辰巳スタンダード答練第2クール U

このエントリーをはてなブックマークに追加
938氏名黙秘:2008/01/22(火) 17:31:20 ID:???
>>936
傾向は違うかもしれないけど、
本質つーか、核の部分が同じなんだよね。
予備校問題は、形式は似ているけど、その核が全く別物なんだよな。
これが、本試験後に、「芦別回したけど、択一落ちた」というカキコが多かった理由なんだわ。
939氏名黙秘:2008/01/22(火) 17:36:12 ID:???
芦別回して足切りのバカとかいるのかよ・・
940氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:20:38 ID:???
坂元せんせは、なんであんなにウケ狙い?
辰巳では、異色の講師だ。
941氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:30:37 ID:???
■■Wセミナー・新司論文答練 Part1■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1200917993/l50
942氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:34:08 ID:???
論文等レンも判例マンマだからね。
943氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:39:28 ID:???
そもそも旧試験でも択一って半年で合格できる試験だよ。
永山とかも10回連続で合格してるしセミナの講師は
半年で合格したという人が多い 最終合格は福田の1000時間
以内で合格しましたーだし。
944氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:42:40 ID:???
> 永山とかも10回連続で合格してるし



ハゲワラwwww

そんな奴がやっとこさ合格した後でふんぞり返って方法論説いてるんだwww

そりゃ苦労したから合格が輝かしいチャンピョンベルトなんだろうなぁwwww
945氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:45:45 ID:???
>>942
だな。旧の過去問に事実を肉付けして出題してくれたほうが、いい。
946氏名黙秘:2008/01/22(火) 20:50:13 ID:???
>>944
いのうえ?って名前か、セミナー講師で論文試験3回合格
したという人も昔いたよ、旧試で3回合格だからある意味すごいな
947氏名黙秘:2008/01/22(火) 22:18:21 ID:mcvU+1Iq
旧の択一は東大法学部生でもベテも含めて四人に一人しか受からないんだけどな。
在学中に受かれば超優秀ってレベル。半年なんて自己申告盲信してどうすんの。
一部の択一得意な予備校教師を一般化するのもどうかと。
その調子で予備校の二年で合格のキャッチフレーズに惑わされて、
挙げ句ベテ化してロー行ってるのがお前らの姿だろw いい加減学べよw
948氏名黙秘:2008/01/22(火) 22:26:10 ID:???
それだけ予備校事情に詳しくて、かつ、ロー生を罵倒しているところをみると・・・
949氏名黙秘:2008/01/22(火) 22:56:25 ID:???
>>947
ガチ受験者の割合でいったら
在学中択一合格なんてとりたてて騒ぐほどのことでもないな
950氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:10:18 ID:???
ローにも、うじゃうじゃいるよw
951氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:17:43 ID:???
予備校に百万払って数千時間かけてしこしこ択一解いておいて
ガチ受験じゃなかったとか言われても…
ガチ受験と呼べるハードルが凄まじく高い試験だな
952氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:23:46 ID:???
>>947
突っ込むようで悪いが、いつの時代の旧の択一?
ローが始まる直前で俺が受けてた頃は東大法学部は
たしか3人に一人ぐらい(ベテも含めて)だった気がする。
半年で受かった友達はたしかにいた。そいつはまさか受かるとは
思わなかったらしいが…。ちなみに、そいつは3回目の受験で
最終合格した。俺も択一は受かるには受かったが、相当必死に
勉強した記憶がある。正直、疲れて小便した後ちょろちょろと
少し残り小便が出るほど…。
まあ、そんなに勉強しないと択一合格できないのね乙みたいな
レスはしないように。
953氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:25:35 ID:???
勉強の方向間違えたらいくらでも脱線できるからな・・・
954氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:34:28 ID:???
一番怖いのは、途中で、燃え尽きることなんだよ。
955氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:44:47 ID:???
>>951
マジレスするけど、俺の友人は半年で旧で最終合格した人は
いる。まあ塔台だけど。今年の旧試合格者講義とかでも
大学2年生で旧試験受けて3年か4年生で旧試験合格とかのスペックいるだろ。
そういう人等は単にガチで受けたからだけ。一次試験から合格して
大学2年で受験設定している人がほとんど。それで択一はあっさり
合格する。現に旧で半年の勉強で1発合格した人なんて東大入試ですら無勉で挑んだみたいだし。
あと予備校ガイダンスで3年生で一回合格者のガイダンス聞いたらビビるぜ。択一合格後に初めて
商訴勉強しました。他学部なのでちんぷんかんぷんでしたのでとりあえず基本書1冊読んで
試験に挑みました。で本試験では4頁の最後のまで全部書ききり知識勝負で書いてきましただって。
んなアホな、と思うけどこれ現実。
956氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:45:45 ID:???
>>952
東大の択一合格率が33%もいった年なんてないんじゃないか?
大半はたいしたことないしな。
一回目か二回目の大東文化ロー入試で東大生の合格率が二十%なんてデータもあったくらいだし。
957氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:47:42 ID:???
灯台でも本気でやれば合格できる連中ばかりだよ
現に鳩さんだって司法試験受けたときなんて、択一開始後すぐ退席だぞ、
試験問題こういうものがでるんだなあと見て、それから退席。
これでも藤台受験生でカウントされてるんだし。
958氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:48:04 ID:???
>>955
はいはいw
959氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:49:40 ID:???
>>958
すまんが、リアルにいますよw
昨年の合格者でも大学2年から受けて合格して旧の合格者講義
している人もリアルにいますよw
960氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:51:21 ID:???
>>959
そいつ半年合格じゃないじゃん
入学した頃から準備してたじゃん
961氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:51:43 ID:???
>>959
必死すぎ
後半は知ってるけど、彼とて受験3回目の合格だろ・・・
962氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:52:48 ID:???
俺から言わせれば択一試験に1年かけて勉強して旧試験で択一落ちるレベルは
正直受験しないほうがいいと思うな。俺が講師ならはっきり講義でそう言ってやるよ。
正直な話、1年勉強やって旧の択一合格できないレベルではこの試験はきつい。
新試験でも同じ。
勉強で一番大事なのは才能。一番不要なものは努力。
963氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:54:41 ID:???
>>959
そりゃあ、書籍化されている福田講師の本を見ればわかるやん
司法試験は1年だ、1000時間あれば合格できるんだって。
これはレアなケースでなく普通にいると思う そうでなければこんな宣伝できねえし
964氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:55:11 ID:???
確かに司法試験は努力がいらない試験だよね。
965氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:56:16 ID:???
>>961
は?大学3年で一回合格した他学部慶応の人は
1発合格そのものじゃん、大学2年から勉強はじめて。
966氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:56:23 ID:???
>>962
それはどうかなあ
才能じゃないと思うよ 択一は
努力だよ あと集中力と読解力 それだけだな
967氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:57:16 ID:???
>>964
同意。
968氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:58:02 ID:???
>>965
2年から勉強初めてって
2年が始まった頃には基本書が真っ黒だったって
969氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:59:06 ID:???
>>966
択一は少なくともながやまは半年で合格してるね、その後10年連続。
この半年の合格は努力か、俺は違うと思うな。
択一のみ得意な才能だよ
970氏名黙秘:2008/01/22(火) 23:59:18 ID:???
>>964
頭悪い奴がそんなこと言ってもねえ
971氏名黙秘:2008/01/23(水) 00:14:58 ID:???
頭の悪いやつでも努力すれば何とかなるのが法律のいいところ。
972氏名黙秘:2008/01/23(水) 00:19:17 ID:???
そう思ってはや10年か・・・とほほ
973氏名黙秘:2008/01/23(水) 00:21:07 ID:???
悪いところだろ
低学歴のゴミが予備校通ってガリ勉して法曹になるから司法改革が必要な訳だし
法曹が官僚よりも質で圧倒的に劣るのはそういう試験の性質から来てる
974氏名黙秘:2008/01/23(水) 00:30:39 ID:???
>>969
努力だよ
択一特有の努力をすれば半年〜1年で受かるんだよ
深い理解・再現出来るまでの理解・論理的思考はいらない
最後の論理的思考はいらないと言うのには語弊があるが、
長い射程の論理や応用する能力はいらない
ワンセットで処理を覚えれば済む
それだけの話
それを才能というか努力というかは、君と俺の違い
俺がその中の1人だから言う
俺には、そんな才能はない
975氏名黙秘:2008/01/23(水) 00:58:06 ID:???
永山ってそんなバカだったのかw
976氏名黙秘:2008/01/23(水) 01:07:00 ID:???
>>974
同意。旧試択一は努力で半年で受かるよね。
逆に受からなければ才能も努力も両方ない人間だということだよね、
君の書き方だと。
なるほどね。
でも少なくとも努力っていうものは才能あることが大前提
977氏名黙秘:2008/01/23(水) 01:19:47 ID:???
カトシンは500人時代に大学在学中に2位で短期合格
978氏名黙秘:2008/01/23(水) 02:43:28 ID:???
日本で二番目においしいラーメン屋と同じだなWWW
979氏名黙秘:2008/01/23(水) 03:05:44 ID:???
福田の千時間なんて信じる奴いるんだ?
冷静になって考えてみろよ。過去問は必ず皆やるだろ。
どんなに少なくとも二十年分は。
超集中してやるの前提で択一1年分解くの三時間半、知識チェックで三時間半の七時間。二十年分で百四十時間。
論文も同様に十二時間×二として1年分で二十四時間。二十年分で四百八十時間。
これだけで六百二十時間。過去問一度やるだけで覚えられるわけもなく過去問二十年分やるのみで千時間なんて楽に越える。
福田は真剣に勉強初めてから千時間って聞いたけど。短期間合格者は短時間合格者じゃないんだよ。
980氏名黙秘:2008/01/23(水) 03:34:51 ID:???
>>976
必死だな択一合格だけが勲章の低学歴クソベテがwwwwww
981氏名黙秘:2008/01/23(水) 03:39:59 ID:???
訴えられたくなければやめとけ
982氏名黙秘:2008/01/23(水) 03:56:13 ID:???
>>981
983氏名黙秘:2008/01/23(水) 04:38:06 ID:???
二回試験落ちのゴミが来たなw
984氏名黙秘:2008/01/23(水) 07:05:38 ID:???
393 名前:氏名黙秘 :2008/01/23(水) 07:02:06 ID:???
以上まとめると
出願者8500、受験者7400、短答通過4000、最終合格2100
でOK?

TKCで上位4割 かつ スタ論上位25%に入ってないと
受け控えということだね。
985氏名黙秘:2008/01/23(水) 07:53:44 ID:???
短刀OPで、早だしする人が何人もいたのですが(30人くらい)、
その人達って簡単すぎて早く終わっているんですか?
それとも難しすぎてお手上げなんですか?
986氏名黙秘:2008/01/23(水) 08:09:31 ID:???
簡単なんでしょうね
択一が得意な人は、みんなが1回解く間に2回回す人もいる
旧試でも、3時間半の間に2回回す人がいる
その昔は3回回す人もいた
987985
>>986
そうだったんですか。すごいですね。