セミナ2FラウンジU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
やる!
2氏名黙秘:2006/10/20(金) 11:04:47 ID:???
スレ復活か。

茶髪ブロッコ、論文受かったみたい。
3氏名黙秘:2006/10/21(土) 03:38:21 ID:???
旧試が無くなって、「住人」が居なくなくなったから、
書き込む人はもう居ないよ。
4氏名黙秘:2006/10/21(土) 09:58:33 ID:???
「居なくなった」でした
5氏名黙秘:2006/10/21(土) 11:46:47 ID:???
受付谷間美女
6氏名黙秘:2006/10/23(月) 23:21:10 ID:???
俺も昔は住んでいた。
7氏名黙秘:2006/10/23(月) 23:26:51 ID:???
人減ったよね
久しぶりに行ってオドロイタヨ
8匿名:2006/10/30(月) 21:19:35 ID:NoTU9ylm
親父まだいる。
9氏名黙秘:2006/10/30(月) 21:20:56 ID:???
まじで?
10氏名黙秘:2006/10/30(月) 21:22:28 ID:???
スルーしてくからいいよ>>8
ありがとうね
11氏名黙秘:2006/10/30(月) 21:58:16 ID:ZzEMFqWN
ソファーにイツも二人の親父が常連。
12氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:13:02 ID:hEDj7qoB
今日は、親父受験生は一人。
13氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:57:51 ID:FCFO8etO
購買部の客が少ないな?
14氏名黙秘:2006/11/02(木) 03:04:54 ID:???
早稲田セミナー梅田校スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1112622386/l50
15氏名黙秘:2006/11/02(木) 08:33:45 ID:lVFPLWGj
階段にまでセミナのポスターはるのやめてくれ。
16氏名黙秘:2006/11/02(木) 23:02:34 ID:???
トイレには貼っていないだけまだ許される。
17氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:40:48 ID:xk2Sl+be
以前は、近くの料理屋のトイレにも貼ってあった。
18氏名黙秘:2006/11/03(金) 10:59:28 ID:???
大便用のトイレのドアに学院長ポスターが貼ってあるとビビルかも。
それより、A館1階のトイレの電気スイッチに
トイレ1分○○円(全体として)と貼り紙があるが、何を意味しているんだ?
コストを意味しているのだろうけど、受講生の目に入る所までやるのが、
この会社の恐ろしさをかもし出している。
19氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:01:15 ID:/+pPgmJ3
社員は、トイレは一分以上、使用すると罰金取るぞと言う意味だろ。大便する時間あるなら
働けだろ!
20氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:00:37 ID:???
トイレの電気代までケチり出すとは本当にやばいな!そんなせこいことしないで、無能なジジイ幹部人件費削れば良いのに。
21氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:01:44 ID:???
受付に3年ぶりに帰ってきた子がいない?
22氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:14:35 ID:???
どんな娘?お局さんは印象に残ってるが。
23氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:17:03 ID:???
>>22
お局さんってメガネの女性?
24氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:18:56 ID:???
鹿島さん、まだいる?
25氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:20:05 ID:???
>>22
苗字はわかったけど、さすがに書けないw
26氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:07:49 ID:???
お局さんはメガネさんです。結構、むかつく人だよ。
27氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:09:59 ID:???
あの人、客に対してはかなり愛想よくないか?
なんかたまに社員がこの板で中傷してるみたいだけど
28氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:27:51 ID:???
客に対してはね。ちなみに私は社員ではありませんよ。あの歳で独身というのも問題がある証拠ですよ。
29氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:33:08 ID:???
バイトの女の子に嫌われてるって話を聞いたことがある。彼女が原因ですぐ辞める人も多いらしいよ。
30氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:39:50 ID:???
まじかよ!!!
客に対してはあんなに愛想良いのに!!
こええええええ
31氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:43:23 ID:???
通勤するとこ見たことあるけど、負のオーラを発してたよ。超暗そうな印象だった。仕事中は明るい振る舞いだけどね。心を病んでるのかな。
32氏名黙秘:2006/11/04(土) 18:45:26 ID:DI+C0taw
>>24
カッシーはまだいますよ
総務でしょ!?
33氏名黙秘:2006/11/04(土) 18:50:07 ID:???
マーケ次長の奥さんはまだいるの?
34氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:46:44 ID:???
>>31
セミナーの受付って、たまにめっちゃ可愛くて愛想もいい子がたまに入ってくるよな
でも数ヶ月で必ずいなくなる
多分若くて可愛い子は、ベテコからすれば嫉妬の対象だから嫌がらせされてるんだろうか
35氏名黙秘:2006/11/04(土) 21:35:28 ID:???
セミナーはよく早稲田でバイト募集してるよね。
36氏名黙秘:2006/11/05(日) 06:25:19 ID:f6V2V+/7
A館の隣りの、横長の建物のほうに、セミナの社員で、すごい巨乳の子がいるけど。
37氏名黙秘:2006/11/05(日) 08:19:59 ID:lf9qNuMQ
それと、もう一人、乳がでかい若い女いる。
38氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:52:10 ID:WEqVpVsi
>>36
>>37
それって、Wセミナーホームページの『会社案内・求人情報』を
クリックすると中央にドーンと登場する娘の事ですか?
39氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:21:08 ID:???
俺もその人が頭に浮かんだ。
40氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:33:54 ID:vpeGQ5EO
2年ほどまえに、受付にずっと勤務してた背の高いスタイルの好い、胸も適当大きい女の子やめて断念。
41氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:44:46 ID:vpeGQ5EO
>>38

 違うな、漏れが見たのは、その写真の程度の乳の持ち主とはちがう、おそらくバスト120近いだろうな。
 メロンを2つ胸からぶら下げてるみたいな大きさ。
42氏名黙秘:2006/11/05(日) 15:35:15 ID:aWv9c1I4
あ、その女なら漏れも見たことある。あまりに巨乳すぎて、男なら視線のヤリバに困るくらい。
このまえA館の前を歩いていたね。
43氏名黙秘:2006/11/05(日) 19:16:43 ID:???
>>41
確かに若くて可愛くてメロンサイズの娘がいた。
BUT、最近見ないから辞めたのでしょう。
残念!
44氏名黙秘:2006/11/05(日) 23:30:02 ID:???
サザエさんみたいなおばさんも巨乳だぞ!
45氏名黙秘:2006/11/06(月) 00:39:03 ID:???
ノートパソコン使って勉強していた男の人、最近、見かけないね。
46氏名黙秘:2006/11/06(月) 07:55:17 ID:fXutX2Eh
>>43

いや一昨日見たよ、その超デカ乳娘。
47氏名黙秘:2006/11/06(月) 21:29:20 ID:???
>>32
あの人、まだ独身?
もろストライクゾーンの人なんだよな〜
48氏名黙秘:2006/11/06(月) 22:10:27 ID:???
左だか右の薬指に指輪をしていましたが、
既婚未婚は分かりません。
分かる方情報お願い致します。
49氏名黙秘:2006/11/06(月) 22:58:06 ID:???
マザコン童貞ストーカー いい加減にしなさいよ
50氏名黙秘:2006/11/07(火) 08:18:32 ID:EwFAQkTc
団子屋か、好きな団子が無くなった、あのクリームの掛かった団子。
51氏名黙秘:2006/11/07(火) 21:06:20 ID:47aDgGEv
でも、マッタケ弁当は美味い。
52氏名黙秘:2006/11/07(火) 22:05:52 ID:0omTz3UY
俺は、背の高い休み時間にヴィトンのバッグ持って、出かける子見ると、股間ウイリー
しちゃうな。だって、オシリの肉付きがよくて形を変えながら右左に度迫力でゆれてるん
だから。彼女はジーパンのほうがありがたい。
53氏名黙秘:2006/11/07(火) 23:05:54 ID:???
>>47
その人って三十代で髪長くてちょっとおばさんくさい人?
54氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:17:55 ID:9tFZuYsl
富士そば、のカレーうどんは最高。
55氏名黙秘:2006/11/08(水) 20:59:03 ID:/jy/GbE7
>>53
30代じゃおばはん臭いも何も・・・
56氏名黙秘:2006/11/09(木) 00:01:56 ID:???
>>41
今日行ったけど、いなかったね。残念。
57氏名黙秘:2006/11/09(木) 09:41:57 ID:EVLM8bn7
あそこは、すぐにやめる人が多い。
58氏名黙秘:2006/11/09(木) 15:07:06 ID:L6H7go4l
いつも、ラウンジにいた、30代前半くらいの眼鏡をかけた、基本書中心の勉強
をしていた女性はどうなった?
59氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:50:51 ID:???
おまえらきもいわね
不細工だからって
60氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:53:43 ID:z+MaTUGq
となりの団子屋に新メニューが登場。
61氏名黙秘:2006/11/09(木) 23:52:01 ID:fqQmM4zY
ケンタッキーで6ピース1000円は、いける。
62氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:46:12 ID:LfTGmY+a
さざえさん職員に道で会った。
63氏名黙秘:2006/11/10(金) 22:02:26 ID:ScQ6qvbi
伊佐と中島どっちが好き?
64氏名黙秘:2006/11/10(金) 22:32:36 ID:???
>>58>>61
読点のつけ方にセンスのある御仁がいらっしゃるようだね。
65氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:17:39 ID:1xvsKDd+
だんご屋に豪華弁当が登場。
66氏名黙秘:2006/11/12(日) 19:02:54 ID:Ic5G/hg7
購買部の若い子、可愛い。
67氏名黙秘:2006/11/13(月) 10:01:43 ID:sl2FjI/l
>>65
650円で売っているのを見かけた。
ライフリー特製弁当750円危うし!
68氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:03:27 ID:???
>>67
弁当の方が、体に良さそうだから買いたいんだけど
どこで食べるの?
ラウンジも混んでるし・・・
69匿名:2006/11/13(月) 15:37:40 ID:W2EkO6v9
花御繕弁当
70氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:48:15 ID:ZLv0BDo1
近くの公園で食べる。
71氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:05:05 ID:???
I館で食えば?あそこ空いてるから良いよ。近さならB館だけどね。
72氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:29:36 ID:???
I館もB館も悪臭がするんだよね。
LECのラウンジがベスト!
73氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:21:50 ID:???
>>72
よけいなこといってんじゃねー。穴場なんだからよ。
74氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:05:04 ID:VCZEX1h7
http://www.w-seminar.co.jp/br/tokyo/
ほれ、これで確認しな。
75氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:32:04 ID:???
辰巳の自習室は使いやすいぞー
76氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:33:36 ID:VCZEX1h7
具体的に↑↑↑
77氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:49:32 ID:???
Wセミナー本校のように異臭はしないし、
受講証の点検は無いし、前後の机の間隔が広く使いやすい。
78氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:56:56 ID:VCZEX1h7
可愛いギャル受験生はいるか?
79氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:59:15 ID:???
いませぬ。
80氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:02:23 ID:VCZEX1h7
ギャル嬢の順なら、セミナ、レック、辰巳だろ、タックスは別格。
81氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:49:08 ID:??? BE:618500096-2BP(1)
>>63
俺は伊佐ちゃんファン。
誰かあの娘の情報くださひ。
82氏名黙秘:2006/11/14(火) 00:17:42 ID:???
漏れはC館の司法試験のとこの

今なんとかさん(今村、みたいな名前。忘れた)

という社員の人のファンになってしまったよ

板書生で行ってたんだが、元気いい感じ。二十台なかばくらいだし、
美人って感じじゃないが、なんか好みだった。

まだ働いてるかなぁ
83氏名黙秘:2006/11/14(火) 17:06:53 ID:5S28cUSM
え、今村って2人いるの。今村はA館会計窓口だよ。ショートカットで背はあまり
高くない。まあかわいいほうかな。
84氏名黙秘:2006/11/14(火) 19:00:48 ID:5S28cUSM
あ、わかった。今岡のことか。3年ぐらい前に辞めたよ。あいつは苦手だったな。
きつそうな感じで。受講生の好き嫌いが激しそうなタイプだったよ。スーパー講座
を当時担当してたんだが。
8582:2006/11/14(火) 22:12:21 ID:???
>84
おお、情報ありがとう。辞めてしまったのか…

てか、もまい詳しいな。内部者?
86氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:52:29 ID:???
臭い
87氏名黙秘:2006/11/20(月) 16:57:29 ID:???
レックのラウンジは広くていいね、ヴェテ臭もしないしw
88氏名黙秘:2006/11/20(月) 17:17:59 ID:???
>>87
年配者は普通にいるが?
ぶつぶつ言ってる奴とか・・・。

あとタバコくさくないか?
89氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:04:26 ID:Gq0h5CYH
ラウンジとドアひとつ隣に喫煙室があり、
ドアの開閉時に煙が流れ込んでくる。
土日などは企業研修をLECで行っているらしく、
中高年の男女がラウンジで議論していて、
そりゃもう賑やか。うるさいおっさんも多い。
90氏名黙秘:2006/11/25(土) 01:32:00 ID:???
>>89
喫煙コーナー廃止又は分煙の徹底(喫煙コーナー内でも入り口1メートルは禁煙など)を
LECの一言カードに書いてください
私は下記別スレなどで再三主張しています
また塾ではかつて自ら投書していますがLEC馬場校はごぶさたしていますので現利用者の
意思表示を期待したいところです

ニコチン中毒は法律家お断りpart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163168904/
91氏名黙秘:2006/11/26(日) 21:41:51 ID:???
>>90
まあ、衰退やつは勝手に末と言いたいが、非喫煙者に迷惑をかけるような
場所での喫煙は困るよな。
分煙徹底できてねーのか、悲惨だな。
それにくらべセミナーはいいぞ。
92氏名黙秘:2006/11/26(日) 22:10:09 ID:???
>>91
セミナーのN川は嘘つきまくり
以前パンフで2002年完全禁煙を宣言
           ↓
2002年1月が到来しても無視をきめこむ
           ↓
2003年にはいるとパンフの表示を
「セミナーは完全分煙を実施しています」
に何の説明もなく変更
           ↓
2004年秋頃,G館やJ館の入り口付近で喫煙者がたむろしていること(その他色々)などを
指摘されると何の説明もなく上記パンフの文言を削除
           ↓
その後一部改善された(正確には改善させた)が現在でも
@G館やJ館の入り口付近で喫煙者がたむろしている
AA館のベランダは全て喫煙者が占領
といった喫煙者優遇の姿勢は際だっている
セミナーは伊藤塾馬場校を見習え
LEC馬場校はビル全体で喫煙場所1箇所だからセミナーよりはいくらか進んでいる
後はラウンジの出入り時に副流煙が漏れないよう喫煙コーナー内でも入り口付近1メートル
は禁煙とする処置をすればよい
なおわざわざ喫煙コーナーとはいえ出入り口近くで吸う無神経なやつが多いのが問題
93氏名黙秘:2006/11/26(日) 22:45:40 ID:???
現在、社員、アルバイトの採用に際し、
完全禁煙が出来る人とうたっているが、昔入社した社員には
禁煙令が出ていなくて公然と吸っている校長がいる。
もっとも、吸いますと自己申告しているらしい。その為、ボーナスとか
幾分引かれているとか。
もっとも、今の社員やバイトも隠れながら吸っているけど。
94氏名黙秘:2006/11/26(日) 23:22:30 ID:???
別にタバコくらいいいのでは?と思ったりするが。
俺は近づかないしな。
95氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:30:46 ID:???
タバコもいいけど、セミナーラウンジの入り口からみて右側のソファーに陣取って
いる眼鏡をかけた太った禿のキモイ&クサイ・オヤジをみなさん、気にならない?
あのクサさは有害だよ!俺だけか?あのオヤジの体臭か整髪剤か知らんけど、
反吐がでるクサさだよ!マジ!どうにかならないかな?一度あのオヤジの風下に
座ったらマジにくさい!セミナーに文句いったら、受講生だから文句言えないって!
マジかよ!あのオヤジが講座にでてる情報、聞いたことがねよ!
96氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:32:07 ID:???
彼は刑法が苦手なんだ。そっとしておいてあげてくれ。
97氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:36:35 ID:???
ついでに、ぶしまけ!
あたまもじゃもじゃの髪で、いかめしい面をしている歳をこいたアンちゃん!
咳をするなら、マスクをしろよ!ソファーで高いびきをかいて寝るなよ!
頭がくるよ!セミナーのラウンジは、動物園かよといいたい!悪臭を放つ
禿オヤジに、傍若無人に咳やイビキをかくアンちゃん!さいてーだよ!
LECのレベルとまではいわないが、ラウンジを何とかして!
98氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:41:49 ID:???
>>96
 あんた、あのオヤジを擁護するの?あのオヤジの臭いのせいで、どれだけの
受講生がラウンジの利用を敬遠しているのか?夏場と暖房が効く冬場は、
地獄だよ! 刑法が苦手?関係ねーよ!それより、シャワーをあびろよ!
 ラウンジは、少なくともセミナー利用者の公共の場だよ!あのオヤジの
一人の悪臭のために、セミナーに受講料を払っている受講生が快適にラウンジを
利用できない方が問題だよ! 
99氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:45:44 ID:???
セミナーはラウンジの換気についてもっと注意を払うべきだね。
確かにあのニオイはきついよ。みんなが利用する空間だからアノ人も社会人
として自分の体臭については気をつけてほしい。
100氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:49:52 ID:???
コピーしてる人に対して「うるさい!」とか言ったおっさんの件
101氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:51:35 ID:???
>>97
その人、たぶん茶髪ブロッコとか言われていた人だと思うよ。
論文の発表後に口述の勉強しているのを見たことあるから、最終合格している可能性も
ある。最終合格していたら修習に行くはずだから、もう数ヶ月の辛抱だ。
102氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:58:18 ID:???
扉の開け閉めにイライラして、過剰に反応する神経質な眼鏡オヤジ。
103氏名黙秘:2006/11/27(月) 01:59:49 ID:???
入り口付近のサラリーマン風のオッサン。
資料ためこんでwwwww
104氏名黙秘:2006/11/27(月) 08:38:50 ID:???
受講生だから文句言えないって・・・
馬鹿かw
105氏名黙秘:2006/11/27(月) 12:06:10 ID:???
>>102
漏れも言われたことがあるw
ドアドア!とか言うから意味が分からなくてキョトンとしてたら静かに閉めろ!うるさい!って言われたw
別のオサーンにも帰り際にでていこうとする時机を強く指差されてキョトンとしてたら消しゴムのカスは捨てろ!って怒鳴られた。
いずれも別のオヤジ様だた
106氏名黙秘:2006/11/27(月) 12:07:09 ID:???
いずれも別のオヤジ様だた →削除
107氏名黙秘:2006/11/27(月) 13:07:40 ID:???
晒すしかないな
108氏名黙秘:2006/11/27(月) 13:16:19 ID:???
>>107
晒すならアゲろハゲ
109氏名黙秘:2006/11/27(月) 14:23:39 ID:???
とりあえず「うるさい!」とか言ってるオヤジは消えて欲しい。
110氏名黙秘:2006/11/27(月) 18:26:20 ID:???
今日のおやじの報告キボンヌ
111:2006/11/27(月) 20:34:01 ID:vMyOEn4e
銀ぶち眼鏡の、帽子かぶった、親父もいるだろ。
112氏名黙秘:2006/11/28(火) 00:41:56 ID:???
>>111
 そのオヤジも正直、キモイよ!ラウンジでパンを食えばいいのに、毎回3階の廊下
で食っている。へんだよ!もう、変なオヤジが多すぎ!
 それから異常なまでに、神経質!
 はきっり、あのキモいオヤジどもにいいたいね!2階のラウンジは、自習室ではない!
ラウンジだ!ラウンジ!うるさいなら、空き教室か自習室へいけよ!
113氏名黙秘:2006/11/28(火) 00:53:57 ID:???
そのうちひともんちゃくありそうだな。
いい年こいて
114氏名黙秘:2006/11/28(火) 01:24:08 ID:???
>>113
結構、変なオヤジどもに対して我慢してる人が多いってことかな…
まあ〜ひと悶着あって、ラウンジ利用に変な規制が入るのが心配…
ともかく、換気だけはつとにやってほしい…臭いがきついし、風邪が蔓延
してもおかしくない環境だよ…
115氏名黙秘:2006/11/28(火) 10:33:04 ID:???
>>112
じゃ、俺がラウンジで世間話してそのおやじに注意されてみよう。
で、「ここはラウンジだから」と言ってやろう。

予想外のところからブーイングが無ければいいけどなw
「ラウンジでは静かに!」とか。
116氏名黙秘:2006/11/29(水) 00:17:25 ID:???
ワロスw
117氏名黙秘:2006/11/29(水) 01:34:24 ID:???
今度、俺が神経質オヤジの前で、食事専用時間帯に納豆キムチ丼を
クチャクチャ音を立てて食べてやろう。
お前ら、俺のことを注意するなよ!
118氏名黙秘:2006/11/29(水) 01:42:59 ID:???
ラウンジで一番むかつく
オヤジは誰だ?
119氏名黙秘:2006/11/29(水) 01:50:07 ID:???
漏れはラウンジで長居したことはないから、
ラウンジのことはよく分からんが
もまいらも大変そうだなぁ。
何で、あんなところに長い時間居るんだ?
それが良く分からん。
120氏名黙秘:2006/11/29(水) 02:23:49 ID:???
>>118
メガネのイライラおやじだね。
121氏名黙秘:2006/11/29(水) 02:28:15 ID:???
特長をもう少し詳しく
122氏名黙秘:2006/11/29(水) 03:10:37 ID:???
確かに今のセミナーラウンジは
奇人変人オヤジの集う動物園だな
それがおかしくてたまに見に行ったりするが
123氏名黙秘:2006/11/29(水) 03:18:49 ID:???
あの臭いオヤジへの対抗策
席を離れたスキに、
「体臭がとても臭いです。
 お願いですからきちんと風呂に入って臭いを出さないで下さい」
と大きめの紙に大きく書き、オヤジのソファに貼る。
どうだ?
124氏名黙秘:2006/11/29(水) 03:26:50 ID:???
悪人面ではないから、そこまではやりにくいな。
125氏名黙秘:2006/11/29(水) 03:39:42 ID:???
君はやさしいね・・・・・
126氏名黙秘:2006/11/29(水) 09:38:54 ID:???
>>123
伊藤塾かよ!www
127氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:00:01 ID:XEdQ7jN1
体臭親父は自転車通学だよ、戸山公園あたりで見かけたことある、セミナへ向かっていたと思うな。
128氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:08:35 ID:???
ラウンジにいる人はとりあえず年明けの択一トウレンまで授業が無い人とかなんだろう
(他の資格の人はまた別)
でもあそこは普通にしゃべっててもいいと思うんだけど、気になるんだよなw
129氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:12:56 ID:XEdQ7jN1
となりの団子屋は景気よさそうじゃ〜ん!
130氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:23:10 ID:???
本来の用途とは別に、しゃべれる空気じゃない。

自習室いけよ、とおもふ
131氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:28:13 ID:???
>>130
本当に不思議な場所だよなセミナー2Fラウンジは
同じセミナーでも一部ネット校は「ラウンジでの自習はご遠慮願います」
とかかいてあるのにね
132氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:31:25 ID:???
ネット校ってなんだ?
133氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:32:36 ID:???
マークシティ校も自習室に変化してるよ。
ただ、動物園ではない。

馬場校のラウンジには怖くていけない。
理屈が通用しなそう
つーか、職員注意しろよ。
134氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:45:41 ID:???
セミナ本校は植物園みたいだ、ただし体臭付きだけど。
135氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:13:56 ID:???
LECのラウンジが、ラウンジとしての通常のありようだと思う。
食事あり、おしゃべりあり、自習あり、ゼミあり。
セミナー本校のラウンジは、かなりおかしい。でも、それを是正しない
教務課職員はもっとおかしい。問題がおこるなら、閉鎖するとのたまった!
アホか?ラウンジでのゼミはダメ。はあ?正直、ゼミとかが出来て当然の
ラウンジ! それがダメなら、ラウンジの看板を「飲食可能の自習室」とでも
するか?
136氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:24:58 ID:???
セミナの最高責任者の人格なんだよ、金儲け以外には関心なし、もちろん社員の給料なんか
眼中にない、「活かさぬように、殺さぬように。」飼い殺しなんだろ。
137氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:28:32 ID:???
LECとか塾は受験生のレベルが低いからな。
138氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:29:12 ID:???
ならセミナは最低か?
139氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:31:27 ID:???
セミナーは教室のない2階ベランダくらい禁煙にしろ
ヤニ臭い奴がすぐラウンジに来られるのは迷惑
140氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:31:40 ID:???
じゃあ、セミナ本校のラウンジ受験生がハイレベルとでも?
だったら、なんで何年もry

>>135
あの方たちはお得意様?
自分はあんまりないから、天秤にかけたら、セミナはカレらを取るんだろうな。
141氏名黙秘:2006/12/02(土) 10:27:24 ID:???
まじでラウンジ閉鎖して、購買部広くした方がいいのでは?
142氏名黙秘:2006/12/02(土) 11:59:42 ID:???
たまにカワイイ女の子がラウンジいると萌える。
143氏名黙秘:2006/12/02(土) 17:01:35 ID:???
でも、二度とこなくなるよ

ラウンジ閉鎖でいくないか?
144氏名黙秘:2006/12/02(土) 18:15:08 ID:???
確かに東京本校のラウンジは異常だよね。
別の生物が生息してる場と思えばいいかも。
東京本校は講義の時しか行かないようにしてる。

自分は時々立川校に行くけど、あそこのラウンジはゆったりしてて良いと思ったよ。

145氏名黙秘:2006/12/03(日) 00:04:31 ID:???
俺も昔はラウンジに住んでたこのスレの初代>>1だけど、
今はローに通ってます。
たまにここに帰りますが、かわるもの、かわらないもの、様々でいろいろな気持ちがこみ上げてきます。
146氏名黙秘:2006/12/03(日) 02:29:51 ID:???
私は怒りしかわいてきませんが、
147氏名黙秘:2006/12/03(日) 02:50:31 ID:???
私も怒りと嘔吐感しかわいてきませんが
148氏名黙秘:2006/12/03(日) 02:50:51 ID:UnKlFcYG
でも最近のラウンジは、ましになったよ、5年ぐらいまえまでは、日雇いの飯場みたいな
雰囲気だった。実際、ロウム者風の親父がイツいて、職員とよく揉めていたしな。
149sage:2006/12/03(日) 02:55:03 ID:???
消臭剤を臭いおやじにまこう
150氏名黙秘:2006/12/03(日) 02:56:03 ID:???
若い奴にも臭い奴はいる。
151氏名黙秘:2006/12/03(日) 02:56:20 ID:???
>ロウム者風の親父がイツいて、職員とよく揉めていたしな。
kwsk
152氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:01:21 ID:UnKlFcYG
だから、労務者だよ、その親父がラウンジだと冷暖房が効いてるから、そこが気に入って
いついたの。
153氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:02:18 ID:???
ま、色々あるよ。
154氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:13:35 ID:???
労務者風の人の排除策
第1 
 セミナー2Fラウンジは暖房きかせすぎ
 時々切る,窓あけ換気をする,設定温度を19度にする等の対策が必要
 ああいうおじさんは大概が異常な寒がり
第2
 2Fベランダの禁煙化
 前から主張しているが教室のない2Fベランダまで喫煙場所を設ける必要はない
 ああいうおじさんは大概がヘビースモーカー
第3
 若い世代向けの音楽を流す
155氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:14:53 ID:???
確かに、2Fは禁煙にして欲しい。
156氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:18:25 ID:UnKlFcYG
しかし、色んな人間が行き来してきたのを見たな。
157氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:21:20 ID:???
>>155
ずっとセミナーには言い続けているんだけどね
あの屑予備校には困ったものだ
158氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:23:30 ID:UnKlFcYG
下落合にある、中央図書館でも(民間でなく公の施設でも)異臭のするかたは入館しないで下さい
表玄関に張り紙しておるな、まあ、セミナでは、匂いのキツイ整髪料ぐらいの表現だが、でも図書館は労務者の溜まり場
と化している。天国なんだろうな。
159氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:24:52 ID:UnKlFcYG
屑予備校とは?
160氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:25:19 ID:???
>>>>157
乙乙

奴ら奴らお得意お得意さまなのかもさまなのかもしれんね。しれんね。

なんで、なんで、二重記述二重記述になるんだ?になるんだ?

ウイルスウイルス??
161氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:28:52 ID:???
だいたい、だいたい、ラウンジとラウンジと喫煙場所喫煙場所がが
あんなに近いなんてあんなに近いなんてあり得ないあり得ない。。

喫煙喫煙DQSDQSはは蛍にでもなって蛍にでもなって、、
どっかとんでけ。どっかとんでけ。
162氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:37:23 ID:???
>>159
セミナーみたいに嘘ばかりつく予備校
163氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:53:08 ID:???
浮浪者が居やすい雰囲気が浮浪者を呼ぶ
164氏名黙秘:2006/12/03(日) 04:03:27 ID:???
>>162の内容に追加
以前あるところに書いたが

世の中にN川というほど偽善者を私は知らない
@もとセミナーは「2002年完全禁煙を目指します」とパンフに書きながら
それをしてきされると2003年になれば
A「セミナーは完全分煙を実施しています」とパンフに書き
そんなこといいながらG館やJ館前で喫煙者がたむろしているとしてきされるとついに
BパンフからAの文言さえこっそり削除した
いまのセミナー程度のいかさま分煙はレックは十の昔からやっている
馬場地区でタバコ対策が一番遅れているのがセミナー
馬場地区ではせめてIやLをみならうべき
まあ最近少しは改善されたのは認めるが

ということです
これ以外でも色々あるのですがスレ違いとかいわれるので1点だけ
N川氏は本当に公認会計士の資格を持っているのでしょうか
165氏名黙秘:2006/12/03(日) 10:49:31 ID:???
セミナー




成川




ラウンジ




ノシ
166氏名黙秘:2006/12/03(日) 10:51:02 ID:???
成川

暑苦しいポスター

167氏名黙秘:2006/12/03(日) 10:54:00 ID:???
スレタイに戻るけど
結局ラウンジってどういう場所なんだろうな。

勉強するところだから静かにしろ、飯食うなという人もいれば
勉強したければ自習室や空き教室にいけという人もいるし・・・

168氏名黙秘:2006/12/03(日) 13:01:17 ID:???
>>167
席があいていれば勉強してもいいが
あくまで休憩などが優先だから
休憩や食事の人に対して不快感を与えるなというところか
169氏名黙秘:2006/12/03(日) 14:37:59 ID:???
>>168
そうだね。休憩室・談話室が本来の姿。休憩や食事の人に不快感を与える
こと自体が利用面での約束違反。あなたのいうところが、常識的な結論。
でも、「動物」たちには、その事が伝わらない。いや、受け入れようとしない。
170氏名黙秘:2006/12/03(日) 14:44:29 ID:???
>>169
集団で定期的に食事やおしゃべりをしてみたら
171氏名黙秘:2006/12/03(日) 15:38:21 ID:q0nT6Bio
談笑禁止とあるだろ
172氏名黙秘:2006/12/03(日) 15:40:40 ID:???
sageでヨロ
173氏名黙秘:2006/12/03(日) 15:48:00 ID:???
さげなくていいよ
174氏名黙秘:2006/12/03(日) 15:51:20 ID:???
>>171
あるよな,確か携帯使用と談笑禁止だったっけ
俺あれ前から意味よくわからなかった
廊下でのことを言っているのかとも思われるが
(3階以上の教室に響くから)
誰か確認した人はいるのだろうか
175氏名黙秘:2006/12/04(月) 22:01:02 ID:???
あーすまないなー。
2Fベランダでよくタバコ吸ってるよ・・・

ただラウンジ使ってないからそこには入ったこと無いけどね。
1Fには喫煙所なし、だから2Fに。
というのがセミナーの姿勢だったはず。

まあラウンジなんだから自習しててタバコくさくて如何こういうのはおかしいけど
中にいる人に迷惑かかってるのはちょっと気にはなるな。
176氏名黙秘:2006/12/04(月) 22:06:49 ID:???
>>175
喫煙者はA館2F使わずB館地下を使ってください
一部のおっさんなどが喫煙直後にラウンジ侵入するので
ヤニ臭くて参っています
177氏名黙秘:2006/12/04(月) 23:36:55 ID:???
上の方で話題になっていた体臭おじさんが気になるのは、俺を含めて少数派か?。
おじさんの半径2m以内で、若い娘が普通に食事したり勉強しているのを見かける
けど・・・。俺なら耐えられない距離だけどね。

178氏名黙秘:2006/12/05(火) 01:59:53 ID:???
>>177
 少数派ではなくて絶対的多数派です。多分このスレでも大方の同意があると思う。
 実際、俺の知る限りはかなり悪臭オヤジは有名。また、講師課や教務課でもあのオヤジは要チェック
にはいっている。
 ちなみに、鼻バカの人や自分の化粧が強くてあのオヤジの悪臭が臭うわない
女性もいるが、それは極めて少数派。
 ゆえに、あなたの嗅覚は、完全に正常です。あなたが耐えられない気持ちは、
完璧に理解できる。
179氏名黙秘:2006/12/05(火) 03:09:53 ID:???
買って数回しか使っていないブルガリのプール・オムが余っているから、
今度おじさんに噴きかけるよ。
180氏名黙秘:2006/12/05(火) 05:51:33 ID:EswQbFtw
具体的には、ワイン色のセイター着た親父?
181氏名黙秘:2006/12/05(火) 09:55:37 ID:???
正直
ラウンジって何するところなんだろうな?



182氏名黙秘:2006/12/05(火) 11:10:16 ID:???
>>181
 動物を放し飼いにする場所・・・・ または、放置プレイが満喫できる所・・・
現状はそんなところになってしまっているところ・・・ 笑えない・・・
183氏名黙秘:2006/12/05(火) 11:52:12 ID:???
今日、覗いて見よッと。
184氏名黙秘:2006/12/05(火) 12:07:20 ID:MAQL0xeu
いま、横に親父がいる。
185氏名黙秘:2006/12/05(火) 12:23:10 ID:???
特定しますた
186氏名黙秘:2006/12/05(火) 12:23:23 ID:???
>>184
人生の目標は何ですかって聞いてみて。
187氏名黙秘:2006/12/05(火) 12:55:25 ID:MAQL0xeu
当面は、合格することだと答えるだろ!
188氏名黙秘:2006/12/05(火) 12:57:19 ID:???
お前ら、人をからかうのは止めとけ。
その報いが自分に帰ってくるぞ!
もうそのくらいにしとけ。
おとなしくしてろ。
189氏名黙秘:2006/12/05(火) 12:59:40 ID:???
西京漬おいしい
190氏名黙秘:2006/12/05(火) 14:31:09 ID:???
いまおやじにはさまれた!!!!!!
191氏名黙秘:2006/12/05(火) 15:11:51 ID:???
セミナー本校は、全ての校舎が臭いと思うが。
192氏名黙秘:2006/12/05(火) 17:12:13 ID:???
ラウンジに話を戻すが
やっぱ自習室とか空き教室とかある以上
あそこは勉強を本格的にやる場所ではないと思うんだが。

まあ、勉強と雑談のハーフっていう感じの場所かなぁ・・・
193氏名黙秘:2006/12/05(火) 17:23:04 ID:???
>>171はどこに書いてあるの?
194氏名黙秘:2006/12/05(火) 17:38:56 ID:???
ラウンジ
195氏名黙秘:2006/12/05(火) 20:23:54 ID:3TndgMA0
ラウンジは以前、音楽が掛かっていたのに残念、あれは実はサブミナル効果を狙っての
ことだ。
196氏名黙秘:2006/12/05(火) 20:27:10 ID:3TndgMA0
それと臭いの作戦もあった、あの天上からミントの香りを流すやつ。
197氏名黙秘:2006/12/05(火) 23:29:06 ID:???
俺のようなベテは、今まで手を付けてきた教材の復習が勉強の中心だし、セミナー
にお布施するつもりもないから、新しく答練や講座はもう受講しない。
とすると、J館の正規の自習室は使えないから、空き教室で勉強することになるが、
土日祝日は空き教室があまり無いんだよね。
せめて、土日祝日のラウンジでの勉強は許して欲しい。
198氏名黙秘:2006/12/06(水) 12:15:52 ID:???
>>197
自分勝手な言い訳だな
199氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:15:44 ID:???
>>198
マジ、頭に来た!
俺は今までマナーのあるラウンジ利用者だったが、これからはマナー無視の勝手な
行動取るよ。お前ら、今まで通り勉強や食事が出来ると思うなよ!
200氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:18:59 ID:???
>>199
きち
201氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:28:30 ID:???
まあ、まあ。
どちらさんも、落ち着きなさいって。
>>197さんの事情もわかってあげなさい。
これまでお布施してきたのでしょう。きっと。
>>199(197)さんも
短気すぎますよ。
私だったら、>>197さんには、
でも、皆さんには決して迷惑をかけませんから
って、一言言いますね。そのうえで、まだ、
何か言うようだったら、そのときは
一転、攻撃に出ます。
202氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:34:05 ID:???
おおーさすがセミナーつわものぞろいw

今日友人が久々に自習室を使ったらしい(ワタミの上)
なんかどんよりしてたとか言ってたぞ。
LECラウンジなんかよりは流石に切迫感があったらしいな。
203氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:40:47 ID:???
ラウンジはお菓子くいながら勉強できるのがいい!
204氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:46:06 ID:???
セミナーと関わって5年以上経つが、1度も中に入ったことないや
205氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:46:42 ID:???
>>203
それは、デカイ
206氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:49:40 ID:???
ラウンジって、なんか入りにくいんだよね。
207氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:54:30 ID:???
>>206
大丈夫。銀座のエルメスよりは入りやすいから。
208氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:58:37 ID:???
>>206
マジで?アダルトショップよか入りにくいけどな
209氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:58:38 ID:???
J館四階の自習室、あそこも換気が悪い・・・ あそこは、臭いはひどくないけど
空気が全体的に湿っぽく・・・妙に、どんよりして、正直、「風邪」がうつされそう。
正月明けの、乾燥した時期は、なるべく使いたくない・・・・
あそこで、流感がはやったら、マジやばそう・・・・
210氏名黙秘:2006/12/07(木) 00:59:24 ID:???
今のセミナーの規則では
>>197さんの様な人は空き教室も
使用禁止(ばれたら罰金)みたいだよ
211氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:01:45 ID:???
>>209
かえって、抵抗力がついたりして。
風邪がはやってんのに、自習室組だけが元気
で、試験合格
万歳
212氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:01:46 ID:???
>>197
せめて、ライフリーくらい利用しろよ。シャープ三兄弟とか満点黒飴置いてればセミナーの
人も見逃してくれるかもw
213氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:04:23 ID:???
>>210
え〜つ。そうなの。
購買に行くのに前を通るだけで、
入ったことがなかったから、
ぜ〜んぜ〜ん知らなかった。
214氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:11:01 ID:???
>>213
2FラウンジはOKだよ
講座を実施してない教室を解放して自習室にした部屋で
レックの変動自習室みたいなもの(これが空き教室)
は登録証の他講座受講証も有効期間内でなければだめだと
抜かした某有名スタッフがいた
215氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:12:45 ID:???
>>214
>空き教室
は登録証の他講座受講証も有効期間内でなければだめ

それは本当。事実上放置されてるだけ。
216氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:13:09 ID:???
>>210
写真付の登録証と過去の受講生証があれば、空き教室はOKじゃないの?
J館の4階の自習室は、講座が申し込んであって開講1ヶ月前から講座終了日
までしか利用できないと思うけど。
217氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:18:51 ID:???
>>214
あっ。空き教室のことなのね。
ラウンジと勘違いしちゃった。ふふ。
218氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:20:31 ID:???
>>215
>>216
A館教室出入口の細かい注意書きを見てごらん
まあ事実上放置されてるかもしれん
スタッフもそれぞれバラバラなこというかもしれない
人によって言うことが違うのがセミナーの
屑予備校たるところ
219氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:23:05 ID:???
>>214 >>215
本当かよ。
あまり厳しくすると、受講生が減っちゃうと思うけどな。現在受講していなくても、
将来また受講する可能性はあるから、経営的にも無理に追い出さないほうがいいと
思う。

A館自習室、電卓専用自習室→有効期限内の登録証・受講生証のみで利用可
空き教室→有効期限内の登録証でも利用可
ラウンジ→誰でも利用可

とすべき。

220氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:25:20 ID:???
219
A館でなくてJ館でした。
221氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:25:24 ID:???
わかんなくなっちゃったじゃないの。
誰かまとめてよ。もう。
222氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:26:58 ID:???
>>219
新司法受験生はベテになればなるほど予備校の経営にあんまり影響ないよ。
コピーという道具があるし。
223氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:27:44 ID:???
>>219
空き教室利用者はともかく、2Fラウンジで勉強してる奴らが有料講座とるとは
思えんが。
224氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:28:28 ID:???
>>219は単なる個人的願望の表明
225氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:32:24 ID:???
登録証も期限切れで行く場所が無いから、ラウンジにいる人もいると思う。
空き教室では受講生証のチェックはしていないが、写真付登録証のチェックは
有効期限までしっかり見るスタッフも多い。
226氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:34:47 ID:???
>>225
登録証更新すればいいだけ
227氏名黙秘:2006/12/07(木) 01:53:08 ID:???
>>219
まあおれはセミナーの糞ルールがそうなっていると言っただけ
あんな屑予備校もうどうでもいい
なおセミナーの単細胞は君のようには考えていない
受講生証を有効期限内に限れば更に講座を受講すると考えている

前のレス(>>218)で>>215さんをあげたのは誤りでした215さんはすでに
回答していただいてたみたいですね
失礼致しました
228氏名黙秘:2006/12/07(木) 02:06:46 ID:???
>>227に追加
俺も意見としては>>219さんに賛成だな
229氏名黙秘:2006/12/07(木) 10:11:37 ID:???
つーかセミナーはもちろん一般受講生も
ベテが校舎内をうろうろしてるとぶっちゃけ不快でしょう

セミナーの規定はむしろ徹底されるべきだと思う
でもそれが無理だからラウンジに押し込むために自習を黙認してるわけで
230氏名黙秘:2006/12/07(木) 13:05:16 ID:???
てか、ラウンジを購買のとなりにおくな。
もっと隔離せよ。
231氏名黙秘:2006/12/07(木) 13:22:08 ID:KZHqIcJU
親父がいる。
232氏名黙秘:2006/12/07(木) 13:26:58 ID:???
キチガイおやじに手をやいている双子か
233氏名黙秘:2006/12/07(木) 13:27:46 ID:???
アイビーも大変だ
234氏名黙秘:2006/12/07(木) 14:24:50 ID:???
>>229
ベテってこの場合は見た目?を言うのか?
235氏名黙秘:2006/12/07(木) 16:53:33 ID:QRTFt8Ih
見た目と、実績の総合。だだし人生のべ手は別。
236氏名黙秘:2006/12/07(木) 19:53:55 ID:Ejmm2Uvu
ベテ子=女の多浪生
237氏名黙秘:2006/12/07(木) 20:07:41 ID:???
>>236
ハァハァ
238氏名黙秘:2006/12/07(木) 20:14:15 ID:2ox2JUsb
ベテ男(お)=男のベテ
老いベテ=還暦近くの浪人30年以上の男女
239氏名黙秘:2006/12/07(木) 20:22:02 ID:???
そうすっと、漏れは、老いベテっか。
240氏名黙秘:2006/12/07(木) 20:46:41 ID:???
ラウンジも有料制にする。
3時間500円とか。
241氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:13:03 ID:???
ラウンジはディスコにすればいいんだよ。
体臭親父も踊りだす。
242氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:23:30 ID:GZU+uPs3
セミナ出来た当時は、ラウンジで合格祝賀会やってたんだろ。
規模が大きくなり帝国ホテル、最近は予算の都合で廃止。
243氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:38:24 ID:GZU+uPs3
ラウウンジは、入場チケットを販売機で買うのと、一ヶ月定期でやるのと、ふたつにしろ。
お絞りと、飲み物はフリードリンク制にすればいい。それと職員のギャルは管理のために
常駐にして、毎日、違う女の子でやる。
244氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:40:25 ID:???
オオ〜。それいいな!
245氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:49:04 ID:GZU+uPs3
それと、月極め定期は、成川さんの無料進路相談が受けられる。
246氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:51:38 ID:???
それは、いらん !
247氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:53:15 ID:GZU+uPs3
特別会員にはギャルの肩もみと、足裏マッサージが無料。
これだと金持ち親父の受講生の溜まり場になるか?
248氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:55:00 ID:???
信じられない位アフォな受講生って本当にいるんだんだなw
セミナーも大変だw
249氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:55:59 ID:???
>>247
良い案だと思うがな
250氏名黙秘:2006/12/07(木) 22:58:36 ID:???
お前も、仲間に入らないか。
見た目は、資格十分だ。
ただし、脳みそ、クリーニングに出してから参加してくれ〜。
251氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:05:47 ID:???

250は、248宛て  です
252氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:19:16 ID:???
真性かwあまりにもアフォすぎるwww
253氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:22:09 ID:???
243 :氏名黙秘 :2006/12/07(木) 22:38:24 ID:GZU+uPs3
ラウウンジは、入場チケットを販売機で買うのと、一ヶ月定期でやるのと、ふたつにしろ。
お絞りと、飲み物はフリードリンク制にすればいい。それと職員のギャルは管理のために
常駐にして、毎日、違う女の子でやる。


247 :氏名黙秘 :2006/12/07(木) 22:53:15 ID:GZU+uPs3
特別会員にはギャルの肩もみと、足裏マッサージが無料。
これだと金持ち親父の受講生の溜まり場になるか?

面白いから皿仕上げ
254氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:24:26 ID:???
漏れは、特別会員になろうっと。
255氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:33:56 ID:???
>>241
ディスコってバブル時代の話だから、お前はかなりのベテだろ。
256氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:38:58 ID:???
>>255
人の過去を穿るのはいかんなぁ。
性格が悪いと、みんな離れていくぞ。
257氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:41:51 ID:pb319iuq
>>256
反省してます・・・。
258氏名黙秘:2006/12/07(木) 23:47:05 ID:???
お〜、大人もいたか。
ときどき、子供レベルになってしまうので
心配していたんじゃよ。

ま、大人のユーモアも
時々、脱臼するがなっ・・・。

259氏名黙秘:2006/12/08(金) 10:36:17 ID:pnN3UHZz
ミスター親父は自転車通学です。
260氏名黙秘:2006/12/08(金) 10:38:54 ID:???
からめません。
261氏名黙秘:2006/12/08(金) 10:38:58 ID:pnN3UHZz
糞ベテ=方向性が歪んだベテの意
262氏名黙秘:2006/12/08(金) 10:40:44 ID:???
ミスターは劇団の心配してろよ
263氏名黙秘:2006/12/08(金) 10:45:45 ID:???
ネットやらせ劇団
264氏名黙秘:2006/12/08(金) 12:01:39 ID:???
ちょっと質問。
ミスターって何なの。
265氏名黙秘:2006/12/08(金) 12:04:18 ID:???
男性の人名の最初につける英語 ミスター

女性の人名の最初につけるのが ミセス ミス ミズ
266氏名黙秘:2006/12/08(金) 12:06:49 ID:???
そういうことじゃあなくて・・・
この上の方で出てるミスター親父とか、劇団とかってやつ
のことなの。
267氏名黙秘:2006/12/08(金) 14:59:56 ID:x4wEhe/v
あの体臭親父を皮肉っていってるんだよ。
268氏名黙秘:2006/12/08(金) 16:05:13 ID:???
男性は3500円で朝10時までに入ればハッピーアワーで無料。
女性は終日無料だが、フェイスコードをつける。

・・・無理だな。

それか、メイドラウンジ。
特別プリン1500円。

無理だな。

269氏名黙秘:2006/12/08(金) 18:50:02 ID:???
今度セミナーに観察に行こうと思うんだが
受付にクレーム入れるのには受講生証とかが必要なのかね?
270氏名黙秘:2006/12/08(金) 20:33:11 ID:???
ラウンジに話を戻すと
用途をはっきり決めないと
ずっと同じことの繰り返しだと思う
271氏名黙秘:2006/12/08(金) 20:50:31 ID:???
ベテのメッカにすればいい。
全国のベテが上京する場合には必ずラウンジで巡礼する。
272氏名黙秘:2006/12/08(金) 20:56:28 ID:???
欠席カセット聞く人には便利なんだよな。
だから、セミナも勉強全面禁止にはできないだろ。
273氏名黙秘:2006/12/08(金) 21:38:59 ID:???
用途は勉強でいいじゃないか。食事はソファーのみで可。私語は厳禁。
274氏名黙秘:2006/12/08(金) 21:59:02 ID:???
用途は談話室でいいじゃないか。勉強は欠席テープのみ可。受講生以外立ち入り厳禁。
275氏名黙秘:2006/12/09(土) 01:24:13 ID:???
ていうかラウンジで勉強ってのがおかしい。
テープなら、ルノアールでもいって聞いてろ
276氏名黙秘:2006/12/09(土) 16:04:38 ID:MpE9dq98
団子屋のマーチも、ぼちぼち飽きてきた。
277氏名黙秘:2006/12/10(日) 01:14:26 ID:???
てっくってっくっ

ほにゃほにゃほにゃほにゃ




・・鬱
278氏名黙秘:2006/12/10(日) 18:04:07 ID:1yt6Bqas
最近、団子屋さん机を路上に置いて、弁当、餅、団子を売りさばく。
279氏名黙秘:2006/12/10(日) 18:17:45 ID:???
>>275
ラウンジってさ。
何に使ってもいいんだろ。
飲食、欠席カセット聞き、ゼミ、勉強すべて!
違うの?
私語は禁止されているの?
行ったことないから、わからないけど。
280ベテの歌:2006/12/10(日) 19:11:27 ID:???
てくてくてくてく
あるいてきて
あくしゅで
こんにちは
ごきげんいかが〜


もにゃもにゃもにゃもにゃ
おはなしして
あくしゅで
さようなら
またまたあした〜
281氏名黙秘:2006/12/10(日) 21:25:57 ID:HEv3+/EH
ベ手は水筒持参だから、すぐわかる。
282氏名黙秘:2006/12/10(日) 22:55:31 ID:???
>>280
この歌、
それまで気にも留めず
全然気にならなかったのにぃ〜、

この頃、
セミナーに行くと、
この歌が気になる
ようになってしまったじゃんか。
283氏名黙秘:2006/12/11(月) 01:10:48 ID:???
ちょっと変な質問です。
セミナーの各館にあるカップ式の自販機についてだけど、日本茶はコーヒーと
流れ出て来る管は同じなの?。
前の人がコーヒー買った後に日本茶を買ったら、管に付いたコーヒーが日本茶
と混じるのかと思って・・・。砂糖やミルクは別の管でしょうか?
284氏名黙秘:2006/12/11(月) 03:05:35 ID:???
>>283
普通同じだろ
285氏名黙秘:2006/12/11(月) 03:06:18 ID:???
ラウンジで勉強してる女にはかなり萌える。
286氏名黙秘:2006/12/11(月) 15:43:20 ID:???
自習室・空き教室があるのに何でわざわざラウンジで勉強するの?
飲み食いしながら勉強したいとか?
騒がしい中で勉強することで集中力を高めたいとか?
何人かで検討しながらの勉強とかならわかるが
一人でラウンジで勉強してる人は何なんだ?

と休み時間にパンを食べに行ったときに思いました
287氏名黙秘:2006/12/11(月) 19:59:38 ID:EyCzBBUU
親父は、早退した!
288氏名黙秘:2006/12/11(月) 21:54:56 ID:???
近くの沖縄料理屋のなかみそば(もつが入ってる)はなかなかうまい。
289氏名黙秘:2006/12/11(月) 22:59:07 ID:4ken5E6j
その近くのマーボー豆腐屋はどうだ?
290氏名黙秘:2006/12/11(月) 23:03:30 ID:4ken5E6j
最近、料理屋で弁当も売っている店が目立つ、一つの処がやると刺激されてか、他の店もやる、
値段は、馬場レートで500円なり!
291氏名黙秘:2006/12/11(月) 23:48:15 ID:???
マーボ屋はよく行くよ。マーボ丼とタンタンメンのセットは地味だけど食後感が心地いい。
292氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:21:04 ID:???
皆さんが話題になさってるマーボー屋って、
漫画の森のとおりにありますか?
293氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:24:15 ID:7tEFebMn
漫画の森の横の建物だ。ほんとうは、他にもメニューはあるが、あそこは辛口マーボーで持ってる店。
294氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:26:14 ID:???
ありがとうございます。今度、のぞいて見ようっと。
295氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:51:52 ID:???
>>286
マヂで勉強する気ないだけだよ
296氏名黙秘:2006/12/12(火) 13:19:04 ID:PIME7Lya
親父が、登場!
297氏名黙秘:2006/12/12(火) 13:20:39 ID:???
親父って、一体、どういう奴なんだ!
見てみたいが・・・。
残念だな。漏れは、まだ家にいる。
298氏名黙秘:2006/12/12(火) 14:02:22 ID:???
オヤジを監視し続けているお前らも、ヒマだな。
あまり勉強していないだろ。
299氏名黙秘:2006/12/12(火) 14:12:08 ID:???
ああ。暇ができれば勉強って感じだ!
笑ってくれ!
300氏名黙秘:2006/12/12(火) 14:23:11 ID:???
作り置きのマーボライス スープのぬるい坦々メン 
まだ腕章しているのかな
301氏名黙秘:2006/12/13(水) 18:02:49 ID:???
ほれ!
あげ!
セミナーの若人よ
302氏名黙秘:2006/12/13(水) 18:05:21 ID:???
若人よ。気づいたか!
303氏名黙秘:2006/12/13(水) 18:06:15 ID:???
ラウンジに荷物置いて長時間いない人とかいるけど盗まれてもいいのかな
304氏名黙秘:2006/12/13(水) 18:08:12 ID:???
んなわきゃないだろう。
305氏名黙秘:2006/12/13(水) 23:12:11 ID:???
>>304
でも、馬場で物置いとくとすぐに盗まれるよ。
306氏名黙秘:2006/12/14(木) 00:17:40 ID:8la0d9as
江戸時代の馬場はな、松林が生い茂った殺風景な処だった。
堀部安衛兵の時代な。
307氏名黙秘:2006/12/14(木) 01:58:22 ID:???
>>306
部落もあったんだよね
308氏名黙秘:2006/12/14(木) 02:25:11 ID:???
このスレの基本は、セミナーA館2階のラウンジの話!
社会問題の見解や歴史問題の見解など、自分たちの身に直接降りかかる問題
ではない事項は、他にスレ立てをして、そこで討論しましょう!
目下の問題は、一部セミナー幹部職員の弁、「ラウンジでの自習は全面禁止
を検討している!」
これは、由々しき問題!これ、マジなはなし!
309氏名黙秘:2006/12/14(木) 10:12:19 ID:???
ラウンジって
用途がはっきりしてないからなぁ〜

310氏名黙秘:2006/12/14(木) 11:27:43 ID:uGeeeaBi
ラウンジでは私語厳禁だから、ここでは、皆が本音で意見が言える利点はあるが!
311氏名黙秘:2006/12/14(木) 12:57:24 ID:???
>>310
私語はOKだろw
312氏名黙秘:2006/12/14(木) 17:04:20 ID:???
>>308
え〜っ。ラウンジでは自習が禁止されているの。
1,2度。ラウンジに入ったけど、といっても覗いてみただけだけど・・。
みんな、お勉強していたよ。
313氏名黙秘:2006/12/15(金) 01:28:22 ID:???
今日夕方ラウンジいったけど、けっこうかわいい子が自習
してたぞ。入り口の近く。あのコはいつもいるのか?
314氏名黙秘:2006/12/15(金) 17:54:40 ID:???
隣のビルの二階にえらい気の強そうな女スタッフがいない?帰国子女みたいな感じの。
俺的には正直かなりキタね!
どうすれば罵倒してくれるんだろう?
315氏名黙秘:2006/12/15(金) 22:02:52 ID:???
>>314
いきなり、ビルの陰から飛び出して、やらせろって言う。タイーホされても知らないがw
316314:2006/12/15(金) 23:32:58 ID:???
>>315
タイーホはこまるから飛び出すだけにする。
317氏名黙秘:2006/12/16(土) 03:14:15 ID:???
刑訴の勉強になるぞ。
実体験だ。
318氏名黙秘:2006/12/16(土) 07:49:18 ID:???
d
319氏名黙秘:2006/12/16(土) 19:26:21 ID:???
おりゃあ。 あげるぞ。
おっさん。あんたが好きだぁ〜。ポッカコーヒー。
320氏名黙秘:2006/12/17(日) 00:14:52 ID:???
ラウンジって談話室のことをいうのだよね。だから自習室代わりに使うな。
321氏名黙秘:2006/12/17(日) 00:16:43 ID:???
匂いのキツイもん喰いながら談話してやれ!
322氏名黙秘:2006/12/20(水) 00:35:34 ID:???
もう、数年前のようには混んでいないね。
いつ行っても、どこかに座れる。
323氏名黙秘:2006/12/20(水) 01:26:41 ID:???
2コマある授業で途中の休憩時間に教室(A館)で弁当食べようとしたら
バイト君が壁に貼ってある注意書き指差しながら 
下のラウンジで食べるようにと・・・

ラウンジでおもむろに食べようとしていたら露骨にいやな顔された
俺がルールだみたいな態度で・・・
324氏名黙秘:2006/12/20(水) 02:15:50 ID:???
>>323
そりゃァ、嫌な顔する奴の方が成敗されるべきだろッ!!
ナンだァ。その野郎はよお。うっぷっ。ちょっと酔ってるのでなあ。
325氏名黙秘:2006/12/20(水) 04:04:55 ID:???
セミナーきもすぎ。
326氏名黙秘:2006/12/20(水) 17:32:11 ID:???
>>323
昔はセミナーは教室で食っても大丈夫だったんだが・・・

弁当はカレーとかにおいのきついやつ?

辰巳はその辺許容されてるからいいよな。まあ、あっちは食う場所がないんだけどなw
327氏名黙秘:2006/12/20(水) 22:27:14 ID:???
ラウンジで食事は禁止です
328氏名黙秘:2006/12/20(水) 23:43:46 ID:???
>>326
セミナー公認のライフリー幕の内弁当でした
今度はB館の廊下のイスで食べようかな
329氏名黙秘:2006/12/21(木) 00:29:28 ID:???
空き教室が寒すぎる。
やっぱ、勉強はラウンジでするよ。
330氏名黙秘:2006/12/21(木) 01:45:29 ID:???
age
331氏名黙秘:2006/12/21(木) 02:36:20 ID:???
>>329
寒いのはお前がいるからw
332氏名黙秘:2006/12/21(木) 03:19:16 ID:???
つまらないな。
333氏名黙秘:2006/12/21(木) 11:28:48 ID:???
>>329
331のような奴がいるから、寒くなるんだよね!!
性格ワル
334氏名黙秘:2006/12/21(木) 21:19:23 ID:???
昔、バイトやってたけど受講生が教室で食事してても注意しなかったよ。食べる場所ないから注意は出来ない。匂いがないパンやおにぎりならOKだと思う。
335氏名黙秘:2006/12/23(土) 01:03:51 ID:???
クリスマス・イヴはラウンジで勉強だ!
336氏名黙秘:2006/12/23(土) 01:08:07 ID:???
シャンパンも持ち込み可能にしよう!
なんだっけ、あの紐を引いたらパーンって言う音がするやつ
そうそうクラッカーだったっけ。あれもオーケイにしよう!

ク〜リスマスがやぁって来る♪♪
337氏名黙秘:2006/12/23(土) 01:25:01 ID:???
>>336
24日はベテ限定のパーティーをラウンジで開催。
プレゼント持って19時に集合。
338氏名黙秘:2006/12/23(土) 08:22:43 ID:???
>>337
いいね!みんなでサンタの格好をしてコンビニチャーハンを食べよう。私語は厳禁。
339氏名黙秘:2006/12/23(土) 12:46:43 ID:???
フェアやってる??
340氏名黙秘:2006/12/23(土) 13:16:40 ID:???
しらないよ〜
341氏名黙秘:2006/12/23(土) 14:18:02 ID:???

       /⌒\、__/⌒ ̄}
       \__(__)__/
      〃〓/ ̄ ><  ̄\〓〃                
     ミ☆/:::(:::: ::::)::: >☆彡           
   ★≡〃\/ 〉:: ::〈\/  ≡〃★
  ●※○      ^^^^^     ○※●
 〃≡★  Merry Christmas  ★≡〃
  ☆〓                 〓☆
  〃≡★       (;)      ★≡〃
   ●※○-  ,_】【_,  ,-○※●
     ★〃≡〓  ○  〓≡〃★
        ミ☆-★※★-☆彡
             ●


342氏名黙秘:2006/12/23(土) 16:41:44 ID:???
ここは、別世界だよ〜〜。みんなおいで。
343氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:22:09 ID:???
イブのラウンジの様子はどうだったの?
344氏名黙秘:2006/12/26(火) 12:03:14 ID:???
>>343
詳しいことは知らん!
夕方に覗いてみたら、風采の上がらない野郎どもとオッサンが
ホケーとした顔で、黄昏ていたよ。
世間とは時間の流れが違う場所だな。あそこは。
345氏名黙秘:2006/12/26(火) 16:05:51 ID:???
いやー年があけると択一答練だね。

昔は早稲田ゼミナールの地下教室なんかで受けたんだけど、楽しかったなあー。
直前模試なんか、リバティタワーだし、本番の早稲田よりも環境よくて駄目だったっけw

さて、今日も自習室行くかな。
346氏名黙秘:2006/12/26(火) 17:35:40 ID:???
ブゥワーとかませ!!
347氏名黙秘:2006/12/26(火) 17:47:24 ID:???
ラウンジにいるヤツらって勉強してる振りしたホームレス
だよな。
348氏名黙秘:2006/12/26(火) 17:50:28 ID:???
>>347
お前、上手いなあ。笑ったぜえ。
たそがれ族とはよく言ったもんだ。
349氏名黙秘:2006/12/26(火) 19:25:37 ID:YT6uTCno
>>341
すばらしい!うまい!コピーして他でも使わせていただきます!
>>347
これもまた、うまい!鋭い突っ込み!>>348の如く、たそがれ族とはうまい!

ちなみに正月元旦に学院で成川が「叫ぶ」講座がある。でる人、また多い
んかな?
350氏名黙秘:2006/12/26(火) 19:34:05 ID:???
俺は、一度出たことがあるが、
どうもあのノリにはついていけないから、
出ないよ。
351氏名黙秘:2006/12/29(金) 01:38:55 ID:???
寒い。ラウンジの強烈な暖房に惹かれるよ。
352氏名黙秘:2006/12/29(金) 01:55:56 ID:???
>>351
あれは暖房きかせすぎ
まさにエネルギーの浪費以外の何者でもない
353氏名黙秘:2006/12/30(土) 02:31:37 ID:???
大晦日と三箇日はラウンジで猛勉強します。
みなさん、宜しくお願いします。
354氏名黙秘:2006/12/30(土) 04:21:05 ID:???
>>353
盆も正月もない。
ぶわっーとかませ!!
俺は、酒を飲んで寝る。
355氏名黙秘:2006/12/31(日) 01:02:07 ID:bSDLrGwz
>>353
私も大晦日と三箇日はラウンジで勉強します。
今は、一心に勉強をしたい気分です。そうでなくては・・・
356氏名黙秘:2006/12/31(日) 01:08:33 ID:???
悔いのないように、やってやってやりまくれ!!
受験生に盆も正月もない。
人様の生命と財産を左右する仕事に就くんだ。
浮かれている場合ではない。死ぬ気でやれ。
そうだ。いくぞおォーーー。
357氏名黙秘:2006/12/31(日) 11:23:40 ID:???
自習室へいけ!!
358氏名黙秘:2007/01/02(火) 00:20:28 ID:???
>>357
まだ、取りたい講座が始まっていないので、受講生票を取得できないので…
ご容赦を……
359氏名黙秘:2007/01/02(火) 00:51:07 ID:???
申し込めば、講座自体が始まっていなくても、おk!
だから行け!!
360氏名黙秘:2007/01/02(火) 11:05:58 ID:???
さて,やることもないから,ラウンジへ珍獣見物でもしてくるかな。
361氏名黙秘:2007/01/03(水) 11:10:09 ID:???
>>359
でも開始一ヶ月前じゃないと入れないよ。
まあ、今の時期一ヶ月以上間が開いてる講座なんてそうはないだろうけどな。
362氏名黙秘:2007/01/06(土) 02:08:03 ID:???
混雑してきたね。勉強しにくい雰囲気。
363氏名黙秘:2007/01/06(土) 02:10:46 ID:???
混雑。
刺激になっていいじゃないか。
頑張ってね。
364氏名黙秘:2007/01/06(土) 13:52:35 ID:BD5bNonT
親父は、黒い雨合羽を着てきた。
365氏名黙秘:2007/01/07(日) 15:47:00 ID:???
やっぱりラウンジは、勉強あり、談話あり、食事ありのオールマイティーな
場所でないとね。ただ、しつこいけど、食べ物ではなく、体臭などの異臭
だけは勘弁してくれ・・・特定するつもりはないが・・・でも、大概の人は
わかる・・・ ゆえに、ドア側の人が、時々利用者に断って、5分か10分の
換気を自発的し欲しい。自分がドア側なら、これから実践したい。
本来セミナーの係員がすべきなんだろう、でも、そこまで気配りがないから。
366氏名黙秘:2007/01/07(日) 15:48:22 ID:???
おやじはくろいかっぱを同行してきた
367氏名黙秘:2007/01/08(月) 00:25:56 ID:ZkPchJt+
親父は自然食弁当が大好き。
368ゲイ:2007/01/08(月) 00:27:07 ID:???
やっぱりラウンジは、勉強あり、談話あり、食事ありのオールマイティーな
場所でないとね。ただ、しつこいけど、食べ物ではなく、体臭などの異臭
だけは勘弁してくれ・・・特定するつもりはないが・・・でも、大概の人は
わかる・・・ ゆえに、ドア側の人が、時々利用者に断って、5分か10分の
換気を自発的し欲しい。自分がドア側なら、これから実践したい。
本来セミナーの係員がすべきなんだろう、でも、そこまで気配りがないから。
369氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:21:41 ID:???
異臭って何?
まさか、あの良い香りが分からないの?
俺なんか、深呼吸するために数時間ごとにラウンジに来ているけど。
370氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:24:39 ID:???
すえた臭い。
それは、すごい。
地球がどうなっても、生きていける
サメのように。ゴキ○○のように。ネズミのように。
371氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:24:53 ID:???
異臭はわかる。でも憎めないから追及するつもりはないよね。

コピー機の音とかにイチイチ文句いうオヤジは消えてほしいけど。
372氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:28:12 ID:???
コピー機の音に文句言うオヤジなんているんだ?
あまりいかないから、知らないけど。
独り言のように言ってるのかな。
コピー取りに来た人に言うのかな。うるさいって。
あれ。コピー機なんてあったっけ。
373氏名黙秘:2007/01/08(月) 04:18:57 ID:CiN9Zpf1
区立中央図書館でも、異臭を放つ方の立ち入りは、お断りと書いてあるな。
下落合の。
374氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:50:30 ID:UroFM3to
ラウンジでも書けばいい、民間企業なら。
375氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:59:07 ID:???
スルーするから過疎る
376氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:05:12 ID:???
仮に、勝手に「異臭放出者の入室お断り」とか貼り紙貼ったら
業務妨害になってしまうんだろうか。
法律家の人教えて。


てか、なんで公務員志望の俺がここに書いてるのかw
377氏名黙秘:2007/01/09(火) 19:23:03 ID:???
「勝手に、『異臭放出者の入室お断り』と貼紙を貼る」行為は、
「威力」や「虚偽の風説の流付」や「偽計を用いて」にあたらないから、
業務妨害罪に該当しない。
378氏名黙秘:2007/01/09(火) 22:03:39 ID:???
>>373 >>374 >>376
公立図書館が利用者の快適な利用を確保する目的で「異臭を放つ方の立ち入りは
お断り」という貼り紙を施設の入口に貼った場合の憲法上の問題点について、
民間企業が顧客(過去に顧客であった者のほか、未顧客を含む)に開放している
ラウンジの場合と比較しつつ論ぜよ。
また、施設利用者が異臭にたまりかねて同様の張り紙を施設管理者に無断で
張りつけた場合についてはどうか。

一問できたw
379378:2007/01/09(火) 23:09:14 ID:???
「顧客(過去に顧客であった者のほか、未顧客を含む)」
→「過去・現在・将来の顧客」

こっちのほうが憲法らしいなw
380氏名黙秘:2007/01/10(水) 00:46:49 ID:1zQVz7F/
隣の、団子屋さんは景気がいい。
381氏名黙秘:2007/01/10(水) 01:14:27 ID:???
2Fラウンジは、自動販売機の電磁波とかないの?

あそこに1日中いるなんて信じられない・・・
382氏名黙秘:2007/01/10(水) 01:28:38 ID:???
331最低
383氏名黙秘:2007/01/11(木) 14:48:32 ID:???
昨日ラウンジでメシ食おうと思って入ってったら
ソファー側の眠ってる親父に挟まれたスペースとその両側しか
空いてなかったので、外のベランダで食った。

どうかと思った。
心身ともに寒かった。
384氏名黙秘:2007/01/11(木) 17:26:36 ID:oDBzkS52
親父は元旦にも来てたよ!
385氏名黙秘:2007/01/11(木) 17:31:23 ID:???
>>381
可愛そうにね。
オヤジにお茶でもこぼしてやればいいのに!
386氏名黙秘:2007/01/11(木) 17:46:17 ID:???
親父世代はどの年代もかわいそうだな
がんばってるのに
387氏名黙秘:2007/01/11(木) 17:50:53 ID:???
近頃のガキ共は、オヤジの悲哀を分からんやつが多すぎるぞ。
分かってくれ。どこへいっても視線が冷たい!
388氏名黙秘:2007/01/11(木) 19:33:42 ID:???
>>387
だったら、ラウンジソファで大また開きで口あけて寝ないで欲しい。

せめて、勉強を一所懸命やってるならいいんだが、監視されてるようで
落ち着かない。
って、寝てるから監視もなにもないのだが、起きたときにどんより見るのだけは止めて欲しい。
389氏名黙秘:2007/01/12(金) 13:50:56 ID:???
セミナー
390氏名黙秘:2007/01/13(土) 18:26:20 ID:8VLn5GDA
本日のラウンジは、朝の山の手線状態でしたな。
391氏名黙秘:2007/01/13(土) 18:57:31 ID:???
387だが、俺は、セミナーのラウンジには行かない。
オヤジを代弁したのだ。
ただ、君の書込みを見ると、情けない奴らしいな。
起きた時に「どんより見る」という表現に爆笑したよ。
392氏名黙秘:2007/01/13(土) 23:09:41 ID:???
>>390
混んでたのかw
・・・って何でだろうね。今の時期って何かあったっけ。
393氏名黙秘:2007/01/14(日) 02:10:41 ID:???
>>392
外から数回覗いただけだが、それほど混んではいなかったよ。

旧試1500人時代は旧司の受験生が多かったし、学生の就職も厳しかったから公
務員や他資格を目指す人も多かった。みんな人生賭けて必死に勉強して、ラウ
ンジの席も取り合いで熱気があった。当時は、一つのテーブルに常時4-5人座
っている日も珍しくなかったよ。

時代は変わって、旧試が事実上終了して新試の受験生はローへ行ったし、学生の
就職も良くなってあっさり民間企業へ行けるようになった。ラウンジに限らず、
自習室や空き教室、ブランチ校も2年くらい前から雰囲気が変わってセミナー全体
が(おそらくLECや伊藤塾なども)気の抜けたビールのような感じになったと思う。
無理もない。今、セミナーで勉強している人の多くは、旧試の残党、ロストジェネ
レーション世代で資格で再起を考えている負け組、売り手市場なのに公務員目指す
物好きの学生が中心だから・・・。
394氏名黙秘:2007/01/14(日) 06:10:14 ID:???
んなわけないww
395氏名黙秘:2007/01/14(日) 18:57:39 ID:D/SUKQyj
席の、前に美人が勉強してると、頭と下半身が別の問題で悩む。
396氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:50:56 ID:???
美人なんているか?何とか食える程度の女くらいしか見かけんが。
397氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:05:11 ID:???
>>391
そこのオヤジ、土曜日の18時57分にスレしているようでは、あんた勉強とは
無縁だね?その時間帯にスレなんざしている暇はねー!
講座や答練、自習なら一番乗っている時間・・・
人のこと言ってるけど、あんたも相当なさけないよ。
ともかく、オヤジの悲哀かなんだか知らんけど、意味不明のオヤジが多すぎ!
悲哀なって言っている自体、なさけない。

398氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:17:43 ID:???
>>397
お前もオヤジじゃないのか?
399氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:26:14 ID:???
いや、土曜日の18時57分なら午後に沢山勉強した後、一段落付いた頃だろう。
勉強終わりにして遊びに行く者、もう一勉強する者、様々だ。
ラウンジも人が一気に入れ替わる時間帯だ。
400氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:27:16 ID:???
>>397
お前らを指導してるんだよ。このヴォケが!!!
401氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:32:10 ID:???
誰の指導も受けている覚えは無いけどな。
402氏名黙秘:2007/01/16(火) 19:27:41 ID:+LcrcnAf
http://newsing.jp/login
旧司法試験を意地でも受かるスレ!
403氏名黙秘:2007/01/16(火) 19:30:18 ID:+LcrcnAf
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168768139/29n-
旧司法試験を意地でも受かるスレ!
404氏名黙秘:2007/01/16(火) 21:57:40 ID:???
>>400
397だけど、>>401のスレを借りるなら、誰の指導も受けている覚えは無いけど。
それにしても、指導とは、また大仰な物言い・・・ 何様のつもりだい?
405氏名黙秘:2007/01/16(火) 22:08:46 ID:???
>>404
もしやセミナーの先生なのでは?w

先生だとしても指導を受けてるとか、恩に感じるとか、そういうのって
大学予備校ならまだしも資格の予備校界に存在するのかね。
一番しっくりくるのは、「利用してる」だと思うんだよね。
406氏名黙秘:2007/01/16(火) 22:13:46 ID:???
そうだね
そしてむこうも商売だから
それでおわりだろうか?
受講生は
407氏名黙秘:2007/01/16(火) 23:00:07 ID:???
>>406
書きかけか?w
408氏名黙秘:2007/01/16(火) 23:30:34 ID:???
旧試の願書取り寄せサービスは、何日まで受け付けているか知っている人います?
409:2007/01/17(水) 00:33:04 ID:???
よくわからないけど、今月いっぱいじゃないの?
二月一日から引き換えがはじまるから。
410氏名黙秘:2007/01/18(木) 18:12:29 ID:???
親父が猛勉中だな。
411氏名黙秘:2007/01/18(木) 21:16:25 ID:???
>>410
勉強してる分には微笑ましい。
それよかチャラチャラした受験生がむかつくとか思わん?
あれ、なんの資格なんだろうなw
412氏名黙秘:2007/01/19(金) 00:52:51 ID:???
成川の倅が最近、セミナをウロウロしてるな。
413氏名黙秘:2007/01/19(金) 00:54:03 ID:???
そう言えばライフリーで、いつも厨房の中で、摘み食いしてる。
414氏名黙秘:2007/01/19(金) 01:32:59 ID:???
成川の倅って。学院長の息子さんですね。
メガネはしてる?
背は低い?
体格は?
415氏名黙秘:2007/01/19(金) 11:51:53 ID:???
成川のコピーみたいな体型だ、めがねもな。
416氏名黙秘:2007/01/19(金) 12:36:43 ID:???
いいにつけわるにつけ、セミナーはある意味、成川個人のカリスマ性(?)が
会社の求心力になっている。それに、この会社の売り物は、資格取得という、
無形の商品。
成川の倅に経営センスがあるならまだしも、たた倅だからといいて、会社を継が
せたいなどと、成川が思っていたら、倅も不幸だし、会社も不幸、従業員も不幸、
そしてもっとも不幸なのは、顧客である受講生である。
成川さん!受講生に「合格だけを考える!」っていってるじゃん。
だから、顧客の一人である一受講生からあなたに一言!
「倅に継がせたいなどと邪まな考えを抱かず、『経営だけを考えろ!』」
417氏名黙秘:2007/01/19(金) 17:38:33 ID:???
成川のご子息は、公務員セミナーのチーフプロデューサーに昇格したとの噂だが。
さすが、超短期の出世だな。入社一年足らず。
418氏名黙秘:2007/01/19(金) 20:02:03 ID:nEV6U9jw
まだ会計士セミナーにいるんじゃないの?
419氏名黙秘:2007/01/19(金) 20:14:59 ID:???
え?結構大きいの?
まだ小学生とか・・・かとおもったよw
つまみ食いってあるから。
420氏名黙秘:2007/01/19(金) 20:20:19 ID:???
ちがうよ、自分が、学院の後継者だから、下品なこともヤリタイ放題で、だれも
遠慮して注意しないから。
421氏名黙秘:2007/01/19(金) 21:56:58 ID:???
下品なこともヤリタイ放題
って、
すごーく、気にならない?
422氏名黙秘:2007/01/19(金) 23:31:35 ID:???
女子社員やアルバイトのギャルにセクハラか?
423氏名黙秘:2007/01/20(土) 00:47:48 ID:???
将軍様の治める某国の王子様の如しか・・・・
その王子様のように、スイスの学校に入れたら?
424氏名黙秘:2007/01/20(土) 11:50:49 ID:???
親父は、今日も勉強だ、ソファーに座って。
425氏名黙秘:2007/01/20(土) 19:32:58 ID:oXJ3j88M
いや別の親父なんか、臍出して、仰向けに寝転んでいた。
426氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:39:59 ID:???
連日オヤジの監視報告している奴って何者?。まさか、監視報告のためにラウンジに
居るの?。受験勉強しているの?。
今やオヤジよりも変な存在だと思うが・・・。
427氏名黙秘:2007/01/21(日) 16:15:35 ID:???
私設の風紀委員かなにか?
428氏名黙秘:2007/01/21(日) 21:50:14 ID:???
親父は本日は休養。
429氏名黙秘:2007/01/21(日) 23:32:58 ID:???
監視員を特定。
430氏名黙秘:2007/01/22(月) 19:47:34 ID:???
>>426
多分バラバラなんだろうが、
それぞれが2chラーってことを考えると
おちおちラウンジで雑談することも出来ないw
2F売店の人だったりはしないだろうな。
431氏名黙秘:2007/01/22(月) 20:23:13 ID:???
親父は本日は静かに勉強、本を4冊携帯してた。
432氏名黙秘:2007/01/23(火) 17:40:17 ID:???
親父は本日右と左の二人。両横綱。
433氏名黙秘:2007/01/23(火) 23:57:18 ID:???
>>409
予約できたよ。アリガト。
434氏名黙秘:2007/01/24(水) 02:29:38 ID:???
団子屋のほたて弁当は300円なり。
435氏名黙秘:2007/01/24(水) 03:03:31 ID:???
それ安すぎる。何かしょぼいの?
436氏名黙秘:2007/01/24(水) 03:24:58 ID:???
自身でお試しあれ。かなり活ける味だ。
437氏名黙秘:2007/01/24(水) 11:44:19 ID:???
親父休憩中。
438氏名黙秘:2007/01/24(水) 21:30:40 ID:???
親父が猛勉のスパートに入った。
439氏名黙秘:2007/01/24(水) 23:34:35 ID:???
親父応援団を結成した。
440氏名黙秘:2007/01/25(木) 00:18:49 ID:???
なんだよ、ヲチは迷惑だからやめてやれよ。
441氏名黙秘:2007/01/26(金) 01:04:48 ID:???
親父が団子屋の弁当を食する午後。
442氏名黙秘:2007/01/26(金) 14:27:03 ID:???
やめて!堪忍して!
443氏名黙秘:2007/01/26(金) 23:55:28 ID:???
親父に睨まれた、最近彼は殺気だってるぞ!
444氏名黙秘:2007/01/27(土) 14:12:34 ID:???
あのね、オヤジさん、ここ監視してますよ。
445氏名黙秘:2007/01/27(土) 20:51:21 ID:???
親父はがり勉。
446氏名黙秘:2007/01/27(土) 22:46:12 ID:???
親父休憩中
447氏名黙秘:2007/01/28(日) 03:52:16 ID:???
親父は日曜祭日、関係無しに勉強。
448氏名黙秘:2007/01/28(日) 04:21:10 ID:???
自転車通勤、いや通学。
449氏名黙秘:2007/01/28(日) 17:25:22 ID:???
おお、親父よ。
寝てしまうとは情けない。

親父は3の経験地を獲得。
LVがあがりきった。
450氏名黙秘:2007/01/28(日) 21:37:31 ID:???
親父は休日だった。
451氏名黙秘:2007/01/29(月) 00:17:43 ID:???
正直、親父ネタはもう飽きたな。

東京本校ネタは別スレがあることを承知の上で、ラウンジに限らず本校周辺の
面白いネタとか穴場のネタとかない?
452氏名黙秘:2007/01/29(月) 00:42:20 ID:???
2Fベランダでいちゃいちゃしたことがある。
相手は19歳。
俺は20歳。

セミナーA館エレベーターでもある。
ただ、あれに防犯カメラ?があるのを知って
その後はずっと、階段で昇降してる。
お陰で太ももが鍛えられた。
453氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:15:25 ID:???
最近近くのAM PMに可愛い子が入った。
454氏名黙秘:2007/01/29(月) 01:59:59 ID:???
ここの実況している香具師もかなりキモイ
455氏名黙秘:2007/01/29(月) 02:08:00 ID:???
馬鹿ばっかりだな
456氏名黙秘:2007/01/29(月) 02:09:26 ID:???
馬鹿でも合格するから始末が悪い。
457氏名黙秘:2007/01/29(月) 18:03:08 ID:???
それがセミナ魂だ!
458氏名黙秘:2007/01/29(月) 18:40:46 ID:???
てくてくてくてくあるいてきてる
っていうソングがいつも流れてるんだけどあれはなんなの?
459氏名黙秘:2007/01/30(火) 00:21:38 ID:???
その話題はもう過去に5回繰り返されておる、過去スレを見よ。
460氏名黙秘:2007/01/31(水) 23:41:19 ID:???
あくしゅでこんにちは

作詞者 まど みちお   作曲者 渡辺 茂

1 てく てく てく てく あるいてきて あくしゅでこんにちは
  ごきげんいかが

2 もにゃ もにゃ もにゃ もにゃ おはなしして あくしゅでさようなら
  また また あした 

http://www.interq.or.jp/japan/k3j/children's%20song/a%20good%20friend%20song/akusyudekonnithiha.htm
   
461氏名黙秘:2007/02/01(木) 00:15:07 ID:f7KnoD6J
>>460
GOOD JOB!
462氏名黙秘:2007/02/03(土) 16:42:17 ID:???
暑かった
463氏名黙秘:2007/02/06(火) 01:29:25 ID:???
>>461
あまり聴かない方がいいよ。本試験の最中に頭の中で鳴り止まなくなるから・・・。
464氏名黙秘:2007/02/06(火) 16:32:57 ID:qxUg2TgP
上げ!
465氏名黙秘:2007/02/07(水) 00:04:10 ID:???
司法試験受験生Xは受験予備校Wの東京本校に通っていたところ、
Wの校舎に隣接する建物の1階において団子屋を営むYが店頭で再生する
行進曲風の音楽を毎日耳にしていたため司法試験本番中に頭の中で
当該音楽が鳴り止まなくなり集中できず、司法試験に合格することができなかった。
(1)XはYに対し、音楽再生の差止め及び損害賠償を請求することができるか。
(2)XはWに対し何らかの請求ができないか検討せよ。
466氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:43:45 ID:???
へえ、その歌ってダンゴヤの曲だったのかww
467氏名黙秘:2007/02/08(木) 09:43:05 ID:3kQ1p2ok
団子三兄弟の歌は。
468氏名黙秘:2007/02/08(木) 09:49:44 ID:???
まんこ三姉妹
469氏名黙秘:2007/02/08(木) 10:30:57 ID:???
大学は教育内容において予備校に負けた事実を認めようとしない
(司法研修所教官経験者)
http://www.jlf.or.jp/jlfnews/vol6_1.shtml

           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i           ', 、    }リ
        ', `      / _ ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}   
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!    
           ',        ‐   ,/     
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
ロー推進教授
かつてその授業内容で予備校に惨敗したと評されている大学教授がどうやって
国を騙してロー設立に成功し、予備校から学生を奪い返し莫大な利益を上げたか、
その儲けの『詐欺的手口』を 教えましょう。

我々の『詐欺的手口』により法律事務所の新司法試験合格者に対する信頼は失墜し、
新試験合格者は就職活動で悲鳴を上げてると聞きます。またローによる参入規制による
司法受験生の母集団の脆弱化によりこれまでより質の落ちる法曹を提供される国民等、
「甚大な被害」がでそうですが、まあ我々大学関係者の利益のためがまんしてもらいましょう。
470氏名黙秘:2007/02/09(金) 14:21:11 ID:0iKQS9et
団子の歌を覚えれば合格するという噂が馬場界隈に流れている。
471氏名黙秘:2007/02/09(金) 22:13:31 ID:???
親父就寝中
472氏名黙秘:2007/02/11(日) 12:01:43 ID:6hZHhI5p
14. あくしゅでこんにちは/ 神崎ゆう子
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=CRCD-2252
473氏名黙秘:2007/02/14(水) 03:02:21 ID:???
ラウンジ、毎日閑散としているけど、どうしたの?
474氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:03:06 ID:???
おいおい、まさかアンタ毎日きて、みているんじゃあるまいな?w
もうあそこの住民もそれぞれの道を歩み始めたんジャマイカ?
それでも週末は老若男女、各種資格受験生で賑わっているようだぞ。
客は学生じゃなきゃ社会人、ってのが資格試験予備校の本来の姿なんだろう。
いままでラウンジだけの利用者が多かったことのほうが世間的には尋常じゃないわな。
475氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:08:50 ID:???
毎日見に来ているけど・・・。
476氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:17:56 ID:???
うわっ、レスの早さといい、キモすぎ!ラウンジにもここにも張りついているのか?
それとも内部者?怖いんで、ひとまずここから去ります!さいなら!
477氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:27:53 ID:???
もちろん、毎日ラウンジ監視、2ch張り付きだよ。
勉強なんかもうしてないよ。

478氏名黙秘:2007/02/15(木) 00:33:36 ID:???
お前、まだ捨てるな!
まだ、時間はあるぞ!
俺みたいになるなよ!
479氏名黙秘:2007/02/15(木) 07:33:39 ID:???
自演ぽいがそうでないかもしれない。
480氏名黙秘:2007/02/15(木) 11:13:00 ID:???
狐に取り付かれた下等をぬっ殺せ!!
481氏名黙秘:2007/02/15(木) 17:06:38 ID:???
>>480
これあちこちに貼ってるけど
どういうこと?
482氏名黙秘:2007/02/24(土) 11:44:49 ID:???
毎日、ヒマだ。
483氏名黙秘:2007/02/24(土) 11:46:55 ID:???
悲惨な人生を歩むんだろうなw


484氏名黙秘:2007/02/24(土) 14:06:57 ID:???
司法受験生のほとんどが悲惨だけどな。

95%は悲惨だろ。
485氏名黙秘:2007/03/04(日) 01:05:07 ID:???
トイレ汚い、少ない・・・
486氏名黙秘:2007/03/11(日) 21:29:52 ID:8TtrkX3L
ラウウンジの歴史を見てきた親父。
487氏名黙秘:2007/03/12(月) 19:47:06 ID:N8WgBqOH
親父はダウンした。
488氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:30:55 ID:???
俺の名をいってみろ。

君の名は?

記憶喪失ばかりで困る
489氏名黙秘:2007/03/12(月) 22:38:19 ID:i6Ao/dzf
親父はOYAZI。
490氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:35:41 ID:tWluw6Re
親父にも派閥があるみたいだ。
491氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:27:26 ID:???
ほしゅ
492氏名黙秘:2007/03/25(日) 17:05:58 ID:???
はひろの、「民事執行法・保全法」の講座は、
入門者レベルですか?
どなたか教えてください。
493氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:41:17 ID:???
>>492
入門者レベルだよ。
ただし民法・民訴は自分でやっとくようにね。
494氏名黙秘:2007/03/29(木) 04:02:13 ID:???
ラウンジのソファにだらしなく座って、ニターッと笑って周囲を見回す男、何者だよ?
男の滞在時間は長くないけど、よく見かける。
正直言って気味悪い。あの男に比べたら、親父連中なんか全くの一般人だよ。
495氏名黙秘:2007/03/29(木) 07:26:53 ID:???
>>494
見たこと無いが
新顔の受験生だろうか。
496氏名黙秘:2007/03/29(木) 15:10:58 ID:???
j
497氏名黙秘:2007/03/30(金) 19:51:45 ID:???
>>494
オタクな感じの眼鏡かけた、40すぎくらいのベテのこと?
いつもスポーツ・バッグを持っているなら奴だと思う。
498氏名黙秘:2007/03/31(土) 00:01:30 ID:???
>>497
違うよ。
20代で短いアゴヒゲ生やして髪の短い男。5分から10分ラウンジのソファーに
座って、周囲をニターッと眺めて居なくなる。時々テーブルで勉強しているが、
大学受験の参考書とか開いている時が多い。司法の受験生ではない可能性が高い。
キモイ。少し怖い。不気味。
499氏名黙秘:2007/03/31(土) 09:30:22 ID:???
大学受験かよwww
それで資格予備校に入って何を思ってにやついてんだろうな。
俺が大学受験生のころは資格予備校なんてのも
考えつかなかったっから、それ考えると妙に怖いわ。
500氏名黙秘:2007/03/31(土) 14:15:51 ID:???
>>493
とんきゅうであります。
501氏名黙秘:2007/03/31(土) 20:27:56 ID:???
>>498 >>499
旧試先細りの現在のセミナなら「人生の一発逆転を狙う!」とかいって
大学受験多浪生向けの講座を始めても何の不思議もないかもなw
502氏名黙秘:2007/03/31(土) 20:49:13 ID:???
ヴェテがうるさいんですが何かいい方法はないかな
合格するわけないとわかっていてそれでも自分ではそれなりと思ってウロウロしてるし
503氏名黙秘:2007/03/31(土) 21:00:43 ID:???
>>502
君がちゃんと講座取って自習室に行けばいいんじゃないの?
504氏名黙秘:2007/03/31(土) 23:06:12 ID:???
>>498
>>499
大学編入、大学院試を目指している受講生かも知れんぞ。
英語とか大学受験用参考書を使うでしょ。
公務員や教員志望の受講生だって、一般教養(地歴公民)は
大学入試の参考書を使うし・・・
505氏名黙秘:2007/03/31(土) 23:21:40 ID:???
>>504
仮にそうだとしてもにやにやしてるのはやめてほしい。
ラウンジは談笑室ではあっても微笑室ではないんだよなあ。
506氏名黙秘:2007/03/31(土) 23:26:35 ID:???
面白い!
まぁ、春だからね、色々と不思議な人が出現するのでしょう。
507氏名黙秘:2007/04/01(日) 00:52:49 ID:???
毎年の恒例だからなあ。
まだ若いだけいいんじゃねーか?

ただ女性で変なのってのは見たこと無いんだよな
なんでだろ。
508氏名黙秘:2007/04/01(日) 11:53:30 ID:???
>>507
ブランチの受講生には場末のピンサロ嬢みたいなのもいるぞw ハッキリいってキモイw
509氏名黙秘:2007/04/02(月) 00:58:02 ID:???
場末のピンサロ嬢をみたことはないんだが
だいたい理解したw
510氏名黙秘:2007/04/02(月) 02:54:55 ID:???
>>509
要するにバケモンですなw あんなのお話の世界だけのことだと思っていたw
511氏名黙秘:2007/04/02(月) 20:02:23 ID:???
それ金はらわないとダメなのか?詐欺じゃん。
512氏名黙秘:2007/04/08(日) 01:13:18 ID:???
2Fラウンジは暖房効き過ぎのせいで暑いのかと思っていたが、
4月7日になっても糞暑いな。
誰か頭上から熱気を発している方がいるのかな。
513氏名黙秘:2007/04/11(水) 13:59:02 ID:???
乾燥防止にはもってこいだな。
514氏名黙秘:2007/04/16(月) 00:14:37 ID:???
あんな暑い所で択一解いたら1時間でギブアップしそうだよ…
515氏名黙秘:2007/04/16(月) 01:09:14 ID:???
>>514
禿同。
何で2Fラウンジはいつもあんなに暑いんだろう。
516氏名黙秘:2007/04/16(月) 02:01:23 ID:???
>>515
冗談抜きに暖房入れてんじゃないのか?と思う。
放置していてあの暑さなら4月からでも冷房入れるべき。
いずれにせよ、あんなに暑くしておくのは変。
追い出したい輩でもいるというのか?
517氏名黙秘:2007/04/16(月) 02:14:43 ID:???
>>515
自販機のモーターのせいじゃね?
518氏名黙秘:2007/04/16(月) 13:12:39 ID:YNh/3GqW
ラウンジ常連の親父が馬場のサカエ通りのチョンの間から出てきたのを発見したぞ。
やはり長い苦闘で溜まっていたんだな。
519氏名黙秘:2007/04/16(月) 13:14:47 ID:???
>>518
意味が分かりませんです。
馬場のサカエ通りは知ってますが。
520氏名黙秘:2007/04/16(月) 13:16:32 ID:YNh/3GqW
セミナA館二階のトイレでカツラをセットしていた親父は宅建の勉強。
521氏名黙秘:2007/04/16(月) 13:19:22 ID:YNh/3GqW
チョンの間=低料金の性風俗で、一回抜いて5000円ぐらいで、だいたいサービスが15分ぐらいのところ。
522氏名黙秘:2007/04/16(月) 13:23:07 ID:YNh/3GqW
たぶん学割がきく店だと思うな。早大生がよく行くから。
523氏名黙秘:2007/04/16(月) 13:42:25 ID:YNh/3GqW
たまにソフあーで鼾掻いて寝てる香具師は誰?
524氏名黙秘:2007/04/16(月) 14:02:15 ID:???
サテンドール?
525氏名黙秘:2007/04/25(水) 22:51:42 ID:???
>>523
咳払いの大きい人?
526氏名黙秘:2007/04/26(木) 13:55:33 ID:zC7VeU0E
掃除おばちゃんの胸を見ろ。
527氏名黙秘:2007/05/05(土) 21:24:15 ID:1Q5Qqa5p
528氏名黙秘:2007/05/07(月) 01:40:31 ID:???
もうだめぽ・・・。
529氏名黙秘:2007/05/07(月) 02:12:34 ID:JHsb66y+
択一惨敗か?
530氏名黙秘:2007/05/07(月) 03:16:00 ID:???
うん。受かる気がしない。GW中にずっと勉強していて、不合格を確信した。
531氏名黙秘:2007/05/07(月) 03:16:38 ID:???
お前ら総択、全択受けたのか
532氏名黙秘:2007/05/07(月) 19:47:38 ID:???
最後の最後は4にマーク
533氏名黙秘:2007/05/07(月) 21:03:30 ID:KbwTr8eE
A館近くのコンビ二が閉店。
534氏名黙秘:2007/05/07(月) 21:11:32 ID:???
AMPM??
535氏名黙秘:2007/05/07(月) 21:12:48 ID:KbwTr8eE
そうだ。あそこは、最近可愛い子が入ったとこなのに、でも次ぎもコンビ二が出来れば同じだ。
536氏名黙秘:2007/05/08(火) 18:24:49 ID:bZhV0HH7
最近馬場では閉鎖する店が目立つ。
537氏名黙秘:2007/05/08(火) 18:41:05 ID:???
>>553
AMPMは、よく利用していたが、
一昨昨日も利用したが・・・・
閉店の様子はなかったのに・・・・・・・

それにしても、大通りの店(カレーチェーン店)なんかも
客が入ってなかったな。場所はいいのに・・・
538氏名黙秘:2007/05/08(火) 19:10:56 ID:tJvMYqAP
みんな貧乏
539氏名黙秘:2007/05/08(火) 20:04:39 ID:yKwALowx
二極化進んでるからね
540氏名黙秘:2007/05/08(火) 20:06:59 ID:???
今日ラウンジは冷房はいってなかったね。
マジ暑すぎ  自販機あるから発熱して余計に暑い。
541氏名黙秘:2007/05/08(火) 20:44:37 ID:uttvkCE8
俺はキャンドゥがお気に入り。コンビニは高くて利用できない。
542氏名黙秘:2007/05/08(火) 21:20:38 ID:I2nGgwoQ
キャンドゥとは、どな店、どこにあるの?
543氏名黙秘:2007/05/08(火) 21:32:00 ID:I2nGgwoQ
でも、そこのコンビ二は、可愛い店員が数年おきに入ってくるセミナ生御用達の店だった。
544氏名黙秘:2007/05/08(火) 21:41:53 ID:I2nGgwoQ
昔コンビ二の横の坂を川の方へいくとハンバーグ屋があったが三ヶ月で閉鎖した。
五回ぐらいいった。
545氏名黙秘:2007/05/09(水) 00:26:39 ID:???
>>542
スマソ。ただの100円ショップだよ。BIG BOXの2階。
546氏名黙秘:2007/05/09(水) 00:49:54 ID:???
あそこは100円ショップの中でもかなりレベル高いよね。
自転車の空気入れまである。
547氏名黙秘:2007/05/09(水) 01:20:43 ID:???
以前は美人合格者が表紙を飾ってたのに、最近はそういうのがない。
何でなの?
548氏名黙秘:2007/05/09(水) 01:22:34 ID:???
景気が回復してきたこともあるし、
美人は他の世界にいく(女子アナ)
549氏名黙秘:2007/05/09(水) 23:29:44 ID:OhmSYJ4n
ビッグボックス二階のパン屋のカレーパンは最高や!
550氏名黙秘:2007/05/10(木) 23:16:33 ID:UnpI+XIF
セミナ直営の自然食品の店が閉鎖。その上の借りてたフロア―も撤退したみたい。
551氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:19:37 ID:b9aLuZYe
>>549
How much ?
552氏名黙秘:2007/05/11(金) 01:31:06 ID:???
ライフリーか?
553氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:23:12 ID:VlmKHqMi
380円。
ライフリーの二号店だ。
554氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:29:13 ID:???
カレーパン、380円なの!
芳林堂書店の入っているビルの1階のパン屋で買うよ。
555氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:30:47 ID:VlmKHqMi
あそこはフランスパンは、すぐ売り切れるだろ。芳林のビルのパン屋。
556氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:32:18 ID:???
カレーパンが380円って・・・・・
ちょと無理
557氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:37:02 ID:VlmKHqMi
それならケンタッキーの1000円セットを買え、6ピース入り。
558氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:37:24 ID:???
芳林堂の入ってるビルは「FIビル」って言うんだよ。
「エフワン」じゃなくて「エフアイ」だよ。
559氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:38:55 ID:VlmKHqMi
最近セミナは経営が不振みたいだ、職員も元気ないだろ。
560氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:39:33 ID:VlmKHqMi
でも倒産すればラウンジが使えなくなるから困るけど。
561氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:40:45 ID:???
職員の顔なんて見ないから、知らない
辰巳はしょぼくなったと感じたが、
セミナーも、不振なのかな。
562氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:42:26 ID:VlmKHqMi
写真機の置いてある館の前のビルの二階をセミナが借りてたが、今日みるとモヌケノ空だった。
つまり撤退した。
563氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:43:36 ID:VlmKHqMi
成川はんも、元気ないはず。
564氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:48:03 ID:???
この時期でも自習室、空教室の座席が埋まらないし、経営不振と思われる。
事実上現行終わったのと、資格や公務員を目指さなくても新卒の就職が決
まるのが大きいと思う。
565氏名黙秘:2007/05/11(金) 02:51:54 ID:???
企業の寿命は30年っていわれたけど、
セミナーもそれくらいかな
566氏名黙秘:2007/05/11(金) 10:15:04 ID:???
エアコン入れてくれよ。一年中暑いラウンジ。
567氏名黙秘:2007/05/11(金) 10:59:13 ID:???
>>558
10年間ずっとエフワンだと思ってた!
恥をかくところだったよ。
568氏名黙秘:2007/05/11(金) 20:41:55 ID:ciNoa6DM
セミナ経営不振で社員はリストラの恐怖に戦々恐々。
もともと社会不況と同時に延びてきた会社だから、景気が好くなれば悪くなる。
経営乙!
569氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:04:48 ID:ciNoa6DM
セミナ様へ、会社が倒産しても格安自習室の経営をして下さい。
570氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:32:03 ID:???
セミナ様へ。購買部で練炭を売って下さい。
571氏名黙秘:2007/05/12(土) 01:34:41 ID:Ff48Hd/R
セミナ撃沈の予感、講座を受講中の香具師は全額払うな、分割にしとけ、倒産すれば踏み倒される。
572氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:54:27 ID:???
セミナ経営危機?
573氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:25:22 ID:???
成川たん、景気の好い時は神田川のところをスキップしてたな。
574氏名黙秘:2007/05/12(土) 21:37:04 ID:4+C2JvAN
成川経営哲学破綻の危機
575氏名黙秘:2007/05/12(土) 21:49:24 ID:???
デバイスの会社法ってあるよね。
セミナーはあれを、去年ごろ、中身は旧法のまんまなのに
新法対応版として出版してた。

それを見て
ああ、この予備校もそう長くはないなってマジ思った。
576氏名黙秘:2007/05/12(土) 22:00:18 ID:4+C2JvAN
社員の給料はともかく出版書籍にまで手を抜くとは、他の司法予備校に恥かしいな。
ほかの民法、憲法などの関連書も調べてみないと妖しいな。
577氏名黙秘:2007/05/12(土) 22:04:42 ID:4+C2JvAN
ところでパラダイムシリーズの民訴と刑訴は出版停止ですかな、購買部では見当たらないが。
578氏名黙秘:2007/05/12(土) 22:06:33 ID:4+C2JvAN
レックは下落合から駅の近くのビルに越してきて景気いいのにな。
579氏名黙秘:2007/05/12(土) 22:10:01 ID:4+C2JvAN
そう言えば社員も今年ぐらいから俯き加減にあるいてるな。
以前倒産したスーパーの社員と同じ感じを受けた。
580氏名黙秘:2007/05/12(土) 22:13:22 ID:???
漏れの友達でデバイスの誤植を電話で事務所に報告したら、黙っていてくれれば購買部の
商品券を5千円分を贈呈しますと司法取引を申し込まれたらしいが。
581氏名黙秘:2007/05/12(土) 22:19:37 ID:???
熊谷や福田などの講師も、給料のことでセミナと喧嘩して辞めたと聞く。
582氏名黙秘:2007/05/12(土) 22:23:31 ID:???
期即連とは、期限がきても銀行に返済しない、金銭トラブルは即効で逃げる、連絡は
通話量の高い携帯ではしない。これが裏マニュアルだそうだ。
対外向けとは別の意味があるんだな。
583氏名黙秘:2007/05/13(日) 01:36:22 ID:0LLadDo7
セミナ危機の予感。
584氏名黙秘:2007/05/13(日) 01:41:38 ID:???
お前ら、ボーナスでたか
585氏名黙秘:2007/05/13(日) 01:47:08 ID:???
ここ数年ボーナスどころか、基本給も遅配らしい。
586氏名黙秘:2007/05/13(日) 19:55:59 ID:CQd4h8Tr
最悪の経営。
587氏名黙秘:2007/05/13(日) 21:17:39 ID:???
そうかここは東京校のラウンジのスレなんだ
いまさらながらきがついた
梅田校も2Fにラウンジあるのよ・・・
588氏名黙秘:2007/05/14(月) 01:03:18 ID:???
もう旧試で大儲け、ってわけにはいかないだろう。
択一合格者が減ると書き入れ時である論文直前答練の受講者も減るしな。
589氏名黙秘:2007/05/14(月) 02:29:16 ID:q/jYFI01
もう旧試は定員割れの講座が殆ど、地方は知らんが。
590氏名黙秘:2007/05/16(水) 03:07:39 ID:XyzG/p/G
セミナ経営危機説?
591氏名黙秘:2007/05/16(水) 21:32:25 ID:???
レックに吸収される。
592氏名黙秘:2007/05/16(水) 21:42:08 ID:dokq0FOM
辰巳と合併?
593氏名黙秘:2007/05/17(木) 01:58:11 ID:???
いや、全旧試予備校から新設分割で新予備校設立!って思いっきり私的独占w
まあ旧試専業ベテにはなんのことやら?だろうがw
594氏名黙秘:2007/05/17(木) 02:02:50 ID:???
全予備校?
595氏名黙秘:2007/05/17(木) 20:45:21 ID:???
A館よこのビルの二階からセミナは撤退したみたい、夜に電気が消えていた。
596氏名黙秘:2007/05/17(木) 20:56:04 ID:C2cfeVz6
だから経営状態が悪いの。
597氏名黙秘:2007/05/17(木) 21:01:44 ID:???
そりゃあ、夜は電気消すんじゃないの
598氏名黙秘:2007/05/18(金) 00:16:20 ID:tBxF/rXP
いや夕方の5時ごろ消えていたよ。
599氏名黙秘:2007/05/18(金) 21:52:20 ID:???
セミナはあかん。
600氏名黙秘:2007/05/18(金) 21:54:21 ID:P+ckPEU4
なら辰巳は?
601氏名黙秘:2007/05/19(土) 20:59:05 ID:IXMLNuq4
ラウンジも閉鎖だな。
602氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:12:18 ID:???
ついにラウンジが講師控室になる日がくるのか…
603氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:18:50 ID:IXMLNuq4
講師も給料振込みが遅れるので待遇のいいところに移るだろ。
604氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:25:25 ID:???
>>577
パラダイムシリーズは絶版だと2F購買部の人が客に説明してたよ
ついに新会社法対応版は出なかったな
605氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:27:22 ID:IXMLNuq4
セミナは出版部までもが不振なんだな。
デバイスもヤバイな。
606氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:28:30 ID:???
旧司法試験の択一問題集・刑法が、あっけなく品切れになったのも
相当部数を絞った結果なのではないかと。
607氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:38:44 ID:IXMLNuq4
レックに比べてセミナは商業主義に走りすぎた結果が今の状態だな。
あそこは、それが鼻に付いてた。
608氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:41:49 ID:???
うさんくささはLECほどじゃなかった
裁判2件と排除命令、LEC大学事件…

えぐいのはどっちじゃ
609氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:43:24 ID:IXMLNuq4
レック事件を詳しく。
610氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:45:16 ID:???
611氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:47:19 ID:???
東京リーガルマインド事件
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/962/962559242.html

> かつて伊藤真が講義中、女子受講生が乱入して「天誅!!」と叫んで
> 頭からズラをむしり取り、それがビデオクラスで全国に中継されたこと。
> このことのトラウマから伊藤真は独立を決心し、伊藤塾の設立へと至る。
612氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:51:22 ID:IXMLNuq4
その女史の勇気に脱帽する。以前に代ゼミ日本史菅野の講義に乱入した香具師がいたが
情報では、駿台の伊藤和夫の所にも乱入したとかな。
613氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:52:38 ID:???
慰謝料払えと妻だか何だかが授業中に乱入したという話も聞くが…
614氏名黙秘:2007/05/19(土) 21:56:24 ID:???
それは裁判の係争に絡む香具師だろ。
615氏名黙秘:2007/05/19(土) 22:07:23 ID:???
えー知らないの???
伊藤真が離婚を重ねてて、そのたびに慰謝料で揉めてて一度乱入沙汰になったんだよ
616氏名黙秘:2007/05/19(土) 22:08:26 ID:???
熊谷先生は美人で若い妻がいるらしいとか
617氏名黙秘:2007/05/19(土) 22:20:41 ID:???
金に目が眩んだ人ってこわいね
618氏名黙秘:2007/05/19(土) 22:37:52 ID:???
よーくかんがえよー
おかねはだいじだよー
619氏名黙秘:2007/05/20(日) 01:22:37 ID:dPdbH8qp
伊藤くんも真面目な顔して私生活では、バイオレンスだな。
620氏名黙秘:2007/05/20(日) 03:47:43 ID:???
学院長引退です、3人の本部長に乗っ取られますた
社員はボーナスも残業代も出ていません
621氏名黙秘:2007/05/20(日) 03:51:35 ID:???
>>620
乗っ取ったっていっても株式を持ってるわけじゃあるまいし
622氏名黙秘:2007/05/20(日) 03:55:06 ID:???
>>619
伊藤まこつの離婚問題は単なる噂
熟生なら誰でも耳にする

ヅラ疑惑も同様
623氏名黙秘:2007/05/20(日) 04:21:37 ID:???
株式の移動なく会社を乗っ取る方法を簡潔に書け
会社法初学者には無理
624氏名黙秘:2007/05/20(日) 14:28:37 ID:???
本部長会は解散しましたが・・・
625氏名黙秘:2007/05/20(日) 14:28:58 ID:???
>>623
金はどうするんだよ
626氏名黙秘:2007/05/21(月) 01:23:15 ID:???
金はスポンサーが出すソフトバンクとか
627氏名黙秘:2007/05/21(月) 01:59:39 ID:???
本部長会解散は表面的な現象にすぎない。今も実権をもっている
成川をコントロールしている
628氏名黙秘:2007/05/21(月) 02:02:22 ID:???
コントロールしているつもりだろ
629氏名黙秘:2007/05/21(月) 02:03:38 ID:???
最近はフェアの時期ですら購買部ガラガラだもんな
630氏名黙秘:2007/05/21(月) 02:27:57 ID:???
narikawaの子供何人いるか知ってるか?
631氏名黙秘:2007/05/21(月) 08:37:10 ID:???
28歳だかの息子一人だろう
632氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:45:55 ID:6oGCHgOF
セミナ会社更生法申請まじか?
633氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:17:08 ID:jPAZUnF+
ああ、ラウンジで普通に話がしたい。

ラウンジは自習室ではないはずなのに、馬場の
ラウンジは自習室だな、まるで。
634氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:43:27 ID:???
>>633
俺も非常に不思議に思っていた。
今後徐々にラウンジで会話をしようぜ。
635氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:50:55 ID:???
ここで晒されるだけ
636氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:55:02 ID:???
>>632
デマだろー
637氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:00:12 ID:???
信用毀損罪になります。
638氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:01:12 ID:???
空き教室で司法ベテが教室巡回の社員に登録証の有効期限切れを
指摘されたが、『更新はしない!文句あんの!』と逆ギレ
していた。こういうのが、最後にはラウンジを使うのだろうか。
639氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:59:07 ID:???
>>638
登録証の更新めんどうだからな。別にいいと思うが期限切れでも。講座取ってるのだから。
セミナーも融通利かせればいいのに。ただでさえ短答発表前でピリピリしてるのだろうから。
640氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:06:51 ID:???
>>639

>>638氏の書き込みは
そもそもセミナーの講座など(直近では)何もとっていない者
が対象と思われる。
641氏名黙秘:2007/05/22(火) 04:44:28 ID:???
トイレきれいにし様ねお金なくても掃除できるよね
642氏名黙秘:2007/05/22(火) 05:01:03 ID:???
真摯に話し合おう
643氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:42:21 ID:???
>>640
そうそう。
受講生証は紛失したと言い、登録証は遥か昔に
有効期限が切れていたようでした。
644氏名黙秘:2007/05/23(水) 01:12:52 ID:???
セミナーの合格率はでたらめ
教育訓練給付金の合格率でたらめ
会計セミナーの社員も罪悪感で辞めた
関係者は是非反論してほしい
合格者名簿公表してみてできるなら
645氏名黙秘:2007/05/23(水) 01:25:15 ID:Hlg7J9oI
司法試験関係の合格者の写真も、セミナと無関係の合格者に賄賂を贈り掲載してる。
646氏名黙秘:2007/05/23(水) 01:28:34 ID:???
>>640
でも空き教室使うには受講証もいるでしょ?
647氏名黙秘:2007/05/23(水) 02:10:05 ID:???
C館の司法へ美人を見に行こう
648640:2007/05/23(水) 02:34:15 ID:???
>>646
その辺のセミナーの
ルールは極めて曖昧。
現実には受講生証のない(期限切れ)
ものが大量に利用しているのではないか。
俺は最近行かないのでよく知らんが。
649氏名黙秘:2007/05/23(水) 02:40:57 ID:???
スレンダー美人がいる
650氏名黙秘:2007/05/23(水) 19:33:16 ID:???
>>648
受講生証がなくても『忘れました』『ありません』とか
言うと、社員だかバイトは引き下がるのが現実。
いい加減だな。
651氏名黙秘:2007/05/23(水) 21:41:46 ID:/WDPg5+F
やはりセミナの職員元気ないね、リストラの危機を感知してる。
652氏名黙秘:2007/05/23(水) 22:10:09 ID:???
あなたは雰囲気を察知する力があるようです。
試験合格間違いなし!
653氏名黙秘:2007/05/24(木) 01:45:03 ID:???
本部長 受講料値上げかライフリー売却したらどですか
654氏名黙秘:2007/05/24(木) 01:50:22 ID:???
択一問題集を増刷したらよかったのに
655氏名黙秘:2007/05/25(金) 03:32:48 ID:???
かまして改善や
656氏名黙秘:2007/05/25(金) 21:54:59 ID:???
面白く「自分が変わる」「かまして改善」「必ずできる」
657氏名黙秘:2007/05/26(土) 23:26:14 ID:???
旧試大虐殺の影響は予備校経営や利用者にも及んでいるんだな。
658氏名黙秘:2007/05/26(土) 23:35:27 ID:???
「かまして改善」って?日本語の意味が分からない。
税務署を騙して経営状態を悪く見せかけて
裏で利益をしっかり確保するってこと?
659氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:31:20 ID:???
確保した利益は独り占めってことかも
660氏名黙秘:2007/05/27(日) 00:36:09 ID:???
>>658
>>659

お前馬鹿?
頭固いよww
661氏名黙秘:2007/05/28(月) 01:47:01 ID:???
お前のが頭硬い
662氏名黙秘:2007/05/28(月) 18:48:34 ID:???
早稲田セミナーが事業譲渡?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180344565/
663氏名黙秘:2007/05/29(火) 02:44:08 ID:???
事業譲渡でラウンジも閉鎖?
664氏名黙秘:2007/05/30(水) 21:30:09 ID:???
大日本お得意のIDカードを作成して、
IDカードを持つ受講生以外は入室が出来ないようになったり・・・
665氏名黙秘:2007/05/30(水) 22:18:40 ID:???
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!
666氏名黙秘:2007/05/30(水) 22:50:59 ID:???
俺ここに書いてあるのは嘘だとばっかり思ってたんだが・・・。

うーん。なんか寂しいものだな。
成川先生の正月の叫びとかなくなっちゃうのかな。
667氏名黙秘:2007/05/30(水) 23:48:24 ID:???
少なくとも『お盆の叫び』はやるようです。
チラシを見掛けました。
最後の叫びになるかもしれません。
668氏名黙秘:2007/05/31(木) 00:12:40 ID:???
お盆の叫びは
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!
譲渡だ!

669氏名黙秘:2007/05/31(木) 00:15:36 ID:???
ラウンジが喫煙席になったらどうしよう。
これまで禁煙・自然食のポリシーが好きでセミナーを受講してきたんだけど。
670氏名黙秘:2007/05/31(木) 00:22:39 ID:???
>>669
ありえないだろう。
今どき他の各予備校はもちろん
大日本印刷だってオフィスは
禁煙だろう。
そもそも成川氏は受験界で最もニコ中に優しい人間だった。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1176469152/
671氏名黙秘:2007/05/31(木) 11:11:54 ID:???
本校といくつかのブランチ校を回ったことがあるが、本校ラウンジが飛びぬけて
怪しい雰囲気だった。変なオッサン連中がでかい面しすぎ。
672氏名黙秘:2007/06/04(月) 14:04:33 ID:???
BIG BOXが改装中で、キャンドゥが無くなって困っている。
673氏名黙秘:2007/06/05(火) 20:06:56 ID:???
キャンドゥが無くなったのは痛すぎだよ。
ローソン100まで買い物に行っているよぉ
674氏名黙秘:2007/06/06(水) 00:36:25 ID:???
万一の時は他社が面倒みてくれるよね
ただで
675氏名黙秘:2007/06/06(水) 01:22:45 ID:???
学院長追放派による乗っ取りかもしれない


676氏名黙秘:2007/06/06(水) 01:24:55 ID:???
学院長を追放しようとした奴らを晒せ
677氏名黙秘:2007/06/06(水) 03:40:11 ID:???
大日本が来て1番儲かる奴
1番出世する奴だ
678氏名黙秘:2007/06/06(水) 15:02:28 ID:Kn/1Okw/
成川は終焉。
679氏名黙秘:2007/06/08(金) 01:30:06 ID:???
>>673
ローソン100はどこにあるの?
俺もキャンドゥ無くなって痛いので。

680氏名黙秘:2007/06/08(金) 02:33:06 ID:???
学院長ポスターを剥がしたり貼ったり
681氏名黙秘:2007/06/08(金) 19:07:59 ID:???
>>679
ココ↓
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場 1-29-2
HPで見てクリクリ
682氏名黙秘:2007/06/09(土) 00:42:52 ID:???
>>681
I館の近くだね。今度行ってみる。ありがと。
683氏名黙秘:2007/06/15(金) 20:22:38 ID:???

684氏名黙秘:2007/06/16(土) 00:12:58 ID:???
age
685氏名黙秘:2007/06/16(土) 18:00:37 ID:???
昨日、午後9時過ぎにちらっと覗いたら、まだ自習してる香具師が複数人いた…
686氏名黙秘:2007/06/17(日) 00:13:49 ID:J00ryq68
セミナ終焉
687氏名黙秘:2007/06/17(日) 15:20:40 ID:aWU3vcKT
最近のセミナの様子が変だな、何か活気が無いみたいだ。
漏れの近くにあったスーパーが倒産する少し前から定員の様子が沈んでいたのと同じ雰囲気。
新しいポスターには成川はんの全身の写真とセミナは7月1日から変わりますとコピー文句が書いていたが。
ドウ変わるのか?
688氏名黙秘:2007/06/17(日) 21:19:41 ID:???
事業譲渡した場合、経営引継ぎのため、ということが多い。
前経営者のカリスマに頼っていた予備校だと、ずっとかも。
別に成タンを崇めているわけじゃないけど、そう思う。
689氏名黙秘:2007/06/17(日) 22:04:07 ID:D2kdIHf1
成タンは、表面に出すぎた。
本書く暇があるなら、経営に時間を割けばいいのにと思っていたが。
社員には必ず読ませて感想文を要求してるそうだが。
690氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:24:35 ID:???
学院長人を見下すのはやめたら
691氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:48:14 ID:PFYqYgwq
でも成タンはお金には頭が低い。
692氏名黙秘:2007/06/18(月) 22:15:20 ID:???
時々ニヤニヤ笑い出す、20代の眼鏡の男がいるな。
人種のるつぼのラウンジは永久に不滅です!
693氏名黙秘:2007/06/19(火) 02:57:57 ID:g7n/efjm
近くのコンビ二が閉店して、只今改装してる。
次なる店は?
694氏名黙秘:2007/06/20(水) 02:12:17 ID:???
モロコシ若い男好き
695氏名黙秘:2007/06/20(水) 22:16:38 ID:sJomDRLS
最近なんとなくラウンジにも活気がない?
696氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:56:48 ID:???
セミナー全体に活気がない。
旧試終了→司法受験生少なくなる。
新卒売り手市場→民間に就職できるから、公務員受講生少なくなる。
景気回復→リストラされる心配が減り、色々な資格を取る必要なし。
ということかな。

2002年頃はまったく逆の状態だったから、みんな必死に勉強していた。
土日なんか自習室、空き教室、ラウンジのどこにも座る席が見つからない
日もあった。
697氏名黙秘:2007/06/21(木) 00:58:36 ID:???
座る席が比較的簡単に見つかるのは助かるよね。
698氏名黙秘:2007/06/21(木) 01:18:51 ID:OwdDQIfv
あの司法華やかりし頃は、今の大学野球みたいに活気があった。
699氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:06:05 ID:???
過ぎ去りし日々
司法制度の改革を批判し必ず失敗する、きっと元に戻る
その日は近い そう思ったのに
セミナーが先に無くなるなんて
700氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:10:00 ID:???
セミナーはなくならない
701氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:23:01 ID:???
セミナーはなくなるよ
702氏名黙秘:2007/06/21(木) 02:25:39 ID:???
俺が働いてるからなくならない
703氏名黙秘:2007/06/21(木) 20:07:11 ID:fRIYnTMP
自習室はガラガラ状態。
704氏名黙秘:2007/06/22(金) 03:27:20 ID:???
学院長大日本患部に叱られてる
705氏名黙秘:2007/06/22(金) 03:30:51 ID:???
>>704
何で叱られてるの?
706氏名黙秘:2007/06/22(金) 19:00:11 ID:dieBqMrE
G館の空き教室が二階になった。
そのうち有料化するかもな?
707氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:32:03 ID:???
>>705
あの教祖のポスターがDNPの社風に合わないからだべ。
就業規則が守られていないからだべ。
708氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:35:13 ID:TLfADq9o
最近、購買部もガラガラだな。暇すぎて欠伸してら。
709氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:53:08 ID:???
>>706
一階が空いているのに二階になったの?
710氏名黙秘:2007/06/22(金) 23:59:25 ID:???
ありがとうフェラ中だってのに、ガラガラってのはひどいなぁ。
昔は福袋売り出しのごとく混んだものだった・・・
711氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:02:54 ID:???
安くないからな
712氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:08:55 ID:???
目玉商品が無いし、そもそも需要が冷えきってしまったからな>資格商法
713氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:18:03 ID:???
>>710
ここ1、2年フェアガラガラだよ。
714氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:19:56 ID:???
あの、購買に入って右のコーナにある商品を叩き売りして欲しいよ
よく見ていないが、ほら文具とか色々あるだろ
あの商品群
715氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:21:14 ID:???
ライフリー2号店の後釜はまだ決まってないみたいだなー。
何が入るのか楽しみなのに。
716氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:28:20 ID:YOCGFSoe
購買部は、ついに100円均一で在庫処分を始めたな。
奥の辞書類の前のスペース。
717氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:30:28 ID:YOCGFSoe
DNPとは?
718氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:34:22 ID:???
セミナの空き教室は、一時は盛況で熱気ムンムンで、それぞれ勉学に励んでいたのに。
まるで火が消えたみたいな状態になった。
719氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:35:08 ID:???
成川商法破れたり!
720氏名黙秘:2007/06/23(土) 00:41:49 ID:YOCGFSoe
隣の団子屋の方がセミナより経営が堅実だ。
721氏名黙秘:2007/06/23(土) 01:21:54 ID:???
>>717
DNPですが・・・
http://www.dnp.co.jp/
722氏名黙秘:2007/06/23(土) 01:27:08 ID:???
>>717
早稲田セミナーが事業譲渡・2号店
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180458759/
723氏名黙秘:2007/06/23(土) 02:38:30 ID:a8BHlxxH
ようするに成川は自らの経営を放棄したのだな。
724氏名黙秘:2007/06/23(土) 02:42:02 ID:???
まあ、数年前までは同じ関西出だから成川に愛着もあり、ユニークな経営者として一目は置いていたのに
正直ショックだな。
725氏名黙秘:2007/06/23(土) 02:45:50 ID:???
でも、サラリーマン啓発書なども自分で書いていて、少し読んだことあるが、
やはり成川の不徳が原因か?
726氏名黙秘:2007/06/23(土) 02:48:42 ID:???
前なんか、自分たちセミナグループは世界一の教育産業を目指し、年商5000億円の純利益
を達成すると意気込んでいたのが懐かしいな。まさに今となれば放言大王だ!
727氏名黙秘:2007/06/23(土) 03:54:35 ID:???
えっ、学院長関西出身なの?
プロフィールニは徳島生まれと書いてあるから、四国育ちとオモテタ
728氏名黙秘:2007/06/23(土) 08:09:09 ID:???
>>727
徳島人や和歌山人の感覚だと、徳島は関西みたいなもの。
729氏名黙秘:2007/06/23(土) 20:40:36 ID:eBuEhBUS
成タン自伝「我が経営身売り哲学」近日上梓。
730氏名黙秘:2007/06/23(土) 22:30:03 ID:???
>>720
ワロス
731氏名黙秘:2007/06/24(日) 00:04:44 ID:ernbOLL4
成たんが元気な頃には神田川沿いを社員を連れてよく歩いている姿を見たもんだ。
732氏名黙秘:2007/06/24(日) 18:44:11 ID:???
>>731
今は元気じゃないの?
733氏名黙秘:2007/06/24(日) 19:25:42 ID:vedTLzl2
体が元気でも、財布が苦しいだろ。セミナを売り渡したから。
734氏名黙秘:2007/06/24(日) 21:35:50 ID:L6mlsKQs
本日セミナラウンジの活気なし、さらにG館は空教室を二階に変更した。
今後続くだろ。
735氏名黙秘:2007/06/25(月) 00:26:45 ID:o//sHAnQ
ラウンジ閉鎖も時間の問題?
736氏名黙秘:2007/06/25(月) 21:08:59 ID:uGQikZEp
ライフリーも、隣の団子屋に経営を委託すれば?
737氏名黙秘:2007/06/25(月) 22:05:50 ID:???
団子屋繁盛しているからねぇ。
レストランはワタミに譲渡で決まり♪
738氏名黙秘:2007/06/25(月) 22:07:46 ID:???
懐かしいな。昔はタバコ吸っても良かったんだぜ。
739氏名黙秘:2007/06/25(月) 22:23:32 ID:ZqHAPlKt
>>738
失礼だが、昭和の話ですか?
740氏名黙秘:2007/06/25(月) 22:25:31 ID:ZqHAPlKt
成りタンなら福祉介護事業のほうが向いてるかもな?
741氏名黙秘:2007/06/25(月) 22:41:21 ID:???
団子屋の弁当はオーエル嬢に人気だが、ライフリーの自然食弁当はダメでしたな。
742氏名黙秘:2007/06/25(月) 23:31:09 ID:???
>>739
しょしょしょしょ昭和だとーーーーーーーーー!
平成元年くらいの話だ!
743氏名黙秘:2007/06/26(火) 00:45:16 ID:???
>>742
センス良いな♪
744氏名黙秘:2007/06/26(火) 01:57:38 ID:???
団子屋の店名、何というの?
745氏名黙秘:2007/06/26(火) 02:19:49 ID:???
「だんご屋」と言う屋号だ。
746氏名黙秘:2007/06/26(火) 03:21:10 ID:???
だいたい禁煙会社なんて嘘ばっか
テレビ新聞などマスコミに嘘ついてさ
みんなタバコ吸いまくり
禁煙だーと叫んでたの学院長だけ
747氏名黙秘:2007/06/26(火) 07:33:43 ID:???
>>746
社会は、誰も、そんなこと注目していないから
748氏名黙秘:2007/06/26(火) 20:53:49 ID:uJw3MRfE
書類上の正式譲渡までカウントダウン、セミナ滅亡まで後、五日だ!(宇宙戦艦大和)
749氏名黙秘:2007/06/27(水) 00:34:19 ID:bm0ZG6+R
空き教室は、どこも空席が目立つな。
流行らなくなった喫茶店とおなじ雰囲気。
750氏名黙秘:2007/06/27(水) 03:45:09 ID:???
そうじゃなくてね
学院長の権威ってそういうとこからくずれていった
といいたいわけ
751氏名黙秘:2007/06/27(水) 20:34:43 ID:D7SIZeat
いまや総崩れ状態。
752氏名黙秘:2007/06/27(水) 23:17:18 ID:XugPS2mq
大日本教育資格セミナー2Fラウンジ
753氏名黙秘:2007/06/28(木) 01:02:12 ID:rL3r35+4
団子屋の納豆ハンバーグは安くて上手くてヘルシー
754氏名黙秘:2007/06/28(木) 02:56:46 ID:???
うーん
755氏名黙秘:2007/06/28(木) 21:05:36 ID:nF8Cyjxr
セミナ崩壊
756氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:13:00 ID:???
俺のスタートはセミナーの基礎講座だった。
速水先生に民祖を習い、B館の地下室のような自習室で勉強した。
始めて択一に受かったときはカウンター内のお嬢さんも一緒に喜んでくれた。

今では全てが幻のようだ。
757氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:19:55 ID:???
そうそう、それから2階のラウンジでも仲間と集まり択一の問題解いたりした。
当時は上にも書いたが、喫煙OKで煙草の煙をモクモクさせて(ノロシのように)。
掃除のおばさんは元気だろうか?

やっぱり、今では全てが幻のようだ。
758氏名黙秘:2007/06/29(金) 00:32:35 ID:ESyzBTwK
掃除の叔母さんは、もん四代目。
759氏名黙秘:2007/06/29(金) 01:04:39 ID:???
>>756>>757
あれから何年立ったんだろう
夢をみていたようだ
セミナーとともに歩んだ
760氏名黙秘:2007/06/29(金) 01:33:57 ID:???
俺はラウンジに出入りするようになって何年も経つが、喫煙OKだった時代
は知らないな。2001年以降の話?。
761氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:11:22 ID:NqwlMeiS
つまりラウンジ内に灰皿が常設されていた?
762氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:14:07 ID:NqwlMeiS
平成十年から漏れは出入りしておるから、それ以前だろ?
763氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:17:12 ID:???
破産法や国際法があった時代か。
デバイスドリルがテキストだった時代か。
マコツがLECにいた時代か。
764氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:17:20 ID:NqwlMeiS
少し前まではラウンジや購買部は週末ともなると混雑してたが、最近はカンコウ鳥も鳴かないな。
765氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:19:18 ID:NqwlMeiS
熊谷、福田、小林、西村、白鳥らは漏れらの時代の看板講師。
766氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:22:59 ID:NqwlMeiS
コンパクトデバイス以前は確実だな。
767氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:23:11 ID:???
昔のラウンジの事を考えていたら、突然、黒服が似合っていた
姉さんを思い出した。もしかして一緒に修習かも、なんて考え
ていたけれど、今の俺は・・・・。
768氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:24:02 ID:???
恥ずかしながら
俺はもっと前からいるな
769氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:25:48 ID:NqwlMeiS
>>768
失礼だが昭和からいるんですか?漏れは平成10年に上京しました。
770氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:27:41 ID:???
なら渡部真知子を知らないな?
771氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:29:20 ID:???
いずれにせよ人間は落ちぶれたらしまいだ。
772氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:30:46 ID:???
漏れも色々な人間の諸相を見てきた。
773氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:31:21 ID:???
>>769
司法試験の勉強を始めたのが、昭和58年の半ばからです
紆余曲折があって、この体たらくです
セミナーとともに走ってきました
いや、横道にそれながらのろの歩いてきたか

774氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:31:35 ID:???
渡辺真知子はH10年以降だよ。H12年に司法参戦の俺が知っているから。
775氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:33:00 ID:???
>>771
自分はポンコツだが
落ちぶれたとは思ってはいません
776氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:34:37 ID:???
なんだかもう疲れたな。日本人を辞めたいよ。
777氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:34:37 ID:???
なら約25年間の浪人生活ですか?旧試験なら、チャンスはあと三回だ。
778氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:36:20 ID:???
平成23年で旧試験は廃止。
779氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:37:28 ID:???
渡部真知子は超ウルトラ秀才。
780氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:38:52 ID:???
東大一発、司法も在学中に一発合格。いまや検事。
781氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:40:29 ID:???
なんでウェブサイトがつながらないんだ
782氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:40:33 ID:???
そのセミナが身売りするとは、感慨無量ですな。
783氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:45:48 ID:???
昨夜遅くに深夜番組でロースクールの是非を問う番組があり、元裁判官は旧司法試験は
暗記試験で有名な判例や論証を、どれだけ頭に詰め込んでいるかが勝負だと言っていた。
784氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:47:35 ID:???
だから多浪する人は、あんがい基本事項を覚えていないと思う。
785氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:49:30 ID:???
まあラウンジは、これまで通りに開放してほしい。
786氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:04:04 ID:???
俺は旧試は類推力だと思ったね。類推力のある人は基本事項から多くの事を類推
して引き出せる。ない人は直接記憶するしかないから莫大な時間がかかる。
類推力あり+記憶力あり→超短期合格
類推力あり+記憶力普通=類推力普通+記憶力あり→通常の合格(5回位)
類推力普通+記憶力普通→運がよければベテラン合格(10回位)
類推力劣る+記憶力劣る→合格できない

787氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:05:18 ID:+DQvYZzG
馬場界隈でも、消えた店が沢山ある。
788氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:06:41 ID:???
>>786
いい線をついてるが、それだけじゃない
継続して、集中して、勉強できる環境とモチベーションもある
789氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:09:48 ID:+DQvYZzG
だからロースクールでは、記憶に頼らない、推理、類推を鍛える講義なんだろ。
早稲田のロー先生が言ってた。
でも、そんなこと言うと多浪になるかもな。
790氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:12:09 ID:+DQvYZzG
まあ、借金5億ぐらい抱えて返済のために寝ずに働く人の気になれば勉学も進むかも。
791氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:14:32 ID:???
>>790
は早稲田ロー生なのですか?
792氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:17:27 ID:+DQvYZzG
いや昨夜、深夜番組で早稲だのローの先生と講義風景が番組で流れてた。
あそこは、本番さながらの模擬裁判も単位に入っているみたい。
そして、民事で実際に悩んでいる人に無料でアドバイスしたり、ゼミで発言させている。
793氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:20:05 ID:???
実際、推理だとか何とか言ってると時間が掛かるから、単純にマル暗記すれば好いんだ。
794氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:31:50 ID:???
以前は合格をわがことのように喜ぶ受付上がいた
それで交際するだけでなく結婚する人も
わりといたんだ 受験生から合格者いつのまにか結婚
いまは考えられない
795756/757:2007/06/29(金) 08:14:14 ID:???
平成元年のころの話さ。
さて、バイトにでるか。。
796氏名黙秘:2007/06/29(金) 19:42:29 ID:???
>>794
あんたもB館の自習室で勉強してたん?
797氏名黙秘:2007/06/29(金) 21:31:36 ID:VCwOHRRH
>>795
それでは、まだ合格のほうは?
798氏名黙秘:2007/06/29(金) 21:36:54 ID:VCwOHRRH
平成元年だと約20年たちますが?
799氏名黙秘:2007/06/29(金) 21:52:03 ID:???
セミナ滅亡まで、あと二日?
800795:2007/06/29(金) 23:09:39 ID:???
>>797
もち、まだよ。。。。
>>798
うん。来年でちょうど20回目のトライ。

2年合格システムの行き着く先が、この俺。

でも、まだ終わったわけじゃないぜ。俺は。

801氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:00:25 ID:uY61JSMC
最短で1年半で勉強を終えて試験が待ちどうしい人もいるそうですな。
セミナ出身。
802氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:03:30 ID:???
>>800
おお、同志よ。
B館の地下自習室を利用しましたよ。
2年くらいでいかなくなったけどね。
803氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:06:10 ID:???
>>800
オレも20回目だよ。どうやら今年は受かりそう。20年前いや10年前ですら絶対受からなかった
と思う。レベルの低下は著しい。暑いけど頑張りましょう。
804氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:07:17 ID:???
そりゃあ、そういう人もいるさ
805氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:07:51 ID:???
なにかセミナ利用中に、想い出に残った出来事はありませんか?
特に女子受験生は、数年で姿を消していきますな。
806氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:09:21 ID:???
女子は、再就職か、家事手伝いか、司法研修所行き。
807氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:15:18 ID:Fn5zR2JX
二年合格システムとは2年で全科目と択一、論文答練を済ませられると言う意味だよ。
週に3〜4回セミナに通えば、そうなるし。
でも、講義を受ける尻から、バンバン覚えられる人なら、二年で合格レベルまで到達は理屈の上では可能だな。
808氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:19:44 ID:???
20年まえだと成川さんも若かった。
809氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:24:09 ID:???
つうか、時代の変遷があって
昔は、そんなに勉強方法が確立していなかった
で、合格レベルに到達できるまで(周りによい指導者がいない場合)5年位かかった。
それで合格できる人はいいけど、そこから答案練習を始める人もいた

時代が進むと、合格に必要な知識は2年で修得できるようになった
自分が勉強を始めた頃の半分でだ・・・これも予備校のおかげ
で、合格する人は、2年で合格していく(1年半のひともいた)
大体、3年〜8年くらいでほとんど合格していくか止めていった。
810氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:28:13 ID:???
だから初学者では、こと試験に関して、どこが重要か、そうでないのかの判断が、とても困難なんだろ。
ところが予備校は、ポイントだけをアップしてくれる。
811氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:29:42 ID:???
ところでデバイスは、どうですか?
812氏名黙秘:2007/06/30(土) 03:56:19 ID:???
>>802
B館の地下自習室は森先生も利用してたみたいだね。いかにも司法試験って感じだった。当時はマクドナルドも隣にあったりライフリーもあった。
813氏名黙秘:2007/06/30(土) 04:18:18 ID:???
B館の受付は美人がいたな
松本さんとか 弁護士夫人ですね
814氏名黙秘:2007/06/30(土) 04:20:43 ID:???
>>813
おおおお。名前を忘れていたが「松本さん」って、
あの上品な方ですね。ちょっと背の高いスラとした
そうだそうだ。思い出した。
815氏名黙秘:2007/06/30(土) 04:37:01 ID:???
セミナーはA館に移るべきではなかったかな
Bはアトホームだった
予備校は100億を超えてはいけなかったきがしてきた
816氏名黙秘:2007/06/30(土) 10:12:28 ID:???
ラウンジの人からの抗議かもね。
http://www.narikawa.net/blog/article.php?id=404
817800:2007/06/30(土) 13:44:39 ID:???
>>807
別に、俺はセミナーを責めてるわけじゃないさ。
自分自身の力不足を痛感してるよ。
>>813
B館にも受付があったんだ。
俺が通ってたよりも後の時代だな。きっと。
818氏名黙秘:2007/06/30(土) 21:44:12 ID:gWWxmQMk
B館横にマクドが?いつの時代ですか?
それに受け付けも?
ライフリーは、この前潰れたあれ?
819氏名黙秘:2007/06/30(土) 21:46:51 ID:gWWxmQMk
漏れたちは、初めからA館が受け付けだったが。
820氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:07:53 ID:???
明日はセミナの経営が終りの最終営業で千秋楽。
あさってからは、大日本印刷KK資格予備校として営業を継続しますですよ、はい!
821氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:01:28 ID:???
>>818
関西人乙
822氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:08:26 ID:yzoFMJdk
成たん終焉、経営から離脱。
同じ関西で大成功した経営者、松下幸之助とは天地の差があった。
まあ馬場の大将ぐらいには成れると思っていらけど。
823氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:10:51 ID:???
明日はセミナの命日!皆で祝いましょう?
824氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:17:25 ID:???
一発カマスはずが、逆にカウンター食らった成りタン。
825氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:37:23 ID:???
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。
826氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:18:22 ID:???
渡辺真知子女史は平成9年合格,当時3年生。
827氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:28:34 ID:VVz43Ynm
我らが女神 渡部真知子先生の情報ギボン!
828氏名黙秘:2007/07/01(日) 10:05:05 ID:???
どうでもいいが,合格できる理由が「周りのレベル低下」って
一見謙遜してるように見えるが,実は単に馬鹿にしてるってのやめてくれ。
829氏名黙秘:2007/07/01(日) 13:26:49 ID:???
いやー、多分ネタでしょう。
300しか受からんのだから。
でも今年の択一突破は見事だね。本当なら。
830氏名黙秘:2007/07/01(日) 22:03:41 ID:HGquIvMh
本日でセミナー終り、明日からは大日本印刷会社の一部署である資格セミナー部が開店します。
831氏名黙秘:2007/07/01(日) 22:31:30 ID:HGquIvMh
セミナラウンジはガラガラ状態でした。
832氏名黙秘:2007/07/01(日) 22:34:28 ID:???
>>831
本当にラウンジがらがらだったな。
書士の試験日だからだと思うが・・・
セミナーは今や書士比率がこんなに高いとはね。
833氏名黙秘:2007/07/02(月) 00:00:09 ID:???
新しい時代の幕開けです。
834氏名黙秘:2007/07/02(月) 00:01:31 ID:???
試験後にパンフレットを配る予備校も以前の旧試のように
活況だったしな
835氏名黙秘:2007/07/02(月) 00:18:28 ID:mEkEDiXt
本日より大日本印刷KK資格試験予備校部門として出発します。
今後とも、ご愛顧のほどを!
社則
@気は使うな金使え!(これを受講生に徹底させること)
A即座に集金
B連絡は社員自身の携帯で。(会社の電話は使うな)
これが、新気即連だ!
836氏名黙秘:2007/07/02(月) 00:32:26 ID:???
>>835
おいおい、他の掲示板だと新会社設立は無期延期ってカキコがあるぞ
837氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:13:25 ID:IV46gdUB
ラウンジは、やや閑散状態。数年前までセキトリがキツカッタ。
838氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:21:50 ID:???
>>826
平成11年の合格ですよ。
2000年版の現役合格作戦p114に登場してます。

>>827
たしか法務省刑事局付検事となってから、留学したと聞いたが。
839氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:23:58 ID:???
>>838
関係ない話持ちだすな
うぜーんだよ どうでもいいだろ合格者の話なんか
840氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:28:35 ID:???
>>839
馬鹿かね、君は?
841氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:39:55 ID:IV46gdUB
一発合格のエリートの見本の人を、貶すとは。
はや、もう駄目ですな。
842氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:43:25 ID:???
あほか
貶してるんじゃねえよ
関係ないっって言ってるんだ 自分の合否には
違いもワカラねーのか  ヴォケ!
843氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:44:14 ID:???
しばっこい
844氏名黙秘:2007/07/02(月) 19:57:37 ID:HszkLUCC
レック池袋って自習室があるじゃん?そこの階、人手が手薄になってるから
女子トイレ覗き放題だった。s大学経営学部一の美人M籐由紀子のピンクの
肛門をじっくり眺めさせてもらった。興奮し過ぎて即射精した。
他の女も覗いたな。尻毛が生えたり、うんこしたりするのでパスしたけど。
845氏名黙秘:2007/07/02(月) 21:41:14 ID:TC2lHkSf
セミナのトイレは使用後は自分で掃除が義務です。
846氏名黙秘:2007/07/03(火) 03:43:30 ID:???
にのせみなー万背
847826:2007/07/04(水) 00:03:56 ID:???
>>838
同学年でそのスペックの娘がいたんだよ。
じゃ、同姓同名の別人だな。
848氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:17:34 ID:jOQ5e/EM
その方がセミナの出身で東大法在学中に司法一発合格なら確実。
849氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:36:08 ID:???
真知子嬢は1年ちょい、セミナーで講師やってたんだよね。
850氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:38:34 ID:jOQ5e/EM
講師と、受験生の相談係りもセミナに頼まれて奉仕してたぞ。うん。
851氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:39:44 ID:jOQ5e/EM
セミナが生んだ超スーパー秀才。熊谷基礎講座の優等生。
852氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:40:50 ID:???
漏れ僭越ながら、渡部クラスの落ちこぼれ受講生でした。
853氏名黙秘:2007/07/04(水) 00:47:11 ID:???
ここはコンプレックスの塊・アホウの集まりか
854氏名黙秘:2007/07/04(水) 06:10:50 ID:???
ブスとバカこそ東大に行け。司法を受けろ!
855元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2007/07/05(木) 00:17:48 ID:???
東大に入ったら司法なんて目指しちゃ駄目
人生を棒に振る
現役合格か撤収あるのみ。
856氏名黙秘:2007/07/05(木) 01:54:50 ID:1qRBr7rw
司法一発合格か撤退か?
857氏名黙秘:2007/07/08(日) 17:44:41 ID:???
いつの間にか「高田馬場本校」に・・・
858氏名黙秘:2007/07/12(木) 10:00:40 ID:???
ブランチ校なんて言わずに分校で良いじゃんねぇ
859氏名黙秘:2007/07/12(木) 19:57:09 ID:???
最近忙しくていけないんだが、ラウンジの雰囲気ってかわった?
860氏名黙秘:2007/07/18(水) 02:48:49 ID:???
伊藤は学院長の弟子である
861氏名黙秘:2007/07/19(木) 02:25:12 ID:???
努力すれば報われる
しかし努力というのは主観的なもんじゃ
862氏名黙秘:2007/07/21(土) 02:53:27 ID:???
わしの出番はいつか?
863氏名黙秘:2007/07/21(土) 06:43:08 ID:???
レジメ係りのドブスメガネババア嫌な感じだな、ありゃ売れ残る
864氏名黙秘:2007/07/30(月) 02:48:54 ID:???
hosyu
865氏名黙秘:2007/07/30(月) 21:32:25 ID:???
DNPグループになって変わったこと。本校階段のポスター貼りまくりw
あんなところに貼るのは制作費・人件費などコストの無駄。
みんなが眺めながら降りると階段が渋滞するだろがw
あそこまでやるのは宗教じみていて気持ち悪かったから一歩「改善」だな。
866氏名黙秘:2007/08/06(月) 13:15:31 ID:5LA3dmjz
トイレが暑い
867氏名黙秘:2007/08/11(土) 00:09:32 ID:L7FRg70e
あかん
868氏名黙秘:2007/08/11(土) 23:46:24 ID:T7STqjtX
ラウンジは火が消えたみたい。
869氏名黙秘:2007/08/12(日) 23:58:51 ID:qj6/l7u6
もうアカンだろ、たしかにあの、どぎついポスター貼りは消えたが?
870氏名黙秘:2007/08/13(月) 00:28:28 ID:???
人気講師も見切りをつけたのか?事業譲渡後、講師離れが加速している。
871氏名黙秘:2007/08/13(月) 00:45:08 ID:N3c6I6Xd
もとより、人気の悪い(集客力の低い)講師には始末書出させていたらしい。
872氏名黙秘:2007/08/13(月) 00:48:03 ID:???
セミナーラウンジ画像
http://c-au5.2ch.net/test/-/pcqa/1173551902/c
873氏名黙秘:2007/08/13(月) 00:51:45 ID:???
ラウンジは永遠に不滅とまでは、ならんかった?
874氏名黙秘:2007/08/13(月) 00:53:19 ID:???
最近みない、仙人親父は、どうした?
875氏名黙秘:2007/08/13(月) 21:47:33 ID:???
もともと自習室がわりの居場所だったんだから、講座がなくなったって
開放されていればここの住人はくるだろ。どうせ講座なんてとらないんだしw
ラウンジがあるからこそ講座や購買を利用していた香具師も多いだろうが。
876氏名黙秘:2007/08/13(月) 23:02:27 ID:QBMb7Fni
G館一階の万年、空き教室が閉鎖されたのは、かなりキツイ。
877氏名黙秘:2007/08/14(火) 00:05:15 ID:fpEznbth
しまいに、空き教室も有料になるかも。
878氏名黙秘:2007/08/14(火) 00:22:47 ID:???
空き教室が有料になるならセミナにこだわる意味なんてない。
二度と講座をとることもなかろう。いずれにせよ他校にいくわ。
879氏名黙秘:2007/08/15(水) 00:14:01 ID:7cs7GxcY
ラウンジの壁に掛けてあった、歴代の合格者祝賀会の写真を撤収したな。
880氏名黙秘:2007/08/15(水) 00:56:50 ID:???
ラウンジは大日本印刷株主様のみご利用出来るようになります。
881氏名黙秘:2007/08/15(水) 01:10:28 ID:lzgw6nlN
一株幾らで手に入る。馬場に野村證券あるかな。
882氏名黙秘:2007/08/15(水) 01:26:24 ID:???
シラネ。大日本は、受験生の厳しい評価のテストを受けていることに気付けよなw

883氏名黙秘:2007/08/15(水) 01:28:38 ID:???
>>881
馬場の野村はとっくの昔に移転した
いま、馬場には証券会社はないだろ
FTビルの1Fも東急リバブルだし
884氏名黙秘:2007/08/15(水) 21:28:11 ID:???
>>881
単元株購入に169万円必要です。
885氏名黙秘:2007/08/15(水) 22:11:55 ID:???
ついに小塚がやめるんでしょ
886氏名黙秘:2007/08/15(水) 22:51:52 ID:???
病気らしい
887氏名黙秘:2007/08/15(水) 23:50:45 ID:???
大丈夫、治りますよ
888氏名黙秘:2007/08/15(水) 23:57:54 ID:???
病気って嘘っぽい。
金銭で決裂したんじゃないの?
889氏名黙秘:2007/08/16(木) 00:41:35 ID:???
講座スケジュール発表後に講師変更って、納得いかない客が多いだろう。
経営陣が変わったことが影響しているのかもしれんが、評判を落としてまで
講師変更せざるをえなかった理由を知りたい。
890氏名黙秘:2007/08/16(木) 09:52:08 ID:???
ただ単に小塚がやる気なくしただけじゃないの?
これまでは小塚はいろんな面で特別待遇を受けてたわけだし。
それがなくなったら、セミナーにいる理由もないってことだろ。
891氏名黙秘:2007/08/16(木) 21:17:31 ID:???
それにしても今まで「受講生思い」で通っていただけに今回の退任劇は意外。
むしろ合格可能性が著しく低くなった旧試の受験を勧めるのが嫌になったのかも。
旧経営陣との義理で無理して続けていたのかもしれん。
892氏名黙秘:2007/08/17(金) 22:33:48 ID:???
金の切れ目が縁の切れ目でしょ
893氏名黙秘:2007/08/17(金) 23:56:06 ID:???
あれだけ客呼べる講師だから、他校から声がかかってそこでやるようなら待遇面が理由かも。
セミナでの最終講義はいつなんだろう?
894氏名黙秘:2007/08/18(土) 00:52:50 ID:CthgGOk+
もうぼちぼち森圭司も、やばいかも?
895氏名黙秘:2007/08/18(土) 00:59:00 ID:CthgGOk+
ああ、福田、熊谷がいたころのセミナは好かっただろ、生徒の人数も多くてラウンジでも
席取りがいたもんな。
896氏名黙秘:2007/08/18(土) 01:04:41 ID:???
>>886
それはない。知り合いの小塚クラスOBが最近一緒に飲んだとき
は元気だったそうだ。
897氏名黙秘:2007/08/19(日) 00:17:26 ID:aB1sz2cu
馬場界隈で、何か面白い情報ギボン!
898氏名黙秘:2007/08/19(日) 01:42:22 ID:JALEaquh
セミナが身売りしました。以上!
899氏名黙秘:2007/08/22(水) 13:02:16 ID:???
k
900氏名黙秘:2007/08/23(木) 08:07:06 ID:kQYCSXvp
上げとく。
901氏名黙秘:2007/08/23(木) 23:34:25 ID:???
ああ馬場は華やか?だな、相変わらず。
戻りたいな…
902氏名黙秘:2007/08/24(金) 09:09:30 ID:X8xDBw86
出戻り歓迎?
903氏名黙秘:2007/08/24(金) 18:25:56 ID:8kAbTIEE
A館の、ベタベタポスター貼りが無くなったな。
904氏名黙秘:2007/08/25(土) 22:02:30 ID:ITqWE62J
最近、お局さんの姿見ないけど解雇か?
905氏名黙秘:2007/08/25(土) 22:10:06 ID:ITqWE62J
サザエさん職員ならいるが。
906氏名黙秘:2007/08/26(日) 18:40:03 ID:???
お局さんって誰か特定できぬ
907氏名黙秘:2007/08/26(日) 20:05:48 ID:iWoU0Y0u
髪の毛をオールバックに束ねた60代ぐらいの女。
908氏名黙秘:2007/08/26(日) 21:24:48 ID:???
あぁ〜、きつそうな感じの人ね。
中年のおっさんも見掛けないでしょ!?
ご高齢者は去って行ったみたいだよ。
基本的に60歳以上は再雇用はされませんでした。
909氏名黙秘:2007/08/27(月) 19:13:12 ID:DI25SaP5
セミナ社員が、大印刷の派遣社員にペコペコしてたぞ。
910氏名黙秘:2007/08/27(月) 19:29:46 ID:???
DNPの派遣社員がWセミで働いているの??
911氏名黙秘:2007/08/27(月) 21:44:13 ID:RnQB427u
違う親会社からセミナを視察に来てるんだ。
912氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:08:06 ID:???
団子屋は店頭に冷却機を新設したな。
納豆ハンバーグの単品が上手いぞ。
913氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:13:09 ID:???
>>909
>>911
今までと何か変わったの??
ポスターや成川グッズはなくなったけど、ビデオブースや
講座自体に変化が感じられないけど。
制服導入される訳じゃないし・・・
914氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:13:31 ID:???
AMPMのあとには、焼き鳥食わせる居酒屋が出来た。
915氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:16:47 ID:???
年配のおばちゃん社員が少し解雇されただけで変わらんみたいだ。
しかし最近セミナに、お水風の女の子の受講生が増えたな。
敷居が低くなったんだな。
916氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:17:46 ID:???
白いワンピースみたいな格好で、ブース室に入っていったぞ。
917氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:29:33 ID:???
司法浪人20年の親父さんよ、このスレ見てたら何か意見をよ?
918氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:33:28 ID:???
お若いの、片意地はらずに素直にか?
919氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:37:12 ID:???
お水風の受講生は何を受講しているんだろう?
FPとかかなぁ??
920氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:39:30 ID:???
おそらく簿記か宅建あたりだろ、あまり目立つのでセミナの社員も振り向いてたくらいだ。
921氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:41:48 ID:???
へぇ〜。A館のトイレにアレルギー反応を起こさず
通ってくれる娘さんは偉い!
922氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:45:09 ID:???
あのシャワー付きトイレがなぜ悪い。あれを使いに通学する香具師もいるのに。
923氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:47:02 ID:???
覗くヤツがいるんでしょ!?
924氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:47:36 ID:???
さいきんラウンジは、可愛い子が少なくなったな、以前なら、ちらほら見かけたが。
925氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:49:27 ID:???
前の、掃除のおばちゃんは、可也の巨乳だったのを知らない香具師はいないだろう。
926氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:50:51 ID:???
こんど購買部に入ったギャルは、どうだ、漏れの顔見て隠れたけど。
927氏名黙秘:2007/08/27(月) 22:52:14 ID:???
購バイブにそげんなギャルが入ってのか?
しらなんだ・・・
928氏名黙秘:2007/08/28(火) 21:09:10 ID:gB9d4923
成川はん最近見ないな。
929氏名黙秘:2007/08/29(水) 18:40:39 ID:???
今年は絶対合格の叫びってやったの?
930氏名黙秘:2007/08/29(水) 20:24:15 ID:fzz8N0JA
元旦だけだろ、五月にはセミナ身売りしたし。
931氏名黙秘:2007/08/29(水) 20:26:05 ID:fzz8N0JA
今日もタンクトップ着てミニスカはいた風俗風の受講生がラウンジで勉強してた。
最近多いんだ、今日のは新顔だ。
932氏名黙秘:2007/08/29(水) 21:08:19 ID:???
>>929
>>930
終戦記念日に叫びましたけど
933氏名黙秘:2007/08/29(水) 21:10:02 ID:???
キモっ!そんな目でここにくる女を見ているのかw
セミナにいるときは合格だけを考えろ!
風俗嬢とやるときは逝くことだけを考えろ!
934氏名黙秘:2007/08/29(水) 21:54:31 ID:???
大変良い事を言った!!
935氏名黙秘:2007/08/30(木) 00:17:55 ID:CB2uIEMo
もうそろそろ成川くんも自伝を書く時期だな?
936氏名黙秘:2007/08/30(木) 00:23:11 ID:???
成りタンのポスタープレミアムが付いてるらしいぞ。一枚5000円が相場。
937氏名黙秘:2007/08/30(木) 18:51:59 ID:yq6ej2m2
買う買う。
938氏名黙秘:2007/08/30(木) 21:58:27 ID:ztw4eI0y
買わない。
939氏名黙秘:2007/08/30(木) 22:36:27 ID:???
売る売る
940氏名黙秘:2007/08/31(金) 20:28:24 ID:RakRGsQm
成川陥落
941氏名黙秘:2007/09/01(土) 16:45:35 ID:???
なるなる
大日本
942氏名黙秘:2007/09/01(土) 20:38:10 ID:pGdgc0ds
A館の受付嬢の雰囲気が変わった?
943氏名黙秘:2007/09/01(土) 21:17:57 ID:???
前より事務的になった。
944氏名黙秘:2007/09/02(日) 13:55:01 ID:???
受付のオバサンまだいる?メガネかけた三十代半ばの人。
945氏名黙秘:2007/09/02(日) 14:50:54 ID:???
あ、すげ感じ悪くてめがねかけて髪バサバサ風のオバサンね、典型的な絵に描いたようなブスのだろ

946氏名黙秘:2007/09/02(日) 15:07:19 ID:???
>>945
匿名掲示板で悪口を平気でかく・・・。
君の性根が知れるよね。
947氏名黙秘:2007/09/02(日) 21:09:08 ID:ZIwOJCL4
家のポストにライフリーのチラシが入っていたが?
948氏名黙秘:2007/09/02(日) 21:39:11 ID:???
>>945
自分のブサイクを棚に上げて・・・
949氏名黙秘:2007/09/02(日) 22:38:07 ID:???
でもあのオバサン確かに感じ悪いのはピカイチw
950氏名黙秘:2007/09/02(日) 23:22:02 ID:eG8Ojxyc
ライフリーの客の入りはどうかな?
951氏名黙秘:2007/09/03(月) 22:15:46 ID:???
ライフリーレストランは連日行列の出来るお店です
952氏名黙秘:2007/09/03(月) 23:05:14 ID:???
なら隣の売店は?
953氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:29:09 ID:???
あのオバサンが原因で可愛いバイトが辞めるからタチ悪いよ。
954氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:48:18 ID:???
友達から聞いた話によるとオバサン彼氏がいるらしいよ。しかし見た人はいないし本人の見栄の可能性もある。
955氏名黙秘:2007/09/04(火) 01:25:07 ID:???
どうせ、購買部の主任あたりと職場恋愛だろ。
956氏名黙秘:2007/09/05(水) 02:35:30 ID:DKJFi0eA
だれかべテ様がいれば昔のセミナの思い出書いてよ!
957氏名黙秘:2007/09/05(水) 22:07:30 ID:js7hVSqY
苦しい思い出しかない。
958氏名黙秘:2007/09/06(木) 01:37:03 ID:I/FpKER+
成川のポスターが全部撤去。
959氏名黙秘:2007/09/06(木) 20:32:33 ID:xhiD9ZyA
あたりまえ
960氏名黙秘:2007/09/06(木) 20:56:55 ID:???
>>956
冬のある日にラウンジで勉強して購買部で立ち読みをしようとしてドアを開けたところ
40代位のベテ「ドア!ドア!」
俺「???????」
40代位のベテ「寒いからドアを閉めろ!バカたれが!」

ドアを接合させなかったのは確かだけどいきなり怒鳴るとは何事かと思ったよ。

961氏名黙秘:2007/09/06(木) 21:36:23 ID:UyIWopE1
ラウンジのドア前の横にある公衆電話から一階の事務所の受付に、大声で電話をしていた
外見エリート銀行員風の男がいた。
962氏名黙秘:2007/09/07(金) 23:48:26 ID:Dc6oMUHR
この前、A館受付のドアを開けるとすぐに「いらっしゃいませ!」だとさ。
おとこの声で。
963氏名黙秘:2007/09/08(土) 14:59:34 ID:Xz8k0wc9
どうせならギャルの声で。
964氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:38:48 ID:???
制服導入はまだか?
965氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:38:25 ID:???
>>961
そういう奴数年前にみたことある。
割引がきくきかない,という話をしていた。
誰しもが,「下にいってやれよ」と思っていたはず。
966氏名黙秘:2007/09/13(木) 00:46:12 ID:giOpowSn
最近、面白い話は?
967氏名黙秘:2007/09/14(金) 02:59:37 ID:UnRyTXoI
無いな!
968氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:56:17 ID:J8EdZITJ
書け。
969氏名黙秘:2007/09/17(月) 16:00:49 ID:???
オバハンの井戸端会議ならぬキモイオッサンの井戸端会議は本当にキモイな
何か異様なものを感じる、仮に笑顔で談笑してても、逆にキモイかもしれん
970氏名黙秘
上げ!