1 :
氏名黙秘:
裁判官は、鋭敏な人権感覚を備えた人であってほしい。
裁判官は、独立の気概と憲法に忠実な良心をもつ人であってほしい。
裁判官は、現実の社会において市民の自由と権利の実現がどんなに
困難であるかを、身にしみて知る人であってほしい。
裁判官は、社会的な良識を持ち、市民の感覚と市民の目線を持った人であってほしい。
裁判官は、自らの権利や市民的自由の実現に努力する1人の市民でなくてはなりません。
市民のひとりとして社会に接触し現実の社会と向き合うことなしに、市民感覚と社会良識を
学ぶことは不可能なのです。裁判官は、市民社会の一員でなければならないのです。
しかし現在の裁判所では、裁判官の位置から見て、「右陪席」「左陪席」という名が付けられています。
このような肩書をつけられている裁判官が、市民の目線で裁判ができるでしょうか。
裁判官の市民的自由と独立とが確立されるでしょうか。最高裁の目ばかり気にすることにならないでしょうか。
私たち自身の人権にかかわる問題として、自由で独立した裁判官が、市民の目線に立つことが緊急の課題です。
このような自由で独立した裁判官は、まずは傍聴席からの視線を基準とすべきです。
従って、真に人権の砦にふさわしい裁判所の実現のために、「右陪席」「左陪席」という名称を逆にすべきです。
2 :
氏名黙秘:2006/12/10(日) 23:28:34 ID:???
>>1 裁判官は、「傍聴席」という多数派に屈することなく、その良心に従い独立してその職権を行い、憲法及び法律にのみ拘束されるべき。
---------------------------- 終 了 -----------------------------
3 :
氏名黙秘:2006/12/10(日) 23:28:45 ID:???
長いな
賛成
4 :
氏名黙秘:2006/12/10(日) 23:30:57 ID:???
右長左
検被弁
傍聴人
これの左右を逆にしろって事だよね?
でもそれだと右大臣と左大臣も逆にしないといけなくね?
5 :
氏名黙秘:2006/12/11(月) 00:06:21 ID:???
右京区と左京区を逆にすべきだなんて賛同できんわ
6 :
氏名黙秘:2006/12/11(月) 00:11:49 ID:???
野球のライトとレフトも入れ替えるか?
7 :
氏名黙秘:2006/12/11(月) 00:41:12 ID:???
外野席から見て左をレフト・右をライトにするべきか
8 :
氏名黙秘:2006/12/11(月) 02:25:48 ID:???
縦書きの本を横書きに改版しておきながら「左記」を「上記」に直さない
池沼教授は氏ね。
9 :
氏名黙秘:2006/12/11(月) 02:30:31 ID:???
縦書きの左記は横書きの下記なわけだが……www
10 :
氏名黙秘:2006/12/16(土) 13:42:34 ID:???
不思議な不思議な池袋
東は西武で西東武
高くそびえるサンシャイン
BIC,BIC、BICカメラ♪
11 :
氏名黙秘:2006/12/24(日) 12:01:56 ID:???
京都市右京区左京区
裁判長裁判官=天皇 ということでしょうか。
12 :
氏名黙秘:2006/12/24(日) 12:18:34 ID:???
最高裁大法廷の場合は裁判長以外の人はどう呼ぶのですか?
13 :
ひろゆき:2007/01/13(土) 04:28:22 ID:???
ppp
14 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:15:04 ID:9+7hifhh
ほしゅ
15 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:34:18 ID:???
まぁ左京区が右京区になったところで大学に行く分にはさしたる影響はないね。
16 :
氏名黙秘:2007/02/09(金) 14:52:37 ID:???
俺ずっと思ってたんだがだが、野球の右打席ってどうして右打席っていうんだろ?
右バッターにしても。
もちろん感覚的には理解できるんだが、実際定義が難しくないか?
右投げとかは簡単に定義できるんだが
17 :
氏名黙秘:2007/02/09(金) 14:59:43 ID:???
右利きの人が「左打席」じゃややこしいじゃない。
18 :
16:2007/02/09(金) 15:10:46 ID:???
そう、だから右打席が「感覚的に」わかりやすい。
だけど打席って利き腕に対応してるとは限らない。左投げ右打ちとかいます。
そもそもどうしてあの打ち方を「右打ち」っていうのか説明がつかない。
なかなか理解してもらえない俺の発見・・・
19 :
氏名黙秘:2007/02/09(金) 15:32:11 ID:???
右陪席と左陪席って、みぎ陪席・ひだり陪席って読むんですね。
ずっと、う陪席・さ陪席って読んでました。
20 :
氏名黙秘:
age