【2007】 短答オープン 【辰巳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
合推低すぎとか、印刷悪すぎとか色々ありますが、

史上最大の激戦に臨む、短答オープンスレ、開幕。
2氏名黙秘:2007/03/02(金) 21:34:09 ID:???
4ゲットなら明日会社休み
3氏名黙秘:2007/03/02(金) 21:38:17 ID:???
余裕で3get
4氏名黙秘:2007/03/02(金) 21:49:45 ID:???
合推は合格者平均+5くらいで自分なりにやってます
5氏名黙秘:2007/03/02(金) 23:14:06 ID:???
んじゃ、俺も応援で5get
6氏名黙秘:2007/03/03(土) 02:55:51 ID:???
昨年の成績表と見比べてみて思ったのだが…
受講者数、激減していないか?3.4分の1だろ?
オープンでこれだと、レックとかはもっと減ってるんだろうし…
案外、択一のレベル上がらないかもよ?
去年で撤退、今年一応受けるけど就職1年生、
さすがに、もうロースクールメイン、など上位層はかなり抜けてるとみた。
7氏名黙秘:2007/03/03(土) 06:33:48 ID:???
開けてみたら、そんなに減ってないと思うがね、本番の受験者数も。
力ある奴はもう択一答練受けずに、家で問題集なち過去問なり解くだけ
なんじゃないか。
8氏名黙秘:2007/03/03(土) 08:12:56 ID:???
つーか今年は2月コースから入る人が多数派だからだろ?
2月Aコースまでだと1800人くらい受けている。去年より減ってはいるけど激減ではない。
9氏名黙秘:2007/03/03(土) 09:39:09 ID:???
>>6
スレ違いになるかも知れんが
LECは300人くらいらしいぞ。
去年は1000人はいたからあっちは激減。
でも、使い回しを嫌っただけかも。
10氏名黙秘:2007/03/03(土) 11:35:02 ID:???
去年のオープンも今の時期は2500人くらいしか受けてなかったはずだよ

3500人は四月ぐらいでの累計じゃないの?
11氏名黙秘:2007/03/03(土) 12:03:47 ID:???
>>6
資料を渡されて、受験者数の客観的な比較すらできない程度のオツムしかないなら、旧試験諦めた方がいいぞ。
いや、マジで。
12氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:48:05 ID:???
ネタバレはどのコースに合わせる?
13氏名黙秘:2007/03/03(土) 13:54:43 ID:???
なし
14氏名黙秘:2007/03/03(土) 14:01:31 ID:???
中身の話なかったら単独スレ立てた意味なくね?
15氏名黙秘:2007/03/03(土) 14:05:34 ID:???
終了
166:2007/03/03(土) 14:14:33 ID:???
>>8
おお!?そうなのか〜
とすると半減ぐらいか…
ただ、本番の受験者数は、「形式上」あまり減らないかもね
一応受ける奴とかは多いだろうし。
176:2007/03/03(土) 14:19:14 ID:???
受けた時期が違って
渡された資料の累計時期が違うから
あえてここに書き込んで質問しただけじゃないか。
186:2007/03/03(土) 14:23:54 ID:???
>>10
をもとに考えると
半減とまでもいえないのか…
う〜ん
受かるのは当然として、いつから択一の勉強を本格化するのかが問題
19氏名黙秘:2007/03/03(土) 14:25:42 ID:???
スレタイに戻るか。


20氏名黙秘:2007/03/03(土) 14:26:55 ID:???
でスレタイに戻ると
内容についての議論になんの?
21氏名黙秘:2007/03/03(土) 14:40:57 ID:???
だからやめとけって言ったのに。
22氏名黙秘:2007/03/03(土) 14:46:55 ID:???
4月コースのアナウンスがないな
今年も実施てくれ〜
23氏名黙秘:2007/03/03(土) 15:13:29 ID:???
どこの択一スレも盛りあがっていないね
ここだしけし見ていないけどw
24氏名黙秘:2007/03/03(土) 15:23:54 ID:???
>>23
あたりまえ。
今年択一スレで楽しむ余裕はない。
25氏名黙秘:2007/03/03(土) 16:31:08 ID:???
>24
やると思うよ
辰巳はべテを見捨てませんw
26氏名黙秘:2007/03/03(土) 16:35:17 ID:???
>22 だった…
先月、電話で聞いたら、今のところ実施する予定、
とのこと
27氏名黙秘:2007/03/03(土) 16:44:05 ID:???
>>22
3/10頃に新しいパンフが出るらしい。
28氏名黙秘:2007/03/03(土) 17:19:37 ID:???
>>26-27
サンクス!
期待して待ちます
29氏名黙秘:2007/03/03(土) 17:20:39 ID:???
>>23-25
まあ、例年のような予備校の合水予想とか
点数晒し合いでくだらない一喜一憂しているレベルは今年ははなから勝負ならないからなぁ・・・

実質勝負するレベルは最終合格を見越して
必死こいて勉強しているからね。
30氏名黙秘:2007/03/03(土) 17:23:31 ID:???
270人の勇者か。
31氏名黙秘:2007/03/03(土) 19:57:51 ID:???
今更だが
>>1 乙。
さて、ネタばれで話を始めようぜ。
以下第5回のネタばれあり。











第5回の憲法、作業量は多かったけど内容的には難しくはなかったと思う。
皆さんの感想はどうですか?
32氏名黙秘:2007/03/03(土) 21:59:42 ID:???
以下なんとなく第5回ネタバレ



>>31うん。そう思う。なんだかんだで17点取れたし。
模試の憲法は当てにならんがw
33氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:27:15 ID:???
age
34氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:59:56 ID:???
現時点で総受講者数2000人くらいだな。去年の今頃は何人くらい
受けてた?
35氏名黙秘:2007/03/04(日) 16:01:35 ID:???
sage
36氏名黙秘:2007/03/05(月) 09:26:31 ID:???
明日から第7回か・・・・
そろそろ憲法で、辰己の好きな「東京都青少年ホモの家」
を題材にした問題が出題される頃だな。
37氏名黙秘:2007/03/05(月) 10:36:03 ID:???
あれ、完璧ホモの家だよなぁ

ハッテンする危険を知らないJもどうかと思うし
かといって「全員に貞操帯着用」の附款を付けたとしても紛争になってたろうしな
38氏名黙秘:2007/03/05(月) 16:26:52 ID:???
貞操帯って言葉初めて聴いたから調べたんだけど、
女がつけるものらしいよ。
39氏名黙秘:2007/03/05(月) 16:28:04 ID:???
なんだかんだでやつらはハッテンしてたわけでしょ
40氏名黙秘:2007/03/05(月) 21:17:34 ID:???
>>38
男性用もあるよ
41氏名黙秘:2007/03/06(火) 12:07:24 ID:???
とりあえず、解説が昨年の総択のような手抜きでなくて良かった。
42氏名黙秘:2007/03/06(火) 14:25:42 ID:???
今年の総択も同じことする勇気あるかな。
最後っ屁だから気にしないかな。
43氏名黙秘:2007/03/06(火) 15:34:43 ID:???
総択は新作問題で2010年までやるんじゃない?
オープンは来年から過去問の使い回しになるだろうけど。
44氏名黙秘:2007/03/06(火) 19:32:46 ID:???
>>43
ソースは?
45氏名黙秘:2007/03/07(水) 17:02:18 ID:???
やまもといたる
46氏名黙秘:2007/03/07(水) 23:22:57 ID:???
以下、第6回目ネタバレあり
















刑法がいつもより簡単だった気がする。
逆に民法は難しかった気がする。
他の方の感想はどうですか?


47氏名黙秘:2007/03/07(水) 23:46:20 ID:???
そんな昔のことは忘れた。
48氏名黙秘:2007/03/08(木) 01:54:01 ID:???
総択って、オープン受けてたら無料になるとかありますか?
49氏名黙秘:2007/03/08(木) 02:04:25 ID:???
無料ではないが、大分安くはなるはず。今まで通りなら。
50氏名黙秘:2007/03/08(木) 09:19:11 ID:???
sage




51氏名黙秘:2007/03/08(木) 10:02:52 ID:???
今から6回目受けてくる。
52氏名黙秘:2007/03/08(木) 15:52:05 ID:???
そろそろオープン受け始めようかと思ってたら、そもそも願書出し忘れてた。
53氏名黙秘:2007/03/08(木) 20:22:09 ID:???
今年の総拓の解説はちゃんとしてるみたいね。
54氏名黙秘:2007/03/08(木) 20:29:24 ID:???
>>46
同感です。
刑法は素直な問題が多かった。
民法は難しいものが多かった気がする。
憲法も細かいな。合推低いのも納得。

今日ものすごく久しぶりに択一をといたが
われながらひどい点数を取ってしまったよ。
55氏名黙秘:2007/03/08(木) 21:56:20 ID:???
難点? 漏れは36て〜ん。去年の本試48点だったけど。
56氏名黙秘:2007/03/08(木) 22:20:12 ID:???
>>55
一点勝った。まあほぼ2年ぶりならこんなものか。
来週は合水狙います!!
57氏名黙秘:2007/03/08(木) 23:11:49 ID:???
51でつ。受けてきました。
俺なんかさ、1回目から真面目に受けてるのに
今日は合水プラス2点だぜ。
てことは、このままだと落ちるよな。
何だ?あの民法。
久しぶりの>>54-56は延びシロあるからいいけどさ、
ちょいと落ち込むな。
やっぱり2ちゃん止めて勉強しよう。
58氏名黙秘:2007/03/08(木) 23:57:30 ID:???
二年連続択一受かってるけど、第5回目は何と41点。択一なめたらまずいな。
ところで、弁護士の待遇がずいぶん劣化してるみたいだね。
今の仕事(年収700万)続けた方がいいかと思ってきたよ。
59氏名黙秘:2007/03/09(金) 00:56:09 ID:???
4月コース来たね
60氏名黙秘:2007/03/09(金) 11:00:52 ID:???
61氏名黙秘:2007/03/09(金) 11:14:52 ID:???
62氏名黙秘:2007/03/09(金) 17:20:42 ID:???
3月コース第1回受けてきた
疲れたorz

憲やや難/民標準/刑標準って感じか
37肢エを見て一瞬絶句したw

そういえば総択は問題解答表裏一体方式だってな
パンフにわざわざ書いてあったわ
去年のは評判悪かったんだろうなー
63氏名黙秘:2007/03/09(金) 17:39:20 ID:???
俺は今年はオープン4回しか受けない。
10回受けるのは不要と去年悟った。見直しもほとんどしない。
第5回目は個人的には刑法がしんどかった。
時間かかったわりには点数伸びず。
ただ、憲法は去年に比べてちょっとましかなと思った。
去年のオープン憲法は無駄に細かくて糞だったから。
憲法は長めの穴埋めと判例知識主体の問題があればよし。

>>58
そんなに収入あれば弁護士なんていう不安定な職業に就く必要ないのでは?
俺も今年4月から某所(非常に安定的)で働きながら旧司受ける。
お互い頑張ろうではないか。
64氏名黙秘:2007/03/09(金) 17:41:21 ID:???
わかったから下げてくれ。
65氏名黙秘:2007/03/09(金) 17:41:47 ID:???
>>58
その仕事辞めたら、後悔するぞ。
仕事続けながら、受かってから考えろ!
66氏名黙秘:2007/03/09(金) 17:43:45 ID:???
スレタイに



戻ろう
67氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:20:06 ID:???
オープン使った講座の合格者講師は去年58点で一位
ありえない点数だな
68氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:25:33 ID:???
うん
69氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:29:07 ID:???
その2点が命取りになる
70氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:32:20 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
71氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:33:23 ID:???
去年58点って、あの刑法で揺るがなかったんだな。
俺は初っ端の41問目からつまづいたぞ。
今回見直したら、なんてことない問題なのに。
72氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:38:00 ID:???
41と42に爆弾仕掛けてたよね。問題順入れ替えるだけで点が全然変わると永山が言ってた。
73氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:47:29 ID:???
柳澤の択一刑法講座か。。。
74氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:53:57 ID:???
でも、去年の刑法って絶対10点ないと思ったけど
フタをあけてみたら案外踏みとどまってた。
そういうヒト、多いんじゃない?
75氏名黙秘:2007/03/09(金) 22:59:00 ID:???
飛ばした問題ずっと気にかけながら次の問題解くことになるからね。
気持ちのリセットが難しい。
でも憲法で最初にやられるよりは楽。
76氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:07:40 ID:???
>>74
漏れは、逆。

憲法16点 (゚∀゚) よしよし…
民法19点 ( ゚∀゚)=3 よしゃあー、もらったー!!!
刑法09点 (゚∀゚) ふふ…、ま、低く見積もっても12点は固いな。 → (;´д`) え?あ?あれ??きゅ、きゅうt…
合計44点 (;;;゚∀゚) え、えーっと…、みんな刑法で撃沈するはずだから、受かってるよね。うん。 

そして、合格発表の日… orz
7774:2007/03/09(金) 23:21:00 ID:???
>>76
俺はね、
憲法14点 え?刑法死亡だからこれじゃ・・・
民法19点 でもでも刑法が・・・
刑法14点 あん?数え間違いか?もしや助かったのかー?

でも今年もマジ怖いのよ。
がんばろうな、お互い。
そろそろ勉強するわ。
78氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:21:01 ID:???
そこでSUPER択一講座ですよ。
79氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:26:32 ID:???
みんな刑法氏んだのか
俺はなぜか18点だった
理由はよく分からんが

(ア)を根拠として(イ)とする見解があるが(ウ)と批判される

↑この形式が減って

アα
 β
イα
 β

↑この形式がが増えると踏んで対策してたのが功を奏したのかも
80氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:27:04 ID:???
>>77
あの難易度で14点取れたなんてすごいなー。
足腰強くないと、へにゃっとやられ、1ケタにまで追いやられてしまうよ。
81氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:33:17 ID:???
ここ5年くらい、刑法は14−5点だな
俺のようなヴェテになると、難易度はあんまり関係ないようだ…
82氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:40:47 ID:???
択一合格はヴェテの一年に一度きりの成功体験だからな。
今年こそは三度喜びたいもんだ。
83氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:50:49 ID:???
直前講座のパンフが書士のパンフと抱き合わせになってて萎えた…
84氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:24:49 ID:???
今年の合格点は48だとオモ
85氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:27:39 ID:???
>>84
合格点を下げるために、難しくするだろ。45点ぐらいと予想。
86氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:50:02 ID:???
鍛え上げて来た択一適応力が全く無意味になる時が来るとは予想できなかった・・・・
87氏名黙秘:2007/03/10(土) 09:50:22 ID:???
スレタイに戻りましょう





88氏名黙秘:2007/03/10(土) 09:51:08 ID:???




スレタイに戻りましょう
89氏名黙秘:2007/03/10(土) 09:51:50 ID:???


スレタイに戻りましょう

90氏名黙秘:2007/03/10(土) 09:53:15 ID:???
ここ見ていると
この時期のオープン受けているのはまだ択一落ちクラスがメインみたいだな。
91氏名黙秘:2007/03/10(土) 10:55:15 ID:???
オープンは直前にまとめて受けられるからね。
92氏名黙秘:2007/03/10(土) 12:06:19 ID:???
いやいや、常勝組も今年ばかりは始動は早いぞ。
3年連続50点超えで例年は最後にまとめてるようなヤツでも
1月から受けてたりする。
今年は1点が命取りだからね。
しかも来年はないと思った方がいいし。
93氏名黙秘:2007/03/10(土) 12:42:55 ID:???
昨年の7月の論文終了時から勉強しとらんよ。来週から勉強始める。
94氏名黙秘:2007/03/10(土) 12:55:56 ID:???
観客爆笑
95氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:17:00 ID:???
>>94
意味不明。
96氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:17:34 ID:???
>>93
気をつけろよ。いつもと違うぞ。
97氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:19:07 ID:???
>>96
同じだろう、結局。
98氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:23:36 ID:???
だって、下手すりゃ1800人の枠を皆が死ぬ気で取りにいくんだよ。
99氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:27:24 ID:???
>>98
でも点数的にはいつもとさほど変わらないだろうから、同じように
やってればいいと思う。
100氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:27:34 ID:???
>>93
俺も今日からはじめて、来月から答練受けるよ
お互い頑張ろう
101氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:29:07 ID:???
>>100
おう、頑張ろう。
俺は貧乏人なので、答練は受けない。
家で問題集解いて調整するさ。これでも最終合格する気満々だ。
102氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:31:48 ID:???
>>101
何でお前がこのスレにいるのかは疑問だが、
まあ、皆がんばろうな。
103氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:34:40 ID:???




スレタイに戻りましょう。
104氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:35:45 ID:???
>>102
あー、スマン。ここはオープンスレなんだね。
旧試験スレが見当たらなかったものでね。
105氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:39:15 ID:???
>>104
スレチとかのつもりで言ったのではないよ。
おもしろいなと思っただけ。
こっちこそすまん。
仲良くがんばろーぜ。
106氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:41:02 ID:???
>>105
おう、粘りに粘って頑張ろうや。
107荒れるのでsage進行で:2007/03/10(土) 13:43:01 ID:???




スレタイに戻りましょう。
108氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:43:35 ID:???
はーい
109工作員扱いされそうだが:2007/03/10(土) 14:53:06 ID:???
オープンはWより高い上、昨年の僧択アボーン
塾に運命を任せる気にはならない
ハイレベルは論外

セミナーへ流れる

というのはあるんじゃないか?
110氏名黙秘:2007/03/10(土) 15:44:18 ID:???
セミナーの本試験合水発表アボーンを俺は忘れない。
後処理は大切。
111氏名黙秘:2007/03/10(土) 18:54:51 ID:???
第7回13問の2はどうかと思う。
しかもせいか(ry
112氏名黙秘:2007/03/11(日) 04:11:22 ID:???
喪舞ら座談会見てるか?
第6回Bさんの刑法の第4発言の真意が知りたいのだが。
「ほかには、No.45(共犯の処罰根拠)もます。例えば、No.41やNo.46といったあたりです。」
113氏名黙秘:2007/03/11(日) 11:02:50 ID:???
>>112
あれが辰巳クオリティか。
第5回の座談会も、最終ページとの接続おかしいもんな。
ま、41や46も合否をわけると言いたいんじゃね。
それより座談会の今回は簡単だったとか難しかったとかいう発言に俺は毎回納得できん。
114氏名黙秘:2007/03/11(日) 11:50:23 ID:???
イカセテ
115氏名黙秘:2007/03/11(日) 14:32:15 ID:???
第7回のBさんはナイスだ。

「ぱっと見で、あまりにも数字が多かったので(捨て問にした)。」
「この形式(αβ式)の問題は全部とばしてしまいます。」

ある意味漢だ。
116氏名黙秘:2007/03/11(日) 19:57:04 ID:???
総択のオープン受講者割引って今年ないの?
117氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:15:46 ID:???
>>116
オープンで案内のチラシ見ないな。
118氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:01:23 ID:???
昨日届いた総択パンフには
>講座受講生(会員)の皆様につきましては、別途受験料割引制度があります。
>対象となる講座、割引受験料については、事務局までお問い合わせ下さい


とある。
たぶんやるんだろうね。総択の受付自体がまだ始まってない(明日開始)から、
受付開始&受験回が変わる火曜から発表する気じゃなかろうか。
119氏名黙秘:2007/03/11(日) 23:23:06 ID:???
総択アポーンのため今年からセミナーに流れた漏れが来ましたよw
塾は半額という安さに惹かれたが、一歩踏み出す勇気がなかったwww

ところで今年のオープンどんな感じ?
刑法はセミナーよりオープンの方が本試験仕様な気がする。
セミナー民法易しすぎ。憲法もオープンより易しいな(個数問題が少ない)。
易しい問題に慣れてると本番が怖い。合格経験者平均が47前後だもんなあ。
120氏名黙秘:2007/03/12(月) 04:02:47 ID:???
会員割引は月曜日に案内開始予定。4500円。
団体申し込みだと4000円。
121氏名黙秘:2007/03/12(月) 08:50:43 ID:???
>>119
去年より素直な問題が多い。特に憲法。
全体的に問題が易しくなったはずなのにねぇ・・・なぜか自分の(全体も)
点数が上がらないのはなぜ?
122氏名黙秘:2007/03/12(月) 10:38:39 ID:???
113を見て手元の座談会を開いてみた

去年から思ってたんだが、座談会参加者の過去の択一戦歴がさがってきてる?
123氏名黙秘:2007/03/12(月) 12:38:14 ID:???
>>122
うん。下がっている。本試験択一受験回数も、合格率も。
でも第1回の受験8回・短答合格経験0回って人って、多分
論文を書かせたら凄いんだろうね。
124氏名黙秘:2007/03/12(月) 12:53:22 ID:???
>>73
嘘かと思ったけどホントだ。「判例の真髄」でもないし。
どんな講義をやるんだろう?
125氏名黙秘:2007/03/12(月) 13:42:26 ID:???
判例の神髄を聞いたが
あそこまで癖のある講義はなかなかないね。
俺はだめだった。
126氏名黙秘:2007/03/12(月) 14:38:19 ID:???
>>125
 そうそう。あの調子で「刑法択一解法テクニック」の講義を
やったらどんな風になるのか、却って興味があるともいえる。

それにしても↓の「おすすめ2ちゃんねる」って、ホントに
そんなスレを見ている奴がいるのか???
127氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:16:14 ID:???
漏れの場合、ここ↓に書いてあったから見に行くようになったんだが・・。
128氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:18:26 ID:???
あちらのスレじゃ【2007】 短答オープン 【辰巳】 [shihou]こんなスレ見てる奴いるのか??と言われてると思われ。
129氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:43:54 ID:???
総択申し込んできた。
>>120に4500円て書いてあるけど5000円だったよ
130氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:05:24 ID:???
辰巳会員割引は5000円ってこと?
会員でグループ割引って何人以上ですか?
131氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:23:27 ID:???
>>126
こんな感じね。
これ書いたやつ才能あるよなー。


391:氏名黙秘 :2007/01/14(日) 14:32:11 ID:??? [sage]
はい、柳澤です。ぼくはねぇ、うーん、何というのかなぁ、
急速に脱毛が進行してるんだねぇ。
それを補うべくぅ、
よこはねにしているという、そういう次第です
132氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:38:37 ID:???
やっぱり2月スタート組が一番優秀なんだな。
三月スタート含めたら平均的が一点以上下がってやんの
133氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:39:43 ID:???
>>130
辰巳会員割引で5000円(通信だと5700円)
オープンとかローラーとかが対象になってる。

会員かつグループ割引は分からん
134氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:43:40 ID:???
>>132
3月・4月スタート組はまともに予習してないだけで
合格経験者の割合はそんなにかわらなさそうだけどな
135氏名黙秘:2007/03/12(月) 23:54:58 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【シーズン】小学校受験2校目【到来】 [育児]
★★★芸能人のお子様達 part38★★★ [お受験]
136氏名黙秘:2007/03/13(火) 00:11:15 ID:???
オープン受講生は子持ちが多いのか?
いくら旧の年齢層が高いとはいえ・・・。
しかしおもしろいな、小学校受験の母親達。
137氏名黙秘:2007/03/13(火) 03:21:03 ID:???
総択、早稲田希望の人は早めに申し込んだ方がいいぞ。
漏れは今日わざわざ埼玉から申込に行った。

いつの間にか辰巳も書店申込でも5%引き(7980円)になったんだな。
以前は未来堂書店だけ5%引きだったのに。
138氏名黙秘:2007/03/13(火) 05:34:31 ID:???
おかげで育児板とお受験板の他のスレまで目を通してきたわ。
このスレにも育児板から来た香具師いるだろ。名乗り出れ。
139氏名黙秘:2007/03/13(火) 09:58:19 ID:???
・・・・・





スレタイに戻りましょう。

140氏名黙秘:2007/03/13(火) 10:13:07 ID:???
hage

141氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:48:22 ID:???
オープン最高
142氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:49:17 ID:???
sage
143氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:59:05 ID:???
子どものいる受験生か・・・大変だな。
144氏名黙秘:2007/03/13(火) 12:12:26 ID:???
スレ違い指摘し過ぎ。
145氏名黙秘:2007/03/13(火) 14:23:33 ID:???
スレ違い。
146氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:21:45 ID:???
いや、子供にお受験をさせようか迷っている親が、高学歴の行く先には
何が待っているかを確かめるために司法板に来たのかもしれないぞ。
147氏名黙秘:2007/03/13(火) 23:58:57 ID:???
結局、オープンとセミナーってどっちを受けた方がいいのかね。
レックは過去問だから論外だし。
148氏名黙秘:2007/03/14(水) 02:25:21 ID:???
漏れはオープン信じる。他は知らん。
149氏名黙秘:2007/03/14(水) 02:29:59 ID:???
今年のまだ全部受けきってないからあれだが、オープンは6年前のが一番良かったな。
150氏名黙秘:2007/03/14(水) 04:23:22 ID:???
>>147
好きな方でいいんでない? 家から近いとか
模試の選択が合否に直結することはないと思うよ 経験上
151氏名黙秘:2007/03/14(水) 10:54:47 ID:???
>>148
ナカーマ。オープンで十分(工作員じゃないよ)。
152氏名黙秘:2007/03/14(水) 11:38:37 ID:???
俺もオープン派。
確かに昔のオープンの方が良かった(俺はベテです)。
しかもオープンも本試験から乖離していることは否めない。
でも、WやIやLより遥かに良い。
だから、次善の策として受けている。
153氏名黙秘:2007/03/15(木) 02:21:14 ID:???
>>115
去年最終合格した短答マスターな先輩も同じようなこと言ってたよ。5年連続50overな人でした。
154氏名黙秘:2007/03/15(木) 06:04:35 ID:???
本番なら思い切って捨て問にするのだが、模試だと意地になって
なんとか解こうとしちゃうんだよね〜
よくないのはわかってるんだが…
155氏名黙秘:2007/03/15(木) 09:28:07 ID:???
スレタイに話し戻ると

やっぱオープンが一番
しっくりくるよな。
156氏名黙秘:2007/03/15(木) 13:54:40 ID:???
イカセテ、解いている途中で吹いた
周りの人、スマソ
157氏名黙秘:2007/03/15(木) 19:39:36 ID:???
>156
ナカーマ。

ついで言うと去年ハイレベルで、
オカセの組み合わせが正解で、笑いをこらえていた俺ガイル。
158氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:18:03 ID:???
第七回はページ数は少なかったけどなかなかいい問題が多かった。
159氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:33:38 ID:???
イカセテを最初見たとき
もしやこれが正解なんじゃって思ったら
本当に正解でワロタ
160氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:48:10 ID:???
7回の合推もうでた?何点?
161氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:56:25 ID:???
速報だけど44点
162氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:57:54 ID:???
サンクス。後三点か。
163氏名黙秘:2007/03/16(金) 01:22:18 ID:???
今勉強はじめて10ヶ月で、今年初受験なんですが、みなさんは初受験のときの択一の答練では何点くらいとってましたか?
164氏名黙秘:2007/03/16(金) 01:24:08 ID:???
35〜40
165氏名黙秘:2007/03/16(金) 02:01:56 ID:???
よく覚えてないが、30点台が多かったような気がする。
合推は、たまに超える程度だったかと。
166氏名黙秘:2007/03/16(金) 02:13:54 ID:???
始めて1年で今年の択一か・・・
チャレンジャーだな
167氏名黙秘:2007/03/16(金) 08:21:33 ID:???
>>163
 33点。でも、総択は22点と21点(確か)。あれから6年。
まだ頑張っている自分がいる。
168氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:41:18 ID:???
>>160-164
荒れるんで、なるべくsage進行でヨロ

話をスレタイのオープンに戻すと
なんだかんだいって、一番練られているのはオープンだと思う。
ちょっと合水が甘いけどね。
169氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:53:28 ID:???
hage
170氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:53:36 ID:???
>>168
 そうね。合推ギリギリだった時は、本試の択一に受かるような
気がしないね。合推+3の時は「これならいけそう。」って思っ
たけど。
171氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:55:00 ID:???
オープン最高^^
172氏名黙秘:2007/03/16(金) 10:41:52 ID:???
合推が低いのは何で?ちょっと今年の実情に合ってないと思うんだが。
173氏名黙秘:2007/03/16(金) 10:45:53 ID:ZiZ74GI/
去年までよりは厳しめで出してるらしいけどね。受験生のレベル低下もあるんだろう。
174氏名黙秘:2007/03/16(金) 10:54:35 ID:???
まあ、希望もあるし下げよう。

オープンは練られているという意見には賛成。
安心できるね。
175氏名黙秘:2007/03/16(金) 17:03:37 ID:???
age
176氏名黙秘:2007/03/16(金) 20:14:15 ID:???
>>163
30〜38点ぐらいだったと。一番ひどいときで20点というのもあった。
第7回の合推が44って本当? あの問題だったら、合推は48くらいだと
思った。今年の合推は低いような気がするなあ。こんな点で合格できるのか
な。今年は相当激戦だと思うけど。
 問題はいいね。よくできている。さすが辰巳だと実感。
177氏名黙秘:2007/03/16(金) 21:37:31 ID:???
>>176
18年度の合推は17年度基準で出してたから要注意。
本試験推定順位の項目の方があてになるとオモ。
178氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:17:26 ID:???
だから、合推プラス3・4点で推定順位1500〜2000だってば。
本当の合格ラインはこんなもんだろ。
ただし、受験者数の設定がわからないからこれも微妙。
たとえば、オープン順位30番位(受講者1800人位で)が
推定順位400番だったりするけど、
これはいくらなんでも悲観的ではないかとオモ。
179氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:37:52 ID:???
辰巳の合水って単なる合格経験者平均っしょ?
何も考えてないんじゃないの?
180氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:27:36 ID:???
社員曰く上位20%ぐらいで出してるらしいよ
去年までは30%ぐらいだったはず
181氏名黙秘:2007/03/17(土) 01:07:33 ID:???
オープン集団で上位20%内に入れば普通に受かるだろ
去年だって散々激化って言われたけどああだった訳だし
182氏名黙秘:2007/03/17(土) 01:19:16 ID:???
合推なんてどうでもいいわな
自分で設定すればいいだけだし
俺は問題ごとの正答率と合格者平均だけを見てる
183氏名黙秘:2007/03/17(土) 02:15:41 ID:???
重要なのは、合推よりも爆弾とため息の数だな。

仮に合推いかなくても、爆弾ゼロなら充分本試験は受かるし。
184氏名黙秘:2007/03/17(土) 02:26:16 ID:???
>>183
な、わけねーだろ。一度も合推いかないやつの合格可能性なんてかなり低いぞ。
特に最近は模試と本試の近似は高いのだから。甘えてんじゃねーよ。
185氏名黙秘:2007/03/17(土) 03:04:59 ID:???
本当のことを言って何が悪いんだ!!


186氏名黙秘:2007/03/17(土) 03:13:50 ID:???
>>184
ていうか、爆弾ゼロなら、普通合推は超えるけどね。

>>183のような、合推超えてないけど爆弾ゼロなんてのは、たまたま運が悪かったか、
逆に普段悪いのにまぐれで爆弾避けられたかのどっちかで、そうそうある事じゃない
だろうに。
187氏名黙秘:2007/03/17(土) 09:16:59 ID:???
>>184
爆弾を出さないような解き方をしていれば、本番は大丈夫、ってのはあるかも。
188氏名黙秘:2007/03/17(土) 10:23:14 ID:???
sage
189氏名黙秘:2007/03/17(土) 12:09:10 ID:???
俺、50点超えるときでも必ず1個は爆弾くらう・・・。
190氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:41:32 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【シーズン】小学校受験2校目【到来】 [育児]
■■■小学校の偏差値Part12■■■ [お受験]
★★★芸能人のお子様達 part38★★★ [お受験]
191氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:07:36 ID:???
>>189
俺もオープンや総択で爆弾やため息多いけど本試験で50切らない。もちろん模試でも50切らない。
192氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:23:27 ID:???
択一受験回数何回かによって状況が違うんじゃないの?
何年もやってれば爆弾1つあっても50ぐらい当たり前
だろうし。
193氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:56:42 ID:???
小学校のお受験が気になって仕方がないぞ
てか、8回難しかった
194氏名黙秘:2007/03/19(月) 00:33:33 ID:???
辰巳の書籍・カセットフェアーは毎年何回あるのですか?
ご存知の方、回数と時期を教えて下さい。
よろしくお願いします。
195氏名黙秘:2007/03/19(月) 02:36:42 ID:???
俺も「お受験」(小学校)したが、当時は今みたいな必死さはなかったような…
総択合推割引、今年も続行希望!
196氏名黙秘:2007/03/19(月) 03:14:18 ID:???
オツ n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ !
   Y    つ

197氏名黙秘:2007/03/19(月) 08:45:58 ID:???
>>193
 民法って易しかったか?あの座談会のモニターの話は当てにならんが。
刑法難しかったのは同意。
198氏名黙秘:2007/03/19(月) 20:00:00 ID:???
以下、8回目のネタばれあり










刑法は難。マイナー論点も多かった気がする。
憲法、民法は易。
いつも合計2時間かかるのに、1.5時間で終わった。

今年の本試験は民法が難しくなるのだから、練習としては物足りない。
199氏名黙秘:2007/03/19(月) 21:46:47 ID:???
座談会、去年までみたく登場人物が多いほうがおもしろいのにな。
合格経験のない若手のおとぼけ発言とか
10連勝中(論文原始的不能か?)のベテの達観した述懐とかさ。
今年のAさんBさんは個性がなくてつまらん。
200氏名黙秘:2007/03/20(火) 01:35:01 ID:???
>>198
民法難しくなる?お前は出題者か?
201氏名黙秘:2007/03/20(火) 02:39:33 ID:???
>>199
同意。
今年のモニターは、一様にそこそこの実力者で、面白味に欠ける。
しかも、二人だけじゃ意見に幅もない。

何年か前のCさん(択一連敗街道驀進中)は、キャラがたってたなぁ。
202氏名黙秘:2007/03/20(火) 07:31:46 ID:???
>>200
旧試験の傾向を分析したこと、あるか?
過去問の傾向を分析すりゃわかるが、民法が昨年のように簡単なのが2年続くことは100%ない。
今年の民法は絶対に昨年よりも難しくなる。

それすらわかっていない奴は論外。
確実に落ちる。
203氏名黙秘:2007/03/20(火) 07:34:05 ID:???
長年の経験ですね
204氏名黙秘:2007/03/20(火) 08:55:31 ID:???
>>203
辰巳の単年度版過去問のデータに書いてあるんですけど…。
205arashi:2007/03/20(火) 09:36:19 ID:???
sage
206氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:22:21 ID:???
座談会の進行役も今年は「合格者」じゃなくてただの「司会者」に
なってるしなあ
ツッコミが足りん

>>200>>202
おまいらどっちも一言余計なんだよ
特に>>202
荒れる元を作るなや
207氏名黙秘:2007/03/20(火) 11:00:55 ID:???
民法:念のため去年より難しくなると覚悟しておきましょう
憲法:念のため例年通り予測不能と覚悟しておきましょう
刑法:念のため去年のように横っ面張られるかもと覚悟しておきましょう

こんな感じでどうですかね?
208氏名黙秘:2007/03/20(火) 11:07:29 ID:???
何が起こるかわからないから出るとこは全部やっとく。
209氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:46:24 ID:???
受ける前に難しくなるかどうかを予想してみるのなんて意味はない。
要は何が出ても取れるように万全の準備が必要ということ。

当たり前な話だけど、それには自分がどの科目のどこが苦手かということや
どんな問題が時間がかかるか、そして後に回すか等を把握しておくことと
修正しておくことが有用。
そのためのオープンっす。
210氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:01:50 ID:???
憲法の判例問題と民法の見解問題と刑法のαβ問題全部が苦手で
憲法の穴埋問題と民法の計算問題と刑法のパズル全部に時間がかかる。
でも、どうにかこうにか合格しとる。
211氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:07:20 ID:???
話をスレタイに戻すと
合水どうこうより
本番のシュミレーションとして
オープンはよく出来ていると思う。
212氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:15:33 ID:???
ここ見ていても思うのだが、ローの影響で受験生のレベルが落ちている。

この間もオープン受けている教室のすぐ外でロー生が大きな声で話をしていて大迷惑だった(危機管理にはなったが)。
漏れの経験では、少なくともローができるまではそんなことありえなかった。
受験生といえどもみんなマナーを心得ていたのに。

オープンの話に戻ろう。

>>198
禿同。
伊藤塾みたいに、たまには違うタイプの難易度をまぜても良いと思う。
213氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:38:16 ID:???
刑法のαアイβアイのやつはみんなどう解いてる?
解説書の通りパターンを全部作って発言と照らし合わせて
いくしかないのかな
   T  U  V
αア
  イ
  ウ
βア
  ウ
  エ
γア
  イ
  ウ
θア
  ウ
  エ
たまにこんな問題に出くわすと氏にたくなるんだが

セミナーとかレックはどんな感じで解説してるのかね
214氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:25:25 ID:???
>>212
おk
オープンの話に戻そう。

215氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:28:55 ID:???
>>212
オープンは4月集中コースあるからな。
今年本気になっている連中は
合推予想とか点数自慢とか模試の難易度とかそんなもん
やっている暇ないんだろうよ。
216氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:31:30 ID:???
オープン最高^^
217arashi:2007/03/20(火) 14:39:29 ID:???
sage
218氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:46:22 ID:???
>>213
セミナーだけど解説では表作ってやってる。
ただ、組み合わせの数が少ないから(6〜8通り)そんなに面倒ではない。
オープンの問題、組み合わせの数多いのか?
219氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:19:11 ID:???
オープン最悪
220氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:29:22 ID:???
見解に目を通してだいたいの特徴をみる
(アイ又はαβ違いでも結論が一緒になるとか)↓
学生の会話との照合で肢の二つか三つを切る
(学生○はβをとらない+誰と誰がアイ又はαβが同じみたいなやつ)

大体最後は「結論が同じ」学生で決まるから、
残った肢にある組み合わせであてはめ試す


αβ型が最初に出た年はパニックになったが
調子がいいときは大体これで解ける。
調子が悪いときはアイαβまでなら最初から表にする(凡ミスが防げるから)
学生数より組み合わせが上回るようならある程度まで絞った後
残った奴メインで表にする
221氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:32:03 ID:???
オープンって
他の予備校より高目だよね。


222氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:48:59 ID:???
\
223氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:40:20 ID:???
>>221
そうか?
セミナーと同じ位だろ。
確かに伊藤塾やLECより高めだけど、伊藤塾やLECは問題が使い回しのもあるし。
全問新作という意味では高くないと思う。
224氏名黙秘:2007/03/20(火) 23:46:15 ID:???
>>220
おー参考になる
やっぱ他の人もこんな感じで解いてるんだな
225氏名黙秘:2007/03/21(水) 00:22:42 ID:???
新試スタ短の時間の次に入れ替えでオープンだったんだが、
その平均年齢、目の輝き、服装、全ての雰囲気が明らかに異なってて
ワロタよほんま。
226arashi:2007/03/21(水) 10:05:33 ID:???
sage
227氏名黙秘:2007/03/21(水) 11:34:02 ID:???
>>213
オレはそうやってるぞw
時間はかかるが間違えることはまずない。
憲民合計90〜100分でいけば充分この方法でも時間足りる。
228氏名黙秘:2007/03/21(水) 13:11:15 ID:???
オープン最高!

他の模試の100倍いい!

229氏名黙秘:2007/03/21(水) 15:26:33 ID:???
おそすぎる事はない 行け 風を切ってすすめ
目の前のコップの水を ひと息にのみほせば 傷も癒える
それからでもおそくない
230氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:21:28 ID:???
>>228
そうかなぁ
231氏名黙秘:2007/03/21(水) 21:55:46 ID:???
刑法どうすれば得意になりますか?
232氏名黙秘:2007/03/21(水) 23:58:50 ID:???
解説の判例の日付まちがっとる・・・orz。
233氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:37:40 ID:???
>>231
おまいがどのレベルにあるのか分からないのでアドバイスのしようがない
それからここはsage進行だ
234氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:23:56 ID:???
>>202
思い込みは怖いな。二年連続して易しいことなんかザラだよ。ここ10年間の傾向分析
してみなw
235氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:42:25 ID:???
お前の方が思い込みが激しいんじゃないのか
236氏名黙秘:2007/03/22(木) 04:18:01 ID:???
本試験の方がオープンより簡単に感じる人います?
237氏名黙秘:2007/03/22(木) 04:44:47 ID:???
本試験のほうが簡単。
そうたくとか普通にごうすい割るが、
本試験は50とか取れる。

予備校のほうがだいぶ知識が細かいよ。
238氏名黙秘:2007/03/22(木) 06:13:12 ID:???
239氏名黙秘:2007/03/22(木) 08:24:38 ID:???
オープンは1科目200問も作らなきゃいけないから、細かくなっちゃう部分があるんだよ
同じ作成者としても、こんなこときくのかよと思うくらい細かいこともあるけど。
240氏名黙秘:2007/03/22(木) 10:52:58 ID:???
刑法のパズルはどれだけ学説がアタマに叩き込まれているか、
あてはめが正確にできるかだけが勝負だよな。
テクニックや地頭じゃない。知識だ。
どうだ文句あるか、俺。
241氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:35:07 ID:???
確かに、予備校問題はマニアックな部分が少なくない。
242氏名黙秘:2007/03/22(木) 21:11:34 ID:???
オープンは他の模試より
練られている

最高だ
243氏名黙秘:2007/03/23(金) 02:38:46 ID:???
244氏名黙秘:2007/03/23(金) 12:59:49 ID:???
マニアック問題はやっても無駄
245arashi:2007/03/23(金) 13:00:39 ID:???
sage
246氏名黙秘:2007/03/23(金) 13:42:13 ID:FQMzGxfd
¥高ぇよ、セミナーより25%もっ!新作と言っても別に聞いくてること同じだし
247氏名黙秘:2007/03/23(金) 13:47:12 ID:???
刑法大好き。
248氏名黙秘:2007/03/23(金) 13:47:27 ID:???
このスレには
自分が解ける問題=良問
自分が解けない問題=悪問、マニアックな問題
と勘違いしている椰子がおるな。

正解率を見て判断汁。
あと合推を下げるために正解率が異常に低いものもある(本番でも出題される)。
それらは復習しないで無視すればいい。

合推を下げるための問題が出題されているからと言って「マニアックだ」と批判するのは筋違い。
249氏名黙秘:2007/03/23(金) 13:54:13 ID:???
でもさ、憲法判例問題の引っ掛けはマニアックっつうか???じゃね?
本試験の引っ掛けは「そう来るか!」って唸らされるのもあるけどさ、
予備校の引っ掛けは本質に関係ないレベルの言葉のひっかけ。
まあ、問題文全体に注意を払う練習にはなるから無駄ではないが。
250氏名黙秘:2007/03/23(金) 14:02:45 ID:???
さて



スレタイに戻ろう。
251氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:17:12 ID:???
わりと高い
252氏名黙秘:2007/03/23(金) 17:08:34 ID:???
セミナーは書店申込で新直前8回+全択1回無料=31070円なり
253氏名黙秘:2007/03/23(金) 17:47:21 ID:???
オープンは書店申込10回(一括で申し込むと総択が一回分の値段で二回受けられる)で\45600。
全択総択は除いて考えると
オープン単価は\45600/10=\4560セミナー単価は\31070/8=\3884
つまり15%オープンの方が割高ってことだね。

でも、オープンはそれに見合う質を保っているからそれはそれで良いと思う。
安かろう悪かろうでは意味がないからね。
254氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:01:24 ID:???
>>253
そうだな。
高いって奴は他の安いのを受けりゃいいんだし。
高くてもオープンが一番受講者数を集めていることも事実だし。
消費者はその辺敏感だな。
255氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:12:56 ID:???
セットなら安くなるんですね…。
広告費をかけてまで人を集めなくてもよいので、その分安くしてもらいたいと思っています。
256氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:10:20 ID:???
>>255
人が集まらなきゃ安くならないじゃん。
時間ができた時にでも、一般常識程度には経済原論勉強した方がいいよ。
257氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:20:22 ID:???
人が集まってるのに現に安くしてないでしょう?

(マクロの話じゃなく経営姿勢の問題を言ってるんですよ。原論とりましたけど、何か関係します?)
258氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:21:59 ID:???
匿名だからと言って、軽率な言動で侮辱するのはやめてくれ
259氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:23:34 ID:???
毎年少しずつ値上げしてるしね
260氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:24:18 ID:FQMzGxfd
人増えてるのに値上げ??
261氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:30:19 ID:???
値上げなんてしてないだろ?いい加減なこと言うなよ、時間ができたら一般常識程度に経済原論勉強しとくといいよ?
262氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:39:32 ID:???
上げると荒れるなぁ・・・
下げてくれ。

で、オープンは値段よりお得だと思うけどな。
なにより内容がしっかりしている。
263氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:40:39 ID:WY9L5rJk
>時間ができた時にでも、一般常識程度には経済原論勉強した方がいいよ

これはイミフ
264氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:45:04 ID:???
荒れ模様だな
マターリしる

セミナー新直前もLECハイレベルも過去に受けたことあるけど
・少なくともオープンの問題の質が上記2つより下ということはない
・解説書の内容はオープンが一番ていねいで正確(つかていねいすぎて厚すぎ)
・運営面、日程面などはオープンが一番親切で融通が利く
・価格はオープンが一番高いのは確か だが個人的には割高感はあまりない
って感じだった

あとよく言われる「短答の模試なんてどこのでも同じ」というのは
微妙に違うと思った
265氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:49:16 ID:???
>>264
刑法はどうですか?
266氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:58:47 ID:???
>>264
同意。
みんな(俺を含めて)試験が近付いてきて、精神的に余裕がないんだろう。
267264:2007/03/23(金) 20:23:50 ID:???
>>265
オープンとセミナーは基本的に近時の問題形式に忠実に作ってる
回によって違うけどより忠実なのはセミナーの方かも知れない(ただほとんど
差はない)
難易度はこれも回によって変動があるけどオープンのほうが概ね難しいと
言っていいと思う
ハイレベルは反対に平成10年前後に出てた穴埋め並べ替えみたいな
問題が混じってた
ただそういう問題がまた出されないとも限らないし実際いきなり解いてみると
慣れてなくて苦戦するので危機管理の意味ではいいかもしれない

以上は〜去年の話なので今年どうかは分からん
セミナーの問題は電話帳(択一問題集ってやつね)を見ればだいたいのことは
分かると思う
268氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:28:33 ID:???
まあ、予備校の問題研究とかどうでもいいよ。
とにかく今年は論文受かりたい。
269氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:29:32 ID:???
オープン最高^^



270氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:31:51 ID:???
どうでもいいなら何も書かなければいいのに
271氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:38:26 ID:???
もう9回目か。本校の人の入りはどうだ?俺は大学で受けてるのだが毎回減ってきて今では百数十人いるかいないか
だ。
272氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:41:15 ID:???
>>270
他人のレスにケチつけたくてしょうがないんだろうなw
273氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:49:08 ID:???
>>271
平日午前枠で受けてるけど少ないなあ
土日は多少人増えるんだろうけど
274265:2007/03/23(金) 21:49:32 ID:???
>>264
ありがとうございました。
私は昨年オープンでコンスタントに合推を超えてたんですが、
本試験では1ケタだったんです・・
何となくオープンでは覚えていれば解ける気がしてしまうんです。
(逆に覚えてない論点は全く解けないんですが・・)
275氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:51:10 ID:???
>>273
平日午前は少ないだろうね。旧受験生は社会人が多いだろうし。
276氏名黙秘:2007/03/23(金) 22:03:06 ID:???
> 何となくオープンでは覚えていれば解ける気がしてしまうんです

ってのがよく分からないけど模試とはあまり関係ないことが原因かもしれんね
学説整理ができているつもりで実は不十分だったとか?
277265:2007/03/23(金) 22:11:47 ID:???
>>276
>模試とはあまり関係ない
これが原因だとすると、私の場合は模試を受けても点は伸びないかもってことですね・・。辰巳が一番良いんですもんね。

覚えていれば解ける気がする、というのは、
うまく説明できないんですけど、
論点名を見た時点で、例えば穴埋め文に学説がその順番で出てくるかとかが予想できて、その予想が大概当たっていて解けるんです。


278氏名黙秘:2007/03/23(金) 22:18:10 ID:???
>>277
そういう人は、例えばナリタクとか使って覚えていない論点抽出してみれば?
それと全くできない問題ばっか集めて、どの論点がダメなのか整理。
所詮刑法は論点毎の学説整理につきる。
279265:2007/03/23(金) 22:26:31 ID:???
>>278
そうですか・・もう少し論点の学説整理をやってみることにします。
280氏名黙秘:2007/03/23(金) 22:27:39 ID:???
ちょっとひっかかるのはさ
確かに去年の刑法は難しかったんだけど、学説整理が相当程度できているのであれば
1ケタになることはさすがにないと思うんだよね
悪くても12、3点に落ち着くはずでさ
まあコンディションとか精神状態とかでそういう点になったのかもしれないけど

去年の刑法の問題をもう一度解いて原因を探ってみたらいいんじゃないかな
281氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:14:18 ID:???






スレタイに戻ろう。





282氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:19:40 ID:???
オープンは単なる調整にすぎん。
283氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:28:01 ID:???
>>281
???
284氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:28:35 ID:???
>>282
当たり前だw
285arashi:2007/03/23(金) 23:29:20 ID:???
sage
286氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:30:07 ID:???
>>283
???

>>284
ワロスw
287氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:22:14 ID:???
またーりsage
288氏名黙秘:2007/03/24(土) 01:17:59 ID:???
せかせか 上げ
289氏名黙秘:2007/03/24(土) 01:42:42 ID:???
みなさん4回の民法簡単と思いましたか?
290arashi:2007/03/24(土) 09:41:27 ID:???
sage
291氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:18:52 ID:???
>>289
いや。普通だと思う。
合格経験者の正解率が50%を切る問題が4問だし、まあこんなもんじゃないの?
292氏名黙秘:2007/03/24(土) 20:32:43 ID:???
今年の総択は最新重要判例集のオマケ無かー
商訴編は去年から廃止されたけど…
オープンも、以前はプレに判例編とオマケがイッパイあったよね(涙
293氏名黙秘:2007/03/24(土) 20:39:42 ID:???
憲・民・刑の判例集は今年もあるよ
商訴は知らんけど
294氏名黙秘:2007/03/24(土) 20:58:33 ID:???
>>292
総択パンフP4「講座特典」参照。
憲民刑はついてくる。
295氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:28:56 ID:???
9回目ムズー!初の合推割れか?
296292:2007/03/24(土) 22:30:05 ID:???
勘違いしてた
憲民刑は今年も付いてくるんだね
ゴメンナサイ
297氏名黙秘:2007/03/24(土) 22:47:54 ID:???
>>295
具体的に何が難しかったと思う?
漏れはいつもより時間がかからなかったし、いつもと同じ位の点が取れた。

ちゅうか、刑法の解答、かなり焦った。
298氏名黙秘:2007/03/24(土) 22:51:07 ID:???
最新重要判例集が本棚に4冊ずつある俺が来ましたよ
毎年もらうけど効果的な使い方がいまだによく分からん
試験前とかにパラパラながめるくらいで
全択でもらえるやつには簡単な答案構成みたいなのがついてるらしいが

そういえばオープンの解説書についてる「短答オープンシート」もほとんど読んだことないなあ
299氏名黙秘:2007/03/24(土) 23:05:20 ID:???
9回目むずかったよね?拳法と民法とけいぽうが。
300氏名黙秘:2007/03/24(土) 23:07:27 ID:???
もう真面目に見直すこともなくなったなぁ。
合推とかもどうでもよくなってきた。
重要判例集なら平成13年版から持ってるぜ。
俺もずいぶんべテになってしもうたのう。

今年のオープンは割りとよく出来てるんじゃないか。
個人的にはここ数年で1番の出来だと思うが、どうだろうか。
301氏名黙秘:2007/03/25(日) 00:21:59 ID:???
>>299
憲法は、解いてる時はめちゃくちゃ難しく感じたけど、終わってみるとそこそこ取れてた。
民法は、座談会で簡単とか言ってたけど、そうは思えない。
刑法は、まああんなもんじゃないかと。
結局、普通か、普通より若干難しい程度の難易度だったかと。

>>300
何年も前の事なんて覚えてないけど、少なくとも去年よりは大分イイ。
とくに憲法が。
302氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:01:45 ID:???
去年よりひどいよ。問題作成も去年より手が抜かれてるみたいだし。
それでも他のとこのよりは断然いいけどね。
303氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:10:44 ID:dWp/G94k
>>302
ちなみに辰巳の刑法と民法の良さって何ですか?(憲法は実感できてるのですが)
304氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:13:31 ID:???
第7回No.29の解説の差し替えがあったんだけど、どこが間違ってたんだか分からん。
305氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:19:31 ID:???
辰巳のゴウスイはだいたいどれくらいなんですか?
306氏名黙秘:2007/03/25(日) 03:39:31 ID:???
合推は低いんじゃないっけ?
307氏名黙秘:2007/03/25(日) 12:09:14 ID:???
>>303
私は302ではありませんが…。
辰巳は文献でウラが取れる問題しか出題しない所が良い。
(↑オープン問題作成者(複数)からの伝聞)
LECはウラが取れなくても出題するから出題ミスが発生する。
また、辰巳は上記方針にのっとって出題するから、例えば穴埋め問題も学者等の文献からネタをひっぱってこようとする。
結果的に辰巳も本試験の傾向から乖離するけど、
何のウラも取らずに合格者が適当に作った問題を出題する他の予備校に比べれば遥かにマシ。

>>305-306
合推は相変わらず合格経験者平均−1前後。
まあ、データの分析は自分でやればいいからね。
308氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:05:39 ID:???
>>307
辰巳の良さは、
ウラが取れる=正確性
だけですか…??
309氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:10:55 ID:???
sageてちゃ実力者さんが見てくれないぜっ!
310荒らし:2007/03/25(日) 13:12:13 ID:???
sage



sage
311氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:13:04 ID:???
所詮調整だからな、オープンは。




312氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:19:36 ID:???
>>311
所詮調整だから、一言一句ウラが取れるかなんて重要じゃないよね
313arashi:2007/03/25(日) 13:20:28 ID:???
sage
314氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:24:22 ID:???
またーりsage
315氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:30:44 ID:???
オープン受講者って(自分もだけど)、高いお金払ってる分、どこをとっても辰巳が一番良いと信じたいよね。広告で擦り込みされてるそんなわけないのだけど。

意外と塾信仰よりも根強い信仰ですよ(笑)
316氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:36:14 ID:???
高いのはフレックス料金だって!!
317氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:36:45 ID:???
ageなよ、荒れるだろ
318氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:44:58 ID:???
このスレに限って荒れないでしょ。熱狂的な辰巳信者でも来ない限りは。
319arashi:2007/03/25(日) 13:46:37 ID:???
sage
320氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:47:25 ID:???
既に荒れているんだが。
321氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:54:42 ID:???
>>308
「だけ」ではないが、何を書いてもロー(low)生が荒らしたがっているので書きません。
オープンが嫌なら他の所に行けばいいだけだし。
(かく言う漏れも釣られている訳だが)

>>ALL
旧試験系のスレは旧試験にコンプレックスを持っているロー(low)生が荒らしたがっていますが、マターリ行きましょう。
あと、荒しはスルーで。
オープンの具体的中身等、実際に受けた人でなければわからない話をしませんか。
322:2007/03/25(日) 13:57:45 ID:???
それはお前の誇大妄想だと思うがw
上げると荒れるというのもあるけど
こういうこというのも荒れる原因の一つなんだよね。
323氏名黙秘:2007/03/25(日) 13:58:29 ID:???
まあまあ、またーりさげ
324氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:01:05 ID:???
オープンを受けようか悩む奴が受講者の感想を聞けるスレってないんですかね…
325氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:01:50 ID:???
ここで聞けばいい
326氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:13:48 ID:???
つーかあげているのは明らかなのは別として
>>303>>306>>309とも部外者じゃんw
327氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:17:00 ID:???
やっぱりここでは部外者には教えてもらえないんですね、ありがとうございました
328氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:19:50 ID:???
>>327
いいよ、あげなければ。
なにが聞きたいんだい。

329氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:33:38 ID:???
自作自演を繰り返して荒らしている粘着厨が図星を書かれて焦っているのが笑えるwww
まあ、またーり行きましょう。
330氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:38:47 ID:???
>>329
お前か、荒らしていた粘着基地外は。
頼むから消えてくれ。
331氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:44:49 ID:???







332氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:45:46 ID:???
またーり



333氏名黙秘:2007/03/25(日) 14:49:10 ID:???
オープン最高
334氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:13:57 ID:???
たしかに、今年のオープン憲法は去年の憲法よりもよくできている。
まぁ去年の憲法があまりにも糞すぎたからなw
今年も結局オープンにしたが、正直相当迷ったわ。
335氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:44:32 ID:???
時間内でのシュミレーション
オープンいい^^
336氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:49:25 ID:???
>>335
できるだけ下げてね。
ページ数が多いのは非常に良い。
マジで時間が足らなくなるよ。
337氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:42:46 ID:rYF0+E6L
練られている
338氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:53:50 ID:???
重要判例集なら一桁台から持ってる。
あの本が辰巳で一番使える。
今年はもうオープンは受けてないが・・・・お金ないし。
去年までオープンは択一用には何も勉強せずに受けて、復習だけしてたな。
総択前には時間内のシュミレーションせねばな。。。
339氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:04:00 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【シーズン】小学校受験2校目【到来】 [育児]
※自分の子供を一流大学に入れたい奥様の集い※ [既婚女性]
■■■小学校の偏差値Part12■■■ [お受験]
パワースマッシュ3 プレスタ変更39回目 [アーケード]
★★★芸能人のお子様達 part38★★★ [お受験]
340氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:12:33 ID:???
今回は民法が本試験と乖離してたな。
個数問題3〜4個でたのはなあ・・・。
本試験の民法で個数問題なんかもう何年もでてないぞ(笑)。
341氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:35:08 ID:???
社会人受験生です。
昨日久しぶりにオープン受けました。
憲法むずかったなぁ、1問目は捨てた。和歌山カレー事件の
肖像権の判例なんて初めて知った・・・。みんな知ってるのか?
今月で刑事系の論文を終わらせて、4月とゴールデンウィーク
で択一一気に追い込みます。
342氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:07:51 ID:???
>>341
同じく社会人受験生です。お互い、頑張りましょう。
第9回目ですね。
第7問(和歌山カレー)は捨てました。
しかし、この判例は伊藤塾の最新判例講義に入っているので、講義を聞いた後に復習して知識を入れておくつもりです。
第1問は、時間をかけて解いたら解けました。
343氏名黙秘:2007/03/26(月) 01:59:19 ID:???
>>341
最新判例は予備校模試で押さえるという典型でしょう。出来なくてもいいですよ。
むしろ、最新判例ばかり気になって基本判例を疎かにするほうが怖い。
344氏名黙秘:2007/03/26(月) 15:48:44 ID:???
和歌山カレー事件って、百選に載ってませんでしたっけ?
345氏名黙秘:2007/03/26(月) 16:13:04 ID:???
>>344
ありません
346氏名黙秘:2007/03/26(月) 22:19:35 ID:???
とはいえ、去年江沢民が個数問題で出たりしたからな
しかも正答率は高かった
新判例はやっとかないと怖い
347氏名黙秘:2007/03/26(月) 22:33:25 ID:???
>>346
在外邦人選挙権制限の判例も何気に出たしな。

「君が代」事件とか「シャクティ」事件とか出るかな?
348氏名黙秘:2007/03/27(火) 01:26:51 ID:???
8回目・・・



民法簡単で刑法が難しいってAさん達言うけどさー、
俺、ま逆の感想なんだけど。
民法、微妙な問題多いじゃねーか。
刑法は論点は典型じゃないのが多いかもしれないけど
問題自体は簡単だったよな?
俺、おかしい?
349氏名黙秘:2007/03/27(火) 01:37:34 ID:???
>>346
>去年江沢民が個数問題で出たりしたからな
しかも正答率は高かった

それはニュースでも頻出だったから。俺もテレビや新聞で知ってたから解けた。でも和歌山カレー判決はマイナーだろう。
オープン受けたあとに法教のおまけ見て知ったけど。つーか、一問だけじゃん最新判例w
350氏名黙秘:2007/03/27(火) 02:48:31 ID:???
つかこいつ何とかしろよ・・・
ttp://shinshihou.seesaa.net/
司法試験関係のブログを徘徊しては無断でトラバスパムを繰り返し、
2ちゃんから勝手に記事を引用してアクセス数を稼ぐことによって、アドセンス収入を得ようと必死なんだが。
まだ開設して数日か。
351氏名黙秘:2007/03/27(火) 07:11:17 ID:???
>>345
そうですか…やっぱり新しい百選を買いに行こうと思います(涙)
352氏名黙秘:2007/03/27(火) 08:30:14 ID:???
>>351
新しい百選にも無い
353氏名黙秘:2007/03/27(火) 11:34:23 ID:???
和歌山、辰巳のおまけ重要判例集に載ってるじゃん。
去年のかな?
354氏名黙秘:2007/03/27(火) 11:45:41 ID:???
>でも和歌山カレー判決はマイナーだろう。

マイナーとまでは言えんだろうな。去年の総宅の時に配られた最新重要判例集には既に載ってるし、
論文まで視野に入れて「本気で」対策してる奴らは大抵知ってると思うが。
出来て当たり前という問題ではないが、合格経験者正答率が5割を下回る事はまずないだろうから
合否を分ける問題の一つになるだろうと思う。

>つーか、一問だけじゃん最新判例w
>>347
355氏名黙秘:2007/03/27(火) 13:25:31 ID:???
>>352
だから買うんだろ
356氏名黙秘:2007/03/27(火) 14:54:34 ID:b/YMh+ZW
みんな結構重判
読んでないんだね
357氏名黙秘:2007/03/27(火) 16:01:06 ID:???
>>346
江沢民(H15)はH18の時点で「新」判例といえるのでしょうか。
答練等で何度も解いていた問題だったので、見慣れた問題と思って解いた覚えがあります。

>>348
8回目
民法の全体平均12.7合格経験者平均15.3
刑法の全体平均10.7合格経験者平均13.9
普通は刑法より民法の方が簡単という感想を持つと思います。

>>356
漏れは答練の復習として読みます。
問題を通じて覚えた方が頭に入るからです。
358氏名黙秘:2007/03/27(火) 16:07:44 ID:???
>>357
348へのレスはちょっとおかしくね?
受講生は刑法と民法のどっちが簡単かなんて比べないさ。
今回の民法(刑法)はいつもと比べて難しかったか?てことが聞きたいんだろ。
359arashi:2007/03/27(火) 16:43:35 ID:???
sage
360氏名黙秘:2007/03/27(火) 16:44:17 ID:???




361氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:19:59 ID:???
またーりsage
362氏名黙秘:2007/03/27(火) 17:23:56 ID:???
>>354
最新判例なんてムリに押さえなくても本試験で憲法17以下にはならない。もちろん論文もA。
他方オープンや総択では16くらいしか取れない。言いたいこと解る?  
363氏名黙秘:2007/03/27(火) 18:37:14 ID:???
10回目、45点。これってどうかな?
364氏名黙秘:2007/03/27(火) 18:57:04 ID:???
>>363
この時期でそのぐらい取れれば大丈夫。
俺も同じぐらいだ。

ところで、去年オープン受けた人に聞きたいのだけど、去年のオープン1回目
の全受講者の数ってわかる?
去年の成績表捨ててしまったんだわ。
365氏名黙秘:2007/03/27(火) 19:16:59 ID:???
>>364
俺も知りたい。全部捨ててしまった。
てか、去年の合水って常に46点前後だったよな?
今年の方が去年よりさらに甘いってことはないだろうから、
問題が難しいのか、受講生のレベルが下がっているのか、
少し気になる。
366氏名黙秘:2007/03/27(火) 19:33:36 ID:???
>>365
俺の感覚では、今年の問題は去年よりも点が取りにくい気がする。
ただ、憲法に関しては、去年の方が点が取りにくかった。
去年の憲法は無駄に細かかったからな。
367氏名黙秘:2007/03/27(火) 20:21:35 ID:???
>>364>>365
第4回〜第13回のトータルスコアならあるんだけどねー
第1回〜第3回は受けなかったからワカンネ

一応第4回うpしとく

○短答オープン・1月期
○通算回数:第4回
○集計期間:〜'06/02/10
 受験者数   3188人
 総合平均点  37.6点
 合格推定点   45点
368氏名黙秘:2007/03/27(火) 20:22:21 ID:???
9回目合推45か。予言どおり初の合推割れだ。ケアレス3問もあったのが痛かった。
みんなケアレス対策にどういうことしてる?
369氏名黙秘:2007/03/27(火) 20:28:05 ID:???
体調管理
370氏名黙秘:2007/03/27(火) 20:32:43 ID:???
>>367
うpありがとう。
去年は2月10日でその人数だったのか。
今年なんて第1回の現時点の全受験者数が2420人だから、
やっぱり人減ったなぁ。
今年の平均点は去年よりも2点ほど低いね。
371氏名黙秘:2007/03/27(火) 21:33:12 ID:???
でも予想よりも受講生減ってないな。ロー受験の現役生が受けてるのだろう。
俺の大学会場では8割くらいが学生だから。
372arashi:2007/03/27(火) 21:33:17 ID:???
sage

373氏名黙秘:2007/03/27(火) 21:34:23 ID:???
荒れるから
sageでお願いします。




374氏名黙秘:2007/03/27(火) 22:11:32 ID:???
2005年の同時期のオープンを見付けたので、うp

○短答オープン・総合問題編
○メインコース 第1回
○集計期間:〜'05/02/11
 受験者数   4096人
 総合平均点  38.0点
 合格推定点   44点
375氏名黙秘:2007/03/27(火) 23:28:25 ID:???
メガネを作りに行ったときに「無職ですか?」と店員に聞かれた
「はい、でも択一ホルダーです」と答えたら店員が変な顔をした

どうやらレンズのことだったらしい
376氏名黙秘:2007/03/28(水) 00:13:12 ID:???
>>362
カレー事件程度で「ムリに押さえる」と来たか
癒してくれてあんがと
377氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:16:39 ID:???
>>357
>江沢民(H15)はH18の時点で「新」判例といえるのでしょうか。

旧・百選に載ってなかったもの(H14以降)のは、(最新というかは別として)新判例と見ていいと思う。
というか、総択の付録の判例集には、「最新」判例として載ってるな。

>>376
最高裁が人権に配慮した結論を出せた判例として、重要だと思うが。
あと、3類型を示したという点でも意義があると思う。
丸々出ても不思議じゃないだろ。
もっとも、一度模試でやって、その際に判旨を1回精読すれば、嫌でも覚えるけどな。
378氏名黙秘:2007/03/28(水) 02:33:40 ID:???
>>376
敵に塩送るけど受け取ってくれるかな?短答憲法は論理だよ。新判例の知識ではない。
379氏名黙秘:2007/03/28(水) 02:35:45 ID:???
>>378
これはよい青酸塩w

とはいえ、長文穴埋問題は、もろに国語力・論理力の勝負だからなあ。
いつも、あれで疲弊してしまうよ。
380氏名黙秘:2007/03/28(水) 12:47:24 ID:???
さて





スレタイに戻ろう。





381氏名黙秘:2007/03/28(水) 12:48:15 ID:???
オープンって
何で他の模試と違って
文字の印刷が独特なんだろうな。

少し値段も高めだし。

382氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:17:56 ID:???
さて次は総択だね。そして本試験・・・
383氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:25:47 ID:???
>>382
俺、まだ9回目受けてないっす。
みなさん、全択も受ける?
384氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:31:01 ID:???
総択に加えて、塾択第1回か全択第2回を追加する予定。
どっちにしようか迷い中。
385氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:41:07 ID:???
今年F択受ける人っているんだろうか
386氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:48:42 ID:???
今日は焦った。いつもと解く順番変えた。ところが何故か終了時刻を
30分遅く間違えた。「いやー、いいペースだな。最後に民法で、まだ
たっぷり1時間ある」と思ったがすぐに、実は残り30分ときづいた。
あわてて30分で民法解いた。結果、民法15点。合計47点でした。
ちなみに第6回目。
387氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:52:00 ID:???
どこにオチがあるの?
388氏名黙秘:2007/03/29(木) 00:28:07 ID:???
初受験のとき、私も終了時刻をなぜか5:30と勘違いした
当然落ちたけど
389氏名黙秘:2007/03/29(木) 00:57:34 ID:???
はいF卓も受けます。
安いから
390氏名黙秘:2007/03/29(木) 01:24:51 ID:???
オープン+総択+全択
ここ3年はこのパターン
391氏名黙秘:2007/03/29(木) 01:42:15 ID:???
>>390
いわゆる黄金パターンってやつだな。
今年は、オープンの回数が少ないから、塾とLECの直前模試も受けようかな。
392氏名黙秘:2007/03/29(木) 01:42:27 ID:???
全択の大学会場って早稲田だけなの?明大和泉で受けたかったのだが。
393荒れるのでsageでおねがい!:2007/03/29(木) 09:15:03 ID:???
sage




sage




sage
394氏名黙秘:2007/03/29(木) 10:07:29 ID:???
age
395氏名黙秘:2007/03/29(木) 10:09:04 ID:???
hage
396氏名黙秘:2007/03/29(木) 13:21:54 ID:???
今年初受験の者です。総択は申し込みましたが全択も申し込んだほうがいいですか?
397氏名黙秘:2007/03/29(木) 14:10:09 ID:???
金があれば
398氏名黙秘:2007/03/29(木) 14:42:54 ID:???
例年だとオープン10回+総択2回+全択1回or2回って奴が多いな
F択塾択まで受ける奴はそう多くない

俺はここ数年オープン10回+総択2回だけ
399arashi:2007/03/29(木) 15:10:06 ID:???
sage
400氏名黙秘:2007/03/29(木) 19:18:34 ID:???
総択2回+全択2回は毎年恒例の年中行事みたいなものだなw
401氏名黙秘:2007/03/29(木) 20:47:34 ID:???
母集団もそう大きく違わないしね。
402age arashi:2007/03/30(金) 10:25:13 ID:???
sage
403氏名黙秘:2007/03/30(金) 11:23:37 ID:???
上智大学ロースクールの入学者が埋まらず困っています。
再三にわたる繰り上げ合格にもかかわらず、3月下旬になった今でも定員を満たせないのです。

■上智大学法科大学院入試 繰り上げ合格について

2007年3月23日発表
標準(3年制)コース 10名追加合格
短縮(2年制)コース 該当者なし

2007年3月26日発表
標準(3年制)コース 該当者なし
短縮(2年制)コース 9名追加合格

2007年3月28日発表 new !
標準(3年制)コース 11名追加合格
短縮(2年制)コース 該当者なし

http://www.sophia.ac.jp/J/gradj.nsf/Content/2007houka_kuriage
404氏名黙秘:2007/03/30(金) 14:01:05 ID:???
>>403
せっかくのリンク見もせずで悪いけどさ、
追加だけでのべ30名って、ソフィアちゃんの定員いったい何人よ?
405氏名黙秘:2007/03/30(金) 14:09:06 ID:???
スレ違い



406氏名黙秘:2007/03/30(金) 14:09:38 ID:???




オープンは印刷の文字に違和感があるね。

407氏名黙秘:2007/03/30(金) 14:18:57 ID:???
このスレって、スレチにとっても厳しいのね。
408氏名黙秘:2007/03/30(金) 16:13:34 ID:???
>>406
俺はオープンの
あの文字が味があっていいと思うのだがw
409氏名黙秘:2007/03/30(金) 20:51:50 ID:???
俺はすっかりオープンに慣れてしまった。
でも、ビリビリ破りの習慣はつかないよね。
410氏名黙秘:2007/03/30(金) 21:29:11 ID:???
だいぶさがってきたね。
411氏名黙秘:2007/03/30(金) 23:45:59 ID:Sp0peH84
sage
412氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:13:10 ID:???
hage
413氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:31:10 ID:???

414age arashi:2007/03/31(土) 09:55:14 ID:???
sage
415氏名黙秘:2007/03/31(土) 15:06:24 ID:???
合推はageてるがな。俺の点はsage気味。
416氏名黙秘:2007/03/31(土) 15:28:03 ID:???
最後の最後でこけてしまった。
締めでミスるとすごい不安になる。
全国模試はがんばらねば。
417氏名黙秘:2007/03/31(土) 15:55:14 ID:???
第一回の復習したけど問題悪いな。7%とかあるし。やはり過去問が一番だな。
418氏名黙秘:2007/03/31(土) 16:00:16 ID:???
過去問と模試問を比べる時点で間違っとる。
419氏名黙秘:2007/03/31(土) 18:45:51 ID:???
>>418
何言ってんだ?
420氏名黙秘:2007/03/31(土) 19:52:08 ID:???
俺50歳、司法試験の勉強始めてから6年。昨年初めて択一合格。
辰巳での成績は合推半々くらい。同じような人いる?
421氏名黙秘:2007/03/31(土) 20:12:45 ID:???
年齢が20下の点を除けば。
422氏名黙秘:2007/03/31(土) 22:00:24 ID:???
9回目にして合推切ったー。
非常に落ち込む。
423氏名黙秘:2007/04/01(日) 02:48:23 ID:???
9回目からの口述の解説がなかなかいい
424氏名黙秘:2007/04/01(日) 14:59:53 ID:???
今年は口述本を出版してくれないらしい。
ハイローヤーに特集として出るだけだそうだ。
だからこそ、9回目と10回目は貴重だ。
425氏名黙秘:2007/04/01(日) 22:32:16 ID:???
>>422
そんなに簡単でもなかったと思う。
426氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:28:39 ID:???
ネタバレ







6回目のNo.35のイの肢の正誤あってるか?
どうしても解説読んでも納得いかないんだが・・・
訂正とか出た??
427氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:38:48 ID:???
ネタバレレス


>>426
ん?
Cは抵当権設定について悪意でも甲土地所有権を時効取得することができる
→肢イは誤り
で問題ないと思うんだが
訂正も出てないと思うぞ
428氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:45:27 ID:???
連投


>>427
あ、でも時効取得できるのは抵当権が未登記の場合だけだったな
肢イは登記してるのか

これは…
429氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:48:19 ID:???
ネタバレ



>>427
レスサンクス。
問題も見た?

>Cは抵当権設定について悪意でも甲土地所有権を時効取得することができる

ここはオレもOKなのね?

でもさ、問題には「抵当権の負担の無い土地所有権」ってあるじゃん。

確かに、時効取得=原始取得→抵当権の負担無し所有権
とも考えられるんだけど、抵当権に付き悪意だと
「抵当権の負担の無い土地所有権」は取得できないんじゃなかったっけ?

地役権につき悪意→その後承益地を時効取得
だと消えないってどっかの問題にあったような気がしたんだが・・・
どう?
430427:2007/04/01(日) 23:53:29 ID:???
今だけコテつける

>>429
抵当権の負担のない所有権を取得するという結論自体は争いないと思う
一応高木担物見てみたけど原始取得→抵当権の負担なき所有権取得とあった

問題は肢イが既登記だってことなんだが
431氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:54:11 ID:???
その気持ちは良く分かるが、誤植ではない。
地上権の場合とは明らかに状況が違うのがわかる?
432氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:57:14 ID:???
既登記でも時候取得には何ら影響ないよ
433氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:57:15 ID:???
>>430
そうか…サンクス!
>>431
利用権と価値権の相違って事?
434氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:57:22 ID:???
内田Vには判例を引用した後にこれを批判して
「抵当権の負担付の所有権しか取得できないと解すべきではないか」
とある
判例→抵当権の負担のない所有権を取得する
内田→抵当権の負担付の所有権を取得すると解すべき
こういうことだな
435氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:58:57 ID:???
>>434
差し支えなければページ数もお願いできないだろうか?
436427:2007/04/01(日) 23:59:22 ID:???
既登記でも未登記でも時効取得するという結論は変わらないのか
知らんかった
437氏名黙秘:2007/04/02(月) 00:01:02 ID:???
>>435
初版しかないんだがそれでもいいかな
p426(第13章〔七〕2)に書いてある
438氏名黙秘:2007/04/02(月) 00:01:59 ID:???
>>437
サンクス!後で該当箇所見てみるわ!
439氏名黙秘:2007/04/02(月) 00:02:38 ID:???
>>437
サンクス!後で該当箇所見てみるわ!
440氏名黙秘:2007/04/02(月) 04:07:23 ID:???
>>437
そこら辺は、新しい版では記述に変更がある部分だ。

>>438
ついでに、T[3版]のp450も見ておくと良い。
441氏名黙秘:2007/04/02(月) 19:23:42 ID:???
第1回の41問目難しくないですか?
442氏名黙秘:2007/04/02(月) 22:02:58 ID:???
>>425
超亀だけど、慰めてくれてありがとん。
443氏名黙秘:2007/04/03(火) 18:43:01 ID:???
10回目は最低の合格推定点ですた
444氏名黙秘:2007/04/03(火) 23:48:18 ID:???
オープンと本試験ではどちらが難しいですか?
445氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:52:43 ID:???
オープン

しかし受かりにくいのは本試験
446氏名黙秘:2007/04/04(水) 01:24:24 ID:???
佐藤剛志の今年の刑法のやつはよかったわ
1点くらいは得しそう
447氏名黙秘:2007/04/04(水) 01:26:00 ID:???
446
ビジュアル刑法の本のはなし
448氏名黙秘:2007/04/04(水) 02:09:28 ID:???
>>446
剛志の本は全部役に立つよ。
449氏名黙秘:2007/04/04(水) 02:10:33 ID:???
今頃、そんなのうけている奴って
合格レベルから程遠いだろ
ん? 辰巳工作員か
450氏名黙秘:2007/04/04(水) 02:18:38 ID:???
>>449
択一常勝者ほど貪欲なのだよ
451氏名黙秘:2007/04/04(水) 02:27:48 ID:???
>>450
なるほど。
じゃあ、論文はどれくらいできるんだ?
452氏名黙秘:2007/04/04(水) 02:41:46 ID:???
>>451
恐ろしいことに択一の実力アップに反比例しているのだよ
453氏名黙秘:2007/04/04(水) 07:37:13 ID:???
じゃーオープン受けていたら本試験うけたとき面食らうってことはないですか?
454氏名黙秘:2007/04/04(水) 09:02:13 ID:???
面食らわないことの方が珍しいWむずさの質がちがう
455氏名黙秘:2007/04/04(水) 18:26:26 ID:???
>>453
民法に関しては過去問のほうがいい。

刑法に関してはオープンでいい。

憲法に関してはどっちでもいい。
ただ判例100選は必読。
456氏名黙秘:2007/04/05(木) 17:15:49 ID:???
もっとオープンにいこうよ
457氏名黙秘:2007/04/06(金) 01:51:10 ID:???
プロ野球のオープン戦を見ていて、
択一オープンのオープンの意味するところがわかった。
要するに本番に似ているけど本番とは違うのね。
あくまでもオープン戦はオープン戦。
田中君もボロクソに打たれたしな。
458氏名黙秘:2007/04/06(金) 01:55:46 ID:???
>>457
今日は抑えましたけど
459氏名黙秘:2007/04/06(金) 12:01:26 ID:???
オープンの過去問って問題集として販売してないの?
460氏名黙秘:2007/04/06(金) 15:23:55 ID:???

461氏名黙秘:2007/04/06(金) 16:30:02 ID:???
>>459
去年のやつを確か売ってたとオモ
462氏名黙秘:2007/04/06(金) 22:06:40 ID:???
短答練習問題集として販売してるだろ。
択一初受験の時は世話になったな。
463氏名黙秘:2007/04/06(金) 22:23:50 ID:???
辰巳のサイトに乗ってない<短答練習問題集
464氏名黙秘:2007/04/06(金) 22:31:54 ID:???
465氏名黙秘:2007/04/08(日) 17:08:20 ID:eRooYt3t
オープン受けるか迷ったあげくに10回申し込んだ。
無勉で7回目まで受けたんだが、49〜55でしっかり点取れてる。
5万もったいねぇ…

今年の憲法は去年よりずっと良いのだけが救いだ
466氏名黙秘:2007/04/08(日) 20:55:42 ID:???
十回目の合格点が42点なんだね。こんなんでいいのかな?
467氏名黙秘:2007/04/08(日) 21:04:16 ID:???
そんなもんだろ
LECじゃ37点なんて回もあったぜ
468氏名黙秘:2007/04/08(日) 21:28:36 ID:j4oSJenV
10回目42ほんと??
469氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:07:17 ID:???

470氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:10:24 ID:???
>>468
速報版みたいなやつにはそう書いてあったさ。
471氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:28:38 ID:???
がーん
472氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:29:13 ID:???
10回は憲法がクソだったからな
473氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:30:21 ID:???
10回目そんな難しかったかな。
民法は確かに思ったより点数低かったし、
憲法もページ数少ない割りにめんどくせー問題多かったけど、
刑法、簡単だったじゃん。
474氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:35:10 ID:???
2,3回でも受けようかと思ってるんですが
おすすめの回を教えてくれませんか?
475氏名黙秘:2007/04/09(月) 00:05:02 ID:???
憲法9点でだった。久方ぶりに一桁だ。
すばらしい問題だったな。点数下げるには憲法というのは定石だな。
476氏名黙秘:2007/04/09(月) 00:12:00 ID:???
俺も今回は憲法14orzおかげで50に届かず。
ま、本試験で50取れば(たぶん)良いから気にしないけど。
477氏名黙秘:2007/04/09(月) 00:20:28 ID:???
民刑は合格経験者平均を軽くこえるけど
憲法がぼろぼろ。本番が不安になってきた。
478氏名黙秘:2007/04/09(月) 02:10:12 ID:???
択一憲法は水物。
だから司法試験は面白いし、止められない。
479氏名黙秘:2007/04/09(月) 02:23:54 ID:???
憲法は、個数問題で国会法とかが出てコロっとやられるからな。
あと、穴埋め長文問題は、結局は時間勝負・国語力勝負だな。
憲法がいちばん性質悪い。
480氏名黙秘:2007/04/09(月) 03:32:16 ID:???
俺は国語力が無く、穴埋め問題はたいてい間違える。
去年の本試験では全滅。
個数は偶然が重なり全○だったのに。
481氏名黙秘:2007/04/09(月) 13:02:43 ID:???
オレ憲法が一番安定してる。16、17は計算できる。
482氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:10:11 ID:1fgDV43z
これの憲法と民法の問題は答え合わせが終わったら捨てろ。
本試験と傾向が違うので、復習すると返って取れなくなるよ。
俺はそれで2回通ったし、他の短答合格者も言ってるから間違いないと思う。
刑法も傾向が違うんだが、これは復習すべき。ただし同じ問題を何度もやっても効果は無い。
他の予備校の問題も集めるべき。
483氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:13:31 ID:???
>>480
お前には、釣られんぞ。
普通、逆だろ。
知識問題はまじめに知識を仕入れるという面倒くささがあるが
穴埋めは、国語で解けるから楽。
484氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:16:13 ID:1fgDV43z
他人を信用できないヤツはしょうがねえな。
そのまま不合格で居続けろ。

俺は既にこの試験から足を洗ったのでノウハウを隠す必要が無いんだよ。
485氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:20:04 ID:???
>>484
お前の言ってることは分かる。
レス先のアンカーはお前じゃないだろ。
486氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:20:34 ID:???
>>457
高校時代に東大オープンという模試があっただろ?
487氏名黙秘:2007/04/09(月) 18:22:34 ID:???
>>485
悪い見間違ったよ。これ、下げ進行のほうが良いのか?
488saga:2007/04/09(月) 18:27:10 ID:ffqAf9CQ
むむむ
489saga:2007/04/09(月) 18:33:43 ID:???
予備試験って、経過措置でなくて、ずっと実施されるの?
490氏名黙秘:2007/04/09(月) 23:32:43 ID:DUQQWgKb
10月から入門初めてなんとか合推越えたのが
ラストの4回。奇跡が起これば受かるでしょうか??
491氏名黙秘:2007/04/09(月) 23:37:01 ID:aNBjGjGa
>>486
今は「即応オープン」らしいぞ。
オレの時も「オープン」だったが。
492氏名黙秘:2007/04/10(火) 00:15:37 ID:???
>>483
暗記は簡単。
国語力はなかなかつかない。ってか上達しないな、この年になったら。
493氏名黙秘:2007/04/10(火) 00:26:24 ID:???
ほぼ過去問だけで48とれる
494氏名黙秘:2007/04/10(火) 02:01:32 ID:???
>>482
そんなもん復習の仕方次第。
憲法は、芦部・百選・条文・判例六法・過去問に載ってることで
間違えたかどうかが重要。
上記文献等に載ってることで間違えたなら要反省・要復習。
復習しなきゃ同じとこでまた間違える。
上記文献等に載ってない細かいとこで間違えたら復習不要。

民法も条文・判例六法・代表的な基本書・過去問に載ってることを
間違えたのかどうかの検証は必要。

択一2けた順位で最終合格した俺が言うんだから間違いない。
495氏名黙秘:2007/04/10(火) 02:12:41 ID:???
>>493
今年はおそらく48でも安心出来ないよ。
ヘタすりゃ1点差落ちもありうる。
496氏名黙秘:2007/04/10(火) 02:32:06 ID:???
難易度変わらないなら48ってとこだろうね。
精神衛生上50はほしいところ。
497氏名黙秘:2007/04/10(火) 09:58:49 ID:???
セミナーの号水54とかいうの聞いて心底ブルーになった。
なんでそんなにとれるんだ。
498氏名黙秘:2007/04/10(火) 10:06:14 ID:???
>>497
問題が簡単だから。
499氏名黙秘:2007/04/10(火) 10:15:58 ID:???
w
500氏名黙秘:2007/04/10(火) 10:17:37 ID:???
セミナーフリークがイパーイ受けてるから
セミナー慣れしちゃうのよね
501氏名黙秘:2007/04/10(火) 10:21:53 ID:???
マジか
全択受けるのが恐くなってきた
502氏名黙秘:2007/04/10(火) 14:09:44 ID:???
オレは総択しか受けない。
503氏名黙秘:2007/04/10(火) 18:37:17 ID:HfCiL9Wx
セミナーとオープンの経験者平均は2点ぐらいしか違わないよ(回によってばらつきはあるけど)。
つまり、セミナーの問題の方が若干やさしい程度。
合推が異様に高いのは経験者平均+5点ぐらいを合推にしてるから。
504氏名黙秘:2007/04/10(火) 22:32:44 ID:???
第7回の民法NO33で質問です。

イの場合、法律行為でなく事実行為だから詐害取り消しの対象にならず、この批判は厳密にはあたらない
気がするんだが、どうなの?
505氏名黙秘:2007/04/10(火) 23:40:15 ID:???
>>504
馬鹿乙
506氏名黙秘:2007/04/11(水) 00:11:52 ID:???
>>504
受けてないからわかんないがたしか事実行為を詐害行為の対象とする条文がなかったか?
507氏名黙秘:2007/04/11(水) 00:33:35 ID:SJ4f+2Kg
抵当権の370条但書を参照すべし。
508504:2007/04/11(水) 00:40:04 ID:???
>>506
わかりません、すいません。

>>507
424で取り消しできなければ、370但書に該当しないから結局抵当権の効力が及ぶようにも思えるんですが…
509氏名黙秘:2007/04/11(水) 01:19:15 ID:bB8E0G9h
>>504
動産を付加させる行為は法律行為ではなく424条によっては取り消せない。だから、370条但書の規定によって解決を図っているんだよ。
510氏名黙秘:2007/04/11(水) 01:24:44 ID:???
ダイヤモンド壁に埋め込む奴って本当にいたのか?
511氏名黙秘:2007/04/11(水) 01:49:37 ID:???
>>509
それじゃあ 解決にならない
干拓の説明ミス

424で取り消せない行為はもとから370で抵当権の効力の範囲内

512氏名黙秘:2007/04/11(水) 01:54:36 ID:T0bwtOeo
>>511
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たしかにそうかも

カンタクはどっから引用してんだ
513氏名黙秘:2007/04/11(水) 20:30:20 ID:???
ダイヤ等を建物に埋め込めば符合が生じ、抵当権の効力が及ぶのが原則。詐害的な場合でも法律行為じゃないから取り消し出来ない。
そこで詐害的な場合は例外的に370但書によって抵当権の効力が及ばないことにした。
514氏名黙秘:2007/04/11(水) 23:14:16 ID:???
ていうか



オープン、最高!!!
515氏名黙秘:2007/04/12(木) 01:34:23 ID:???
そうたく二回目は例年は試験一週間前だったのに今年はちがうみたいだね
516氏名黙秘:2007/04/12(木) 01:37:54 ID:ILB3Bv1U
>>515
総択受けたこと無いだろw

俺は全択伝説のベージュ女を生で見たスーパーヴェテw
517氏名黙秘:2007/04/12(木) 01:38:37 ID:???
>>515
馬鹿
518氏名黙秘:2007/04/12(木) 02:21:21 ID:???
芦部・百選が新しくなってorzになってる奴はどのくらいいるんだ?
もうこのスレの住人は対応済み?
519氏名黙秘:2007/04/12(木) 03:04:24 ID:???
百選に無い判例は適宜補充してきたから、何を今さらという感じ。
買う必要ないんじゃないかね。
520氏名黙秘:2007/04/12(木) 10:44:27 ID:???
>>518
芦部は立ち読みですました。百選は買って読んでる。毎年この時期は読んでるからな。
521氏名黙秘:2007/04/12(木) 11:36:39 ID:???
スレタイに戻ろう。



オープンはフレキシブルに受けられるから好きだ!!
522氏名黙秘:2007/04/12(木) 11:42:47 ID:???
>>515
総択1   21日前
全択1   14日前
総択2 約10日前
全択2   7日前

がお約束

>>518
憲法の百選読みは俺もこの時期から。
どうせ論文用に読まなくてはいけないから、
今年は第五版を読むかな…(解説は適当に)

スレタイに戻ってw 今から8回目受けてくる。

523氏名黙秘:2007/04/12(木) 15:31:26 ID:???
>>521
オープンはまとめて受けるコースもあるからね。
524氏名黙秘:2007/04/12(木) 16:12:44 ID:???
これって一体・・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
※自分の子供を一流大学に入れたい奥様の集い※ [既婚女性]
小学校の偏差値Part 13 [お受験]
★★近畿大学生物理工学部★★ [大学学部・研究]
★★★芸能人のお子様達 part38★★★ [お受験]
パワースマッシュ3 プレスタ変更39回目 [アーケード]
525氏名黙秘:2007/04/12(木) 16:33:18 ID:???
>>523
今年は例年以上に
集中コースでオープン受ける人
多いかもね。

526氏名黙秘:2007/04/12(木) 17:07:17 ID:???
>>524
そこにあがってるもんだからつい覗いちゃうんだよ。
漏れもそのくち。
逆に自分の子供を一流大学に入れたい奥様方もこのスレのぞいてんだろw
527氏名黙秘:2007/04/12(木) 17:33:00 ID:???
>>525
俺もその予定
オープンさまさまw
528氏名黙秘:2007/04/12(木) 21:57:50 ID:P0hcEVi9
今週末ぷーさんが参戦するらしいな。
529氏名黙秘:2007/04/13(金) 04:13:19 ID:???
4月コースはキツイなー
今日で5日連続だー
530氏名黙秘:2007/04/13(金) 18:31:37 ID:???
10回目憲法死んだ。民刑がチョー易しかったから合推は超えたけど。
約半分の問題の合格者正答率が50%以下ってどうなの?
531氏名黙秘:2007/04/13(金) 22:17:49 ID:???
誰か早まくり受けたこと奴いる?
どうだった?
受けようか検討中なんだが、教えてエロイ人・・・
532氏名黙秘:2007/04/13(金) 22:20:52 ID:???
>>516
ベージュ女について詳しく
533氏名黙秘:2007/04/13(金) 22:26:54 ID:???
>>531
受講した俺が教えてあげようかと思ったけどエロくないので教える資格がないか…
534氏名黙秘:2007/04/13(金) 22:42:28 ID:???
>>533
いやいや、爽やかな君教えてクレ・・・
もし君が爽やかでもないというなら、普通の君教えてクレ、仮に普通でもないなら
キモイ君教えてクレ・・・
受講した人(答える資格の要件なし)教えてクレ・・・
535氏名黙秘:2007/04/13(金) 23:14:05 ID:???
スレ違いだ。
536氏名黙秘:2007/04/13(金) 23:15:47 ID:???
>>529
おうおう、同士だ。


4月コースきついよね。
でも毎年オープンはこのコースにお世話になっているんだよなぁ。

537氏名黙秘:2007/04/13(金) 23:27:23 ID:???
>>534
ずいぶん前に受けたけど

憲法
黒板を使って基本原理をやってあとはテキストをちょちょっとやる感じ
判例の解説はけっこうおもしろかった
民法
これも貞友センセのいつものやり方をイメージしてくれればいい
俺は貞友センセ好きだったのでけっこう良かった
刑法
即効性の点ではこれが一番かも
論点のポイントを説明→テキスト付属の過去問で確認 の繰り返し
ただし合資の授業は眠い

あとテキストは3教科ともけっこうよかった
今はどんなのか知らんけど

スレ違いスマソ
538氏名黙秘:2007/04/13(金) 23:32:24 ID:???
カトシンはどう見ても短答向けじゃないからなあ
俺は好きだが

3教科とも合資でいいのに
539氏名黙秘:2007/04/13(金) 23:44:18 ID:???
スレ違いすまんかった。



540氏名黙秘:2007/04/13(金) 23:45:20 ID:???
>>536
4月コースは
一気に追い込みかけたい香具師には
いいかもな。

疲れるが。
541氏名黙秘:2007/04/13(金) 23:56:50 ID:???
>>538
でもゴーシはゴーシでフツー極まりない講義だしなー。
542氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:01:17 ID:???
>>541
別でやれ。

>>540
オープンに慣れちゃいそう。
543氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:05:10 ID:???
>>537
イケメン君レスサンクス
そうか、で取った方がいいんだろうか?為になった?一発逆転合格したとか…
>>538
そうなんだよ、カトシンの早まくり?早まくりになってるのか?と思ったんだ

うむ。。取ろうか悩むな、テキストが直前に役立つんではないかと思い取ろうかとも思うが
取っても取らなくても変わらない、あるいは取るほどのものでもないのであれば
止めようと思うのだが、、、

スレ違いすまん。。。聞くところが無かったものだから。。。



544氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:09:44 ID:???
ていうか





オープン最高!!
545氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:11:37 ID:???
>>544
今年でいえば
セミナーのほうがいいかもな。
546氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:12:02 ID:???
改行するな
ヴォケ!!
スレが汚くなるだろ
547氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:14:11 ID:???
>>546
荒らすな、ボケ。
548氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:14:41 ID:???
今年のオープンの問題って難化してないか?

549氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:14:59 ID:???
>>545
いや、オープンのほうが練られているな。
間違いない。

550氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:15:37 ID:???
>>548
そうかな。こんなもんじゃね?
551氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:15:59 ID:???
>>543
テキストだったら見せてもらえばいい
辰巳はそのへん融通が効く

あと今後はsageれ
ここはsage進行らしい
552氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:17:32 ID:???
>>548
憲法 いい意味で難化
民法 微妙
刑法 例年通り難しい
って感じじゃないかな
553氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:18:21 ID:???
>>550
俺も多少南下したような希ガス

ま、所詮とーれんはシュミレーションにすぎないけどな
554氏名黙秘:2007/04/14(土) 00:23:44 ID:???
コンディショニング短答過去問の話はスレ違いかな
あれ問題解説表裏一体方式じゃないのかね
パンフレットには「解説書」としか書いてないけど
555氏名黙秘:2007/04/14(土) 01:20:19 ID:???
>>554
オープンみたいな解説ではないよ
解説は解説だけ
556氏名黙秘:2007/04/14(土) 01:30:24 ID:???
>>555
あ、やっぱりそうなんだサンクス
年度別の過去問やるのにちょうどいいと思ってたんだけど微妙だなー
表裏一体に慣れると旧来の方式が不便でしょうがない
557氏名黙秘:2007/04/14(土) 02:47:18 ID:???
憲法9条って択一のためだけにあるような条文だなw
558氏名黙秘:2007/04/14(土) 09:14:56 ID:???
オープンは他の予備校より
出来はいいと思う。
559氏名黙秘:2007/04/14(土) 09:40:40 ID:???
sage
560氏名黙秘:2007/04/14(土) 10:11:14 ID:???
>>556
俺はここ2年コンディショニング過去問受けてたけど、
直前期の調整方法としてはいいと思うよ。
解説は大したことないけど、直前期には詳細には復習しないし。
561氏名黙秘:2007/04/14(土) 16:37:18 ID:???
562氏名黙秘:2007/04/15(日) 15:54:53 ID:???
>>561
てか、コンディショニングの使用法は
「本試験の問題を3時間半で現場で解く感覚を呼び覚ます」だから
過去問入手が目的ではないのだが。
563氏名黙秘:2007/04/15(日) 17:17:43 ID:???
>>562
工作員/信者乙
564氏名黙秘:2007/04/15(日) 19:28:41 ID:???
何かよく解らない流れだw

>>561>>563は択一(というか社会生活)大丈夫か?
565氏名黙秘:2007/04/15(日) 19:59:23 ID:???
法務省が、わざわざ過去問を無料で配布してるのに
わざわざコン短にお布施を払うのは異常と思われ。

いっそ「やかましいファミレス」「学生のたむろするミスド」あたりで
3時間半で解いた方が危機管理になると思うがな。
566氏名黙秘:2007/04/15(日) 21:55:40 ID:???
>>565
同じものを3時間半で解いても危機管理にはならない。
過去問を使っての危機管理ならば、2.5〜3時間で解くべきだな。

あと、危機管理というからには、未知の問題への対処という点が一番大きい。
この点をカバーできるのは、模試のみ。
567氏名黙秘:2007/04/15(日) 21:56:24 ID:???
あのさ、危機管理っつうのは想定し得る範囲内での最悪な事態を念頭に行うのよ。
やかましいファミレス状態は、本試験で起こり得る最悪な事態の範囲外。
よって、無意味。
568氏名黙秘:2007/04/15(日) 22:10:38 ID:???
結局コン短は無意味ってことでFAか
569氏名黙秘:2007/04/15(日) 22:57:00 ID:???
間違えて楕円を塗りつぶすマークシートが配られたことがあったけど、
適性模試の答案用紙なのかな センター試験があのタイプだったし
570氏名黙秘:2007/04/16(月) 01:50:54 ID:???
>>568
独りで3時間半座っていられない奴には有用じゃないか?
571氏名黙秘:2007/04/16(月) 02:08:46 ID:v4VWWWP3
きのう、久しぶりに辰巳にいってみたら何か閑散としていたな。
書籍コーナーに並んでいる本の数も減ったような・・・
セミナーは結構、人いたけどな。
新旧司法試験、受ける奴、減っているのかな?
572氏名黙秘:2007/04/16(月) 05:24:07 ID:???
>>570
そのトレーニングは模試・答練で充分。
新しい問題が出る分、それらの方が有用(LECならともかく)。

やはり「コン短は不要」という結論は動かないだろ。
573氏名黙秘:2007/04/16(月) 05:24:48 ID:???
>>571
セミナーは別な資格も色々扱ってるからな
「司法試験」だけで見たら、ビデオクラス基礎講座あたりは崩壊してるとか。
574氏名黙秘:2007/04/16(月) 09:09:39 ID:???
ほお
575氏名黙秘:2007/04/16(月) 19:30:43 ID:???
「自分のやり方以外は全て間違っている」と勘違いしている椰子が一人粘着していますね。
合格者ですらやり方は十人十色なのに。
576氏名黙秘:2007/04/17(火) 00:04:14 ID:???
4月コース受講中だが、5回目の刑法9点だったよ…
時期が時期だけにヤバイなこりゃ
577氏名黙秘:2007/04/17(火) 02:45:11 ID:???
>>576
刑法苦手なのになんでもっと早く受けないんだ?憲法や民法ならまだ追い込み
出来るけど刑法は無理ぽ。それに今年のオープン刑法は難しくないよ。去年本試験
刑法13点だったおれが10回平均16点だから。
578氏名黙秘:2007/04/17(火) 06:12:47 ID:???
日程の都合で受けられなかったんですよ
あと4週間あるので、最後まであがいてみます…
579氏名黙秘:2007/04/17(火) 11:30:16 ID:???
>>577
刑法、そんな簡単か?
おまいの実力があがったんでねーの?
本試験16点だった俺、10回平均16点そこそこだし
19点のときもあれば13点のときもあったぞ。
580氏名黙秘:2007/04/17(火) 15:28:00 ID:???
>>578
元々事務処理能力がある程度ある人間なら、
学説整理の徹底と問題演習で簡単に伸びる。

ガンガレ
581氏名黙秘:2007/04/17(火) 22:42:37 ID:???
>>578
これからあがくなら短答オープンは刑法以外は捨てるべし。
百害あって一利なし。
刑法も去年出た問題は捨てるべし。まず出ない。
582氏名黙秘:2007/04/18(水) 01:58:33 ID:???
>>578
刑法苦手なら辰巳の早まくりかセミナーの予想講座受けるといいよ。かなり的中するから。
あと去年のアーティクルや受験新報の択一特集も役立つ。
>>579
確かに実力上がってるかも。なんか要領得たって感じ。それに点数の変動もほとんどない。刑法15〜17しか
取ってない。
583576=578:2007/04/18(水) 05:48:41 ID:???
アドバイスありがとうございました
憲民はそこそこ安定してるので、刑法の底上げにつとめます
584氏名黙秘:2007/04/18(水) 09:44:39 ID:???
>>582
早まくり当たる?自分で予想した方が早いような気がしますが。

>>583
がんばれよ!
刑法を底上げするならセミナーの問題集もオススメ。
一校だけの問題でやってるとその予備校の傾向に染まってしまい、思わぬ不覚を取ることもある。
俺はさらに塾のヤツもやった。塾は問題が古いのでいらんかも。
585氏名黙秘:2007/04/18(水) 10:13:19 ID:???
刑法はH15-17年の過去問抑えたら、
あとは新作問題集だね。
で、同じ問題を繰り返しとくのはあまり意味が無い。
586氏名黙秘:2007/04/18(水) 13:08:05 ID:???
話をスレタイに戻そう。



オープンは他の予備校より
合格推定点が甘いけど
さすがに総宅じゃ標準あわせてくるんだろうなー
いよいよって感じ。


587氏名黙秘:2007/04/18(水) 18:58:08 ID:???
総択で合推下回ると凹むよね〜。特に2回目だった日には青ざめるよ。
でも、本試験と傾向がだいぶ違うから本当はあまり気にする必要は無いんだけどね。
588氏名黙秘:2007/04/18(水) 23:20:23 ID:???
総択の合推割れ自体はそれほど気にしなくていいと思うけど、
答練割引額が減るのが痛い
589氏名黙秘:2007/04/19(木) 04:07:10 ID:???
総択
値上げした?
590氏名黙秘:2007/04/19(木) 08:08:47 ID:???
>>588
俺は直前はセミナーだったので割引券は使った事が無い。
今考えるとレックならもう少しマシだったかな。辰巳はローラーがあまりにもクソだったので回避した。
さらに言うと、予備校に頼らない勉強法が確立できればなお良かった。
591氏名黙秘:2007/04/19(木) 16:00:15 ID:???
刑法も、同じ問題を何度も解く必要あると思うよ。
苦手な論点・形式のやつだけは。
オイラはそれで「217・218問題」と「αβ問題」を克服しました。

私見だが、往来危険が大好きになったらすっかりベテの仲間入りだよな。
592氏名黙秘:2007/04/19(木) 17:16:04 ID:???
>>591
αβは練習したらどうってことなくなったが、遺棄は駄目だ。何を言ってるのかさっぱり分からん。
まあこれから詰められるよう頑張るけどね。
593氏名黙秘:2007/04/19(木) 17:25:37 ID:???
話をオープンに・・・・




てか、もう総拓じゃん!
今年はきちんとした内容だろうな!
594氏名黙秘:2007/04/19(木) 19:53:15 ID:???
過去問でもOPでも、業務と公務の問題は正答率が低いな。
595氏名黙秘:2007/04/19(木) 21:05:10 ID:???
>>593
今年のそーたく
期待してます。
596氏名黙秘:2007/04/19(木) 21:49:51 ID:???
>>592
遺棄は「遺棄」の意義を同じに解するか否か。
「不保護」をどう考えるか。
作為義務と区別された保護義務がどうとか。


ってのを憶えれば楽勝だお。by米帝
597氏名黙秘:2007/04/19(木) 21:54:33 ID:???
置き去りと移置と作為不作為の関係
598氏名黙秘:2007/04/19(木) 22:24:09 ID:???
>>597
まず大塚説を押さえれ。
それを軸に残りを整理すると楽チン。
599氏名黙秘:2007/04/19(木) 22:50:08 ID:???
>>595
去年より悪くなっているような希ガス
総拓、昔はすごくよかったんだがな・・・

600氏名黙秘:2007/04/19(木) 22:51:00 ID:???
今年は
総択より
セミナーの全択のほうが
出来がいいかもね。

601氏名黙秘:2007/04/19(木) 23:18:01 ID:???
模試の出来なんか、結局大した意味はない。
602氏名黙秘:2007/04/19(木) 23:23:10 ID:???
精神衛生に強い影響が。。。
603氏名黙秘:2007/04/19(木) 23:33:30 ID:???
確かに去年のF択受けて、瀕死の状態になっていた奴は多いな。
しかし皆、本試験までには立ち直ったさ。
今年もがんがろう。
604氏名黙秘:2007/04/20(金) 02:43:49 ID:???
>>592
解いてみてダメそうなら後回しにすればいい。そうやったら去年の刑法17だった(一昨年は12)。
とばした問題も頭冷やしてやり直したら案外簡単だったりするよ。
605氏名黙秘:2007/04/20(金) 04:20:43 ID:???
総択の解説レジュメはどうなるかな〜
去年いろいろあったし、興味あるw
606氏名黙秘:2007/04/20(金) 08:38:31 ID:???
一昨年12点で、去年は9点だった俺
607氏名黙秘:2007/04/20(金) 23:41:43 ID:???
一昨年10点で去年は14点だった俺。
順調に成長していると信じたいが、
合格者減のスピードは俺の成長より早いようだ。
608氏名黙秘:2007/04/21(土) 00:29:25 ID:???
いくらなんでも成長が亀過ぎる!w
609氏名黙秘:2007/04/21(土) 00:48:39 ID:???
それまさか合計点??
610氏名黙秘:2007/04/21(土) 01:19:30 ID:???
さむいよ〜ブルッ
611氏名黙秘:2007/04/21(土) 03:41:42 ID:???
総択って、終わった後でも問題と解説冊子だけ売ってくれるかな?
612氏名黙秘:2007/04/21(土) 08:30:15 ID:???
出願者2万8016人か。
頑張るねぇ、みなさん。
613氏名黙秘:2007/04/21(土) 10:28:19 ID:???
さて



いよいよ総拓ですね!!
614氏名黙秘:2007/04/21(土) 12:13:25 ID:???
一昨年28点で去年は44点でした。
今年は満点の予定です。
615氏名黙秘:2007/04/21(土) 13:01:18 ID:???
>>608
そーか?
去年の刑法で14点ならまあまあ順調な成長じゃまいか。
616氏名黙秘:2007/04/21(土) 14:03:43 ID:???
+4点は成長と言えないな
誤差範囲だ
617氏名黙秘:2007/04/21(土) 18:16:12 ID:???
ここはこれから総択スレでつか
618氏名黙秘:2007/04/21(土) 18:59:06 ID:???
総択スレに流用ってことでいい?











「総択」と聞いて「起立」を思い出したヤシは合格
619氏名黙秘:2007/04/21(土) 19:03:11 ID:???
■■重要なお知らせ■■

交通事故起こしたら云々っていう無駄スレを総択スレとして有効活用すべ

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1177128110/l50

賛同者は↑こっちへ
620氏名黙秘:2007/04/21(土) 19:58:18 ID:???
>>618
おまい。。。
解説冊子の訴えだな
621氏名黙秘:2007/04/21(土) 20:13:37 ID:???
甲説=このスレを総択スレに流用する
乙説=>>619の提案のように、無駄スレをのっとり総択スレとする
丙説=新しく立った「総択・全択スレ」を使う




刑法の問題チックに作ろうと思ったが時間がないのでスマソ。
ま、丙説でいきましょうや
622氏名黙秘:2007/04/21(土) 20:57:48 ID:???
>>621
だったら、リンクを貼るくらいの優しさはあっても良いのでは
623氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:04:13 ID:???
オープン受けてた人総択のヤマ教えてよ
特に憲法
624氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:10:15 ID:???
知ってどーする!
625氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:13:05 ID:???
まだ300以上残ってるし、流用でいいじゃん。
626氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:13:10 ID:???
一夜漬けするから
択一憲法はまだ詰めてないんだよね
合水は取っておきたいじゃん
627氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:15:10 ID:???
所詮模試だよ。
俺は去年ソウタクで2回とも合推以下とって最終合格した人を知っている。
特に憲法の模試なんか、どーでもいーじゃねーか。。
ゆっくり寝ろ。
628氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:21:45 ID:???
【旧司】2007年総択・全択総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1176880667

この板は滅多に削除人が来ないから、やりたい放題…
629氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:23:06 ID:???
>>628
勝手にスレ乱立してるなw


それはそうと、おまいら
今年の総拓、できがいいといいな。
毎年劣化してるからw
630氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:28:21 ID:???
総択
なんだかんだいって、模試の中じゃ一番


631氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:31:18 ID:???
何年か前のLEC択一ハイレベル答練は、凄い問題のオンパレードだったなあ・・・
632氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:32:56 ID:???
去年のF択も十分すごかったぞ。
633氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:38:54 ID:???
総択だけ受ける人のスレ名検索の便を考慮して、
総択の話題はあっちでやった方がいいと思う。
634氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:43:03 ID:???
>>633
イラネ
635氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:44:33 ID:???
総択がいいところは
オープン以上にモニターによるチェックがしっかり
しているところだよなぁ・・・


その点LECはもう既に急死は撤退ムードだから
同じ問題ばかり出ているもんね。

636氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:45:42 ID:???
辰巳は

オープン

そーたく

黄金の模試リレーだからな。

やっぱいいわw
637氏名黙秘:2007/04/21(土) 23:52:05 ID:???
オープンが一番信頼できるよね。
638氏名黙秘:2007/04/22(日) 00:37:47 ID:???
>>591
好き嫌いという問題ではないと思うが…
危険往来などの論理操作は、若手でも得意なやつはたくさんいる。
まあ、いわんとすることはわかるが。。。
639氏名黙秘:2007/04/22(日) 00:44:18 ID:???
いよいよ総択だな。

オープンは合格推定が甘めだったので
さすがに標準あわせてくるだろうね。
640氏名黙秘:2007/04/22(日) 00:57:49 ID:???
セミナー並みに厳しくしてくれぃ・・・

641氏名黙秘:2007/04/22(日) 01:18:08 ID:???
そうだな。
642氏名黙秘:2007/04/22(日) 01:37:01 ID:???
どきどきしてきた。
絶好のシュミレーションの場だな、総択!!
643氏名黙秘:2007/04/22(日) 01:41:01 ID:???
そーいや
去年からシャーペン禁止になったんだよな
644氏名黙秘:2007/04/22(日) 01:53:27 ID:???
>>643
全然問題なかったけどw
645氏名黙秘:2007/04/22(日) 02:15:34 ID:???
>>643
去年、シャーペンで受かりましたが何か?
646氏名黙秘:2007/04/22(日) 02:32:48 ID:???
うるさく言われた会場と
そのまま使わせてくれた所
とあったんよ。
一応、禁止になってる。

うるさく言われた会場で、
シャーペンしか持ってなかった奴は
試験官に鉛筆借りてたらしいぞ。
647氏名黙秘:2007/04/22(日) 02:33:22 ID:???
そーなんだー
俺なんてハイユニ10本揃えたのに…
648氏名黙秘:2007/04/22(日) 02:42:57 ID:???
鉛筆は、ダミーとして用意しておいた方が安心だね。
649氏名黙秘:2007/04/22(日) 02:59:26 ID:???
>>645
何かじゃねーよ
うるせー
650氏名黙秘:2007/04/22(日) 07:27:42 ID:???
試験委員会に問い合わせたらシャープ使ってもいいと言ってた
ただし、自己責任でねともいっていた
651氏名黙秘:2007/04/22(日) 07:49:26 ID:???
いよいよ今日だな。


ここでいい報告ができるように頑張るぜ!!
おまいらには負けねー!!
652氏名黙秘:2007/04/22(日) 07:52:52 ID:???
今日の総択は48以上が目標。
できれば名前のせたい。
653氏名黙秘:2007/04/22(日) 07:54:15 ID:???
シャーペンより鉛筆のほうが
マークのときよくないか?

ま、そういうのも総択で試すのもいいかもね。
654氏名黙秘:2007/04/22(日) 08:30:07 ID:???
総択♪総択♪
お出掛け♪お出掛け♪

選挙、行ってから向かいま〜す
655氏名黙秘:2007/04/22(日) 08:34:54 ID:???
今年の総択は出来がいいとか噂で聞いた。

さぁ、どうなることやら・・・
656氏名黙秘:2007/04/22(日) 08:36:12 ID:???
総拓は年々劣化しているだろw

657氏名黙秘:2007/04/22(日) 09:19:09 ID:???
頑張れよ〜!俺は受けないけど。
658氏名黙秘:2007/04/22(日) 09:33:16 ID:???
総択、わくわく。
659氏名黙秘:2007/04/22(日) 09:41:58 ID:???
今回の総択から参加。
あとは全択かな。
660氏名黙秘:2007/04/22(日) 09:59:30 ID:???
とうとう今日だな、総拓。

目標50点。

661氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:04:43 ID:???
目標は高く。
でも60点狙うと時間が不足するので、55ってことで。で
実際は50前後だな
662氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:06:37 ID:???
>>661
オープンで55取ったことあるのか。
俺も今日は50以上が目標だな。
663氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:15:39 ID:???
去年は56だったなあ。

本試験では48だったけど。
664661:2007/04/22(日) 10:17:04 ID:???
オープンで55はないなぁ。
53とかならあるけど。
まぁ、55は目標だからさぁ。
とにかく、みなさん頑張りましょうや
665氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:24:55 ID:???
まあ、点数は50で十分でしょ。
それより今日の総択はいろいろシュミレーションしてみるよ。

今日は徹夜で、試験前に水たくさん飲んで
5分ほど解かないでじっとしている予定w
666氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:25:03 ID:???
>>650
>試験委員会に問い合わせたらシャープ使ってもいいと言ってた
>ただし、自己責任でねともいっていた

俺は、願書さえ鉛筆で書いたよ。
鉛筆で書くと、擦れるせいかわからんが、
受験票の宛先部分が非常に汚くなる。
667氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:26:50 ID:???
>>665
なるほど。有効活用しているな。
今年も実質勝負になる連中はやはりハイレベルな戦いになるな。
668氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:27:41 ID:???
今日の総拓は合水+5点が目標。
669氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:29:05 ID:???
そのくらいだな。
670氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:31:00 ID:???
荘宅って結構号水低いんだよな。
45くらいか?
671氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:32:23 ID:???
今年は高くなる悪寒・・・
672氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:04:46 ID:???
さて、そろそろ行くかな。
673氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:07:37 ID:???
少し緊張してきた。
みんな50点目標なんだな。
674氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:08:47 ID:???
48点ぐらいでおk

3週間後のいい練習になるな
675氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:18:25 ID:pNkLVLc3
仙台会場ってどこ?
676氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:21:49 ID:???
仙台青葉カルチャーセンター
677氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:29:27 ID:???
とりすぎない方が危機感から勉強できて、
本試験で○の可能性が高まる
678肉武者:2007/04/22(日) 11:35:01 ID:???
オマイの得点をズバリ予想してやろう。
憲法14-民法18-刑法20で52点だな。
679氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:39:05 ID:???
てか、665みたいに
うまく使えばいいんじゃね?総拓は。
680氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:45:02 ID:???
民法は満点近く取らないとな。
681氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:45:32 ID:GcqPK2OJ
なんでそんなに予備校の模試に過ぎないものに気持ちを高ぶらせるのでしょうか?
私は一度も受けたことがありませんが、初回から3回連続で合格をしています。
今日も行きません。
(そもそも申込みさえしておりません)
682氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:46:23 ID:???
まぁ、人それぞれよw
683氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:48:07 ID:???
よく「私は関係ないけど」みたいな書き込みをするやつがいるが、自分と関係ないor興味の無いスレに
そこの住人達の嗜好or行動等について否定的な意見を書き込むなんて大きなお世話だよな。
684氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:50:53 ID:???
そんなことより
今日がんがろぜ、そーたく!!
685氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:51:11 ID:X667SKGY
気あるくせにちょっかいだすガキとかいるじゃん。
あれと同じじゃね?
686氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:51:42 ID:???
Lのハイレベル答練で嫌な思いをして以来、予備校が嫌いになったお・・・
687氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:52:45 ID:???
まあ、マターリ。


でも、会場ではしっかり。
そろそろおにぎり持って出発します。
ここでいい報告できるといいな。目標はやっぱ俺も50
688氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:53:49 ID:???
>>686
詳しく
   ____
 /......  .. .../  
 ||:::  ∧△∧ 
 | ̄\ ( ・(ェ)・)      
 |   |: ̄U U ̄:|   wktk


689氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:55:10 ID:???
>>688
いやあ、変な問題がいっぱい出てさ・・・
過去問やってた方が良かったなーと思ってw
690氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:58:04 ID:???
イベントが好きだから。
本音はどうでもいい。
頼むから水さすな
691氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:09:09 ID:???
48とって号水切るなら諦める
とりあえず確実に48!
692氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:14:34 ID:???
千葉に住んでて専修が会場なんだけど…まだ家にいる…
1時間じゃ絶対着かないよ…どうしよ。

後日問題冊子と解説だけ貰おうかな
693氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:17:11 ID:???
コプターを使え!
694氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:20:24 ID:???
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ >>693
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
695氏名黙秘:2007/04/22(日) 12:30:50 ID:???
LECは使い回しだからなw

その点総拓はモニターがしっかりしてる。
会場から近いがそろそろ出ないと。
696氏名黙秘:2007/04/22(日) 13:08:39 ID:???
(>.<)
前後のオヤジ、臭っ

いい訓練だと思って我慢するが
確実に−2〜3点だな
697氏名黙秘:2007/04/22(日) 13:22:55 ID:???
おなかすいたからスパゲッチつくるお
698氏名黙秘:2007/04/22(日) 14:00:23 ID:???
総拓
699氏名黙秘:2007/04/22(日) 14:06:09 ID:???
age
700氏名黙秘:2007/04/22(日) 14:17:37 ID:???
700
オープンは通信
701氏名黙秘:2007/04/22(日) 14:35:54 ID:???
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
702氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:10:15 ID:???
オワタ
703氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:13:08 ID:???
おまいら、どうだった?
とりあえず大台は突破できて一安心。

疲れたぁ〜
704氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:14:58 ID:???
ぷ〜さん?
705氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:15:07 ID:G/x1z0nP
去年LECのF択合椎38よりも難しく感じたのだが…
まだ採点してないから何とも言えないが
706氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:15:38 ID:???
本番じゃなくて良かった。
ボロボロ…
707氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:16:44 ID:???
55点以上とって合格した者だが、今年の総択は易問がおおかった。
そんな今年の総択でも点が全く取れない今年の受験生はやはりレベルが低いとしか思えない。
旧試験択一で1000人受かれば大の字じゃないか?
708氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:16:49 ID:???
憲法ムズ
709氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:16:53 ID:???
懲役45年を選んだバカ↓
710氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:17:38 ID:???
>>705
37点じゃなかった?<F択1回目in2006
711氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:17:46 ID:???
神大、教室一つと半分だけ
少ねー
712氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:18:40 ID:???
俺も50超えで簡単に思えたが
713氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:21:00 ID:???
簡単だったな
50超えは当たり前
714氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:22:22 ID:X667SKGY
合格者平均 14 15 15 44
辰巳ゴウスイ 44
セミナー基準 49
本試験基準 47

こんなもん?わりと難しい感じだったね
715氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:22:27 ID:???
やはりオープンより本番にあわせてきた感じはあるね。
合推はセミナー並みになるんジャマイカ?
716氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:22:59 ID:???
憲法 難
民法 易
刑法 普通

合格者平均13 17 15くらい?
717氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:24:07 ID:???
>>716
もうちょっと高いような希ガス。
憲法はむずかしかったね。

718氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:24:27 ID:???
ゴウスイは48と見た
719氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:25:03 ID:???
合水は47くらいでしょうか。
720氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:25:58 ID:???
合水は48、49ぐらいだろうね。
721氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:26:42 ID:???
本試験の合格点よりチョット高めに出すからね
722氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:27:05 ID:???
今年初の模試なんで号水まったくわからん
723氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:27:46 ID:???
おまいら、お疲れ
結構50オーバー出してる香具師多いね。
俺もかろうじて届いた。

今年の択一もハイレベルな戦いになりそうだ。
724氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:28:48 ID:???
やられたと感じてるのはオレだけか?
725氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:28:59 ID:???
48と予想
726氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:29:05 ID:???
憲13民12刑17の42点でした(>_<)
択一初受験です(>_<)
憲法はむずいし、民法は迷った挙げ句ことごとく死にました(>_<)
727氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:29:22 ID:???
専修大に顔もスタイルもすっごいきれいな子がいた。なにあれ。
728氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:32:05 ID:???
憲法で面食らったわ。
まさか44とは。
論文ばっかやってる場合じゃねーわ。
729氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:32:18 ID:???
疲れたお
47点だったお
730氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:32:40 ID:???
勉強期間の短い私には刑法は簡単で民法はかなり難しく思いました。
憲法はどんな模試でもよくわかりません。
731氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:33:27 ID:???
>>727
予備校の「さくら」
732氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:35:26 ID:???
>>730
勉強量が少ないだけ
ガンガレ
733氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:35:56 ID:???
セミナーの感覚だと合推49くらい
辰巳ではどんなもんだろ
734氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:36:43 ID:???
だから48だと言ってるだろ
735氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:38:45 ID:???
いや47だ
736SEX ◆se/xGmYaM. :2007/04/22(日) 17:40:47 ID:???
SEXだが、51取れた。
憲法は難しかったな。本試験仕様か。

合推は48と予想。
737氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:41:00 ID:???
43かよ
738氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:43:50 ID:???
44点しか取れなかったよ
739氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:47:39 ID:???
憲法で4問、民法で1問間違えてしまった。
刑法は簡単だったので満点。

憲法気になる問題があったので帰って検討してみるか。
自転車でくるんじゃなかったよ、疲れる。
740氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:49:22 ID:???
没問多くね?5年連続、合格厨の俺が41点しかとれないなんてありえない。
741氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:51:22 ID:???
どこの予備校も
択一作問能力が著しく劣化してるからな
742SEX ◆se/xGmYaM. :2007/04/22(日) 17:52:45 ID:???
SEXだが、739に負けた・・・

刑法満点は見事だな。
743氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:53:34 ID:???
レックから久々に辰巳に戻ると、なんてしっかりしたところなんだと思えてしまう不思議
744氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:54:36 ID:???
真面目な感想

憲法=難しい、というか面倒くさいのが多くてダレる→14
民法=俺はできなかったが、簡単な部類→16
刑法=アレルギーもってる香具師もいるので→16

合推はズバリ46だろう。

俺は今年初の60問で15・15・19の49
去年の本試験は51点(15・19・17)
745氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:55:12 ID:???
sexさんて前からいた?
よくみるおちんちんさんとは別人?
とりあえずお疲れね
746氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:57:25 ID:???
ゴウスイ
46〜48点が多数意見のようでつ
747氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:58:05 ID:???
>>744
妥当な線
748氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:02:14 ID:???
いやあ難しかった
憲法10点
民法14点
刑法16点
割引券GETできずだわ。
749氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:03:25 ID:???
13/15/18 46
憲法は諦めの境地だけど民法は問題自体は冷静に読むと簡単だっただけにいたいorz。
刑憲民の順番で解いて最後時間が足りなくなった。
750氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:13:42 ID:???
個数問題全部落とした…
751氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:13:42 ID:???
合格厨って…
752氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:16:25 ID:???
これくらいの刑法って簡単なのか  
まだまだ勉強足りねーなオレ orz..

試験始まって1時間半ぐらいで提出してる香具師がいたんだが、見るからにヴェテって感じ
で本当に全問解いていたんだろうか
すげースピードだな
753氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:17:07 ID:???
俺の感想、みんなと違うんだけど。
憲法:易
民法:難
刑法:何気に難
合水は46と見た。
なぜなら俺が46だから。
754氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:18:19 ID:???
きっとデートだったんだよ。

漏れも去年は総択サボってやりまくってたからな。
罰が当たって本番では1点差で落ちたけど。

そうか、もうあれから1年経つのか。
1年間ご無沙汰だorz
755氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:23:47 ID:???
合推は48だな
756氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:28:27 ID:???
>>753
オープン受けてた?
757氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:30:40 ID:???
皆、正直に書いてごらん。
本当に48と思ってるのかい?
758氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:30:52 ID:???
オープソ受けていると今日の刑法の体感難度はそんなに高くないと思う。
759氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:31:58 ID:???
>>756
うん。受けてた。
刑法の平均点が一番高かったよ。
憲法、オプンは悲惨だったけど今日は簡単だと思った。
760氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:32:45 ID:???
>>758
あぁ、そうかも
オープン受けてなかったら、憲法2点くらい低かったかも? と思ったもんで
761氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:34:36 ID:???
>>757
俺はこのスレの多数派?の46だけど48が後薄いでも「それもありかな。ケアレスミスで2点落としたし。」って思う。
49以上だと「そんなにみんな出来るのか!」と愕然とすると思う。
762氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:36:41 ID:???
48が合水でも、それが本試験基準ならいいけど、
辰巳オープン基準の合水で48ならガクブル。
763氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:37:15 ID:???
解説冊子は答練と同じタイプに戻ったな
やはり去年のは評判悪かったようだw
判例集は予想通り…
764氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:37:32 ID:???
去年の総択、1回目の号水44点くらいだっけ?
765氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:38:13 ID:???
点数、採れてた奴が簡単だと煽り、
採れていない奴がそんなことはないと反論する。
これ本試験の時と同じ現象。

ただ、辰巳はモニター結果から昨年度の合推近くに
揃えてくるから46〜48でいいと思われ
766氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:38:31 ID:???
これで合推45以下だったら嬉しいんだけど。。。

おれ、どうも総択と相性悪い。本試験は3連勝中だが、総択は勝ったり敗けたり
767氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:41:58 ID:???
オープン基準だったら42でもおかしくないと思うんだけどなあ。10回目の感じと似ている憲法が激ムズで民・刑も何となく点が取りにくい。
その後2週間で受験生の準備が進んで、これまで論文対策一本の実力者が新規参入したので+2で44点、というのは甘い読みかなあ?
768氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:42:01 ID:???
たぶん44〜49あたり
769氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:42:23 ID:???
正直簡単でしたよね?
770氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:42:53 ID:???
今日の総択で46点あったら、
本試験の合格可能性はあるよね?
誰かあるって言ってくれー。
771氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:44:52 ID:???
>>770
可能性なら30点台でもあるぞ。
2年前は俺は総一回目が32点だけど本試験52点だった。
772氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:46:13 ID:Z1aFCq/I
>>768
幅あり杉w
43〜45くらいだと思うが。
773氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:47:19 ID:???
>>765
昨年度の合推って今年度の合格者数減を考慮に入れて「48点」ということ?
774氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:47:51 ID:???
>>752
いくらなんでも1時間30分は無理だろ。
本番でいつも時間を余らす択一連勝ベテの俺でも最速2時間30分だ。
775氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:48:58 ID:???
>>770
まだ3週間あるんだから余裕だろ。
776仙人:2007/04/22(日) 18:50:07 ID:w1MJKZOq
刑法8問とばして45じゃった。
まあこんなもんじゃろ
ふおっふおっふおっ
777氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:51:01 ID:???
3週間、何したらいいんだろ。
全択もやはり受けるべきか、それとも詰め込みに命を賭けるべきか。
778氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:51:09 ID:???
おっ、仙人ナツカシ
軍曹や伍長も元気にしてるかなw
779氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:51:45 ID:???
みなさん、択一の常勝さんばっかなの?
780氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:56:46 ID:???
>>777
択一六法と判例セレクト潰しながら過去問グルグル。
憲法は四人組をさらっとでも読んどけ。
781氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:56:47 ID:???
>>779
もちろん。
782氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:58:03 ID:???
おまいらのなかにロー生いる?

出来が微妙(45)なので
本試験受けるかどうかまようわ。
(まだ民法回し終わってないので伸びシロはある)

憲法ムズ過ぎ。12点ですた。
40ページ超えじゃ普通に時間がないね。
783氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:58:08 ID:???
そんなに難しいと思わなかったがなぜか点数伸びなかった。45点・・・。
784氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:58:39 ID:???
>>779
今年はそんな連中しかいない。
785氏名黙秘:2007/04/22(日) 18:59:04 ID:???
ちょっと見直してみたんだが、

憲法=結構難。個数はわりと取りやすかったが→13〜14
民法=易しめではあるが、明らかに易しい、というほどでもない→15〜16
刑法=純粋な難易度だけなら最も易しかったのでは→16〜17

ってことで、合推は、
下が13・15・16=44
上が14・16・17=47 と修正
786氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:00:33 ID:???
>>780
アドバイス、ども。
でもさ、4人組をさらっとなんか読めないよ。
過去問ぐるぐるは明日から再開します。
民法も潰さなきゃなー。
787氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:01:27 ID:???
>>782
ノシ
13-16-16の45で一緒。
多分受けるんだろうな・・・。
788氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:03:02 ID:???
>>787
がんばろう、といいたいとこだが
ホント忙しいよな。専業時代は甘えすぎでしたよ、ホント。
789氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:03:25 ID:fbtg5+Xr
今年初受験です。11月から勉強始めたんだけど、
53だった。択一ってこんなもんなの??
本番はそんなに甘くはない?
790氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:04:04 ID:???
受験者何人くらいだろう
去年の1回目が7.700人だから6.500人くらいかな
791氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:04:22 ID:???
煽りは無視でよろしく
792氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:04:54 ID:???
>>789
賢いねー。君。えらいねー。
東大現役生?
793氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:05:23 ID:???
煽りは無視でよろしく
794氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:05:48 ID:???
すんまそん。
795氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:06:09 ID:???
45点で受けるなんて・・・。受験者数28000人で合格者2000人
史上最難関の今年の択一に45で受けるなんて、ネタだろ。
合格率1%未満に一振りかけるなんて・・・。
796氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:06:47 ID:???
2回とも合推超えたら論予割引チケットって今年もあるのか?
797氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:08:15 ID:???
受験者28000人で最終合格300人なら
かろうじて合格率は1%を超えてるって計算でおけ?

そろそろ煽りも沸いてきたんで、飯でも食おう。
798氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:08:33 ID:???
>>795
俺もそう思う。
50点ぐらいないと受けるのは止めた方がいいよね。
今年も三振者結構いるんでしょ?
バカみたいに旧受けたからだよな。
799氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:09:31 ID:???
>>796
5%割引券は今年もあるようなので、期待してる
額は低いかも知れないけど
800氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:11:22 ID:???
>>795>>798
君達、男の子なんだから、姑息な手段でライバルを減らそうとせず
正々堂々と戦いなさい。
801氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:11:32 ID:???
18,18,18の54。 科目は、やや細かい、簡単、普通、程度の手応え。
でも、本番は10点はガクッと落ちるんだよな 傾向違うし。
まだまだ受かる気はせん。
802氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:13:27 ID:???
>>801
どうやったら10点落ちるんだよwww
お前みたいなプレッシャーに弱い奴はハンコでも押してる人生おくれ。
803氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:13:30 ID:???
>>750
実力者でしょ。
私みたいな無知だと、偶然正解が多いので、全滅はない。
804氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:14:28 ID:???
もういやだー
805氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:14:32 ID:???
>>801
いくら何でも10点落ちは…
辰已慣れしすぎているのでわ?
806氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:14:36 ID:???
>>800
そんなセコイこと考えるかよ。
別に三振してもこっちは痛くも痒くもないけど気の毒だろ。
一振りって大きいと思うけどな。
807氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:16:00 ID:???
学部生や未修1年でもない限り、
「(択一に)受かる、、かな?」ではなく、
受かる事が前提で論文の心配だけしてるぐらいでないと、
今年は飛び込んじゃ駄目よ。
808氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:16:05 ID:???
>>806
三振を恐れてボーダー前後の奴らが受験を控えてくれれば
メリットありまくりじゃん。
809氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:16:10 ID:???
威勢のいいことを書く人がageなのは今年も一緒だねw
810氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:19:09 ID:???
もうだめだーーーーーーーーーー
811氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:22:46 ID:fbtg5+Xr
憲17民17刑19
あーこれでも今年は自信ねえわ。
812氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:24:39 ID:???
>>811
誰も止めないから勝手に落ちろ
813氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:28:06 ID:???
漏れの感触

憲法 (´・ω・`) ムズカシス
民法 (・∀・) フツウス
刑法 (^ω^) ヤサシス

全体 オープソより( ^ω^)ヤサシス

よって合推48点

これでおk?
814氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:28:14 ID:???
人少ないな。
どうせバカが今から焦ってやったって無理なんだから諦めろ
815氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:28:20 ID:???
131817
民刑が易しめで憲がやや難
去年なら46でオッケーだったろうけど合格者減を考えたら48か49か
俺くらいのボンクラだとミスったら落ちってかんじ
厳しい
816氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:29:37 ID:???
>>813
億ヶだな。
合推48で決まり
817氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:30:02 ID:???
煽ってる馬鹿は30点しか取れなかったダメオヤジです
可哀想ですね
818氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:30:26 ID:???
>>817
自己紹介乙
819氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:30:30 ID:???
公式発表はいつ?
820氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:31:06 ID:???
明日だよ
821氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:31:24 ID:???
>>789
そうそう。そんなものなのよ。簡単さ。択一なんて司法試験じゃないから。
オレも、勉強初めて最初に受けた時は合格点を10点近く上回って合格できたから。
たぶん本試験トップクラス。それから数年は択一の神様と呼ばれたよ。
あれから、何年やってんだろう。
君も一振りしなよ。
822氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:33:25 ID:???
合格未経験です。
今日は15-15-12でした。

今年は就職したこともあり、刑法を1秒も勉強していない。
残り20日間の頑張りでなんとかなるか。

刑法で17とか18とかって取る人は、
憲民を100分ぐらいで終わらせているんでしょうか?
823おちんちん ◆IPU8SCpz1. :2007/04/22(日) 19:33:36 ID:???
モニターだけど何か質問ある?
824氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:35:25 ID:???
下げでお願いします。



825氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:35:48 ID:???
何回論文受けてるんですか?
826おちんちん ◆IPU8SGkvmQ :2007/04/22(日) 19:36:18 ID:???
10回です。
827氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:36:54 ID:???
来週の試験後に1振するかいなかを決めよう。
828氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:37:04 ID:???
>>823
素人童貞ですか?
829氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:37:57 ID:???
憲法 60分
民法 50分
刑法 100分

解く順序は憲民刑で、1科目2問は飛ばす。
830氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:38:07 ID:???
変なコテは荒れるからやめろ。ただでさえ荒れてるのに。
まぁ、もう今日はこれでいいかな。だいたい感想わかったし。
831氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:39:20 ID:???
憲法を飛ばさずみっちりやっちゃうんだよねー
勿体ないことをした
832氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:39:23 ID:???
13−17−17の47
合推ギリかぁ〜
833氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:40:10 ID:???
F択全択塾択全部受けてる人居る?
834氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:40:21 ID:???
憲法の個数は飛ばして、刑法と気負えた後に検討する。
で、だいたい間違える。
835氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:42:41 ID:???
辰巳の解説も今年は問題と解説ちゃんと載せてる。辰巳やる気あるね。
836氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:44:08 ID:???
去年抗議で立ち上がるとかいうバカがいたから あ
837氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:44:40 ID:???
13ー16ー18

憲法といている途中で憤怒の感情が沸き起こった。
民法は時間に追われてマークミスした気がする箇所が1つあるので念のため低い方の点数。
刑法は今日は簡単に感じたけど同じ問題を体調が悪い日に解いたらぼろぼろこぼしそう。結構点が取りにくいと思われ。
838氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:44:58 ID:???
結論が出た。

憲14・民15.5・刑16.5で、合推46だ。

憲は難しめ、刑は易しめというのは共通認識だと思うが、
民は標準かやや難しめ。本試験の方が易しい。
839氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:46:52 ID:???
民法は去年簡単だっただけだろ
今年は確実に南下する
840氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:47:18 ID:???
64 :氏名黙秘 :2007/04/22(日) 19:42:52 ID:???
総択第1回・・・18 19 15 52だった。

新直前の漏れの平均が49・5点だったことを考えると、総択1回目の全体的な難易度はそれほど高くはないんじゃないか。
ただ、新直前で慣れてたから刑法は難しく感じた。
新直前と比べると憲・民の量が多くて刑法に80分しかかけられなかった。
経験者平均は(13 16 14 43)前後、セミナー基準合推なら47前後と予想。

ちなみに去年の総択第1回の経験者平均は(12.8 15.4 14.6 42.8)、合推43。
まさか、今年も経験者平均で合推出すんじゃないよな?www
841おちんちん ◆IPU8SCpz1. :2007/04/22(日) 19:49:51 ID:???
3回です。
素人童貞ではありません。
842おちんちん ◆IPU8SCpz1. :2007/04/22(日) 19:51:25 ID:???
刑法はモニター平均が16点台だったので15点台にさがるように調整した模様。
843氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:55:32 ID:???
受験者を見ると、
去年にも増して平均年齢がぐっーと上がってますね
40代〜60代の人達も会場におったわ
つぅかその世代がメインと言ってもいいぐらい
844氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:55:57 ID:???
合推は何点くらいになりそうですか?
845氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:57:00 ID:???
うん、確かに。
俺の前の人はどうみても50代。俺の後ろは下手したら60代。


そんなおいらも40代ww
846おちんちん ◆IPU8SCpz1. :2007/04/22(日) 19:57:37 ID:???
合格者平均は45点台になると思われます。
847氏名黙秘:2007/04/22(日) 19:57:49 ID:???
モニター平均はいくつだったの?
848氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:02:09 ID:???
じゃあ合推は46点くらいかな。
849氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:04:17 ID:???
>>846
合推はもうちょっと上がるべ
オープンより易しめだったから
850氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:09:05 ID:???
民法簡単って人はどんな勉強してるの??
入門講座終わって、シケタイ二日で一冊くらい読みながら過去問1日120問くらいひたすらぐるぐるしてるんだけど、模試だと知らない知識が多くて…
本番までこのままやってていいのかな…
851氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:11:39 ID:???
>>850
模試の知識は細かいよ。
今回ので言えば選択債権の問題とかは
取れなくても本番ではほぼ関係ない。

逆に無権代理人と他人物売買間違えたなら
要反省。

本番は簡単な知識の組み合わせ応用を
聞いてくるので。
852氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:13:00 ID:???
民法は肢別できっちりやらないと
過去問とか、やったことのある問題を繰り返しちゃうと楽な解き方しかしなくなる
853氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:16:02 ID:???
>>850
>入門講座終わって、シケタイ二日で一冊くらい読みながら過去問1日120問くらいひたすらぐるぐるしてるんだけど、模試だと知らない知識が多くて…
>本番までこのままやってていいのかな…

すごいね。
このままできるんであれば、続ければいいんじゃないかな?
854氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:20:08 ID:???
俺も1年目は午前60問午後60問
インターバルにテキスト読みってのをやってたな
択一で燃え尽きたけど
855氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:20:32 ID:???
>>851
ありがと
とりあえず正答率高いとか、基礎知識的なやつを完璧にします

>>852
肢別ですか
知識の総確認としてざっとやって、間違えてるところを潰す感じでしょうか
856氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:20:40 ID:???
>>789
ありがとう。やっぱりそうだよな。
甘くないよな。
857氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:22:04 ID:nBuZCsHE
NO53のC君の「論点1について、僕だけは窃盗罪の保護法益と関連があると考えている。」
って発言は論点1ではC君だけが見解イをとるという意味ではないのか?
858氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:22:13 ID:???
>>853
民法が穴なので…

>>854
択一で燃え尽きるのは怖いですね…
859氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:22:31 ID:???
とりあえずsage
でヨロシク。荒れるんで。


860氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:23:09 ID:???
9−12−12の33点 orz
憲法に80分もかけて、この点数に終わったのが敗因でした。
刑法簡単だったのに・・・。
861氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:23:26 ID:???
>>857
そうとは限るまい
862氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:25:17 ID:???
>>855
今さらあしべつはやめたほうがいいと思う。

>>857
ないよ
関連させる、させない説で、どちらからも
両説帰結できる。
863氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:25:28 ID:???
>>858
A窃盗罪の保護法益論と関連性がある
 A−1 本県説をとるので不法両得の医師必要説
 A−2 所持説をとるので不法両得の医師不溶接

CはたまたまA-2だったけ
864氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:25:30 ID:???
>850
過去問にない模試の知識は原則無視して良いと思う。
民法で模試をまともに復習すると際限ないし。
過去問ひたすらぐるぐるでOKと思います。
ただ、過去問になくても、合格経験者が確実にとってくる問題も
あるけど、それをしっかりと復習すべきかは、自分の脳のキャパシティ、
自分の今の状況(社会人か学生か)と相談するとよいのでは?
ちなみに、自分は社会人なので、これから本番までは、
そうたく以外は過去問しかやりません。恥ずかしながら、
昨年まで択一4連勝中ということもあるけど。
今日は16 16 17の49でした。
長くてすみません。

865氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:26:14 ID:???
>>850
泉、択一問題集、過去問、オープン
回しまくれ。
これだけでも知らない知識がでることは、ほぼない。
866氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:26:14 ID:???
すまそ。アンカーミス
>>863のあて先は>>857
867氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:26:27 ID:???
>>860
とっととローに転向しろ。
民法12じゃ、今年絶対戦えない。
868氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:26:53 ID:???
占有説と不要説をリンクさせる立場だって事でしょ
869氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:28:18 ID:???
42とか3の人が一番悩みどころだろうな
870氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:28:48 ID:???
結局何点とったやつは突入して
いいんだ!?
871氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:29:37 ID:???
>>870
50転移嬢
872氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:30:22 ID:???
871に同意
873氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:30:57 ID:???
俺は特攻だから関係ないけど、もし俺がロー既習生なら50点以上ないと突っ込まないと思う。
874氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:31:40 ID:???
総拓50取れてても本試験で落ちる奴は落ちる
それに今年択一自信ないような奴は万が一択一受かっても論文に通るわけがない
875氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:33:34 ID:???
ボーダー
特攻隊=44
本気組=50
876氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:34:08 ID:???
857ですが、保護法益は本県と考えつつも、不法両得の意思はいらないよって
いう考えもありうるってことですか。
思いがいたらなかった・・
877氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:34:37 ID:???
ところで、今年のオープンの合推の出し方って
例年通りだったの?1点上げてたの?
878氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:34:37 ID:???
意外と伸び悩んでいる奴が多そうなので合推は46ぐらいかもな。
879氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:35:10 ID:???
>>876
yes,sir!
880氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:35:17 ID:???
憲法って何やってもこれ以上のびる気がしねえ
MAX16点
881氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:35:23 ID:???
このレベルの総宅で50越えで落ちるやつって、
ほんとにいるの??
882氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:37:24 ID:???
やっぱ総択ってオープンに似てるから
オープン慣れで点稼いでる香具師は
若干点が下がるだろうな
883氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:37:32 ID:???
チキン野郎だろ
884氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:38:18 ID:???
総択どころか辰巳を利用するのも初めてな俺は39点でした。
セミナーは安定して48以上なんだがなあ。油断しすぎたかな。
885氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:38:33 ID:???
>>878
俺もそのくらいだと思う
2chはいつもできた奴は煽り、できなかった奴は書き込まない傾向があるからな
886氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:43:07 ID:???
>>875
特攻は0点でもいいだろ。
別に来年ローにいっても三振にカウントされるわけじゃないし。
887氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:44:20 ID:???
eastは択一ギリ合格の年に最終合格したのだ。
888氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:44:41 ID:???
受験者多い割にスレの人少ないな・・・
総拓受験者のネラー率低そうだもんな
889氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:45:08 ID:???
真面目なバカが一番救えない
890氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:49:18 ID:???
模試2年ぶり。
6 5 18 30点いかなかったわけだが。。。
とりあえず特攻しますw
891氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:50:44 ID:???
ガキは教室外で泣いてるわ、宣伝カーはうるせえわ、隣のヤツの鼻息はすげーわで
ものすごい危機管理になったよw
892氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:52:40 ID:???
ハエが一匹ブーン ブーンてうるさかった。
多少危機管理になったよw
893氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:57:33 ID:???
試験監督が可愛い子じゃなくて
危機管理にならなかった。
894氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:57:53 ID:???
ロー生です。43・・・・おかしいな。
刑がむずすぎたんだが・・・・時間なさすぎ・・・・

ワンストライクかな・・・・・
まぁあしたに
895氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:58:30 ID:???
ロー生はその程度でも新司受ければ通るんだから羨ましいな
896氏名黙秘:2007/04/22(日) 20:58:55 ID:???
辰巳は没問の謝罪しる!
897氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:01:31 ID:???
>>896
まさかいつぞやの年の総択No19のことじゃないだろうな
898氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:07:15 ID:???
総択1回目は難しくする設定にする傾向にあるので、
合格推定点は45を超えることはないと思う。
ここ数年の傾向からそう思う。

もっとも合格推定点が低いからといって本試験の
合格が近いとはいえないのが去年と今年。
択一合格者を激減させているから。
899氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:07:41 ID:???
何を今さら
900氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:12:11 ID:???
>>898
反論できん・・・・
ほんまやばい。。。。
901氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:12:34 ID:???
66 :氏名黙秘 :2007/04/22(日) 21:10:45 ID:44GSfJru
ちょw難しかっただろwww
44しかとれなかったorz

去年本試験53 今年オープン平均51強なのに…カナ〜リ気分悪いわ。漏れみたいなやついるか?


902氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:15:11 ID:???
完全に切れたと思った足が切れてなかった問題が多かった…
903氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:15:37 ID:???
>>894
旧試経験は?
今回の刑法は普通かちょい易しめという感じだよ。
904氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:21:08 ID:???
>>903
過去2回合格。。。。
論はA
ちょっとまずいな・・・語薄い43ぐらいであってくれ。。。
905氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:21:32 ID:qC5RBbyQ
「専修大学の『専』は点は要りましたっけ」と大声で聞く方も聞く方なら
即答出来ずに運営マニュアル引っくり返して「専」の字探す方もなんだかなあ
906氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:24:05 ID:???
>>903
刑が簡単ってマジですか?Lが使いまわしで、古いのしかやってなくて。
それとも、オープン受けてた人以外でも刑簡単でした?
907氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:24:36 ID:???
いらないことに書き込みを見て気づいた俺ガイル
908氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:29:00 ID:???
オープンの合推ってあてになりますか?
ほかの予備校はもっと高いっていう
話ですが、本試験ではどうなんでしょう?
909氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:29:02 ID:???
>>906
簡単とはいわないけど、難の部類ではなかったと思う。
910氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:30:28 ID:???
難ではない
腹痛で20分トイレにいた俺でも10
911氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:33:39 ID:fDBz1pNX
2年連続合格ですが、総択5回目で5回とも40行きません。総択はスジが悪いな。今日は39でした。
912氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:36:36 ID:???
総択は知識優位だと思う
まあ模試としてはこれでいいけど本試験では多少アジャストが必要かと
913氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:37:49 ID:???
55とっても受かる気しない奴も入れ歯、
30でも頑張る奴も居る
結局、この試験は役立つの?
914氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:40:26 ID:???
今日の憲法は本試験とリンクとれてる?
今日の憲法がよければ本試験もとれるし、今日の
憲法が悪かったら本試験も悪いのかな。
915氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:42:51 ID:???
なんでこんなに書き込みが少ないのだろう。
916氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:44:39 ID:???
模試の有用性について疑問をもっている人は受ける目的がはっきりしていない気がする。
知識補充のために受ける奴もいるし、新作で面食らわないための訓練をしてる奴もいる。
本番のシュミレーションでいろいろ試してる奴もいる。
この時期になって本試験に役立つ役立たないの議論はあまり意味がないでしょ。
模試と本試験がずれてるのなんてどこの予備校でもあたりまえのことだし、
自分が何のために受けてるのかをはっきりさせないと。
917氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:45:14 ID:???
択一「だけ」は得意な本試験4連勝(50オーバー3連続)の俺。
しかし、ホント総択とは相性悪い。

全択で合推プラス10点とか取ってるときでも合推ギリか下手したら切る。
過去最高でもプラス3点(だったかな)。

今日のは47点だったが、スレの感じだとやっぱりギリか下手したら切るな。
因みに去年は総択2連勝だったもののギリとプラス1点程度だった。
918氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:46:27 ID:???
風呂と人事院の凍結の問題がいやらしいと思ったけどそれ以外は本試験より素直な感じがした

座談会の人って総択のときいなかったっけ?
919氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:51:31 ID:???
>>918
総択は毎年判例集以外の付録はないんだよね。
座談会もない。
2004くらいまではオープンの巻末特集が充実してたから総択のシンプルさが目立ったもんだがね。

風呂個数はかなり厳しかったね。
920氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:51:43 ID:???
俺は成績表のウエノホウニ名前載せるのと
参考答案集を自分の答案で埋め尽すのだけが目的だから
一昨年からセミナー一本
921氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:53:27 ID:???
刑法は形式面での慣れもあるからね。
俺も今年の初択一だったから,ちょっと難しく感じた。
とりあえず,44か。
922氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:54:42 ID:???
ブロガーで総択の点数さらしてる実力者いないの?
誰か見つけて教えなさい。
923氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:54:44 ID:???
刑法、簡単じゃなかったぞ。
オープンで慣れてるはずが16点w
924氏名黙秘:2007/04/22(日) 21:58:09 ID:???
今から復習、復習。
それから3週間の時間割作って・・・っと。
3日の夜にまた来るね〜。
925氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:02:04 ID:???
今日、芋ぐらい働いて買え!
926氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:04:18 ID:yh7vubUj
★★★★★(´・ω・)総択第1回 点数評価早見表(^ω^ )★★★★★

ランク  点数      評価
A   53〜    ( ^ω^) うはwwwwwwおkwwwwwwwww
  (↑合格圏)
B   48〜52   ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
C   43〜47  ⊂ミ⊃^ω^)アウアウ!!
  (↑合格可能圏)
D   38〜42  (´・ω・`) もうダメポ・・・
  (↑努力圏)
E    0〜37  プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
927氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:11:21 ID:???
辰巳オススメの3点プラス講座を3科目とも取ったら9点プラスか。
カトシン達の早まくりとどっちにしよーかなー。
928氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:14:48 ID:???
>>927
おれもその講座取ろうかな。
9点プラスしたら余裕で60点超えるけどな。
929氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:15:27 ID:???
私は

主観面
憲法:非常に難しい
民法:非常に易しい
刑法:やや易しい

客観面
憲法:8
民法:18
刑法:16
でした。
930氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:15:43 ID:???
刑法の前半、見開きで2問続きって本番じゃあり得ないよね。
やっぱ本番よりも難しいのかな?
931氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:19:04 ID:???
去年の本試験の成績と今日の結果を淡々と書いてみよう。
それをどう判断するかはご自由に、ということで。

おいらは、
本試験50→今日47
932氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:19:26 ID:???
てかさ、刑法は典型論点がなくて
なんかやる気が起きなかった。
誤想過剰防衛とか遺棄とかいやらしい問題がないと調子がでない。
933氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:20:13 ID:???
今日は、受けて後悔した気分だ・・・orz

胸糞悪い。
934氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:21:57 ID:???
No41はそれほど難しくない
堕胎は超うざかった
935氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:22:43 ID:???
42だっけ?
まつがいました。
あと、賄賂落としたおばかな俺。
936氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:22:57 ID:???
>>931
漏れは、本試験39→今日53
但し、択一は過去3回合格経験あり。
937氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:23:58 ID:???
>>936
本試験48→今日47
938氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:25:20 ID:???
俺もう寝るけど、次スレもオープンのまま?
それとも全タクとセットのスレに移動すんの?
939氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:25:45 ID:???
第2回目を申しこもうかと迷っているものです。
本日受験された方々、ご助言いただけないでしょうか?

総択は本試験に近い出題形式でしたか?
例えば、刑法でアルファベータ型、部分的にa,b2択になっている穴埋め問題は出題されたでしょうか?
940氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:28:07 ID:???
ベージュはおらんかった。
941氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:29:02 ID:???
本試験に近い出題形式でした。
アルファ云々は出題されました。
942氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:29:09 ID:???
>>939
その形式ならこんもり出たよ。
943氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:29:13 ID:???
誰か柴田恭平見た?
944氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:30:21 ID:???
>>943
それって自演だったってことで片付いたんじゃなかったっけ?
945氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:30:51 ID:???
>>940
ベージュって全択じゃねーの?
946氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:31:07 ID:???
それより統計職人さんはご健在なんだろうか
947氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:31:41 ID:???
>>946
なんかご病気だって去年自分でおっしゃってたよね。
948氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:33:23 ID:???
12/16/14
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ刑法ハマッた問題解き直してみたら、三分で正解
 ∪  ノ もう3点、憲法もチェック中だがあと一点は最低とれてたハズ
  ∪∪

ほんばんでもおなじようなみすするんだろうなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああqあwせdrftgyふじこlp;@:「」
949氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:33:32 ID:???
>>939
2回目も同じようにつくってくるとは限らないから、あんまごちゃごちゃ考えずに暇なら受けにくればよいかと
950氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:35:27 ID:???
>>946
きょうは統一地方選で忙しいんだよ
951氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:35:33 ID:???
>>938
情報交換、問題比較、総択・全拓の結果比較のためにも総択と全択は分けない方が有益だろ。
一元化しようぜ。
952氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:36:04 ID:???
>>948
みんなそんなもんだろw何も吊るこたないw
953氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:36:13 ID:???
ま、40点超えてる奴で、オープンとかもそれなりの点取ってるなら
これから巻き返せるさ。
がんがりませうね。
954氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:37:03 ID:???
メガネを作りに行ったときに「無職ですか?」と店員に聞かれた
「はい、でも択一ホルダーです」と答えたら店員が変な顔をした

どうやらレンズのことだったらしい
955氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:37:07 ID:???

,,     _○__○___
    /( ・( ェ)・)つ─┛~~  
  /| ̄∪ ̄ ̄|\/            
    |   くま |/ ,,,    
  ,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,,
死にそうになったクマ
956氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:37:44 ID:???
>>951
らじゃ。
957氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:38:02 ID:???
じゃあ次スレはこっちってことでよい?

【旧司】2007年総択・全択総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1176880667/
958氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:41:02 ID:???
>>957
あいさつしてきた。
959広末:2007/04/22(日) 22:41:26 ID:???
12 18 18
拳法も
がんばらナイト!!
960氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:41:29 ID:???
>>958
GJ
961氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:43:21 ID:???
>>954
GJ
962氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:00:16 ID:???
じゃ、こっちは早く埋め立てよう
963氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:05:39 ID:???
>>953いいこというな^^
>>954おもろい
964氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:09:16 ID:???
本試験46 今日45
憲法が難しかったよ。
965氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:31:45 ID:???
本試験52 今日50
憲法はちょっと細かすぎやしないかと。
966氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:40:11 ID:???
本試験14-16-15の45
今日17-17-19の53

少しは力付いたかな?
967氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:42:51 ID:???
どういう点が細かいと感じたのかね?
968氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:52:51 ID:???
あれのどこが細かいんだ?
969氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:53:40 ID:???
呉薄い出るのは夜中?
970氏名黙秘:2007/04/22(日) 23:58:53 ID:???
>>966
うわー、去年惜しかったねー。
去年の力でも受かるよ。
971966:2007/04/23(月) 00:07:23 ID:???
>>970
ありがとうございます。
去年はまさか合格点が46になるなんて思ってもみませんでした。

今年も一点差で落ちるんじゃないかと不安で仕方ありません。

本当に厳しい試験ですね
972氏名黙秘:2007/04/23(月) 00:19:21 ID:???
>>968
暗記バカ乙w
973氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:04:33 ID:???
初受験の者です。憲12、民13、刑18でした。
模試はどこの受けてもそうなんですが、民法が難しく感じて困ってます。
これから肢別本と過去問回そうと思うのですが、本試験の民法って知識的に肢別本
と過去問だけで17以上いけますかね?経験者の方教えてください。
974氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:05:53 ID:c6PL2C0j
最新判例集が簡易版になったのに批判がないのはどういうわけだ?
去年は解説が穴あきじゃなくなった程度であんなに祭りになったのに
俺にとってはこっちの方がはるかに問題。
せっかく平成5年からコンプリートしてきたコレクションが
通算28冊でストップしたじゃないか
28号と30号じゃ全然重みが違う
975氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:08:44 ID:???
>>974
15年も辰巳を受け続けてこられたのでつね
あの判例集はみっちりと潰しておられるのでつか
976氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:12:29 ID:???
>>974
去年の解説冊子を知ってるだろ?
辰巳も大変なんだなー と、みんな思ってるんだよw
977氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:13:28 ID:???
>>973
TACまで潰しても固いのは15だろうなあ。
去年みたいに簡単ならもっといけるだろうけど。
今年もベテ排除令の発動があると考えたら、
民→易、刑→難になるかもしれんから過去問だけで17はいけるかもね。
978氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:15:11 ID:???
>>973
俺は判例六法を勧めるね。
択一民法は基本的には条文と判例の問題がほとんどだよ。
俺は判例六法で条文と判例をつぶし始めてから民法が高め安定し始めた。
あくまで俺のやり方だから、万人に通用するかは知らんけど。
979氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:36:12 ID:???
時間ないし、演習も兼ねて過去問徹底的に潰すのが一番だろうね。知識的には17は十分取れる
あとは条文なんだけど手が回るかな
980氏名黙秘:2007/04/23(月) 01:56:43 ID:???
過去問を完璧にして、条文を頭にたたき込めば、(問題が大幅に難化しない限り)17〜8は取れるだろう。

ただ、今年の民法は、一筋縄ではいかない問題が出そうな気もする。
981氏名黙秘
判例集は要らない人が多いから批判が少ないのさ。
去年は問題も解説も紙質が糞な上に、醜い解説冊子だったからね。
復習する気にも慣れなかった。