしなきゃ?
いいのぉ?ねえ?締まっちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに締め付けてきて、アソコががすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉこんなに気持ちよくなっちゃっていいのぉ?
ここでイっちゃってもいいのぉ?まだダメなのぉ?まだダメぇン?
いいのぉ?イキそうだよぉ?それじゃイクよぉ、イクよぉ、
あぁぁ・・・
812氏名黙秘:2008/05/19(月) 19:38:11 ID:???
法科大学院:志願者数も倍率も過去最低
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080520k0000m040046000c.html

>  一方、07年度に修了認定を受けたのは4548人で、入学者5673人の80.2%だった。
> 05年度入学の3年コース(法学未修者)の認定率は73.2%、06年度入学の2年コース(法学既修者)は91.5%だった。
813氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:51:48 ID:???
ui t;ty :8y
814氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:52:10 ID:???
ih oih\oiujpI@p
[
815氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:52:34 ID:Xstk1XEg
jhnklnj;kl
816氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:53:03 ID:???
knhkhjoiuuouououjou
817氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:54:44 ID:???
>>812
修了認定受けたのは、というか留年生は全体で2パーセントみたいだよ。
その他は途中で退学しているよ。俺のところの未修も初年度1年やって
7名退学したし。最後まで生きのっての留年は全体の2パー。
これ事実

法科大学院
>定員割れは国立で23校中12校、公立で2校中1校、私立で49校中33校の計46校あり、前年度の36校を10校上回った。

完璧にオワタ
818氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:48:24 ID:???
 ゆい\\\\i up
819氏名黙秘:2008/05/19(月) 23:52:01 ID:???
ボクはミサキを後ろからギュッと抱きしめ、ペニスを思いきり奥へと突き入れた。
 射精したくて震えているミサキのペニスを握りしめ、先っぽの部分を指でグリグリといじくり回した瞬間、ミサキの中で何かが弾けるのが伝わってきた。
「はぁぁぁぅぅぅっ!」
 どぴゅん! どくんっ……びゅくっ……。
 ミサキの精子がベッドのシーツの上に勢いよく何度も撃ち放たれていく。その射精の脈動が、腸内に突き入れたボクのペニスに直に伝わり、溜まりにたまったボクの欲望を一気に解き放った。
「うああああああぁぁぁぁ


820氏名黙秘:2008/05/19(月) 23:52:25 ID:???
ボクはミサキを後ろからギュッと抱きしめ、ペニスを思いきり奥へと突き入れた。
 射精したくて震えているミサキのペニスを握りしめ、先っぽの部分を指でグリグリといじくり回した瞬間、ミサキの中で何かが弾けるのが伝わってきた。
「はぁぁぁぅぅぅっ!」
 どぴゅん! どくんっ……びゅくっ……。
 ミサキの精子がベッドのシーツの上に勢いよく何度も撃ち放たれていく。その射精の脈動が、腸内に突き入れたボクのペニスに直に伝わり、溜まりにたまったボクの欲望を一気に解き放った。
「うああああああぁぁぁぁ


821氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:15:23 ID:???
【0153】超有名伊藤塾生しいたけ合格!!【高井弘達
】 (921) 2: 新62期 修習予定スレ【9月までの雑談】
(81) 3: 旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するス
レ★19 (765) 4: 【解約権】労働法スレ5【留保付】 (
542) 5: 平成20年度現行司法試験択一本試験スレ15
(816) 6: ( ^ω^)今年は受かるお 45 (293) 7
: 【堂が】適性試験対策の御法3【堂が】 (772) 8:


新☆基本書スレッド 2008 第11版 【第129刷】 (800

) 9: 初学者の質問合格者中上級者が答えてくれるよ1
15 (169) 10: ■■韓国語を生かせる法律事務所って

あるか?■■ (168) 11: 【最速】短答式試験解答速報
スレッド【疑義あり?】 (241) 12: 【( ^ω^)】
辰已バイトスレ8【(´∀` )】 (794) 13: 憲法の勉強法 
その12 (506) 14: 山本清【ロースクール小論文合格請
負人】 (623) 15: ※大宮(平成国際大)ロー卒=生き恥! 米
谷達也 53恥目※ (608) 16: 新司法試験 公法系検討ス
レ (287) 17: 新司法試験 刑事系検討スレ (1001) 18

: ■  司法試験とotokomae  ■ (86) 19: 【さらば
】司法修習二回試験落ちpart4【法曹界】 (465
822氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:17:59 ID:???
彼女が誕生日にガーターベルトして来てかなり興奮した。
向こうが年上で俺がMっぽい役割なんだけど、その日は
女王様全開で責められ5回逝きました。
別にSMしてるわけじゃないよ。
おれが受身なんです。



823氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:19:21 ID:???
彼女が誕生日にガーターベルトして来てかなり興奮した。
別にSMしてるわけじゃないよ。
向こうが年上で俺がMっぽい役割なんだけど、その日は
おれが受身なんです。
824氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:36:39 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名
825氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:37:04 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名

826氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:38:08 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名

827氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:38:43 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名

828氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:41:51 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名

829氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:42:33 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名

830氏名黙秘:2008/05/20(火) 00:42:56 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名

831氏名黙秘:2008/05/20(火) 01:15:13 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名

832氏名黙秘:2008/05/20(火) 03:22:24 ID:???
833氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:12:41 ID:???
宇治原史規
834氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:13:10 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名




835氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:13:36 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名




836氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:13:57 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名




837氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:14:39 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名




838氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:15:04 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名




839氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:17:03 ID:???
288 :氏名黙秘:2008/05/07(水) 10:06:21 ID:6UZwJ9cC
>>286



840氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:17:28 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【れいちぇる】 TBS 広重玲子 その2 [アナウンサー]
841氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:18:14 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
842氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:18:53 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
843氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:19:40 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
844氏名黙秘:2008/05/20(火) 04:24:11 ID:???
/''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /  
       (n´・ω・)η  全く受かる気がしないがなー
       (   ノ   \               
       (_)_)                           
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
845氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:07:54 ID:???

          ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
         ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
        {:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
         ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
| |
| |
| |
| |
| |

846氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:09:05 ID:???

,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
{:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::::: :::::::|
| |
| |
| |
| |

847氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:10:33 ID:???
,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
{:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::::: ::::::::::::|
|::::::: ::::::::::: |
||::::::: ::::::::::: |
| |
| |::::::: ::::::::::: |

848氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:11:48 ID:???
,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
{:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::::: ::::::::::::::::: :::::::::|
849氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:12:21 ID:???
,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
{:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::::: ::::::::::::::::: :::::::|
850氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:13:03 ID:???
,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
{:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::: ::::::::::::::::: :::::::|
851氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:14:40 ID:???
,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
{:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|



852氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:15:51 ID:???
.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|


853氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:16:33 ID:???
.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
854氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:17:16 ID:???
.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
855氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:18:40 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|:::::::::::::::::::::::: |
856氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:19:13 ID:???
.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
:::::ノ     ` `ゝ:::::::)
(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
857氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:19:44 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
858氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:20:27 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
859氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:20:47 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
860氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:21:40 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
861氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:22:09 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
862氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:25:09 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
863氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:25:34 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
864氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:25:54 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
865氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:33:20 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
866氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:33:44 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
867氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:34:49 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
868氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:35:27 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
869氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:36:06 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
870氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:36:27 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
871氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:43:03 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
872氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:43:45 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
873氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:44:08 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
874氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:44:38 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
875氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:46:20 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
876氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:46:53 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
877氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:47:20 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
878氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:48:17 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
879氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:48:44 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
880氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:49:17 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
881氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:13:13 ID:???
荒らすな
882氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:30:35 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

883氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:31:10 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

884氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:31:50 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

885氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:35:33 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

886氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:36:10 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

887氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:37:00 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

888氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:37:26 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

889氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:38:04 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

890氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:38:26 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

891氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:38:52 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

892氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:45:01 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

893氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:45:49 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

894氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:46:14 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

895氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:46:35 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

896氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:46:54 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

897氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:47:16 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

898氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:47:56 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

899氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:48:17 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

900氏名黙秘:2008/05/20(火) 23:48:43 ID:???
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|
|::::: ::::::::::::::::: :::::|

901氏名黙秘:2008/05/21(水) 23:25:16 ID:???
おまんこぺろぺーろ
902氏名黙秘:2008/05/21(水) 23:29:50 ID:???
おちんちん萌え〜〜〜〜〜〜〜〜
903氏名黙秘:2008/05/22(木) 19:11:51 ID:???
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
904氏名黙秘:2008/05/22(木) 19:21:09 ID:???
うはひゃひゃひゃひゃひゃうきゃきゃきゃ
うひひひひひひひひあひゃはひゃひゃ
うほほほほうほほふほほほお
うはひゃひゃひゃひゃひゃうきゃきゃきゃ
うひひひひひひひひあひゃはひゃひゃ
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
うはひゃひゃひゃひゃひゃうきゃきゃきゃ
うひひひひひひひひあひゃはひゃひゃ
うはひゃひゃひゃひゃひゃうきゃきゃきゃ
うひひひひひひひひあひゃはひゃひゃ
905氏名黙秘:2008/05/22(木) 19:22:32 ID:???
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
906氏名黙秘:2008/05/22(木) 23:19:58 ID:???
平成19年度法科大学院修了認定状況について
平成20年5月19日
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/05/08051914.htm
「平成19年度法科大学院修了認定状況等調査の概要」(PDF:79KB)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/05/08051914/001.pdf
907氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:18:32 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
908氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:19:26 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
909氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:19:47 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜


910氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:20:07 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜


911氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:26:48 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜


912氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:32:33 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜


913氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:33:02 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜


914氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:34:21 ID:???
荒らすなよ通報するよ
915氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:34:59 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜


916氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:35:35 ID:???
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜
どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜どんだけ〜


917氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:46:47 ID:???
最近アルフレッド・ロバートソンはテレビに出ないな
あの外人離れしたギャグが秀逸だったのにw
918氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:50:38 ID:???
>>917
おまいマニアックな芸人知ってるなw
俺が好きだったのはベンジャミン・クルーガーだったんやが
こいつも最近見ないな
919氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:53:51 ID:???
あああキャサリン・ウォーカーでオナニィしてぇぇえぇええええ
920氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:54:29 ID:???
激しく同意
921氏名黙秘:2008/05/23(金) 04:18:52 ID:???
チンポ−
922氏名黙秘:2008/05/23(金) 04:19:18 ID:???
ヒュ〜〜〜ストンッ
923氏名黙秘:2008/05/24(土) 02:33:08 ID:???
うほっ、いい男
924氏名黙秘:2008/05/24(土) 02:37:15 ID:???
うほっ、いい女
925氏名黙秘:2008/05/24(土) 02:49:29 ID:???
バッチ来ーーーーーい!!!
926氏名黙秘:2008/05/24(土) 03:00:00 ID:???
あーんやめてぇー
927氏名黙秘:2008/05/24(土) 03:00:42 ID:???
ちぇけらっちょー
928氏名黙秘:2008/05/24(土) 03:01:27 ID:???
ちゃけちぇけちぇけちぇけちぇけらっちょー
ちぇけらっちょー
おういぇ〜
929氏名黙秘:2008/05/24(土) 03:02:11 ID:???
おう、しっと
930氏名黙秘:2008/05/24(土) 03:02:32 ID:???
ふぁっきゅ〜
931氏名黙秘:2008/05/24(土) 05:20:00 ID:???
兵、課もーーーーーーん
932氏名黙秘:2008/05/24(土) 05:20:28 ID:???
しこしこにしこり
933氏名黙秘:2008/05/24(土) 05:21:23 ID:???
しぇっくしゅぅ
934氏名黙秘:2008/05/24(土) 05:21:48 ID:???
わーおぅ
935氏名黙秘:2008/05/24(土) 05:22:28 ID:???
おう。。。おういぇぃ
936氏名黙秘:2008/05/24(土) 05:29:03 ID:???
さすがにネオニートの反しえか言いとかには
そうするまもなく相手が食い合わせるのが月のかも奈
937氏名黙秘:2008/05/24(土) 05:29:27 ID:???
にしこり
938氏名黙秘:2008/05/24(土) 07:19:57 ID:???
おちんちん
939氏名黙秘:2008/05/24(土) 07:20:34 ID:???
おう、このふぁっきんぶたやろお
940氏名黙秘:2008/05/24(土) 07:21:03 ID:???
おjふっぐぐyyyygddrk
941氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:00:30 ID:???
あうち
942氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:00:56 ID:???
おう
943氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:01:34 ID:???
ひでぶ
944氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:01:56 ID:???
あべし
945氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:02:27 ID:???
あじゃぱー
946氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:03:08 ID:???
おちんちん
947氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:06:46 ID:???
948氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:07:15 ID:???
949氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:46:43 ID:???
950氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:47:11 ID:???
951氏名黙秘:2008/05/24(土) 22:28:57 ID:oI7TakdS
,
952氏名黙秘:2008/05/26(月) 15:20:33 ID:???
ダブった奴が荒らしてんの?
どうしようもないな。お前には無理。
953氏名黙秘:2008/05/28(水) 01:50:40 ID:???
荒らしが出現した日付を見てごらん。
もろ新司の試験日。
どういう奴が荒らしているか簡単に推認できるよね。
954氏名黙秘:2008/05/28(水) 19:39:31 ID:???
わーお
955氏名黙秘:2008/05/28(水) 20:13:46 ID:???
@
956氏名黙秘:2008/05/28(水) 20:14:40 ID:???
ウヒヒヒヒヒヒ
957氏名黙秘:2008/05/28(水) 20:15:40 ID:???
アハハハハハハ
958氏名黙秘:2008/05/28(水) 20:16:46 ID:???
ウホホホホホ
959氏名黙秘:2008/05/28(水) 20:17:27 ID:???
だっちゅ〜の
960氏名黙秘:2008/05/28(水) 20:18:03 ID:???
かもんべいべー
961氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:12:21 ID:???
どんだけ〜
962氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:12:49 ID:???
どんだけ〜
963氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:13:40 ID:???
どんだけ〜
964氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:14:54 ID:???
どんだけ〜
965氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:17:41 ID:???
どどどどんだけ〜
966氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:20:13 ID:???
どんだけ〜
967氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:23:32 ID:???
アルバート・ギブスンは超イケメン
968氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:38:10 ID:???
どんだけ〜
969氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:39:21 ID:???
どんだけ〜
970氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:40:27 ID:???
こんだけ〜
971氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:55:06 ID:???
g g/oi/yhiy iuoiuouou\ouo u
972氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:57:34 ID:???
おてぃんてぃん
973氏名黙秘:2008/05/28(水) 23:23:38 ID:kMBH5/9i
うほ
974氏名黙秘:2008/05/28(水) 23:24:27 ID:kMBH5/9i
uho
975氏名黙秘:2008/05/28(水) 23:25:46 ID:kMBH5/9i
omanko
976氏名黙秘:2008/05/28(水) 23:26:44 ID:???
おういぇ〜
977氏名黙秘:2008/05/28(水) 23:47:37 ID:???
わーい
978氏名黙秘:2008/05/29(木) 00:46:39 ID:???
で、卒業はできたのか?
まぁ、できてないからここで書き込んでいるんだろうな。
979氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:36:53 ID:???
ヘイ、カモーン!!
980氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:38:06 ID:???











ヤフオク宣伝乙







981氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:38:59 ID:???
おちんちんからカルピス出たぉ
982氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:39:54 ID:???
がっちょーん
983氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:41:06 ID:???
アッチョンプリケッ
984氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:42:44 ID:???
w
985氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:43:14 ID:???
@
986氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:46:06 ID:???
にしこり
987氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:53:07 ID:???
@
988氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:54:49 ID:???
おちーんちん、セックスしよっ!
989氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:55:20 ID:???
おk
990氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:56:05 ID:???
わーぉ
991氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:56:57 ID:???
あべし
992氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:58:22 ID:???
hushcucusuhcucuyywyw
993氏名黙秘:2008/05/29(木) 01:59:18 ID:???
\
994氏名黙秘:2008/05/29(木) 02:00:22 ID:???
おまんこー
995氏名黙秘:2008/05/29(木) 02:02:19 ID:???
gdhyglvdw
996氏名黙秘:2008/05/29(木) 02:03:39 ID:???
【ダブリ】THE ロー留年 V【卒業不可】

あれ、先輩何やってるんッスか?w


前スレ
【ダブリ】THE ロー留年 U【卒業不可】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1174753737/
ローで留年した人いる?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1146751689/
997氏名黙秘:2008/05/29(木) 02:05:58 ID:???
a
998氏名黙秘:2008/05/29(木) 02:06:32 ID:???
次スレ不要
999氏名黙秘:2008/05/29(木) 02:07:04 ID:???
クソスレに次スレは不要
1000氏名黙秘:2008/05/29(木) 02:07:34 ID:???
ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。