法科大学院進学ガイダンス既修者用Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
このスレは●既修者コース志望者専用●です。
相談者は下記のテンプレをご利用下さい。

<テンプレ>
【志望校】
【DNC】
【JLF】
【旧試成績】
【出身校】
【学年・卒】
【GPA】
【TOEIC・TOEFL】
【その他資格等】
【確保校】
【ひとこと】

回答者は、単に志望校の合格可能性の有無だけでなく
他の法科大学院なら合格可能性があるかについても
アドバイスしてあげて下さい。

●未修者はこちらへ●
【合格】法科大学院進路指導室/未修用part10【祈】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1157991186/
2氏名黙秘:2006/10/22(日) 00:20:57 ID:???
立てたよ。
3氏名黙秘:2006/10/22(日) 00:22:19 ID:???
前スレ
既修】法科大学院進学ガイダンスPart8【既習】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1157808124/
4氏名黙秘:2006/10/22(日) 00:43:42 ID:???
乙です
5氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:06:57 ID:???
>>1乙カレリン
6氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:18:08 ID:???
神戸のステメン、非常に書きづらいんですけど。
みんな書いてるのか?
7氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:21:09 ID:???
>>6
今日は諦めた。
今年、神戸志望者増えるやろなあ。
平均+20〜15ないと足きりされちゃうんかねえ。
8氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:23:59 ID:???
>>7
そんなわけない。俺は平均点で出す。
9氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:25:28 ID:???
>>6
いま作成中  ノ

法律ガチだという言葉信じて、ちゃんとしたの作ってるよ。
10前スレ1000:2006/10/22(日) 01:26:11 ID:???
1000 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/10/21(土) 23:30:43 ID:???
1000ならうんこ食べる
11氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:27:18 ID:???
>>9の言うとおり、学部成績、適性、他資格、ステメン、ボランティア等の活動のどれか良ければいいんじゃないの?
適性だけでアシは切られんと思うぞ。
12氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:30:14 ID:???
去年足きりされたという苦い経験があるんよ…>>8
ちなみに56点、平均ジャスト。
ステメンが悪かったからだと思いたい。
地元だし神大行きたいなあ。
もう下宿したくないよ。
ところで来年一振りする人いはる?
13:2006/10/22(日) 01:33:54 ID:???
>>12
おいおいおいおい、それじゃ去年より志願者増えるかもしれない今年は
俺の脚きり決定じゃないか。
14氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:34:27 ID:???
>>12
ステメンでも何でも何か一つアピールポイント
があれば足きりはとおるよ。あとは法律
15氏名黙秘:2006/10/22(日) 01:36:59 ID:???
ステメンのこつは、
昔、Z会の進学なんちゃらのホムペで
中川先生が語ってたな
16氏名黙秘:2006/10/22(日) 02:07:19 ID:???
AA
東京一
A
北神市
B
阪東名九
17氏名黙秘:2006/10/22(日) 02:23:33 ID:???
16=北大or神大or市大
18氏名黙秘:2006/10/22(日) 02:38:53 ID:???
16は合ってるんじゃないか。
19氏名黙秘:2006/10/22(日) 02:53:30 ID:???
16は普通に合格率でランクわけしてるだけだろ
20氏名黙秘:2006/10/22(日) 03:08:09 ID:???
16はだいたいあってるんじゃないか。
21氏名黙秘:2006/10/22(日) 03:54:14 ID:???
AAA
東一
AA

A
北神
BBB

BB
東名
B
阪九
22氏名黙秘:2006/10/22(日) 11:13:49 ID:???
>>21
あってるんじゃない?
23氏名黙秘:2006/10/22(日) 11:18:37 ID:???
AAA
東一
AA

A
北神慶
BBB
市中
BB
東名
B
阪九

旧帝早慶卒が行っていいのはここまでかな
24氏名黙秘:2006/10/22(日) 11:50:00 ID:???
市大なんか去年まで知らなくて
来年には忘れてるくせにw
25氏名黙秘:2006/10/22(日) 12:54:49 ID:???
スレ違いかもしれないけど、一つ質問。
新試験合格して事務所就職する場合には、職歴なしよりも社会人経験
ある方が有利になるの?上の方で、法務部で勤めても就職で有利には
ならないという旨のレスを見たけど、真実はどうなのか?
どなたか知ってる方いたら教えてくれーーーー。
26氏名黙秘:2006/10/22(日) 13:46:32 ID:???
官僚や超大手で5年以上働いていた、
もしくは理系で長い間研究暦がある等なら考慮されるかもしれないが、
それ以外は、ほとんど考慮されないと思う。
学歴やローの成績、司法試験の成績の方が重要。

もっとも、ロー卒後三振して再就職するときは、
職歴なしの三振者よりは就職はうまくいくだろう。
27氏名黙秘:2006/10/22(日) 14:10:02 ID:???
>>26
そうですか。もう29なので選択に迷います。万一の三振のときの保険を作る
ため、法務部で少し働いて職歴を作ろうかなとも思います。
でも直でローに行きたい気持ちもあり・・・・
もちろん、最短は来年の旧で合格することなのですが。
28氏名黙秘:2006/10/22(日) 15:17:30 ID:???
>>27
旧受けながら最低3年以上は働いた方がいいと思う。
その方がお前のためになると思う。
29氏名黙秘:2006/10/22(日) 15:41:22 ID:???
>>28
そうですか。そういう意味で「お前のため」なのか言ってくれるとさらに
助かるんだけど。
3029:2006/10/22(日) 15:41:53 ID:???
×そういう
○どういう
31氏名黙秘:2006/10/22(日) 16:28:04 ID:???
ローにも入ってないのに、三振のこと考える意味あんの?
やりたいことをやるべき。法務部なんて遠回り杉。
32氏名黙秘:2006/10/22(日) 16:31:22 ID:???
>>31
ローに入るのは正直簡単に出来ると思います。
遠回りすぎですか・・・
んー、決められない。
33氏名黙秘:2006/10/22(日) 19:05:11 ID:???
>ローにも入ってないのに、三振のこと考える意味あんの?

意味あるだろ。ロー行く目的は紳士に受かることだろ。


>やりたいことをやるべき。法務部なんて遠回り杉。

やりたいこと・やれること・やらなきゃならないことは違う。
でも、パパとママのお金が無限にあるならやりたいことやれば?

もし俺がそこそこのスペックの会社の人事だったらいくら学歴が高かろうが30近くまで無職だった奴を、
法務部になんて採用しないけどな。
34氏名黙秘:2006/10/22(日) 19:14:04 ID:???
>>29
例外的ですが、27の俺は大手法務に内定もってます。だから迷います。
3534:2006/10/22(日) 19:15:27 ID:???
アンカー間違えました。>>33です。
あと、27は年齢ではなく、レスナンバーです。
36氏名黙秘:2006/10/23(月) 00:14:02 ID:???
>>35
あー、それ凄い悩むね。周りにいろいろ聞いてみたほうが良いよ。
37氏名黙秘:2006/10/23(月) 00:19:52 ID:???
働きながら通えるローに行けばいい。
大東文化で3人、成蹊で4人働きながら一期既習で合格した人いるよ。
38氏名黙秘:2006/10/23(月) 00:27:33 ID:???
>>36
色んなスレで聞きまくった。でも結論でない。どちらがいいのかは
まったく不明。

>>37
それも考えたけど、通常民間企業で夜間ロー通うのは難しいみたいね。
あと、贅沢いえば、ちょっとその二つは抵抗ある。
39氏名黙秘:2006/10/23(月) 18:09:52 ID:???
とりあえず学部旧帝クラスがマーチローとか行くのだけはやめたがいいよ。
友達が2人もやめてる。。。私大でありなのは慶応くらいだ。
40氏名黙秘:2006/10/23(月) 18:16:12 ID:???
>>39
中央、早稲田はなしなんでしょうか?
41氏名黙秘:2006/10/23(月) 18:22:28 ID:???
>>40
中央は今年より成績が上がることは未来永劫ない。
早稲田は未知数、でも多分ヘボでFA。
42氏名黙秘:2006/10/23(月) 19:37:21 ID:???
そもそも地底は早稲田にほとんど受からんから。
43氏名黙秘:2006/10/23(月) 20:23:57 ID:???
>>42

×和田にほとんど受からんから。
○和田はほとんど受けないから。 
44氏名黙秘:2006/10/23(月) 20:58:17 ID:???
受ける奴は少ないし、そいつらもほとんど落ちてるわな。
45氏名黙秘:2006/10/23(月) 22:03:40 ID:???
早稲田>>>>>地底>>>>駅弁

これ常識
46氏名黙秘:2006/10/23(月) 22:31:50 ID:???
早稲田は所詮私大。
47氏名黙秘:2006/10/23(月) 22:41:09 ID:???
地底と和田のランク付けが今後どうなるかは分からんが
和田>駅弁はガチだな。
48氏名黙秘:2006/10/24(火) 00:06:20 ID:???
和田ローは刑務所見学や、中某氏の講演会がある素晴らしいローでつ。
49氏名黙秘:2006/10/24(火) 05:12:57 ID:Tp2PWSUk
今時和田なんて恥ずかしいだけだろww
あれは芸スポ大、勉学するとこじゃない
50氏名黙秘:2006/10/24(火) 05:41:47 ID:???
早稲田大学は人間関係を学ぶところだと、早大出身の著名な予備校講師が言ってたのを思い出す。。
51氏名黙秘:2006/10/24(火) 06:08:20 ID:???
早稲田にかぎらず、凡そ文系学部ってのは人間関係や社会性を養う場だろう。
東大も学校に来るのは出席取る講義とサークルだけってやつがかなり多いよ。
資格取得狙いのやつは学校行くのは最小限にしてひたすら資格予備校に通ってる。

特に文Uなんて進振り気にする必要ないのに加え、就職志望=勉強する必要なし
のやつが多いからサークルだの麻雀だのばかりしてるからネコ文2なんて言われてた。
52氏名黙秘:2006/10/24(火) 06:23:11 ID:???
俺学部で東大の事情は東大法卒の親父から聞く範囲でしか知らないが、当時(40年ほど前か)から経済は遊び人ぽいのが多かったらしい。
53氏名黙秘:2006/10/24(火) 06:40:34 ID:???
まあ文系の学部なんてのは偏差値高いところ、(つまり社会的評価が高く、多方面で活躍する同門を多く得られるところ)
に行っとけば間違いないからな。

でもローだと出席必須の授業が多いらしいし、新司に受かるっていう目的があるわけだから教授陣や教育体制ってのは大事だ。
54氏名黙秘:2006/10/24(火) 07:02:55 ID:5rrfE6BY
早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)
http://www.waseda.jp/law-school/jp/admission/pdf/brochure2007.pdf

公 法    戸波 大浜 水島
民事法    伊藤眞 山野目 上野 浦川 藤岡 岸田 黒沼 鎌田 淡路 近江 田山 上村 尾崎 江頭
刑事法    曽根 野村 寺崎 田口
知財法    高林 渋谷
国際法    須網 道垣内
55氏名黙秘:2006/10/24(火) 07:53:58 ID:???
早稲田よくそれだけかき集めたねえ・・・
56氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:07:10 ID:???
和田ローはいまだに未修主体の入試方式なんぞやってるから、いくら有名教授揃えてもムダ。
57氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:13:23 ID:???
未収中心の入試方式は新試験で酷い結果をもたらすだろうね。
あと、京大に顕著だが、内部新卒を優遇するようなところも結果が
相当落ち込むと見てる。地頭で乗り切れるという向きもあるようだが、
法律はそうもいかない。だいたい、今年でも京大、慶應って思ったほど
合格率伸びてなかったなあ。
58氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:17:16 ID:???
内部優遇なんてやってるところは自然と落ちてくよ。
純粋選抜でトップローの座を射止めた一橋最強。
59氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:28:49 ID:???
多分、東大もあまり伸びない。
学部成績重視とかアホなことやってるしね。
こうやってみると、一橋や神戸や北大のように、地頭もあって法律もできる
人間を集められるローがトップローの地位を築きそう。

でも予備試験が始まったらこっちがエリートコースになるんだろうな。
60氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:35:05 ID:???
旧商強し
61氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:36:04 ID:???
既習に関しては、適性試験課すのをやめて、学部成績問うのもやめて、英語要件も
課さず、純粋に入試時の法律の力だけで選別すればいいんだよ。
その法律の入試問題も各ローが責任を持って作ると。
これが一番公平な方法だ。ロー入試も司法試験も公平性を何よりも最大限重視
すべき。
62氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:43:14 ID:???
なぜ今の制度が公平で無いのか説明できていないのだが。
63氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:47:14 ID:???
適性試験→法律の力との相関は強くない。
学部成績→過去がどうこうより、入試時点での実力を問題にすべき
     各大学、各教官によって基準がてんでばらばら
英語→法律と無関係、必要なら各自が勉強すればよい
64氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:52:43 ID:???
すべき論はわかるが、公平でないという
ことはないんじゃないかと。

65氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:55:32 ID:???
公平ではない。公知の事実。
司法試験だってホントは出題者から学者を外すべき。
合否判定からも学者は排除すべき。
66氏名黙秘:2006/10/24(火) 08:59:10 ID:???
それはまた別の話で61が公平でないと
言ってるのはどうかなと。

67氏名黙秘:2006/10/24(火) 09:00:09 ID:???
公知で逃げるなw
どこが公平じゃねえか自分の言葉で説明しろww
68氏名黙秘:2006/10/24(火) 09:02:54 ID:???
東大レベルになると学部成績重視とかいう問題じゃなくて全て備わってないと合格出来ないだろ。
数と率の両方を考慮すれば今回東大が一番だったし、そもそも純粋に法律重視にすれば
「東大ロー卒は法律しか出来ない奴ばっかり」と合格後で苦労することになる。

てか一橋も英語要件課してたから法律ガチじゃないし。
69氏名黙秘:2006/10/24(火) 09:35:16 ID:???
>>67
しつこい
勉強しろ
70氏名黙秘:2006/10/24(火) 09:47:15 ID:???
結局、捨て台詞吐いて終わりか。
バカはどんな試験制度になっても報われないだろう。
71氏名黙秘:2006/10/24(火) 12:01:14 ID:???
>>70
おまえじゃん!
72氏名黙秘:2006/10/24(火) 12:33:23 ID:???
喧嘩はやめませう。
ココは和の国ニッポンでござる。

そもそも『公平』とは何か?を確定するところから始まるのでは?
年齢不問?
学歴不問?
過去の成績、履歴不問?
法律と関係ないこと不問?
知能指数不問?
などなど。
73氏名黙秘:2006/10/24(火) 13:05:12 ID:???
すべてにおいて公平な制度なんてないっつーの
憲法14条とかアファーマティブアクションとか勉強すれば
そんぐらいわかるだろ
74氏名黙秘:2006/10/24(火) 13:08:53 ID:???
>>73
牛乳飲めよ。
75氏名黙秘:2006/10/24(火) 13:09:41 ID:???
飲んでるよ
76氏名黙秘:2006/10/24(火) 14:39:02 ID:???
>>73
あるよ
旧試験は全てに対して公平だった
年齢も性別も学歴も職業も国籍も関係ない
点数のみが全て
77氏名黙秘:2006/10/24(火) 14:55:49 ID:X388uVcZ
アホ。中卒高卒は教養試験必要だっただろが。
78氏名黙秘:2006/10/24(火) 14:58:37 ID:???
ロー行く位金があるなら学部時代に東大入る位できただろ。
公平。
79氏名黙秘:2006/10/24(火) 14:59:21 ID:???
>>77
そりゃ最低限の学力として大卒要件を課しているわけで、
中卒で法律しかできない弁護士じゃ困るからだろ。

別に学歴差別ではない。
むしろ、一次試験があるから中卒を受け入れているベクトル。
80氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:00:26 ID:???
>>77
>中卒高卒は教養試験必要だった

教養試験があったら、不公平なのか?
法科大学院みたいに大学院出なくても良いだけマシだと思うんだが
81氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:06:33 ID:???
北大周辺にはコンビ二が30店くらいある。例えば、セブンだと、

http://gis.e-map.co.jp/standard/13125010/emapview.htm?ENC=dbAyKUrr0E
bmymfHyb0yrtd5i1zGY9XSKQaW14VJzeEkWdUAV5lv8xyQMDbpiyssALMujotbzEHBKr
idUsm27st3jggF6DxhRzVGvt4jhf%2FvUr0BSdraObbymMMVJNqaijuS9YI8%2FQucA%
2FA0memAb0fjlzDF5t%2FZEtuo1KxIbIdsW7ZxIv4lQvOCYYbGilOnIO5K07eEP1CwMj
HoKrtFssK9FSO39%2BGwc3Lg81tIzM8%3D

長いので、コピーしてつなげてみてちょ。

北大から紀伊国屋札幌本店まで歩いて5分でいけます。
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/hokkaido/08.htm

北大から早稲田セミナーやレックや伊藤塾まで歩いて10分でいけます。
http://www.w-seminar.co.jp/br/sapporo/
http://www.lec-jp.com/school/sapporo/index.shtml
http://www.itojuku.co.jp/21sch_sate/3328.html
82氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:23:31 ID:???
北大の宣伝ってすごい多いけどなんでなの?
神戸とか第一志望の人が北大に受験生が流れるように工作してるってこと?
83氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:30:24 ID:???
神戸と北大は併願できるし、距離も相当離れているし、あまり工作の意味はないだろ。
どっちかといえば東北だろうな。
84氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:42:30 ID:???
公平かどうかは観点によるんだろうけど、
結局は現在においての法律の実力があるのか、努力すれば補えるのかによるのでは?
学部成績とかは既卒の者にとってはどうしようもない。
年齢しかり。
ローの受験の条件がいわば後出しジャンケンになってるからね。

85氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:44:43 ID:???
当然要求されてもおかしくはないけど>>成績表
86氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:45:18 ID:???
>>84
学部成績は自業自得じゃ?
大学は学問をする場なのに、遊び呆けて酷い成績を取ったんだから
87氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:47:13 ID:???
>78
それは違いますよね。
わかっておられるだろうから詳しくは書きませんが。
たとえば現在あなたが40歳で法曹目指そうとしてたら、とかも考えてみてください。
88氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:50:37 ID:???
>>87
>現在あなたが40歳で法曹目指そうとしてたら

まず、放送大学に入学して、学士の学位を取得しつつ、
旧試験あるいは予備試験の対策を講じる
89氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:54:20 ID:X388uVcZ
「旧試は完全に公平だった」なんて言うから反論しただけ。

完全に公平なんて有り得ない。
是非論は論点すり替え。
90氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:55:40 ID:???
公平だよ

91氏名黙秘:2006/10/24(火) 15:56:09 ID:???
>>89
公平じゃないの?
高卒でも中卒でも受けられたんだから、明らかに公平だと思うんだが?
92氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:01:54 ID:???
悪しき丙案を知らんのか。
93氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:19:05 ID:???
>>92
お前は、司法試験多浪人生(所謂、「ヴェテ」)か?w
94氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:22:08 ID:???
丙案が不公平なのはヴェテから見てもバカ手から見ても同じだろ
95氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:22:51 ID:???
>>93
お前・・・。
煽ってるのか知らんが、自分もベテですって言ってるようなもんだぞ。
96氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:23:43 ID:???
年齢じゃなくて受験回数で優遇してたんだからまぁいいじゃないか。
どうせ論文1回目とか2回目は平安あっても受からなかったでしょ?



正直、3回目の今年は平安あれば受かっていたが・・・。
97氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:26:05 ID:???
92 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 16:01:54 ID:???
ハレ「バレ」ユカイじゃなくてハレ「ハレ」ユカイだよな。

93 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 16:19:05 ID:???
>>92
普通の人はCD買わないからそんなこと知らねーよ。キモオタおつwww


みたいなもんか>>95
98氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:26:30 ID:???
>>96
同意
年齢じゃなくて受験回数だからな
30歳でも受験回数が始めてなら若手とカウントされる

例えば、それまで技術者をしていた人が、20代後半から
司法試験を受け始めれば「丙案」の恩恵を受けただろう
99氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:27:33 ID:???
つーか、いいかげんスレ違いウザイからもうそろそろ終わりにしてくれないかな?
100氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:57:00 ID:???
>>86
それは違う。ほとんどの法学部は授業料に値する授業を提供していなかった。
だから、愛想を尽かして授業に出なかった奴も多かった。
予備校に流れた奴しかり、図書館に流れた奴しかり、だ。
101氏名黙秘:2006/10/24(火) 16:57:29 ID:???
>>97
どっちのスレの馬鹿も93ってことに気付いたとき吹き出しちゃった。
102氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:00:56 ID:???
まあアレだ。
真面目にやってるやつは司法試験の勉強もしながら優もいっぱいとってたよ。
103氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:01:11 ID:???
>>100-101
古いレスはほじくり出してくるくせに1・2個上のレスも嫁んのかお前らは
104氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:03:26 ID:???
>>103
お前はまず空気嫁
105氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:06:08 ID:???
わけわからんこと言うな。
何でスレ違いの空気を読まないといけないんだ?
どっかよそでやれよ。
106氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:10:06 ID:???
朝からほとんど「公平について」の言い争いばっかりじゃねーか。
そんなに盛り上がるんなら別スレでも立てろよ。
どうせしつこい2、3人だけでやってるんだろうが。
107氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:11:51 ID:???
>>102
そういう馬鹿正直で批判能力のない奴が一番低能なんだよ。
教授の犬か。
108氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:13:48 ID:???
ここで素直にやめたら負けだとでも思ってるんだろうな。
まったくガキというかなんというか・・・。
109氏名黙秘:2006/10/24(火) 17:15:13 ID:???
>>105-106
スレ違いだなんてみんなわかってるんだよ。
なのにスレ違いだからやめろって言ってもしょうがないでしょ?
真正面から言っても聞かないんだからそれとなく流れを変える発言をしろってこと。
空気嫁ってのはそういう意味なんだよ・・・。
110氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:17:00 ID:???
なんで優とってて成績良いことを批判する>>107のような人がいるんだ?
小学校のときに成績悪い奴が優等生に嫌味を言うのと全く同じ構図だな。
小学校の時には成績優秀だったはずの>>107も今となってはその立場は・・・
111氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:27:13 ID:???
>>110
よ〜く考えてみろ。物事に疑問を持たないというのが最も頭が悪いことなんだよ。
おまえみたいにね。
112氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:34:12 ID:???
111は疑問をいっぱい持ったから大学の成績が悪かったということでFA?
113氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:35:59 ID:???
大学の成績が良かった=物事に疑問を持たなかった頭の悪い香具師

という図式を声高々に叫ぶ>>111
学部成績も頭も悪そうだな
114氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:38:17 ID:???
もう成績の話はよくね?
>>111がアフォってことでまとめようぜ。
はい次の話題。
115氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:38:46 ID:???
旧司に受からなかったやつはみんなバカでいいだろ。
今年でさえ17.7%も24歳以下合格者がいるんだから。
116氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:44:13 ID:???
一気に寂れたな。
117氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:44:54 ID:???
良くある流れだな。おつ。
118氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:47:05 ID:???
>>111 >>112 >>113
どれだけ頭悪いんだww カスだね。
119118:2006/10/24(火) 18:47:56 ID:???
てへっ、まちがえちゃった。>>112 >>113 >>114 が馬鹿なのね。
120氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:48:05 ID:???
>>111はアシキリくらう。これはガチ。
121氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:48:10 ID:???
>>111
お前学部成績悪くて英語もできないから一次通らないと思って焦ってるんだろw
122氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:48:50 ID:???
>>115
すごい判断力だな。そもそもおまえ旧試験受かってないくせに。ワロスww
123氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:49:11 ID:???
>>111=>>118
学部成績悪くてロー行けなさそうだけど自称頭良い人おつw
124氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:49:53 ID:???
>>123
おまえじゃん!
125氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:49:55 ID:???
さて>>118は大学でどんな成績だったんでしょうか?
126氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:52:05 ID:???
低学歴のやつに『学歴なんて意味ない』とか言われても聞く耳をもつきがしないよな。
高学歴のやつが言うならまだしも。
127氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:52:09 ID:???
成績悪かった人がなぜ成績良かった人を馬鹿にできるのかわかりません。
128氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:52:24 ID:???
>>125
おまえもしつこい。
スレタイに戻れ。
129氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:52:52 ID:???
>>124
アンカーミス?
130氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:53:30 ID:???
神戸ローと北大ロー、両方受かったらどちらに行くべきだと思いますか?
131氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:54:42 ID:???
とりあえず>>111=118=119=124は学部成績が悪かったっていうことで。
馬鹿とかそういうのは抜きにしてね。
成績が悪かったから頭がいいと。
それでいいじゃん。

東京の国立ローの相談していいすか?
132氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:55:18 ID:???
神戸でガチ!
地元じゃチヤホヤしてもらえるよ♪
133氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:57:00 ID:???
>>131
しつこい。もういい加減にしろ。
134氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:58:11 ID:???
>>132
それは北大も一緒かと・・・・
135氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:59:45 ID:???
>>130
どっちもたいして変わらないから、自分の地理的条件で決めればいいんじゃない?
136氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:02:53 ID:???
>>135
東京在住です。
137氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:04:59 ID:???
>>133
ゴメソ。

【志望校】 一橋だけ出した
【DNC】 80
【JLF】
【旧試成績】 論文成績 昨年B 今年A
【出身校】  東大法
【学年・卒】 卒1
【GPA】 3.6
【TOEIC・TOEFL】 650
【その他資格等】 なし
【確保校】 中央半免
【ひとこと】 この適性と英語だと一橋の足きりに遭いそうな感じがするんだけど
       東大も出したほうがもしかしたら出身と学部成績で有利になるかもしれないかな?
       足きりなら返金されることを考えれば東大も出すべき?
       実家が国立なんで地理的な事や一人暮らしの家賃などを考えると一橋が第一志望なんだけどね。
138氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:12:37 ID:???
>>136
そんなこと俺に言っても始まらんだろ?
東京在住だからどうなのかなんて本人以外に判断できない。
「自分の」地理的条件で決めろ。
139氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:14:02 ID:???
>>137
それで一橋脚きりはない。大丈夫。

ちょっとはずれるけど、俺は東大法出の20台後半だけど、GPAってどうやって
算出するの?教養課程は4段階だからいいんだけど、法学部はどうなるの?
優、良上、良、可、不可で5段階じゃん。
あと、おまいら世代はやはりローを視野に入れて、教養時代から授業ちゃんと出て
成績取るようにしてたの?
俺世代は予備校いってほとんどの奴は授業出てなかったけど。
140氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:15:34 ID:???
>>138
おまえ、相談してるんだから、そんなに怒ってやるなよ。
141氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:17:06 ID:???
>>140
別に怒ってない。
「決めてください」とすればよかったか?
142氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:17:50 ID:???
>>141
いや、言葉が荒れてたからカルシウム不足かと思ってな。
143氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:18:01 ID:???
>>139
優&良上=4
良=3
可=2
で計算じゃね?俺らはマターリ北海道をエンジョイしようぜ。
144氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:18:35 ID:???
>>142
おまえもたいしてかわらんぞ
145氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:19:35 ID:???
一橋って適性は80あれば安心としても英語は750くらいは欲しいとかじゃないの?
英語のできる法律家をウリにしてたような。600くらいでも平気なのか?
146氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:23:53 ID:???
>>143
ちょちょ、何で北海道なんだよww
俺なんか良と可しかないけど。
良上も優扱いでいいんだな。
147氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:25:39 ID:???
>>144
じゃ、一緒に牛乳のもうぜ。
148氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:47:47 ID:???
>>130
まったり勉強したいなら北大
辰巳とも提携してるから予備校面も充実
セミナーもすぐ近くだし
149氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:52:21 ID:???
>>148
そうですか。神戸と北大と評価が同じくらいなら、そういう面が重要かも
しれないですね。
150氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:54:56 ID:???
>>146
北海道は適性や英語、成績なんかよりも法律ガチらしいから
誇れるようなスペックではない俺みたいなのは北上したほうがいいみたいよ。
151氏名黙秘:2006/10/24(火) 19:56:46 ID:???
>>139
予備校も行ってたけど授業もちゃんと出てたよ。
予備校行くのは夜だし。
152氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:00:00 ID:???
>>151
そうか。えらいな。俺らのときとはやはり違うのかな。
俺らの時代は本郷行っても友人になかなか会えなかった。
ロー出来ることがわかってた世代はちゃんと成績もとるんだね。
153氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:05:04 ID:???
>>150
誇れるようなスペックでないといいながら、ホントはすごいんじゃないの?
154氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:13:42 ID:???
150だけどすごくないお。

【DNC】 80
【JLF】 210
【旧試成績】 論文成績 昨年G 今年A
【出身校】  東大法
【学年・卒】 卒5
【GPA】 2.9
【TOEIC・TOEFL】 620
【確保校】 中央
だお。
さっきいた若手の劣化版みたいなもんだから北上する予定だお。
155氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:17:25 ID:???
>>154
おまい北上するのか?卒5ということは、俺と近いな。
でも適性80あるんなら、一橋でも挑戦できるんちゃうんか。
今年旧Aまで一緒やんけ。ロー行ったら一振りするの?
156氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:21:24 ID:Rko0/zzx
>154 あなたは北上なんてしないで東大か一橋受けるべきだよ。北海道なんて冬霜焼け、極寒、腹痛の地獄だお
157氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:32:45 ID:???
>>156
北大受験者必死だなw
158氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:37:07 ID:???
>>155
このスペックだと東大一橋はキツイかなと。学部成績もアレだし。
札幌は何度か遊びに行ったりして好きな土地だし暑いの嫌いだから北上も悪くないかなと。
ローに行っても来年一振りは間違いなくする予定だお。
ご近所さんがいてなんか嬉しいお。
159氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:44:29 ID:???
>>156
腹痛くなるのか?オレ、下痢体質なんだけど。。
160氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:45:13 ID:???
>>100
言い訳するなよw
確かに大学の講義は酷いものが多いが、教科書とか読んだり
講義に出席してノート取ったり、プリント貰って勉強すれば「優」くらい取れるだろw

学生の本分は、講義に出席して単位を取得することだ
たとえ、建前であってもそれが出来ないようじゃ、「怠け者」の烙印を押されても仕方が無い
161氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:46:14 ID:???
>>158
俺はありがちだが、神戸か北大かで迷ってる。ホントは一橋あたりに行きたいけどww
でも、東大出てても神戸か北大なら抵抗はないしね。
同級生になるかもしれないな。っつーか、おまい、その法律の力と適性からして
北大落ちるわけないじゃん。俺が受かったら一緒にススキノ行こう。
162氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:47:19 ID:???
>>160
低学歴乙。
163氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:47:27 ID:???
>>158
GPA悪いのは自業自得だ
それと、札幌は不景気だよ
アルバイトの時給酷いからw
東京みたいに時給1500円なんて滅多に無い
北大はあまり環境は良くないよ
キャンパスが広いだけ
164氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:48:20 ID:???
>>162
学生の本分も果たさず遊び呆けていたニート学生乙w
165氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:50:09 ID:???
>>152
俺は法科大学院なんて関係無しに成績は重視していたよ
授業料免除や奨学金の関係で好成績を取りたかったし、
将来、留学するときGPAが重要になることを考えていたから
166氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:50:50 ID:???
>>161
そそ。北大ならそんな抵抗はないね。
ススキノなら味の羊が丘でジンギスカン食ってヤングソープタッチに逝こう!
安くて美味くて巧くて素敵な時間が過ごせるお。
167氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:52:22 ID:???
>>162は帰ってきた>>119か?
学部成績悪い=あなたが頭いい人 なのは分かったから。
どこのロー行きたいんですか?
168氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:56:34 ID:???
>>165
ますますえらいな。俺はGPAが留学で重要なのを知らなかった。
恥ずかしい話だが。後で後悔したけどね。学士入学でもして成績取り替えそうか
とも思ったくらいww 周りでも同じ過ちを犯した奴はおったね。
だから、ロー入ったら成績はきちんと揃えて、主席級で卒業したいww
169氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:56:40 ID:???
>>166
ススキノは狭いぞ
それと北海道は不況が酷い
未だに求人も少ないからアルバイトの給料も低い
170氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:56:56 ID:???
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
.∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \      >>111     \  .∧_∧
| | |                カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                  /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
171氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:58:09 ID:???
>>168
なんだ?
お前は学生時代遊び呆けていた馬鹿か?w
で、法科大学院で成績ロンダする気?

でもね、アメリカの院いくなら問題になるのは学部の成績だから
院の成績って科目数少ないし、あまり関係ない
172氏名黙秘:2006/10/24(火) 20:58:46 ID:???
北大の倍率を下げようとする工作員がおる。
173氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:01:05 ID:???
>>169
すまないが私は27歳の身でありながら親の脛をかじってローに行くのだ。
バイトも禁止令が出ている代わりに生活費は送ってくれるので不況は平気。
札幌は東京と比べれば家賃も安いし涼しいし海の幸あるし各社ビール園あるし
すすきのデカイしウィンタースポーツもすぐにできるしニッカ余市工場あるし、
と素敵な条件ばかり。
174氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:02:55 ID:???
なんか>>162 >>171みたいなすぐに人に絡む変な奴がいるね。
175氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:03:02 ID:???
>>171
ローは一般の研究者向けの院に比べれば単位は多いだろ。
しかも、ことロー留学に限っては、ローの成績が重視されるんでないか。
これまでも研修所の成績も留学にあたって送っていたが。
176氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:03:40 ID:???
>>173
>27歳の身でありながら親の脛をかじってローに行く

情けないなーw
27才でニートか?w
せめて奨学金くらいは貰っていけよ
あるいは、実家から通える法科大学院に行くとかさ・・・

お前見たいのが所謂「糞ベテ」なんだろうね
親から金を好き放題貰って、働きもしないニートw
177氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:04:25 ID:???
>>172

173である私は北大の倍率を上げようとする工作員です。
でもマジおすすめな土地だよ〜。
札幌良いとこ一度はおいで☆
178氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:05:50 ID:???
>>174
そう。俺もさっきから気になってた。やたら挑発的でうざい。
179氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:06:07 ID:???
>>173
札幌の家賃が安いことは確かだな
東京でトイレ・風呂付のまともな家を借りるには月3.5万は必要なのに
札幌なら2.5万で何とかなる

あと、ソープの値段が安い
普通に60分1万円だからなw
別におかしな店じゃない
どこもそれくらいの相場
180氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:06:48 ID:???
>>171=>>176なんだろうけどキミは何歳で何をしてる人なの?
親から金も貰わず実家から通ってて今年の旧試験の論文に受かった21歳の東大生ですか?
181氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:06:51 ID:???
このスレにwを多様する基地外がいるな。みんなスルーでよろしく頼みます。
182氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:07:56 ID:???
>>178
ね。場の雰囲気を悪くして何が楽しいのやら。
183氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:09:00 ID:???
>>181
184氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:09:08 ID:???
>>180
俺は某国立大工学系の院生だが?
185氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:10:32 ID:???
>>181
りょうかい(。・x・)ゝ
基地外はスルーします。

そしてこの基地外はローからもスルーされるんだろうな。。。
と余計なことも言ってみる。
186氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:11:04 ID:???
>>184
なんでこんなとこいんの?
187186:2006/10/24(火) 21:11:58 ID:???
しつれいしました。基地外はヌルーですね。
188氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:13:08 ID:???
あと2日で東大一橋の願書締め切りだね。
北大もそろそろ締め切り?
189氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:13:30 ID:???
>>186
昔、弁護士に憧れていた時期があってね
たまたま、司法試験板を見たら、色々、香ばしい書き込みがあるんで
ウォッチしだしたわけだよ
190氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:13:51 ID:???
そう、徹底するーで頼みます。
191氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:15:07 ID:???
スル━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
192氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:16:11 ID:???
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
193氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:17:36 ID:???
とうほぐだいはもう締め切ってたような希ガス。
194氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:18:22 ID:???
                       ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´    _     !、
 あれ?     /  i-‐'´   , `     `!   もしかしたら
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l   もう締め切った??
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノ     o   ヽ  l            _,イ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l      l
195氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:45:22 ID:???
>>179
6万で新宿ドンファンに通っているオレにとっては魅力的だ。
196氏名黙秘:2006/10/25(水) 00:05:27 ID:???
東大ローには2回目のチャレンジで合格する人とかいますか?
197氏名黙秘:2006/10/25(水) 01:22:28 ID:???
ケースバイケース。おまいのスペックを書いてみ。
198氏名黙秘:2006/10/25(水) 01:29:19 ID:???
いや。
199氏名黙秘:2006/10/25(水) 01:53:11 ID:???
面接の時間違ってオナラしちゃったらどうなるのでしょうか(>_<)気になって眠れない新卒の女です(:_;)
200氏名黙秘:2006/10/25(水) 01:53:58 ID:???
>>199
合格!!!!!!11
201氏名黙秘:2006/10/25(水) 01:56:27 ID:???
>>198
死ね
202氏名黙秘:2006/10/25(水) 01:58:01 ID:???
>>199
米倉涼子さんでつか?
203氏名黙秘:2006/10/25(水) 02:14:56 ID:???
>>201
ww
204氏名黙秘:2006/10/25(水) 02:33:52 ID:???
面接の時間オナニーしたら合格させてくれるのでしょうか(>_<)気になって眠れない新卒の女です(:_;)
205196:2006/10/25(水) 03:03:01 ID:???
さきほど東大で2度目のチャレンジで合格する人がいますかと質問したものです。

東大理系出身、社会人、既習志望、適性80相当、TOEIC700です。中慶既習合格です。

今年は仕事が忙しく、勉強が不十分だが、不十分なまま受けて来年不利益になるのかをしりたかったのです。
206氏名黙秘:2006/10/25(水) 03:56:04 ID:???
>>205
来年がんばれ
207氏名黙秘:2006/10/25(水) 04:18:07 ID:???
>>199
直後に「あ、屁が出た」って言ったら合格。
「私じゃないわよ」的な態度だったら不合格。
208氏名黙秘:2006/10/25(水) 04:27:10 ID:???
>>205
無職なら厳しいでしょうが、社会人をされてるということで大丈夫だと思います。
まあ兼業なら学力を維持するだけでも大変だと思いますが。
209氏名黙秘:2006/10/25(水) 04:31:29 ID:???
普通に考えて、2度目のチャレンジってのはロー浪だろう。
まぁ、大学受験と一緒で下位なら受かった、ってのはあるだろうが。
旧試と併願ってのもあるし。
社会人しながら二度目の挑戦ってのは考えにくいし、それなら不利にならないことは自明だな。
210氏名黙秘:2006/10/25(水) 05:53:48 ID:???
>>189
なんだ、択一落ちかw
211氏名黙秘:2006/10/25(水) 09:20:16 ID:???
>>205
ステメンや面接もないし大丈夫でしょう。
212氏名黙秘:2006/10/25(水) 13:46:12 ID:???

<テンプレ>
【志望校】 北大、神戸
【DNC】 73
【JLF】
【旧試成績】05論文D
【出身校】 地底(非北大)
【学年・卒】 卒2
【GPA】 知らん
【TOEIC・TOEFL】なし
【その他資格等】 なし
【確保校】 某私立半面
【ひとこと】 足きり?

213氏名黙秘:2006/10/25(水) 13:49:06 ID:???
>>208
何で無職なら厳しいの?
214氏名黙秘:2006/10/25(水) 13:55:01 ID:???
>>212
北大は足切り手順を公表してるが、その点数なら最低でも旧試択一を考慮してもらえる
枠に入るから結果的に足切りはクリアできる。
択一を生かしたいなら北大。
神大は択一提出禁止だからアドバンテージなしを覚悟で。
215氏名黙秘:2006/10/25(水) 14:02:27 ID:???
>>213
東大は総合評価だから。社会人枠使ったほうが楽。
216氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:07:41 ID:???
【DNC】 80
【JLF】 210
【旧試成績】 論文成績 昨年G 今年A
【出身校】  東大法
【学年・卒】 卒5
【GPA】 2.9
【TOEIC・TOEFL】 620
【確保校】 中央
だお。
さっきいた若手の劣化版みたいなもんだから北上する予定だお。
217氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:10:04 ID:s8qe+k8S
卒5で” 〜だお” とかいってる時点でおわってる。
218氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:10:33 ID:???
去年Gで今年Aって凄いな。来年も可能性あるんじゃない?
219氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:36:44 ID:???
>>217
確かにW
220氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:48:33 ID:???
2ちゃんで語尾にケチつけるなんておわってる。
221氏名黙秘:2006/11/10(金) 19:37:32 ID:???
ていうか、2ちゃんで相談したり、回答する時点でおわってる。
222氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:01:45 ID:???
>>221
お前も利用してるくせによw
223氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:24:58 ID:???
>>216は俺が以前書いたのが晒しアゲられただけだお。
224氏名黙秘:2006/11/23(木) 16:22:59 ID:???
DNC66の職歴なしなのですが東京神奈川で足切り気にしなくてよさそうなところはまだありますか?
225氏名黙秘:2006/11/23(木) 17:04:03 ID:???
ない
226氏名黙秘:2006/11/23(木) 17:09:36 ID:???
>>224
駒沢東洋明学あたりなら二次募集があるよ。
横国は厳しいのかな。
227氏名黙秘:2006/11/23(木) 17:52:28 ID:???
ありがとう。択一持ちで安心してたら横国足切りで焦ってます。
228氏名黙秘:2006/11/25(土) 10:17:52 ID:???
二次募集受けるやついる?どこも定員少ないよなぁ、、
229氏名黙秘:2006/11/25(土) 12:16:42 ID:???
大学院が世界標準やな。

しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。


230氏名黙秘:2006/12/06(水) 19:08:15 ID:???
既習受けるやつみんなこんななにスペック高いのか・・・
231氏名黙秘:2006/12/13(水) 21:55:10 ID:???
みんな、入学前に予備校行ったりする?
232氏名黙秘:2006/12/13(水) 22:06:15 ID:???
今まで散々いったから入学までは予備校行かずに自由に過ごす。
233氏名黙秘:2006/12/20(水) 12:08:50 ID:???
ふー・
234氏名黙秘:2006/12/27(水) 13:37:24 ID:???
現行に一直線
235氏名黙秘:2006/12/30(土) 03:25:36 ID:???
236氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:15:56 ID:9PCB2YSz
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
237氏名黙秘:2007/01/08(月) 23:00:43 ID:???
早稲田法と中央法はどっちが上?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1168227469/
238氏名黙秘:2007/01/10(水) 10:36:28 ID:???
今から受けられるとこなんてないよね???
239氏名黙秘:2007/01/10(水) 10:36:46 ID:???
あるよ
240氏名黙秘:2007/01/10(水) 11:30:33 ID:???
辰巳から「今から受けられるロー一覧」みたいなのが届いた
241氏名黙秘:2007/01/12(金) 09:52:40 ID:???
あるの???
関東でもありますか?
なんでうちには届かないんだろう。
一覧できるサイトとかしってたら教えてください。
242氏名黙秘:2007/01/12(金) 10:40:52 ID:???
18秒後にレスもらっておいて2日間もスルーするようなヤツに誰が教えてやるもんか
243氏名黙秘:2007/01/12(金) 12:28:57 ID:???
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく

 ≡  ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
 ≡  ノノノノ ノ  サッ
244氏名黙秘:2007/01/12(金) 22:24:39 ID:yQp0eAOt
再来年の法科大学院の既修対策のために予備校で対策講座とりたいんですけど高すぎて…通信講座で安い対策講座を誰か教えてください
245氏名黙秘:2007/01/12(金) 22:50:54 ID:???
マジレスすると、対策講座なんぞとる必要ない
入門向けの予備校本読んだ後、旧司の過去問を解きまくったほうが点になる
わからんところは有名な基本書でチェック
あとは答練で書く練習を2〜3回やっとけば十分対応できる
ローに入ると金かかるからな
節約しとけよ
246氏名黙秘:2007/01/12(金) 22:52:26 ID:???
マジレスすると、対策講座なんぞとる必要ない
入門向けの予備校本読んだ後、旧司の過去問を解きまくったほうが点になる
わからんところは有名な基本書でチェック
あとは答練で書く練習を2〜3回やっとけば十分対応できる
ローに入ると金かかるからな
節約しとけよ
247氏名黙秘:2007/01/12(金) 23:09:20 ID:???
なぜか二重カキコorz

248氏名黙秘:2007/01/13(土) 11:31:57 ID:xmT/mPHj
対策講座マジで無意味。
>245にほぼ同意だが、旧試の過去問が敷居が高い
と感じるなら、市販の予備校問題集から始めるのも可。
それすら独りではできないレベルであれば、はなから既習は
諦めて、未習を目指した方が良い。
249氏名黙秘:2007/01/13(土) 11:35:48 ID:???
未収を目指すぐらいならやめた方がいいと思うが・・・
入ってから基本を習得する時間なんてないんだし。
250氏名黙秘:2007/01/13(土) 11:37:19 ID:???
答練は必要じゃね?
251氏名黙秘:2007/01/13(土) 11:37:45 ID:???
再来年受験する予定なぐらいだから現時点でほぼゼロなんだろ。
それなら何らかの講座を受けるのも手だと思うが。
252氏名黙秘:2007/01/13(土) 11:43:35 ID:???
最低限、入門講義と答練は必須だと思う。
まぁ、入門講義はシケタイとか予備校本で済ませることが可能だが、ちゃんと講義を受講したほうが確実。
できれば1,2年生のときに終わらせたい。
で、答練に移行して、並行して択一対策 → 受験。
受験前の1月くらいからは適性対策も並行して行う。
内部振り分け(or併願)の人は、小論文対策も1月くらいからやる。

こうして考えると、結構ハードだなぁ。
253氏名黙秘:2007/01/14(日) 22:26:46 ID:iS1PdJUl
みなさんありがとうございます!予備校の入門本でいいものを教えていただけたらありがたいです!あと答案練習に使える本も教えていただきたいです!
254氏名黙秘:2007/01/14(日) 22:41:01 ID:???
自分で見つけろ
それも勉強
255氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:34:17 ID:???
ロー入試代3万5千円は高すぎる
256氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:37:39 ID:???
心配しなくてもお前にはほとんど返ってくるよw
257氏名黙秘:2007/01/17(水) 10:59:41 ID:???
足きり地獄
258氏名黙秘:2007/01/21(日) 11:34:42 ID:???
下位ロー既習でも進学すべきですか?
迷ってます。
259氏名黙秘:2007/01/21(日) 11:35:57 ID:???
去年の新司法合格率が20%台のローです。
260氏名黙秘:2007/01/21(日) 11:38:07 ID:???
後、2留で新卒です。
261氏名黙秘:2007/01/21(日) 12:21:46 ID:???
よく下位ローを馬鹿にする奴いるけど、結局自分次第だと思う。

まあ、就職には確実に影響すると思うけど。

あと、上位ローに比べて周りのレベル低いのでそれが一番の弱点かな。

どこのローでもあの問題なら本人の努力次第。



紳士合格者より

262氏名黙秘:2007/01/21(日) 12:38:55 ID:???
紳士の合格者体験記読んでると
ローの授業のレベルより一緒にゼミやったりするメンバーのレベルのほうが合否に影響するっぽい
安易に下位ローに進学すると勉強に打ち込めないかもね
263氏名黙秘:2007/01/21(日) 19:35:41 ID:???
48%の合格率なんて努力してないカスでも受かる。今年以降の合格者に聞くべし。
264氏名黙秘:2007/01/22(月) 14:30:22 ID:???
>>263
君に聞くことはありえないようだ。
枯れ木も山のにぎわいか、ひな壇の人形みたく、面子いっぱい並んでたって
競争相手にもなりゃしない。
265氏名黙秘:2007/01/22(月) 14:39:40 ID:???
今年度の合格者は、上位のみがまともな実力を備えてる、って聞い
た。

大体、48%が受かる試験に受かったからって、偉くも何ともないわな。
受かっただけでは大したこと無いってのが旧試との違い。
266氏名黙秘:2007/01/22(月) 14:48:07 ID:???
旧試実力者で7割合格。
ぷちべてで6わりこえ。
若手で44パー。
若手択一持ち、ないしAもち。国1持ちが2年の積み増し。
267氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:02:21 ID:???
48%>>>>>>>>>>>>>>まだ受かってない265


は明確だけど…
268氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:09:05 ID:???
ザルの新試合格者が偉そうに書き込みをしてるのを見ると、哀れになる。
受かっただけじゃ誰も「凄い」と思わないのに、新試に受かった事を誇
らしげに書いてるのな。
本人の認識と周りの認識の乖離w
269氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:13:03 ID:???
よく考えたら、ある意味可哀相だよな。
この先ずっと「ザルの年の合格者」のレッテルを貼られるんだから。

上位で合格した奴にとっては、いい迷惑。
270氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:13:28 ID:???
>>268
合格者じゃないかもしれん。だれがかいてるかわからんよ。
271氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:15:11 ID:???
ザルでも何でもいいけどいいかげんスレ違い
272氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:15:49 ID:???
>>269
おまい、人のことより、自分を大切に。
273氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:17:38 ID:???
>>271
スマンかった。
274氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:23:20 ID:???
>261の認識だと甘いんじゃね?
これからは受かるだけじゃ意味がない。
下位ローじゃ就職が無いと言われてる以上、上位を狙うべき。
275氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:28:32 ID:???
>>274
みな、ひとそれぞれだよ。いろんな事情があろうかと。
261は合格者からのアドバイスってことで。参考に。
276氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:29:03 ID:???
悪いがヨンパーとか書かれてもへとも思わん。
277氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:29:59 ID:???
悪いがベテと蔑まれてもなんとも思わん。
不感症になってしまった。
278氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:30:54 ID:???
>>276
だね。
279氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:31:38 ID:4fT9Bdo8
横国はどうなの?
280氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:31:52 ID:???
>>277
だよね。
281氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:32:41 ID:???

     早慶法学部早慶ローで比較的モテテ、
     新司法試験合格しそうな勝ち組ロー生   
282氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:36:56 ID:???
>>281
合格しそうな根拠あるのかな。
283氏名黙秘:2007/01/22(月) 15:39:26 ID:4fT9Bdo8
比較的モテモテって言ってもどの層にモテテルの?美人には相手にされずオバサンロー生にモテモテでもね↓
284氏名黙秘:2007/01/22(月) 16:30:52 ID:???
「比較的」がくせものだなw
おばはんにもてるってーと演歌系かw
285氏名黙秘:2007/01/22(月) 16:33:17 ID:4fT9Bdo8
おそらくキモベテと比較的ってことじゃないの?しかも早慶で自慢してる程度じゃ終わってるわ
286氏名黙秘:2007/01/22(月) 16:41:15 ID:???
引きこもりの自称司法受験生の妄想に釣られすぎw
287氏名黙秘:2007/01/22(月) 16:42:09 ID:???
お前ら、早計のアホ相手にぎゃあぎゃあ騒いで
みっともないぞ。



288氏名黙秘:2007/01/23(火) 01:31:42 ID:???
国Tと併願する場合ってどんな勉強すればいいの?
予備校利用するつもりだけど迷ってる。
@国Tの講座を受け後は独学
A大学院の講座を受け後は独学
どっちがいいのかな…あと1年とちょっとしかないorz
289氏名黙秘:2007/01/23(火) 01:34:46 ID:???
それとGPAが2.2くらいなんだけどこれって実はかなりやばい?
290氏名黙秘:2007/01/23(火) 01:36:17 ID:???
何かの間違いでは?
291氏名黙秘:2007/01/23(火) 01:44:41 ID:???
間違いだと信じたいけどたぶんそのくらい。
うちの大学の成績は0〜5で0と1が不可 2が可 3が良 4と5が優
漏れはほとんど3…GPAは2…オワター
292氏名黙秘:2007/01/23(火) 02:11:57 ID:???
不可は通常GPAに換算しないから大丈夫
優を4、良を3、可を2にして計算してみ
293氏名黙秘:2007/01/23(火) 02:50:49 ID:???
いや優が2種類あるんだ 5と4。
5の場合はGPAが4で4の場合は3。
だから良は2で可は1になるらしい。

不可入れなくても2.4だwww不可いれたら2.1ww
でもGPA3.0にするためにはオール優とらないといけないのか…
もっと成績を大切にすべきだった…再履修した科目はどうなるんだろう…?
294氏名黙秘:2007/01/23(火) 09:58:44 ID:???
ロー入試では学部成績も重視すると分かってるのに、良い成績を取らな
かったんだから、自業自得。
卒業後にロー制度ができた俺のような糞ヴェテならともかく(涙)

まあ、GPAを重視する一部の学校以外なら、他の部分で挽回は可能だよ。
295氏名黙秘:2007/01/23(火) 10:48:34 ID:???
東大京大早稲田以外ならGPA悪くても法律できれば大丈夫だよ。
北大・東北・千葉・一橋・首都・慶応・中央といっぱいあるじゃないか。
GPA3切ってるヴェテの俺も上記学校に複数受かった。
法律もできないとなれば諦めてもらうしかないが。
296氏名黙秘:2007/01/23(火) 11:09:00 ID:???
そうか…そうだな。
じゃあ首都大目指します。
297氏名黙秘:2007/01/24(水) 12:15:52 ID:???
来年受けるんだろ?
なら、首都大目指すなんてショボいこと言うなよ。
とりあえず、一橋と慶応目指せ。
そのためには英語と適性を頑張れ。
ちなみに、慶応の一次選考は、
100のうち、学部成績20、適性20、英語等10、入試の択一50 
という割合になる。
学部成績が悪いなら、他で挽回するしかない。

てか、東大だって、英語や適性が飛び抜けて高ければ、足切りにはなら
んかも知れないわけだから、諦めるには早いぞ。
298氏名黙秘:2007/01/24(水) 15:13:22 ID:???
提出資料にTOEICあるよね?何点くらいが目安なの?
299氏名黙秘:2007/01/24(水) 16:08:06 ID:???
500点台以下は英語が足を引っ張る。
600点台は足をひっぱるとまでは言えない。
700点台は英語で多少ながら加点。
800点台以上は英語で有利に。

って感じじゃないかな。
TOEIC平均は660点くらいらしい。


今年の適性(平均65くらい)で

64点以下は適性が足を引っ張る。
65〜74点は足をひっぱるとまでは言えない。
75〜84点は適性で多少ながら加点。
85点以上は適性で有利に。

と言うような感じで。

ただDNC適性の1点はTOEICの40点に相当したりするので英語はそんなに気にする必要がないとも言える。
300氏名黙秘:2007/01/24(水) 17:10:28 ID:???
詳しく覚えてないが、点数によって何点になるかが要項に明記されてた。
たしか550点以下は評価の対象外だったな。
301氏名黙秘:2007/01/24(水) 17:44:23 ID:???
なるほど。まるで加点はされない点数だよ漏れ
302氏名黙秘:2007/01/27(土) 06:01:40 ID:???
【志望校】 未定です
【DNC】 今年は84でした
【JLF】
【旧試成績】 なし
【出身校】 中法
【学年・卒】 卒2
【GPA】 2前半
【TOEIC・TOEFL】 なし(受けるとしても自信なし)
【その他資格等】 フリーター暦2年
【確保校】
【ひとこと】卒業して二年ぶらぶらしてましたがこれではまずいと思って去年の暮れから
      勉強を始めました。現在辰巳の入門講座憲民刑を一通り、商訴法は手付かずです。
      こんな自分ですが来年既習合格は可能でしょうが?学部時代は全く勉強していません。
      すれ違いもはなはだしいかもしれませんが今年合格者の皆さんアドバイスありましたら
      なんでもいいのでお願いします。罵倒でも甘んじて受けるしだいです。
303302訂正:2007/01/27(土) 06:08:17 ID:???
【志望校】 未定です
【DNC】 去年は84でした
【JLF】
【旧試成績】 なし
【出身校】 中法
【学年・卒】 卒2
【GPA】 2前半
【TOEIC・TOEFL】 なし(受けるとしても自信なし)
【その他資格等】 フリーター暦2年
【確保校】
【ひとこと】卒業して二年ぶらぶらしてましたがこれではまずいと思って去年の暮れから
勉強を始めました。現在辰巳の入門講座憲民刑を一通り、商訴法は手付かずです。
こんな自分ですが来年既習合格は可能でしょうか?学部時代は全く勉強していません。
すれ違いもはなはだしいかもしれませんが今年合格者の皆さんアドバイスありましたら
なんでもいいのでお願いします。罵倒でも甘んじて受けるしだいです
304氏名黙秘:2007/01/27(土) 06:13:30 ID:???
>>302
まだ半年以上、国公立までは一年近くあるし、合格は可能でしょ。
もちろん狙う学校にもよるが。
ま、旧試でさえ一年で受かる超人はいるから、凡人でも一年あればある
程度はいくよ。
所詮ロー入試だし。
ただ、初学者だから死ぬ気でやる必要はあるかもな。
自習室の開室から閉室まで毎日やるべし。

あと、適性は取れない頭じゃないみたいだから良いが、上位だと英語が
必須になるよ。
TOEIC700は欲しい。
305302:2007/01/27(土) 06:24:10 ID:???
>>304
レスありがとうございます。TOEICは昔300点くらいだったので昨年DUO引っ張り出してきてやってます。
でもでもバイトもしてるので正直法律で手一杯です。上に旧試の過去問でも対策になるとありましたが
旧試の択一を平行でやってるんですが効果ありますか?具体的知識より論理問題が多くセンターに近い
と感じるんですが…。論文は旧試レベルはチンプンカンプンです。
306氏名黙秘:2007/01/27(土) 06:28:57 ID:???
英語必須の東大一橋慶應は最初から切って法律の勉強に専念するのもいいかもね
307302:2007/01/27(土) 06:34:55 ID:???
そうですよね。2ヶ月ほど自分なりに飛ばしてきたつもりだったけど不安になってました。
可能性あるとわかっただけでも十分です。がんばります。
308氏名黙秘:2007/01/27(土) 06:49:44 ID:???
>>305
たしかに、時間がないから、その成績じゃ英語切った方が良いかもな。

あと、旧試択一やるのは知識の定着には良いと思う。
しかし、択一力より、とにかく論文力が必須だから、今から論文はやる
べき。

方法としては、私大の殆どか旧試過去問みたいな問題を出すから、旧試
過去問をやる。
あと、きついかも知れないが、最初から基礎答練を受けるべき。

とりあえず、初学者なんだから、予備校に行って来年受かるためにはど
うしたら良いか相談しては?
論文講座取らないとマズイだろうし。
309302:2007/01/27(土) 07:10:02 ID:???
基礎答練と論文講座は別なのですか?
テープで辰巳ロースクール論文答案特訓講義とかいうのをもってますがこれは違いますか?
一科目あたり5,6回で見たところかなり基礎的な感じの論文の問題の講義です。
伊藤真の論証を当てはめながら接続詞と文章の加工を説明するような講義です。
310302:2007/01/27(土) 07:14:06 ID:???
>>308 連レスすみません
あと択一をやっているのは既習者試験対策のためでもあったのですがそれほど重要ではないですか?
既習者試験の内容もよく知らないのですがちゃんと対策本など使ったほうがいいのでしょうか?
311氏名黙秘:2007/01/27(土) 07:14:54 ID:???
>>309
別物だよ。
辰巳の論文講座とかはよくわからんけど。
312氏名黙秘:2007/01/27(土) 07:18:54 ID:???
>>310
明治以外では殆ど使わないと思う。
択一の勉強は中央で有効だから、取り敢えず択一やっときゃ良いよ。
既修者試験じゃ中央の対策にはならん。
313302:2007/01/27(土) 07:19:13 ID:???
>>311
ありがとうございます。予備校に使えるお金はあまりないのですが
とりあえず一度行って授業の内容と自分のしなければならないことを
把握してきます。
314氏名黙秘:2007/01/27(土) 07:27:33 ID:???
>>313
あ、別物ってのは、答練と論文講座が別物って意味だよ。
そして、辰巳の講座についてはわからんから、>309の講座については分
からないって言いたかった。
ま、いずれにせよ、予備校行って確認した方が良いよ。
315302:2007/01/27(土) 07:29:28 ID:???
>>312
ありがとうございます。自分が在学中は既習者試験が云々と友人がいっていたので必須に近いものと考えていました。
中央にこだわりがあるわけではありませんが旧試の択一は有効なようなので続けておきます。
316302:2007/01/27(土) 07:34:08 ID:???
>>314
了解してます。答案練習(?)と論文の講座ですもんね。なんとなく違いもわかるんですが…
予備校で確認してきます。
317氏名黙秘:2007/01/27(土) 19:46:48 ID:???
面接のないところばっかり受ける俺って変態かな?
318氏名黙秘:2007/01/28(日) 00:42:05 ID:???
面接苦手なら仕方ないだろ。
319氏名黙秘:2007/01/29(月) 14:45:05 ID:???
面接に自信がある奴なんてそういないわけであって、
面接で思いっきり突っ込まれそうなよほど変な経歴とかじゃあない限り、
思い切って面接ある所受けてみるのも手。
320氏名黙秘:2007/01/29(月) 17:16:05 ID:???
まー受けるのは来年なんだけどね。
確かに面接無しに絞るとだいぶ選択肢が少なくなるけど…。
院の面接のために講座とか受けたくないし…
ゼミに入ってないからそこ突っ込まれるとイタい。今年は入ったほうが
いいのな。
体育会の部に所属してるけど特に輝かしい成績も残してないし…
ムナシス
321氏名黙秘:2007/01/29(月) 23:40:20 ID:???
面接講座なんか受けてる奴いるのか?
無対策で大丈夫だろ。

それと、経歴なんか関係ない。
ヴェテなんて不利な経歴なのに合格してるし。
ゼミに関しても、突っ込まれた時の言い訳を考えときゃ無問題。
大した問題じゃないよ。
322氏名黙秘:2007/01/29(月) 23:44:32 ID:???
「そういえばゼミがあることを忘れていました」
323氏名黙秘:2007/01/30(火) 07:52:49 ID:???
みんな予備校いって勉強してるもんなの?
324氏名黙秘:2007/01/30(火) 09:50:29 ID:???
ロー対策で予備校に行くなんて、宅建受けるために予備校に行くのと同じようなもんだと思うが。
325氏名黙秘:2007/01/30(火) 12:57:03 ID:???
面接対策なんて不要だろうが、既修なら、法律科目は予備校行かないと
話にならんよ。
少なくとも上位ローでは。
てか、予備校行かなかった合格者がどれだけいるんだ?
326氏名黙秘:2007/01/30(火) 14:40:56 ID:???
やっぱりそうなんだ。みんなどこいってるんだろ。
LEC伊藤塾Wセミナーとかだよね。
327氏名黙秘:2007/01/30(火) 15:08:00 ID:???
基礎講座段階では辰巳に行くべきじゃない。
答練は辰巳が最良。
これが通説。
LECは司法関係では落ち目。
結論としては、セミナーか塾が良い。

いずれにせよ、説明聞きに行ったりして、よく考えるべし。
ちなみに、塾出身の俺の感想だと、塾は良かったと思う。
328氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:03:05 ID:???
確かに↑のようなことを聞くね。答練は辰巳が最良ってのは初めて聞いたけど。
おれも塾がいい気がするんだけど、高いんだよね…
でもWセミナーはコンデバの評判最悪だし…
329氏名黙秘:2007/01/30(火) 17:20:21 ID:???
>>327
予備校(辰巳?)出身のロー既習合格者ってことでおk?
旧試組はもちろん新卒準新卒も既習合格者はほとんど予備校出身てことなのかな?
327的既習対策はとりあえず基本的な勉強してから予備校(辰巳推薦)の答練などがいいよってこと?
330329 :2007/01/30(火) 17:23:40 ID:???
あ、読めてなかった。基礎講座段階ではWセミナーか伊藤塾がいいよってことね。
確かに辰巳の基礎講座はむずい。っつうか基礎講座って名前にだまされていくとひどい目にあう。
331氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:28:33 ID:???
俺も塾出身で答練は辰巳を使った上位ロー既習合格者。
学部1年生とかの若者が辰巳に行くのは早いね。
あそこは他校で基幹講座を終えて出家した者が修行の場として行くものだよ。
332氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:36:25 ID:???
↑だよね。おれは心折られて別の意味で出家してしまったorz
学部3年くらいでシケタイ程度は一通り見ててもキツイ
333氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:48:47 ID:???
上位ローってどのあたりなの?
LEC(受講はしないけど)のパンフに中堅大学院向けとかいうコースがあったけど
中堅てのはどのあたり?
334氏名黙秘:2007/01/30(火) 19:57:35 ID:???
普通に考えたら中除くマーチ+地底じゃね?
上位は宮廷一橋+早計中上智ってとこだろ。
335氏名黙秘:2007/01/30(火) 20:09:04 ID:???
>>334
大学受験版ではないぞ
WAROSは入らない(微妙)。東北、九州もだ。
上智は問題外。
神戸の方が明らかに上。
よって、東、京、一橋、北、名古屋、神戸、慶応、中央、早阪(微妙)が
上位ロー。
東北、九州、千葉、首都、明治、阪市、早阪は人によって評価が違う。
間違っても、ローにおいて上智が上位と考える人はいない。
336氏名黙秘:2007/01/30(火) 20:11:50 ID:???
うほっ。じゃあ中堅でもかなりのレヴェルだな…。
337氏名黙秘:2007/01/30(火) 20:19:36 ID:???
>>335
334と大差ないじゃん。結局後5〜10年たたないわかんないんだし。
神戸>上智は認めるけどさ…
338氏名黙秘:2007/01/30(火) 20:29:56 ID:???
学歴スレに行けといわれてしまいそうだが・・・

間違いなく上位   東大・一橋
上位だよね       京大・慶応・中央
おそらく上位      北大・名大・神戸・愛知
中上位          早大・首都・阪市・東北・九州・千葉・明治

という感じでは。
339氏名黙秘:2007/01/30(火) 20:36:59 ID:???
中上位だと合格率40〜50だよね?今後さがるのかな?
340氏名黙秘:2007/01/30(火) 20:44:11 ID:???
合格率に関しては今のところ何もいえないよね。
既習者入学試験に関しては早大なんかは確かに除いたほうがいいかもね。

>>338
いいんじゃない?多分センター終わるまでは過疎だろうし今のうちに既習入学難易度を話し合うっていうならそれはそれで。
341氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:13:25 ID:???
早大ってなんかだめなの?
342氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:14:51 ID:???
来年は全体合格率の低下に伴い東大一橋でも60〜70%台、中央慶応あたりで50%台とかになっちゃうんだろうか。
それとも上位はあまり合格率が下がらずに下位校が壊滅するのかな?
一期既習は歴戦の旧試戦士達が上位下位を問わずに各校に散らばってあの結果になったことを考えると、
来年以降は上位が60〜80%の合格率とかになっていって下位校がオワるのかな。
343氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:17:21 ID:???
>>341
早大は旧試ではトップレベルだったもののポテンシャル重視の未収中心の入試方式を採っていることから
新試験では振るわないであろうと予想されています。
既習者認定に合格した者だけが受けた今年はあの結果でしたが来年以降は暗い見通しになっています。
344氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:17:55 ID:???
新司法試験受けるのは4年後なんだけどその頃は合格率大暴落?
345氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:19:58 ID:???
>>343
そういうことか。。でも既習者にはあまり関係ないってこと?
346氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:20:31 ID:???
全体で3000人近く受かって合格率20%もあるなら、去年と比べて暴落とはいえ余裕でしょ。
2007年の旧試なんか300人の1%になると言われてる。
まあ今春既習入学の俺は一振りする予定だが。
347氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:22:15 ID:???
>>345
早稲田は入試の段階で法律力を重視していないから入学者の基礎学力が低いのが懸念されてるんじゃね?
早稲田の既習者認定試験に受かった人はその点は問題ないんだろうけど。
348氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:22:44 ID:???
なんでそんなに合格率落ちちゃうの?泣きたいんだけど。
349氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:29:44 ID:???
年間3000人も受かるなら文句のつけようがないと思うが・・・
急死では1500人でボーナスとか言われてたんだからな
350氏名黙秘:2007/01/30(火) 21:34:49 ID:???
だから球史なんか眼中にもなかったんだけどね
351氏名黙秘:2007/01/30(火) 22:05:48 ID:???
352氏名黙秘:2007/01/30(火) 22:06:50 ID:???
353氏名黙秘:2007/01/30(火) 22:12:08 ID:???
>>352
違います
354氏名黙秘:2007/01/31(水) 02:23:02 ID:???
紳士合格者の大半が旧試組になりうる数年間はともかくその後は早稲田は結局合格率上位校にはいってくるんじゃないかね
なんだかんだで実力者もしっかりとってて来年の紳士も意外といいと予想。
355氏名黙秘:2007/01/31(水) 06:48:28 ID:???
司法書士の資格もってるんだけど、院入試に何かプラスになる?
356氏名黙秘:2007/01/31(水) 07:29:46 ID:???
学部成績があまり加味されないとこってどこがありますか?
357氏名黙秘:2007/01/31(水) 07:46:16 ID:???
東大京大以外だよ
358氏名黙秘:2007/01/31(水) 08:06:23 ID:???
いや出来れば10%程度くらいのところがいいです
359氏名黙秘:2007/01/31(水) 09:14:24 ID:???
北大と東北大だね。
360氏名黙秘:2007/01/31(水) 09:53:53 ID:???
さんくす。
そういうのってどこにのってるの?大学院のHPみたけどのってない…
361氏名黙秘:2007/01/31(水) 10:42:32 ID:???
>>329
亀レススマソ。
そう、今年度ロー既修受かった。

取り敢えず、>327に書いた事は一般的に言われてる事だよ。
入門は塾、答練は辰巳ってのが旧試では王道だったらしい。
ま、自分に合った指導をしてくれるところが一番だと思うけど。
362氏名黙秘:2007/01/31(水) 11:02:24 ID:???
予備校は4月からはじまるんだけどそれまでなにしてればいいだろ
独学で少しでも法律科目勉強しといたほうがいいかな?
それとも英語勉強してTOEICとか受けたほうがいいかな?
363氏名黙秘:2007/01/31(水) 12:45:26 ID:???
英語をやるべき。
法律に関しては、予備校で学んだ方が効率が遥かに良いから、予備校に
行ってからで良いよ。
364氏名黙秘:2007/01/31(水) 12:48:28 ID:???
わかった。ありがとう。
大学入る前は英検準1級レヴェルだった。しかし大学はいってから全然勉強してないから
だいぶ落ちたポ。550点目指すわw
365氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:53:18 ID:???
700ないとハンデになるよ。
366氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:58:17 ID:???
提出義務ないところでも?
367氏名黙秘:2007/01/31(水) 19:03:14 ID:???
>>360
ホレ
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/info/boshuyoukou.html
東北大は学部成績の比重が10%切ってるぞw
368氏名黙秘:2007/01/31(水) 19:32:42 ID:???
>>361
thxそしておめでとう。
おれも一応基礎講受講済み学部卒なんで宅勉+予備校答練でがんばってみる。
今から基礎通う時間も金もないorz
おまいが紳士一発合格することを願ってるよ、がんばってくれノシ
369氏名黙秘:2007/01/31(水) 19:33:48 ID:???
東北大目指します
370氏名黙秘:2007/01/31(水) 19:39:11 ID:???
>>368みたいな浮浪人っていっぱいいるの?
371氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:15:44 ID:???
>>370
浮浪人って…間違っちゃいないけど去年の春なんとなく大学卒業しちゃったんだ。
ちゃんと既習目指して浪人したやつなら俺のクラスでも何人かはいたよ。
今年既習に受かったやつもいるし未収で旅立ってったやつもいる。
うちの大学のレベルじゃ新卒既習はそんないないと思う。
372氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:17:51 ID:???
学部と基幹講座を同時に卒業して4回ほど論文を受けて来春から上位ロー既習に行く俺様もきましたよ。
373氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:18:29 ID:???
ローにいくとなると今までの「無職」「不浪人」の身分から「学生」になるのが嬉しい。
374氏名黙秘:2007/01/31(水) 20:40:15 ID:???
大体は大学卒業→院かとおもてた。
ところで飛び入学ってなにかメリットある?
375氏名黙秘:2007/01/31(水) 23:47:30 ID:???
GPAの算出方法ってGPA合計÷取得した科目数でいいの?
376氏名黙秘:2007/02/01(木) 01:22:41 ID:???
>>368
サンクス!
おまいさんぐらいの年齢なら全く問題なしだよ。
ロー入試頑張れよ!
377氏名黙秘:2007/02/02(金) 07:31:11 ID:???
頑張って紳士受かっても無職の可能性大かよ…。
なんかもう嫌だ。
国家U種でもうけるか…。
378氏名黙秘:2007/02/02(金) 08:01:35 ID:???
でも学歴は残る。
てか大学院にいってもおれは国Tを目指し続ける
379氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:19:09 ID:???
ゼミにはいらなかった理由に「部活で忙しかったから」ってのは通用するの?
380氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:35:36 ID:???
旧試択一合格が院入試に直接的にプラスになることってあります?
381氏名黙秘:2007/02/03(土) 01:59:15 ID:???
あります
382氏名黙秘:2007/02/03(土) 02:00:49 ID:???
じゃあ受けます
383氏名黙秘:2007/02/03(土) 07:54:11 ID:???
>>380
明記してるローは結構あるよ。
中でもワロタのが、関西学院。
未修でも択餅だと加点される。
俺なんて適性70ないのに一次受かったwww
ま、二次は出願しなかったけど。
384氏名黙秘:2007/02/03(土) 12:00:03 ID:???
>>383
どのくらい加点されるのかな。おれGPA悪いから少しでもそういうところでも
カバーしていかないとやばい。
385氏名黙秘:2007/02/03(土) 12:52:03 ID:???
ググレカス
そんなんだからGPAも悪いんだろうが
386氏名黙秘:2007/02/03(土) 13:14:09 ID:???
ぐぐってもでてこなかった
確かにそんなんだからGPAも性格も顔も悪いかもしれないorz
387氏名黙秘:2007/02/03(土) 14:31:09 ID:???
>>386
ちゃんとgoogleでググった?
yahooでググったりしてるんじゃないかな?
388氏名黙秘:2007/02/03(土) 15:18:25 ID:???
つーか、そもそも>>383の情報が間違ってないか?
関学の未修は炊く餅加点ないだろ。
389氏名黙秘:2007/02/03(土) 21:02:14 ID:???
>>387
あ、ヤフってました。
390氏名黙秘:2007/02/03(土) 22:46:44 ID:???
ググってもでなかった。これはもしや・・・釣り・・?!
391氏名黙秘:2007/02/03(土) 23:26:25 ID:???
お前が釣ってるのか?
いったい何を調べようとして何をググってるんだ?
392383:2007/02/04(日) 00:32:34 ID:Rdw1thQH
いや、関西学院では択一加点は既・未問わずあるはず。
ただし、俺の場合は併願だったからかも知れん。
とにかく、択一なしでは、適性70未満、GPA悪く、プチベテ、特筆
すべきスペックなしの俺が未修の書類を通る訳ない。

ちなみに、配点は確か適性65点満点、択一10点満点とかだった気ガ
ス。要項見れば載ってる。
この配点だと、択餅だと適性に15点程上乗せされる計算になる。
俺なんて適性85点相当になっちゃったよw

さらに、既修では、試験に無条件で30点プラス。
下三は各40点満点だから、かなり大きな加点になる。

ま、ここまで来ると、択餅ばかり採ってどーすんだと呆れるな。
393氏名黙秘:2007/02/04(日) 00:52:47 ID:???
普通に関学ローのHPみればわかるけど択一加点は既習のみです
394氏名黙秘:2007/02/04(日) 00:54:04 ID:???
395氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:24:42 ID:???
やっぱり釣られてたorz
ググればわかるってのも釣りだなこりゃorz
396氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:31:17 ID:???
ヤフればわかるぞ
397氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:37:51 ID:???
ググる必要もヤフる必要もない、その目で確かめろ
http://www.kwansei.ac.jp/law_school/
398385:2007/02/04(日) 01:40:53 ID:???
>>395
俺はググれば正しい情報がわかると言いたかっただけ
釣ったつもりはさらさらない
そんなんだからGPAも性格も顔も(ry
399氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:44:25 ID:???
まあ正直いって択一も持ってないやつが(新卒を除く)ロー行っても1回目じゃ受からないだろ
400氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:46:07 ID:???
択一も持ってないやつ(新卒を除く)はまともなローには入ることすらできません
401氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:57:45 ID:???
確かに!(゚∀゚ )
402氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:01:58 ID:Rdw1thQH
マジで!?じゃあ、なんで俺は未修も書類通ったんだ???
併願の場合も未修は加点ないのかな?
一枚の願書だったから、加点されてるんじゃないのかな。

てか、マジで意味分からん。
それとも、他の受験者も適性70弱でも通ったのかな???
403氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:05:11 ID:Rdw1thQH
ちなみに、明治も併願したけど、未修は低適性だから、答案読まれもし
なかったっぽい。
さらに、立教では既修ですら足切り。
普通に考えると、関西学院で通るとは思えない。
択一加算以外ではマジで説明がつかない…。
404氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:08:05 ID:???
マジレスすると東大一橋の一次通るのに適性78くらいが必要とされていたことを考えると
関学あたりなら適性70無くても平気な気がする。
405氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:10:28 ID:???
千葉大>首都

なのか?
406氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:14:26 ID:???
>>403
適性とGPAの具体的数値を晒してみろ。
多分きわどいけど択一加点なしでも通る点数だと思うぞ。
407氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:18:51 ID:???
32歳職歴あり、低GPA、TOEIC/TOEFL無し(学生時代にTOEIC無料模試受けて585)でつ
中上位ローぐらいを考えてます。できれば千葉・首都あたりか、可能なら中央か…

Wセミナーで昨年末行われた適正診断模試では、第2部は良くできたものの、
1部で18点、総合で平均(今年の適性模試受験生中)よりチョイ上でした。
本番換算で65点くらいでしょうか。

アドバイスください。
408氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:23:35 ID:???
1部は練習すれば上がるから適性プラス10になるまで鍛えろ。
可能ならTOEIC700ぐらい用意しておけばより安心。
あとは法律試験次第で十分可能性あり。
409氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:24:38 ID:???
>>407
旧試験でそれなりに良い成績(AB)を収めてるなら一橋もいけると思うよ。
学部成績重視&新卒内部重視の灯台はムリだろうけど。
本命一橋、押さえで中央首都で余裕じゃないかな。
適性は対策を1ヶ月くらい思いっきりやるべし。過去問ね。
そうすれば平均+15くらいはとれるよ。
410407:2007/02/04(日) 02:27:08 ID:???
>>408
早速の御返答、ありがとうございます。

TOEFL受けて母校復帰は…無理でしょうねぇ…多分。慶応あたりは年で斬られるんですかねぇ?
3月25日は中国語検定を受けようと思ってるので、その次のTOEICを考えてます。
…既習なら語学は英語だけでOKですかねぇ
411407:2007/02/04(日) 02:32:29 ID:???
>>409
総合Dが最高でつorz
一時完全撤収してたのですが、結局ほぼ専業になって、
何か何処かしら穴があったり、勇み足をしてしまったり、イマイチ…。
去年は悪夢の択一落ちでした。

手堅く受けようと思ってますが、さて、滑り止めをどうするか。
大穴愛知でもいいと思ってます。合格発表後の日程でも、それほど集まらなかったようなので
多分大方の人は「一年限りの現象」と見ているのではないかと勝手に思ってるのですが…。
412氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:33:47 ID:???
東北、新潟、千葉、首都でランク付けるとしたら?
413氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:44:58 ID:???
>>410
母校ってどこよ、灯台?
ギャンブルでよければ狙ってみれば?
慶応は年なんて気にせず受けてみればいいと思うけど。
正直、語学なんかより法律やった方がいいと思う。
414氏名黙秘:2007/02/04(日) 02:58:22 ID:???
>>413
はい、英語はTOEFLしか受け入れないことに決めた馬鹿大学の落ちこぼれです。。。
今は答練メイン&生活費稼ぎの生活で、語学も適性対策も手をつけてません。
415氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:12:19 ID:???
どうしてもローの名前に拘るんじゃなければ、あれこれ狙わないほうがいい。
無駄が多くてアブハチになるぞ。
法律最重視、適性は足切り食らわない程度に、語学は適性失敗時の保険程度に。
416氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:16:04 ID:???
適性対策のために予備校利用すべき?
10万以上かかるんだけど…
417407:2007/02/04(日) 03:35:08 ID:???
了解です。
法律科目最重視で逝きます。

行政法は…中央・千葉大の過去問をさらっと見た感じでは、さほど恐ろしい問題は出なさそうですね。
行政書士試験と、あんまりレベル変わらない位ですかねぇ。

中国語は半分趣味というか、講師のねーちゃんとくっちゃべりに行ってるようなもんです。
講師の先生は千葉大の留学生で、今は意匠法を専攻してるらしいです。

英語は…下手するとDNCで150点すら取れないくらい落ちてるかもです。

>>416
とりあえず辰已のプレ適性オープン受けてみたら?
今月・東京本校なら、10日〜12日に受けられるよ。
ttp://www.tatsumi.co.jp/info/shiryo_detail.php?p_id=160

あとはヤフオク活用とか。
418氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:38:37 ID:Rdw1thQH
>>406
適性68、GPA3.0(かな?平均すると丁度B)。
419氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:45:40 ID:???
全部80点とってもGPA3 悲しい・・
420氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:48:57 ID:???
>>418
それ、加点なしで普通に一次受かるぞ。
未修の最終合格者の適性平均点は73.78、最低点は52だし。
421氏名黙秘:2007/02/04(日) 03:56:25 ID:Rdw1thQH
>>420
そうなのか?択一加算かと思ってた。
なら、足切り緩いし、ステメン無いし、関西学院は狙い目なんだな。
特に俺のような低適性には。
ま、二次以降は知らないけど。
422氏名黙秘:2007/02/04(日) 04:00:46 ID:???
関西学院は経済系の学部は強いけど法学はそんなにって感じの学校だし
423氏名黙秘:2007/02/04(日) 04:01:52 ID:???
関学に限らず、関関同立は適性軽視でMARCHは適性重視だという話をよく聞くぞ。
424氏名黙秘:2007/02/04(日) 04:06:59 ID:???
そんな事もないでしょ。足切りの点数みてると大差ないよ。
425氏名黙秘:2007/02/04(日) 04:13:46 ID:???
結局マーチ感官同率の合格者平均が
下位なら平均+10、上位で平均+15、他スペックが弱いor併願嫌いのとこに併願で平均+20なんだから
既習だろうと未収だろうとそこから−10以内であれば足切りは回避できるっしょ
普通足切りギリギリだとお布施要員になるけど既習だと逆転の望みがあるだけで
426氏名黙秘:2007/02/04(日) 04:16:10 ID:???
ttp://www2.chuo-u.ac.jp/law-school/entrance/data_2007.html

適性試験平均点:77.5点
(出願者の平均なのか合格者なのか明示ないが後者っぽい)
427氏名黙秘:2007/02/04(日) 04:20:58 ID:???
未収主体の和田で合格者平均が85だし
未収が83て書いてあるんだからまぁ77.5で合格者平均じゃない?
428氏名黙秘:2007/02/04(日) 06:06:55 ID:???
  ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ    ロー推進教授「せっかく我々が大学の利益最優先のロー制度設計をし、
   彡   -==、  ,==-i            『予備校は大学教授より教育能力劣る』
  ,=ミ_____,====、 ,====i、         『適正試験志願者10万人』
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||        『ローは旧試験以上の法曹を社会に提供できる』
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l など政府与党をだましてまでロー法案通過させたのに・。」

   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j     
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ
429氏名黙秘:2007/02/04(日) 13:36:55 ID:???
首都大って

 1 第1次選抜 [募集人員の約8倍(約360名)を目処に選抜する
  →第1次選抜は、主として適性試験の成績による。この場合、
   適性試験の成績を中心とし、ボーダーラインでは提
   出書類の評価を加味した総合判定の方法による。

って書いてあるけど、これはつまり適性がとれれば成績が悪くてもおk
ってことなの?
430氏名黙秘:2007/02/04(日) 13:41:41 ID:???
それ以外の意味にとれる?
431氏名黙秘:2007/02/04(日) 13:49:02 ID:???
やったね。大阪府立大も同じようなこと書いてあったし人生バラ色よ。
授業なんか全部てきとーに流して適性にむけて勉強しよっとwww
432氏名黙秘:2007/02/04(日) 13:52:12 ID:???
中村ノリのように府大で一人架空ローでもやんのか?w
433氏名黙秘:2007/02/04(日) 13:54:05 ID:???
市立大だw 妄想大好きだからw
434氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:06:13 ID:???
JLF適性試験って3年生でも受けられるんだよね?この成績って提出できる?
435氏名黙秘:2007/02/04(日) 14:17:05 ID:???
ググればわかることでした。すみません。だめなんだね。そりゃそうか。
436氏名黙秘:2007/02/04(日) 15:45:39 ID:???
DNCもいけるんじゃなかった?謝礼付きで
437氏名黙秘:2007/02/04(日) 16:05:16 ID:???
>>435
オマイなんかかわいいな。
438氏名黙秘:2007/02/04(日) 16:34:40 ID:???
穴は貸さないよ
439氏名黙秘:2007/02/04(日) 18:22:11 ID:???
新卒は素直に就職したほうがいい。
これからの弁護士業界は就職難でやばすぎる。
新60期の就職スレを見るとわかる。
440氏名黙秘:2007/02/04(日) 19:06:06 ID:???
えーでも超へぼ大だから就職できんよー
司法試験受かればどっかしら就職くらいはできるでしょー
441氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:32:15 ID:???
>>440
好況期において、ローはロンダ組のために存在することになった
442氏名黙秘:2007/02/08(木) 17:56:55 ID:???
443氏名黙秘:2007/02/08(木) 18:17:21 ID:???
ショック!
業界内の話だけじゃなくて世間に向けてまでニュースになってしまうとは・・・
444氏名黙秘:2007/02/08(木) 18:46:52 ID:???
まぢで就職できないんだ…。なんとしてでも裁判官か検察官になろっと。
445氏名黙秘:2007/02/10(土) 11:59:31 ID:7jtHJQzk
今2年でロースクールの既修試験まで一年半しかありません、どうしても既修に受かりたいのですが初学者から学ばれて受かられたみなさんはどのようにされましたか?教えてください
446氏名黙秘:2007/02/10(土) 12:25:33 ID:???
私立で論文は3教科とか4教科とかあるからそれ受けるしかないね。
6、7法論文書ききるのはきつい。
447氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:03:22 ID:???
そんなもんなの…?おれも>>445と同じ状況だけど普通に国公立のローいける
もんだと思ってた…。一応法学部だが初学者レヴェル。
448氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:28:44 ID:???
この春から1年で六法の基礎講座受けてそのあと論文、だと間に合わないかもね
半年で基礎講座終わらせるぐらいの前倒しは必要
449氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:33:08 ID:7jtHJQzk
辰巳の入門講座を受けてますが全然速すぎて理解がついていけません。あれは明らかに入門ではないと思うのですがどこの入門講座もこのようなものなのでしょうか?
450氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:34:22 ID:???
辰巳の入門講座を受けてること自体が理解できません
451氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:36:38 ID:???
>>449
Wセミナーはフリー受講という制度があって、一人の先生の基礎講座とっても
他の先生の基礎講座も受けられる制度があったと思うが。
452氏名黙秘:2007/02/10(土) 16:27:47 ID:???
>>451
質問の答えになってない しね
453氏名黙秘:2007/02/10(土) 16:32:07 ID:???
>>448
うっそー…合格体験記みると結構そういう人いるみたいだけど…
454氏名黙秘:2007/02/10(土) 16:37:21 ID:???
基本講座全部終わってから論文講座うけるやつなんてウケ狙いだろ
普通併行する。憲法の基本講座終わったら憲法の論文講座受ける。
だから1年半の勉強でも受かる…可能性は多いにある。
455氏名黙秘:2007/02/10(土) 16:48:41 ID:???
>>448の話って本当ですか?
456氏名黙秘:2007/02/10(土) 17:03:37 ID:???
>>453
不合格体験記にはもっとそういう人いると思うw
457氏名黙秘:2007/02/10(土) 18:38:53 ID:???
そりゃ不合格者数(のべ)のほうが多いから当然
まじめに勉強してれば1年半で十分合格できる
無理とかいってるやつはだらだらと勉強し続けてくださいね
そういうやつがヴェテ街道をひた走るんだよなw
458氏名黙秘:2007/02/10(土) 18:40:33 ID:???
そういうこと
まじめに勉強してれば十分だが
だらだら一年かけて入門やってるようだといつまでたっても無理だね
459氏名黙秘:2007/02/10(土) 19:23:10 ID:???
>>446
千葉大も論文は5教科で済む。憲民刑必須で、民訴・刑訴・商法・行政法から2科目選択。
ただし短答式行政法が2問位出る。

それを考えると、まぁ、「憲民刑+行政法+得意なのどれか」ってのが無難か。
まぁ旧試験組なら、行政書士レベルから細かいのを引いた位の短答対策で充分かな。
460氏名黙秘:2007/02/10(土) 19:27:12 ID:???
>>448
基礎講座が前期後期制なら、前期で1回しした後に自分で改めて1回しして、
論文対策講座をカセット/MD教材等で聴けば旧司法試験超短期合格は出来なくもなかった。
今後は99.9%無理。無難にマイペースでロー狙うか、ハイリスクな法曹自体を回避するか。

>>449
マリコタンについていけないとしたら軽くヤバイ。
P&Cは知らんけど。

>>454
普通は「2年目講座」と称して、論文対策の講座を挟む。
かつてのLECなら論文基礎力完成講座とか、Wで今一番繁盛してるのなら、合格答案の公式とか。
461氏名黙秘:2007/02/10(土) 19:39:11 ID:???
>>460
普通ってか自分で何も考えずに予備校の用意したお金儲けコースに乗っかればね
462氏名黙秘:2007/02/10(土) 19:40:46 ID:???
>>460
お前何も知らないんだな
前年度の講義をMDやDVDで一気に聴くんだよ
463460:2007/02/10(土) 20:01:31 ID:???
>>461
普通は「基礎マスター」「基礎講座」「入門講座」等を終えただけの段階では、論文は全く書けない。
「何を書くか」が分かればいい方で、「いかに書くか」なんて大抵の受験生は分からない。
無論、田村や柴田の本で独習するっていうなら、それはそれでいいけどな。

>>462
> 論文対策講座をカセット/MD教材等で聴けば

と書いてあるのが読めない?
これは別に「当年度の通信講座」に限定した表現ではなく、
例えばWセミナーなら今フェアで安く調達可能な過去の教材をも包含できる、広い表現。

適性試験の第1部、苦手じゃなかった?
464氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:04:57 ID:???
入門が一科目終わるごとに平行して論文演習するのが王道だね
六法聞き終わった後だと最初の科目なんてほとんど知識ゼロになってる
予備校のコースにそってやるのはいろんな意味で不経済、馬鹿の証拠
465氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:05:44 ID:???
>>463
一気に聴くのは入門講座だよマヌケwww
466氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:07:38 ID:???
適性悪いだろって言う奴に限って(ry
て書かれてたレス見かけたけどまさにですね
467氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:10:25 ID:???
何も言わずロースクール1年合格コースwにお伏せさせてやれよ
予備校も苦しいんだから
468氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:13:17 ID:???
なんだ予備校が営業にきてたわけね
469氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:14:23 ID:???
>>465 は予備校工作員ってことでFA

Wセミナーの基礎講座の過去テープ/MDが売れないからって
フェア利用してこんなところで宣伝活動お疲れ様です
470氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:17:44 ID:???
>>464
手形法をやらないと民法の一部は分からないし
同じく民訴をやってはじめて民法での疑問が氷解することもある。

「取立てのための債権譲受人」が民法94条2項の「第三者」に該当しない理由、
手形やらずに択一過去問の解説と予備校テキストだけ見て悩んだ記憶が有る。
手形やった後に該当箇所の付箋を見て「こんな所で悩んでたのか」と思ったけど。

ああ、あと、「包括承継人」と「特定承継人」の違いも、相続やらないとキチンと理解できない。

その意味で >>465 の発言は一理有る。
471氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:18:38 ID:???
ついでに言えば、執行法・保全法・破産法の概略を知らないと
民法のつくりが分からなくて皮相的な理解に終わることもあるなぁ。

まぁ、こっちは関連が薄いから「どーでーもいーいでーすよ♪」でスルーしても可
472氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:20:19 ID:???
>>460
今後は99.9%無理。ってのは何故

>>464
予備校の合格プランってだいたいその王道だと思うんだけど
473氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:22:41 ID:???
>>472
あのさー
去年の旧試験の合格率自体2%切ってて、
平均年齢も公知の事実なんだけど。

それで合格可能性0.1%ってのを疑うって、どういう態度?

ロー経由なら別論だが就職氷河期にブチ当たる罠
474氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:25:31 ID:???
>>473
おまえの常識で考えないでくれる?ヴェテはこれだから…
475氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:27:13 ID:???
結局1年半で受かるの?
476氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:29:56 ID:???
人それぞれ
477氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:37:26 ID:???
ヴェテ流合格プラン

07年4月〜07年10月 基本講座
07年11月〜論文講座

→基礎が十分でないため論文対策をいくらしても合格できず。
それに気づかず以後論文講座を受け続け落ち続ける。


一般的短期合格プラン
07年4月〜08年3月 基本講座
07年6月〜論文講座

→基礎固めが十分に出来ており論文講座も活きてくる。それにより短期の
合格も可能に。


基礎があってはじめて応用できる






以上予備校のこうさk(ry
478氏名黙秘:2007/02/11(日) 12:14:46 ID:???
ロー入試なら2年弱あれば充分だろ。
ロー入試を仰々しく考え過ぎ。
さらに、再来年度の入試ではヴェテもいなくなり、新卒だけの争い
になるし。

あと、基礎と平行して論文は、基本的に止めるべきだろ。
時間が無いならともかく、2年あるなら必要性なし。
ただし、答練はなるべく早い時期から受けなくてはならない。
479氏名黙秘:2007/02/11(日) 12:16:47 ID:???
ああ、勘違いしてた。>464のように科目毎なら無問題。
480氏名黙秘:2007/02/11(日) 12:28:39 ID:???
当然科目ごとだろw
基礎全部終わってから論文ていうほうがやめるべき
481氏名黙秘:2007/02/11(日) 15:22:06 ID:???
そういや、塾では上三の基礎終了後、すぐに論文が始まったな。 
最低でも三法単位でやるべき。
482氏名黙秘:2007/02/12(月) 10:09:47 ID:???
いまはどこでもそうだよ。ヴェテが予備校について持ってる知識といえば
数年前のものだから。ヴェテの意見なんか全く参考にならん。
まあ反面教師にはなるけどなw
483氏名黙秘:2007/02/12(月) 12:48:08 ID:???
実は伊藤塾だけだけどね
484氏名黙秘:2007/02/12(月) 14:33:35 ID:???
シッタカか。恥ずかしい奴だなw
485氏名黙秘:2007/02/12(月) 15:59:00 ID:???
実質的に機能している予備校は伊藤塾だけだろ、とか必死に言い訳する姿が目に浮かぶwww
486氏名黙秘:2007/02/12(月) 16:45:04 ID:???
実質的に機能しているローは一橋だけだろ
487氏名黙秘:2007/02/12(月) 17:13:35 ID:???
あれはローが良かったんじゃなくて少人数で旧試組が多かった結果
488氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:57:50 ID:???
と、一橋に入れなかった男が何かほざいてます
489氏名黙秘:2007/02/13(火) 11:57:44 ID:HnSQVabt
立命館の既修を来年目指していて科目は上三法+商法の論文なんですが今基礎講座をしていて終わったら論文対策に移る予定ですが論文対策はえんしゅう本で十分ですか?
490氏名黙秘:2007/02/13(火) 12:59:02 ID:???
リッツスレで聞けよ
491氏名黙秘:2007/02/13(火) 13:05:18 ID:???
>>489
訴訟法の単位は揃えてるか?もし揃ってなかったら、法学既習者試験を受ける必要があるぞ。
492氏名黙秘:2007/02/13(火) 15:28:53 ID:???
>>489 1期既習だが、えんしゅう本すら不十分でも受かった。ただしゴンニ
だが
493氏名黙秘:2007/02/13(火) 16:11:00 ID:HnSQVabt
ゴンニってなんですか?あとどんな対策をなされたか詳しく教えていただけたらありがたいです
494氏名黙秘:2007/02/13(火) 16:17:11 ID:???
静大、岡大、広大ならどこがいいですか?
495氏名黙秘:2007/02/13(火) 16:18:12 ID:???
>>494
どれもその地方じゃ名門だから住んでみたい場所で選べば。
496氏名黙秘:2007/02/13(火) 16:27:21 ID:???
>>495
そういう問題じゃないだろw
497氏名黙秘:2007/02/13(火) 18:03:53 ID:???
えんしゅう本は微妙だろ。
498氏名黙秘:2007/02/13(火) 21:22:29 ID:HnSQVabt
あの〜…入門講座後の具体的な既修の論文対策を教えていただけたらありがたいです
499氏名黙秘:2007/02/13(火) 21:38:58 ID:???
>>498
いまならWセミナー東京本校購買部で500円で売ってる「論文問題集」がオススメ
1年分12冊買えば、典型論点のかなりの部分が網羅できる

事例問題が出る学校を受けるんだったら、旧試験対策のがそのまま流用可能
そうでない所だったら、規範定立を厚く書いている解説書をグルグルとかかな
志望校の傾向によるんじゃないの?
500氏名黙秘:2007/02/13(火) 21:59:25 ID:???
論文問題集いいね。入門生がいきなり旧試の過去問じゃきついだろうし。
501氏名黙秘:2007/02/14(水) 12:45:55 ID:???
>>498
予備校の論文講座受けろ。
最初から独学は難しい。
502連投スマソ:2007/02/14(水) 12:47:40 ID:???
論文講座受けないのは自殺行為に等しい。
通学がないなら、在宅でも良い。
503氏名黙秘:2007/02/14(水) 14:20:21 ID:???
論文講座受けなくても受かるよ
504氏名黙秘:2007/02/14(水) 15:23:03 ID:???
受からなくても論文講座受けるよ
505氏名黙秘:2007/02/14(水) 23:27:01 ID:???
論マスでも論文基礎力完成講座でも何処のでもいいから、「論文の書き方」は講座等で一通り習った方がいいよ。
旧司法試験論文過去問を使った講座でもいい。

ttp://www.w-seminar.co.jp/law/koza/2007/joui_ron_kako.html
あたりでもいいかも知れんけど。

この講座は、「書き方」を他の本なり講座なりテープ/MD/DVD等の教材なりで
習ったのが前提かも知れないから、ガイダンス聞いて判断すべきかな。漏れは聞いてないから知らん
506氏名黙秘:2007/02/16(金) 00:00:10 ID:???
大昔の学生時代にしか択一合格経験の無い、社会人経験ありの糞ヴェテ32歳です。去年まで一時期専業でした。
平成16年に再挑戦して33点だったかな。去年は悪夢の45点。んで今年は兼業併願受験生です。

主要ロー(アイウエオ順)で行政法を課する所として
・青山学院
・大阪(内部振分?)
・学習院
・神戸
・上智
・千葉
・中央
・東北
・北海道(選択で回避可能?)
・法政
・立教
とあるのですが、どのレベルが必要なのでしょうか。
とりあえず、千葉・中央・学習院・立教の過去問を見たかんじでは、前2校は行政書士レベル、
後2校は期末試験レベルの印象ですね。

無難にLLM+速習行政法+百選を軸にして、藤田+芝池(or 宇賀)あたりを参考書にしようかと考えてますが
甘いでしょうか。
507氏名黙秘:2007/02/16(金) 00:02:47 ID:???
>>506
甘くはない。むしろ、やりすぎ。
時間配分に注意。
508(・x・)うぅ〜:2007/02/16(金) 00:04:37 ID:???
>>506
その中では中央しか受けてないので、中央に関してしかコメントできませんが
行政法は択一しかないので対策は不要だと思います。
既習者試験にしろ中央択一にしろ旧試験択一合格経験有の人なら行政法は無勉でも平均点以上は取れるんじゃないでしょうか。

力を入れるべきは適性対策と基本6科目のアウトプットだと考えます。
特に適性の1点は当初思っていたよりも随分と重かったみたいなので英語が低かった私としては非常に助かりました。
509氏名黙秘:2007/02/16(金) 00:06:39 ID:???
>>506
速習行政法って何よ?
510氏名黙秘:2007/02/16(金) 00:47:54 ID:???
セミナの合格答案の公式の人がやった講座でしょ
511氏名黙秘:2007/02/16(金) 09:45:37 ID:???
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′ ,.===,,、 , .,;='ヾl
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ    ,'" ,__、   , '",__、j'.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ 三tテ`モ.ノ ,ヒ.テ'′  
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ,.ー ソ, ヽ ~、ヽ        
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ           , 、. `ヽ   
     ,r冫rヾ /    ヽ        , ,、_  ,i
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「    
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ

ローで稼ぎ、おいしい思いをするには学生に対して「鬼」になることじゃ。
ロー繁盛のためローに来なければ法曹なれない制度に変えてもらい、学生から日本の就職で大事な「新卒資格」奪い取り、
授業料払わすために学生を借金まみれにさせ、
高合格率維持でローの人気確保のためにはたとえ有望な若者でも3回で合格できなければ容赦なく受験資格を奪い、容赦なくかれらの将来を絶つ
かわいそうじゃのう、今までの勉強全部ムダになって(笑)。
あれだけの借金、どうやって返すんかの(笑)でもすべて自己責任でかたづけさせわしらはしらんぷり。
これじゃよ(笑)

512氏名黙秘:2007/02/16(金) 13:32:07 ID:???
>>508
適当なこと言うなよ。
中央の行政法は対策必須だぞ。既修者試験と一緒にするな。
今年度から難化したし、完全解を求められるから、ちゃんと対策しない
と足切りに遭う。
択一合格程度で、行政法が無勉で大丈夫とかいうのは明らかに間違い。
513氏名黙秘:2007/02/16(金) 13:36:22 ID:???
>>508
それと、中央では適性なんて重要じゃないだろ。平均あれば充分。
てか、>508は本当に中央受けたのか?嘘臭いんだが。
514氏名黙秘:2007/02/16(金) 18:42:18 ID:???
↑必死だな(笑)
515氏名黙秘:2007/02/16(金) 20:19:21 ID:???
適正なんて人による。対策しなくても平均+10越えるようなやつなら既習は問題ないしな。
逆に平均行かないようなやつは対策しときたいよな
516氏名黙秘:2007/02/16(金) 22:30:36 ID:???
JLF既修者試験対策は、どのような書籍を使うといいですか?
商法・行政法(第3部・第4部)まで受ける予定です。
517氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:00:49 ID:???
>>516
模範六法
518氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:03:23 ID:???
>>517
JLF既修者試験って、旧司法試験択一より難しいんですか?
519氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:55:33 ID:???
下手な釣りは止めろ。
520(・x・)うぅ〜:2007/02/17(土) 10:09:34 ID:???
>>512
たしかに中央では適性は重要じゃないって説明会でも言明してたから平均あれば十分なんだろうね。
でも行政法対策必須なんてのは明らかに言いすぎでしょ。
東大ローも受けるような人なら対策してもいいかもしれないけど、他に慶應一橋首都とか受けるのであれば
中央のために行政法対策なんかするくらいなら他の科目をやったほうがいい。

択一受かるくらいの力があれば行政法やJLFは無勉でもなんとかなると思うけどね。
さすがにDNCは対策しないとダメだけど。

あ。中央受けたよ。
521氏名黙秘:2007/02/17(土) 15:34:05 ID:???
それは落ちるやつの戯言だよ
522氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:51:42 ID:???
そもそも行政法なんか1週間あればシケタイ読み終わって中級者レベルになれる
523氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:21:04 ID:???
行政法速習じゃあ、新試が、怖いと思うんだが。
524氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:18:07 ID:???
>>520
で、おまいさんは中央足切りだろw
それで、来年受け直すから、ライバルを蹴落とそうとデマを流してる、と。

択一と行政法は相関関係ない。
俺は18択餅だが、さすがに無勉じゃ中央足切りだったと思う。
割く時間の割合は別として、最低限の事はやらないと足切りくらう。

ま、今年度の中央過去問やって、無勉で大丈夫と思う強者はやらんで良
いと思うがね。
525氏名黙秘:2007/02/17(土) 23:58:36 ID:???
>>524
中央と後どこ受かったの?
526氏名黙秘:2007/02/18(日) 00:33:33 ID:???
>>525
中央学院大学のみです
527氏名黙秘:2007/02/18(日) 02:30:09 ID:???
アテにならねえwwww
528氏名黙秘:2007/02/18(日) 09:22:13 ID:???
国会議員の出身大学 @2006

01 東京 148
02 早大  90
03 慶応  73
04 中央  38
05 京都  34
06 日本  24
07 明治  17
08 上智  12
08 一橋  12
10 東北  10
10 法政  10
10 創価  10
10 立教  10
ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20060501/1146458788
529氏名黙秘:2007/02/18(日) 09:26:39 ID:???
233 :氏名黙秘 :2007/02/18(日) 01:13:53 ID:???
5期が新司法受ける場合って合格率は15〜20%くらいだっけ?
予備試験合格者も参入してくるし、これより低いかもしれん。
それで三振ありは結構キツイ気がする。
530氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:29:01 ID:???
>>525
中央と明治。
上位は英語ができない(TOEIC500弱…)ため、落ちますた orz
慶応なんて論文書けたと思ったのに、補欠にもならんかったw
俺の脳内では足切りって事になってるw
531氏名黙秘:2007/02/18(日) 12:50:56 ID:???
司法試験勉強しつつ受けられる資格ってなんかある?
司法書士とか行政書士ってどう?
532氏名黙秘:2007/02/18(日) 13:05:02 ID:???
裁判所事務官。
533氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:14:04 ID:HF3aIVp3
民法の法人規定が削除されましたが
ロー入試の民法に出題される可能性はありませんよね?
534氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:23:24 ID:???
適性試験平均くらいしかいかないんだけど法曹向いてないのかな…(・ω・)
535氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:27:59 ID:???
平均あれば合格できるローもたくさんあるだろ。
そこから先はお前次第。
536氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:20:08 ID:???
そりゃそうだけど、上位ロー行かなきゃ就職やばいみたいだしね…。

新卒ってことで優遇してもらえないのかな?
537氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:27:01 ID:???
ローいって就職する気なのか
538氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:28:14 ID:???
>>532
でもそれって採用試験だよね?資格がほしいんだよね…保険として
539氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:36:11 ID:???
いやいや、事務所に就職することね(・ω・)(・ω・)
540氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:49:43 ID:???
アルバイトじゃなくて性社員として働くの?
541氏名黙秘:2007/02/18(日) 17:00:42 ID:???
それは、ロー卒はアルバイトしかやらせてもらえないということですか?あうあー
542氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:15:07 ID:???
ロー卒後の話してんの?法曹になる気がないならローにくるなヴぉけ
543氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:17:37 ID:???
弁護士事務所にいくってことでしょ。
544氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:37:06 ID:???
検察官 裁判官 弁護士 どっちの法曹ショー
545氏名黙秘:2007/02/20(火) 18:03:59 ID:???
TOEIC620点で一橋目指していいのか?
546氏名黙秘:2007/02/20(火) 18:16:57 ID:???
>>545
いいよ。
>>154は結局一橋に受かったよ。
547氏名黙秘:2007/02/20(火) 18:21:35 ID:???
じゃあ目指すわ。GPAは1.9だけども
548氏名黙秘:2007/02/20(火) 18:23:42 ID:???
>>547
もしかして適性も50とかそんな感じ・・・?
549氏名黙秘:2007/02/20(火) 18:55:48 ID:???
まだ勉強開始してない。3年になってから勉強はじめるつもり。
550氏名黙秘:2007/02/21(水) 13:12:31 ID:???
入試形態で質問があります。

A日程 未修
B日程 既修
C日程 併願

の場合C日程の方が合格率は高くなるものでしょうか?
ABCそれぞれで募集人数が決まってる所とそうでない所があるので質問しました。
お願いします。
551氏名黙秘:2007/02/21(水) 14:41:17 ID:???
>>550
質問の意味がよくわからんが、一概にはいえないだろう。
単純には併願のほうが二回受験できるわけで合格率が上がりそうだが、
併願しているやつは実際には既習で受かる自信のない法律初学者の未修がとりあえず
出しておくかって感じで受験しているから、それほど合格率が上がるともいえない。
ただ、立教みたいに併願でも受験料が単願と変らない場合には既習者も併願してくるから、
併願のほうが合格率があがることもあるかもしれない。
まあ、個別の大学院ごとに検討するのがいいだろうね。ここで抽象的にする質問ではないね。

・・・おれってすごい親切?
552氏名黙秘:2007/02/21(水) 16:14:07 ID:???
別コース併願って大概単願より合格率低いけどさ
既習への合格率が低いのはまぁ分かるけど未修へも低い場合は不利に扱ってる蓋然性g(ry
553氏名黙秘:2007/02/21(水) 16:23:32 ID:???
バリバリ既修の俺は、明治で「最悪未修でも」と思って併願したよ。
明治は併願組の受験番号が既・未共通で、若い番号なんだが、既修で受
かってる奴が殆どいなくてワロタ。
マジ飛び飛びだった。俺の前後合わせて30人ぐらいいなかった。
併願する奴の実力なんてこの程度なんだろ。
554氏名黙秘:2007/02/21(水) 16:28:47 ID:???
その落ちた奴のうち一人はオレwwwwwwwwwwwwwwwww






まぁ他の既習に受かったからいいんですけどねー^^
論文A落ちとか余程法律が出来るなら知らんけど
所詮併願するようなレベルじゃ法律試験で差なんかつかないから結局適性の点になってくるんだよ
555氏名黙秘:2007/02/21(水) 16:33:59 ID:???
>>554
いや、そんな事はないと思う。
低適性(70以下)の俺が受かったぐらいだから。
明治ローの入試程度だと、あんな程度の問題でも差がつくんだろ。

あ、ちなみに俺、未修は落ちますたw
556氏名黙秘:2007/02/21(水) 17:48:36 ID:???
>>553
ひとによって考え方がけっこう違うんだな。
おれは正直マーチの未修なら日東駒専の既習のほうがましって感じで併願はまったく考えなかったよ。
この辺は年齢とか経済的事情とかが関係してくるのかもしれん。
557氏名黙秘:2007/02/21(水) 17:58:00 ID:???
>明治ローの入試程度だと、あんな程度の問題
意味フメス
558氏名黙秘:2007/02/22(木) 02:21:00 ID:???
>>556
就職を考えたら、一年遅れても明治かな、と思ってさ。
学部でもそうだけど、マーチとそれ未満って、圧倒的な差がない?
ま、人それぞれの考え・事情によるけど。

>>557
基礎的な問題だと通常は差がつかないが、明治ローの受験生のレベルだ
と学力が低い奴も多くて、結局差がついてしまう、って意味。
559氏名黙秘:2007/02/22(木) 13:58:08 ID:???
>>558
なるほどね。まあ確かにそういう考え方もあるのは理解する。
たしかに、いま、ここでマーチ未修か日東駒専既習か、さあ選べ!といわれたら、
たぶん禿げるほど悩むだろう。
おれは幸いマーチ既習に受かったからその難問には対峙しないですんだが。
560氏名黙秘:2007/02/22(木) 13:58:51 ID:???
えーと、>>559=>>556
561氏名黙秘:2007/02/22(木) 14:09:29 ID:???
562氏名黙秘:2007/02/22(木) 14:28:55 ID:???
っ更なる難問

マーチ未収
ニットウ〜既習+特待


まぁ宮廷総計に受かればそれで良いんだけどそうは行かないから困る
563氏名黙秘:2007/02/22(木) 18:32:28 ID:???
361 :氏名黙秘 :2007/02/22(木) 14:59:28 ID:???
<弁護士就職難>企業や省庁など採用予定低調 日弁連初調査

 主要企業や省庁・自治体での今後5年間の弁護士採用予定数が最大でも232人に
とどまっていることが、日弁連の初調査で分かった。弁護士採用を巡っては、07年中に
法律事務所への就職を目指す司法修習生2200人前後のうち、400〜500人が
就職先を確保出来ない懸念が出ており、今後も就職難は続くとみられる。

最終更新:2月22日12時46分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000050-mai-soci



<司法試験に合格しても弁護士になれるとは限らない>
http://www.shirahama-lo.jp/column/syukatsu.html
564氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:49:51 ID:???
青学未習と日東駒専既習では、どっちがマシ?
565氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:42:12 ID:???
どっちもいくだけ無駄
566氏名黙秘:2007/02/23(金) 02:52:18 ID:???
とらぬ狸だが・・・
東京に住んでるという条件で首都既習と愛知既習と中央未収なら迷わないか
皆ならどこにする
567氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:02:52 ID:???
おれなら首都既修
568氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:17:49 ID:???
なぜ迷うか分からん。首都に決まってるだろ。中央奇襲でも首都
569氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:21:23 ID:???
首都なんて先週レベルだろ?
570氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:23:09 ID:???
>>569
で、お前ならどこにする?
571氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:25:32 ID:???
首都と中央は大学受験でも同じくらいだね
572氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:26:32 ID:???
首都と専修が一緒なわけねえだろ。この低学歴が
573氏名黙秘:2007/02/23(金) 09:30:39 ID:???
さすがに中の未よりは首の既だが、どっちも既なら迷わず中だろ。
首は過大評価されてる。
日程と学費から無駄に難易度が高いだけで、実質は伴ってない。
OBの多さや知名度では比較にならんから、卒業後の有利さが違い過ぎる。
574氏名黙秘:2007/02/23(金) 10:11:22 ID:???
>>566
俺なら愛大でカンヅメになるのを選ぶ
575氏名黙秘:2007/02/23(金) 12:19:25 ID:???
行政法の対策どうすりゃえーんだぁ…!!
行書レベルで良いみたいだけど、予備校のDVD講座ないものか…
576氏名黙秘:2007/02/23(金) 13:29:59 ID:???
学部東大だからローでコネ作る必要ないから首都選ぶ
577氏名黙秘:2007/02/23(金) 13:41:14 ID:???
>>562
>>564
マーチ未収にいくのお勧め。
司法試験をよく知ってル。マーチ未収のレベルから、結構通る人が出そう。
578氏名黙秘:2007/02/23(金) 13:47:23 ID:???
マーチ未収のレベルからも・・・
一年目の学習がプラスになって
579氏名黙秘:2007/02/23(金) 14:53:46 ID:???
学費も含めた総合評価でおk
580氏名黙秘:2007/02/24(土) 00:23:50 ID:???
>>575
つ プロゼミ行政法

行政手続法を別の本で補う必要があるけどな
581氏名黙秘:2007/02/24(土) 02:14:18 ID:???
慶應既習と中央既習の択一の対策どうしてる??
特に中央の択一下三もあるから困ってる
法学既習者試験の問題とかやるのは対策になるかな?
あとあの択一過去問って答えないの?
582氏名黙秘:2007/02/24(土) 02:49:34 ID:???
試験科目に行政法がなく面接もないところだけ受験します。
583氏名黙秘:2007/02/24(土) 03:06:58 ID:???
>>581
Wセミナーフェアの多肢択一式問題集買った
買っただけで、まだやってないけど
584氏名黙秘:2007/02/24(土) 04:18:16 ID:???
>>581
上三と同様、択一六法で条文潰し&演習。
問題集はセミナーの『多肢〜』が良い。てか、これ以外に良いのが無ぃ。

それと、特には、日弁連の既修者試験とレベルが違うから、既修者試
験の過去問をやっても大して対策にはならない。
基礎知識の確認には有効だけどね。
585氏名黙秘:2007/02/24(土) 12:30:01 ID:???
おお、皆サンキュ

・・・でもその本高いなぁ
やっぱ休止の過去問持ってるからそれやるわ。悪ぃ
586氏名黙秘:2007/02/24(土) 13:30:58 ID:???
旧試って…下は無いじゃん。
セールの時に買えば500円で買えるよ。
587氏名黙秘:2007/02/24(土) 17:58:33 ID:???
つーか今セールで500円で売ってたわけだが・・
588氏名黙秘:2007/02/24(土) 18:55:26 ID:???
もうセール終わったんじゃ?
589氏名黙秘:2007/02/24(土) 20:24:19 ID:???
既習ですが関大と近大だったらやっぱり関大かな?
590氏名黙秘:2007/02/25(日) 18:04:04 ID:???
みんな適性とかどうする?
まだ、手をつけていないんだが。
591氏名黙秘:2007/02/25(日) 19:10:51 ID:???
辰已のプレ適性で、対策すべきか否か判断すればいいんじゃない?

全場合分けを総当りするような問題は、今後は出ないっぽいし、
高校数学の「場合の数」「命題と集合」だけ復習した上で問題を制限時間内で解いてみればいいだろね。
今年の問題を使ってもいいけど。
592591:2007/02/25(日) 19:20:29 ID:???
593氏名黙秘:2007/02/25(日) 20:06:45 ID:???
追試は確か2部で致命的なミスがあって、(答えが2つか答えがないとかそんな類い)
それをDNCは隠してるのだよ。
594氏名黙秘:2007/02/26(月) 00:47:41 ID:???
立教・上智既習て学部成績重視するんですか?
595氏名黙秘:2007/02/26(月) 01:03:57 ID:???
平成19年度「グローバルCOEプログラム」の申請状況について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/02/07022222.htm
596氏名黙秘:2007/03/01(木) 18:41:01 ID:???
なんかレックで無料適性プレ模試があるみたいだから、それ受けて適性対策の判断をしよう。
597氏名黙秘:2007/03/03(土) 20:36:15 ID:???
まぁ2年前の使いまわしだけどね。
新しい問題作る予算などない。
598氏名黙秘:2007/03/04(日) 15:56:12 ID:???
3振したらどうすんの
599氏名黙秘:2007/03/04(日) 16:46:20 ID:???
親父のコネで会社に就職。
600氏名黙秘:2007/03/10(土) 10:42:18 ID:???
GPA3.0未満って、上位ロー既習受験において致命的ですか?
601氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:41:33 ID:???
<推奨ロー>

必須科目の学者試験委員が

5〜6人 東大、早稲田、京大、慶應、中央
3〜4人 神戸、一橋、北大、阪大、東北
2人 名大、上智
1人 筑波、広島、明治、立教、法政、学習院、同志社、立命、関西

せめて2人以上のローには行こう!
選択肢は12ローだけ!(九大以外の旧帝、一神、早慶上中)
602氏名黙秘:2007/03/10(土) 18:11:35 ID:???
見ろよ!!これが合格率20%の第4回新司法試験の各校合格率だ!!
(20/48 × 第一回試験各校合格率)
単純計算だけど、恐ろしい数字・・・
最強の一橋でさえ7割近くの受験生が落ちるのだ。
ましてや回路なんて・・・

―――――――――――合格率――三振率
一橋大学法科大学院    34.5%  28.1%
東京大学法科大学院    28.4%  36.7%
愛知大学法科大学院    28%   37.3%
北海道大学法科大学院   28%   37.3%
京都大学法科大学院    27.4%  38.2%
大阪市立大学法科大学院  27.3%  38.4%
神戸大学法科大学院    26.4%  39.8%
早稲田大学法科大学院   25.9%  40.6%
慶応義塾大学法科大学院  25.7%  41%
中央大学法科大学院    22.4%  46.7%
東北大学法科大学院    19.5%  52.1%
学習院大学法科大学院   12.5%  66.9%

603氏名黙秘:2007/03/10(土) 18:46:58 ID:???
>>601
604氏名黙秘:2007/03/11(日) 11:24:16 ID:???
【志望校】@神戸 A九大B広島C岡山D四国
【DNC】 79
【JLF】
【旧試成績】なし
【出身校】 明治法
【学年・卒】 卒5
【GPA】 2.7
【TOEIC・TOEFL】 トイック680
【その他資格等】 司法書士簡易裁判所代理権持ち
法学検定二級
【確保校】 なし
【ひとこと】 来年受験予定です




605氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:02:53 ID:???

東大の次は東工大、一橋。
ここまで学年3位くらい。
その下は名古屋・東北、信大医学部。
ここまで学年10位くらい。
その下は早慶、上智、理科大、筑波、北大。
ここまで学年20位くらい。
その下は信州大、山梨大など。ここまで学年60位くらい。

ちなみに上の目安は受かるのが、そのくらいということ。
受けるのはその2倍(早慶なら40位くらいまで受ける人も。受からないけど)
上位国立は早慶を併願・滑り止めで受ける。認識としてはやはり滑り止め。

面白いのは早慶受験組の中には東大東工大一橋を受験する者が多い。
見栄っ張りめw、と馬鹿にされている。


606氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:39:52 ID:???
まず、東北や名古屋より早慶が下ということは絶対ない
607氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:51:31 ID:EyldjNEm
606は世の中しらなさすぎ。
所詮クソ私大。
608606:2007/03/11(日) 13:43:31 ID:???
ふーん。世の中しらないのはきみだよ。東京大に張り合えるのは早慶しかない。
東北大行ってるが、早慶受かった人がどれだけいることやら
少ないよね
609氏名黙秘:2007/03/11(日) 13:57:13 ID:???
>>600
致命的ではない。
610氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:21:08 ID:???
>>606
バカだな。
611氏名黙秘:2007/03/11(日) 17:44:46 ID:???
確かに早慶内部上がりのトップは東大の真ん中くらいには匹敵する。それだけ。大学受験組や東大落ち組は東大の足下には及ばない
612氏名黙秘:2007/03/11(日) 18:23:10 ID:???
旧帝ってどこも併願することはできないんですか?
613氏名黙秘:2007/03/11(日) 19:02:07 ID:???
>612
今年は阪大、北大ができた。
旧帝格の神戸もできたな。

早慶は一流だけど
学費+生活費で年間250万。
金持ちしか行けないね。
614氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:02:30 ID:VqKNrsmy
【志望校】 関西圏で関関同立以上
【DNC】 過去問では、68(18年)ー84(16年)で大きなブレ。現在対策ほぼゼロ。
【JLF】 NA
【旧試成績】 NA
【出身校】 関関同立 法学部
【学年・卒】 新4年(一年休学)
【GPA】 計算したことはありませんが、平均70点ない程度です。
【TOEIC・TOEFL】 TOEIC910
【その他資格等】 なし
【確保校】 NA
【ひとこと】法律に関しては、入門終了(論点すら覚えていない)段階です。
未修という選択肢も含めてご教授願います。
615氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:21:34 ID:???
就活したほうがいい。
616氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:23:37 ID:VqKNrsmy
>>615
そこを何とかw
既修で関関同立は無理ですか?
617氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:25:24 ID:???
>>616
既習ならこれからの法律の勉強次第でしょ。
適性・英語がいいから未収も視野にいれるといいよ。
618氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:27:16 ID:???
そういう意味じゃなくて閑閑同率でもTOEIC910あるなら法律家よりいい暮らしが
できる会社に就職できる可能性があるという意味だよ。

英語の特別枠がある所を受ければどうか?
結局適性試験が物を言うが今から論文の練習初めて既習者受けるより
そっちの方が可能性あるんじゃね?
619氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:28:11 ID:hW+YxyZL
未収にすれば?
適性しくらなければ東大一橋でも行けるよ
620氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:37:21 ID:VqKNrsmy
>>617>>618
そういう意味でしたか。ありがとうございます。
就職はずっと考えていたんですが(それゆえのこの成績です)、
いまや法曹が夢になったので、どうしてもローに行きたいです。

英語の特別枠といえば関学は未収のみで、上智は距離的にも厳しいんです。
そうですね。実際2年で司法試験合格レベルまで持っていくのは至難の業でしょうし。

ただ、未収と既習を併願すると、中途半端になりかねないという不安があるんです。
とにかく、今からでも法律の伸び次第で既習が狙えることがわかってよかったです。

具体的な勉強法は、現在C型答練を通信でとっているんですが、間違っていないですか?
入門はとっておらず独学でここまできたので、入門講座応用編(30コマ)をとっていこうと思っています。
それと平行して4月から適性模試を受けるよていで、小論文は現在Z会でやってます。

何か今後の勉強法に関してアドバイスがあればお願いします。
621氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:39:37 ID:VqKNrsmy
>>619
それは本気にしてもいいんでしょうか!?
622氏名黙秘:2007/03/11(日) 21:09:59 ID:???
>>620
入門終了くらいでロー入ると氏ぬよ。
>>602見てみなよ。
623氏名黙秘:2007/03/11(日) 21:14:05 ID:???
適当に掛け算しただけのコピペ見てどうしろって?
624氏名黙秘:2007/03/12(月) 02:02:38 ID:???
>>620
そのC答どれぐらいかけているんだ?
625氏名黙秘:2007/03/12(月) 03:16:39 ID:vY8iN9Xi
>>624
返答ありがとうございます。
C型答練は授業の構成上プレ講義の内容から問題が出る上、
模範解答を丸覚えできるので、
実際にかけているのか、ただ解答を覚えているだけなのかはわかりません。
内容については、あー、そーだったなぐらいで、
何も見ないで論点が順番通りに頭の中に並ぶことはありえません。
と、ここまで書いておいてなんですが、まだ一通も返ってきていません。
そろそろ憲法第一回の答案が帰ってくるころです。
C型答練は毎日一講義分(2題分のプレ授業から1題出題)解いています。

ちなみに、上3に関してはまだマシなんですが、
商訴行政は今のところ絶望です(一応C-Book一回とwセミ120問をパラパラと一回通したんですが)

今後どのように勉強を進めていくべきでしょうか。
ちなみに、進路としてはあくまで既修を狙って、場合によっては一浪も、
ただしもし今年の未収で神戸以上に受かればそちらに進学をと考えています。
よろしくお願いします。
626氏名黙秘:2007/03/12(月) 03:59:22 ID:???
悪いことはいわん。やめておけ。その程度の実力者なら
学部にすら掃いて捨てるほどいるよ
627氏名黙秘:2007/03/12(月) 04:06:22 ID:???
「その程度」以前に「実力者」ではないだろ。
だから現時点ではやれともやめろとも言えない。
628氏名黙秘:2007/03/12(月) 04:09:02 ID:???
お前はきっとどこかで誰かの恨みをかってると思う
629氏名黙秘:2007/03/12(月) 04:12:14 ID:???
現状では基礎マス終えた学部2年にすら負けてるだろうな。
腰据えて2年くらい必死で勉強してみれば多少は基礎が身に付くだろ
630氏名黙秘:2007/03/12(月) 04:20:26 ID:???
>>628
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1172731158/610
610 :氏名黙秘 :2007/03/10(土) 18:10:32 ID:???
>>609
お前はきっとどこかで誰かの恨みを買ってると思う

なんなんだ?
誤爆と思えるぐらい流れに乗ってなくて、全然関係ないスレのレスとほとんど同じで、
そのくせ漢字がひらがなになってて純粋コピペとも言えないわけのわからないレスだな。
631氏名黙秘:2007/03/12(月) 04:58:41 ID:vY8iN9Xi
厳しい意見ありがとうございます。
実際、追い込まれた方がやる気がでます。

未修もしくは一浪既修で想定して、最終合格まで最短ルートを考えた場合、
今はどのような勉強をすべき時期でしょうか?
ちなみに今ちょうどC-Bookの刑法総論を素読みしてるところです(ややこしくて整理できていないので)。
こんな感じで統一性なく漠然と勉強するのは、非効率かもしれないと思っています。
632氏名黙秘:2007/03/12(月) 05:26:41 ID:R+tz7ZQP
そんな勉強してたら10年たっても受かりませんよ。
大学受験とは次元が違うと言うことをしっかり認識
しなければなりません
 この試験はまともな勉強法がわかるまでに数年
かかりますからね・・・高校時代の俺がやってた
全然だめな勉強法ですねそれは。
 かといって、どう勉強すればいいか
こんな掲示板で教えるワケにもいきませんからね・・
633公益活動:2007/03/12(月) 05:27:54 ID:???
さあ、みんな。これが合格率20%の第4回新司法試験の各校合格率だよ・・・
(20/48 × 第1回試験各校合格率)
単純計算だけど、恐ろしい数字・・・
日本一難しい東大でさえ、一学年100人以上が三振するんだね。
やっぱ司法試験は難しかったわ。


――――――――――1発合格率―三振率―三振数
一橋大学法科大学院    34.5%  28.1%  28/100人   
東京大学法科大学院    28.4%  36.7%  110/300人
愛知大学法科大学院    28%   37.3%  15/40人
北海道大学法科大学院   28%   37.3%  37/100人
京都大学法科大学院    27.4%  38.2%  76/200人
大阪市立大学法科大学院 27.3%  38.4%  29/75人
神戸大学法科大学院    26.4%  39.8%  40/100人
早稲田大学法科大学院   25.9%  40.6%  122/300人
慶応義塾大学法科大学院 25.7%  41%   107/260人
中央大学法科大学院    22.4%  46.7%  140/300人
東北大学法科大学院    19.5%  52.1%  52/100人  
上智大学法科大学院    13.9%  63.8%  64/100人
学習院大学法科大学院   12.5%  66.9%  44/65人
広島大学法科大学院    10.4%  71.9%  43/60人
日本大学法科大学院    5.39%  84.9%  85/100人
駒澤大学法科大学院    2.31%  93.2%  47/50人

全体              20%   51.2%  2982/5825人


634氏名黙秘:2007/03/12(月) 07:37:20 ID:???
俺の経験則上、勉強法なんか熱心に語る奴は大抵が中身の伴ってない阿呆なわけだが・・
そんなもん人それぞれだよ。
635氏名黙秘:2007/03/12(月) 08:09:29 ID:???
しかも、本気でロー既習受ける奴はなんだかんだいって、六法のほぼ全論点の論証くらいは覚えてるからな。
それだけでも大分差がありそうだよね。
まあ、それをちゃんと問題分析した上で適切に使える奴が何人いるかはわからんが。
でも、最低でも論点の論証をすぐかけるくらいじゃないときついと思うよ。
そう考えると上位ロー既習とか大変なんだろうな。

636氏名黙秘:2007/03/12(月) 09:48:17 ID:???
上位ロー奇襲入るレベル、つまり6、7法ある程度論文書けるレベルに達すれば
努力次第では、+1年で旧試験突破できるもんな。
旧を2、3年で受かっていった奴はそこの飛躍が大きかったみたい。

6、7法ある程度論文書けるレベル←ここまで行くのが一つ大変なポイントだもんな


637氏名黙秘:2007/03/12(月) 10:00:49 ID:???
>>635>>636
それホントかな?
過大評価しすぎだな。
638氏名黙秘:2007/03/12(月) 11:20:28 ID:???
>>637
俺もそう思う
ただの脅しにしか見えない
639氏名黙秘:2007/03/12(月) 12:03:47 ID:???
禿同。

旧司実力者ならまだしも、ただのロー既修生がそこまでの
実力を備えているわけがない。
640635:2007/03/12(月) 13:14:57 ID:???
急死に受かるかどうかはしらんが、既習受験者は六法のほぼ全範囲の論証は覚えていると思うよ。
641氏名黙秘:2007/03/12(月) 14:19:59 ID:???
論証を覚えるって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
642氏名黙秘:2007/03/12(月) 15:41:18 ID:???
馬鹿馬鹿しい
そこまで出来るなら臼歯特攻だろ常光
643氏名黙秘:2007/03/12(月) 17:30:12 ID:???
>>640
旧試論文受けた事ある奴ならそういう事はあんまり言わないとおもうけど。直前期にそんな量やったら何も書けなくなる。
644氏名黙秘:2007/03/12(月) 17:47:00 ID:???
>>642
君は論文童貞か初学者だね。
わかるよ。僕にはね。わかるんだよ。
645氏名黙秘:2007/03/12(月) 18:41:16 ID:???
>>644
もうわかったから消えろ。真性キチガイがw
646氏名黙秘:2007/03/13(火) 00:27:33 ID:???
おまえら、自分が受かってからでかい口たたけって、まじで。
647氏名黙秘:2007/03/13(火) 01:25:47 ID:???
>>643
いや、直前気に一気にやるとかじゃなくて、結構長い間かけて準備してると思うよ。
648氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:44:47 ID:???
でも、実際はどうなんだろ。
今年初ロー入試なんやが、実際、私大上位のレベルでどれくらいでうかるんだろ。

そりゃあ、全論点暗記とはいかないが、ある程度知ってる。
知らないまたは忘れている論点も、
まあ趣旨とか条文から導いてそれらしく書く(繕う)ことくらいはできる程度なんだが。



ちなみに論文試験経験なし。万年択一落ち。
とうれんは、ローラーで25〜23.5くらい。
649氏名黙秘:2007/03/13(火) 14:30:10 ID:???
>>648
その程度でも十分受かる可能性はあると思うよ
650648:2007/03/13(火) 21:54:12 ID:???
>>649

なるほど・・・もしそうなら、ガンバろって気になる。

ローラーの優秀答案や、スタンダード100の合格者答案見てると、
上位ローもこんなに凄いこと書けるヤツばっかなのかと思うとしり込みしてしまった。
なんていうか知識に裏づけされた論証・規範とか立ててるのみると、すごいなって。

レスありがと。
651氏名黙秘:2007/03/14(水) 00:58:37 ID:???
実際は既習っつっても択一落ちが大半だろ?
まーベテ公は知らんけど
652氏名黙秘:2007/03/14(水) 01:14:52 ID:???
そんな恐れなくていいw


そんなヤツなら現行受かってるから。
653氏名黙秘:2007/03/14(水) 01:41:49 ID:???
俺マーチだけどロンダしてーよ。
一橋でも行くかな。
654648:2007/03/14(水) 02:17:28 ID:???
どうも怯えすぎてたみたいだな。
少しやる気がでてきた。
ほんまにがんばろ。

ただ・・・651氏のおっしゃるベテ公に自分は入りそうやけどw(20代後半)
655氏名黙秘:2007/03/14(水) 02:31:45 ID:???
ま〜実際ベテ公な俺は択一持ちで今年一橋既習に受かった。
656氏名黙秘:2007/03/14(水) 02:43:26 ID:???
宮廷の中で一番入学しやすいのは
既習、未収それぞれどこでしょうか?
657氏名黙秘:2007/03/15(木) 10:56:30 ID:???
どうも。今の時期、適性と択一の勉強並行すると、
なんかどっちも中途半端になってしまうな。

適性って問題解くのは早くできるけど、解説読むだけで、
普通に30分とかかかる。なんか・・・嫌
658657:2007/03/15(木) 12:29:56 ID:???
ああ、一問単位ってことね
659氏名黙秘:2007/03/15(木) 16:41:12 ID:???
それに英語なんかが加わると・・・。とても急死と併願出来そうにないよな。
660氏名黙秘:2007/03/15(木) 18:58:20 ID:???
来年は慶中とか倍率またあがりそうだな。
661657:2007/03/15(木) 22:13:47 ID:???
英語・・・・しかも、行政法も加わってくるし。
なんか、今年から、行政法が試験科目に入ってくるとこ多い。
ま、やるけどね。
662氏名黙秘:2007/03/16(金) 03:15:28 ID:r1rl5Nvt
来年度の灯台ロー既習って学部定員の関係で易化するかな?
663氏名黙秘:2007/03/16(金) 03:29:00 ID:???
3期は大変だったな。
664氏名黙秘:2007/03/16(金) 04:01:48 ID:???
3期は1500ラスト年だったんだから併願じゃなくて旧洗顔が多かったし楽だっただろ?
4期の方が軒並み倍率は上がるし旧が減ったから撤退組も多いしで大変だったはず
665氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:53:09 ID:???
行政法は半年ぐらい前にちらっとC BooK見ただけなんだけど。
そろそろやっといたほうがいいよな?
666氏名黙秘:2007/03/16(金) 13:45:48 ID:???
東大は今年からトフルしか英語使えなくなるし易化すると思う
667氏名黙秘:2007/03/16(金) 19:53:06 ID:???
去年あたりからはじめからロー入試狙いで英語やってきた奴多いだろ。
668氏名黙秘:2007/03/16(金) 21:42:19 ID:???
結局既習者試験の合格者レベルってどんなもんなんだ?
現行合格者未満なのは確実だろうがその一歩手前ぐらいなの?
択一突破程度なの?
669氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:00:15 ID:???
既習っていってもピンキリ。
上位ローなら一歩手前くらいのレベルの奴もそこそこいるだろ。
スペック最悪だけど法律で挽回しますみたいな奴。
670氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:06:10 ID:YVfwn9iR
旧試A落ちで今年一橋に受かった俺は奇襲者試験偏差値67だった。
671氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:08:41 ID:foSAfgM2
中下位ローから再受験する香具師いる?それか再受験した香具師いる?
672氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:09:00 ID:???
そんなもんで一橋入れるの??
673氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:10:32 ID:???
金の無駄。
どうしてもロンダしたいなら新司受かってからもう一回行けばいい。
674氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:12:20 ID:???
未収→既習ならいるんでねーの?
てか未収が1年で既習レベルに達するとは個人的には思えないが・・・。
675氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:53:47 ID:l34NskeB
新四回で今年受験なのですが、学部成績っていつまでの分を提出するのですか?
三回後期までなら、もう学部試験真面目にやらなくていいなと・・・
676氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:34:40 ID:???
要綱くらい読んだらどうよ。ってか普通に考えたらわかるでしょ?
677氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:55:37 ID:???
今年も上位ローは激戦だろうな。
ますます、二極化が進みそう。
適性は去年簡単杉だったので、今年は必ず難化必至。
それを受けて適性軽視の中慶あたりは志願者が、また増えそうだな
でもやはり、上位校既習合格者は急死の猛者どもが過半数をしめるんだろうな。
択一落ちでは歯がたたないのか。
678氏名黙秘:2007/03/17(土) 18:15:07 ID:???
上位ロー既習は旧司法受験生と、従来なら2、3回で最終合格していた層で
占められるだろう。
新卒は学部成績と英語はそこそこ高いレベルにあると思うが、
いかんせん法律力が低い。
答練すらうけたことない人がウジャウジャ。
そういう人らは早稲田等適性重視ローに行くのかもしれないが。
679氏名黙秘:2007/03/17(土) 20:02:58 ID:???
しかも、記念受験に近いようなやつもかなりいるらしいからな。
先輩が慶応受けたとき白紙答案の奴がかなりおおかったといってた。
時間的に相当厳しいって。
その先輩は落ちたみたいだけど w
でも、何故か一ツ橋には受かってた w
680氏名黙秘:2007/03/18(日) 17:37:59 ID:???
何で一ツ橋にうかってんだ w
一のほうが試験時間長いんだっけ、論文は。
もしそうなら わからんでもない
681氏名黙秘:2007/03/20(火) 03:36:55 ID:???
来年・再来年くらいからロー既習のレベルがクソ下がりそう。
アホみたいな答案しかかけない奴とかも受かる状況になってくるんでないかね
682氏名黙秘:2007/03/20(火) 04:21:03 ID:???
本来なら急死目指す奴ら(東大京大上位組)が1年からロー入試に向けて
準備するだろ。法律のレベルは下がるかもしれんが、他は全てにおいて完璧な
スペックを揃えてくるよ。
683氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:58:20 ID:???
今年も急死目指してた奴が大量加入してくることは明らかだよな。
その意味では4期より厳しいのでは?
684氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:10:04 ID:???
>>683
今年は休止組からの「大量」流入はないんじゃないの?
去年の入試で掃けてると思う
685氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:07:34 ID:???
>>683
去年より大量だと思う根拠をぜひ教えてくれ
686氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:34:13 ID:???
>>685
「今年も」大量とはいっているけど
683は「去年より」大量とは言っていない
687氏名黙秘:2007/03/20(火) 15:01:33 ID:???
>>686
じゃあこれはどういう意味なんだ?

> その意味では4期より厳しいのでは?
688683:2007/03/20(火) 18:57:51 ID:???
去年も急死組みが沢山流れたけど、まだかなりの数が残ってると思うんだよね。
今年に最後の望みをかけて。
今年すら厳しいのに、もう来年以降はないから、今年が急死組流入のピークになりそう。
前年度にロー移行に失敗した奴とかもいそうだし。

まあ あくまで主観なんで、おれの
689氏名黙秘:2007/03/20(火) 21:53:32 ID:???
もう残ってるヴェテは大したことない奴らばっかだろ。
690氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:10:36 ID:???
ロー入試において、ベテの知識量は脅威になりうる。
まあ 適性でぶった切られそうだけど。
中慶受験にはそんな影響ないだろうね
691氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:38:55 ID:???
>>689
>>690

たいしたこと無い・・・まあそうだけど・・
20代後半(旧受験回数そこそこ)の自分としては凹むなぁ。
692氏名黙秘:2007/03/21(水) 10:05:31 ID:???
ベテが多いのは中央の受験者じゃなかったっけ?
慶応は英語要件があるから敬遠されがちときいたが。
693氏名黙秘:2007/03/22(木) 23:59:46 ID:???
age
694氏名黙秘:2007/03/23(金) 00:32:19 ID:???
693さん、あがってないよ
695氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:29:07 ID:Svxd2OL5
ローを学部4年で受ける場合と卒業後受ける場合(1年後)とでは
、印象が違うものかな?
旧でがんばりたいんだけど。
696氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:50:42 ID:???
ロー云々より、日本で生きていく上で履歴書に空白期間があるやつ
(特に資格浪人)は人間扱いされないから素直にロー行ってそこで旧司を受ければいい。
697氏名黙秘:2007/03/23(金) 01:54:24 ID:???
>>689
その大した事ない旧試ベテベテです。
よろしくお願いします。
698氏名黙秘:2007/03/23(金) 02:07:44 ID:???
>>697

仲間ですね。頑張りましょう
699氏名黙秘:2007/03/23(金) 08:26:24 ID:???
>>695
 大した学部卒でもなく、卒1で受けたけど、
それなりのとこ受かったから、あんまり影響ないと思うよ。

 
700氏名黙秘:2007/03/23(金) 10:23:32 ID:CFlNU+GJ
司法浪人とかバカじゃねーの?きもいし。
701氏名黙秘:2007/03/23(金) 10:26:52 ID:???
平日の昼間に2ちゃんで
しかもID丸出しで煽ってるお前とは馬鹿じゃないの?お前の人生含めてきもくないの?
702氏名黙秘:2007/03/23(金) 12:31:23 ID:???
>>700
お前、何してるんだ。あっほうw
どうせ、高校生か行書の無能だろっw
703氏名黙秘:2007/03/23(金) 12:43:46 ID:???
>>699
たいしたことない学部てどの辺ですか?
そこそこのローとはどの辺ですか?
参考にしたいんでお願いします
704氏名黙秘:2007/03/23(金) 14:18:34 ID:???
去年からここの住人で、しかも去年全部のロー落ちた人はいるかい?
705氏名黙秘:2007/03/23(金) 15:10:38 ID:???
>>704
それはあなただけでは…
706氏名黙秘:2007/03/23(金) 15:32:17 ID:qSBR7+j6
博士課程と同じで、安定資格(医師、薬剤師等)がない人間が行くとこじゃないなw
707695:2007/03/23(金) 16:06:36 ID:???
意見ありがとう。
なかなか決めるのは難しい…
708氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:09:58 ID:???
ロー言っても旧試受けられるだろ?
新試なんて三回目で受かったって就職ないし、一発合格以外意味ないんだから
一振りすればいいじゃん。
709氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:47:30 ID:???
>>703
学部は私立です。

ローは五大ローとかいわれてるとこのうち
三つ受かりました。
710氏名黙秘:2007/03/23(金) 20:23:25 ID:???
>>709
謙遜と嫌味を履き違えるなよ
711氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:42:21 ID:???
>>709
学部、総計、マーチ以外?
712氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:01:21 ID:???
流石に早計以外は終わってるだろ。
713氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:02:12 ID:???
>>710
 すいません。少なくとも東大ではないので、ロー制度の行く末を考えると手放しで
喜べないところもあり。
>>711
 その中です。
714氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:17:37 ID:???
学部マーチから旧帝院は可能?
715氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:18:16 ID:???
>>714
可能
716氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:20:11 ID:???
気づいてる人も多いようだが、在学生が確実に上位ローに入ろうとすれば、
未修の方が絶対に入りやすい。
在学中3.6以上にGPAを上げておいて、英語、適性に絞って1年勉強すれば、
ほぼ確実に上位ローに受かる。
学部在学女性のロー合格者が多いのはそういう戦略を取ってる人が多いから。

一方既習はどうしても問題との相性があるし、1科目でも圏外答案があると既習認定されずに
不合格になる可能性があるので、どうしても確実性は落ちる。
東大既習に受かっていても、慶応中央明治上智既習に必ず受かるというわけではない。
717氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:22:26 ID:???
でも新試験のこと考えると、どうしても既習で入りたくなってしまう。
本番も1科目でも圏外答案あると受からないっしょ。
718氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:23:30 ID:???
マーチって中央なら東大含めて旧帝でも結構いるけど。他マーチのことか??
719氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:26:43 ID:???
明治立教法政青学なら毎年0〜2人くらいけど
中央なら5〜10人くらい入ってるよ
どこの旧帝にも
720氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:37:57 ID:???
718だけど河合の本みたら東大ローにも中央結構いたぞ。
東大多数で、早慶含めて私立は少なかったけどな。地帝も少なかった。
721氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:38:14 ID:???
マーチから早慶中は可能ですか?
722氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:44:08 ID:???
可能です
723氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:46:59 ID:???
>>713
あのマーチだとしても全然いいじゃないですか
俺なんて偏差値50以下から上位ローか中位めざしてんのに。。
724氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:58:32 ID:???
>>723
偏差値50以下ってどこぐらいの学校??
想像できん
725氏名黙秘:2007/03/24(土) 01:16:29 ID:???
>>724
調べりゃ分かるだろ。
どこでもいいが。
726氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:05:43 ID:???
4月で学部3年の、上位奇襲狙いの者です。
モチベーション維持と勉強のペースメーカーにするために、今年の奇襲者認定と法検2級を受けようと思ってます。ローによっては加点事由になるかもしれないし。
それに加えてビジ法2級、行書も受けるか迷ってるんですが、この2つは取っても無駄なのでしょうか?他スレ見るとクソ資格扱いされてるっぽいので…
加点事由にはもちろんならないですが、ペースメーカーとして役に立つなら受けようかと思ってます。
727氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:12:59 ID:???
>>726
受けすぎだよ。奇襲者認定と法検2級でいいと思うぞ。
728氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:26:23 ID:???
>>727
即レスどうもです。
やっぱり受けすぎですかね。ただでさえ下3法対策は択一以降になるし、英語もあるし、確かにビジ法行書まで受けてたら手が回らなくなりそうです。
奇襲認定・法検2級って在学中に受かってる人けっこういるもんなんでしょうか?いまいち、難易度がよくわかってないのですが…
729氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:28:47 ID:???
>>726
資格というものは、取っておいて無駄にはなりません。
まず、行書ですが、それを活かして食べている人もいます。クソ資格であることはそのとおりなのですが
それは、弁護士と比較するからであって、行書があれば予備校のバイトが有利になったり
無資格よりもいいことはたしかです。
次に、ビジ法2級ですが、ビジ法2級も、1級を受験するには必要なので(と思う)、取っておいた方がいいと思います。
ビジ法2級はともかく、1級はそれなりに評価されるのではないかと思いますよ。よく知りませんが。

そして、何よりも、物事には「旬」とか「賞味期限」とかいうものがあります。
資格を取得できるエネルギー、時期、年齢というものがあります。
だから、取っておいた方がいいですよ。
昔は、司法書士でさえ馬鹿にされていた資格です。
それが年を追うごとに受験者数が増え、今では、司法試験とは格段の違いがありますが、
それでも難関資格に数えられるようになりました。

そして、何よりも勉強のモチベーション維持のために、取っておきなさい。
とって無駄とか考えずに、取れるときに取っておいた方がいいということです。
730氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:30:02 ID:dnlc8SH+
このスレ見るとみんな三年次くらいには六法ひとまわししてるとみれる・・・

オレは某旧帝だが、意外と学校の試験とか単位集めもきつくて
四年次になる今年度でようやく一周したばかりorz(授業はもうないが)

三年次から一応予備校通い始めたものの、やはり今年の合格はムリなのだろうか↓



>727
法学検定3級は提出してもいいと思う?加点されないとは分かってはいるが
731氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:34:19 ID:???
>>726です。
>>729
おお、素晴らしい反対意見が。
今はもちろん法曹志望なのでロー志望ですが、以後就活をすることになったときに、ビジ法2級・行書は役に立つかなとも思うのです。
「旬」という考え方はなかった…確かに受けられるときに受けておけ、というのは一理ある気がします。
732氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:49:58 ID:???
基礎ができてりゃ無理ではない。
ただ基礎が出来てないと論文は書けない。
基礎ができてるなら論文を意識して毎日腱鞘炎になるくらい
勉強するこった。
733氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:53:24 ID:???
行書は役にたたんぞ。
就職考えるなら宅建の方がいいぞ。
734氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:58:45 ID:???
>>733
寝言を言うな。
行書も宅建も、司法試験受験生なら簡単に取れるだろうが。
Wで取得すればよいだけ。そういう奴は五万といる。
735氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:13:51 ID:VpVoFN1l
司法試験に受かれば行政書士に無試験で登録できるし、司法試験合格の役にも立たんのに、
ロー志望者が受験する意味がわからん。
宅建もしかり。

FPなら、合格後も若干使える気がするから、役に立つのでは??
法律の勉強で疲れた頭を癒すのにいいかもしれんし。
736氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:16:10 ID:???
司法試験に受かっても宅建主任者に無試験で登録はできないんじゃないか?
737氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:16:40 ID:???
行書は受けた年の合格率にもよるけど
普通に択一持ちでも落ちてるぞ?
738735:2007/03/24(土) 03:40:19 ID:VpVoFN1l
>>736
すまん、訂正。

>>737
そりゃ、試験の科目が全然違うからな。
択一持ちが落ちたからといって、行政書士が難しいわけでも役に立つわけでもない。
739氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:49:15 ID:???
勘違い野郎が多いよな。
まあ無職のベテだろうがw

宅建持ち>>行書持ち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベテ(無資格)
740氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:49:33 ID:aX42CaoS
受けたいやつは受ければいいだけのこと
741氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:50:22 ID:???
宅建持ち行書持ちベテの俺様が通りますよ
742氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:50:42 ID:???
>>739
じゃあ、@ベテで、A宅建取得者で、B行書取得者の
俺は?
743741:2007/03/24(土) 03:53:56 ID:???
あれ?無意識のうちに二重カキコしてしまったか?
744742:2007/03/24(土) 03:55:36 ID:???
いやいや。この業界、多いよ。
択一合格、宅建取得、行書取得、マンション管理士取得
マンション管理業務主任者取得って奴がさ。
745氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:57:55 ID:???
>>735の発言と>>741>>742の発言が明らかに矛盾してる件について。

司法試験を目指す人→行書・宅建受ける意味なし

にも関わらず>>741>>742

行書・宅建受けて合格→司法試験浪人


746氏名黙秘:2007/03/24(土) 03:59:04 ID:???
>>744
まあそうだよな、俺は最後二つは受けてないが
747氏名黙秘:2007/03/24(土) 04:02:19 ID:???
ベテ(宅建・行書持)>>宅建持ち>>行書持ち>新卒者(無資格・低学歴)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベテ(無資格)
748741:2007/03/24(土) 04:05:08 ID:???
今まで気づかなかったけど、俺ってヒエラルキーの頂点にいたんだなあ
749氏名黙秘:2007/03/24(土) 09:01:44 ID:HMVA4z+8
慶應や中央などで課される短答式の対策ってどんな問題集使えばいいの?
新司法試験用とか旧司法試験用は売ってるけどあれってレベル高くない?
750氏名黙秘:2007/03/24(土) 10:15:01 ID:???
>>749
 今年も上位既習では併願組が強いだろうから、その辺の人がみんな抑えてくる、
旧択一の勉強必須じゃないかな。憲民は似たような問題だしね。刑法だけ傾向大分違うから
注意が必要だけど。
 中央の下三法と行政法に関しては昨年の受験時に俺も聞いたけど、みんな色々工夫してやってたよ。
セミナーの既習者試験の問題集使ってる人とか、同じく
セミナーの司法書士の問題集で民訴と商法会社法補充してる人とか。
辰巳から新用の脚別出てるから今から余裕あれば勉強してもいいと思うけどね。
 まあ中央でも慶応でも特に対策しなくても、旧論文AとかBとかとってるなら
普通に合格点とれるのも事実だけど。
 
 いずれにせよ、中央と慶応はかなり難しい(ロー入試のレベルで)から
司法試験用の問題集使う余裕があるならそれで対策すべきだと思うよ。
 
751氏名黙秘:2007/03/24(土) 10:36:37 ID:???
>>750
確かに中央の短刀はむずかしそうでしたね。
でも、慶応のはそんなでもないような気がします。
まあ いずれにしろ急死勉強に越したことはないですよね。
Wの多択とかはどうでしょうか?
また、短等より論文対策を優先すべきでしょうか?
752氏名黙秘:2007/03/24(土) 14:37:38 ID:???
今年度のロー入試の範囲ってでてる?
753氏名黙秘:2007/03/24(土) 15:06:14 ID:???
でてないっしょ
754氏名黙秘:2007/03/24(土) 16:02:19 ID:???
せめて商法総則は出ないとか明記して欲しい
できれば会社法のみから出題がいいな
755氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:22:10 ID:???
タクティクスはロー入試のレベルに合致してますか?択一対策として取り組む予定なんですが…
756氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:54:12 ID:???
なに、タクティクスって?笑
757氏名黙秘:2007/03/24(土) 19:29:02 ID:???
択一問題集だよ笑
758氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:57:33 ID:qjB4NAif
経済学部で既習うけようと思ってるものだけど、
学校の授業で、民法とか刑法とか取っておいたほうがいいんだろうか?
学習のためとかじゃなくて、そういう単位があったら心証がいいのかとか、そういう問題で。
759氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:21:04 ID:???
心証もくそも単位取ってなくても論文でいい点とれば自動的に合格できるだろww
760氏名黙秘:2007/03/26(月) 10:23:48 ID:???
とりあえずGPAは3あればいいかな?
低ガク歴だけど
761氏名黙秘:2007/03/26(月) 12:32:19 ID:???
>>751
 勉強の進度にもよりますが、六法一通り知識があると感じるなら
五月ぐらいまでは論文の勉強を重視したほうがいいと思いますよ。
762氏名黙秘:2007/03/26(月) 20:44:36 ID:???
おまいら、なに勉してる?
763金持ち:2007/03/26(月) 21:15:01 ID:???
イソ弁してる。
764氏名黙秘:2007/03/26(月) 21:21:07 ID:???
ロー合格してからやる気9割減。
今日も京極夏彦読んでただけで勉強なし。
765氏名黙秘:2007/03/27(火) 10:33:17 ID:???
お前はおれかw
766764:2007/03/27(火) 15:54:50 ID:???
さて。
テレ東でやってたツインズも観終わったし。
コンビニでイブニングを立ち読みでもしてくるよ。
767氏名黙秘:2007/03/27(火) 23:16:24 ID:???
■上智大学法科大学院入試 繰り上げ合格について

2007年3月23日発表
標準(3年制)コース 10名追加合格
短縮(2年制)コース 該当者なし

2007年3月26日発表
標準(3年制)コース 該当者なし
短縮(2年制)コース 9名追加合格

http://www.sophia.ac.jp/J/gradj.nsf/Content/2007houka_kuriage
768氏名黙秘:2007/03/28(水) 01:49:03 ID:???
上智蹴られまくりだな
てかこの時期に辞退ってことはロー浪人や就職を選択されるほどレベルが落ちてるってことかよ
769氏名黙秘:2007/03/28(水) 09:06:50 ID:???
てか今頃入学許可出されて誰が行くっつーんだよな
770氏名黙秘:2007/03/28(水) 21:20:03 ID:???
>>767
これマジか?上智ひどいなw
771氏名黙秘:2007/03/29(木) 00:05:03 ID:???
上智はもう復活は無理だな。
学校側もそのつもりはないみたいだし w
772氏名黙秘:2007/03/30(金) 10:40:34 ID:???
>>767に更に追加

■上智大学法科大学院入試 繰り上げ合格について

2007年3月23日発表
標準(3年制)コース 10名追加合格
短縮(2年制)コース 該当者なし

2007年3月26日発表
標準(3年制)コース 該当者なし
短縮(2年制)コース 9名追加合格

2007年3月28日発表 new!
標準(3年制)コース 11名追加合格
短縮(2年制)コース 該当者なし

http://www.sophia.ac.jp/J/gradj.nsf/Content/2007houka_kuriage
773氏名黙秘:2007/03/30(金) 11:28:48 ID:???
上智まじか・・・オワットルな。
23日の追加合格で行く人が一人もいなくて、なおかつ行く予定だった一人が取り止めたってことか?
774氏名黙秘:2007/03/30(金) 11:30:40 ID:???
常置なんか受けてもねーよw
775氏名黙秘:2007/03/30(金) 11:58:23 ID:???
でも上智の足きりって結構激しいよねw
776氏名黙秘:2007/03/30(金) 12:19:09 ID:???
>>773
別に上智の肩を持つわけじゃないがそこまで厳密な数字じゃないと思う
23日の追加合格で行く人が少なくて、さらに追加を出そうということになったんだろう
で、点数が同じなら平等に扱う必要があるから、人数は多少前後してても11人全員を追加したと

まあ、新司結果が予想以上に響いてそうだとは思うが
777氏名黙秘:2007/03/30(金) 13:14:20 ID:???
既習入学予定者より未修入学予定者の方が合格率にシビアに反応したんだろうね。
明治学院や成蹊とダブル合格していた人が、そっちに行ったのかも。
778氏名黙秘:2007/03/31(土) 09:07:42 ID:???
東大生が凡人かどうかがばれてしまう
発想が普通すぎる

こいつはエリートのはずなのに
留数計算の切れ味も
群論の技も
量子、統計の基礎も
分からない

高校レベルの塾テクニックで
世界中の人間を騙そうとしている
いんちきマジシャンそのもの
779氏名黙秘:2007/04/02(月) 00:58:09 ID:???
ローの短答過去問集ってある?
HPで過去問公開されてても解答ないと意味ないじゃん!
780氏名黙秘:2007/04/02(月) 07:38:58 ID:???
wからでている多択は?
中計と紳士のがはいってるよ。
781氏名黙秘:2007/04/02(月) 15:21:14 ID:???
時間計って解きたいんだよなぁ〜しかもWのやつ去年のを持っている…困った困った
782氏名黙秘:2007/04/02(月) 21:45:03 ID:???
じゃあ自分で解答作れ
783氏名黙秘:2007/04/03(火) 00:00:13 ID:???
うへ、めんどくさす
784氏名黙秘:2007/04/03(火) 00:19:10 ID:???
【志望校】慶應、一橋
【DNC】 去年の過去問やったら76でした
【JLF】 童貞
【旧試成績】童貞
【出身校】 慶應
【学年・卒】 新卒
【GPA】 3.7
【TOEIC・TOEFL】 900超えた
【その他資格等】 武道を少々
【確保校】
【ひとこと】自分、未収狙ったほうがいいですかね??
一応法律科目の対策はやっているんですが‥ベテに追いつける気がしない
785氏名黙秘:2007/04/03(火) 00:23:32 ID:???
本当の童貞かと思ってビクっとした。
慶應・一橋の既習は法律試験の問題をみる限りはベテ向けだよね。
でも新卒であんまり旧試験の勉強してないっていう人も受かってた。

慶應・GPA・TOEICというのを一橋はそんな重視してないみたいだから
キミは慶應未収狙ったほうが良さそうなんじゃないかな。
786氏名黙秘:2007/04/03(火) 00:35:20 ID:???
>>785
ありがとうございます。未収も視野に入れておきます。
でもローくらい奇習で受かるようじゃないと、
紳士受からないのでは!?っていう心配もあります。
787氏名黙秘:2007/04/03(火) 00:37:53 ID:???

法律力を高めておくのは当然良いことだが、既習入試では>>784の長所(スペックの良さ)が活きず
法律力があまり高くないという短所が目立ちがちになってしまうのではないかと心配。
788氏名黙秘:2007/04/03(火) 01:12:50 ID:???
>>787
なるほど…たしかにそうかもしれませんね。臼歯答練ではいまのところだいたい一問あたり平均点+0.5〜1点なんですが、あと五ヶ月でどうにかなりませんかね?
789氏名黙秘:2007/04/03(火) 01:32:21 ID:???
>>788
平均点チョイ上とれてるなら結構良いんじゃないの?5ヶ月でどうにかできそうな期待も。
予備校にもよるけどね。
辰巳の答練では26〜27をとってて論文Aだった俺は同じ年に受けた伊藤塾の答練では平均くらいしかとれなかった。
790氏名黙秘:2007/04/03(火) 09:46:07 ID:???
>>788
 普通にそのスペックなら、継続して努力すれば、既習で受かると思うよ。
俺はあなたの時期にセミナーの答練で、平均行くか行かないかを
さまよってたけど受かったから。

 あと、あんまり適正意識しすぎてもいけないけど、平均+15くらいもってると
英語とあわせて大分戦いやすくなると思う。頑張って。
791氏名黙秘:2007/04/03(火) 12:54:28 ID:???
ようやく基礎講座を聴き終え、これから適性と論文対策をします。
答練は受けたことないが、平均点にいく自信もまったくありません。英語はトーイック450程度です。GPAは3。こんな僕でもマーチ、宮廷はいれますかね
792氏名黙秘:2007/04/03(火) 14:07:15 ID:xd8i0oT0
>>791
英語が悪いのは無問題(東大等を除く)。
キミがどこの大学生なのかわからんが、自分の大学よりも各上のローを受けるのなら
GPAが3では厳しいよ。せめて3.25は必要じゃないか?ただ、私大は宮廷ほど成績を
見ないから、逆転は可能。
後は法律次第。半年間本気でやれば、宮廷レベルに達するはず。
793氏名黙秘:2007/04/03(火) 18:18:29 ID:???
>>792
ありがとうございます
がんばります
794氏名黙秘:2007/04/03(火) 20:45:48 ID:JY/DoiKA
私今四回生の今年受験でLECの後Aが大体250人中80位くらいですがこれってどうなんですか?
適性最悪でなんとか法律で逆転できるくらいのレベルには達したいのですが・・・。
GPAは3.3程度です
795氏名黙秘:2007/04/03(火) 23:30:02 ID:???
>>794
受かるよ
796氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:13:08 ID:???
余裕だろ
797氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:16:40 ID:???
GPAって落とした単位も含められンスカ?!
798氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:26:01 ID:???
含められないッスヨ
799氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:52:56 ID:???
すよっ
800氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:57:29 ID:???
>>789>>790
答練はいとー塾です。普通の論文論点からの出題なら24点前後なのですが、択一プロパーから出題されると一気に21〜22点とか取っちゃうんですよね、臼歯童貞なんで。穴をなくすよう頑張ります。

アドバイスありがとうございました。
801氏名黙秘:2007/04/04(水) 01:23:45 ID:???
>>798
どおみても、優が多いんすけど、3くらいしかなってなくて納得いかないっす
なんでデスカ??
802氏名黙秘:2007/04/04(水) 09:48:12 ID:???
>>801
可がその分だけ多いんじゃないスカネ?
それか、計算式がここでいわれてるのと違うんじゃないスカ?

 優4良3可2として自分で計算してみるといいッスヨ
803氏名黙秘:2007/04/04(水) 16:13:58 ID:???
>>802
ここの計算式教えてもらえまスカ?
804氏名黙秘:2007/04/04(水) 16:19:27 ID:???
>>786
中途半端に既習入っちゃうよりまし。
1年多く勉強して一発合格。
805氏名黙秘:2007/04/04(水) 16:48:46 ID:???
>>804
未収となると高適性、小論、GPAが要求されますよね?
806氏名黙秘:2007/04/04(水) 17:10:48 ID:???
>>805
未男女比要考慮
807氏名黙秘:2007/04/04(水) 19:03:44 ID:???
>>806
なるほど!なんか落ちる勇気が沸いてきたwwww
808氏名黙秘:2007/04/04(水) 19:05:10 ID:???
>>804でした
809氏名黙秘:2007/04/04(水) 22:52:57 ID:???
>>784
スペック高いんだから赤門目指しなよ!
810氏名黙秘:2007/04/04(水) 23:56:41 ID:???
>>809
どうせなら紳士合格して母校に貢献したいし!
しかしホントの理由は学歴ロンダっていじめられるのが怖いから!www
811氏名黙秘:2007/04/05(木) 00:14:11 ID:zRTarIml
>>810
赤門だけど、そんないじめないって。
2chで外部の人間が煽ってるだけ。
安心しろ。俺らとしても、優秀な人と勉強したい。
812氏名黙秘:2007/04/05(木) 00:18:41 ID:???
>>811
そうなんですか!

いやぁ、お気持ちはありがたいのですが…





オレ東大なんて受かりませんよww
813氏名黙秘:2007/04/05(木) 01:17:31 ID:???
【志望校】慶応
【DNC】81
【GDP】3.3
【英語】620
【出身校】マーチ
【学年】卒1

ロー生です。絶対慶応行きたい。法律はトウレンとか受けてませんがこつこつやってます。
814氏名黙秘:2007/04/05(木) 01:20:08 ID:???
>>813
がんばってね。
815氏名黙秘:2007/04/05(木) 01:25:34 ID:???

そーけーまーちはどこも一緒だべ
816age:2007/04/05(木) 05:04:55 ID:9VWEl8+A
【志望校】慶應、一橋、(早稲田)
【DNC】 過去問平均78
【JLF】 無し
【旧試成績】無し(法律は六法二回まわしたくらい)
【出身校】旧帝
【学年・卒】 今度四年
【GPA】 3.4
【TOEIC・TOEFL】 790
【その他資格等】 法学検定3級(笑)
【ひとこと】今年現役ではいりたい!

どうでしょうかね?「これからの頑張り次第!」っていってくれ!!
817氏名黙秘:2007/04/05(木) 05:07:56 ID:???
>>816

まあ、無理だろうな
818氏名黙秘:2007/04/05(木) 08:39:35 ID:???
>>816
便乗して教えてください。
あんま影響しないと思うけど、TOEICって790とかでも
出しといた方がいいの?
819816:2007/04/05(木) 10:32:40 ID:9VWEl8+A
オレは出した方がいいと思うけど・・・
よくないかな?でも強制提出のとこだしな
820氏名黙秘:2007/04/05(木) 10:49:22 ID:???
>>819
TOEICの結果なんてあんまし考慮されないんだろうから、
少々悪くても問題なし。
気にすんな。
821820:2007/04/05(木) 11:04:22 ID:???
ん?強制提出なのか。
じゃああんまし考慮されないとも言いきれないか…。
822氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:11:01 ID:???
【DNC】現役の時に受けてみたときは80点台
【旧試成績】一昨年論文G落ち・去年論文C落ち
【出身校】旧帝
【学年・卒】卒3
【GPA】2点台半ば位…
【TOEIC・TOEFL】780

今年の旧試落ちたらロー受けようかと思ってるんですが、
このスペックでどのレベルまで狙えるでしょうか。
GPAが死んでるんで…
823氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:20:25 ID:???
日当駒船あたりを狙え
824氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:24:29 ID:???
【志望校】一橋
【DNC】 52
【JLF】 無し
【旧試成績】論文落ち5回
【出身校】防衛大
【学年・卒】 卒4
【GPA】 2.4
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 公認会計士 不動産鑑定士
【ひとこと】一橋オンリーでいきたい!
825氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:25:35 ID:???
ネタ乙!!
826氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:28:51 ID:???
>>824の本当のスペック

【志望校】一橋
【DNC】 52
【JLF】 無し
【旧試成績】択一落ち5回
【出身校】駒沢大
【学年・卒】 卒4
【GPA】 2.4
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 簿記3級 宅建
【ひとこと】一橋オンリーでいきたい!

827氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:31:35 ID:???
>>824は本物だよ。
Wの東京校でロー論文模試上位常連なの知らね?
828氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:42:20 ID:???
>>824
の「その他資格」が羨ましいね
829氏名黙秘:2007/04/05(木) 14:13:33 ID:???
>>827はそういう風に言うってことは>>824本人なの?
あんなスペック書かれて模試上位常連だなんてすぐに分かるやつはそうはいないだろ。
830氏名黙秘:2007/04/05(木) 14:50:56 ID:???
>>Wの東京校でロー論文模試上位常連なの知らね?

知らん。名前が公表されてるならこいつを特定してやれwww
公認会計士って事は実務修習みたいなんも終わってんだろ?
不動産鑑定士ならそれなりにツテいっぱいあるんだろ?
答練上位常連(この辺からしてただの無職ベテっぽいが)
なら法律科目も問題ないだろ?
2ちゃんでいちいち聞く意味ないジャマイカw

とまぁネタにマジレスしてみた。
831氏名黙秘:2007/04/06(金) 12:13:30 ID:???
KO

944 :氏名黙秘 :2007/04/04(水) 07:11:05 ID:???
役に立つかどうかわからんけど、情報をひとつ。
故あって、ここの2期既修と4期既修(今回)両方の入試を経験した。
結果は、2期正規合格、4期補欠合格。前回より法律科目の実力は伸びてると思うんで、
確実に入試の難易度が上がったと感じた。(2期のときはまさか受かるとは思ってなくて
根回し不足で職場で後任が見つからなかったのと、資金不足を理由に辞退。)
適性の点数は2期が平均+30程度、4期が+20程度。択一試験の手ごたえは今回の方が上。

2期のときの論文試験は、法律の勉強始めて1年半で、正直何で受かったのかわからんほどひどかった。
判例通説以外は自信がなかったから、他説批判を全くせず、判例=自説のみで書いた。
憲法はあてはめスカスカ、民法は1箇所大嘘を書き(数量不足の担保責任で、実は数量が多かった場合の売主
の増額請求を肯定してしまう)、刑法は他説批判を全くやらずに判例を当然の前提として処理。下3法については
白紙の小問が各科目最低1つあった。こんな状態だったから、正規合格には正直たまげた。

今回は、他説批判と自説の理由付けとあてはめをそれなりに充実させたつもり。
手ごたえは格段に上。白紙もなし。それでも補欠。結局繰り上がったけど。
来年は旧試からの参入者も増え、もっと難しくなると思う。


5期入試は4期より更に難易度が上がるらしい
832氏名黙秘:2007/04/06(金) 12:54:07 ID:???
まあそれが本当の話だとしたら、年齢と適性もありそうだが。
833氏名黙秘:2007/04/06(金) 14:13:45 ID:???
ていうか自分で過去問解いてみればわかる話しだろw
834氏名黙秘:2007/04/06(金) 17:38:27 ID:???
そりゃそうだ。不毛な議論はやめよう。
835氏名黙秘:2007/04/06(金) 19:43:24 ID:???
454 :氏名黙秘 :2007/04/06(金) 15:18:50 ID:???
●司法修習生の就職難航と初任給
 司法試験合格者はかつて毎年500名ずつでしたが、増加の一途で、
2006年の合格者数は2500名です。
 このうち弁護士事務所への就職希望は2200-2300名なのに対し、
弁護士事務所側の求人数は1350名と、大幅な求人不足が見込まれま
す。
 弁護士事務所の初任給も、これまでは700万円程度が多かったも
のが、最近は350万円という数字も提示されているようです。
 司法修習の修了者数はまだ増え、2010年以降は3000名になります。
(銀行法務21 2007.4月号)
836氏名黙秘:2007/04/06(金) 22:09:05 ID:???
司法制度に文句があるならローも司法試験も受験するのやめればいいだろw

837氏名黙秘:2007/04/07(土) 11:00:32 ID:???
>>836
確かに
税理士会に文句があるやつは税理士になんてならなけりゃいいしなw

あれ?
838氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:04:31 ID:???
>>837
どっちにしろその職業に対して文句があるなら受験するの辞めればいい。
義務教育じゃないんだしw
839氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:25:38 ID:???
やかましい!!!!!!!
840氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:29:45 ID:???
今の司法制度が気にいらないなら受験するな。
他当たれ他。
841氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:31:11 ID:???
>>840
カス野郎が言う資格なし!
842氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:32:08 ID:???
他あたれ他。
843氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:33:01 ID:???
>>842
アホか、お前は!
844氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:33:19 ID:???
ベテだから司法試験だめだったら首吊るしかないw
845氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:34:32 ID:???
・もはや法科大学院での7割法曹計画は絵に描いた餅。
・今後は3000人で推移した場合数年後は20%程度の合格率。
・しかも受かっても弁護士になれないやつも多いし
・三振者も続出。

・ローの学生には公務員志望のやつも多い。
・が、実際はほとんど公務員になれない。

・現在は手探り状態。
・優秀な学生が法曹になれないという辞退に首をひねる関係者。

846氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:36:00 ID:???
文句があるなら撤退すればいい。
847氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:36:54 ID:???
・もはや法科大学院での7割法曹計画は絵に描いた餅。
・今後は3000人で推移した場合数年後は20%程度の合格率。
・しかも受かっても弁護士になれないやつも多いし
・三振者も続出。

・ローの学生には公務員志望のやつも多い。
・が、実際はほとんど公務員になれない。

・現在は手探り状態。
・優秀な学生が法曹になれないという辞退に首をひねる関係者。

848氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:38:01 ID:???
454 :氏名黙秘 :2007/04/06(金) 15:18:50 ID:???
●司法修習生の就職難航と初任給
 司法試験合格者はかつて毎年500名ずつでしたが、増加の一途で、
2006年の合格者数は2500名です。
 このうち弁護士事務所への就職希望は2200-2300名なのに対し、
弁護士事務所側の求人数は1350名と、大幅な求人不足が見込まれま
す。
 弁護士事務所の初任給も、これまでは700万円程度が多かったも
のが、最近は350万円という数字も提示されているようです。
 司法修習の修了者数はまだ増え、2010年以降は3000名になります。
(銀行法務21 2007.4月号)
849氏名黙秘:2007/04/07(土) 23:39:30 ID:???
いや、だから悲惨だと思うなら辞めればいいじゃないかw
850氏名黙秘:2007/04/08(日) 01:04:04 ID:???
結局さ、最終的に法曹になれるのは全体の3%なんだろ?
以前と違うのは途中で引き返せない点、社会人に酷な点。
851氏名黙秘:2007/04/08(日) 02:06:33 ID:???
新卒なら見切りをつけて就活できる。
院卒のハンデはあるが。
社会人に酷なのはたしかに頂けないよな。
まぁ旧司でもそれなりに社会人には酷だろうけどw
でも無職ベテはそもそもこの国で生きるにあたって、何年も履歴書に
空白期間作ってしまえば人生終了って事をわかってやってるんだし配慮する
必要なし。
852氏名黙秘:2007/04/08(日) 02:31:44 ID:???
頑張って法律勉強して最終的に一般就職ってなんだかなぁ‥
予備校とロー併せて数百万費やして、結局サークル三昧だった学部新卒と肩を並べるってのは、
両親に申し訳ない。

ってか無職ベテってなんで受からないの?知識はあるんでしょ?
853氏名黙秘:2007/04/08(日) 09:52:11 ID:???
知識ないからだろw

ベテの口癖
「俺達は同年代では優秀。知識も豊富。」
→同年代の優秀層は既に司法試験に合格して活躍していますw
知識も豊富ですwベテはただの社会不適合者ですw
854氏名黙秘:2007/04/08(日) 19:43:33 ID:???
>>853
そのコピペ考えた奴いいとこついてるなwwwwwwwwww
確かに優秀な奴は既に受かってるってwwwwwwwwwwww
855氏名黙秘:2007/04/09(月) 23:47:41 ID:???
夏にある択一の法学既習者試験って何月ですか?
856氏名黙秘:2007/04/10(火) 01:09:17 ID:???
857氏名黙秘:2007/04/10(火) 01:17:35 ID:???
昔はよかったなあ。
丙案があって3回目までは受かりやすかった。
そのため、在3在4留1と3回挑戦して、ダメなら就職活動する人が多かった。
新卒なら、留年してても大手金融や商社に入れるし。

ローは進学した時点で2度と新卒就職できないから、かなり辛い。
また、卒業しないと受験資格すらないから、全員が無職になる。
最悪だよ。
858氏名黙秘:2007/04/10(火) 01:24:14 ID:???
いや、ストーレートの奴は新卒就職できるよ。
859氏名黙秘:2007/04/10(火) 03:52:17 ID:???
まじで改悪にもほどがある制度だな。
860氏名黙秘:2007/04/10(火) 08:40:47 ID:???
急死は開かれていた点がいいとこだよね。
超難関だけど、門戸が開かれていて、能力ある人が素直に評価されるシステムだから、頑張り害もある。
まあ 紳士に頑張り甲斐がないと言うわけではないけども。
何か合格のためには能力よりも、金の要素がいっそう強くなった気がする w
861氏名黙秘:2007/04/11(水) 00:30:10 ID:???
既習京都は、内部優遇は確実なの?
862氏名黙秘:2007/04/11(水) 00:58:16 ID:???
なぜ当該スレで聞かない?
863氏名黙秘:2007/04/11(水) 08:26:11 ID:???
同志社大学法科大学院の問題点
http://sky.geocities.jp/di20re07ct/index.htm
864氏名黙秘:2007/04/13(金) 00:00:38 ID:Jy5XBz0e
2008年度入試用の法文ってまだ売ってないの?
第一法規からでているやつ。
865氏名黙秘:2007/04/15(日) 01:26:01 ID:???
慶応の短答は一次通過のためには何割必要なんですか??
866氏名黙秘:2007/04/15(日) 16:25:07 ID:???
>>865
原則として、5割。
867氏名黙秘:2007/04/15(日) 19:23:16 ID:???
慶応はコストの割には報われない学校のようなきがする。
まだ、明治とか和田のほうがましかもね。
868氏名黙秘:2007/04/16(月) 00:39:57 ID:???
865に便乗して聞くっす
中央の短刀はどのくらい必要っすか?
商法の短刀とか難しいっす
869氏名黙秘:2007/04/16(月) 00:42:29 ID:???
中央か慶應行きてえ
870氏名黙秘:2007/04/16(月) 05:59:59 ID:???
明治か和田行きてぇ
871氏名黙秘:2007/04/16(月) 07:34:14 ID:???
中央は結構みんな必死にやってるし、そういう意味では雰囲気もいいと先輩が言ってました。
うわさですが、慶応はどちらかというとスローで、学生も保守的な人が多いため自主ゼミとかは組みづらいらしいです。
まあ、結局は本人次第なんでしょうが。
872氏名黙秘:2007/04/16(月) 09:17:14 ID:???
>>868
択一は、苦手科目に関しては5割を切らないようにすると良いと思う。
873氏名黙秘:2007/04/16(月) 13:05:10 ID:???
やっぱ、中央いいな。
874氏名黙秘:2007/04/16(月) 23:21:58 ID:???
>>866
五割ってww
誰かーー実際のところ教えてくださいーーーーー!!
8割くらいか??
875氏名黙秘:2007/04/16(月) 23:26:19 ID:???
>>868
たしかに商法はキツイ‥
民訴もキツイ‥
876氏名黙秘:2007/04/17(火) 01:53:49 ID:???
みなさん、法学奇習者試験に力いれますか?
877氏名黙秘:2007/04/17(火) 03:17:05 ID:???
去年は早慶卒でGPA3のベテだが短答126点で通ったよ。
878氏名黙秘:2007/04/17(火) 08:28:00 ID:???
短刀は慶応より中央のほうが明らかに難しいよね。
879氏名黙秘:2007/04/17(火) 09:29:34 ID:???
慶応の択一は基礎的な問題な上、上三法だけだからな。
中央は下四法があり、さらに難易度が高い。

逆に論文は慶応の方がきついと思う。
880氏名黙秘:2007/04/17(火) 12:04:53 ID:???
慶応の論文は確かにつらい。
タイムプレッシャーがはんぱない。
ベテにはきついだろうな。
881氏名黙秘:2007/04/17(火) 13:31:14 ID:???
慶応の択一は明らかに記念受験なやつを排除するためのものなんだろうね。
中央は現時点でどのくらい知識があるか問う問題のようなきがする。
中央は特に知識重視だよね。
882氏名黙秘:2007/04/18(水) 00:17:18 ID:???
中央対策にはWの多肢択一本は必須かな?
中央だけのためにそこまでするのもな、お金的にきついよね。
883氏名黙秘:2007/04/21(土) 22:34:09 ID:???
基礎講座を聞き終えましたが、それ以外法律に関してはまったくやってません。
適性は苦手なんでそれなりに時間かけて対策しないとまずい状態です。
今年ロー受験では未収を受けるしかないですかね?
884氏名黙秘:2007/04/21(土) 22:37:44 ID:???
択一対策は下3は不要だろう
そこまでやる余裕が普通ないよ
885氏名黙秘:2007/04/21(土) 23:34:23 ID:???
俺は旧試受かって四大・外資からオファーの嵐だったから高みの見物だが、
ロー卒は本当に就職大変そうだね。
友達とかかなり2期・3期にいるが、あいつら大丈夫なのかな・・・・
上位ローのやつでもすごい心配そうにしてるし・・・

今年の新試について言えば、全員がまともな就職ができる最大の合格者数は
せいぜい1000人くらいだよな。2000だった、半分は劣悪条件・ノキ弁・宅弁・無職
だろうな。
886氏名黙秘:2007/04/21(土) 23:37:47 ID:???
仮に1000なら合格率は何%になるんだ?
887氏名黙秘:2007/04/22(日) 00:27:35 ID:???
上位既習って新卒がマジョリティーなの?
888氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:12:33 ID:???
法政ローって今年から内部優遇発生したの?
HPみると和田卒に次いで法政卒の入学者が2位になってるんだけど。
あそこは内部優遇しない実力主義だと思ってたから
好感もててたのになぁ
889氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:25:13 ID:???
法政崩壊の悪寒
890氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:50:46 ID:???
>>888
三流ローが消えたところで・・・
891氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:56:36 ID:???
明治維新
892氏名黙秘:2007/04/23(月) 00:04:25 ID:???
法政だけは内部優遇も間違いとは言えない。
去年の法政は、日程的に早慶マーチを落ちた残りカスしか受けなかった。
それなら、いくら学部法政とは言え、内部優遇した方が優秀な奴が集まる
可能性が高い。
学部法政にも少しは優秀な奴がいるだろうから、それを確保できればでかい。


それにしても、四期法政は新試で大虐殺されるぞ。
早慶マーチ全て落ちる奴なんてマジで池沼だからな。
それを掻き集めざるを得なかった法政は…。
893氏名黙秘:2007/04/23(月) 00:36:18 ID:???
たしかに法政は教授も環境もそこそこいいんだから
もっと日程とか考えればいいのにね
894氏名黙秘:2007/04/23(月) 00:38:22 ID:???
法政は既習でも適性重視だからヤヴァイ予感
895氏名黙秘:2007/04/23(月) 21:46:05 ID:???
北海道大学既習は今年から7科目必修確定したな
896氏名黙秘:2007/04/23(月) 21:57:59 ID:???
北大の未修既修の定員が今年から逆転してる!
去年は未修60(20は特別)既修40だったのに、
今年は未修45(特別含む)既修55になって既修が増えてる!

京大既修が今年から7科目論文になったけど、
北大既修も今年から7科目論文にするとはなあ。
5期からは合格率が20%前後ってことが確定してるから
どこも法律重視で選抜するんだろうね。
897氏名黙秘:2007/04/23(月) 22:13:22 ID:???
>>892
母校しか受けない法政大生なんかいないだろ。
内部も外部も早慶中ローに落ちてるのは同じ。
898氏名黙秘:2007/04/23(月) 22:50:59 ID:???
>>897
内部優遇をするなら、法政と同レベルのロー(青山・立教)を受け控える
可能性が高くなる。
今のままじゃ本当に残りカスしか入らないからな。
少しでも優秀な奴を入れる措置を採るべき。

逆に、ローの中ではまあまあの評価の明治が30%の内部枠を設けたのは
自殺行為。
上位学部から学生が流れてくる可能性があるのに、それを放棄して、自
分の馬鹿学部生を採ってるわけだからな。
899氏名黙秘:2007/04/24(火) 00:03:03 ID:???
これからの時代早慶卒なら早慶ロー以外は進学しないんじゃね?
マーチローに行くくらいなら大手金融に就職したほうがマシだよ。
900氏名黙秘:2007/04/24(火) 00:18:32 ID:???
>>899
そういうのはあるな・・
901氏名黙秘:2007/04/24(火) 00:23:41 ID:???
まあね。今の流れだと新卒は就職したほうが無難だと思う。
それでしばらく様子身したほうが得策だろ。
902氏名黙秘:2007/04/24(火) 00:24:56 ID:???
てか、慶応ローの奴って性格悪いのがおおいのか?
なんか在校生スレとかいつもたちの悪い書き込みばかりなんだが。
903氏名黙秘:2007/04/24(火) 00:33:46 ID:???
マンモス私大でエスカレーターの内部上がりが多いとなればそういう奴も多くなる
904氏名黙秘:2007/04/24(火) 09:45:13 ID:???
しかも話題が低次元。
905氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:12:47 ID:???
今年は去年よりロー入試難関になるってさ
906氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:15:28 ID:???
慶應も和田も性格悪いぞ
907氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:30:53 ID:???
マジレスすると上位校では3〜5期が最難関だろうな。
俺のイメージでは3≒4≧5>1>>2という感じ。
俺は去年ロー受験したベテなんだが、論文Aの俺様にはローごとき余裕だろうと思っていたら意外なことに落とされたりして焦った。

中央筆記○面接×
慶應筆記×
東大○

中央の筆記は余裕だった。
どうせ中央の筆記に受かってたから慶應の筆記は気楽というか適当に受けたともいえる。
まぁ落ちていて文句は言えない出来だった。
しかし中央の面接で落とされたときは焦った。
確かに面接の出来は良くなかったが筆記は出来まくってた筈だからまさかという感じだった。
ここで急激に焦りだして東大一橋首都と全てに出願した。
結果的には東大が拾ってくれて助かった。

今年ローを受ける旧試経験者にアドバイスすると「あまりロー入試をナメすぎないほうが良い」ということだ。
健闘を祈る。
908氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:36:35 ID:???
中央の面接はほとんど配点ないよ
筆記の点数が悪かっただけ乙
909氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:41:35 ID:???
糞ヴェテバスターはあるよ
910氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:43:43 ID:???
慶應は普通にヴェテ多いよ。
一応俺定義だと、25以上の人ね
911氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:52:08 ID:???
>>908
お前、それ間違い
俺の知り合いで中央面接落ちた奴、筆記落ちた奴2人が
昨年旧試最終合格したぞ。
912氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:54:44 ID:???
単純に採点基準が違うだけだよ
913氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:55:26 ID:???
いや中央はヴェテ切りありって前から有名じゃなかったっけ?
914氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:58:35 ID:???
中央だけヴェテ切りしないので有名だったんだよ
説明会でも年齢は一切マイナス対象にしていないと断言してたし
915氏名黙秘:2007/04/24(火) 19:59:20 ID:???
そのおかげで択一だけできる頭の硬いベテ軍団が集まってあの合格率ww
916氏名黙秘:2007/04/24(火) 20:41:48 ID:???
中央は全受験生を採点してるから、かなりハイレベル。
国立は実力者(ベテ)がかなり適性試験で足きりされるので、
法律レベルはそこまで高くない。
917氏名黙秘:2007/04/24(火) 20:44:03 ID:???
適性とれないような老害ヴェテは切られて当然
918氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:09:23 ID:???
世間一般的にはベテって何歳くらいから該当するの?
俺今年24なんだが w
919氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:17:07 ID:???
5期にもなれば新卒以外はベテって気がするけど
920氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:28:11 ID:???
現状では28ってな当りだろ
新卒でもハゲてたらヴェテ
921氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:33:00 ID:???
>>920
ハゲに対する偏見だぽ・・
ハゲだって、ハゲだって
一生懸命生きているんだ〜い!!、
ウワーン。゜。゜(ノД`)゜。゜
922氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:34:30 ID:???
24、25あたりがベテの境界線じゃないかね
院卒相当の年齢だし
923氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:41:14 ID:???
>>915
中央は新試になって躍進したじゃん。
恣意性の少ない入試のおかげでしょ。
924氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:47:45 ID:???
躍進?不合格者数1位のこと?
925氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:47:49 ID:???
いや、数で押してるだけじゃん。合格率は差別入試とボロカスに
言われていた東大・京大・慶應に遠く及んでないし。
926氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:50:53 ID:???
でも中央は旧時代の合格率は悪かったじゃん。
そこからすると躍進だろう。
927氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:52:16 ID:???
旧時代の合格率が悪かった
新時代の合格率も悪かった
どこが躍進?もしかして新試験の合格率知らないの?
928氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:54:18 ID:???
旧は平均並みの合格率、新は平均をだいぶオーバーしてるだろ。
東大京大とは内部の若手のレベルが違うので比較してもしゃーない。
929氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:00:31 ID:???
合格者10名以上を輩出した24校のロー
     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131  54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%

どう見ても新も平均並みです、本当にありがとうございました
930氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:02:07 ID:???
去年、ローは新卒〜24歳と28〜35歳のロスジェネ世代の二つの層が入学してるよ
24〜28の人は、既にローに入ったか、就職公務員で撤退してる人が多い
931氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:16:43 ID:???
躍進って言えば、確かに躍進だな。
結局、数多く出せば、法律家になった時に
中央LS出身者の割合が高くなることに変わりはないんだし。
全体的な評価は、もう数年かかるだろう。
個人的には早稲田に頑張って欲しいが、先輩に聞く限り、
私立では中央か慶應がいいのでは??
まぁ、どこのLS云々より、まずは自分が受かる事が何より大事。
932氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:19:10 ID:???
ローは私立ってだけでもうね
933氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:38:04 ID:???
中央ローの108人不合格より、東大ローの50人不合格の方が衝撃。

934氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:41:43 ID:???
結局自分のローで教育するよりも、法律試験で選抜してできる学生を入れて、
そいつらに自習してもらった方が、ローとして効率いいのにね。
中央と慶応はそこをうまく利用したからある程度成功したと思う。
逆に未修中心で選抜した某ローは・・・
3年で予備校の2年コース以上の教育が出来れば結果は出しそうだが・・・
935氏名黙秘:2007/04/24(火) 23:04:41 ID:???
>>934
予備校の先生もそれは言ってた。
2年コースでも合格レベルまであげられるのは、
試験に合格させるためのノウハウを積み上げてきたからで、
法科大学院には、それを期待できないって。
あと、試験のためのアウトプットが充実しないと、
どうにもならない気がする。

936氏名黙秘:2007/04/24(火) 23:13:02 ID:???
ローの授業はむしろアウトプットオンリーで行けば良いのにな
インプットは各自やったほうが絶対効率的やろ。解らないところはオフィスアワーでもいけや
その前提としては自習に使え、なおかつ使って法曹としての資質をやしなえるテキストが必要だろうけどね
法学部ないしは法学大学院向けのいわゆる基本書じゃ実務に必要ないことが多すぎるし

ケースブックはローの授業用にいっぱい出てるけど、
純粋未修をも対象にしたロースクールの教科書が必要じゃないかな
937氏名黙秘:2007/04/24(火) 23:15:56 ID:???
つリーガルクエスト
938氏名黙秘:2007/04/24(火) 23:25:43 ID:???
誰か読んだことアル人いる?
939氏名黙秘:2007/04/25(水) 00:13:30 ID:???

ていうか、そんなに上位既習とかも新卒が多いの?
慶応の合格者平均年齢は24〜25暗いらしいが。
940氏名黙秘:2007/04/25(水) 01:33:50 ID:???
ローもそんなむずいのかーやべー
941氏名黙秘:2007/04/25(水) 08:50:09 ID:???
予備試験前倒し情報あり

242 :氏名黙秘 :2007/04/25(水) 01:34:49 ID:???
H21年に前倒しされる件には触れないのか?
まだ未発表だっけ??
942氏名黙秘:2007/04/25(水) 09:18:17 ID:???
慶應が東大よりもいいとこ
可愛い子がたくさんいます。
ここは自信を持って推奨できます。
恐らく東大受かる実力あるけど、
東大行ったら女として・・みたいな人が
何人かこっち来てる気が、する。
いや、可愛いのはほんとしゃれにならん。
943氏名黙秘:2007/04/25(水) 10:49:28 ID:???
奇襲入学者はかわいい子そんな多くないでしょ?かわいいのは未収かな?
944氏名黙秘:2007/04/25(水) 11:04:56 ID:???
>>943
うん。
あと、あくまで法曹志望者にしては、ってことね。
大学外で彼女作れるなら、それに越した事はない。
945氏名黙秘:2007/04/25(水) 11:05:54 ID:???
中央の女の子が一つ跳びぬけて可愛いらしいぞ
946氏名黙秘:2007/04/25(水) 12:00:14 ID:???
>>943>>944
部外者か?
既修でも可愛い女は多いぞ。
俺はあの中の一人と付き合えれば充分だ。






…ブサ面の俺が付き合えるわけないだろって突っ込みは止めてくれorz
947氏名黙秘:2007/04/25(水) 12:09:00 ID:???
お前のかわいいのハードルがかなり低いんじゃないか?ブサメンならしかたないか
948氏名黙秘:2007/04/25(水) 12:42:20 ID:???
「俺の大学ほうが可愛い子多い!」とか中学生かお前らは・・・。
こんな奴らと机を並べると思うと反吐が出る。
949氏名黙秘:2007/04/25(水) 16:15:31 ID:???
俺の方が可愛い!!
950氏名黙秘:2007/04/25(水) 17:45:05 ID:???
いや俺の方が可愛い!!
951氏名黙秘:2007/04/25(水) 19:13:37 ID:???
いやいや俺の方が!!
952氏名黙秘:2007/04/25(水) 21:56:47 ID:???
分かった分かったお前ら全員可愛いよ
953氏名黙秘:2007/04/25(水) 23:14:22 ID:???
>>952
残念、それは私のおいなりさんだ
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
954氏名黙秘:2007/04/26(木) 00:44:17 ID:???
ダチョウ倶楽部な流れで「じゃあ俺が」「どうぞどうぞ」となるのかと思ってた。
955氏名黙秘:2007/04/26(木) 13:07:27 ID:???
おまいら、英語とかやってる?
おれTOEIC800もないんだけど。
だめだめだわ
956氏名黙秘:2007/04/26(木) 13:54:59 ID:???
既修で800近くあるなら充分でしょ
957氏名黙秘:2007/04/26(木) 21:11:19 ID:???
慶応と東大の願書っていつから配布始まるの?
958氏名黙秘:2007/04/26(木) 21:48:05 ID:???
7月くらいじゃね?
959氏名黙秘:2007/04/26(木) 22:11:43 ID:???
ロー用のとうれんって・・・

数が少ないな。8月ぐらいで終わるのがない
960氏名黙秘:2007/04/26(木) 22:21:58 ID:???
過去問見りゃわかるけどローごとに問題なんてバラバラだからな
時間図って図書館で過去問でもやればいいと思うよ
予備校の採点基準もロー入試では司法試験以上にあてにならないし
961氏名黙秘:2007/04/26(木) 22:27:52 ID:???
旧試併願組(択一落ちです・・たぶん今年も)
なんで、旧試験過去問とトウレン問題が資料としてはあるけど、
対応できるかな・・・

なんか長文資料問題とか出すとこあるね。
962氏名黙秘:2007/04/26(木) 22:42:17 ID:???
新しくスレ立ててよ〜
963氏名黙秘:2007/04/26(木) 22:44:18 ID:???
長文問題は資料自体が少ないから、専用の対策は難しい。
しかし、それは全受験生に共通だから、深刻な問題ではない。
そして、対策としては、ローの授業でやってるように、判例の長い原文
を読んで、長文から事実や争点等を把握できるようにする。

また、問題文の長短を問わず、旧試の勉強は必須。
964氏名黙秘:2007/04/27(金) 10:13:45 ID:???
確かに。
新旧本試験の傾向を受けた出題をしている学校が多々あるとおもわれる。
短等試験が貸されているところは判例マストだし。
巷で言われているようだけど、論証はシンプル、事例ごとの当てはめ重視型のほうがが高評価をうけるってほんとだと思う?
965氏名黙秘:2007/04/27(金) 10:18:51 ID:???
ローごとに違うっしょ
966氏名黙秘:2007/04/27(金) 22:59:08 ID:???
>>965
そうだと思う。
でも、まだ旧試験の勉強が通じる試験を出す大学の方が
概してマトモだという感じがする。
ので、そういう対策で受かるところに
進学をするのが無難だと思う。
>>961
侮れないのが百選と重判。
967氏名黙秘:2007/04/28(土) 14:37:08 ID:???
>>942
慶應は確かに優秀な学生もいるし人気はあるけど、そろそろピーク過ぎたんじゃないか?
法学校として見ると、本来的には東大とは並ぶはずがないし、中央・早稲田よりも一歩後だろう。
中早と京阪その他地帝が伸ばしてくるんじゃないの?
968氏名黙秘:2007/04/28(土) 19:23:27 ID:???
早は未収洗顔者にとってはいい学校なんじゃないかな。
確かに何だかんだいって宮廷とかそれなりの結果のこしてるしね。
969氏名黙秘:2007/04/28(土) 19:42:30 ID:???
早稲田は最悪だろ。
試験に直結しない課題を山程出されるらしい。
実績を残せたとしても、それは学生が優秀だから。
ネームバリューだけはあるから、優秀な学生が集まるからな。
優秀だから、妨害を受けてもゴールできる。
一般人が普通に100m走るところを、アレンジョンソンがハードル
跳びながら100m走るようなもんだ。
970氏名黙秘:2007/04/28(土) 21:55:16 ID:???
たとえ方うまくないなW
971氏名黙秘:2007/04/28(土) 21:58:07 ID:???
でも 受かってしまえば、他のマーチよりはだいぶましだろ
972氏名黙秘:2007/04/28(土) 21:58:23 ID:???
和田は優秀な奴が行かなくなったからな。
973氏名黙秘:2007/04/28(土) 22:12:43 ID:???
和田は内部優遇とかあるの?
あと内部の他学部とかいないの?
974氏名黙秘:2007/04/29(日) 18:03:46 ID:???
新すれ
法科大学院進学ガイダンス既修者用Part10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1177837385/
975氏名黙秘:2007/05/07(月) 11:09:13 ID:???
【コースター事故】 「甘かった。考えられないことが起こった」 エキスポランド、“すべての遊具”で金属疲労検査を一度もせず★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178489818/
976氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:22:31 ID:???
やはり、上位4大ローは「東京一慶」で確定だろう。
977氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:33:31 ID:???
>>976

647 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 14:32:47 ID:???
>>646
コピペ乙。東京一はともかく慶大はどうかな。学費の問題があるし未収クラスが
足を引っ張りそう。未収は和田より劣るんじゃないのか。
978氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:36:20 ID:???
>>976
東一京の3校だよ
合格しないとアボーンだけど
979氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:06:52 ID:???
和田が大穴か?
980氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:09:02 ID:???
学部もローもだが、東一かその他かだな
981氏名黙秘:2007/05/11(金) 23:33:07 ID:???
何どさくさに紛れて「一」なんかつけてんだよw
飯男と同レベルの偏差値のくせにw
982氏名黙秘
東一

慶中
和田