1 :
氏名黙秘:
希少性、難易度、社会的地位、頭の良さという点で
2 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 22:58:43 ID:???
3 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 22:59:03 ID:???
4 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 23:01:44 ID:???
5 :
【大吉】 【223円】 :2007/01/01(月) 23:02:09 ID:Qh0C3g6k
6 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 23:02:21 ID:???
7 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 23:02:51 ID:???
8 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 23:03:18 ID:???
いまや東大法は400人/年で司法は3000人/年だから比較にもならないな。
9 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 23:04:28 ID:???
10 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 00:55:29 ID:???
希少性は東大
難易度は東大
社会的地位は司法 ∵東大出て無職では意味ないから。但し東大在学中の社会的地位はかなり高い。笑える話だがw
頭の良さは東大
結論:司法に受からなきゃ東大出てても意味ないよと自戒
11 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 00:56:54 ID:???
大事なこと忘れてた
合格する大変さはダントツで司法。東大は地頭よければすんなり楽に受かるからね。
12 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 01:19:47 ID:???
最高の就職資格は東大法学部新卒。
択一落ちだろうが行書落ちだろうが就職では無敵。
13 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 01:24:47 ID:???
ショウヘイヘイ
ショウヘイヘ−イ↑
ショウヘイヘイ
ショウヘイヘ−イ↑
14 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 01:26:33 ID:???
aho
15 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 10:14:06 ID:???
難易度は旧>東大>新
頭の良さは東大>旧=新
だろ。
旧は何回も受けられたから、スペック低くても可能性はあった。
東大法から司法書士になった山本講師は一発合格の難易度としては
東大より司法書士がむずいと言ってたな。
16 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 13:21:08 ID:UB7tfxzy
意味がわからん。
灯台法学部生の6%しか司法受からないのに頭の良さ灯台が上ってw
要するに小学生から塾通いの受験ベテの地頭の悪さが司法受験で露呈しただけだろw
17 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 13:23:39 ID:???
確かに無理があるな。
一般的な灯台法学部なんて択一はもちろん中位下位ロー奇習も受からないレベルが大半だからな。真面目な話。
18 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 13:25:19 ID:???
灯台法学部卒の一部の天才の威光に大半のその他大勢がすがってるのが哀しいなw
19 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 13:31:31 ID:???
17 それはいいすぎ。勉強すれば受かるよ
20 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 13:36:24 ID:???
要するに小学生から塾通いの受験ベテの地頭の悪さが司法受験で露呈しただけだろw
21 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 13:53:33 ID:???
>>18 そんなのどこでもそうじゃん。
中央大学で最高裁判事とかもいるけど、平均的な中央法の卒業生なんて
自動車ディーラーとかスーパーで働いてるじゃん。
人間はしょせん個人の価値だよ。
22 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:09:45 ID:???
司法試験は非常に特殊な試験。
犯罪者、多重債務者、在○、エ○バのことを処理する試験。
ヤ○ザの女がすんなり受かったりするのもそのため。
普通の家庭に育った東大生には難しいのではないか。
23 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:09:59 ID:???
法曹は全員司法という難関を突破してるわけだから
大学受験ごときが人生の絶頂期の小物にどうこういわれる筋合いはないわな。
24 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:15:31 ID:???
在学中(四年時まで)に択一受からない奴が灯台生の、その中でも勤勉な司法受験生の九割。それが現実。
25 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:17:45 ID:???
司法試験にも、受験指導予備校はあるけど。
実際法廷で会った時は
無名大学卒の裁判官>東大卒のサラリーマン
こうなるのは、間違いない。
26 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:19:26 ID:???
>>24 択一に受からなくても頭が悪いというわけではない。
一般の家庭に育った東大生にとって、在○の選挙権や犯罪者の人権などどうでもいい。
特殊な家庭に育った人や人権派の人が司法試験を受ければいい。
27 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:23:51 ID:???
>>25 東大卒のサラリーマンのほうが上。
裁判官は学生運動くずれ、同○関係者が多い。
一般人は裁判官を嫌っている。
28 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:41:15 ID:???
わかったわかったwww
学歴板でもいって好きなだけちやほやされてこいw
29 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:42:49 ID:???
>>25 少なくとも、法廷の中では、裁判官の方が権限あるね。
30 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:50:05 ID:???
>>29 それは、食肉センターではそこの職員のほうが権限あるのと同じ
一般人は裁判所など利用しない
利用するのは、犯罪者、左翼、基○害だけ
都庁職員>>>>>裁判官、検事
31 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:51:48 ID:???
32 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 14:53:23 ID:???
>>30 そんなもん天皇だろうが公務員だろうが大学の肩書きだろうが同じだろうに・・。
全然反論になってないのを本人は気づいてるんだろうか?
33 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 18:51:59 ID:vQeuUV4C
入試難易度 東大>>>>>>>>医学部(理Vから聖マリまでの総平均)
↓しかし10年も経つと
地位・年収 医師=東大卒弁護士>>>>>>>>>>東大卒サラリーマン
むなしい現実、、、、、
34 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 22:04:23 ID:???
東大法もピンキリ
35 :
氏名黙秘:2007/01/02(火) 23:58:47 ID:???
司法の価値が酷く下がったから
地底早慶合格の方がもてはやされるだろう。
36 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 00:34:51 ID:P0x9vmvq
AVやモー娘でも合格する慶應がもてはやされるわけない
37 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 00:58:09 ID:???
無意味な比較をしとるなー
旧試合格と東大法卒、両方持ってる香具師なんてざらにいるのに
38 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 01:14:30 ID:???
天皇についてどう思う?
39 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 01:24:37 ID:???
>>36 東大京大卒のAV嬢も普通にいるけどな。ここの板の連中が知らないだけど
40 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 13:39:02 ID:UhywP2Ev
東大法卒で最高裁判事や事務次官まで勤めるという偉業は、20世紀中にたいていの人が成し遂げた品。
当時は日本が上り坂であって、いわゆるエリート街道を爆進することが最高の価値とされてきたが、バブル
やその後の10年などの混迷を経て、新世紀を迎えて価値観が一変した今の日本で、昔みたいなエリート
コースは相対的に価値がなくなってるんじゃないか。
行政も電子化が進むし、国家のグランドデザインを描くような魅力的な仕事も残っていない。それに東大法も
400人に数を絞った品。
今後の東大法卒の進路は激変するんじゃないの。
41 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 18:48:01 ID:???
東大理3>>>>>国立医学部=慶応医学部>>>>>司法試験=東大法
42 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 02:59:00 ID:???
ところでさ、ここって司法試験合格と東大法卒を比べるとこじゃなかったっけ。
いつのまに医学部とか??
でも、言えるのは東大法卒>司法試験合格って人は、
開成卒早稲田>田舎の高校卒東大って言ってるのに通じるよね。
大学での勉強成果というとこでは、司法試験合格の方が上がってる訳だし、
その時点での実力は司法合格が上。
ただ、これはあくまで法律学の能力っていう点での話ね。
大学時代に学んだことはそれだけじゃないはず。
恋人いない歴=年齢の司法合格より、ちゃんと恋愛経験ある東大法卒の方が
人としての魅力はあると思うよ。
法律知ってても人を惹きつける力がなければこの世の中生きていけない。
43 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 01:12:09 ID:vKmfxKls
>>42 >法律知ってても人を惹きつける力がなければこの世の中生きていけない。
まったくそれはその通り。
人間としての魅力こそが、最高の権力の源泉。
単にいい人というだけじゃなくて、生き方そのものが問われる。
44 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 01:20:00 ID:q8e+n9Y0
今後は東大法が司法試験より難易度が上ってのことに異論がなくなるだろうな。
ただ、皮肉なことだが今後は東大法卒で司法試験不合格ってヤツは、
東大合格までマグレだったことにされそうな予感。
45 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 02:06:57 ID:dgzbO/hh
つうか東大法受かってもローで学歴下がる可能性あるのがこえーな。
46 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 02:27:29 ID:???
>>44 東大法に入るより麻布中学に入る方が難しい
というのと同じレベルの話だ。
47 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 05:59:43 ID:???
【考えて】三冠王は大したことない【みれば】
東大法首席、財務内定、司法三年合格(時には、それをすべて蹴って学士助手)を三冠王などと言う。
しかし、これ実際大したことないだろ。まず、よほど法律にはまり込んで、クソ勉強するという人間は、
東大法の集団なら必ず数人は発生する。
そして、そのくらい法律にはまり込んでいれば、まず大半があまりやる気のない学部試験では楽々と優
が取れる。司法試験も同じ法律科目であり、学部試験で優が取れれば当然受かる。財務省だって、国1
試験でそこそこ点数とって、学部成績と司法合格証書を引っさげていけば間違いなく受かる。
そうすれば助手にならないかと声がかかるのも当たり前、採用なんてのも当然。
つまり、三冠王と言うのは、法律にスイッチの入った人間ならば言われるほどの障害もなく、意外と簡単に
達成できてしまうものだ。だから結局、法律にスイッチが入るかどうか、人並み以上に努力する才能があるか
どうかが三冠王になれるかを決めているのであって、三冠王は天才と言う風評は誇張のしすぎだ。
48 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 07:07:21 ID:???
>>47 三冠王は司法3年合格ではなく、司法主席合格のこと。
本当の三冠王は、法学部主席・国T主席・司法主席のこと。
当然、これだけ揃うと助手も財務も余裕。但し、裁判官だけはなれなかった
主席がいるので何とも言えない。
具体例は藤木先生ね。
49 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 07:10:33 ID:???
なれなかったというか、なっていないという意味。
三冠王は滅多にいないので。
司法試験8位以内で合格した人が裁判官になれなかった(任官拒否)事例はある。
50 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 07:34:26 ID:???
三冠王は天才ではなくどうみても法律馬鹿。三冠王で財務省蹴って教授になるってことは、
要するに法律馬鹿だったんだよ。むしろそういう法律馬鹿が無批判にもてはやされてきたこ
とが、この国の暗部を示唆している。そういうのを批判するのが上にいないから
51 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 06:25:26 ID:B6P76+Og
>49
M.Iさん?
52 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 08:56:38 ID:???
小学校から塾通いしてた俺にとっては
東大入るのは全然苦じゃなかったけどな。
俺の体感難易度では在学中択一合格のが難しかった。実際東大法学部生でも現役択一合格なんて六人に一人くらいしかいないからな
しかも司法受けるくらい勤勉な奴の中の話。
53 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 08:59:04 ID:???
三冠王って、25番教室の最前列で必死こいてノート取ったり、休み時間に教授を追い掛けて質問攻めにしたりしてるようなタイプの椰子がなるの、やっぱ?
54 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 09:02:50 ID:???
大学入ると周りが遊んでるから勉強するのがむずい。
上京して一人暮らししてると特に。
高校までは周りが勉強してるし、授業も朝から夕方まであるから、なんとなく勉強できる。
必要な勉強時間自体は東大合格>>>>旧試験合格だと思う。
55 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 09:07:25 ID:???
大学入試は小学校から高校までの12年間に及ぶ学習の集大成。
司法試験は予備校2年コースの学習の集大成。
56 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 09:31:39 ID:yrjGbdBN
>52
禿同。
普通の家庭で育った東大法学部生が択一受からなくても頭が悪いというわけではない
といっている奴は何がいいたいのか意味不明。
司法試験やったことがないんじゃないのか?
法曹目指して、「必死に勉強している」東大法学部生でも、現役で択一合格するの
さえ難しいといっているわけで。
いいかげんな気持ちでやっているわけじゃないんだよ。真面目に努力しているのに
受からないというのが現実なんだよ。
57 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 09:37:56 ID:???
択一なんか司法試験の範疇に入らないだろうが。
ヴォケ!
東大生で1年勉強して択一に受からないような奴は
地頭が悪いだけじゃ。アホ。
58 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 09:42:24 ID:xUiJPE9V
試験に受かるかどうかは、やる気や希望や適正や環境や運が大きいだろ。そこに言及しない奴はなんなんだ?
ぶっちゃけ法律に頭のよさは不要。これはしょせん文系だからな。積み重ね
頭のよさに還元できない
59 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 09:58:21 ID:???
>>57 お前は、アホか。
択一は、「やる気や希望や適正や環境」は関係ないって言ってるんだ。
司法試験の範疇に入らないってな。誰でも受かる。
司法試験は論文試験だ。
論文試験なら、お前の言ってることは当てはまるがな。
「しょせん文系だからな」ってか。文系も理系も関係ないだろう。
60 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 09:59:26 ID:yrjGbdBN
>58
いいわけにしか聞こえない。東大法も積み重ねで受かるレベル。
それをいったら、そもそも比較のしようがない。
2400人くらいの東大卒が出願しても90人くらいしか司法試験に最終合格できない
という現実をみろ。
61 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:03:13 ID:xUiJPE9V
こういう現実論が出るとすべて言い訳で片付けるのが情報操作屋の特徴。
62 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:09:21 ID:???
大学受験なんか持ち上げてる奴は大学入ってからまともに勉強してこなかった奴だけ。
所詮リトルリーグだよ。具体的な数字なにも提示できてないじゃん。
司法の場合択一ですらベテ含めて東大法学部生の二十%程度しか受からないという厳然たるデータがあるけど。
そしてロー奇習ですら択一合格かそれに準じる実力がないと入れないという現実。
63 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:10:15 ID:???
>>61 「ぶっちゃけ法律に頭のよさは不要」
「こういう現実論」
で、お前が「現実に」択一すら合格できないのは何故?
頭の良さは不要なんだろ。ん?
64 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:11:05 ID:???
だいたい東大文一入学者が1年後にもう一回東大文一受けたら3割くらいは落ちるだろ。
そんくらい人の実力ってのはうつろいやすいんだよ。
65 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:13:32 ID:???
しかし東大法卒の日本における社会的ブランド力は桁違いだよね。
日本の権力構造を支配する東大法卒の肩書きの前では東大医学部卒ですら霞む。
66 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:22:57 ID:gpXC3hRM
法律興味ねーもんwww
こんなん、学生は必要性が感じられないから受からないんだろ
社会に出て、法律の必要性とか、弁護士になることのアドバンテージを実感しだした29歳くらいになって
受かる
だから平均合格年齢29
ぶっちゃけ若年合格とか、一部の変な奴だけ
67 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:23:53 ID:yrjGbdBN
要するに、難易度・頭のよさの点で、
司法試験合格>>>>東大法卒
に反論できないということだな。
68 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:25:35 ID:???
>>62 いや、それは東大文一の実力うんぬんというより、要するに旧司法択一の難易度が
高すぎたということで。
69 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:26:42 ID:gpXC3hRM
東大法の方が難しいだろ。司法は法律一色だけど、文1は国数英社会二科目という、脳みそを使うところが
違うものが出題される
しかも択一とセンターはほぼ同じレベル
70 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:28:48 ID:???
>>69 は、司法試験に受からない奴ってことでFA
71 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:30:12 ID:gpXC3hRM
東大法ってだけでどこでも通用する。これが事実。嘘による情報操作屋の競争煽りは無視
72 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:31:34 ID:???
73 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:31:39 ID:???
東大法でも上位層は普通に短期合格してるじゃん。
要するに文一も司法もラクラク受かる上位層と、
文一は受かったけど司法は無理っていう下位層がいるってだけだろ。
74 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:34:03 ID:???
>>73 そのとおり。
>>71は馬鹿の癖に東大入れて舞い上がってしまったんだろうよ。
しょせんは、負け犬の遠吠え。
あ〜っ。だっせえ。
75 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:34:46 ID:???
司法試験の論文の勉強のしんどさは大学受験科目では味わえないしんどさ。
数学的要素と現代文的要素と英作文的要素が絡み合ってる感じ。
76 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:41:20 ID:yrjGbdBN
東大法の方が難しいといってる奴の理由は具体性・客観性がないな。
どうせ同じような抽象的・主観的反論ばかりだろうから、これぐらいで。
自分としては、司法試験合格>>>>東大法卒の具体的・客観的なデータ・理由は
あげて、いいたいことはいったつもりだから、あとは、見てる人がどちらに説得力
があるかを個々に判断するのに任せる。
77 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:43:44 ID:???
司法試験のほうが難しいんだったら、
なんで早慶中あたりの私大から現役合格者が出るんだよw
78 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:45:03 ID:???
>>77 煽りか?
それとも、想像できないほど知能が低いのか。
79 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:45:40 ID:???
開成落ちた奴でも東大受かるのと同じ。
どんな集団でもオチこぼれは必ず出る。
一番手集団のビリより2番手集団のトップのほうがなぜか賢い。
だから大事なのは集団の中での優秀な人の割合。
東大法はその点でぶっちぎり。
80 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:46:58 ID:???
心配すんな。おまえは司法には受からんから
81 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 10:46:59 ID:???
東大は開成落ちた奴でも受かるから開成>東大ってのは良く聞くね。
82 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:04:59 ID:gpXC3hRM
予備校辺りの煽り屋がソースも出さずにウソで煽ってるだけ。真実を見ましょう。
83 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:20:28 ID:yrjGbdBN
>82
本当にこれで最後に。
法務省のホームページを見ればわかるよ。
84 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:32:18 ID:gpXC3hRM
ソースも出さないで感想をだらだら書く奴は池沼。
85 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:37:20 ID:???
東大法の方が難しいといってる奴の理由は具体性・客観性がないな。
86 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:46:35 ID:gpXC3hRM
18歳までの集大成の再頂点=東大法
受ければ20〜50%受かってしまう司法試験
比べるまでも無いな
87 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:48:52 ID:???
>>86 そういいながら、旧試の択一にも受からんお前は何?
最初は環境が悪いだの適性がどうたらとか言ってたのに。
アホか。
88 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:50:35 ID:???
89 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:51:03 ID:???
馬鹿私大出の糞どもが顔を真っ赤にして反発しそうだが、
文一の時のクラスメートに占める阿呆の割合・度合<<<<<研修所のクラスメートのそれ
って、東大法学部卒司法修習終了(または修習中)の多数意見ってことで、おk?
90 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:52:02 ID:gpXC3hRM
馬鹿か。正常な頭の持ち主なら、糞必死になって1%合格の休止を受けるより、紳士を受けるに決まってる。
91 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:53:07 ID:gpXC3hRM
何も1%合格で受かって障害に採用されようとか、そんな人生設計してないしな。
92 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:53:53 ID:???
>>89 まあ。それはいえるかもしれんが、
話をすりかえるな。
93 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:55:14 ID:???
>>90 1パーでも受かる奴は受かる。
お前は自信がないだけ。
94 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:55:43 ID:gpXC3hRM
煽り屋の念頭にあるのは、受験生煽って競争過熱だけだからな。そうでなけりゃ昼間っからこんなところで
ぐちってる敗北者。
95 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:56:56 ID:???
日本語で書けよ。東大出てんだろ。
96 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:56:59 ID:gpXC3hRM
もしくは東大ローの実績が悪かったので、少しでも実績上げようと必死になってる東大ロー関係者、
もしくはそっから依頼されてる煽り屋。
そうでなかったらただの性格の悪い人生の敗北者。
97 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:58:14 ID:???
そう必至になるな。
頭に血が上りすぎ。
98 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 11:59:11 ID:gpXC3hRM
天下の東大法学部、経営させてみたら私大以下。所詮、官庁として権力の上に胡坐をかいた存在でしか
なかったわけだな。化けの皮がはがれたとはこのことか。
99 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:01:40 ID:???
合格者数二位なのは学生の質が高いから。教授の実力ではない。
成績開示請求で政府から説教食らった東大ローワロス。
100 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:03:22 ID:???
なぜ、質の高い学生が集まってくるか考えてみよ
101 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:03:28 ID:???
自分とこのローの実績に貢献しない学生を汚物よばわりするような糞が教員なんてよもまつだな。
102 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:04:13 ID:???
看板とブランドの力だけwww
103 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:05:39 ID:???
なんか規制緩和の時代だけど、規制と一緒に東大法も融けそうだなwwwww
104 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:23:04 ID:???
糞私大出の蛆虫ども、喚けば喚くほど惨めになってることに気付かないのか?
猿以下だなww
お前らは既に18〜19歳のとき、文一合格すらできないほど回復不能の馬鹿だったわけで、何を言っても馬鹿は馬鹿。
105 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:26:13 ID:BuuEGt6Y
東大法で在学中に司法試験に合格する人って学年に何人くらいいるの?
106 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:43:37 ID:???
法学部教授なんて基本勉強馬鹿でしかないんだけど、言論操作であたかも天才かのように
思わせてるだけなのよね。
本当の賢人は民間にいたりする。官はすべて作られたイメージだけ。
107 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:47:44 ID:4xaLrjSl
>>105 1000人時代で60人くらい。留年なしの現役合格者数はわからん。
108 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:48:57 ID:???
winny作ったひとは東大の助手だっけ?あれこそ天才の名にふさわしいよね。
109 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:50:27 ID:???
司法試験に受からない東大卒の人が鬱憤をぶちまけるスレと聞いて
飛んできましたww
110 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:51:40 ID:???
60人も受かるんだから、お前らも受かれよ。
111 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:52:32 ID:???
法学部は馬鹿しかいない。これは評価じゃなく事実。法学部卒が日本をダメにしたことからも明らか。
人望も人格も無く、あるのは知識と欲望だけ。
112 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:54:33 ID:???
25歳未満合格者数だと東大がぶっちぎりで1位だよ。
早稲田あたりはほとんど25歳以上。
司法試験は頭の悪さを勉強年数でカバーできる試験。
東大法学部生の平均IQのほうが修習生の平均IQより高いよ。
113 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:57:05 ID:???
馬鹿ばっかだな。法律は文学みたいなもん。頭のよさは無関係。記憶力勝負だな。問題見て論証がでてくるかだけ。
知らなきゃ解けない、そんだけ。
114 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:57:59 ID:???
115 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:58:23 ID:???
法学者のエッセイみても、法律は頭のよさじゃなく、興味関心と頭の強さと断言してるからな。
ここで頭のよさとか言ってるバカは、煽り屋か、そうでなければ法律って物を知らないただの
馬鹿だろう
116 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:58:39 ID:???
記憶力勝負なら日本史偏差値70だった早稲田洗顔がバカスカ受かるだろw
117 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:59:09 ID:???
ここのスレは馬鹿ばっかりだな。
118 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:59:39 ID:???
東北大卒のリーマンでもノーベル賞取れる世界とは違うんだよ。
119 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:00:04 ID:???
早稲田はじっさい受かってるじゃん、あいつらはやる気が無いから東大に劣るだけ。東大は試験狂が多いから
早く受かるに過ぎない。
120 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:00:28 ID:???
頭の強さ?忍耐強さってことか?
121 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:01:22 ID:???
法学者のエッセイによると、法律は頭の強さ、記憶力、忍耐力、常識量、素直さ、経験量の世界であって
理系みたいに頭の切れがないとダメではないと言ってる。
122 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:02:48 ID:???
頭の強さは忍耐力もそうなんだろうが、膨大な情報に流されない力とか、事実と証拠から着実に積み上げていく
勤勉さとかだろ
だから最強の勤勉さを誇る東大法が報われるんだが
123 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:03:15 ID:???
「頭のつおさ」って何だ?
124 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:03:33 ID:???
そだね。常識を第一に考える学問だからwinny開発しちゃうような理系的な頭の切れはいらんね。
125 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:04:18 ID:???
だいたい司法なんていくら頭が切れても、法律に合わない奴は受からないんだから、司法合格が
頭のよさ云々言ってる奴はまさに馬鹿。
だいたい法律が形式論理じゃないんだから、頭の切れが関わってくるわけないだろ
126 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:04:35 ID:???
工学や理学→常識を突き破るための学問
法学→常識にあわせるための学問
127 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:05:23 ID:???
形式論理じゃないっつうのが数学得意だった漏れにはつらい・・・
カチカチの形式論理のほうがスッキリする。
128 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:05:55 ID:???
筑波大でプログラムの天才がいるって新聞に出てたが、プログラムは形式論理を操作する頭の回転の速さが
必要だからな。あれこそ天才と言える
法律は実質論理だから、むしろ慣れ。
あと法律自体に適性がなけりゃアウト
129 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:06:12 ID:???
受からない言い訳をするな。
お前らは、上に出てきた意味での「頭の切れ」もないだろうが。
130 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:06:45 ID:???
常識という得たいの知れないものに振り回されるあたりが年取ってくると面白いよな。
若いうちは自然科学のスケールのでかさに魅力を感じるのかもしれんけどね。
131 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:06:57 ID:gpXC3hRM
都合の悪い意見は全部いいわけwこれが煽り屋の頭の限界。マニュアルに書いてないことは太刀打ちできないんだろうな
132 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:08:55 ID:???
経験によって徐々に形が明確になってくるものが法だから、若いうちは分かるはずもない
ローマ法学者も、法律は、若いものには暗記させられ、老人には黙想させられる
と言ってる品。
法律が形式論理とか言ってる奴は何も分かってない阿呆。
133 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:09:28 ID:???
灯台なんてのは「それまでの勉強ができますか?ぼくちゃん?」
という程度の話。
ただ灯台には頭が多いであろう、という推測が他より働くことは確か。
司法試験については、受かった奴は頭が元々いいに加えて努力家ではある。
134 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:10:24 ID:???
はっきり言って司法なんて、稼ぎまくって女買おうとかヨダレ垂らしてるアニマルが、必死こいて暗記して
受かるもの。本人は法律の極意なんて何も分かってない。問題が来た、覚えてるの吐き出した、それだけ。
司法合格者が過大評価されてるのは言論操作によるもの
135 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:11:12 ID:???
なんか法学コンプの理系が混じってるな・・・
136 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:12:17 ID:???
だいたい法律なんてもう進歩しないよ
ローマ時代に9割完成してたんだから
今やってるのは微調整と研究するふり
137 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:12:38 ID:???
そうかあ。頭がよければ、たとえ、形式論理に外れることを見通しても
そこを常識で修正するくらいは出来るんじゃないか。
それが出来ない奴は、やっぱり頭が悪いんだろ。
上に出てきた意味での天才的な頭っていうのを持ち出してきても
お前らには、「その頭はない」わけで・・・。
138 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:13:28 ID:???
>>137 煽り屋は無理なこじつけばかりだな。
まあこうやって言論封殺によって不都合な言論が蔓延しないようにされているわけであるが
139 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:14:37 ID:???
法律が進歩しなくても毎年何十という法律が成立するわけで・・・・
天才プログラマーの法律に縛られて生きてるわけで・・・
140 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:14:39 ID:???
>>134 おい。「法律の極意」って何だ。
説明してみろ。
出来ないアホウが語るな! ヴォケ!!
141 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:16:24 ID:???
142 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:16:47 ID:???
法の極意が説明して分かるか馬鹿
世の中には言えば分かるもんばっかじゃないんだよ
お前、10歳のガキに、正義って何?って聞かれて、言葉を尽くして説明して理解させられるの?
ガキに経験がない以上、いくら説明しても無駄
143 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:17:42 ID:???
言論封殺要員が必死だな
いくらもらってんのクズさん
144 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:18:50 ID:???
ははは。頭がいいと思い込んでいるくせに、
自分で理解できていない言葉を使うのね。
思考がそこで停止したのですね。
145 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:21:02 ID:gpXC3hRM
21世紀は法律受難の時代だろうな。
146 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:23:18 ID:???
昔みたいに偉そうにできないし、反動でバッシングが強まると思うが、いまどき法律家になろうって奴、
大局観がないというか気が狂ってると言うか。
147 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:27:29 ID:???
個人消費も伸びないようだし、この先どうすんの当局さん。
148 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:30:03 ID:BuuEGt6Y
来年東大法に入って旧司法試験に受かるにはチャンスは一回しかないわけですよね?
149 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:56:14 ID:???
>>134 お前、痛杉ww
>はっきり言って司法なんて、稼ぎまくって女買おうとかヨダレ垂らしてるアニマルが、
こういうところに「司法」を殊更持ち出してくるところが、糞私大出の特徴だよな。
なにせお前らは、司法に受かることが唯一の蜘蛛の糸みたいなもんで、司法受からなきゃ、
公務員といっても、国Tじゃなく、地方中級で住民票コピー係とか、県警採用の巡査とかだもんなwwww
東大法卒の男なら、法曹だけじゃなく、官僚(コピー係や巡査じゃねーぞ)も、ミンカンも、女をウマーに関しては同じだよw
150 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 13:59:35 ID:???
誇張乙。
151 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:00:52 ID:???
>>146 はげどう
ロー入った年に新撰組がドラマであったけど
なんか自分らに似てるなあと
既存の権威に乗って自分らが資格を得た頃には(得れないかもという
つっこみもあるが)、
その権威がなくなっているというか・・・
ある意味自分らがその権威をぶち壊す元凶になっているというか・・・
152 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:04:06 ID:???
まぁでもあれだよな。
東大生って童貞率高くてキモいよ。
153 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:05:03 ID:???
女を抱いたことしか自慢するものがない低学歴より1000倍ましだわな。
154 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:09:01 ID:???
東大受けて落ちた兄弟や早計が一番東大コンプが強いwww
なまじ権力に取り入ろうとして必死になって色々知ったからだろうなw
ある意味最強の負け組みといえる。はじめから東大目指さないF欄の方が幸せな人生送っている。
155 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:12:27 ID:???
んでそういうコンプは、東大はオタクできもいとか妄想しないと自我が保てない。
だが社会に出ると、不正行為をした慶応卒社長が、東大卒の経済産業省職員に
呼び出されて頭を下げる関係になるんだけどなwww
157 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:20:16 ID:???
>>154>>155 早慶に東大コンプがいるのは確か。
でも、俺の経験からすると東大生の前で謙遜して自分の大学を
東大よりは良くないですよ、みたいなこと言ったら、東大生は謙遜せず
嬉しそうにそれに乗っかってきた。
俺から言わせれば東大生は操るのは簡単。誉めて、自分の方が立場低いですよ、
みたいな雰囲気出せばいい気になってくれるし。
158 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:21:41 ID:???
>>157 もっとも締めるところは締めているから利益供与はしない。東大卒はそういうとこしっかりわかってるから。
159 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:24:25 ID:???
66 :氏名黙秘 :2007/01/25(木) 10:22:57 ID:gpXC3hRM
法律興味ねーもんwww
こんなん、学生は必要性が感じられないから受からないんだろ
社会に出て、法律の必要性とか、弁護士になることのアドバンテージを実感しだした29歳くらいになって
受かる
法律の必要性は感じても、それが自分が弁護士になるというところにそのまま
つながらないんだけどな。
160 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:25:08 ID:???
>>154>>155 そういう連中は、ガード下の焼鳥屋では東大の悪口言ってるくせに、
自分の息子には「民間はよせ、東大出て官僚になるのが一番」などと言う。
鳶は鷹を生まないんですけどww
161 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:31:05 ID:???
>>157 そりゃ、いい気になってるというより、まともに相手にしてないだけw
金持ち喧嘩せず
162 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:41:00 ID:???
東大落ち早計は一生の恥
163 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 15:14:50 ID:???
>>162 だよなー。俺だったら、そんなことになってまで生きてる自信ないわ。
164 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 15:28:20 ID:???
>>163 そうでもない。
就職活動の新卒で敗者復活を遂げた奴をイパーイ知ってるお
165 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 15:35:13 ID:???
東大落ち早計って、東大合格発表日の夜に屋根に上って東大の方向に向かって吼えるんだろ。恐ろしいな。
166 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 15:50:59 ID:???
漏れの友人は慶応経済に逝ったが、誕生日は3月10日…
167 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 17:57:53 ID:???
>>164 何、敗者復活ってww おまいのその発言自体が敗者wwwwww
168 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 18:06:28 ID:???
しょせん。司法に受からん奴は、東大だろうとそうでなかろうと
アホ。頭が悪いだけ。司法試験なんてスタートラインだろうが。
169 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 18:09:42 ID:???
司法など受からなくても頭が悪いわけではない。
170 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 18:11:54 ID:???
171 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 18:14:50 ID:???
まあ司法なんて受からなくてもいいけどな。
172 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 18:24:28 ID:???
>>169 の言うとおりだな。司法とかどうでもいいし。合格しなきゃ馬鹿とか言ってる奴頭悪いの?
173 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 19:09:37 ID:TlKitveA
司法とかどうでもいいww
174 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 19:10:14 ID:???
>>172 合格してから「司法なんかどうでもいい」って言う方が
説得力があるぞ。
175 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 19:12:07 ID:???
>>173
見栄を張ってるだけの俗物
176 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 19:49:18 ID:???
177 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 20:29:38 ID:???
だいたい東大法学部長の高橋宏志先生だって旧試験受かってないんだろ。
178 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 20:33:28 ID:???
普通に考えれば分かるが、司法試験は実務家の試験。ということは実務家の適性がある人が受かりやすいに
決まっている。そもそも実務家に適性がない人や、学問志向に人は受かって当たり前とは言えない。なのに
なぜそういう風潮がないかというと、予備校がとにかくだれでもかれでも金を寄付してもらうために、受からない奴
は馬鹿と広めているから。
179 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 20:40:13 ID:???
>>178 負け犬め。
藤木先生も1番で合格された。
180 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 20:50:42 ID:???
>>178 違う。大昔から優秀な学者は司法試験に上位合格していた。
平野が1位合格、山口が2位合格など。
そしてそれらはいつの時代も伝説となった。
181 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 20:51:44 ID:???
昔の試験は、択一も論文も知識重視で学者向けだった。今は違う。
182 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 20:52:03 ID:???
古くは我妻博士が合格されてる。
183 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 21:38:46 ID:???
我妻博士と同期のライバル岸信介先生は、何番だったんだろう?
184 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:59:13 ID:???
岸信介が何番でもいいけど、このスレ、東大法以外の白痴が来ると肩身が狭くていいな。
185 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 00:04:02 ID:???
>>181 試験を受ける奴の条件は皆一緒だ。
民訴の小林秀之も2番で現役合格だな。
186 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 00:21:13 ID:???
当然だが民訴の伊藤先生も合格者
187 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 00:42:59 ID:???
354 名前:氏名黙秘 :2007/01/26(金) 00:34:46 ID:???
東大生で択一3連敗する奴って殆どいないよな
2連敗した時点で普通に就職する奴多いし、残った奴も3回目には受かるから
188 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 00:52:43 ID:???
他大学だが、中央の渥美東洋も3年時に1番で合格した
というのは有名な話だぞ
189 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 01:05:30 ID:???
俺も東大法だけど、知り合いにばれたら厭だからこういうとこは書き込めないや
190 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 01:30:15 ID:???
書き込んでるじゃないかwww
191 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 01:32:18 ID:???
こんな馬鹿馬鹿しいスレッド誰も見ないか
192 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 03:30:17 ID:???
童貞東大生必死wwwwwwwwwwwwwwww
193 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 08:26:22 ID:vbtgL8wC
>>187 3連敗するような奴は周りと連絡取らなくなるからなw
漏れ早稲田だけど連絡取れる奴らはみんな択一受かってるw
194 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 08:35:56 ID:???
まあ、あれだな。
ロー制度の導入によって、法曹界も、私学出の無学歴者が自然淘汰されて、やっとまともになるってことだ。めでたいことだよ。
旧試では、東大現役の優秀な若者が、馬鹿私学で10年も20年も粘ってる大量のカスに邪魔されて、思うように採用できなかったわけだ。
司法試験なんて、馬鹿でも10年20年しがみついてりゃ、一度くらい間違えて受かっちゃうからね。
これじゃいけないってことで、若手に下駄を履かせる丙案が実施されたけど、抜本的な解決には至らなかった。
そこで、コペルニクス的な発想の転換で、ロー導入。
195 :
194:2007/01/26(金) 08:45:43 ID:???
馬鹿にもわかるように、もう少し説明してやる。
なぜ、ローが馬鹿私学出の淘汰に役立つか。
今までは、500とか1000とか、少ない枠の中で制度をいじって来たから、うまく行かなかった。
それなら、いっそのこと枠を飛躍的にひろげちまえ、ってのがロー制度。これなら、いくらクソどもが紛れ込んでも、さすがに現役東大生が弾かれる可能性は低い。
ただ、旧制度のままで枠を増やすと予算がもたないから、給費を廃止して、逆に授業料を取ることにした。
これがロー・スクール。
196 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 08:48:19 ID:???
>「旧試では、東大現役の優秀な若者が、馬鹿私学で10年も20年も粘ってる大量のカスに邪魔されて」
これ、極端すぎるだろ
197 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 08:51:48 ID:???
現役東大生も受かりやすくなったけど私学のひとも受かりやすくなったんだから、
自然淘汰どころか私学卒の法曹界に占める割合は増えるんじゃないの?
で、ロー制度にすると何故馬鹿淘汰になるか、わかったか?
枠をひろげたら、もはや「受かった」だけでは食えなくなるのは自明。
そのため競争が起きるわけで、そこでの選抜基準は、やはり基本的には頭の良さ。
つまり、私大出の馬鹿は、大金かけて受かった後に淘汰され、法曹界は浄化される、めでたしめでたし。
199 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 08:56:33 ID:???
>>197 法曹資格を持ったフリーターや、タクシー運転手が増えるだけだ。心配するな。
200 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 09:00:23 ID:???
運転免許並みの弁護士資格っていうことね
201 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 09:00:56 ID:???
弁護士資格の価値が下がれば学歴の価値は相対的に上がるわな。
あと、もうすぐ導入される予備試験も、東大現役の採用に、大いに役立つな。
2年も授業料払うくらいなら官僚の方がいいや、と考える東大生に対してバイパスになるからね。
さらに欲を言えば、東大法卒のロー生に対して、授業料+月25万くらいの奨学金を支給する(貸与でなく)財団でもできれば完璧なんだがな。
なんか、そういうシステム、ひそかにできそうじゃないか?
203 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 09:15:10 ID:NEfhi7cz
馬鹿私大もバカ東大も落ちればただのヒト
204 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 09:19:37 ID:???
灯台とは思えない学生も多いぞ。後期入試で入ったのもいるしな。
205 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 09:22:09 ID:???
>>202 で、お前は、クソベテに成り下がったのか?
206 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 10:08:03 ID:???
>>178 理系出身やらの畑違いからロー来たって奴は大抵その分野の負け組みからの一発逆転狙い
それまでの人生の失敗に由来する性格の歪みから妬み根性のひどい奴がいるな.
207 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 10:30:21 ID:???
資格の価値が下がれば学歴の価値は相対的にあがる?
アホか。なんの論理的関連性もない。
資格すらないやつはもっと話にならなくなるだけだ。
208 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 10:57:12 ID:???
>>207 同意。
ホントに、負けカスくせに、自意識だけは高く、
学歴しか誇るもののないアホウだな。
お前の人生のピークは18歳だったんだよォ。
後は、下り坂の人生だろう。
よくいるよなあ。いい年こいて、俺は東大出たんだって言ってる奴。
見てて恥ずかしくなるよ。止めてくれって。
209 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 12:11:23 ID:???
210 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 12:16:49 ID:???
211 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 12:53:11 ID:YaX4EIvG
新司法試験3000人≒鑑定士が妥当でしょうな
212 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 13:05:04 ID:???
210 名前:氏名黙秘 :2007/01/26(金) 12:16:49 ID:???
>>209 アホか。俺も東大だ。ヴォケ!!
210 名前:氏名黙秘 :2007/01/26(金) 12:16:49 ID:???
>>209 アホか。俺も東大だ。ヴォケ!!
213 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 13:05:13 ID:???
海城→2浪で早稲田法→司法試験現役合格
開成→現役で東大法→司法試験糞ヴェテ無職
どっちがいい人生よ?
214 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 13:12:14 ID:???
すでに糞ベテになってしまったやつが若手東大生のことを思いやっている不思議なスレ。
215 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 13:15:05 ID:???
そりゃあ、前者にキマットル。
216 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 13:36:52 ID:???
>>214 ベテでも、ソコソコ充たされてると
社会のことを考えたり
後輩のことを思いやる気持ちが出てくるんだよ。
217 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 13:39:23 ID:???
俺は東大落ちて地元の駅弁に行ったが司法試験10連敗
おまえらは東大に行けただけでも幸せだ
人生投げるな、頑張れ
218 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 14:51:03 ID:???
>>216 当の若手東大生からは歯牙にもかけられない存在なのに、慈愛に満ち溢れているね。
尊敬しますよ。
219 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 21:38:28 ID:???
このスレ、東大生(または卒)が毒舌吐くと軽く燃え上がり、馬鹿私大の糞どもが投稿するとあっという間に下がるなw
220 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 21:40:59 ID:???
>>218 は毒舌じゃないのか。今まで下がってたようだが。
221 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 22:04:13 ID:???
>>218も
>>220も非東大だから下がるんだっつーの。
ほんと、馬鹿には何言っても無駄だな。
その昔、東大法卒のある首相が、会う相手ごとに「あんた、何年入学?」と聞いて、東大法じゃないことがわかると、「お前と喋るのは時間の無駄」って無視したらしいが、気持ちはすごくよくわかる。
222 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 08:31:30 ID:???
「何年入学?」ってとこがミソだな。「何年卒?」とか言うヤシはド素人けてーい。
223 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 09:11:00 ID:???
東大のみなさんから見ると、一橋と早慶とどっちが評価高いの?
見下ろし視線で、評価のほどお聞かせください。
224 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 09:26:28 ID:???
勿論、一橋
225 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 09:30:24 ID:???
一橋
226 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 09:56:54 ID:???
227 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 09:58:29 ID:???
私学なんて高卒と同じだろ
228 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:05:27 ID:???
>>227 お前が言ってんのは「東大」以外は高卒と同じってことだろ。
229 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:13:47 ID:???
>>221 裁判官だと司法研修所何期かで序列が決まる。東大何年入学かは関係ない。
東大の後輩の方が裁判所で先輩になることはよくある。
先に東大入試に合格したヤツより
東大入試に合格したのは後でも,早く司法試験に受かったヤツのが上なんだ。
230 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:22:39 ID:???
どうでもいいが、弁護士ってやたら何回目で合格したとか気にする人種だよな。
弁護士年鑑見て、相手方代理人の生年月日と期を確認したりする。
ローになって少しは変わるのかな。
231 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:29:02 ID:???
そりゃそうだろ。在学中に受かった弁護士と卒10で受かった弁護士じゃ明らかに能力違うんだから。
ローだと5年以内に受からなきゃならんから少しは変わるんじゃないか。
232 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:30:00 ID:???
>>229 官僚も入省年度がまず第一の序列だよ。
でもほとんどの人が現役で入省するから関係ないってだけで。
233 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:31:17 ID:???
>>222 それはなに、自主留年が多いからってことかい?
それにしても「〜がミソ」って昭和を感じさせる表現だな・・・
234 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:35:22 ID:3IGpLn+x
221は下がりきって自分で上げているところが可愛いな。
で、自分で質問して自分で答えているし。
合格年度については優秀な元社会人はちょっと気の毒だね。
東大卒の30代の合格者なんてほとんどメガバンクあがりだったりするわけだし。
235 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:36:29 ID:???
>>229 より正確に言えば、早く司試に受かったかどうかじゃなく、何期で修習を終えたかだな。
大学三年で受かったやつと、翌年四年で受かったやつが、同じ年に大学卒業して同期で修習終えれば、同列だろ?
236 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:38:15 ID:3IGpLn+x
>>228 それは違うでしょう。
東大ではなくても国立大学にはそれなりのシンパシーを感じているのだと思われる。
237 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:39:56 ID:???
国立大にシンパシー感じるなんてのは地底以下の大学だけだろ。
筑駒にしろ開成にしろ東大の次に進学者数が多いのが私学なんだから。
238 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:42:29 ID:???
東大一橋卒から見ると東大一橋>壁>早慶なんだけど、
早慶卒は東大>壁>一橋早慶だと思ってんだよなw
239 :
和田法おb:2007/01/27(土) 10:43:19 ID:???
げ。まだこの手のスレ続いているのね。
ベテ叩きを装った東大コンプは根深いねー。
俺もベテだけど、4月からようやく修習に入れることになりました。
先輩方、よろしくお願いします。
240 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:52:26 ID:dOX7+UD4
233
高齢の官僚、とくに外交官の経歴を見てみなよ
現役の人ではもうあまりいないかもしれないけど、昔のエリート中のエリートは東大法在学中に外交官試験に合格して中退&入省してる
一年でも早く実務につきたかったんだろうね
241 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:55:39 ID:???
242 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:56:34 ID:???
しかし学士も取ってないんじゃ留学もままならないだろうに。
243 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:57:31 ID:???
皇太子妃殿下も東大法学部3年中退→外務省入省だ。
アメリカの大学卒業はしてるけど。
244 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:58:01 ID:???
時代の流れだな。
そのうち官僚も院卒で入省が当たり前になるよ。
245 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:59:13 ID:???
つうか中退で入省が流行ってたのって外務省だけじゃね?
宮澤さんのいた大蔵省でも中退入省者って多かったの?
246 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 10:59:44 ID:???
247 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:01:10 ID:???
外務省は良家の息子を青田買いするために独自に外務一種やって無理やり中退させてたんだろ。
248 :
和田法おb:2007/01/27(土) 11:01:50 ID:???
最近は外国での受けが悪いから中退はしないみたいですよ。
つか、外交官試験と縁もゆかりもない我々がこんな話をすること自体むなしくないですか?
249 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:05:13 ID:???
もうとっくに外務1種は廃止されているからね。
国1は年齢制限があるから大学へ現役で入ると3年で受験できないし。
>>248 そのセリフは自分が東大と縁がないのに東大マンセーしてる
>>202や
>>221に言ったらどう?
250 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:05:18 ID:???
そもそも外交官試験なくなっちまったしな。
でもノンキャリ相当の外務専門職試験はまだあんのか。
251 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:07:35 ID:???
大蔵省のエリートは中退入省者じゃなくて、
司法試験在学中トップ合格+国家一種法律職トップ合格+東大法学部首席の三冠王。
学力より血筋の重視の外務省と違って大蔵は真のエリートが入省してた。
252 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:10:44 ID:jGqAmVoP
今の時代そういうガリベンは流行らない。
253 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:10:58 ID:???
>>236 国立大学協会会員
北海道大学 北海道教育大学 室蘭工業大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 旭川医科大学 北見工業大学
茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学
千葉大学 横浜国立大学 新潟大学 長岡技術科学大学 上越教育大学
山梨大学 信州大学 総合研究大学院大学
鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学
徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学
弘前大学 岩手大学 東北大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学
富山大学 金沢大学 福井大学 岐阜大学 北陸先端科学技術大学院大学
静岡大学 浜松医科大学 名古屋大学 愛知教育大学 名古屋工業大学 豊橋技術科学大学 三重大学
福岡教育大学 九州大学 九州工業大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 宮崎大学 鹿児島大学 鹿屋体育大学 琉球大学
東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京学芸大学 東京農工大学 東京芸術大学 東京工業大学
東京海洋大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 一橋大学 政策研究大学院大学
滋賀大学 滋賀医科大学 京都大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪大学 大阪外国語大学 大阪教育大学 兵庫教育大学 神戸大学
奈良教育大学 奈良女子大学 和歌山大学 奈良先端科学技術大学院大学
254 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:11:57 ID:???
>>253 すげえ。。。まさに日本の頭脳たち。。。
255 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:14:10 ID:???
256 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:27:26 ID:???
「東大って扱い難しいよなあ。」と思う。
マンセーすれば、「そうでもないよ。馬鹿も結構いるよ。」って顔するくせに
こき下ろすと、「東大ブランドが司法試験合格より上だ。」なんていう。
と私大卒の私の独り言でした。
257 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 11:32:50 ID:???
>>256 珍しく納得できるカキコだね。
まあ、マンセーして、「そうでもないよ」と言わせておくのが正解かと。
258 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 12:06:30 ID:???
東大大学院博士>東大大学院修士>東大学士>資格系
259 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 12:39:59 ID:???
東大だろうが普通の就職なら全く意味なし
そもそも就活のない医学部・歯学部以外ごみ。
就活は社会の底辺がやること。
あらためて医学部・歯学部最強!!
エリート中のエリート 朝日大学歯学部
日本の宝 昭和大学歯学部
260 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 12:48:42 ID:???
国立大学院 (graduate school) 最終学歴 修士号(Master)博士号(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
国立大学 (under graduate school) 途中学歴 学士(Bacheror)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
国立高校 (high school) 途中学歴
確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て
大学院が世界標準やな。
261 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 13:28:29 ID:7hwbWLqL
文系就職で大学院重視なんて聞いたことないよ。
262 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 17:05:42 ID:???
大手から内定もらったんで最近は必要に迫られて英語板に行く。
あちらにも東大スレあるが、そこの東大卒は自分の英語力なんて・・・と、みんな謙虚。
このスレとは正反対の大人の対応。やはり社会人を経験されているからなのかね。
263 :
>69:2007/01/27(土) 19:15:01 ID:IFOE7ULb
>東大法の方が難しいだろ。司法は法律一色だけど、文1は国数英社会二科目という、
>脳みそを使うところが
>違うものが出題される
器用であれこれできる人間が、
必ずしも専門家としては通用しないという現実。
264 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 19:16:15 ID:bJKZ7h1m
色んな奴が色んなこと言ってるけど、実証性がないし、何がデータがあったとしてもねつ造の可能性が高いしで、
しょせん願望の開陳にすぎないわけよ
265 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 19:33:14 ID:b1uk91g1
「東大ブランドが司法試験合格より上だ。」
こんなこと言ってる奴、東大で見たことないんだけど??
266 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 20:18:29 ID:???
まあ、新司合格よりは難しいだろう。
267 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 22:30:00 ID:???
東大法学部→東大ローで第1回新司法試験に落ちるヤツもいるのが現実。
もちろんその逆もいる。
東大文一入学と新司法試験を比べるのは
開成中入試と東大文一入試の難しさを比べるようなもので答えようがない。
開成中受かって東大文一落ちるヤツも
開成中落ちて東大文一落ちるヤツもいるし。
>>265 このスレは東大煽り誘発目的で立てられた褒め殺しスレだよ。
3,4ヶ月に一度しか削除人が来ないから,
今の司法試験板はクソスレ立て放題だ。
268 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 23:05:25 ID:???
>>263 そういうのを器用と思ってるような低能は、何をやらせても使えない。
269 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 23:19:52 ID:r507LYdN
>>268 高校程度の科目を大層に思う香具師は
それ以上の低脳うすら馬鹿
270 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 23:30:12 ID:3qMt4ulR
まあ、世の中の人にとって
具体的な案件を解決して欲しいとは思っても
算数や国語を解いてほしいとは思わんし名。
塾の講師には使えるかもしれんが。
271 :
氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:02:12 ID:???
>>270 まったく関係ないけど、大学受験の予備校通ってるときに
東大出身の先生とかいたら頭いい人だと思ってたけど、今から考えると
現役学生でもないのに塾講師なんてやってる東大出身の人って
落ちこぼれなんだよなぁ。
272 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 11:35:21 ID:XfDCCIlk
おれは司法試験にも東大にも縁がない部外者だが、思ったことを書いてみます。
司法試験と東大どちらがむずいのかはわからないが論理的に考えれば次のようになる。
司法試験が難関ならば東大卒未合格者は、進路選択を誤ったけど能力は低くない。
逆に司法試験が東大ほど難関でないならば、東大卒未合格者は東大卒の中では落ちこぼれってことになる。
東大の同期と付き合いがある人なら、前者の価値観に行きそう。
逆に大学時代の仲間がいない人は後者の価値観に行き着きそう。
273 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:51:46 ID:AXo7YNDv
司法試験なんて、所詮、運転免許と一緒。金儲けの道具だろ。
俺の知り合いで、在学中司法試験に受かったけど、そいつは
運転免許の学科に落ちていた。
法学部だからって、法曹に向いている奴、若しくは、やる気の
ある奴ばかりじゃない。すぐ資格と学歴を比較したがるのは、
学歴コンプレックスを晒しているだけだろう。
今まで、法曹が馬鹿ばっかりだから、2割司法と言われていたん
だろう。
274 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:09:48 ID:???
東大卒の馬鹿が集うスレはここでつか
275 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:13:30 ID:wBaXDzv4
>>273 法学部だからって、法曹に向いている奴、若しくは、やる気の
ある奴ばかりじゃない
正解
276 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:16:41 ID:???
>>275 何処が正解なんだ。
司法試験くらい受かってから言えよ。
簡単だろ。司法試験なんて。
お前は、高校生の英語くらい何もしなくてもできるだろ。
司法試験もそれと同じことなんだよ。
能力のある奴にとっては。
277 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:17:47 ID:???
司法試験は地に堕ちた
278 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:18:34 ID:???
279 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:22:24 ID:???
280 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:32:57 ID:???
281 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:35:29 ID:???
282 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:38:46 ID:???
レベル的に文一以外いくとこないから、法曹とか役人とかどーでもいいけど、とりあえず文一
ってやつが結構いるよね。
しかしそうゆう香具師が何かの拍子に司法試験に目覚めると、あっさり合格を攫っていったりするのも事実なんだよなあ。
283 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:43:26 ID:???
284 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:49:57 ID:???
>>282 正解w
じっさい去年の旧試に現役で受かったメンバーをみても、
天才型の割合が高い。神様って残酷
凡人の漏れはおとなしくローに行きまつ
285 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:51:38 ID:???
>>282 んなーわけないwww
愚痴を言う豚はどこへ行ってもただの豚さ…
286 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:53:36 ID:???
何処が正解なんだ。
司法試験くらい受かってから言えよ。
簡単だろ。司法試験なんて。
お前は、高校生の英語くらい何もしなくてもできるだろ。
司法試験もそれと同じことなんだよ。
能力のある奴にとっては。
287 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:54:43 ID:???
>>285 豚は豚でもイベリコ豚は、人間買うよりよっぽど高いお
288 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 17:01:33 ID:???
289 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 17:53:32 ID:???
290 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 17:58:27 ID:???
理三>京医>阪医≧文一
291 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 18:00:22 ID:???
292 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 19:38:12 ID:???
>>290 合格最低ラインについては多分その通りだが、文一の上位陣は凄まじいぞ。
臓物や血液が嫌いで医者→弁護士に切り替える超優秀層がどこの高校にもいるしね。
293 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 19:52:49 ID:???
東大法を卒業しているというだけですごいな。他は何もいらない。
294 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:05:15 ID:???
高校生で優秀って言っても何の足しにもならん。
全ての大学で頭悪くなるのがほとんどだ。
とくに低減率では東大京大早慶はワーストを競っている。
295 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:07:01 ID:???
一生ものの肩書きが大切。頭は劣化しても可
296 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:35:38 ID:???
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%) 1月30日16:00現在 最新版
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900)
81 栄光(727/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 甲陽(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 西大和学園(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岐阜(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)
山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 修猷館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
71
70 土佐塾(632/900)
:
:
61 桐蔭学園(548/900)
297 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:05:04 ID:???
灘のセンター平均点ですら慶応法センターは不合格wwwwwwwww
298 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:12:44 ID:???
某高校入試誌だと、うちの高校は偏差値48。
地元の国立大を卒業して司法試験は3回目で受かり、今修習生。
東大法学部を出た神のような方々は、
司法試験のような低俗な試験を受けるべきではないと思うのですが。
いやマジで。
299 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:19:27 ID:???
どんな試験でもまぐれ合格はあるよ。
東大医学部にもとんでもないのがいた。
300 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:21:08 ID:???
いまだと新司法合格の修習生がとてもヤバイ。
301 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:44:43 ID:7SE0wLT/
どんな試験でも突破し続ける神のような人って極少数派なんだな。
302 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:46:59 ID:???
>>301 それって、司法試験合格者の方が上って認めてるじゃん
303 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:59:39 ID:7SE0wLT/
司法試験には受かったが大学は不本意なところだったやつもいる。
論文試験受かって翌年の択一落ちた人もいる。
学歴板には理3受かった2年後に文1に落ちた人もいる。
東大法卒で司法書士に転向しても受からなそうな、なんちゃって受験生もいる。
ペーパーテストって案外、汎用性ないのかもしれんね。
304 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 02:02:21 ID:???
このスレの東大のヤツは私大ベテから米谷先生を擁護してやれよ。
それが首尾一貫した行動だ。
305 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 02:04:02 ID:???
東大生の皆様。
司法試験(旧)なんてレベルの低い試験は皆様には相応しくありません。
受けることすら汚らわしいことと考えます。
306 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 02:04:20 ID:???
>>297 我が校の我が期の平均は灘を上回っていたが、
それでも慶應センターには不合格だったなw
307 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 02:08:42 ID:???
弁護士なんて所詮は三百代言!
東大生の皆様には、明日の日本を背負って貰わなければなりません。
(旧)司法試験なんて近づかない方がよろしいかろうと存じます。
私大卒ベテ
308 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 02:10:19 ID:???
むしろ東大なんだからローなんて行かないで旧に特攻するべき。
東大ローは私大卒ベテに明渡すべき。
309 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 07:55:32 ID:???
ていうか、これだけ司法のハードルを下げたんだから、東大法卒は、ローと新司免除にして、学部卒業すればすぐ新司法修習に入れるようにしてやればいいだろ。
310 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 09:52:59 ID:???
大正時代は帝大卒はすぐ弁護士登録出来たみたいですね。
311 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 10:00:44 ID:???
>>309 それはなりませぬ。
東大法卒の皆様の経歴に傷がつきまする。
現場は私大卒にお任せになり、
皆様は、静かに研究に没頭され、日本のレベルアップに貢献していただきたくお願い申し上げます。
312 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 13:05:56 ID:???
東大文一に受かることがそれほど難しいことだとは思わないけどな。
要領が良くてそこそこ真面目なら、やり方さえ誤らなければ大丈夫だろう。
テレ東の番組で一年間鍛えて東大に受かろうってのあるけど、
大学受験なら分量も少ないし充分可能だと思う。
それが司法試験、特に旧試では相当困難だろう。
313 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 14:29:58 ID:???
>>312 お前の感想文は誰も欲しがっていないよ。
314 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 03:56:34 ID:???
東大文一は、高2の3月に受験勉強始めて、11ヶ月で受かったよ。
受験勉強始める前は、地方の公立高校で、赤点取りまくってたよ。
ま、勉強すればすぐに結果は出るだろうと思ってたから遊びほうけてたわけだけど。
司法試験は、なめてたつもりもさぼってたつもりもないけど、
6年かかったよ。
司法試験のほうが、はるかに、段違いに、難しかったと思うよ。
司法試験短期合格者は、17のとき真面目に勉強してれば、東大文一くらい
余裕で受かってると思う。
非東大の司法試験短期合格者の地頭のよさと努力には心から敬意を表するが、
正直、大学受験時代に相当努力を怠ったんだなと思ってしまう。
315 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 04:42:17 ID:???
>>314 それを言われると虚しいものがある
あの頃は翌日のセンター二日目よりも守護月天が大切だった
316 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:37:50 ID:eGwpY6Rk
317 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 16:05:53 ID:xc2uzxcv
日本には人権という概念しか広まっていないけどちゃんと欧米にはそれとは違う概念がちゃんとあります。
日本にも否定する人はいますけどちゃんとしたそれに対抗して独立した思想にはなっていませんよね。
なので、
1. 自然法 (natural law ナチュラル・ラー)
2. 自然権 (natural rights ナチュラル・ライツ)
3. 人権 (human rights ヒューマン・ライツ)
4. 人定法 (positive law ポズィティブ・ラー)
の関係と対立をアメリカ思想派閥を分析した副島隆彦の「世界覇権国アメリカを動かす政治家と知識人たち」
という本で知ってください。この四つが分らなければ、欧米の思想界では高校生並みにさえ扱ってもらえない
のです。この基本の知識がなければ欧米人の本気の議論の輪の中に入れないはずです。
人権しか知らない土人どもは滅びなくてはなりません。
さて、ここで注意していただきたいのは、「自然権」も、「人権」も大きくわければ「自然法」という立場に
属している、ということである。副島氏の「世界覇権国アメリカ〜」の276ページの図を参考にしてあらわ
してみると以下のように大柄な対立構造がわかる。
自然法(自然権・人権・アニマルライツ・フェミニズムを含む)
↑
× ――――――――――――――――――
↓
人定法(実証法)
このように法哲学では大まかに言えば「自然法」と「人定(実証)法」という二つの思想の対立があるのである。
例えば「自然権」と「人権」との争いでも、それは自然法という枠の中の争いである、ということがいえよう。
法哲学の議論は、今も昔も自然法と人定法の二大思想の争いの中で行なわれているのである
今からでも遅くはありません自然法と人定法と自然権を学びましょう。
人権全体主義体制を破壊して前近代人から法を取り戻しましょう。
318 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 16:22:58 ID:???
新試験で比べたら、東大どころか
司法試験よりMARCHの方が・・・
319 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:15:45 ID:???
>318
今年の第2回新司法試験で
東大京大卒や国立医学部卒未修がばたばた落ちるから見てな
新試験は旧試験よりレベルダウンしたけど
誰でも3年の勉強で受かるほど甘くない
320 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:23:19 ID:???
>>273 >すぐ資格と学歴を比較したがるのは、
>学歴コンプレックスを晒しているだけだろう。
「東大法卒より司法試験合格のほうが上」と言うヤツは学歴コンプレックス
でもスレタイの「司法試験合格より東大法卒のほうが上」と言うヤツは,
学歴コンプというより心の病だろ?
321 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 20:20:31 ID:???
東大法は18歳か19歳のときに受からなきゃならんからそういう意味ではむずいんじゃない。
とくに平野先生みたいに大学入ってから勉強開眼するタイプの人には。
322 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:35:30 ID:???
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ ロー推進派「確かに3回の受験回数制限を
彡 -==、 ,==-i なくせば受験生は増え、母集団のレベルは上がり、国民に
,=ミ_____,====、 ,====i、 かなり良い質の法曹を提供できよう。
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| しかし我々にとってはローの合格率・利益こそが最優先。
'; '::::::::: """" i,゛""",l 国民に不利益を与えても我々は自分らローの利益だけは守る」
ーi::i::: ,'"`ー'゛`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i <
人::::: ゛ "" ̄゛ ._ノ
323 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 22:27:25 ID:???
30歳、40歳、50歳の
東大法学部卒業生の平均年収と
弁護士の平均年収を比べたら、どうなんだろう?
たぶん、すべての年代で、東大法卒>弁護士 なんじゃなかろうか?
65歳なら 弁護士>>東大法卒 だろうが。
人生満足度だとどうか? 弁護士>東大法卒という気がする。
324 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 22:39:37 ID:???
東大法学部卒の平均層が弁護士になるんだからそういう比較は意味ないのでは。
325 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:14:37 ID:E+G9kEt0
札幌南→北大医→超エリート精神科医 年収1200万
都三鷹→明海歯→エリート歯科医師 年収1050万
開成→東大法→みずほ銀行員 年収 850万
↑コレが現実
326 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:09:00 ID:???
いくら収入よくても医者とか歯医者はやりたくねぇ・・・
327 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:11:52 ID:???
東大理Tを出ても、大半がメーカーの技術者というのが現実。
給料もそこそこ。
328 :
314:2007/02/03(土) 00:12:17 ID:???
>>316 昨晩、自分が感じたことを自分の言葉で書き込んだんだが。
何故コピペだと思うの?
この文章が他に貼られてるのを見たことがあるわけ?
329 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:18:42 ID:???
つうか大学受験の勉強時間て測りようがなくね?
>>314だって高2の3月からとか言ってるけど,
それまでに英単語一個も知らない状態じゃなかったわけだろ?
司法試験はそれこそ英単語1個も知らない状態からネイティブ並に英語話せるようになることが求められるわけよ。
>>320 未だに受かってないけど灯台文一には受かった漏れからすれば
「東大法卒より司法試験合格のほうが上」と言ってしまってよい?
331 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:28:21 ID:???
大学受験科目はそれこそ小学生のうちから無意識のうちに勉強させられてるからな・・・
司法試験は日本史でいったら江戸幕府も知らん状態から東大二次の日本史レベルに持って行くような感じ。
しかも周りが合コンだのコンパだの遊びほうけてるまっただ中で・・・
332 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:29:49 ID:???
漏れは学生時代、サークルの連中とスキーに逝ったときに
夕食後予備校本を独り回していたが…
333 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:40:02 ID:???
確かに国語や地理、日本史なんて中学受験からの蓄積があるからな
334 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:50:14 ID:???
希学園 浜学園 四谷大塚 日能研 SAPIX ENA
SEG 鉄緑会 平岡塾 Z会 駿台 河合 代ゼミ 東進
蓄積がイパーイ
335 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:01:55 ID:???
やっぱり、正直に言えば、司法試験の方が上。
336 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:26:33 ID:???
東大法の方が上であると解するのが相当である。(昭和39年11月2日最高裁大法廷判決民集11-21-1321)
337 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:30:15 ID:???
新司になって形骸化したのは否めない
338 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:32:22 ID:???
東大法卒にゴンニがいる件
339 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:33:59 ID:???
比較にならないでしょ。
東大はたいした苦労せずに入った人も多いだろうけど、
司法試験では相当少数派だと思う。
大学受験の学習内容はかなりの部分忘れてしまってるけど、
今から半年でもあれば文一は受かれると思う。
340 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:36:40 ID:???
>>339 東大法の方が上であると解するのが相当である。(昭和39年11月2日最高裁大法廷判決民集11-21-1321)
341 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:08:23 ID:???
何浪してもいいなら文一合格はそんなに難しく無いかも知れないが、実際はそうもいかんよな。それに一応は全国文系トップ300ちょいだし。
342 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:10:55 ID:???
それを言うなら司法浪人なんか何浪だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも勉強開始時点も曖昧だ品
343 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:33:59 ID:???
まあ、東大受験の準備も正確にはいつ始めたかあいまいな奴多いだろ。
中には生まれたときからって奴もいるの?
現実的にも中学くらいからはじめてた奴は多いだろ?
344 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:35:06 ID:???
中学受験経験者は小学生のうちから東大受験の準備始めたといっても過言でないだろ。
345 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:36:15 ID:???
灘中1年生は早稲田法くらいは受かるだろなw
346 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:39:30 ID:???
>>345 それは違う。
灘中受験生の大半は早稲田法くらい受かる。
347 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:42:23 ID:???
灘中受験生は灘中受験前の1年間だけで俺の大学4年間よりも勉強時間多そう。
東大寺学園の生徒なんて父親に朝から晩まで勉強させられてたもんな。
348 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 03:21:15 ID:???
つーか、灘中の連中は、マジで国家一種の教養に合格できると思うよ。
349 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 03:22:11 ID:???
納豆喰って落ち着け
350 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 03:52:11 ID:???
そんな長年頑張ってやっと東大受かった奴が
ちまよって司法試験なんて受けたばっかりに化けの皮が剥がれたりしてるのが
何気に悲惨だよな。
351 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 03:56:06 ID:???
実務センスがない奴は司法受からない
352 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 04:17:51 ID:???
353 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 04:33:48 ID:???
断然司法試験の方が上って結論になりました
354 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 04:37:43 ID:???
もちろん旧のはなしだよな?
新>文一はいくらなんでもありえません
355 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 04:45:16 ID:???
旧は終わった話だからどう絵もいい
356 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 04:53:26 ID:???
まだ旧はやっている。勝手に終わらせるな。
357 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 04:55:52 ID:???
新でも東京大学だろうが何だろうが
全員合格する訳じゃないから結論は変わらんだろう。
358 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 10:11:05 ID:???
俺は、仕事がら弁護士と接触することが多い。
当然、仕事場には、弁護士の名簿とかが置いてあって、
どの弁護士が、どの大学を出てるかとかも分かったりする。
で、弁護士というのは、一般人から見ると、普通にしててもエラソウに見える。
まして、東大卒の弁護士ともなれば、少々謙虚に振る舞っても、態度がデカイ
とか言われちゃったりする(ちょっと理不尽だが)。
で、30代くらいまでだと東大卒の弁護士でも
「ぼくちゃん、まだ若造ですから」みたいな感じで比較的感じは良い。
60過ぎると、これまたイイ爺ちゃん・婆ちゃんで、職員からの受けも良い。
問題なのは、40代50代の東大卒弁護士。
年代的にも、普通にしててもエラソウに見えるのに、
「えっ、○○も主張されるの????」とか言う言い方からして
いかにもイヤラシイ奴が多い(っていうか、俺が担当したのは全て)。
相手に話を聴くときのイントネーションとかが、いかにも人を見下した感じ。
この年代の奴って、社会で苦労してないのかねなんて、
よく職場で話してる。
359 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 14:00:48 ID:???
>>358 俺が仕事で世話になった40〜50代の弁護士は、早稲田出身だったが、
そういう偉そうな感じはなかったな。
360 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 14:13:35 ID:???
>>358 それは東大とかは関係ないと思う。東大以外でそんなのいくらでも
いるだろうし。
あるいは、東大というだけで変な嫉妬されるのに嫌気が差して、
開き直ることにしたとかw
361 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 16:36:20 ID:???
非東大卒は東大という名前に圧倒されて、自分から卑屈な気分になる それに気付かず、東大卒は傲慢だと勘違いしてる
362 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 17:02:07 ID:???
ただ、実際ほんとに傲慢なやつもいるから困り者。
しかも司法や国一ではなく、民間(IBや商社)に行くやつが意外とそうだったりするんだよねえ。
世間の会社勤めの人なんかは彼らが東大を代表してると思いこんでいそう
363 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 17:29:58 ID:???
河合塾の夏の白馬合宿って、まだやってるの?
俺が参加した頃は、参加者約50人中30人以上が東大へ行ったなあ。
現役理V合格の女の子もいて、すげえ合宿だった。
364 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 20:17:33 ID:???
>>363 すげえ、それ。
でも、すまんが、そういうの聞くとどうしても下ネタしか思いつかん。
年頃の男女が集まって合宿とは。
夜の灯台はどうだった?
365 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 20:43:33 ID:???
>>362 そう、そう。
民間の私学出の椰子が「東大なんて、バカの癖に威張ってばっか」なんてよく言うけど、そりゃ、お前らと同じ企業(や取引先)に就職するような連中は、東大とはいえ、間違えて入っちゃった最底辺の例外だからww
法曹界で無闇に傲慢な奴は、東大より、むしろ中央とか早慶あたりに多いな。
学歴コンプの裏返しだな。
366 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 23:44:30 ID:???
>>365 そういうお前は学歴コンプレックス丸出しだ。
東大の知り合いはいないだろ
低学歴が東大京大の振りして早慶叩くのが学歴板のパターンだ。
百姓が水戸黄門に代官をやっつけてもらって喜ぶのと同じ
367 :
氏名黙秘:2007/02/03(土) 23:55:43 ID:???
司法試験も東大文一も受験したことない2ちゃんねる学歴厨の評価
東大法学部卒>司法試験合格
東大法学部卒司法試験受験生の実感
旧司法試験合格>東大法学部卒
新試験は微妙だが東大法学部→東大ローでも不合格者はいる。
368 :
氏名黙秘:2007/02/04(日) 00:04:41 ID:???
369 :
氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:35:06 ID:???
>>367 東大法落ち→東大ロー落ちの早慶中でも全然合格してる
という要素もわすれちゃいかんよ
同じギンナンの匂いを嗅いだ者としては情けない事実だが
370 :
氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:39:38 ID:???
三鷹寮でギンナン拾ってましたが、何か?
371 :
氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:02:55 ID:???
煮て食べるのかお?
372 :
氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:19:14 ID:???
>>365 早稲田卒よりひとこと。
東大にコンプはないと思うけどね〜。ありゃ・・別世界でしょ。
まぁ、コレで君が東大じゃないわけはないだろう・・・君・・・無闇に傲慢な奴だぞw
373 :
氏名黙秘:2007/02/04(日) 15:46:17 ID:???
>>366 代官=早慶風情だからこそ身分が下の百姓=低学歴を卑しめ搾取すると言える。
その点黄門=東大は等しく民に慈愛を施すから百姓=低学歴からも尊敬されて当たり前。
374 :
氏名黙秘:2007/02/04(日) 15:48:30 ID:???
実際会社でもマーチ社員が早慶上司に命令されると、「こいつ何早慶くらいで偉そうにしてんの?」
と思われて真面目に仕事してもらえず、結局そういう早慶管理職は無能とみなされて重役になれない。
ところが東大上司の言うことなら「まあ仕方ないな」とマーチ部下も素直に実行するから、
東大管理職は実績を伸ばして重役になれる。
375 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 22:43:59 ID:???
東大卒だけで威張れる社会ならいいんだけどな
残念ながら、東大卒というのは、社会的地位を得ているものが
カリスマ性を増すための肩書きにすぎぬ。
376 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 00:59:08 ID:???
これと同じスレが学歴板に立ったら間違いなく東大法が圧勝なんだろうな。結局、現在置かれている自分の立場に有利な意見を挙げるだけ
377 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:41:39 ID:???
灯台法でも旧試・新試ともに苦戦者続出なのが実情だからな
378 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 22:23:57 ID:???
旧試・新試受かっても東大法には入れる可能性すらなかったやつはそれよりも遥かに多い
例外事例ばっかり挙げても仕方ない
379 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 03:56:16 ID:???
380 :
氏名黙秘:2007/02/13(火) 17:54:16 ID:???
>>379 東大2回落ちて私立行った人でも、3回以内で旧試合格した人は
たくさんいるよ。まあ、東大法よりは旧試の方が難しいとは思うけどね。
要は大学に入ってからの頑張り次第。
社会が論述で数学で見た事ない問題出る東大入試よりは、
司法試験の方が努力の要素が強いと思う。
381 :
氏名黙秘:2007/02/13(火) 18:00:23 ID:???
382 :
氏名黙秘:2007/02/13(火) 18:53:47 ID:???
>>377 そりゃ難しい試験だから当然だろ。
苦戦率が一番低いのは東大だが。
とりあえず東大で遊び癖がついた人は大苦戦必死。
383 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 16:46:50 ID:???
>>380 正直なぜそういう人が東大に落ちるのかわからん。
東大入ったときは「こんな簡単に入れていいの?」って思ったけど、
旧試は「こんなに難しいの?」って感じ。
レベルがまるで違うように思う。
384 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 21:07:38 ID:4tsbkwAl
385 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 21:12:43 ID:???
東大入試問題は社会とか国語とか数学とか他大より地頭重視の傾向だから、
そう感じるなら勉強が足らんのかもしれんな。
やっぱり旧試短期で受かった人は信じられないくらい勉強してる人が多いから。
386 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:46:49 ID:???
だから、あの東大入試ではねられた奴って、救いようがない馬kが大半だろ?
そんな連中が、間違って受かっちゃうような臼歯は、やっぱ問題なわけだが、そんな連中が当然のように受かっちゃうような紳士は、何をかいわんやww
387 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:53:24 ID:???
でも難しさは臼歯>>東大なわけで
388 :
氏名黙秘:2007/02/15(木) 01:19:13 ID:???
要求されるセンス、地頭は東大法>旧試
努力量は旧試>>>東大法
っていうことでいいんじゃないか?
東大生にとって旧試が断然きつく思えるのは当然
389 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 20:28:32 ID:???
うわ。なんかキツイところにまぎれこんじまったな。
東大の人たちに、こんな低学歴な人たちが言いそうな発言をさせるのが
司法試験ってことなんだな。
390 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 01:17:12 ID:???
知り合いの弁護士がこう言っていたな。
「東大は、科目が多いから、小さい頃からの積み重ねが必要。
司法試験は、法律オタクなら受かる。」
要は、司法試験は、法律が好きなら受かるという事。
391 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 01:36:22 ID:???
受からねえ東大卒ベテが何喚いても、
受かった私大卒の奴が勝ち。
392 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 01:36:44 ID:???
東大生でも本当に頭がいいと感じたのは極一部の人だけだったなあ。
ただ他の人より勉強をしたから(これが一番重要なことなんだけど)
東大に入れたなっって奴が殆どだった。
小さい時から、エリート集団にいると勉強することが苦痛でもなんでもなくなるらしい。
難易度的に
司法>東大であることは間違いないと思うよ
紳士においてもそれは変わらないかと。
上位ロー生は精鋭が集まっているのだからね。
393 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 04:23:49 ID:???
そうそう 大学受験まではマーチあたり眼中になかったが、あたまよくても単に勉強に興味なかった人が世間にはわりと多いことを知る
394 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 07:42:33 ID:???
司法試験は、試験の性質からしても、努力の試験。択一も、事務処理力と言われているが、実際は知識詰め込みで
対応できる。知識は最小限で、地頭のよさを問う東大入試とは別物。論文も、書いて書いてといわんばかりの論点を
書いていけば平均は取れるし、すべてで平均を取れば順位は低くてもうかる。
こういう試験はやる気が全て。モチベーションがなかったら受からなくても仕方がない。モチベーションがあれば
普通に受かる。
395 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 09:52:43 ID:???
>知識は最小限で、地頭のよさを問う東大入試とは別物。
お前旧司法試験受けた事ないだろw
必要とされる知識量は思ったより少ないぞ
新試は多いけどな
396 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 13:40:24 ID:???
ごもっともです。
それに
>>394は東大合格者の平均勉強時間知ってて言っているのかな。
知識が最小限で良いなら、司法試験受験生並に勉強したりはしないでしょうに。
休止の択一刑法なんか地頭のよさを謀るには凄くいいものだし。
地頭のいい奴は学説詰め込まなくてもできるんだよね。
397 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 13:58:10 ID:???
それは100%ないわ
398 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 15:54:43 ID:???
合格できない東大卒ヴェテの強がりスレはここでつか。
399 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 17:12:05 ID:???
東大生といってもピンキリだから。
そして
>>392のいうようにピンはあまりいない。
いわゆる凡人が多いよほんと。俺もだけど。
>>394は逆のことを言っていると思う。
東大は一部(理3)除いて努力だけで入れるけれど
司法試験は努力だけでは難しい。連敗してひしひしと感じたよ。
400 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:10:03 ID:???
理3だけは努力ではどうにもならないが、文1と司法試験は努力で行けると、
東大法卒の裁判官が言ってました。
401 :
氏名黙秘:2007/03/10(土) 00:56:39 ID:???
>>396 「司法試験受験生並に勉強」はないだろ。
今の半分もやってねーぞw
文一だけどさ。
それでもかなり上位で受かったと思う。
司法に比べたら相当楽。
402 :
氏名黙秘:2007/03/10(土) 17:59:15 ID:???
東大2回落ちて私立行っても司法試験短期で受かる人もいるし、
難度は人によるね。
403 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 00:54:51 ID:???
東大2浪の知り合いの人はあんまり頭いいとは思わなかったなー。
東大も司法試験も、時間かければある程度の人でも受かる試験なのでは?
404 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 20:21:11 ID:???
東大は他大よりは地頭がないと解けない問題が多いけどね。
それでも努力である程度は補えると思うよ。
まあ、司法目指す人は大学浪人でエネルギー使うより
現役で行けるトコに行って大学入ってから猛勉した方がいいんじゃないか。
405 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 23:46:43 ID:???
社会でたら学歴重要だよ
学生にはわからんかもしれんが
406 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 20:03:13 ID:???
司法試験も新制度では東大ロー行きたいなら
浪人してでも文一行ったほうがいいだろうな。
旧制度の時は文一では浪人の危険があるなら現役で一橋か早慶行って
大学で猛勉した方が良かったと思うが。
まあ、東大入試の試験問題は浪人しても点が上がるとは限らんが。
407 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 22:27:15 ID:???
408 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 09:09:49 ID:8Evd7kxK
新制度だと旧制度より学歴が重要だな。
409 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 09:18:00 ID:???
理三も努力でいけるよ。友達は小5から毎日最低6時間は勉強して
(正月とかクリスマスとかも)理三入った。直前は毎日15時間以上
やってたな。真っ青な顔してた。いつも。
410 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 09:39:05 ID:???
どの分野でも、天才ってのは尋常じゃないくらい努力してるよな。
学問、音楽、スポーツ。
勉強15時間とか、ピアノ9時間とか、俺(に限らず凡人)には無理だー
411 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 09:41:39 ID:???
412 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 09:43:20 ID:???
>>411 410だが俺は2ちゃん(この板)18時間の記録ありww
413 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 09:46:06 ID:8Evd7kxK
>>412 択一の自己採でボーダーぎりぎりだった時とかw
414 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:05:47 ID:???
>>413 そうそうw
しかも「いけそうかな」でなく「多分ダメだろな」の時ww
いつだったか、通ってて激しく後悔したっけorz
415 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:24:32 ID:???
416 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:31:01 ID:???
国語の200字作文ってなくなったのか?
417 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:49:12 ID:???
5年くらい前になくなったよ。
あともう一問何かが減って、文科でも大問5つになったという噂が(未確認)
418 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 19:31:01 ID:???
>>417 昔は国、英は量多くて、社会の論述は知識だけで書けない問題で、
数学は立体感覚とかひらめきがないと解けない問題が何問かあって、
東大入試は他大に比べるとやっかいな問題が多かったけどな。
今は少し楽になったのかな。
419 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 11:45:22 ID:???
>>418 合格ラインも上がってるみたいだ。
昔は数学は1完半で充分だったのに、今では2完半が合格ラインらしい。
試しに問題見たけど確かに簡単だった。
国語の200字作文ないのはつまらないな。
オレの得点源だったのに…。
420 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 14:48:19 ID:???
>>419 数学簡単になってるもん。数学得意な人は損。
421 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 21:06:54 ID:???
センタ−は半分の時間で楽勝で満点、一橋の問題も手の運動というヤツでも
なかなか解けないのが昔の東大の数学だったんだが。
422 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:14:58 ID:???
オレは13年前の文一合格者だけど、数学3完半が合格の決め手になった。
今年の問題見たけど、数学かなり簡単になってるな。
これだとオレみたいな数学を決め手にしてる奴にとっては不利だね。
423 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 08:59:56 ID:???
俺の感じだと社会論述を得意にして東大に入ったヤツが
国一採用、司法短期合格、外交官3年合格してる気がする。
英数重視の一橋より社会論述で稼げる東大の問題の方が得意だというタイプ。
424 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 11:39:19 ID:jMeFmF/z
東大法とか言って、司法試験合格率ではよく京大に負けてるよな。
一橋阪大とも大差ねえし。
どこがダントツなんだかw
425 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 11:40:17 ID:???
東大法の奴で
ホントに頭のいい奴を見たことはない
426 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:20:23 ID:???
東大法で切れる人は財務省とか経産省に行く事が多い。
427 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 22:18:44 ID:???
>>425 馬鹿の周りには馬鹿しかいない
おまえの頭がよくないからホントに頭のいいやつには会えないんだよ
428 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 22:25:09 ID:???
鈴木秀明26歳 スタッフサービス正社員、人事
東京大学理科一類(理学部化学科)→東京大学公共政策大学院経済政策コースを修了
2006年4月〜スタッフサービス人事部人事課
中小企業診断士、宅地建物取引主任者、TOEFL207、TOEIC730、ERE(経済学検定)500点
GRE Chemistry 620点(プリンストン/ハーバード大学院合格点) AFP、CFP
ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレーター(セキュアド)、基本情報技術者
パソコン財務会計主任者1級、 情報処理能力検定1級、国内旅行業務取扱主任者、 放射線取扱主任者試験第2種
ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)、 アロマテラピー検定1級 、漢字検定 準1級
BATIC(国際会計検定) 554点、銀行業務検定 財務2級、情報セキュリティ検定 1級、 金融業務検定 財務上級
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、FP技能検定2級、金融業務検定財務上級、日商簿記検定2級
DCプランナー 2級、ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)
など150資格を目指す。 現在92種112個資格制覇!
他:放送大学6つの学部を全て卒業目指すなど奮闘中
資格ロード
http://shikakuroad.alc.co.jp/
429 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 09:27:00 ID:???
>>424 東大文一はお受験の能力だけは高いので偏差値は高いが
地頭は京大一橋阪大辺りとは変わらないので、司法試験合格率
で差をつけられない。
まあ、それでもその3校以外は圧倒してると言えるので
凄いとは思うけどな。
430 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 09:45:56 ID:???
東大法は司法やれば3回以内で受かりそうな人も結構官庁に行くからな。
国一に留年せずに採用なる人は六法で優半分以上の人がたくさんいるし。
431 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:05:48 ID:???
東大法で官僚一本の人が司法試験受けたら合格率が飛躍的にアップ
すんのか?
432 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:30:15 ID:???
飛躍的にはあがらんだろう。
433 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 08:37:02 ID:obIR+hze
大学受験で失敗したが司法試験は在学中に論文150点近い点で合格した人がいる。
上位合格とはいえ短期合格だけに、法律知識や理解は結構怪しいところがあった。
ただし、準備書面等は端的にポイントを押さえており、文章は非常に上手いなという印象。
司法試験合格者にもいろいろなタイプがいるね。
434 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 08:42:34 ID:5KJ4m8R4
435 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 08:43:56 ID:5KJ4m8R4
つーかいまどき文系の最優秀層が法曹になるなんて
幻想もいいとこだろ
436 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 08:45:56 ID:92oLYK/w
準備書面がいいっていうのは、文章だけでなく争点把握能力が高いってことでもあるな。
ただ、その人いわく、やはり大学受験での挫折感が大きいので、一流大学卒には敬意を持っているとのこと。
437 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:14:07 ID:???
H16年の辰巳再現集の甲さんの答案見ると文章うまい人は
旧試はかなり有利だよな。この人手形わかってないのに高点だもな。
17年の甲さんは知識、理解も抜群の実力者だけど。
438 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:42:27 ID:???
短期合格者が優れているのは文章力と事案のポイント把握の2点ね。
で、大体、妥当な落としどころに着地出来る。
法律構成は東大ベテの方がスキがなく緻密だったりする。
前者みたいなタイプがシナリオを作って、後者みたいなタイプが補佐役で仕上げれば
最強なんじゃないかな。
439 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:58:55 ID:???
東大京大の短期合格者は文章力、事案の要点把握と緻密な法律構成の両方ができる
440 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 20:51:21 ID:???
緻密な法律構成ってのはむしろ、中堅以上の勉強期間や量の多いタイプの特徴かと。
短期合格者は東大でも他の大学でも、絵描きに例えると粗削りでデッサン力のあるタイプが多い気がする。
東大ベテ上がり合格者は何人も知ってるが、思考が緻密で知識や理解がしっかりしていたな。
でもちょっと無器用な感じ。
441 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 20:57:05 ID:???
あと、東大ベテ合格者は人柄は良い人が多いね。
ベテになるような人はもともとガツガツしておらずマイペースなのに加えて、
受験期間中に更に角が取れて穏やかで謙虚な性格になっている。
東大ベテ受験生は知り会いいないから分からないけど。
442 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:02:44 ID:???
東大に限らずベテ合格者は全般的に人柄がいいんじゃないか。
443 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:12:19 ID:???
>>442 確かにそうかもね。
短期合格者のはつらつとした勢いの良さも捨てがたいが。
444 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:28:58 ID:???
>>438>>440はかなり当たってると思うよ。
しかし、新制度で適性で90以上取る人は
>>438タイプになりうるかね。
適性では文章力、表現力はわからんからねえ。
あの問題だと、適性高得点者は荒削りデッサン力タイプより理系っぽい緻密型が
多そうな気がする。
445 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 22:33:51 ID:???
そうなると法曹界の人材構成が大きく変化し、今後は憲法29条の勿論解釈のような
大胆な発想に基づく判例は生まれにくくなるのかな。
解釈が緻密化・安定化して、予測可能性の確保がなされるという点ではメリットも大きいのだろうが。
446 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 16:38:02 ID:???
でもDQN高校の奴からしたら東大受かるより司法試験受かるほうが楽だよな
447 :
氏名黙秘:2007/04/01(日) 07:04:13 ID:???
i
448 :
氏名黙秘:2007/04/05(木) 20:35:52 ID:???
58期の弁護士だけど、東大出身の30過ぎのベテ合格者の修習生はなかなかいい人だったよ。
司法試験は、9回くらい受けたとか。
勿論、学歴の自慢なんかしないし、謙虚で、鼻に掛けたところが全くないって感じだった。
東京の小さな街弁事務所に就職したけど、今、元気でやってるかな〜。
449 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 22:36:26 ID:O+SXRwQ3
旧司法試験>地方公立高校卒東大>新司法試験>中高一貫卒東大
こんな感じだと思う
450 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 09:43:03 ID:???
難しさで言えば、いくらなんでも司法試験。
どちらが上、すなわち価値の評価は人によるんじゃね?
開成卒非東大と中堅公立卒東大、どちらを評価するかは人によりけりだろうし。
451 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 10:33:45 ID:???
超難関大学院の学位は最高最強。
超難関大学院の学位は最高最強。
超難関大学院の学位は最高最強。
452 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 10:36:00 ID:???
司法試験の価値は下がるだろうね。今後は。
合格率2%の試験だから昔は苦節10年かけてでも受験し続けたわけで。
受験者の2人に1人が受かるような試験じゃ、世間の司法試験に対する見方も…。
合格率40%以上…って。
シスアドのほうがまだ難しいじゃねーかよwww
453 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 10:41:13 ID:???
法科大学院入試を突破した人達のなかでさらに新司法試験を受けるから
合格率は2%くらいだな。
454 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 10:44:18 ID:Lv5ZUhvE
>>453 6〜8%くらいでしょ。
3000人合格なら。
455 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 10:48:06 ID:???
法科大学院に行くには、金がかかる
そこで絞りがかけられている
もちろん、学費免除云々という話はあるが、
そういう制約が全くない旧試と単純比較はできない
456 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 11:00:28 ID:???
>旧試と単純比較はできない
しかし、ロー卒業すれば旧司も受験できるからね。
両方受験できるのに、わざわざお金をかけて難しい試験を受けるのかって話になる。
457 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 11:09:35 ID:???
予備試験の動向で全て決まるよ。あと数年楽しみにしようじゃないか。
458 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 14:46:31 ID:???
量子力学を入れろや!
459 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 00:52:18 ID:???
>>450 >開成卒非東大と中堅公立卒東大
これはどう考えても後者が上だろw
前者はただの負け組。
460 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 02:03:25 ID:ioNAvX8/
うっせーーカス
461 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 02:17:55 ID:???
東大での司法ベテは負組み!!!
アホか!!
462 :
氏名黙秘:2007/04/12(木) 21:54:35 ID:YeAG2gxd
>>460 開成卒非東大でも国立医なら負け組みではないぞ
早慶以下なら完全負け組み
463 :
氏名黙秘:
dr