1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 09:43:27 ID:3RtGD+Q9
乙
3 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 10:14:31 ID:???
情報交換しましょう
4 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 10:39:52 ID:???
誰か、課題うpしてくれろ
5 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:22:31 ID:???
さぁ次スレ
6 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:23:37 ID:???
さあ今日も1人最低40回は書き込もう
7 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:26:30 ID:???
まずはひょいとアゲアゲ♂
8 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:31:38 ID:???
>>1 乙。
>>4 少しは自分でやれよw
質問ならいいのかもねw
9 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:34:20 ID:???
おまいら本は何買った?
10 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:37:40 ID:???
泉明日香 明日香のTタイム
11 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:44:05 ID:???
ビックコミック
12 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:45:04 ID:???
ゼロの使い魔
終わりのクロニクル
学校を出よう
13 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:47:21 ID:???
おまいらビジネスバックはどこのブランドにした?
タニザワのやついる?
14 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 13:00:27 ID:???
15 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 13:02:54 ID:???
16 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 13:03:34 ID:???
>>12 君に残された選択肢は二つ。
その三冊を捨てて課題をするか、オレンジ畑を耕すかだ。
17 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 13:07:00 ID:???
18 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 14:01:50 ID:???
ボツネタ見た。すごい。みんなも読んだ方がいい。
ハルシュウも話題になってた。
これを始めから全部読むだけで3月はつぶれそう。
19 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 14:02:28 ID:???
>>1 thanks。
前スレ945はpc操作ミス。
失礼致しました。
20 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 14:03:36 ID:???
21 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 14:13:26 ID:???
>>19 スレ名はコピペさせてもらったので無駄にはしてませんよ。
22 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:15:49 ID:???
23 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:17:56 ID:???
24 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:21:40 ID:???
岡口さんGUGが好きなんだ。
友達になれそうだw
25 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:32:42 ID:???
金・要件事実は、カトシンホソノ・要件事実の営業妨害としか思えん。
内容はだいたい同じなのに1000円も安く売ってるからだ。
ただしその前に両方とも紛争類型別と半分以上内容が同じだがw
26 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:34:33 ID:???
27 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:40:01 ID:???
28 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:12:06 ID:???
純とまなみは深く結ばれています。
なぜでしょう?
29 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:49:18 ID:???
そろそろ課題をやらねば
30 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:51:14 ID:???
31 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 18:11:18 ID:???
>>27 お薦め度が★★☆☆☆な点についてw
随分前の修習生が辛口批評してるよな。
32 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 18:15:29 ID:???
金・要件事実の信頼度は?
33 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 19:37:58 ID:???
高橋裕次郎先生が素人むけに自己破産について書いた本を読んでいる
それなりにわかりやすい
これを読んだら、実務家が編集した倒産事務マニュアル物系の本と
クレサラ実務本を読む
34 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 19:59:27 ID:???
俺もクレサラと倒産の本読んでる。
破産法って大規模な改正あったんだな。破産宣告、って言葉はもう使わないのをはじめて知ったよ。
35 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:13:33 ID:???
やはり実務家の書いたマニュアルが一番わかりやすい。
36 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:42:00 ID:???
みなさん、白表紙とか課題は一応終わっているんですよね?
自分は、4月から課題をやる予定で、今は家探しをしているところです。
こだわりだすと、結構手間かかりますねー
37 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:53:51 ID:???
終わってるよ。なにか?
38 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:00:30 ID:???
>>37 いや、自分との差を改めて実感しているところ
ちなみに白表紙は全部読んでいるんですか?
それとも指定されているところだけ?
39 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:05:20 ID:???
課題も白表紙もまだあまり終わってない。
課題はまだやってない(最後にするつもり)し、もらった教材も8冊くらい読み終えたとこ。
それより、裁判傍聴行ったり実体法の軽い復習したり倒産法や労働法の勉強の方をメインにしてる。
あとはいろいろ遊んだりね。
課題とか早くやって時間あまって修習までに内容忘れちゃうよりは、ちょうど修習に間に合うくらいに
あわせてやる方が合理的と踏んだ。
まあ、町弁志望だからそれに向けた行動をいろいろしてるからそこまで手がまわらないのもあるけど。
40 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:07:00 ID:???
>>38 俺は37とは違うけど課題は下書きだけは終わった。
白表紙はパラパラと重要そうなところに力入れて読んでる。
一応全般に目を通しつつ。
まだ読みのほうは終わってないけどね。
他に倒産関係や自白の心理学とかそんな本なんかも薄いの買って読んだり。
どうでもいいけど家探しは楽しいよな。
1人暮らし初めて?
41 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:07:02 ID:???
>>36 家探しって家の中を探して回って何やってんだ?、と思ったけど住居を探してるってわけねw
「やさがし」って思ったから意味が通じなくて不思議だった。眠くて疲れてるなw
42 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:09:15 ID:???
倒産法とかの勉強するときって体系的知識をしっかり学ぶべきなのか、
それとも理論とかよりも実用書みたいので実践的知識を学ぶべきなのか迷わない?
43 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:10:32 ID:???
ロー生としては体系を覚えることを勧めます。
実務的なことは実務に付いてからでもいくらでも学べるから。
44 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:11:10 ID:???
>>40 レスありがと
一人暮らしは初めて!
ガイダンスでは裁判所の近くに住む人が多いという話だけど
自分は少し離れて広めの家に住みたいと思ってる
裁判所の近くだと修習生も多いし、家賃も高いし、ゆっくり出来ない気が
するんだが・・・なぜ、みんな裁判所の近くにそんなに殺到するんだろ
朝遅くまで寝られるとかそういう理由?
45 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:11:40 ID:???
その上目目線やめない?
46 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:12:50 ID:???
47 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:26:11 ID:???
>>43 実務に就いたことのないロー生がなんでそんなこと分かるんだ?
48 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:30:19 ID:???
>>47 事務所に何ヶ月もいればさすがに分かります。
破産管財人の登録をすれば、腐るほど事件は担当できます。
(これからはロー卒即独立者が漁るかもしれませんが)
法曹になってからでも新しい分野を勉強できる。
新しい分野を自ら開拓してきた実務家は皆そういいますが、
他方で、実務に付いてから体系だって学ぶことが難しい、
というのも口癖のように言っています。
わざわざローに学生として学びに来ている実務家も似たようなことをいってました。
49 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:34:55 ID:???
>>48 なるほど。
ちなみに「事務所に何ヶ月も」って,バイトか何か
50 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:36:29 ID:???
知り合いの弁護士からは、体系的な勉強をした方がいいとアドバイスされたよ。
>>42 実務修習期間中に勉強しろとさ。
51 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:39:04 ID:???
>>49 同じ事務所ではないけど、
バイトとか、エクスターンとか、サマクラとか、色々。
ちなみにバイトは断られやすいです。
大学に募集出してるのは大抵お茶汲みとかなので、
ロー生から応募があると面食らうんだそうな。
ただ、丁寧な事務所だと、お断りの文章をきちんと文書で送ってくれます。
52 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:43:13 ID:???
53 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:46:13 ID:???
54 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:47:42 ID:???
>>53 365日間,一日も欠かさず?んなアホな。
55 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:50:50 ID:???
>>53 人によるんだろうけど、実務修習中が一番勉強できる期間聞いたぞ。
56 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 00:05:13 ID:???
土日祝日は事務所訪問とかも受け付けてくれないのが普通だし。
和光より実務修習の方がずっと時間あるって60期の友人も言ってた。
57 :
40:2007/03/12(月) 00:06:57 ID:???
>>44 そうなんだよねー俺は地元だから通おうと思うんだけど
それでも1人暮らししてみたいなとか思っちゃうもんねw
たまに賃貸ニュースめくったりねw
遠くっていうけど、どれくらいの距離のところにするの?
地方なら裁判所そばでも安かったりするよ。
まあ、知らない町を探索してみるのもいいだろうし、電車ならふた駅
(地方なら20分くらいあるかもねw)とかかな。
>>48 ローに遊びに来てる実務家ってどういうこと?
先生じゃないし、生徒でもないし…文字通り遊び?
58 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 00:08:21 ID:???
>>57 文字通り、学生として学びに来てます。
机並べて一緒に勉強しました。
予習してこなくて、教授に怒られてることもありました。
もちろん、現役の弁護士さんです。
59 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 00:15:00 ID:???
>>57 裁判所のそばでも安いけど、一応ワンルーム5万位はするじゃん
徒歩20分、電車二駅位まで広げると同じ値段で40〜50平米のマンションに住めるw
ワンルームで、裁判所から5分位のところで気分転換できないと思うんだよね。
まあ、弁護修習とかは関係ないんだろうけどね。
60 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 00:34:00 ID:???
>>56 あのねえ。東京・大阪修習ばかりじゃないんだけど・・。
5時15分まで修習やってそれからどうやって就活するんだ!!ぷんぷん
61 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 00:49:21 ID:???
>>60 就活用の休みもらったり夏休み利用したりするんだよ…
何を勝手に怒っているんだ…
62 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 00:52:57 ID:???
そもそも修習の真ん中くらいで就職決まるのが多いんだから、
その後は時間あるでしょ。
実務修習の最後まで就活してたらヤバい。
63 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 07:43:26 ID:???
あのねえ。60期は500人以上が就職あぶれるの。
君は自分があぶれないと思ってるわけ?
64 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 08:31:45 ID:???
>>63 60期が500人以上あぶれるかはそもそも不明だし
(例の記事とかだけから最終的な人数割りだすのは無理)
61期の状況もわからない。
俺は就職できると思ってるし、あてもある。
65 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 08:47:59 ID:???
そりゃ君は楽観主義者さ。
そりゃ君の自由だよ。
66 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 09:01:44 ID:???
今回は最終的に、就職は全員できると思うよ。
ただ、問題はその条件と内容だな。
給料が良くても、仕事内容が反社会的だったり、
給料が低くい上に仕事内容が雑用ばっかりで
弁護士実務について学べなかったら意味がない。
62期以降はそのような仕事も見つからない人が出るだろうから、
まだマシだけどな。
67 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 09:12:03 ID:???
68 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 10:20:29 ID:???
今年の紳士は何人合格させる予定だっけ?
その人数によって,俺らの就活状況も変わるよな。
69 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 10:46:39 ID:???
いきなり事務所開業すればいい。
俺は既にその前提で、街弁に必須の親族相続、クレサラ、破産は、知識レベルではかなり吸収した。
あとは実務修習で感覚を身につけるのみ。
70 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 11:43:23 ID:???
カステラ屋の息女が入所パーティ実行委員のメンバーに名を連ねているな。
71 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 11:51:47 ID:???
就職できない,しない人たちで,超大型ローファームを作る。
でも,大変なことになる。
72 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 11:56:47 ID:???
>>71 最初で最後の仕事が自分たちのファームの破産処理だったりしてな
73 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 13:46:28 ID:???
>>59 確かのその広さは魅力だよね。
ただ1人暮らしで2部屋以上って結構さびしかったりする。
1LDKとかにしておくとちょうどいいかもよ。
開かずの部屋作って趣味部屋もありだけど(笑)
俺、それやりてえw
74 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 13:53:21 ID:???
課題終わったあと
やはり倒産法とかやった方がいいのか
白表紙を読み込むべきか迷ってる。
実体法の復習とかもどの程度やるべきか
ガイダンスで質問したけど、旅行に行けと言われてしまった・・
75 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 16:09:06 ID:???
旅行って人に言われて行くもんじゃないわな
76 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 16:11:57 ID:???
南国に行くと帰りたくなくなる・・・
77 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 16:21:40 ID:???
>>76 同意。
俺は修習地が大変気に入った(食事・気候等)
前期をなんとか凌いで、実務修習中は休日観光するのを楽しみにしている
あと、やはり年明け位から2回試験対策をするらしい
78 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 17:29:26 ID:???
>>77 対策というが、その頃は二回試験がどういうものかというのは
やはり出回ってるのだろうか。
79 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 18:26:55 ID:???
去年の2回試験の履行不能の問題は出回るんじゃないか?
80 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 18:36:38 ID:???
とりあえず先輩連中の状況をみてからだな。
あと新60も。
81 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 18:42:48 ID:???
一昨年の2回試験の使用貸借の問題も
後期と2回試験は
類型別と問題研究にない分野がでるからな。
82 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 20:25:04 ID:???
ガイダンスで修習生の人(60期)と飲んだのですが
2回試験に対しての意識はあまり高くなかったよ
しかし、就職状況はここで懸念されてる通りだね。
結構正確な情報が2チャンでも得られると思いました。
いずみ寮ではホットスポットに入ろうかな・・
83 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:32:59 ID:???
59期の惨状を見てまだ意識が低いというのはまずいと思うな。60期はともかく、俺らは遊び抜きで2回試験対策をしないと本当に恐ろしいことになるぞ。
84 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:33:18 ID:???
ホットスポット検索で和光を検索してもいずみ寮は出てこない。
本当にホットスポットがあるのか?
間欠泉が沸いてますなんていう話じゃないだろうな。
>>82 >あまり高くなかった
大丈夫なのかな、あと半年くらいだろ?
85 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:36:10 ID:???
86 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:37:48 ID:???
87 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:40:01 ID:???
デリヘルをいずみ寮に呼んだのは57期だっけな。
たしかロシア人
88 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:09:32 ID:???
定食屋近くにないっすか。
89 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:14:29 ID:???
日本一まずいラーメン屋ならある
90 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:16:44 ID:???
それはこまるw
おいら食事を何よりも大事にしているし、楽しみなんだが。
91 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:18:52 ID:???
>>83 同意。
ある意味、司法試験不合格よりも恐ろしい事態かもしれん
2回試験に落ちた場合、なんでもない顔して企業の面接とかいけば
大丈夫なのだろうか?(そうするしかないが)
92 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:22:11 ID:???
ボツネタによると2回試験落第者は
依願罷免になるそうだ。
93 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:23:15 ID:???
>>92 それは・・経歴として残るよね
恐ろしい・・
94 :
氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:25:57 ID:???
95 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 00:22:26 ID:???
函館は12人でした。
96 :
84:2007/03/13(火) 00:40:42 ID:???
97 :
84:2007/03/13(火) 00:50:23 ID:???
98 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 02:56:24 ID:???
>>97 読んだ
これは誰がなんと言おうとやばいでしょ
前期はついてくのに必死だろうけど、実務修習中が勝負だね
結構遊べそうな雰囲気だから、勉強する奴としない奴で差がつくのでは
もちろん、寮でも飲んでばかりいるとやばいだろうが。
99 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 03:11:26 ID:???
>法科大学院でも,まだ卒業生は出ていないが,成績優秀者は大手事務所に内定をもらっていて,
>このような事情が研究者養成に非常に大きな障害になっているという現実もある。
早稲田ローの一期は合格どころか卒業前から内定貰ってたんだな。素直に羨ましい。
100 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 08:46:14 ID:???
俺、水とレトルト系を持ち込んで寮では篭って勉強しようと思うけど。
勿論そこそこロビー等で交流は必要だけど、毎日飲んでばかりはいられないw
101 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 08:49:21 ID:???
102 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:13:56 ID:???
俺はナントカ還元水だな。
103 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:45:37 ID:???
104 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:47:43 ID:???
年間500万の負担は重いが健康には代えがたい。
105 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:49:18 ID:???
106 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:51:41 ID:???
日本のルルドの泉、日田天領水で無病息災だよ。
あとマイクロダイエット持ち込んで、2カ月で10KG減を目指すw
107 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:55:04 ID:???
野島式超ミネラル水!
ガンは治る。進行ガンも、医師から見放された末期ガンも、やはり治る。これが完全治癒の方々を何百人も見てきた私の、揺るがぬ信念です。
治療法を正しく選び、暗いイメージを捨て去る。そうすれば、ガンは実に治りやすい病気。だから医師から何と言われようと、あわてる必要など何もないのです。
勇気と希望。
体にやさしい治療戦略!
ttp://www.1well.net/
108 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:59:09 ID:???
この手の水って,納豆の時みたいに,いずれは問題になるんだろうな・・・。
109 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:35:45 ID:???
>>95 やっぱりそれくらいか。
ガイダンス終わってないとこはまだあるんだっけ?
もう少しこのスレに情報が書き込まれてもいいような。
みんなあまり裁判官の方とかに話聞いたりしなかったのかね。
それとも特定を避けるためかな。
110 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:43:23 ID:???
>>109 特定を避けるためじゃない?
俺のガイダンスでの担当裁判官は,個性的で,とてもいいお話を聞かさせて
いただいたけど,個性的ゆえに,内容を書くと特定されかねないからな。
111 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:52:16 ID:???
ほー,個性的か。
うちは全然そんなことはなかったなあ。
112 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 12:13:28 ID:???
うちも言いづらい話はけっこうある。
ところでどこも60期生も参加してくれてたの?
113 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 12:14:22 ID:???
>>110 おれらのところなんて担当裁判官は全体で1人だからなw
114 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 12:28:39 ID:???
一人ってw
どこなんだ?
115 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 12:39:18 ID:???
とにかく勉強をちゃんとしておけと。
問題研究制覇くらいは当たり前と
116 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 12:55:06 ID:???
>>115 俺のとこはこっちが不安になるくらい、
勉強はあまりしなくていい、と言われたw
117 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 13:00:53 ID:???
>>110 敬語おかしいぞw
俺も普段目上の人ときちんと話す機会がほとんどなかったから、
敬語全然使えなくて困った。落ち着けばわかるんだけど、
とっさには出てこないんだよね。
というか、思わず友達と話すような話し方になってしまうことすら少しだけどあったw
「マジですか?」とかw
118 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 13:19:28 ID:???
119 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 13:32:20 ID:???
俺のところは、勉強しろというお達しがあったのだがw
120 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 13:35:57 ID:???
裁判官によるんでない?
俺のとこもガイダンスでは勉強はよくしときなさいと言われたけど、
その後別の裁判官に聞いたら今からあまりやる必要はないって言われた。
類型別に目を通すくらいはしとけとも言われたけどね。
121 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 13:46:08 ID:???
>>120 裁判官によるってのは確かだね
ただ、今の裁判官っていうのは昔のよき時代の修習の経験者でしょ
今ほど(2回試験が)切羽つまってなかったような気がするんだよね
もちろん司法試験合格も今より難しくて超優秀な方だと思うけど
122 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 17:30:52 ID:???
裁判官の能力が高いほど勉強はしなくて良いという回答になる。
類型別や問題研究→一読すれば十分。勉強のうちに入らない。
前期の課題→簡単だから特に事前の準備を要するとは思えない。
…ということで、凡人と自負する人は勉強しておこう。
123 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 17:43:08 ID:???
2000人だろ、多分。
124 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 19:24:45 ID:???
>>122 凡人なので、勉強するわ
前期はきついと聞くが、前期修習に向けて一番役に立つ(きつさを緩和できる)
勉強はやはり白表紙の読み込みだろうか?
おいら夜は8時間以上寝ないとだめなもんで、
寝ずに起案ってほんと勘弁してほしい・・
125 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 19:37:16 ID:???
>>124 起案の手引きちゃんと読んでおくとやっぱり楽になるってさ。
課題のやつでは目を通すくらいでいい、とかかかれてたけど、
前期修習行ったらどうせ読みまくらなきゃならないらしいから。
ちなみに、特に起案の仕方についての一般的な講義、みたいのはほとんどないらしい。
課題出して、それを手引き読みながら各自考えて、講評・添削があってまた課題あって・・・と。
だから手引き全く読んでないと課題出されてから必死に読むことになるとのこと。意外となんとかなるって話もあるけど。
126 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 20:08:07 ID:???
>>125 ありがとう!!
しかし、起案の手引き関係は読んでいて一番つまんないなー
これを読みまくらなくてはならないとは・・
127 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 20:17:20 ID:???
>>126 起案を始めるとバイブルになるから,
読んでおいて損はないよ。
大学に入って最初に読んだ民法の基本書と同じと思って。
128 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 21:12:09 ID:???
B棟に入寮者がいないと、B棟への立ち入りはできないのかな?
ホットスポットのためだけにB棟へ行きたい・・・。
129 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 21:14:14 ID:???
130 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 21:38:58 ID:???
131 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 21:42:07 ID:???
>>130 導入した人は今まで使っていたマクロが全滅して大汗してたけど……
132 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:02:55 ID:???
裁判所はやっぱり一太郎なんだってね。
そろそろ買うかなー。
office2007は今のところ買うつもりない。
ただ、IME2007がATOKに匹敵するくらい頭良くなってるなら買う。
133 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:11:44 ID:???
東京ガイダンス2日目では、OFFICE派も増加中だと言ってた。
134 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:14:36 ID:???
openoffice派…
135 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:17:59 ID:???
うっ。。。。
136 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:47:21 ID:???
>>112 たこ焼き会場だが,60期の方はいなかった。
137 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:49:19 ID:???
>>131-135 むーん・・・。
どうせいつか導入するなら早い内、とも思ったけど、あまり肯定的な人はいないみたいね。
しかたない、2003で頑張るか!
138 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:53:13 ID:???
ATOK使っている人ってどれぐらいいるんだ?
139 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 23:17:25 ID:???
>>137 漏れは2007だよ。使いやすいと思う。まだ課題に使用しただけだけど。
一太郎は長い間使ってないのでイメージ沸かないんだが、そんなに法律文書が書きやすいもんかな。大差ないような、つーか、何回か単語登録したら一緒だべ。
140 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 23:23:36 ID:???
>>137 法曹用の単語登録用辞書がフリーであったよ
今はATOK用でもMSIME用でもどちらも読み込めるよ
141 :
氏名黙秘:2007/03/13(火) 23:59:01 ID:???
142 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 00:00:30 ID:???
>>141 そうだったんだ。全然知らずにダウンロードしてたw
143 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 00:39:13 ID:???
>>124 前期で役立つことは既に色々書き込まれてるぞ。
前スレとかチェックしてみ。
144 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 02:11:24 ID:???
今日修習予定者10人くらいで飲んできたんだけど、
聞いたところによるとやっぱり入所初日だかに給料半月分支給されるらしいね。
60期の人に聞いたんだとか。
ちなみに和光では手取りで17万くらいだったらしい。
金がかかるのは飲み会と交通費、あと本買う人は本代、
ちなみに研修所では本が1割引だとか。
金を貯めようと思ってもなかなか無理らしいよ。
俺んとこもガイダンスに60期いなかったけど、来て話を聞かせてくれたとこも
あったみたいだね。友達の一人は朝まで60期の人と飲んでたらしい。
相手は次の日も朝からなのにw
145 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 02:24:08 ID:???
ガイダンスには修習生の方が来てくれてたくさん話をしてくれたが
あくまで俺個人の感想としては、このスレの方が有意義な情報が多い。
(っていうか、ほとんど知ってる話ばっかだったな。いい人多かったけど)
しかし、飲み会はやはり多そうだな・・。
俺は参加しないことに決めてるが。
146 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 03:12:04 ID:???
>>144 交通費って就職活動?
飲み会の帰りのタクシーのこと?
147 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 07:00:31 ID:???
証拠請求カードのテンプレが一太郎ファイルで出回っていたりすると、
やっぱり一太郎があると便利かなと思ったのですが。
148 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 07:06:26 ID:???
一太郎ファイルでもワードで読めることが多いよ。
罫線表があるとガタガタになるけれど。
その逆も可です
149 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 07:51:35 ID:???
岡口さんの情報ブログ「ボツネタ」情報だけど
裁判所はワードに変わるらしいね。
150 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 08:43:40 ID:???
他人を観察するという行為は、暴力の一種ではないか。
「趣味は人間観察」とか「俺は一目で人間を見抜ける」とか言っている
人間の幼稚さ、薄っぺらさ。
優位に立っているように感じたい、見せたいという。
でもそれって、自信の無い不安な人のすることだよ。
151 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 08:50:02 ID:???
ワードに変わるっていっても、まだ数年先でしょ?
つうか、日本語入力能力ではワードは一太郎には全く及ばないのにな。
ワードの優位性は、単に使ってる人が多いという点だけ。
脱MSを国が進めようとしてるときに、官庁である裁判所がMSにとりこまれるのか・・・。
152 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 09:41:17 ID:???
153 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 09:42:51 ID:???
154 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 12:42:32 ID:???
MS-IMEとATOKの差は歴然だけど、
一太郎がWordに比べてそこまで圧倒的に優れているとは思えん。
155 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 13:48:12 ID:???
もういいよ。疲れた。僕は。
もう2時になるよ。疲れたよ。僕は。
156 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 13:52:43 ID:???
157 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:01:40 ID:???
なんだか、とっても眠いんだ・・・
158 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:08:38 ID:???
本当に疲れたんだよ。
ネットから離れられないって言うかさ。
朝からずっと2チャンネルしてるよ。
もちろん他の板でだけどね。
司法板はまったりしてていいよ。常識人ばかりだし。
もう何もやる気が起きない。
159 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:10:15 ID:???
Wordが売れてるから仕方がない。
160 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:17:11 ID:???
161 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:18:51 ID:???
162 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:25:37 ID:???
163 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:35:26 ID:???
>>161 こういうおバカなあおりも心地よいんだよね。
他の板だともっとねちこくて嫌味なあおりがくるからさ。
基本的に司法板には優しい人が多いんだろうね。
ダメだわ。俺。もう3時になるのに2ちゃんやめられないわ。
164 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:43:30 ID:???
2chなんて非生産的すぎるよ。
もっと有意義なことしようぜ?エロゲとかエロゲとかエロゲとか。
今月だけで8本やってる。ちょっと積みすぎた。
165 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:44:27 ID:???
166 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:45:08 ID:???
ちょっくら勉強してこいや。
167 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:46:40 ID:???
168 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:47:22 ID:???
>>163 朝から漫画喫茶にでもいって、ちょっと懐かし目の完結作を読破してくれば。
で、帰りにスーパー銭湯に寄ってくる。
もっと金があるなら、部屋探しのつもりで実務修習地に出かけてくる。
169 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:51:08 ID:???
>>168 そいつは受験生でさえ無いよ
もちろん合格者でもない
170 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 15:01:10 ID:???
171 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 15:04:12 ID:???
おれ、首相だけど?何か聞きたいことある?
172 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 15:07:09 ID:???
173 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 15:08:17 ID:???
>>172 はぁ?かわいいじゃん、メチャメチャ可愛いじゃん?何言ってんの?
174 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 15:27:38 ID:???
175 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 15:30:51 ID:???
>>174 選挙対策上、山口県育ち・故郷を大切にと言ってるけどな
浜っ子じゃねえよw幼少から東京の中心だってw
176 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 15:42:20 ID:???
177 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 16:59:17 ID:???
なんか集えホモとかいう気持ち悪いスレが立ってるんだけど・・・
こういうのどうにかして欲しい。同性愛板でやれよ、まったく。
司法試験に関係ないんだから誰か削除してくれんかね。
178 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 17:08:35 ID:???
179 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 17:09:36 ID:???
>>177 そのスレの宣伝をしているようにしかみえないのだが。
180 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 17:11:55 ID:???
181 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 19:32:47 ID:???
自分が法曹になれるなんてドキドキドキドキ
182 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 19:58:30 ID:???
まだ合格してないけどねドキドキ
183 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:09:22 ID:???
だんだんネタがなくなってきたね。
法曹しりとりでもしない?
じゃあ俺からね。
ケントギルバート
184 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:09:24 ID:???
消費者契約法の本も読んでいる。
いきなり開業したら、悪徳っぽい業者を片っ端から
叩いて小銭を稼げるかな?
185 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:10:02 ID:???
186 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:11:05 ID:???
民弁の課題で久々に長時間ペンを使っている。
2時間2通60行とか書いていた頃が早くも懐かしい。
187 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:13:01 ID:???
188 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:17:26 ID:???
ゆるせねえよ。悪はよお。だから俺は悪を退治する。
渉外弁護士としてな。最近の時代は渉外弁護士が悪を対峙するスタイルなんだよ。
俺が内定もらった事務所も悪を対峙するスタイルとってる。
だから俺も悪を退治するんだ。
桃太郎のようにな。
189 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:22:35 ID:???
退治される方にも弁護士がいるよ。
そいつは悪か?
人を憎んで罪を憎まずってことわざを知らないか。
190 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:24:23 ID:???
悪徳弁護士ってのは、普通に居るよ
191 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:00:37 ID:???
この間「自白の心理学」をこのスレで薦めてくれた方がいたが・・
読んでほんと感動した!ありがとう!
自分では絶対見つけられなかったから、この場をかりてお礼を言います。
修習ではよろしく!できれば、別のお薦めの本も教えてほしいのだが。
192 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:07:16 ID:???
俺のお薦めの本は
「少年裁判官ノオト」だ。
193 :
ドラえもん:2007/03/14(水) 21:17:48 ID:???
ボクノオト
194 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:36:41 ID:???
課題を始めたんだが、けっこうしんどい・・・。
おかげで目が覚めました。
195 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:39:03 ID:???
就職難の話ばかり騒がれるから、自分も
「いざとなったら、いきなり独立するしかない」
と考えるようになった
で、最近は、課題そっちのけで、
「開業したらどうやって銭を稼げるかな」
「飯の種になる法律問題はないかな」
ということばかり毎日考えていて
だんだん嫌になってきた
196 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:40:20 ID:???
どっちにしろ嫌になるってこった
197 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:43:14 ID:???
まあ悪徳業者は過去に過ちを犯しただけの刑事被告人と違って現在進行形で
悪をなしているんだから躊躇なく叩いてもいいんじゃないか?
198 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:43:36 ID:???
世の中そんなに甘くナインだー
199 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:48:14 ID:???
>>195 同意
自分は、年齢的なこともあって即独立開業は現実的な問題なので、
起業や経営に関する本を読んでるが
弁護士にこだわると、かえって足枷になるような気がしてきた
法律知識はあっても構わないが、あえて全く別分野で起業した方が成功しやすいかも
と思ってしまう
200 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:14:02 ID:???
修習修了後即開業は絶対にやめろといわれた
そういう情報がいわゆる裏社会系の奴らに出回って
開業した途端その手の輩がこぞって集まってくるって言われたぞ
201 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:17:38 ID:???
>>191 自白の心理学を勧めたのは俺。
60期なので研修所で会うことは残念ながら無理w
どの科目の本が読みたい?
202 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:19:32 ID:???
>>200 出来れば即開業はしたくないよ
でも、おそらくそうなると思う
別に高望みをしてるわけではなく、普通に就職ないと思うんだよね
で、まあ勇気をもって開業してみようかと。
203 :
191:2007/03/14(水) 22:23:51 ID:???
>>201 60期の方でしたか・・
自分は法律の本を読んで感動したことなんてなかったし、
刑弁の課題を読んでもよくわからなかったけど
この本は本当にためになったし、読みながら泣いちゃったんですよ
本当にありがとうございました!!
科目で言うならやはり刑弁かな・・でも、お薦めの本であれば何でも。
204 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:50:29 ID:???
俺も人権派の本をたくさん読んで感動して
立派な人権派弁護士になりたい。
205 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:53:21 ID:???
受験生時代は右寄りだったんだけどな。
リベラル派の実務家に会って話を聞いているうちに結構印象が変わって来たな。
206 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:54:07 ID:???
207 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:02:52 ID:da5yEzja
人権派は自己陶酔している人と思ったのですが、真面目で地道な仕事をしている
人たちだという印象に変わりましたね。
208 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:06:38 ID:???
漏れは小林霊光のような弁護士になりたい。
209 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:07:59 ID:da5yEzja
依頼者が気の毒な人でシビアな案件でも、理想ばかりに走らず現実的な解決を
粘り強く志向し依頼者を救おうとするところには感心する。
だけど怒るべきところでは怒り、安易に迎合しないのもいい。
弁護士は一生をかけるに値する仕事だね。
210 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:18:23 ID:???
刑弁だとやっぱり木谷明の「刑事裁判の心」かな。
泣ける本ではないけどね。
刑裁的にも役立つと思う。
あと自白に関する本だと、武まゆみ「完全自白 愛の地獄」は面白いかも。
何年か前に検察庁で検察官に配られた本らしい。
完全否認の被疑者が自白するに至るまでの検察官とのやりとりを書いたドキュメント。
自白の心理学とは完全に異なる視点から自白について書いてある。
211 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:26:25 ID:???
そうだね。
俺も人権派弁護士として尊敬される人間になりたい。
もちろん検察取調べ修習は拒否する。自信と誇りを持って。
212 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:27:23 ID:???
修習をするといかに自分の法曹に対する認識が浅薄だったか痛感するよ。
213 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:28:58 ID:???
いまどき取調修習拒否なんてはやらないw
214 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:30:09 ID:???
俺もかなり右寄りだった。俺たちの世代ってネットウヨクの影響を受けすぎだと思う。
実際にはイラク戦争だってネットウヨクは全員賛成していたけど
間違いだった。
世の中を見る目が全然なかったことに気がついたよ。
215 :
191:2007/03/14(水) 23:32:39 ID:???
>>210 ありがとうございます。
早速注文しました!
しかし、「刑事裁判の心」って値段高いっすね
ところで、修習中は教材以外の本を読む暇ってあるんですか?
こういう本って教官から薦められたりしたのでしょうか?
216 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:33:20 ID:???
木谷明の「刑事裁判の心」を読んで
ミランダの会に入ろう!
217 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:42:07 ID:???
>>191 研修所の教官から薦められたり、実務修習中に指導官から薦められたり。
本を読む時間はその気になればいくらでもあるよ。
>>216 「刑事裁判の心」はミランダの会とは特に関係ないと思うけど。
218 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:43:52 ID:???
えっ知らないの?
木谷明裁判官がさいたま地裁にいるときに
木谷明裁判官に影響を受けた法曹が
母体です
219 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:48:25 ID:???
>>214 俺は右寄りだと自分で思っているが、イラク戦争に賛成したことはない。
右寄りとアメリカマンセーは違うものじゃまいか。
スレ違いすまん。
220 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:51:28 ID:???
今日の朝日新聞は面白かったな。
5紙が今になってイラク戦争についてどう思っているか。
読売と産経は今になってもイラク戦争は正しかったと強弁していた。
イラクに行った日本人自己責任事件のころのネットウヨクはひどかったな。
右寄り人間はあんな連中ばっかだろう。
今ネットウヨクがイラク戦争についてどう思ってるのか聞いてみたいw
221 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:53:29 ID:???
>>216 某ロー生の私が語りましょう。
木谷判事の同僚であった元判事と、
ミランダの弁護士陣は水と油。
とゆーか、ミランダの考えは相当に特殊。
法廷での弁論術だけはさすがなんだけどね…
222 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:56:23 ID:???
木谷 明
昭和12年12月15日神奈川県平塚市にて生まれる。
昭和36年東京大学法学部卒業。
平成16年4月法政大学法科大学院教授。
昭和36年4月司法研修所入所(第15期)。
同38年判事補任官(東京地裁)。
同41年最高裁刑事局付。
同44年札幌地裁判事補・同高裁判事職務代行。
同47年東京地裁判事補。
同48年同地裁判事。
同50年名古屋地裁判事。
同53年同高裁判事職務代行。
同54年最高裁調査官。
同59年大阪高裁判事。
同63年浦和地裁判事部総括。
平成4年東京高裁判事。
同6年東京家裁判事部総括。
同8年水戸家裁所長。
同9年水戸地裁所長。
同11年東京高裁判事部総括を経て。
同12年5月退官。
同年6月公証人。
さいたま地裁ないけど?
223 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:56:43 ID:???
しかしミランダの会が木谷イズムを原点にしていることは誰も否定できない。
224 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:57:25 ID:???
>>220 >イラクに行った日本人自己責任事件のころのネットウヨクはひどかったな。
>右寄り人間はあんな連中ばっかだろう。
そりゃ、「北朝鮮が拉致を公式に認めていなかったころの左翼はひどかったな。左寄り人間はあんな連中ばっかだろう。」とか
古くは「スターリンがソ連を支配していたころの左翼はひどかったな。左寄り(ry」
というのと同じで、具体的差異を無視した漠然印象論でしかない。
225 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:58:15 ID:???
>>222 あっはっは。 あんた地理の成績だめだったね。間違いなく
浦和は埼玉なんだよ。昭和63年から
あ〜あ。笑った笑った。よく眠れそうだ。
226 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:59:22 ID:???
>>225 浦和は埼玉県にあり、さいたま市の母体の一部だが、
「さいたま地裁」という名称の組織に木谷氏が属したことはない。
227 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:59:39 ID:???
>>224 ネットウヨクのあぶり出しにまんまとひっかかってんの
228 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:00:22 ID:???
>>223 その元判事はまさに浦和時代の同僚ですが…。
ミランダが変質したのかもしれませんけど。
JPからするといちゃもんに近い主張が多いですね。
解釈論としては面白いと思いますが。
229 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:01:05 ID:???
>>226 あっはっは。
へりくつはいいよ。
あ〜あ。最高だよ!あんたは。
230 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:01:10 ID:???
>>227 ほうほうなるほど、何か非賛同のレスすると皆ネットウヨクになるわけかw
231 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:02:02 ID:???
ネット右翼云々関係なく危険な場所に自ら行った人間がどんな事件事故にあっても
なんらの同情はしないし、ましてや親族が国を非難しだしたらそいつらに対してイラつく気持ちはわかる
232 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:02:22 ID:???
>>229 へりくつは君だよ。「さいたま地裁」というものが存在しなかった時代、
「浦和地裁」と呼ぶべきところを間違えたことを素直に認めればいいのにさぁ
233 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:03:39 ID:???
そういうのが島国根性ということにも気付いていない。
諸外国であれば当然に国を挙げて同情する。
やはり日本は田舎者の集まりだ。
234 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:04:15 ID:???
ネットウヨク
は
従軍慰安婦
と同じ左翼の造語だよ。
235 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:05:07 ID:???
ネットイナゴに言い換えようとする動きがあるな。
236 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:06:01 ID:???
>>233 「当然に国を挙げて同情する」ということ自体が島国根性ということにも気づいていない。
諸外国であれば、むしろ多種多様賛否ニュアンスさまざまな意見がかわされるはず。
やはり日本は田舎者の集まりだ。
237 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:08:40 ID:???
>>236 何年前の議論をしてるんだ。
かなり暇人?
238 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:08:53 ID:???
239 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:12:02 ID:???
240 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:13:01 ID:???
どうでもいいことでレス伸ばすなよw
課題やったのか、おまえら
241 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:14:21 ID:???
242 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:15:17 ID:???
>>239 こんなやりとりに首をつっこむなんて
あなた相当ヒマ人デスネ
243 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:15:37 ID:???
あ、ちなみにロー生のどうでもいい情報。
浦和地裁つながりで。
刑事一審手続の本についてはビデオがありますが、
あのビデオで使ってるのは浦和地裁の刑事部ですw
ホントどうでもいいですね。
244 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:16:18 ID:???
これだけは言える
今、こんな貴重なときに2chで無駄口叩いてる連中は
二回試験落ち有力候補だろうな
245 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:16:21 ID:???
今日は面白いことでレスが伸びてて
大爆笑だったな。
気持ちよく寝られる。
「さいたま地裁」って言葉を見て、民事弁護の課題を思い出したのは漏れだけではあるまいw
漏れは東京地裁にしたけどな。
247 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:19:46 ID:???
まだ言うかw
アホとアホとのなんとかにしか見えんw
248 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:20:56 ID:???
249 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:24:57 ID:???
>>247 だって楽しいじゃない!
こんな地理アホウが仲間だなんて。
なんか安心しちゃった!
大笑いして今日だけは安眠できそうだな。
明日からまた悪夢で眠れないけど。将来不安で。
250 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:29:35 ID:???
>>249 安眠安眠といってるわりに、喪前、なかなか寝ないのなw
251 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:29:50 ID:???
こんなことで精神安定するなんてお前どんだけ単純な精神構造なんだw
俺はお前のような人の揚げ足とりもいると知ってむしろ心配だよw
病んでるなw
もう寝ろ。起きたら病院行けw
252 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:30:35 ID:???
>>246 東京地裁にした理由はわかるが、
支部についても考えたほうがいいぜ。
253 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:32:24 ID:???
>>250 だって布団にくるまって
パソコン抱えてるんだもん。
254 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:33:50 ID:???
>>252 するどいw
自分で考えた?それとも法律事務経験者?
255 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:10:35 ID:???
具体的な課題の話が出たとたんに、みんな黙っちゃったね。
256 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:11:49 ID:???
だって合格してないし
合格したフリだけだし
257 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:17:26 ID:???
意外とみんな課題やってんのね。ガイダンス行ってから勉強しなくていい気がしてきた俺w
ま、もともと課題は4月からやる予定だけど、白拍子は全部読むのはあきらめて、民事系をメインにやってくことにした。
なぜか今日は税法の入門書買ってきたわけだが。
258 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:25:53 ID:???
ところで、皆入所パーティーどうすんの?
たしか16日が会費支払い期限だよなー。
俺はまだ振り込んでないぜ
259 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:30:55 ID:???
…入所パーティー?何それ?
260 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:35:45 ID:???
>>214 >実際にはイラク戦争だってネットウヨクは全員賛成していた
真の右翼はアメ公の引き起こした大義なき
殺戮に反対するはず。
261 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:37:21 ID:???
入所パーティーって意外と知られてないっぽいよね。
ガイダンスのとき61期の人5人くらいに聞いたら3人も知らなかった。
ガイダンスのときも特に何も話なかったし。100人くらいは知らない人がいると予想。
262 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:46:45 ID:???
>>261 やっぱそうなのかー。9割参加とかハッタリもいいとこだな。
ただ、俺は主催者グループに何人か知り合いいるから、知らんフリできん。。。
263 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:49:35 ID:???
264 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 07:54:31 ID:???
わからんな
漏れが実行委員だったら煽りや誹謗中傷覚悟でパーティのサイトのURL何度でも貼るけどね
日本最大の匿名掲示板のアナウンス力を侮ってもらっては困る
265 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 07:57:45 ID:???
パーティー参加しない奴いる?
266 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 08:09:47 ID:???
しないよ。くだらん
267 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 08:10:37 ID:???
糞
268 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 08:26:46 ID:???
寮のA棟ってエアエッジ通じたっけ?
269 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 08:36:56 ID:???
上のほうで少しあった議論を見てヒヤッとした。
何も考えずに東京地裁って書いたからな。
でも,東京地裁でもオケだよな。
270 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 08:49:07 ID:???
昨日の地理バカまた出てこないかな。
遊んでやるのに。
271 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 08:52:27 ID:???
なんだそりゃ?
272 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 09:17:22 ID:???
>>270 浦和地裁と正確に書かなかったお前にも問題あるし,
浦和を見てさいたまを想起できなかった
>>222もうかつだった。
これ以上やると醜い争いにしかならないから,ここらでやめといたら?
273 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 11:02:44 ID:???
274 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 12:51:05 ID:???
>>272 そうだな。止めておいてやるか。地理バカが可哀想だからな。
275 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:17:49 ID:???
ところで、任官任検の数って、どうして、合格者の数に比例して増えないんだ?
裁判所も、法務省も、増員の痛みを分かち合うべきと思うのだが・・・。
276 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:22:15 ID:???
JPは知らぬ存ぜぬを貫いてるよw
バカをしたのが弁護士大量増員議決をした日弁連
277 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:27:42 ID:???
新司法試験下での合格者増産体制がある程度定着したら、少しずつ増やすんじゃない?
278 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:30:46 ID:???
>>277 定着するかどうかは、法務省と裁判所の胸先三寸な訳で・・・。
279 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:36:19 ID:???
>>275 JPは裁判員裁判対策で今後3年間に100〜200人増員の予定
ただし,財務省が公務員削減方針に反すると抵抗している模様
280 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:38:32 ID:???
法曹改革→法曹増やせ
公務員改革→公務員減らせ
お前らいい加減にしろよと
281 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:46:08 ID:???
P庁の現場では,空いた部屋や物置や会議室をつぶして取調べ室にしたりと
増員分で既に建物が限界に来ている庁すらあります
東京地検なんか修習生室をA棟からB棟に全部移したり
千葉地検なんか部屋のパーテーションを取り払って大部屋にして検取Gを詰め込んだり
当然増築や改築の話が出ても,財政再建を理由に財務省が却下!
P庁の現場ではPGの増員を渇望している模様ですよ
J所はどうでしょう。情報キボン
282 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 14:56:02 ID:???
法曹を増やせば訴訟も増えるのに
裁判官を増やさないのはおかしいな
283 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 15:03:31 ID:???
地理バカがどうとかホント下らない奴も司法試験受かるようになったんだな。
284 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 15:06:14 ID:???
285 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 15:32:37 ID:???
そもそも裁判官の方が足りないはずなんだけどね。
どうして需要が無いB増やしてJPは増やさないのか・・・
やっぱ公務員削減の風潮の流れか。
公務員だからといって一律に扱うなんて。ほんと頭悪いな。
元から弁護士志望の俺には痛い話だよ。競争相手が増えて。
てめえ!!良い子ぶってんじゃ寝えぞ!!コラ!!なめてんのか!!
俺は精神病質者じゃねえぞ!!
286 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 15:39:25 ID:???
財務省はJやPから過労死でも出さないと増員を認めない気か
287 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 15:47:26 ID:???
>>285 後段は何? ネタ? 2初心者には意味不明。
288 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 15:49:17 ID:???
>>286 もう、出てるけど、増員するきないのかねぇ
289 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 16:53:45 ID:???
過労死といえば今朝の朝刊にのってた小児科医の事件あったな。
ガイダンスで感じたことだが、やっぱり新聞とかで大きく扱われるような事件の
判決文は裁判官や修習生の方々はよく目を通してるみたいだね。
まあ当たり前といえば当たり前なのかもしれないが。
290 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 17:42:11 ID:???
291 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 17:54:14 ID:???
71 :名無しさん@七周年 :2007/03/14(水) 17:43:15 ID:p/SSxblq0
一般的によくある話としては
裁判の口頭弁論などで、裁判に勝つためには手段を選ばないタイプの
代理人である弁護士の場合は
あることないことを並び立てて訴えられた側、すなわち裁判上被告と
呼ばれる相手をクソミソにこきおろします
裁判官の心証を有利にするためには手段を選ばないタイプの弁護士の
常套手段ですが、被告がそれにブチ切れることは珍しくはありません
法廷でそれを表に出すと心証が非常に悪くなるので強い忍耐を求めら
れるのが裁判というものです
上手に被告を挑発するのも弁護士の重要なテクニックなのです
裁判は心理作戦ですから
弁護士は聖職者だと思っている世間知らずの素人が未だに多いのには
呆れますが現実は違います
大半の人間が裁判は生まれて初めてというケースですから勘違いしていて
当然ですが、それを日々の職業としている弁護士は違います
結果が勝つか負けるかだけの、言葉と書類を使ったケンカの世界なのです
292 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 18:14:31 ID:???
>>291 ニュー速のレスなんて貼って何がしたいのだろう。
原文では4行目の「被告」が「被告人」になっていたのに、なぜわざわざ修正したのだろう。
元スレで馬鹿にされたから?
293 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 18:25:18 ID:???
ロー生ですが、Jは増えますよ。
ソースは裁判所職員法改正案(衆議院HP)
294 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 20:05:05 ID:???
公務員は全体で1割カットを目指している。
295 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 20:27:04 ID:???
>>293 確かに
「一、五九七人」を「一、六三七人」に、「九一五人」を「九五〇人」に増やす、
という改正案だな。
ところで、なぜ「ロー生」と自己紹介を?
296 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 20:30:57 ID:???
部外者が書き込む上での最低限の礼儀かと思いまして。
どうもロー生なのに合格者を騙っている人がいるようなので…
297 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 21:01:29 ID:???
298 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 21:39:56 ID:???
法曹全体の増加に比べれば微々たるもんだ。
たしか60期プラス新60期で2500人
299 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:01:31 ID:???
>>298
正確には当初段階の数字を
足しても2455人なんだけどね。
300 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:05:11 ID:???
それなのに裁判官の増える数と来たら・・。
しかも弁護士任官の中途採用も30人含まれているらしいからな。
301 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:10:00 ID:???
オシッコ以外に、チンコ使いたい!
302 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:25:47 ID:???
シブチン財務省相手なら善戦かもね>Jの増員
303 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:28:21 ID:???
職業、弁護士。
ああ・・・なんて卑しい職業なんだ
漏れの「さいたまvs東京」は、続けてもいいよな?w
>>248 和光から電車一本なのが東京の霞ヶ関、弁護士は両方とも東京に事務所。
ダメかな?
>>252 うわー、支部かぁ。やられた…。
乗り換え案内まで使って考えた漏れってバカか?
ちなみに当方、生まれも育ちも大阪。
関東地方は、口述のときに立ち入った東京と千葉のみ。あ、神奈川は新幹線で素通りしたか。
「また大阪か」とか言わないでねw
305 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:49:42 ID:???
いいよ。浦和がさいたまにあることさえ押さえてくれればw
306 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:54:49 ID:???
>>304 乗り換案内って・・・。
そこまで頑張るのも,ある意味すげぇ。
ま,俺も関西方面に住んでいるから,気持ちは分からんでもないが。
307 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:06:00 ID:???
>>304 俺
>>254だけど、「するどいw」の意味わかる?
>>305 お前粘着杉・・・いつまでひっぱるつもり?
ちょっとキモイと思ってるの俺だけではないと思う。
308 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:13:49 ID:???
隣の席だったらやだな。
浦和がさいたまにあるって知らないのに
俺の隣だったら。
309 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:46:59 ID:???
>>307 スルーしよう。さすがに放置すべき。
今日はじめて民事裁判を傍聴した。全く意味がないと聞いていたが、
マジで意味なくて愕然としたw
310 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:48:53 ID:???
荒らしはスルー それが大人のマナーです。
311 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:51:05 ID:???
>>309 証人尋問以外は書面の交換の場だから>民事の弁論
312 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:57:39 ID:???
やめてよね。金玉攻撃だけは。オトコの急所って知らないわけないだろ。
313 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:07:24 ID:???
>>309 民事の傍聴でオススメなのは交通事故の損害賠償請求事件の証人尋問。
全部というわけではないが、証人は被害者(つまり原告本人)。
原告本人尋問の尋問事項は、これも全てというわけではないが、後遺傷害の内容(これに関連して事故の態様など)。
手続の全部を一度に見たいというのであれば、オススメは信用保証協会の求償金請求事件。
全部というわけではないが、一回結審で判決までいくときもある。
314 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:25:31 ID:???
え?東京地裁じゃないの?
315 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:36:34 ID:???
やめてよね。本気で民事裁判見たらつまらなくないわけないだろ。
316 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:50:09 ID:???
>>314 東京地裁でももちろん間違ってない。
せっかくいろいろ考えてるみたいなのでもうちょっと突っ込んでみたらどうかなってこと。
>>315 つまらないのもある。
例えば過払金返還請求事件とか。
請負関係訴訟とか境界画定訴訟とか争点を知っていてもわけがわからなくなるのもある。
318 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 01:10:06 ID:???
引き篭もりで、傍聴にすら行けません
319 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 01:11:54 ID:???
つまらない+ない+ない=つまらない
320 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 11:58:33 ID:???
2007.3.15 会費の振込み期限を4月6日(金)に延長しました。
よっぽど人集まらないのかな?今年は。
321 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 12:30:53 ID:???
いかなくていいよ
322 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 12:35:10 ID:???
当日になって参加を決める人が多いんでしょ。
323 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 12:58:54 ID:???
どうせ当日予定なくて参加するなら早く振込めばいいのに
サッサと帰るでもなく周りの様子チラチラ見て「俺忙しいけどしょうがねえな」っていう素振りで参加すんのダサくね?
参加費払う列に並んだりすんだよ多分。で、手書きの名札とかつけるんだろうね
当座の資金が少ないほど実行委員が苦しんで冒険出来ずショボいパーティになるんだし、座席とかでばたついて進行がとろくなる
内心参加するつもりなら金を入れてあげれ
324 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:04:10 ID:???
それも一理あるな。
325 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:10:36 ID:???
実行委員乙
326 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:11:44 ID:???
参加しないやつはヒキコの人格障害者が多いって
来ないのは変人だけらしいよ
327 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:30:23 ID:???
実行委員乙
上手いな
328 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:58:26 ID:???
>>323 同意。
行くことになるのかな?なんて思ってるなら、さっさと振り込めばいいのに。
もちろん行かないって決めて、当日も決意がぶれないなら、それはそれで良し。
そんなに周りの状況を見てから行動を決めなきゃいかんほど重要なことでもないだろうになあ。
500人枠に特攻することを決断した時に比べりゃ、屁みたいな選択だろ。w
ま、このスレでは、どっちかはっきりしてる人が多いのかもしれないけどね。
329 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 14:10:06 ID:???
実行委員乙
そんな心配してくれなくても、今年はみんな行かないって決めてるから。
330 :
328:2007/03/16(金) 14:45:47 ID:???
>>329 乙って、俺はパーティに参加するけど、実行委員じゃないぞ。w
つか、なんでそんなにパーティ参加方向の書き込みに突っかかるんだ?
別に不参加の仲間がほしいわけじゃないだろう?
参加をここで募っても問題ないと思うんだが。
ま、326の書き込みはどうかと思うけど。
331 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 15:04:53 ID:???
>>328 >>328はそうでもないが、
>>323の文面は普通に不快に感じると思う。
単なる参加の勧めというよりは、振込みをしない人間に対する苛立ちが感じられる。
振込みを迷ってる人であれば
>>323を見たらまず振込みをする気をなくす予感。
332 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 15:14:37 ID:???
>>323は「参加費払う列」とか「手書きの名札」とかいうパーティにおける
具体的状況を知っていることからすれば、運営にかかわっている者と考えることが自然。
また、
>>331もいうように、参加費を支払おうとしない者に対する苛立ちすら感じられることからも、
>>323が運営にかかわっている者であることが裏付けられるといえる。
以上より、
>>323は実行委員である。
まあそもそも、パーティを知らない人が多数いると思われる。
前にどっかのガイダンスではチラシが配られただかっていう話があったが、
俺のとこでは何もなかったし、61期予定者との話でも話題に全くのぼらなかった。
いきなり振込み期日延期したことからも、予想以上に参加者が集まってない状況なんだろう。
もう少し認知度をあげる方法を考えるべきだったと思うが・・・
333 :
328:2007/03/16(金) 15:32:15 ID:???
ん〜、まあ納得。
ただ、323に出てくる感じの行動は、俺にも経験があってね・・・。
なんつうか、後から考えると恥ずかしいじゃないw。
だから、そんなに反感を覚えるようなことではなかったんだけどな。
で、実行委員さんは、今後どうやって認知度うpを図るのかね?
334 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 16:03:19 ID:???
323だが、天地神明に誓って漏れは実行委員じゃない
見直すと確かに苛立っているような文面だな。だが賛同も得たのである程度的を射た指摘だったようだ。
漏れが苛立っているとしたら参加する気満々なのに当日申込出来ることをいいことに申込しない香具師だからね。
このスレで不参加の誓いをしている人はむしろその決断力に尊敬の念さえ覚える。漏れも多分値段ほどの価値はないと思っているから。
あと、列とか名札の話だが…送ってもらった冊子に名札がどうこうとか書いてあるんだ。
受付の列は和光か会場かは知らんが不可避的に出来るだろ、実行委員の人数と参加者の人数からしてかなり長いのが。
今申込済ませとけば講義が終わったら寮に荷物置いてサッサとホテルに行ってラウンジで珈琲でも飲んどける
ミス連発で頼りない実行委員にお金を預ける不安はあるが
335 :
黒い翼:2007/03/16(金) 17:47:28 ID:???
336 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 18:02:20 ID:???
今期唯一の九州実務修習地である大分ガイダンスはどうだったのかしら?
337 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 20:44:19 ID:???
今、パーティーにいくかどうか迷っている人は、思い切って振り込むべき。
入所日当日、自分だけ夕方で終了てのはやはり不安だろうし、
どうせ出るなら事前に振り込んだ方が様々な面で都合がいい。
それに、良い悪いは別として、思い出にはなるだろう。
ちなみに俺は実行委員ではない。
もう振り込んだから、仲間を増やそうというだけ。
338 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 21:23:44 ID:???
わざわざ振り込んでおくのって意外にめんどい。
別に当日でいいなら当日払えばいいや、と思う俺。
CDやDVDだって前もって予約しとく奴もいればそうでない奴もいる。
それと同じこと。
339 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 21:34:49 ID:???
俺も。普通に当日払うつもり。
1万なんて大金をさして必要もないのに前払いしておくほど余裕ない。
340 :
191:2007/03/16(金) 21:51:02 ID:???
>>338 同意。
確かにパーティに出ないのは友達とかあまりいない俺にとっては冒険だが、
あえて出ないことで修習に気合をいれようかなと思ってる。
いやマジで二回試験落ちるのいやなんだよね。
運よく願ってもない事務所に就職決まりそうなんで。
341 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 21:56:47 ID:???
>340
いいね〜おめでとう。渉外?それとも普通の法律事務所?
342 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:02:10 ID:???
町弁
343 :
191:2007/03/16(金) 22:04:25 ID:???
>>341 ありがとう
渉外かな。自分の年齢や成績からしてちょっと破格の相手
しかし、二回試験落ちたら白紙に戻るとなると怖くて・・
決まるまではそこに入りたいとあまり思ったことはないんだけど
いざ手に入るとなると絶対逃したくなくなるんだよね
344 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:09:55 ID:???
でも逆にゆっくり出来るという利点もあるのでは?
345 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:16:10 ID:???
>>343 大丈夫でない?
俺は実務修習始まってから決めるつもりだけど、正直就職決まってない身にとっては
二回試験がどうとかいうよりも、まず就職できるかが大事。
就職関係の情報収集とか就活自体にかなりの労力をとられることが予想される。
いま就職決まっている人はその分ゆとりがうまれるだろうし、それに二回試験自体
普通にやってれば受かるんでないかと思う。
まあ、心配なら類型別や終局処分案でも熟読しておくと良いと思うよ。
60期の人に聞いた限り、それやっとくと前期の最初はなんとかなるって。
余裕があれば起案の手引きもよく読んでおくといいって言ってた。
346 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:40:07 ID:???
早稲田の教授陣があたらしく要件事実論のテキスト出したね
347 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:46:26 ID:???
今朝のめざまし見た?
アヤぱんとおっさんアナがまるで無差別テロで
大量に人が死んだかのような神妙な顔で
今年の司法試験2200人合格で弁護士の未来は
もう真っ暗だって。
東京は既に弁護士飽和状態だから地方に仕事
を求めて移住する弁護士が増え、弁護士.comの影響も
手伝って価格競争が進んで稼ぎが悪くなるんだって。
あんな暗い雰囲気のめざましは初めて見たw
348 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:48:32 ID:???
菊間が落ちた時のめざましはもっと酷かった
349 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:48:33 ID:???
350 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:49:22 ID:???
351 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:54:46 ID:???
>>349 それそれ
昔習った教授もいるから今度買おうと思って
352 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:55:56 ID:???
353 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:05:03 ID:???
>>351 内容は債権譲渡、賃貸借、売買など類型別・問題研究とほとんどかぶってるけどね。
全部で350頁程度だから辰巳で出している要件事実の本と変わらない。
値段も辰巳で出している方が1000円も安い。
類型別を読み込んだ方がいいんじゃない?
354 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:05:47 ID:???
355 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:08:15 ID:???
要件事実ってけっこう複雑だねぇ。
何が複雑かって、「所有権移転登記抹消登記手続請求」なんて言い回しとっさに出てこないよw
356 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:09:25 ID:???
民事要件事実講座第4巻も出たばかりだね。
要件事実の書籍はもういい加減出過ぎなんじゃない?
過去の要件事実本、升田とか伊藤とかいろいろ出たけど
今ではほとんど売れてないし。
実際のところ問題研究と類型別で十分なのかもしれないよ。
357 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:16:38 ID:???
要件事実の書籍ってそんなにたくさんあるの?
358 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:17:15 ID:???
出版社の数だけあるw。
359 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:18:52 ID:???
6 :氏名黙秘 :2006/10/08(日) 17:02:18 ID:???
■オススメの本ベスト10
※適宜、追加してください。
1.問題研究要件事実
2.紛争類型別の要件事実
3.要件事実マニュアル
4.ゼミナール要件事実1・2
5.要件事実の考え方と実務
6.要件事実の基礎と実践
7.要件事実の実践と裁判
8.要件事実原論
9.ケースブック要件事実論
10.民事訴訟における要件事実1巻・2巻
7 :氏名黙秘 :2006/10/08(日) 17:04:42 ID:???
新司法試験第1回の解説書でも
この上位3冊だけが参考文献になってたね。
たしか九大ローの教授の解説だったけど。
360 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:18:57 ID:???
法律書が充実した書店行くと、軽く要件事実ブームって感じ。
361 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:20:12 ID:???
辰巳の金なんとかの要件事実は?
362 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:22:21 ID:???
問題研究と類型別をまずつぶそう。それが終わったらまた話そう。
363 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:23:21 ID:???
たしかにそうだな。読む気力が起きないが・・・
364 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:25:41 ID:???
岡口Jの「要件事実マニュアル」を読むと、堕落するらしいね。
マニュアルものに頼るのは邪道であり、自分で考えて作るものだという。
365 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:31:32 ID:???
あんちょこ本に頼るな。
試験の本番中に自分で要件事実を考えるのが本当の実力だからな。
去年と一昨年の2回試験の問題は履行不能と使用貸借で
この要件事実が両方載っているのは
岡口Jの「要件事実マニュアル」だけだったらしいけどね。
366 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:32:38 ID:???
自分に実力があるか2回試験で試す?
367 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:34:27 ID:???
類型別と問題研究と1巻2巻読んで、さらに体力があれば他に手を出して良い。
ただ、修習は要件事実だけじゃなく、自白の信用性とか情況証拠による事実認定とか
刑事事実認定とか新実例刑事訴訟法とかも読まないといけないから
そんな体力ないんじゃないかな。
一受験生が書いた本なんか用無しだとおもうけどなあ
368 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:34:35 ID:???
要件事実なんて条文の本文が請求原因で但し書きが抗弁になるだけのことで
誰が書いても結論は同じ。
だから誰でも書けるからたくさん要件事実の本が出版される。
辰巳の要件事実の書籍の作者は60期修習生だし。
369 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:36:58 ID:???
大江せんせの要件事実は全部で7万円弱なり
370 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:38:40 ID:???
>>365 そりゃそうだろ。全範囲カバーしてるんだから。
371 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:41:07 ID:???
去年107人落第した2回試験は類型別と問題研究と1巻2巻に無い問題が出題されてるけどね。
372 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:42:20 ID:???
373 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:42:33 ID:???
民事要件事実講座第4巻は事務所の先生が買ってた。実務家向け?
374 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:43:30 ID:???
とにかく問題研究を読もうぜ。
375 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:44:03 ID:???
>>371 それって要件事実の考え方を身につけて、条文等から引き出せるようになれ、
っていうことなんだと思われ。出題する側がそれらの本にのってるかは当然チェックしてるはずだし。
去年の新試験の要件事実の問題と同じ趣旨でしょう。
376 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:44:52 ID:???
>>371 書いてあることそのままが出題されないと答えられないもんなのかなあ。
逆に、書いてあることはすべて暗記できるもんなのかなあ。
っていっても、漏れも受けたことないから知らないけど・・・
377 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:46:07 ID:???
岡口マニュアルを持っていたとして、みんな「使用貸借」まで読み込んで
覚えていたのかというと、そりゃまた別問題だからな。
378 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:46:51 ID:???
2回試験は時間が足りなくなるから時間との戦いらしいね。
379 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:47:45 ID:???
380 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:50:20 ID:???
>>378 でも、後期修習で普段やらされる即日起案とほぼ同じ、って話。
普段の即日起案も最初は絶対時間切れになるけど、そのうちなんとかなるとか。
381 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:51:42 ID:???
>>377 ロー生がローの試験直前に岡口マニュアルを前日に読んで
債権者代位の問題が出たけどセーフだったとか
そんなのどこかで読んだな。
結論だけ読んでおけばいいんでしょ。説明部分は飛ばして。
382 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:53:08 ID:???
383 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:53:42 ID:???
厳しい・・・。
絶対時間切れ しかし 自分の頭で要件事実を考えろ
384 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:55:22 ID:???
385 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:57:37 ID:???
バーティどうする?
386 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:58:04 ID:???
でもさ、試験問題を作成する側が岡口マニュアルを使って出題してるわけじゃないよね。
それに、岡口Jも、類型とか問題研究とか要件事実1・2に載ってない部分は
自分で考えて決めてマニュアルに書いたんだよね?
岡口Jが自分で考えていいなら、漏れらが自分で考えてもいいと思わね?
同じ人間のやることだよね?
387 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:58:45 ID:???
あれって青法協系なんでしょ。誰も言わないけど。
388 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:00:36 ID:???
>>386 要件事実マニュアル持ってるならわかると思うけど、他の本をたくさん参考にしてるよ。
あとね、要件事実をマスターして実践経験も豊富な岡口Jと、俺らが法律の世界で
「同じ」とはとてもいえないと思われ。
いずれにせよ、まずは考え方を学ぼうぜ。マニュアルはマニュアル。使い方を考えなきゃ。
389 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:01:26 ID:???
>>383 実際に時間切れする人はほとんどいないらしいよ
390 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:04:24 ID:???
要件事実は 基礎が問題研究
応用が類型別
辞書がマニュアル
1巻2巻はマニアの趣味の世界
使い分けしよう。
391 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:07:30 ID:???
類型や問研や1、2に書いてないのに
少なくとも1100人は合格しているのだよ。
使用貸借くらい、賃貸借をひねって答えればいい。
マニュアルは、実務で「ん〜〜これはなんだろう?」と思ったとき
ちょこっと参照にしたり、修習生が、実務修習で「これはどうなんかな?」というのを参照したり
後期の復習で参考にしたり、という事を目的に作成されている。
これを読み込んで、という使い方は想定されていないと思う。
まずは問題研究を一生懸命読めばいい。それすら難しいのだから。
392 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:08:38 ID:???
>>317 どう鋭いか分かる?
その鋭い見識を前提とした場合、訴状でどのような工夫をするべき?
393 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:09:45 ID:???
問題研究と類型別、そして事実記載例を完全にマスターすれば
おそらく民事裁判ではトップになれるし、2回試験も怖く無いと思う。
それと民法知識さえあれば、マニュアルなんて不要だよ。
マニュアルは、細かいところを見ると、色々間違ってるよ。
394 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:10:38 ID:???
今日類型別をやっと読み終わったけど、これはなかなか大変だね。
ただ、条文をこまめに確認しながら説明を読んでいけば、それほど難しいわけでもない。
でもどうしても暗記が必要な部分もある。
395 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:11:12 ID:???
396 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:11:40 ID:???
>>393 >細かいところ見ると、色々間違ってる
たとえば?2,3箇所くらい教えてくれ。
397 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:13:25 ID:???
要件事実で盛り上がるの止めようぜ・。
398 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:15:28 ID:???
>>397 なんで?ガイダンスで話があったと思うけど、やっぱり要件事実は
修習の中で重要な部分をしめると思うよ
399 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:15:30 ID:???
辰巳の要件事実 もう買っちゃったんだけど・・
400 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:16:12 ID:???
辰巳のが一番安いからなw。
あれでも勉強になるよ。俺は薦めるけど。
401 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:17:54 ID:???
>>396 本当に細かいところだよ
割賦販売における抗弁の接続で、当該抗弁を行使するという意思表示
とあるけど、厳密には意思表示ではく、事実の主張じゃないか、とかね。
細かすぎるけど
402 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:18:30 ID:???
新60期が書いてる本だけど
わかりやすいよ。
お薦めだなあ。絶対いいよ。
403 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:19:55 ID:???
404 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:20:35 ID:???
>>402 あからさますぎてつまらないわけだが。
けなすならもう少しうまくけなしてくれ。
405 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:20:38 ID:???
辰巳の要件事実は読んだことないけど
要件事実って、この法律要件は債権者が、この法律要件は債務者が主張ね
っという振り分け、分類じゃあないんだよね。
そうじゃなくて、原告が主張しなきゃいけない事実はなにか。
その必要にして最小限(多くても少なくても間違い)について学ぶんだよね。
あれは裁判所が争点を整理するためのメソッドだから。
406 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:22:43 ID:???
辰巳じゃなくて辰己だろ
つまり399=400=405 プププププッ
407 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:24:12 ID:???
>>405 それ、類型別の最初の何ページ目かに書いてるよね。
408 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:25:13 ID:???
馬鹿?辰己も間違ってるよ。
409 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:25:42 ID:???
要件事実を学ぶのも重要だが、
いきなり事務所を開業しなければならない者も多そうだから
事務所経営術も学んでおこうぜ。
漏れは、「弁護士業務マニュアル」(東弁)、破産手続きの実務家用マニュアル物、
家事事件の書式集、河野順一などの士業独立開業本等を読み漁っている。
410 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:27:27 ID:???
家事事件の書式集を読んでどうなるわけ?
411 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:28:05 ID:???
正確には辰已だったよな。
已然形(いぜんけい)の字だったはず。
412 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:30:44 ID:???
413 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:31:25 ID:???
昨日の地理バカ野郎とけなしてた鬱野郎はいないか?
414 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:31:28 ID:???
本来は「辰巳」って言葉なんだけどね。
「辰已」って地名とかはあるが。地名や人名からとってるの?
415 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:32:29 ID:???
416 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:32:33 ID:???
>>409 いきなり独立する可能性が高い人でもなければどうかと思うが・・・
暇つぶしに読むのはいいけどね。
417 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:34:39 ID:???
>>415 読んでて楽しいよ。書式ごとに、具体的な家族の骨肉の争いを想像して、
基本書とも照らし合わせながらパラパラ読んでいく。
あと、家族法の判例集も読んでるけど。
418 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:35:38 ID:???
まじめな話、開業の本を読むくらいなら就職活動すればいいのに、と思う。
まあ就職厳しいからっていう消極的な理由でなくて、開業する積極的理由があるなら良いと思うけど。
419 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:39:56 ID:???
58期のATSUさんは、いきなり開業して経営できているが、
特に就職できなかったなんて話は書いてないから
いきなり開業する気まんまんだったんだろうな
司法書士合格者で社会人経験もある人だから
420 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 08:47:36 ID:???
検察講義案は分量多過ぎ
421 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 09:11:03 ID:???
>>420 Pになるならともかく、全部を頭に入れる必要はない。
422 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 09:53:38 ID:???
裁判傍聴に行ったけど、結構はまるよね
最初だけかもしれないけど、被告人の人生とかいろいろ考えてしまう
おかげで課題がめちゃくちゃ遅れているんだけどw
毎日朝から行って一日中傍聴
修習生の人はたいして面白くなさそうにみてるから
今遊んでおかなかったことをあとで後悔するんだろうか?
423 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 10:15:36 ID:???
被告になると、もっと面白いぞ
424 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 10:24:13 ID:???
岡口Jの裁判傍聴に行ったけど、結構はまるよね
短髪でがっちりしてて日本男児風の男顔。
俗に言う素朴系朴訥系で、ホモには間違いなくもてるタイプ。
ホモが一番飛びつくストライクゾーンど真ん中と言ってもいい。
HPだと毎日ジムで鍛えているらしいから
そのジムに行けば着替えや風呂で全裸イチモツが拝める可能性有だなw。
425 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 10:29:30 ID:???
ホモ受験生
426 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 10:49:29 ID:???
>>420 検察講義案の大部分はすでに知ってることのはず。
後ろの方に載ってる各種書面を読むほうが修習には役立つはず。
前期では検察講義案参照可の起訴状起案もあるし。
実務では冒頭陳述起案も論告要旨起案も証拠等関係カードの起案(っていうのかな?)もするからね。
>>422 修習中も遊べるよ。少なくとも第3クール途中くらいまではね。
裁判傍聴せっかく行ったのなら手続的なことに意識払ったほうがいいんじゃない?
例えば証拠等関係カードって条文でいうとどういうものかとか。
弁護人選任手続はどうなっているかとか。
公判廷で被告人の拘束を解くのは何故かとか。
あと主文を自分で考えた上で判決宣告を傍聴しに行って答え合わせしてみるのもいいかもね。
実刑にするか猶予にするか。実刑だったら何年何月にするか。猶予だったら何年猶予にするか。保護観察は付すか。
訴訟費用の負担はどうするか。
前期でも起案の中で量刑考えることがあるので感覚養っておくと役立つと思う。
427 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 10:56:51 ID:???
新60期は2回試験の出題傾向が大幅に変わるらしいね。
俺たちはこれまでと同じなんだろうけどw
428 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 11:06:41 ID:???
>>426 手続の方を注意すべきですよね
いっぱいヒントもらってありがとうございました(60期の方?)
なんか傍聴は刑事裁判初めてのせいか
圧倒されるというかすごいな〜って感じで他のことに意識が向かなかったです。
証拠等関係カードって資料に載ってたけど、面倒くさそうな奴ですよね
あんなものの起案もあるのか・・
429 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 11:43:32 ID:???
第1回新司上位合格者、渾身の書き下ろし
要件事実論の理解
著者:金 洪周
定価(税込):\2940
▼著者略歴
金洪周(きむ・ほんじゅ)
2006年 慶應義塾大学大学院法務研究科修了
2006年 新司法試験合格
430 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 11:45:36 ID:???
はいりはいりふれはいりほ りるらりるは
鏡様 鏡様
木村カエラはどうしてタモリ倶楽部にはまっているの?
431 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 14:10:17 ID:???
カエラうざい
432 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 16:31:22 ID:???
>>427 傾向が変わるのは旧60から
2回試験は新も旧もなく同じような問題らしい
433 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 16:33:16 ID:???
とりあえず要件事実だけでも勉強しとくか
434 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 16:43:54 ID:???
要件事実、事実認定、判決起案
修習ってこのくらいしかやらないんだろ?
435 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:02:23 ID:???
要件事実論30講は
新司法試験委員+前司法研修所教官が書いてる。
>>429とはレベルが違いすぎる。
この前教官と、事実認定論で有名なS大のI裁判官が
今の修習における要件事実教育の流れを作ったといわれている。
436 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:05:09 ID:???
賃貸借のところは「現」教官が書いてるね
437 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:07:26 ID:???
基本的にローに送り込まれる派遣Jは精鋭中の精鋭。
豚に真珠、猫に小判だけれど、
早稲田、一橋、中央の派遣J+新司法試験委員だから外れはないだろ。
438 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:08:35 ID:???
439 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:09:48 ID:???
必読
問題研究
類型別
できるだけ読んだ方がいい
1巻2巻
副読本
ジュリスト増刊民事事実認定
民事訴訟実務の基礎
要件事実論30講
辞書
緑本
マニュアル
440 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:12:50 ID:???
抜けた
必読に
民事第一審
起案の手引き(巻末のみ)
読んだ方がいいに
起案の手引き(本文)
を追加
441 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:18:25 ID:???
この前教官と、事実認定論で有名なS大のI裁判官が
今の修習における要件事実教育の流れを作ったといわれている・・。
なんかものすごい勘違いしてない?
この前教官が今何歳かを考えればこれが嘘八百だってことがすぐに証明されるのだが・・。
442 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:20:32 ID:???
>>441 要件事実論を作ったという意味ではなく、
要件事実教育縮小化の流れを拡大方向に変えたということ。
443 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:20:37 ID:???
賃貸借について「現」又は「元」教官が書いている本はすでに3冊ある。
ケースブック、講座、 考え方と実務
いったい何冊買えば済むんだ・・・!
444 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:22:02 ID:???
445 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:22:15 ID:???
買わせる為に書いてるんだもの。
どんどん小出しにするわよ
446 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:22:43 ID:???
ねえねえ緑本ってなあに?
447 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:23:38 ID:???
賃貸借の要件事実は問題研究にも類型別にもあるんだけど・・・。
448 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:23:42 ID:???
uzeeeeeeeeeee
受験生はキエロ
449 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:23:43 ID:???
450 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:24:30 ID:???
漏れが見たら紫の本だったよ。
アイ、トゥイマセ〜ン
451 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:25:39 ID:???
452 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:26:14 ID:???
>>439 もっと絞れない?
絶対に読まないと思う。こんなにたくさん買っても。
453 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:27:27 ID:???
>>452 基本はあくまで必読と読んだ方がいいもの。
それ読んでるときに分からないことを辞書や副読本で確認する。
辞書や副読本は通読を予定してないので問題ない。
454 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:27:30 ID:???
■オススメの本ベスト10
※適宜、追加してください。
1.問題研究要件事実
2.紛争類型別の要件事実
3.要件事実マニュアル
4.ゼミナール要件事実1・2
5.要件事実の考え方と実務
6.要件事実の基礎と実践
7.要件事実の実践と裁判
8.要件事実原論
9.ケースブック要件事実論
10.民事訴訟における要件事実1巻・2巻
455 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:28:46 ID:???
だからそんなに買えないって・・。
456 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:30:30 ID:???
緑本は紫本になってる。改訂で。
457 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:30:50 ID:???
>>455 見たことがないものが出たら
とにかく調べないと不安な人は辞書を。
基本をきちんと勉強して、
応用が出たらできる範囲で演繹しようという考えの人は
副読本を買うのが良いのでは?
副読本の実務の基礎は、
記録になれている人は買わなくてもいいと思う。
458 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:31:41 ID:???
気がついたら部屋中要件事実の本だらけだった。
出版社の談合による時間差攻撃にまんまとはめられたワ。
482 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 16:38:18 ID:???
どうやら東京さいたま大阪修習は内定率が他より低いみたいだな
人気地は年齢が高めになるから内定もらえない人が多いんだろう
地方では8割くらい決まってる
全体でみれば、もう5〜600人くらいは内定ゲットしてると思う。
483 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 16:50:25 ID:???
神戸もまだまだ低調。東大卒以外はほとんど内定取れてない。
昨日の説明会は1つのブースに10人以上の修習生が殺到してさながら地獄絵図だった。
484 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 16:51:16 ID:???
この分だと、未修スレの、
違法ピーコ密告、足引っ張りあい合戦が本当におきかねないな。
485 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 17:04:07 ID:???
1つのブースに10人以上の修習生が殺到
なんてあたりまえーー
489 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 17:40:25 ID:???
新60期はだいたい大丈夫だと思う。
来年、再来年は知らんけどw
490 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 17:42:52 ID:???
新の奴は早めに就職決めないと地獄だな。
来年以降は更なる生き地獄が待っているのだろうなw
461 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:17:21 ID:???
>>456 そうなんだよね。ちょっと前に第2版だかが出たばかりだけど、それは青っぽい色になってる
(紫ではないと思うが・・・・)。
いま本屋行ったらもう緑のは置いてないと思われ。
462 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:19:35 ID:???
要件事実書籍出し過ぎ。今年に入ってもう3冊だぜ。
463 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:20:37 ID:???
来月〜6月で新しく3冊出ますが何か?
464 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:22:25 ID:???
買わされ杉
465 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:23:28 ID:???
毎月1冊ずつ出てるのは、やはり出版社の談合?
466 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:26:49 ID:???
談合ってか似たような商品の発売時期をあえてずらすのは当然のこと。
別に違法でも不当でもない。
ってか、要件事実ばっかやっててもしょうがないでしょ。
前に話題にのぼってた、「刑事事実認定」だかとか「自白の信用性」だかとかってのは
今のうちに読んだ方がいいのかな?
467 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:30:48 ID:???
上では民事事実認定もきちんと紹介したのに…
468 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:30:56 ID:???
そうだよね。要件事実の勉強はほどほどにしよう。きりがない・・。毎月本を買わされて。
469 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:41:57 ID:???
要件事実は、白表紙とマニュアルだけで十分。
むしろ事実認定の方が範囲が特定できないので難しい・・・
470 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:43:23 ID:???
判例タイムズで連載が始まってるよ。民事事実認定ついての
加藤尽太郎とかだったと思う。
471 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:45:31 ID:???
だからジュリスト増刊民事事実認定だってば。
事実認定編は全員実務家の解説だから…判例ベースだから。
472 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:47:17 ID:???
刑事は・・?
473 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:48:44 ID:???
刑事も判例タイムズがなんか出してた様な・・。
前足後足とか近接所持とかわかるかおまいら。
474 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:49:57 ID:???
>>472 刑事の事実認定は
判例タイムズの連載
刑事実務認定の50選
刑事訴訟実務上下
くらいでよいのでは?
475 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:50:09 ID:???
刑事事実認定(上・下)だな。
あと法曹会の「・・・信用性」3冊は必読。
476 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:50:48 ID:???
ねえねえ 前足ってなあに?
478 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:54:02 ID:???
刑事の事実認定は猫の前足と後足のように考えろってことだ。
ホントは?
480 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 19:00:56 ID:???
古武術のように刺せってことだ
481 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 19:15:17 ID:???
刑事事実認定(上・下)を嫁。
>>392 さいたま地裁に支部があって、それが和光の近くだっていうのに気付いてることが鋭いっていう意味に取った。
訴状に記載するにあたっては…、「支部」で出して、不適切なら移送してくれって書くとか?
絶対ハズレだなこりゃ…
483 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:05:03 ID:???
>>475 法曹会の本ってなかなか買えないんだよな・・・amazonにないし。
484 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:06:35 ID:???
早稲田の成文堂に行けばいい。1割引で変えるぞ。
485 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:07:08 ID:???
486 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:08:36 ID:???
それは…誰か友達に送ってもらうとか
487 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:13:22 ID:???
488 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:17:12 ID:???
で、緑本って何?
489 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:22:13 ID:???
>>488 「要件事実の考え方と実務」加藤新太郎ほか。
類型別をもう少しきれいにした感じの本。けっこう使ってる人多いのかな?
第1版は表紙が緑っぽかったが、この間出た第2版は表紙が青っぽいので、
もう緑本とは呼べないと思う。
490 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:22:52 ID:???
みんなその法曹会の本とか刑事事実認定とか買ってる?
いつかは買うべきなんだろうけど、今読んで役立つのかね?
491 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:25:03 ID:???
おいおい、実務庁でマニュアルとか使うなよ。
裁判官から白い目で見られるぞ。
492 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:27:45 ID:???
コバジューと香城敏麿宮殿下の本はとりあえず買った
いずれは必ず買う本だしな
493 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:28:12 ID:???
>>491 なぜ?裁判官も持ってたのに。
というか、裁判官が書いてるのに。
494 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:28:28 ID:???
やはりマニュアルではなくて、自分であらゆるパターンをじっくり考えて
ノートに手書きでまとめた方がいいのかな。
495 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:30:53 ID:???
優秀だね
496 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:33:56 ID:???
>>494 それやってるうちに二回試験終わってる予感
497 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:34:19 ID:???
高校大学司法と今までの受験経験を通じてどういう勉強スタイルでやってたか次第なんじゃない?
自分で噛み砕いてノーと作ってやるタイプもいればそういう作業は他人に任せて参考書使うタイプもいる
498 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:57:14 ID:???
勉強は使えるものは何でも使って要領よくやった方がいい。
そうでなくても法例の改正だ刑事訴訟法の改正だ民法改正だ保険法の改正だ年金分割だ会社法の未施行部分の施行だと
新しく覚えることが山積みなんだから。
499 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:59:05 ID:???
確かに・・。
施行済みの会社法だって正直まだマスターしていない。
500 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:02:37 ID:???
たぶんじっくり考える教育はしないと思うよ。
少なくともじっくり考えた結果を披露する場面はないと思われ
大量の合格者をいかにやりすごすかが
司法研修所の第一目標になりつつと思われ。
501 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:19:44 ID:???
>>482 なるほど。さいたま地裁の支部を考えたのか。
俺は東京地裁の支部を考えた。
工夫については俺もそういう感じに考えた。
502 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:11:31 ID:???
>>81 >>365 亀レスだが、使用貸借は、教材の中の「民事訴訟における要件事実について」に
載っていますよ・・・
503 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:18:15 ID:???
誰かが前に書いてたように、白拍子の中の要件事実系の文献は
すべて内容をまとめて、重複する部分は省いて、
一冊だけの必要十分な本に編集しなおして欲しいね。
504 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:30:07 ID:???
>>503 それが現実には難しいだろう、っていうのも書いてあった通り。
505 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:33:44 ID:???
そこでこの本の出番ってことだね
第1回新司上位合格者、渾身の書き下ろし
要件事実論の理解
著者:金 洪周
定価(税込):\2940
▼著者略歴
金洪周(きむ・ほんじゅ)
2006年 慶應義塾大学大学院法務研究科修了
2006年 新司法試験合格
506 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:34:15 ID:???
呉先生がんばれ
507 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:35:40 ID:???
508 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:45:02 ID:???
509 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:55:51 ID:???
510 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:58:32 ID:???
>>509 まあ売上げはかなり差があるだろうけど、amazonの売上げと市場全体での売上げって
連動してないことが多いからねぇ。
511 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:00:02 ID:???
俺は要件事実論の理解は悪くないと思うけど
512 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:01:45 ID:???
513 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:04:02 ID:???
出たばかりの本は最初は売れるさ。
ロングセラーになれば認めてもいいけどな。金氏の著作も
602 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 23:03:20 ID:???
年俸300万でも、個人受任OKで、ボスなり先輩なりがちゃんと教えてくれるんなら
それもありかなと思うけど。
仕事盗んでさっさと独立。
605 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 23:05:32 ID:???
年俸300万ねえ・・・
職歴のある新60だったら、転職のエージェントに登録すれば
年齢面などで超一流企業には入れないとしても、
なんらかの会社にいけるでしょう
そっちのほうが収入面ではよっぽどマシだと思う
608 :氏名黙秘 :2007/03/17(土) 23:07:28 ID:???
俺はいきなり独立も覚悟している
だから年俸300万でも250万でも、むしろ大喜びだよ。
515 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:16:10 ID:???
コピペするほどの内容か・・・
516 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:20:40 ID:???
「旧61も厳しいだろうから、いっしょに苦しみましょう」ってことじゃないの?
517 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:22:07 ID:???
同類相哀れむ
518 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:22:07 ID:???
519 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:22:49 ID:???
でもイキナリ独立した小僧に頼んでしまった依頼人は食い物にされるだけだな
520 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:25:28 ID:???
>>519 その独立小僧弁護士自身が、事件屋や整理屋やヤミ金に提携で食い物にされまつ
521 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:26:57 ID:???
ヤミ金の取り立ての手伝いをしている弁護士になってしまう。
なぜなら、ヤミ金であることを隠して、ただの貸金であるかのように装って
依頼をしてくるからだ。
そういうののノウハウがいきなり独立だと全くわからない。
522 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:27:09 ID:???
だね。
523 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:31:07 ID:???
すぐ気づくでしょ
漏れはすぐ独立するよ
524 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:35:20 ID:???
誰もやらない仕事がある。
なぜその仕事をどの弁護士もやらないのか。
それはそれなりの理由があるからなのさ。
それを誰も教えてくれない。
そしてあっ仕事だって飛びつくことになるのだ。
525 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:40:40 ID:???
>>524 それは具体的にどういう末路になるの?
最悪の場合
526 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:42:57 ID:???
ものによっては懲戒の対象になる(例えば非弁提携)。
527 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:48:22 ID:???
安全でおいしい仕事はイソ弁に受け継がれる。
毎年辞める弁護士がいるから必ずおいしい仕事は毎年受け継がれる。
ノキ弁は全てを一から始めなければならない。
528 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:49:30 ID:???
まあ、1年ほどやれば仕事もわかってくるかもしれないけど
弁護士になりたての時期にヤミ金のターゲットにされたら
ひとたまりもない気はするわな
弁護士会とかはアドバイスをしてくれないのかな?
529 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:59:15 ID:???
くれないだろうね。
裁判員裁判への対応でごたごたしすぎている。
530 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:09:00 ID:???
>>529 だろうな。
自分が弁護士やってたら、やばいな〜とわかっててもあえて言わないと思うもん
いや弁護士さんは親切な方が多いとは思うけど
これからは新人の数も増えるしね
531 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:09:31 ID:???
いや、そうじゃなくても何もしないって・・・
532 :
弁護士:2007/03/18(日) 00:13:58 ID:???
医療観察法への対応とか年金分割の勉強会とか弁護士会はやることが大杉です。
地方では新司法修習の受け入れすら拒否っています。
533 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:15:34 ID:???
それにしてもマニュアルは相変わらず売れ続けてるな。一昨年の発売だろ。
534 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 12:16:34 ID:???
民弁の課題って、結構奥深いね。
一見淡白な事例だけど、知識の深さや性格によって
書くことが随分かわりそう。
左の数字は所属弁護士数であり、外国法事務弁護士を含まない。
右の数字は日経BP社編 ビジネス弁護士大全2007掲載弁護士数であり、外国法事務弁護士を含む。
1長島・大野・常松法律事務所248 50
2西村ときわ法律事務所235 45
3森・濱田松本法律事務所222 68
4アンダーソン・毛利・友常法律事務所208 48
5あさひ・狛法律事務所161 46
6TMI総合法律事務所123 29
7シティユーワ法律事務所87 25
8東京青山・青木法律事務所ベーカー・アンド・マッケンジー外国法事務弁護士事務所外国法共同事業71 40
9渥美総合法律事務所・外国法共同事業46 12
10牛島総合法律事務所43 10
11岩田合同法律事務所40 8
11外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ40 9
13光和総合法律事務所33 11
13阿部・井窪・片山法律事務所33 13
13外国法共同事業・ジョーンズ・デイ法律事務所33 12
13田辺総合法律事務所33 5
13伊藤見富法律事務所33 25
18柳田野村法律事務所31 6
19ポールヘイスティングス法律事務所・外国法共同事業30 13
20弁護士法人キャスト糸賀29 5
21東京法律事務所28 0
21ホワイト&ケース法律事務所28 9
23小沢・秋山法律事務所27 0
23クリフォードチャンス法律事務所外国法共同事業27 10
25フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所26 8
26新東京法律事務所25 6
26さくら共同法律事務所25 5
28ユアサハラ法律特許事務所24 8
28奥野総合法律事務所24 4
28三宅坂総合法律事務所24 2
31虎門中央法律事務所23 2
32虎ノ門南法律事務所22 0
32弁護士法人松尾綜合法律事務所22 7
32桃尾・松尾・難波法律事務所22 9
35鳥飼総合法律事務所21 2
35東京合同法律事務所21 0
37真和総合法律事務所20 1
37卓照綜合法律事務所20 0
37東京八丁堀法律事務所20 0
40旬報法律事務所19 0
40坂井・三村法律事務所19 2
537 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 12:47:40 ID:???
第1回新司上位合格者、渾身の書き下ろし
要件事実論の理解
著者:金 洪周
定価(税込):\2940
▼著者略歴
金洪周(きむ・ほんじゅ)
2006年 慶應義塾大学大学院法務研究科修了
2006年 新司法試験合格
538 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 14:33:30 ID:???
第1回新司上位合格者、渾身の書き下ろし
要件事実論の理解
著者:金 洪周
定価(税込):\2940
▼著者略歴
金洪周(きむ・ほんじゅ)
2006年 慶應義塾大学大学院法務研究科修了
2006年 新司法試験合格
539 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 14:39:50 ID:???
弁護士甲野太郎は、平成17年1月には、中央区京橋に「甲野法律事務所」を構えていたが、
平成19年2月時点では千代田区七番町に移り、「甲野太郎法律事務所」と改称したようだね。
それとも、同姓同名の別な弁護士なのだろうか。
540 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 14:41:29 ID:???
ロー生ですが…
上位合格者っていうけれど、
順位は明らかにしてるんですかね?
何位をもって上位としているのか。
この人は法科大学院で何を学んだんだろうって思います。
541 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 14:42:48 ID:???
この人は法科大学院で何を学んだんだろうって
決まってるじゃないか。
要件事実だろ。
542 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 14:49:46 ID:???
こういう宣伝手法をしていることに対して、ですよ。
543 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 15:31:22 ID:???
勝ち組へのねたみをあからさまに口にするでないぞ。
544 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 15:35:37 ID:???
違いますよ。
私は彼より優秀な人を知っている。
しかし…同じロー生である
私たちに教えるだけの能力はない。
もちろん、私が知らないことを知っていたりしますし、
議論をすれば勉強にもなりますが、
俺がお前達に教えてやろう、というようなレベル差はありませんよ。
彼が、ダントツトップで通過した新司法試験の主席であればわかりませんが、
そうであれば、こういう阿漕な商売をする人は、第一回新司主席合格者と書くでしょうし。
545 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 15:42:07 ID:???
辰巳に問題がありだな。辰巳の工作員め!
546 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 15:43:29 ID:???
>>501 単に埼玉より八王子の方が遠いって話じゃねえの?
547 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 19:22:16 ID:???
今日、一日課題をやっていたんだが、
刑事弁護実務と検察講義案は、とても全部読めない(熟読と書いてあるが)
重要そうなところだけ抜粋して読むことにした。
しかし・・読んでくる人は読んでくるんだろうな・・。
548 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 19:50:47 ID:???
上位合格者=50位以内かな
俺のイメージでは
549 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 19:59:08 ID:???
>>547 検察講義案は読んでみると大半が受験時代に刑訴でならったとこだから、
そういう部分をあっさりめに読み流していくと10時間くらいで終わるよ。
受験時代には全然やらなかった実践的な部分はよく読んでおいた方がいいと思った。
聴取や尋問の要領だとか自白の信用性の話だとか。
550 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 20:32:07 ID:???
>>549 じゃあ、気合入れて読めば一日で終わるってことか
こういう目安を聞くとやる気が出るな
どうもありがとう
551 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 20:38:06 ID:???
>>521 遅いレスだが、そういう場合のために、
法律事務所職員上がりで合格した奴と組んで
共同事務所にするのが次善の策。
(事務員経験が長いベテ合格者の方が良い)
552 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 20:39:04 ID:???
ベテラン事務員だがロートルになったお払い箱を融通してもらうという手も
553 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 20:48:38 ID:???
ブックオフの100円コーナーに団藤先生のわが心の旅路があった
ちょっと感動した
554 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 21:16:01 ID:???
おい!買ってくるの忘れた!ブックオフの袋にわが心の旅路はいってねえ!
555 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 21:22:39 ID:???
ブックオフと、ほかの古本屋を回って、
マンガ「あんたの代理人」(小学館)全6巻をそろえた俺は勝ち組
作画は「山口一平太」の高井研一郎、
脚本・浅野拓、監修・山崎司平(東京第二弁護士会)の
弁護士マンガで、15年くらい前にビッグコミックに連載されていたものらしい。
556 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 21:23:55 ID:???
>>555ですが
×山口一平太→○山口六平太
でした
557 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 21:30:09 ID:???
>>549 漏れは10時間なんて無理だよ
判決例のチョイスとか研修所のトレンドが気になってとても軽く流せない
もう何日も検察講義案から抜け出せない
558 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:02:27 ID:???
信用性の三部作って、自白と、共犯者と・・・あとなんだっけ?
559 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:04:53 ID:???
犯人識別供述
560 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:05:01 ID:???
561 :
560:2007/03/18(日) 22:06:15 ID:???
かぶった_| ̄|O
562 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:06:48 ID:???
ねえねえ。前足後足ってなあに?
563 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:07:04 ID:???
一部では四部作というらしいんだがその場合あとの一つは何?
564 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:07:27 ID:???
565 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:08:15 ID:???
>>563 状況証拠の観点から見た事実認定
これで事実認定4部作
他にもカトシン3部作ってのもあるね
566 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:12:33 ID:???
前足=犯行前の言動
後足=犯行後の言動
いずれも犯人性の間接事実
567 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:12:50 ID:???
カトシン3部作ってどれ?
あの人本出し過ぎw
568 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:15:43 ID:???
情況証拠からの認定は即日起案向きではない(証拠の量が多くなりがち)
ので、後期修習&二回試験向けには三部作を押さえておけば大丈夫かと。
実務修習中にはもう1冊も読んでおくべきだろうけど。
569 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:17:28 ID:???
566ってすご〜い!
近接所持ってなあに?
570 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:24:38 ID:???
566は実はすごくないことを証明してやろう。
前足後足は主にどの犯罪での事実認定の理論だ?
571 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:26:08 ID:???
>>567 加藤新太郎3部作(判例タイムズ社)
民事事実認定
民事訴訟審理
民事司法展望
572 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:26:22 ID:???
573 :
567:2007/03/18(日) 22:27:47 ID:???
>>571 サンクス。
最初の1冊しか持っていない。あとも必要なの?
>>501 当たった!w
小問3に対する答えでは、支部の存在を完全にスルーして、
「東京地裁のほうが和光から通いやすいし、双方の代理人の事務所が東京だから、東京にした」
って書いた。
移送の話は思いついたけど、
「移送も何も、被告の住所地に提起するんだからイラネ」と判断。
まあ、本案に立ち入る前の検討事項としては、よく書けたんじゃないかと自画自賛してみるw
575 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:35:29 ID:???
近接所持の理論てのは、犯行時から近接した時点で被害品を所持している事実は、その者が当該被害品を窃取した者であると推認させるというもの。
正確な定義かどうかは知らない。
重要な間接事実であるだろうけど、決定的なものでもない。
俺が理解してるのはこういうところ。
576 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:36:14 ID:???
577 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:40:29 ID:???
>>574 俺は八王子支部に回付される可能性を考えた。
だから訴状には本庁で審理してほしい旨を付記することにした。
578 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:44:01 ID:???
東京地裁にして、問題点では管轄の話を全くスルーするのは間違い?
579 :
566:2007/03/18(日) 22:46:54 ID:???
別にすごくなくてもいいっす
主に財産罪とかってあるの?
例えば事件の前日に犯行に用いられたのと同型のナイフを購入したってのは前足にあたると思うんだけど
これは罪名が殺人罪でも強盗罪でもそうなんじゃないの?
580 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:47:57 ID:???
管轄について検討したことは記載すべきと思う
581 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:49:28 ID:???
582 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:50:06 ID:???
前足後足は財産犯ではなくて放火犯での事実認定の用語だよ。
583 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:53:22 ID:???
信用性三部作(+1)は法曹会のものを購入するしかないのかな?
修習で白表紙として追加配布されるとかないんかな。何か前の期のブログでそういう記載があったような・・。
584 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:55:08 ID:???
知的財産法入門第10版ってどうなんだろう。
585 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:59:04 ID:???
>>583 ガイダンスのときに60期の人に聞いたけど、後から配布される本はなかったって。
記録とかは大量に渡されるけど、本は最初にもらったのが全てだってさ。
もっとも、60期と全く同じかはわからないし、その人も確信持てるほどはっきり覚えてるわけじゃないとは
言ってたから、一応断定はできないが。
586 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:05:02 ID:???
じゃ、明日にでも民事事実認定と、刑事事実認定入門でも買ってくるかな。
事実認定はおもしろそうだ。
587 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:05:55 ID:???
>>585 ども。明日買ってくるか。刑事事実認定は改訂される予定はないんだよね・・
588 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:07:20 ID:???
前足・後足についての理解が誤ってるので補足する。
前足・後足というのは、犯行前・後に被疑者が犯行現場又はその付近にいた事実を言う。
事件前日に犯行に用いられたのと同型のナイフを購入したというのは「犯行前の被疑者の事件に関する言動」に当たる。前足とは違う。
前足・後足が何かの犯罪類型に特有のものとか、主に何かの犯罪類型に関するものとかということについては初耳。
少なくとも教官室の前足・後足についての説明部分には記載されていない。
589 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:07:32 ID:???
知財もいいですけど、破産法と執行保全と親族相続読んどいたほうがいいですよー。
590 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:07:46 ID:???
別に放火に限った話ではないと思うが>前足・後足
実行行為の前後の客観的事情なので。
普通は被疑者側の前足・後足を見ればいいけど、財産犯だと被害者側の前足も要注意(虚偽の被害届のこともあるので)。
591 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:11:38 ID:???
執行保全は白拍子が死ぬほどつまらない淡白な記述だから、
何か別の入門書一冊読んでからの方がいいと思った。
白拍子は単に必要な知識をかき集めただけの予感・・・
592 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:35:45 ID:???
>>585 60期は少年法と接見交通権の本が後から
配られた位かな。
ところで61期の刑裁一審解説の白拍子は何年改訂の
ものですか。
593 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:40:28 ID:???
>>592 刑事第一審公判手続きの概要(解説)のことでしょうか?
平成19年度版です。
起訴日が平成18年12月の事件です。
594 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:44:30 ID:???
>>592 執行、保全、倒産その他が一冊にまとまった
「新民事救済手続法」(法律文化社)が
お買い得でいいかも
故・井上治典先生その他が編者。
もっと詳しく知りたいときは、実務系の本を読めばいいので。
595 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:46:58 ID:???
596 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:48:41 ID:???
597 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:50:52 ID:???
>>593 THANKS
うちら(60期)もじきにもらえるのかな。
>>594 倒産法はむしろ白拍子を復活させて欲しい。
あと民事の一審解説も改訂してもらいたいね
(60期のは平成13年版)。
598 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:52:24 ID:???
599 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:54:40 ID:???
>>598 そうです。
あまり細かいことはかけませんが,血から採取したDNA鑑定書と目撃証人が
重要な証拠になった事件です。
600 :
599:2007/03/18(日) 23:57:16 ID:???
うぎゃ〜。
血から採取したDNA鑑定書
↓
採取した血をもとに作成したDNA鑑定書
601 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 00:28:29 ID:???
>>597 倒産法は改正が多いので白表紙が間に合わないらしい。
602 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 00:30:55 ID:???
603 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 02:31:16 ID:???
>>602 民事再生法とか破産法とか会社法とかのでかい改正がここ数年で立て続けにあったから、
ちゃんと整理された本を作るにはまだ何年もかかると思われ
>>577 本庁審理希望の付記か。考えもつかなかったな。
あなたも実務経験あるの?
605 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 22:19:37 ID:???
>近接所持
死体の痕跡から犯行に使ったと認められる凶器を
事件直後に所持している人は犯人である可能性が高いってことだな。
例)弾丸についた痕と同じ痕のつく拳銃を所持している
606 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 22:57:54 ID:???
>>604 まあここまで書ける人は恐らくいないだろうと自画自賛してみるw
真似する奴が出てくると嫌だけど、中身も結構自信あるから管轄くらいまあいいやw
>>605 なるほど凶器の近接所持か。確かにそれもあるだろうね。
俺が上で書いたのは盗品の近接所持のことだな。
607 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 22:59:42 ID:???
>>606 真似する奴が出ると嫌だってw
いつまで相対評価の世界を引きずってんだよ
608 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:03:14 ID:???
あげるな。馬鹿。
609 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:07:25 ID:???
部外者に怒ってもしょうがないぞ。
610 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:12:00 ID:???
そうだな。受験生が合格者を煽るのは2chの文化みたいなもんだな。
611 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:14:21 ID:???
話変わるけど、
裁判傍聴って3回以上行ってる?一応3回行けば課題的にはクリアみたいだけど
トータルの数書くとこあったし
やはり10回位は見ておくべきか?
それとも家にこもって起案集の読み込みなんかをしておいた方がいいのかな
自分としては断然裁判傍聴に行きたいのだが
612 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:18:48 ID:???
俺は5年位前と3年前に行ってるから、あと1回行けばいいか。
613 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:18:53 ID:???
傍聴の回数には意味ないよ。
614 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:22:44 ID:???
615 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:33:11 ID:???
>>611 なるべく自分の修習地以外の裁判所で,
あちこち傍聴しておくといいかも。
616 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:33:35 ID:???
俺も傍聴楽しい
実務修習では毎日傍聴できるのだろうか?(結構、毎日同じ修習生の人を見る)
修習はいやでしょうがなかったけど、傍聴できるのは楽しみ!
617 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:35:16 ID:???
>>615 足をのばしていろんな地裁に行った方がいいってこと?
618 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:36:34 ID:???
619 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:38:38 ID:???
>>618 支部も?
俺は、同じ地裁ばかり行ってた!
やはり地裁ごとに違うのか?都会のも見ておくべき?
620 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:45:34 ID:???
>>619 俺はそう思う。
修習先は飽きるほど見られるから。
621 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:54:39 ID:???
訴訟指揮は裁判官ごとに違うから同じ地裁の色んな裁判官を見ればそれで足りると思う。
まあ色んな地裁を見ることが無益と言うつもりまではないけど。
色んな地裁を見るのなら高裁を見たり簡裁を見たりするのもいいんじゃないかと思う。
622 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:21:27 ID:???
ガイダンスのときに1回傍聴した。初体験だった。
もう行く気ないけどな。
623 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:24:11 ID:???
ロー生です。
傍聴、慣れてきたら手続面を色々見てみるといいと思いますよ。
民事訴訟・刑事訴訟第一審とか読んだ後だと、見える世界が違うかもしれません。
通常手続以外の、簡易・即決なんかも見てみると面白いかもしれません。
あと、現行の人が弱いということで有名な控訴審の傍聴とかもいいと思います。
624 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:30:25 ID:???
刑事の傍聴は第一審を読んでからも見てね、って課題の紙に書いてあったね。
ガイダンスで、「民事裁判は見ても意味ないからいいよ」って裁判官が言ってたw
あと控訴審見るくらいならまず第一審学んでくれ、とも。
ってか、控訴審なんて見に行くとしたらかなりの時間と金が・・・・
625 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:36:35 ID:???
まあそうだな。
一審見ないで控訴審見てもしょうがない予感。
626 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:52:16 ID:???
控訴審は一審に飽きてきたらってことです。
東京以外の人だと厳しいかもしれません。
民事裁判や控訴審についてはJによって意見が違うのではないですかね。
刑事系は裁判傍聴ツアーで控訴審まで見に行くこと、多いですよ。
627 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 01:09:06 ID:???
628 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 01:11:18 ID:???
どのローにも確実にいるのかどうかは知りませんが、
主要なローには研修所教官等々、精鋭Jが派遣されてます。
元Jまで入れると、凄い数のJがいることになりますね。
それ以上にBの数が多いですけど。
受けた授業の担当教員の人数では
B>J>学者>P
だと思います。
629 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 01:46:06 ID:???
傍聴行ってやはりJが一番いいなって思った
俺は年齢等絶対不可能なんだけど
同期でJになる奴もいるわけだし、純粋にそいつと仲良くなりたい!
でも、結構自分から壁作ったり、庶民とは話してくれなくなったりするのか?
あとJの若手って顔と髪型に共通点あるよね
630 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 01:58:20 ID:???
9浪とかでもJになっている人いるし、
よっぽどな年齢じゃない限り、絶対不可能ってことはないのでは。
631 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 02:15:49 ID:???
>>629 ガイダンスで裁判官と話しなかった?
修習生相手だとすごい気さくに話してくれる方が多いみたいだよ。
法廷と別人すぎておもしろいw
632 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:23:22 ID:???
二回試験って、自分たちのに落ちたら新の方の二回試験を受けることができるんだってな。
しかも成績も開示されるんだとさ。
凄い時代になったもんだ。
633 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:26:06 ID:???
>>629 オマエが不勉強(社会勉強)なのは良く分かったw
634 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:42:49 ID:???
635 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:43:54 ID:???
研修所で全裸になるとか裁判所のトイレを覗くとか
寮から飛び降りるとか
636 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:54:15 ID:???
637 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:29:07 ID:???
638 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:36:32 ID:???
アホ。学生気分はもう卒業しろ
639 :
629:2007/03/20(火) 14:15:36 ID:???
640 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:25:24 ID:???
22+15(+α) = 37+α
641 :
629:2007/03/20(火) 14:49:04 ID:???
>>640 +αが5年ほど(受験開始から)
さすがにその年齢はないでしょ?
というか、弁でもつらいよね
法曹関係に知り合いいないし、前の営業先を引っ張ってこられるわけでもないし。
しゃべりは自信あったんだけど、法廷で話すのとは全く違うしね
642 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:56:51 ID:???
前に45歳位で検事になった人いなかったっけ?
>>606 漏れも出来たつもりでいるが、なにぶん白表紙をベッタリ参照して書いただけだから、
たぶん教官にミソクソに言われるんだろうなw
勉強は先達に貶されてナンボだと思うから、まぁ楽しみにしていよう。
644 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 19:09:18 ID:???
>>643 しかし、どう考えても原告に勝ち目ないと思うんだが、相談受けた弁護士としてはおもいとどまらせるべきではないだろうか。
645 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 20:27:00 ID:???
2回試験、何回か受けられるらしいじゃん(就職はさておき)
俺はとにかく弁護士資格がほしいのでちょっと朗報
まあ、最初に受からなければその後何回受けてもだめな気もするが
646 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 20:37:40 ID:CLTNlxjh
旧の試験が八月で、新の試験が十一月らしいね。
つ〜ことは三ヶ月後に試験が受けられるんだね。
実質的には追試が存続する感じだね。ラッキー。
647 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 20:54:41 ID:???
それって60だけじゃないの?
61も受けれるの?
648 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 20:57:04 ID:???
>>646 3ヶ月はまあ生きた心地はしないだろうが
それでも旧司の論文で落ちたときよりはましなんじゃない?(精神的に)
自宅開業なら二回落ち関係ないし
企業の法務部なんかでもわりとつっこまれないみたいよ
今年修習行かずに就職した友人が、やはり司法試験の威力はすごいと言っていた
649 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:01:42 ID:???
俺たちは1500X2年を逃した経験を持ってる旧61期なんだぞ!!
650 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:03:07 ID:???
逆に11月も落ちたら、
評価が新以下になってしまうので、
敗者復活が不能になる。注意。
651 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:10:26 ID:???
>>650 それは・・旧で二回試験に落ちた人に協力しなければ
話かわるけど、ガイダンスで修習生の人に質問するとき
開口一番「新か旧か」を聞いた人いたよ。
652 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:18:49 ID:???
あと61期からは新と二回試験が競合する。
四派崩れに敗退した任官失敗者は、就職が難しいかも。
653 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:26:36 ID:???
競合って何?
654 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 22:50:04 ID:???
>>649 それ言ってる奴って実を理解することが出来無い人だよね。
たとえどんなのだろうが、1.8%ってのは大変なんだよ。
655 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 23:16:13 ID:???
>>654 何言ってんの?1500X2を逃したってのをポジティブな意味で使ってるんだけど
地獄を見てそこから不屈の精神力で這い上がって合格をつかんだっていう意味だよ
656 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 23:36:52 ID:???
旧62は俺達より更に評価高いんだろうな。
>>644 実際の事件なら、漏れも岡本さんに「勝てないのでやめたほうがいいです」って言うねw
658 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 00:15:04 ID:???
>>657 岡本さんて最初の段階でアウトなの?
それとも・・最後?
>>658 漏れは、最初と最後の両方だと思う。
あの課題の主眼は、答弁書にあったのではないかと思う今日この頃。
660 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 00:27:09 ID:???
>>659 レスありがと
答弁書は全然記憶にないなー
見直してみるか(見直してなんか発見して書き直しってのも面倒だけど)
661 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 00:42:05 ID:???
え?岡本はアウトなの?
662 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 00:54:12 ID:3x4MdIgA
一応可能性はあるけど、かなり厳しいでしょ?
663 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:03:18 ID:???
俺は最初のほうは原告有利とした。
ま、結局、敗訴濃厚だけど。
664 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:05:44 ID:???
最初と最後って?2問目の「検討した問題点とそれに対する見解」のところで最初は原告有利で最後はそれでもやはりダメっていう見解を書いたということ?何か話についていけてない俺がいる・・
665 :
654:2007/03/21(水) 02:07:04 ID:???
>>655 早合点した失礼な言い方をしてしまい申し訳ない。
ごめん。
666 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:12:33 ID:???
民弁の課題・・奥が深い・・見よう見まねで適当に書いてしまい、このスレ見たらへこんだ・・皆そんなにできる香具師らなのか・・
667 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 04:51:58 ID:???
手書きが強制されているところが最大のポイントだな。
あれこれ言われても面倒くさくて直す気がしない。
668 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 06:17:51 ID:???
>>666 もし管轄に関することでへこんでいるなら問題ないと思うよ。
上のほうで管轄に関すること書いている人は、
たぶん事務員経験者かなんで、あるていど実務に通じている人みたいだし。
669 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 07:28:45 ID:???
>>66 遅レスだけど、司法試験を受けようと決めたとき、だれが反社会的な仕事で
食うことになるかもしれないと考えただろうな。悲しくなった。
漏れにとって『最初』とは、Kgの立証可能性。
漏れにとって『最後』とは、仮にKgが立証できた場合の、Eの存在。
Eは、原告(被告ではなく原告)提出の書証と顕著な事実によって、あっさり証明できてしまう罠。
671 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 12:03:13 ID:???
寮に持ってくCDの選別でもしようかと、受験中はしまい込んでた昔のを引っ張り出した。
自分が結構CD持ってることを知った。
アルバムで300枚くらいある・・・。
15年位前の工藤静香とかも含むんだがなw。
懐かしくて聞きまくってたら、いつのまにかこんな時間に・・・。
先生、すいません。
課題は終わりそうもありません。
672 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 12:17:09 ID:???
伊豆見涼にはCD/DVD300枚くらい持っていくけど
イヤホン使うから両隣の部屋の人は安心していいよ
673 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 12:17:50 ID:???
674 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 12:19:20 ID:???
俺は、何気にこれから課題(訴状のやつ)をやるが
このスレを全部見てからギリギリにやろうと思うw
今のところは民裁・刑弁だけ終わらせておけばいいや。
675 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 12:44:25 ID:???
やばいね。仕事でまったく課題手つかずですわ。今日みたいな日に頑張ろう。
いい天気なのにOTL
676 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 13:16:36 ID:???
俺は課題は4月になってからやるよ。
こういうのはあまり早くやってしまうのは性に合わない。
細かい部分を忘れてしまうし。
677 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 13:46:05 ID:???
>>670 果たしてそうかな。そもそもの弁済期はいつと見るかも問題だ。
それより、「180万円」ってのは死んだ親父の言葉の中にしか存在しないんだよな
そっちが根本的問題というか。
あと、山村のオヤジが大雑把な人間なのか几帳面な人間なのか
180%違うのも笑った
678 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 13:56:35 ID:???
>>677 質問ですが、
死んだ親父から聞いた話とかは一応証拠として採用するか検討しました?
679 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 14:01:10 ID:???
もう家決めた奴いる?
住居届けはいちいち申請しにいかなくていんだよね?
代わりの書類をもらえば。
しかし、家賃がもったいないぜ
680 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 14:02:19 ID:???
こうなったら毎晩ネットカフェ宿泊だ
681 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 15:05:06 ID:???
682 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:13:34 ID:???
そういやガイダンスのときに60期からのひきつぎ決めてた人がいたな。
あと、ガイダンスの時点ですでに契約済みの人もいて驚いた。
俺はGWに決める予定だが。
683 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 17:43:54 ID:???
>>682 地域にもよるだろうけど、3月は物件はたくさん出ているらしい
俺もGWにしようと思いつつ、変な部屋しか残ってなかったらとか考えてしまう
まあ、贅沢を言わなければ1日あれば十分決められると思うが
684 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 17:54:10 ID:???
>>683 契約には保証人がいるわけだが、どうすれば手間を最小に抑えられる?
685 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 17:58:34 ID:???
同期と一緒に探しに行ってお互いの保証人になる
686 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:00:56 ID:???
4月頭にでも地元の不動産屋に一度行って、条件希望を伝えて、後は電話・FAX・メールでやりとり。
いくつか候補を絞ってから、GWにその物件を案内してもらう。
全国展開してるような大手の不動産屋なら、わざわざ地元に出向かなくても、近所の店に顔出して話せばOKだろう。
一度も直接のやり取りなしでも大丈夫な店もあるかもね。
687 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:04:22 ID:???
保証人が決まってるなら、保証人宅へ書類を郵送してもらう。
保証人に、書類への署名捺印・必要書類等をそろえてもらって店に返送。
自分は契約日に自分の必要書類等を持って店にいけばok。
688 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 19:23:53 ID:???
>>687がデフォルトだろうが、仮契約?して保証人の書類揃うの待って
本契約?となるわけかな。どうしても二度手間になっちゃうな
つーか前回俺どうしていたっけな
保証人連れず不動産屋行ってその場一回で決着つけた記憶があるんだが…
689 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 19:48:37 ID:???
「壺」ってゆう字がうまく書けません
690 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:27:56 ID:???
物件を直接見て決める場合は、契約金というか申込金みたいなものを(家賃1ヶ月くらい)を払い、
後は契約書が郵送されてきて、保証人などの署名をして返送し、残金(敷金礼金仲介料など)を振り込んで
終了かな。申込金は前払いの家賃に充当されると思った。
地域や不動産屋によって違うのかもしれないけど。
>>677 期限の定めがないものと考えたんだけど、違う筋もあるのかも。
>>689 「士」を書いて、「ワかんむり」書いた後、「亜」の書き方で書けば上手く書けね?
「壷」が「壺」ってなるのは、ワープロとかの文字じゃないかと勝手に思っているのだが。
692 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:59:57 ID:???
>>691 「9月末未済」と書いてあったので、9月末が弁済期だったとすれば
時効はまだだね。
693 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:22:09 ID:???
いずれにしても両当事者死亡では、証拠が乏し過ぎる感は否めないよね。
所有権に基づく返還請求ならどうなんだろ?
もと所有と原占有の自白はとれそうだし、本訴とは逆に所有権の移転を被告が証明するのは難しそう。(それにしても分が悪そうな気はするが)
694 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:23:36 ID:???
時効にかかっている可能性について、
あえて触れないのがこのスレの
暗黙のルールだった気がするのだがw
695 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:10:30 ID:???
>>694 692じゃないが、特にそんなルールがあったとは感じなかったが。
というか、どうやったらそんな暗黙のルールを形成できるの?
696 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:19:39 ID:???
697 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:26:57 ID:???
そもそも、時効を話題に出してほしくないのなら
>>694は逆効果でしかないのでは・・・
何も言わずにスルーしておけば特に誰も注意を払わないかもしれないのに、
あえて注意を促すような発言をするのはどういうわけなのか・・・それが狙いなのかもしれないけどさ。
>>692 友達同士の売買で、目的物は即日引渡し済みということ、引き渡した月の末日で記録があることから無意識に期限の定めがないと判断。
無意識だけに、問題点検討には「9月末」のことは書かず。しまった…。
>>693 山村さんの言うように、岡本さんが突然言いがかりをつけたようにしか思えないよな。
ちなみに、岡本さんの言い分は「180万払え!」だから、壺の返還請求は書けない罠。
>>694-697 そのルールはなんとなく感じたので、『時効』という単語の利用だけ避けた。
あまり意味はないと思うw
699 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:06:45 ID:???
>>694 ずいぶん前にここのスレで時効の話が出たんだよね
その時に自分も暗黙の了解を感じた。
というか、うれしがって出すのは何もわかってない奴というニュアンスだったように思う。
700 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:10:06 ID:???
別に全レス読んでるわけじゃないが、過去に話題に出たかは覚えてない。
ってか時効って言葉を出すか出さないかに何か意味があるの?
701 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:11:06 ID:???
なんか「時効」って言葉の出現頻度が急激に上がったなw
702 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 03:40:04 ID:???
>>700 まだ課題を検討していない人のために,
可能な限り具体的には書かないという配慮。
703 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 06:10:08 ID:???
おまいらおはよう
徐々に修習開始が近付いてきたね
多分常識扱いの犯罪少年、触法少年、ぐ犯少年の区別を昨日初めて知るなど
漏れが修習行って恥をかくのは確実だがおまいらと会えるのを楽しみに
している
704 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 10:02:55 ID:???
>>703 俺もそんな区別しらね。
犯罪少年,触法少年などは,学生時代に受けた刑事政策の講義で
すれ違ったことがある単語のような気はするが・・・。
705 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 17:16:24 ID:???
相続のことも触れないのはルール。
706 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 17:30:58 ID:???
>>705 多少触れないと書けなくない?
契約の成否は父親達の問題だしさ。
707 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 17:57:53 ID:???
>>706 多分705が言ってるのは、2chだけのルールだと思われ
相続については多少というか触れた方がいいかと
708 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:05:04 ID:???
岡口Jの傍聴はどこに行けば見られる?
709 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:20:58 ID:???
東京地裁の知的財産権部 401号法廷
710 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:33:39 ID:???
なんで?
711 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:53:13 ID:???
いやなんとなくね。
712 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 20:21:12 ID:???
>>708 少なくとも今月中は水戸家庭裁判所。
来月以降は知らない。
713 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 20:44:10 ID:???
714 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 20:54:17 ID:???
715 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 20:59:54 ID:???
>>713 どうとは?触れ方にポイントがあるの?
質問しすぎかな
716 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 21:01:34 ID:???
どうどうどうどう
>>714 ホモ軍団に混ざって岡口Jの傍聴に行きたいのは誰だ?
718 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 23:05:02 ID:???
あたいだよ
719 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 23:08:07 ID:???
この板の住人に質問。
寮にいる間のネット環境どうするよ?
俺はA棟三階だから,ベランダに出ながらエアエッジを
考えている。
720 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 23:27:22 ID:???
>>719 ベランダに出なきゃならんのか?俺も同階だから萎えるわ〜。
てか、ネット環境以前に携帯の電波は大丈夫なんだろうか?(ネットはもう諦めたよ)
本気でAU移籍を検討してる今日この頃。
721 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 23:50:06 ID:???
>>719 2F入寮の者だけど、ネット環境はホットスポット&携帯(au)のPCサイトビュアでいく。
就職活動のメールやり取りは、携帯メールになるかな。
俺の部屋の並びはB棟に近い側なので、ウィルコムはむりぽ。
>>720 和光あたりの郊外なら、電波状況はドコモもauも大して変わらないでしょ。
都内ど真ん中とかだと、ドコモ(FOMA)のほうが穴が多い感じだけど。
禿TELなら・・・。
722 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 23:52:27 ID:???
さて、そろそろ課題やるかな。
できるだけ教材読んでおきたかったが、遊んだりバイトとか忙しくてなかなかできなかった。
民事一審手続、問題研究要件事実、類型別、
刑事一審手続、検察講義案、民事保全、民事執行、
民事弁護の手引き、民事弁護の基礎知識を
一通り最後まで読んだ。もうあまり覚えてないが。
あとは終局処分案を気合い入れてやって、課題やって、
まだ時間があれば起案の手引きやって終わりかな。
それにしても、刑事弁護実務の厚さにはビビる…
723 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:06:54 ID:???
>>721 俺もネットどうするかずっと悩んでいたが、同じ結論に落ち着いた
というか、いろいろ裏技やってもダメかもしれないし
そうするとホットスポット&携帯というのが一番楽
テレビも持っていこうと思ってたが・・なんかもうどうでもよくなってきた
724 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:14:51 ID:???
ガイダンスで60期に聞いたところ、駅前までいけば
ネットカフェだか漫画喫茶だかがあって、そこ使う人もけっこういるとのこと。
725 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:22:06 ID:???
>>724 駅前って歩いて何分くらいかかるんだっけ?
漫画喫茶以外にもファミレスとかあるのかな
実際和光って本当に何もないの?普通に栄えてはいるんだよね?
726 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:40:24 ID:???
駅前にはファミレスとかいろいろ普通にある。
研修所の周りには本当に何もない。
駅前までは歩いて15〜20分くらいか?
ネットや本屋で拡大地図みるとわかるよ。
727 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:48:23 ID:???
寮生が普通に行けるところは、
せいぜい和食の「とんでん」ぐらい。
だからって寮をラブホがわりにするなよ。
728 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:54:51 ID:???
今週中にクリアしてそれを終えたら課題に取り掛かろうと思ってたゲームが
クリア目前のところでミスってデータ消失
まじギャバイ!!
729 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:56:35 ID:???
>>727 前半と後半のつながりが全然わからないんだが…
「とんでん」ってラブホなの?
730 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:00:12 ID:???
素人童貞は黙ってろカス
731 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:01:25 ID:???
>>729 「とんでん」は寮生御用達の和食屋(結構高い)。
後はラブホもコンビニも何もない。
732 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:05:07 ID:???
飯食いに行くのに駅前までわざわざわ行くのかよ!
733 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:07:32 ID:???
>>732 研修所の食堂と
「とんでん」があるだろう。
734 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:19:38 ID:???
とんでんって俺にとっては高級レストランなんだが
とんでんで日常の食事をするって考えられない
彼女とのデートで来る店だろ
735 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:20:51 ID:???
俺が探すのはレバニラ定職600円、肉野菜炒め定職600円みたいな店だな。
736 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:22:02 ID:???
>>734 今はまだ給費制だから
週1位は行ってもよかろう。
737 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:22:35 ID:???
そうだね。600円前後の定食の店が知りたい。
738 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:23:59 ID:???
とりあえず定職はなんとか見つかりそうだ。
739 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:34:44 ID:???
駅前には「時遊空間」という漫喫がある。
コンビニは一番近いのでも歩いて10分ほど。
あと寮生は規則遵守を心がけること。
学生ノリのバカが必ず規則違反をやらかすわけだが、どんどん規制が厳しくなって真面目な寮生が迷惑こうむる。
740 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:49:51 ID:???
>>739 61期は今までより年齢が2歳くらい高いんだろ
741 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:52:00 ID:???
742 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:56:56 ID:???
2ヶ月の間あっちの方の処理はどうすればいいのか困るなあ。
743 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 02:12:14 ID:???
744 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 02:32:40 ID:???
>>740 平均年齢あげてスマソ2号。
>ネット
3F入寮予定、ホットスポット、およびFOMAの降るブラウザでやる。
パケホーダイ入っておかないと死にそうだ。
ホットスポットには4月になったら申し込んでおく。
確か修習生はひと月分タダだったよな?
あとはDVDでも色々もっていって毎日見ておくかな。
アニメとか映画とかAvとか(∀)
745 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 02:34:23 ID:???
>>743 探偵ファイルなのはURLで分かる。
リンク先読んだけど舐めてると思ったよ。
法テラスがこんなことで利用されるとはな(ってこれって正しい使い方なの?)
746 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 08:25:04 ID:???
> ●ヤミ金業者のみ閲覧できる台帳に個人情報が載ってしまうので、業者からDMが届いてしまう。
ハァ?
ヤミ金業者ってのは、免許も登録もしていないからヤミ金。
つまり俺が今からやみ金です〜とかいった瞬間にヤミ金。
747 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 08:27:14 ID:???
>>745 法テラスより弁護士が問題だね。加えて、破産を認める(のであれば)裁判所も緩くなったね。
昔は弁護士がもっと借金しなさいよ、親戚の借金とか計上してよ、とか言っていたのにな。
50万で破産とかありえないと思うが。
>場合によっては借金50万でも自己破産可能という話も!
748 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 12:13:39 ID:???
民裁終えて、民弁課題にやっと取り掛かったけど、難しいじゃねえかYO!
手引きってのを読めばできるのか?!
749 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 12:55:28 ID:???
近く・食堂、コンビニ、とんでん、ぐーぐー
少し離れた・中華料理屋
駅前・松屋、ロイヤルホスト、さくら水産(昼間)、焼肉屋、寿司屋、飲み屋
750 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 13:04:02 ID:???
パーティ実行委員会からの会報(?)が届いた。
水戸修習60期との懇親会が、4月29日にあるってさ。
修習委員長の谷萩弁護士も参加、物件の引継ぎ等もある、とのこと。
まだ、わかってるのは日にちだけで、時間・場所については記載なし。
751 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 15:59:54 ID:???
物件の引継ぎってなんすか?
752 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:38:55 ID:???
ガイダンスで引き継ぎの話聞かなかったの?
753 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:59:33 ID:???
従来から、修習生間での賃貸物件の引継ぎが(水戸に限らず)各実務修習地で行われるのが慣例。
修習生が必要とする物件は大抵似ている事、物件を必要とする期間が一般的でなく半端な事から、引き継ぐことが双方にとってメリットであるかららしい。
また、不要な家具なども無料・格安で譲渡されることも有り。
754 :
753:2007/03/23(金) 17:05:34 ID:???
引き継ぐメリットは、現居住者にはあまりないか。
新居では要らない家具を引き取ってもらえることくらいだね。
メリットは、むしろ大家と新居住者間にあるのか。
あと、デメリットは、部屋の引渡しの期間が短いので、ばたばた忙しいらしい。
不動産屋との契約をどうしてるのか、とかは聞き忘れた。
755 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 17:37:41 ID:???
礼金とか仲介手数料が要らなくなるなら
かなりおいしいね。
756 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 17:41:31 ID:???
礼金は普通に入れると思う
仲介手数料が要らないだけで
757 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:27:42 ID:???
>>751 家
これで敷金はどうなるとかでごたごたしたら
受験時代の知識でなんとかしよう。
758 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:28:15 ID:???
>>750 それって水戸修習の奴じゃないと意味ないわけ?
759 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:34:00 ID:???
760 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:36:11 ID:???
じゃあ意味無いわ…てか、パーティーの会報来ないんだが。
金払ってないからか?
って、延期したよな。
761 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:38:56 ID:???
>>758 水戸はガイダンスのときに、GWに60期との懇親会があるよ、って言われてた。
他の実務修習地でもあると思うよ。
遠方の修習地のほうが、こういう機会の必要性は高いよね。
ただ、遠方の方が参加するのに交通費がかかるから、逆に開催しにくいわな。
762 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:41:58 ID:???
>>761 ポイントは女から受け継ぐか男から受け継ぐかwそしてその物件の質。
一つは2LDKで5万 もうひとつは築30年で1K2.1万とかだったら
前者だよな?
763 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:48:46 ID:???
2LDKで5万って、築何年よ?
間取り的にマンションだろうけど、その安さは築30年を超えてないか?
764 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:54:29 ID:???
そもそも、俺らが実務修習に入る頃、
60の連中は実務修習終わってるの?
765 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:05:47 ID:???
確か、俺らの前記修習終了日と60期の実務修習終了日は同じだよ
6月14日
766 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:17:05 ID:???
実務修習地への引越し期間が1週間くらいだっけ?
退去に2日、クリーニング・点検に2日、入居に1〜2日でギリギリだなw。
767 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:22:39 ID:???
>>747 生活保護受けていれば50万でも破産させるよ。
返済させるために支給しているわけじゃないから。
768 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:25:21 ID:???
退去手続なしだと敷金目当ての掃除無いよな。
先住民のモラルと潔癖度に依存だろ?運が悪いとじゅうたんが湿って
いたり、トイレがカビていたり、換気扇がベトベトになってそうだ…
769 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:35:03 ID:???
>>767 実情を知らんが、生活保護受けてる人間に金貸すまともな金融屋がいるのか?
連帯保証でも立てなきゃ貸してもらえんだろ?
会報を読むと、いずみ寮について色々載ってた。
ほんとに必要最小限の設備しか部屋にはないな。
間取りの図には冷蔵庫が載ってないんだが、どこにあるんだろう?
770 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:01:26 ID:???
>>769 会報は読んでないけど、冷蔵庫は小さいのがテラス出入口前(部屋の奥の方)に置かれている。
冷凍機能は期待しないこと。
771 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:32:58 ID:???
>>770 なるほど。
本棚とテラスの間にあるのかな。
冷凍ものは給湯室のものを使うしかないみたいね。
772 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:48:32 ID:???
>>769 借金作った後に病気とかで生活保護を受けるパターンもある。
773 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:00:32 ID:???
>>771 どっかに書いてあったはずだが、冷凍庫を使うなら名前を書いておくらしいw
774 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:08:20 ID:???
俺は旧60期のブログを読んでるんだが
検察修習で配られるPCのOSは98(たまに2000)だそうだ。
いったいどうしてくれようかw
775 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:51:49 ID:???
winOSの内、パーソナルユースで一番出来がよいのが98SEで、ビジネスユースなら2000、ってのが定説。
ま、マニアックな話だけどw
ソフトの互換性さえ確保されてるなら、OSは問題じゃないでしょ。
でも、ネットにつながってるなら、セキュリティの問題があるか・・・。
776 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:55:13 ID:???
98SEではよくブルースクリーン見たなー。
777 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:45:13 ID:???
>>762 2LDKで5万て、破格だね
しかし実際見てみると、気にしないといいつつ築20年とかやっぱいやになるな
俺は8万の部屋を借りた。1年位豪華に暮らしたい(実際はさほど豪華ではないが・・)
778 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:58:23 ID:???
779 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:05:18 ID:???
俺は6万4000円の修習生専用っぽいやつを借りたよ
しかし、共益費いれると結構な額になるなー
それぐらいが相場なんじゃないの?
780 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:28:31 ID:???
あさってのTOEICを受けるぞ
781 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:35:42 ID:???
782 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:52:11 ID:???
某地方での修習だが、2LDK、築3年が5万5千w
家賃の相場が違いすぎてカルチャーショックだw
783 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:16:51 ID:???
784 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 07:55:12 ID:???
>>783 手当の上限は2万7千円(家賃5万5千円以上の場合)だよ。
あまり高いとこ借りると生活が苦しくなるぞ。
785 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 09:21:12 ID:???
俺は修習生活を余裕もって送るために、飲みも勉強も控え目にして、金貯めたぜ。
100万くらい貯まった。
ついでに、課題と白表紙読みも溜まったが・・・。
みなに勉強面で追いつくために、修習開始後は勉強三昧になって、金使わずにすみそうw。
786 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 09:40:32 ID:???
>>785 おまいみたいなのとマターリ飲むのが落ち着けそうでよいのだが…
787 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 09:46:55 ID:???
水戸修習の引継ぎの時に岡口Jを見かけたら報告キボンヌ
どんな顔か。できれば体型・髪型・体毛の有無とかも。
788 :
785:2007/03/24(土) 11:01:43 ID:???
789 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:09:39 ID:???
今気付いたが、動産不動産の引き継ぎには気をつけろ
その地方の62期が新試験組だけ割当てられると
62期への引き継ぎが難しくなるかもよ。新の修習スケジュール詳しく知らないが。
最終処分の責任を負うことまで見据えて引き継ぐ必要がありそうだ
790 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:22:20 ID:???
家主は法律素人ばかり。因縁つけて家主に引き取らせろ
791 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:33:46 ID:???
別に、引き継ぐ動産なんて大した物はないだろ?
大抵は自治体で一個1000円程度で処理してくれるんだし。
まあ、一応気に留めておくべき事ではあるだろうけど、そんなに拘らなくてもいいんじゃない?
792 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:40:11 ID:???
私有地内に置いていけば逮捕されないよ。既に経験済み。
793 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:49:58 ID:???
課題もやらずに、昨日届いた会報を熟読してたんだが、やっぱ実務修習は何処も楽しそうだなあ。
特に、検察修習中の(法律とは関係ない)社会修習が楽しみw。
794 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 12:49:43 ID:???
795 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 13:00:47 ID:???
>>790 過去部屋貸した香具師がその地で弁護士となって仲良くしているかもよ
796 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 13:08:10 ID:???
797 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 13:15:38 ID:???
798 :
751:2007/03/24(土) 14:52:12 ID:???
>>787 了解。裁判所に挨拶に行くみたいだからそのときに
799 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 15:05:55 ID:???
裁判所に行くの?
800 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 15:39:19 ID:???
挨拶はもう済んだy
801 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 16:41:43 ID:???
正直、合格後ダレタ生活してたんで、修習に行くのメンドーに思う・・・
802 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 16:46:21 ID:???
伊藤先生のように講師として生きていく
呉先生が目標
803 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:07:14 ID:???
実務の勉強始めたら新鮮で面白くて、受験時代の択一やら論文の勉強が遥か昔のことのように思える。
804 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:20:45 ID:???
思えば、例年この時期は徐々に緊張感の高まる時期だったな。
喉元過ぎた感は多いにある。
新しい生活が楽しみだな。
805 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 23:34:40 ID:???
最近は択一直前期を思い出してけっこう本気で白拍子読んだりとかの勉強してる。
この時期はなんとなく勉強する習慣があるから、自然と机に向かってしまう。
806 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 23:58:01 ID:???
机の前に石井、マニュアル、江頭会社法、伊藤破産法を並べてみた。
満足満足w
807 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 00:43:49 ID:???
俺も石井買ってきた。
なんで新しく買ってきた本って、前書き読んでるとうれしくなるのかなw
808 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:03:41 ID:???
809 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:57:00 ID:???
類型別に「貸金」を「賃金」と何度も書き間違ってるところがあるんだが、これは仕様?
810 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:10:54 ID:???
芸が細か過ぎ。
811 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:25:57 ID:???
>>808 何が間違ってるか理解できない俺はバカ?
まだ勉強してないから仕方ないよね。
812 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:31:50 ID:???
類型別の間違いは他にもあるけどねw
813 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:37:34 ID:???
誤植をあげればキリがないな。
あと、法改正について言及してる部分もあるが、
ちょっと後のページでは旧法のまま説明されてたりする。
改正のフォローが中途半端…
最初はミスをメモって司研に報告しようと思ってたけど、多すぎて飽きたw
814 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:38:22 ID:???
うん、他にもある。
815 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:55:09 ID:???
正直言って類型別は間違いが多すぎる。
聞いた話しだとあれは50期台前半か40期台後半に
修習生の理解のためのノート代わりに教官が作ったものにすぎない。
だから詳しく検討されておらず
間違いだらけ。
後の教官がこれはいいと出版してしまったらしいね。
816 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:58:00 ID:???
疑いながら嫁と
817 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 04:00:38 ID:???
>>811 類型別の最初の方にその論点の説明があるけど、
そこの説明がかなりわかりづらい。
類型別はところどころ指示語がおかしかったり、必要な言葉が抜け落ちてることがある。
818 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 04:08:54 ID:???
結局よくわからずか。実務修習で教えてくれるか?
819 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 04:36:06 ID:???
俺もわからない。それ故眠れない。
820 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 07:54:13 ID:???
あの本は誤植や間違いを発見するほど嫁
という教官室の暖かい配慮
んなわけないか
821 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 11:34:24 ID:???
金振り込んでるのに入所パーティー会報なんてこないぞ
822 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 11:50:30 ID:???
あ、それ詐欺ですよ。
823 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 12:41:58 ID:???
>>821 ちゃんと住所をメールで伝えているの?振込んだだけじゃ住所
わかんないんだよ。
それが済んでいるなら単なる発送の遅れだろ。漏れもまだだよ、第2号は。
824 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 12:51:49 ID:???
俺が振り込んだパーティーは「エリートさまだけに御送りしてます」って書いてる封筒だった。
会員はモデル、スチュワーデス、女医、24歳以下の一流企業OLだって。
825 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:39:30 ID:???
「貸金」と「賃金」で思い出したが、論文試験・民事訴訟法H10−2でも「貸金」の間違いと思しき「賃金」が出てたな。
ところが、元試験委員の某教授が、授業で「これは貸金じゃなくて賃金だ」とか言って、「貸金」だということを前提に学生が書いた答案を批判してた。
改めて問題文を見直したが、明らかな誤植だよな。
827 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:00:49 ID:???
研修所の書籍まで間違いだらけとは
世の中何を信じていいやら・・。
828 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:04:57 ID:???
次は俺らの世代がテキトーに本を出して稼ぐ番だ…
ということを暗に示してくれているのだと思う。
829 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:07:37 ID:???
じゃ、課題も適当にやろ
830 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:15:01 ID:???
最初は、一切減点されたくないと思って
完璧にやろうとするが、
途中でめんどくさくなって
どうせ教官も完璧を求めていないと思って
適当になる。
我ながらよく司法試験に受かった。
831 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:21:12 ID:???
実務家Bも本当にイイカゲンで呆れるよ。横で聞いててごらん。
832 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:26:23 ID:???
>>828 どういう本だと売れそう?
金氏の本は売れてるのだろうか?
833 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:53:52 ID:???
合格したら方々からお声がかかり、もてるようになると先輩弁護士にさんざん言われたが、まだその兆候もないのお。やはり昔とは違うのか、俺が相当ダメなのか・・
834 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:13:21 ID:???
デリヘル微塵も犯罪ではないのだろうか?
任官に影響とか…。
835 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:18:55 ID:???
>>833 昔はテレビに出ると神様扱いだったけど
今じゃイロモノ扱い。
世間からの憧れが乏しくなったね
836 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:21:03 ID:???
837 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:39:06 ID:???
神様扱いされた時代なんてないだろう。
今でも、北村みたいのが典型的弁護士と思われてる。
一目置かれたければ、気難しい顔してるだけでいい。
838 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:39:20 ID:???
児童買春で罷免されなきゃ任官はおk
839 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:55:46 ID:???
840 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:00:12 ID:???
>>833 暇でのぞいていた5×期だが…。
自分から積極的に動いてなさそうに読める。
待っててももてるようにはならないよ。
合格すると先が見えてきていろんな意味で余裕が出てくる。
それはプラスに働くけど自分から動かないと宝の持ち腐れだと思う。
841 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:50:30 ID:???
おや珍しく大人が来たぞ
842 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:06:41 ID:???
>>839 それは任官して10年以上経ってからの児童買春と思われ。
に
し
お
か
す
み
こ
だ
よん
844 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:14:02 ID:???
>>840 積極的に動かれてゲットできましたか?
できれば体験談をば・・・
845 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:14:13 ID:6To3nmzG
>>840 既に年はそこそこ行ってるので余裕はある。
就職では逼迫しそうだけどねw
コンパや女の扱いは多分普通よりはまし。
846 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:20:35 ID:???
もう既に妻子のいる漏れには関係のない話をしてるんだね?
847 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:24:30 ID:???
不倫は文化だ
罷免事由ではない
婚姻を継続し難いその他の事由に過ぎない
というのは本当だろうか……
実務庁で遊びで手を出し過ぎて任官できなくなった
という噂を聞いたけど
848 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:24:54 ID:???
何をおっしゃる。
849 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:29:22 ID:???
>>847 罷免事由とはされなかったわけでしょ?
不倫発覚が任官にとって消極的に作用するというのは感覚的には当然と思う。
850 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:31:43 ID:???
女性判事の不倫が週刊誌で問題になったね。東京高裁の女性判事。
女性だからあまり問題視されなかった。
男女差別の一事例。
851 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:34:35 ID:???
弁護士は女遊びに走るぞ、という先輩弁護士の一言は重みがあった。
852 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:36:30 ID:???
>>850 不倫の相手が複数の既婚者判事だったからか?
被害極限措置としてヤミからヤミへ。
853 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:37:58 ID:???
事務所が大きいところほどボス弁と20代事務員の不倫話が噂になる
本当かどうか知らないが,世間も問題にしないようだし週刊誌も騒がない
不倫をするなら任官せず弁護士になろうや
854 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:38:46 ID:???
実名報道だったが今でも辞めていないね
855 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:40:24 ID:???
SM裁判官って覚えてる?覚えてる人は、オッサンだと思うが・・・
856 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:45:40 ID:???
あれは比較的最近だよ。
やはりストレスがたまる仕事なんだろうね。
857 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:53:31 ID:???
もっこり写メ裁判官は辞めたかな?
858 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:00:32 ID:???
辞めたね。
やはりもっこりは社会通念上許容範囲に入っていないんだろう。
859 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:14:22 ID:???
SM裁判官は複数いる
過去にもいたし現在もいる
860 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:30:17 ID:???
刑事女性裁判官 男性被告人
おほほほほ 死刑におなり。
861 :
氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:49:02 ID:???
お前はもう死んでいる……
よって,刑事訴訟法339条により,公訴棄却よ,と認め,主文のとおり判決したわ。
おほほほ。
862 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:17:58 ID:???
さて、この人たちが来年の秋から法曹として世に出るわけですね。
日本の未来が楽しみwwww
863 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:46:17 ID:???
話変えて申し訳ないんだけど、300W以下の電気ポットなんてなくない?
加熱時1000Wくらいのやつをこっそり使うのはまずいのかな?
864 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 01:24:17 ID:???
865 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 01:30:27 ID:???
>>863 mixiの61期コミュに詳しいことが書いてあるよ
866 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 07:48:07 ID:???
“自虐ネタ”にしおかすみこはブレーク直前 (ゲンダイネット)
“女王様芸人”にしおかすみこ(32)にブレークの予感が漂っている。
SMのボンデージ衣装に身を包み、ムチを片手に「どこのどいつだ〜い? あたしだよっ!」「欲しがり屋さんだねぇ。もっと欲しいのか〜い」などと観客をあおりながら、自分の苦労話や芸能人を切り捨てる“漫談”をネタにするピン芸人だ。
女王様キャラなのに、「SM衣装のまま結婚式のスピーチをやらされて周りはドン引きだった」「ロサンゼルスに行かされた時、空港の手荷物検査でムチが引っかかった」といった自虐的なネタが中心で、そのギャップがウケている。
昨年5月にフジテレビの深夜バラエティー「くるくるドカン」に出演して話題になり、昨年末に初登場した「エンタの神様」(日本テレビ)で火が付いた。今年に入ってから人気バラエティーに引っ張りダコで、テレビで目にする機会が急増している。
「一見、インパクト芸人に思えますが、ネタはしっかり作りこまれている。観客いじりもうまいし、フリートークもこなせます。いつも体が痛いと言いながら家に帰ってくるかつての交際相手が、実は“当たり屋”だったといった自虐ネタがポンポン出てきます」(テレビ関係者)
95年にお笑いタレントとしてデビュー。コンビで活動していた時期もあるが、05年からピン芸人になり、試行錯誤の末に女王様スタイルに行き着いた。
このまま大ブレークして、長い下積み生活に終止符を打てるか。
【2007年3月22日掲載記事】
868 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 12:58:23 ID:???
2号届いた〜
結構丁寧に作られていて参考になる
実行委員乙
ただ、12頁に「布団はない」とあるがこれはミスだろ
敷布団はない(代わりにベッドパッド)という意味ならわかるが…
勘違いして布団持込む香具師がでそうだ
869 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 15:14:56 ID:???
>>868 そもそもこういうことは寮のしおり?みたいなのに
しっかり書いておいてほしいよな…。
生活環境が不便なんだから寮くらいは快適に暮したい。
870 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 16:12:00 ID:???
リースの布団の材質を書かないってのもおかしい
アレルギーで死人でたらどうすんだって話だ
871 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 16:18:59 ID:???
そのとき考える=現場思考
872 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 18:08:46 ID:???
俺は羽毛布団だめなんだよな
呼吸困難になる
873 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 18:22:42 ID:???
法務省を訴えよう
874 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 18:33:58 ID:???
最高裁だろ
875 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 18:37:15 ID:???
隣室の居住者がうるさいって
すぐ訴訟になるのがドイツ
寮でも誰か訴えないかね?w
876 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 18:56:23 ID:???
日本では木造家屋で音は筒抜け
それが味のある街の音という文化だから
877 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 19:00:50 ID:???
ざけんな。味なんかない。
878 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 22:56:41 ID:???
趣味はセックスです。
こんな俺でも修習生としてやっていけますか?
879 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:12:15 ID:???
司法試験に最終合格してれば問題ないけど。
880 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:17:25 ID:???
趣味はセックスなんです。
生き甲斐といってもいいかな。
881 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:25:43 ID:???
角部屋なので、隣は片方しかないんですが
もう片方からも声が聞こえたり、木が割れるような音がしたり…
ああああああああああ
882 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:27:43 ID:???
そんなことより、今日、児童手当関係の書類が研修所から
届いたよね。
883 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:44:42 ID:???
30過ぎてセックスしたことありません。
こんな僕でも修習生としてやっていけますか?
884 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:10:35 ID:9wGOIFag
>>883 司法試験に合格していれば、処女でもおk
885 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:19:04 ID:???
>>882 うちはまだです。
そんなの忘れてた。ありがとう。
886 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:26:47 ID:???
うちもまだだな。
てか、児童手当関係ないやw
887 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 01:46:55 ID:???
19歳で受かるとまだそっちが児童なんだよな
888 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 03:00:26 ID:???
香城敏麿先生亡くなったんだな
まだ若いのに
889 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 05:41:02 ID:???
人格的生存に不可欠にもかかわらず制限されるものはありますか?
890 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 07:59:51 ID:???
授業中のオナニーかな
891 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 09:58:50 ID:???
禁止と明示していない以上制限されているのかは明らかでない。
892 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 10:36:30 ID:???
司法試験に使っていたなかで寮に持込む本を決めよう
とりあえず大学双書の民訴かな
あと田口、前田刑訴、前田、西田、…内田はかさ張るから保留して、
大村、ダットサン親族相続、…百選は止めるか
893 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 12:39:39 ID:6WA3eGXD
シケタイ持ち込むお(^ω^)
894 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 12:44:52 ID:???
役に立たんだろ、普通に。
895 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 12:47:33 ID:6WA3eGXD
基本書ほとんど持ってないんだが…
買った方がいいのかな??
896 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 12:52:27 ID:???
買うなら必要に迫られてからでいいでしょ。
今から、ということであれば、白表紙読んだほうが有益と思われ。
897 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 14:25:47 ID:???
ミンナ課題オワッタアルか?
898 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 15:01:25 ID:???
899 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:24:02 ID:???
もう写したよ
900 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:26:14 ID:???
そういえば、岡口裁判官が15%人間の羊のニュースを紹介してた。
901 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:20:30 ID:???
902 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 08:14:39 ID:???
>>900 岡口裁判官?URLは?
詳しい情報キボンヌ
903 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 09:21:19 ID:???
ぐぐれば一発
904 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 10:35:34 ID:???
ボツネタか
905 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 11:48:49 ID:???
ゴミ拾いは有罪で無罪です
法律書が捨ててあっても区役所に電話して
「ぼく修習生ですが拾っても良いですか?」と聞きましょう
906 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 12:39:47 ID:???
907 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 13:39:32 ID:???
そう。そこからどうぞ♪
908 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 16:18:32 ID:???
通販で買い物をしようと思うんだが、
届く時期が入寮後なので、
送り先を寮の住所にしてもいいよね?
909 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 16:52:16 ID:???
910 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 18:27:50 ID:???
>>908 俺もそうしようと思ってる
でも、あまり荷物が届くと顰蹙なのか、事務的に渡すようになってるのかが
わからなくて少し迷い中
足りない物とか直接通販で買って寮に送る方が便利なんだが。
911 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 19:37:13 ID:???
部屋に鏡はあるのだろうか
912 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 19:43:42 ID:???
ユニットバス内にあるってさ。
913 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 21:09:02 ID:???
>>910 そうなんだよね。
顰蹙ものかどうかが分からないんだよなぁ。
914 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 21:45:15 ID:???
寮の管理なんて、そういう事務も当然含むんだから、全然気にすることないよ。
915 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 21:56:13 ID:???
だね。それが仕事なんだから。
916 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:39:15 ID:NNmvQcWb
裏ビデオは注文しないようにすべきだお(^ω^)
917 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:47:54 ID:???
ロシア人女性もだめだお(^ω^) 57期と同類になるぞ
918 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:52:02 ID:???
>>914 心強いお言葉、ありがと
寮の引越しの際も荷物も、自分が部屋に運ぶ手間がかかるってだけだよね
結局、心配な物は全部送ることにしたので、10個以上になりそう・・
919 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:58:58 ID:???
>>917 意味がわからん。デリヘルの話か?嘘だろ、それ。
920 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:59:42 ID:???
2Lペットボトル6本入りボックスを2〜3個送ろうと思うんだが
ひんしゅくだろうか。
921 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:17:21 ID:???
ルーマニア人説もあるが
922 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:48:53 ID:???
>>920 いんじゃない?
いちいち買いに行くの面倒だし。
ビールとかケースで送りたいのはやまやまなんだが、さすがにそれはなぁ
923 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 00:00:42 ID:???
>>922 ビールは販売機があるらしいね。
ただ値段がどうかにもよるし、俺はキリンゴールドを飲む気でいるから
たぶん箱で持って行く。
あと、ウィスキー数本。
仲良くなったらぜひ飲みに来てくれw
924 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 00:01:36 ID:???
輸送費を考えたら、寮の売店とか自販で買った方がいいのでは。
まぁ、どうゆうのがいくらで売っているのかは知らんが。
925 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 02:34:02 ID:???
ウザイヤツの住所に今さっき注文しておいた。
もちろんフリーメールアドレス。
さて、どうなるかワクワク
926 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 02:50:12 ID:???
詐欺の実行行為着手乙
927 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 03:21:12 ID:???
捕まった人が悪い人
捕まらなかった人は善良な市民。
928 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:27:55 ID:???
929 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:38:35 ID:???
930 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:44:10 ID:???
>>924-925 偽注文は偽計業務妨害で逮捕されているよ
財物を騙し取る意思がないから詐欺ではないらすい
931 :
930:2007/03/29(木) 07:45:13 ID:???
932 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 08:58:21 ID:???
そうすると権力的公務に対しては、寿司でも鰻重でも偽計し放題か…
試してみたいとは思わんが。
933 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 09:33:04 ID:???
934 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 12:26:03 ID:???
寿司屋と聞くと今年の口述を思い出す。
二度とやりたくねえし、二度と回転寿司はくいたくねえ。
やっぱりカウンターで握ってもらう寿司屋に行きたい
※途中から願望になってます
935 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:01:15 ID:???
ルーマニア人は和光市で呼べるんだけどne
936 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 22:46:43 ID:???
937 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:04:04 ID:???
マニュアルっていつ改訂されるの?
938 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:10:28 ID:???
著者のHPでは改訂予定日の記載が消滅してるね。
別スレで話題になってたけど。
この消滅から推測するしかない・・。
939 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:14:31 ID:???
いつものように買った途端に改訂版発売〜!になりそうでコワイ・・・
940 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:19:20 ID:???
941 :
氏名黙秘:2007/03/30(金) 08:26:43 ID:???
いよいよだな。胸が弾むよ。ぷりんぷりん。
942 :
氏名黙秘:2007/03/30(金) 08:42:17 ID:???
なんか憂鬱だよ
943 :
氏名黙秘:
訴状とか答弁書を、何も見ないで書けるようになるのか、非常に不安…。