【去らば】司法修習2回試験落ちpart2【法曹界】
1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:50:17 ID:???
821 :氏名黙秘 :2007/01/18(木) 22:36:06 ID:???
司法修習生、過去最多の16人が不合格
2007年01月18日19時52分
法律家の資格を得るための最終関門となる司法研修所の「卒業試験」の不合格者が、今年度は最終的に16人で過去最多となった。00年度までは不合格者が出たことはなかった。今回は司法試験合格者が初めて1500人規模に増えた期の試験だった。
今年度の卒業試験は1493人が受験。この本試験で10人が不合格となり、合否を保留されて追試を受けた97人のうち、6人が不合格となった。
不合格となった場合、本人が願い出て、修習生を罷免されるのが一般的だという。裁判官、検事、弁護士への道は事実上、閉ざされる。
最高裁によると、05年度の不合格者は2人、04年度は5人だった。04年度から修習生は約1200人に増えた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0118/TKY200701180314.html
3 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:51:44 ID:???
822 :氏名黙秘 :2007/01/18(木) 22:38:40 ID:???
司法修習終了試験、過去最多の16人不合格
司法試験の合格者が法曹(裁判官、検事、弁護士)となるために義務付けられている司法修習の2006年度(59期)修了試験で、16人が不合格となったことが18日、分かった。
過去最多で、不合格者が2けたに上ったのも初めて。司法制度改革で法曹人口増加が図られている中、質の低下を懸念する声があらためて強まりそうだ。
修了試験に合格した1477人は18日までに修習を終えた。
最高裁によると、司法試験に合格しても修了試験に合格しないと、法曹資格は得られない。
06年度の修了試験は昨年9月に実施され、まず受験者1493人のうち10人が不合格、97人が合否留保となった。
合格留保者は追試を受け、91人は合格したものの、残る6人は不合格が確定した。
不合格者は修習生が700人台だった1997年度(49期)から2000年度(52期、53期)まではゼロで、修習生が約1200人に増えた04年度(57期)が5人、05年度(58期)は2人だった。
不合格者は法曹になるのをやめるか、希望して認められれば次回の修了試験を受験できる。〔共同〕(21:01)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070118STXKE049718012007.html
4 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:52:46 ID:???
981 :氏名黙秘 :2007/03/19(月) 23:36:51 ID:???
406 :氏名黙秘 :2007/03/19(月) 13:09:16 ID:???
考試(二回試験)制度の変更
平成18年9月の司法修習生考試委員会において、現・新の並存期が始まる60期から、
二回試験が簡素化され、口述試験と教養試験が廃止されることが決定した。
また、合格留保者を対象とし、合格できなかった1科目のみについて実施してきた追試
験も廃止されることとなった。今後は、合格できなかった科目がある者は、その科目数に
かかわらず「不合格」とされ、次回の二回試験を全科目とも再受験することとなった。
もっとも、移行期間中は、新司法修習の修習生が8月実施の現行修習の二回試験を受験
することも、現行型司法修習の修習生が11月実施の新司法修習の二回試験を受験するこ
とも許されることとされた。
なお、今後は、二回試験の考試結果も、成績が開示されることとなっている。
司法修習委員会ニュースより
★司法試験は、完全に司法修習資格認定試験となりました。
5 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 04:00:56 ID:???
>>4 今年、二回試験に落ちた新60は来年の8月の試験も11月の試験も受けられるってことだよね。
2年で3回なら大抵受かるんじゃないの?
6 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 04:05:18 ID:???
>>5 それを言うなら旧60は2年で4回だぞ
極めて恵まれた立場だ
以前なら2年で2回だったんだから
8 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 03:03:15 ID:???
ひょっとして
前スレの1000さん=前スレの1さん
ですか。
9 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 03:05:42 ID:???
10 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 03:41:53 ID:???
何度でも受けられるんなら三振制度よりマシじゃん
11 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 03:46:53 ID:???
12 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 16:17:20 ID:???
二回試験って、まあ普通は1回で通るべきものだが、仮に何度か受けることになったとして、司法試験みたいに出所の兆候ってつかめるもんなのか?
後5カ月後にこのスレ復活
14 :
氏名黙秘:2007/04/02(月) 02:16:29 ID:???
新年度始まる!
15 :
氏名黙秘:2007/04/02(月) 20:45:55 ID:???
冷房効いてるとこで受けられるだけ司法試験よりマシか
しかし真夏に二回試験って史上初じゃね?
16 :
氏名黙秘:2007/04/03(火) 00:08:29 ID:???
17 :
氏名黙秘:2007/04/14(土) 01:42:03 ID:???
自由と正義の最新号をみると,
1月19日付きで79人登録しているね。
この方たちの多くが追試一発合格組なのか。
結局スレタイはやや大げさなわけね。
18 :
氏名黙秘:2007/04/14(土) 11:48:39 ID:???
でも追試に落ちたのが15人いるんだが
今年は100人はいくだろう
19 :
氏名黙秘:2007/04/14(土) 11:53:00 ID:???
>>17 今後は追死がないから、最チャレンジは一年後。
そうなったら待ってくれないだろ。
20 :
氏名黙秘:2007/04/14(土) 14:54:26 ID:???
去年100人だからヨンパなら300人は行くと思うよ
21 :
氏名黙秘:2007/04/14(土) 15:28:45 ID:???
>>20 旧60も相当やばいらしいから、全部で5、600人落ちるんじゃないか?
22 :
氏名黙秘:2007/04/15(日) 08:38:12 ID:???
就職ないのは落とすことにしたら?
合格させても犯罪者予備軍を放り出すことになるし、
落とした方が新卒でまた就職活動できるから本人のためにもなるだろう
23 :
氏名黙秘:2007/04/15(日) 13:34:51 ID:???
やはりそもそも合格させたのが間違いだったようだな
24 :
氏名黙秘:2007/04/16(月) 12:21:53 ID:???
>>22 就職する必要はないし、弁護士になる義務もない。どういう生き方を
しようと個人の自由
25 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 02:47:10 ID:???
誰か詳しい人教えてくれ。
何で難関の司法試験突破した人間が卒業試験如きで落ちるんだ?
そんなに難しいのか?
でもって卒業試験落ちて追試も無しとすると、また司法試験からやり直し?
何年もかけてやっとこ司法試験受かって最後の試験でまた一からやんの?
人生かけてやってる人はどうするんだこれ。
26 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 06:16:17 ID:???
司法試験が難関じゃなくなったから
27 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 07:50:39 ID:???
極めて明快な回答だな
28 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:47:59 ID:???
数年前まで両訴必修じゃなかったのにほとんど落ちなかったことを考えると、
合否のハードル上げてるとしか思えないんだが。
29 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:51:17 ID:???
数年前までほとんど落ちなかった
↓
1000人越えて急速にレベルが下がった
と考えるのが素直じゃね?
30 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:52:50 ID:???
いやー、でも民訴やってない人が入って、普通に卒業してたんだよ?
ちょっと想像もつかないわ
31 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:11:19 ID:???
両訴必修じゃない時代の試験レベル知らないからこんなこと言えるんだろうね
2年でそこそこのレベルに達することができるぐらいの頭じゃないと昔の試験は受からなかったんだよ
32 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:22:15 ID:???
違うよ。
今は修習期間が短いからということと,人数が増えたから。
また修習前に内定を決めるような事務所が多くなってきたことからの
油断からだよ。
実際,なかなか就職が決まらなかった人は受かっていく。
33 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:36:41 ID:???
修習期間なんて関係ないよ
人数増えても下位レベルが増えただけ
落ちるのが増えるのは当然じゃん
34 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:40:44 ID:???
司法試験から間が空くと頭が退化する人も多いので
修習期間が長いと実力がつくかも疑問
バカは何年かけようが進化しないし
32は人数が増えたからだとちゃんと分かってるじゃないか
35 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:59:49 ID:???
32だが,もちろん人数が増えたからというのはわかってるよw
ただ2年かけてやっていた時代と今の結果だけを比較してもとは思う訳よ。
まあ100人オーバーは凄いなと思ったけどね。
ちなみにここにいるの多くは今後の二回試験の受験予定者だよね?
自分もそうだが,変な話が出ないように頑張ろうぜ。
少なくとも自分達だけは網にひっかからないように,勉強しようじゃないか。
36 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:08:07 ID:???
常識人はあまり落ちない試験の希ガス
学力不足でも穏当な考え方の人はあまり落ちないと思うし
実務に出てもそういう人が望まれるのだから
37 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:14:28 ID:???
刑裁と検察の起案の違いがよく解らん orz。。
38 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:39:36 ID:???
検察は被告人を有罪にする立場
刑弁は被告人を守る立場
刑裁は真実を追究する立場
これさえわきまえてれば失敗することはないと思うよ
少なくとも去年大量に落ちた人たちのようなことはないはずだ
39 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 08:17:01 ID:???
みんな就職に必死で二回試験のことまで頭が回らんのだろうな
40 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 08:25:23 ID:???
>>38 マジレスすると刑裁の部分が違う。
刑裁も被告人を有罪にする立場
おまいらいままで無罪の起案なんか
したことあるかよ?
41 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 01:26:03 ID:???
42 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 01:28:47 ID:???
43 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 04:26:48 ID:???
弁論要旨の起案だろ
44 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 04:36:41 ID:???
えーと、お前ら不合格になれよ^^
45 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 06:09:37 ID:???
>>41>>42 後期で研修所に戻ったら、「実務修習では、こうでした」なんて言い訳は通用しないから、マジで気を付けろ。
刑裁の無罪とか、刑弁の情状主張とか、研修所では、雄鶏が卵を産む以上に有り得ないことだから。
46 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 07:02:25 ID:6FXnXb8r
司法試験の勉強と二回試験の勉強って全く違うものですか?
47 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 08:57:17 ID:???
同じ勉強やってどうすんだよ・・・
48 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 09:16:25 ID:???
刑裁で無罪書いたらそれだけで死ねる
49 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 09:52:17 ID:???
もう少し親切な言い方をすれば、
刑裁で主文が無罪でも、有罪の方向に働く間接事実を細かく拾い上げたうえで、全て潰して無罪というなら死ななくてすむ。
しかし、無罪を書く奴の殆どは、そのような間接事実を拾い上げることが出来ないまま、「・・・と認めるに足りない」とか、「合理的な疑いが残る」とか書いちゃうから即死。
その点、有罪で書こうとすると、能力が低い奴でも低いなりに有罪方向の間接事実を拾おうと努力した跡が起案に残るから、救われやすい。
50 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 09:56:21 ID:???
二回試験に詳しいベテきめぇw
51 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 13:56:37 ID:???
そろそろエール出版から二回試験不合格体験記がでるぞ
10年後には1000部は売れるだろう
52 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 15:07:26 ID:???
予備校でも関連講座扱って欲しい
53 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 18:28:25 ID:???
延々と二回試験を受け続ける二回試験ベテも生まれるんだろうな
54 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 18:47:48 ID:???
司法試験は簡単でも法曹になんのは難しいんだな、いまさらだけど
55 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 19:15:17 ID:???
二回試験にも丙案を!
56 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 20:54:22 ID:???
二回試験にも予備校の解答速報を!
57 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 23:55:41 ID:???
二回試験直前答練とかなw
58 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 01:48:15 ID:???
2回試験ってのは受験回数制限がありますか?
59 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 03:41:13 ID:???
60 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 03:49:19 ID:???
>>59 お前馬鹿だろ
2回試験落ちたら弐度と就職ねえぞw
61 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 14:21:57 ID:???
新二回試験を!!
62 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 14:25:59 ID:???
この流にワロタ
63 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 14:34:37 ID:V8+yceIa
最低限のレベルにも満たない合格者が増えてきたんだね。
64 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 14:36:53 ID:???
司法改革も一応の成功と言ってよいだろう
65 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 16:00:05 ID:???
2回試験の回数制限も検討中なんでしょ?
66 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:35:40 ID:???
てかこの試験、人生が不安定な状態にある期間長すぎ
2回試験なんかなくしてくれよ
67 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:50:27 ID:???
だれでも司法試験に受かるようになったため
これからは二回試験が真の選抜試験となるのだ
68 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 18:56:28 ID:???
どうせなら、弁護士資格更新試験設ければいいんだよ。
69 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 19:00:27 ID:???
できの悪いのは市場に出るまでに間引かねばならない
70 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 20:13:10 ID:V8+yceIa
一般の人は弁護士の能力とか見分けられないからね。
71 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 20:28:37 ID:???
2回試験に回数制限ついたら全てが終わるな
72 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 23:16:13 ID:???
>>60 バカはお前。
俺は
>>58の問いに形式的に対応させた。
2回試験落ちたらお前は就職先切られるかもしれないが,
58がどういう人間かは俺にはわからない。
2世とかならその点全然関係ないしね。
ところで今年の2回試験落ちは事務所内定取り消しが多いのだろうか。
59期の2回試験落ちはかなり救済されたと聴くけどね。
73 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 23:20:09 ID:???
でも多くは2世じゃねぇだろ・・・
俺なら一発KOだよ
74 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 23:31:06 ID:???
2回試験をもっと難しくしてほしいな。
ザル試験で流入してきた馬鹿を排除してほしい。
75 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 23:34:19 ID:???
>>73 新60期(及びその後の紳士組)は
かなり2世がいるみたいだよ。
76 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 23:38:12 ID:???
>>74 もっと難しくしなくたってバカを排除するだろ
追試廃止や回数制限の検討はその布石
77 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 01:13:59 ID:???
2回試験落ちたくネー。
78 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 04:50:27 ID:???
>>71 2回試験は現状の制度上では何回でも受けられるのか?
しかし、2回試験は法律業界的には受かって当然とされているから
(厳しくなるとはいえ、以前に受かった人の感覚はそう簡単には変わらない)
追試も無くなると死刑宣告になっちゃうよな。
予備校講師ぐらいか就職先は・・・・・。
2回試験より司法試験の段階で落とされた方がやっぱり幸せだな。
どこまで法曹希望者を苦しめれば気が済むんだよ・・・・。
79 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 07:49:16 ID:???
二回試験ごときで苦しむ馬鹿が、法曹なんて目指すからだよ。
分をわきまえろ。
二回試験が厳しくなったというのは、おまえらの勝手な妄想。
59期だって、従来の基準で合否判定したら膨大な不合格・合格留保がでることになるので、急遽基準を下げて、なんとか107人に収めたというのは、公知。
80 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 08:24:32 ID:???
>>79 二回試験すらも受けられない人はお帰りください。
旧司法は無理でしょうから
まずはローへ入学することをおすすめします。
81 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 08:44:19 ID:???
二回試験が難化したなんていったら実務家に笑われるよ。軟化ならあってるけど。
82 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:08:01 ID:???
旧司法>2回試験>新司法の順に難しいんだからビビるだろ
ホントに基準下げる気なら三桁も不合格・留保出さないよ
厳しくはなってないけど今までなら絶対2回試験受けないようなやつが受けて
大勢落ちていく、ただそれだけのこと
83 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:30:09 ID:???
未修未修って馬鹿にするけどさ
普通学部でも1年から本格的にやらないし
4年は就職と先端専門科目が多いから
実質2年間しか勉強期間はないわけで
ローで3年学ぶってことは最低でも卒1程度にはやってることになるし
ロー生活でもかなり圧縮した勉強やってるからもっと加算してもいいくらい
しかも多様な人材集めてるから地頭はいいし
あんまこういうこと言いたくないが最近目に余るので
はっきりいって舐めないで欲しい
すでに追いついているよ
84 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:43:21 ID:???
>>75 それは俺も聞いたことがある。
ロー制度って旧司法試験に受からない2世のボンボンを救済するためだったんだな。
85 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 06:02:22 ID:???
日弁連の前会長の2世も埼玉県のアホローにいるらしい
86 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 21:48:51 ID:???
87 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 22:00:09 ID:???
マジレスだが刑裁でも一部無罪とか認定落ちとかならあるぞ。
一応、白表紙で処理の仕方をチェックしておけ。
88 :
氏名黙秘:2007/05/24(木) 06:28:36 ID:???
住居侵入窃盗の訴因に対して、主文で「窃盗の点は無罪」とか書いちゃ逝けないんだぜ。
89 :
氏名黙秘:2007/05/24(木) 06:45:41 ID:???
90 :
氏名黙秘:2007/05/24(木) 07:21:00 ID:???
起案の手引き嫁。
本来的一罪や科刑上一罪の一部を認定するときは、主文じゃなく理由中で書けとさ。
91 :
氏名黙秘:2007/05/31(木) 02:02:29 ID:???
>>83 ご指摘の通り、既修と未修の違いはロー入学時点の法律知識に若干の差はありますが、
卒業される頃には解消されます。
特に、社会人経験のある方だとその点は顕著に表れておりますので、61期の採用から
未修者(かつ社会人経験者)を採用する方針にしました。
92 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 09:15:30 ID:???
3000人になったら半分近く二回試験で間引かれるのかな?
93 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 09:22:37 ID:???
ありうる
94 :
氏名黙秘:2007/06/09(土) 23:46:56 ID:???
むしろそっちの方が怖い
95 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 08:36:48 ID:???
旧試験よりは二回試験のほうがもちろん難しいですよ。
でも、精神的には楽でしたね。
時々二回試験に落ちる夢をみると、冷や汗でますね。
96 :
氏名黙秘:2007/06/14(木) 21:53:44 ID:???
97 :
氏名黙秘:2007/06/14(木) 23:14:16 ID:???
98 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 22:34:32 ID:???
59期の2回試験2回落ちの皆さんは,明日から60期後期に
編入されるのですか?
99 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 22:40:59 ID:???
入れないんじゃなかった?
100 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 22:44:20 ID:???
>>99 じゃあ彼らはどうされているんでしょうね?
101 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 22:46:12 ID:???
2回試験だけ受けるんじゃなかった?
102 :
氏名黙秘:2007/06/18(月) 23:29:38 ID:???
661 :氏名黙秘:2007/06/18(月) 21:21:26 ID:???
本試験を9日後に控えて最後の追い込みにお忙しいところをお邪魔してすみませ
ん。9月になってからの話ですが、希望者には行政法の復元論文があれば採点を
して差し上げようかと思っています。そのため希望者には試験直後にパソコンで
復元論文を書いていただく必要があるので、試験前にこのお知らせを差し上げま
す。
やり方としては、試験直後にできるだけ復元した行政法の答案をワード文書で作
成し、そのまま保存して下さい。そして私の手元にメールで送るのは必ず8月2
7日(月)以降にして下さい(それまでに本試験の採点が終了しますので)。但
し、短答落ちと分かった人はそれ以前に送付してくださっても結構です(もっと
もそれを採点するのは8月27日以降になりますが)。
また、送付は9月13日の合格発表の後でも結構です。希望者多数の場合は処理
にかなり時間がかかるかも知れません(来年も受ける人を優先する予定)。
それでは、最後の追い込みをがんばって下さい。皆さんの合格を祈っています
103 :
氏名黙秘:2007/06/23(土) 23:42:57 ID:???
age
104 :
氏名黙秘:2007/06/26(火) 22:04:09 ID:6RVHYv1x
現行60期スレ、落ちた?
105 :
弁護士:2007/06/26(火) 22:13:58 ID:???
正直な感想を教えよう。
ロー組の多くは実力が足りない。
ほとんどの弁護士の一致した意見である。
106 :
氏名黙秘:2007/06/26(火) 22:14:46 ID:???
107 :
氏名黙秘:2007/06/26(火) 22:17:44 ID:6RVHYv1x
>>106 産休。ケータイから「修習」で検索してたからひっかからなかった。
108 :
氏名黙秘:2007/06/26(火) 22:19:40 ID:???
109 :
氏名黙秘:2007/07/02(月) 01:34:31 ID:???
☆
110 :
氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:09:56 ID:???
やはり今年の2回試験落ちは
”さらば法曹界”なのだろうか。
111 :
氏名黙秘:2007/07/04(水) 22:49:19 ID:tUHFB2nd
ヨンパってどういう意味ですか。
112 :
age:2007/07/06(金) 22:57:55 ID:HlJGw/T4
age
113 :
氏名黙秘:2007/07/07(土) 15:00:34 ID:???
>>111 48パーセントというアホみたいな合格率で受かったアホという意味
114 :
氏名黙秘:2007/07/13(金) 01:47:37 ID:???
115 :
氏名黙秘:2007/07/15(日) 01:49:27 ID:???
>>114 当然に通知されるわけでは無いということね。
116 :
氏名黙秘:2007/07/19(木) 02:37:59 ID:???
ひいぃぃ、こ、こ、殺されるうぅぅ
117 :
氏名黙秘:2007/07/19(木) 02:44:58 ID:???
>>110 追試が無い以上翌年に独学で二回試験突破は無理だろう。
118 :
氏名黙秘:2007/07/22(日) 23:05:15 ID:???
>>117 現行60期の2回試験落ちは
11月の新60期の2回試験を
受けられます。
119 :
氏名黙秘:2007/07/22(日) 23:51:10 ID:???
連続して落ちる奴も50人ぐらいはいそうだな
120 :
氏名黙秘:2007/07/23(月) 15:25:44 ID:???
>>118 それじゃ新60期の落第組は旧61期の二回試験受けられるの?
121 :
氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:00:36 ID:???
>>120 新60期の落第組は現行61期の二回試験受けられます。
現行61期の落第組は新61期の二回試験受けられます。
以後,現新修習が並行する期間は同じです。
122 :
氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:05:30 ID:???
123 :
氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:11:16 ID:???
122は変なウイルスみたいだ。
開けてはいけない。
124 :
氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:13:34 ID:???
125 :
氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:17:11 ID:???
↑
厨房ホイホイと呼ばれる有名なブラクラ
126 :
氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:22:50 ID:???
>>125 俺のウイルスバスターが危険なサイトだって教えてくれたお
127 :
氏名黙秘:2007/07/26(木) 10:17:22 ID:???
128 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 13:20:06 ID:???
あげますよ
129 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 18:00:50 ID:???
130 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 18:02:45 ID:???
| ∧ ∧ 憲法改正は選挙後、民意は既に問うたとして発議。
|/ ヽ ./ .∧ 後は知らん。国民投票法はできてるし。と。
| `、 / ∧ 9条は変えるなだと??
|  ̄ ̄ ̄ ヽ なんでバカ国民なんぞが戦争に行きたくないとか言うんだ?
| ̄ ̄土曜日 ̄ ̄ ̄ ̄) 日本で教育受けただろ。お国を愛せと。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 「愛国心」のかけらもない非国民め。
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ / オマエらいい気になるなよ、
志願兵にはしといてやるが、。。。クククク........
どっちみち所得が低いヤツは自衛隊しか道はないんだよ
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
131 :
氏名黙秘:2007/08/04(土) 15:33:27 ID:???
今年の二回試験落ちを見られるのはいつなの?
132 :
氏名黙秘:2007/08/05(日) 16:09:44 ID:G0xyD2qu
残りかすとヨンパが二回試験を受けるとは
あな恐ろしや
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
ここで2回試験落ちをバカにしてるやつ多いけれど,
ほとんどのやつが修習経験者じゃないでしょ。
なめてたら本当に落ちるよ。
134 :
氏名黙秘:2007/08/05(日) 17:58:07 ID:???
あんなのバカでなきゃ受かるよ
むしろ落ちる方が難しい
135 :
氏名黙秘:2007/08/06(月) 15:00:20 ID:???
二回試験に落ちた弁護士はなんか印をつけといてほしいよなぁ
136 :
氏名黙秘:2007/08/06(月) 20:48:37 ID:???
>>135 その前に新試験組は別のバッチにしてほしい。もちろん修習生も。
137 :
氏名黙秘:2007/08/06(月) 20:50:13 ID:CXQrVvUf
日本国憲法の三原則って何ですか?
138 :
氏名黙秘:2007/08/06(月) 20:54:01 ID:???
>>133 全くその通り。
油断してたらマジ落ちる。
今年は100人落ちるとも言われているんだからね。
139 :
氏名黙秘:2007/08/06(月) 21:04:35 ID:eQe0BpAb
56期の俺からすると、新試験組や残り物の旧試験組には同じバッヂ付けて欲しくない。
ローのボンボンや実力者が抜けた残りかす試験でやっと受かった臭いベテなんかいらないんだよ。
140 :
氏名黙秘:2007/08/06(月) 21:04:35 ID:???
そこまで試験地獄にして何が嬉しいんだ?
死ねよ。
141 :
氏名黙秘:2007/08/06(月) 21:06:46 ID:???
>>139 25期の俺からすると我妻講義も読まずにシケタイだの内田だので受かった世代は同じバッヂ付けて欲しくない。
142 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 04:43:45 ID:FZx1rin1
500人末期の俺から言わせると平安導入以降は弁護士と認めん
143 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 08:30:04 ID:???
>>136 っつーかうちは旧試は残りかすとして新試より評価低いけどWWW
ボスは新試の上澄み以外は法曹と認めないから、採用もしないとさ。
まともな層がごっそり抜けた試験に通ったくらいで仲間づらすんなよ馬鹿WWW
144 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 09:22:51 ID:???
特権意識だけ強くて二流三流のやつばっか。
145 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 16:59:54 ID:snvflr4L
あと一週間にせまりましたね!
彼氏がんばれ!
146 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 20:08:20 ID:???
147 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 20:50:50 ID:Xp37TH+F
今年は
旧 150人
新 300人
ぐらいと予想
148 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 20:52:30 ID:???
どんだけ〜
149 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 20:57:34 ID:???
去年二回とも落ちた人は今年も受けるのかな
150 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:20:58 ID:R63n3NcS
まぁ落ちたって死ぬわけじゃないし
151 :
927:2007/08/07(火) 22:24:27 ID:???
死なないけどある意味法曹界では抹殺だろ。
宅弁しかなくなると思うと泣けてくる。
落ちるわけにはいかねえ!
152 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:26:15 ID:???
>>147 甘くないか?旧200新350くらいだろう
153 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:41:42 ID:???
そんなに落とす気はなさそう。
変な問題さえ出なければ、旧は100未満になる。
154 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:45:35 ID:???
>>152 何の根拠もない予想で甘いもなにもないだろ。
155 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 22:51:38 ID:???
何だかんだ言ってあまり落ちないだろう。
競争で勝手に潰れてくれというのが当局の本音なのでは??
156 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 23:50:39 ID:???
残りカスが下見たくなる気持ちもわかるけど、ハッキリ言って評価はヨンパとあまり変わらんよ。
違うバッジができたらお前らもつけるべき。
157 :
氏名黙秘:2007/08/07(火) 23:52:33 ID:???
まだ受かってない奴が言っても説得力がないよ。
158 :
氏名黙秘:2007/08/08(水) 00:38:32 ID:+myr18Mf
旧も新も上位1割は優秀。それ以外はカス。
159 :
氏名黙秘:2007/08/08(水) 00:41:05 ID:???
早く受かりなよ。
160 :
氏名黙秘:2007/08/08(水) 00:42:20 ID:???
>>155 そんなことしたら司法に対する信頼が失墜することになるけどね。まあ、甘いに
こしたことはないよ受ける側としては。
161 :
氏名黙秘:2007/08/08(水) 06:31:28 ID:???
落ちるのが就職ない人ばかりなら丸くおさまるんだけどね
162 :
氏名黙秘:2007/08/08(水) 08:13:42 ID:???
就職ない人よりはるかに人数が多いだろうからそうはならんだろう。
163 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 00:26:57 ID:???
がんがれ
164 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 13:16:06 ID:gATO528W
8月中には結果が判明するの?
165 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 13:24:34 ID:???
うるせえ。
166 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 18:23:48 ID:Kac8vQK2
9月4日に分かるらしいよ
167 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 18:30:57 ID:???
それは誤情報だな。
168 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 18:51:25 ID:???
>>161 それならうちのクラス誰も落ちないことになるな
169 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 18:54:14 ID:???
はいはい妄想はいいから早く合格しなさいw
170 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 18:55:41 ID:???
>>169 それならうちのクラス誰も落ちないことになるな
171 :
氏名黙秘:2007/08/12(日) 19:28:58 ID:???
そうそう二回試験に受かるまでは半人前だからね
172 :
氏名黙秘:2007/08/13(月) 12:22:03 ID:???
>>161 おさまらないよ?就職あろうがなかろうが、受かりたいに決まってるん
だから
173 :
氏名黙秘:2007/08/13(月) 14:11:51 ID:???
174 :
氏名黙秘:2007/08/14(火) 06:34:35 ID:???
おまいら試験の出来はどうだ?
175 :
氏名黙秘:2007/08/14(火) 10:41:54 ID:???
>>173 受かるか落ちるかだったら、受かるほうがいいに決まってるじゃん
176 :
氏名黙秘:2007/08/15(水) 18:25:48 ID:???
あげ
177 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 19:17:26 ID:INdzpRRG
落ちた人は科目免除で公認会計士受けたり、副検事になったりするの?
178 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 22:39:25 ID:???
翌期で再受験
179 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 22:42:06 ID:???
去年、追試も落ちた人は結局どうなったの?
180 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 22:49:26 ID:???
公務員予備校で講師してる
181 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 23:09:22 ID:???
2回試験は何回までなら落ちても大丈夫なの?
182 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 23:12:55 ID:KHofwMlI
今のところ、死ぬまで落ち続けても無問題。
183 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 23:14:11 ID:???
ああ、そうなんだ。新司みたく5年以内に3回までしか受験できません的なのは無いんだ?
184 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 23:18:52 ID:???
司法研修所・司法試験の成績 開示請求できます司法研修所での成績は、これまでは任官や海外留学先宛など必要性がある場合しか開示されなかったが、
昨年3月、最高裁判所の個人情報取扱方針が変更され、無理由での開示が認められるようになった。
詳細は以下のとおり。任官などを考えている方は参考にされたい。
【任官希望者への開示】
弁護士任官希望者(考慮中も含む)には上記変更以前から、弁護士登録3年以上10年未満の者に対して、修習後期5科目の各平常点成績と2回試験成績が迅速に開示されている。
弁護士会所定の用紙で、最高裁事務総局宛に請求する。用紙は日弁連司法調査課に問い合わせられたい。
【一般的開示】
上記方針変更により、研修所終了時の各科目の成績が開示されるようになった。最高裁事務総局宛に開示請求する。開示請求理由は特に必要ないが、本人確認資料が必要となる。
こちらは回答まで2か月程度の時間がかかる。
【司法試験の成績】
一方、司法試験の成績については、1983年以降に実施された旧司法試験第2次試験ファイルに記録されている情報が開示される。
法務大臣宛に開示請求し、手数料300円、本人確認資料などが必要となる。詳細は法務省ホームページを参照されたい。
185 :
氏名黙秘:2007/08/18(土) 23:23:15 ID:???
結局、修習行くの1年遅らせて、じっくり勉強したほうがいいのか・・・
186 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 15:53:10 ID:???
>>185 予備校でバイトしながら勉強してる人もいるからね。
187 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 16:10:48 ID:???
マグレ合格した人はむしろ悲劇
188 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 16:18:19 ID:???
>>187 新試験で受かった大部分は旧試験のまぐれ合格に
該当するわけだが。
189 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 16:18:27 ID:???
昔はまぐれじゃ合格しなかったんだが、千人超えてからは結構いるようだね
190 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 16:19:41 ID:???
旧試験で合格した椰子の2/3は500人合格時代のまぐれ合格に該当する
わけだが。
191 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 16:26:11 ID:???
結局、千人超えてからはまぐれ合格者のほうが多数派なんだな
192 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 17:07:51 ID:???
そういうこと
193 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 22:20:56 ID:???
今どきの合格者から使えるのを見つけるのは大変だな
渉外みたいにたくさんとって使える奴だけ残る形式ならいいんだが
194 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 02:15:49 ID:???
195 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 02:17:07 ID:???
旧試験ではまぐれ合格なんて無いよ。そんなことは皆知ってる。
196 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 02:26:41 ID:???
新試験ではマグレ合格が普通だよね。
197 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 05:50:04 ID:???
>>195 1000人超えてからは当たり前にいるんだよ
だから去年の二回試験も100人以上落ちた
198 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 10:16:21 ID:???
>>197 司法試験で成績の悪い人は、二回試験の成績も悪い
という前提の根拠はあるのか?ないよな。
また、二回試験ではマグレ合格がないという前提の根拠もない。
司法試験でマグレ合格するほどの運の強い人なら、
二回試験でもマグレ合格するとも考えられる。
199 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 12:18:40 ID:???
司法試験の成績悪い人は他の試験の成績も悪いだろう
まぐれは2度は続かない
200 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 15:40:38 ID:???
>>197 それはまったく違う。旧試験ではホンマモンのまぐれ合格は起こらない。
合格する力に少し足りないくらいのが合格することはあるかもしれないが。
まったくの実力不足で択一と論文と口述に受かることはまず出来ない。
旧試験受けた人は皆、それくらいのことは実感として知っている。
二回試験の不合格者数が増えたのも、最高裁の方針転換や修習所での教育の
あり方とも関連が大いにある。
201 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 20:41:05 ID:???
勉強はたくさんしてるが、オツムの弱いベテが多かったせいじゃないのか?
202 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 20:52:25 ID:???
>>200 合格者が500人で二回試験落ちがほとんどいなかった時代を基準に考えると、
1500人時代では、その当時に比べてレベルが低いのが混ざってるという事は誰でもわかるだろ
500人合格時代を基準にすると残りの1000人はまぐれ合格って事になるよ
二回試験は500人合格時代の基準のままだから、去年はその基準満たせない人間が大量に落ちたんだよ
203 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 21:09:56 ID:???
1500ボーナス時代にはGが1〜2個あっても
受かったけど二回試験は一科目でも合格点割る
と落ちるところが怖い。しかも絶対評価だし。
204 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 22:06:51 ID:???
205 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 22:24:28 ID:???
最高裁が厳しくしたんじゃなくってレベルが低下しただけだよ
二回試験落ちを増やしても最高裁には何のメリットもないんだから
実際54期以降はかなりレベルの低いのが混じっているというのは法曹界の共通認識だしね
206 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 23:32:45 ID:???
今年は200人こえるかのう
207 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 23:33:20 ID:???
最高裁が方針転換したのは事実ですよ。それはロー卒を二回試験で
大量に落す布石でもある。事実、以前なら二回試験の結果が悪くとも
なんだかんだで教官の方が落さないように色々配慮していた。
しかし人数が増えてからは、本当の意味での一発試験にして、追試も廃止になった。
あと、修習生の側ばかりを責めるのはフェアではない。そもそも修習期間が
従来より短縮されているわけで、研修所がまともな教育機能を果たしているのか
といった視点も必要だろう。この業界は何かと受験生に責任を押し付ける
傾向があってよく無い。
208 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 23:37:32 ID:???
旧試験はマグレで受かるというロー生のデマww
209 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 23:40:49 ID:???
400 氏名黙秘 sage 2007/06/25(月) 20:16:34 ID:???
>>378 なんか勘違いしてる連中が多いけどな、
民事模擬裁判と同じ論点が出たってレベルじゃねーんだよ。
「仏具と葬式」が「工芸品と展示会」に変わっただけで
事案自体がまるっきり同じ問題だったんだよ。
しかも本番で問われてるのは争い方で、
民事模擬裁判の授業ではまさにその争い方を
グループ学習として長期間にわたって検討してて
模擬裁判の最後では担当教官による詳細な
解説までされてたんだよ。
単なる論点お漏らしとは次元が違うんだよ
210 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 23:52:41 ID:???
新の方が二回試験で何人落ちるか楽しみ。
211 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 23:57:03 ID:???
新は300人落ちるなんてことも言われておったがな。
212 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 00:37:48 ID:???
いやー楽しみ楽しみw
213 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 01:02:47 ID:???
新は評判が尻すぼみだからね。最初はリップサービスもあったんだろうけど。
214 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 03:27:20 ID:???
300人ではすまない気がするが
215 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 07:42:00 ID:???
新旧ともに200と予想
旧60は59の残りカスだからもう少し増えるし、
新60はヨンパでもっとできが悪そうだから
216 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 08:53:26 ID:???
旧で150人、新で200人くらい落ちるのでは?
まあ、新は、真面目で熱心だが落ちそうな奴とか、
たかをくくったなめた態度で不勉強な奴とかを見るけど。
217 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 08:57:49 ID:???
旧合格者は、修習期間短縮の抗弁(再抗弁)を出せるが
新合格者は、ローで実務科目を学んでいるはずだから、言い訳にならない。
仮に二回試験に落ちたら、研修所ではなく、ローに文句をいうべき。
218 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 10:02:37 ID:???
ヨンパは延びしろのなさにびっくりされてるみたいだな
219 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 10:05:54 ID:???
新合格者なら最高裁云々という話はわかるが
旧合格者でそんなこと言ってるのなら、それこそそいつはまぐれ合格野郎だよ
220 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 17:45:08 ID:???
修習行かなくても副検事にならなれるってまじ?
221 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 14:45:39 ID:???
5
222 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 20:08:38 ID:???
まあ全体的に馬鹿なんだから落ちる人数も増えるだろうよ。
それでも不合格者数は新>旧なのは間違いない
223 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 20:13:59 ID:???
2500人中500人以内なら驚かない
224 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 20:20:59 ID:???
多分新の二回試験落ちの多くは未収なんだろうな。
それに三振も。事情を知らない未収から大金盗って
挙げ句法曹になれないなんて酷い話だ。
225 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 20:25:23 ID:???
226 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 20:28:20 ID:???
227 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 20:30:56 ID:???
228 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 23:24:52 ID:???
229 :
氏名黙秘:2007/08/23(木) 09:17:54 ID:RKOhqTvo
スレタイの漢字が違う?
230 :
氏名黙秘:2007/08/23(木) 11:29:13 ID:???
231 :
氏名黙秘:2007/08/24(金) 01:31:36 ID:???
>>229 俺本スレの1だけど,初代スレ立ての方が何か
思うところがあるだろうと考えて,この漢字踏襲しました。
232 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 10:44:20 ID:???
落ちた奴対象に予備校が口述ゼミみたいなの設定するかも
233 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 10:48:59 ID:???
234 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 14:04:22 ID:Ay3B07XF
今は新旧とも司法試験が易しすぎるから、二回試験が昔の司法試験の役割を果たすのは当然だろうな
235 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 14:05:04 ID:???
236 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 14:10:02 ID:Ay3B07XF
法曹だからレベルの低さがわかるんだよ
237 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 14:10:33 ID:???
しょうもな。
238 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 16:20:43 ID:???
旧60は59よりレベルが低いらしいから、新のほうがマシじゃないか?
239 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:14:48 ID:???
>>238 それは北極と南極がひっくり返っても有り得ない。
240 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:46:16 ID:???
俺の予想じゃ、60の二回試験落ちが二桁まで減って、結局59が現行史上一番アホだったね、という結果になるかと。
241 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 00:57:19 ID:???
>>231 あの・・・
315 :1 :2006/10/13(金) 23:27:55 ID:???
司法試験と無縁の漏れが立てたスレだが意外とそれなりに生き残ってるのでちょとびっくり。
「去らば」と変換間違えたので次スレ立てる人、なおしてね。
242 :
氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:13:49 ID:???
162人だって
243 :
氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:43:41 ID:???
>>238 もしそうならセカンドインパクト並みの破壊力だなw
244 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 15:17:46 ID:???
10
245 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 17:12:26 ID:???
虐殺カウントダウンage
246 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 17:15:41 ID:???
旧60のみなさん、現実を見なさい。
新60と同レベルですよ。
247 :
氏名黙秘:2007/09/02(日) 11:21:26 ID:???
248 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 02:46:23 ID:oP8du/g2
発表いつなの
試験はもう終わってるよね
249 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 03:01:16 ID:???
250 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 13:29:20 ID:???
いらっしゃいw
251 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 14:24:32 ID:???
250人ってマジ!!??
252 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 16:34:00 ID:???
マダー
253 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 17:05:44 ID:???
去らば
254 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 17:53:43 ID:???
はあ、実感がわかない…
255 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 17:56:41 ID:???
256 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 18:03:27 ID:???
合格した人いるかな?
257 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 18:10:37 ID:???
246 :氏名黙秘:2007/09/01(土) 17:15:41 ID:???
旧60のみなさん、現実を見なさい。
新60と同レベルですよ
258 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 19:08:58 ID:???
71人か
259 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 19:49:07 ID:???
しかし、旧は落ちてもすぐ11月に受けられるだけマシだよ。
新は次の年までまたないといけないからな
260 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 20:17:24 ID:???
ということはさ、旧試組は、新試組の2回試験を受験できるってことか。
来年、再来年もそうだよな?
261 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 20:50:25 ID:???
理屈で言えばそうなんじゃない?
262 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 20:58:23 ID:???
139:09/03(月) 20:57 ??? [age]
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070904k0000m040089000c.html 司法修習:過去最多71人が不合格 受験者1468人
最高裁は3日、司法試験合格者が専門知識や実務を学ぶ「司法修習」の8月に実施した卒業試験結果を発表した。
受験者1468人のうち71人が不合格で、今回から追試が廃止されたため、最終的な不合格は過去最多となった。
今回の受験者は05年の旧司法試験に合格し、06年4月に司法研修所に入った修習生。
同年は107人が合格できなかったが追試で91人が救済され、最終不合格者は16人。
今回の不合格者はいったん修習生の身分を失い、最高裁が面接などによって再採用を認め改めて今後の卒業試験に合格しなければ法曹資格を得られない。
卒業試験の不合格者は長年ゼロか数人程度だった。だが司法制度改革で00年以降、司法試験合格者数が増えるにつれ、不合格者は増加傾向になっている。
毎日新聞 2007年9月3日 20時42分
263 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 21:14:25 ID:???
最高裁本気だな
ヨンパ大虐殺が現実味帯びてきたな
264 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 22:18:12 ID:???
落第生、最多の71人に 司法修習の修了試験
2007年9月3日 21時04分
最高裁は3日、2005年に司法試験に合格した司法修習生ら1468人のうち、
4・8%の71人が今年の修了試験に不合格だったと発表した。
昨年も受験者の7・1%の107人が合格しなかったが、追試で91人が救済され、最終的な不合格者は16人。
今回は追試が廃止されたため、過去最多となった。
裁判官や検事、弁護士となるための法曹資格を得るには、修了試験合格が必要。
司法制度改革で法曹人口が増加、質の低下が懸念される中で、
追試の廃止は実力の伴わない者を排除する厳しい結果となり、
今後も大量の“落第生”が出る可能性が現実味を帯びてきた。
最高裁によると、今年8月に実施された試験は5科目(民事裁判、刑事裁判、検察、民事弁護、刑事弁護)で、
合格ラインを1つでも下回ると不合格。それぞれの科目を5−34人がクリアできなかった。
(共同)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007090301000660.html
265 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 23:50:32 ID:???
司法修習生71人が「卒業不合格」…追試廃止で過去最多
最高裁は3日、司法試験に合格した司法修習生が法曹資格を得るための卒業試験の結果を発表した。
不合格者は、昨年度の16人を大きく上回る71人に上り、過去最多となった。
最高裁では「今年度から追試制度が廃止されたため」と説明している。
今年度の卒業試験は8月、民事裁判や刑事裁判など5科目で行われ、修習生1468人が受験。
4・8%に当たる71人が、1科目以上で不合格となった。
これまでの卒業試験では、合格水準に達しない場合、「不合格」と「合否留保」に分けられ、
合否留保組には不合格科目だけの追試で救済してきた。
昨年度は、受験した1493人のうち不合格10人、合否留保97人だったが、
追試で合否留保組の大半が合格、最終不合格者数は計16人だった。
しかし、最高裁は今年度から、不得意科目の追試だけで救済するのは不適当として追試を廃止。
最高裁では「合否留保になっていた人が不合格になったためで、
試験が難しくなったり、修習生の質が落ちたりしたとは言えない」としている。
現在の司法修習は、旧司法試験に合格した「旧試験組」と、
法科大学院(ロースクール)を修了した後に新司法試験に合格した「新試験組」に分かれて行われ、卒業試験も別々。
今回の受験者は旧試験組で、不合格者は修習生としての身分を失うが、面接などで再び修習生に採用されれば、
11月に実施される新試験組の卒業試験を受け直すことができる。
(2007年9月3日22時48分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070903i415.htm
266 :
氏名黙秘:2007/09/03(月) 23:54:17 ID:???
ヨンパの発表っていつ?
267 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:04:11 ID:iUZGZ6jh
268 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:39:44 ID:???
法曹資格得る卒業試験、71人が不合格 過去最多
2007年09月04日00時34分
司法試験の合格者が法曹資格を得るために入る司法研修所の卒業試験が8月にあり、
これまでで最も多い71人が不合格となった。最高裁が3日、発表した。
71人はいったん罷免され、別の試験を11月に受けさせてもらえるよう希望を出すことになる。
今回の卒業試験は、司法試験合格者が1500人規模に増やされてから2年目の期にあたることから、
司法試験合格者の「質の低下」を懸念する声も出ている。
卒業試験の対象となったのは05年の旧司法試験に合格した「旧60期」を中心とする1468人で、不合格者の割合は4.8%。
試験は5科目すべてに合格する必要があり、科目ごとの不合格者数をみると
民事裁判22人、刑事裁判19人、検察5人、民事弁護34人、刑事弁護9人となっている。
不合格者は希望が認められれば、次の期の卒業試験を受けられる。
今年は、法科大学院の修了者を対象にした新司法試験の初めての合格者約1000人(新60期)に対する卒業試験が
11月に予定されていることから、今回の不合格者はこの試験を再受験して卒業を目指せる。
不合格者は、司法試験の合格者が1200人規模だった58期まで5人以下で推移していた。
昨年の59期は今回と制度が異なり、1科目だけ合格水準に達しなかった場合は追試の受験が認められた。
卒業試験で合格水準に達しなかったのは107人(7.2%)、追試を経ての不合格者は16人で、この時点で過去最多。
今年の旧60期はこの数字を大きく上回った。
追試は今年から廃止された。最終不合格者の急増には追試の廃止も影響している。
ttp://www.asahi.com/national/update/0903/TKY200709030367.html
269 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 08:01:20 ID:???
11月の試験を受けたいと言っても受けさせてもらえないことはあるんだろうか?
270 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 09:19:20 ID:???
日経新聞
司法修習、71人が不合格・最高裁発表
最高裁は3日、旧司法試験に合格した後、
1年4カ月の司法修習を終えた1468人のうち71人(約4.8%)が、
卒業試験(全5科目)で不合格になったと発表した。
卒業試験に合格できなかった修習生が過去最多だった昨年(107人)より、
36人減少した。
~~~~~~~~~~~~
昨年までは、卒業試験に落ちても点数が不足した科目だけ追試を受けることができたが、
最高裁は今年から追試を廃止。
不合格者が法曹資格を得るには、
新司法試験に合格した修習生を対象に、11月に実施する卒業試験を受験し、
5科目すべて合格しなければならない。(01:41)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070904AT1G0302P03092007.html ↑
もうさ,朝日だけじゃねーか?無理解に貶めてるの。
271 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 09:33:19 ID:???
荒れるからsage進行でね
272 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 11:25:25 ID:nVLqLBQp
273 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:03:41 ID:???
>>270 日経新聞の知識不足の方が露呈してないか?
去年は1科目留保者も含まれた数なんだからさ
274 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:05:20 ID:???
今年は一科目留保者も不合格だから日経で正しい。
275 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:30:54 ID:???
今日の朝日社会面はひどいよ。
あからさまに旧試験が低レベルとの印象操作記事ばかり載せている。
>>270日経記事を読めばすぐ分かるが、朝日は二回試験不合格が最も多いと印象操作
門戸広がり質低下と副題を打った記事では、とても旧試験組みのレベルとは思えない
内容をあたかも旧試験組みのものと印象操作。
「不動産の二重譲渡の場合は登記を先にした方が優先される」といった基本的な知識が
理解できない。法律書面を作成する課題なのに平気で、「分かりません」と書く
などという記述がある。ローの文字は一言も出ずに旧を貶める記事羅列w
276 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:35:28 ID:???
そうか?
赤日読んだけどそうでもなかったろ。
被害妄想?
277 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:37:26 ID:???
釣られないぞw
278 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:48:42 ID:???
>>275 おまいの文章の6,7行目みたいな記述は朝日の朝刊には出てなかったが。
それにしても有り得ない都市伝説だな。
二重譲渡の話が分からないなんてどこのDQN試験だよwwwwwwww
捏造にも程がある。
279 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:51:56 ID:???
>>276 最高裁は質低下はないと明言したんだぜ?
朝日の情報源は何なんだ?
280 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:53:33 ID:???
>>278 ネット上には無いが、「門戸広がり質低下指摘も」とするもう一本別の記事があるんだよ。
どっかで購入して見てくれ。
281 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:54:23 ID:???
旧で受かった奴が2回試験で大量に落ちたっていう話なんだから、
旧が低レベルだったっていう話で間違いないだろw
282 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:56:46 ID:???
>>280 いや、今朝の朝刊は見たんだ。でも二重譲渡云々の例えは書いてなかったもんでね。
ここだけ捏造なのかな。こんなの有り得ない話だからなww
しかし、朝日だけ明らかに事実と違う印象を与える記事だ。
283 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:59:10 ID:???
>>282 うちは、30面社会 13版なんだよ。記事がないとするなら、君のところは12版と
かになってないか?
284 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:00:14 ID:???
00001 2007年9月4日 朝刊 2社会 030 01056文字
司法修習生、71人不合格 過去最多、再受験は可能
司法試験の合格者が法曹資格を得るために入る司法研修所の卒業試験が8月にあり、
これまでで最も多い71人が不合格となった。最高裁が3日、発表した。71人はいったん
罷免され、別の試験を11月に受けさせてもらえるよう希望を出すことになる。今回の卒業
試験は、司法試験合格者が1500人規模に増やされてから2年目の期にあたることから、
司法試験合格者の「質の低下」を懸念する声も出ている。
卒業試験の対象となったのは05年の旧司法試験に合格した「旧60期」を中心とする
1468人で、不合格者の割合は4・8%。試験は5科目すべてに合格する必要がある。
不合格者は希望が認められれば、次の期の卒業試験を受けられる。今年は法科大学院
の修了者を対象にした新司法試験の初めての合格者約1千人(新60期)に対する卒業
試験が11月に予定されていることから、今回の不合格者はこの試験を再受験して卒業を
目指せる。
不合格者は、司法試験の合格者が1200人規模だった58期まで5人以下で推移して
いた。昨年の59期は今回と制度が異なり、1科目だけ合格水準に達しなかった場合は
追試の受験が認められた。卒業試験で合格水準に達しなかったのは107人(7・2%)、
追試を経ての不合格者は16人で、この時点で過去最多。今年の旧60期はこの数字を
大きく上回った。
追試は今年から廃止された。最終不合格者の急増には追試の廃止も影響している。
285 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:00:47 ID:???
●「質低下」指摘も
《解説》司法研修所の卒業試験について、最高裁は「合否の判定基準は変えていない」と
している。不合格者の急増には「司法試験の合格者を増やしたことが影響している」という
のが法曹界の一致した見方だ。
今回の受験者は旧司法試験の合格者。修習に携わる法曹関係者は「上位層、中位層は
そのままで下位層だけが増えている」と嘆く。
政府は、10年までに司法試験合格者を3千人に増やす目標を掲げ、法科大学院制度を
スタートさせた。だが、法科大学院の修了者についても「口頭で答える能力は優れている
ものの、『自分で考える力』があるかどうか疑問に感じることが少なくない」(前出の法曹
関係者)との指摘がある。
法曹人口の増加は司法制度改革の要だ。だが、法曹の質が落ちれば、サービスを受ける側の
市民にとってマイナスになる。また、卒業試験の不合格が相次いだり、就職先もなかったり
する状況が続けば、積極的に法曹を目指す人が減ってしまうのではないかという危機感も
ある。「質を維持しながら数を増やす」ための議論が、さらに必要だ。(岩田清隆)
286 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:01:06 ID:???
なんか、2ちゃんの予想通りコトが進んでるな。
新試験組大量虐殺はもう既定路線のようだな・・・・・。
やっぱり司法試験段階での合格者数減らしてさ、
修習は2年修習時代のパラダイス復活の方がみんな幸せにならないか?
2回試験落ちって死刑宣告なんだから、そんな簡単に最終兵器を乱発しないで欲しいよ。
287 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:01:21 ID:???
288 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:01:35 ID:???
>「不動産の二重譲渡の場合は登記を先にした方が優先される」といった基本的な知識が
>理解できない。法律書面を作成する課題なのに平気で、「分かりません」と書く
朝日はこれちゃんと取材した上で書いてるんだろうな?
いくら何でも無責任だろ。
289 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:08:45 ID:???
290 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:10:42 ID:???
>>285 この岩田って香具師検索かけたら,
東京大学軟式野球サークルビッグボックス
http://www.bigboxs.com/contents/ob/main.html のOBだな。
94年卒だからちょうど平安被害に遭った香具師かも。
鈴木宗男の日記にも,
野中先生から夜電話があり、朝日新聞の記事に怒っていた。
十一月五日夕刊 十八面で、野中氏「もういい」 という見出しがあったが、
「言ってもいない事を書いてある」と話されていた。
この欄で岩田清隆記者の署名記事で、
集金の「からくり」解明 とあったが、
私は官製談合の実態も知らないし、私から政治資金を要求した事はない。
その事は一貫して私は話をしている。
私のホームページでも書いたが、言ってもない、
事実でない事が報道される事は、読者に間違った印象・イメージを与え、
正当な評価がされなくなる。
公正・公平の面からも、良識を持ってやってほしい。
野中先生の電話を聞きながら、あらためて感じたものだ。
http://www.muneo.gr.jp/html/diary200411.html の2004年11月9日付け日記
どうやらコイツはイケイケで通してきたDQNのようだな。アカヒ死ね。
291 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:10:54 ID:???
>>288 料理人が包丁握ったことないというくらいに有り得ない話だな。
さすがに呆れた。
292 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:16:01 ID:???
30面,社会,14版の大阪には,
「卒業試験71人不合格 「拡大」2期目で過去最多」
との見出しで
>>284の記事があるが,
>>285の記事はどこにもないぞ。関連記事もない。
293 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:19:34 ID:???
昨年までは追試制度が設けられていたため、追試受験資格を持つ留保者が90人とされ、
留保者に該当しない不合格者の総数は16人と少なかった。
しかし、今年度から昨年の留保者に相当する者を全て不合格者とする
制度変更が行われたため、その総数は71人となった。
ってことが理解できてないんかね?
朝日新聞 社会面30 13版
司法修習生71人不合格とする大見出しの記事中にある、副題記事です。
門戸広がり「質低下」指摘も
<解説>司法研修所の卒業試験について、最高裁は「合否の判定基準は変えていない」と
している。不合格者の急増には「司法試験の合格者を増やしたことが影響している」という
のが法曹界の一致した見解だ。
今回の受験者は旧司法試験の合格者。修習に携わる法曹関係者は「上位層、中位層、下位層
だけが増えている」と嘆く。
<捏造部分>
「不動産の二重譲渡の場合は登記を先にした方が優先される」といった基本的な知識が理解できない。
法律書面を作成する課題なのに平気で「分かりません」と書くーといったケースもあるという。
一方、別の影響を指摘する声もある。司法試験の合格者が増えた結果、法律事務所を中心とした就職先
が不足し、受験者たちは勉強しながら、就職活動も進めなければならない状況だったという。
政府は、10年までに司法試験合格者を三千人に増やすという目標を掲げ、法曹養成の仕方
を見直して法科大学院制度をスタートさせた。しかし、法科大学院の修了者についても
<ロー無理やりよいしょ部分>
「口頭で考える能力は優れているものの、『自分の頭で考える力』があるかどうか
疑問に感じることが少なくない」(前出の法曹関係者)との指摘がある。
法曹人口の増加は司法制度改革の要だ。だが、法曹の質が落ちれば、サービスを受ける
側の市民にとってマイナスになる。また、卒業試験の不合格が相次いだり、就職先もなか
ったりする状況が続けば、積極的に法曹を目指す人が減ってしまうのではないかという危機感
もある。「質を維持しながら数を増やす」ための議論が。更に必要だ。
(岩田清隆)
295 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:20:46 ID:???
>>285 >不合格者の急増には「司法試験の合格者を増やしたことが影響している」
>というのが法曹界の一致した見方だ。
えーっと,最高裁は,「追試を廃止した影響だ」と名言してたよな?
こんないい加減な記事書いて飯食っていけるんだな。
マスゴミはホント日経以外潰れてくれよ。
296 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:20:53 ID:???
297 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:22:10 ID:+goLZ4p0
科目ごとの不合格者を足すと89名?
ってことは2科目以上の不合格者が
約20名?
298 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:22:22 ID:???
>>293 朝日以外はそこそこ理解していると思われ。
日経は完全に理解していると思われ。
299 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:24:17 ID:???
読売の記事には「質の低下は無い」って最高裁が明言してたと言う点と、
今回の不合格は従来の留保が含まれる、みたいにきちんと書いてあった。
朝日新聞は嫌いでないけど、こと司法制度改革関連の記事の
現状認識はちょっと疑問なものが多い。
300 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:24:25 ID:???
>>297 3科目以上落ちた奴がいなければ、そうなるね。
去年は直に不合格が10名なので、最下層は倍増したのかもしれん。
301 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:25:54 ID:???
302 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:26:06 ID:???
>>295 59期と60期で合格しなかった人が増えたという意味に善解してやると意味がとおるのかな。
303 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:26:29 ID:???
「口頭で考える能力は優れているものの、
『自分の頭で考える力』があるかどうか疑問に感じることが少なくない」
口頭で考える能力って一体何ですかね?>岩田
304 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:26:49 ID:???
そうか、1科目落ちも全科目落ちも
結局今度また全科目受けるのか!
カワイソス
305 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:27:43 ID:???
地域と版によって、二重譲渡と法律書面の例えが有るところと無いところが
あるのかな。無いところの方が多いみたいだが。
306 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:28:54 ID:???
「不動産の二重譲渡の場合は登記を先にした方が優先される」といった基本的な知識が理解できない。
法律書面を作成する課題なのに平気で「分かりません」と書くーといったケースもあるという。
これ新じゃね?
それなら意味が通るw
307 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:29:56 ID:???
去年の2回試験で不動産の即時取得を書いた奴がいる
という話が歪んで伝わっているのではないだろうか
308 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:31:54 ID:???
>>306 さすがに、レベルの低いロー生でも有り得ないくらいの話だろう。
登記の先後の話が分からないなんて、大学生が一桁の足し算ができません、
っていうくらい有り得ないのに。
309 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:34:04 ID:???
登記の先後が分からないなんて,
マジ九九知らない理数系大学院生みたいなもの。
つまり,絶対にあり得ない捏造妄想記事。
こんなのにGOサイン出したデスクも池沼。
310 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:35:38 ID:???
>>305 確か、朝日は東京・大阪・福岡・北海道の四本社制とってるはずなので地域によって
記事が若干異なる事はあるはず。うちは千葉なんだけど、岩田捏造記事がばっちり載
ってるので関東では捏造記事がばら撒かれましたね。
一体、岩田が取材した(法曹関係者)って何者だよ?W
実在すんのかよ?WWWW
311 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:36:22 ID:???
分数の四則計算が満足にできない経済学部生がいたが、
そういうのが卒業して記者になったのだろうか?
312 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:36:42 ID:???
何か朝から気分悪い。旧試験悪、予備校悪みたいな根拠の無い話を
真に受けて垂れ流すマスコミはもう少しきちんとしてくれ。
313 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:38:58 ID:???
>修習に携わる法曹関係者は「上位層、中位層、下位層
>だけが増えている」と嘆く。
意味がわからん。
314 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:40:17 ID:???
>>312 禿同。
朝日のこないだの記事にもあったが,
そもそも,受験技術だけで通るほど甘い試験じゃねーよ。
ホント何も根拠がないのに偉そうにシレッと「解説」しちゃうんだな。
こいつらが弁護士やった日にゃ,一発で弁護過誤退場間違いなし。
315 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:43:10 ID:???
316 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:44:32 ID:???
317 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:44:47 ID:???
なんか吐き気してきた。いつまで苦しめば許されるのか・・・
318 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:49:08 ID:???
319 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 14:52:15 ID:???
新聞記者のレベル低下(もともとか?)も社会問題にしてくれ
320 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:04:40 ID:???
記者のレベル低下じゃなくてローから貰える広告にありつきたいから、捏造してんだろ。
所詮、商業マスゴミに公正な記事を期待するのが間違い。
321 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 15:58:52 ID:???
>>285 新60は上位層は、現行60期と比べても遜色ないが、
中位〜下位層に至っては話にならない、今まででは考えられないレベル。
とは、うちのクラスの教官も言っていた。
322 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:30:41 ID:???
>>321 民法刑法は旧並みにできるが他がダメな新合格者っていないのかな
323 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:36:39 ID:???
うちの教官は、旧試組は残り物ばかりで(もう少しやわらかい
表現だったが)、史上最悪にひどい、これからは新試の上位層
に期待していると言っていた。
まぁ、目の目にいない人が悪者になるのは、いつでもどこでも
あるからね。
324 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:37:41 ID:???
>>322 >民法刑法は旧並みにできる
ほう、旧ってそんなにできるのか
325 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 16:54:14 ID:???
>>285 >「質を維持しながら数を増やす」ための議論が、さらに必要だ。
数を増やす方向の議論自体があやしいというのにw
326 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 20:09:10 ID:???
327 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 22:28:50 ID:???
二重譲渡の件は知らないが
去年の2回試験で、「不動産」の「即時取得」を書いた
スーパースター「たち」がいたとは聞いている。
実務家の間で、大変な話題になった。
328 :
氏名黙秘:2007/09/04(火) 23:14:12 ID:???
都市伝説。
329 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 00:04:20 ID:???
法曹関係者=つーチャンネルの司法板住人
330 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 00:12:16 ID:???
>>321 実務庁のJやPが同じことを言っているね。
優秀な人がいないわけではないけれど本当にひどいと。
E相当の起案がどんどん産出されているらしい。
331 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 01:24:42 ID:???
新60の中で、旧を受け続けたとして合格できる可能性があるのは
上位100人くらいだろうってな。あとの900人はスカスカ。
332 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 09:18:22 ID:???
>>326 おいおい,これからは
「ゆとり乙」
と言わなきゃw
>>327 「たち」っていうが,実際にはやったの2人と教官談。
まぁ2人もいたのかという感じだが。
333 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 09:46:56 ID:???
新60は相当にヤバイみたいだな。
旧では有り得ないレベルが多数混入してるという話だ。
334 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 09:48:11 ID:???
>>332 二人ぐらいいるのは不思議じゃないと思うけど。
旧司法試験組の場合、戦前の高等文官試験とかに合格して権利持ってたお爺さんたちが、
研修所に来ることあるでしょ。
私の代(50期代前半)でも、戦前に高等文官試験に合格してたけど、戦後のパージに引っかかって
民間に行ってたお爺さんが、人生のリタイア前に研修所に来てたし。
そういう人はかなり法律知識忘れてるから、へんな起案もけっこうやらかすみたいだけど。
335 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 09:57:15 ID:???
>>334 そういうお爺さん達の法律知識は
ただの学部生よりひどいように思うのだが
一応はあるのかなぁ?
ついでに先輩、弁護士バッヂは登録日に貰いに行けばいいの?
336 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:01:11 ID:???
逮捕されかけた長野氏(元財務省・現西村あさひ)なんかは超優秀だったそうだが。
337 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:05:54 ID:???
不祥事で辞職した人間を平気で雇う事務所も節操が無い気はするな。
338 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:11:15 ID:???
渉外にモラルを求めるなよ。
まぁ財務省ににらみが利くといろいろ便利なんだろ。
339 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:13:44 ID:???
>>338 一応、渉外といっても法律事務所なんだし、それなりの節操は求めたい
ものだがな。
340 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:14:26 ID:???
まあねえ。
341 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:14:45 ID:???
>>335 私の時は、登録日の時点ではまだバッジができてなくて、2,3日後に各単位会に送られてきて、
それを取りに行く形だった。
342 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:20:38 ID:???
>>334 即時取得の起案は94条2項類推的な内容だったと聞いたことがある。
なんでもかんでも94条2項の予備校世代だろ。
高文世代にその発想はないよ。
343 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:25:35 ID:???
確立したのは昭和40年代の最高裁判例だからな
344 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 10:37:54 ID:???
現行60(昨日まで)だけど、朝日には迷惑してる。
友人から「史上最悪の出来なんでしょ?」とか言われる。
うちらや教官の認識では、至上命令だった脱二回試験落ち3桁を達成でき、
59期よりマシになったとみんな思ってる。
345 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:26:43 ID:???
>>344 日経も同じ認識じゃんか。
去年より不合格者は34人減少したって記事書いてるし。
346 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:30:40 ID:???
59期までは、隔日試験だったのが、60期は5日間ぶっ続けで、
しかもお盆の猛暑中という超悪環境だったんだが。
現に不合格者は4日目、5日目に集中している。
347 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:33:22 ID:???
その反省から新60は中休みを3日(!!)入れるという噂を聞いたよ。
新60は1500ボーナスにすら入れなかったカスどもなのに
合格率から何から至れり尽くせりだね。
348 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:34:58 ID:???
当局が気を利かせて、自由研究日を頭のいい振り方してれば、合格率はもっと上がっていただろうね。
349 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:36:47 ID:???
>>346 あの民弁で40近く落ちるというのはバテ以外に考えられないな。
350 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:37:41 ID:???
>>346 59期以前は,隔日試験ではないが,
教養含めた前半3科目と後半3科目との間に,土日の2連休が挟まっていた。
しかも,受験は,現60期より過ごしやすい9月の中旬。
新60期は,前半2科目と後半3科目との間に,何と史上初の3連休が入る。
しかも,受験は,はるかに過ごしやすい11月中旬。ゆとり試験。
現60期は,休みなしの5日間連続試験。
しかも,史上最高気温を記録した超猛暑のお盆。ありえないスパルタ試験。
71人でよくおさまったもんだよ。
351 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:39:03 ID:???
>>350 結局「僕ちゃんすごいんだよ」って人から褒めてもらいたいだけだよな。お前は。
これから実務で辛いこと会っても飛び込み自殺とかするなよ。
電車が止まって迷惑だからな。
352 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:39:52 ID:???
確かに。
現60が新60と同条件でやってたら、
20程度で収まっていただろう。
353 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:40:03 ID:???
>>350 3「連休」かどうかは分からないが,
3日間休みが入るのは確実らしいな。
354 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:41:47 ID:???
>>351 辛いことあればすぐに自殺に結びつけたがる貧困な脳みそ,ゆとり乙。
355 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:42:33 ID:???
新60は三連休挟んでも100超えるだろw
356 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:45:25 ID:???
>>347 あんなの誰も司法試験合格者と思ってないからな。
だからこそ楽な道を歩ませてやってるんだよ。
漏れらと同じ過酷な環境には,到底堪えられないことを当局がよく分かっているから。
357 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:45:33 ID:???
確か三日目とかは埼玉40度超えてたな。
しかも3階は冷房がほとんど効いていなかったw
358 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:45:36 ID:???
弁護士で自殺する人っているのか??
359 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:46:38 ID:???
>>347 意味ねえな。
現60と同条件で試験やらないと比較できないだろ。
360 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:47:52 ID:???
>>357 埼玉の熊谷で40.9℃だったよな。
開始前待機の密閉中講堂は冷房効いてなくてみんな団扇で扇ぎまくりだったし
もうアホかとw
361 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:50:09 ID:???
>>359 新60は5連続とかでやったらそれこそ不合格300とか行くんじゃね?
それで、次からは署名活動とか試験委員に取り入って2階試験漏洩とかやり始めるよw
362 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:51:24 ID:???
>>356 >あんなの誰も司法試験合格者と思ってないからな。
それは受験生レベルの話。世の中は同じ目で見てる。
363 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:53:55 ID:???
見られてないだろ。
むしろ昨今の漏洩問題なんかで新合格者への信頼はかなり揺らいでいる。
364 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:54:27 ID:???
>>362 世の中っつっても,法曹界は思ってないよ。
同業先輩諸氏に認められないのは大変だね。
365 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 12:57:17 ID:???
>>361 新60に,漏れらと全く同じ問題を同じ環境で受けさせたら,
(証拠構造とかも初見で)
半分の500人は落ちても何ら不思議ではない。
あいつらはそれほどヤヴァイ。
366 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:04:22 ID:???
>>350 けどみんな同じ条件だろ。
高齢者や体の弱い奴ばっかりが落ちて
体育会系は落ちてないとでも?
367 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:10:22 ID:???
>>366 ?
「みんな」が現行60期を指すのであれば,
>>350の意味を理解できてないし,
「みんな」が59期以前まで及び60期修習生を指すのであれば,完全に頭が悪い。
368 :
366:2007/09/05(水) 13:17:17 ID:???
369 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:30:35 ID:???
60期の試験が大変だったって言うけど,
59期までと比べて,
刑裁や検察では,書かなきゃいけない内容が減ってたり
してるんでしょ?
後期修習の期間が減ったことも考慮したんだと思うけれど。
それぞれの期で,それぞれの期なりの難しさがあるんだろうし,
現60と新60を比べても意味ないんじゃない?
370 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:35:06 ID:???
>>369 59期の検察は体力勝負なだけで内容は難しくなかった。
60期は民弁以外は難しく、しかも日程が過酷。
「熱中症で○○人死亡」とニュースが流れる中、5日間連続。
一番簡単だった民弁(最終日)で落ちた人が最多という事実は、
日程の過酷さをよく表している。
試験内容の難易度は一概には言えないけど、日程という客観的要素は
過酷かそうでないかは明白なのだから、それぞれの期を比べることは
できるし、それが無意味だと思わない。
371 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:38:05 ID:???
日程がそんなに過酷とは思えないがな。クーラーのきいた部屋で試験を受けてたんだから。
372 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:40:41 ID:???
2回試験に落ちるレベルの人は、むりに就職しても成功する見込みはありませんから、
早く見切りをつけて別の仕事を探したほうがよろしいと思います。
業界全体としても、低レベルを人を採用すれば、
その分、次期の優秀な層に向けられるべき採用枠が削られるわけですから、
むりに雇用を作ることは資源の最適配分になりません。
373 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:41:56 ID:???
起案で1度でもEを取ったような香具師も他の仕事を探した方がいいと思う。
374 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:42:00 ID:???
>>371 じゃあ、お前も同じ日程で同じようなことやってみ。
40度超えの地域がある中、人によっては2時間近くかけて往復し、
試験時間は毎日7時間30分。昼飯中も記録読み。合計200ページくらいを
手書き。絶対に落ちられないというプレッシャー。それなりの水準を要求される問題。
これを5日間、休まずやってみろ。
現行60期のほぼ全員と教官が過酷と言ってるんだ。知ったようなことを言うな。
375 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:43:52 ID:???
>>369 それらの科目で書くことが減ったのは,形式的なものばかり。
検察もハーフになったが,それも記録が犯人性かTbかどっちかしか普通問題にならないのを,
問題となる方をメインで書かせる形式になっただけだし。
口述がなくなった分,刑裁小問はメチャ増えたし,検察小問も初めて出てきたし。
楽になったとはいえないがね。
376 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:45:13 ID:???
>>374 目の不自由な人でも合格する試験なんでしょ
377 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:47:00 ID:???
>>374 過酷だから何?
落ちても気候のせいだってこと?
378 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:47:26 ID:???
>>376 新司は頭の不自由な奴でも合格するけどな
379 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:49:57 ID:???
>>374 大変な試験であるということはよくわかりました
煽りはスルーでいきませんか
380 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:50:11 ID:???
>>374 漏れは現行60期だがぜんぜん過酷とは思わなかった。
7時間30分といっても実際にはそんなに時間がかからないからのんびり書けたし。
外が暑いかどうかは関係がないし(外に出ないんだからね)通勤に時間がかかるなら
ホテルを借りれば済む話。過酷だ過酷だって恥ずかしいからやめてほしい。
381 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:52:04 ID:???
その昔、司法試験の論文は冷房のない部屋で
梅雨明け頃に実施されたそうだしな。
昔といっても40期台中ごろまでじゃないかな。
382 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:52:25 ID:???
>>378見て今ふと思ったんだが,
新の2回試験民裁は,事実摘示,A→B 売買って記号でいいんだよな?(これすげー問題あると思うが)
落ちた71人が,ここをしっかり日本語で書けば,旧です,とのアピールになって救ってくれるのかな?
それとも,特定答案になってアウト?
383 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:55:33 ID:???
384 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:55:58 ID:???
385 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:56:03 ID:???
>>381 あれは京大が原因だったってね。
京大を会場から外して初めて冷房導入。
386 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:57:07 ID:???
まあ事前に想像していた以上に過酷だったな。
ストレス状態だよな。ガス抜きもできない5日間連チャンで。
387 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:57:07 ID:???
388 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:58:39 ID:???
>>380 家に要介護者がいて家から通わざるを得なかった人を知ってる。
人には事情があるのだから、軽々しくホテル借りれば済む話などと言わないでほしい。
389 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 13:59:57 ID:???
行政法も倒産法もまともにできない旧組がなに威張ってやがんだよ
390 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:00:07 ID:???
>>380はいきがっている若手君なんだろうからそっとしておこうよ。
391 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:01:25 ID:???
>>389 さすが、民法もまともにできない新組は違いますな。
392 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:04:34 ID:???
>>389 どっちも1年2年かけて勉強するものではないね。
3日で十分。
むしろ,3日でできなければ,法曹不適。特に弁護士は向いてない。
393 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:05:24 ID:???
>>388 わかった。その人にとっては過酷だ。それ以外は関係ない。
394 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:05:42 ID:???
>>392 行政法と倒産法が3日???
頭大丈夫ですか?
395 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:06:59 ID:???
396 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:07:36 ID:???
実務レベルなら3日で十分ってことだろ。
あとは仕事しながら適宜覚えていくんだろ。
397 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:08:20 ID:???
398 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:09:27 ID:???
わたしは新ですが
京大の先生が作った民法総合事例演習ていう有斐閣の問題集を
旧の人と一緒に解く機会があったのですけど、
そのひと「・・・????」て感じでしたよ
旧といっても全然たいしたことないなって
新組の全員で笑ってました
399 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:10:17 ID:???
>>393 バランス感覚というか、柔軟性というか、いろいろな素質に欠けた人ですね。
カンパなんてしないと喚いてた人ですか?
400 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:10:27 ID:???
まあ、ネットでは何とでも言えるけどな。
401 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:10:50 ID:???
>>394 あらあら。何も知らないんだね。
これまでの弁護士はそうやってきたんだよ。
どっちも基礎6法ができていれば,その応用でしかない。
漏れらは基礎が出来ているから(例外も最近増えているがw),
事件に当たって,徹夜で入門書と基本書を読んで,3日であらかた体系マスター可能。
基礎の出来ていないロー組は,1年2年かけてじっくりやるんだろうけど,
実務で到底使わない不要なことを沢山やっていらっしゃるからだろうね。乙。
新は,実務出たらホント使い物にならないことがよくわかるレスでした。
>>394
402 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:11:55 ID:???
>>398 コンプレックス溢れるレスだなあ。
新の人って、どんな小さなことでも旧より優位に立てた出来事を大切そうに話すよね。
403 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:12:04 ID:???
404 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:12:26 ID:???
新組の全員で笑ってました
↑
人間をやり直せ
405 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:12:39 ID:???
>>399 そういうふうに何の理由もなく人格攻撃をすると馬鹿だとばれるからやめたほうがいいよ。
カンパって何の話だよ。妄想の激しい香具師だな。
406 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:13:14 ID:???
>>398 ちっさw
それ何て自慢話?w
新ってどうしようもないね。人としても。
407 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:14:33 ID:???
>>405 拙い理由を挙げて過酷じゃなかったと強弁する痛い人には負けますよ。
客観性を身につけましょう。
408 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:15:08 ID:???
>>398涙目になってんじゃね?
あまり虐めてやるなw
409 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:15:16 ID:???
英米法も法曹養成の歴史もローで充分に学んだ人間のほうが
旧より優秀に決まってる
410 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:15:27 ID:???
411 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:16:53 ID:???
漏れは405ではないが,
>>407みたいな物言いする香具師知ってる。
恥ずかしいからピントぼけた書き込みするのやめろ。
412 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:17:06 ID:???
>>407>>410 具体的反論ができないからって抽象的な反論でごまかそうとするのも馬鹿だってばれるからやめたほうがいいよ。
413 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:18:20 ID:???
>>401 それは違うだろw
入門書と基本書を徹夜で読むなんてするわけねー。
414 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:18:27 ID:???
415 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:18:51 ID:???
>>409 なるほど〜〜〜外字の判例を辞書片手に翻訳して,
レポートをせこせこ提出して,教授のオナニー手伝った香具師の方が
旧より優秀に決まってる罠
416 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:19:31 ID:???
おまえら旧組みが予備校の自習室で5年も10年も暗い顔して
お勉強してる間に
おれら新はローで若い女の子と毎日談笑しながら
彼女も作って青春を謳歌し
それでも2〜3年で簡単に弁護士になれるんだ
要するに、それがうらやましいんだろ?おまえらw
かわいそうにな
417 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:19:53 ID:???
なるほど。年を取るとクーラーがきいてても外が暑いとやる気をなくすのか。知らなかった。
418 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:20:20 ID:???
>>413今はそう思うけど,そのうち徹夜で何とかするようになるよ。
419 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:20:48 ID:???
>>401 んなこたあないw
弁護士は入門書なんか読まずに適当に
その該当箇所だけテキストや実務本読んで
事件にあたってるよ。
体系マスターってところに何となく受験生の臭いが残ってるね
420 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:21:19 ID:???
通所の苦労を知らない寮生(田舎者)は言いたい放題だな
421 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:21:35 ID:???
>>418 徹夜で何とかするほうはふつうだけど入門書と基本書をいきなり読んだりはしねーよ。
分かってそうな人に聞いたり実務家向けのあんちょこ本で調べたりするもんだよ。
422 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:22:22 ID:???
通所の苦労ってw
60期よりも前は通所がなかったとでもいうんだろうか。
423 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:23:10 ID:???
>>416 新のカキコってデジャブたっぷりのカキコを繰り返すしかできないんだね。
ホント可哀想。
2回試験で間違いなく落ちるような香具師を羨ましいと思わんよw
424 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:23:19 ID:???
クーラーあんまきいてなかったよん。
むしろ扇風機の方がよかった。
425 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:29:08 ID:???
修習生採用拒否ってどういう場合に行われるんですか?
426 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:29:18 ID:AVmSAl/y
下3択一も行政法も選択の知識も0なのに
二回試験で新に負けたら存在価値ないな、、、
知識の総量だけなら確実に旧は劣る。
427 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:30:47 ID:???
来年必ず受かる。ここまで来たらそれしかない!
428 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:36:41 ID:???
>下3択一も行政法も選択の知識も0なのに
おいおい,両訴は口述だけでなく,
2回試験用にめちゃくちゃ細かい知識まで詰めて受けたんだがな。
実体法は言うに及ばず。
そもそも知識の総量って発想が笑えるw
何も知らない非修習生・部外者は,出て行ってもらおうかw
429 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:38:32 ID:???
>>428 おまいももう修習生ではないはずだがなw
430 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:38:48 ID:???
431 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:42:03 ID:???
択一4回受けて1度も受からなかった知り合いが、2期既習で、今年新試験を受けたらしい。
あいつでも受かるのかな新試験は。
432 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:45:55 ID:???
もちろん上位で受かりますよ。
433 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:48:58 ID:???
法曹界も大変なことになるな…。
俺らも一層努力しないとな。
434 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 14:57:08 ID:???
>>428 >何も知らない非修習生・部外者
何も知らないのはどっちだw
「下3択一も行政法も選択の知識も0」は司法改革制度の前提だ
そういうことになってるんだよ
おまえらがどれだけ吠えても無駄
知識を身につけても、無いもの、間違ってるものとして扱われるんだよ
国策に逆らうことがどういうことか、まだわかってねーな
435 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:04:37 ID:???
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの
436 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:12:40 ID:???
∧_∧ ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
437 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:12:48 ID:???
(行政法と倒産法を完全マスターした新組がまさか自分たち以上に法曹として大活躍することになろうとは
このとき旧組はまだだれも夢にも思わなかったのであった)
438 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:13:30 ID:???
つか実務では労働法を習得してる連中は強いと思うぞ
439 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:14:56 ID:???
そうそう、金持ってない労働者の法律相談
朝から晩までできるもんね
440 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:17:13 ID:???
>>439 それもあるかもしれんが、そういうことじゃない。
非上場の中小企業なんかが顧問先でも
労務関係の相談は非常に多いってこと。
441 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:19:38 ID:???
そうそう、非上場の中小企業から顧問料月額5万円ほど受け取って、
毎日朝から晩まで社長さんの労務相談に乗ってあげるのもいいよね
442 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:20:54 ID:???
ちょwwwwwwww
二回試験の発表終わってもこの流れwwwwwww
さすがにあきれるわwwwwwwwwwwww
443 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:28:10 ID:???
労務相談なんて朝から晩までなんかねーよw
それ以外にも契約書のレビューだの債権管理関係だのいろいろ相談あるっつーの。労務はその中の1つ。
444 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:31:56 ID:???
>>439>>441は何が言いたいんだろう?
一ついえることは弁護士ではないってこと
実務修習中でもないってこと
幻想を抱いた一受験生かな
445 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:32:24 ID:e2FbKljN
>>398 普通にあの問題集は難しい(体感で新司の1・5倍、旧試の1・2倍くらい)。
学説もはっきりしてないというか
議論していないところを自分の頭で考えさせるのと
事実をどう評価していいのか迷うところがあるから。
要は難しい問題だと力の差が見えにくいってことだよ。
446 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:32:43 ID:???
>>380 キミ個人が過酷と思った思わなかったは別として
今年の酷暑の8月に5日連続で7時間半昼飯も記録読みながらで受ける試験は
一般的な視点からしたら過酷というべきでしょ?
通いの人もいるし、部屋によってはめちゃめちゃ暑かった
(現にオレの部屋は皆汗だらだらで初日に皆で抗議した)
ホントにキミが60期であの試験を受けたのなら
周りの大部分の修習生が大変な思いをしていたということは分かるはずだし
教官ですら口をそろえて大変な試験だから
試験前には体調管理に気をつけるように言っていたことは知っているはず
そもそもキミが60期なのか、ホントに時間がかからずのんびり書けたかは知らん
(オレは全然信じないけどね。言うだけならなんとでもいえる。
仮にここでオレが全部2時間で書き上げたと言ったら?信じるかい?)
仮にのんびり書けたというキミ個人の感想が本当だったとしても
それが他の修習生や教官さらには59期をはじめとする先輩の
二回試験に関する感想と著しく異なっているということくらい分かると思うけど
447 :
398:2007/09/05(水) 15:36:08 ID:???
あの問題集は
新組のわれわれにはさほどむつかしくないですよ
われわれはプロセスによる法曹養成教育を受けましたから
旧のひとには全然歯が立たないようですねw
448 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:44:28 ID:e2FbKljN
>>447 学説も判例もないところで妥当な結論と理由づけを出すのは骨が折れるはずだが。
それが難しくないだっていうなら未来の調査官候補だね、おめでとうw
449 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:46:05 ID:???
まあ、11月の新組のを受けられるわけだから、落ちた人も
そこで復活目指して頑張ってくれよ。新組で落ちたら悲惨
なことになっちゃうが。
450 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:47:29 ID:???
>>446 酷暑が関係あるとはとても思えないけどねえ。クーラーが効いてなかった部屋は
その限りではそりゃ過酷だったかもしれんけど。7時間半5日間がそんなに大変かねえ。
自分にしても周囲にしても大学入試や司法試験とさほど違いは感じなかったけどね。
あの2回試験で(特に民弁で)時間が余ったという話はよく聞く話だし感想が著しく
異なるとも思えないけど。
451 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 15:57:51 ID:???
確かに考試時間終了1時間前くらいとかには暇そうにしてる香具師とか早退する香具師とかが
けっこう目についたな。そういう漏れも時間が余ったからそれを見てたんだけど。
452 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:05:34 ID:???
お前どこの国の2回試験を受けたんだ?w
まあ民弁限定ならわかるが。
453 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:07:24 ID:???
他の科目でも毎日のように早退者はいたよ。
454 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:09:12 ID:???
ふーん,そうなの?
俺の教室も、また任官者含めて
時間が1時間も余って
早退者続出なんて初耳だけどなw
455 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:11:45 ID:???
続出とは言ってない。
1時間くらい時間が余ってる人はけっこういたよ。早く終わって回りを見てると分かる。
456 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:13:57 ID:???
皆が、何故、アホ世代と言われることにそんなに
ピリピリしているのか分からん。
自分(と仲間)が通れば、それで良いと思うのだが。
457 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:15:12 ID:???
ああ。漏れもそう思う。アホ世代によるアホの推定なんてすぐ覆せるし。(そっか。覆せない香具師には困るのか。)
458 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:16:52 ID:???
できる香具師→自分の仕事ぶりで有能さを証明してアホ推定を覆す。
できない香具師→アホ推定は覆せないのでアホ推定の基礎事情を攻撃する。ex.試験が過酷。1年4ヶ月しかない。合格しなかったのは2桁どまり。
459 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:23:53 ID:???
新試験組が楽して自分と同じ六十期を名乗るのが許せないだけではw
460 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:24:37 ID:???
461 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:25:25 ID:???
500人時代以降は、ずっと「法曹の質の低下」なんて言われてきた訳だしな。
古株が新規参入(予定)者を罵倒するというのは、どの世界でも同じ。
462 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:25:32 ID:???
新試験組が楽とは思えないけどなあ。学部を卒業してから2年間もさらに大学で勉強だなんて。
463 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:26:52 ID:???
>>461 できない香具師にはそういうことをするインセンティヴがあるからね。
464 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:33:38 ID:???
現でも新でもアホはアホだぞ。確かに新の方がアホの割合がが多いかもしれんがなw
それにしても、ようやく一息つけたっつうか・・・
465 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:35:04 ID:???
まあ、そんなことはアホ以外にはどうでもいいことだ。
466 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:35:23 ID:???
>>462 ロー抜け旧試験組60期だけど、
ロー時代は不安がいっぱいで精神的負担はあったが楽は楽だったよ。
旧試験との両立とか学費を全額自分で稼いでたから俺はしんどかったけど。
民法の基本的知識はないけど先端科目をやって調子に乗っている人や
ロー生という身分でちょっとした学会の端っこに座って満足している人なんかが目立った。
そのためか、今までの受験生とは異なるという意識があるらしく
謙虚に学ぶという姿勢も知識も不足しているというのが実務庁で聞く声だ。
新試験組も大抵は旧試験に受からなかったというコンプレックスがあるから
それゆえに余計虚勢を張ってしまっているんだろうと思う。
旧試験に抜けた時は羨望のまなざしだったもんな。
467 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:41:45 ID:???
468 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 16:45:21 ID:bo8gbfBb
●姫井ゆり子、インドネシア&中国不倫旅行と衝撃ヌード!!
元教師・横田育弓生による実名告発に続いて【 プチバッチ !】は倉敷市の貿易会社社長
の存在を暴露。インドネシア&中国への不倫旅行の全容を掴んだ。さらに、である。第三
の不倫相手は元商社マンの脱サラ飲食店経営者。 姫井はこの人物とも変態プレイを楽
しんでいたのだ。
「 民主党が組織ぐるみで買い占めたこともあり、『 週刊文春 』は売り切れ店続出。姫井ネタ
は売れることがわかった。 各誌とも続報を狙っていますが、やはり ほしいのは写真ですよ。
いずれの不倫相手も縛りやハメ撮りなど強烈なものを持っている。なかでも、脱サラ飲食店
主は困窮しているとかで、金額次第では 写真を出す可能性が大です 」 ( 元週刊誌記者の
蛆虫18号 ) と、いうところで、【 プチバッチ ! 】が入手したのがこの写真。 な、ななな なんと、
バスタオルを巻きつけただけの衝撃写真ではないか!!
廃刊をかけて断言するが、100パーセント間違いなく姫井ゆみ子本人。鮮明写真も存在する!!
姫井事件勃発から、【 プチバッチ ! 】は総力体制。すでに7本もの速報を機関銃連射。カメの
ようにノロマなマスコミを大きく引きはなして 独走し続ける。 衝撃のバスローブと不倫旅行の
背景は次号で!! うけけけけ。【 プチバッチ ! 】は今日もトバシまくります。
ttp://great.mailux.com/file_view.php?id=UP46DC19E8944AC ttp://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3323935BAC
469 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:17:29 ID:???
今年の二回試験,普通に過酷だっただろ
仮に大学入試なら二日間だし,休み時間あるし
7時間半掛からず早く終わらせられると言っても,
受験時基準であればどれくらいが合格ラインなのかはわからない(不安)から,
普通は時間いっぱいかけて起案や綴り忘れチェック。。。
ただ,過酷なのと結果とどれくらい相関関係があるかは
一概には言えないだろう
それから,新司法試験(二回試験じゃないほう)も似たような日程らしいから,
大変なんだろうなと分かったよ
どっか無意識に見下してたかもしれんが,大変なのは新も旧も変わらないんだと
470 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:20:12 ID:???
>>448 調査官候補が
旧試に受からず
昼間から2ちゃんねるで
問題集やって1現行60期に勝ったと騒いで
現行60期は大したことないとのたまう
もうさすが新組というべきかw
471 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:22:38 ID:???
>>447=398
ハイハイ
平成17年の現行司法試験論文試験も
漏れら旧組全員通ったほど簡単でしたが、何か?
472 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:28:55 ID:???
>>434 要するに
3000人受からせる必要全くなしとの見解の法相は
国策に反すると言いたいのだねw
473 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:29:24 ID:???
>>469 過酷と書くと、また過酷じゃないとか騒ぐ馬鹿が来るよ。
474 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:33:49 ID:???
ていうか過酷だったから何なの?
ロー生・ロー卒修習生は、馬鹿。
現行択一合格経験も無い人が大多数で、能力も低い。
現行組に対するコンプレックスだけ強く、謙虚さにも欠ける。
476 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:36:09 ID:???
477 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:41:20 ID:???
>>474 過酷だったから馬鹿だと推定しないでって言いたいんだよ。推定されると覆せないからw
478 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:41:45 ID:???
なんで自己紹介?
479 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:42:09 ID:???
>>474 なんで過酷だったことに意味付けすることを求めんの?馬鹿じゃないの。
480 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:46:59 ID:???
そうそう!
大変だったねって言いたいだけ
理屈付けは必要なときだけでいい
481 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:47:07 ID:???
>>479 物事に対して意味づけを求める人は馬鹿なんですか?
482 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 17:56:23 ID:???
ここはリークスレと並ぶクソスレだな
なんのための議論をしてるのかさっぱりわからん
483 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:01:08 ID:???
できる香具師はできる香具師どうしできない香具師はできない香具師どうし固まるから
試験に対する評価も違うのかも。
484 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:03:19 ID:???
新60期の二回試験で受かった奴は
実質新60期と呼ばれることになるんだから、
自分で自分をあまりけなさないほうがいいw
485 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:07:14 ID:???
新司組ですが、普通にこのスレの皆さんのことを尊敬しますよ。
変な煽りに反応しすぎじゃないっすかね?
旧60期は、新の煽りに「ふーん」って返せばいいし、
新は、旧で先に合格している人を先輩として敬えばいい。
それだけのことなのに、まあ煽り煽られの多いこと。
そういう人たちが少数派であることを祈りますよ。
486 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:10:57 ID:???
487 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:12:48 ID:???
488 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:16:04 ID:???
>>486 少数派?にとっては煽りになってしまいますねw
どうかご冷静に。
489 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:18:08 ID:???
新だろうが旧だろうが大手や任官決まる人もいれば
事務所何箇所回っても決まらない人もいる。
490 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:22:18 ID:???
任官枠は新旧同数ときいた。
491 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:40:03 ID:???
492 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 18:44:50 ID:7A+6H8ue
493 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:08:51 ID:???
>>485 実務に出るのがたった3ヶ月違うだけで敬えるわけないだろww
494 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 19:42:42 ID:???
>>491 ありがとうございます。
>>493 そう思う人がいるかもしれないことは否定しませんけどね。
でも、現在のところ、新司組のほとんどは旧試験を受けてきた人間なわけで、
自分より先に受かった合格者をすげーなと思うのは普通だと思うんですよ。
もちろん、中には「俺より先に受かりやがって」などという僻み丸出しの人もいるとは思いますが、
それは結局新司組だから云々ではなく、その人の性分であって、
仮にその人が旧試験受験生のままであっても、きっとそのように思うのでしょう。
無理して敬えとは言いません。
そのようなことで煽り煽られする人は少数派であってほしいな、というだけです。
495 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:28:38 ID:???
>新司組のほとんどは旧試験を受けてきた人間なわけで、
旧試を1回試しに受けた程度という人も多いですよ。
はっきりいって旧試験受け続けても制度が続いていればもう受かってたと思いますよ。
496 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:33:16 ID:???
あのな、結局受からずににローに逃亡した人間が何を言っても説得力は皆無だ。
497 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:36:58 ID:???
498 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:37:54 ID:???
>>495 試しに受けて落ちた人間に
あれこれ言われたくはない罠
499 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:39:18 ID:???
500 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:41:16 ID:???
上位ローでも択一持ちはほとんどいなかったけどね。
501 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:42:53 ID:???
いねえよ。
東大ロー一期既習でも択一持ちは4分の1もいなかったぞ。
502 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:43:27 ID:???
二回試験の結果ていつ発表されるのですか?
もう発表されたのでしょうか?
503 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:45:04 ID:???
>>490 Pはおおざっぱに言って,現70と新40といった感じらしいけど。
Jは人数比になるのかね。
504 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:45:23 ID:???
早慶もほとんどいなかったよ。択一持ち。
505 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:46:09 ID:???
Jは65対45。
506 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 20:46:58 ID:???
PもJもホントは110:10くらいがちょうどいいんだろうけどなw
507 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 23:56:29 ID:???
>>496 はぁ?
何が逃亡だ、ボケ!
メインルートで行くのは当然だろ。
お前は新道が開通しても不便な旧道を使うのか?
せいぜい国道1号で大阪まで行ってくれ。
508 :
氏名黙秘:2007/09/05(水) 23:57:20 ID:???
>>498 勉強初めて半年で受かるか?
法学部でもないのに。
>>499 旧試馬鹿乙。
馬鹿の一つ覚えだね。
509 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 00:06:23 ID:???
紳士と休止は別の試験。比較すること自体ナンセンス。
510 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 00:13:07 ID:???
普通自動車運転免許試験と東大入試も別の試験。
比較すること自体ナンセンス。
511 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:34:01 ID:???
>>507 実は欠陥工事だらけで
途中から先がないのは
新道なんだがな
512 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:37:51 ID:???
>>508 勉強始めて半年の人間がいっちょ前に受験生とは
笑止千万
ホント新司法曹資格は薄っぺらい
513 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:39:36 ID:???
514 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:42:01 ID:???
>>508 勉強して半年で受かった人間を2人知っていますが?
あなたはあまり優秀ではないことを自認されるのですね。
515 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:53:33 ID:???
516 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:55:18 ID:???
1人は未だに修習していない。もう1人は最近の修習。
517 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:56:06 ID:???
なんだ、択一かw
それならいるわごろごろと。
518 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:56:28 ID:???
最終合格だけど?
519 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 02:57:58 ID:???
スマソ。最終合格してんのかよ。
半年で最終合格はアマケンを越える天才だな。
520 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:04:14 ID:???
1人は最後まで、もう1人も択一合格後まで働きながら最終合格。
521 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:07:47 ID:???
ま、どうでもいいけどw
知り合いが天才の
>>520は何者なの?
522 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:09:16 ID:???
若干優秀だといわれればそれで満足できそうな新人弁護士。
523 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:20:27 ID:???
同期だ。
頑張ってこーな!
524 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:47:45 ID:???
明日法廷に立つわけだが…眠れない…
525 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:48:29 ID:???
すげーな。研修からスタートの俺には若干うらやましい。
526 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:51:20 ID:???
奈良の当て逃げ修習生,これどうなんのかね。
やっぱり事故当時をもって修習生罷免,法曹資格喪失,という最悪のパターンかな。
完全に自業自得だけど。
527 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 03:52:46 ID:???
ん?もう既に修了したよ。在宅で罰金払って終わりだろ。
528 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 04:09:37 ID:???
ん?弁護士会で登録拒否で終わりだろ。
529 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 04:28:40 ID:???
物損事故ごときで登録拒否なんてねーよ。
もっともっと悪い諸先輩が登録できてるから心配すんな。
530 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 04:38:19 ID:???
起きた。試験の方が楽だ。実務鬱・・・。
531 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 09:30:22 ID:???
>>530 わかるわかる
俺も合格の喜びから一転、うつ状態。
事務所行きたくない・・・
532 :
氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:39:40 ID:???
俺、仕事楽しみでうずうずしてるww
533 :
刑裁落ち:2007/09/07(金) 02:06:01 ID:???
宮前の、自販機まえでの目撃供述は、直接証拠であると言ってしまったら即死原因になりうるでしょうか?
「直接証拠であり、犯人特徴供述である。」(結論としては、同一であると断定するにいたらず、酷似する、にとどめて認定しまいsたけども)
と僕は書いてしまいました。
にもかかわらず、「その直接証拠の信用性を判断する、」といういわゆる直接証拠型の判断枠組みに乗っけずに、
に、間接事実群から推認する判断枠組みっぽく書いてしまいました。(なぜそういう書き方になってしまったのかは、よくわかりませんが、なんとなく直接証拠型に対するためらいがあったのでしょう)
書いてしまいました。
間接事実、再間接事実については、人並みに拾い出して整理して書けた印象です。だから、不合格原因が謎。
合格者のかたのなかで、あの宮前供述を、直接証拠、犯人特徴供述であると断言した人ってだれかいますか?
534 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:09:15 ID:???
いないでしょ。
不合格原因は大方自分でよく分かってるじゃん。
直接証拠は即死でしょう。
かりに即死原因にならないんだとしたら、
結局は間接事実、再間接事実が人並みじゃなかったんだよ。
じゃなきゃ落ちない。
535 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:11:06 ID:???
証拠構造を理解してないと判断されたんだろう。
536 :
刑裁落ち:2007/09/07(金) 02:28:08 ID:???
あと、窃盗の犯人と、自販機まえにたってるのを二階から目撃された男
と、一階に降りていって顔を目撃された逃走者という三名の人物が、別々であって、
、同一であるかどうとは100パーセント言い切れるものでなく、それぞれの間での推認が必要になる。
これも、完全に書き落として、当然に同一人物であるかのように書いてしまった
こういう起案したひとも合格者ではいないかな?
ここが致命傷になりかねないかなあ?
537 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:34:20 ID:???
あんた…何というかセンスがないと思うよ
当然とはいかなくてもあっさりと同一人物認定可能だろ…
どこまで本気で言ってるの??
538 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 03:11:59 ID:???
>>536 それは書くべきだし配点もあると思うけれど、致命傷ではないでしょう。
気になるんだけど、
窃盗犯人の犯人性じゃなくて実行犯人の犯人性をちゃんと書いた?
539 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 08:17:49 ID:???
>>538 それさ,自販機前の男の犯人性から順に書いていけば,
自動的に実行犯人の犯人性を検討することになるから
書き方次第で特に意識する必要はなくなるんだよ。
540 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 08:22:54 ID:???
541 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 09:30:41 ID:???
うちに来てた修習生に聞いたけど、かなり2回試験の内容が昔とは違うみたいだね。
昔は、形式面で点を稼げたんだよね。
刑裁とかでも、法令の適用(文章形式)があったから、、面倒ではあるが時間さえかければ、
そこで点数稼ぐことができたしねえ。
事実認定や法解釈で大コケしても、そういう形式面で点数拾えばなんとかなったんだよね。
今では、大問でこけたら、もう終わりみたいだね。厳しいな。
542 :
氏名黙秘:2007/09/07(金) 11:46:42 ID:???
どうでもいいが,和光駅で電車に乗る度にデンチューを思い出す
543 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 13:20:17 ID:???
ところで去年の16人はどうなったの?
544 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 13:43:48 ID:???
落ちてるよ。
まだ60期のクラスごとの集計が終わっていないが、
それを見ると二桁近くまた落ちたみたいだよ。
545 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 13:52:07 ID:???
1組 11組 2
2組 0 12組
3組 13組 7
4組 0 14組
5組 5 15組
6組 3 16組 5
7組 5 17組 3
8組 2 18組 4
9組 4 19組 5
10組 0 20組
59期枠
残り議席 26
この残りが60期以外の不合格者。
546 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 14:11:29 ID:???
>>514 それ、それまでから法律の勉強していただけだから。
547 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 15:45:39 ID:???
59の3連敗組も新60の試験受けられるのか?
548 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 16:25:00 ID:???
549 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 16:45:00 ID:???
3連敗?
550 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 17:53:40 ID:???
2回試験3連敗じゃ就職は絶対無理だな
551 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:02:30 ID:???
>>547 国も再チャレンジって言ってるし、何度でもチャレンジするのがいい
と思う。
552 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:15:56 ID:???
ヒント:再チャレンジ→2回目のチャレンジ。再々チャレンジではない
553 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:31:25 ID:???
再々々チャレンジだなw
554 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 20:27:00 ID:???
さすがにそれは門前払いの不採用と思われw
555 :
氏名黙秘:2007/09/08(土) 23:34:56 ID:???
討論ごっこばっかりしてるからこうなる。ロー教育を考え直さないと。
556 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 01:47:24 ID:???
>>546 してないよ。全部自分の物差しではからないように。
557 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 01:58:50 ID:???
1組 11組 2
2組 0 12組
3組 3 13組 7
4組 0 14組
5組 5 15組
6組 3 16組 5
7組 5 17組 3
8組 2 18組 4
9組 4 19組 5
10組 0 20組
59期枠
残り議席 23
558 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:12:20 ID:???
1回落ちるだけでもひどいのは再採用されないのでダメと言うことだね
三振制より過酷
できの悪いのはロー卒業させない方が本人のためじゃないか?
559 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 14:43:09 ID:???
>>556 常識で考えろ。
人間の能力なんてそう変わらない。
560 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 15:13:55 ID:???
司法試験受かったときはみんな弁護士になれると思いこんでたんだろうなぁ
561 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 15:29:42 ID:???
>>557 本当に2組は0?
友人が日弁連の検索に引っかからないので、かなりあせってるのだが
562 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 15:58:37 ID:???
いつから仕事?とかとぼけてメールしてみたら?
563 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 16:20:36 ID:???
>>560 俺は若くて優秀だから任官して、将来は最高裁長官とか思ってた奴もいる鴨ww
心の底で馬鹿にしてた弁護士にすらなれず、人生オワタ!
564 :
氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:21:14 ID:???
俺は子供のころ東京帝大総長か大審院長になりたかったのに、大きくなって勉強したら
大日本帝国はもう滅亡していてどちらにもなれないことに気がついてがっかりした。
565 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 04:33:49 ID:???
俺もだ
566 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 10:37:44 ID:???
正直,2回試験の成績開示返ってくるのがとても楽しみ。
民裁を除いてw
567 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 11:47:38 ID:???
俺は聯合艦隊指令長官と軍令部総長を歴任して海軍元帥になるのが夢だったのに、まさか帝國海軍がなくなろうとは orz
568 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 13:14:52 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】司法修習の卒業試験で過去最多の71人が不合格 受験者1468人 追試廃止が影響 [ニュース速報+]
【食欲の秋】弁護士本音talkスレPart37【太りすぎ】 [法律勉強相談]
【ようこそ】弁護士本音talkスレPart36【現行60期】 [法律勉強相談]
【社会】対向車に当て逃げした元司法修習生を書類送検…奈良 [ニュース速報+]
アニオタのためのAV機器スレッド143 [AV機器]
・・・ ア ニ オ タ の た め の A V 機 器 ス レ ッ ド 1 4 3 [ A V 機 器 ]
おら,名乗れやこら
569 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 19:50:09 ID:???
1組はいないの?
570 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 21:27:58 ID:???
1組4人、20組7人、12組も7人
571 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 21:35:28 ID:???
1組 4 11組 2
2組 0 12組 7
3組 3 13組 7
4組 0 14組
5組 5 15組
6組 3 16組 5
7組 5 17組 3
8組 2 18組 4
9組 4 19組 5
10組 0 20組 7
59期枠
残り議席 5!
572 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 21:40:08 ID:???
20組7人って、俺も聞いた
573 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 22:47:21 ID:???
14組は一人とか。
574 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 22:51:55 ID:???
つーことは決定か?
575 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 23:26:46 ID:???
15組が4人とは限らないよ。
59期が確定してないから
576 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 23:36:25 ID:???
12組は1人って聞いたけどな
577 :
氏名黙秘:2007/09/10(月) 23:42:39 ID:???
任官、任検した人の名前が分かるところってないの?
任官任検希望とは聞いてなかった人の名前が
弁護士検索でヒットしないんだが。
578 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 00:04:03 ID:???
その人は二回試験落ちだよ
579 :
570:2007/09/11(火) 00:10:11 ID:???
任官なんてまだ未定。
それから、就職未定者と登録なしの人は弁護士検索でヒットしない。
>>576 7人のクラスが3つと聞いただけで12組かどうかはうろ覚え。
20組がその1つだというのは間違いないんだけど。
580 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 00:47:15 ID:???
581 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 08:23:07 ID:???
7人のクラス,何やってたんだ?
0人のクラスがあるってのに。
582 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 09:56:15 ID:???
583 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 18:18:21 ID:???
つ腐ったミカン
584 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 21:47:49 ID:???
つ冷凍ミカン
585 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 17:55:29 ID:???
今日は任官発表日だな。どうなったんだろう?
586 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:17:40 ID:???
587 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:21:18 ID:???
>>577 任官、任検は官報には載るでしょ。
載ったら某ホームページで紹介してくれるのでは?
588 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:26:09 ID:???
589 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:45:44 ID:???
確か弁護士登録が2200人ぐらいだったから100人以上行方不明?
590 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 20:53:46 ID:???
J50P70B2200だったら150人ぐらい?
不合格と行方不明が半々か
591 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 22:28:19 ID:???
【高学歴ニートの】 登録販売者 【最後の保険】
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/31(金) 15:51:08 ID:ueYTFJ54
登録販売者はドラッグストアで薬を売る資格です。
〇登録販売者資格があれば
1)ドラッグストアの管理者になれる。
2)ドラッグストアで扱う薬のうち1種以外のものを販売することが可能。
〇登録販売者になるには
1)受験資格にドラッグストアでの1年間の勤務経験が必要です。
2)都道府県が実施する試験に合格しなくてはなりません。
平成20年度4月から第一回目の試験が始まります。各ドラッグチェーンは今躍起になって有資格者を確保しようとしています。合格すれば正社員または幹部候補として処遇される可能性が高まります。
受験資格に「実務1年」が課されているのでドラッグ未経験の方はまず求人に申し込み、「将来的に登録販売者を受ける」つもりであることを伝えておくほうが良いでしょう。
薬学士ならば実務経験は要りませんが、それ以外の学部出身者が受ける場合は1年間の実務中に問題集をしっかりやって備えておくといいでしょう。
登録販売者制度の概要
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/06/s0626-11f.html 登録販売者試験問題の作成に関する手引き「例題」(案)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/06/s0626-11b.html
592 :
氏名黙秘:2007/09/12(水) 22:35:12 ID:???
新判事補52人を採用 女性比率34%と過去最高
最高裁は12日、司法修習を4日に終えた1397人中、52人を判事補として採用することを決めた。
うち女性は18人で、全体に占める割合は34・6%と過去最高。閣議を経て、20日付で発令される予定。
年内には、12月に司法修習を終える法科大学院1期生を対象にした採用があり、年明けに発令される。
判事補は毎年、100人程度が採用される。
採用内定者の年齢は23−36歳。平均は25・75歳で、1989年以降では最も若いという。
任官希望者は当初、67人で、下級裁判所裁判官指名諮問委員会が採用の適否を検討中に9人が取り下げた。
同委員会はさらに6人を採用すべきではないと判断、最高裁も結論を支持した。
出身大学は12大学にわたり、東京大が22人と最多。
以下、京都大8人、慶応大6人、早稲田大3人、大阪大3人などとなっている。
2007/09/12 20:56 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200709/CN2007091201000772.html
593 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 08:42:00 ID:???
やはり最高裁は新を多く採用するつもりみたいだな。
594 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 10:38:58 ID:???
つーか,任官志望自体が少なかったね。
595 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 10:43:03 ID:???
志望といっても促されて自分で志望取り下げた人を引いた最終の志望者数だろ。
潜在的に裁判官になりたい奴なら修習生の7割くらいじゃないのか。
596 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 10:45:18 ID:???
水戸地裁下妻支部とかでDQNに判決書きたいか?
597 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 10:46:31 ID:???
>>596 茨城弁護士会に登録してDQNを弁護するよりいいだろ。
598 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 12:01:12 ID:???
>>595 7割は言い過ぎw
実務修習いってガッカリするのがヲチ
599 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 12:47:27 ID:???
晴れてJになったのに令状、破産しんじん、少年でDQNばかり相手にしててウンザリなんじゃ
給料低いし。
600 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 12:47:48 ID:???
601 :
氏名黙秘:2007/09/13(木) 12:49:59 ID:???
支部で塩漬けの裁判官もいいもんだよ。
あたり構わず威張り散らして、やりたい放題ww
602 :
氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:21:39 ID:???
1800中500ぐらいあぼーんか
603 :
氏名黙秘:2007/09/16(日) 04:06:04 ID:xn0jIdlX
ロー受験対策のために1〜2年の時間と数十万の金を費やし
入学後は2〜3年の時間と数百万の金を費やし
おまけに修習では貸与という名の借金を背負い、
親兄弟・親戚一同・恋人・友人からのたっぷりの期待を背負い込み
それで二回試験をクリアできなかったら
604 :
氏名黙秘:2007/09/16(日) 05:59:43 ID:???
>>603 ヒント:怪しげな金融商品
答え:自己責任
605 :
氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:51:29 ID:???
1850中900あぼーん
当局の情けで半分以上は落とさない
606 :
氏名黙秘:2007/09/16(日) 20:16:03 ID:???
正解は、新60から960アボン。
旧60の再受験組から40アボンで、合計1000アボン。
これが既定路線。
607 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 09:26:50 ID:???
新60の半分以上落とせば司法試験の権威に関わるから500人以上は落とさない
608 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 09:28:44 ID:???
新60の5%以上落とせば司法試験の権威に関わるから50人以上は落とさない
609 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 09:42:53 ID:???
59は7%落としてるから新60で30%落としても世間はそんなもんだと思うよ
610 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 10:30:50 ID:???
いや。
そもそも世間は全く関心がない。
611 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 10:36:02 ID:???
>>607 司法試験の権威=司法試験管理委員会の権威=法務・検察の権威
≠
二回試験=考試委員会=最高裁判所
気休めになってないww
612 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:50:28 ID:LbfMDEZt
そのとおり。
二回試験で大量に落とすということは、最高裁が法務省に物申すということ。
普通なら波風立てたくないところだが、あまりにデキが悪いと、わからんな
613 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:54:59 ID:???
二回試験もお漏らしあるから大丈夫だろ。
614 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:40:30 ID:???
法務省の急死エリート検事だって大幅増員を好ましく思ってるワケじゃない
国策だから政治家に従ってるだけのこと
研修所が半分近く落としたって何も文句言わないと思うよ
615 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:50:28 ID:???
当初800だったのをごり押しで1000にした経緯があるからな
200落とされても文句言えんだろ
616 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:57:48 ID:???
第二回では当初2000だったのをひよって1800にしたが
617 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:59:51 ID:bkMZFxSq
最高裁にお願いすれば、再受験のチャンスはあるんだろう
618 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:14:45 ID:???
>616
あまりのできの悪さにそうしないと仕方がなかったんだと思われ
619 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:27:06 ID:???
>>616 来年以降も1500程度にしてくれればいいのに。
620 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:36:29 ID:???
>>615 2回試験もダダこねて合格させろとマジで言いそうだからな。1期は。
621 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:37:17 ID:???
団結権はあるのか?
622 :
氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:35:08 ID:???
623 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:29:31 ID:6YeHR4JC
二回試験は何度まで挑戦できるの?
624 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:09:23 ID:???
>>623 全ては最高裁判所の胸先三寸。
実務修習中の平常点(分野別修習の評価)が悪ければ、永久追放もあり。
625 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:15:19 ID:???
慶應の連中たくさん落ちるんだろうなぁ
626 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:51:19 ID:???
627 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 12:13:04 ID:???
>>623 二回試験自体にも回数制限を設けようという案もあるようだな。
628 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 12:48:32 ID:???
629 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:12:10 ID:???
聞いてないおまいが悪いw
二回試験を受け直したい奴は、もう一回採用願を出して面接を受けて、最高裁判所のお眼鏡に適えばお情けで受けさせてもらえるに過ぎん。
当然の権利じゃないのだよwwwwww
630 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:52:26 ID:???
しかし、事実上、当然の権利となっている。
実務修習の成績で不可があると、何しようが無駄という話を聞いたことはあるが、
不可がついたことはないらしい。
631 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:19:48 ID:???
>不可がついたことはないらしい。
んなことはない。
おまい、やけに必死だな、どうした?
632 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:23:33 ID:???
二回試験なんて一発勝負にして落ちた奴は永久追放にすりゃいいんだよ
633 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:42:56 ID:???
実務修習中の平常点(分野別修習の評価)が悪ければ、永久追放もあり。
というのは、公式の文書のソースがあるの?無いのにそんなことしたら
完全に不意打ちだよ。
634 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:48:34 ID:???
つうか司法試験に落ちるなら下らん学者出題の問題がとか
言い訳出来るけどこの試験に落ちちゃ完全に法曹不適格ってことだ。
さっさと撤退して新試験合格者に道を譲れ。
635 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:53:02 ID:???
>>632 前に透けブラの加藤あいが座ってたりウンコが漏れそうになったりしてどんな秀才でも落ちることはある。
636 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:53:11 ID:???
一昔前は修習生は遊びながら2回試験通ってったもんだけどな。
直前だけ猛勉強で。
今の修習生はどれも似たような感じでちょっと真面目でコツコツやってるけど頭が悪い。
と酒の席で教官が言っとりました…
637 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:56:47 ID:???
そもそも直前詰め込みで対応出来るような問題が悪いんじゃないの。
ていうかこんな試験で判定できるかも微妙なのに
638 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:13:04 ID:???
直前詰め込みで対応できるような問題にさえ対応できない人がたくさんいるってことじゃん。
639 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:05:51 ID:???
二年修習と比べるのはそもそも間違い。
一年半と比べるのも間違い。
昔だって前期最初の2ヶ月と後期最初の2ヶ月を切り取ればぱっとしない起案続出。
640 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:37:57 ID:???
昔のほうが優秀だったのは間違いないんでない?
641 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:45:28 ID:???
2年修習の時代のものだが、当時は任官志望以外勉強などせずに遊びまくってたぞ
2年修習したから力がついたというのは大間違い
642 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:48:49 ID:???
わたしは法律事務所に勤めていたことがあるので
2年修習の時代の弁護士がどれくらいアホなのかはよく存じております
643 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:51:16 ID:???
数十年前は、4ヶ月や半年の勉強で司法試験受かる人もいたけど、
今の試験ではありえないよな。
全部予備校のせい。
元々暗記で勝負する試験ではなかったのに、
予備校が無理矢理自分の土俵に引っ張りこんだ。
それに負けじと司法試験委員会も試験改悪
今では膨大な知識と少しの思考が必要というめちゃくちゃな試験になり、
優秀な人材は司法試験から離れていったよ
644 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:58:31 ID:???
特に新試験なんか択一7科目だから暗記ヴェテ圧倒的有利
645 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:05:31 ID:???
>>635 >ウンコが漏れそうになったりしてどんな
便所行けばいいだけジャン
646 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:05:51 ID:???
遊びまくっていたとしても起案も講義も受けている。
何もしなかったと思ってんのは間違い。
647 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:06:40 ID:???
実務修習で不可がついたのはたびたび遅刻したり無断欠席したようなケースだけだぞ。
648 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:32:42 ID:???
649 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:43:25 ID:???
当たり前のことが分からずに批判だけするバカが多い
650 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 21:57:32 ID:???
バカとは二回試験に落ちた者のことを言う
651 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:43:15 ID:???
いくら起案や講義があっても頭はよくならないがな。
652 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 22:49:06 ID:???
でも形式には慣れるな。後期2本でフル起案なしなのはきっつい。
昔みたいに形式整えるだけで点数が入る試験でもなくなったし。
653 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:11:19 ID:???
それでは反論にならない。
昔の修習生のほうが頭がよかったというのが元の主張だから。
654 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:12:27 ID:???
頭がよく見えただけということだよ。
頭の良し悪しが時代によってさほど変わる訳ではない。
もしそうだとしたら、人類の遺伝子は劣化の一途を辿っていることになる。
655 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:14:15 ID:???
あーあ。そりゃ頭悪いって言われるよ。
合格者の人数が大幅に増えてることを完全に見過ごしてる。
656 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:19:53 ID:???
頭が悪くなったというのは下の方が増えたという意味でもないだろう。
俺自身は100位以内で受かったので人数増加とは無関係。
ろくに弁護も出来ずに裁判官にバカにされているダメ弁護士が
俺らは優秀だったと労咳を撒き散らすのは見ていて痛いよ。
657 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:23:38 ID:???
合格者が頭がよいという点を否認します。
658 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:24:25 ID:???
あ〜。全体に対する評価と個別の評価を完全に取り違えてる。
何を言ってもダメだね君は。
659 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:25:11 ID:???
頭が悪いのが増えれば全体的に頭が悪くなったと評されるに決まってるじゃん。
660 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:27:39 ID:???
653の頭が悪いことはよくわかった
はやく択一の勉強に戻るんだ
661 :
氏名黙秘:2007/09/18(火) 23:29:05 ID:???
追いつめられると根拠のない人格攻撃w
653は私だが司法修習はもう終えてるよ。
662 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:15:23 ID:???
昔の修習生のほうが頭がよかった
↑
形式になれるので頭がよく見えただけ
反論として成立。
663 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 00:25:56 ID:???
形式に慣れたって頭がよく見えるなんてことはないし、頭のよさを起案でしか評価してないという前提からして
だめじゃん。
664 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:33:40 ID:???
500人時代に比べれば、馬鹿が1000人増えただけのこと
665 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:38:29 ID:???
初めて見たが、レベルの低い議論だな。
小学生並みの議論をしているのに驚愕。
666 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 07:44:59 ID:???
こーゆー場合、
>>665のようなカキコは馬鹿な議論をした側が相手側も低レベルだと
根拠なく罵りたいときに使う自殺的な手法であることが多い。
667 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 13:06:26 ID:???
現在と過去の修習及び二回試験の実態を知らないと、こういう議論は成り立たない。
そして、そういう情報を知ってる人はいない。
よって、議論が成り立たない。
668 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 16:10:33 ID:???
裁判所内では昨今の教官はレベルが落ちたという声が大きい。
教官のレベルが低くて修習生に正しい評価がされていないという話だ(要するに出来ない奴を裁判官に取っている)。
この見解が正しいとすれば教官の評価さえあてにならない。
俺は、同条件での比較がかなわないのに昔と今を比べることがナンセンスだと思うが。
669 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 19:21:39 ID:???
昔の修習生は頭がいい…なんてことはない。
670 :
氏名黙秘:2007/09/19(水) 20:16:35 ID:???
教官はFDないからな〜
671 :
氏名黙秘:2007/09/20(木) 05:07:11 ID:???
不合格者必死だなwwwwwwwwwwwwwww
672 :
氏名黙秘:2007/09/20(木) 07:13:25 ID:???
>>668 修習生の数が増えたので、教官の数も増えてるだろうから、
レベルの低い人が教官になってると思われる。
673 :
氏名黙秘:2007/09/20(木) 10:44:29 ID:???
>>671 そりゃ、いろんな意味で必死ですwwwww
674 :
氏名黙秘:2007/09/20(木) 11:36:32 ID:???
初めて見たが、レベルの低い議論だな。
小学生並みの議論をしているのに驚愕。
675 :
氏名黙秘:2007/09/20(木) 23:04:27 ID:???
実際、小学生が紛れ込んだんだろw
676 :
氏名黙秘:2007/09/21(金) 09:41:00 ID:???
実際二回残念だった人は今どこで勉強しているんだろうか?
弁護教官の事務所に通うとか聞いたことはあるが・・・。
677 :
氏名黙秘:2007/09/21(金) 19:00:51 ID:???
678 :
氏名黙秘:2007/09/22(土) 08:25:44 ID:???
新60のためにage
679 :
氏名黙秘:2007/09/22(土) 14:48:55 ID:???
1500人合格のもっとも無能な期の中でもっとも無能な人たちが集うスレはここですか?
680 :
氏名黙秘:2007/09/22(土) 17:43:55 ID:???
そのうち新60の半分が集うスレになるよ
681 :
氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:11:12 ID:???
>>676 関西とか東京だったらミクシーとかで集まるんじゃね?
682 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:09:55 ID:???
落ちた香具師から連絡してこない限り,
当職は不知として無視することにしている。
つーか,忙しくて落ちた香具師のこと忘れてきてるよ。
11月頑張ってね,漏れは人権大会でジジイの相手してくるって感じ。
683 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:19:39 ID:???
2回試験落ちた場合って
来年の試験まで修習所の施設や寮を使用させてもらえて
さらに給料までもらえるのですか?
684 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:27:20 ID:???
685 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 07:03:12 ID:???
再採用されたら寮とかの使用は可能じゃないのかな?
給料は出るわけ無いと思うが
686 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:19:49 ID:???
再採用も今後は狭き門になると思われ
687 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:23:19 ID:???
再採用のため、当該年度の5月に行われる新試法試験の受験が求められる
688 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:38:26 ID:???
再採用は試験期間だけ。
後期の授業に出ないのに寮が利用できるはずない。
むしろ、試験中〜発表までの給料は出るかもしれない。
689 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:05:23 ID:???
あまりの二回試験落第の多さに再試験前にさらに予備試験をするといううわさがあるんだがほんと?
690 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:06:32 ID:???
嘘w
691 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:16:30 ID:???
新に下駄はかせるというのは本当みたいだな。
コミュ力大好き人間とか言ってた先輩の表現は流石だと思った。
692 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:56:01 ID:EfhgyNLh
11月挑戦するけど少し不安。
内定取り消しになったしな。
ここで辞めるべきなのか。。。
しかし、あいつが落ちるとは驚いた。
693 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:09:03 ID:???
694 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:13:53 ID:???
695 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:34:07 ID:???
3回続けて落ちた人は再採用されたんだろうか
696 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:01:37 ID:ypL0oXhU
>>693 694
勉強をしながら、この先について考えている最中。
落ちた他の奴らはどうするんだろう?
他の職業も選択肢にいれながら、日々悶々としている。
697 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:03:33 ID:???
>>696 面接は厳しいと思ったほうが良いよ。
司法試験受かっていることを隠したほうが良いかもしれない。
まあネタであることを願っている。
698 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:05:45 ID:ypL0oXhU
ネタであれば自分も幸せだが。
やっぱり11月、もう一度頑張ってみようかな。
ただ、11月がダメだったら。。。と考えるとかなり怖くなる。
699 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:10:11 ID:???
>>698 事務所訪問は?
教官と相談すればきっと紹介してくれるよ。
教官も旧にはまだまだ優しいからな。
700 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:29:52 ID:???
受かってからにしないと教官の顔つぶすかも
集中すればきっと受かるはずだからがんばれ!
701 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:01:09 ID:im8NWkvP
みんな、ありがとう。
教官にもかなり助けられてる。
良い教官にめぐり合えてよかった。
頑張ってみるよ。
2ヶ月きったし、集中するぞ
702 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:02:42 ID:???
703 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:35:26 ID:???
落ちた知り合いのうち、内定取り消された人は2人だな。
2ヶ月待ってもらうって人もいる。
どっちが多いんだろう。
704 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 19:22:19 ID:???
不合格になった人って、教官が11月までの間、個別に指導するとかいったケアしてもらえるの?
不合格者たちのメーリスとかミキシーSNSみたいな集まりってなにかあるの?
両方ともぜんぜん無いんだとしたらものすごい孤独感じゃないの?かわいそう。
705 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 19:31:58 ID:???
>>704 フォローとか無いんじゃないか?今後合格者3000人時代になって
大量の二回試験不合格者が出たらフォローなんかムリ。70人でも
かなりの負担じゃないか?
706 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 19:41:31 ID:???
>>704 研修所から離れるわけだから、フォローは期待できないんじゃないの?
合格留保制度があった時代なら別だろうけど
707 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 19:48:08 ID:???
面倒見の良い中大あたりなら二回試験不合格者に法職の仕事とか
ロッカーや自習室なんか使わせてくれそうだな。
708 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 19:52:12 ID:???
>>707 中央って実務に出るための研修みたいなのがあるって聞いたんだが…。
すげえな。
709 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 19:52:29 ID:???
フォローはしないでしょ。
公平性の観点からも。
710 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:10:59 ID:???
>>708 訴状や判決書なんかの実務起案講座なんかも
あるそうだよ。中大は実務家の層が厚いからな。
711 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:35:01 ID:???
虫大出身の馬鹿はまじで使えないから、大学の方でそれくらい指導してくれないと困るよ。
マニュアルがないと何もできないんだから、法曹じゃなく、おとなしく代書でもしててくれ!
712 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:43:17 ID:???
マニュアルは裁判所でも検察庁でも民間企業でも必須ですが何か?w
713 :
氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:59:46 ID:???
>>710 それって旧司合格者の場合でもあるのかね?
新司だけ?
714 :
氏名黙秘:2007/09/24(月) 07:25:40 ID:???
中央出身でも通るんだから昔から司法試験は易しかったんだよ
715 :
氏名黙秘:2007/09/24(月) 14:50:16 ID:???
ロー生の中から選ばれるんだから、今の新司法試験は易しいんだよw
716 :
氏名黙秘:2007/09/24(月) 14:58:48 ID:???
次の二回試験の日程は?
717 :
氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:49:57 ID:???
>>711 そう信じたいのかもしれないけど、研修所の教官は、実力的に
大学でどうこうっていうのはないって言ってたよ。
718 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:19:44 ID:???
むしろ、中大卒で合格までに年月をかけた人に対しては
もっと早く受かれただろう!と言うことはある。中大の人は
真面目過ぎて要領悪い人が多いみたい。俺はそういう人のほうが
好きだけどね。
719 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:24:24 ID:???
好きか嫌いかはともかくそういう人は無能だね。
720 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:26:47 ID:???
>>717 実力についてはそうかもね。少なくとも前期は。
才能とか成長率という点では学歴と相関関係がある。そのため、後期や二回試験で
成績上位者には高学歴の者が多くなる。
721 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:32:07 ID:???
研修所の教官は、大学ではなく、高校のレベルと相関関係がある、と
ある司法制度改革の会合で発言しているよ。ネット上にあるから、
興味ある人は、探してみれば。
722 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:34:43 ID:???
大学のレベルと高校のレベルとの相関はかなり強いんだが。
723 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:40:53 ID:???
>>721 探したけど見つからなかったので教えてくれ。
724 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 06:06:19 ID:???
馬鹿はやっぱりどこまで逝っても馬鹿だなww
研修所教官が馬鹿修習生の前で本当のことを言うわけないだろ?
725 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 15:39:59 ID:???
>>724 いや、俺は修習生じゃなくて、個人的にお世話になった方がたまたま
研修所の教官で、その方から聞いた。
726 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:24:59 ID:???
33 :氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:16:49 ID:???
新60>旧60は研修所教官の共通認識だけど。
727 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 20:41:14 ID:RgVMbxAM
中央卒に向かって
「低学歴はやっぱりダメだね」
なんて、社会的地位のある人が言うわけないだろ
728 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:18:29 ID:???
学歴関係ないっていうのは嘘。
変な大学でも出来る奴はいるけれど、
良く出来る奴には東大卒の若手が多いのもまた真実。
東大卒の若手ですごいバカってのもいるけど、
平均をとれば学歴はかなり有効な指標になるはずだ。
729 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:27:04 ID:???
>>728 自分が属する集団が優秀でも,
自分自身がバカなら意味がない。
てか,いい歳こいて点数だのなんだのって・・・
ヒマな野郎だ。
730 :
氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:20:07 ID:???
暇じゃねえよ。
もう弁護士始めてひいひい言ってるよw
ちなみに常時俺は上位10分の1〜7分の1には入れるが、
1番にはなれない凡人だった。
731 :
729:2007/09/26(水) 05:08:57 ID:???
732 :
氏名黙秘:2007/09/26(水) 19:09:01 ID:???
鳩山センセならヨンパ大虐殺のゴーサインに躊躇ないだろね
733 :
氏名黙秘:2007/09/26(水) 19:25:28 ID:???
>>728 学歴と言えば東大かよ。法廷に立つときも弁護士バッチの代わりに
東大の学章付けてればいい。そうすりゃ東大卒以外の検事や裁判官も
平伏すぜw
734 :
氏名黙秘:2007/09/26(水) 20:38:41 ID:???
で、そんなことより、二回落ちの人がもう一回受けるのは11月の何日なの?
そんでもって、晴れて、卒業発表は12月の何日?
735 :
氏名黙秘:2007/09/26(水) 21:08:59 ID:???
11月の試験にもう一回落ちるとどうなるのか知ってるか?
736 :
氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:01:55 ID:???
どうなるの?
737 :
氏名黙秘:2007/09/27(木) 08:06:30 ID:???
738 :
氏名黙秘:2007/09/27(木) 15:20:40 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
739 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 07:32:27 ID:???
>>735 再度、最高裁に頼んで受けさせてもらうんじゃない?
740 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 07:47:51 ID:???
>>723 もう一つは、今何でこの問題を取り上げなければいけないかということに関してですが、司法修習生
の身上を見ていますと、大学はいろいろですけど、高校はほぼ例外なく一流高校出身です。地方でも旧
制一中、二中の後身のような高校です。それをみると、今の司法試験は敗者復活戦の機能をうまいこと
果たしているということがよくわかります。ですから、修習生に対しては、大学どこかといっても、特
定の大学出身者しか喜ばないんですね。でも高校を言うと、「教官、そうなんです」ということで、大
変出身高校に誇りを持っているということがあります。
ですから、修習生は例外なく基礎的な学力はあるのです。また、司法試験受験生は、合格するために
これをするのがいいと思えばやりますし、予備校がいいといわれれば行きますよ。自分の思い入れを入
れた答案を書くと、落ちるといわれれば書きませんよ。それぐらいのしたたかさを持っています。そう
いう人が合格してきているわけです。自分の頭で考えないとか、金太郎あめの答案を書くとか言われて
いますが、これは修習過程を経れば例外なく是正されます。それは基礎的な学力を備えており、頭がい
いからです。それぐらいのことはちゃんとわかっているわけです。
741 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 08:13:09 ID:???
ソースは?
742 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 08:15:05 ID:???
743 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 08:33:44 ID:???
744 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 09:02:59 ID:???
最高裁に二回試験中修習生として再採用される必要があるから、お願いしないと採用されない。
745 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 09:06:24 ID:???
>>740 大学の「一流」に対して高校の「一流」の範囲がすごく大きい気がするんだが。
746 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 10:29:47 ID:???
二回試験駄目で、法曹界と無縁な人生を送ってる人っていたの?
747 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 10:30:46 ID:???
748 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 13:17:57 ID:???
そもそも法曹になる香具師って東京早慶の香具師以外の大学(MARCHや関関同立)では
大学の中でけっこう優秀な層なんだろうし、そうすると高校が(広くとった上での)
一流校であるのは当然だわな。
749 :
氏名黙秘:2007/10/01(月) 15:43:15 ID:???
高校の一流=予選で好成績
大学の一流=準決勝で好成績
で、実務に入ってからが決勝
普通の組織(行政官庁や大企業)の場合、準決勝の敗者が決勝に参加させて貰えるチャンスは非常に少ない。
これに対し法曹界には、準決勝の敗者にとって、敗者復活戦がある。
ただし、敗者復活戦を勝ち上がったからといって、準決勝を楽勝で通過した人達から見ると周回遅れ。
750 :
氏名黙秘:2007/10/02(火) 08:48:28 ID:???
二回試験であまり落第者が出ると、
本格的に制度化されそうだな。
751 :
氏名黙秘:2007/10/03(水) 12:39:50 ID:???
2回試験残念だった人へ。
あと少しですから、頑張ってください。
あなたを応援している人、あなたの良い結果を待つ人はたくさんいますから。
明日論文発表を待つ受験生より。
752 :
氏名黙秘:2007/10/06(土) 12:35:37 ID:???
新60大量虐殺カウントダウンage
753 :
氏名黙秘:2007/10/06(土) 12:49:32 ID:???
新60はほとんど落ちないらしいという前評判
754 :
氏名黙秘:2007/10/06(土) 16:49:22 ID:???
hint ぽっぽ発言
755 :
氏名黙秘:2007/10/06(土) 17:40:03 ID:???
>>752 くやしいのうwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
756 :
氏名黙秘:2007/10/06(土) 22:59:32 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
757 :
氏名黙秘:2007/10/07(日) 01:26:55 ID:???
10月6日15時1分配信 時事通信
有志の弁護士グループが全国の弁護士を対象に行ったアンケート調査で、弁護士人口の増加について、9割近くが「必要ない」と考えていることが6日、分かった。活動分野の拡大にも悲観的な意見が多く、弁護士大増員時代に危機感を持っている実態が浮かび上がった。
「司法『改革』を考える関東十県会有志の会」が6月、全国約2万3000人の弁護士に質問票をファクスし、1416人から回答を得た。
政府は2010年をめどに司法試験合格者を年間約3000人に増やすとしているが、86.6%がこの大増員を「不必要」と回答。69.5%が国民生活に悪い影響を与えると答えた。
今後、弁護士の需要拡大が望める分野があると考えているのは22.9%にとどまることも判明。新人弁護士を採用する予定がないとした回答者に、年間給与がいくらなら採用を検討するか尋ねたところ、70人が「400万円以下」とした。
758 :
氏名黙秘:2007/10/07(日) 10:47:40 ID:???
落ちた71人今何やってるんだろうな。
2ヶ月もあると勉強すぐ終わっちゃいそうな気がするが
759 :
氏名黙秘:2007/10/07(日) 14:14:22 ID:???
新60大量虐殺カウントダウンage
760 :
氏名黙秘:2007/10/07(日) 15:32:24 ID:???
761 :
氏名黙秘:2007/10/07(日) 15:42:44 ID:???
>>760 ねえねえ、11月も落ちたらどうするの?
自衛隊にでも入って体鍛える?
762 :
氏名黙秘:2007/10/07(日) 15:51:14 ID:???
>>761 自衛隊にも年齢制限があると思うが・・・・、と
つまらんツッコミを入れたくなる今日この頃。
763 :
氏名黙秘:2007/10/08(月) 21:38:16 ID:???
764 :
sage:2007/10/12(金) 00:25:06 ID:e0b7aK3w
ミンサイの主張整理の書き方が変わったけど,主体で使う→と・てどう使い分けてるんだろ?
単独行為か契約で使い分けるのは書いてあるけど,契約当事者の場合どう使い分けてるのかワカラン
765 :
氏名黙秘:2007/10/12(金) 00:32:37 ID:???
>>764 現行60期(一部59期)2回試験落ちの人の
次回対策で書いているならなら
それにふさわしい別スレ立ててよ。
このスレタイでは悲惨すぎる。
766 :
氏名黙秘:2007/10/12(金) 07:09:50 ID:???
59期でまだ受けてる椰子なんて本当にいるの?
去年の追試と今年の8月のを含めて、もう3回も落ちてるんだろ?
向いてないって早く気付けよ。
767 :
氏名黙秘:2007/10/12(金) 09:34:05 ID:???
最高裁が何回まで認めるか分からないが、一応、受け続けるだろ。
国選だけでも美味しいバイトだし。
768 :
氏名黙秘:2007/10/12(金) 10:35:42 ID:???
>>740 分かるな。大学(早慶)には誇りをもてなくても高校には誇りを持っている。
もう10年前に卒業したのにもかかわらず。
769 :
氏名黙秘:2007/10/12(金) 14:37:42 ID:1ysiGH5n
つ くろう無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌
10月14日までに5万人著名にご協力を!
政党、宗教、地域、文化、組合、団体関係なし
ただ、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代により自由と平和を
音もcdレコーダーで録音、usbケーブルでpc内に圧縮保存。
テレビもpc内に、圧縮して保存。
急がれる。
北回動啓サツの組織的犯罪ストーカーの一被害者より
770 :
氏名黙秘:2007/10/12(金) 23:09:43 ID:???
771 :
氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:16:04 ID:???
高校に誇りを持つって感覚がよくわからん。
俺が普通の公立高校卒だからかも知れんが。
むしろ、名立たる高校を出て、俺と同じレベルの大学でいいのかと問いたい。
お前は頑張って高校受験して、高校でもそれなりに勉強してきたのに、高校で
遊びまくって おにゃにょと色々してた俺と同じ大学でいいのか。
ま、Bになった今ではどうでもいいことだけど、
>>768みたいなのを見ると
切なくなってしまう。もっと客観的に誇れるものに拠り所を見つけろよ。
772 :
氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:49:22 ID:???
地頭だけで中学(地方なら高校)受験突破して、遊びすぎて大学はぱっとしなかったが、
奮起して司法試験は突破みたいなパターンだろ。
773 :
氏名黙秘:2007/10/20(土) 13:50:02 ID:???
着々とヨンパ大虐殺への布石は打たれているようだな
774 :
氏名黙秘:2007/10/20(土) 13:53:12 ID:???
何にもしなくても堕ちていく
775 :
氏名黙秘:2007/10/20(土) 13:56:34 ID:???
ウチの高校は喧嘩では強かった(らしい)。
したがって、今でも地元に帰って○○高出身というと
一目置かれる。そんな牧歌的な高校です。
776 :
氏名黙秘:2007/10/20(土) 15:28:55 ID:???
>>732 三権分立も理解していないからお前はいつまでたっても受験生なんだよ。
アホ!
777 :
氏名黙秘:2007/10/20(土) 16:42:35 ID:???
>>776 イライラする気持ちはわかるがそんなにカッカするなよ
二回試験万年受験生君
778 :
氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:52:15 ID:GDUE49Jp
みんな私のために喧嘩しないで!><;
779 :
氏名黙秘:2007/10/21(日) 01:33:08 ID:???
俺、高校辞めたし
大検だし
大学も通信
でもローは受かった。
780 :
氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:24:36 ID:x0hJ2n/6
二回試験受かってから威張れよ
781 :
氏名黙秘:2007/10/22(月) 06:28:02 ID:???
782 :
氏名黙秘:2007/10/27(土) 20:27:20 ID:???
まだか
783 :
氏名黙秘:2007/11/13(火) 11:28:21 ID:n4FosVyi
で、発表って、12月19日で正解ですか?
知り合いが受けるんですが。。。
784 :
氏名黙秘:2007/11/15(木) 22:12:27 ID:???
785 :
氏名黙秘:2007/11/15(木) 22:18:24 ID:???
786 :
氏名黙秘:2007/11/17(土) 11:30:58 ID:???
そろそろこのスレの出番だね
787 :
氏名黙秘:2007/11/17(土) 12:01:04 ID:???
ズバリ400人
788 :
氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:34:11 ID:???
?????????
789 :
氏名黙秘:2007/11/17(土) 17:06:14 ID:???
790 :
氏名黙秘:2007/11/17(土) 22:15:13 ID:???
791 :
氏名黙秘:2007/11/18(日) 11:13:54 ID:???
本当なら800人だけど救済して半分に
200人は再採用拒否
792 :
氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:10:55 ID:???
いつぐらいに結果わかるの?
793 :
氏名黙秘:2007/11/18(日) 20:18:12 ID:???
ソフトランディング
794 :
氏名黙秘:2007/11/19(月) 20:50:36 ID:???
2回試験で上位15%以内の人から裁判官が選ばれて、平均以上から
検事が選ばれるってほんと?例外はないの?
新試験組みにも同じ配分になるの?
795 :
氏名黙秘:2007/11/19(月) 21:46:54 ID:???
でしょう。旧からは任官任検少なかったからな。少なくとも旧と同じくらいは
採用するはず。日本の司法も終わりだね。
796 :
氏名黙秘:2007/11/19(月) 22:06:54 ID:???
>>795 で、新試験組が裁判所や検察に入ってきて始めて
これまで直接ローと関係の無かった多くの判事・検事達が
司法試験制度改革の成果に愕然とする、と。
797 :
氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:41:20 ID:???
おまいら早く新のほうが優れてるという現実に目を向けたほうがいいぞw
798 :
氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:46:02 ID:???
ぷっwww
799 :
氏名黙秘:2007/11/20(火) 20:47:32 ID:???
旧の出来が悪いから新のほうが任官多くなるそうです
800 :
氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:22:23 ID:???
ヨンパ大虐殺
801 :
氏名黙秘:2007/11/21(水) 20:13:30 ID:???
802 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 14:50:03 ID:???
この中から任官できても半分以上は再任されないだろう
803 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 15:15:24 ID:???
この中からは任官101%無理だろww
804 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 16:28:14 ID:???
今までで二回試験の最多受験回数は何回なんだろう?
805 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 16:31:33 ID:???
ヨンパは出来よくないみたいね。
そもそもヨンパのときの新試験で漏洩がなかったか調べた方がいいと思う。
806 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 16:35:20 ID:???
いや、あったし
807 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 16:37:09 ID:???
今後は「新試験では不正が当たり前」という前提で、
二回試験、事務所の面接などで絞ってゆくしかないな
808 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 16:37:43 ID:???
最高裁は頼むから下駄履かせるような真似はすんなよ。
809 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 16:49:11 ID:???
下駄履かせなきゃ700人くらい落ちちゃうよw
810 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 17:44:31 ID:???
下駄履かせても300人ぐらいは落ちるよ
811 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 18:26:02 ID:???
とりあえず漏洩3K出身者は、落としてくれないと。
812 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 18:37:55 ID:???
2回試験民裁は要件事実問題集の12問が近かったみたいですね。
813 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 18:51:32 ID:???
新60期の民裁2回試験
要件事実問題集+民事訴訟における事実認定3章2節=楽勝
814 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 18:54:30 ID:???
やはりアホ仕様だったのか。
815 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 18:55:27 ID:???
816 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 19:15:21 ID:???
こんなに優しい問題で不合格三桁だったら笑えるw
817 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 19:17:52 ID:???
でも民法94Uが分かってないアホがいるみたいだから
3桁もありうるかもよ。
818 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 19:18:02 ID:???
それがロースクールクオリティw
819 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 19:23:42 ID:???
旧60のより昨日のは難しかったと思うよ。
特に事実認定。
運悪く両方経験した者ですw
820 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 19:24:16 ID:???
それでも落ちないと言ってるやつがいる新60期クオリティ。
どんだけ二回試験ナメてるんだ。
現行60ですら普通に出来てた奴が落ちたって言われてるの知らないんかな。
821 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 19:34:15 ID:???
>819
もしや民弁ジェノサイドの犠牲者?
822 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 19:46:02 ID:???
>>819 傷口を開くようなことを聞いてすまなかった。by321
あと1科目だろ。がんばれ。
823 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 20:21:14 ID:???
>819
悪かったのは運か?
3回目の二回試験にむけてがんがれww
824 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 21:53:11 ID:???
落ちたことを運のせいにしているようじゃ、先が思いやられるな。
825 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 22:26:37 ID:???
>>819 嘘付くなよ。
民裁は1問2問総合的にみれば
今回の方が明らかに易化しただろう。
826 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 23:31:52 ID:???
旧60の言い訳が見苦しい件
・暑い季節に試験が…
・5日連続で…
・問題が難しかったから…
・要件事実の記載の簡略化が許されて…
・最高裁が新60には下駄を履か…
827 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 23:37:58 ID:???
妄想乙
828 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 23:41:02 ID:???
>>826 新60のバカか?
お前等二回試験ナメすぎ。
落ちるレベルを低く勘違いしてるんじゃねーよ。
829 :
氏名黙秘:2007/11/23(金) 23:44:35 ID:???
二回試験の合格レベルなんて恐ろしく低いぞ
お前も経験してみればわかる
830 :
氏名黙秘:2007/11/24(土) 08:50:23 ID:???
>>829 旧60は日頃の成績がBCでも落ちたという噂だけど。
831 :
氏名黙秘:2007/11/24(土) 14:29:12 ID:???
>>830 確かにそういう奴は実在したが、あれはむしろ日頃の
採点がおかしかったんだよ。
832 :
氏名黙秘:2007/11/24(土) 18:53:14 ID:???
>>825 そう思いたいのはわかるけどな。
現実見ろよ
833 :
氏名黙秘:2007/11/24(土) 20:16:38 ID:???
あの〜、新60すれで失当問題の主張をkgに挙げたら死因っていわれてるんですが、
地雷とかってあるもんなんですか?
834 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 09:21:04 ID:???
>>833 当然あるだろ。試験なんだし。
ただ地雷というよりも問題読めば爆弾ですと書いてあるから
それに気付かないアホが爆死するだけだw
835 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:23:11 ID:???
旧60って現実見ることが出来ない馬鹿ばかりだなぁ
836 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:33:05 ID:???
60は新旧まとめて史上最強の馬鹿なんだから仲良くしろよ
837 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:42:04 ID:???
その中でも新>旧ってのはもはや教官室の共通認識らしい
838 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:42:27 ID:???
いくら何でも新なんかと一緒にするなよw
839 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:43:10 ID:???
840 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:47:41 ID:???
>>839 おまい、顔真っ赤だぞww
現実を見よう
841 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:49:45 ID:???
>>840 おまい、もうすぐ昼だぞ?
いくら何でもそろそろ起きようよw
842 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 10:52:35 ID:???
実際に旧60で落ちたレベルってどれくらいよ。
843 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 12:00:34 ID:???
>>842 新60でいえばC答案ぐらいの出来だな。
844 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 12:27:34 ID:???
>>843 C答案くらいの出来ってどんなもの?
教官は旧60より出来てるってほめてくれてるので
旧60ではB答案くらい?
845 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 12:54:03 ID:???
落ちるレベルって毎年違うのか?
俺、同じだと思ってたけど。
846 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 14:05:05 ID:???
847 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 14:22:10 ID:???
上位層は新旧あまり変わらない。下位層の出来は新の方が悪い。
これに反する話をリアルで聞いたことは一度もない。
848 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 15:15:38 ID:???
>>847 その話はどこで聞いた話?
新のほうが500人少ないにもかかわらず任官が多いという客観的事実に反するのでは?
849 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 15:18:31 ID:???
任官多いかなんてまだわからねえだろ
カス
850 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 16:06:49 ID:???
新60期は当事者適格も94条2項も分からんやつがいるみたいだな
民訴・民法をローでやり直して来いよ
新の下層は酷すぎw
851 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 17:00:03 ID:???
852 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 18:19:05 ID:???
>>848 まず新旧の任官比率を客観的数字を以て挙げよ。
853 :
氏名黙秘:2007/11/25(日) 20:58:20 ID:???
明日が終われば…
854 :
氏名黙秘:2007/11/26(月) 00:03:09 ID:???
検察は旧の方が使えるので至上命題として旧をかきあつめた。
それに対して裁判所は、旧からも新からも取らなければいけない
新しい状況への対応が遅れ、新を見てから旧の数を調整することにしていた。
比較の結果、旧からも相当数リクルートしなければいけないことが判明したが、
リクルート時期が遅れたために旧の優秀者は裁判所に見向きもしなかった。
最高裁では教官のミスとして事態を重くみているよ。
855 :
氏名黙秘:2007/11/26(月) 08:57:19 ID:???
妄想乙ww
旧では二回試験後に任官アウトになった人もいるみたいだね
新では検察拒否がたくさんいる
これが紛れもなく事実ですw
856 :
氏名黙秘:2007/11/26(月) 16:35:27 ID:???
新には二回試験後に落とされる人はいないのかな?
検察拒否ってなにかな?
ローの授業がんばってね。
857 :
氏名黙秘:2007/11/26(月) 22:29:09 ID:???
二回試験後に落とされるJ志望なんてここ数年は必ず出るぞ。
ロー生乙。
858 :
氏名黙秘:2007/11/27(火) 12:38:24 ID:???
二回試験は一発勝負だから、J内定出た奴でも落ちる可能性は充分にあるというだけのことだろ。
859 :
氏名黙秘:2007/11/28(水) 01:14:46 ID:???
860 :
氏名黙秘:2007/11/28(水) 02:40:16 ID:???
Jに内定だってw死んだ方がいいよお前
861 :
氏名黙秘:2007/11/29(木) 02:52:02 ID:???
検察は旧の比率が高く、裁判官は新の比率が高い
どちらに優秀者が多いかは自明
862 :
氏名黙秘:2007/11/29(木) 08:57:41 ID:???
検察なんて成績よりいかに教官に気に入られるかだもんなw
863 :
氏名黙秘:2007/11/29(木) 11:40:49 ID:???
>>861 司法試験を管轄している法務省の評価がそういうことだもんね。
864 :
氏名黙秘:2007/11/30(金) 00:53:45 ID:???
任官の仕組みも分かってない素人ばかり。
865 :
氏名黙秘:2007/12/01(土) 18:48:26 ID:???
ヨンパの裁判官になんか当たりたくねえな
少年事件とかどうでもいいことをやらせて10年で再任拒否して欲しい
866 :
氏名黙秘:2007/12/01(土) 19:34:27 ID:???
867 :
氏名黙秘:2007/12/02(日) 06:15:19 ID:???
JPともにあの窮屈な職場に耐えられるかも重要
868 :
氏名黙秘:2007/12/02(日) 09:13:29 ID:???
Pは、期が一期か二期違うだけで偉そうにしてくる馬鹿を殴打したくなったとき、それを我慢できる自制心も重要。
869 :
氏名黙秘:2007/12/02(日) 10:02:08 ID:???
修習地のPがすごくうざかった件
870 :
氏名黙秘:2007/12/02(日) 10:13:36 ID:???
俺の場合は実務、研修所ともJの勧誘がうざかった
871 :
氏名黙秘:2007/12/02(日) 12:10:01 ID:???
新任明けくらいのペーペーに限って、修習生に偉そうにしたがるからな。
本当、糞体質だよ。
872 :
氏名黙秘:2007/12/02(日) 22:24:38 ID:???
あげ
873 :
氏名黙秘:2007/12/04(火) 20:23:22 ID:???
落ちる人が分かるのはいつなの?
874 :
氏名黙秘:2007/12/12(水) 19:31:41 ID:???
12月18日
875 :
氏名黙秘:2007/12/12(水) 21:41:30 ID:???
876 :
氏名黙秘:2007/12/13(木) 04:48:50 ID:???
あと5日
877 :
氏名黙秘:2007/12/13(木) 06:34:46 ID:???
神様タスケテ(>人<)
878 :
氏名黙秘:2007/12/15(土) 23:36:12 ID:???
あと3日
879 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 01:13:12 ID:u/vxTO2D
b
880 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 11:22:43 ID:???
検事面接。新60は40人ちょいらしいな。
881 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 16:06:30 ID:???
50人の枠を大分減らされたね。
多分、その40人ちょいからも減るからね。
882 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 16:09:58 ID:???
現場の検事はバカでも勤まるから君たちでも大丈夫だよ
883 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 16:37:13 ID:???
>>867 ほんと、よくあんな堅苦しくて怖い職場で働けるなと感心するw
884 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 18:19:21 ID:???
Jは何の面白みもない連中だし、Pは品のない奴ばかり
弁護士が絶対勤まらない奴しかいかねえよな
885 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 18:20:27 ID:???
>>884 地方修習じゃない?
東京地裁のJはエリートだけあって面白い人もいっぱいいたけど。
886 :
氏名黙秘:2007/12/16(日) 20:39:08 ID:???
884は単なるおばかさん。
887 :
氏名黙秘:2007/12/17(月) 14:58:32 ID:???
ヨンパさん、いらっしゃ〜いw
888 :
氏名黙秘:2007/12/17(月) 15:05:22 ID:???
まともに採点すれば300人ぐらい落ちるだろうが、
研修所もそんな殺生なことはせんだろう
889 :
氏名黙秘:2007/12/17(月) 19:42:18 ID:???
ヨンパさん、いらっしゃ〜いw
890 :
氏名黙秘:2007/12/17(月) 20:12:25 ID:???
ヨンパ
余命1日
最後の晩餐の準備はしたか?
891 :
氏名黙秘:2007/12/17(月) 22:05:09 ID:???
61期なのですが、60期の人にお聞きしたいのですが
2007年6月1日、12月1日基準日の
ボーナスってだいたい幾ら位でました?
将来の弁護士会の登録費などの出費のために今から貯めとく預金計画の
参考にしたいのでよかったら教えてください。
892 :
氏名黙秘:2007/12/17(月) 22:06:45 ID:???
ky
893 :
氏名黙秘:2007/12/17(月) 22:12:39 ID:???
煽り認定
894 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 06:26:48 ID:???
>>850 そんな話新聞にもあったが、そもそもわからないのになんで新司受かるんだよ。ありえないわ
895 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 07:07:50 ID:???
発表って何時頃?
896 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 09:21:24 ID:???
4時頃だよ。
お前,非合格者だな。
897 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 09:29:03 ID:???
??
898 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 14:54:17 ID:???
あと1時間10分
899 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 14:59:06 ID:???
落ちたら来年の夏に休み無しで旧と一緒に再試験だぜ。
もう二度と受からないだろうな。
900 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 15:57:41 ID:???
あげ
901 :
氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:52:26 ID:???
>>891 約二ヶ月分。40万前後だね。6月下旬だったよ。
902 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:03:57 ID:???
903 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 00:29:41 ID:???
さようなら、法曹
904 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 06:34:21 ID:???
日経だけタイトルが好意的だなw
905 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 07:33:41 ID:???
中日、読売は記事間違えてるでしょ
法科大学院1期生の不合格が過去最多というわけではないのに
906 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 07:36:03 ID:???
アホが司法記者をやっているということだろ。
907 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:13:40 ID:???
法科大学院1期「ら」の
908 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:29:11 ID:???
>>905 読売w
まあ読売は末尾に新60と旧60の受験者がそれぞれいて、新60の不合格者を
一応書いているけどね。見出しはミスリーディングだよね。
アホというより、意図的な印象操作だろ。読み手がアホだと「ほれみたこ
とか!新はたくさん落とされただろうが!」となるんだろうね。
909 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:31:25 ID:???
韓国の受験戦争すごいね。
てか日本も韓国も中国もそうだけど、東アジアの黄モンキーはお受験崇拝が好きだね。
瞬間風速にすぎないのにw
実力主義って言葉が似合わないよな。お受験で得た既得権益の国。
馴れ合いがすきなんだろうね。黄モンキーは全部同じ。
910 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:34:01 ID:???
>>909 君は司法試験を目指すべきではないね。
あ,もう片足突っ込んじゃって抜けれないの?w
911 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:34:53 ID:???
>>909 アメリカのロースクールでも黄色が上位独占しちゃうんだぜ
農耕民族はコツコツセコセコやるのが得意なんだよ
912 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:35:32 ID:???
まあ、司法改革とかロー制度自体が、
国民へのミスリーディングの産物だけどね。
913 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:36:13 ID:???
914 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:37:28 ID:???
黄色の勤勉さに加え中国人のずうずうしさがないと米ローでは生き残れない。
915 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:38:40 ID:???
>>908 逆のこともいえるがな
旧は欠陥の多い試験だった・ロー構想は素晴らしい
という何処かのアホ教授のコメントを載せていたが
一般人は印象操作されるワナ
916 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:45:53 ID:???
実際数万人の無職特攻2ch煽り専門ヴェテを生み出したのは大変な罪だと思うけどね。
917 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:56:10 ID:???
無職特攻組が「数万人」もいるとは思えないけどね
2チャンネルで煽ってる人は数的には少ないような気がする
918 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 08:59:41 ID:???
少なくても一日中いるから多く見えるんだな。
無職特攻は1万人以上はいると思うよ
919 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 09:05:31 ID:???
>無職特攻は1万人以上はいると思うよ
ニート製造試験だな
920 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 10:55:48 ID:???
ロー制度だと借金背負った無職三振法務博士が量産されるわけなんだが(笑)
こっちの方が事態は深刻じゃねえの?
921 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 16:55:09 ID:???
59人も落ちたのかよw
どんだけだよ
922 :
氏名黙秘:2007/12/19(水) 18:42:50 ID:???
いざ方向転換しようにも、「新卒じゃないから要らない」だからな。
三振や二回試験での挫折は新規高卒者未満への転落だと思った方がいいのかも。
923 :
氏名黙秘:2007/12/20(木) 18:50:06 ID:???
二回試験で落ちても弁護士資格認定制度という抜け穴があるから三振とは同視できんだろ。
924 :
氏名黙秘:2007/12/21(金) 11:08:35 ID:???
>>923 二回試験落ちた奴がそんな競争率高そうな制度で通るわけがないだろ
925 :
氏名黙秘:2007/12/21(金) 17:23:47 ID:???
0045
926 :
氏名黙秘:2007/12/21(金) 17:48:52 ID:???
>>924 競争率高くないよ。ほぼ自動的に認定される。
927 :
氏名黙秘:2007/12/21(金) 18:22:56 ID:lj/NQN6M
これね。
(弁護士法)
第5条 法務大臣が、次の各号のいずれかに該当し、その後に弁護士業務について法務省令で
定める法人が実施する研修であつて法務大臣が指定するものの課程を修了したと認定した者は、
前条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有する。
2.司法修習生となる資格を得た後に自らの法律に関する専門的知識に基づいて次に掲げる事務の
いずれかを処理する職務に従事した期間が通算して7年以上になること。
イ 企業その他の事業者(国及び地方公共団体を除く。)の役員、代埋人又は使用人その他の従業者
として行う当該事業者の事業に係る事務であつて、次に掲げるもの(第72条の規定に違反しないで行
われるものに限る。)
(1) 契約書案その他の事業活動において当該事業者の権利義務についての法的な検討の結果に
基づいて作成することを要する書面の作成
(2) 裁判手続等(裁判手続及び法務省令で定めるこれに類する手続をいう。以下同じ。)のための事実
関係の確認又は証拠の収集
(3) 裁判手続等において提出する訴状、申立書、答弁書、準備書面その他の当該事業者の主張を記載
した書面の案の作成
(4) 裁判手続等の期日における主張若しくは意見の陳述又は尋問
(5) 民事上の紛争の解決のための和解の交渉又はそのために必要な事実関係の確認若しくは証拠の収集
928 :
氏名黙秘:2007/12/30(日) 01:54:06 ID:???
よいお年を
929 :
氏名黙秘:2007/12/30(日) 15:31:05 ID:???
二回試験ってヴェテ落としの試験だということがよくわかった
930 :
氏名黙秘:2007/12/30(日) 18:37:27 ID:???
昔からバカを落とすための試験だよ
931 :
氏名黙秘:2007/12/30(日) 20:44:52 ID:???
つまりヴェテ=アホってこったな
932 :
氏名黙秘:2007/12/30(日) 21:30:48 ID:???
>931
その見解は語弊が多少あるが、間違いではないだろうな。
どんな事情にせよ何度臼歯に挑戦しても落ちてるんだから。
志は人一倍あるんだろうけどな…
933 :
氏名黙秘:2007/12/31(月) 12:03:22 ID:???
>>929 二回試験落ちは若手が多いよ。ベテは危機感もって対策してたから。
クラスで優答の常連が落ちててびっくりした。
934 :
氏名黙秘:2008/01/02(水) 04:41:47 ID:???
二回試験落ちの若手なんて現行60期にはいなかった。
15人ほどサンプルあるが、どんなに若くても30歳だった。
935 :
氏名黙秘:2008/01/02(水) 16:33:10 ID:???
一行目の結論を導くにはサンプルが少なすぎます
936 :
氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:47:07 ID:???
50 名前:氏名黙秘 :2008/01/02(水) 23:37:16 ID:???
二回目の二回試験でダメだったら、事実上次に採用してもらえないらしい。
937 :
氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:59:23 ID:???
俺の周りで二回試験ダメだった人は、35歳以上が7人いる。
年齢別分布図があればいいけど、何の意味もないかな。
ただ、年齢の高い人は、体力的な問題があると思う。
この試験、なんといっても体力が勝負だと思う。
938 :
氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:04:42 ID:???
50期前半だけど、二回試験の前に肩を叩かれた方もいましたね。
かなり年配の方でしたし、まぁしょうがないのですが。
939 :
氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:05:33 ID:???
940 :
氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:09:03 ID:???
941 :
氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:12:01 ID:???
梅健次郎
942 :
氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:17:40 ID:???
統計好きな人って、なんでそういうとこに興味あるのかな。
943 :
氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:18:48 ID:???
>>940 すごい偏りだな。俺36だけど体力的にきついとは思わなかったな。ずっと座ってるだけだし。
ただ新司と違って知識で勝負できないのが辛かった。頭の回転の速さだと若手に太刀打ちできないからね。
944 :
氏名黙秘:2008/01/03(木) 04:09:18 ID:LXUMi6Sp
lkjbhjk
945 :
氏名黙秘:2008/01/04(金) 11:34:30 ID:???
二回試験に落ちるのってEの中でも下の方だろ。
どう頑張ったら不合格になれるのか知りたいw
946 :
氏名黙秘:2008/01/04(金) 13:51:57 ID:???
若手=頭の回転が速いとなぜか思われているのが納得いかないがw
947 :
氏名黙秘:2008/01/04(金) 13:55:21 ID:???
いつまでも受からない奴=頭が鈍い
早く受かる=頭の回転がいい
こう考えるのが普通だと思うが
948 :
氏名黙秘:2008/01/04(金) 15:38:23 ID:???
いつまでも受からない奴=基本書精読
早く受かる奴=論証パターン丸暗記
む??
949 :
氏名黙秘:2008/01/04(金) 16:51:22 ID:???
医学的にも25歳をピークに脳細胞は減り始める。
単純暗記・論理操作はこの辺がピーク。
950 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 09:11:46 ID:???
二回試験落ちってこれから増えていくんだよな
951 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 13:58:03 ID:???
新61は500人落ちても驚かない
952 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 17:07:23 ID:???
新61は新60より優秀らしい。
62以降が馬鹿らしい。
953 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 17:30:19 ID:???
必死だなw
954 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 17:34:04 ID:???
955 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 20:29:44 ID:???
うむ
新61では有名な話だなww
956 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 20:30:36 ID:???
うちのローでは一期生に比べて二期生の出来が悪すぎて
教授が一回授業をボイコットしたことがあった
結局補修したけどww
957 :
氏名黙秘:2008/01/05(土) 20:39:08 ID:???
自分らでデマ流すって
ミジメ
958 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 12:42:58 ID:???
新61はロー2期にゴンニを加えた最強布陣
959 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 12:44:32 ID:???
誰か次スレ立てて。
960 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 17:01:56 ID:???
ゴンニがヨンパより利口なわけないわな
いい夢見させてもらったよ、あばよ。
962 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 17:16:34 ID:???
963 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 18:12:25 ID:???
ゴンニが二回試験通るなんて奇跡に近い。
964 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 19:33:20 ID:???
965 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 21:07:33 ID:Gq47qn+F
新61は、
1期既習、1期未収、2期既習
の別に二回試験の合格率を出して欲しい。
恐らく1期未収が一番成績がいいだろう。
966 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 21:23:32 ID:???
うええ
40歳前後の人がたくさん落ちてる…
967 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 21:32:50 ID:???
明日から仕事だあああああああああああああ
人生オワタ\(^o^)/
968 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 21:35:46 ID:???
>>966 それは司法試験に受かってはいけない人達だったんだよ
969 :
氏名黙秘:2008/01/06(日) 21:37:19 ID:???
高齢ベテランがローに逃げ込んで新試験で合格しても二回試験で潰されるということか
970 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 00:09:38 ID:???
971 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 00:19:59 ID:???
>>969 旧司を気まぐれで受けてた社会人が思い切ってローに進学して、
大学院で簡単に法律をかじった程度では、新司では通用しても二回試験は無理、
ということかもしれんぞw
972 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 00:32:35 ID:???
973 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 00:34:36 ID:???
>>972 > 旧司を気まぐれで受けてた社会人
余裕で既習に入れるだろ?w
974 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 07:58:48 ID:???
>>971 簡単に法律をかじった程度では新試でも通用しませんw
975 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 09:30:41 ID:???
976 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:14:53 ID:???
落ちた人は何して過ごしてるんだろうね
977 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:36:14 ID:???
>>969 > 高齢ベテランがローに逃げ込んで新試験で合格しても二回試験で潰されるということか
追跡調査の必要があるなw
二回試験落ちの真性池沼マグレ合格ヨンパの中でベテの占める割合w
978 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:36:51 ID:???
979 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 20:38:11 ID:???
>>937 マグレ合格のクソベテがお前の周りにはそんなにいたのか・・www
980 :
氏名黙秘:2008/01/07(月) 23:37:12 ID:???
>>937 > 俺の周りで二回試験ダメだった人は、35歳以上が7人いる。
ワロタw
981 :
氏名黙秘:2008/01/08(火) 03:35:33 ID:???
類友…
982 :
氏名黙秘:2008/01/08(火) 04:08:15 ID:???
983 :
氏名黙秘:2008/01/08(火) 10:29:46 ID:???
984 :
氏名黙秘:2008/01/08(火) 13:39:28 ID:???
985 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 00:18:17 ID:???
>>984 ざっと見て知り合いで10個くらい間違いあるぞw
986 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:33:08 ID:???
umeume
987 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:34:39 ID:???
umeme
988 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:35:37 ID:???
uuume
989 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:36:35 ID:???
ummme
990 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:37:59 ID:???
uummee
991 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 06:39:32 ID:???
992 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 08:23:30 ID:???
993 :
氏名黙秘:2008/01/09(水) 10:56:57 ID:???
なんか二回試験落ちとおぼしきヴァカが方々で火消ししてるなw
994 :
氏名黙秘:2008/01/10(木) 00:30:42 ID:???
995 :
氏名黙秘:2008/01/10(木) 03:23:02 ID:???
新61のうちゴンニは何人くらいいるのかな?
その連中が極めてヤバいと思うんだが
996 :
氏名黙秘:2008/01/10(木) 09:39:36 ID:E2/6A2ZI
つらいね
997 :
氏名黙秘:2008/01/10(木) 12:23:33 ID:???
998 :
氏名黙秘:2008/01/10(木) 16:52:03 ID:???
クリスマスプレイしてきたよ
なんで女の子のパンティーはあんなに臭いんだろうね
誰か教えて
今日はクリスマスということもあって、赤色のリボンが付いたパンティー
はいてくれたよ
朝少しジョギングして汗かいたと言ってたので、期待十分
彼女の下宿先に行くと、いつものように罠が仕掛けてあった
洗面所の横にわざとらしくシミパンが・・・
匂ってると、後ろから、「このど変態!!今日という今日は許さないから」
っていうや否や、両手両足をロープでベットに固定された
つまり、絶対的拘束をされたわけ
そして、最初はじらすかのように、鼻にあたるかどうかというところで止められた
俺が「早く〜してよ〜」って懇願すると、
「今日は許さないって言ったでしょ」ってなかなか鼻にあててくれなかった
でも、彼女も我慢できなくなってきたのか、いきなりむぎゅっと一番匂う部分を
鼻に押付けてきた
「くっくさぁぁぁぁ!!!」
今日のは尋常じゃないぐらい臭かった
「だって、このパンツ、2日はいた上にジョギングでけっこう汗かいたから」
そう言われてみると、たしかに汗の匂いも混ざってた
それにしても臭すぎる
あまりの臭さに一瞬気が遠のくのが分かった
「もぅ、こんなんにして」っと若干勃起気味のペニスをくわえられた
そのあとはもちろん、アレ
絶対的拘束されているから、終始彼女のペースで事が運んだ
ちなみに、今日の臭いパンティーは結局もらっちゃった♪
クリスマスプレゼントだって言うんだもん
999 :
氏名黙秘:2008/01/10(木) 16:53:46 ID:???
クリスマスプレイしてきたよ
なんで女の子のパンティーはあんなに臭いんだろうね
誰か教えて
今日はクリスマスということもあって、赤色のリボンが付いたパンティー
はいてくれたよ
朝少しジョギングして汗かいたと言ってたので、期待十分
彼女の下宿先に行くと、いつものように罠が仕掛けてあった
洗面所の横にわざとらしくシミパンが・・・
匂ってると、後ろから、「このど変態!!今日という今日は許さないから」
っていうや否や、両手両足をロープでベットに固定された
つまり、絶対的拘束をされたわけ
そして、最初はじらすかのように、鼻にあたるかどうかというところで止められた
俺が「早く〜してよ〜」って懇願すると、
「今日は許さないって言ったでしょ」ってなかなか鼻にあててくれなかった
でも、彼女も我慢できなくなってきたのか、いきなりむぎゅっと一番匂う部分を
鼻に押付けてきた
「くっくさぁぁぁぁ!!!」
今日のは尋常じゃないぐらい臭かった
「だって、このパンツ、2日はいた上にジョギングでけっこう汗かいたから」
そう言われてみると、たしかに汗の匂いも混ざってた
それにしても臭すぎる
あまりの臭さに一瞬気が遠のくのが分かった
「もぅ、こんなんにして」っと若干勃起気味のペニスをくわえられた
そのあとはもちろん、アレ
絶対的拘束されているから、終始彼女のペースで事が運んだ
ちなみに、今日の臭いパンティーは結局もらっちゃった♪
クリスマスプレゼントだって言うんだもん
1000 :
氏名黙秘:2008/01/10(木) 16:54:22 ID:???
クリスマスプレイしてきたよ
なんで女の子のパンティーはあんなに臭いんだろうね
誰か教えて
今日はクリスマスということもあって、赤色のリボンが付いたパンティー
はいてくれたよ
朝少しジョギングして汗かいたと言ってたので、期待十分
彼女の下宿先に行くと、いつものように罠が仕掛けてあった
洗面所の横にわざとらしくシミパンが・・・
匂ってると、後ろから、「このど変態!!今日という今日は許さないから」
っていうや否や、両手両足をロープでベットに固定された
つまり、絶対的拘束をされたわけ
そして、最初はじらすかのように、鼻にあたるかどうかというところで止められた
俺が「早く〜してよ〜」って懇願すると、
「今日は許さないって言ったでしょ」ってなかなか鼻にあててくれなかった
でも、彼女も我慢できなくなってきたのか、いきなりむぎゅっと一番匂う部分を
鼻に押付けてきた
「くっくさぁぁぁぁ!!!」
今日のは尋常じゃないぐらい臭かった
「だって、このパンツ、2日はいた上にジョギングでけっこう汗かいたから」
そう言われてみると、たしかに汗の匂いも混ざってた
それにしても臭すぎる
あまりの臭さに一瞬気が遠のくのが分かった
「もぅ、こんなんにして」っと若干勃起気味のペニスをくわえられた
そのあとはもちろん、アレ
絶対的拘束されているから、終始彼女のペースで事が運んだ
ちなみに、今日の臭いパンティーは結局もらっちゃった♪
クリスマスプレゼントだって言うんだもん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。