【就職難】 法律事務所独立開業スレ1 【修習生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ

いきなり開業する覚悟の受験生+修習生のスレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1169997667/
2氏名黙秘:2007/03/03(土) 02:20:52 ID:???
2get
3氏名黙秘:2007/03/03(土) 06:58:49 ID:???
>>1
乙です!


999 993=995 sage New! 2007/03/03(土) 02:16:20 ID:???
また強制IDの方が真剣なやりとりになる
テーマがテーマだけに皆さんマジでしょう?

まあ立ててしまったのは仕方ないね
しばらくROMします


1000 氏名黙秘 sage New! 2007/03/03(土) 02:17:12 ID:???
失礼
993=997
でした
ついでに1000get

4氏名黙秘:2007/03/03(土) 11:42:11 ID:???
横浜の辺境に住んでいるのだが、タウン誌や地元地区の電話帳を見ると、
なぜか東京の事務所の広告が結構のっている
アディーレとか債務整理系ばっかりだが

電話帳はまだしも、横浜の片隅のタウン誌に
東京の債務整理弁護士がのせるってのは
やばい提携系ってことか?
5氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:02:59 ID:???
弁護士が書いた独立開業の本があったよね、たしか。

独立開業における問題点は3つ。
@お客のニーズにこたえられる実力があるかどうか。
A開業資金をどうやって捻出するか。
Bどうやってお客を掴むか。特にスジのいいお客の掴み方。
6氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:30:53 ID:???
>Bどうやってお客を掴むか。特にスジのいいお客の掴み方。

これ超重要。
俺元司法書士だからわかるけど、最初ブラックな客の仕事引き受けると、そのスジで
「あの先生はブラックな仕事も引き受ける」って情報が駆けめぐる。
そうなるともうどんな仕事も断れず、ついにはブラックな仕事しか回ってこないブラックな事務所になる。
最初が肝心。たとえ苦しくとも。
7氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:34:34 ID:???
ワンルームマンションを事務所にして家賃月5万
会費月5万
女騙して結婚して事務員に(タダ)


なんだかんだで経費月20万


国選月5件やれば生活できるんじゃね?
8氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:36:53 ID:???


>5


@の時点で全滅じゃね?

9氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:39:41 ID:???
イケメンの俺には月収100万の女弁と結婚するってのが良いかな。
結構美人もいるしな。
10氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:53:27 ID:???
>>9
死んでくれ
11氏名黙秘:2007/03/03(土) 18:12:43 ID:???
★57期でいきなり独立した人(夫婦)の例

私たち夫婦は、結婚を機に、お互い弁護士としての道を歩んで、2人で事務所を立ち上げようと決めた。
怖いもの知らずと云われればそうなのかもしれないが、当時まだ、「司法修習生」という一般社会ではまるで
意味不明な肩書きしかないのをものともせず、平日は研修所に通いながら計画を練り、土日で横浜を足繁く訪れては、
事務所賃貸の交渉や事務機器等の発注、設立費用の借入先との交渉などに奔走した。和光での後期修習が慌ただしく過ぎ、
いよいよ迎えた2回試験。勉強もままならないあの状態でも通ったのは、「ここまで来たら、駄目でしたなんて言えません。」
という無言のプレッシャーの賜物である。

 こうして、私たちの希望を乗せた船は大海に漕ぎ出したのであるが、沖で目にする景色は見たこともないものばかり。
刑事弁護の新人研修では、割当ての2件ともにしっかりと否認事件を引いて面食らい、民事でも、依頼者の手前では体面を
繕った後で慌てて判例を調べたり。初めての確定申告も「事務所経費って何が入るんだ?」というところから始まり、
弁護士としても事務所としても、新人らしいどたばたを繰り返しつつも、無事に航海を続けることができている。

 今でも訴訟等の申立てや尋問などの場面では緊張するが、それが悟られないくらいには成長した…のではないか…と思う。
ただ今日の私たちがあるのも、実務修習中に2人がお世話になった先生方や、風変わりな新人登録手続を支えてくれた
弁護士会事務局の方々、法曹テニスクラブの諸先生方などの、暖かいご指導があったからと感謝して止まない。
 私たちの事務所も、来年1月には念願の初事務員が採用できる予定。他人を雇うという重責を感じながらも、これからも
努力を怠らず、諸先輩方に少しでも追いつけるよう、一層に励みたい。

http://www.elint.co.jp/yokoben/info/newspaper/05_11gatu5.htm
12氏名黙秘:2007/03/03(土) 18:13:38 ID:???
奈良って独立しやすいぞ。
13氏名黙秘:2007/03/03(土) 19:44:07 ID:???
(山形弁護士会より)


当県における弁護士に関する需給バランスが、供給不足状態にあることを否定する人はまずいない。
大都市部との比較で言えば、小さな事件を数こなして食っていくことになるが、裁判所経由の事件、すなわち
破産管財人への選任や国選弁護事件は、入会直後から次々委嘱される(10件以上の破産管財事件を抱えている
弁護士も少なくない)ことになるし、法律扶助協会や法律相談センタ−経由の事件も回ってくるから、
弁護士登録と同時に独立開業しても(このような例は当会では全く珍しくない)、食えない心配は不要である。

・・・・

以上の次第で、当山形県弁護士会は、新入会員を熱烈に歓迎するものである。
若手弁護士数の少ない今こそ、ビジネスチャンスは大きい。
合格者3000人時代になって、入会者が増えてからでは旨味はないぞ、諸君。

就職に関するお問い合わせは…?

山形県弁護士会
電話 023−622−2234
Eメ−ル[email protected]

14氏名黙秘:2007/03/03(土) 19:46:11 ID:???
半年分の生活費があればいきなり独立もできるとかいう宣伝だったな。
でもかなり奥地のことじゃないか?
15氏名黙秘:2007/03/03(土) 20:17:32 ID:???
>>7
国選ってまじめにやるとコピー代と交通費だけで赤字になることも多いという話。
16氏名黙秘:2007/03/03(土) 20:21:29 ID:???
大分の場合には、1年目から独立開業しても、経済的にも経験的にも全く不安なくやっていくことが可能です。
実際にも1年目から独立するケースが多いようです。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_apprentice/060/oita.html
17氏名黙秘:2007/03/03(土) 20:31:57 ID:???
>>6
激しく同意
例えば、名刺は会社や団体の代表者だけど、
その会社や団体が何をして売上を上げているのか(つまり、彼がどうやって生活しているのか)、
さっぱり分からないところは危ない

有資格者にとって、一番怖いのは、仕事が無いことでなく(全くないと、生活できないが)、
資格を喪うことだと心得た方がいい
18氏名黙秘:2007/03/03(土) 20:49:50 ID:???
>>15
コピーはデジカメで撮影すればいい。
交通費って、電車賃くらいたいしたことないだろ。
車で高速走ったりするから金がなくなるのでは?
19氏名黙秘:2007/03/03(土) 20:50:07 ID:???
たとえば飛び込みの客でも、まったくの個人事件の客なら
最悪でも金が取れないというだけで済むが、
変に法人や組織名義の飛び込み客だと、まさにブラックで危険な場合が
結構あるようだからな。
20氏名黙秘:2007/03/03(土) 21:07:23 ID:???
もう共産党系の事務所でもいいよ。
だけどそういう事務所に入ったら特高(今は公安っていうのか?)が監視にきたりしないだろうな?
21氏名黙秘:2007/03/03(土) 21:36:15 ID:???
>>17
893事務所の初任給は高い。これは有名。
あと、初めが893事務所なら、独立してもやっぱり893事務所を経営することになる。
22氏名黙秘:2007/03/03(土) 21:51:42 ID:???
>>18
弁護士の書いた本とかいろいろ読んだけど、たとえば関係者に事情を聞くために
飛行機で移動しなきゃならないときもある、という話。
数十キロ圏内で全部すめばいいけど、そうじゃないことも多いでしょ。
たとえばネットを媒介にした犯罪とかなら、それこそ被害者や関係者がどこにいてもおかしくない。
23氏名黙秘:2007/03/03(土) 21:54:50 ID:???
>>20
いまだに特高なんて言葉を使うとは・・・
特高は二次大戦の終結時に廃止されてますよ。
形式の上ではそれ以後は公安。
一般的にも、戦後はほとんど使われてない言葉。
>>20さんは何歳?煽りでなく、本気で気になる。
24氏名黙秘:2007/03/03(土) 21:57:20 ID:???
>>22
国選は1回結審の認め事案に限る!
25氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:29:32 ID:???
>>24
それをどうやって見分けるかが問題なのですが?
26氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:35:11 ID:???
>>25
起訴状見ろ!
27氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:41:05 ID:???
>>26
起訴状みても必ずしもよくわからないですね。
比較的若い奴を選ぶのが無難かと・・・
いずれにせよ新人教育分以外は国選に手をつけないのが
無難かと思っています。
28氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:52:02 ID:???
近々被疑者国選弁護も始まるしな・・
とんでもないDQNにぶち当たる可能性もあるわけだ。
29氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:53:55 ID:???
スレタイ変わってるしwww
しかも1だしwww
次スレじゃねえの?

前スレの993さんに引っ張られて
スレタイに1をつけてしまいました。
実質的には後継スレということで
お願いします。
30氏名黙秘:2007/03/04(日) 06:34:34 ID:???
>>23
平和教育が盛んな地区だから、平成のはじめごろでも怖いものの象徴として小学校でも教えられましたよ。
31氏名黙秘:2007/03/04(日) 06:40:51 ID:???
893事務所に就職して、独立してからも893弁で、
共犯で有罪になって資格無くした人いるよ
因みに元ボス弁は会長経験者
32氏名黙秘:2007/03/04(日) 11:50:23 ID:???


受験新報2007年4月号108頁より

よく、旧試験組と新試験組の質の差がどうのという論を
見聞するが、実際に傍から観察した限りの感想を言えば、
「大差はないが大きな違いがある」といったところか。
ちなみに、「大差ない」の方は、昔から、知識も経験も
能力も努力も足りないのが修習生であり、その意味では、
旧試験組も新試験組も本当に大差ないという意味である。
これに対し、「大きな違い」の方は、旧試験組に比べ、
新試験組の半数近くは、修習終了後すぐには実務家とし
ては使い物にならないであろうと思われることであろうか
(さらに言えば、そう思っていない者の割合が前者に比べ
後者の方が高いことも、違いと言えば違いかもしれない…)

(検察官S)


33氏名黙秘:2007/03/04(日) 11:52:01 ID:???
「修習終了後すぐには実務家として使い物になる」
には、何をすべきなんだろうか?
34氏名黙秘:2007/03/04(日) 11:55:52 ID:???
俺の率直な感じとしては、事実認定も大事だが、抽象的・論理的な法理論を
勉強して、論証表現に工夫を凝らした経験の差が、意外と大きかったのでは
ないだろうか?


法科大学院では通常理論的な深みは忌み嫌われているし。
35氏名黙秘:2007/03/04(日) 12:02:36 ID:???
>抽象的・論理的な法理論を勉強して、論証表現に工夫を凝らした経験

まさに旧司の受験生が、答練で鍛えられた点
36氏名黙秘:2007/03/04(日) 13:24:22 ID:???
>>32
>そう思っていない者の割合が前者に比べ後者の方が高い

これは非常にたちが悪い。社会のお荷物になりかねん。
37sdaf:2007/03/04(日) 13:25:51 ID:Q4HN3bfW
fjh
38氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:07:44 ID:???
いきなり開業なんて無理。
嫌な事務所でも入って1年半でも我慢すべき。
周りの何期か上の人たち見ていると、57期でも開業している人は結構いるし、58期でもいないわけではない。
だから1年半か2年程度我慢すればどうにか開業できるだろう。
いきなりはいくらなんでも無謀。
せめて実務修習がすべて法律事務所だったら何とかなるのかもしれないが、裁判所や検察庁で遊んでる(のと同じだろ?)時期が長くて
事務所は2ヶ月なんだから、それだけで実務に出る能力つけるのは無理。
39氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:11:42 ID:???
>嫌な事務所でも入って1年半でも我慢すべき。

そうしたいが、それすらも出来ない、この現実。
この点を、どう考えてるのか?>38
40氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:14:07 ID:???
そのうち司法書士会みたいに「希望者は○ヶ月間実地研修可能(但し無給)」になるよ。
そうでもしないと実務覚える機会がマジで無いもの。
41氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:16:40 ID:???
>>39
それはお前の我慢が足りないだけ。
深夜まで働く、事務所の近くに下宿して終電後や早朝でも働く、土日も出勤する、
事件の選り好みはせず与えられた分野をひたすらやる、上司に言われればアメリカでも中国でも嫌がらずに行く、
そういう覚悟で就職活動すれば人手不足の事務所はまだまだあるんだから、どこかは決まる。
決まらないやつは昔みたいに街弁がいいとか日曜出勤は嫌だとか、夜は家族と過ごしたいとか
勝手なこと言ってるやつばかり。
もはや弁護士も一般の会社員と同じ従属階級だということを覚えておけ!
42氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:20:41 ID:???
>>41
だったら、俺ならはじめから開業する道を選ぶね。
43氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:24:51 ID:???
ふと思ったのだが、裁判修習と検察修習を省略して、すべて弁護修習を
させてくれと頼んだら、その願いは通るかな?
44氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:26:15 ID:???
>>43
通るわけないだろ。
お前、甘すぎ。
45氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:27:06 ID:???


166 :氏名黙秘 :2007/03/04(日) 10:17:30 ID:???
受験新報2007年4月号108頁より
よく、旧試験組と新試験組の質の差がどうのという論を見聞するが、実際に傍から観察した限りの感想を言えば…、
新試験組の半数近くは、修習終了後すぐには実務家としては使い物にならないであろう
(さらに言えば、そう思っていない者の割合が前者に比べ後者の方が高い…)
検察官S


170 :氏名黙秘 :2007/03/04(日) 11:07:28 ID:???
ソクラティックに実務的教育を受けてる新60期が、論証暗記馬鹿の旧60期に負けるわけないじゃん。
実務を分かってないのはこの検察官Sの方。
面を洗って出直して来い。


46氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:32:26 ID:???
どうやら結論がでたようですな。開業あるのみ。
47氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:34:51 ID:???
>>43
弁護士志望者にとって最も大事なのは,
民裁修習。
検察は俺もいらないと思う。
48氏名黙秘:2007/03/04(日) 16:37:24 ID:???
開業すれば何とかなる。
49氏名黙秘:2007/03/04(日) 16:37:28 ID:???
こんなスレあるんですね。
私は最初から自由業に憧れて会社を辞めたので、即独立の予定です
アンチ論もあるとは思いますが私は迷いはありません。
そこで提案ですがもう即独立を決め込んでる方、オフでもやりませんか?いろいろ情報交換したいです。
50氏名黙秘:2007/03/04(日) 16:40:25 ID:???
>>49
ここネタスレですよ?
いきなり開業なんてありえません。
51氏名黙秘:2007/03/04(日) 17:11:32 ID:???
先輩の59期の方が二人即独立していますし今私の同期で即独立の予定の方が一人います。
たしかに厳しいとは思いますが、ネタと一蹴せず、考えてみませんか?
検討しても駄目ならその時にイソ弁でもいいじゃないですか。このチャンスを逃してはもったいないです
52氏名黙秘:2007/03/04(日) 17:26:39 ID:???
せっかく事務所に入って仕事を教えてもらえるチャンスがあるのに
それを無にして投機的行動をとる必要はない。
開業なんていつでもできる。
53氏名黙秘:2007/03/04(日) 18:28:00 ID:???
これからはイソ弁になりたくてもなれない人が多数派になるから
こういうスレが立つんですよ
いきなり開業しても何とかなる人はなるでしょうけど
イソ弁にもなれない人がやってもメシ食えないでしょうね
54氏名黙秘:2007/03/04(日) 18:52:22 ID:???
そう思います。就職がないから独立なんて発想は好ましくないですね
むしろ就職以上に独立に積極的価値を見いだす方とお話できたら幸いです
前の意見のように一年なり二年、既存の事務所で勉強することは価値のあることと思いますが、私はそれ以上に法曹人口が激増する前に独立することに価値を感じるんです
まあ、最後は価値観の問題ですからどちらが正しいって話じゃないですけど同じご意見を持っている方がいればもう少し突っ込んだ話をしてみたいです
55氏名黙秘:2007/03/04(日) 19:39:35 ID:???
>>38
無理だといったところで、58期でいきなり関東地方の街で開業して
やれている人のブログがあるだろ?
56氏名黙秘:2007/03/04(日) 19:41:46 ID:???
青森県弁護士会では、青森県出身者に限らず、新規に登録して法律サービスを
提供して下さる方からのご連絡をお待ちしています。

新規登録後すぐに独立して事務所を設立することを希望される方には、各地区の弁護士が協力して、
新規登録した方のバックアップを致します。就職または開業をお考えの方は、お気軽に下記事務局までご連絡下さい。

 青森県弁護士会事務局
(TEL)017-777-7285
(FAX)017-722-3181
57氏名黙秘:2007/03/04(日) 19:59:11 ID:???
>54
地方でももう独立しづらくなっているところは多い
この秋に大量に新規法律事務所が出来るだろうから
その後は更に独立してやっていくのが苦しくなる
58氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:04:55 ID:???
東京の23区はダメとしても、郊外部ならまだ参入する余地があるかと思って調べてみたが
事務所登録ベースで、弁護士が、多摩市13名、府中市10名、立川市49名、八王子市82名もいた
59氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:16:58 ID:???
>58
大都市近郊は地元よりも都心に事務所を構えてる事務所に依頼する方がはるかに多いことも考慮しようね
地元の雑居ビルに事務所構えても気味悪がっていかないよ

本庁から電車で1時間以内で行けるところは弁護士過疎地と思わないほうがいい

60氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:20:57 ID:???
大阪弁護士会は、弁護士会館に寝泊りすること、住民登録すること、会館前の中ノ島公園に青テントで弁護士事務所を作ることは会則で禁止します(2007年4月1日発効予定)。なお、非会員の方には差し止めの原告適格はありませんから、念のため申し添えます。
61氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:23:08 ID:???
>61
大阪城公園ならええんやな?
62氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:24:14 ID:???
>>61
大阪城公園や天王寺動物園ならOK
63氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:28:34 ID:???
>>61
弁護士会の品格を失わせる行為に当たるか否か、懲罰委員会で審議することになります。

なお、アンカーミスは2ちゃんねるではアクセス禁止の対象になりえますので、以後、ご注意ください。
64氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:32:41 ID:???
天王寺動物園=西成あいりん地区w
65氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:37:11 ID:???
最近、弁護士会館新築に抗議すると称して、弁護士会館前にテントを張って、実質寝泊りしている弁護士については、現在行政代執行の手続き中であり、2007年4月1日までには排除される見通しですから、修習生の皆さんはくれぐれも真似しないように。
66氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:37:45 ID:???
そういや昔、強制撤去された路上カラオケがあったなぁ
67氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:40:24 ID:???
>>66
路上弁護士があってもいい。
68氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:48:48 ID:???
>>38
本スレは「いきなり開業」だけが対象ではありません。
69氏名黙秘:2007/03/04(日) 21:09:21 ID:???
命名 「青弁」
70氏名黙秘:2007/03/04(日) 21:43:24 ID:???
送達場所は?
71氏名黙秘:2007/03/04(日) 21:54:35 ID:???
私書箱
72氏名黙秘:2007/03/04(日) 21:56:12 ID:zhTWiAAh
「駅弁」…JRや地下鉄の駅で待つ人を相手に法律相談をする弁護士
     身なりと顔によっては、物乞いと間違われてしまう
73氏名黙秘:2007/03/04(日) 22:11:29 ID:???
>>72
うけた。と同時に,その情景を想像したら,なんか気の毒で泣けてきそうになった。
みんな,就職できたらいいのにね,本当に。
74氏名黙秘:2007/03/04(日) 22:20:53 ID:???
>>67>>69
「野弁」が野便を想像させてgood
75氏名黙秘:2007/03/04(日) 22:21:27 ID:???
「易弁」
街頭で机1個を前に座っている
机上には模範六法と天眼鏡がおいてある
「易者弁護士」の略
76氏名黙秘:2007/03/04(日) 22:29:18 ID:???
そういえば昔ミスター梅助っていうベテ崩れの芸人がいたけどあいつどうなったんだろ
77氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:03:22 ID:???
金もコネもノウハウもないのに
どうやって開業すんだ
脳ミソお花畑か
78氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:13:31 ID:???
http://www.kanto-ba.org/himawari/kiji/no001/no001-02.htm

支部女性弁護士の実情(平成8年度)
                            横浜弁護士会  川瀬 冨士子

T 弁護士になった経緯
 横須賀市で生まれ育ち,地元の高等学校を卒業し,地元の金融機関に3年間勤めた。その頃,夫と知り合い,夫の勧めにより大学に進学することになる
 (結果は,明治大学第二文学部しか合格しなかった)。
 当時,大学紛争のために授業はなく,暇を持て余して法律の本(我妻栄の民法案内)を読み始めたことから,法律関係に興味を持つことになる。
 昭和47年に初めて司法試験を受け,択一式試験に合格し(但し,憲法・民法・刑法のみしかわからず,訴訟法その他は白紙状態),その後昭和50年まで
 択一式試験に合格したことから病みつきになるが,当時結婚して,子供が生まれたことから断念する。
 昭和55年頃,長男が小学校に入学し,長女,次男も幼稚園に行き始めたため,再度受験勉強を始め,昭和57年司法試験に合格し,昭和60年4月に
 弁護士業を開始した。
 開業当時の年齢が37才,しかも女性,そのうえ3人の子持ちという状況では,裁判官,検察官は勿論(成績からしても当然無理な話ではあるが),
 イソ弁の就職口の声もかからないため,当初から独立する以外に道はなかった。
 しかし,本来,夫の収入で生活できるありがたい身分であることから(夫は私の収入などあてにしていない),焦ることもなく,自宅を法律事務所とし
 (自宅と横浜地方裁判所横須賀支部とは歩いて5分という好立地状況),最低限度必要なワープロとコピー機等を揃え,弁護士としての第一歩を踏んだ。

79氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:14:12 ID:???
>>78つづき

U 開業当時の状況
 横浜弁護士会横須賀支部は,神奈川県の三浦半島の中心にあり,管轄区域は横須賀市,逗子市,三浦市,葉山町であり,総人口は約50万人である。
 しかし,東京地裁,高裁には電車で約1時間30分,横浜地裁には約1時間という距離で,所謂地方の支部と異なった状況にあり,東京三会に登録の弁護士も
 横須賀支部の事件を受任したり,また横須賀在住の者が東京三会の弁護士に依頼することも多いようである。
 横須賀支部には,当時14名が登録しており,その14名全員で横須賀市の法律相談(一人当たり月1回程度)及び国選弁護(月3乃至5件)を担当し,勿論
 弁護士会の会務も順番に受け持っていた。
 開業当初,私には事件を依頼してくるものはなく,また知名度もないことから,仕事といえば法律相談と国選弁護であったが,その収入のみでも十分と考えていた。
 開業2年後になると,国選事件だけではなく,私選弁護が増え,また民事一般事件の依頼も入るようになり,その後10年間順調に受任事件数は増え,現在に至っている。

80氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:17:07 ID:???
             修習後即開業した場合についての報告(平成13年度)
                                   千葉県弁護士会  神定 大

U 事務所開設まで
 修習2年目の10月ころ「後期修習が始まるまでに事務所を確保しておこう」と思い、物件を探し始めた。
 事務所開設候補地には、一宮町(人口8000人の田舎だが裁判所所在地)と茂原市(人口9万人)の2つがあった。
 最初は茂原市にしようと思っていたが、一宮町の裁判所の近くに、10坪・家賃月5万6000円という物件があり、
 安くて裁判所の近くならそれにこしたことはないと思い、一宮町内に事務所を開設することにした。
 2回試験が終わってから什器類を購入するなどして設備を整えた。これらの費用は約80万円程度であり、
 修習中の貯金(後期のボーナスなど)でまかなった。
 独立を検討している人に、設備の費用について質問されることがあるが、それほどかからないと思う。

V 開設後の状況と感想

1、 とりあえず、最初の3か月くらいは、ほとんどすることがない状態で、当番弁護から受任した刑事事件等で何とかやっていた
 (2か月近く何の依頼がないときもあり、ほんとにすることがないときは昼寝をしていた)。
 このころの売上げは、月50万円あるかないか、という状況だった。開業にあたって、事前に広告を出したり、
 県内の弁護士に宣伝をしたりということは全くしていなかったので、当然の結果ではある。
 (・・・・)私の場合は、経費も月20万円もかかっていなかったため、何とかやっていくことはできたが、修習後即独立を考えている方は、あらかじめ電話帳広告を
 申し込んでおくとか、有力者の先生方にご挨拶におうかがいするとか、対策を考えておいたほうがいいかもしれない。

2、 夏頃から、他の弁護士からの紹介や法律相談から受任した事件が少しはあるようになったほか、国選事件などの仕事が来るようになったので、さすがに昼寝を
 することはなくなる。 (・・・)国選事件のお陰で収入は安定し、売上げは少なくとも月100万くらいはいくようになった。

http://www.kanto-ba.org/himawari/kiji/no005/no005-03.htm
81氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:46:43 ID:hh0hLUji
私は,去年独立した街弁(非都内。今のとこ経営もうまくいってる)だけど,このスレは,前向きな議論が多くて面白いので,私なりのアドバイスを。
まずは,クレサラ関係の相談に強くなること。クレサラ関係は,相談内容もアドバイスも比較的定型的で,コツをつかみやすいし,一旦コツつかめば,ずっとメシの種になる。
相談者には,無駄なことは訊かず,言わず(説教などもってのほか),必要最低限の情報から,適切な解決メニューを提示することです。私の経験上,これがスムーズに
できれば,7〜8割は依頼になる。あとは,着手金の分割が必要なら,月5,6万に設定する。
それ以上なら払えず,それ以下なら,支払期間も長くなるため,依頼者もルーズになり払わなくなる。
ここの依頼者の扱い方は,「生かさぬよう殺さぬよう」うまく締め付けつつ払わせる。

一般事件については,離婚と相続に精通する。ただ,クレサラと違って,一般事件は,
単なる知識だけではなく,経験を積んでないと身に付かない弁護士としての嗅覚というか勘が大事なので,
そこらへんを教えてくれる弁護士と常にコンタクトを取れるようにしたほうがいです。
思いこみは危ないです。場合によっては,そのような協力を得られる弁護士と
契約を結んで有償でそのようなフォローを受けられるような体制にしてもいいと思う。

駆け足ですいませんが,私の実感では,研修所の教育は,弁護士として生きていくのにほとんど
役に立ちませんでした(というか内容を覚えていない)。
ですから,常に基本を押さえつつ,思考しながら事件処理をしていけば,いきなり開業しても全然大丈夫でしょう。
一般民事の弁護士のレベルはあなた方が思っているほど高くありません。というより低いです。
過度に恐れる必要はありませんよ。

82氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:49:29 ID:???
>>81
58期の例のブログ書いてる方ですか?
83氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:53:14 ID:hh0hLUji
ちがいま〜す。50期台前半です。
84氏名黙秘:2007/03/04(日) 23:59:44 ID:???
参考になります。ありがとうございます
独立しても当面は国選とクレサラが頼みの綱でしょうから、アドバイス、大変参考になります。

やはり我々がたくさん集まって議論するより、独立された先生のお話を一言聞く方が価値あります
85氏名黙秘:2007/03/05(月) 00:08:11 ID:???
問題はクレサラがどれぐらい続くかということだな。
86氏名黙秘:2007/03/05(月) 00:13:16 ID:???
いつの時代にも身分不相応な生活をする香具師はいる。
借金で困る奴がこの世からいなくなることはないよ。
87氏名黙秘:2007/03/05(月) 00:15:52 ID:???
>>86
いや今の弁護士・司法書士を支えているのは過払い請求なわけで。
過払いが無くなったらどうするんだろうと。
88氏名黙秘:2007/03/05(月) 00:42:02 ID:???
前にも書いたが、神奈川の南の方に住んでいるんだけど
電話帳やタウン情報誌に、東京の都心部にある
クレサラ系事務所の広告が載りまくっている

弁護士はだいたい1名だけの小規模事務所なんだが
その割りにずいぶん広範囲に宣伝しているもんだと思う
おそらく千葉とか埼玉のタウン誌にも広告しているのだろう

あちこちでタウン誌を見た人間が広い範囲で相談してきたら
こういう事務所は対応しきれるのかね?

あるいは、事務員が大勢いて、それに丸投げ?
89氏名黙秘:2007/03/05(月) 01:27:18 ID:???
修習生がいきなり独立することも十分に可能です。

国選、破産管財、法律相談センターからの受任、タウンページによる飛び込み客など、

ルートはいくらでもあります。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_apprentice/060/tottori.html
90氏名黙秘:2007/03/05(月) 17:28:59 ID:ZU4wECk2
うかうかしていると、鳥取や山形もすぐ
飽和するだろうな
91氏名黙秘:2007/03/05(月) 19:11:40 ID:???
>>87
闇金=893が増えるから無くなりはしないが、解決までの手間とリスクは著増する
92氏名黙秘:2007/03/05(月) 19:16:18 ID:???
破産管財人って、弁護士の実務経験が何年かないとなれないようなことを読んだことあるけど
あれは地方によって事情が違うのかな?
93氏名黙秘:2007/03/05(月) 20:27:11 ID:???
>>92
そうです。まずは、裁判所の目に留まるようにしましょう。
誰彼かまわず、お呼びがかかるわけではありません。
94氏名黙秘:2007/03/05(月) 22:55:41 ID:???
大分県弁護士会最大の課題は、何といっても弁護士数が少ないということです。

新規登録者は毎年1名ないしゼロという状況が続いており、昨年は他の弁護士会からの登録替えの弁護士を除くと、
新規登録はゼロという状況でした。

大分の場合には、1年目から独立開業しても、経済的にも経験的にも全く不安なくやっていくことが可能です。
実際にも1年目から独立するケースが多いようです。

http://www14.plala.or.jp/oitakenben/app/index.html
95日本の法律事務所トップ40(東京版):2007/03/05(月) 22:59:38 ID:???
左の数字は所属弁護士数であり、外国法事務弁護士を含まない。
右の数字は日経BP社編 ビジネス弁護士大全2007掲載弁護士数であり、外国法事務弁護士を含む。

1長島・大野・常松法律事務所248 50
2西村ときわ法律事務所235 45
3森・濱田松本法律事務所222 68
4アンダーソン・毛利・友常法律事務所208 48
5あさひ・狛法律事務所161 46
6TMI総合法律事務所123 29
7シティユーワ法律事務所87 25
8東京青山・青木法律事務所ベーカー・アンド・マッケンジー外国法事務弁護士事務所外国法共同事業71 40
9渥美総合法律事務所・外国法共同事業46 12
10牛島総合法律事務所43 10
11岩田合同法律事務所40 8
11外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ40 9
13光和総合法律事務所33 11
13阿部・井窪・片山法律事務所33 13
13外国法共同事業・ジョーンズ・デイ法律事務所33 12
13田辺総合法律事務所33 5
13伊藤見富法律事務所33 25
18柳田野村法律事務所31 6
19ポールヘイスティングス法律事務所・外国法共同事業30 13
20弁護士法人キャスト糸賀29 5
96日本の法律事務所トップ40(東京版):2007/03/05(月) 23:00:18 ID:???
21東京法律事務所28 0
21ホワイト&ケース法律事務所28 9
23小沢・秋山法律事務所27 0
23クリフォードチャンス法律事務所外国法共同事業27 10
25フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所26 8
26新東京法律事務所25 6
26さくら共同法律事務所25 5
28ユアサハラ法律特許事務所24 8
28奥野総合法律事務所24 4
28三宅坂総合法律事務所24 2
31虎門中央法律事務所23 2
32虎ノ門南法律事務所22 0
32弁護士法人松尾綜合法律事務所22 7
32桃尾・松尾・難波法律事務所22 9
35鳥飼総合法律事務所21 2
35東京合同法律事務所21 0
37真和総合法律事務所20 1
37卓照綜合法律事務所20 0
37東京八丁堀法律事務所20 0
40旬報法律事務所19 0
40坂井・三村法律事務所19 2
97氏名黙秘:2007/03/05(月) 23:03:01 ID:???
>>94
大分がまだ数少ない売り手市場県だとしても

旧61の大分修習があるからな

そいつらの相当数が大分での就職や開業を選んだら
たちまち飽和すんじゃね?
98氏名黙秘:2007/03/05(月) 23:29:46 ID:???
 私は社会人で営業などの厳しい経験があったので、いきなり独立できるんじゃ
ないかなと思っていましたが、結局イソ弁に入ってから独立しました。弁護士と
しての仕事の質を向上させるためにはイソ弁の方が良かったと思います。独立し
てやるより数倍早く知識や技術を習得できました。
 いきなり独立が不可能ということは無いと思いますが、まず仕事をとれるかど
うかが問題でしょうね。経費をまかなえるだけの国選・センター紹介などがあれ
ば良いとは思いますが、多分それだけでは足りません。他の仕事についても、よ
ほど信頼できる人でないと、いきなり一人でやっている新人に仕事を頼んだり紹
介したりする人はいないのが通常でしょう。これが信頼できるボスがいれば、フ
ォローがあるだろうということで仕事がきますが。
 また、一人でやっているとチェックが入らないためミスが多くなりますから、
重大なミスを犯さないように細心にやっていく必要があります。そうすると、受
任できる件数も限度が出来て事務所運営が難しくなるというリスクもあります。
 更に、他の人のやり方を学ぶためには、同期と積極的に連絡をとったり、委員
会に積極的に参加することが必要になりますが、その時間と労力が更に自分の仕
事を困難にするという相反する関係があります。
 結局、いきなりの独立は不可能ではありませんが、一定の条件が必要だと思っ
ています。例えば、1、所属する弁護士会が独立新人に極めて協力的である、
2、仕事を回してもらうコネを持っている、3、相当の社会経験・判断力がある、
4、社会経験は無いが、抜群の対人折衝能力を持っているなどが必要なんじゃない
でしょうか。
99氏名黙秘:2007/03/05(月) 23:32:18 ID:???
>>98
これからは、そのような条件を満たさない人がわんさかと修習終了即独立
というパターンを選択するんですよ。
100氏名黙秘:2007/03/06(火) 18:12:02 ID:???
民事は言い合いに勝つのが基本で、判決にいたるのは少ないから、代理人の能力に左右されない部分のウエイトが高い。
101氏名黙秘:2007/03/06(火) 23:15:09 ID:???
あほか。
102氏名黙秘:2007/03/07(水) 03:44:16 ID:???
>>98
1〜4の条件は and か or かどちらでしょうかね

私は3.4のいずれかが必須の条件で
1,2はあれば申し分がない条件と位置づけられるかなと思います
103氏名黙秘:2007/03/07(水) 17:40:01 ID:???
ADRでせいぜい稼ぐことだ。
104氏名黙秘:2007/03/07(水) 20:46:54 ID:???
独立する地域に893が多いかどうかだな
105氏名黙秘:2007/03/07(水) 21:22:01 ID:???
大阪なんか最悪ってことだな。
大阪は893の町
106街弁のはしくれ:2007/03/08(木) 00:43:12 ID:VixyTQTx
弁護士と依頼者との関係って,非常に独特な関係なんだよね。
だから,弁護士をやっていく上での対人スキルも独特で,自分の経験から
いうと,依頼者を見下さないことと依頼者のためにたとえ相手に殺されてもいいとまで(極端だけど)腹をきめることだと思う。
自分の経験上,依頼者の代わりに,知恵を絞り,時間を使い,相手方に罵られて,
やっと信頼は得られるものだと実感します。そのよう仕事をしていけば,だんだんと依頼者も増えていくのでは
ないでしょうか。
弁護士として成功するか否かは,そのようなスピリットを持ち続けられるか否かだと思います。


107氏名黙秘:2007/03/08(木) 01:21:19 ID:???
57期で、横浜でいきなり独立した夫婦弁護士(修習中に結婚)も
いるよ。賃料コストが高い点は、2人ということで何とか経費分担して
しのいだのだろう。
108氏名黙秘:2007/03/08(木) 22:00:46 ID:???
>>106
冗談じゃない。こっちは生活のためにやってるのに、殺されてたまるか。
こっちが殺すならまだしも(それも違法だからいけないけど)
109氏名黙秘:2007/03/10(土) 15:41:53 ID:???
だからこそ悪い奴の味方は出来ないなよ。
金のために泥を被らされたのでは堪ったものではない。
こちらも心底同情出来る相手でないと。
110氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:17:52 ID:???
就職できなかったらいきなり開業する?
でも費用が大変だぞ。
111氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:43:41 ID:???
借金が700万だろうが1000万になろうが
大して変わらない。
112氏名黙秘:2007/03/11(日) 15:44:34 ID:???
奨学金と違って利子が高いんだぞ。
113氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:21:29 ID:???
ローの教室を一部事務所として開放すればいい
114氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:24:55 ID:???
依頼者の893と一緒に逮捕されてバッジがとんだ人もいるから、
893弁になる場合は十分注意しましょう
115氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:27:19 ID:???
893弁になるくらいなら、サヨ弁になったほうがまだマシ。
116氏名黙秘:2007/03/11(日) 18:10:12 ID:???
サヨ弁は仕事少なし
117氏名黙秘:2007/03/11(日) 18:50:34 ID:???
早く合格して、イソ弁生活を経て地方の本庁所在地でもう
独立した元同級生が、「500万はいる」って言ってたよ・・・
118氏名黙秘:2007/03/11(日) 18:50:51 ID:???
仕事は豊富にある。
単価が安いだけ。
119氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:18:34 ID:???
>>177
500万貯金するにはイソ弁を2年はしないと無理だな。
120氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:34:46 ID:???
サヨ弁→共産党の泡沫候補の王道

まあ、「赤旗」一杯売ったら比例名簿の上の方に載せて貰ってあわよくば国会議員とか・・・
121氏名黙秘:2007/03/11(日) 21:34:20 ID:???
まずは家の近くに安いアパートを借りて国選専門からだな。
月20万の収入目標からだ。
122氏名黙秘:2007/03/11(日) 21:38:49 ID:???
月20万あれば食えるな。
弁護士会費とアパートの借賃払っても10万手元に残るからな。
この程度の収入なら税金もほとんどかからないだろうし。
123氏名黙秘:2007/03/11(日) 21:56:53 ID:???
東京だと国選はどの程度やれるものなんですか?
124氏名黙秘:2007/03/11(日) 21:57:08 ID:???
アパートはまずいだろ。
客商売だから見た目も大事だ。
古いビルでもいいから一部屋借りるべきだよ。
裏通りや多少駅から遠いところでも問題はない。
事務所らしさが大事なんだ。
125氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:00:02 ID:dsfH0CGs
新橋で売春をしていた貧乏女子小学生が行方不明に――両親に発覚して母親号泣(ゲンダイネット)

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1172503423/
126氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:04:53 ID:???
田宮先生の刑訴の本にあったが、
以前の国選は、報酬が平均3回出廷で約8万円だそうだし。
今後は事件の難易度等にもよるが、基本はこんなもんだろう。
てことは、月に国選を3個こなせば、食べて行ける。
家庭教師よりは全然実入りはいいしなW
127氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:07:25 ID:???
>>126
でも、接見にいく電車賃とかも考えないといけないぞ。
コピーはデジカメで撮影すればただだけど、他に何か経費とかもかからないか?
128氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:11:26 ID:???
経費が頭にない馬鹿は死ぬ
129氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:12:05 ID:???
年300件くらいやらないと
130氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:15:11 ID:???
>>126
>>127
国選なんて特に軽便好きの人以外やめておいた方がいい。
変なAに当たったら,次から次へと要求されて
これにしたがったらへたすりゃ赤字だよ。
131氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:15:29 ID:???
>>128
でも、絶対かかる経費って弁護士会費と事務所の借賃くらいだろ?
後は電気代、交通費か。
事務員は最初から雇う必要はないし。
132氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:21:17 ID:???
国選には弁護士会によっては回数制限あるでしょ
週二回までかつ月五回までとか。だったかな
133氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:30:00 ID:???
事務所の借賃って、小さな部屋なら5万円くらいでないかな?
134氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:48:26 ID:???
土日は事務所閉めて塾でバイトしたらどうだろう?
135氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:51:47 ID:???
答練の添削でいいんじゃないか?
136氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:55:04 ID:???
予備校の司法試験コースは縮小傾向だから、
行政書士とか公務員試験とか会計士の法律科目とかで
バイトかな
137氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:56:37 ID:???
>>132
だから回数制限を気にするほど国選なんかやりたいか。
本当に妙なAに当たって
@ 連日「先生来てください」と呼び出される。
A 女や友達(Aとの関わりをいやがっている)を接見に
 よんでくれとしつこく頼まれる。
B 見え透いた否認を頑として変えない。
C その他様々な金のかかるお頼みをしてくる。
こんなことになったらどうするんだ。

国選なんて5万円の過怠金とられないためだけにやるものだよ。
138氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:57:47 ID:???
>>137
変な頼みごとは断る。
弁護士倫理の講義受けたろ?
139氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:02:15 ID:???
開業当時の年齢が37才,しかも女性,そのうえ3人の子持ちという状況では,裁判官,検察官は勿論(成績からしても当然無理な話ではあるが),
イソ弁の就職口の声もかからないため,当初から独立する以外に道はなかった。
しかし,本来,夫の収入で生活できるありがたい身分であることから(夫は私の収入などあてにしていない),焦ることもなく,自宅を法律事務所とし
(自宅と横浜地方裁判所横須賀支部とは歩いて5分という好立地状況),最低限度必要なワープロとコピー機等を揃え,弁護士としての第一歩を踏んだ。

開業当初,私には事件を依頼してくるものはなく,また知名度もないことから,仕事といえば法律相談と国選弁護であったが,その収入のみでも十分と考えていた。
開業2年後になると,国選事件だけではなく,私選弁護が増え,また民事一般事件の依頼も入るようになり,その後10年間順調に受任事件数は増え,現在に至っている。
140氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:03:27 ID:ReM0ELN+
問題は最初の半年か1年なんだよね。
141氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:16:35 ID:???
>>138
ただ>>137であげた様な項目は
変な頼み事とは言い切れない。
特に@やBはそれ自体は誰も変な頼み事とは
言わないだろう。
Aも女を親に変えたら変な頼み事とは言えないだろう。
その他Cの例としては「先生,目撃者を捜してください」
「訴訟記録,参考書など大量のコピーを求める」「検面
調書の同意にOKしない→訴訟が長引く」などがある。

俺は独立後,国選の登録は見合わせるつもり。
142氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:18:30 ID:???
>>132

国選がmax月5回ならば、スタートとしては、十分に食べられる。
粗利益が月40マソだし。

っていうか、国選なんかやりたがらない弁護士が実際は圧倒的に多いんだろョ。
そんな回数制限なんか意味ないでしょ。
143氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:21:13 ID:???
「最近は国選も取り合いになっている」って話を聞くが
これは東京限定の話か?
144氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:24:33 ID:???
>>143
取り合いになるのは
あくまで楽に終わらせられる一部の事件だけ。
赤字に終わりそうな筋悪の事件ならいくらでもとれるぞ。
145氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:27:40 ID:???
そんな事件取ってどうすんのかと・・
営業能力ないから国選って話なんじゃないの?
仕事しても食えんじゃん
146氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:29:47 ID:???
催眠術勉強して、全部自白事件にすれば欲ね?
147氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:32:27 ID:???
そしていつかブンヤに嗅ぎつけられて逮捕、懲戒であぼーん
148氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:42:35 ID:???
>>146
お前、面白いよ。
絶対内定取れるって!
149氏名黙秘:2007/03/13(火) 15:35:18 ID:???
そういえばある弁護士が代用監獄の方が拘置所より便利とか言ってたな。
刑事弁護に熱心な先生が言うくらいだから国選はやはり割に合わないのか。
150氏名黙秘:2007/03/13(火) 20:31:55 ID:???
ぜんぜん論理的じゃないぞ
151氏名黙秘:2007/03/14(水) 01:18:25 ID:???
>>145
だから「営業能力ないから国選って話」が間違っている。
そもそも営業能力ない人間に独立は無理。
国選は基本的に弁護士の社会奉仕みたいなもの。
まあ,刑弁やりたい奇特な方は
「滞留事件」と言われる事件は年中とれるみたいだから
どんどん頑張ってください。
152氏名黙秘:2007/03/14(水) 01:34:47 ID:???
拘置所より警察の留置場が好まれるのは夜や土日でも接見できるから。
拘置所は平日昼間しか駄目だからね。
実は被疑者にも留置場のほうが好まれてる。
153氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:55:32 ID:???
行政書士で開業しようとする(した)人たちの本やブログを読むと
なんというか、たくましいというか前向きというか、
楽天的で明るいよね。

「ダメでもともと、とにかくやってみよう」という感じ。
成功確率が低いことはわかった上で納得づくでやってるから、
全然暗さがない。

弁護士の場合、今までが恵まれすぎていたから、
「ああ、もうイソ弁先がない、競争が厳しい、楽できると思っていたのに
自分でいきなり独立なんて、どうしよう」
というふうにマイナス思考になってしまう奴が多い。
154氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:01:04 ID:???
>>152
警察は、警察の取り調べに便利な代わりに、色々と便宜をはかっている。
これは自白事件に限って。否認したならば恩恵なんて与えない。
警察では柔軟に接見に対応する代わりに、拘置所では杓子定規で対応している。

まさに飴と鞭の論法で、諸外国から見ると異常(というか近代国家と認めがたい)に写る。
英米法の国では、そもそも身柄拘束状態での捜査を禁じているし
大陸法系では、身柄拘束を許す代わりに、捜査機関の手元に置くことを禁じている。

歴史が違うといえばそれまでだが。
155氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:01:43 ID:???
まず社会で相手にされない奴が多い。
相手にされないのは自分のせいだと反省できない奴も多い。

これが今のロー。
156氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:02:29 ID:???
157氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:25:08 ID:???
>>153
向こうは会費がそんなに高くないだろ。
こっちは弁護士会に搾取されてるんだから。
158氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:48:06 ID:???
会費の安い弁護士会つくれば?
新日本弁護士会とか。
159氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:57:37 ID:???
>>154 「英米法の国では、そもそも身柄拘束状態での捜査を禁じているし」
初耳だが、、、 どこかに書いてあった?
160氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:13:05 ID:???
捜査は逮捕から始まるんじゃなかったか?
161氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:29:26 ID:???
>>154
なんかカツ丼が食べたくなった...
162氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:09:01 ID:???
以前たしか,
「2チャンネル総合法律事務所」
とかいうスレがあったような気がするが,
雄志の方是非設立しましょう。
163氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:55:39 ID:???
有志が集まって、弁護士法人「職業・弁護士。」を設立。

依頼人からの逆オークションで、最も低い価格で落札した者が
事件を受任する。

表では別な職業について生計を立て、弁護士の仕事は収入のためではなく
エクスタシーと生きがいを感じるための戦い。
164氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:02:26 ID:???
ギコネコ法律事務所へよく来たな、ゴルァ! Part6
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130930562/
165氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:26:13 ID:???
旧60期のナンパ風の修習生がホストクラブ風の法律事務所作るって行ってた。
本気みたいだった。
166氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:22:01 ID:???

岩手の場合、仕事の量や収入の点では、いきなり独立開業をしたとしても
十分にやって行けるのではないかと思われます。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_apprentice/060/iwate.html
167氏名黙秘:2007/03/17(土) 09:44:40 ID:???
岩手って、おいしいもんある?
168氏名黙秘:2007/03/17(土) 15:11:20 ID:???
就職あぶれ組のために
大規模共同事務所を立ち上げるぞ。
ここに入ればあなたも最初から
パートナーだ。

【今秋開設】第60期総合法律事務所【日本最大】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1174109279/
169氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:09:36 ID:???
岩手はうまいもんの宝庫だろう。
わんこそば、、、後なんだっけ。
170氏名黙秘:2007/03/17(土) 17:38:55 ID:???

          _,,-=ニv三ニヽ
        /イ////ミ\トト \
       /イイ////  \ヽトトトト
       <=イ//     \三トト
       トイ三/ニミ,  ∠ニ   \トト>
       \|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_|:|!/  鉄筋量(合格枠・就職枠・
       f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T  実務のローへの信用)が
         ト|     |        |ノ 絶対的に不足してる姉歯物件 
        |:|     (!___,!     |:|ロースクールへようこそ!!
         !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
         \     ̄    /
            ' ー── '

171氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:16:19 ID:???
>>170
旧試験=はずれ率99%の宝くじを長年買い続ける行為(今までは毎年買えたが、もうすぐ販売中止)

新試験=確率50%で倒壊するマンションに大金を払う行為(しかも、内装=就職待遇も最近は貧弱)
172氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:28:18 ID:???
確率論は、根元事象が全て同様に確からしいことを前提にして成り立つ筈。
数学勉強してないとこう云う発想になる。
173氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:41:16 ID:???
>>172
ベイズ主義にもとづく主観確率ですが何か?
174氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:04:11 ID:???
就職は全然決まらないし,
たとえ決まったとしても一生低賃金でコキ使われるのかと思うと,
いっそ玉砕覚悟でいきなり開業するほうがマシな気がしてきた。
地方で独立するノウハウとか,どうやったら調べられるかな。
175氏名黙秘:2007/03/28(水) 20:27:03 ID:???
キャンピングカーで移動法律事務所なんてどうだ?
176氏名黙秘:2007/03/28(水) 20:28:57 ID:???
低賃金で1年くらいコキ使われるうちに独立するノウハウ身に付くんじゃない?
いち早く飽和状態になってる司法書士は1年間月給15万で働いて独立してくじゃん。
177氏名黙秘:2007/03/28(水) 20:30:38 ID:???
低賃金で働くという発想がいかん。
修行しながらお金が頂けると思え。
さすれば、上達も早い。
178氏名黙秘:2007/03/28(水) 20:36:46 ID:???
1年間給料あげてノウハウ盗まれた上に近場で開業されたらたまらんな。。
179氏名黙秘:2007/03/28(水) 20:47:16 ID:???
>>178
離れたところで開業して
顧客を絶対に盗まないのが暗黙の掟だろ?
180氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:04:55 ID:???
コキ使われるのが嫌と言うよりも,就職先がないから
仕方なく宅弁開業コースに特攻するという感じだな。

田舎ならいきなり開業もありという話らしいが,
具体的にはどういう準備が居るんだろうな。
181氏名黙秘:2007/03/29(木) 23:51:58 ID:???
広告宣伝は良くないな。電車の中にも見るが安っぽくて見苦しい。
矢張り、紹介が紹介を生むという正攻法で。
182氏名黙秘:2007/03/30(金) 00:28:32 ID:+4Jvi5mN
皆の力をかして下さい!

今警察に行ってきました。
今日、バイク買取専門の業者が「外に置いてあるバイクお宅のですか?
もし乗ってないなら買い取りたいのですが・・・。何軒も訪ねてやっとお宅に
たどり着いた」と言われたのですが、仕事から帰宅した旦那がバイクを確認
した所、自賠責の書類が入っている所の鍵をこじ開けた形跡があって
業者に問い詰めた所、「調べたい一心でやってしまった」と白状しました。
それで警察に被害届を出しに行きました。相手も呼び出され事情聴取うけ
持ち物検査もしたらカバンの中から近所中のバイク所有してる所の住所
が記載された書類が出てきて、その業者は過去に窃盗罪で捕まってる人でした。

警察いわく今回は器物破損のみの厳重注意になると言われました。
なので、かってに鍵がかかっているバイクの中の書類を見て家に訪問する
事は罪にならないんですか?と聞いたら今はそういう法律はないって
いわれました。なので、「へぇ〜。じゃあ犯罪者にかってに住所調べられて
るんですから、私が明日殺されるかもしれませんよね」っていうと
警察は、「そこまではしないでしょう」って言うので
そこまでしないなら何人も人死んでないですよね?と言うと、そうやって怯える
気持ちもわかります。なにかあったら電話してもらえば・・・と言われたので
なにかあって電話したくても、そういう時は一瞬で殺されるんだから電話なんか
出きるわけない!といってもノラリクラリの返答でやっぱり警察は何かあって
からじゃなきゃ動いてくれないんだと思い知らされました。
長くなってしまってすみません。
183氏名黙秘:2007/03/30(金) 01:17:34 ID:???
>>182
その業者の会社名と氏名、住所をうpしてちょw
184氏名黙秘:2007/03/30(金) 01:28:37 ID:???
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/gichi/lawdraft/prospect.htm
下位の法科大学院の卒業生は、司法試験に受からない者も悲惨ですが、受かった者も悲惨です。
上述のような7万1000人という弁護士人数と需要の関係からすれば、また合格者の質的なばらつきから、
さらには中小の事務所の経営難から、彼らを採用する法律事務所は殆どないでしょう。
独立するにも、地域によりますが月に数万円以上必要となる弁護士会費(別途数十万円の登録費用)がネックとなり、
せっかく合格したのに登録すらできないという人も出るでしょう
(その結果、単純な合格者数を基礎とした計算で算定された2025年に弁護士が7万1000人という予想は下方に修正されるかもしれません)。
親が比較的裕福であれば、親の支援を仰ぎながら、自分で法律事務所を立ち上げるというスタイルが一般的になるかもしれません。
その中には、営業力があり、あるいは既存の法律事務所が提供しないような「ニッチ分野」で成功する事務所も出てくるでしょうが、全てではないでしょう。
ただ、上述のように、東京以外での独立であれば、比較的成功の可能性が残されているかもしれません。
あとは、あまり待遇の良くない企業内弁護士としての選択が多くなるかもしれません。
185氏名黙秘:2007/03/30(金) 04:35:41 ID:???
>>182
どーやって力を貸せっちゅーんじゃ?

まあ、器物損壊は、告訴すれば警察はある程度動かざるを得なくなります。
また、書類を一時とは言え、パクッたんだから、同時に窃盗でも届けとけばよかろうね。

こんなことしても、襲われるかの不安なんて、解消できんでしょうがね・・・。
186氏名黙秘:2007/03/30(金) 21:31:36 ID:???
>>184
わざわざ引用するような文章か?
187氏名黙秘:2007/04/01(日) 01:07:31 ID:???
やるか
188氏名黙秘:2007/04/01(日) 04:23:25 ID:???
☆2007年度 司法修習生の地域別就職難易度☆
 (上ほど就職しやすい(いきなり開業含む))

65 鳥取
60 青森 山形 
55 秋田 島根 大分 東京(★なんだかんだいっても仕事の絶対量多い)
50 群馬 栃木 茨城 新潟
45 埼玉 千葉  静岡
40 上記と下記以外の大多数
35 神奈川(★仕事量の割りに人気が高すぎ)
番外 大阪

よく貼られているコピペだけど,実際,いきなり開業する場合に絞ると,どうなるんだろう。
たまに話に出てくる滋賀や山口も,上記の「大多数」ゾーンに入るのか?
189氏名黙秘:2007/04/01(日) 10:42:23 ID:4uzuu0tx
>>188
滋賀、山口は60か55といったところだな。
190氏名黙秘:2007/04/01(日) 10:43:50 ID:???
左の数字は偏差値か?百分率か?
191氏名黙秘:2007/04/01(日) 10:56:12 ID:???
山梨と長野も40くらいか?
人数少ないから、もっと厳しいと思うが
192氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:02:34 ID:???
山梨・長野より滋賀・山口の方が人気がありそうなのに、
山梨・長野の方が開業・就職しにくいのか。
それは、人口とか産業とかの関係ですか?

あと、岩手や四国四県についても、情報があるといいんだけど、
識者がいれば追加頼みます。
193氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:03:21 ID:JrUb0sPM
>>188
鳥取、栃木、大分は旧60期が大量就職したからもう厳しいよ。
東北はまだ大丈夫か(旧61・新60期しだいだけど)?
194氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:15:49 ID:???
新潟も厳しいね。
現時点で新60で内定が出ている人はほとんどいないと思う。
195氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:19:49 ID:???
地方の場合は開業の余地はあっても、イソの求人数が少ない
行くとすれば、いきなり独立がお勧め
196氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:22:10 ID:???
このスレは「いきなり独立」前提だから
その意味限定なら
鳥取、大分、新潟もまだまだ大丈夫
197氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:26:07 ID:???
>>196
田舎は既存法曹が顧客独占してるっていうけど
どうなんかいね?
198氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:32:45 ID:???
地方でいきなり独立した場合については、
新人の間は弁護士会等がある程度フォローしてくれるという話と、
197みたいな話との両方があって、どちらが本当なのか分からないんだよな。
当の弁護士会に電話して聞くというわけにもいかないし。

あと、気になるのは収入なんだが、
いきなり開業でも、それなりに事務所を軌道に乗せることができれば、
東京・大阪辺りの初任給(600万円前後)程度は確保できると考えていいのだろうか。
199氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:35:04 ID:???
飽和状態で自分の生活も危なくなってんだから
面倒なんて見ないんでは?

それと東京の初任給は400程度らしいけど。
200氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:41:26 ID:???
東京は、提示額としては550〜600万円が多いよ。
さすがに500万円を切る提示は少ない。
もっとも、入った後で減額されて400にされるのかもしれないけどね。
201氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:41:49 ID:???
地方は、優良な顧問先になりうる企業の数が非常に少ない。
そういう企業は県内の弁護士のことをよく見ている。
地方だとそれが可能。
そういうところは、経験・実績ともに文句のない弁護士しか入り込めない。
それは当然だろう。

若手でいきなり取れるのは、刑事の国選、弁護士会等の法律相談で受任する事件。
そういうのは、労力の割にペイしないから、上の弁護士が新人に回してくれた。
ただ、これも個人的な関係で回ってくるからたくさんとりたければ人間関係を作ることが必要。
今後は、新人が増えるから回ってくる量も減る。

本庁はもう飽和感があるが、支部ならあと数年はどうにかなりそうな気がする。
20243期:2007/04/01(日) 11:49:09 ID:???
いきなり独立の場合ボスがいないわけだから、
あいさつを兼ねて登録予定弁護士会に話を聞きに行ったほうがいい

優良顧客は既存弁護士ががっちり握って離さないが、
(全国どこでも同じこと)
離婚やクレサラなどベテランがやりたがらない事件を回してもらえる可能性はある
203氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:50:07 ID:???
補足すると、刑事の国選や少年審判、法律相談は、単位会で割り振る。
ただ割り振られた数だけではとても食べていけないから、忙しい弁護士から
自分の割り振りを回してもらわなければいけない。

いままでだと、田舎なら喜んで回してくれたが、いつまで続くか微妙ではある。
204氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:51:59 ID:???
えっと、201=203です。
205氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:59:35 ID:???
>201-203
ありがとうございます。とても参考になります。

即物的な質問で恐縮なのですが、いきなり独立した新人は、
ある程度、国選事件等を回してもらえたとして、収入はどれくらいになりそうですか?
上で出ていた東京・大阪辺りの400〜600という数字と比べてどうでしょうか。
206201=203:2007/04/01(日) 12:12:10 ID:???
>205
私が今いる地方はいきなり独立した人の話をあまり聞かないので…
知り合いの55〜56期で、弁護士過疎といわれる地方でいきなり
独立した人を数人知っています。
皆、収入のことは語りたがらないけど1000は超えているはずです。

ただこれから参入して数年後に弁護士になる人の参考になるかは疑問です。
ここ最近の就職事情は、1年ごとに激変している感じです。
独立環境も、50期代なかばで弁護士になった人たちとは相当違うでしょう。
207氏名黙秘:2007/04/01(日) 12:27:15 ID:???
>206
東京・大阪・名古屋といった都市部での勤務と、地方での独立開業を比較して、
どちらの方が収入・やりがい・勤務時間等の点で自分に合っているか
迷っているところなのですが、最近の事情は複雑そうですね。

それでも55〜56期の時代ならそれなりに収入があったということが分かって
少し安心しました。色々教えてていただいてありがとうございました。
20843期:2007/04/01(日) 12:49:12 ID:???
俺が考える1つのスタイルはこう

被疑者国選に手が回らなそうな中規模以下の単位会に宅弁で登録
法テラスに登録してとにかく可能な限り受ける
(国選事件は事務員や事務所がなくても比較的やれる)
そのうちそのがんばりを評価して先輩弁護士などからそれ以外の仕事が入ってくる

国選は弁護士会が配点してることが多いけど被疑者国選は恐らくそれでは回らないと思うからね
209氏名黙秘:2007/04/01(日) 13:18:26 ID:???
なるほど、いきなり開業するなら、宅弁からスタートできるのは
リスク軽減という意味で大きなメリットですね。
210氏名黙秘:2007/04/04(水) 10:55:03 ID:???
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ichou/

ここの青木勝治弁護士は、いきなり開業して成功したことで有名。
ただし30年以上前だが。
211氏名黙秘:2007/04/04(水) 12:09:15 ID:???
>>210
業務停止受けてるじゃん
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/etc/bengosi/kijun.html
この別表7
212氏名黙秘:2007/04/09(月) 22:48:43 ID:???
弁護士専用貸しオフィスの入居者を募集 コクヨビジネスサービス 
2007年04月09日 

 コクヨグループのコクヨビジネスサービスは4月19日から、 
東京メトロ有楽町線「麹町」駅前に5月7日グランドオープンする弁護士専用貸しオフィス「Theo(テオ)」の入居者を新たに募集すると発表した。 

 同オフィスは、07年10月の法科大学院を卒業し司法修習を終了した弁護士が大量に新規参入する時代を見据えて開始されたサービスで、 
07年2月より一部先行オープンした。 

 家具やインフラ、セキュリティーなどの付帯設備や法律書を集めた図書スペース、 
来客者への応対や電話取次ぎなどのサービスを充実させた弁護士業務の支援サポートに力を入れた。 

 T&G麹町ビルの1階から3階を使って賃貸される同オフィスは、広さにより3つのオフィスタイプからなり、総オフィス数は合計41室。 
その他、4人用から10人用の会議室11室が配置されている。 

 入会金及び月額賃料は、オフィスのタイプよって異なり、最も安いものでそれぞれ入会金20万円、月額賃料22万円から26万円。 
最も高いものでは、入会金30万円、月額賃料62万円から82万円となっている。 

ttp://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200704090004.html  
213氏名黙秘:2007/04/09(月) 22:50:08 ID:???
コクヨビジネスサービス、東京・麹町に弁護士専用貸しオフィス「Theo(テオ)」をオープン
弁護士専用貸しオフィス「Theo(テオ)」をグランドオープン
〜東京メトロ有楽町線「麹町」駅前に立地〜
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=157478&lindID=5
214氏名黙秘:2007/04/09(月) 23:19:01 ID:???
いきなり独立するとして
ボス弁の指導も受けないでやっていけるものなのか?
215氏名黙秘:2007/04/10(火) 00:06:04 ID:???
そのためのロースクールだし
216氏名黙秘:2007/04/10(火) 02:59:53 ID:???
いきなり独立ってすごいな。
絶対的に自由だけど
痩せるも枯れるも自分次第。

まずは国選をコツコツこなして、なんとか食いつなぎ、
徐々に民事を受任出来れば、だな。
217氏名黙秘:2007/04/10(火) 22:46:18 ID:???
法テラスに登録すると仕事回してもらえるの?
それで食えればいいんだけど・・・
218氏名黙秘:2007/04/10(火) 23:02:12 ID:???
58期でいきなり開業した人のブログを読んで
事務所経営術を学ぼう。
219氏名黙秘:2007/04/10(火) 23:17:23 ID:???
>>218
どこにあるの?おしえて!
220氏名黙秘:2007/04/10(火) 23:44:00 ID:???
>>219
「ATSU 弁護士」でぐぐってごらん。
221氏名黙秘:2007/04/11(水) 04:08:10 ID:???
>>220
アンクス
222氏名黙秘:2007/04/26(木) 02:46:18 ID:???
222
223氏名黙秘:2007/04/30(月) 01:00:53 ID:???
30代職歴なし(女)に「開業も視野に入れたら」と助言したら、逆上されたよ。
実際は開業しなくても家が豊かだなのでやっていけるみたいだが。
わがまま放題で育ってきて、就職難で初めて社会に直面したという感じ。
224氏名黙秘:2007/05/21(月) 01:35:00 ID:???
東大卒男はいいやつ多いが、
東大卒女はどうも自信家が多い気がする。
225これが真実:2007/05/23(水) 22:48:02 ID:???
【1期既習】新60期ですが、就職はありますか?11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179539486/135

135 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 22:33:46 ID:???
さすがに,未だ決まっていない香具師は,少数派になったかなあという気がする。
自分の周りの決まっていない香具師の傾向を,以下雑駁に記す。

1 年齢もLSも新試成績も職歴も,余り関係ない気がする。
2 事務所にメールを出しただけの香具師は,決まっていないことが比較的多い
  電話で捕まえるという発想がないとの,そもそものメール(とか敬語とか,人の心をくすぐる殺し文句とか)が下手くそというのと,両方考えられる。
3 人に頼んだだけで,その後プッシュしてない香具師は,決まっていないことが比較的多い。
  他人任せというのが,相手にも伝わってしまうのではないか。
4 地域を絞っていない香具師は,決まっていないことが比較的多い。
  熱意が伝わりにくいのだろう(実際に「特定の事務所に対する」熱意もないのだろうし)。
5 どぶ板とか一般民事とか,抽象的な未来像しか語れない香具師は,決まっていないことが比較的多い。
  何をやりたいか,具体的に語る能力がある香具師を,欲しがるのではないか。もう1人がそうならば絶対に負け。
6 面接で自分の長所をガツンとアピールできない香具師は,決まっていないことが比較的多い。
  弁護士は変人が多いから,どうせ落ちるならば受けて落ちる位の山っ気がある方が,ツボにはまるかも知れない。
7 修習に熱心に取り組んでいないことが外形上も明らかな香具師も,決まっていない香具師が相対的に多い。
  修習を一生懸命できない香具師が,仕事を一生懸命できるわけがないのだろう。

色々と出していって類型化すれば,一定の傾向が見えるかも知れない。
226氏名黙秘:2007/05/23(水) 23:06:34 ID:???
とりあえず>>188の表はテキトーすぎ。
どうしても困ってるなら支部ねらえ。
どこの支部もたいてい人不足だよ。
227氏名黙秘:2007/05/24(木) 06:03:28 ID:???
人もいないけど仕事もない支部もあるから注意すること
228氏名黙秘:2007/05/24(木) 21:41:03 ID:???
>>193
青森は増えて来てるけどまだまだ人が必要ですね。
とくに五所川原支部・弘前支部は輪をかけて必要。
五所川原支部は事務所がひとつしかなく
コンフリクト(利益相反)があるから一応理屈では五所川原在住の反対当事者を
(青森弘前の弁護士に持っていかれなければ)丸取りできる。
このことは、支部はないけど公設のできたむつ市も同じ。
青森弘前の弁護士は忙しいし、まあ儲かるだろな。
ただ、最近イソベンを採ってしまった事務所が多いんで、
いきなり独立するなり、弁護士会か会長だかに相談するなりして
検討してみればいいのでは?ググれば出てきますよ。
相談するときは礼儀を失しないようにね。
人を大事にする地域だから。
陰湿な感じはまったくなくいい地域だけど、
弁護士会の会務を大事にする地域で若手でも早めに役付きにならなきゃいかんので、
そこでがんばってやれば先輩方にいろんな手助けをしてもらえるんではないでしょうか。


青森おすすめですよ。
229氏名黙秘:2007/05/24(木) 21:51:01 ID:???
以外に陰湿なのは関西だぞ
230氏名黙秘:2007/05/24(木) 21:57:16 ID:???
田舎で開業というのは都会人には無理な気がする。
気が合わないというか息が詰まるよ。
特に弁護士っていうストレスが多い仕事は特に。
231氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:03:34 ID:???
>>229
関西には変な弁護士もいるみたいだしね。
232氏名黙秘:2007/06/08(金) 20:43:11 ID:???
3位にはいればプレーオフだ
あわてるなタイガース。
ファンよ、決してタイガースを見捨てるな。
233氏名黙秘:2007/06/08(金) 22:25:42 ID:???
>>229
>以外に陰湿なのは関西だぞ

俺も関西で育ったから、よくわかる。
234氏名黙秘:2007/06/10(日) 07:53:23 ID:xkvmVLer
でも青森は寒いから行きたくないなぁ。50になったら沖縄で開業しようっと
235氏名黙秘:2007/06/10(日) 16:27:14 ID:???
青森は人間に陰湿さがなくても気候が陰湿そう
236氏名黙秘:2007/06/10(日) 21:57:23 ID:???
>>165
>旧60期のナンパ風の修習生がホストクラブ風の法律事務所作るって行ってた。

俺も以前そんな噂を聞いたことがある。
結局どうなったんだろうか。
237氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:43:58 ID:YQmYtMik
あげ
238氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:48:56 ID:???
ノーパン法律事務所とか、ミニスカ法律事務所作ってくんないかな?
239氏名黙秘:2007/06/17(日) 10:36:54 ID:???
>>238
もちろんノーパンやミニスカになるのは、美人事務員(または若年合格の
若手美人弁護士)なんだろうな?
240氏名黙秘:2007/06/23(土) 22:26:38 ID:???
ホストクラブ風の法律事務所っていみわかんね!
241氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:00:14 ID:JRHZ08ql
あげ
242氏名黙秘:2007/07/02(月) 22:20:59 ID:???
「いきなり独立」という選択肢は、いよいよ現実的なものに
なりつつある。
243氏名黙秘:2007/07/02(月) 22:40:54 ID:???
競争が激化してきているのは確かだろうが、
既存の(とくに老人の)弁護士には、
使い物にならない人物とか、今までの状況にあぐらをかいてる人とか、
楽な仕事しかしたがらない人も結構いる

そういうのを押しのけて食べていくのは、ムラ社会的な田舎はともかく
都市部ではそれほど難しいことではないよ。
少なくとも現時点では。

244氏名黙秘:2007/07/02(月) 23:36:52 ID:???
もう大手渉外の新61期の募集は事実上終了したね
これで,新61期の就職枠1300人のうちの650人分の就職枠が埋まっちゃったね。
東大150,京大100,一橋100,慶応100,早稲田50が埋まりました
245氏名黙秘:2007/07/03(火) 00:15:00 ID:???
首都圏では、まだ一般の需要を掘り起こす余地はあるように思う。
246氏名黙秘:2007/07/03(火) 07:28:37 ID:???
もっと社会の不和を煽ろうぜ。
子供を守れ!不審者を捕まえろ!若者は危険だ!
247氏名黙秘:2007/07/03(火) 23:14:25 ID:???
>>246

・子どもを守れ!→学校から受けた不利益に対して子どもを代弁する弁護士
・学校を守れ!→ガキやドキュン親の不当な要求から学校、教師を守る弁護士

・不審者を捕まえろ→住民を代弁して治安対策を行政に訴える弁護士
・偏見や思い込みや監視から人権を守れ!→不審者への監視社会に反対して
 プライバシー保護を訴える弁護士

・若者は危険だ!→若者の粗暴な行為から受けた害への損害賠償請求をする弁護士
・若者の人権を守れ!→少年事件で活躍する弁護士

マッチポンプで仕事は増やせるな
一つの事象について、それぞれ対立する2つの立場から仕事ができるから2倍ずつ、かw
248氏名黙秘:2007/07/04(水) 20:03:53 ID:roRGfIqT
最初は宅弁登録して、国選などを細々とやりながら、
仕事がちゃんと来そうになったら事務所を借りて
バイトも雇う…というのが良いかな?
249氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:25:21 ID:???
>>248
宅弁って自宅でってこと?
バイトも雇わずって電話番もいないのはどうなんだろうね
電話受付代行って手もあるか
250氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:50:28 ID:???

★いきなり独立する弁護士が増えている?★

 昔は,弁護士と言えば,3年くらいイソ弁として修行を積んだら独立して自分の事務所を構える,と言うパターンが多く,また,場合によっては,
修習後,すぐに独立して事務所を構える方も少なからずいらっしゃったようです(特に地方の場合)。
 ところが,弁護士の人数が増えてきて,いきなり独立しても経営的に不安があるということで,筆者が弁護士になった数年前ころは,
すぐに独立する人は減ってきていました。
 でも,実は,いきなり独立する人が,また増えそうだというのは知っていますか?

 今秋から,ロースクールの卒業生が弁護士として登録されだします。それに伴い,修習生の人数が大幅に増加し,弁護士事務所への就職難問題が
新聞でもとりざたされています。特に,大手法律事務所などでは,年齢が若い修習生を取りたがる傾向があり,ある程度年齢が高い修習生は,
特に就職が困難なそうです。
 そこで,社会人経験等がある修習生は,そんなに就職が厳しいのであれば,いっそのこと地方で独立して頑張ろう,という傾向が,徐々に現れだして
きているようです。

 就職難という苦境にめげるのではなく,むしろそれをバネにさらなる挑戦をしていく人たちが,司法過疎問題解決の糸口になるのかもしれませんね。
筆者らも,こういう意欲のある新人に負けないようにしないといけませんね。
251氏名黙秘:2007/07/05(木) 23:52:01 ID:???
修習終了後即独立は,現実にはかなり大変な面があります。

まず,法律スキルについて,現実に実務をこなしていくには相当のことを自己の血肉として知っておかなければなりません。

加えてどこでやるかのリサーチはもとより,賃貸借や什器類の調達等少なくとも200〜300万のお金と法律スキルとは別の
起業家精神や経営能力も必要です。

でも,2回試験を苦労して突破したんだから,そこまでの道程を思えば,あせらずじっくり取り組めばやってやれないことはないと思います。

また,年齢が比較的高いベテラン組などは,いきなり人間の欲望渦巻く現実社会に放り込まれてもなんとか竿を差していけると思いますし。

「がんばれ!がんばれ!」と思います。
252氏名黙秘:2007/07/06(金) 01:37:42 ID:???
いきなり独立というのは勧められないが、
どうしてもという人は、ちゃんと先輩弁護士に相談するべし。

相談といっても、いきなり独立する行為についての抽象的一般論ではなく
(一般論なら「よした方がいい」と言われる)、自分が行きたい地域について
よく知っている弁護士に、状況をたずねるということ。
仕事がありそうかとか、単位会や支部がサポートしてくれそうかとか。
253氏名黙秘:2007/07/06(金) 03:09:30 ID:???
>>242
「選択肢」というよりも、「一本道」だろう・・・
254イルカの昼寝 ◆MPw7Mbkr2o :2007/07/06(金) 09:30:01 ID:???
>>248->>252
ご参考になるかわかりませんが・・・・。
私は就職した事務所を数ヶ月で飛び出してしまい,宅弁になりました。
その後,入院,友人の事務所のノキ弁などを経ましたが再び宅弁に戻り,
現在は事務所を賃借し,事務員もおいています。
宅弁はたしかに大変です。
無差別にかかってくる電話も逃れられませんし,
場合によっては携帯を教えなくてはならないこともあります。
ただ,その分経費の負担が少ないので,
開業資金を貯めるには適した就業形態ということもできます。
いきなり独立するのはリスクも高いですが,独り立ちするのも早いといえます。
というか,ひとりでやって行かざるを得ない状況が現出してしまいます。
どうしても,個人顧客を中心に細かい仕事を拾う癖がつきがちではあるようですが,
そういった「市民的ニーズ」を充たす弁護士としてやって行くならば十分選択肢のひとつでしょう。
255氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:47:49 ID:???
弁護士って対面商売でしょう?自宅で接客するの?
都内の学生はワンルームが標準だろうけど、ワンルームじゃ絶対に無理だろー。
しかもお客に住宅地まで来てもらう訳?想像できねwww
256氏名黙秘:2007/07/06(金) 09:59:46 ID:???
将来的にも宅弁は到底無理なのでは?
一軒家借りたとしても、仕事が仕事だけに敵がキター場合、家族の巻き添えは避けがたいだろう。
分譲マンソン改造しても、他の住民が許さないんじゃない?商業ビルじゃないんだから。
257氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:10:25 ID:???
一般的にホームオフィスが可能な職業は文筆業かプログラマくらいと言われてるよな。
つまり他人と関わらないで業務を遂行できる仕事。
258氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:19:35 ID:???
ファミレスでいいだろ
259氏名黙秘:2007/07/06(金) 10:27:53 ID:???
>>258
シュールな光景想像しちまったw
260氏名黙秘:2007/07/06(金) 19:25:09 ID:???
>>256
大家も許さない可能性大。
居住用として借りた物件を事務所として使ったとして契約解除、明渡し訴訟
を起こされたらいい笑い物w
261氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:38:17 ID:???
そこで信頼関係不破壊を主張して争ってるうちに懲戒される、というわけだな。
262氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:36:57 ID:???
他人を弁護するためではなく自分を弁護するための弁護士か。
自分を守るために金と年月をかけるのは偉いな。
263氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:23:31 ID:???
>>262
その末に、本人訴訟の大家に敗訴・・・
264氏名黙秘:2007/07/07(土) 02:43:42 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《♥》 《♥》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    勃起障害は治る!
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /       そこのお前。諦めるなw
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ        お前ら乙!
265氏名黙秘:2007/07/07(土) 02:44:40 ID:???
>>260
その手法を悪用される可能性はあるな
不動産屋や大家連中は悪徳が多いから
266氏名黙秘:2007/07/07(土) 10:19:46 ID:???
>>265
悪用???
267氏名黙秘:2007/07/07(土) 14:43:02 ID:???
そんなことで騒がなくても、
最初から「事務所使用可」のマンションを借りればいいだけじゃん
実際にそういう人いくらでもいるし

以下のは、1年間だけイソ弁を都内でやったあと、
西東京でマンションを事務所にして独立した事例。

=============

http://cobs.jp/careerup/hkl/bn/060120.html

1998年、都内の法律事務所に勤務し、いわゆる、イソ弁(居候弁護士の意)と言われる勤務弁護士となった。
一般の民事事件を取り扱う弁護士事務所であり、マチ弁(町医者と同じように、その地区に大きく関わりのある
弁護士を、マチ弁と言うそうだ)として、さまざまな事件の解決に当たった。1年間勤務した後、柳原さんは独立することにした。

「弁護士になるときに、いずれは弁護士として独立しようと思っていたので、経営面も見られる小規模な
法律事務所に就職しました。入所したときに辞める時期をはっきり決めていたわけではないのですが、
長く勤務するつもりもありませんでした」

 1999年、西東京市田無のマンションで法律事務所を開設。マンションを探したのは、お客さんと面談する応接室、
柳原さんが書類等を作成する執務室、事務員が作業する事務室の3部屋が必要だったからである。
独立開業したことについて「皆からは勇気があるねと言われます。でも、私の中では、常に独立することが頭の中にあり、
独立する心構えはできていました。あと、私は、決めちゃうとガーッと行ってしまうタイプなので、あまり長く計画を立てる
性格ではないんです(笑)」。
268氏名黙秘:2007/07/07(土) 16:14:25 ID:???
>>267
どこにも自宅兼オフィスなんて書いてないぞ???
普通に開業すんのと全然変わんないぢゃん?
意味不明です。
269267:2007/07/07(土) 17:15:05 ID:???
>>268
当たり前だろ。
自宅兼オフィスなんかやめた方が良い。

ただ、事務所可能なマンションもあるから、
そういう場合は、割り切れば自宅兼もありということ。
270氏名黙秘:2007/07/07(土) 17:46:51 ID:???
>>269
おまえ、レスの前半のの2行と後半の2行が丸っきり矛盾してるじゃないか。
普通に意味わからんぞ(汗
271氏名黙秘:2007/07/07(土) 17:48:08 ID:???
>>254
事務所賃貸の初期費用は、全部自腹でしたか?
それともどこかの融資を受けたのでしょうか?
272氏名黙秘:2007/07/07(土) 17:55:17 ID:???
日本の金融機関は弁護士だろうとハーバード卒だろうと、実務経験無い人間にはビタ一文融資しないよ。
日本ってそういう国。
273氏名黙秘:2007/07/07(土) 18:48:34 ID:???
>>272
そうか?
政府系金融機関は融資してくれるだろ?
274氏名黙秘:2007/07/08(日) 23:17:08 ID:???
今後は、下手すると、

・ローでの奨学金
・司法修習の貸与
・いきなり開業するとして、事務所設立費

というふうに、三重苦の借金生活になるな
275氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:07:04 ID:xr/Pq6qB
>>274
脅しではないが、確実にかかる費用だと考える方が現実的なのでは?
それに加えて毎月or毎年、
年金
保険
所得税
住民税
家賃
高熱費
通信費・諸経費
会費
がモリモリかかって来る。
借金ゼロでも開業はすごーく厳しいよ。
普通は3年働かなくても食える余剰資金を持って開業しろというらしい。
最低でも半年分の余剰資金だとさ。
276氏名黙秘:2007/07/09(月) 00:18:36 ID:???
>>275
所得税は、赤字の間はゼロだし
住民税も、ロー生時代からずっと借金だらけだから
ゼロのままじゃないの?

まあ、他の項目だけでも十分大変だけどさ
27750期台前半:2007/07/09(月) 01:03:13 ID:???
>>275
さすがに「3年働かなくても食える余剰資金」は無茶だ。それでは独立できない。
とはいえ、半年分はほしいところだ。
278氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:08:47 ID:fbYofZUu
>>276
スマソ。日本の住民税は所得税ベースだった。
>>277
確かに。

同業者が増えて、もし単価or時給が下がるような現象があれば、独立は一段と厳しくなってくるのでは。
もしサラリーマン並の時給に下がってしまったら、事務所餅での開業はもはや不可能になるのでは。
ましてや事務員の一人も雇えるはずがない。テラオソロシス。
279氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:10:58 ID:???
サラリーマン並みの単価に下がったら、ローに来たがる奴そのものが激減するだろw
280氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:20:45 ID:???
>>279
それはありえないわな
281氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:22:32 ID:fbYofZUu
>>279
そうなるまでにはかなりのタイムラグがあるでしょう。向こう数10年は毎年量産が続く希ガス。

誰だったか弁護士が、「タイムチャージで稼ぐという発想は労働者の発想です」って言ってたけど、
やっぱ弁護士は事務職だと思う。訴訟はバクチだろー。
かと言ってマーケットに直接働きかける仕事ではないから、1人のお客さんからサクッと毟らざるを得ない。
保険も無いでしょ?お客が大金持ってない事には毟りようが無い。
どうしても法テラスの方に思考が逝ってしまうw
282氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:24:13 ID:???

貧困な発想乙
283氏名黙秘:2007/07/09(月) 01:51:01 ID:???
国民生活金融公庫なら500万円は開業資金としてでも無担保で貸してくれるだろう。
弁護士の有資格者なら。連帯保証人は必要。
場所によって異なるが、事務員いれるなら毎月70万〜くらいかな。
284氏名黙秘:2007/07/10(火) 21:27:55 ID:7ktE7Ws9
半年の生活費なら100万で十分じゃん
285氏名黙秘:2007/07/10(火) 22:10:36 ID:???
>>284
まず、生活費と経費が違うことを理解しろ
286氏名黙秘:2007/07/14(土) 01:17:48 ID:mDU9mpPy
喰える喰えないにかかわりなく、就職がなければどうしようもないのだから、
いきなり独立は増える。


・・・・といいたいところだが、修習貸与やロー費用借金のせいで、
開業費用も出せず、いきなり独立も困難になりつつある。
287氏名黙秘:2007/07/14(土) 12:16:37 ID:pLGXkUyF
宅弁なら開業資金はいらないよ
288氏名黙秘:2007/07/14(土) 13:51:53 ID:???
初期登録費用と看板1枚の材料費があれば、開業はできるよね。
どこから仕事が来るのかは知らないがw
289氏名黙秘:2007/07/14(土) 20:20:33 ID:???
看板もいらないよ
最低なら弁護士会への入会金だけでいい
名義貸しをすれば月500万ぐらいになるらしいからぼろいぜ
290氏名黙秘:2007/07/14(土) 22:28:02 ID:???
立派な違法行為ですな
291氏名黙秘:2007/07/14(土) 22:30:32 ID:???
首都圏はやはり人間の絶対数が多いから、いきなり独立しても
それなりに仕事はあるにはある

ただ、賃料のコストとの見合いで経営していくのが困難というのが最大問題
292氏名黙秘:2007/07/14(土) 23:43:58 ID:???
既出と思うが、「いきなり開業」の場合は、単位会・支部や他の先輩事務所と
それなりの交流をちゃんと作って、わからないことがあったら教えてもらい、
何かあれば仕事を回してもらえる関係を構築することが必要
293氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:04:09 ID:???
確か事務所借りる場合って半年か1年分くらいの賃料を保証金として預けたりしなきゃならなくなかったっけ?
普通に家借りるのとは違った希ガス。
294氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:06:28 ID:???
賃料の支払いもおぼつかないんじゃ、事務員1人雇うのなんてぜーったいに、無理だぁ。
295氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:07:12 ID:3cnQhI/T
>>293
地域や物件によって微妙に違うから、個別に(たとえばネット情報とかででも)
確認してみるといいですね
296氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:08:32 ID:???
いきなり独立開業の場合普通のワンルームマンションも多いよw
297氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:08:33 ID:3cnQhI/T
そこで、同期仲間が2人とか3人とかで、事務員1人として
共同開業するというパターンもある

>>11もそういう例だろう
298氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:15:03 ID:???
大阪など一部の例外を除き、弁護士会は、いきなり独立するにしても
同一単位会会員弁護士2名の推薦を必要とするところが大半。

この、推薦をくれるような知人弁護士がいなくて苦心する例も多いようだ。
(既存の事務所に就職するなら、もちろんそこのボスや先輩が推薦人に
なるからまったく心配は無い。問題は、いきなり独立する場合。)

東京三会は、研修所教官に頼むという最終手段があるが、
東京でいきなり独立などコスト面できわめて危険だろう。

また、実務修習地なら、そこで世話になった事務所に頼めばよい。

問題は、まったくコネのない土地でいきなり独立する場合だが、
粘り強く面識をつくっていくしかないのではないか。

299氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:25:25 ID:???
不動産業界もさ、うまく市場原理が働いてるっていうか、
田舎逝けば逝く程審査も条件もゆるくなる。その逆も然りな訳で。
調べた訳じゃないし、想像だけど、都内の貸事務所なら最低レベルでも
賃料1年分デポジット、毎月賃料20マソ、敷金礼金各4ヶ月、この位じゃなくて?
300氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:26:57 ID:???
>>298
>問題は、まったくコネのない土地でいきなり独立する場合だが、
>粘り強く面識をつくっていくしかないのではないか。


たとえば研修所教官(東京三会)のツテをたどれば、隣接する千葉、横浜、埼玉弁護士会には
誰か知り合いがいるだろうから、そこから何とかなる

大阪が修習地なら、修習先のBの面識をたどれば、同じように、奈良、京都、和歌山、兵庫など
なんとかなるだろう

そういう隣接性もまったくない場合(たとえば富山修習の人間が鹿児島にいきたい場合)は・・・
田舎の弁護士会は、いきなり独立希望する者の相談にも乗ってくれるところが多いので、
まずは弁護士会事務局に聞いてみることだな。

301氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:32:26 ID:???
森ビルかどっかに事務所餅の弁護士がしらばっくれたけど、ニュースに
「規模の割には相当無理してたんじゃないか」と書かれてたな。
あそこ毎月賃料いくら400マソ位?シビレますな。
302氏名黙秘:2007/07/15(日) 09:20:32 ID:???
東京でいきなり開業する場合のランニングコスト
マンションの1室を使う・・・家賃総額15万(うち非住居部分該当分の家賃10万=この部分は経費化できる)
事務経費・・・10万程度

破産4件申し立てれば月収40万は越える
303氏名黙秘:2007/07/15(日) 12:00:24 ID:???
2007年07月15日
おしまい

独立開業して3ヵ月半たちました。独立後、3ヶ月くらいは仕事が無くて一番大変だと聞いていましたので、
その期間はなんとか生き延びることができたようです。

顧客ゼロで独立してどうなるのか、他の人の参考にと思ってブログを作ってきましたが、ここのところ
更新しようという気力もなくなってきました。まあ、マーケティングを勉強して実践すれば、顧客ゼロで
独立しても何とかなるのだというのを結論としまして、このブログも終了したいと思います。

私が言いたかったのは、「法律の勉強をした時間の10分の1、100分の1でも良いからマーケティングの
勉強をすべきである」「もともと知識も経験も顧客もない者が独立してやっていく場合、自分の力を
どこかに集中すべきだ」ということだけです。

ttp://bengoshidokuritsu.sblo.jp/
304氏名黙秘:2007/07/15(日) 15:50:42 ID:???
>>302
その「破産4件」をどうやって毎月コンスタントに確保する気だ?
305氏名黙秘:2007/07/15(日) 16:29:10 ID:???
>>302
弁護士会費が入ってない。事務経費に織り込んでるなら、月10万以内に
抑えることは無理。

306氏名黙秘:2007/07/16(月) 15:36:02 ID:???
東京の弁護士会費なんて激安だぞ。
三会あって競争原理が働くからな。
307氏名黙秘:2007/07/16(月) 15:39:47 ID:???
東京は会館建設費90万円を払い終わるのが
ずいぶん先になる。
あんなもの少しまけてくれれば
全額一括納入でもいいのにね。
308氏名黙秘:2007/07/16(月) 16:04:52 ID:???
いい加減、強制加入がなくなればいいのにな。
弁護士自治っていうけど、諸外国では裁判所や第三者委員会が懲戒権を持つのが
当たり前じゃないか。
309氏名黙秘:2007/07/16(月) 16:20:32 ID:???
心配するな。
今後はペーパー弁護士が当たり前になるから、
(半分ぐらい?)
まず5年以内には強制加入は廃止になる。
310氏名黙秘:2007/07/16(月) 16:24:18 ID:???
おまえら、懐具合を気にしているのだろうが、そんなことよりも
依頼者の要求に応えられる事案処理能力をどうやって身につける?
そっちのほうが大事だろ。

債務整理なんて、そんな簡単な仕事なら別に構わんが、それはもう
小遣い稼ぎにしかならんぞ。
311氏名黙秘:2007/07/16(月) 16:38:55 ID:???
>>302
東京のどこのマンションだよ
俺が住んでるここでも、家賃19万円だぞ
しかも、事務所仕様じゃない
312氏名黙秘:2007/07/16(月) 18:23:42 ID:???
奥多摩じゃねえの?ww
313氏名黙秘:2007/07/16(月) 19:42:05 ID:???
小笠原諸島かも
314氏名黙秘:2007/07/16(月) 21:08:25 ID:???
>>309
ペーパー弁護士のために弁護士会強制加入を否定するメリットって、
落ちこぼれ弁護士以外には誰にもないだろうに。
315氏名黙秘:2007/07/16(月) 21:36:08 ID:???
ペーパー弁護士になりそうな奴は、単に弁護士会に加入する費用も出せないから
非弁のままになるだけ。弁護士会に対して何らの発言権もない。
316氏名黙秘:2007/07/16(月) 21:44:32 ID:???
>>314
大半の弁護士はうっとうしく思ってるぞ。
しかし決めるのは国会だからな。
317氏名黙秘:2007/07/17(火) 00:44:50 ID:???
宅弁でも債務整理と国選でとりあえずはやっていけるかなあ
318氏名黙秘:2007/07/17(火) 00:53:47 ID:???
>>317
国選は止めとけ。
宅弁の人間があんなものに義理立てすることはない。
(怪しい被疑者の関係者が自宅に来訪したらどうするんだ。)
それよりお前が今まで少しでも関係した者(小中高大の同級生,
会社の同僚,一度でも名刺をもらった相手)に片っ端から開業の
挨拶状を送って,一般の民事事件を受任しろ。
319氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:07:28 ID:???
>>318
人間関係ぶち壊し。保険屋並に嫌われっぞ。
320氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:12:25 ID:???
>>319
知人を勧誘する保険屋が嫌われるのは、それこそ強引に頼み込んで
契約させるからだろう

知人に挨拶状を送って弁護士として開業した旨を伝え、
法律の相談や紛争解決に取り組むことを周知するだけなら、
嫌われることなんかないよw
321氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:16:40 ID:???
>>320
俺、むかーしの知り合いが美容師かなんかになって、遭遇する度に
「髪、切らないか?、髪。安くしとくぞ」みたいなこと言われて、
そいつとの友人関係解消した記憶がある。知人への営業は程々にしたほうがいいぞ。
322318:2007/07/17(火) 01:17:32 ID:???
>>320
そういう趣旨で書きました。

俺が実際に独立するときは
それこそ保険のおばさん,飲み屋のママからストリップ嬢まで
名刺を配りまくるつもりだけどね。
決して強引な営業は行わないよ。
323氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:23:03 ID:MU3gBDPy
321みたいなお高く止まった頭でっかちには開業なんて志んでも無理ですわw
324氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:24:38 ID:???
>>321
そりゃ、会うたびにしつこく言われたら嫌われるだろうけどさ
そんな極論じゃないわけでw
325氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:26:13 ID:???
一番望ましいのは、地元の弁護士会とか先輩弁護士が
仕事を回してくれることから始めることだけど、これは
田舎でないと望めないだろう

東京近辺ではそういう業界ぐるみの面倒見は期待できないな
326氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:34:54 ID:???
>>323
お前馬鹿だろ?弁護士が積極的に営業してったらどんな酷い印象与えるかわからない?
不幸の商人だろが。墓石売りと変わらん。お前の方が勘違いだ。
327氏名黙秘:2007/07/17(火) 02:32:20 ID:???
↑頭でっかちと呼ばれる理由がまだわからないのかね。南無
328氏名黙秘:2007/07/17(火) 08:12:47 ID:???
>>326
営業の意味がわかっていないニート乙
329氏名黙秘:2007/07/17(火) 17:20:47 ID:???
>>326
おまえ、働いたことないだろw
それか、読解力がよほど欠けるか
330氏名黙秘:2007/07/17(火) 20:17:07 ID:???
今日研修所で配られてた冊子「ひまわり」の最新号に
いきなり独立した人の話もたくさん載ってたな
参考にしては。
331氏名黙秘:2007/07/17(火) 20:32:04 ID:???
ぱらぱらめくって研修所に捨てた俺w
332氏名黙秘:2007/07/18(水) 01:18:19 ID:???
街弁関係の場合、個人的な知り合いが弁護士だったとしても、直接の依頼には
なかなかつながらない。

考えてもみろ。「妻が男と不倫した揚句、駆け落ちした。慰謝料をとりたい」とか、
「親父がパチンコで借金漬けなので、破産させたい」とかの相談を、お前のことを
よく知っている弁護士に相談できるか?よほどの親友クラスにならないと、そもそ
も相談する気にならず、むしろ知り合いであるがゆえに忌避するだろう。
333氏名黙秘:2007/07/20(金) 01:05:05 ID:???
>>332
確かに、友人の場合、直接仕事を頼まない可能性が高い。

だが、その友人が、別な知人を紹介することは大いにある。
334氏名黙秘:2007/07/21(土) 16:52:17 ID:???
地方ならいきなり開業もあり。
島根なら可能。
335氏名黙秘:2007/07/21(土) 17:01:59 ID:???
同期の負け組み連合はやめたほうがいいぞ。
就職失敗したやつばかりの事務所なんて絶対うまくいかない。
就職失敗するやつはたいていコミュニケーション能力が劣るやつだから、
そんなやつばかり集めたら内部で争いが起きて同じ事務所内で弁護士会に
懲戒請求しあうことになりかねない。
下位ローで争いが絶えなかったのと同じことだ。
336氏名黙秘:2007/07/21(土) 17:04:15 ID:???
駅前でゴザ敷いて開業しる!
337氏名黙秘:2007/07/21(土) 17:05:19 ID:???
駅弁なんて流行ったらウケる
338氏名黙秘:2007/07/21(土) 17:26:58 ID:???
いきなり共同経営は、成功しても失敗しても、
結局は金で揉めると聞くな。   
339氏名黙秘:2007/07/26(木) 13:21:44 ID:s7HNoX1u
あげ
340氏名黙秘:2007/07/26(木) 13:32:14 ID:???
簡単なこと、訴訟の仕事がないなら、税務や登記や会計をやればいいだけ

って豪語してた弁、結局出来てないww
341氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:21:38 ID:???
>>340
司法試験勉強してると、自分がクライアントだったら、
税務や登記や会計を弁護士に任せようとは思わなくなった(´・ω・)
知り合いが、何でも出来るって言うのは、何もできないのと同じだよって
言ってたのを思い出す。
342氏名黙秘:2007/07/26(木) 17:57:48 ID:???
就職難の例として「宅弁」と「ノキ弁」がよく挙げられるけど、
ノキ弁の方が百倍マシだよ。

仕事を教えてくれたり回してくれたりするならば。
343氏名黙秘:2007/07/26(木) 18:59:58 ID:???
こういう独立弁護士が、食えなくなって、犯罪にはしるのですね
344氏名黙秘:2007/08/01(水) 08:59:38 ID:NKMeAzZ5
旧60でいきなり独立する人は
複数いるそうだね
345氏名黙秘:2007/08/01(水) 13:40:26 ID:8vupsIYj
法律事務所の事務員のアホバカ行状録?
ある法律事務所の事務員は、2500万円もの残高がある客からの預かり金口座の通帳と印鑑とキャッシュカードを、鍵もかけていない
自分の事務机の引き出しに入れて、おまけにキャッシュカードの暗証番号を書いた付箋をキャッシュカード
に引っ付けていた、1ヶ月後にそれに気付いた弁護士がそのことを注意すると、その事務員は、
「私何かおかしなことをしたのだろうか」という顔つきをしていた
自分が法律事務所の事務員をしている自覚のないような事務員はさっさと首にすること
独立しても事務所運営がうまくできないと苦労しますよ
346氏名黙秘:2007/08/01(水) 14:03:05 ID:8vupsIYj
法律事務所の事務員のアホバカ行状録A
ある法律事務所の事務員は、とにかく仕事をしたがらない、弁護士が大半事務所を留守にしていることをいいことに
一日中パソコンのゲームで遊ぶか、不細工な顔の化粧直しをしていることがほとんど
ある日その事務所にリース会社から通知が来た、内容は「今月分の××のリース料6000円が口座残金不足で引き落としできなかった」というもの
引き落としができなかったのは、事務員が、数ヶ月間銀行に行かず、事務所の口座に必要なお金を入金していなかったため
あわててその事務員が銀行へ口座の記帳に行くと、数ヶ月間の口座への入出金の記帳分の一挙に100以上打ち込まれた
もちろん、その事務員は何も悪びれた様子もなかった
347氏名黙秘:2007/08/01(水) 14:08:59 ID:8vupsIYj
法律事務所の事務員のアホバカ行状録B
ある法律事務所の事務員は、度重なる職務上の不手際からとうとう事務員を辞めざるをえなくなった
しかし、自分だけやめさせられるのはよほど腹立たしかったのか、一緒に勤めていたアルバイトの事務員を道ずれにしようと考え、
アルバイトの事務員に、「あんたも、仕事辞めると言いな」と再三にわたって連絡をした
事務員が2人も一度に辞めると弁護士が困ると思い、自分の解雇を撤回してくれると思ったらしい
事務員の代わりなどいくらでもいるのに
性格の悪い事務員を雇うとたいへんですよ
348氏名黙秘:2007/08/01(水) 14:15:22 ID:???

ペットは飼い主に似るって言うからな
ボスの性格、監督も相当マズそうだなw
349氏名黙秘:2007/08/04(土) 13:32:41 ID:???
俺の家は祖父が弁護士なのだが、俺にも親戚が弁護士になれなれ、とうるさい。
この前あまりにもうるさいから、こういってやったよ。
「弁護士なんかそこらのラーメン屋と変わらない
ラーメン屋は味で客を得る様に、訴訟に弱い弁護士はすぐお客が来なくなる
これから将来は特にね。」
って言ったら大紛糾。ラーメン屋なんかと一緒にするな、弁護士になれば金持ちになれる。名誉もある
地位も高い、何を言うかこの小僧!
と皆激昂。はいはい、いいんですよ。みなさんがおっしゃってるのは昔の弁護士です。
アメリカの弁護士でもみてください。
僕はリーマンになります。起業はしたいけど、弁護士の起業はちょっとね。
税理士あたりでコンサルならいいけれど。
350氏名黙秘:2007/08/04(土) 13:35:09 ID:???
税理士で成功するのも一握りだけど。

弁護士が将来厳しいのは同意するけど
351氏名黙秘:2007/08/04(土) 13:35:34 ID:???
>>349
合格できないだけだろ
352349:2007/08/04(土) 13:56:00 ID:???
ええ、合格できませんよ?当然。だって合格したくありませんもん。
大手企業に入るつもりです。それが一番楽で一番稼げて定年退職後は天下りもできる。
一応、名のしれた大学なので。

別に税理士でも会計士でもいいんですよ。
起業、ですから。その一部に入ればいいんですよ。
弁護士よりは楽でしょう。だって税理士や会計士はある決められた仕事をこなせば、報酬をもらえる。
しかも企業にとっては切ってもきれない存在。
弁護士はどうか。訴訟ってものはそんなにあるもんじゃないし、
負けてしまったら終わりだし、弱ければすぐに淘汰されるし。

だから弁護士なんかにはなりません。
353氏名黙秘:2007/08/04(土) 14:01:22 ID:???
この板にわざわざ来ているところがコンプレックスの現れですね。
弁護士の仕事って訴訟だけじゃないんですよ。
客商売という点をラーメン屋と言うのならそうかもね。

どうせならゴールドマンサックスにでも入ってくださいよ。
1番稼げるでしょ。
354氏名黙秘:2007/08/04(土) 14:02:02 ID:???
まあ349の言いたいことは分かるけどここに書くことではないな。

早く就職して、起業して幸せになってくれればいい
355氏名黙秘:2007/08/04(土) 14:02:30 ID:???
>>352
祖父の顧客を引き継げないの??
356349:2007/08/04(土) 14:09:18 ID:???
祖父はもうとっくに亡くなってるんで、その顧客は他の弁護士さんにとられちゃってます。
僕がここに書き込んだ理由は、甘い気持で弁護士にならない方がいいですよ、
人権擁護や人助けもいいですが、弁護士も経営者にすぎないんですよって事です。
だから、まだ可能性のある人や経営者に向いていない方は公務員やサラリーマンになった方が楽ですよと
いうこと。
357氏名黙秘:2007/08/04(土) 14:14:42 ID:???
>>356
ちょうど1ヶ月に弁護士になる者だけれど、
君はもう少し弁護士の仕事内容を良く調べた方がいいんじゃないかな。
リーマンになりたくて弁護士を選ぶ気もないというのであれば構わないが、
弁護士の仕事内容は実に多岐にわたり君の想像している仕事だけではない。
職業を選択する段階での決定材料は多ければ多いほどいいよ。
才能のある者にとっては、弁護士になることもそれほど苦ではないしね。
甘い気持ちでリーマンにならないようにねw
358357:2007/08/04(土) 14:16:34 ID:???
1ヶ月>1ヵ月後

に訂正
359349:2007/08/04(土) 14:29:49 ID:???
>>357
弁護士の仕事が広いのは確かに。
ただ僕はいくら仕事の範囲が広くとも、大勢で奪い合う事になってしまうから、
経営者としての意識がさらに必要でしょうと言ってるんですよ。
弁護士は税理士や司法書士等の他資格の仕事も出来るとなってますけど、実際に
税務や会計、登記などの仕事をしている弁護士さんはあまりいないようです。
そして参入しようとしても、果たして仕事を奪えるでしょうかね。

奪おうと思ったら並大抵の努力じゃ足りないでしょう。
先生も裸踊りでもしてとらなくちゃならなくなるかもですよ、マジで。
360氏名黙秘:2007/08/04(土) 14:34:19 ID:???
>>359
登記の仕事なんかに参入しなくても仕事はいくらでもあるよ。
それに、仕事の内容は他資格の業務なんかじゃないぞ。
全然知らないような感じがするけど大丈夫?

大量弁護士時代になると二極分化するだろうけど、
それでも上の弁護士は仕事を奪い合う必要はないだろう。
裸踊りで仕事をとるのはそれこそリーマン営業職の本分だ。がんばれよ。
361549:2007/08/04(土) 14:40:10 ID:???
>>360
なんだ上位に限って話してたんですか。
そりゃ上位に限れば当然ですよ。
あなたは上位なのかもしれませんが、弁護士を一般的に見れば、果たして仕事沢山とは言いがたいでしょう。
362氏名黙秘:2007/08/04(土) 14:44:30 ID:???
>>361
名の知れた大学なら君は上層の弁護士になる気はないの?

それに弁護士プロパーの業務をする必要はない。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20061010/111397/
彼は企業家になっているよ。
363549:2007/08/04(土) 14:46:26 ID:???
と、書いてきましたが、あまりこうやって弁護士さんをいじめるような事を
書くのもヤリスギかなと思ったのでこの変にしときます。
とりあえずこの世の中には弁護士と聞けばすごーいみたいな女みたいな
考えしてるアホウが沢山いますけど
そんなに楽なもんじゃないですよ。すごいもんでもないし、大変な職業。
覚悟して勉強に励んでください。では。
364氏名黙秘:2007/08/04(土) 14:49:05 ID:???
いじめていたというより、返り討ちにあったように見えるのが…
365氏名黙秘:2007/08/04(土) 15:31:47 ID:???
優秀な行政書士は詐欺をして稼ぐ
弁護士も今後はそうなるだろう
366氏名黙秘:2007/08/04(土) 16:41:23 ID:???
弁護士がラーメン屋と同じってのは確に乱暴だがいい当ててるなw
367氏名黙秘:2007/08/04(土) 16:46:03 ID:???
確かに。。。

詐欺はないにしろ、それに近いことはやると思う。

とりあえず一般人よりかは頭がいいからね。

368氏名黙秘:2007/08/04(土) 16:49:22 ID:???
>>364
はげどーw
369氏名黙秘:2007/08/04(土) 17:00:03 ID:???
はっきりいって訴訟の仕事なんかそんなにあるの?
いったい町弁はなにで稼いでるの?
370氏名黙秘:2007/08/04(土) 17:05:40 ID:???
日本には中小企業がいっぱいあるし、
大企業も必ずしも大きな事務所を顧問にしているわけではない
(案件によっては大きな事務所に依頼することもあるけど)。
そういった中小〜大会社のコンプライアンスや
そういう人達から紹介されてくる民事の紛争(内容証明、調停、訴訟)等。
得意分野のある事務所は他の事務所からその分野の紹介も受けることもある。
ツテでいくらでも仕事ってのはあるもんだと修習して良く分かった。
371氏名黙秘:2007/08/04(土) 17:07:29 ID:???
でも、借金で懲戒される弁護士が急増しているのも現実。
372氏名黙秘:2007/08/04(土) 17:10:11 ID:???
まあ、修習先に選ばれる事務所はちゃんとした事務所が多いから
底辺の事務所のことは確かに良く分からないな。
自由と正義の懲戒ページはとても面白い。
373氏名黙秘:2007/08/04(土) 17:15:07 ID:???
>>371
あっ、これは弁護士の先生が書いた本に書いてあった。
資格だけでどうこうじゃなくて、やっぱり+αが必要って。
374氏名黙秘:2007/08/04(土) 19:46:11 ID:???
349は弁護士の厳しさを理解しているが、リーマンの
厳しさを理解できてない希ガス。
375氏名黙秘:2007/08/04(土) 21:00:30 ID:???
>>370
ツテはあるかもしれないけど、うまく行かなかったらすぐ切られるよ。
建設会社のオッサンとかにね。
よく聞くもん。弁護士を変えてやったって話。
376氏名黙秘:2007/08/04(土) 21:08:12 ID:???
>>375
俺の親戚の保険会社のおじさんも使える弁護士は
ホント少ないから、すぐ変えたりするって言ってた。
でも逆に考えれば、自分が優秀ならチャンスがまわってくる
可能性が高いってことじゃないか??
377氏名黙秘:2007/08/04(土) 21:29:22 ID:???
そうなんだよね。それはそうなんだけど、それはそれで大変な事なんだよなぁ。

378氏名黙秘:2007/08/04(土) 21:53:58 ID:???
新人弁護士を地方で養成 日弁連、過疎解消へ10億円
2007年08月04日
 弁護士が増えて「就職難」の時代が訪れるのに弁護士が足りない「弁護過疎」地域は一向に減らない――。
そんな状況を解消するため、日本弁護士連合会が今年度から5年で10億円の予算を見込む新事業に乗り出す。
これまでのように都市部から地方に弁護士を派遣するだけでなく、地方で新人を養成して現地で開業させるのが特徴。
ふたつの問題を一気に解決しつつ、地域に根ざした弁護士をたくさん生み出すのがねらいだ。
(略
ttp://www.asahi.com/job/news/TKY200708040131.html
379氏名黙秘:2007/08/08(水) 03:05:08 ID:XHzkm80B
結局、弁護士とゴールドマンサックスのような外資系金融だったらどっちのほうが得なんですか?
380氏名黙秘:2007/08/08(水) 03:22:43 ID:???
>>379
4大でP候補になれるくらいでないとGSでは生き残れないので
凡人は田舎で弁やってた方がいい。
381sage:2007/08/10(金) 20:14:26 ID:5cayyQkT
てすと
382氏名黙秘:2007/08/10(金) 20:18:30 ID:???
今更ヴェテがそんなことで悩んでどうする?
383氏名黙秘:2007/08/10(金) 21:59:22 ID:???
>>379
大学生?
なら旧司法試験に一発で合格してから外資系金融行けば?
司法通ってなきゃどうせ法曹に対するコンプレックスが消せないぞ
384氏名黙秘:2007/08/16(木) 01:55:37 ID:???
就職活動に先駆けて就職関連でLS在学中にしておくべき事ってありますか?
もちろん試験勉強以外で.いきなり独立もあり得るかなと思いつつ,やはり無難な就職は魅力的です.
385氏名黙秘:2007/08/20(月) 13:00:44 ID:MQcOmc9o
あげときますよ
386氏名黙秘:2007/08/22(水) 13:45:47 ID:???
3
387氏名黙秘:2007/08/27(月) 12:36:55 ID:???
就職できない100人をゼロワン地域に送り込め
388氏名黙秘:2007/08/27(月) 12:52:53 ID:???
>>4
アディーレは大丈夫だよ。クレサラに特化しているのでどうかと思うが。
389氏名黙秘:2007/08/27(月) 12:54:22 ID:???
カスを送り込まれても迷惑
390氏名黙秘:2007/09/01(土) 10:37:36 ID:???
お前ほどじゃないがなw
391氏名黙秘:2007/09/01(土) 17:08:17 ID:???
就職できない奴ってどうして自分からゼロワン行かないのかね?
生活費安いから何とかなるよ
392氏名黙秘:2007/09/05(水) 01:46:05 ID:???
>>366
ラーメンは素人で蒙昧かどうか判る
訴訟は勝ち負けがよく判らないところが多い
まあラーメンのが大変だよ
393氏名黙秘:2007/09/09(日) 06:26:51 ID:8Qy8gDEB
>>391
就職できない奴って、そういう度胸も才覚もないんだよ。どこかで保護してもらってしがみつきたいの。
394氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:15:23 ID:???
弁護士会が就職難民収容所みたいな事務所作ればいいんじゃね?
給料出さずにそこに放りこんどいて時々国選や扶助を配給する
395氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:21:50 ID:???
>>394
それって何テラス?
396氏名黙秘:2007/09/09(日) 15:02:55 ID:???
横浜でいきなり独立した57期の夫婦は、旦那が伊藤塾で講師やっていて、それなりの収入があったからこそ可能だった話だ
397氏名黙秘:2007/09/09(日) 15:12:43 ID:???
夫婦でいきなり独立って

平成枯れススキだな w
398氏名黙秘:2007/09/09(日) 17:39:00 ID:???
愛があれば大丈夫ってかwww
399氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:14:41 ID:???
以前2ちゃんで落ちこぼれ合同事務所を作ろうという話があったが、どうなったんだ?
400氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:23:26 ID:???
つーか専門学校の憲法民法商法民事訴訟法行政法
の講師の口って結構あるぞ。
401氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:26:36 ID:???
上海、青年弁護士の10%が3年で転職 〔2007年09月09日掲載〕

 上海でも弁護士は花形の職業の一つであるが、若手弁護士を中心に、
実際には問題が少なくなく、多くの若手弁護士が転職や退職をしている現状が明らかになっている。
 とくに難しいのが、弁護士になってはじめの3年間で、
25歳〜35歳の弁護士の年収は60%が5万元以下と答えている。
この世代で、マイカーを持っている人は、3%に過ぎない。
また、10%の若手弁護士が、待遇の悪さやさらなるチャンスをもとめて弁護士業を辞めている。
 この中で問題となっているのは、ベテラン弁護士が若手に対してほとんど指導をしないという現実だ。
その数は全体の20.7%に及んでおり、若手が知識や技術を身につけるのに不利な状況となっている。
 ただ、上海市律師協会では、若い間は地道に訓練と実践を積み重ねることが大切だと訴えている。
ttp://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=7247&r=sh
402氏名黙秘:2007/09/09(日) 18:32:18 ID:???
>>400
それいいな。ローの学生の質問受けとかアシスタントとかもありそう。
俺たちだけの秘密にしとこうぜ。
403氏名黙秘:2007/09/09(日) 20:02:34 ID:???
404氏名黙秘:2007/09/09(日) 21:53:13 ID:???

植村は学校を追放され、刑事告発中・・・
慶應ロー生は、漏洩利用しなかったやつも数多いのに、大バッシングに遭い叩かれまくり・・・
在校生たちも被害を被っている・・・

そんな中、植村に秘密特訓合宿をおねだりし、特訓指導を受けていた男女20人。
とうれんの問題が試験に出ることを事前に知ってた20人。
静かに、「合格の」発表を待ち、絶対内密を誓う20人。

おまえら全員腹切れ  祝賀会にも顔出すな     

405氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:23:22 ID:???
現行60のノキ弁の人数って誰か知らない?
406氏名黙秘:2007/09/15(土) 14:47:30 ID:???
周りで軒弁って1人しか見たかった。サンプル数は100人以上。
単位会で勤務形態の質問があったから、そのうち日弁連新聞に乗るんじゃないか?
407氏名黙秘:2007/09/16(日) 00:00:12 ID:???
408末永遥:2007/09/16(日) 00:01:59 ID:???
>>404
それってカンニングじゃないか!
409氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:20:25 ID:???
ノキ弁が増えそうで怖い
410氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:29:58 ID:???
>>407
しゅりさんは在学中合格か・・
偉いんだね
411氏名黙秘:2007/09/16(日) 11:54:18 ID:???
今の試験なら偉くも何ともないよ
412氏名黙秘:2007/09/16(日) 12:00:37 ID:???
>>410
2002年合格で京大だから相当優秀だったんじゃない。
413氏名黙秘:2007/09/16(日) 12:00:53 ID:???
>>411
えっ?この人28歳で22歳の時に在学中合格だから偉いんじゃないの?
今から6年前の旧試験だから1500人でもないでしょ?
414氏名黙秘:2007/09/16(日) 12:03:14 ID:???
54期以降はがくっとレベルが落ちてるというのが法曹界の通説
415氏名黙秘:2007/09/16(日) 12:06:56 ID:???
>>414
しかし在学中合格者は少ないわな
416氏名黙秘:2007/09/16(日) 12:08:19 ID:???
東京理科大理学部数学科で記号論理専攻してた。
法律の論理があまりに稚拙で苦痛だ。


417氏名黙秘:2007/09/16(日) 12:09:26 ID:???
>>416
じゃあ別の道にお進みください。
418氏名黙秘:2007/09/16(日) 12:41:07 ID:???
>>407
しかも奥さんの方が高学歴で美人だからね。
同期からは羨ましがられているだろうな。
419氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:00:41 ID:???
>>418
高学歴には異存はない。
問題は「美人」かどうかだ。
僕は君とは趣味が異なるようだ。
420氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:09:38 ID:???
しかし北海道で独立してやっているのは大変だろうな
421氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:15:52 ID:???
>>420
ああ。寒いからな。
422氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:18:33 ID:5voZdiNm
>>419
写真でみる限りカワイイじゃん。
423氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:20:48 ID:???
帯広って広いんだよね
424氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:22:06 ID:5voZdiNm
>>422
訂正。普通だった。
425氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:29:07 ID:???
>>424
何で訂正したの?
426氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:36:47 ID:5voZdiNm
拡大してみてみたのさ。
427氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:46:40 ID:???
>>423
十勝地区は都道府県の面積が第五位の新潟県ぐらいの広さがあると言われているよ。
しかし人口は新潟県の1/7しか住んでいないね。
車で回ったりするのは大変だろうな。
428氏名黙秘:2007/09/16(日) 13:48:11 ID:???
>>426
拡大して見た感じはどうだった?
429氏名黙秘:2007/09/16(日) 14:04:55 ID:???
法曹の女性限定では間違いなく美人だな
430氏名黙秘:2007/09/16(日) 15:28:19 ID:???
>>429
下の上ということか。
431氏名黙秘:2007/09/16(日) 15:58:59 ID:???
しゅりタン(;´Д`)ハアハア
432氏名黙秘:2007/09/16(日) 16:58:45 ID:???
433氏名黙秘:2007/09/16(日) 20:50:55 ID:???
開業するならやはり田舎がいいな
434氏名黙秘:2007/09/17(月) 01:25:46 ID:???
>>431
人妻だろw
435氏名黙秘:2007/09/17(月) 01:55:06 ID:???
>>434
人妻(;´Д`)ハアハア
436氏名黙秘:2007/09/17(月) 09:35:47 ID:???
若いうちだけだろうけど普通に可愛いと思うよ
437氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:28:30 ID:???
渉外の弁護士でも美人は普通に多いよ。
438氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:44:28 ID:???
美人弁護士レイプのAVとか見てみるとたいてい女優が不細工で萎える。
439氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:43:07 ID:???
>>437
でも、睡眠不足が原因の肌荒れで、化粧落としたらビックリ。
どこの婆さんかと思う(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)ナ、ナンダッテー
440氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:08:14 ID:???
>>439
その人何才ぐらい?
441氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:12:50 ID:???
今はみんな化粧がうまくなったからブスがいなくなった

と矢沢永吉も言っていた
442氏名黙秘:2007/09/17(月) 19:17:46 ID:???
確かに女弁護士や女医は綺麗な人が多いね。
少し厚化粧なのが気になるけどな。
443氏名黙秘:2007/09/18(火) 16:40:38 ID:???
お金をかければみんなある程度は美人になるけどね。
444氏名黙秘:2007/09/19(水) 05:49:41 ID:???
ウチの弁護士会はどうして美人がいないんだろう
445氏名黙秘:2007/09/19(水) 06:59:57 ID:UvvOZ1bm
全米(世界だろう)弁護士事務所ランキング(大きさ順ではなく知名度順)
Law Firms:
Featured Employers
1 - 20 LAW FIRM RANK  PRESTIGE SCORE  LARGEST OFFICE
1 Wachtell, Lipton, Rosen & Katz  2  8.912 New York, NY
2 Cravath, Swaine & Moore 1 8.850 New York, NY
3 Sullivan & Cromwell 3 8.444 New York, NY
4 Davis Polk & Wardwell 5 8.209 New York, NY
5 Skadden, Arps, Slate, Meagher & Flom LLP and Affiliates 4 8.143 New York, NY
6 Simpson Thacher & Bartlett LLP 6 7.844 New York, NY
7 Cleary, Gottlieb, Steen & Hamilton 7 7.731 New York, NY
8 Covington & Burling 8 7.513 Washington, DC
9 Latham & Watkins 9 7.503 Los Angeles, CA
10 Weil, Gotshal & Manges LLP 10 7.438 New York, NY
11 Kirkland & Ellis 12 7.420 Chicago, IL
12 Shearman & Sterling 13 7.300 New York, NY
21 O'Melveny & Myers LLP 22 6.860 Los Angeles, CA
22 Jones Day 21 6.857 Cleveland, OH
27 Morrison & Foerster LLP 24 6.595 San Francisco, CA
37 Paul, Hastings, Janofsky & Walker LLP 42 6.162 Los Angeles, CA
34 Winston & Strawn LLP 37 6.073 Chicago, IL

446氏名黙秘:2007/09/19(水) 08:51:43 ID:???
>>444
まあ、何年か前までは美人以前に女すらいない単位会も
珍しくなかったわけで。
447氏名黙秘:2007/09/19(水) 21:44:20 ID:???
>>444
女弁護士というのは
そもそも女を捨てた連中がなるものだから。
448氏名黙秘:2007/09/19(水) 21:48:02 ID:O6KTWpb9
新試験の合格者は結構かわいいらしいよ
449氏名黙秘:2007/09/21(金) 20:12:58 ID:???
>>25
ぶさいくだったね。
450氏名黙秘:2007/09/22(土) 08:28:41 ID:???
今年の旧60の登録が20人もいるのに女がほとんどいねえ
451氏名黙秘:2007/09/22(土) 09:07:41 ID:???
慶應はどの業界でも不正を起こすね。こいつ等マジでクズ。


452氏名黙秘:2007/09/22(土) 12:19:36 ID:???
ここだけの話
>>396の男と,>>407の夫婦は,和光で同じクラス
453氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:04:22 ID:???
>>452
伊藤塾はあのイケメン講師か?
454氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:21:40 ID:???
>>407
奥さん、修習でモテモテだっただろうな
455氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:20:47 ID:???
不細工な女子修習生の進路はどうなの?
456氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:32:36 ID:???
>>455
リアルソルジャー
457氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:32:38 ID:???
就職無し→いきなり独立→不良品弁護士の垂れ流し→国民の不利益

だから就職がなかった奴らは余計な野心を持たず他業種に転身するように。
458氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:39:52 ID:???
>>456
具体的には?
459氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:30:52 ID:???
リアルソルジャーになるにはフランス外人部隊にでも入るしかないのでは?
460氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:48:34 ID:???
事務員として採用された女子ロー生はいないのかね
461氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:58:34 ID:???
>>460
それはプライドが許さないだろ。
ローの女性を見ていたらわかる。
462氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:10:50 ID:???
>>461
一般企業・・・「法科大学院まで卒業したのに、そうでない社員と同列なんて耐えられない」
法律関係・・・「私より成績が悪かったのに要領で新司法試験に通った連中と同じ業界なんて耐えられない」
専業主婦・・・「私は女なのに年収1000万円が約束されていたのだから、結婚相手はそれだけの生活水準を確約してくれるイケメンでないと釣り合わない」

そして、ニートへまっしぐら。
463氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:58:37 ID:???
>>462
専業主婦以外は俺も当てはまる。
ニートは辛いな。女は花嫁修業とか言ってられるけど。
464氏名黙秘:2007/09/24(月) 07:17:53 ID:???
花嫁修業とかカジテツって単なるニートだよね
465氏名黙秘:2007/09/24(月) 10:00:00 ID:uzw6PTyO
>>442
違う違う。素材はごく平凡。

 高い化粧品使ってるから綺麗に見えるんですよ。

女の顔なんて化粧品次第でどうにでもなりますよ、殿方諸君。
466氏名黙秘:2007/09/24(月) 10:41:48 ID:???
新60は、全体で20−30人だな。
467氏名黙秘:2007/09/25(火) 13:14:39 ID:???
>>407を見て美人と言えるヤツは普段どんな女を見てるんだろうな
468氏名黙秘:2007/09/25(火) 14:18:25 ID:???
てか美人とか言ってるのは部外者だろうw
469氏名黙秘:2007/09/25(火) 19:15:35 ID:???
美人まではいかないが知的で優等生タイプの女性には見えるね。
470氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:12:43 ID:???
バカだなあ。
犯罪被害者は大抵美人○○って接頭語がつくだろう?
弁護士もそれと同じだよ。
471氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:23:13 ID:???
肩書きが美人なんですね!!!
472氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:48:53 ID:???
>>470
だったらモテるよね。
473氏名黙秘:2007/09/26(水) 12:24:11 ID:???
見返り美人
474氏名黙秘:2007/09/26(水) 18:24:36 ID:???
ちゃねらーは非華やか系のフツーっぽい非ブスにやさしいよねw
475氏名黙秘:2007/09/27(木) 18:46:44 ID:???
しゅりたんはこのスレですっかり人気者になったね。
476氏名黙秘:2007/09/27(木) 18:56:55 ID:???
息子「久しぶりに父さんをラーメン屋に誘ったんだけど遅いなー。一風堂って言ってあるんだけどなー。」
父「おーい!」
息子「あ、父さんだ!こっちこっち!どうしたの?遅かったじゃん。」
父「ごめんなー、だめな父親で・・・。」
息子「いやいや、そこまでは気にしなくていいって。」
店内
父「こういう店は彼女とよく来るのか?」
息子「そんな彼女なんていないよー。」
父「いいよ、隠さなくて。いるんだろ?」
息子「う、うん。いるよ。」
父「出て来いよー!」
息子「ここにはいねーよ!」
父「いいなー、21歳。青春だよなー。」
息子「そう?」
父「ああ、いいとも。春を売ると書いてセイシュン。」
息子「それは売春だろ!何言ってんだよ。とりあえずなんか頼もうよ。」
父「よし、頼もう。ウエイトレスさーん!連帯保証人になってくださいませんか?」
息子「何を頼んでんだよ!メニューだろ!じゃあ僕は、普通のラーメン。」
父「じゃあ俺は普通のカップラーメン。」
息子「あるわけないだろ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「あるのかよ!」
父「あ、すいません、ここビールありますか?」
ウエイトレス「ありますよ。」
父「じゃあいいや。」
息子「何のために聞いたんだよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「かしこまるなよ!ちょっとは疑問に思えよ!」
477氏名黙秘:2007/09/27(木) 18:57:37 ID:???
父「でも、珍しいなー。お前から誘うなんて。」
息子「ああ、大事な話があるんだ。」
父「ま、まさか・・・、俺は本当の父親じゃないとか!?」
息子「意味わかんねーよ!違うよ、将来の事だよ。僕さー・・・。」
プルルル・・・、プルルル・・・
父「ちょっと待て!会社から電話だ。はい、もしもし一風堂です。」
息子「あんた店員じゃないだろー!」
父「もしもし、なんだお前かー!今食事中だよ!見てわかんねーのか!」
息子「電話じゃわかんねーよ!」
父「ごめん、ごめん。それで話ってなんだ?」
息子「ああ、僕音楽やっていこうと思って・・・。」
父「なに?聞こえなかったよ。もう2回言ってくれ。」
息子「せめて次で聞く努力しろよ!だからー、音楽をやっていきたいの!もうここまでやってきたわけだし。」
父「そうかそうか、俺は賛成だ!ただし父さんが何て言うか・・・。」
息子「お前は誰だよ!」
父「どうせならピッグになって帰って来い。」
息子「豚にはなんねーよ。」
父「あー、ウエイトレスさん。これをあちらのお客さんに。」
息子「え?なになに?なにをやるの?」
父「伝票。」
息子「伝票渡すなよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「またかしこまっちゃったよ。」
父「と言うのは冗談で、今日は父さんのワリカンだ。」
息子「ワリカンかよ!オゴリだろ!」
父「そうそうオゴリ。間違えちゃったよ。」
息子「わるいね。こっちから誘っといて。」
父「いいさ、気にするな。どうせ汚い金だ。」
息子「何やってんだよ!」
父「よーし、帰ろうかー。ところで俺はドラムでいいのか?」
息子「あんたとはやんないよ!」
478氏名黙秘:2007/09/28(金) 23:16:31 ID:???
ヨンパに紛れ込んだクソベテは肥臭い生まれ故郷にでも開業しな
小作人の倅にしては大出世だ
479氏名黙秘:2007/09/30(日) 19:52:56 ID:???
田舎の方が稼げるだろうな
480氏名黙秘:2007/10/01(月) 20:35:20 ID:???
>>470
福島みずほさんもそうだね。
481氏名黙秘:2007/10/06(土) 12:34:49 ID:???
福島が美人弁護士とか美人政治家と言われてるのを聞いたことがない
482氏名黙秘:2007/10/06(土) 22:58:21 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
483氏名黙秘:2007/10/09(火) 22:45:51 ID:???
【恋愛】弁護士【結婚】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1191774241/l50
484氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:32:26 ID:???
w
485氏名黙秘:2007/10/17(水) 11:41:58 ID:???
福島さんの若い頃の写真を見たことあるけど、アイドル顔負けの美人だったよ
486氏名黙秘:2007/10/20(土) 19:21:07 ID:DKRsL7LU
378 弁護士養成に10億円って(笑)
ニート対策で800億円注ぎ込んだ癖に
弁護士の重要度はニート未満ってか?
487氏名黙秘:2007/10/20(土) 19:29:39 ID:???
>>486
>ニート対策で800億円注ぎ込んだ

どこにつぎ込まれているんだ?
ニートなんだが、一度も国からお金もらった覚えないぞ
488氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:12:24 ID:6yKrpNV+
新司法試験合格者向け求人指数偏差値
(数値が高いほど求人が多い地域です)

65 鳥取(★若手熱烈歓迎!県知事以下お待ちしています★)
64 青森 山形 滋賀
63 秋田 島根 大分 東京(仕事の「数だけ」なら)
62 埼玉 岩手 群馬 茨城
====↑楽に就職が決まります↑====
61 静岡 千葉 岐阜 山口
60 愛知 石川 福井 北海道(札幌除)
59 高知 長野 山梨 福島 福岡(筑豊地方)
58 鹿児島 宮城 徳島 栃木 兵庫(阪神除)
57 佐賀 新潟 和歌山 各地の離島支部(ボートこいで探してこい)
====↑探せばまだ十分いける↑====
56 奈良 北海道(札幌周辺)
55 広島 三重 
54 長崎 熊本
53 富山 宮崎
52 沖縄 
51 愛媛 岡山
50 香川 福岡(政令市部)
====↑弁護士会が何とか頑張って探します↑====
*******↓もう限界です。他いってくれないかな↓********
40 大阪… 大手は青田買い。他は求人少なすぎ。即開業歓迎。
39 兵庫(阪神):大阪と競合しすぎ。中北部なら求人あるよ
27 神奈川… 山間部を除きとっくの昔から過剰状態
489氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:14:42 ID:???
>>488
埼玉はそんなに上じゃない。楽になんか見つからない。
490氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:16:04 ID:???
>>488
神奈川は横浜、川崎以外は何とかなるよ。
491氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:32:51 ID:???
>>490
神奈川は、相模原支部、県西支部(小田原)は確かに仕事自体はまだある。

ただし就職すべき事務所そのものが少ない。

よって、いきなり独立して、支部に仕事を回してもらうというなら、まだ何とかなる。
492氏名黙秘:2007/10/21(日) 01:13:08 ID:???
>65 鳥取(★若手熱烈歓迎!県知事以下お待ちしています★)

県知事以下〜にワロタ
鳥取いいなw
493氏名黙秘:2007/10/21(日) 06:40:35 ID:???
兵庫県の隣に京都も入れといてくれ
494氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:26:31 ID:???
>>490 >>491
川崎はまだ弁護士不足では。
495氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:33:57 ID:???
>>494
飽和ではないが,十分足りてる。
496氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:30:30 ID:???
京都は神奈川と並んで全国ワーストだろう。

なお、神奈川はその実態のわりに、意外と就職難のイメージが表面化していないが
これには理由がある

神奈川で就職活動する人間は、ほぼ100%、東京などで同時並行して就職活動するので
神奈川で決まらなければだいたい東京で就職している
このため、さほど悲壮感がない

この点、大阪は、大阪で仕事が無ければ行き場がない人が多いので
悲惨な実態が早いうちに知られやすい
497氏名黙秘:2007/10/21(日) 21:33:48 ID:???
確かに大阪と神戸京都の就職にしにくさは同等だからな
498氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:33:50 ID:???
知ってるか。事務所を維持するにはとある重要なジンクスってのがあるんだ。
これを実践している俺の友人は大学はそう大した大学ではないが、今や年商数十億の
ベンチャー企業の社長だ。
彼曰く、率先して便所掃除の出来る者のみが、経営者として大成出来るらしい。

便器にこびりついたウンコもぼうずりで磨くんじゃない、指できゅっきゅっと
落とすんだ。
そうしてそのままウンコを爪ではがして、お口に入れるわけだ。うん、
これはうまい、まさに珍味だと。
499氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:48:32 ID:???
山陰地方とか東北地方は、確かに弁護士不足で仕事はあるが
決して「イソ弁として就職する事務所」が多いわけではないことに注意
(イソ弁をとるような事務所自体が絶対的に少ない)

これらの地方は、いきなり独立を前提としたうえで、既存の弁護士が
いろいろ教えてくれたり、仕事を回したり、弁護士会や支部が面倒を
見てくれたりする、というのが標準パターン
いわば、新人は、まずはその土地の既存弁護士の弟子兼外注みたいな
感じでいきなり開業してやっていく
もちろん会務も一所懸命やって、先輩弁護士に認められること

以上を前提として、いきなり独立しても食べていけるから来てね、というのが
鳥取とか青森などの実態です。

仕事の絶対量(中身がなんであれ)、就職活動の情報の多さ、事務所訪問の効率のよさ
・・・これらを総合的に判断するなら、「いちばん既存事務所に就職しやすい土地」は、
やはり依然として東京がダントツ。
500氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:56:30 ID:???
>>499
>仕事の絶対量(中身がなんであれ)

この中身についてkwsk
501氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:17:13 ID:???
>>498
「ウンコもほうずりで磨く」まで読んだ
502氏名黙秘:2007/10/28(日) 14:35:12 ID:???
w
503氏名黙秘:2007/11/08(木) 01:10:24 ID:???
独立開業組は順調ですか。
504氏名黙秘:2007/11/10(土) 23:45:04 ID:???
2007/11/10-14:30 新人弁護士の会費半額に=人数増で給与減、負担に配慮−日弁連
 弁護士人口の増加に伴い、司法修習生の弁護士事務所への就職難や新人弁護士の給与の低下が予想されることを受け、
日弁連は10日までに、経験2年未満の弁護士の会費を半額にすることを決めた。
今年修習を終えた新人から対象になり、来年1月から始める。
 弁護士は、強制加入の日弁連と所属弁護士会に毎月計5万〜8万円の会費を納める必要がある。
減額されるのは、このうち日弁連が徴収している月1万4000円の一般会費で、司法修習修了から2年間、半額にして負担を減らす。
12月の臨時総会で正式決定する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007111000225
505氏名黙秘:2007/11/17(土) 12:03:08 ID:???
雪国行ったら冬は雪かきの仕事があるよ
506氏名黙秘:2007/11/17(土) 15:32:30 ID:???
マジで?
507氏名黙秘:2007/11/18(日) 10:20:39 ID:???
YES
508氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:43:44 ID:???
弁護士の就職厳しく…、新人「ノキ弁」増加中、先輩事務所、机借り給料はなし
日本経済新聞 (2007年11月18日)

 先輩の事務所の机を借りるだけで給料はもらわない「軒先弁護士(ノキ弁)」になる
新人弁護士が増えている。司法試験の合格者が段階的に増え、就職先が減ったための
苦肉の策だ。自宅を事務所として登録せざるを得ない“タク弁”の新人も目に付き始めており、
日弁連は一人事務所に新規採用を促すなど、就職先の確保に努めている。

 司法試験に合格後、司法修習を終えた新人弁護士は、まず先輩弁護士の事務所に
就職し、給料をもらいながら仕事を覚える「居候弁護士(イソ弁)」になるのが一般的だった。

 しかし、最近はまれな存在だったノキ弁や“タク弁”になる新人が増加。日弁連が
今年一月、二〇〇四年の旧試験に合格した「旧五十九期生(千四百九十三人)」を対象に
就業状況を調査したところ、ノキ弁とみられるのは二十数人、希望せずに“タク弁”となった
弁護士が数人いることが分かった。

 「旧六十期生(千四百五十三人)」の場合も、日弁連の推定で二十数人がノキ弁、同様の
“タク弁”が十数人。弁護士志望で就職先が決まっていないケースも、十月下旬現在で
十数人が見込まれた。

 ノキ弁などが急増した背景には、司法制度改革で法曹人口が大幅に拡大し、イソ弁の
採用枠が相対的に減っている事情がある。このため一部の新人がやむを得ずノキ弁などの
道を選んでいるとみられる。

 給料の保証がないまま自ら仕事を探さねばならないノキ弁や“タク弁”は駆け出し
弁護士にとって厳しい環境だ。特に“タク弁”は事務所の先輩からアドバイスさえ受けられる
立場になく、事務機器を自費で購入しなければならない金銭面の負担も重い。

 こうした状況を受け、日弁連は就職先の新規開拓を急いでおり、副会長の村上文男
弁護士は「企業内弁護士や、一人弁護士事務所に新規採用を働きかけて、後輩の就職先を
確保していきたい」と話している。
509氏名黙秘:2007/11/23(金) 14:51:28 ID:???
就職する奴は落ちこぼれだよ
いきなり独立するのが真のエリート
510氏名黙秘:2007/11/23(金) 15:36:11 ID:???
速読が真の勝ち組
511氏名黙秘:2007/11/25(日) 11:09:29 ID:???
旧62期予定ですが、

資金もないんで、即独立は無理だけど、公設系を経て独立なんて考えてます。
あんまり生な情報がないんですが、法テラスとかって、実際どうなんでしょうか?
512氏名黙秘:2007/11/27(火) 00:03:55 ID:???
即独立できない理由が資金だけなら,弁護士会から借りて独立して,手探りでも早いうちから
技術を身につけてった方が良い

法テラスは給料だから資金は貯まらないし,公設も法テラスも結局地方でクレサラばっかりで
たいしたスキルも身につかない
513氏名黙秘:2007/11/27(火) 00:11:27 ID:???
ふむ、すると、公設系のメリットは、育成期間の一年があることくらいですか。。。
ちと考えて見ます。ありがとうございました。
514氏名黙秘:2007/12/02(日) 00:57:00 ID:???
>>512
即独立というのは普通はできないでしょう。
そういう人が増えて懲戒請求事案が増えたりしたら
それこそ大変だ。
515氏名黙秘:2007/12/02(日) 06:17:14 ID:???
来年はは速読が当たり前
516氏名黙秘:2007/12/02(日) 12:15:47 ID:???
即独立は都市部ではかなり珍しいけど、地方では珍しくもない
517氏名黙秘:2007/12/03(月) 13:59:47 ID:???
弁護士も他士業と同じじゃん。書士とかはいきなり独立だよ
518氏名黙秘:2007/12/03(月) 21:24:31 ID:???
即時独立して、半分だけでも生き残れば、
それなりの勢力になる。

ある程度は開業して失敗することを織り込んでるからこそ
大量合格させるようになったんだろう。
519氏名黙秘:2007/12/03(月) 22:04:57 ID:???
いきなり独立できるようにローで実践的教育受けてるんだろ
食えない奴はいて当たり前
それでこそ自由競争というもの
520氏名黙秘:2007/12/03(月) 22:08:12 ID:???
やはり「いきなり」独立というのは
無理があるだろう。
独立開業するにしても
せめて1,2年はイソ弁の経験が不可欠だと思う。
521氏名黙秘:2007/12/03(月) 22:41:31 ID:???
一概に「無理」とかいうことはないだろう。
現に即独立の多い単位会もある。
勿論、即クオリティの高いサービスは無理だろうし、イソ弁経験があった方がいいのは当然だろうね。
ただ、イソ弁が不可欠とまではいえないよ。扱う事件の巡りあわせがよくて、徐々になれていけた運の良い人、あるいは、周りに恵まれた人は結構成功してるんではないかな。
522氏名黙秘:2007/12/03(月) 22:51:56 ID:???
>>521
運の悪い人、周りに恵まれなかった人は?
523氏名黙秘:2007/12/03(月) 23:33:28 ID:???
>>522
軌道に乗るまで時間がかかる、ということでは?
最悪謝金できて廃業ということもありうるが。
524氏名黙秘:2007/12/04(火) 17:53:58 ID:2yYrG4ha
おまえらさ、いきなり「金持ち」になろうとしてるだろ?

丁稚奉公から始めようというハングリーな奴はいないのかよ?
525氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:13:05 ID:???
>>517
書士も都市部では勤務が主流になりつつある。
526氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:14:29 ID:???
家賃を抑える、女はつくらない、自分一人はなんとか食っていけるぐらいのめどを
たてることができる。これなら即独立おk。
527氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:15:24 ID:2yYrG4ha
親元で開業すればいいのよ。
528氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:19:22 ID:???
実家の居間で事務所を開く予定です。テレビや昼御飯の茶碗がそのまま転がっている中で
法律相談です。いやぁ素晴らしい、生活感あふれる事務所っていいもんですね。
529氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:21:36 ID:???
俺は田舎の家の蔵を改造して事務所にするぞ。
この前電車に乗ってたら蔵寿司という店があったのをみて思いついた。
530氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:35:36 ID:???
悲惨だな。なぜ、こうなった。
531氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:42:51 ID:???
書士ならまだしも、弁護士で自宅開業って危なくないか??
532氏名黙秘:2007/12/04(火) 18:55:34 ID:???
登記業務は依頼者が事務所に来ることが普通はないから自宅でもいいけどね。
533氏名黙秘:2007/12/05(水) 08:57:42 ID:???
開業資金って、500万くらいで足りるかな。地方で。
534氏名黙秘:2007/12/05(水) 09:01:30 ID:???
地方って言ってもいろいろある
535氏名黙秘:2007/12/05(水) 09:13:53 ID:???
開業の仕方にもよるだろ。
500マンならそれに見合った開業すればいい。

つまり、いきなり一等地に事務所こぎれいな事務所構えて備品そろえて事務員やとったら足らないけど、
裁判所からちょっと離れて、奥さんが事務員で、みたいなケースなら十分足りるだろ。

500マンで足りるか、では問いをなしていないよ。
予算に見合った開業、これに尽きる。
最低いくら?っていうなら、それこそ宅弁で電話FAXおいて、コピー機用意して、その他もろもろで20マンでもなんとかなる。
当面の生活費は別な。
536氏名黙秘:2007/12/05(水) 14:54:42 ID:???
素人の回答だな。どこの地方であれ、1000万円はみといたほうがいい。
537氏名黙秘:2007/12/05(水) 15:26:02 ID:???
どこかが貸してくれないの??
538氏名黙秘:2007/12/05(水) 16:47:00 ID:???
>>536
それは当面の運転資金・生活費込みだろ。
539氏名黙秘:2007/12/05(水) 17:44:42 ID:???
>>531
逆恨みされた場合とかか。
540氏名黙秘:2007/12/06(木) 00:42:44 ID:???
(自宅開業の成功例)
http://www.kanto-ba.org/himawari/kiji/no001/no001-02.htm

支部女性弁護士の実情(平成8年度)
                            横浜弁護士会  川瀬 冨士子

T 弁護士になった経緯
 横須賀市で生まれ育ち,地元の高等学校を卒業し,地元の金融機関に3年間勤めた。その頃,夫と知り合い,夫の勧めにより大学に進学することになる
 (結果は,明治大学第二文学部しか合格しなかった)。
 当時,大学紛争のために授業はなく,暇を持て余して法律の本(我妻栄の民法案内)を読み始めたことから,法律関係に興味を持つことになる。
 昭和47年に初めて司法試験を受け,択一式試験に合格し(但し,憲法・民法・刑法のみしかわからず,訴訟法その他は白紙状態),その後昭和50年まで
 択一式試験に合格したことから病みつきになるが,当時結婚して,子供が生まれたことから断念する。
 昭和55年頃,長男が小学校に入学し,長女,次男も幼稚園に行き始めたため,再度受験勉強を始め,昭和57年司法試験に合格し,昭和60年4月に
 弁護士業を開始した。
 開業当時の年齢が37才,しかも女性,そのうえ3人の子持ちという状況では,裁判官,検察官は勿論(成績からしても当然無理な話ではあるが),
 イソ弁の就職口の声もかからないため,当初から独立する以外に道はなかった。
 しかし,本来,夫の収入で生活できるありがたい身分であることから(夫は私の収入などあてにしていない),焦ることもなく,自宅を法律事務所とし
 (自宅と横浜地方裁判所横須賀支部とは歩いて5分という好立地状況),最低限度必要なワープロとコピー機等を揃え,弁護士としての第一歩を踏んだ。
541氏名黙秘:2007/12/06(木) 09:18:34 ID:???
>(結果は,明治大学第二文学部しか合格しなかった)。
明治2文ですが、なにか?
542氏名黙秘:2007/12/06(木) 17:03:09 ID:???
>>541
シッシッ
543氏名黙秘:2007/12/06(木) 18:36:19 ID:???
w
544氏名黙秘:2007/12/06(木) 20:43:22 ID:???
この人、択一は一発目で受かってるし、のべ受験回数も5回くらいか。
旧試の少人数合格時代のことだろうから、かなり頭は良い人なんじゃないの?
子持ち家庭持ちでは勉強に専念するにも限度があるだろうし。
「できる」人間の例だから一般化は無理だと思う。
545氏名黙秘:2007/12/06(木) 21:05:57 ID:???
545
546氏名黙秘:2007/12/06(木) 22:45:20 ID:???
ws
547氏名黙秘:2007/12/06(木) 23:07:53 ID:???
【芸能人】BK有名人3人目【スポーツ選手】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1193932544/
548氏名黙秘:2007/12/06(木) 23:43:29 ID:???
>>526
女はいたほうがいい。
事務員にできる。
549氏名黙秘:2007/12/07(金) 13:24:36 ID:???
?
550氏名黙秘:2007/12/09(日) 18:19:30 ID:???
550
551氏名黙秘:2007/12/11(火) 22:17:20 ID:???
>54 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 18:52:22 ID:???
>そう思います。就職がないから独立なんて発想は好ましくないですね
>むしろ就職以上に独立に積極的価値を見いだす方とお話できたら幸いです
>前の意見のように一年なり二年、既存の事務所で勉強することは価値のあることと思いますが、私はそれ以上に法曹人口が激増する前に独立することに価値を感じるんです
>まあ、最後は価値観の問題ですからどちらが正しいって話じゃないですけど同じご意見を持っている方がいればもう少し突っ込んだ話をしてみたいです

 この辺の話しからやり直しませんか?
552氏名黙秘:2007/12/16(日) 13:39:14 ID:FHHz/Pgs
独立するのはいいが、事務員選びは慎重に
バカな事務員を雇うとたいへんなことになる
553氏名黙秘:2007/12/16(日) 13:54:49 ID:???
>>551
そりゃ、イソ弁をやっていれば、自然と実力がついて、独立できる、
と考えるのは、やはり甘いだろう。20年以上、イソ弁をしていても、
独立には、二の足を踏む人も多い。

修習生のころから、独立を意識して準備するべきだろうけど、そんな
簡単なものじゃないよ。このスレの前にもあるが、
>独立開業における問題点は3つ。
>@お客のニーズにこたえられる実力があるかどうか。
>A開業資金をどうやって捻出するか。
>Bどうやってお客を掴むか。特にスジのいいお客の掴み方。
のうち、特に@をどうするかが、最大の問題だと思われる。
554氏名黙秘:2007/12/16(日) 14:05:02 ID:???
おれはBだとおもうが。
多くの人が二の足を踏むのもBがネックかと。
555氏名黙秘:2007/12/20(木) 19:05:59 ID:???
だいたいお客とか言ってる時点でダメだ。
お客さまだろ。
556氏名黙秘:2007/12/20(木) 19:55:27 ID:XGtKOI93
メイド法律事務所を開いたらどうだ?
「お客さま」からさらにステップアップし「旦那さま・お嬢さま」とお呼び申し上げるんだ。 
557氏名黙秘:2007/12/21(金) 20:41:18 ID:???
3015
558氏名黙秘:2007/12/23(日) 16:33:17 ID:???
w
559氏名黙秘:2007/12/29(土) 13:45:29 ID:???
?
560氏名黙秘:2008/01/03(木) 16:27:28 ID:???
se
561氏名黙秘:2008/01/09(水) 08:19:45 ID:qKeWJsaQ
都内では司法書士も勤務が主流なのか
速読は怖いが人間関係に煩わされずにノンビリやりたい
田舎には行きたくないなぁ
562氏名黙秘:2008/01/09(水) 08:21:23 ID:???

2007年度二回試験合格者と2006年度新司法試験合格者の対照表

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1199833904.pdf

 
563氏名黙秘:2008/01/12(土) 17:03:56 ID:???
お前、どんだけコピペしてんだよ。
564氏名黙秘:2008/01/14(月) 18:48:57 ID:???
565氏名黙秘:2008/01/14(月) 22:26:42 ID:???
566氏名黙秘:2008/01/20(日) 13:00:11 ID:PTGeIxQj

1馬力の独立は、成功しても稼ぎに限界がある。

儲けを優先したら ますます自分の時間がなくなる

ここには、人生を劇的に変えてしまうほど 稼ぐ事も

自由な人生を送る事も可能です。  http://shou.rakurakuhp.net


567氏名黙秘:2008/01/20(日) 13:45:50 ID:???
5年もたてば独立できる余地はなくなりますから、
速読を強く勧めます
568氏名黙秘:2008/01/20(日) 20:57:05 ID:i5f5ICxO
旧61期でそろそろ腹くくった奴いる?
569氏名黙秘:2008/01/20(日) 22:49:42 ID:???
>>568
首くくるのとどつちが先か・・・
570氏名黙秘:2008/01/20(日) 22:54:41 ID:???
心の余裕を持たなければ、法曹になっても同じ

法律について勉強したこと、司法試験にパスしたことは
予備知識程度の心づもりで挑んでください

法律事務所じゃなくてもたくさんの道はある!
571氏名黙秘:2008/01/20(日) 23:59:41 ID:???
>>570
司法試験がほんの予備知識っつのはそのとおりだけど、
法律勉強したくて試験うけたわけじゃなくて法曹になるために受けたのよ。
572氏名黙秘:2008/01/21(月) 07:07:34 ID:???
>>571
予備知識と言ったのは、あくまで社会で生かす予備知識のこと
法曹になることだけが、社会貢献じゃないってことでしょう?
試験に受かっても受け入れ先がないということは、
その業界では能力不足か、今の時代でキャパを超えてるという答えなんだよ

試験さえ受かったらなれるってものでもないというのを見越して勉強してきたとは思うけど

とにかく、駄目でもそのくらいの知識があれば余裕で「働ける」ということ
法律家になるよりも社会勉強をしたらどうですか?
573氏名黙秘:2008/01/21(月) 11:38:39 ID:???
>>572
いや、既に会社を引退したので法曹になろうかと。
確かに会社を定年まで勤め上げる程度では「社会勉強」がたりませんよね。
574氏名黙秘:2008/01/21(月) 11:39:47 ID:???
>>573ですが、合格は暫く前で修習にはいっていません。
575氏名黙秘:2008/01/21(月) 13:13:05 ID:???
>>574
社会経験のある人材を求めている事務所もあるだろう

ただ、30代以上はかなり難し苦なってきているとは思うが
どこの地域かにもよるだろうな
576氏名黙秘:2008/01/21(月) 19:29:14 ID:???
>>407
佐々木夫妻の仁義なき戦い?
577氏名黙秘:2008/01/24(木) 01:54:11 ID:???
578氏名黙秘:2008/01/24(木) 16:35:28 ID:???
そこらじゅうに張っているだろ!
579氏名黙秘:2008/01/24(木) 16:55:46 ID:???
この方ちょっとアレだね。
なるべくしてこうなってるというか、なんというか。
580氏名黙秘:2008/01/25(金) 04:10:39 ID:???
>>577
ん?就職難。
スレ違いではないようだが
確かに修習生には耳の痛い話
581氏名黙秘:2008/01/25(金) 13:04:39 ID:???
小雪で抜いちゃった・・・
582氏名黙秘:2008/01/27(日) 00:14:01 ID:???
あげ
583氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:38:43 ID:???
なかいさん
584氏名黙秘:2008/02/03(日) 05:45:48 ID:???
コクヨの連結小会社コクヨビジネスサービスによる日本初の弁護士独立事業支援システムなる
Theoのパンフレット及びインターネット上の公式サイトの案内は
完全な虚偽に満ちており、入居時における説明と完全に相違しており、
景表法の虚偽広告の構成要件に該当するのみならず
(すでに公正取引委員会に電子上にて申告済みという)、
入居者の弁護士として言わせれば、
KBSによる債務不履行とであることが判明した。
さらに、上記のTheoの公式サイトやパンフレットに記載されている
優秀な秘書サービスなどは現実には存在せず(法律事務所の事務局の
何たるかを全く理解してい無いというから驚きだ)、
電話の取次ぎすら満足にでき無い有様である。
コクヨ及びコクヨビジネスサービスにおいてもすでに承知のとおり、
現代社会においては、連結小会社の経常利益の悪化は、
本社である一部上場企業であるコクヨの経常利益の悪化、
すなわち市場における株価の著しい下落に直結する。
かかる事態に至れば、本社であるコクヨの経営責任の追及は不可避であり、
コクヨの株主総会における無用の紛争や混乱の要因たりうるのみならず、
場合によっては、コクヨの役員に対する代表訴訟の提起の可能性すらある
といわざるをえない。
くれぐれも、コクヨにおいてはそのような事態の発生を可及的に回避すべく、
大局的な高所の見地から、熟慮の上、諸事、賢察すべきであろう。

ジャーナリズムブロガーとして、コクヨビジネスサービスの広報及び
その顧問弁護士である近●弁護士が所属する第一中央法律事務所に
コメントを求めたところ、「担当者が不在で分からない」
とのコメントのみで一方的に取材を打ち切られた次第である。
また、渦中の弁護士に直撃したところ「あくまでも平穏理に解決したいが
先方の弁護士が恫喝するのみなので協議ができない」
と涙を浮かべていたという。気の毒極まりない話である。

585氏名黙秘:2008/02/03(日) 16:19:27 ID:???
de?
586氏名黙秘:2008/02/04(月) 13:12:14 ID:???
もう独立なんかできないよ
これからの弁護士
587氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:04:09 ID:???
そうでもないよ。
588氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:47:18 ID:???
司法書士よりは
独立楽でしょ?
589氏名黙秘:2008/02/11(月) 04:08:04 ID:???
弁護士はきびしいよ
590氏名黙秘:2008/02/11(月) 06:00:36 ID:W+Qk3TUI
独立なんか出来るわけねーだろ!
俺の親父はイソ弁三年で独立した当初、年収は雀の涙。実家は都内近郊の団地で車はボロセダン。休日返上で働き、平日も接待の飲みで午前様。
まあ今は年収5000万近いらしいが顧客獲得が最大の仕事だったという。コネもないお前らがこの飽和時代に、どうやって即開業できるんだよw
今の時代、トップ層は渉外行っても使い捨て、下位層はホームレス弁護士。俺みたいな人間以外みんな頑張ってもいいことないのに…
591氏名黙秘:2008/02/11(月) 06:48:53 ID:???
独立するだけなら誰でも出来る
独立して借金を抱えて自殺するのも簡単
今後は二世も厳しいよ
弁護士は初期投資が医者なんかと比べて格段に安いから
競争相手が増えてすぐに客が取られてしまう
592氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:13:52 ID:u0Uf4Xun
即独の汚名を着せられないだけはいいのでは。
仮に自分が弁護士になる前に父親が亡くなっても自分がボスで父親のイソベンに教えてもらって仕事覚えたらいいし
593氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:27:44 ID:???
即独って汚名なんすか。
逆にカコイイとおもうんですが
594氏名黙秘:2008/02/11(月) 14:35:07 ID:???
弁護士って自営業だろ。
独立もできないなら弁護士とる意味ないじゃん
595氏名黙秘:2008/02/11(月) 14:46:21 ID:???
>>593
どこの事務所にも相手にされなかった欠陥品
という見方をされるのでは?
596氏名黙秘:2008/02/11(月) 15:07:38 ID:???
2000人も合格させたら絶対に食えなくなるよ
597氏名黙秘:2008/02/11(月) 15:15:45 ID:u0Uf4Xun
今やロー生も就職出来なかった人もいるのに、毎日のように「弁護士の質の変容と低下、仕事がなく悪いことをする」 というようなファックスが送りつけられてたからね。
何十年「人間」相手の仕事してれば人間の気持ちがわかるのか。弁護士以外の職業で同じことやったらすぐクレームくるからわかるのに。
かと言って、増員推進派から一見若手支援、集票目的のアンケートが来ても、「人の気持ちわからないな〜何故逆効果だとわからない?成果だけ自分のものにしようとすると嫌われるのは普通ならわかるけど」としか思いようがない
全弁護士中若手の割合が多数になるのも近いのに
598氏名黙秘:2008/02/11(月) 16:46:48 ID:???
>>595
なんか本末転倒だよな
599氏名黙秘:2008/02/11(月) 20:21:40 ID:???
ファックスで仕事と関係ない書面送りつけるのやめてほしい。
受信側でも経費かかってるんだし、仕分けや処分も面倒なんだから。
600氏名黙秘:2008/02/11(月) 20:40:35 ID:u0Uf4Xun
公約じゃなくアンケートっていうのがいかにもだけど、会費免除してもらったら判例秘書代にあてよ♪
601氏名黙秘:2008/02/11(月) 20:48:09 ID:u0Uf4Xun
少なくとも会費とっておいて営業妨害するのやめて〜
「学校に行けなくても努力した人が就職出来ず、二世なら馬の骨じゃないという理由で就職出来るから質が下がる」って訂正広告してくれるならいいけど。
それか弁護士の看板を「社会正義」から「国選テキトーにやって過払いで儲けてキャバクラ」に訂正するのでもいいけど
602氏名黙秘:2008/02/11(月) 20:57:03 ID:???
>>601
ID:u0Uf4Xun氏がどういう立場で何を求めているのかいまいちわかりにくいのだが
「自分は即独立した組だが、即独立が皆ダメ人間であるかのような言い方を弁護士会がするのは
やめてくれ」
というのが結論ってことでOK?
603氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:00:18 ID:???
登録1年で独立ってどうよ?
604氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:11:56 ID:u0Uf4Xun
>>602
o(^-^)o

あと「社会正義弱者の味方」とかいいつつ二世以外を馬の骨と呼んだり、国選テキトー過払いで儲けよ、不倫は文化だキャバクラ、若い女じゃないと後で捨てられない発言を聞かせないで欲しい。
元が融通きかない理系なので自己矛盾発言きくと落ち着かないんです。
脳障害かな〜
605氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:38:46 ID:???
>「社会正義弱者の味方」とかいいつつ二世以外を馬の骨と呼んだり

意味がわからないんだけど馬の骨ってなんだ?
「どこの馬の骨ともわからない」の馬の骨のこと?
606氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:46:53 ID:u0Uf4Xun
うん
「どこの馬の骨かわからない人間より二回試験落ちでも知り合いの二世とったほうがいい」
とは聞いた
その基準で言ったら依頼者は馬の骨ばかりになってしまう比較的左寄り事務所なのでびっくりした
普段「私は人格者なのつ在日差別しません」と言って子供が在日と結婚すると言ったら反対する偽善者みたいなものかな
607氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:12:57 ID:???
>>606
子供が在日と結婚すると言ったら反対するのが親として
当たり前でしょう。
日本の領土を不法占拠している敵国の人間と縁戚関係をもつなど
あり得ないことだ。
決して差別とか偽善とかではない。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1174757059/
608氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:30:56 ID:u0Uf4Xun
別に言動一致ならいいんじゃないの?
誰でも自分が辛いのは耐えれても子供が辛い思いをするのは堪えられないんだから、結婚反対する心情自体は責められないし
609氏名黙秘:2008/02/12(火) 03:41:25 ID:???
>>606
どこの馬の骨ともわからないやつを採用する人がどこにいるんだよw
ましてや個人の事務所なんて小さな世界なのに。そんなことに文句を言ってるって非常識すぎ。

人脈なんて努力すればできるものだし、高校、大学、職場、ロー、研修所、どんなコネを使っても
まったく弁護士に行き着かないってありえないと思うんだよね。
引きこもってたり、他人とのかかわりを拒んできて、都合のいいときだけ何かしてもらおうっていうのは
身勝手だよ。
610氏名黙秘:2008/02/12(火) 07:21:12 ID:ASMop9oJ
引きこもってたわけじゃないから、一般社会に比べて変な人多過ぎなのがわかってきてたので、雇ってとさえ言ってない。。
そういうわけなので、雇って欲しいわけじゃなくて、質の低下うんぬんのファックスを毎日送りつけたり世間に広めないで欲しい
611氏名黙秘:2008/02/12(火) 12:42:33 ID:???
イソ弁ですか?
612氏名黙秘:2008/02/12(火) 14:03:14 ID:???
>>606>>610
お前の日本語がおかしいからじゃないの?

あおり抜きで、外国人の文章みたいだよ。そうじゃなきゃ子供か?
613氏名黙秘:2008/02/12(火) 14:24:05 ID:???
>一般社会に比べて変な人多過ぎなのがわかってきてたので、雇ってとさえ言ってない。。

そんなやつより知り合いの二世の方がいいに決まってるじゃん。その知り合いが、息子をどうぞよろしくとでも言ってお願いするんだろうし。
法曹界の人を変な人呼ばわりしてるのも、物事を他人のせいにしてるだけだし
結局自分から関係を断ち切ってるっていう点が引きこもりなんだよ。

そりゃ法曹以前に社会人としての資質がないんだから、質の低下といわれても仕方ないなw
614氏名黙秘:2008/02/12(火) 17:04:44 ID:???
またーりいこう。
615氏名黙秘:2008/02/12(火) 19:49:37 ID:ASMop9oJ
何もしてないどころか睡眠4時間で顧問先があっても選んでもらって自活してるのに増員反対のダシに誹謗中傷されるから二世の話しになるだけですが、、、
616氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:43:55 ID:???
今日ボス弁にすごく怒られたorz
事務所変わりたいけどムリかな
ノキ弁って気楽そうにみえるけどどうかな?
お金には困ってないので
617氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:49:18 ID:???
>>616
では、独立すれば?
金に困ってないんならできるだろ?ん?怖い?
ギャハハチキンかww
618氏名黙秘:2008/02/12(火) 21:10:29 ID:???
馬の骨の話しだけは暴走しすぎた
すみませんm(._.)m
二世とバッティングしたわけでもなく、事務所もいい事務所で二世も素直なカワイイ感じの人でした♪
選挙ファックスの件もそんなに腹たちません。
ひもじく年とるのに泣き叫びそうになりながら仕事の合間に勉強してるとこを専業受験生に付き纏われた者からすると年の話しは「本」当に腹たつけどね〜
贅沢な望みでなければ、国選をテキトーにやって過払いで儲けて、キャバクラでやり捨てられる女みつける話しや不倫の話しもやめて欲しいけどね
619氏名黙秘:2008/02/12(火) 21:16:30 ID:???
開業してもDQNの相手ばっかりだよ。
今日債務の相談にきたDQNいわく「こんなに借りてんだから、どかーんと返ってくるはずだろ!!!!」

あのね、いっぱい借りてるから返ってくるんじゃなくて、いっぱい返したから返ってくるの、といくらいってもわかってもらえませんでした、まる
620氏名黙秘:2008/02/12(火) 22:45:22 ID:???
ちょっと何言ってるかわかんない人が混ざってますね
621氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:24:48 ID:???
放って置こう。多分病気だわ。
622氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:48:49 ID:???
>>618
そうかおれもファックしてえよ
623氏名黙秘:2008/02/17(日) 11:04:10 ID:???
>>619
DQNの相手はDQNにさせたほうがいい
だから国家的政策として法曹を増員してレベルを下げたわけです
624氏名黙秘:2008/02/17(日) 11:18:32 ID:???
>>619
俺こいつの言ってることが微塵もわからないんだけど
誰かわかるやついる?

>>623とか分かってる気配なんだけど
625氏名黙秘:2008/02/17(日) 11:35:32 ID:???
>>624
たくさん借りたところで、返済をしていなければ、
過払いでもなんでもないってことなんじゃない?
626氏名黙秘:2008/02/17(日) 11:45:34 ID:???
>>624
100%わかるが?同じような経験あるし。
627氏名黙秘:2008/02/17(日) 11:51:26 ID:???
法律事務所にいた人なら日常茶飯の光景だろ
刑事弁護ならもっとすごいぜ

分からんという奴は、いったい、弁護士という仕事をなんだと思っているんだろうな
628氏名黙秘:2008/02/17(日) 15:53:00 ID:???
まぁそういうな。
>>620,624は意味わからんっていうのにみんな賛同してくれると思ったのに、逆に自分だけだとわかって凹んでるんだろうからww
629620:2008/02/17(日) 23:18:12 ID:???
ちょっ、>619に対して言ったんじゃねーって
630氏名黙秘:2008/02/18(月) 09:20:45 ID:???
>>629
そうか。そりゃすまん。>>624がいたんでな。
631氏名黙秘:2008/02/18(月) 15:08:53 ID:???
質問です。とあるつてで、法律事務所に勤めるチャンスあるんですが、自分は特に法律の知識ありません。
公務員試験を勉強している程度なんですが、こんな状態でも勤まるものでしょうか?
632氏名黙秘:2008/02/18(月) 16:19:46 ID:???
弁護士としては、変に事務員に法律語られないほうがいい。
書類とかの処理に必要な程度の知識は一回やれば覚えられるからそれでおk。
633氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:01:31 ID:???
やっぱり
5年はイソ弁やらないと独立は
きつそうだね。
634氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:05:06 ID:???
5年とまではいかないでも、3年はあったほうがいい

最悪でもいきなり独立は避けて、せめて1年だけでも
ノキでもいいから、一年間の事務所のサイクルみたいなのを
感じ取ってから独立した方がいいな
635氏名黙秘:2008/02/28(木) 10:27:22 ID:???
もう駄目だろ
弁護士
636氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:19:59 ID:???
まぁそうだけど
それでもなりたい人は
なりたいんだよ。弁護士は。
そうなんだよ。弁護士は。
ああ弁護
637氏名黙秘:2008/02/28(木) 21:39:29 ID:???
潮風を
ほほに受け
はだしで
かけてく
ふりむけば
白い砂
わたしの足跡
638氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:07:49 ID:???
おまえ30代だろwww
639氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:14:35 ID:???
このスレ,いやこの板に20代なんていないだろ?
640氏名黙秘:2008/03/02(日) 16:46:55 ID:???

吉野家でバイトしてる40代ベテしかいませんよ



641氏名黙秘:2008/03/02(日) 23:04:24 ID:???
無人島で開業するつもりですか?
642氏名黙秘:2008/03/03(月) 16:08:44 ID:???
>>638
それがわかるおまえも30代w
643氏名黙秘:2008/03/03(月) 20:37:02 ID:???
s
644氏名黙秘:2008/03/04(火) 10:32:44 ID:???
なつかしいなふろーね
645氏名黙秘:2008/03/04(火) 19:39:07 ID:???
1993
恋をした
OH
君に夢中
普通の
女と思っていたけど
646氏名黙秘:2008/03/04(火) 21:40:21 ID:???
あの日見た夢は
覚えていてはいけない
離れて行かない あの人の夢
647氏名黙秘:2008/03/05(水) 13:10:49 ID:???
>>646
誰?
648氏名黙秘:2008/03/05(水) 17:51:04 ID:???
24時間の神話だね
VOICEでしょ。双子なんだよね
649氏名黙秘:2008/03/05(水) 19:08:23 ID:???
あぁそうか!
ありがとう。
名曲だな
650氏名黙秘:2008/03/06(木) 11:33:39 ID:???
>>648
30歳前後ですか?
651氏名黙秘:2008/03/06(木) 18:51:38 ID:???
今どき30歳以上で受験勉強やってる奴なんかいるの?
652氏名黙秘:2008/03/06(木) 18:57:55 ID:???
たくさんいますよ。
653氏名黙秘:2008/03/06(木) 23:27:13 ID:???
もぐりだな
ローの教室を見渡してみればいくらでも
654氏名黙秘:2008/03/07(金) 13:40:15 ID:???
>>651
腐るほどいるよ。
655氏名黙秘:2008/03/08(土) 15:47:31 ID:???
旧のほうが多いかな
656氏名黙秘:2008/03/08(土) 15:48:39 ID:???
予備校の講師でもやってな
657氏名黙秘:2008/03/10(月) 16:14:12 ID:???
muri
658氏名黙秘:2008/03/13(木) 10:22:38 ID:???
nande
659氏名黙秘:2008/03/19(水) 12:23:55 ID:???
■「弁護士就職難問題」総合スレ 5■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1205896854/l50
660氏名黙秘:2008/03/20(木) 17:48:37 ID:???
就職難っていうけど、本当にそうなのか?
周りで就職期待ってない人なんてほとんどいないんだけど。
いても、まだあんまり就活してないだけだったり。
661氏名黙秘:2008/03/20(木) 17:57:36 ID:???
新62だけどまだ誰も決まってないよ
662氏名黙秘:2008/03/20(木) 18:01:53 ID:???
あぶれた人は弁護士あきらめるのは無理なんですか?
663氏名黙秘:2008/03/20(木) 18:28:34 ID:???
>>661
そりゃそうだ。まず合格しなさい。

>>662
別に諦めることもできますよ。本人がそれで良ければ。
664氏名黙秘:2008/03/22(土) 13:19:37 ID:???
のき弁宅弁になるのさー
665氏名黙秘:2008/03/25(火) 22:45:38 ID:???
開業資金っていくら必要?
中規模地方都市の場合
666氏名黙秘:2008/03/26(水) 22:46:45 ID:???
仕事の内容はともかくとしても,税金のこととか全然分かんないんだけど。
開業するとしたらやっぱり最初から税理士頼むべき?
667氏名黙秘:2008/03/28(金) 00:23:55 ID:???
そうしたほうが無難
668氏名黙秘:2008/03/28(金) 00:47:36 ID:???
今貯金が1000万あるがこれで開業できる地方ってある?
669氏名黙秘:2008/03/28(金) 03:40:56 ID:???
あなたのおうち
670氏名黙秘:2008/03/28(金) 04:51:49 ID:???
コピー機はコンビニ
671氏名黙秘:2008/03/28(金) 10:16:57 ID:???
>>670
危ないよねぇ・・
重要書類が風でピューって・・・怖
672氏名黙秘:2008/03/29(土) 18:36:25 ID:???
机はちゃぶ台
673氏名黙秘:2008/03/29(土) 19:40:39 ID:???
俺は昔、段ボール箱を勉強机にしていた。
クライアントと会わないなら、それで充分だ。
674氏名黙秘:2008/03/30(日) 11:02:52 ID:???
俺は女体
675氏名黙秘:2008/03/30(日) 13:38:45 ID:???
文字通りの橋下法律事務所にすればいい
676氏名黙秘:2008/04/01(火) 10:23:02 ID:???
絶対いやだあああああああああ
677氏名黙秘:2008/04/02(水) 13:43:03 ID:???
なんで?すごくおいしいじゃんか!
678氏名黙秘:2008/04/02(水) 19:12:25 ID:???
家賃なし,光熱費なし,雨天休業.
679氏名黙秘:2008/04/04(金) 12:37:07 ID:???
それって
なんかの職業に似ているな・・・
680氏名黙秘:2008/04/04(金) 12:55:15 ID:???
>>553
自分はBが一番問題で独立しない。
@はあるんで、いい条件で移籍することにした。
変な客はマジで怖いしストレスがたまる。
いい顧問があるまともな事務所にいてもときどき出会うんだから
独立したらこの10倍はあるだろうし。
681氏名黙秘:2008/04/04(金) 13:00:20 ID:???
独立したまともな友達がすじ悪事件に手を出さざるをえなくて
相手方にネットで実名さらされてるのを見て
Bが一番大切だと思ったよ。
682氏名黙秘:2008/04/05(土) 09:34:27 ID:???
亀レスワロス
683氏名黙秘:2008/04/05(土) 13:17:15 ID:???
602 名前: 氏名黙秘 Mail: sage 投稿日: 2008/04/02(水) 17:35:59 ID: ???
就職難なのは既存の法律事務所の数が少ないからであって
弁護士の社会的需要が少ないからではないことを忘れてはいけない。
実際,開業している弁護士はみんなとても忙しい。
忙しすぎて新規に何人も採用する余裕がないだけで仕事はいくらでもある。


603 名前: 氏名黙秘 Mail: sage 投稿日: 2008/04/02(水) 17:41:07 ID: ???
>>602
その「いくらでもある仕事」って、採算がとれて、ローの借金も返済できて、
まともな生活水準ができるような仕事なの?


624 名前: 氏名黙秘 Mail: age 投稿日: 2008/04/05(土) 12:48:56 ID: ???
>>603
そうだよ。民事中心の事務所のほうが忙しいんじゃないか。企業法務はスピードが命だし。
そこに刑事国選が入ってきたらたまらん。被疑者国選と刑事被疑者援助と・・・事務手続きを覚えるだけでも苦労したなぁ

ま、なってみりゃわかるよ。
684氏名黙秘:2008/04/05(土) 15:33:50 ID:???
なるほど
685氏名黙秘:2008/04/06(日) 09:40:22 ID:???
はぁ?
686氏名黙秘:2008/04/07(月) 13:08:21 ID:???
ちみつれもん
687氏名黙秘:2008/04/07(月) 23:34:14 ID:???
修習生だが、とりあえず田舎の自宅で宅弁するよ

仕事に自信がついたら貯金崩して事務所作る予定さ
688氏名黙秘:2008/04/08(火) 04:19:45 ID:???
675 名前: 氏名黙秘 Mail: sage 投稿日: 2008/04/08(火) 01:45:10 ID: ???
★阿部泰隆先生がみんなを激励しておられるぞ!!

   ↓

弁護士資格を駆使すれば、街弁としても、大活躍できる。弁護士がこれまでの弁護士業に留まっていては、あまり成功は望めないかもしれないが、
弁護士は、税理士、弁理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士という各種のさむらい業を兼ねることができる。それを一人で行うなら、
ワンストップサービスで、大繁盛間違いない。たとえば、相続案件があれば、民法、民訴法の知識の他、相続税の関係で税理士業務、
登記関係で司法書士業務を一人で行えば、これを別々のさむらいが受任するよりも、安く、かつ、迅速に処理することができる。
行政法も必修になったので、行政相手の業務も簡単にできる。行政書士業務を兼ねればよい。

簡裁の代理権が司法書士に与えられたが、それは弁護士が実際上簡裁業務を行わなかったためである。急増した弁護士は簡裁業務に進出すればよい。
弁護士は高そうだと敬遠されて、司法書士に行く者も、弁護士の方が有能だとなれば、当然に弁護士の門を叩く。案件は小さいが、能率良く数で稼げばよい。

これでは格落ちではないかなどと不満かもしれないが、合格者がこれほどに急増するのであるから、以前なら、司法試験に合格せずに他のさむらい業に
就いていた者が、弁護士になるのであるから、他のさむらい業に就いてもともとなのである。戦後大学が濫設され、教授の地位ががた落ちしたのと
同じなのである。それでも、弁護士は、さむらい業を別々に行うのではなく、一人で全部行えるのであるから、ものすごい資格なのである。
他のさむらいを全て駆逐できるだけの資格である。

したがって、法曹が急増したので、合格したけど就職がないなどと嘆く必要はない。本当に脅威を感じているのは、弁護士の卵ではない。
これら隣接士業である。これら隣接士業は、弁護士が本気になって進出してこれば、風前の灯火なのである。
私は「行政書士の未来像」という本を書いたが、未来が明るいか暗いかは書いていない。弁護士などと競争しても勝てるように努力した者だけが
明るい未来を迎えるのである。
689氏名黙秘:2008/04/08(火) 19:27:22 ID:???
気持ち悪い
690氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:00:22 ID:???
今、弁護士の就職難ということが話題になっています。
皆さんの中には弁護士になっても仕事がないと思っている人がいるかもしれません。
しかしそれはウソです。合格後を考えている方に就職は必ずあります。
しかも社会が複雑になればなるほど、法律の仕事は増えます。
経済のグローバル化や権利意識の高まりは、渉外やM&A、特許、環境、民事再生、
消費者問題、労働問題、医療過誤など法律家のニーズを増加させる一方です。
そして採用側の事務所数も漸増していくので、やがて就職難は解消します。
就職が厳しいといわれるここしばらくの間でも、
難関法科大学院へ進学し、
上位で新司法試験に合格し、
上位で司法修習での二回試験をクリヤーした方に
就職難ということは全くありません。
むしろ裁判官や検察官へのルートが開かれ、
初年度から高額の年収を得ることが可能な
大手渉外弁護士事務所への就職にも成功しているのが現実です。
691氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:34:52 ID:???
同期と共同で即独するのはどれぐらいいるんだろう
692氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:47:06 ID:???
オフィス賃料(グレード)と集客力の関係

 (客来る)                    (客来ない)
  高い←−−−−−−−−−−−−−−→安い
     ↑    ↑    ↑    ↑    ↑
     渉    大    街    ワ    宅
     外    手    弁    ン    弁
          企          ワ 
          業          ン
          法          オ
          務          フ
                     ィ
                     ス
693氏名黙秘:2008/04/08(火) 23:17:07 ID:???
>>688
マチベンで各分野兼ねたらたちまち利益相反で限界になるだろうに…
簡裁民事ももう少しでサラ金の過払い終われば需要ないよ…
マチベンで他のシギョウに勝つなら着手金なしの成功・手続き報酬のみ、とか?
地方の一個人が着手金15万とか30万なんて普通は払えないからね…
694氏名黙秘:2008/04/15(火) 22:15:24 ID:???
そうだよね
695氏名黙秘:2008/04/15(火) 22:57:35 ID:???
31歳の弁護士、硫化水素自殺か 岡山県笠岡市の公園
2008.4.15 12:02
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080415/crm0804151201016-n1.htm
696氏名黙秘:2008/04/15(火) 23:08:51 ID:???
だからさ、面白がって
そこらじゅうにマルチコピペしてんじゃないよ
697氏名黙秘:2008/04/15(火) 23:28:16 ID:???
楽に死ねるなら死にたい
698氏名黙秘:2008/04/17(木) 09:09:28 ID:???
>>693
だな。
さすがに阿部センセは最近弁護士登録しただけあって、考え方が学者というかお子ちゃまというか、
社会経験がなさすぎて、平気でこういうことが書けるのだろう。これじゃ、ハタチの学生と同じだ。
ワンストップの事務所も各士業集めてやってるんだし、1人でやって税務も登記もやって安く、迅速になるなんて
ありえない。むしろ結果は逆だろう。
あと今になっても、弁護士が有能とか、一人で全部できるからものすごい資格で、他士業は風前の灯火とか、
ここまでくるとギャグだな。
699氏名黙秘:2008/04/24(木) 01:30:37 ID:???
>>698
阿部先生は皮肉でいってるんだろ。

以前の、あの有名な「三振バッターアウト博士」の扱いについての文章だって
皮肉以外の何物でもないし。
700氏名黙秘:2008/04/24(木) 01:50:20 ID:???
業界全体で自虐モードかよ・・・orz
701氏名黙秘:2008/04/24(木) 01:52:19 ID:???
>>699
>以前の、あの有名な「三振バッターアウト博士」の扱いについての文章

くわしく
702氏名黙秘:2008/04/24(木) 03:36:37 ID:???
やけにこのセンセ行書の肩をもつのねw
703氏名黙秘:2008/04/24(木) 11:04:30 ID:???
行政書士試験の試験委員でもやってんのかと思って
ぐぐったけど、どうやら違うようだ
http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/siken_meibo.htm

しかしこれ、准教授はともかく、高校の教頭が試験委員ってw
704氏名黙秘:2008/04/27(日) 14:29:58 ID:???
>>697
どうした
705氏名黙秘:2008/04/27(日) 15:33:23 ID:???
硫化水素は楽じゃないから止めとけよ
706氏名黙秘:2008/04/28(月) 18:33:26 ID:???
ソースよろしこ
707氏名黙秘:2008/04/28(月) 19:16:08 ID:???
即死できない場合どうなるよ
708氏名黙秘:2008/04/29(火) 22:12:48 ID:???
だから一発でノックアウトできるようにするために、薬品を混ぜる作業をするときはビニールをかぶって、中途半端に薄い
硫化水素を吸わないようにする

で、しっかり混ぜ終わってからビニール袋を外すと一発でノックアウト
709氏名黙秘:2008/04/30(水) 15:58:19 ID:???
だからそれでも一発で死なないらしいよ。
710氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:01:33 ID:???
即独で素人同然の活動をすれば弁護過誤頻発は明らか。さらに借金を重ねる
ことになる。好んで自滅の道を走るより撤退が賢いよ。
自殺の方法を検討するまでになったら本当に終わっている。
711氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:18:25 ID:???
修習生で自殺を考えてる奴なんかいねーだろw
三振候補ばっか
712氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:31:45 ID:???
そりゃそうだ。
713氏名黙秘:2008/05/01(木) 09:38:12 ID:???
受験新報2007年4月号108頁より
よく、旧試験組と新試験組の質の差がどうのという論を見聞するが、実際に傍から観察した限りの感想を言えば…、
新試験組の半数近くは、修習終了後すぐには実務家としては使い物にならないであろう
(さらに言えば、そう思っていない者の割合が前者に比べ後者の方が高い…)
検察官S
714氏名黙秘:2008/05/01(木) 19:07:45 ID:???
>>713 その検察官は、旧試験組の半数以上が修習終了後すぐに実務家として使い物になると思っているのだろうか?
715氏名黙秘:2008/05/02(金) 12:39:17 ID:???
以前は大半は使い物になっていたんだよ


甘ったれ君
716氏名黙秘:2008/05/02(金) 12:45:13 ID:???
以前だって1割は使い物にならない人がいたんだけど
(社会性ゼロで勉強できるだけとか、ベテでがんばり続けて20年くらいで
受かったとか)今はすごそうだな。
以前はアホはいなかったもんな。
717氏名黙秘:2008/05/02(金) 12:46:04 ID:???
へんに社会性あるけど頭が決定的にアホってのがごろごろいそう。
718氏名黙秘:2008/05/02(金) 12:47:36 ID:???
そうそう。
旧試験は社会性なし夫と超ベテを除くと
全員、頭は確実によかった。

719氏名黙秘:2008/05/02(金) 14:03:00 ID:???
司法書士で税理士なんか取得するのは不必要。
税理士からは相続登記などを回してもらえるいい提携先なのに
自分が税理士もってたら警戒されて仕事は回してもらえない。
720氏名黙秘:2008/05/02(金) 14:22:45 ID:???
司法書士と税理士合同事務所なので無問題
721氏名黙秘:2008/05/02(金) 19:34:06 ID:???
修習直後にいきなり実務家として使いものになる奴なんて、そもそもいないだろ。
俺が初めて書いた内容証明なんて真っ赤っ赤にダメ出しされたぞ。
公判部の初仕事で、証拠等関係カードをなくして凍り付いた奴も知っている。
そうやって失敗しながら学んで行くんだ。
722氏名黙秘:2008/05/02(金) 23:16:51 ID:???
>>721
後段のはアカンやろ
723氏名黙秘:2008/05/03(土) 15:21:55 ID:???
>>721
ロー卒にはほとんどいないのか
採用やーめた
724氏名黙秘:2008/05/03(土) 17:43:56 ID:???
むしろロー卒には4年ぐらいの修習期間が必要と思料する
725氏名黙秘:2008/05/03(土) 17:48:44 ID:???
>>713
その意見の当否は別として、ロー卒は、以前の旧試組に比べて、
圧倒的に文章を書く練習が決定的に不足してるのと、理論的な
勉強をあまりしなくなった、という点にあると思われる。

それ以外に、以前の旧試とロー卒とでは、違いがないと思う。
726氏名黙秘:2008/05/03(土) 17:50:06 ID:???
修習なんて所詮お客さんだから
忙しいのに誰も本気で育てようとはしないよ

就職して始めて実働できるように鍛えられるもんだ
727氏名黙秘:2008/05/03(土) 17:55:07 ID:???
修習生なんて事務員と一緒
弁護士の仕事を見るだけ

共同受任の仕事を主で担当させられて初めて弁護士として育てられる
728氏名黙秘:2008/05/05(月) 16:21:48 ID:???
しかしながらここで新が問題なのは、共同受任の仕事を主で担当させられるだけの基礎学力すらないこと
729氏名黙秘:2008/05/05(月) 18:40:08 ID:???
小学生の作文能力すらない
730氏名黙秘:2008/05/17(土) 21:39:28 ID:???
極一部の本物のアホをつまみあげて、これが新の平均だと思われても、おりゃ迷惑だねw
731氏名黙秘:2008/05/23(金) 23:07:00 ID:???
60期で就職出来なかったのが二人で共同事務所を開こうと思ったが、
一人が二回試験に落ちて実現しなかったという話を聞いたことがある
732氏名黙秘:2008/05/23(金) 23:09:12 ID:???
>>731
ソースは?
733氏名黙秘:2008/05/23(金) 23:14:54 ID:???
>>730
大半は、本物のアホ未満だからねw
734氏名黙秘:2008/05/24(土) 16:04:01 ID:???
ごく一部って1500人のことか?
735氏名黙秘:2008/05/24(土) 17:54:42 ID:???
そうだろうな
736氏名黙秘:2008/05/24(土) 18:12:24 ID:???
まともな社会人経験が全くなくていきなり開業した場合
最初の半年くらいはカネになる仕事が全然こなくて
会費の支払いにも窮するようになり
弁護修習のときの修習委員長とかに泣きついて就職先の事務所を
斡旋してもらうのは、よくあるパターン。
(だが、いきなり開業の数が増えると、このパターンも使えなくなるな)
いきなり独立して営業しても
銀行とか名のあるところに行けば
「うちには有名な弁護士先生の顧問がいますよ」とあざ笑われ、
中小企業に行けば「顧問弁護士なんて、縁起でもない」と疎まれる。
開業した後に、後悔しても後の祭り。
737氏名黙秘:2008/05/24(土) 18:26:59 ID:???
いきなり独立しても、サポートしてくれる業者がいるから、
リスクは大したことないらしいよ。

そういう業者は、客の斡旋、事務員の確保、印鑑の預かりなどをやってくれて、
報酬まで支払ってくれるそうだ。
738氏名黙秘:2008/05/24(土) 22:14:52 ID:???
何ていう業者?
739氏名黙秘:2008/05/25(日) 00:49:51 ID:???
>>737
まあ、弁護士も増え続ければ、
食うに困ってそういう魑魅魍魎が跋扈するかもしれないな。
そんでもって毎年除名される輩が量産されると。
740氏名黙秘:2008/05/30(金) 20:59:31 ID:???
それが自由競争主義者が望んだこと
それで困る国民の苦情に対しては、宮崎さんらが勲章を胸にぶら下げて対応
741氏名黙秘:2008/06/03(火) 15:33:35 ID:???
いま、速読ブームなんだな。
742氏名黙秘:2008/06/05(木) 15:02:51 ID:???
そんなに字を読むのが速くても
仕方ないと思うけどなぁ・・・・
743氏名黙秘:2008/06/06(金) 18:56:24 ID:???
大量の書類を処理できる
744氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:57:36 ID:???
なんか速読って目が疲れそうだな。
パラパラと見たことあるけど俺はパスだな。
745氏名黙秘:2008/06/08(日) 18:02:41 ID:???
そういう意味じゃないと思うが
746氏名黙秘:2008/06/08(日) 18:06:29 ID:???
自分グーグル化乙
747氏名黙秘:2008/06/09(月) 12:20:05 ID:???
日本語でおk
748氏名黙秘:2008/06/10(火) 14:15:53 ID:???
即独のボケにいつまで乗ってるネン
749氏名黙秘:2008/06/11(水) 11:21:36 ID:???
でも速読できてば沢山読めるよ
750氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:40:45 ID:???
日本語でおk
751氏名黙秘:2008/06/18(水) 09:36:11 ID:???
大阪弁護士会:「ソクドク」を支援 ノウハウ伝授
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/06/15/20080615ddn041040015000c.html
 大阪弁護士会は、司法制度改革による法曹人口増で受け入れ事務所がないため、最初から独立せざるを得ない「ソクドク(即独)弁護士」の支援に乗り出す。
16日にプロジェクトチーム(PT)を作り、年末までに、依頼の受け方や訴訟技術の指導など具体的な支援策をまとめる。

 同弁護士会によると、これまでに就職説明会の開催や求人情報の掲載など、就職環境づくりへの支援はあったが、司法修習後の技術的支援は全国の弁護士会で初の取り組み。

 07年度の司法試験合格者は2099人で、司法改革前年の01年度(990人)の2倍以上に増加。
今年修習を終え、大阪弁護士会に登録予定の新人弁護士約300人のうち、弁護士事務所への就職が決まらない人は2けたに上るとみられている。

 PTにはソクドク弁護士経験者の中井真雄弁護士(42)も入る予定。「最初の事件が終わるまで、分からないことだらけだった。
そうした苦労をいくらかでも解消できれば意味は大きい」と話し、体験を反映させた実践的な支援策づくりを目指す。【北川仁士】

毎日新聞 2008年6月15日 大阪朝刊
752氏名黙秘:2008/06/18(水) 14:54:49 ID:???
速読
753氏名黙秘:2008/06/19(木) 10:45:11 ID:???
今後はこのスレが
メインになってくるんだろうなぁ
754氏名黙秘:2008/06/19(木) 12:56:01 ID:???
今即毒ブームだからな
755氏名黙秘:2008/06/19(木) 13:20:03 ID:???
やっぱ宅弁だろう
事務はかあちゃん
電話は携帯
可愛い依頼人はベッド
756氏名黙秘:2008/06/22(日) 19:16:35 ID:???
可愛い依頼人はベッド?
それ、どういう意味でしょうか。
757氏名黙秘:2008/06/23(月) 09:45:46 ID:???
もう速読しなければいけないほど
状況は悪化していると
いうことだな
758氏名黙秘:2008/06/23(月) 16:22:47 ID:???
で、



実際に速読した奴このスレにいんの?
759氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:06:27 ID:???
>755
マジレスすると,事件進行中にベッドは懲戒の対象になる場合有り。
事件が終わってからならおk
760氏名黙秘:2008/06/25(水) 02:34:29 ID:???
宅弁なんかに仕事依頼する物好きは先ずおらんわな
761氏名黙秘:2008/06/25(水) 08:55:34 ID:???
130 :氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:56:26 ID:???
パイは限られてるから就職できないのはしょうがないと思う。
紳士に合格してもただの資格持ちで、これからは普通の営業・販売に行くやつも大勢でてくるだろうな


131 :氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:21:03 ID:???
だったら、最初から
普通に就職すればいいじゃん
3〜4年遅れて社会に出て
同期が先輩になるだけじゃん!

いつ独立するかもわからない
弁護士資格をもったやつなんてのは
普通やとわないとおもうぞ
762氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:39:16 ID:???
ロー教授が
「ローは法曹だけを育てるのではない。企業や役所に行く人も
育てるのだ」とぬかしていてムカついた。
それなら大学出て新卒で行くっつーの。馬鹿か。
763氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:49:14 ID:+t/eA5FO
>>736
つか、どうやって弁護士が会社に営業するんだ。
まさか飛び込み?
764氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:52:46 ID:X6C/7CEP
【就職難】 ヤッター司法試験にウカッタヨー → 就職先が見つからないんだお…絶望だお…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214393012/

弁護士の「就職難」加速=未定者、前年の倍に−日弁連

 今年末までに修習を終える司法修習生へのアンケート調査で、「就職先は未定」と回答した人数が、
昨年同時期の2倍に増えていることが25日、日弁連の調査で分かった。修習生約2400人のうち、
現時点で約500人の就職が決まっていないとみられ、弁護士の就職難が加速している実態が明らかになった。

 司法試験合格者は1000人程度で推移していたが、法曹人口を増やす方針に基づき年々増加。
就職難が予想されていた昨年の新人弁護士は、日弁連が積極採用を呼び掛けた結果、大半が就職先を決めたが、
その分のしわ寄せが今年に及ぶと予想されていた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008062500859
765氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:55:05 ID:???
>>763
一般企業の営業と同じだろ
事前に企業にアポを取って営業に行く
766age:2008/06/25(水) 23:02:08 ID:+t/eA5FO
軒弁も相当いそうだな
767氏名黙秘:2008/06/26(木) 09:19:27 ID:???
司法試験通って就職できないって悲劇なんてレベルじゃないだろ
これ通るためだけに人生賭けてる連中が大半なんだぞ
何回も何回も浪人して30過ぎてもしがみついてる連中とかいるんだぞ
768氏名黙秘:2008/06/26(木) 09:46:46 ID:???
今の超簡単試験で何回も浪人する人は弁護士なる必要ないだろう。
769氏名黙秘:2008/06/26(木) 09:53:18 ID:???
>>763
アメリカの落ちこぼれ弁護士みたいでかっこいいなw
770氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:00:02 ID:???
即独記念 相談料今なら50%OFFキャンペーンで勝負してみせる
771氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:12:49 ID:???
しかしさ
これ完全に法務省の政策失敗だろ・・・
772氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:29:33 ID:???
>>771
弁護士の権威を失墜させるという点で作戦成功
773文部科学省:2008/06/27(金) 16:12:47 ID:???
>>771
絶対に許せないな
774氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:16:28 ID:???
そんなこというな
775氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:22:18 ID:???
オツムの弱いチミたちでも受かるんだから成功じゃん
776氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:04:34 ID:???
速読速読って,おまいら社会人としての礼儀作法や
電話の応対もできねーんだろうが。
派遣社員として何年か修行してから独立したほうがまだ成功するぞ。
777氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:08:17 ID:???
電話なんか怖くて取れネェよw
用事がある奴は留守電にいれやがれ
778氏名黙秘:2008/06/28(土) 15:00:38 ID:???
これさえ覚えておけば大丈夫
ハイ!喜んで!!
779氏名黙秘:2008/06/29(日) 17:52:50 ID:???
そもそもソクドクできるほどの資金的背景があるの? 事務所立ち上げだって
目玉が飛び出るくらいの経費がかかるぞ
780氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:35:39 ID:???
今後速読が多数派になりそうだから
営業のしかたをロースクールで教えるべきでは?
781氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:55:15 ID:???
自分の地方は、事務所の賃貸料で100万/年で15坪〜18坪程度の広さを
借りるできる。事務所内部の装飾とかアレンジメントはどのくらい必要なんだろうか。
あと、その他経費って水道光熱費、冷暖房費、事務員の給与以外に何あります?
782氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:59:04 ID:???
コピー機
電話ファックス
書籍代
あと営業でいろんな人とのみにいくと結構お金かかるよ
783氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:00:27 ID:???
備品考える前に電話の応対や挨拶の仕方くらい勉強しとけよ。
784氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:02:51 ID:???
あぁ書籍代ってあるよね。
お付き合いかぁ、これお金かかりそう。
785氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:06:49 ID:???
人件費賃料以外に30万ってとこじゃないか?
786氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:11:17 ID:???
弁護士会費もいれると
月60万くらい?
月100万の売り上げなら
生きていけるだろうけど
貯金はできないだろうね。
弁護士は国民年金しかないから
貯金は重要なんだよね。
787氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:21:18 ID:???
>独立資金っていくらくらい必要?
>地方中堅都市の場合で教えてください。

・弁護士会費・・・年間約60万円
・人件費・・・年間300万円(20万×12+賞与60万と想定)
・事務所賃料・・・年間360万円(30万×12を想定。都心なら間違いなくもっと高いが)
・リース料・・・年間120万(コピー機、電話機、PC等を全部リースで揃えれば、月10万は逝く)
・電話代・光熱費・・・年間120万円
くらいですかね。
通常独立されても、数年は皆赤字でやります。8年間赤字という方も知り合いに現に
います。そのまま事務所を閉じられる方も実際半分はおられます。
だから合格後によく言われることですが、独立するのは
旧試験合格するよりも難しいよと。つまり、生活が不安定でミスれば借金だけが
残ったということになるんですね。今後はファーム化されていき、言わば集合体で
やっていくところがほとんどになっていきます。個人事務所を閉じられてファーム化の
準備始められている人がほとんどです。なぜならこれをしないと将来やっていけないんですね。
自分の土地に一人弁護士が来たら、、それだけで生活できなくなってしまうのが現実です。
そんなに甘くないです。ですから、独立なら赤字借金を背負ってするのはやめたほうがいいと
思いますし現実は研修期間中に過去の事案を目の当たりにしますのでされる方はいないと思いますが。
通常はイソ弁をやってからですね。ただイソ弁をやってから独立してやっていけるのも
半分もいないですね。ちなみに、イソ弁で年収200万提示は現実には結構ありますしそれでも
募集埋まっているのが現実です。特に1500人合格時代からはそれでも埋まっていますね。今ではそれも
無理で、ノキ、タク(給料ゼロ)の方もいらっしゃいますし。もちろん、生活できると思いますか?
厳しいでしょう。これが現実です。
以上の点から、収入目当てでは絶対に不利な業界です。今後の年収大幅減で弁護士平均値が300から400に
なる日は近いとさえ言われています。ですから、本当にやりたい人だけやればいい。そう本気で思います。
ボランティア精神と言いましょうか。健全なただこの仕事がしたい、そういう方が増えるので結果的には
収入は見込めませんが良い業界にシフトするのかもしれませんね。
788氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:31:54 ID:???
人を救うために弁護士になると
結構精神的にきついけどね。
がんばって感謝してくれる人ばかりじゃないから。
いいすじも事件もそんなにないし
いい依頼者(金払いって意味ではなく人格的にまともという意味)
ってのも実はそんなにいない。
事件や依頼者を選んでると食いっぱくれる。
789氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:44:39 ID:???
前科60近い人とかもいるみたいだしな
790氏名黙秘:2008/06/29(日) 20:45:24 ID:???
そういうやつが来ちゃったら、このクズ野郎!とか思い切りののしってストレス発散するね
791氏名黙秘:2008/06/30(月) 03:54:19 ID:???
宅弁なら経費はあまりかからないよ
792氏名黙秘:2008/06/30(月) 05:50:56 ID:???
http://www.mc-law.jp/recruit.html
※弁護士(修習生)募集中です。まずは履歴書を送付ください。

【給与】基本給25万円程度でスタートになります。インセンティブ・各種手当の加算、昇給があります。基本給を抑え、インセンティブの割合を多くすることにより、各スタッフの業績を給与に反映させております。なお、2年目は基本給30万円以上となります。
※経験者の場合はスキルに応じて優遇します。
【手当】弁護士会費は原則として全額事務所が負担します。
793氏名黙秘:2008/07/01(火) 10:31:00 ID:???
速読はこれからはメジャー
794氏名黙秘:2008/07/02(水) 09:09:45 ID:???
そくどく〜
そくどくいや〜
795氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:39:55 ID:???
速読弁護士事務所リストを作ろう!

中井真雄法律事務所
796氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:57:11 ID:icycFdbe
地方なら、同期で稼ぎを比べると即独>イソ弁という例は珍しくない
797氏名黙秘:2008/07/03(木) 14:19:04 ID:???
やはり時代はイソ弁よりイケメンだよなぁ
798氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:33:33 ID:???
司法試験よりイケメンだよな。。
799氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:21:31 ID:???
新60で即独した奴のその後が知りたいんだが
800氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:24:57 ID:???
↑あまり書けんけど、登録者の若い番号で削除し欠番になってる人は
独した後撤退した人だお 結構いるね。つーか、旧試験合格者の先人に
雁字搦めにパイプを固められているからコネとかなければまず無理だお
801氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:28:41 ID:4eOmlnBP
801
802氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:21:30 ID:???
即読はこれからの基本ルート
803氏名黙秘:2008/07/07(月) 09:47:46 ID:???
そんなこたあらへんわ
804氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:18:31 ID:???
ローで高度な実務教育を受けているのだから、今更旧試験合格者の事務所でイソ弁するのはおかしい。
だから新試験合格者は即独すべき。
805氏名黙秘:2008/07/07(月) 12:24:05 ID:???
じゃあお前が即独しろ。

くだらない煽りをするな。
806氏名黙秘:2008/07/08(火) 10:15:08 ID:???
俺は速読したい。文章の読むスピードあげたい。
807氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:58:02 ID:???
sss
808氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:44:20 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1214490181/525

525 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 12:04:37 ID:???
じゃあここで早漏卒に一つアドバイス
面接官の前では決してアタマのキレをアピールをしないこと。
なぜなら面接官は早漏卒のことを心底見下してるから。
その見下しっぷりや早漏卒が想像してるレベルを遥かに上回る。
あんな内部優遇の入試選抜じゃモラルのない低脳が集まってると誰もが思うからだ。
早漏卒が大宮を見下すのと同程度だと思えばいい。
ではどう振る舞えばいいか。
『択一がんばったので足きりではないです』
これをアピールすれば中小では受けがいい。

526 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 12:05:39 ID:???
>>525
その前に早漏出身者をほとんどみかけないんだが…
809氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:21:57 ID:???
就職戦線の最新情報キボンヌ
810氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:23:57 ID:???
旧司法試験に100位以内で合格した彼が、就職も決まらず、起案の出来も悪いなんて……
http://www2.diary.ne.jp/user/114444/

■2008/07/08 (火) D

 検察起案の評価は、A〜Eの5段階評価のDでした。
 Eかとも思っていましたが、意外に助かっていた?


■2008/06/20 (金) 事務所訪問と班飲み会

 今日は、刑事裁判の即日起案でした。記録中の登場人物の名前で遊ぶのは、毎度御馴染みです。
 起案が終わった後は、トウキョウの事務所を訪問しました。良さそうな事務所でした。採用されたいな。
 和光に帰った後は、就職先の内定をゲットした同期(実務修習で同じ班)を祝う飲み会。次は私といきたいですな。
811氏名黙秘:2008/07/09(水) 07:19:22 ID:2Uax7hjH
>212

テオは法律事務所として機能しない最悪の施設。

開所時のオリジナルメンバーの法律事務所の
ほとんどがすでに退去していることからも明らかであり、
また、すでに閉鎖した3階の入居募集をしているような
パンフレットが公正取引委員会から注意を受け、
弁護士会書店等における全てのパンフレットを回収した。
ビジネスとして完全に破綻していることは明らか。
だいたい、麹町のオフィスの一坪当たりの相場よりも
何倍もする家賃を聴取しておいて、
あのスタッフのサービスレベルでは
法律事務所としてやっていけない(かつて入居していた弁護士から聴いた話)。
812氏名黙秘:2008/07/09(水) 13:13:26 ID:???
これ、マルチですね。
813氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:15:01 ID:???
テオヒデーオ
814氏名黙秘:2008/07/11(金) 10:50:28 ID:???
なんですか?それ?
教えてください。
815氏名黙秘:2008/07/11(金) 13:33:52 ID:???
これからは
速読が当たり前の世界になるよ。
816氏名黙秘:2008/07/12(土) 12:50:45 ID:???
就職難法律樹むショ独立開業スレ1週修正
817氏名黙秘:2008/07/13(日) 13:23:45 ID:???
日本語でおk
818氏名黙秘:2008/07/13(日) 20:25:05 ID:???
軒弁なんてそんなに増えないだろう
即独が大半だろうな
その大多数は宅弁だろう
早ければ来年にでも宅弁の数が上回るんじゃないか?
819氏名黙秘:2008/07/14(月) 14:53:44 ID:???
うん
820氏名黙秘:2008/07/14(月) 16:28:51 ID:???
これからは速読の時代
821氏名黙秘:2008/07/15(火) 10:38:43 ID:???
そんなに早く文章が読めても
822氏名黙秘:2008/07/15(火) 12:26:31 ID:???
そくどくがふえて1%ぐらい生き残ればだんだん法曹の裾野がひろがるね
823氏名黙秘:2008/07/19(土) 17:29:16 ID:???
うーん・・・

それはないだろうね。
824氏名黙秘:2008/07/19(土) 19:16:39 ID:???
開業には1000万あれば十分だよ
825氏名黙秘:2008/07/20(日) 00:42:41 ID:???
ローで借金1000万
修習で借金500万
速読で借金1000万
826氏名黙秘:2008/07/20(日) 15:04:57 ID:???
司法試験二回試験で計三回落ちれば更に加算
但しこれは無事に弁護士になれた勝ち組の話
827氏名黙秘:2008/07/20(日) 16:25:19 ID:???
弁護士になれるのは普通 なれても大半は負け組
なれないのは異常 問題外
828氏名黙秘:2008/07/21(月) 03:12:23 ID:???
ですよね。でもこれからはソクドクの時代。
829氏名黙秘:2008/07/21(月) 10:50:54 ID:???
速読して国選で宅弁か
830氏名黙秘:2008/07/21(月) 10:56:30 ID:???
即独できる優秀な人が羨ましいよ
俺の新人時代なんて搾取されるだけだったもんな
831氏名黙秘:2008/07/21(月) 10:57:44 ID:???
ロー卒は優秀だから全員速読してほしい
832氏名黙秘:2008/07/21(月) 11:34:00 ID:???
新人募集の条件が、年俸200万円
それでも応募する弁護士が殺到
大阪・・。
833氏名黙秘:2008/07/21(月) 11:56:41 ID:???
その200万円も3年くらいしか支払われず
そのあとは経費分担だからな。
834氏名黙秘:2008/07/21(月) 12:17:26 ID:???
無能をパートナーなんかにするかよ
3年でポイだぜ
835氏名黙秘:2008/07/21(月) 12:19:42 ID:???
3年たちゃ100万円で喜んで雇われてくれる
ロー卒が現れそうだしね。
836氏名黙秘:2008/07/21(月) 12:21:08 ID:???
自分達の価値が分かっているから多くは望まないのさ
837氏名黙秘:2008/07/21(月) 12:23:07 ID:???
ポイされないように
200万しかくれないボス弁にへこへこする毎日が
待ってるわけか
838氏名黙秘:2008/07/21(月) 12:37:19 ID:???
ワープア弁護士の時代

まさに蟹工船だな
839氏名黙秘:2008/07/21(月) 13:24:04 ID:???
資格とって
とる前より貧乏にw

飽和してる資格だから
転職価値も低いw
840氏名黙秘:2008/07/21(月) 13:35:22 ID:???
数が増えれば価値が下がるのは当然のこと。
だが、せめて質は維持したかった。
841氏名黙秘:2008/07/21(月) 13:44:45 ID:???
宅弁で国選だけやってた方がましじゃないか?
842氏名黙秘:2008/07/21(月) 13:51:32 ID:???
宅弁で覚せい剤とか万引きの国選で飢えをしのいでも
キャリアとはいわんな。
843氏名黙秘:2008/07/21(月) 14:51:28 ID:???
宅弁で国選だけやるくらいなら,法テラスのほうがマシに思える。
844氏名黙秘:2008/07/21(月) 18:39:01 ID:belaqM63
おい地獄さ行くんだで
845氏名黙秘:2008/07/22(火) 10:24:16 ID:???
地獄にいくのはおまいだけ
846氏名黙秘:2008/07/22(火) 12:25:16 ID:???
天国へ行く。

この天国は何を意味するのか・・・。
847氏名黙秘:2008/07/22(火) 16:53:44 ID:???
慶漏 赤信号みんなで渡れば怖くない
東大 赤信号君子危うきに近寄らず
早漏 赤信号みんなで渡って皆事故死
大宮 青信号みんなで渡って皆事故死
848氏名黙秘:2008/07/22(火) 20:50:28 ID:???
あんまり有益なカキコないな
今年は相当宅弁が生まれるはずなのに
849氏名黙秘:2008/07/22(火) 21:52:23 ID:???
弁護士会費払うために、家のネットは解約しました
850氏名黙秘:2008/07/22(火) 22:05:51 ID:9qvd2Rl+
普通気付かないけど実はこれが必要、って何かな。
851氏名黙秘:2008/07/23(水) 19:52:15 ID:???
そいこと
852氏名黙秘:2008/07/24(木) 21:59:50 ID:???
ビジネス感覚をもつにはどうすればいいのかな?
853氏名黙秘:2008/07/25(金) 10:42:19 ID:???
就職する
854氏名黙秘:2008/07/25(金) 15:02:14 ID:???
宅弁なら経費は会費だけだから十分やって行けるよ
心配すんな
855氏名黙秘:2008/07/25(金) 15:11:16 ID:???
宅弁すれば取り合えず廃業の危険は減るな。
研修があるから開業すれば勉強しなくてもなんとかなりそうで、
書籍代はそれほど必要じゃないと思う。
特に避けられない出費のようなものは思い浮かばない。
856氏名黙秘:2008/07/25(金) 21:22:01 ID:???
経費はともかく収入の方はどうするんだよ
857氏名黙秘:2008/07/26(土) 11:22:54 ID:???
被疑者国選がある
858氏名黙秘:2008/07/26(土) 11:31:24 ID:???
報酬安いぞ。
暑い中何度も接見にいかなきゃならんし。
859氏名黙秘:2008/07/26(土) 11:40:37 ID:???
1回2万円で何の文句があるんだ
860氏名黙秘:2008/07/27(日) 11:17:54 ID:???
小遣い稼ぎね。
861氏名黙秘:2008/07/27(日) 11:26:14 ID:???
1回2万円というと誤解を招くだろ

1件2万円で何回も接見、だ。
862氏名黙秘:2008/07/27(日) 11:27:32 ID:???
やっぱ企業だろ
弁護士がいる会社というのは箔がつくから、
新卒並みの給料なら雇ってくれるところもありそう
863氏名黙秘:2008/07/27(日) 23:10:42 ID:???
w
864氏名黙秘:2008/07/27(日) 23:16:45 ID:???
>>862
ロー出だと、すでに院卒になっちゃうから
資格手当てとかなんとか以前に給料を高くせざるを得ない。
だから、まともな人事制度がある企業では敬遠されるし、
えらい人の意向で簡単に学部新卒並待遇で採用するなんて企業は
同族経営の中小企業ぐらいなもの。
865氏名黙秘:2008/07/27(日) 23:16:57 ID:???
博士と一緒でむしろ扱いづらそう。
たいして頭よくないわ世間知らずだわ
なのにプライドだけは高い。
866氏名黙秘:2008/07/27(日) 23:19:18 ID:???
企業経営者の立場になったら、
弁護士をわざわざ採用したりはしないよな・・・・・
経理ですらアウトソーシングしてるのに。

民間や公務員でも弁護士有資格者が採用されるとか何とかいってた
ロー推進者ども、ちょっと出てこいや!
867氏名黙秘:2008/07/30(水) 13:32:34 ID:???
法テラスにしとけ。
間違いないから。
868氏名黙秘:2008/07/30(水) 23:14:48 ID:???
なんで?
869氏名黙秘:2008/07/30(水) 23:17:20 ID:???
法テラスってw
よっぽどのボランティア精神がないと無理だよ。
870氏名黙秘:2008/07/31(木) 00:28:48 ID:???
法テラスすらマシな就職先になる日が近づいているのが今の状況。
少なくても同期の判事補と同じ給料はある。
871氏名黙秘:2008/08/03(日) 14:19:55 ID:???
ただ、期限切られていつかは辞める職場。

実力つける姿勢がないとモラトリアムになるおそれがある
872氏名黙秘:2008/08/03(日) 14:47:15 ID:???
法テラスは期限付き。
独立資金をためないといけないから同じじゃねーよ。
873氏名黙秘:2008/08/03(日) 14:49:14 ID:???
>>862
就職難だし宅建なみに簡単な資格って思われてるから
なんの箔にもならんだろ。
そいつに払う給料をそこそこの事務所に顧問料として支払ったほうがいい。
874氏名黙秘:2008/08/03(日) 14:58:44 ID:???
法テラスは超エリート
四大内定者すら法テラス弁の前では恥ずかしくてうつむくくらいだ
875氏名黙秘:2008/08/06(水) 10:00:15 ID:???
うつむいてるのは恥ずかしいからじゃないだろ
クックッて笑ってるの隠すためじゃねぇの?
876氏名黙秘:2008/08/10(日) 17:15:56 ID:???
法テラスなんていくのは、
マゾだろ。
877氏名黙秘:2008/08/19(火) 00:16:17 ID:???
法テラス行くくらいなら宅弁の方がマシ。
土日に予備校のバイトでもやれるだろ。
878氏名黙秘:2008/08/21(木) 12:49:32 ID:???
国選弁護人の報酬UP、裁判員制度開始にそなえ…法務省方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080817-OYT1T00226.htm?from=navr
 法務省は16日、被告などに国費で付く国選弁護人の報酬を今年度中にも引き上げる方針を固めた。

 来年5月から裁判員制度が始まり、被疑者の段階で国選弁護の対象とする事件の範囲が拡大するのに備え、国選弁護人に登録する弁護士を確保する狙いだ。
2008年度の当初予算で約91億円だった報酬は、来年度は2倍程度となる見込みだ。

 地裁で行われる合議体の裁判の場合、国選弁護人の報酬は1回で結審すれば8万円、2回では8万8000円、3回では9万6000円と決まっている。

 新たな報酬基準は、1回で結審した場合を8万8000円に増やし、初回の公判時間が45分〜1・5時間ならさらに6000円、1・5時間〜2・5時間なら8700円増額するなど、時間によっても報酬を増やす。
1回で終わらなかった場合も同様に、公判時間に応じて8万8000円の基礎額から増額する。

 国選弁護制度は日本司法支援センター(法テラス)が運用しており、法テラスに登録されている弁護士は1万3427人(4月1日現在)で、全弁護士の半分程度だ。

 裁判員裁判は通常、3日間の集中審理で行われる。弁護人はその間、他の業務ができなくなり、事前準備にも時間と手間がかかるため、日本弁護士連合会は国選弁護人の報酬を引き上げるよう要求していた。
(2008年8月17日09時24分 読売新聞)
879氏名黙秘:2008/08/23(土) 12:10:03 ID:???
うるさいボス弁もいないし、自由にやれるっていうのはすばらしい!
やっぱ速読に限るね!
880氏名黙秘:2008/08/23(土) 13:39:34 ID:???
弁護習修中は「合同事務所に来た依頼者で女弁護士にあたった依頼者は、正直ババを引いたと思う」とか聞いたけど、それはボスに依頼したくて来るからだからだよね。
検事になった女はほとんど離婚する、という話しの真偽は不明。
というか、こんな調子で依頼者に接していてお客さんくるのだろうか。
881氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:01:07 ID:???
法テラスは最強
ひまわりもいいぞ
882氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:05:06 ID:???
みなさまに質問なのですが
法テラスに就職すると年収はどれくらいですか?
883氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:18:22 ID:???
法テラスは給料の額なんかより、
期間満了後どうなるのか
全く先が見えないことの方が問題。
884氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:28:43 ID:???
給料安いのに土日もこき使われるしな。
885882:2008/08/27(水) 13:23:37 ID:???
そうですか
ありがとうござる
886氏名黙秘:2008/08/28(木) 00:25:15 ID:???
法テラスなんて何もいいことないよ。

給料安い
休みない
独立のための基盤作りもできない
数年で追い出される
887氏名黙秘:2008/08/29(金) 14:29:01 ID:???
国選弁護報酬、2倍に 185億円概算要求へ
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082601000516.html
 来年5月から始まる裁判員制度などに向け、法務省が国選弁護人らに支払う報酬として、2009年度予算の概算要求に総額185億円を盛り込むことが26日、分かった。
本年度予算(約91億円)の2倍の規模で、法務省は「裁判員裁判では弁護人に大きな負担がかかる。労力に見合った報酬を支払い、国選弁護への意欲を高めたい」としている。

 09年度予算には、被告や容疑者の国選弁護人だけでなく、今年12月から導入される被害者参加制度で、被害者側から委託を受けた「国選被害者参加弁護士」への報酬も含まれている。

 法務省によると、現行の国選弁護人の報酬算定基準では、殺人など裁判員裁判の対象となる事件で公判前整理手続きが実施された場合、初公判の基礎額10万円に加え、公判2回目から出廷時間に応じた加算分などが支給されている。

 しかし、報酬が安いと不満が強く、日本司法支援センター(法テラス)と国選弁護人を引き受ける契約を結んでいるのは今年7月現在、全弁護士の6割に満たない。
2008/08/26 17:34 【共同通信】
888氏名黙秘:2008/09/06(土) 02:02:59 ID:+46fYPJt
無担保・無保証人でいくらまで借りられるのだろう。
889氏名黙秘:2008/09/06(土) 02:27:10 ID:???
ブラックな法人客ってどういうトコをさすの?
まあ893系は当然として
890氏名黙秘:2008/09/07(日) 14:07:55 ID:???
法テラスは
超エリート集団
法テラス最高
ひまわりも最高
891氏名黙秘:2008/09/08(月) 21:01:54 ID:???
法テラスなんて何もいいことないよ。

給料安い
休みない
顧問獲得が禁止され独立のための基盤作りもできない
数年で追い出される
892氏名黙秘:2008/09/09(火) 08:47:24 ID:???
>>889
先物会社とか訪問販売とかパチ屋とか
でも、顧問弁護士の必要性を痛感しているのはこういう会社ばかりw
893氏名黙秘:2008/09/09(火) 11:40:09 ID:???
弁護士開業に補助金
南相馬市、9月補正予算案

 市内に活動中の弁護士がいない南相馬市は5日、弁護士の開業補助金として400万円を9月補正予算案に盛り込むと発表した。同市によると、自治体が弁護士の開業に補助金を出すのは全国的に珍しいという。

 郡山市と相馬市の法律事務所に勤務する40歳と27歳の弁護士が、南相馬市でそれぞれ今年11月と来年1月の開業を目指している。市は1人当たり200万円を上限に、補助金を出す予定。

 同市では、休業中の弁護士が1人いるだけで、今年3月から開業してくれる弁護士を探していた。
(2008年9月6日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20080906-OYT8T00041.htm
894氏名黙秘:2008/09/09(火) 11:41:45 ID:???
補助金出すなんてすげーな。
福島とか東北は仙台を除いて軒並み過疎地域みたいだね。
895氏名黙秘:2008/09/09(火) 11:46:07 ID:???
ひと:生越照幸さん=「残業代110番」を開設した弁護士

 「過労で亡くなる人をなくしたい」。そんな思いから、「残業代110番」のホームページ(HP)を8月に開設した。長時間労働など職場環境に関する相談を受け付け、助言する。

 弁護士になって約3年。「生き死ににかかわる裁判を手がけたい」と、過労の案件20件近くに携わった。遺族にも、言うべきことは言う。「命を金に換算する作業です」と。
一方で、なぜ死んだかをとことん追及する。精神的に不安定になりがちな遺族に携帯電話の番号も伝え、寄り添う。

 自殺対策のNPO法人「ライフリンク」のメンバーでもある。98年以降、毎日80人以上が自殺する日本。同法人などによる「自殺実態白書」で被雇用者の自殺者が多い地域を分析。
「長時間労働や24時間交代制勤務、派遣社員の不安定な地位など、要因が共通する可能性がある」と指摘する。

 エンジニアの父の影響で東北大工学部に進学。大学院で政治経済も研究した。修士論文のテーマは、原発立地の是非を問うた新潟県巻町(現新潟市)の住民投票を選んだ。「社会問題の解決に法律はどんな力を持つのか」を探る日々だ。

 来年1月、同期の弁護士と2人で大阪市に事務所を開設する。「過労を生む職場環境を見直す流れを少しでも作りたい」。言葉にぐっと力を込めた。【玉木達也】

 【略歴】生越照幸さん(おごし・てるゆき)さん。大阪府吹田市生まれ。大阪弁護士会所属。38歳。HPはhttp://www.zangyo110.com/

毎日新聞 2008年9月8日 0時32分(最終更新 9月8日 11時29分)
http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20080908k0000m070094000c.html
896氏名黙秘:2008/09/09(火) 12:11:17 ID:???
>>895
この人のように頭を使えば
都市部でもまだまだ開業は可能。
897氏名黙秘:2008/09/09(火) 18:52:58 ID:???
>>894
返さなくて良い金はありがたいな。
898氏名黙秘:2008/09/16(火) 19:20:35 ID:???
なるほど、いろいろ事情のわかるスレだな。
899氏名黙秘:2008/10/06(月) 17:47:25 ID:???
そうか?
900氏名黙秘:2008/10/06(月) 18:11:35 ID:???
>>895
しかしこういう仕事じゃ食えないだろ。このバカ記者は弁護士の収入についてどう考えてるんだ?
いくら労働者の味方になっても労働者から大金の報酬とれば、労働者保護もくそもねーよな
901氏名黙秘:2008/10/06(月) 18:30:56 ID:???
食えるんじゃねえの?
人権擁護が仕事なんだから、年収300万でおk
902氏名黙秘:2008/10/06(月) 20:02:03 ID:???
300万ドルか、すごいな。
労働者保護=企業から金をむしり取る
ってことだね。
903氏名黙秘:2008/10/08(水) 11:42:46 ID:???
怖すぎる
904平田 膿子:2008/10/14(火) 16:59:01 ID:???
事務員で雇え
そして私を嫁にしろ
永久就職
負け組からの脱却だぜフランソワ
フランソワ
フランソワ
スラム街足立区からも脱却だぜフランソワ
平田 膿子
30歳不細工処女を抱いてみろコラ
905氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:43:51 ID:???
そこらじゅうに意味不明な書きこみしてんじゃねーよ
チンカス
906氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:52:59 ID:???
しかし、こーゆーのを見ていると、
弁護士に依頼する場合も、
@弁護士登録年度 A学歴(高校・大学・ロー)職歴
Bローか旧制度か C合格までの年数
Dノキ弁じゃないか 等々
をちゃんとチェックしてからでないと
うかつに、着手金なんて払えないな
907氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:01:33 ID:???
>>906

着手金要求されたら、「じゃあ、他の弁護士にあたります」
仕事に不満足だったら、請求書きても「料金に見合わないので払いません」
支払い督促きても「不当な請求です」
執行かけられたら、一応払って「あの弁護士は、弁護士費用にわざわざ執行かけた。バカじゃないの?」とふれ回る。

908氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:05:31 ID:???
>>907
そして、さらに名誉毀損で賠償金まで執行かけられる。
そういえば、弁護士に対する名誉毀損で家取られた人間のブログがあったな。
909氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:08:43 ID:???
弁護士に対する名誉毀損で家取られるかよ
その弁護士はヤクザかよ
一流弁護士は割り切る
二流弁護士は、泣き寝入り
ヒマな常識のない三流弁護士だけが、ストーカー化する
910氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:12:50 ID:???
「あの弁護士は、弁護士費用にわざわざ執行かけた。バカじゃないの?」
って、事実もしくは、信じるに足りる根拠(普通の弁護士ならそう思ってる)だから、せいぜい侮辱罪で罰金のみ
911氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:15:23 ID:???
>>909
壇弁護士の話だよ。
確か、500万取られてたはずだよ。
あんまり世間を舐めちゃいけないということだよ。
おこちゃま撤退者君。
912氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:19:43 ID:???
じゃあ、
着手金要求されたら、「じゃあ、他の弁護士にあたります」
仕事に不満足だったら、請求書きても「料金に見合わないので払いません」
支払い督促きても「不当な請求です」
執行かけられたら、一応払って、弁護士協会に正式にクレームするにしとけば
913氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:21:57 ID:???
弁護士費用にわざわざ執行かける弁護士って、実際にいるのかなぁ
業界の評判を気にして、そんなことをした弁護士はいないって聞いたけど
914氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:24:29 ID:???
踏み倒すまでいかなくとも、「払いたくありません」とか「払いません」と言えば、ほとんどの弁護士は「じゃあ、いくらなら払えます」って聞いてくれるよ。
915氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:26:16 ID:???
資金繰りが苦しい弁護士なら、半額なら喜んで割引してくれる
おれの親父が、そうだった
916氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:36:03 ID:???
他人の債権回収に時間と労力つかってナンボなのに、
自分の債権回収にその時間や労力つかっていたんじゃ、
何やってんだか分からんからな。
昔みたいに、着手金でポンと50万円100万円払ってくれる依頼人は
ほとんどいないし、そんな依頼人は、ベテラン弁護士が囲っている。
917氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:42:10 ID:NBbpEafS
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
918氏名黙秘:2008/10/16(木) 14:05:25 ID:???
顧客に涙目で「弁護士料、早く振込みしてください」
「半額でもいいですから」「月末までに入りますか」
なんて、お願いする弁護士が増えてくるんだろうな
919氏名黙秘:2008/10/16(木) 16:59:22 ID:???
>>918
増えてるくるというか最近多いらしいよ
ジリ貧だろうな
920氏名黙秘:2008/10/17(金) 08:43:25 ID:WhJyG9mP
むしろ、恥も外分もなく法的手段で回収する弁護士が増えるだろう
921氏名黙秘:2008/10/17(金) 18:32:51 ID:???
そうかな
そんな弁護士は、ますます仕事とれなくなるよ
たぶん、泣き寝入りしても、着手金なしで受任の乱戦になりそうで怖い
922氏名黙秘:2008/10/17(金) 18:50:46 ID:???
個人の金もうけのために弁護士の制度があるわけじゃないから、
弁護士報酬が回収できなくとも、仕方ないと諦めるしかない
923氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:00:23 ID:???
ハァ?何言ってんだこいつ?
924氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:08:30 ID:???
>>922

確かに
依頼者が、「ところで、費用は・・・」と言うのを遮って
「お金のことはいいですから、お困りのことを話してください」
と優しく言って、ただになってもじっくり依頼人の話を聞いてあげる
のが、成功する弁護士
いきなり独立しちゃうと、こういうノウハウがないから
なかなか仕事がとれない
925氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:12:58 ID:???
>>924
は?
お金もらえないで、事務所家賃を払えなくなるのが、成功する弁護士?
926氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:14:32 ID:???
その程度で、事務所家賃が払えなくなる弁護士を
依頼人は信頼しないよ
927氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:16:25 ID:???
>>925
弁護士は金儲けのためにいるんじゃないだろ。社会のためにいるんだろ。
金、金言ってんじゃないよ!さっさと無料でヤクザから弱者を守りに行け!
弁護士にしか出来ないことだろ!ヤクザと戦え!
928氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:18:08 ID:???
>>925

そんな弁護士には、怖くて、管財人とか破産管理人とか委任できないな
929氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:20:01 ID:???
着手金持ち逃げする弁護士激増の悪寒
930氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:20:07 ID:???
>>926
一人二人だったら払えなくならないけど
依頼者全員にその態度だったら払えないだろ。

人に拠るけど、優しくするとつけあがる依頼者の場合
>>924の態度をすると、仕事はくるけど収入は増えない、となる。

むしろ、費用を心配する依頼者には、まずは、費用を明示する方が良い。
依頼者が、「ところで、費用は・・・」というならば
正当な費用を提示する方が良い。
それで納得しない依頼人は、どんなに丁寧に話を聞いても、信頼してこない。
931氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:28:31 ID:???
>人に拠るけど、優しくするとつけあがる依頼者の場合
>>924の態度をすると、仕事はくるけど収入は増えない、となる。

そんな、依頼人を選別できる弁護士は、限られたベテラン弁護士だけ
仕事を確保するだけでせいいっぱいな新規参入弁護士は、
そんなリスクをとってこそ、仕事を確保できる
932氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:33:57 ID:???
>>931
仕事を確保するには、時間を確保しなきゃならないでしょ。
時間を確保するには、ただ働きさせる依頼者からは逃げないと。

弁護士に限らず、仕事が欲しいがゆえに、怪しいところの仕事を受けて
結局回収出来ない、と言う場合こそが、倒産リスクを押し上げる。
仕事がなくて0円なのと、労力と費用を掛けて0円なのでは
後者の方が倒産リスクは高い。

というか、>>931みたいな、実務を全く知らない奴が何で語ってるの?
933氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:39:05 ID:???
依頼人の立場になって考えてみろよ
お金の話から始める弁護士、
着手金を払わないと何もしないという弁護士
それが、専門弁護士ならそんなものと思うけど、
駆け出しのペイペイ弁護士からそんなこと言われたら、
代わりの弁護士はいくらでもいると思うよな、普通
934氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:41:00 ID:???
24jikanneigyou
935氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:42:11 ID:???
この前とある若い弁護士の先生に相談したんだが、どうも言い方が腹が立ったから
「あっそうですか。弁護士なんてごまんといますし、他行きます」って言ったら
泣きそうな顔して
「ご立腹しないでください(泣)」って言ったから許してやったよ、って親戚のオジサンが言ってた。
936氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:44:16 ID:???
実績もなにもない駆け出し弁護士に
高額な着手金払って、「やぱっぱりダメだ」と
解任してみたら、着手金は生活費に使ってありません
とか言われたら、やっぱり怖いよな
937氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:45:12 ID:???
解任して着手金かえるのか
938氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:46:38 ID:???
着手金は、手付け金か?
前払い金だろ、法的性質は
939氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:47:32 ID:???
解任しても当該事件の認容額の10%払うこととかいう訴訟代理契約も可能だよ。
悪徳ではあるけど。
940氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:48:32 ID:???
>>938
さすが実務をしらないだけに
着手金の性質もわからんみたいだね。
全ての弁護士が、解任しても着手金は返せません、と明記してあるよ。
941氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:49:48 ID:???
>>939
それは悪徳だね。解任の場合は報酬相当額貰うってのかいw
942氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:50:38 ID:???
着手金ってのは事件に手を着けるのにかかる事務経費などだから、帰ってこないのがあたりまえ。
943氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:50:48 ID:M2QaYrlM
貸し倒れを食らったことのない会社なんてないんだから、弁護士も何回か
弁護士報酬もらえない経験をしてこそ、りっぱな、食いはぐれのない弁護士に成長するんだよ。
944氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:51:13 ID:???
>>940

じゃあ、着手金の清算義務もないの?
解任って、一方的解任の場合だけだろ?
945氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:51:55 ID:???
>>941
だけど訴訟行為までやってから突然解任されて成功報酬まったく取れない
んでは困るってのもあるからね。
946氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:52:28 ID:???
着手金いりませんという弁護士も増えてるよ
947氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:53:29 ID:???
>>943
自分の債権も実現できない奴が人の債権扱うのはおかしいだろ。
948氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:55:04 ID:???
>>940

かえさなくてもいい
その根拠は?
法的性質が、前払い金なら約定のみが根拠だろ
やむ得ない理由があれば、返還請求できるのでは?
949氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:55:23 ID:???
>>944
着手金はない。預り金等は当然清算する。
それに、君が問題としているのは、そもそも一方的解任の場合だし。

着手金の分割払いにして、解任後、未払分の着手金を請求しないことはあるけど。
950氏名黙秘:2008/10/17(金) 19:55:26 ID:???
弁護士も食えないんだねぇ
951氏名黙秘:2008/10/17(金) 20:01:46 ID:???
>>946
過払い以外で?迷惑だね。

>>945
それは、勝訴した場合?
訴訟の途中の場合は、しこりを残してもしょうがないので
お金は貰わないかなあ。

>>947
実現できるが、しない、ってだけ。

>>940
事件にとりかかる費用ですから。
事件を処理した分は、報酬で頂いております。
私的自治の観点から、「約定」は立派な根拠ですよ。

ところで、貴方は「返しましょう」派なの?
ということは、弁護士を目指しているわけではないのですね。
もしくは、どっかから流れてきた素人ということでしょう。
952氏名黙秘:2008/10/17(金) 20:03:34 ID:???
いうれにしても、一旦払っちゃうと取り戻すのはタイヘンだから、
駆け出し弁護士には着手金払わないのが、ベストだね
着手金払うならベテラン弁護士へ
着手金不要なら、ためしに駆け出し弁護士でも
が一番いいだろう
953氏名黙秘:2008/10/17(金) 20:07:57 ID:???
>>952
駆け出しには着手金を払わないような、筋の悪く、わがままな依頼者に対しては
ベテラン弁護士は、みんな依頼を断るよ。もしくは、高額の着手金を要求する。
954氏名黙秘:2008/10/17(金) 20:11:09 ID:???
まあ依頼者もモンスターが多いからね。そもそも法的紛争になる時点で……
955氏名黙秘:2008/10/17(金) 20:11:45 ID:???
おれなら、着手金ノミナルで初めていいよ
それで仕事がとれて、顧客が満足してくれるなら
独立したらそれで行こうと思っている
956氏名黙秘:2008/10/17(金) 20:15:58 ID:???
>>953

>駆け出しには着手金を払わないような、筋の悪く、わがままな依頼者
なんて、わからないだろ
年に何回も訴訟するわけじゃないし
そもそも、就職に苦労する駆け出し弁護士が、はじめから筋のいい
仕事を選別しようする根性が間違っている
何回も報酬をとれない苦労をしてはじめて、事件の筋を見極められる
昔は、そんなこともボス弁兄弁が教えてくれたが、
今では、自分で経験するしかない
957氏名黙秘:2008/10/17(金) 20:37:29 ID:???
イソ弁時代のボスは
「着手金は、依頼者がどれだけこの事件に真剣に取り組む意思があるかどうかの
メルクマールでもある」
と言っていた。独立して、その言葉の意味がよく分かるようになった。
958氏名黙秘:2008/10/17(金) 21:53:24 ID:ypEF2dQQ
それは、弁護士が仕事を選べた古きよき時代
昔は、最低100万円の着手金がないと、弁護士に
真剣に話を聞いてもらえない・・・
なんて時代もあったことは事実
いまや、顧客が弁護士を選ぶ時代
少なくとも、これから顧客を開拓しようとする若手は、
そんな悠長なことを言っていていいのか疑問はある
もちろん、自信があればちゃんと事件を選ぶべきだが、
最近は、高額着手金を餌に、若手弁護士をわら人形に利用する
筋を多いから、気をつけないと
959氏名黙秘:2008/10/17(金) 22:10:56 ID:???
というか、ベテランが見向きもしない筋のよくない事件が
若手におしつけられるのは、昔から
ただ、その筋のよくない事件ですら、駆け出し弁護士間で
取り合いになってきている最近が異常
960氏名黙秘:2008/10/18(土) 05:12:35 ID:???
昔は、国選なんてみんな避けてたのに、
最近は、行列を作っている
さらに、費用水増し請求までする
民事でも、どんどん筋割る事件も拾っていかないと
食っていけないのでは
もっとも、即独の人には、筋なんて見分けられないだろうが
(早く金払えみたいな態度を見せて、筋の悪くない事件を逃がしたり
ちょっとの着手金に目がくらんで超筋悪事件をつかんだり・・)
961氏名黙秘:2008/10/18(土) 09:23:32 ID:???
資格図鑑でも、依頼者がいなければ国選で大儲け♪みたいなこと書いてあったのに。
962氏名黙秘:2008/11/17(月) 13:47:35 ID:???
NO
963氏名黙秘:2008/11/24(月) 16:20:16 ID:???
おまいらロー行けるぐらい金持ちなんだから即独ぐらい簡単だろ
1000万も用意しとけば十分
964氏名黙秘:2008/11/24(月) 16:43:21 ID:b/ysbw5l
 _______________
                      :::|
   ┌─────┐         ::::::|
   │探しています| 張り紙でもなんでもやるわ。
   │  ∧∧    | あの子はきっと何処かで生きている・・・
   │ (*゜ー゜).  |∧∧ 絶対に諦めない・・・
   │  |∪ ∪   |(,,  )     :::::::|
   │連絡先:xxx⊂   |      ::::::::|    _[警]
   └─────┘|  ||     ::::::::::::|    (゚A゚ ;) 奥さん・・・・
 ──── ペタペタ (____))────┘,,   ∪∪ヽ、
            "    "            (_(__)

☆アニメ「めぐみ」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1754.html
965氏名黙秘:2008/11/28(金) 18:17:42 ID:???
宅弁なら初期投資ゼロ
966氏名黙秘:2008/11/28(金) 20:54:27 ID:???
お客もゼロ
967氏名黙秘:2008/11/28(金) 20:59:29 ID:???
将来性もゼロ
968氏名黙秘:2008/11/28(金) 22:27:48 ID:???
だけど、愛と勇気と誇りを持って闘うよ
969氏名黙秘:2008/11/29(土) 04:52:01 ID:???
稼ぐ必要がなければ宅弁最強
970氏名黙秘:2008/12/05(金) 13:28:06 ID:???
やめておきなさいよ
そんなことしても
自分がむなしくなるだけじゃないか
そうでしょ
971氏名黙秘:2008/12/06(土) 09:10:48 ID:???
ソクドクする人いる?
972氏名黙秘:2008/12/07(日) 21:30:29 ID:???
即尺は好きだがw
973氏名黙秘:2008/12/10(水) 12:10:40 ID:???
きめぇw
974氏名黙秘:2008/12/25(木) 20:23:37 ID:???
イソ弁なんて搾取されるだけの存在。
即独は全部自分の収入になるから一番いいよ。
975氏名黙秘:2008/12/25(木) 21:13:09 ID:???
収入があればの話なw
976氏名黙秘:2008/12/27(土) 05:18:05 ID:???
>>974
宅弁なら経費もかからないしな
977氏名黙秘:2008/12/27(土) 07:20:31 ID:???
でもさ、暴力団関係事件に巻き込まれないようにするのタイヘンだぞ
気をつけていても、相手方の代理人と称して現れたり、
着手金を払ってくれるいい客だと思ったら背後にいたり、
それらの事件を、○暴関係していると分かり次第辞任していたら
仕事にならないし、辞任しようとすること自体でまたつけこまりたり
こーゆー○暴関係は、絶対に一人で対応しないことが鉄則だが、
宅弁などじゃあ、一人で相手事務所にいかないと、
自宅に押しかけられたりして、もうタイヘンだぞ
もちろん、一人で相手事務所なんかに行こうものなら、周りを
多人数で取り囲まれたり
978氏名黙秘:2008/12/27(土) 09:46:19 ID:???
命と引き換えに生活費かせいでんだからいいんじゃね?
979氏名黙秘:2008/12/27(土) 11:14:48 ID:???
経験のない速読弁護士なんて、経験豊富なやくざに狙われたらイチコロだろう
金で手先にしちゃうも、嫌がらせでつぶすも、なんでもあり
気をつけないと
980氏名黙秘:2008/12/27(土) 11:44:27 ID:???
ロー卒無能弁護士をヤクザが相手にするわけないから心配するな
981氏名黙秘:2008/12/27(土) 11:51:34 ID:???
無能かどうかなんて関係ないど
弁護士使って、違法取立てや詐欺ができればいいんだから
982氏名黙秘:2008/12/27(土) 11:57:30 ID:???
わら人形だからな
983氏名黙秘:2008/12/27(土) 12:14:17 ID:???
ある程度信用できそうな外見がないと。ワラ人形にもならん。
984氏名黙秘:2008/12/27(土) 13:00:35 ID:???
信用なんて関係ないだろ。
弁護士バッジつけて、恐喝や詐欺するのが目的なんだから
所詮、最終的には違法行為でも、弁護士の名前でやれば
恐喝しやすくなるだけだから。
場合によっては、相告訴される確率が低くなったりするし。
最後は、わら人形が懲戒受けたり、逮捕されて、ポイ捨て。
985氏名黙秘:2008/12/27(土) 13:14:47 ID:???
わら人形弁護士、またの名をわら弁目指します
986氏名黙秘:2008/12/27(土) 23:57:05 ID:???
>>980

980踏んだ奴は次スレ立てろや。
987氏名黙秘:2008/12/28(日) 00:16:08 ID:???
次はスレ番3でお願いします。
988氏名黙秘:2008/12/28(日) 00:25:10 ID:???
てか弁護士って危険すぎる商売だよな。
人に恨まれる職業だし。なんで目指すの?
地位?お金?
そんなん暴落中じゃんw
989氏名黙秘:2008/12/28(日) 00:40:09 ID:???
正義のために決まってんじゃん
990氏名黙秘:2008/12/28(日) 00:54:03 ID:???
立派です
ヤクザとたたかってくらさい。
991氏名黙秘:2008/12/28(日) 01:22:08 ID:???
金持ちになりてぇ!!
992氏名黙秘:2008/12/28(日) 02:05:41 ID:???
規制で建てられなかった。

タイトル
【即独】法律事務所独立開業スレ3【宅弁】

本文
即独:新規登録と同時に独立開業する。
宅弁:自宅を事務所として登録し独立開業する。
即独宅弁:新規登録と同時に自宅を事務所として登録し独立開業する。


前スレ
【就職難】 法律事務所独立開業スレ1 【修習生】*2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1172855030/
いきなり開業する覚悟の受験生+修習生のスレ*1
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1169997667/
関連スレ
■「弁護士過剰就職難問題」総合 9■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1218379556/
軒弁,宅弁になることが決定した者集合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180623698/
993氏名黙秘:2008/12/28(日) 05:17:03 ID:VKP3Y+cT
弁護士というのは悪いことしないと儲からない仕組み。
どんどん弁護士になって悪いことしてちょ。
994氏名黙秘:2008/12/28(日) 08:24:54 ID:???
この女優さん、死んじゃったの?
AV女優だからって、やりすぎw

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XS5I5Q?ie=UTF8&redirect=true
995氏名黙秘:2008/12/28(日) 21:55:10 ID:???
>>980

やはり次スレ立てるのは980踏んだ者の責任だと思う。
996氏名黙秘:2008/12/28(日) 23:08:19 ID:???
床屋さんの方が儲かる感じ。
だって髪は絶対に伸び続けるし。
997氏名黙秘:2008/12/29(月) 10:44:50 ID:???
【即独】法律事務所独立開業スレ3【宅弁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1230495744/l50
998氏名黙秘:2008/12/29(月) 10:53:22 ID:???
【即独】法律事務所独立開業スレ3【宅弁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1230495744/l50
999氏名黙秘:2008/12/29(月) 10:55:38 ID:???
【即独】法律事務所独立開業スレ3【宅弁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1230495744/l50
1000氏名黙秘:2008/12/29(月) 12:00:20 ID:???
ソクドク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。