三振したら、マジでどうすんの? part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
今はまだ笑ってられるけど…

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1162817260
2氏名黙秘:2007/01/14(日) 12:13:21 ID:JVHdfssL
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
3氏名黙秘:2007/01/14(日) 12:33:25 ID:???

  [ ゚д゚]y-一~~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
 ノ[ ヘ ヘ
16、、、、。。。。。。。。!!!!!!!ー――…“”□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■0113いいいいいいいいいいいいうううううかかがが
ががきくくけけこここここここささささささしししししししししじじすすすすすすすそたたたたたただちっっっててててて
てててててててでででででででととななななななにににににににににににねののののののののはははははばまま
ままめももやょよらららりるるるるれれれれれれろわわをををををんんんんんコスススピレレレ以以下回間間貴貴
貴貴見見後絞合今今歳子子子子子死死死死視視時時次若首呪呪呪出女場信信寝人人成戦争続他太第貼内
内日日年付富富富富仏平方方方方亡亡未無無無洋来
4氏名黙秘:2007/01/14(日) 12:37:20 ID:???
          ?????                    
         ????????             
           ????????
            ????????                   
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃  馬鹿にもコピペできるミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???     やって味噌♪
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
5氏名黙秘:2007/01/14(日) 12:42:37 ID:???

  [゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
 /[_]ヽ
  | |
。??????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????ー■■■■■■▼〓♪きだってでにもや
よるウキコスッピペマミ┃┃┃鹿噌馬味
6氏名黙秘:2007/01/14(日) 12:52:15 ID:???
コンビニで店長
7氏名黙秘:2007/01/14(日) 13:10:03 ID:???
>>5
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8氏名黙秘:2007/01/14(日) 22:42:33 ID:???
平成生まれのAV女優と史上初の三振博士
どっちが楽しみ?
9氏名黙秘:2007/01/14(日) 22:56:05 ID:???
再チャレンジ採用枠→遺棄遅れとけこーん→バラバラ
10氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:37:14 ID:???
788 :氏名黙秘 :2007/01/12(金) 03:35:16 ID:???
600万の借金背負って三振無職
こんな人が年間3000人も

もっとも、ポスドクでも年間数千人の博士が学部院の学費と生活費
合わせて2000万の借金を背負って無職になるらしいけどね

799 :氏名黙秘 :2007/01/12(金) 03:40:39 ID:???
600万の借金って、無利子でも月3万で返すのに18年かかるんだよな・・・

802 :氏名黙秘 :2007/01/12(金) 03:43:09 ID:???
>>799
消費者法の授業で聞いた話を総合すると、その場合、無職なら自己破産したほうが
いいと思う。
11氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:37:52 ID:???
870 :氏名黙秘 :2007/01/12(金) 04:36:29 ID:???
ロー入学後の三振率は50%

東大京大学部卒、ロー入学者の三振率→30%
旧帝早慶学部卒、ロー入学者の三振率→50%
マーチ学部卒、ロー入学者の三振率→70%
日東駒専学部卒、ロー入学者の三振率→90%

お前らの知り合いでロー行った人の50%は5、6年後に三振してる。
それがこの制度の現実です。
12氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:00:06 ID:???
ロー制度は国策だから、三振の救済策は必ず為されるって学校で聞いた。
三振者の数も膨大だから、放置はあり得ないんだって。
司法書士の資格付与がいちばん有望らしい。
13氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:00:45 ID:???
どこの学校だよ
14氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:05:52 ID:???
>>12は、救済策なんてあるわけないだろカス、
ってみんなに罵って欲しかった、かまって欲しかった。
15氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:10:17 ID:???
救済策はあるに決まってる。
三振する者の数の多さを考えると世論が黙っていない。
16氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:15:35 ID:???
三振者の具体的救済策は難しいと思うが、三振制度廃止はあるかもしれない。
税金を使って高学歴無職者を養成してる結果になるのは、あまりにも損失が
大きいだろうから。
17氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:17:57 ID:???
三振制度廃止はないよ。
大学側としても、卒業生より今後入ってくる入学志望者の方が大事だから。
三振制廃止になると旧試験と合格率が変わらなくなって新規でローに誰もこなくなるよ。
18氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:19:19 ID:???
妊娠したら、マジでどうすんの?
19氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:19:50 ID:???
努力不足の奴に世論は同情しない
東大受験に落ちる奴が多いからって可哀相って話にはならない
20氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:20:41 ID:???
三振って、当初、合格率が70〜80%を想定してたときに、
これなら3回くらいの回数制限つけても大丈夫だよなってことで
始まった。
今では、3期以降の合格率が15%〜20%程度と予想されてる
から、三振制度を存続させるのは暴挙。
21氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:21:31 ID:???
高学歴でも、低能力なんだからやむを得ない。だいたい三振「したら」
と仮定的に考えること自体甘い証拠だ。TKCなり何なり紳士に関係あるやつ
を受けたら自分が受かるか駄目か、わかりそうなもんだが。
22氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:22:19 ID:???
>>18
逃げるw
23氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:23:16 ID:???
>>21
仮に、自分が受かりそうにないって思っても、すでに会社辞めて
ローに来てしまっている以上、受験をやめるわけにもいかないだろ。
24氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:23:42 ID:???
>>20
この想定があったのは一期入試の時点だけ。
しかも予備校はパンフや資料でそれが幻想にすぎないことを散々警告していた。
したがって、その抗弁ができるのは、一期入学者で
入学前に予備校をのパンフや資料を一回も見たことがない人だけ。
25氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:24:05 ID:???
>>17
それでローの志願者が減っても構わんよ。ローがその程度のものとしか
認識されてないということだけだし、経営悪化して困るのは大学関係者
だしね。

>>19
それは全体を見ていない暴論。

>>20
確かにその通りと思う。回数制限と言うのは少なくとも7割くらいの
合格率があって初めて正当化されるもの。
26氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:27:17 ID:???
>>24
予備校は警告なんてしてないぞ。
いまだに法科大学院受験講座のパンフレットで「司法試験が難しかったのは
確実に過去のこととなっています」って書いてるだろ。
入学したら予備校から「新司法試験は非常に狭き門ですから、講座の受講が
不可欠です」というパンフレットも来るけど。
27氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:28:51 ID:???
世間様は全体など見てないと思うけど…
少なくとも、同情が集まることはないと思うな
28氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:30:41 ID:???
プロ野球っておかしいよな。
ストライク三つで三振だもの。
野球選手って小さいときから凄い努力してるんだぜ。
それなのにストライク三つでアウト。
国民は納得してないよ。
29氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:30:48 ID:???
合格率が2割を切るような試験で、回数制限を設けるようなことは他には
まずない。三振制度は実質的に受験者に下駄を履かす制度でもあるし、廃止した
方が良い。そうすれば合格者のレベルも上がるだろう。
30氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:31:47 ID:???
>>27
世間がどうとかではなくて、制度そのものの問題だろ。
31氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:32:26 ID:???
>>29
それなら、ロー卒しか受けられないという受験制限も撤廃したほうがよくね?
そうすれば5万人以上が受けられて合格者のレベルが上がるはずだし
32氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:34:29 ID:???
>>31
もちろん受験資格開放やるべきだと思う。そうすればローが要らないのが
判明してしまうだろうが、それでよい。
33氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:35:32 ID:???
>>30
だからさ、制度自体に問題があるとしても、軌道修正する力か働くかどうか?
ということですよ おそらく世間様は無関心だろうし、私も悲観的に見てます
34氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:36:48 ID:???
>>33
世間の無関心で言えば、そもそもロー制度自体に無関心だろ。
もっと言えば、他の多くの政策事項に無関心だろ。
だから、制度をどういじるのかと、世間の同情云々は関係無いと思う。
35氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:37:13 ID:???
もうどうにもならないよ。
制度自体の構造的な問題。
三振制だけ取り上げて廃止云々言ってもどうにもならないよ。

三振者救済したくてもしたくても現実的にできないのが実際のところ。
36氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:39:18 ID:???
法曹関係者からすると、
旧試験の10倍以上の倍率の試験を3回受けて受からない人はそもそも適格がないと思うし

国民からしても、
弁護士というエリート候補に可哀相なんて感情は持つはずがない
それは官僚、公務員やポスドクの博士を見てもわかる
37氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:40:31 ID:???
んなわけないww
38氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:44:12 ID:???
ロー入試合格=司法試験合格と勘違いしてる馬鹿が多すぎる
それは無関係なのに
39氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:47:13 ID:???
>>34
いや、私が言ってるのは、世論が三振博士に同情することはないだろう、
ということだけでして…
制度設計者の考えを世論が変えることはない、というか 言葉足らずで
すみません
40氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:48:53 ID:???
>>38
中央法合格=弁護士になれる
って考えてるのと同じだな
41氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:49:15 ID:???
>>39
そういうことならその通りだろうと思う。
42氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:52:31 ID:???
三振制度に文句がないからローに入学してるのではないの?
43氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:54:29 ID:???
>>42
その通り。
文句があるのなら回数制限のない旧試験や予備試験を受けるべし
44氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:55:55 ID:???
>>43
法曹適格なし。
45氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:56:13 ID:???
>>42
いやいや、誰も自分が三振するとは思ってないからだよ。
想像力が無いんだろうね。
46氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:57:25 ID:???
自動車教習所なみの合格率で弁護士になれて年収2000万円以上
ときいたから、会社辞めてローに入ったのに、合格率が20%
未満って聞いてビックリ。
ロー卒業したら、せめて公認会計士の資格とかはもらえるよう
にすべき。
47氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:58:21 ID:???
>>46
誰から聞いたの?
その聞いた人を訴えればいいよ。
48氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:59:04 ID:???
>>46
甘えるなよ!
自己責任だろ。
49氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:59:26 ID:???
>>46
法務博士だけで十分だろ。
50氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:00:01 ID:???
法務博士じゃ食えんだろ
51氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:01:38 ID:???
法務博士があれば一流企業に雇ってもらえる。
雇ってもらえない法務博士は実力がないんだろね。
52氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:02:10 ID:???
塾講とかやれば喰えるだろw
53氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:02:13 ID:???
>>50
知るか。お前が野垂れ死にしても自己責任。
ブタは死ね。狼が生きる。
54氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:02:23 ID:???
少なくとも来年の合格率は40%を越える。受け控えが大量に出るから。
三振制度の問題点が白日の下に晒されるのは、またのお話。
55氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:02:44 ID:???
>>50
一般庶民騙すには法務博士で十分だろ。
56氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:03:04 ID:???
法務博士があると、学部卒よりマイナスって記事に出てたぞ。
三振済み=アホの推定が働くから。
57氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:03:12 ID:???
>>46
ロー卒→会計士って発想がわからん。
財務諸表読めないロー生が99.9%だと思われ。

旧では税理士の登録が簡単だったんだっけ?
58氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:03:17 ID:???
>>51
低質な煽りww
59氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:03:39 ID:???
一流企業辞めてローに行く人もそれなりにいるのに
特に、女子に多い…
60氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:04:24 ID:???
>>53はロー浪人?
61氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:06:02 ID:???
>>59
うちだけかも知れんが、女は主婦が多いだろ。
三振しても無問題だから。
6253:2007/01/15(月) 01:06:53 ID:???
ちゃいまんねん。
63氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:07:19 ID:???
初回で受からないと就職がないし、後になればなるほど合格率下がっていくのに、
受け控えるって真性のアホだな。
64氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:08:13 ID:???
>>59
一流企業といっても派遣や事務職だから
65氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:08:51 ID:???
うちの先生は
「三振した人はどうするんでしょうねー」ってヒトゴト。
逆恨みされたらイヤだなって程度の感覚みたいよ。
66氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:08:52 ID:???
でも、ローの講義だけじゃ受からないし、3回しか受けれないから、
1年受け控えして予備校に行って仕上げる方が可能性高い。>>63
67氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:09:33 ID:???
元々志望しちゃいけない頭の人が相当いるわけで、
実質の合格率は8、9割だろ
68氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:10:29 ID:???
>>67
それは言いすぎ。
5割から6割だろ。
69氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:10:34 ID:???
>>64
派遣とかだとリスク無いからな。
どうせ会社でダメだったんだから、万一、司法試験受かれば儲けもの。
ダメでも現状と変わらん。
70氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:10:49 ID:???
馬鹿でも○○で儲かるだろっ。
新試なんて。
71氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:12:26 ID:???
>>33
三振博士問題には世間は冷笑のみだろうけど、
裁判員制度が始まってしばらくは司法制度は大混乱に陥り、
制度見直しとかになるだろうから、
そのときにドサクサ紛れに司法試験制度も手直しが入るかもしれないよ。

もっとも、制度の見直しって言っても
三振制を緩和(五振までとか)ぐらいしかできないだろうからなぁ・・・・。
現在の受験生にとって救いになるかどうかは怪しいものだな。
72氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:14:40 ID:???
>>66
それは間違い
来年受験する3期既習は半数以上択一持ちのロー史上最強レベル。
現時点で2期既習と3期既習の択一模試の点がほぼ同じ。
それくらいの強者達だ。
4期既習もそれに準じたレベル。
未修も2期以降は法学部卒が多く他学部卒で入学時に法律知識がない人は少ない。
再来年以降は合格レベルが格段に上がるんだよ。
73氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:15:36 ID:???
TKCを受けて確信した。世の中には全速力の馬鹿がいるんだと。
そしてロー生の半分は(ry
74氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:16:18 ID:???
現実的には会計大学院と同じく、
ロー卒は3年間のみ択一免除で試験は旧試験に戻すって形が一番可能性あるね。
75氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:16:29 ID:???
三振者が努力しなかった者とはいえない。
努力しても三振する可能性はある。
やはり、国策なんだから国が責任もって救済すべき。
官庁の国1試験合格資格付与すべき。
76氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:18:14 ID:???
>>75
なんで三振バカを公務員にせにゃならんのかと釣られてあげよう。
これ以上公務員の質劣化させてどうする。
77氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:18:37 ID:???
>>75

合格しただけで採用ないんだろ
78氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:19:06 ID:???
ロー生の下位3割は行書宅建にも受からないレベルだよ
79氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:19:14 ID:???
>>74
何で択一免除にするんだよ。馬鹿は炙り出すべきだ。国民の名にかけて!
80氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:20:18 ID:???
>>72
3期既習が最強って、ソースある?
81氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:20:27 ID:???
なあ、思ったんだが、
三振制を維持したら、ローに来るのは三振しても無問題の主婦か、
三振する前にローの同級生と結婚すればいい腑女子ばかりになるんじゃないか?
82氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:20:39 ID:???
やっぱりロー生って激的にイタイ人が多いのかと
今更ながらに怖くなってきた。
83氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:20:48 ID:???
新試験って一回目に受からないと気持ちが萎えるよな。
なんかもう駄目って感じになる、浪人が合格率悪いのも分かるよ。
今年だけは頑張るつもりだけど今年駄目ならもう止める。
こんな連中多いだろうし合格率が2割切ることはないと思うよ。
84氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:21:54 ID:???
>>75
お前は、世の中、ナメとんのか。
アホの癖に社会に救済求めるな!!
85氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:22:34 ID:???
国1は新司法試験よりも難しいんだが
やはりロー生は相当の馬鹿のようだ
こんな連中を救済する必要無し
86氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:22:41 ID:???
旧試験の成績は新にほとんど影響ないと思うけど
択一連勝ヴェテ揃えた一期が壊滅して内部新卒択一未経験中心の
東大はかなり健闘したくらいだし
87氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:22:42 ID:???
このレベルの人が多いなら反対に自分は安心
88氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:23:02 ID:???
>>80
ない!
3期既習もTKC受けてたが、2期と比べても遜色ない立派な馬鹿だった。
89氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:23:29 ID:???
>>80
どっかの大学教授のブログにあったと思う。
それに3期は旧試験1500人合格の最後の年だから、
旧試験に見切りつけてローに来た実力者が一番多いんじゃないか。
90氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:24:02 ID:???
大体なにが悲しくて中央官庁が新卒よりも5歳以上歳くったオッサン採用せにゃならんのよ
91氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:24:02 ID:???
実際は二振りした時点で就職活動してから受ける奴が大半で、
劇的に問題が顕在化することはないと思う。

今年の旧試受ける奴だって特攻もいるけど、就職というセーフティネットを
確保してから受ける奴も多いわけで。
三振したら全てが終わり、って分かってる以上、なんらかのセーフティネット
を確保した上で三振する人が大半なんじゃないかな。
特攻・専業で三振する人ってかなり少数になる気がする。

92氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:25:37 ID:???
親方    ホームレス・日雇い

横綱    ハタフリ 清掃・ビルメン 
張出横綱  風俗関係(AV含む)
大関    特殊清掃 汲みとり系
関脇    土方 警備
小結    消費者金融 パチ屋 印刷DTP
前頭1   新聞屋(配達・拡張員) 
前頭2   営業(派遣・飛び込み)
前頭3   屠殺・食肉加工
前頭4   溶接 塗装 工員(交代)
前頭5   引越屋  タクドラ  
前頭6   NHK集金 ゲーセン  
前頭7   介護 不動産ブラック 
前頭8   保険外交員 量販小売 
前頭9   倉庫作業 外食産業
前頭10   長距離トラ 自動車ディーラー
前頭11    コールセンター テレアポ営業 SE

93氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:26:00 ID:???
86 :氏名黙秘 :2007/01/15(月) 01:22:41 ID:???
旧試験の成績は新にほとんど影響ないと思うけど
択一連勝ヴェテ揃えた一期が壊滅して内部新卒択一未経験中心の
東大はかなり健闘したくらいだし

中央で不合格だった奴らの多くは択一合格経験ない新卒周辺の人だが
94氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:26:05 ID:???
>>91
ニ振する人は相当ぼんやりちゃんだろうから
そんなこと考えてないと思われ。
95氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:26:37 ID:???
>>91
セーフティネットなんてないだろ?
会社辞めて3年とか経った者はもう社会に戻れない。
日雇いバイトくらいしかない。
96氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:26:43 ID:???
1期生のみ三振の適用除外にしたらいいんじゃね?
97氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:26:52 ID:???
俺が、その特攻・専業組だ。
98氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:26:56 ID:???
とにかく今年だよ今年。
今年だけはヨンパ落ちや未修のあほでも可能性がある。
論文の採点基準が不明で出題傾向を未修有利に変えてくるかもしれないし
何が起こるか分からん。
とにかく択一からはじめることだな。
99氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:27:48 ID:???
>>93
東大新卒択一未経験はほとんど憂かったよ
100氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:27:56 ID:???
旧試験でも特攻ベテは少数
多くの者は留年しつつ、2留の時点で公務員か就職活動を並行していた
101氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:28:30 ID:???
>>97
自信あるの?TKCどうだった?
102氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:28:42 ID:???
>>97
今年三振り目なの?
103氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:28:47 ID:???
てか君達、「新卒・上位ロー・一発合格」以外は就職困難なのに、
セイフティネットとか言ってる時点で・・・。
104氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:28:58 ID:???
>>95
ないけど、「日雇い」はもたねーだろ。
タクシードライバーのほうが、まだ持つ。

他にも、ポスト取れなかった博士達先人の進路が参考になるだろ。
105氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:29:25 ID:???
>>100
それは東大だけ
106氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:29:25 ID:???
>>100
んなわけないww
107氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:30:26 ID:???
>>105
「だけ」かどうかは知らないが、灯台では普通。
まぁ、卒後撤退するかどうかは別問題。
108氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:30:47 ID:???
20代なら中小企業なら普通に就職できる。
上場企業でも不可能じゃない。
法律事務所の弁護士と土方の間には無数の職業があるって事を忘れちゃいかん
109氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:31:13 ID:???
他人を見下すロー生が沢山いるみたいだけど
ヴェテをいくら貶めても旧試験からローに来た人レベルは下がらないし、
自分の択一の点は上がらないことに早く気づいて欲しい。
110氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:31:27 ID:???
だって旧は東大でも7%とかだろ?
そりゃ特攻しない奴多かっただろ。
111氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:31:28 ID:???
>>91
>実際は二振りした時点で就職活動してから受ける奴が大半で、

就職活動=司法断念に近いんじゃないか?
実際、就職してから土日を含むとはいえ4日間の受験日程を空けるのも大変だろうし。
就職っていっても学部新卒時とは大違いの厳しさになるぞ・・・・。

>劇的に問題が顕在化することはないと思う。

旧司法だって顕在化はしてないよ。
だってみんな何時の間にかいなくなってるんだから・・・・・
112氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:31:35 ID:???
>>100

この板でウサ晴らししてるベテはほんとに行き場所ないでつよ?
113氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:32:11 ID:???
受からなければ2年留年するのは東大
4留までおkなのは京大
私立は受からなくても留年せずに卒業
114氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:32:47 ID:???
三振候補の皆さん、おやすみなさい。
115氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:33:40 ID:???
>>113
会計大学院のことは良く知らずに言うが、漏れの従弟は昨年会計士試験落ちて
今年卒業しちまうらしい。学費のせいだろうがな。
116氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:34:24 ID:???
>>108
前スレで、択一あってTOEIC800超えてても、司法浪人期間2年で
上場企業全て書類落ちしたって奴がいたじゃん。
それと同じ。
三振したら日雇いのドカタしかない。それか自殺。
117115:2007/01/15(月) 01:34:38 ID:???
あ、ガッコは早稲田法ね。
最初から司法試験は考えてなかったらしい。俺が苦労してんの見て辞めたらしい。

早稲田に入ったと聞いたあと「何故貴様は東大文Iを狙わなかった」と説教したがw
118氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:34:54 ID:???
>>113

昔は院という逃げ場もあった
119氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:36:04 ID:???
たとえば、お前らが今年三振り目だとして(実際今年三振り目は100人以上いるんだが)
、去年の9月の時点でなんも就活しないと思うか?
周りの親や恋人が何も言わないと思う?

三振しちゃったら法曹への道は確定的に終わるわけで、やっぱ就職してから
受けると思うんだよね。
120かずさのすけ ◆9GhCVHznjs :2007/01/15(月) 01:36:19 ID:???
>>116
それは俺のケースを曲解してないか。
121氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:36:24 ID:???
>>109
まったくだな。旧試験組が強いという事実が受け入れられないんだろうよ。
122氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:37:12 ID:???
>>117
早稲田法って司法等資格試験に拘泥する人と、あっさり地方公務員や労働環境のいい会社に就職する人と2種類いるよ。
123氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:37:51 ID:???
>>118
以前の専修コースなら、司法試験のことなんておくびにも出さずに
専門の**法を深く学びたかったので、とかなんとかいって誤魔化せたのに
ローじゃ司法試験の受験が既定路線になってるからなぁ・・・。
124氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:38:18 ID:???
東大のくせに三振する奴いるのか。マジで。
125氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:38:22 ID:???
三振後より三振前のほうが若干就職はいいだろうね。
三振はある種の烙印だからな。
面接のたびに「実は三振制度というのがありまして・・・私も三振を・・」
って説明して回る苦痛・・・・想像を絶するな。
126氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:38:28 ID:???
>>119
専業でニ振した人がシューカツしながら
あるいは兼業で3回目?
二兎追うものは何とやらになるのは目に見えているのだが。
127氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:38:55 ID:???
>>123
専修コースってローのせいであっという間になくなったよな。
128氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:39:19 ID:???
>>124

いるだろ。そりゃ
129氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:39:59 ID:???
>>124
これから合格率が下がれば、東大法→東大ローでも2割くらいは三振するだろう。
130氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:41:11 ID:???
大学によって呼び名は違うが研修生っていうのもあったんだ
卒業しても10万くらい払うと院へむけて勉強してるってことで図書館使えたり
院のゼミに参加したりできる

松浦さんも確かそれだった
131氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:41:18 ID:???
>>127
ローなんか作らずに、
択一と専修コースでの専門科目の論文を免除とかでもよかったのにな。

それでも、結構な人数は院へ行っただろうに。
132氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:41:36 ID:???
へえ〜。それを考えると舐めちゃいられないな。
133氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:41:52 ID:???
合格率は
2007 33%
2008 27%
2009 24%
2010 20%
2011 18%
以降固定

位で推移するはず
134氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:43:52 ID:???
今年でもう3割か・・・・・
去年の48%は、そりゃ前後の期からは嫌味の一つ二つはずっと言われるよな。
135氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:44:10 ID:???
だって今年の高い合格率でも、単年度合格率で高いところはだいたい60%台だった
わけだろう。合格率が今年の半分くらいにはなるわけだから、単年度合格率で
高いところでも40%台くらいにはなるだろうからね。東大ローでも半分は
単年度だけ見ても落ちることになろう。
136氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:44:47 ID:???
さっきテレビでやってたんだが、
バラバラ殺人夫婦の夫は中央卒の司法試験崩れ、妻は元派遣社員らしい
やっぱりおまいら幸せになれそうにないな
137氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:45:30 ID:???
>>133
だからそれは撤退者や退学者、受け控えなど全く考慮してない数字
現に1期既修残党はすでに100人以上は働いていると思われる
未修で家族もちなら一回で撤退もかなりの数だろう
少なくとも今年は35〜40%だよ
138氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:45:41 ID:???
しかし、東大ローで三振ってのは、
底辺ロー出身で三振よりも経歴的には厳しいところに追い込まれるよな。
139氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:46:36 ID:???
昨年、今年までは間違いなくザルだろう。問題は来年以降だ。
140氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:46:37 ID:???
>>136
三週遅れ
141氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:47:05 ID:???
>>137
お前も撤退するんだろ?
142氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:47:14 ID:???
東大で三振って笑えるな。
143氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:47:18 ID:???
東大ロー三振なら地方に帰って村の役場という最終手段がある
なにしろ田舎じゃ東大法は金看板だからコネも期待できる
144氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:48:43 ID:???
数年前に事後強盗で頃された東京駅のコンビニ店長が一番悲しい
145氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:49:37 ID:???
>>137
それをいうなら、
当初の予定通り合格者数が増えるかどうかってのも
怪しくなってきてないか?

一応、今後3000人メドってことになってるけど
すでに弁護士会からはもう受け入れ余力無しってのが伝わってきてるわけだし。
2000人超で打ち止めとか言い出さないか、心配だよ。
146氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:50:11 ID:???
田舎で権威があるのは東大法であって東大ローではない。
147氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:51:01 ID:???
>>143 そうなの?地方って具体的には?
148氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:51:15 ID:???
ロー制度はやり直しだな!!
149氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:51:20 ID:???
>>137
就職口ないから、ほぼ全員再受験する。
試験に落ちた者を雇うほど社会は甘くない。
150氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:51:50 ID:p1wO5ibB
二期はレベル低いから1000人三期2000人四期2500人にすべき。それでやっと公平
151氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:51:59 ID:???
>>147
喜界島とか十津川村とか
152氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:52:26 ID:???
これだけ評価されない制度というのもすごい話だな。
いかにいい加減な制度かがよく分かる。
153氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:53:32 ID:???
もうどっかの財界人が言ったみたいに年9000人でいいんじゃね?
質の確保とか試験の権威とかもう去年半分受からせたことで全て終わったんだし。
受かって職がない方がましだよほんと。
154氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:54:17 ID:???
合格者が増えると就職口がなくなる
みんなが不幸
155氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:54:18 ID:???
税理士とか宅地建物取引主任者のほうがリスク低い?
そっちのほうが良い就職できそうな気がしてきた。
156氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:55:13 ID:???
そうゆうこと!
157氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:56:31 ID:p1wO5ibB
ローの授業料はすべて教員の愛人資金となるのでした
158氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:57:42 ID:???
 〜〜ロースクール制度のジレンマ〜〜

・法曹の需要・就職受け入れ先のキャパを考えると、合格者数は1000人程度が妥当
・しかしそうするとロー入学者の8割以上が三振し路頭に迷う事になる。
・かといって、合格者数を当初の予定通り3000人にすると、半分以上は就職にあぶれ路頭に迷う。 
 弁護過誤が頻発。弁護士の権威・信用が失墜する。
・また、三振制を廃止すると受験者が累積していき、単年度合格率が1割を切る事になる。
 そうすると優秀な学生がローを敬遠して優秀な人材が集まらない。
159氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:57:48 ID:???
公認会計士や税理士、弁理士は働きながら取れる
新司法試験は予備試験ができるまではローに行かなければ受験資格がそもそもない
働きながら2,3年通うのは一部の夜間ローしか不可
160氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:58:29 ID:???
旧試験存置でまったく問題なかったのに。
161氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:58:30 ID:???
ロー生が三振しようがどうでもいいけどな。
新入生が増えればそれで万歳だ。

というロー教授たち。
162氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:59:11 ID:???
新司法試験合格者の内1000人近くが事務所に就職できない事態になるというのに、
三振した人のことなど構ってられないよ。
163氏名黙秘:2007/01/15(月) 01:59:58 ID:???
しかしこの制度はホンとゴミを選別していくシステムだな
東大文一受験→落ちれば即ゴミ
進振りで法以外→ゴミ
東大法で優の数が一定以下→ゴミ
適性試験で失敗→ゴミ
TOEFLで失敗→ゴミ
東大ロー受験→落ちればゴミ
東大ローで優秀賞取れない→ゴミ
新司法一回目に受からない→ゴミ
研修所で優秀じゃない→ゴミ
2回試験落ち→ゴミ
164氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:00:18 ID:???
 
 国が強権を発動して、上位10校以外のローを数年以内にお取り潰しして、
合格者数を2000人以内、合格率を6割以上に抑えるしかないな。
165氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:01:04 ID:???
三振者は死ね。
狼は生きろ!!
166氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:04:43 ID:???
2010年

新司法試験合格3000人(合格率20%)
2回試験合格 2400人(合格率80%)
就職内定   1500人(内定率60%)

新司法試験合格しても半数の人は就職すらできません
167氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:06:58 ID:???
2回試験落ちが一番キツイな
168氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:07:14 ID:???
>>166
ホントにそんな感じだろうね・・・・・

ゼロワン地域や企業の法務部需要だって
この1,2年で埋まっちゃうしね。
任官・任検が増えるわけでもないし。
169氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:07:23 ID:???
  ∧_∧
⊂(#・д・)  いらねー
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         ペシッ!!
       _____
       \ 法務博士\

   
    ∧_∧
   (´・ω・) 
   O┬O ) /
   ◎┴し'-◎
       ピタ
       _____
       \ 法務博士\
 ∧_∧  
(・ω・` )
O┬O ) /    
◎┴し'-◎ ≡
               _____
               \ 法務博士

170氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:07:47 ID:???
てゆうか1500人も就職できないだろ。
59期は1500人で多少あぶれてる。
60期は2500人で約1000人あぶれる。

この時点で、一人事務所とかは既にムリして採用した結果だから、
これ以上は余力がない。
従って、61期は2500人でも1000人以上あぶれる事になるだろう。
171氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:09:47 ID:???
これを国策というなら相当バカな国だな
172氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:09:53 ID:???
2回試験って今年から追試なくなったから
落ちたらまた1年やり直しになるんだよな
173氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:10:12 ID:???
つうかあぶれたやつ等がみんなで格安事務所でもはじめりゃいいだろ
なんで既存のシステムを前提として仕事の話すんだよ
どうせ年食った連中は就活で不利になるんだからいっちょやらかしてやれよ
174氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:12:12 ID:???
て、いうか
東大法学部卒と東大ロー卒で一般就職の条件が前者の方が遥かに良いってのも笑うよな。
高卒より中卒の方が良いっていうもんだし。
175氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:12:21 ID:???
>>164
マジでそういうことになる。
当初から、下位校が駄目なのは見えていた。
しかし、公然と差別的取り扱いは出来ない。
で、とにかく新試を実施して、埃をあぶり出し、世間の非難をあびる。
それを材料にして、司法試験合格経験のある教員が何年以上指導実績があることとか
何とかいって中下位校がクリアーできないハードルを設けて淘汰する。
結果、「奥島のいうように」上位15校くらいが残り、ロー制度は磐石になる。

以上がオレの読みだ!!
176氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:13:37 ID:???
そんなうまくいくわけないだろ。
まあ、就職無くて、親から金借り手開業したものの事務所経営に行き詰って、依頼人の金を横領して
弁護士会から退会命令出されるロー卒弁護士が続出するのは間違いないだろうが。。

今後競争が激しくなるのに、いきなり開業の弁護士に金貸す金融機関も無いだろう品。
177氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:15:25 ID:???
>>170
俺もそう思う
下手すると今年も半分あぶれるかもよ
去年で飽和状態になってるから今年から早速就職できる人数が減るかもしれない
来年以降は毎年千人ぐらいで落ち着くんじゃないの?
178氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:15:43 ID:???
>>175
残念だけどそれはないな〜
下位ローの存在理由は教授、実務家の天下り先ということだから。
今年有名な東大の教授が早稲田に移籍するようだが、
そういう先生は10年後にまた下位ローに天下りするよ。
179氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:17:21 ID:???
>>174

文系修士と学部新卒のどっちが就職いいかしらないのかよw
180氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:17:43 ID:???
ロー卒はそもそも新卒でないし、
文系大学院卒を有難がって取る会社などない。
181氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:17:55 ID:???
俺がストレートで上位学部・上位ローなら、普通の院卒と同じように
就活するかな。
一発で受からなかったら就職厳しいしね。
182氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:19:02 ID:???
嗚呼、俺ホントローから現行抜け出来てよかった。
ついでに就職も決まってよかったよ。
183氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:19:27 ID:???
文系修士の就職はゴミだよ
公務員か教員くらいしか行き場がない
これは早慶レベルであっても同じ
184氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:21:03 ID:???
>>181

その普通の院卒就職っていうのが難しいんだよ
一応一流と言われる大学の修士課程でシュウカツしたから身にしみて分かる
185氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:22:46 ID:???
まあ、でもローは目的意識を持っていくもんなんだし、
「これから御社でキャリアを歩む上で法曹資格という武器を持って
行きたいと思いました。勿論司法試験に合格しても修習にはすぐ
には行きません。もし機会を頂けたら修習に行き、法曹資格をとって
御社のお役に立てればとは存じますが・・・」
とか言えば、普通に就職できる気がする。ストレートなら。
186氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:23:26 ID:VVJKfY/j
受かっても就職ないんなら三振しても気にすることないじゃん
187氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:23:58 ID:???
やっぱり新卒って一種の資格なんだな。
188氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:24:21 ID:???
>>185
ところが、企業は司法試験受けること自体を嫌うから、そういう奴が
就職するのはかなり難しい。
189氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:24:26 ID:???
>>185
お前は社会を舐めすぎ!!!!
190氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:24:43 ID:???
>>184
学部しか出てなかったらもっと厳しかったと思うよ。
191氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:25:15 ID:???
>>190
おまえ、日本人じゃないだろww
192氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:25:44 ID:???
>>185
あなたが社長なら、腰掛意識丸出しの人を雇いますか?
193氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:25:49 ID:???
受かったとたん会社が冷たくなった、とかいう体験記を書いてた人がいたぞ
セミナーから出してる本で
194氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:26:18 ID:???
>>190
はかずさのすけだろ。
195氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:27:16 ID:???
大学の就職課に行って聞いてみれば直ぐわかるよ。
文系院卒の就職がどのくらい酷いか。
196氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:28:12 ID:???
企業というのは今でも、まっさらで従順な新卒=社蓄候補が
欲しいというのが本音ですよ。
197氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:28:13 ID:???
>>190

そんなわけないよ
研究職以外は日本じゃとにかく新卒新卒だから
198氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:29:02 ID:???
野村総研とか?
199氏名黙秘:2007/01/15(月) 02:29:40 ID:???
じゃあ、これなら?
「一旦は法曹を志し、法科大学院に進学いたしましたが、
私の理想と現実・・・・中略・・・・・法曹以外の職業、とりわけ
御社の業務に大変関心を抱くようになり、御社を志望致しま
した。また、法科大学院で身に着けました法律の知識等も無駄
では無いのではないかと存じます。」
200氏名黙秘
ただ実際文系の院って喰うに困らない人も多いのよ
特に人文系は
某財閥の方もいたなwホントに名字がそのままだった