1 :
氏名黙秘:
嗚呼
2 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 22:32:16 ID:???
3 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 22:32:55 ID:???
旧司の択一刑法は地獄です・・・
4 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 22:34:13 ID:???
今更?
5 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 22:41:23 ID:???
6 :
氏名黙秘:2006/10/29(日) 23:47:30 ID:???
7 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:28:26 ID:???
旧試は刑法が一番楽だったんじゃ
8 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:29:59 ID:???
んなこたーない。
9 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:30:22 ID:???
択一「が」
プッ=3
10 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:34:18 ID:H8vi87eX
もれも択一は刑法苦手だお
論文は刑法得意だからローはもう確保できたが
正直6点だったからな、今年はw
紳士は全く傾向違う択一らしいので望みはつながったよ
11 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:36:42 ID:???
>>10 旧の択一刑法が苦手な奴は新試験になって嬉しいはず。
俺も択一刑法超苦手。なのに来年も旧受けます。
ローは事情あっていけません。
今から怖いな。今年は何とか逃げ切ったんだけどなあ。
12 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:44:36 ID:???
>>11 択一で怖がっていたら
論文なんか一生受からないぞ
と万年択一落ちの俺が言ってみる
13 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:49:40 ID:???
14 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 03:03:28 ID:???
嗚呼
15 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 07:58:43 ID:???
また、糞スレかw
16 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 11:47:59 ID:???
旧択一の刑法ができない奴は適性が無い奴だろ
17 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 21:52:00 ID:???
論文の刑法は超得意だったが、択一のは苦手だった。
今年 18 18 11 47
初めから刑法は15問しか解かないと決めてたな。
18 :
氏名黙秘:2006/10/30(月) 23:39:05 ID:???
16・16・16の俺はどうなりますか
19 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 00:10:17 ID:???
20 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 07:59:23 ID:???
VIPが建てたスレか。。。
21 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 15:41:42 ID:???
あぼーん
23 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:39:51 ID:???
[ラジオ]
24 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:58:54 ID:???
適性試験では平均点+10点以上採れるのに、
択一刑法では6割以上採れたことのないオレが来ましたよ。
25 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 04:07:09 ID:ft5q/dtt
適性と択一刑法ってわりと比例しないよなー
あぼーん
あぼーん
28 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:42:14 ID:???
適正と択一刑法はぜんぜん別物だからな。
あぼーん
あぼーん
31 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:39:16 ID:???
択一苦手は、単に知識がないだけだろ
あぼーん
あぼーん
34 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:30:33 ID:???
択一、どうしたら40点取れるんだあ!
35 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:34:45 ID:???
論文の勉強をする
36 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:58:33 ID:???
現場思考とか言われて、知識を疎かにしてると、いつまでたっても受からない。
まずは、過去問で問われた知識を全て覚えるつもりで勉強すべき。
それから、択一に受からないからといって、択一対策ばかりしてるのもよくない。
論文対策をした方が、論点の正確な知識が身に付くし、問題についての見通しがきくようになる。
37 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 15:16:56 ID:???
>>34 だから、そういうレベルだと
旧試験の最終合格無理だってw
あぼーん
あぼーん
40 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 15:23:05 ID:???
owata
41 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 14:33:26 ID:o5xcgwRd
択一のいい講座教えてください。特に高野か伊藤かどちらがいいの?
42 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 14:34:28 ID:???
マルチ乙
43 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 14:34:54 ID:???
マルチうざい
44 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 14:36:14 ID:???
俺、この時期択一30点台からその次の年に最終合格した人を知ってる。
まあ、その人が例外だとも言える。でも、あなたが例外でないとは言えない。
あぼーん
46 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 07:41:40 ID:???
@
47 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 17:25:40 ID:???
@@
48 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 22:14:50 ID:???
マジで質問させて。
このスレの趣旨はタイトルからすると
「論文まで回れば俺のもの」っていうことなの?
あぼーん
50 :
氏名黙秘:2006/11/18(土) 19:34:09 ID:???
age
51 :
氏名黙秘:2006/11/19(日) 22:13:48 ID:???
あぼーん
53 :
氏名黙秘:2006/11/22(水) 19:27:59 ID:???
択一って忘れるとなかなか復活できないね。
54 :
氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:12:04 ID:???
dane
55 :
氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:18:04 ID:???
択一マスターグルグルするしかねー
56 :
氏名黙秘:2006/11/22(水) 23:31:47 ID:???
57 :
氏名黙秘:2006/11/23(木) 00:03:37 ID:???
グルグルは効率が悪い
58 :
氏名黙秘:2006/11/23(木) 00:05:04 ID:???
確実性が増すよ。グルグルは。
59 :
氏名黙秘:2006/11/23(木) 00:53:49 ID:???
時間がかかる
60 :
氏名黙秘:2006/11/23(木) 09:23:20 ID:???
刑法のぐるぐると民法のぐるぐるは同じように考えていいのか。
61 :
氏名黙秘:2006/11/23(木) 09:25:01 ID:???
うん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
66 :
氏名黙秘:2006/11/23(木) 16:04:23 ID:???
民法は暗記。
あぼーん
68 :
氏名黙秘:2006/11/23(木) 16:24:19 ID:???
あぼーん
あぼーん
71 :
氏名黙秘:2006/11/25(土) 23:18:12 ID:???
択一マスターグルグル
72 :
氏名黙秘:2006/11/26(日) 04:46:37 ID:???
\ /.ノ \ /.ノ \ /.ノ \
\ / ・=, 、=・-\ / -・=, 、=・-\ / -・=, 、=・-\ /
/ ─ ─\ (・__・) / ─ ─\ (・__・) / ─ ─\ (・__・) / ─ ─\
/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・-
⌒ )(・_・)( ⌒ \/ ⌒ )(・_・)( ⌒ \/: ⌒ )(・_・)( ⌒ \/ ⌒ )(・_・)( ⌒
┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃ . ┃トェェイ┃
. ┗━┛ /\. ┗━┛ /\ . ┗━┛ /\. ┗━┛
\ /.ノ \ /.ノ \ /.ノ \
\ / ・=, 、=・-\ / -・=, 、=・-\ / -・=, 、=・-\ /
/ ─ ─\ (・__・) / ─ ─\ (・__・) / ─ ─\ (・__・) / ─ ─\
/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・-
⌒ )(・_・)( ⌒ \/ ⌒ )(・_・)( ⌒ \/: ⌒ )(・_・)( ⌒ \/ ⌒ )(・_・)( ⌒
┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃
. ┗━┛ /\. ┗━┛ /\ . ┗━┛ /\. ┗━┛
\ /.ノ \ /.ノ \ /.ノ \
\ / ・=, 、=・-\ / -・=, 、=・-\ / -・=, 、=・-\ /
/ ─ ─\ (・__・) / ─ ─\ (・__・) / ─ ─\ (・__・) / ─ ─\
/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・- \.ノ三ノ/ -・=, 、=・-
⌒ )(・_・)( ⌒ \/ ⌒ )(・_・)( ⌒ \/: ⌒ )(・_・)( ⌒ \/ ⌒ )(・_・)( ⌒
┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃ ┃トェェイ┃
あぼーん
74 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 10:41:51 ID:VvyvWYN2
age
75 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 10:44:21 ID:???
国語力の無い私が憲法で15点以上取れるようになるにはひたすら知識拡大しかないのでしょうか?
76 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 10:59:30 ID:???
成川論理講座受講
77 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:11:17 ID:???
ここはネタスレじゃありません
78 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:23:27 ID:???
今更ネタスレだろ?
でなければ2年生のスレかな。
只管過去問3周回せ。
話はそれからだ。
憲法は平成、民法はとりあえず昭和56/57辺りから、刑法はmojのPDFだけで桶
79 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:25:57 ID:???
まわしました
で、次は?
80 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:31:14 ID:???
>>79 あとは実力次第。
Wの刑法電話帳は必須かな。
81 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:32:01 ID:???
知識チェックしてもらえ?仮想で
女まわすのとは違うだろ
>>79
82 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:35:30 ID:???
83 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:37:48 ID:???
Wセミナー刑法問題集を潰してます
過去問はやってないけど
84 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:39:11 ID:???
Wの石川滋彦先生はマイナーでクセがあるが、
ツボにハマると面白い
85 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:40:11 ID:???
>>83 Wの問題集で全問正解できるようになってから、平成11年、14年以外の問題を
平成8年から解いて行って、最後に11年と14年を解いてみぃ。
86 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:40:43 ID:???
あ、去年と今年のも最後まで取っておいた方がいい鴨
87 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:44:44 ID:???
はい
そうします
びじゅあるで去年のだけは解いてあります
ただ、私の一番の問題は平成の過去問を肢別でつぶし、かつセミナー問題集を1冊潰した憲法が
模試で1桁しか取れないことです。
88 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:52:37 ID:???
>>87 憲法ヒトケタねぇ。
人権は判例百選、統治は条文暗記。
辰已の某超ヴェテ講師は全文暗記して連勝だったラスィ
人権判例は、百選の判例を裁判所のサイトで読み返すと効果あるかも。
事件によっては下級審の判断とその理由付けもチェック。
これでかなり改善する筈だがね。
あとはEast氏の過去の発言をどっかで探すとか。2004年57点択一王、しかし2005年42点、最終合格。
( East ◆HWEastS17o )
漏れのギコナビのdatファイル群にあるのは分かってる。
ただ、手間だからなァ。
気分転換にdat2htmlに掛けてupするかもな。気長に待つか、あるいは今月中に
http://makimo.to/2ch/を読み漁るか。
89 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:58:07 ID:???
90 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:58:20 ID:???
>>87 芦別だからだとオモ。
過去問を解くだけでおK。
芦別だけだと情報が増えて逆に本番で迷う。
91 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 12:00:13 ID:???
>>90 あ、肢別だけだったのか…
あれは微妙におかしいと思われる部分があるからな。
ちゃんと過去問集解けって。
23日から始まったセミナーフェアで、東京本校なら憲法上下巻とも500円だった筈。
転売屋から買ってもよし。
92 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 12:54:12 ID:???
Eastさん、ひやひやだったんですねー
93 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 12:55:20 ID:???
>>91 実は年度落ちの憲法上下を1000円で買ってあります
94 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 13:43:38 ID:???
>>93 なら、ただちに平成以降の問題に絞って解き始めるがよかろう。
mojのPDFを落として汚しまくり(H8以降のみ)の方が実践的でいいかもしれんし
系列順の方がいいかもしれんし、断言は出来んがな。
達成感が無いと苦しい人は、20問でひとくぎりが出来る前者がオススメ。
95 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 13:53:22 ID:???
あと、セミナで去年合格した人だったか、北九州市立大学出身で
択一が激烈に苦手で論文一発合格って人がいた気がするな。
「つのきょん」だったっけ。
「憲法判例・憲法プロパーBest200講座」というのを担当していたらしい。
過去のテープ出てないかな?
今手元に11月のフェアのパンフならあるのだが、
90分テープ3巻の親族相続のしか載ってないな。
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A7%92%E7%94%B0+%E4%BA%AC%E5%AD%90+site%3Aw-seminar.co.jp も参照のこと。あとはセミナに電話で聞いてくれい。
親族相続は、ここんとこ各1問ずつ出てて得点源(条文ママが多い)だった希ガス
どうせ昭和57年以降でも40問弱だから1日、せいぜい2日で潰せる。択一六法片手に解いて
まだ自信が無ければ教材を増やしてもいいのかも。
漏れはたまーにダットサン親族相続読んだりしてるけどな。
なかなか捗っていない…。点は取れても基本書が読めないとは、これいかに…。
辞書的には読めるんだがな。
96 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 14:29:35 ID:???
S家族法つかえねー
97 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 18:43:06 ID:???
Sの家族法を買うのは金をドブに捨てるのに等しい。
ダットサンにしとけば良かったのに。
SはIVも死んでる。
98 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 22:59:40 ID:???
Sの債権各論は改訂で使えるようになったと思う。
Sの親族相続は読み物。民法講義ノートの親族相続が意外に良かったが改訂してないよな。
手軽にやるなら貞友の全集かな。
99 :
氏名黙秘:2006/12/26(火) 23:07:18 ID:???
あの不可解至極な不法行為の記述もバッサリ改訂?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
106 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 12:32:27 ID:???
がんば
107 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 13:07:54 ID:???
択一の勉強ってつまらないよね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
111 :
氏名黙秘:2006/12/30(土) 12:02:42 ID:???
112 :
氏名黙秘:2006/12/30(土) 15:26:35 ID:???
>>107 20問区切りで演習するがな。最悪、1日20問。
ある程度の段階に至れば、毎日60問も平気さ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
116 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 13:29:49 ID:???
117 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 19:07:09 ID:???
>>116 ほどほどにな。
無理して1日百題なんて解いちゃだめ。
みっちり復習。
1日10題でもいいから、みっちりと質の高い勉強に心がけるべし。
個人的には年度別オススメだがな。
「取立てのための債権譲渡」と「普通の債権譲渡」の違いは分かってる?
これ、手形法をきちんと学ばないと理解困難で、択一民法の枠だけで考えてると
ワケワカになる。昔漏れが94条2項の第三者の暗記で悩んだ所だがね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
121 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 17:51:14 ID:???
>>117 独立の経済的利益の有無ですね
手形は刑法同様論理的で大好きなのです
1日百題は直前期ですよね?
あぼーん
あぼーん
124 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 01:56:24 ID:???
民法は肢別(辰巳のよりもWのが回しやすい気がする。辰巳は以前挫折した。)
刑法は論文&シバタの条文問題集
憲法・・・未だに謎。
125 :
117:2007/01/03(水) 11:17:48 ID:???
>>121 直前期は、私自身は、民法が苦手だった頃にPDFで民法だけ5年分一気に解き上げて
点数を4点ぐらい積み増した経験がありますよ。
なので、効果がある「場合もある」という位の認識で。
全ての人に私の経験が当てはまる、などという不遜なことは申しません。
親族・相続をきっちり押さえて、2〜3点をきっちり確保、かな。
>>124 個人的には「通し番号」のある辰已の方が好みです。
ただし、賛否両論あるのは間違いないと思います。
最近の旧試験択一では、条文の基本的解釈が問われているので
「条文問題集」というのも一つの選択肢ですね。
憲法は…「人権判例・統治条文」をお題目に据えて演習…?
私も憲法は波があるので何とも。民法・刑法は安定。
126 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 11:48:22 ID:???
刑法が安定しないんだよね
刑法で時間が足りないというのは努力不足かな
127 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 12:08:48 ID:???
刑法が安定しないのは演習量の問題かと。
ヤフオクで今も調達可能なら、過年度版Wセミナー問題集。
さもなくば、今年度版Wセミナー問題集+答練。
他所の予備校のだと…塾オリジナルとかかなぁ。
時間が足りないのは、方法論で補えるのでは?
T/Wのマニュアル系教材を試すといいでしょうね。
無論、それで解けない問題も出るでしょう。
完全網羅は不可能と考え、最大公約数的問題を
きっちりとスピーディに解けるよう、効率よい「努力」が
必要ではないかと思います。
辰已の佐藤師の本だけでどれだけ効果があるかは
分かりませんが、一例として役に立つと思います。
128 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 13:26:21 ID:???
東大、京大、一橋ならびに国立大ローの諸君
君らは社会的な生存競争に勝利し、裁判官・検察官・弁護士
ならびに一流企業のインハウスとなるような特別な人材だ
しかしこの国ではこれほどのエリートでも若くて綺麗な処女と結婚できるのは一握りだけ
ほとんどの男は他人の使い古した女と結婚することになるがほんとにそんな女を一生愛せるのか?
ここで少し考えて欲しい
女なんて25を過ぎるとあとは加速度的に劣化していく
君らが必死で勉強していた10代20代の頃に女どもは一番美しい時期の肉体と処女を
ろくに勉強もせず女にもてようと必死な低学歴の遊び人やチャラ男に捧げる
そして一通りの遊びやロマンスを経験し、腐りかけた女は容姿の衰え始める20代の半ばで今度は
経済力のある勝ち組みの男やエリートに永久寄生をしようと結婚する
君らのようなエリートは低学歴の尻拭いをさせられているようなもんだ
それが嫌なら20歳を過ぎて劣化していくだけの中古女とは絶対に結婚をするなよ
美人というだけで安易に妥協するぐらいなら一生独身の方がマシだ
金さえあれば遊ぶ女には不自由しないからな
この国から処女が消えたせめてもの抗議として結婚せずにこの国の少子化を少しでも進めてやれ
129 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 17:08:47 ID:???
>憲法は…「人権判例・統治条文」
を揃えたつもりでもやっぱり水物。時間かけたからといってそうでもないし。
以前の「計数」の誤字(マジで漢字おかしいからと肢切った記憶有り)で一点差で
泣いたことあり。
民法は辰巳の芦別は解説が詳しすぎて挫折を誘う。
親族相続に手が回らない奴は最低でも辰巳漫画本くらいの知識を入れておくば?
刑法は永山は2回は回して過去問演習で致命傷にはならなくなる。
以下は量刑計算の裁判所職員用の憶え方らしい
てき・じょう(上下) (条文上の根拠はない)
↓
か(科刑上処理・一罪処理)
↓
けい(刑種選択)
↓
さい (刑法72条の頭文字)
↓
ほう
↓
へい
↓
しゃく
130 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 18:56:23 ID:???
>>129 > 「計数」の誤字
あったねぇ、そんなこと。
漏れは結果に響かなかったから良かったし、
あの年は何となく胸騒ぎがして自己採点せずに
論文対策に邁進してたから、助かったけど。
結果としてボダだったかな(うろ覚え
131 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 19:02:33 ID:???
> 解説が詳しすぎて
それ、Tの過去問集にも同じことが適用可能…
132 :
氏名黙秘:2007/01/03(水) 19:03:17 ID:???
ことし親族相続を押さえずに択一を突破できた香具師は神
133 :
氏名黙秘:2007/01/04(木) 00:48:27 ID:???
134 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 06:28:51 ID:???
>>133 そうなのか…
過去問はWのを500円で買ってたから知らなかった
135 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 07:04:58 ID:???
択一必勝
136 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 08:40:12 ID:???
>>126 >刑法が安定しないんだよね
>刑法で時間が足りないというのは努力不足かな
去年に関しては、憲民で1時間半、刑法で2時間というのがベストの時間配分だろうな。
ただ、今年どうなるかわからない。
しかし、刑法に時間がかかるだけは確かだろうな。
時間かけて正解に達しても1点、知識問題で瞬時に答えを出しても1点。
とりあえず、短時間で正解に達しうる問題だけをを憲民刑で一通り片付け。
残った時間と残した問題数から、
さらに時間配分を考えるというのがいいのかもな。
137 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 09:02:16 ID:???
去年の刑法、鼻歌まじりでA取った漏れガイル
たしかに1時間40分掛けたけどな。
逆に憲法で苦しんだよ。
刑法の時間短縮テクニック系の講座なりテープなり書籍なりを
使おうか思案中…オススメってある?
138 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 09:11:55 ID:???
>>137 憲法に関しては講座はあんまり意味ないと思う。
139 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 11:21:13 ID:???
永山とかが
「まずは60問をざっと見て(各科目何ページか・個数問題がいくつか等)その年の全体像を掴むべき」とか言ってるけど
その時間で1問解けるよな。
あぼーん
141 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 16:01:50 ID:???
>>137 Aって13点以上だろ?
そんなんでいいのか?
142 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 16:11:19 ID:???
これでいいのだ!
143 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 16:16:44 ID:???
バカボンのパパ・・・
なわけないかw
144 :
137:2007/01/05(金) 19:47:21 ID:???
145 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 19:48:21 ID:???
>>138 じゃ、憲法は地道に過去問+練習問題+判例(事件によっては下級審も)を
地道にこなすしかない?
146 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 19:59:38 ID:???
147 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 20:02:49 ID:???
昭和の過去問は完全に無意味
148 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 20:21:37 ID:???
無意味かもしれんが、一瞬で即解けるから時間的に無駄は少ない。
繰り返しやるのは無意味・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
154 :
氏名黙秘:2007/01/07(日) 14:45:08 ID:???
去年論文の勉強せずに択一ばっかりやってたら、全然知識が体系化せず、点に結びつかなかった
けど、択一後論文問題集を完全につぶして、年明けから平成の過去問を解いたら、
格段にできるようになっていて驚いた。論証覚えてると判例とか学説の並び替えとかキーワードだけで
内容がわかるので、凄い速さで問題が解ける。
155 :
氏名黙秘:2007/01/07(日) 14:58:15 ID:???
>>154 それが「論文対策学習による択一の実力強化」って奴だな
156 :
氏名黙秘:2007/01/07(日) 17:33:06 ID:???
157 :
氏名黙秘:2007/01/07(日) 17:46:11 ID:???
択一はマイナーな分野からも出るから、
山口青本を覚えると完璧になると思う。
それ以上の知識は、択一・論文とも不要だろうな。
ただ、理解が深まらないから、
基本書・予備校本を読むことになる。
158 :
氏名黙秘:2007/01/07(日) 22:31:07 ID:???
山口青本って、2分冊の奴の抜粋?
159 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 12:35:54 ID:???
呉ミ漁り
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
164 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 15:13:58 ID:???
択一必勝
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
174 :
氏名黙秘:2007/01/22(月) 00:25:16 ID:???
択一合格あげ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
180 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:03:05 ID:???
山口青本って山口総論、各論の事?
初学者なのでわかりません、宜しく御願い致します。
181 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:32:32 ID:???
山口青本とは、おそらく「一冊」で「刑法」と名のついた本のこと。
182 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 01:19:03 ID:3ja91dl4
去年模試では択一刑法できてたのに本番でまさかの10点をたたきだして失敗したんだけど、
去年の刑法みたいな問題が集まってる問題集でおすすめのある?
183 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 01:20:50 ID:???
184 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 01:24:09 ID:???
185 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 02:01:14 ID:???
セミナの択一問題集。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
191 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 13:46:29 ID:???
年度別に憲法 民法 刑法を一冊に収録したいい過去問集ってありますか?
実践さながらにといて、最低でも時間感覚はみがきたいんですが。
192 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 14:07:49 ID:???
中央大学真法会の
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
197 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 20:02:45 ID:???
あぼーん
あぼーん
あぼーん
201 :
氏名黙秘:2007/02/13(火) 14:27:14 ID:???
肢別本
辰巳とセミナー
どう違うのでしょうか?
私にわかったのは、
値段は同じぐらい
後者の方がかなり肢が多い
前者の方が解説が厚い
肢数の違いの理由が気になります
202 :
氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:56:11 ID:???
>201
肢数は確かあまり違いはないはず。
解説の好みで選べばいい。
目安は過去問解説で辰巳とセミナーのどっちが好きかで決めれば良いと思う。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
206 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 13:05:44 ID:???
憲法
肢別本 1357
考える肢 2175
あぼーん
208 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 23:19:46 ID:???
多ければいいってものでもないのが難しいところですな。
あぼーん
あぼーん
211 :
氏名黙秘:2007/02/15(木) 01:28:12 ID:???
>>208 そうだね。
しかし、気になるほどの違いではある。
Wセミナーは穴埋め問題を肢にしてるのかな?
212 :
氏名黙秘:2007/02/15(木) 09:38:58 ID:???
してない
あぼーん
あぼーん
あぼーん
216 :
氏名黙秘:2007/02/28(水) 16:57:46 ID:???
あげてみる
あぼーん
218 :
氏名黙秘:2007/03/01(木) 13:23:21 ID:???
がんば
219 :
氏名黙秘:2007/03/01(木) 19:29:00 ID:???
ローに負けるな
あぼーん
221 :
氏名黙秘:2007/03/02(金) 13:55:06 ID:???
がんば
222 :
氏名黙秘:2007/03/03(土) 10:35:53 ID:???
こんぱ
223 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:25:22 ID:???
なんぱ
あぼーん
あぼーん
226 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 21:57:37 ID:???
アイナ様ってだれ?
あぼーん
228 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 10:10:05 ID:???
age
あぼーん
あぼーん
231 :
氏名黙秘:2007/03/30(金) 23:51:36 ID:???
アイナ様ってだれ?
あぼーん
233 :
氏名黙秘:2007/04/05(木) 19:36:42 ID:???
択一過去問買うんだったらどこのがいい?
どれでも同じかな?
234 :
氏名黙秘:2007/04/05(木) 19:45:03 ID:???
>233
セミナー。辰巳のが詳しいが詳しすぎて時間がかかる。解説の読み飛ばすところを選択
できるのなら辰巳だろうが,一般的な受験生は無理。
60問単位なら法学書院で,解説はビジュアルとか優等生とかを併用。
235 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 00:08:20 ID:???
セミナーの民法は結構間違い有るよ。
これって速報で出す冊子そのまんまでしょ?
刑法は完成文つきなのが○で、セミナー以外はありえないぐらい使いやすい。
236 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 00:34:10 ID:???
>>234 >>235 サンクス。
>刑法は完成文つきなのが○で、セミナー以外はありえないぐらい使いやすい。
これはどういう意味かな?
刑法は完成文がついていた方がよいので,Wはダメってことか?
俺も
W -> 間違い多い
T -> 詳しすぎる
ってのが気になるんだよね。
どっちかだとは思ってんだけど,安全見るとTかな?
詳しすぎるってのはどれくらい弊害ある?
237 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 01:00:11 ID:???
辰巳のやつって挫折するぞ。詳しすぎて時間かかりすぎる。
238 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 01:04:13 ID:???
>>237 じゃ,Wかな?
間違いってのはどの程度なんだろ?
239 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 02:49:10 ID:???
Lにもちょっとは触れてあげてください
240 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 03:21:40 ID:???
Lは分野別ではないがアレはアレで良い作りだと思う。
ただあそこまで簡略な解説だと法学書院で・・・
241 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 09:35:06 ID:???
こぴぺか
242 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 12:14:13 ID:???
俺は初めは法学書院にしてたな
解説読んでわからなくて、やたらとシケタイ等を調べてた
初学者には効率悪かったと思う
243 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 12:15:16 ID:???
>>236 刑法は、
セミナーが○
他は×ってこと
穴埋め問題(刑法は殆どこれ)の完成文があるのはセミナーだけなので
244 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 14:41:06 ID:???
今更択一の過去門
どれがいいって・・・
何言ってるんだw
245 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 14:50:07 ID:???
趣味でやるんだから口出しするな
246 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 15:16:15 ID:???
そうそう、ただの現実逃避さw
247 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 15:24:06 ID:???
248 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 15:28:37 ID:???
ワロスw
249 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 15:52:17 ID:???
インプットしっかりやってれば今から過去門とき始めて十分だけどね。
インプットがあやふやなうちに問題をばしばし解き始めた奴よりずっと有望。
250 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 16:11:32 ID:???
あと1ヶ月
251 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 16:14:20 ID:???
ワロスw
252 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 17:16:57 ID:???
253 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 19:43:13 ID:???
>>235 今平成の過去問を遡っているのだが、公式回答の出るようになった平成13年以前のWの民法は怪しいかも。
かといって今更詳解を買うのもなぁ…財布がすっからかんになっちゃうよ。
刑法はWも完成文ついてるよ。
254 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 19:50:27 ID:???
辰巳の択一も結構間違ってるけど。
解答まで間違ってるのはそんなにないけど、
理由付けだけなら相当数間違ってる。
255 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 20:53:04 ID:???
>>253 いや、「Wこそ完成文がついている」んだよ
>>235はそういう意味。
正誤の間違いは無いと思うけど、
解説が妖しいの。
256 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 23:20:16 ID:???
解説が怪しいならまだしも,Wは解答までまちがってんのか?
Tにすべきかな。
でもTって17年までだよね?しかも高いし。
257 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 09:55:16 ID:???
今更択一の過去問
どれがいいって・・・
258 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 10:01:56 ID:???
とりあえず記念ね。
259 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 17:16:42 ID:???
論文勉強を擲ち、択一だけに賭けて1年と7ヶ月、10周近く過去問を回しても、
なお、刑法のスピードがアップせん。時間をかければ解けても、90分では5問近く
を残してしまう。
いったい、どうしたらいいものか。
260 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 17:33:32 ID:???
オリンピックの精神
261 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 17:51:00 ID:???
>>259 同じ問題何度も解いていて進歩が有ると思う方が不思議。
262 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 18:16:00 ID:???
>259
ここ10年のものを年度別に解く。
できれば永山の択一本の解説も参照に。
取れなかったところはインプットから必ずやり直し。アウトプットだけでもインプッ
トだけでも駄目。
263 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 19:17:18 ID:???
264 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 19:20:09 ID:???
商事法務のタクティクスよさげだけど、新司問題だけ解説なしっていう糞仕様がな。。
265 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 21:23:56 ID:???
266 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 21:47:29 ID:???
択一刑法のような会話をしている学生を見かけたら、即座にぶっとばす。
267 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:06:41 ID:???
268 :
氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:57:44 ID:???
>>256 平成8年第14問、「国会議員の免責特権も,政党政治の下で初めて重要な意義を持つ」の正誤について
WとTは割れてるよ。Tは肢別本では×になってるけど、Wの過去問集では○になってる。
探せばまだあるんじゃないかな。
269 :
氏名黙秘:2007/04/09(月) 00:53:52 ID:???
民法H17-36の解説はまちがっている。<w
270 :
氏名黙秘:2007/04/10(火) 00:27:06 ID:???
辰巳は、ちゃんと「裏を取る」という点に定評があった。
一方、セミナは、既存のデータを切り張りするという体質があり、
判例の引用にて事例違いということがたまにあったりする。
なので、従来は、総じて、辰巳の方に定評があったようだ。
ただ、辰巳のH18単年度版を見ると、判例の引用がないなど、
露骨なまでにやる気の無さが伝わってくる。
一方、セミナの単年度版は、上記の粗はあるものの、
H18単年度版に限っては、相対的に辰巳のよりお勧めだと思う。
「辰巳の通年度版(H17まで)+セミナH18単年度版」の組合せがベストと見た。
どっちも、サイズは一緒だしw
ただ、H18のネタがH19で連続して出る可能性は低いから、
辰巳の通年度版で十分と思われ。
271 :
氏名黙秘:2007/04/10(火) 01:48:31 ID:???
Tの通年度はH17年の問題の解説が糞だよ。
1500人時代が終わったところで露骨にやる気なくしてるのがわかるw
272 :
氏名黙秘:2007/04/16(月) 00:21:50 ID:???
セミナーH17の38のアの解答間違ってね?
とりあえずLECとは違う。
273 :
氏名黙秘:2007/04/18(水) 00:04:25 ID:???
新司の刑法簡単だな・・・
旧司の択一刑法もあのレベルなら良いのに。
274 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:39:18 ID:FzSv9mZr
ま、過去問は何処のものでも良いと思う。
解説を全ての肢について読もうとするから、おかしなことになる。
正答を出すのに必要な肢だけきちんと確認すればいい。正答に必要
ない肢は試験委員も聞いていない、と私の指導教授で試験委員の先
生が言ってたよ。
275 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:40:46 ID:???
>>274 いい先生だね。
うちは、予備校反対はおろか、試験対策反対を主張する人ばっかなので、なーんも教えてくれません。
276 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:45:38 ID:???
>>274 そこが他の資格試験と異なる司法試験の特徴なのかもしれないね。
それに気づくまで、随分と無駄をしたような希ガス(肢全部暗記とか)。
277 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:47:05 ID:???
論文なら得意だという奴に限って
278 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:54:40 ID:gi+YIyaF
去年55点以上とって合格した者だが、今年の全択は易問がおおかった。
そんな今年の全択でも点が取れない受験生はやはりレベルが低いとしか思えない。
旧試験択一で1000人受かれば大の字じゃないか?
279 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:56:15 ID:???
旧試特攻ベテの俺が昨年の新試択一をやってみた。
憲−37/50
民−63/75
形−47/50
刑法は簡単すぎる、民法は旧試以上に全般押さとかなきゃいけない(根保証まで)、
憲法は似たような感じかな、1・2問題も個数みたいなもんだし。
280 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:57:36 ID:???
281 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 20:42:23 ID:???
>>276 実は、同じことが、司法書士の山本先生の本に書いてあるのを知っている。
元凶は、辰己の芦別ということでOK?
282 :
氏名黙秘:2007/04/30(月) 14:32:07 ID:???
283 :
氏名黙秘:2007/04/30(月) 14:36:14 ID:???
予備校の
過剰宣伝による
集金マシーン化とする。
そして、伝説は続く・・・
284 :
氏名黙秘:2007/04/30(月) 17:48:44 ID:???
新の択一刑法って俺達がやってるのは何???ってくらい簡単だよな。
それだけに留まらないのだがw
285 :
氏名黙秘:2007/04/30(月) 19:59:05 ID:???
>>274 でも、最後の2択で、難しい肢にぶつかることがあるし、
既出・既知の肢は、常識化するものなので、
後の試験でも「必要のない肢」という扱いになるとは限らない。
基本知識で解ける肢にしたって、簡単か否かは別問題だし、
それで答えを出した気になってたら、実はひっかけだったという場合もある。
なので、漏れは、なるべく穴を作らないように勉強してる。
漏れの場合、知識問題だけ解説をしっかり読み、
論理問題では、演習だけに重きを置き、解説は読まないようにしている。
286 :
氏名黙秘:2007/04/30(月) 20:08:48 ID:???
>>285 まあ、程度問題だな。明らかに委員がダミーとして出した肢まで押さえるのは無駄ということだろう。
287 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 15:13:30 ID:???
コピペワールド
288 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 15:14:52 ID:???
オリンピックの精神
そんな奴等が多すぎる
そんな甘くねぇ
289 :
氏名黙秘:2007/05/02(水) 19:12:46 ID:KQJdoDik
基礎知識があることが前提だが、今から、直前5年分の過去問を4〜5
回やって、正答するために必要な知識と不要な知識を峻別し、どうやれ
ば最短で解答できるかのルートをきちんと身に付けることができれば、
良い勝負できるよ。
290 :
氏名黙秘:2007/05/03(木) 14:50:43 ID:???
コピペワールド
291 :
氏名黙秘:2007/05/03(木) 14:51:39 ID:???
オリンピックの精神
そんな奴等が多すぎる、今年は特に
そんなに甘いもんじゃねぇ
292 :
氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:23:28 ID:???
眠い
この時間に昼寝するとやばいよな
293 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 09:46:49 ID:???
民法が行き詰まってきた。
肢別本潰したのに、普通の過去問やると結構間違える。年度別で解くと15点ぐらいがおおい。
なんでだろう?
294 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 09:52:57 ID:???
潰したんじゃなくて、目を通しただけだからでしょう。
295 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 09:55:40 ID:???
潰したと思うんですが、、
昨年も受験していて、やはり15点でした。
新作問題でも何度も解いた過去問でも15点ぐらいにおさまってしまう。
296 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 09:57:14 ID:???
>>294 基本的に、肢別本で出来れば普通の過去問もできると言う事でしょうか。
思うのは分野別に問題が並んでいると、前の問題を解いた知識で解けちゃうのかな、と。
297 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 10:02:01 ID:???
>>296 あー、それはあるかもね。
芦別しかやってないなら、なにかインプット系をやってみれば?条文・判例でもいいし、干拓とかでもいいし。
合格者は大抵、インとアウト両方やっているね。
アウトばっかだと、体系的に知識整理できないと言っている合格者のHPをみたことある。
298 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 10:21:05 ID:???
残り時間、過去問を解き直すより完全整理択一六法よみ込む方が良いかもしれませんね。
過去問で間違えた箇所には線引いてありますし。
299 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 10:23:38 ID:???
しかし、刑法の問題を作る人の努力には頭が下がるよ。
よくもまあ、あのような無意味に捻った設問形式を考え付くものだ。
300 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 10:29:32 ID:???
刑法で感心するのは肢の作り方。
模試受けると、肢の作り方が下手で、半分ぐらいの肢がうまったぐらいで解けちゃう事が多いが、
本試験では他全部埋まってるのに難しい穴を2つ(1つはありえない)残すと肢も残る。
301 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 11:01:00 ID:???
>>295 >昨年も受験していて、やはり15点でした。
>新作問題でも何度も解いた過去問でも15点ぐらいにおさまってしまう。
俺は、刑法で同じ感じかな。
時間との関係でそうなる。
簡単な問題か、そうでないかはあまり関係ないようだ。
民法は苦手だった頃は、やはり同じ感じ。
15,16から上に行かない感じだった。
これは時間かけようがかけまいが関係なかった。
そこで、民法をさっさと片付けて、
刑法で時間を確保して、
8割とれれば、後は憲法の出来次第。
こういう感じで択一は乗り切ってきた。
ただ、最近民法で点が取れるようになった。
勉強時間と正比例はしていないんだろうが、
ある時点でレベルアップするということで比例関係にはあるようだ。
今15点しか取れなくても、
そのレベルアップの時点が、
本試験かもしれない。
また、民法15点なら、他の科目で挽回も可能だ。
それに難易に関係なく15点ということであれば、
問題次第によっては、浮かび上がるかもしれん。
いずれにしろ、勝負ができるな。
302 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 11:05:48 ID:???
刑法のパズル系は時間がかかるから後回し、という考えはダメかな?
穴埋め系を先にやるわけ。
303 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 11:15:43 ID:???
>>302 時間に余裕が無くなる人?
それならそういう手段もありかもね。
304 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 11:36:26 ID:???
旧択一合格者だけど
刑法を時間内に解くのは国1の数的処理を簡単にこなす特殊能力か知識経験豊富なベテランにしかできないと思う
自分は解いた問題は絶対あわす気持で刑法に挑んだ
その際に重要なのが捨て問なんだが、執行猶予だとか再犯累半みたいなものは捨てた
最後に重要なのが残り五分で三問くらい残った時
この時は同時平行で問題を解きながら、自分が確実にとける問題を選別する
これで18点とれた
305 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 11:44:04 ID:???
306 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 12:08:41 ID:???
>>304 同時並行で問題を解くって、どういうことなの?
ちょっと、教えて
307 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 12:15:31 ID:???
確実に解ける問題を選別すると12点ぐらいしかなさそうだ。
しかも確実に解くと時間がかかって結局・・・
308 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 12:20:54 ID:???
>>307 時間がかかるのはとりあえず置いといて
12点程度、というのは知識が足りなさ杉ジャマイカ?
今更だけど択一六法でもひたすら読むしか手立てはないのでは?
309 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 12:42:34 ID:???
>>308 確かに足らないかもしれんな。
絶対確実となると12点ぐらいしか自信が無い。
あとは曖昧なまま+3点程度。
残りは運。
310 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 13:14:18 ID:???
択一刑法60分、民法40分で説いて、トイレ行って、憲法60分で解いて、後は?つけた問題を見直す。択一はこれをいつも実践して、勉強開始後一年で択一は合格。
刑法苦手な奴は、論点の知識がないだけな気がする。
憲法は条文暗記と判例。民法も条文暗記でした。
311 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 15:38:31 ID:???
>>310 すごいね。見習いたいよ。特に民法40分というところ。
312 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 16:27:38 ID:???
ポテチ食べながら本試験受けられたらなぁ・・
313 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 16:38:34 ID:???
本番中にウンコしたくなったら、してもいいの?
314 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 16:42:54 ID:???
>>313 おk。
但し、厳重な監視のもとに排便することになるが。
ちゃんと手を洗ってから戻ること。
315 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 16:45:08 ID:???
えっ?ドア閉められないのかよ・・・
316 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 17:00:03 ID:???
個室入っちゃえばこっちのもんだし、ポケットの中なんて調べられないし、
カンニングしまくれるわな
317 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 17:05:55 ID:???
>>316 ポケットの中身はもちろん、靴下の中、シャツの中までチェックされてから用を足すことになる。
女性の場合はブラ、マムコの中まで調べられる。
318 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 17:10:28 ID:???
319 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 17:40:46 ID:???
パズルは簡単だけど穴埋め読解タイプが時間かかる…
320 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 17:44:12 ID:???
てか刑法時間足りないのって、刑法苦手だからじゃなくて憲法・民法に時間かけすぎてるからじゃね?
憲法→1時間
民法→50分
で終わらせれば、
刑法→1時間40分で楽勝
ってなるんじゃマイカ?
321 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 18:11:22 ID:???
それぐらいかけて、
刑法は15、16あたりだな。
時間配分を誤ると、
刑法に響く。
322 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 18:18:40 ID:???
こういうのを見ると、頭が痛くなるのですが・・・orz
後記IからIVまでの文章の( )内に語句群から適切な語句を入れるとともに,IからIVまでを次の
【@】から【C】までに正しく入れると,教唆犯の故意について一つの立場から論じた文章となる。
【A】及び【C】に該当する文章の( )内に入る語句を順に並べた場合の組合せとして最も適切
なものはどれか。
「【@】。これに対し,【A】。しかし,【B】。したがって,【C】。」
I ( )によれば,正犯と共犯とでは,処罰根拠に本質的な相違はない。そうであるとすれば,
( )においても( )は不可欠の要素である。それがなければ,法益侵害結果のじゃっ起に
ついて故意犯の刑事責任を問うことはできない
II 予期に反して結果が発生した場合には,結果発生につき( )の責任が問題となる。
例えば,Xが,普通は下痢を起こさせる程度で致死量には満たない薬物を「猛毒」と称して
Yに渡し,その薬物をAにのませるよう指示したところ,Xにとり意外なことにAが死亡したと
いう場合,仮にYに殺人既遂罪が成立するとしても,Xについては( )の( )が成立する
III 共犯については,( )の立場から,結果実現意思を( )と主張する見解がある。
なるほど,正犯者は構成要件に該当する違法な行為を行っているのであるから, これに
対する( )の成立を認めることもできそうである
lV ( )については,行為者が最初から未遂に終わらせる意思であった場合,すなわち行為者
に( )がなかった場合には,法益侵害結果が発生したとしても,それについて( )犯の罪責を
認めることはできない
【語句群】A 殺人未遂罪 B 故意 C 共犯独立性説
D 必要としない E 共犯従属性説 F 過失致死罪
G 単独犯 H 傷害致死罪 I 教唆犯
J 必要とする K 過失 L 正犯
M 因果的共犯論 N 結果実現意思
1. E-D-I-B-A-I 2. E-D-I-K-H-I 3. L-N-B-K-F-L 4. M-I-B-I-B-B 5. M-I-N-I-N-B
323 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 18:20:02 ID:???
もう、刑法苦手なやつは、辰己の永山本読めよ。
324 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 18:40:11 ID:qMqurcL0
憲法と民法が苦手なやつは怠け者
刑法が苦手なやつは単に頭が悪いだけ
325 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 18:40:38 ID:???
刑法総論は口述中山なんだろうが、さすがに今からでは・・・
326 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 23:49:20 ID:???
昨年は、αβは捨てるつもりで試験に臨んだところ、
4問も出題され、飛ばす訳にもいかなくなり、結局解く羽目に。
3勝1敗だったが、25分ぐらいとられた。その分8点に終わった憲法に回していれば、、と。
327 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 01:42:01 ID:???
刑法苦手人間にはむしろαβ問題はありがたいと思うんだが。
328 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 03:29:12 ID:???
結合犯と承継的共同正犯と身分犯の組み合わせは速攻捨てる
執行猶予と併合罪、再犯の組み合わせは速攻捨てる
38条3項学説問題は速攻捨てる
329 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 03:54:40 ID:???
刑法は問題に上がっている学説の意味からしてわからないときがある。
まったくもって意味不明なときが。
よって、批判がどうだの結論がどうなるだのといった展開についていけるはずがない。
択一刑法は勉強しない、
現場思考で楽勝という奴もいるが、
前もってある程度の学説は把握してるからこそ、だよな?
330 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 11:58:34 ID:???
>>327 そんなことはない。
今年の問題で、
あの形式が15問ぐらい出るとすれば、
合格点はぐっと下がる。
その危険を考えて、
対策をした。
だが、好きにはなれない形式だな。
去年の刑法の特徴的な傾向が、
αβ問題とマイナー分野だ。
今年の問題でそれを徹底させないとも限らん。
331 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 12:38:53 ID:En59mlLL
兎に角、ここ数年の過去問を徹底的に解きまくる。
答えを覚えるのではなく、思考過程を徹底的に身に
付ける。
そうれば、刑法に関しては戦えるぞ。
332 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 12:40:25 ID:???
つーか、本番に緊張してしまうやつや、時間制限かかるとパニ来るやつは、そのへんをなんとかしないと何やっても焼け石に水だと思う。
333 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 13:11:48 ID:???
超久々にスレがまともな流れになってるw
334 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 13:42:55 ID:???
刑法は簡単になるほど差がつく。
民法は難しい程差がつく。
335 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 16:26:07 ID:???
>>330 同意。
個人的に刑法はボーナスステージだと思っているが、あの形式の問題(3イαとかのやつね)だけは好かんわ。
336 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 19:53:04 ID:???
あと2日で最も得点うpに繋がることするなら何するのがいいかな?
337 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:02:04 ID:???
>>336 憲法の統治の条文暗記
条文問題は2肢は出る
338 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:14:20 ID:???
俺は風邪を治すことだな。
緊張してるせいもあるんだろうがこの時期暑かったり寒かったりで毎年と言っていいほど体調崩す。
339 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:20:04 ID:???
340 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:20:46 ID:???
>>338 たしかに、この時期は難しいよね。
夜布団に入ると暑いが、明け方寒くてって感じだ。
341 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:34:48 ID:???
直前の優先順位として
1、憲法の統治の条文の暗記
あと何するのがいいかな・
342 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:38:07 ID:???
必勝のテクを教えてやろう。
ホントは内緒にしておきたいんだが、「超苦手」な人しかこのスレは見てないということで。
いいかい?ポイントはただ一つ。
刑 法 か ら 解 く こ と だ
343 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:43:10 ID:???
344 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:43:20 ID:???
クソベテ必死だなw
345 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:44:48 ID:???
糞馬鹿ロー生レベル低すぎ。
ヨンパの評判も悪すぎ。
346 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:46:31 ID:???
347 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:49:11 ID:???
>>346 明日の朝かって、ランチ前には読み終えてるよ
348 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:51:43 ID:???
349 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:52:32 ID:???
優等生シリーズ
穴埋め編はおすすめ
350 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:57:29 ID:???
351 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:59:30 ID:???
どこにでも売ってる?
352 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:04:54 ID:???
刑法に時間を充てるためには、憲・民で時間を節約すればよい。
俺が実践してる方法。
1.個数問題は、もちろんちゃんと検討していくが、
途中でちょっとでもあやふやな肢が出てきたら、その時点で捨て問とする。
2.ぱっと見、文字量の少ない肢から検討し、答えが出たらそれ以上肢は見ない。
こうして解いた問題には、念のためマークシートに軽く印を付けておいて、
もしも時間が余ったら、読まなかった肢を見てみる。
3.穴埋め問題は、とりあえず肢を参考にして入れてみる。
「自分で考えて→探す」時間は結構かかっている。
4.2周で解く(憲・民だけ)。1周目は、絶対もらった的問題以外は飛ばす。
それで半分ぐらいはあるもの。しかも、時間は20分程度しかかからないはず。
そうすれば、あと半分を○○分かけていいんだ、と安心できる。
353 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:09:43 ID:???
>>352 3についてはおおすげえって思ってしまった
どの系統の用語が入るかは肢で確認してたが、
そうか、全部入れるって方法があったか…
354 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:14:40 ID:???
>>351 まあ、打ってるよ。
確実なのはたつみに行く事だが。
355 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:16:55 ID:???
>>352 1,2,3はやってるなー。効果あがってるかは知らないけどw
4はまねしてみよう。明日模試のレジュメでやってみる。
356 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:19:14 ID:???
5.捨て問候補を決めておく(憲なら9条関係、民なら相続、刑なら遺棄などと)。
不幸にしてその関係の問題が出たら、1点失ったと思わずに、2分得した、ととらえる。
連問はほぼ出ないだろうから、所詮は1点。大きく構えるべし。
もちろん、やたら簡単、ということもあるので、見直し時間があれば、
筆頭に検討するべき。
357 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:21:05 ID:???
刑法
公務と業務は飛ばす。αβも飛ばす。
358 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:25:29 ID:???
とりあえず60問まではやく到達することが重要だね
55以降簡単な問題が続くと目も当てられない
359 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:32:35 ID:???
6.基本中の基本だが、肢の切り方の確認
「正しいものを選べ」で、
1.アイ 2.イウ 3.ウエ 4.エオ 5.オア
とあるとする。
とりあえず、アを(が文字量が少なめなので)読んだら、○だった。
この時点で、2と4が消え、1か3か5に絞れる
とすると、次に検討すべきは、イとオのうち文字量が少ない方である
(ウを読んで、仮に○だったとしても1が切れるのみでまだマークはできない)。
360 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:34:50 ID:???
すごく参考になる!
361 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:41:12 ID:???
ネ申降臨中
362 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:42:48 ID:???
7.「悩むべき/考えるべき問題」でない問題に時間を浪費しない。
どっちだっけ??的あやふやな肢は、知識が不十分である以上、
考えるだけ時間の無駄。そういう問題は(自分の不勉強を呪いつつ)
ちゃっちゃとケリをつけ、その時間は論理問題等「考えればどうにかなる」ものに使う。
穴埋めで「行政事件訴訟法」なのか「行政手続法」なのか、悩んだことはありませんか?
364 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:44:45 ID:???
フムフム!
365 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:46:21 ID:???
「関税法」なのか「関税定率法」なのか悩んだことはありませんか?
366 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:49:59 ID:???
昔、俺も選択議定書で悩んだな。
まぁ、その頃から受かってるスーパーベテだが。
367 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:51:24 ID:???
8.主として刑法の穴埋めの「緊急避難的」解き方
穴が10個程度あって、1つが決まれば芋づる式に全部埋まるものがある。
そういうときに、「キッカケ」が見つからないと、時間が過ぎて行く。
その場合、ハナから「キッカケ」を捜すことはせず、
思い切って「決め打ち」してみる。
余白に、<(@)がアだったとき>と<(@)がイだったとき>の両パターンを
表にして手早く作成する。↓こんな感じで。
12345678
アイウエカキオコ
イアエウキカコオ
根拠や批判はたいていセットになっている(1への批判が3に来るとか)
ので、ちゃっちゃと作れるはず。
そうやってから肢を見ると、あら不思議、いきなり2択になったりする(ことがある)。
368 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:51:45 ID:???
369 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:55:09 ID:???
やっぱ受験生にとって問題を「捨てる」っていうのは抵抗あるもんだよ。
特に今年のような激戦の年はね。「後回し」にするって考えたほうがいい。
370 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:59:25 ID:???
マークシートに印ってつけても大丈夫な訳?
371 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:00:10 ID:???
さっきから偉そうに時短方法を書き込んでいる者だが、
これから仕事なんで(必要があれば)明日また来ます。
では。
372 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:02:36 ID:???
373 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:04:14 ID:???
374 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:08:00 ID:???
>>371 居なくなっちゃうのか・・
これから仕事て、択一前なのに大変だな
明日来て奥儀教えて下され・・・・
375 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:08:34 ID:???
>>365 漏れは通関士試験合格者なので迷いません
376 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:10:03 ID:???
377 :
ごうかくシャー!!:2007/05/10(木) 22:16:49 ID:s2tSMiIZ
民法は組み合わせだから全部読まなくとも切れる
文章が短いあしから読んで
あしの組み合わせから次に読むものを決めて
(おそらく2〜3コ候補がある)
候補のうち短い文章を読む
そしてまたあしの組み合わせをみて
おそらく最後の1コを読んで答えを確定させる
すると
5しのうち一番長い文章は読まなくて良い場合が
ほとんどである
したがって、民法45分で18〜19問トク
ことができ、刑法に時間をつぎ込むことができる。
(そうすれば合格できるはず)
もし時間が余ったら、読んでいないあしをよんでみる
といった具合でよい。
378 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:32:57 ID:???
混同する、しないの区別がつかない。
379 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:34:20 ID:???
>>370 >マークシートに印ってつけても大丈夫な訳?
大丈夫だろうと思う。
かつては、俺も、その点は気にして、試験終了前に消しゴムで消していたものだ。
しかし、ある年、時間がなくて最後の最後まで問題を解いていて、
消しゴムで消す時間すらもなかった。
ひょっとするとアウトかなと思わなくもなかったが、
合格していたな。
380 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:36:30 ID:???
解答部分に汚れが無ければ大丈夫だろうな
381 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:42:20 ID:???
この事務処理の速さは
もしや葉玉先生?
382 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 23:05:14 ID:???
葉玉先生の頃は、刑法のパズルも微々たるものだっただろう。
383 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 00:54:44 ID:???
今年は刑法が簡単でありますように・・・
384 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:00:46 ID:???
いっそのこと刑法が激難になった方がいいんでない?
逆に差がつかなくなるしさ
385 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:05:07 ID:???
刑法が簡単になると(去年A12→今年A16とか)
合格点が50超えてくる
いいのか?
386 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:07:15 ID:???
刑法が滅茶苦茶難しくなって、合格者平均が6点くらいになればいいなあ
387 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:23:38 ID:???
憲や民は年によってやたらと難しかったり、相性がわるくてなんか点のびなかったりするけど、刑は落ち着いて解けば最低でも18点はもらえるからなあ。
やぱし鍵は刑法だよ。
388 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:44:18 ID:r/VUxwij
お前ら有り難う
参考になった。
389 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:56:03 ID:???
2年続けて刑法が難しかった前例はないから
少なくとも去年より難しいことはないだろうが・・・
390 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 03:11:01 ID:???
そか
全択みたいに、憲・民がはやく片づく問題ならいいのにな〜
391 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 03:24:35 ID:???
去年55点以上とって合格した者だが、択一刑法で点が全く取れない松浦晋二郎はやはりレベルが低いとしか思えない。
同志社ロー受かれば大の字じゃないか?
392 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 03:29:54 ID:???
そこで「刑法の命」ですよ
393 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 09:36:06 ID:???
おまいら今日明日はどのような仕上げ勉強しる?
394 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 10:16:59 ID:???
点に直結する勉強。
ひたすら知識を詰め込んで、1点でも多く取りに行く。
395 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 10:18:50 ID:???
396 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 11:19:20 ID:???
精神安定材料的に悠々自適に2ちゃん
397 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 11:42:47 ID:???
明日は勉強しないほうがいいとおもうよ。
詰め込むとかえって混乱するし疲れるだけ。
択一六法の図板さーっと見て酒飲んで早く寝る。
ちょっと枝が恋しくなるような状態がいいよ。
398 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 12:41:10 ID:???
昨日は主として「憲・民で時間を稼ぐこと」について触れたので、
今日はいよいよ「刑を効率よく解く」ことについて。
1.常に肢をチェックしながら進む。
αβ系の問題など、途中でパズルに没頭し「意地でもきちんと確定するゾ」と
思ったりしたことはないですか?
さっきやった問題なのだが、Wの択一問題集刑法07年版92問(375頁)。
学生Aの発言から、「αイ」の組合せを採る学生がいないことがわかる。
ここで肢を見ると、1.2.3.4.の肢に「αイ」が含まれているので、
答は5.しかないことになる。←ここまで30秒程度。
まともに全て確定すると結構時間をとられるが、こういうケースもあるので、
肢をチェックすることを心掛けたい。
399 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 12:43:47 ID:???
今日みっちり勉強して、明日は都内のビジネスホテルでゆっくりする予定。
夜はホテルの部屋のアダルトビデオでシコシコ。毎年意外とこれが楽しみ。
400 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 12:54:32 ID:???
>>399 だから毎年なんじゃないのかと突っ込みたくなったじゃないか。
ある人が言ってたけど、成功したいと言いつつ同じことを繰り返す人は精神病だそうだ。言葉悪いけど核心突いていると思った。
401 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 13:08:56 ID:???
402 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 13:11:40 ID:???
>>398 でもαβ系はきちんと確定しないと駄目な場合が多いような。
単に○×で表を作ると詰むことがあるよね。
403 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:10:23 ID:???
本試験だと、選択肢のつくりかたがうまいので、
>>400のセミナー問題みたいな事にはならない。
404 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:14:40 ID:???
俺が予言する
今年の刑法はロジックでなく
穴埋め文章アレンジ個数系だ。
地雷問題が3論点複合事後強盗誤想過剰真実性錯誤ごった煮錯乱系だよw
405 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:55:30 ID:???
>>400 本能って部分もあるんじゃない?
例えば眠たくて仕方ない、受かりたいなら我慢して根性みせろや!
と、自分に言い聞かせ耐えながら勉強するが、10分ほど机に突っ伏せて寝たら逆に効率よかった、
なんてこともあるんだよね。
ただ単に甘え、逃げを繰り返してるだけってなら見直すべきだろうが。
俺にとって一番やっかいなのは睡魔に襲われた時だな。
406 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:58:23 ID:???
あ、そうそう
偉そうにいろいろ書いているけど
予備校問題から逆算した瑣末なもんなんで妄信しないように。
あとこういうのを神とか奥義とか言っているレベルじゃ
正直最終合格は厳しいということは自覚しておいたほうがいい。
ま、誰にしたって今年は超超難関だけどもね。
407 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:11:41 ID:???
俺はほとんど記念受験だからおkwww
408 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:12:43 ID:???
そりゃま、わかっているよ。
とりあえず受けるって幹事。
409 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:14:27 ID:???
410 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:19:41 ID:???
>>314 監視員に見られながら小便&糞するのかよ・・・orz
411 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:34:53 ID:???
いよいよ偽者(
>>406)も登場したのでこのトピックで最後にします。
2.根拠/批判はキーワードを覚えること。
これで大幅に時間短縮が図れる。ただし、それらしいワードがちりばめられている
ダミー肢には要注意。
キーワードだけでとりあえず穴埋めなどをちゃっちゃとやってしまってから、
ダミー肢に引っかかっていないかを通読して確認する。
これはむしろじっくり行いたい(そもそも浮いた時間を使っているので
もったいないと思う必要はない)。
いくつか例を挙げておく。
例1)原因において自由な行為のケース
批判)行動制御能力を…
↓
根拠)結果行為説
批判)予備の段階で責任能力あれば…
↓
根拠)二元説
412 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:39:26 ID:???
2.例2)遺棄のケース
批判)従来の不保護概念から…
↓
説)大谷説
批判)不保護罪の意義を没却…
↓
説)曽根説
413 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:41:50 ID:???
2.例3)背任のケース
批判)横領罪との競合が…
↓
説)背信説
批判)事実行為の中にも…
↓
説)権限濫用説
414 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:41:57 ID:???
>>411 昨日から参考にさせてもらってます 感謝!
あと一つ聞きたいんですが
今日中、明日、試験当日の午前中
何をするのが一番最後の悪あがきとして得点うpになるか
教えて下され・・・
ちなみに、あなた様は合格者?それとも択一上位合格連勝者?それとも○○センセ?
何かすごく出来る感じで気になってさ・・・
415 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:43:14 ID:???
そうか偽者なのかーw
でも正直テク頼みだと最終合格はむずいとは
オイラも思うけどなw
416 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:43:54 ID:???
417 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:46:43 ID:???
深夜までカンバッテいるホストさんよ
おまいさん、他人のこともどうこうもいいけど
論文がんがれや
418 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:47:36 ID:???
>>416 「択一が超苦手な受験生」スレにいる人間に聞くとは・・・orz
419 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:48:02 ID:???
今年300人弱
来年150人
再来年80人
・・・orz
420 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:48:45 ID:???
421 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:50:42 ID:???
>>411,412,413
414だが変な所で俺がレスしたために中断させちまったみたいだ、スンマセン
続けて下され・・・
422 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:51:19 ID:???
>>420 女を口説いた戦績なら成功率90%はいってると思う。
423 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:52:04 ID:???
>>421 いや、アドバイスできることもあるから
聞いておきたいのよ。
424 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:54:28 ID:???
>>352
3の意味がわからん。解説おねがいしまつ
425 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:54:54 ID:???
>>414 強いてどれかに入れるなら「上位合格連勝者」ですが、
実際のところはただの「連勝者」です(去年は50点)。
これから母の日の1時までの過ごし方ですが、私も聞きたいぐらいですw。
私は、うんとトシがいっています(30代後半から受け始め)ので、
3時間半の集中はムリ。もっというと、その時間をある程度集中するためには、
丸1日ぐらい頭(及び目)を休めておかないとダメダメなのです。
というわけで、私はここ何年かは、前日&当日午前中は、音楽でも聴いて
リラックスタイムに充てています。
若ければ、もしかしたら最終合格できていたかも、
などと思ったりするほど、トシをとるにつれ頭が回転しなくなっているのが分かります。
これは本当に哀しいことですよ。
択一はまだ短時間勝負なのでどうにかなるのですが、論文試験は2日がかり。
とても集中できません(というより、座っていることすら辛い)。
毎年、憲・民あたりはAをもらえてますが、2日目は酷い。
皆さん、私よりもずいぶん若いのですから、「超苦手」などといわずに
是非択一ごときは突破しちゃって下さい。
択一については、まだまだ伝授させてもらいたいコツがあるのですが、
またそのうちに。
426 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:55:17 ID:???
427 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:01:47 ID:???
>>424 全部の語句を最初から埋めようとはせず、肢にあげられている語句を
とりあえず当てはめてみる、、と言ってるだけじゃないのか?
428 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:04:29 ID:???
>>425 今年は最終合格して下され
あなたならきっと合格できますよ
ちなみに俺にもあなたにお勧めできることが一つありますよ(勿論実行してるかもしれないけど)
イトン塾のオープンスクールで聞いたけど、「必ず試験に座布団を持って行くように」とのことです
座布団の有る無しで択一は2点は違うて言ってました(あなたには択一での2,3点は関係ないけど)
論文は2日あるから座布団持っていくと腰の疲れが違うかもしれんませんね
でも俺なんかに言われなくても実行してるような気がします(実行してたならスンマセン)
429 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:06:57 ID:???
おれは、論文は得意なのに択一は6連敗中
今年こそは、受かるぞ
430 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:23:20 ID:???
>>428 アドバイス、ありがとう。座布団、論文には持っていこうかと思います
(受けられれば)。
お礼といってはなんですが、300を超える私の語呂合わせ作品の中から1つ。
「違反料は3分の2」
イメージ=持込禁止のカラオケボックスにジュースを持ち込んだ。
違反料として、正規料金の3分の2にあたるお金を徴収された。
解説=「委半両は3分の2」
定足数につき、(委)員会=(半)数、(両)院協議会=(3分の2)
※いずれも国会法参照のこと。
431 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:26:10 ID:???
ゴロ合わせを考えるだけで、疲れそうな感じだが・・・
432 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:27:16 ID:???
>>429 択一よりも論文の方が面白いのは確かだが、やるしかあるまい。
433 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:35:29 ID:???
>>430 委員会や両院協議会の定足数、正直覚えてませんでした
ありがとうです
434 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:41:38 ID:???
両院協議会では協議案は出席議員の2/3だけど、他の場合は
過半数で同数の場合は議長が決するんだよな
今日覚えた
435 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:55:22 ID:???
2回も択一受けているのに択一の基本的な事項すら覚えていない。
なのに超超前期に勉強しないで2ちゃんを長時間している。
それで「択一が超苦手な受験生」
だいたい正体はこんなもんだよなw
436 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:56:31 ID:???
そうだな。2チャンネルで勉強してる。
437 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:56:41 ID:???
責任本質説と均衡本質説の帰結、みたいのが苦手。
いい方法ないものか。
438 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:58:15 ID:???
>>425 あんた、40過ぎていて、しかも夜の仕事していてあとがないのに
人のことより自分のことだろ。
自分がフィールドプレーヤーの自覚がなさすぎ。
おまいこそ頑張れ。
439 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:59:04 ID:???
440 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:01:14 ID:???
441 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:03:13 ID:???
今年は合格率1%か。
来年は150人、再来年は80人だもんな。
異常すぎる、この試験・・・orz
442 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:05:10 ID:???
自己満足の趣味&記念受験で受けているから無問題w
これこそがライフワークさ♪
443 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:05:23 ID:???
444 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:07:48 ID:???
445 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:08:09 ID:???
本会議は公開
両院協議会は非公開 例外ありましたっけ?
委員会は?
446 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:09:12 ID:???
こんなのばっか
447 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:11:21 ID:???
ま、100人中99人落ちる試験だしな。
あとはどうにでもなれってね〜
448 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:16:58 ID:???
択一は、そんなに落ちないだろ
受験者25000くらいだとして
合格者が2000人
ん?100人中92人が落ちるのか
449 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:18:11 ID:???
最終合格しなきゃ、今年は地獄だな。
450 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:21:26 ID:???
委員会は許された記者と国会議院だったと思う。
統治の知識は自信あるが、一番得点左右するのは判例だよな…
451 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:21:32 ID:???
まああれだ、出願者28000とはいえ、事実上は辰己の総拓受けた5000人での
争いだ。
辰己の総拓受けないで本試験受かるやつってあまりいないだろ?
5000人で2000人の択一合格枠を争うとおもえばいい。
452 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:23:21 ID:???
こうして
また例年通りの会話が・・・w
453 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:26:55 ID:???
>>425 >若ければ、もしかしたら最終合格できていたかも、
>などと思ったりするほど、トシをとるにつれ頭が回転しなくなっているのが分かります。
>これは本当に哀しいことですよ。
わかる。よくわかるよ。
かつての俺は、択一刑法に関しては、楽勝だった。
しかるに、今では、あの頃よりもはるかに知識がある(はず)にもかかわらず、
時間がかかって仕方がない。
ついさっきも、平成17年の問題を本番開始時間からはじめたが、
刑法でへとへとになったな。
民法・憲法に関しては、
問題文を全部読まないという手で時間はかからない
(本番では心配になって確認してしまうという悪い癖があるが)。
しかし、刑法に関しては、基本的に問題文を全部読まないといけないというのが、
ネックだな。
>3時間半の集中はムリ。もっというと、その時間をある程度集中するためには、
>丸1日ぐらい頭(及び目)を休めておかないとダメダメなのです。
>というわけで、私はここ何年かは、前日&当日午前中は、音楽でも聴いて
>リラックスタイムに充てています。
その手があるよな。
例年、前日・当日は最終知識の確認に費やすが、
かえって頭を硬くしていたかもしれない。
明日は平成18年の問題を片付けたら、
リラックスタイムにするよ。
454 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:32:05 ID:???
去年の択一合格者の最高齢が76歳だぞ。
455 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:33:04 ID:???
456 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:33:19 ID:???
それはスゴイ
457 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:33:56 ID:???
中山研二か?
458 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:35:33 ID:???
研一だった
459 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:38:30 ID:???
76歳で去年の難解なパズル問題に奮闘してる姿をおもうだけで泣かせる。
460 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:39:56 ID:???
中山先生は実際には今年80歳なので違うのだが、同じような博識な人が
受けていたと仮定しても、あながち的外れではなさそうだ。
461 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:44:43 ID:???
司法試験に合格していない試験委員が
司法試験を受けることは出来るのかな?
462 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:47:35 ID:???
司法試験に合格していないが、その年の本試験のある科目を出題した試験委員が
司法試験を受けることは出来るのかな?
463 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:50:43 ID:???
元試験委員なら、問題なさそうだね
464 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 18:02:43 ID:???
そのために択一・論文合格者の氏名を公表しないようにしている。
465 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 18:12:12 ID:???
最終合格したら名前が出るが、元試験委員が最終合格したという例はあるのか?
466 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 19:49:10 ID:???
刑法過去問の歴史見ると
本当に2次曲線的にむずくなってるなw
これって刑法学者のコップレックスの現れかな?
民法みたいな問題にしたらあっという間にみんな満点になってしまうモナw
要するにあれは刑法の問題でなく刑法以外の能力を試しているんだろうな。
そういう意味で試験科目として刑法学はとっくに終わっている。
467 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 19:52:21 ID:???
>>466 学者が下地を作り、法務省が形式に手を入れて難易を調整すると聞いたことがある。
とはいえ、下地の段階でかなりのパズルだろうけどね。
468 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 19:57:01 ID:???
>>450 それで合ってる。
判例の正誤肢ってはどれも嘘っぽく見えるんだよなーw
469 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:00:02 ID:???
470 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:09:36 ID:???
で、刑法のパズルが批判されてロー制度・新司法へと動いたわけだが、
新司法もだんだんパズル化して難度が高くなっていくんだろうな・・・・
刑法は問題減らして、
民法を増やした方が実務家登用試験としてはいいと思うんだが。
刑法学者の面子があるからムリなんだろうなぁ。
刑法理論なんて裁判員制度の導入で、崩壊するだろうに。
471 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:13:15 ID:???
>>470 パズルが批判されたら何でローになっちゃうんだろうなw
パズルやめればいいだけじゃないかと思うんだが。
472 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:19:37 ID:???
挙句パズル以上の悪問1212問題を考案w
更に期待値の低い問題として8択問題(2^3)なども考案。
パズルの方がまだよかった
473 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:20:10 ID:???
旧試験=何から何まで異常 というのが前提だから
474 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:20:59 ID:???
>>471 全く。
合格者数増やすならそのまま増やせばいいし、
社会人への門戸を広げるなら、科目合格制とか、択一の合格複数年有効とかで
充分だったのにな。
問題がおかしいなら、旧試験で改めればよかったんだ。
批判する方も、旧試験作ってた方も同じ大学の教授連なんだからな。
475 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:23:31 ID:???
>>473 まあ、実際に異常なことは多いかな。でも、ローも(ry
476 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:27:18 ID:???
社会人への門戸を開くという理由もよく分かんないよな。
旧試以上に開かれた試験もなかっただろうに。
477 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:31:47 ID:???
新試験ほどモンコもマンコも閉ざした試験は無い
478 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:33:20 ID:???
万個は開いてる。
腐ったのばかりだがw
そのうち16択問題とかも作るんだろうな。
すごいな。肢一つ間違えたら0点とかwwうぇwww
479 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:38:04 ID:???
刑法こそ学説より判例だと思うんだが、
へんてこりんな学説まで動員して、
パズルを作るんだな、これが。
480 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:47:25 ID:???
実際問題、刑法は若手の方が有利なのか?
481 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:54:53 ID:???
「優秀な」若手には有利かもねw
482 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:04:39 ID:???
正直刑法が平成3年から知識→パズルになってホントに助かったと思うのだが。
483 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:09:18 ID:???
484 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:23:50 ID:???
優秀というか利発というかw
期待される法曹像はズバリすばしこい奴。
485 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:53:34 ID:???
>>482 考えようによれば、知識量としては増えたんじゃないかな?
知識がなくても解けちゃうよ、という人を除いて。
486 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:54:57 ID:???
>>484 つまり、ゴキブリみたいな香具師が期待されていると・・・
487 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 00:34:42 ID:???
すばしこくて要領がいいと言えば
やっぱり村上ファンドの容疑者みたいな奴かな?
488 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 01:12:56 ID:???
>>478 マンコは開いている、はわかるが
腐ったのばかりだがってw
489 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 10:02:31 ID:???
と言うわけで
前日になったな。
今日はしっかり寝てしまった。
さて何やろうかw
490 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 10:07:04 ID:???
491 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 11:11:32 ID:???
論文はそこそこ面白いが、択一は実につまらん。。。
492 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 11:15:40 ID:???
493 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 11:46:08 ID:???
択一刑法って受かるための試験じゃなけりゃ
結構暇つぶしに良いパズルなんだよな。
俺なんか1問30分くらいかけて楽しむのが好き。
494 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 11:51:11 ID:???
択一ほどモンコもマンコも閉ざした試験は無い
臭くて不要な試験。
まだ、くさやとかブルーチーズのほうがマシ。
495 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 11:53:03 ID:???
>>493 数独感覚で合格後も時々解いて遊んでも良いかも、
なんて絶対おもわんw
496 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 11:53:26 ID:???
>>494 臭いがやめられない
やめられないとまらない
わかっちゃいるけどやめられない
それが旧試験
497 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 15:30:06 ID:???
498 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 15:36:47 ID:???
また!厨かw
499 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 15:37:33 ID:???
>>496 靴下の匂いかきが好きな
美人のお姉さんを思い出した。
500 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 15:38:27 ID:???
500GET
takuitu
501 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 16:50:18 ID:???
憲法は大好きで勉強しまくってるから一番得意なので、どう使うかで勝敗が分かれそうだ。
刑法の合間に休憩感覚で解こうかなと思ってる。初の試みだけど。
502 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:00:07 ID:???
憲法を最後に解くかな。
503 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:07:19 ID:???
>>499 どんなお姉さんだよwww
テラワロスwww
ワキガのおばさんなら知っているが。
504 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:09:50 ID:???
ひたすらニラ食っているおっさんは
体臭もキツクなる
これ事実
505 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:12:09 ID:???
>>496 いや
臭いのは嫌だがやめられない
やめたいけれどとまらない
わかっているようでわかってないのでやめられない
それが旧試験
ジャマイカ?
506 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:19:04 ID:IXBBWRoy
このスレ保存モノだなw
507 :
↑:2007/05/12(土) 17:19:55 ID:???
チンコ臭い童貞w
508 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:20:50 ID:???
かっぱえびせんかよ
どうせ300人しか受からんよ
509 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:07:38 ID:???
あのね、本番ではね、マイナスの計算したらいかんがよ。
マイナスの計算いうのはね、試験中にね、勝手に合粋が48点とか決めてね、今40問終えて35点ゲットしたから、残りの20問で13点取らないと落ちるよとか考えるこというがんよ。
本番ではね、プラスの計算しないといかんがよ。
プラスの計算いうのはね、もち点0からはじめるんよ。だから、1問でも確実に取れたと思ったら1点ゲットって喜ぶがよ。
両方ともやっていることは得点の推測なんだけどね、20問越えたあたりからね、マイナスの計算で解いている人とプラスの計算で解いている人の精神状態に差が出てきてね、最後の10問くらいでは、
解ける問題を落としたり、解けない問題が解けてしまったりするわけよ。
これが、本番に強い人と弱い人の差なんよ。
510 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:08:51 ID:???
今年も早速、下痢が始まった。さっきまで便秘だったのに。
過敏性腸症候群なんだ。試験前、下痢止めを多めに飲んで、試験中は屁の我慢。
ベルト外し、チャック下ろして、ひたすら我慢する。210分は辛すぎる。。涙
511 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:14:22 ID:???
俺は糖尿だから血糖値高くなると頻尿になる。
1時間に一回は尿意有るんだよな。
飯をあまり食わないようにするからイライラするんだよな。
この試験って早めに切り上げないと体ぼろぼろになるな。
512 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:27:39 ID:???
体質でトイレが近いんだけど、2回行った時もあるよ。
みんなもあまり我慢しないでね。
513 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:34:22 ID:???
>>509 おお、良い事聞いた。
明日は1点プラスを意識しながら解く。
17:00には60点の気持ちでいよう。
514 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:03:59 ID:???
今晩、緊張で眠れないときに考えて欲しいこと。
それは、寝なくても横になって体を休めれば問題ないということ。
危険なのは、眠れないことで「明日、試験中に眠くなったらどうしよう・・・」と悩むことなのです!
この悩みというのは答えがないので、脳の中で信じられないくらいメモリーを消費します。
だから、眠れなかった翌日に頭が疲れていることが多いのです。
ですから、寝付けなくても横になって、ぼーっとしていればいいのです。参考書とかを見ないで思い出していてもいいでしょう。
とにかく、答えがないことに脳エネルギーを消費しないことが大事です。
同様に、受かるだろうか落ちるだろうかというのも答えのない悩みなので猛烈にエネルギーを消耗します。
515 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:07:32 ID:???
>>510 俺も昔かなり悩まされたので気持ちはわかる。
今は、前日から食べ物の調整と軽い運動でかなり改善した。
まあ、超直前に言うのも無責任だけど、食事を少なめにして良く噛むといいと思う。
今日の食事から調整すればいいのだけど、明日の朝昼も腹八分目で消化に良いものを良く噛むといいと思う。
516 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:16:41 ID:???
よく、試験中に「最後まで諦めるな!」と自分に言い聞かせる人がいるけど、これは止めたほうがいい。
そういうときは、「最後まで粘るぞ!」と言い聞かせるとよい。
理由は、心は否定形を受け入れられないので「諦めるな」と想った場合、「諦める」状態をイメージするからだ。
よくある例えだが、子供に「水をこぼさず運ぶのよ」と注意すると、子供は「こぼす」状態をイメージを一瞬してしまい、それに引き寄せられるようにこぼす確率が高くなる。
そういうときは、「水を丁寧に運んでね」と言えば、「丁寧に運ぶ」状態をイメージし、そうなる確率が高くなる。
同様に、「緊張するな」ではなく、「リラックスしよう」と想うとよい。
517 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:21:39 ID:???
>>516 おお、それでいこう。
18:00までねばろう
518 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:33:58 ID:???
「はい鉛筆を置いてください。」
これを聞くと
また長い一年がまた来るのかな・・・
519 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 09:51:01 ID:???
>>508 かっぱえびせんは
めしがわりにもなるぞ!!
520 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 09:52:40 ID:???
男には
自分の世界がある
例えるなら
空をかける
一筋の流れ星
これで終わりさ
苦しい旅も
521 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 10:11:17 ID:91KQRAnI
ルパンルパ〜ン
522 :
↑:2007/05/13(日) 10:12:32 ID:???
チンコ臭い童貞w
523 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 10:13:26 ID:???
峰富士子で
オナニーするなよ、禿げ!!
524 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 12:26:23 ID:???
みんな悔いを残さぬよう頑張れよ。おれは今日は行かない。
来年の必勝をみつめ、今日の屈辱を忘れない。
(択一12連敗中。13回目逃亡)
525 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 13:47:24 ID:???
>>523 峰富士子でオナニーできる奴は
ある意味じゃ神だなW
526 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 20:38:09 ID:???
404 :氏名黙秘 :2007/05/11(金) 14:14:40 ID:???
俺が予言する
今年の刑法はロジックでなく
穴埋め文章アレンジ個数系だ。
527 :
氏名黙秘:2007/05/13(日) 22:07:53 ID:???
>>525 アニオタは結構いるよ。
俺もよくわからんが。
ま、趣味は人それぞれってことで。
528 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:07:42 ID:???
上に憲法得意とか書いた者ですが、全然ダメでした。
来年の5月11日に向けて勉強します。
529 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:58:00 ID:???
>>527 逆にアニメでしか
抜けないって人もいるからねw
確かにそうかもな、、、
530 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:00:40 ID:???
やめられない
とまらない
カルビー
かっぱえびせん!
なんか奥深い響き・・・
そんな日々。
531 :
524:2007/05/15(火) 10:59:15 ID:???
>>528 皆も出来なかったかもしれませんから、今出来る最善に集中されますよう
祈ります。わたしは今年逃げたものですが、来年は逃げずにいきます。そのための今日です。
532 :
氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:43:36 ID:???
>>529 アニメでしか抜けないなら
リアルで恋人とかできないじゃないか・・・
もしかしたら
童貞が多いのか?
アニメオタには。
533 :
氏名黙秘:2007/05/15(火) 11:45:07 ID:???
やめられない
とまらない
カルビー
かっぱえびせん!
なんかあらゆることに
通じるこのフレーズ・・・
心に響く、今日このごろ。
534 :
氏名黙秘:2007/05/17(木) 22:51:55 ID:???
>>524さん
俺もおまいさんと同じような境遇だ
お互い がんばろう
535 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 09:49:22 ID:???
やめられない
とまらない
カルビー
かっぱえびせん!
自分の能力に気がつかない
いや気がついているが、直視したくない
あらゆる分野で通用する
このフレーズ・・・
心に響く、今日このごろ。
536 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:27:15 ID:???
2つにしぼった後、いちかばちかで適当に選んじゃうことがある
537 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:53:23 ID:???
就職か自殺か
538 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 12:56:29 ID:???
やめられない
とまらない
カルビーかっぱえびせん!
150という数字
自分の地頭の悪さ
気がつかない
いや気がついているのに
現実から逃避してしまう
あらゆる分野に通じるこのフレーズ・・・
わかっちゃいるけど、やめられない
心に響く、今日このごろ。
539 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 03:41:59 ID:???
540 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 20:07:03 ID:bPwNp1Ps
公務員試験などの簡単な択一問題から始める。確実に解答できるまで
繰り返す。次に、井藤のP&cを繰り返す。これも確実にできるように
する。後は、毎日3時間60問過去問、択一問題集をやり続ける。毎日3時間
短答やる。あとは、毎日6科目論文3問を答案構成し、一日一問だけ、実際
に論文を書く。こうすると、1年で延べ短答2万題、論文延べ6000題は
回せる。実際に300題は書ける。これだけやるのに、一日12時間これを休み
やり続けたら、自然と問題を求めていることがわかるようになる。
何のテクニックいらない。脳の持久力だ。
541 :
氏名黙秘:2007/06/16(土) 20:17:03 ID:???
やめられない
とまらない
カルビーかっぱえびせん!
200という数字
自分の地頭の悪さ
化け物同士が戦う1%試験
気がつかない
いや気がついているのに
自分に酔って現実逃避してしまう
あらゆる分野に通じるこのフレーズ
わかっているのさ
心に響く
今日このごろ
542 :
氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:10:05 ID:???
この男は実在する!!
543 :
氏名黙秘:2007/06/20(水) 03:46:14 ID:???
>>540 簡単なところから始めるって重要だと気づいた。
ありがとう。
544 :
氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:43:59 ID:???
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
545 :
氏名黙秘:2007/06/20(水) 09:47:11 ID:???
おごれる者はひさしからず
ただ春の夜の夢のごとし
猛きものはついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ・・・
546 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 12:03:45 ID:66Fqgr6J
>>540 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。
脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。
脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。
脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。
脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。 脳の持久力だ。
太郎は心の中で20回唱えたのであった。
(「偉大なる太郎の生涯」民明書房2007年刊)
547 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:58:38 ID:???
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
548 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 14:01:52 ID:???
おごれる者もひさしからず
ただ春の夜の夢のごとし
猛きものは遂には滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ・・・
549 :
氏名黙秘:2007/06/30(土) 09:55:56 ID:tX3OAlD6
すね子が旧司法試験がまもなく終わると知らせた。
太郎は驚いた。
太郎を取り巻く状況に急運風を告げる事態が起こりはじめるのであった。
まず襲って来たのは7月の世界的株の大暴落であった。
(「偉大なる太郎の生涯」民明書房2007年刊)
550 :
氏名黙秘:2007/06/30(土) 10:04:48 ID:???
さよならさよならさよなら
もうすぐ外は白い冬
愛したのは確かに君だけ
そのままの君だけ
そのままの君だけ
551 :
氏名黙秘:2007/07/13(金) 20:47:59 ID:???
552 :
氏名黙秘:2007/07/24(火) 09:37:54 ID:???
☆
553 :
氏名黙秘:2007/07/27(金) 16:52:19 ID:???
足切られても気にするな
554 :
氏名黙秘:2007/07/27(金) 16:55:18 ID:???
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
555 :
氏名黙秘:2007/07/27(金) 16:56:23 ID:???
おごれるものはひさしからず
ただ春の夜の夢のごとし
猛きものはついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ・・・
556 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 12:30:54 ID:???
足切られてもがんばります
557 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 13:05:49 ID:???
w
558 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 13:06:42 ID:???
559 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 17:39:57 ID:???
560 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 18:29:09 ID:???
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
561 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 18:30:07 ID:???
おごれる者はひさしからず
ただ春の夜の夢のごとし
猛きものはついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ・・・
562 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 18:30:48 ID:???
>>559 ありがとうございます
夏こそ勝負ですよね
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれるものは久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
猛きものは遂には滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ・・・
566 :
氏名黙秘:2007/08/17(金) 15:06:20 ID:ClA9lVrj
567 :
氏名黙秘:2007/08/17(金) 16:42:40 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 00:52:44 ID:???
569 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 00:56:56 ID:???
択一六法スレを荒らしている奴と同じ?
570 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 00:58:13 ID:???
>>569 同じ。
択一って名の付くスレを見てみて。
間違いなく同じ奴の仕業。
571 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 01:00:48 ID:???
択一落ちた腹いせとしか思えんな。
572 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 01:08:32 ID:???
573 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 09:57:43 ID:???
万年択一落ちの断末魔w
574 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 09:58:38 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 09:59:46 ID:???
さよならさよならさよなら
もうすぐ外は白い冬
愛したのは確かに君だけ
そのままの君だけ
576 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 11:39:21 ID:???
577 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 11:48:53 ID:???
と50代のオッサンw
578 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 11:49:51 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 11:55:05 ID:???
>>577 自分より年くってて欲しい願望丸出しだなw
50代の奴なんていないし、
40代もお前ぐらいのもんだよ。
ちなみに漏れは30になる直前だ。
580 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 11:57:07 ID:???
苧魔慧頗幡撚濯亥都越知矩楚邊手梓禰
581 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 11:58:05 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 11:58:52 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:07:19 ID:???
改行厨は1970年代末頃、中学生か高校生ぐらいだったのは間違いない。
しかもオフコースをレコードで聞いていた根暗な学生だったんだろうな。
その30年後、2ch司法板で四六時中改行コピペに没頭。
合掌。
584 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:11:13 ID:???
また万年択一落ち同士煽りあっているのかw
585 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:12:31 ID:???
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
586 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:15:47 ID:???
587 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:16:45 ID:???
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
588 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:17:40 ID:???
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
589 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:22:56 ID:???
590 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:23:49 ID:???
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
591 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:24:14 ID:???
592 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:25:12 ID:???
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
593 :
氏名黙秘:
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww