嫉妬と羨望◆荒井裕樹弁護士を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
820氏名黙秘:2007/01/17(水) 17:20:46 ID:???
金なら弁護士なんて割にあわない。
外資投資銀行が一番待遇良いよ。
まあ1年目はせいぜい年収800万円だが
5年もいれば7000万円くらいはいくよ
821氏名黙秘:2007/01/17(水) 18:19:10 ID:???
>>820
でも嫁さんにバラバラにされるんだろう?
822氏名黙秘:2007/01/18(木) 01:31:02 ID:???
>>821
彼は不動産でしょ。
投資銀行なら大丈夫!
823氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:53:53 ID:???
あげとくぞ
824氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:26:57 ID:ImRZyVCu
>>804
>渉外系で1億はかなり上手く行っている
>パートナーじゃないとおそらく無理。
それダメな渉外の話w
数十人いるPの実入りが経費控除後で
平均1億〜2億の間というところもある。
上は10億近くww
825氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:30:42 ID:???
>>505
>六本木ヒルズの会員制クラブ
HCのことか?アレ安いから会員は
そこらにごろごろいるよw
飯は普通だけど個室が多いからまぁ便利
826氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:32:36 ID:???
>>824
ダメな渉外と平均1〜2億のところの実名を教えてちょ。
827氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:46:57 ID:???
このお姫様が今の嫁さんかい?
女優の卵とか・・・。
そりゃ美人だね。

http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1000/10006/1000691007.html
★★25歳で年収2000万円!荒井裕樹弁護士
1 名前: (・∇・)イイ! 投稿日: 01/09/17 10:43

昨日、深夜テレビに出てたね!!
麻布の高級マンション、実名も晒していたね!!
外車ディーラーに勝って、
見事に姫様をゲットしたね!!
カックイイ!!!
828氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:48:21 ID:???
おまえの心根の卑しさが哀れだ・・・www>>827
829氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:51:14 ID:???
>>827のテレビ番組は
いつ放映されたのだろうか。
830氏名黙秘:2007/02/11(日) 02:03:16 ID:???
>>824
なんで、上の年収知ってるの?
831氏名黙秘:2007/02/11(日) 22:54:24 ID:l+824Kyf
荒井裕樹と高校の同級生でした。
彼は生徒会長としても一目置かれる存在でした。
「一目」というのは、優等生という意味じゃなく、
先生がレベルの低い授業をしていたらコテンパンにけなす、という意味で。


僕は、高校では全く勉強もできないうんこちゃんキャラクターで、
彼と直接話したことも2,3回しかなかったけど、
僕らうんこちゃんからも嫌われない潔さというか、誠実さはありましたね。

世の中にはうさんくさい弁護士なんて山ほどいるけど、
荒井裕樹は信じてもいいと思う。

でも、湯水のように金使うってのは、どうも、本来の彼じゃないような。。
物欲とかに翻弄される人物じゃないぞ、こいつは。
なんとなく、SOSしている気がするね。

しかし、同じ学び舎で共に3年間を過ごしても、
こっちは日々の生活で困窮し
嫁のいない間にエロビデオ見てるような
生活を送っているんだから…。

面白すぎるのお!
川越高校OBより


832氏名黙秘:2007/02/28(水) 05:00:27 ID:???
荒木弁護士の知的な弁護活動に感銘した。

下位ロー卒で今後弁護士になる奴らは,余程実力兼ね備えないとこのようなレベルには到達できないだろう。
大都市で生き残ろうとしても採用先がないなんてことも予測されてる。
そういう奴は↓みたいに,田舎の無価値地域でしか活躍の場はないだろう。今から腹くくっておけ。

こいつらもアホだねぇ。よくもまぁあんな地域へ行ったもんだ。所詮イカサマ弁護士事務所から離脱したに過ぎない。
まぁ荒木氏をはじめとする一流弁護士から見れば,余裕の負け組だから仕方ないのかw
お前らも部落田舎へ行く覚悟しとけww
833氏名黙秘:2007/02/28(水) 05:01:28 ID:???
2007年2月20日の記事
若手夫婦弁護士事務所開業へ 佐々木さん「1件1件誠実に」 http://www.tokachimail.com/obihiro/070226/0220.jpg

 帯広市内の弁護士佐々木涼太さん(28)と妻で弁護士のしゅりさん(28)は3月1日、所属している市内の斉藤道俊法律事務所(東3南14)から独立し、
 十勝管内で7番目の法律事務所となる「佐々木法律事務所」(西5北3)を開業する。佐々木さん夫妻は「1件1件誠実に対応していきたい」と張り切っている。
 涼太さんは1978年鹿追町生まれ。帯広三条高、北大法学部を卒業後、2002年に司法試験に合格し、04年11月から斉藤道俊法律事務所に勤めた。
 一方、しゅりさんは1979年広島県廿日市出身。京都大法学部に進学し、同大在学中の2002年、司法試験合格を果たした。
 2人は司法修習生時代に知り合い、しゅりさんは結婚を機に05年、同事務所に着任し、管内唯一の女性弁護士として活躍している。

 佐々木さん夫妻は現在管内にいる13人の弁護士の中で最も若手。涼太さんは斉藤弁護士から「2年後には独立を」と勧められていたこともあり、同事務所に入った当初から開業を考えていたという。
 涼太さんは同事務所での約2年4カ月を「とても良い経験だった。(斉藤弁護士は)どんな案件でも断らず、真摯(しんし)に対応する目標にすべき先生」とし、「普通の人の目線を持った、親しみやすい弁護士を目指したい」と抱負を語る。
 しゅりさんは「事務所は相談に来る人がほっとできるような雰囲気づくりに気を配った。気軽に相談できる場所にしたい」としている。 問い合わせは佐々木法律事務所(0155・26・3265、土・日曜・祝日除く)へ。(山下聡実)
834氏名黙秘:2007/02/28(水) 05:03:11 ID:???
835氏名黙秘:2007/02/28(水) 12:55:52 ID:???
>>832
特定しました。
嫉妬カッコワル〜
836氏名黙秘:2007/03/04(日) 02:24:29 ID:???
>>835
嫉妬?全然違うんだがw
何が特定しましただ。誰か当ててみろ池沼。
837氏名黙秘:2007/03/04(日) 02:27:46 ID:???
>>836
そうカッカすると、お里が出ますよ。
838氏名黙秘:2007/03/04(日) 02:36:02 ID:???
>>837
ようベテ。池沼
839氏名黙秘:2007/03/04(日) 03:06:42 ID:???
この人麻布、川越どっち?
840氏名黙秘:2007/03/04(日) 03:08:59 ID:???
>>838
かっこ悪りィ〜w
841氏名黙秘:2007/03/04(日) 03:12:09 ID:???
>>838

中央ローのクソヴェテはくたばれ
842氏名黙秘:2007/03/08(木) 16:51:10 ID:???
荒井弁護士の奥さんは、仕事何してらっしゃるの?
843氏名黙秘:2007/03/18(日) 01:08:56 ID:???
僕も負けてませんよ。
http://www.alo.jp/members/associate_akn.html
844氏名黙秘:2007/03/24(土) 09:56:39 ID:???
>>843
この人誰???
845氏名黙秘:2007/03/27(火) 20:59:02 ID:PmXyOSYS
プレジデント誌にでてたな

買ったのはダイヤモンドだけど
846氏名黙秘:2007/03/27(火) 21:01:43 ID:???
アライヤダ
847氏名黙秘:2007/03/27(火) 23:01:03 ID:???
アライスキ
848氏名黙秘:2007/04/03(火) 07:25:44 ID:???
>>833
カワイイ
849氏名黙秘:2007/04/15(日) 16:58:19 ID:???
@
850氏名黙秘:2007/04/17(火) 00:21:37 ID:+6H0PO03
しかし、東大の野球部は弱いな。

勉強は日本一だが、野球部は野球に向いていない人間の集まり。

やはり、文武両道は難しいな。
851氏名黙秘:2007/04/17(火) 00:23:54 ID:???
>>850
でも、京都大のアメフト部は、勉強もスポーツも両道じゃね?
852氏名黙秘:2007/04/17(火) 23:02:12 ID:???
>>851
西のスーフリ
853氏名黙秘:2007/04/17(火) 23:30:52 ID:???
この人著書でエレベーターの閉ボタン早めに押す方が良いことに気づいている自分は偉い、
みたいなこと言ってなかった?
知性教養羞恥心が全く感じられない著書を読んで驚きました。
854氏名黙秘:2007/04/18(水) 00:50:26 ID:???
この人は、東大卒の弁護士のお坊っちゃんだからね。

肩書きを取ったら、何も残らないような感じがするけど。
855氏名黙秘:2007/04/18(水) 00:54:53 ID:???
>>854
肩書きとって何か残る奴のほうが少ないだろw
856氏名黙秘:2007/04/18(水) 00:58:31 ID:???
荒井の経歴とほとんど変わらない、つか部分的にはそれ以上の俺が来ましたよ。
新司法試験合格すればの話だけどw
857氏名黙秘:2007/04/18(水) 01:02:11 ID:???
>>856
新井先生は、旧試現役合格じゃなかった?
ロー行ってる時点で劣ってるじゃん。
858氏名黙秘:2007/04/18(水) 01:02:50 ID:???
「ほとんど」変わらない。程度問題だけどw
859氏名黙秘:2007/04/18(水) 01:05:32 ID:???
顔は雲泥の差
860氏名黙秘:2007/04/18(水) 01:07:08 ID:???
まあモテンことはないw
861氏名黙秘:2007/04/18(水) 01:08:21 ID:???
>>858
「ほとんど」かな。
学部現役ってのは、かえがえのない勲章だよ
学部時代に合格できず、ローに行ってるだけで、
東大ローであろうと、所詮は、見劣りする。
超一流と一流という感じかな。
862氏名黙秘:2007/04/18(水) 12:53:42 ID:g+/vcgUx
旧試も合格者が1000人を超え始めてだんだんレベルが落ちてきている。

去年の司法修習卒業試験の落第者は107人。
863氏名黙秘:2007/04/18(水) 13:18:35 ID:???
丙案導入前の旧司での現役合格こそが、最高の評価に値する。
864氏名黙秘:2007/04/24(火) 01:37:53 ID:???
今から旧試に受かる奴は、本当天才だろうな。
現役法曹でも受からないと言っている人が多い。
865氏名黙秘:2007/04/24(火) 01:56:13 ID:???
現役法曹でも司法に受かるべくして受かったのは半分もいない。
多くは運と勢い。
866氏名黙秘:2007/05/01(火) 11:39:30 ID:???

こいつって、テレビや雑誌に自分を売り込んで、
それが出た翌日には必ず2chでスレ立てるんだよね。

そんなに目立ちたいのwwwww?
867氏名黙秘:2007/05/11(金) 00:29:51 ID:???
お前らほんと薄っぺらなステータスが大好きなんだな。
見せかけだけの奴であることが著書から如実にわかるじゃん。
司法受験生は反面教師にすべきだろ。
868氏名黙秘:2007/05/20(日) 00:38:21 ID:???
まだ升永のイソ弁だからな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ