【金融庁】新司法合格したけど修習行かない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一応出してみるか
金融庁では、本年法科大学院の課程を修了し、司法試験に合格された方々を対象に、
職員(I種職相当)採用試験を実施します。
※ なお、弁護士法の規定により、公務員として法令の立案等の業務に7年以上従事した場合、
所定の研修と法務大臣の認定を要件として、弁護士となる資格を有することとされています。
http://www.jinji.go.jp/keikensya/kinyuu.htm
2氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:21:23 ID:???
問題は、7年やって弁護士資格を得られても、就職出来ないことじゃないか?
3氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:26:26 ID:???
>2
その場合は金融庁に残る。

>採用後の昇進等は、国家公務員I種試験合格者と同等に扱います。

天下り規制が厳しくなれば金融庁に残るし
今の甘い天下り規制のままなら
銀行証券会社保険会社の金融庁に顔が利く顧問弁護士になる。
4氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:31:55 ID:???
5氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:32:18 ID:???
> 顧問弁護士になる。

いつの時代の話だ?
6氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:40:26 ID:???
司法が国Tと同じ扱いか。
7氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:45:35 ID:???
まあ、国1>紳士。
3年も年食ってるのにな。
8氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:48:57 ID:???
つーかもっと優遇しろや
9氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:55:09 ID:???
昇進も期待できない。
給料も激安。
10氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:59:32 ID:???
意味ねーじゃんw
ま、就職にあぶれた奴にはうってつけかもな
11氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:19:24 ID:6K4F444E
はっきりいって30近くで入っても

係長になるまで4年で30前半、課長補佐まで8年で30後半、
室長クラスまで17〜19年で40中〜後半、課長クラスまで21〜23で50前半。
国家2種よりちょいマシ程度。
12氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:22:01 ID:6K4F444E
ただでさえポストが減りつつある中で、30前で入ってきても
国1にも国2にもうざがられそうだな。
13氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:23:40 ID:???
若干名
なえる。
14氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:25:02 ID:???
法曹資格者なんだから、いきなり課長にしろや!
15氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:30:49 ID:???
まじか!?こんなのあったのか!?
16氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:44:20 ID:???

こんな条件悪いと、就職不可能な人しか応募せんだろ。アホか、馬鹿にすんじゃねえ。
17氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:47:00 ID:???
院卒の国Tと同じ待遇ならそんなに悪くはないだろう
課長補佐までは学部卒より若干昇進ペースも早いとかなんとか

新1期の就職はすでに大手決めてるやつ以外はヤヴァイだろ…


18氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:49:12 ID:???
っつーか、完全に足元見られてる。行くかよ、こんなんで。
19氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:54:09 ID:???
1種と同等なら待遇自体は悪くないんじゃね?
これ以上の待遇がないんだから
20氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:55:06 ID:???
給料は修習生に毛が生えたくらい。20万円台。安すぎ。
事務所就職の半分か、それ以下か。
21氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:04:47 ID:???
>>1は応募してみるんか?
採用はおそらく1、2名だろうなあ…
2005、6年入庁あたりで既に退職者が出て、その穴埋めと実験を兼ねた採用とみた。
22氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:07:35 ID:???
>>19
I種同等とはいえ、所詮公務員なんだよ。官僚(特に若い時代)が薄給なのは
知ってるでしょ。
23氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:14:55 ID:???
>>23
まあ、そうだけど、提示されてる待遇自体は妥当なんだよ。足元を見てる…という見解へのレスのつもりだった。
一種採用は当然院卒の採用も含むから、それ以上の待遇を用意しろというのは傲慢だろう。
妥当な待遇を提示されて、興味があれば行く、というそれだけの話だと思った、ということ。

24氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:15:00 ID:6OzarMC0
つうか、新司合格者では、司法修習終了間近になって、あのとき金融庁に行っていれば
よかったなあと思う奴がほとんどだろう。実際、法律事務所や大手企業の法務部に
就職できない奴が大半なんだからさ。
金融行政に実地で関わり、かつ法曹資格を持つ奴なら、大手の事務所や証券会社などに
就職する機会も出てくるんじゃないのか。
25氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:19:15 ID:???
院卒待遇といっても、高齢職歴なしの人にとっては厳しい条件だ。
なんとかペイするのは、新卒ストレートの奴だろうが、そういう奴は
事務所就職するだろう。金融庁に後で行きたくなれば、弁護士の期限付き
任用ででも行けばよい。
26氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:19:41 ID:???
どうせヒマだし、申し込んでみるかって人もいそう
27氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:24:39 ID:???
これって、東大法→東大ローとかじゃなきゃいかんのかね。
東大法→地帝ローだと死亡かな。

そもそも来年以降も他の官庁でやるんかな。
あと、高齢職歴なしでも採用可能性はあるのだろうか。
28氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:25:35 ID:???
普通の感覚では応募せんわな。
29氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:29:26 ID:???
さすがにストレートの灯台法灯台ローを釣ろうなんて考えてないんじゃないかな?
そういうのはT種採用でおなかいっぱいだろう。
少し違った経歴の人でもいいから、スペシャリスト的に育てたいんじゃないんではなかろうか
T種はゼネラリストだからね。
30氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:30:33 ID:???
待遇って金銭面なんかより正規採用の奴と出世争いちゃんとできるのかな?
国策の一環の単なるアリバイ作りくせえな。
31氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:32:34 ID:???
>>30
それは100パー無理。今までも民間から極少数採用してるが、出世争いは
できない。そんなこと新卒国Tで入った奴が許さんよ。役人のポストに
対する執着はすごいからね。
32氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:57:21 ID:???
>>29
そういうこっちゃな。技官とは言わないがそういう扱いだろ。
傭兵だな。
33氏名黙秘:2006/10/03(火) 00:33:43 ID:???
新司法を舐めすぎ。
院卒国1と同じ待遇でいい人なんているか?
時間と金のかけ方がまったく違うのに。。。
収集行けないのもひどい。飼い殺しだよ。
34氏名黙秘:2006/10/03(火) 00:48:15 ID:???
採用する側にとってはいくら金と時間をかけたなんていうのは関係ないからな
結局マーケットの評価がその程度だったんだから仕方ない。
35氏名黙秘:2006/10/03(火) 01:24:30 ID:???
これ行く奴はちょっとおかしいな。
36氏名黙秘:2006/10/03(火) 01:24:58 ID:???



>>25でFAだな



37氏名黙秘:2006/10/03(火) 01:27:22 ID:???
ま、嫌なら受けなきゃいいだけだからね。
38氏名黙秘:2006/10/03(火) 01:27:47 ID:???
今年は>>1が応募してみるみたいだが
この募集方式だと
来年から募集者0名とかになるんじゃないの?
39氏名黙秘:2006/10/03(火) 01:28:40 ID:???
募集者じゃなく応募者ね
40氏名黙秘:2006/10/03(火) 03:47:14 ID:???
ヒント「金融法」

41氏名黙秘:2006/10/03(火) 03:59:06 ID:???
たとえ出世不利でも、まあ金銭面でこれのほうが後々弁護士なるより得だったという奴もかなりいるだろ。
ただ、法曹のプライドはないのか?と思うけどな。
42氏名黙秘:2006/10/03(火) 04:03:57 ID:???
ここまでお金と時間かけて木っ端役人かよ。
おめでたい話だ。
43氏名黙秘:2006/10/03(火) 04:24:27 ID:???
下位ロー卒27才合格の俺は興味あるなぁ…
だけど学費返済がままならないから法曹じゃないとムリポ
稼がないといつになっても結婚できんw
44氏名黙秘:2006/10/03(火) 07:13:03 ID:???
これとは別に、時々、弁護士を任期付き公務員で募集してるでしょ?
修習後、こういうの行くのって、どうなんかな?
45氏名黙秘:2006/10/03(火) 07:34:08 ID:GdXGziju
弁護士も落ちたもんだね
46氏名黙秘:2006/10/03(火) 07:53:40 ID:???
>>44
あれは大人気なので,中々行けない。
殆ど四大+αで埋まってしまう。
大手にいける人ならいいけどね。そうじゃないなら最初からこれに
潜り込むのも手ではある。ちなみに立法担当官僚を7年やると修習
免除だが,それは募集要項にも書いてあったね。
47氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:24:54 ID:???
>採用後の昇進等は、国家公務員I種試験合格者と同等に扱います。
これって制度上昇進可能だけど実際上は結局国T合格者から出世してくんだろ?
あほらし。
48氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:27:04 ID:???
まぁ国T合格者が安く新司法試験合格者を使い倒そうってやつだな。
多分忙しかった仕事の大部分を押し付けられるんだぜ。
49氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:32:03 ID:VYj7tLBL
一旦入庁して、野望があるなら議員にでもなれば良いじゃん
無ければ、適当に仕事して定年まで占有屋のように居座れば良いじゃん
50氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:39:44 ID:???
>>49
新司法試験ギリ合格者はそれが無難だな。
一生飼い殺しか・・・・・・・・・・
51氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:40:46 ID:???
ヴェテが発狂してるなぁ。
択一から4ヶ月過ぎたのに、はやく来年の対策をしないといけないんじゃないか?
52氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:42:14 ID:???
>>2
金融庁OB弁護士は引く手あまた。
53氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:43:57 ID:B82P7zNO
つうか、二回試験で落ちる連中が激増しそうだから、研修所経由でなくても
弁護士になる途があるのに着目して、応募する連中も結構いるだろう。
金融庁なんかなどと考えている紳士合格者は、一部の例外を除いて夢を見過ぎ。
54氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:44:48 ID:???
ばかばっか
55氏名黙秘:2006/10/03(火) 08:47:04 ID:???
確かに夢見すぎだな
56氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:01:29 ID:???
仕事ない新試合格者は、お情けで金融庁が拾ってやるよ、感謝しろよ
っていうメッセージか。
57氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:14:34 ID:???
>>56
来年は地方公共団体にも派生すると思われ。
58氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:21:10 ID:???
>>56
その意味合いは強いな。できるやつはそのまま修習して世間の荒波に揉まれて這い上がって稼いでこいと。
駄目なやつは仕方ないから拾ってやるから馬車馬のように働けと。
>>47,48あたりというところか。
59氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:27:40 ID:???
必死に主張しているあたり
なんかにおう>58
60氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:28:46 ID:???
5条2号特例弁護士になるまで使い倒そうということだな
http://www.houko.com/00/01/S24/205.HTM

まあ金融庁で7年トレーニング受けたら渉外金融部門シニアアソくらいは
確定だから奉公してきてもいいかもよ。一般民事は出来ないが。

そのうち下手すると裁事や検察事務官の新司法合格者採用も出るぞw
61氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:47:23 ID:???
>>59
あ、ごめん、ねぐそしちったウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!!
62氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:54:56 ID:???
募集は若干名で試験もあるそうだから、下位合格者は採用にならない虞れが強いw
63氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:55:06 ID:???
>>60
金融庁で7年もいたら、法曹界に入ったら(戻ったら?)、浦島太郎になってる
と思うが。
64氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:59:49 ID:???
>>63
なんで?
金融関係の法律作るんだぞ?
下手すりゃ訟務検事もやらされるし。
65氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:02:43 ID:???
> 法令の企画・立案業務や市場監視業務、金融機関の検査・監督業務等の金融行政に従事する常勤一般職員として採用します。

仮に7年いるとしても、その7年間ずっと法律立案ばっかりやるとは限らんからな。
銀行検査とか保険会社の検査とかやってる期間が長くなるかもしれん。
66氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:06:11 ID:???
「大手の事務所でファイナンスをやりたいが今入るとファイナンスの
部署に入りたいという希望はかなえてもらえない」くらいの微妙なスペックの
若手あたりが行くといいんだろうな。
67氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:07:10 ID:???
確かに、どこにも「法令の企画・立案業務『だけ』」するとは書いてないからな。
68氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:08:25 ID:???
金融庁はまだ財務の植民地なのか?

だいぶプロパーも増えたと思うが。
植民地なら、弁護士と言えども能力的に勝てないぞ
69氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:09:32 ID:???
>>68
ド正面から出世競争するわけじゃないからいいんだろ。
基本的に7年経ったらいつ居なくなってもいいというスタンスでしか採らないよ。
70氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:11:16 ID:???
新試験合格者として他職員に対して”アドバンテージ”のある立場にはないな。
法律のわかる小間使いレベルか。
71氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:11:36 ID:???
>>69
そうか。

まあ辞めたあとは関連団体へ行けるかも知れんな。
しかし、修習貸与以降じゃないとおいしくないな。
72氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:22:45 ID:???
いちおう、これもロー制度の目玉のひとつだったわけで…
73氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:29:37 ID:???
まとめていきましょう

デメリット
1 修習いけず。7年生あるも、実際は訴訟などの実力つかず、転向に不利。
2 判事・検事への道がほぼ断絶。
3 修習生と同じ給料の国1待遇という俸給。
4 出世・留学は国1と同じ程度というが、
実際は国1プロパーや財務省出向にポストは全てとられる可能性がある。
5 独立性の強い法曹になるはずだったのに、上司の指揮命令に服する一般職員。飼い殺し。

メリット
1 無職を免れる
2 2回試験を受けなくて済む
3 ほぼ終身雇用
74氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:30:08 ID:???
どの層を採用するんだろう。

上位ロー →四大+αの内内定を捨てるメリットなし
中位ロー →魅力に感じる人もいるかもしれないが、採用する側としては?
下位ロー →募集行ってるか?全体的な人数少ない

上位ローで内定貰ってない奴が応募するのかな?でも修習中の就活や任官にも賭けて見たいよなあ。
どちらにしても上位ローではない俺としては…orz
75氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:55:37 ID:???
>>74
上位ロー無い内定だがどうしても見栄を張りたい奴とか?
慶應なんかGPAと合格の相関が出ちゃってるので今後GPA低位者は
こういうところに行くのかもしれんな。
76氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:08:03 ID:???
参考

205 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/07(金) 22:13:07
FSAの幹部は皆MOFキャリですがw
所詮、FSAプロパーは統括どまりで
ドサ周り兵隊どまりW
210 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/08(土) 21:38:26
念のために申し添えるが、国税庁の庁キャリで国税庁の課長や、国税局長に
ほとんどなれないのといっしょ。所詮はMOFキャリの奴隷、ボロ雑巾とし
てアゴで使われる運命。合掌。。
77氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:14:15 ID:???
どうせ7年しか居ないのでは係長どまり。
出世は関係あるまい。一生居る気で行く奴はキチガイ。
78氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:32:10 ID:???
社会人(金融マン経験者など)は最初から課長補佐とかありそう。悪くないよ。
79氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:43:16 ID:???
>>78
そりゃ別募集だから無理だ。
80日本最高の弁護士の意見:2006/10/03(火) 12:44:08 ID:???
金融庁の司法試験合格者への門戸開放という英断


 その一方でこの日は朗報もあった。人事院が新司法試験合格者を対象に
金融行政を担当する職員の採用選考を実施すると発表した。第一弾は
金融庁となるが、来年以降は他の省庁にも拡げられることとなっている。

金融庁は現在、任期付き公務員として多数の弁護士を採用しているが、
国民・利用者の目線で金融行政をする上で大変な戦力となっている。
それなら合格者を国家公務員試験一種並に正規公務員として採用しよう
という訳である。

 新司法試験に合格しても弁護士になるためには、その前に司法修習生と
して1年間研修に専念しなければならない。社会人であれば勤務先を退職
し、収入も激減し、遠隔の地である実務修習地へ単身で赴任しなければ
ならないかもしれない。訴訟に直接携わるつもりはなく、


金融関連立法や金融商品・M&Aの最新スキームの構築に関心がある合格者
だったら、研修所はパスして、金融庁の公務員になる方が魅力的だと言える
だろう。企業にコンプライアンスを守らせることに熱意を持つなら、格好の
活躍の舞台が与えられる。弁護士が5万人、6万人と増えてくれば、
法廷活動は専門分野の一つに過ぎなくなる時代がやってくる。裁判員裁判に
なり、公判前手続きが当然のこととなれば、刑事事件さえも専門分野とな
りかねない。

コンプライアンスの専門家として、金融庁から銀行へ、証券会社へ、あるい
はその逆の転身も当然視されるだろう。人事院と金融庁のこうした英断は
弁護士や法務博士の流動化が一気に進むきっかけになるかもしれない。
http://markets.nikkei.co.jp/column/rashin/personal.cfm?genre=q9&id=q99a2000_02&date=20061002
81氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:45:14 ID:???
なんかもう、皆さん妄想と疑心暗鬼でおなか一杯状態みたいなので、
一つ例を。
十年ほど前、弁護士が10年目くらいの時に検事や判事に
任官、任検する「弁護士任官」制度が始まりました。
これに、外資系法務部に長く勤めた女性が応募し、
当時大変話題になりました。
この任官制度を推進する検察・法務当局も、目玉となる
彼女を冷遇するわけもなく、法務本省刑事局の参事官、
そして国際課長と花形の役職に就けていきました。
検事出身者以外というだけでなく、加えて女性で国際課長になるのは
彼女が史上初だったので、これも当時大変話題になりました。
そういう意味でも、こういう世間に注目される制度で入庁した人を
冷遇は普通しません。役所はこういう新制度を立ち上げた時は、
逆にちょっと持ち上げすぎぐらいのポストを
(一時的にせよ)与えて、自分達の企画が成功したと
見せることに必死になりますから。

金融庁は今、生え抜きのプロパーが段々育ってきています。
彼らの中には公認会計士の資格を持ち、官費でMBAに留学した者もいます。
おそらく彼らプロパー組が財務出向組に対抗して
自分達の味方を増やそうとしているのかもしれません。
82氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:47:34 ID:???
>>81
すいません、言葉足らず。
上記の女性はもちろん、弁護士出身でインハウスローヤーとして
外資系金融の法務部長だったかな?を勤めていました。
83氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:49:13 ID:???
おまいら金融庁に勤めたキャリアがどれだけ実務界で高く
評価されるかわかってないよ。
金融庁に10年勤めた重要法案の立案担当すればシニアアソ
クラスで兵隊にならずに渉外に行ける。
84氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:51:12 ID:???
>>81-82
それは分かるんですがこの条件だとローの目玉商品は
金融庁行かないと思うんですよね。目玉クラスが行くには
もう一声無いと。
85氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:53:15 ID:???
>>84
みんながみんな守銭奴じゃないことは
理解した方がいいな。
ローから財務省行く奴もいるし。
86氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:55:55 ID:???
>>85
んじゃ目玉商品が何人応募すると思う〜?
たかが知れてると思うよ。
87氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:56:49 ID:???
まぁやなもんならいかなきゃいいんじゃない?
88氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:57:56 ID:???
7年ってのが絶妙だな
5年ならいいんだが
89氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:58:15 ID:???
>>84
うーん、難しいですね、、。
法律を解釈するのではなく、
法律を自ら作ることの面白さ、感動、醍醐味、というのは
やっぱりやってみないとわからないですよね、、。
ただ、司法試験の勉強に邁進してらっしゃる皆さんには
なかなかピンと来ないかもしれませんが、
政策立案、立法に関わった経験がある、というのは
皆さんが想像する以上にはるかに履歴として
「高付加価値」になるんです。
言い方は悪いですが、ものすごく「売り」になります。
とにかく、興味がある人はまずは応募してみるといいと思いますよ。
そして担当官に上記の疑問をぶつけてみてください。
90氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:00:35 ID:???
>>89
実際に大手から官庁への出向が大人気というのも報道されてますし,
そこでも売りになるからというのはかなり強調されてました。

ただこの制度でいきなり役人になると,同期が受けている弁護士としての
基本トレーニングを受けられないことになるんですよね。国選やら仮処分やらも含め。
それはそれなりに痛い。
91氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:02:27 ID:???
役所→渉外に行きたい香具師か民間に転職の売りをつくる機会としては良いって事かな
92氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:03:34 ID:???
ttp://www.tmi.gr.jp/people/takeo_yamada.html
たとえば上記の人なんかは、国一と司法にダブル合格して
独占禁止法行政を10年やってから弁護士になった訳ですが、
(行政官国内留学司法修習コースで官僚の時に修習してますね)
この人に対して、
「弁護士としての経験が浅く、行政実務ばかりやってたから
使い物にならない。」という評価は世間はしてはいません。

うーん、説明するの難しいな、、。
まあ、とにかく興味のある人はまずは応募してみてください(苦笑)。
93氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:04:42 ID:???
>>91
今のスペックでは微妙に渉外(或いは四大・三大?)に届かないが
どうしても同期に馬鹿にされたくない奴が7年間耐え難きを忍んで
7年後に出世にもたもたしているかつての同期の上に君臨するという図は
資本主義的には美しい。
94氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:07:54 ID:???
>>92
あんた親切だな。行政立案の業務をなした人間は一定の評価は得られる。
少なくても現状においてその傾向はある。
自分が将来どんな有資格者として活動したいのかにもよるが関心あるなら応募すればよい。
上の募集が釣りという事は無い。
って事かな
95氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:08:41 ID:???
>>93
それいいなw。
俺と同じ下位ロー出身&紳士ギリギリ合格の香具師、
みんなでとにかく応募だけしてみようぜ!
多分、ライバル減らし狙いの香具師が今晩あたり
官僚生活のデメリットを書きまくりそうだがw。
96氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:09:02 ID:???
>>93
実力あるなら最高裁長官でも狙えば?金もそっちの方がよさそうだよ?
97氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:10:58 ID:???
金融庁
法務省民事局
公正取引委員会
経済産業省
この4つの経験者は今でも希望すれば即大手から
声かかりますよ(司法試験合格者)
重要法案の立案者に関しては3000万円台の
オファーが来ます
98氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:11:45 ID:???
どう見てもこのスレはライバル減らしです。
本当にありがとうございました。
99氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:12:06 ID:???
>上の募集が釣りという事は無い。

2chじゃないんだから釣りは無いだろw
わざわざこんな時期はずれに人割いて試験・面接までやるんだしさ。

ただどうしても司法受験生ってのは紛争を第一義に置くからね。
公取とか人事院とか海難審判庁とか特許庁(審判官が文系に務まるかは別にしてな)
とかなら大分人気が出たんだろうけど。金融行政ってイメージ沸き難いんだろうな。
100氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:12:13 ID:???
>>92
立派。東大京大一橋でない旧帝ローの優秀者も役所は受け入れるべきだ。案外多いと思う。
101氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:14:34 ID:???
>>99
金融庁って旧大蔵出身者が構成員の大半でしょ?そりゃ需要はあると思われ
102氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:15:02 ID:???
金融商品取引法の立案担当者に自分の事務所の人を送り込む
べく法律事務所は戦ってるぞ。
それくらい事務所、そして弁護士の箔付けに立案担当は大きい
んだよ。
103氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:16:10 ID:???
金融庁入庁→重要法案→銀行・証券会社・法律事務所へ転進
104氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:16:19 ID:???
>金融行政
民間の声を反映されて法案立案+監督指導

105氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:17:45 ID:???
金融関連立法や金融商品・M&Aの最新スキームの構築に関心がある合格者
だったら、研修所はパスして、金融庁の公務員になる方が魅力的だと言える
だろう。企業にコンプライアンスを守らせることに熱意を持つなら、格好の
活躍の舞台が与えられる。弁護士が5万人、6万人と増えてくれば、
法廷活動は専門分野の一つに過ぎなくなる時代がやってくる。裁判員裁判に
なり、公判前手続きが当然のこととなれば、刑事事件さえも専門分野とな
りかねない。

コンプライアンスの専門家として、金融庁から銀行へ、証券会社へ、あるい
はその逆の転身も当然視されるだろう。人事院と金融庁のこうした英断は
弁護士や法務博士の流動化が一気に進むきっかけになるかもしれない。
106氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:18:07 ID:???
修習行かないの寂しいってのはあるだろうけどね
んでも今までと違ってローの人脈があるからそう困らんか。
107氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:19:14 ID:???
久保利先生(日本でもっとも有名なビジネス弁護士)は
金融庁に入るのは最後までいても途中でやめても
おいしいって言ってる。
108氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:20:29 ID:???
二回試験で新合格者への嫌がらせで落とされるよりは
新制度で大事にしてもらう方がいいかもね。
109氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:21:12 ID:???
>>101
それって東大法学部在学中旧司法・国一合格者の巣窟ってことかい?
110氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:21:14 ID:???
俺公取行きたいな。
来年から始まらないかな。
公取に10年勤めて弁護士になる
111氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:22:25 ID:???
>>110
経済法選択合格者の間で猛烈な争いになると思うぞ。
もともと公取は院卒とか多くて理屈っぽいのに理解があるからな。
112氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:24:08 ID:???
>>109
発想が古い。
旧帝の最優秀者あたりにも開放した方がいい。
風通しが悪い。

113氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:24:38 ID:???
上で紳士合格者を優遇しろっていってた香具師ワロスw

114氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:24:43 ID:???
おいおい、あんまりメリット書き込まないでくれ。
たとえ試し受験でも、希望者があんまり来られると
下位ローの漏れ達の入り込む隙が無くなる(泣)
率直なデメリットカキコもどんどんキボンヌ!
115氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:26:11 ID:???
下位ローはもともと御呼びでないのでは??
宮廷市進層傾注で500人くらい受かってるだろ?
116氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:26:20 ID:???
>>114
下位ローはとらないよ。東京一旧帝神早慶のみ。
117氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:26:25 ID:???
>>112
でも採用先の上司はちょうどその年代だろ?まぁ新人の採用基準は昔より緩いと思うけど。
118氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:30:59 ID:???
>>114
さらに勉強して付加価値を高めないとwでも一期目だから応募してみればいいと思うよ。
別に受かれば設けもんなんだし。
>>109の様なら落ちろ香具師の方が多いだろ
119氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:32:16 ID:???
>>101
>>109
金融庁は確かに、発足当初から旧大蔵出向組が
大挙して来てますが、金融庁プロパー(独自採用組)も
だいぶ育ってきています。
なにより、結局また金融行政が元の大蔵支配に戻ることを
嫌う一部の政治家の力が働いていることもあって、
大蔵の完全支配とはなっていません。
今回の募集は、新興のプロパー組が自分達の側に専門職集団を
引き入れようと創設した企画のような気がします。
また、金融庁は経産等の他省庁、民間企業、弁護士などの
混成集団でプロジェクトチームを頻繁に組みます。
他省庁に比べて、仕事はキツイですが役所臭さはそれほど
感じないと思います。
とにかく百聞は一見にしかず、まずはお越しくださいませ。
って、何かエセ人事担当者みたいですね(苦笑)。
120氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:33:49 ID:???
金融庁は任期付き採用で会計士とか弁護士とかしょっちゅう募集してるもんなー。
「金融弁護士制度作れ」とか言ってた政治家いたし,動きやすかったのかな。
121氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:37:53 ID:???
金融庁って、監督行政もかなり強権発動してるよね。
肌間氏みたいに立法政策もやってみたかったし、
一つ漏れも応募してみるかな。
肌間氏なんか、検事と法務官僚しかしてなくても、
絶対渉外から何千万でガンガンオファー来そうだよな。。
122氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:38:37 ID:???
>>121
3億くらいだろ。郡谷幾らか知ってるか?w
123氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:38:40 ID:???
>>119
乙です。
>一部の政治家の力が働いていることもあって大蔵の完全支配とはなっていません。
民間で言う所の内部監査の様なものですね。参考になりました。ありがとうございました

124氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:40:42 ID:???
>>122
おいおい。長野でもそこまではいかないだろwお前らじゃ無理
125氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:42:56 ID:???
ってか大金欲しいならなぜ弁護士だ?経営者のほうが桁違いに儲かるだろ。
126氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:44:28 ID:???
長野なんて刑事被告人一歩手前だったのにな。
岡光とか茶谷とか納得行かないだろうにな。w
127氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:47:09 ID:???
>>119とその他のカキコのレベルが全然違うなw
128氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:54:27 ID:???
葉玉さんは大手事務所に移籍するって
勝手に周りが噂してて本人も驚いてたぞ。
いずれにせよこのスレはライバル減らしのカキコ
が多いな。
129氏名黙秘:2006/10/03(火) 14:34:24 ID:???
何だよ、つい一時間前までは
「どうせ奴隷みたいに酷使されて使い捨てだろ」
みたいなカキコばっかだったのに、
何か関係者みたいなのか現れた途端にマンセー一色かよw。
だらしねーぞ、喪前ら何のために司法目指したんだ、
役人なってどうすんだよ、もっと反論しろよ!
ぜってーそんな甘くねえって、入ったら後悔するって。
130氏名黙秘:2006/10/03(火) 14:56:02 ID:???
スレ違いだが
金融庁>特許庁及び所管事務に特化する各省庁(農水、旧厚生、旧運輸、旧建設、旧郵政、旧文部、旧科技など)>>KS省(特許庁除く)
理由:専門化・特化しないと今の時代はやってけない
G務、S務(旧J治)、K産なんかは先行き不安だろう
131氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:02:57 ID:???
ライバル減らし
132氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:09:18 ID:???
http://www.jftc.go.jp/recruit/1807ninki/1807bengoshi.html
公正取引委員会も弁護士の任期付職員募集してるね。
133氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:10:22 ID:???
>>131
ちがうんじゃないか。

金融庁は実も花もあるけど、ksは花(これももうない?)しかない。
内容が雑多過ぎるんじゃないかな。
134氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:11:59 ID:???
>>133
そっちじゃなくて>>129の方
135氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:16:30 ID:???
7年というのは、司法修習を免除されるために必要な年数で、
別に3,4年で辞めてそれから修習に行けば普通に弁護士に
なれるわけで、それでもいいのかもな。
国一行った香具師らの話聴いても、法案作成のタスクフォース
(別名タコ部屋)でガムシャラにやれるのは20台後半から
30台前半までの若い体力があるうちらしいし。
3年金融行政にどっぷり漬かって、それからリハビリがてら
修習に行く、漏れはこのパターンで行くわ。
136氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:18:23 ID:???
おいおい、盛り上がりすぎだ。
喪前ら、頼むから冷やかしで受けに来るな、
漏れは絶対ここに入りたいんだ。
137氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:27:00 ID:???
>>135
最強パターン
138氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:27:56 ID:???
金融庁勤務を経て、いわばキャリアロンダリングをして大手に売り込む機会ができると、こういうことだ。

アホではだめだな。
139氏名黙秘:2006/10/03(火) 16:01:03 ID:???
金融庁なんか絶対駄目だって。
マジで。
弁護士の方が儲かるし。
修習行こうぜ、みんなで。
140氏名黙秘:2006/10/03(火) 16:08:47 ID:???
>>139
おまい、>>136だろうw
141氏名黙秘:2006/10/03(火) 16:10:06 ID:???
法曹の王道は弁護士だろう?
役人なんかになってどうすんだよ?
おまえら目を覚ましてよく考えた方が良い。
弁護士は稼げるぞ?
142氏名黙秘:2006/10/03(火) 16:17:34 ID:???
応募締め切りは、10月13日だからまだ余裕があるな。
143氏名黙秘:2006/10/03(火) 16:18:36 ID:???
もう締め切りじゃなかったっけ?
144氏名黙秘:2006/10/03(火) 16:27:29 ID:???
ttp://www.jinji.go.jp/keikensya/kinyuu.htm

 5 応募方法(応募期限及び応募書類(下記6)の郵送先)

  (1)締切:平成18年10月13日(金)(同日付通信日付印有効:郵送の場合)
  (2)郵送先:郵便番号100−8913 東京都千代田区霞が関1−2−3 人事院人材局企画課制度班宛

  ※ 応募書類の提出は持参または郵送に限ります。郵送の際は必ず封筒の表に「金融庁職員応募書類在中」と赤字で記載してください。
  ※ 応募書類を受理した後は、応募書類の返却は認めません。なお、応募の秘密については厳守します。

 6 応募書類

  (1)規定の応募書類(写真添付)
  (2)平成18年度司法試験(新司法試験)成績通知書の写し
  (3)法科大学院の成績証明書
   ※規定の応募書類(履歴書)のダウンロードはこちらからしてください。
         ○履歴書(□Excel 版 □PDF 版)
   ※規定の応募書類(履歴書)は人事院人材局企画課(人事院7階)でも配布しています。
145氏名黙秘:2006/10/03(火) 16:44:05 ID:???
>>244
いちいちリンクしなくて良いよ。
誰も応募する気なんてないでしょ?
146氏名黙秘:2006/10/03(火) 17:18:47 ID:???
>>145
焦ってアンカー付け間違えるほど、
ライバル減らしに躍起になってるのか?w
147氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:06:33 ID:???
>>141
ヨンパーとかさんざんバカにされ、
就職もできないとかコケにされてる1期既習に
そんなこと言っても全然説得力無い罠w
148氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:20:57 ID:???
>>145
ともかく、おまい頑張れよ。

祈 銀 融 庁 採 用
149氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:36:50 ID:???
地底ローだけど、俺は、応募するよ。
150氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:39:40 ID:???
>>147
ヨンパーとか言うのはヴェテだけだから
むしろ妬まれているとすぐ分かっていい
151氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:44:05 ID:???
>>150

つうか、本年の合格者を除いてみんなそう言っている.わけだが。
そりゃあ、ヨンパー連中の前では誰も言わないけど、今年落ちた奴らまで
「かえって落ちて良かった、就職では受け控えしたと言えばいい」とか言っているぞ。
152氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:44:45 ID:???
>>141
王道なんていってプライドとって食えないより、役人やって一生安泰のほうがいい。
もうこの国は沈没寸前タイタニック。
経済界トップに立つという脱出ボートに乗れない限り、公務員という船員の立場をうまく利用して自分の安全を確保したほうがまし。
153氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:45:32 ID:???
ローの馬鹿と一緒になるなら択一落ち無職の方がいい
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138070184/
154氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:45:51 ID:???
何となく、灯台法から灯台ローへストレート合格、
紳士も上位合格、みたいな人間しか採用されない気がしてきた、、。
金融庁って国一の官庁訪問でもそこそこ人気官庁でしょ?
財務と同じく最短の入庁3年目でMBAへ官費留学できるって、、。
渉外の内定取ってても迷う人もでるんじゃないの?
これで金融庁の経験してから改めて経験者で渉外行くのじゃ、
同じ同期でもかなり差が出るでしょ、、。
155氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:46:05 ID:???
>>150
NHKで放送してた位なのにヴェテ限定は無いだろw常識で考えれ
156氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:47:28 ID:???
>>154
>>109を見るとそのコースでもエリートコースとはいえないキガス。
157氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:48:25 ID:???
>>151
冗談をいうならもっと面白いことを言えよ
158氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:50:39 ID:???
>>150
一生、ヨンパーの汚名を背負って生きて行かなければならない君に乾杯。

r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)
159氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:51:09 ID:???
64 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/10/03(火) 13:26:37 ID:???
2年前、学部同期の奴が旧司あきらめてローに入った。
俺達3人は「逃亡者」「ロー制度なんてすぐ潰れるのに先が読めない奴」と失笑した。

現在、奴は新司に合格。俺は、旧司の論文待ち。他の2人は司法書士に転向。
この差は何だ?
結局先が読めないのは、俺の方か・・・。
160氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:52:30 ID:???
>>156
いや、平成12年以降?だっけ、両訴選択になってから
国一と司法のダブル合格者は灯台でも激減したんだよ。
財務や自治みたいなトップ官庁でも1、2人いればいい
くらいじゃなかったかな?
警察庁なんか、ダブル合格者を血眼になってリクリートしようと
したけど、いかんせん数が少なすぎて無理だったみたいだし。
(警察は検察と対抗する上でダブルをすごく取りたがる。)
確か、去年の警察庁の内定者に学部灯台法で中央ロー既習1期の
人がいたよ。
だから、154のルートもそんなに悪くないはずだよ。
161氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:53:37 ID:???
また妬まれてるな
162氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:53:42 ID:???
>>157
「……、就職では、おたふく風邪にかかって受けられなかったと言えばいい」
163氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:57:00 ID:???
>>160
科目もだけど(国際法や行政法を選択できなくなった)日程も厳しくなったのも激減の要因としてあるだろうね。
学部東大法→東大ロー→国一・紳士ダブル合格もこれから出てくるかも試練

164氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:58:14 ID:???
今までは司法合格者の国家一種合格者ってのは将来を嘱望された
エリートだから法律マシーンにすることは難しかったわけよ。
どうしてもゼネラリストにする必要があったわけ。

新司法合格者ってのは法律マシーンにするのに丁度いいんじゃないかね。
本人らもそれを望むだろうしな。
165氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:58:48 ID:???
俺はロー制度が始まる数年前にロー制度の話を聞いてこりゃ駄目だと思い医者に転向。
医者も大変だけど、ローみたいな制度にかけて30過ぎても博打過ぎるので結果よしと思ってる。
明日に不安がない学生生活って楽しかったしね。
166氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:59:03 ID:???
>>157
紳士では彼女がお産でお土産をもって行かなければならなかったから試験は受けれなかったといえばいい
167氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:59:28 ID:???
>>163
国家一種最終合格くらいなら上位ローにポロポロいる
(面接までやってないことの方が多いが)。
168氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:59:40 ID:???
>>165
修習行かないじゃなくて行けないじゃないかw
169氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:01:25 ID:???
>>167
>(面接までやってないことの方が多いが)
ちょwww最終合格じゃないじゃんw
170氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:01:36 ID:???
>>163
紳士で行政法が必須になり労働法、国際法が選択になったので、
逆に国一とは併願しやすいかもね。
両訴の負担はやっぱり負担だけど。
ただ、灯台経済→灯台ロー既習、の人もいるんで
そっちの方が強敵かな。
まあ、いずれにしろこの選考の若干名は激戦になるでしょう。
171氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:02:01 ID:???
>>169
最終合格って言わないのか?w
試験だけ通ってるって人。
172氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:04:48 ID:???
>>171
内定取れなかった人は灯台内では恥ずかしくて
普通、最終合格とか言わない。
最終合格、とか敢えて自分から言うのは底辺近くで受かった
ポン大とか駿河台大とかの人。
173氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:04:50 ID:???
>>171
2次試験で面接→最終合格→官庁訪問

2次の面接に合格してれば最終合格にはなるよ。
174氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:06:19 ID:???
ああそういうもんなのか。
行政法の練習に受けたみたいよ。筆記合格って言うのか。
175氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:06:56 ID:???
あ、でも一期で国一9番で合格の人ならローの合格体験記には掲載されてたね。
行政職の人。まぁ内々定だったみたいだけど
176氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:07:45 ID:???
内々定→無い内定




177氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:09:32 ID:???
行政職は地上と併願する香具師ばかりで
まず国一じゃ内定もらえないのよw。
ちょっと恥ずかしくて人に言えない感じ?
今はもう、法律職じゃないと内定は無理でしょ。
178氏名黙秘 :2006/10/03(火) 19:10:47 ID:ar8hU8cn
今年は分からんが2,3年後には間違いなく4大に次ぐ人気就職先になってるだろうね。
179氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:11:01 ID:???
>>177
いやそうでもない。去年は結構いたみたいだよ。人気官庁は少なかったみたいだけどね。
180氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:12:19 ID:???
「いきなり調査官」って制度も作ればいいのにな。
理論上は調査官を5年やると修習なしで弁護士登録可能。
181氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:12:43 ID:???
>>180
なんじゃそりゃw
182氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:13:24 ID:???
> ただ、司法試験の勉強に邁進してらっしゃる皆さんには
> なかなかピンと来ないかもしれませんが、
> 政策立案、立法に関わった経験がある、というのは
> 皆さんが想像する以上にはるかに履歴として
> 「高付加価値」になるんです。
> 言い方は悪いですが、ものすごく「売り」になります。

根拠のないおいしい話は「新試7〜8割合格」で飽きた。
根拠を書けよ。
183氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:13:40 ID:???
最高裁調査官みたいに裁判官の調査の手伝いするの。
下級審でも調査官いるよ。知財とか税務とかは。
184氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:14:34 ID:???
>>182
あんた警戒しすぎwなんか人間不信入ってるお
185氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:15:02 ID:???
灯台法で、国一上位合格なのに無い内定で死ぬほど
悔しがってて泣く泣くローに転向した香具師結構いるからな、、。
割と人気出ると思うよ、この制度。
186氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:16:10 ID:???
>>169
人事院面接やってないんじゃなくて、官庁訪問してないってことだろ。
187氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:17:56 ID:???
>>186
行政法を練習で受けて面接してないって事は人事院の面接をしてないってことジャマイカ?
188氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:21:55 ID:???
>>182
89は折角親切に書き込んでくれてるんだから、
文句があるなら喪前の方が反証書き込めよ。
金融庁のキャリアなんて役に立たない、
肌間が会社法改正に5年近く関わったとしても、
渉外になんか絶対転職できない、とか書いてその根拠とともに。
別に信じたくなきゃ喪前が受けなきゃいいだけの話。
さっさとよそいけよ。

81=89=92=119の一連のカキコは
関係者のカキコと見た。
182みたいなバカは相手にせず、書き込み続けてください。
189氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:22:30 ID:???
というか修習中に国T法律職受験すりゃいいじゃん。
190氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:22:30 ID:???
逆に言うと灯台法で国一上位合格なのに無い内定で死ぬほど
悔しがってて泣く泣くローに転向した香具師以外は対象外だな。
191氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:23:00 ID:???
俺は旧試験結果待ちだが、旧受かってたら来年の国T受けて官庁いくばい。
この金融庁の採用は旧にも門戸を開けよ。国T受ける手間がメンドクサイ
じゃないか。

でも官僚は薄給だし、出世は間違いなく国T組優先。もう既に何年か
働いている国Tキャリアが、外部者が入るのを喜ぶわけがないのは
今までの民間企業出身者の採用を見ても明らかだからね。

しかし、この制度は職歴なし高齢でもいけるのかね。30オーバーでも。
192氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:23:40 ID:???
>この制度は職歴なし高齢でもいけるのかね。30オーバーでも。

んなわきゃねーだろ・・・
193氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:26:40 ID:???
以前週刊ダイヤモンドに載っていたが
ある役所ではある期のキャリアは
入省後10年で入省時の半分の数になっているそうだ。
194氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:27:21 ID:???
>>192
そうか?少なくとも学部東大法なら可能だろ。
195氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:31:03 ID:???
可能かどうか出してみたら。
196氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:32:50 ID:???
こういうところはベテお断りだろ
ちゃんとした職歴あるなら行けるかも
197氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:33:39 ID:???
一種の受験可能年齢が高いのは博士の技官用だから。
198氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:33:58 ID:???
去年の9月にセミナーでM先生っていう民事→金融庁っていう経歴の弁護士の公演を聞いてきたけど
あの人そんなに偉い人だったんだな。
ぶったまげたべ。
199氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:35:03 ID:???
>>195
俺まだ新受けてないので。ただ、この募集要項の条件に、職歴、年齢とも
何も書いてないのが気持ち悪いんだよね。どういう主旨なんだろうか。
俺、金融庁には興味ないけど、他の官庁がやるのなら30オーバーだけど
出してみたいんだよね。ホントは官僚になりたいって気付いたときには
もう遅かった年齢だから、入り口を必死に探してたのもあるし。
一生、薄給激務でも俺は構わない。結婚もこの給料では無理だけど
あきらめる。
200氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:38:19 ID:???
89です。
>>182
うーん、根拠、ですか(苦笑)。
例えば皆さんがおっしゃってる通り、現在、
大手法律事務所を主に、若手の大変優秀な弁護士さんが
多数、中央官庁に出向で来られています。
彼らは弁護士としての脂の乗った若い時期を敢えて
弁護士としてではなく、立法者として過ごしています。
その意味をちょっと考えて頂ければ分かるのではないかと、、。

>>189
それは、実は採用定数の問題があるのです。
国一での採用人数は総務省によって厳しく制限されています。
公務員の定数一律削減の中、この枠は年々減っています。
その枠内ではやはり、各省庁は若手の新卒を取りたいのです。
ただ、今回の金融庁の採用枠は新規企画(アイデア)枠としてそれとは
別個です。つまり慢性的に足りないキャリアの戦力、
人手不足を裏技で一時的にせよ増やすことができるのです。
今後、このルートを採用する省庁は間違いなく増えるでしょう。

正直、25際以上で国一内定を取るのは、たとえ灯台ローの方でも
難しいと思います。この制度を利用するのが、ローの方は
現実的ではないかと思います。
201氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:40:38 ID:???
>>200
すいません、25才,の間違いでした。
202氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:41:06 ID:???
つまり技官みたいなもんなんだな。
別枠。
203氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:41:51 ID:???
>>200
すみません、是非教えてください。今後、この制度が他官庁も利用する
ことになるとして、果たしてロー卒新試験合格時に何歳くらいまでで
あれば可能性があると考えますか?職歴、学歴などはどうでしょうか?
今からローに行ってこの制度で官庁に入りたいのですが、その参考に
するためにもお考えを聞かせてくだされば幸いです。
204氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:48:16 ID:???
>>203
金融庁にだけ限定してお答えさせて頂きます。
金融庁はご存知の方はご存知かもしれませんが、
仕事は相当きついです。
採用開始1年目か2年目の人は、失踪したり
倒れたり、が続出したそうです。
そういう意味で、やはりどうしても年齢面で
比較的高齢な方は敬遠されてしまうと思います。
ただ、民間で金融に関し卓越した経験をお持ちであり、
20台の方であれば可能性はあるのではないでしょうか?
また、金融庁はかつて国一採用で在学中に公認会計士試験に
合格された方を採用しています。
そういった関連した資格をお持ちであれば考慮されると思います。
いずれにしろ是非まずは応募してみてください。
まずは履歴書を人事の人に見てもらわないことには始まりませんので。
205氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:51:06 ID:???
あと、蛇足ですが金融庁というと大蔵の絶対的支配が
強いと皆さんお思いかもしれませんが、かつては
検察官出身の方が長官になられており、今後もその可能性が
十分あります。法務検察からの検事さんの出向も多々ありますし、
法曹有資格者の皆さんにとって、意外に働きやすく感じるかもしれません。
206氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:55:12 ID:???
つまり飛び級or現役でロー入学→1回で紳士合格以外採用はありえないということですか。
それにしても失踪ってすごいな
207氏名黙秘:2006/10/03(火) 19:58:35 ID:???
急に止まったぞ!wも前らどうした
208氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:00:35 ID:???
国一プロパー組採用だと、軍隊みたいに容赦なく
鍛えられると思います。失踪するほどきついことも、、。
民間企業、他省庁、弁護士からの出向組は「お客様」なので、
失踪するまで過酷なノルマは課されませんw。
今回の採用枠も、やはり何と言っても法曹有資格者枠、
ですので「お客様」待遇になると思われます。
でも、仕事はちゃんと充実したものになると思いますよ。
プロパーたちは国会対応等の「雑用」が多い分、立法だけに
専念できないのがある意味可哀相ではあります。
209氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:01:54 ID:???
すいません、失踪とか書いたから
皆さん引かれました?(汗)
大丈夫です、皆さんはお客様ですから、、。
210氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:02:13 ID:???
他分野修士→ローなんですが行けますかねえ。。
211200:2006/10/03(火) 20:03:12 ID:???
すいません、ちょっと仕事戻ります。
212氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:03:36 ID:???
 全 て 弁 護 士 が 悪 い ィ ! !

 と に か く 、 訴 え ろ ッ ! !



俺 に カ ネ が な い の も 、 ハ ゲ て る の も 、

モ テ な い の も 、全 部 、全 部 、 弁 護 士 の 野 郎 が 

掠 め 取 っ て や が る か ら だ ッ ! ! !


ど う や っ て る か は 、 わ か ら な い ッ !

で も 、 誰 に も わ か ら な い よ う に 、 間 接 的 に 

ソ ッ … と ヤ ッ て や が る ん だ ッ ! !


間 違 い な イ ィ ィ ィ ィ ィ ィ ィ ィ ! ! ! !
213氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:03:53 ID:???
そうか。30代では可能性もないのか・・・・・
国T受けるには遅すぎ、ロー経由でも無理なのか・・・
なんて間が悪い世代なんだ。
弁護士なってから中途採用にかけるしかないのか。残念。
金融庁じゃない役所もやってくれるのかな。できるなら非経済官庁がいい。
214氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:07:45 ID:???
>>213
普通に修習終えて、弁護士になって、数年実務積めばいいじゃん。
そうすれば任期付で官庁の採用枠あるよ。
経済産業省と公取のサイト見てごらん。
215氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:09:38 ID:???
まあ四大かそれに準じた大手くらいしかいないけどな。
216氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:12:28 ID:???
>>214
うん、それも知ってるんだけど。俺、大手に行ける年齢ではないし(もうすぐ
29)、非経済系で行きたいんだよねえ。外務省とか警察庁とか。
東大法だけどダメだろうなあ。はー、俺の未来は奪われたんだな。
新卒で国T受けてキャリアで入省しとけばよかった。
217氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:16:06 ID:???
>外務省とか警察庁
それは絶対無理w。
そういうトップ官庁は灯台法新卒内でも
激戦なんだから。
ボート部とか出身で、無職歴ゼロで
灯台法新卒即就職、退社後即ロー入学、紳士ストレート合格なら
まだ可能性あるかな、、。
218氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:18:14 ID:???
>>217
ボート部ワロスwwww
飲み会でも授業の話しかしないwww
219氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:18:17 ID:???
>>217
おまい、きついな。俺、死にかねんぞ。
役人なりたかったのに、道を誤った。街弁なんかしたくねええええええ。
220氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:19:57 ID:???
>>219
風俗へいくか寿司でも食え!生きろ!!
221氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:20:22 ID:???
いずれにせよ、この国は民間も役所もまだまだ新卒まっさら至上主義なんだよな。
中途の枠は非常に狭く、例外的。出世もできん。この金融庁の事例もそう。
新卒カードを逃したら異常な努力と運がないとメインストリームに復帰できん。
こんな硬直した制度だと、有能な人間がスポイルされるだけなのに。
222氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:20:29 ID:???
>>152
小林よしのりの戦争論の冒頭を思い出した
223氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:21:22 ID:???
でもボート部の香具師らコネあるよな。
現職の人事の企画官から電話かかってきたり
優遇されてるよな。
224氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:22:00 ID:???
>>223
でも奴らが良く勉強するのも事実
225氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:23:32 ID:???

>>224
とは言え、優遇も過ぎるなあ。


226氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:24:13 ID:???
>>220
風俗にはよく行く。それだけが楽しみ。
東大法出たのに、判断を誤って役人になれず。
あー、他の道探すしかないのか。役人以上に魅力的な道を教えてくれよ。
スケールのでかい仕事がしたいんだよー。
じゃなきゃ、生きてても意味ないんだよー。樹海かよー。あー・・・
227氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:24:31 ID:???
>>213
なんかでかい実績つくればいいんじゃね?それが一生かかっても役人が稼げないほど稼ぎ倒すか。
228氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:25:50 ID:???
>>226
法務省の法政策支援に応募してヴェトナムとかラオスで法律作ってきたら。
ボアソナードどころの騒ぎじゃないぞ。
229氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:25:54 ID:???
何気に良スレだな。
てっきりさんざん煽られるだけで沈むスレかと
思っていたが、、。
1期既習の先行きの不透明さを端的に表してるなw。
確かに金融庁で3,4年揉まれれば渉外にリベンジもありうるかな。
230氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:27:13 ID:???
法務省法整備支援のページ
http://www.moj.go.jp/HOUSO/LTA/lta01.html
231氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:27:30 ID:???
>>223
そういう不透明なことやってるから当の東大生にもそっぽ向かれつつあるんだよ。
国Tは採用過程が不透明。だいたい官庁訪問で一日拘束して面接まで5時間とか
馬鹿か。俺は怒って途中で帰ってきた。
232氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:27:42 ID:???
>>226
>>227でどうよ?
233氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:27:42 ID:oVtGEC68
>>226
東大法の人の割には庶民的だね・・・。

地方なら、東大法は凄いインパクトあるよ。政治家もいいんじゃ?冗談だけど・・・
234氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:29:30 ID:???
>>188
> 肌間が会社法改正に5年近く関わったとしても、
> 渉外になんか絶対転職できない、とか書いてその根拠とともに。
極端な奴だ。

> 182みたいなバカは相手にせず、書き込み続けてください。
お前が妄信したいのなら俺は邪魔しないよ。
俺が知りたいのはどんだけ確実な情報かということだけ。
235氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:30:53 ID:???
>>226
これに応募してみたら?
http://www.mofa-irc.go.jp/boshu/2006_ae_youkou.htm
35才以下ならチャレンジできるし、修士号以上の条件も
法務博士でクリアーできる。
法曹有資格者なら、ジュネーブで条約関連の仕事もできるかも。
2年の任期付き採用を乗り越えて正規職員になれるかはアンタ次第。
236氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:30:53 ID:???
>>232
そうだね。30代で実績残せば何かあるかもね。俺、新合格時でもう30オーバー
だから、血が出るくらい努力してみる。死ぬのはその後までとっておくわ。
>>228 >>230もありがとう。そういうのも興味あるんだ。
まだ俺、ロー1年だから、ちょっと先がるけど、たとえ35になっても
諦めんよ。
237氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:32:22 ID:???
国際機関のHPにも色々募集出てるぞ。
WIPOとか。Legal expertみたいな区分で。
238氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:32:34 ID:???
>>236
ガンガレよ!
239氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:32:38 ID:???
>>235
ありがとう。何でこんなに優しい人ばっかりなんだ。
厳しいけど、そういうのも選択肢の一つで頑張ってみる。
おっさんでもできるんだというパイオニアになりたい。
地の底から這い上がる東大法のパイオニアになるよ。
240氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:33:19 ID:???
>>238
ありがとう。涙が出てもうモニターが見れんよ・・・
241氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:33:55 ID:???
>>234
200が答えてくれてるよ。

200 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 19:38:19 ID:???
89です。
>>182
うーん、根拠、ですか(苦笑)。
例えば皆さんがおっしゃってる通り、現在、
大手法律事務所を主に、若手の大変優秀な弁護士さんが
多数、中央官庁に出向で来られています。
彼らは弁護士としての脂の乗った若い時期を敢えて
弁護士としてではなく、立法者として過ごしています。
その意味をちょっと考えて頂ければ分かるのではないかと、、。
242氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:40:20 ID:???
>>241
確かにそうだよな。
何のメリットも無ければそもそもただでさえ忙しい
渉外から役所に派遣しないし、ましてやエース級なんか送り込まないよな。
大手事務所のメンツだけじゃない、何か裏があるんだろうな。

まあ、世の中の本当に美味しいからくり、システムやその理由なんて、
教えてくれって言っても、そうそう誰も教えてくれないよな。
234は青いなw。
243氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:42:13 ID:???
改正法がそれ以上に分かる弁護士は居ないからな。
新規顧客獲得・セミナーで大儲け・名前が売れて万歳と。
色々な効果がある。ちなみにその程度の話なら商事法務の
岩崎の論文(葉玉批判論文w)に書いてある。
244氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:46:00 ID:???
http://www.mhmjapan.com/home/news/2006/mhm00007928.html

大手からも金融庁に出向したりしている。
先に法律事務所に入った方が良さそうじゃないか。
245氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:46:39 ID:???
役所に勤務した人間なら分かると思うけど、
基本六法以外の特別法は、条文そのものより
施行規則や通達といった役人が作る膨大な下部規範の
理解が必要不可欠なのよ。
司法の勉強を長くしてると、もうひたすら基本法の条文と判例しか
やらないから、世間のそこんとこがわからなくなる。
弁護士としての腕は、六法以外の法律をどこまで知ってるかが
勝負だからね。
246氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:48:16 ID:???
つーか7年ってのがネックだよ
修習が終わってから募集すればいいのに
247氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:49:26 ID:???
>>244
一期既習なのに、大手渉外の官庁への出向を勝ち取る競争に
勝ち抜けるはずが(ry、、
別に煽りとかじゃなく、渉外の内定勝ち取って、さらに
出向勝ち取るのはホント、万馬券並みだろ。
今回の募集は1期既習のみ対象で現行抜きだろ?
やっぱ絶好のチャンスだって。
248氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:50:42 ID:???
>>246
ネックなのはお前の脳味噌だ、と言っても分からないだろうなwwwwwwwwwwwww
249氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:50:57 ID:???
>>246
これで行けば?

135 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 15:16:30 ID:???
7年というのは、司法修習を免除されるために必要な年数で、
別に3,4年で辞めてそれから修習に行けば普通に弁護士に
なれるわけで、それでもいいのかもな。
国一行った香具師らの話聴いても、法案作成のタスクフォース
(別名タコ部屋)でガムシャラにやれるのは20台後半から
30台前半までの若い体力があるうちらしいし。
3年金融行政にどっぷり漬かって、それからリハビリがてら
修習に行く、漏れはこのパターンで行くわ。
250氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:51:39 ID:???
>>200,241
> その意味をちょっと考えて頂ければ分かるのではないかと、、。
やっぱそこまでの話なんですかね。

>>242
> まあ、世の中の本当に美味しいからくり、システムやその理由なんて、
> 教えてくれって言っても、そうそう誰も教えてくれないよな。
そらそうよ。
251氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:51:43 ID:???
へっ?
7年飼い殺しだぞ?
252氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:51:51 ID:???
しかし、この給料では結婚もままならんな・・・
司法受かっても国T組ごときにこき使われる、出世でも差別される
なんて嫌です。
253氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:52:51 ID:???
>>248
何調子に乗ってんだカスが
254氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:53:54 ID:???
>>252
>>109見れ。
255氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:53:56 ID:???
最低でも国T連中よりは優遇しろよ
256氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:54:49 ID:???
また身の程知らずが出てきたか。無知って怖いw
257氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:55:06 ID:???
>>252
そんなん、検事でもそうだよ。
官舎がタダだから何とかやってける感じ?
あとは残業が旧大蔵系は結構付く。
まあ、官庁への出向で金稼ごうと思っちゃだめだよ。
寿司職人が銀座の寿司屋でタダ同然で修行するのも、
その後の飛躍的キャリアアップのためでしょ?
258氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:55:07 ID:???
>>247
大手渉外からの出向組や生え抜きとかが居るのに、大丈夫か?
259氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:56:30 ID:???
つーかW合格なんて国Tの採用者の中でどれくらいの
割合でいると思ってんの?
260氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:57:23 ID:???
>>259
おいおい。金融庁だぞw
261氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:57:42 ID:???
>>国T組ごとき
あなた向いてないですw。
一国一城の主で開業して頑張ってください。
262氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:57:42 ID:???
だから修習終わってから募集しろよ
そうすりゃ考えてやるから
263氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:57:59 ID:???
平成1桁時代と違って、1500人時代とかならそこそこ居るんじゃないか?
264氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:58:03 ID:???
学部学歴も、東京一旧帝神横千筑首早慶金静信くらいは欲しい。
265氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:58:11 ID:???
>>237
遅れたが、ありがとん。
266氏名黙秘:2006/10/03(火) 20:58:36 ID:???
>>263
大していないよ
267氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:00:04 ID:???
>>266
なんでここの応募で>>255見たいな発言できる香具師が知ったかしてるのかね・・・。
煽りじゃなくてマジでw
268氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:00:54 ID:???
>>261
わし、在学中に国T上位合格してるから、今さら同年齢の下で処遇されるのは
絶対認められん。東大法なので尚更。
269氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:01:17 ID:???
>>263
いない。
灯台法でも10人いないんじゃないか?
何でかはよくわからん。
270氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:01:25 ID:???
>>264
広すぎw釣りだと思うが
271氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:02:41 ID:???
一年ゆっくりしようと考えていたけど、二回試験で大量不合格者が出てるみたいだし、
一年経ったら知識が抜けてそうだから、それは止めることにしたよ。
272氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:02:49 ID:???
>>268
体育会の入部でも検討してんの?w
別に優秀な人は集まるだろうからいいんじゃない?
273氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:03:08 ID:???
>>268
上位合格なのに何故無い内定で、しかも
今頃こんなところウロウロしてるのか、
胸に手を当ててよく考えてから発言しろw。
274氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:03:47 ID:???
そもそも東大生の官庁離れは急速に進んでるんだよ。
もうだいぶ前から多数派は司法組で、俺が2000年くらいに官庁の人事担当と
話したら、東大生も外資系等に流れる人が増えて官庁は大変と言ってた。
ま、東大生も拝金主義なんだよ、結構。
275氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:04:03 ID:???
>>273
さっきから必死すぎだお前w
276氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:05:01 ID:???
そういえばmxiの社長も東大だったな。
優秀な奴は起業したり外資行ったり、もっと金入る道に行くんじゃないか?
277氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:05:19 ID:???
最初から渉外で金稼いで出向の機会を伺ったほうが賢明だな
278氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:05:41 ID:???
>>272
何の話やねん。

>>273
俺は内内定とったけど、辞退したの。ものすごい迷ったけど。
279氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:06:11 ID:???
>>274
単にスキャンダルに巻き込まれるのがイヤだからってのが多かった気がするが。
280氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:06:50 ID:???
何で官僚マンセーが跋扈してんだ?
さっきから
281氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:07:12 ID:???
>>273
当時は内定後に合格順位が判明するしくみだったから
内定取るのと合格順位はあまり関係なかった。
282氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:07:26 ID:???
>>278
なんで休止受けなかったの?
283氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:08:21 ID:???
単純に休止はムズイからでしょ
284氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:08:21 ID:???
>>279
それは重要な理由じゃないよ。一連の不祥事頻発時期からだいぶたった今でも
官庁離れは進んでるからね。
やはり、役所にしても大手民間にしても、こつこつ2,30年働いて
ちょっとずつ給料上がるというやり方が馬鹿馬鹿しくなってるんじゃないかな、
東大生も。能力をすぐお金に変えたいという発想が強くなってるんだと思う。
285氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:09:56 ID:???
>>282
旧試験は一回受けた。けど落ちた。
286氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:10:19 ID:???
七年は長すぎ
287氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:10:29 ID:???
>役所にしても大手民間にしても
結局どこに就職してるの?
288氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:10:42 ID:???
なんで旧試落ちで内定辞退すんの?
挙げ句ロー?
289氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:11:56 ID:???
よしよし、夜になってやっと反論カキコが出てきたよ。
昼間くらいはホント、金融庁マンセーばかりで困ってたんだ。
いまさら官僚なってもしょうがないよな?みんな?
290氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:12:08 ID:???
>>288
俺は法律家になりたいとずっと思ってたの。
官庁内定辞退もそれなりにいたよ、おれの友人でも。
ほとんど、法曹志望だったけど。
291氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:12:28 ID:???
これに乗ると修習行けないのか?
292氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:13:14 ID:???
どうせ金融庁なんて受かりゃしないよ。 膨大な数の応募があるに決まってる。

もう宝クジの世界よ。事務所就職、これだって厳しいのに。
293氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:13:43 ID:???
>>291
行く必要なくなる。


まあ、法曹に戻ったときに異端扱いされなければいいんでない?
294氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:13:49 ID:???
>>289
お前は魂胆が露骨すぎw
295氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:14:03 ID:???
>>287
わからん。調べてみたら。
296氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:14:10 ID:???
>>280
官僚マンセーじゃなく、かたや休止・国1合格組みが役人やってて、かたや休止不合格→ローで2年潰した人がいると。
で後者が前者以上の待遇を当然視してるのを疑問に思ったから不自然さをあらわしただけ。
別に深い意味は無い
297氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:15:07 ID:???



モフ担みたいなもんすかね。



298氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:15:23 ID:???
>>293
行く必要がなくなるかはわからんでしょ。
政策立案に7年携わることが最低条件なんだから。
299氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:15:46 ID:???
>>293
おいおい
七年の縛りがあることをキチンと指摘しろよw
300氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:15:56 ID:???
>>295
そこまでして調べようとは思わないから別にいいw
調べようもなさそうだし
301氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:16:10 ID:???
>>290
口では何とでも言えるよなあw。
漏れの年は自治で一人だけ内定辞退が出たけど、
それは現行に受かったため。今は渉外にいる。
内定辞退者なんて、中位官庁以上は実はかなり少ないから
すぐばれるぞ。
302氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:16:40 ID:???
>>296
国Tキャリアで司法も合格してる人は全体からしたらほとんどいないわけで、
そこと比較するのはちょっとおかしいだろう。
303氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:17:26 ID:???
>休止・国1合格組みが役人やってて
極少数の例を一般化するなボケ
304氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:18:14 ID:???
>>301
だから、あまり詳しく言えないわけよ。特定されたくないから。
ま、信じないならそれでもかまわん。2ちゃんですから。
305氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:19:15 ID:???
>>304
もしかして、税関や印刷局の内定?w
それは確かに躊躇するよなww
306氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:19:24 ID:???
>>302
休止受かってない人と比較しても採用時は2歳は年上なんでしょ?
それならやっぱり妥当ではないと思うよ。
まぁ君個人を叩くのが目的じゃないから別にいいけどやっぱり不自然さは残るな
307氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:19:50 ID:???
>>305
はいはい。おまえは最低だな。
308氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:19:53 ID:???
国T組が司法版まで出向いてわざわざ官僚マンセーかw
309氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:20:57 ID:???
修習終わってから行けるようにしろよ
310氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:21:13 ID:???
>>308
それじゃ整合性が取れてない気がするが
311氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:21:52 ID:???
学部時代に国一内定なしだった人たちのコンプが炸裂してるスレですね
312氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:22:09 ID:???
はー、、冷やかし含めると、1期既習で
100人位は応募が来るかな、、。
もっと来ると思う?
13日までほとんどみんな、気がつかないと信じてたんだが、、。
リッツローの漏れでも人生逆転!と考えてたのに、、。
このスレ立てた香具師、恨むぞ。
313氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:22:18 ID:???
もう何でもありだな。
俺は稲村自演。
314氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:23:40 ID:???
>>310
ぷっw
315氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:24:00 ID:???
官僚なんかくだらねえよ。
こんなの応募して、面接受けに行ったなんて
噂されたら、それこそ就職なくなるぞ。
弁護士より役人やりたいんだよ、アイツって。
みんな、こんなん受けるのやめとけやめとけ。
316氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:24:32 ID:???
>>311
そんなコンプはあまりないと思うが。
むしろ、国T受かるも司法落選で司法コンプの方が多いと思うが。
317氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:25:17 ID:???
>>314
文章で書かないと分からないよ?
318氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:26:31 ID:???
粘着に必死な馬鹿が一匹まぎれてますねw
319氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:26:35 ID:???
自演自演わからん。
320氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:26:42 ID:???
100も出すわけ無いだろw
30くらいじゃない。
321氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:26:54 ID:???
うまくいかなかったら政治家って、、馬鹿じゃないのか?
322氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:27:09 ID:???
>>318
粘着低学歴ウザイ
323氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:27:28 ID:???
>>321
ロー制度のこと?
324氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:27:38 ID:???
まあ、二回試験で6割が淘汰されるヨンパーの連中にとっては、
よだれが出るようないい話だろうな。
325氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:28:19 ID:???
>>296
金融庁に旧司法試験在学中合格のキャリアなんかいるか?
聞いたことないよ。財務や警察にはいるけど。
326氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:28:18 ID:???
これに応募する奴は修習資格なくしてくれよ
そうすりゃ二回試験も少しは楽になるだろうし
327氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:28:35 ID:???
確かに新の評価はひどい。評価してるのはク○リくらい。
328氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:29:28 ID:???
>>316
灯台法でそれは無いなあ、、。
国一は新卒で一発合格してさらに内定取ってこそ意味があるし、
それ以外は上位合格しようが全く意味が無い。
国一合格と内定獲得は天地の重みの差がある。
司法は一発合格もいるが、やはり2,3年じっくり
腰を据えて臨むものだし、、。
そんなにお互いにコンプを持ち合ったりはしない。
違う世界の住人というか。
329氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:29:47 ID:???
>>327
>ク○リ
何?
330氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:30:11 ID:???
>>322
そろそろ公務員試験版に帰れよw
331氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:31:32 ID:???
ってか自分が受けるか受けないか決めるだけでなぜこんな展開になるんだ???
良く分からんな。
勝手に進退決めてそれで終わりだろうに
332氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:31:40 ID:???
誰か、ここまでのメリットとデメリットを
まとめてくれー。
333氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:33:22 ID:???
334氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:33:28 ID:???
>>329
知らないのか?もぐり?
最近も日経関係で驚くべき認識を疲労していたが。

>>328
俺も東大法だが、国T内定組で司法もためしに受けてみた奴が軒並み
択一で落ちてたけど、そういう奴らは「あ、やっぱり司法って難しい
んだな」という認識は持ってたよ。コンプと呼ぶかはわからんが。
335氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:33:34 ID:???
>>331
それがなんか、漏れたち既習1期の妄想を
あれこれ膨らましてくれるわけよ、
この金融庁っつーのはw。
336氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:35:41 ID:???
判検の道が絶たれるのは厳しいな
337氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:35:51 ID:???
金融庁に電話して「おまえらどういう主旨ですか?」って聞けばいいよ。
試験については人事院にも聞けばよろし。
338氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:36:09 ID:???
>>329
クリリン
339氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:37:15 ID:???
>>333
メリット
1 無職を免れる
2 2回試験を受けなくて済む
3 ほぼ終身雇用

こりゃねーだろー!w
こんなメリットだけで行く椰子いねえってw
渉外で金融庁や法務省の民事局行く椰子は
どんなメリットがあんのよ?
340氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:37:40 ID:???
何このスレ・・・。
341氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:37:56 ID:???
>>336
弁護士任官出来るかもよ。
気の長い話だが。
あと検察といえないかもしれないが訟務検事やるかもしれんよ。
指定代理人で済ませちゃうか?
342氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:38:25 ID:???
>>73を見る限り就職に自信のない奴以外はさほど
メリットもないような気が
343氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:38:40 ID:???
>>339
・新規顧客獲得
・法改正セミナー一回50万円
・名が売れる
344氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:39:43 ID:???
>>339
さっき読んで上のほうに出てたけど探すのメンドイから探してみてくれ。
載ってはいたから
345氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:39:55 ID:???
>>341
どうやら任官を目指す奴らには意味ない話っぽいな
346氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:40:47 ID:???
>>345
それもまとめといて
347氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:41:03 ID:???
>>338
なんかエロい。
348氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:41:18 ID:???
郡谷が幾ら儲けてるか考えてみろ。
債権法改正のメンバーなんか入れたら一生安泰だぞ。
349氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:41:31 ID:???
どう考えても長期間法曹資格を獲得できないデメリットがデカすぎ
350氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:41:47 ID:???
>>342
そうそう、何のメリットも無いよ。
山学ロー出身者とかが行くのがお似合いだよ。
面接受けに行ったら、数人しかいなくて恥ずかしい思いするよ。
行くにしても、ちゃんと修習受けて渉外就職してから
出向で行った方がいいよ。
351氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:41:50 ID:???
給料20万円台か。はー。
352氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:42:26 ID:???
工作員露骨すぎwww
353氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:42:41 ID:???
結局、東大法→東大ローで26歳以下のみ採用されるんだろうね
354氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:43:00 ID:???
東大兄弟ロー生は一人も出願しないわけだなwww
355氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:43:06 ID:???
>債権法改正のメンバー
こういうおいしいポストは渉外の出向組にもってかれそうな気が
356氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:43:30 ID:???
とりあえずうちのローにはでっかい宣伝がはってあるぞ。
357氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:43:42 ID:???
楽になれる地位にそうおいしいことがあるわけない。
358氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:43:52 ID:???
>>353
25以上はロー卒でも採用は厳しいって出てたよ。
359氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:43:57 ID:???
>>353
いや、絶対灯台ローなんか受けに来ないって。
10人も受けに来ないんじゃない?
だって給料20万円で法曹にもなれないんだよ?
修習も受けられないんだよ?7年だよ?
360氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:44:15 ID:???
>>355
会社法と同じでバランスとるよ。
会社法の民間組は四大から一人ずつ+中央青山から会計士一人。
361氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:44:50 ID:???
>>358
そんくらいの年齢なら国T受けなさいでいいのに。
そもそも25歳以下を想定してるなら、要項に書いとけよ。
362氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:45:16 ID:???
>>359
デメリットしかないもんな。ダメだよ。ここ
363氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:46:14 ID:???
改正メンバーのメリット

1.印税収入
2.講演会収入
3.強力なコネの形成
4.3を獲得しようとする法律事務所から引く手あまた

こんなところか。
364氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:46:26 ID:???
>>361
全くだ。ここに出願しようとする香具師の意図が分からん
365氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:46:46 ID:???
郡谷は初任給億だよ。
366氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:47:25 ID:???
郡谷って誰?郡谷大輔って民事局付の人?
この人、弁護士じゃなくて通産省の官僚じゃないの?
幾ら儲けてるの?
367氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:47:55 ID:???
>>365
そんな特例を一般化するな。
368氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:48:00 ID:???
しかも七年の業務内容が限定されてるわけだが
関係ない業務にまわされて飼い殺しなんてことはないだろうな?
369氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:48:28 ID:???
>>368
いやそうなるよ。やめとけ
370氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:48:49 ID:???
>>366
通産省技官→法務省民事局(在職中司法試験合格)→修習生→NP内定
371氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:49:56 ID:???
もう何か、工作員と叩きとマンセーが入り乱れて
ワケワカメw。
本当の事情通、出てきてよ。
372氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:50:31 ID:???
>もう何か、工作員と叩きとマンセーが入り乱れて ワケワカメw。
ワロタ
373氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:51:00 ID:???
改正メンバーのメリット

1.印税収入
2.講演会収入
3.強力なコネの形成
4.3を獲得しようとする法律事務所から引く手あまた

こんなのはこの話に乗ったところで保障の限りではないだろ

374氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:52:07 ID:???
>>370
マジかよ、、すげえな。
何がすげえって、技官出身なのがすごい。
理系のバックグラウンドがあって、しかも官僚で
政策立案、立法やって、更に現行合格というのが、、。
初任給、億か、、。
そんなに行政経験って重みがあるんか、、。
375氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:53:16 ID:???
郡谷は会社法を作った「神様w」の一人だからなw
日本一稼いでる修習生じゃないかw
376氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:53:22 ID:???
この国はいつまでも役人天国だ。そろそろ流れを変えないといかんよ。
377氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:53:33 ID:???
まぁ理系出身は特許や著作権絡みでも何かと有利
378氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:53:51 ID:???
>>374
喪前らさっきまで休止合格・国1なんて殆どいないって点を強調してたくせに都合のいいときだけ自己同一化したがるなw
ワロタ
379氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:55:22 ID:???
まだいたのかよ
粘着馬鹿が
380氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:55:32 ID:???

まあ、参考になる事実を教えてやるよ。

西村ときわのここ2年間のダントツの稼ぎ頭は、あの大蔵省不祥事事件で
クビになった長野彪士元大蔵省証券局長。

金融界とのネットワークの方が弁護士としてのスキルよりよっぽど重要ってこと。

ただ、金融庁だとしょせん財務省の植民地だから2流官庁で、それも国T新卒組の
下の技官T種扱いだろうけどな。
381氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:55:52 ID:???
>>374
多分、245のカキコがキーだろ。↓
確かに司法の勉強ばっかやってっと、実際の通達なんて
見たこともないもんな、、。金融みたいな監督行政は、
通達違反で会社の浮沈が左右されそうだしな、、。

245 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 20:46:39 ID:???
役所に勤務した人間なら分かると思うけど、
基本六法以外の特別法は、条文そのものより
施行規則や通達といった役人が作る膨大な下部規範の
理解が必要不可欠なのよ。
司法の勉強を長くしてると、もうひたすら基本法の条文と判例しか
やらないから、世間のそこんとこがわからなくなる。
弁護士としての腕は、六法以外の法律をどこまで知ってるかが
勝負だからね。
382氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:56:02 ID:???
>>379
他に言うこと無いのかよ?wお前の論理力のほうがバカそうw
383氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:57:34 ID:???
だから応募はやめとけよ。もまえら
384氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:57:51 ID:???
>>380
残念ながら、今は金融庁>財務省らしい。内部の人の話では。
385氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:58:19 ID:???
>>384

ありえません。


386氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:58:37 ID:???
郡谷大輔って59期なの?
今何歳くらい?
387氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:59:14 ID:???
>お前の論理力のほうがバカそうw
こんな頭の悪い発言をする低脳に言われるのは心外だなw
粘着してるって自覚だけはあるみたいだがw

388氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:59:51 ID:???
多分、煽られるだろうけどさ、個々人がやりたいことをやって、それぞれが
お互い認め合えばそれでよかろう。役所と事務所の間で交流して金を稼ぐやつも、
街弁としてギリギリの所で依頼人の人権を守るために奮闘して薄給でも、
はたまた海外に出て国際機関で働いても、何でもいい。貴賤はない。
誇りをもって仕事ができるかどうかが問題なんだ。
389氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:00:16 ID:???
>>387
一貫性無いだろwどう見てもお前らと違うのにやれやれだ
390氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:00:44 ID:???
問題は七年を棒に振ってまで行く旨みがあるかどうかだ
391氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:01:01 ID:???
>>380
金融庁プロパーの庁キャリも大分育ってきてるらしいじゃない。
防衛庁も環境省も、植民地から脱してるしここも
いずれは大蔵支配から抜け出るでしょ。
何より政治家は大蔵嫌いだからね、大蔵支配続いたら、
金融行政を大蔵から分離した意味がない。

81 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 12:45:14 ID:???
金融庁は今、生え抜きのプロパーが段々育ってきています。
彼らの中には公認会計士の資格を持ち、官費でMBAに留学した者もいます。
おそらく彼らプロパー組が財務出向組に対抗して
自分達の味方を増やそうとしているのかもしれません。

119 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 13:32:16 ID:???
>>101
>>109
金融庁は確かに、発足当初から旧大蔵出向組が
大挙して来てますが、金融庁プロパー(独自採用組)も
だいぶ育ってきています。
なにより、結局また金融行政が元の大蔵支配に戻ることを
嫌う一部の政治家の力が働いていることもあって、
大蔵の完全支配とはなっていません。
今回の募集は、新興のプロパー組が自分達の側に専門職集団を
引き入れようと創設した企画のような気がします。
また、金融庁は経産等の他省庁、民間企業、弁護士などの
混成集団でプロジェクトチームを頻繁に組みます。
他省庁に比べて、仕事はキツイですが役所臭さはそれほど
感じないと思います。

392氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:01:25 ID:???
ってか本気で稼ごうと思って弁護士とはこれ如何に?
393氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:01:34 ID:???
>>380

長野彪士は弁護士経験5年にして東京弁護士所得ランキングトップ20入り。
所属する西村ときわでは岩倉・草野などを抑えて圧倒的トップの収入。

郡谷は1年目でトップ30入りしたりして。
394氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:03:59 ID:???
だから金云々はいいって。
395氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:04:34 ID:???
なんか複雑だよな、、。
在野の精神で官とは離れてバリバリ稼ぐぞ!と思ったら
結局弁護士の世界ですら行政経験ある香具師の方が圧倒的に
有利なのかよ、、。
その長野っておっさんは、一体何を知ってるというの?
ただ金融界に顔が利くだけ?それとも金融法にメチャ強いの?
396氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:04:45 ID:???
年収5000万で休日年15日とかそんな生活いらん。
年収500万でいいから年150日は休みたい。
397氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:05:13 ID:???
>>393

西村ときわは官僚経験があればアソじゃなくてカウンシルで採用するもんな。
アソから入って残業地獄+首切り地獄を経験するよりはるかに効率的だぞ。
398氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:05:27 ID:???
とはいえ修習を終了した奴を対象にしないあたり
最初から足元を見られてるのでは?
399氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:05:46 ID:???
>>394
いや、金重要。
だってここに行ってもロクロク稼げない、ってのが
デメリットの最たるものだから。
400氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:06:05 ID:???
>ただ金融界に顔が利くだけ?
うん
401氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:07:44 ID:???
そりゃ大蔵省証券局長っていったらあらゆる金融機関の頭取・社長が
頭下げてたんだから、人脈は大手渉外のPくらいじゃまったく太刀打ち
できないよ。その人脈さえあれば大きな仕事はいくらでも持ってこられる。
402氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:07:47 ID:???
>首切り地獄
漏れもそれが一番気になる。
事務所入っても何か絶対に他人に負けない強みがなきゃ、
いつもそういう不安にさらされて生きてくしかないんだろうな。
403氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:09:07 ID:???
>>395
そこが日本の病理なんだよ。大手事務所も過去に悪質な不祥事を起こすような
人間を簡単に雇うというのは非常に情けない。役人を迎えて事務所の格を上げよう
なんて志もなにもないことの表れ。ただの事務屋だよ。大手事務所とはいえ。
404氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:09:12 ID:???
西村ときわのパートナーになれば、年収はどれくらい行くの?
405氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:09:40 ID:???
しかも失踪の蓋然性ありだろ…
406氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:09:53 ID:???
>>404
6000〜2億
407氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:10:47 ID:???
>>403
NPの長野の成功例を見て、他の事務所も官僚OBを顧問とかで
迎え入れてるだろ。
ちなみに長野はPになると余計な経費を取られるのが嫌で
カウンシルの地位に固執しているそうだ。
408氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:10:48 ID:???
かー、、初任給が億かよ、、。
漏れも失踪覚悟で一つ特攻してみるかな、、。
409氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:11:32 ID:???
>>408
よく読め。パートナーに昇格したら>>406だよ
410氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:12:58 ID:???
>>408
西村の初任給は1100〜1300だろ。
ただ休めないだろうね
411氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:13:18 ID:???
>>407
そういうことをやってるから、何時までも官僚の病理はなくならないんだよ。
現実的にもうかるから仕方がない、と言ってるようでは何時までも弁護士は
在野法曹として官より一歩下に見られる。ここで踏ん張らなきゃ。
法律事務所はもともと官におもねらないとやっていけない、というわけでは
ないのだから。
412氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:13:37 ID:???
時給換算すると。。。
413氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:14:06 ID:???
これはじゃあデマ?

365 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 21:46:46 ID:???
郡谷は初任給億だよ。
414氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:15:10 ID:???
ここで現実に迎合するか
それとも理想に燃えるか
415氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:15:28 ID:???
>>413
ノーコメント。記事読んでないから漏れは知らん
416氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:16:29 ID:???
こんなに役人に甘い先進国は、フランスと日本くらいだよ。
そろそろ流れを変えないといけない。彼らはただの公務員なんだよ。
417氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:16:45 ID:???
さすがに最初からそこまで出せないんじゃないの?
今後仕事で実績上げて、長野クラスに稼ぐことはあるだろうけど。
418氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:17:16 ID:???
結論

とりあえず応募する
419氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:18:02 ID:???
>>416
でも民間の人や事務所の人も既得権益に乗ってるほうが楽は楽なんでしょ
420氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:18:53 ID:???
>>418
メリットないよ。ここは。もっと上目指せ
421氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:19:26 ID:???
何かこのスレ、いつの間にかエンドレスでストップ高だなww。
※スレが沈んでるっていうのにw。
422氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:19:51 ID:???
>>419
それだといつまでたっても役人がおいしいことになる。
423氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:20:00 ID:???
>>420
424氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:21:23 ID:???
>>422
そうなんだけど流れを変えるのは難しそう
425氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:21:35 ID:???
>>423
426氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:21:47 ID:???
※スレ公務員スレになったのか
427氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:21:53 ID:???
まぁ法曹資格を持った官僚で出世コースに乗ってた奴が
大手事務所に転職すれば最強ってことなんだろうが
この件はどうなんだろうか?

そんなにうまい話なんだろうか?
428氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:22:32 ID:???
上位ロー組はこんなん相手にせず、修習の準備しろ。
取り合えず下位ロー組で在京組はみんな出しとけ。
既習1期の就活は、氷河期の女子大生より厳しいぞ。
打てる手は全部打つんだ。
429氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:23:25 ID:???
必死になって、ネガティブ情報を書き込むぐらいだから
よっぽど美味しいのかね?

430氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:24:07 ID:???
>>427
でも弁護士が増えれば、役人の横滑りを許す雰囲気も無くなるよ。
むしろ、法律事務所→官庁へ、給与が激減しても行きたい人は行く、
という流れになるはず。今は事務所が大きくなって最初の時代だからね。
431氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:24:21 ID:???
ネガティブ情報って?
432氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:24:58 ID:???
59期でも東京は未就職組が結構いる。
433氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:25:10 ID:???
確かに官庁アンチや叩き組は必要以上にムキになってるよな。
この応募が笑止物のネタなら、スルーすればいいのに。
やっぱ美味しいんだろうなあ、、。
434氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:26:01 ID:???
>>427
官僚経験を積むには4時間睡眠で仕事して、接待を受けつつも民間の香具師にとりいり気に入られ
転職後も経営者と折衝を繰り返しつつ激務に耐える。
これを数十年こなせば信用がついてそれだけの年俸を提示する事務所がでる・・・かもも知れないって感じじゃね?
435氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:27:56 ID:???
つーか七年も縛られるってのは結構いてーな
下手すりゃ一生役所に飼い殺しにされそうだし
4361:2006/10/03(火) 22:28:09 ID:???
1日で400レスも付くとは驚いた。
俺はとりあえず応募して話を聞いてから真剣に考える。
事務所訪問と同じに思っている。
落ちたらそれまで。
受かったら真剣に悩む。

法律改正やらせてもらえれば後々有利。

金融検査・監督,市場監視の実務をやれば
逆の検査を受ける側,監視される側の弁護士として
銀行証券会社相手の企業法務で使えるスキルになる。
437氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:28:28 ID:???
438氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:28:30 ID:???
>>434
渉外で兵たいするよりはマシ?
439434:2006/10/03(火) 22:29:11 ID:???
ただそれは任期つきではなく内部の転職組の場合の話。
440氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:30:38 ID:???
>>438
それはあなたがどういうライフサイクルを考えてるかによるからなんとも
441氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:30:55 ID:???
弁護士として就職不能のリスク、就職しても独立不能のリスク等々を考えたら
金融庁という巨大な国家機関に就職できるって非常においしい話なんだがなあ。
殺到すると思われるが。
442氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:31:16 ID:???
>>436
検査官経験のある弁護士なら、外資金融の
法務コンプライアンス部長、年収1億だね。

7年薄給に耐えれば、天国。
4431:2006/10/03(火) 22:32:10 ID:???
今年初めての試みだ。
ロー1期既修と同じで応募してみないことには入っていいか悪いかわからない。
自力で集められる判断材料には限度がある。
444氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:32:51 ID:???
>>442
何人も億を渡さないだろうから、そういう人が増えれば安くなっていくんじゃないかな。
445氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:35:24 ID:???
>>442
当たり前だけどそれなりに会社の収益もたらしてくれなければ不要な人材になって仕事回ってこないよ。
ここで採用されても失踪する人や倒れる人も現実にいるわけで、そんな思いで業務を旨くこなしてもアフォな
上司のミスのせいである日突然左遷されるかもしれないし不確定要素は色々あるからね。
446氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:35:26 ID:???
渉外でソルジャーか、
金融庁で一発逆転狙うか、、。
悩むなあ、、。
もっと判断材料が欲しいな。
渉外から官庁に出向した香具師はその経験を
具体的にどういう風に生かしてるの?
金融行政で、通達や施行規則に通暁してるのが
絶対的に有利なのはわかった。
あー、、例えば特許法のコンメンタールは特許庁の役人が
法文解釈書いてるよね。あれがある意味判例みたいになってるんだよな。
金融法みたいな特別法は、何でもかんでも判例があるわけじゃないから、
役所の公式見解が判例代わりになるわけか。
そうだとすると、役所サイドにいた人間の法解釈なら、
クライアントも安心するよな。そういうことなのかな?
4471:2006/10/03(火) 22:36:35 ID:???
応募者がどのくらいいるかを探るアドバルーンとしてスレを立てた。

レスはたくさん付いたけど,学歴厨やら公務員試験厨やら
応募資格ないヤツのレスが多いみたいだ。
新司法合格者の応募は少なそうだな。
448氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:36:44 ID:???
とりあえず今後他省庁に広げて行くことになっているからある程度の期待はできそう。
しかし一年目はモルモットだなあ。
いつも一期生が道を切り開かねばならない。。。
449氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:37:50 ID:???
日銀でも受けろや。
上位ローなら説明会あっただろ。
450氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:38:22 ID:???
>>447
確かに、本物の1期既習合格者はあんまり気づいてないかもしれない。
先週以前の告知、ほとんど無かったし。
うまくいけばアンタ、勝ち組かもね。
実際に受けたら面接の様子、レポートよろ。
451氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:39:32 ID:c71ZBxgX
警察で公認会計士や税理士、情報技術者を経験者採用するように
金融庁では会計士ではなく法曹なんだな
452氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:39:41 ID:???
ま、一種のギャンブルだな
吉とでるか凶とでるか
453氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:39:42 ID:???
ニセモノだと思われると思うけど、ちょっと書きたくなったのでお許しあれ。

俺は、経済官庁の某若手(中堅さしかかり)です。
最近は民間からの中途採用が極僅かだけど行われてます。これは官民交流と
いうことで人事院が率先して設けた制度を使っていることが多い。
で、たいてい民間から来た人は、同じ年数のキャリアがある役人より
少し下の期で入省したとして遇される場合がほとんど。役所では
役所のキャリア>民間のキャリアということになってる。
中途で民間から入る人は給与が大幅ダウンする場合がほとんどだけど、
公共のことに携わる仕事がしたいと言って入る人がほとんどだね。

で、僕だちのように生え抜き組は、外部からあまり人材を入れることに
積極的でないことが多い。役人にとってはポストが命みたいなところ
があるからね。だから、中途だと出世は厳しいと思うよ。
それでもお金じゃない、公共の仕事に携わりたいというなら来ればいいと
思う。最近は、司法試験受かって官庁辞めて修習する人もいるからね、
何がいいかは、個々人によって違うと思う。

人生の損得は難しいけどね。でもやりたいことやるに越したことはないよ。
僕はお金を望む人生は最初から望んでいないけどね。では失礼!
454氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:42:22 ID:???
一回資産管理の楽しさを味わってみれば金が欲しくなるよ。
ATMに並んでる奴ら尻目に銀行の奥の方でごにょごにょやってみればいい。
そしたらなんでこんなに金がないんだ、もっと金が欲しいと思うようになる。
金より仕事のやりがいなんて言ってる奴らは金を持ったことがないだけ。
4551:2006/10/03(火) 22:43:23 ID:???
>>446
商事法務や金融法務事情で
弁護士の任期付き金融庁職員が書いたものを読んだよ。

どんなことをしてどんなスキルが付くのか一応のイメージは持てる。
実際話聞いたらまたイメージ変わるかも知れないが。
456氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:43:33 ID:???
官庁で人脈築いてどっかの大手に就職して荒稼ぎしたいって絵を
描いてる奴らが大半だろう
457氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:46:31 ID:???
>>453
喪前、入省したばっかの香具師だな。
んなこたねーだろ。
号俸の換算はあくまで機械的に行われてるし、
人事院の肝いりで始まったこの制度で、
折角わざわざ手間かけて民間の人呼んでるのに
民間を差別してるなんて噂立てられたらたまらない。
俺は行革推進本部の時、民間だけでなく労組の人達とも
一緒に仕事したが、そんな差別ほとんど無かったぞ。
ちゃんと年齢に応じて相応に補佐や参事官にしてた。

あと、外部からの人材なんて所詮任期付きなんだから、
ポスト取られるなんて思ってる香具師なんていない。
役人が一番抵抗するのはそんな課長以下の下っ端のポストが
どうとかじゃなく、指定職のポストだろ。
458氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:46:49 ID:???
>>454
志も視野も低い、狭い。
459氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:47:22 ID:???
大手渉外のPどもはローに好意的だが、その裏には今後20年、安い若手法曹労働力を
酷使して自分達は億の年収を得られる一大チャンスを目前にしてるからだよ。
ちょっと酒の席で話せばバカでない限りわかるはずだ。裏をかかないととんでもない目に
遭うよ。大事なのは金だ。
460氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:49:54 ID:???
>>458
おまえみたいに言う奴はゴマンといるが、はっきり言って勉強不足だな。
金は価値の抽象物だからおもしろいんだ。
法律だってつまらん人間のあれやこれやの社会病理を生の形から
抽象化してるから、知的営為の対象となる。金も同じだよ。
わかりやすくいえば「仕事」を抽象化したのが「金」でもあるんだ。
金より仕事って言ってる奴は、人間の知の本姓がつかめてない。
461氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:49:59 ID:???
私大法学部卒の何の資格も持ってない独身の叔母が土地ころがしで40後半で3億の資産とマンション建てたのを身近で見てるけど
金儲けってそんな必死になってやるもんなのかね?
漏れから見ると>>453見たいな人のほうが自然に見えるけど
462氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:50:30 ID:Uu2EEAfy
下位ロー卒はくれぐれも渉外なんか目指さないようにってことですか?
463氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:50:39 ID:???
>>456
官庁に就職する奴が今後増えてけばそれも夢物語になると思われ
464氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:51:52 ID:???
生涯賃金じゃあ、これからの弁護士のほとんどはキャリア役人にかなわないけどな。

ただ、これは金融庁の準キャリ扱いだろうから、天下りとかろくなとこ
あてがわれないかもね。
465氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:53:21 ID:???
また公務員厨が現れやがったw
466氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:53:33 ID:???
>>460
それはあなたが、「金ではない、やりがいで仕事をする」と言い切る人たち
の心情と思考を想像する力を養うことができないような貧しい人生を送って
きたからではないかな。
467氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:53:42 ID:???
>>459
大手渉外のビジネスモデルはネズミ講とほぼ同じだからな。
大量のアソのタイムチャージをPがピンハネする構造。
よってアソが増え続けないとPの収入は上がらない。
468氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:54:08 ID:???
まあそりゃ「仕事」にこだわる奴は検事にでもなって、窃盗や覚せい剤から
一歩一歩上り詰めて最後に刑事司法ってところまで行く人生を歩めばいいだろう。
だけどはっきり言って迂遠だよ。個人の楽しみという点から考えれば、抽象度の
低いことからステップアップしていく必然性なんてどこにもない。
世の中でそれをさせられるのは、そうしないと年長者の立場がなくなるという
組織上の要請が働くからだ。
469氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:54:46 ID:???
>>461
俺も同意。
470氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:55:06 ID:???
>>465
公務員房かどうかのゲームじゃないんだからw
>>464は具体的にどこが間違ってるの?
471氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:55:28 ID:???
>>464
弁護士は若いうちはいいが年金と退職金がないのが辛い。
これからは毎年若い弁護士が数千人供給されるわけだし。
役人は40過ぎたら天国。ただこれからどうなるかはわからん。
472氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:55:51 ID:???
まぁ制度に乗っかって荒稼ぎってのはあまり期待しないほうが
いいかもな
473氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:56:16 ID:???
元官僚、相変わらず頑張ってんだなww
474氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:56:49 ID:???
>>463
そこもポイントの1つ。
475氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:57:35 ID:???
>>472
荒稼ぎなんてやろうと思っても誰にでもできるものではないが、
金に無頓着なのは後悔するよ。「天下り」ってのは法的に保証されてるのかどうか、
そこらへんをよく考えて、実際に天下りの恩恵がどのくらいか期待値を計算して
決めるべきだろう。
476氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:58:27 ID:???
馬鹿は常に必死だなw
>>473
ただの公務員志望じゃないの?
477氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:01:36 ID:???
>>476
試験の話を引っ張ってるのはあんただけみたいだけど
478氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:01:48 ID:???
>>475
別にお前と考えてることは同じだよ
ただ荒稼ぎはそもそも制度の隙間を突いたりして裏技的に行うもんだろ?
誰もが目をつけてないからこそ金脈として価値があるわけで
479氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:03:54 ID:???
>>477
試験の話?
何わけわからんこと言ってやがる
480氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:05:31 ID:???
>>479
低学歴ウザイ。公務員試験版いけよ
481氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:06:31 ID:???
ウゼーのはてめーだカス
482氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:06:35 ID:???
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     妄想は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 妄想   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
483氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:07:10 ID:???
で、皆出願するの?
484氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:08:11 ID:???
>>483
ノシ
485氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:08:16 ID:???
だから、するかって。
486氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:09:24 ID:???
おまえら、TBSミロ。
487氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:09:26 ID:???
わからん
修習を袖にするのは結構勇気がいるし
出すだけは出してみるかも
488氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:10:43 ID:???
>>486
この人の本読んだ。別になんとも思わなかったw
489氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:11:07 ID:???
修習生の給与、貸与制になるの2010年からだろ?
その直前まで粘って、それから修習に行く。
合わなかったらそれこそ1年で辞めて修習行けばいいんだし。
490氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:11:14 ID:???
出すだけ出してみるか
491氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:11:44 ID:???
>>488
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
492氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:12:36 ID:???
そんな悠長なことやってたら
就職なくなるよ?
493氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:12:45 ID:???
>>491
いや。だって身内じゃないし。日に何人も癌で亡くなってるんでしょ?
494氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:14:45 ID:???
>>493
いや、おまい、ヤバイよ。
495氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:16:31 ID:???
>>494
なんでそんな話に・・・・
496氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:17:02 ID:???
本筋に戻せ。
がん云々はよそでやれ。
497氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:18:33 ID:???
>>496
ではどうぞ!
498氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:18:44 ID:???
募集は修習後にしてくれないかなぁ
499氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:20:19 ID:???
>>496
仕事の意味が分かるという意味もあるんだろう。
500氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:20:25 ID:???
日当駒船、その他下位ロー生は結構来るんじゃマイカ?
下位ローでも1期既習は灯台卒等でまともな危機感持ってる香具師多いから
このまま就活しても下位ローの学歴じゃヤバイこと気づいてるだろ。
50人来るに100ペリカ。
501氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:22:18 ID:???
>>500
下位ローなんか採るわきゃねえだろwwwwwwwwww
応募書類にローの成績表って書いてあんだぜwwwwwwwwwwwww
下位じゃオールAでも論外wwwwwwwwwwwwwww
502氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:23:31 ID:???
修習前に敢えて募集する、というのがなんか、
意図が透けて見えるな、、。
つまり、できる限り若い内に来て欲しいと。
確かに官庁なんて、30才前じゃないと無理きかないからな。
追い込みの時は連日徹夜だろ。
でも、あの法文は漏れが作ったんだ、というのは
確かにやりがいあるかも。
503氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:25:29 ID:???
>>502
ま、若い奴が書いた案は原形をとどめないほどに修正されるわけだが・・・
504氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:27:01 ID:???
>>502
法文作成なんかどうでもいいんだよ
問題は使えるコネクションを築けるかどうか
これだけ
505氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:28:14 ID:???
要するに兵隊か
506氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:28:15 ID:???
つーか年齢が若い奴が欲しけりゃ国Tでいいじゃねーか
507氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:28:35 ID:???
>>504
自己主張房ウザイ
508氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:29:15 ID:???
修習前に募集なんて足元見すぎ
509氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:30:53 ID:???
なんかいまさらだけど、結局漏れたちは
官僚達が作った法律の一言一句の解釈とやらを
何年もかかってやらされてたわけか、、。
こんなしょうもない不明確な文言、さっさと改正しろよ
と何度も思ったけど、我慢して論点として覚えて、、。
そりゃ、解釈より立法の方がずっと面白いよな。
510氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:31:29 ID:???
まだ金融庁とか勘違いしてる下位ロー卒がいるんだなwwwwwwwwwww
全国の法テラス遍路でもしてこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:32:02 ID:???
結局、修習前に募集するというのは、すぐ辞められると困るからだよ。
官庁からローへ行くために退職する人や、旧試験合格して辞める人も
ちょくちょくいるからね。修習終えて採用するといつ辞められるかわからんからね。
512氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:32:53 ID:???
wの多用は低脳の証明
513氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:35:30 ID:???
ハンカチ大路ってまだ流行ってたのか・・・。
514氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:36:21 ID:???
まぁ就職の危うい下位ローなら
人生を賭けてみるのもいいんじゃないか?
515氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:36:33 ID:???
メリットを主張する方の意見もわかりますが、
1と2の話ははっきり区別しましょう。
1はスキルを買われて任用、「任期付き」が前提。2は司法試験受かっただけの
金融素人(金融知識ある人の採用もあるが、例外と思われる)

1 大手渉外や民間企業からの任期付き出向のメリット
 既に法律・専門のスキルがある → 公共性ある仕事、キャリアアップ、お客様待遇、いずれ戻れる場所がある等

2 いちから兵隊として「一般職」として雇われる今回の場合のメリット
 スキルなし → 金融のスキルがつく(判検弁のスキルがつけられない)
       → 能力あれば、転職・キャリアアップ
         最後まで居た時の 出世・年金・天下り
516氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:38:50 ID:???
2だったら国一の連中とどう違うの?
517氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:40:57 ID:???
さして変わらんだろ
むしろ同年代の生え抜きと比べて出世が限定されるんだろうな
518氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:41:25 ID:???
>>516
違いっていうか国Tで潜り込んだ時の話をしてるんじゃないの?多分
519氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:42:01 ID:???
こんな感じでは

財務省出向1種>>>金融庁1種>>新司法1種>>>>2種、3種
520氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:46:02 ID:???
官庁訪問に失敗して未練のある奴だけ受けとけば?
521氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:49:09 ID:???
官僚やりたい人にとってはチャンス。
メリット、デメリットは、やってもわからないギャンブル的なものも大きい。
結局はその人しだい。
522氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:50:12 ID:???
>>521
まぁそうだよな。採用されてもされなくてもさっさと次ぎいくだけだし
523氏名黙秘:2006/10/04(水) 04:03:48 ID:iRzW/yqu
>金融関連立法や金融商品・M&Aの最新スキームの構築に関心がある合格者だったら、
>研修所はパスして、金融庁の公務員になる方が魅力的だと言えるだろう。企業にコンプライアンスを
>守らせることに熱意を持つなら、格好の活躍の舞台が与えられる。(久保利)

・金融関連立法
弁護士になってから有力政治家に近づいた方が早道です(木村剛さん(彼は弁護士ではありませんが)の路線)
・金融商品・M&Aの最新スキームの構築
投資銀行等に行くべきです(役所が「最新スキームの構築」などできるはずもありません)
・企業にコンプライアンスを守らせる
役所に来ることにそれなりの意味はありますが、おそらくは多くが途中で引き抜かれるでしょうけれど、
天下り規制の対象になるリスクをどう評価するか(現に「任期付き公務員として多数の弁護士を採用」
できているのは、事務所が収入を補填していることに加え、本人・事務所ともに「箔が付く」ことの効用が
大きいとwebmasterは考えています)

のような事情を考えるに、中の人としては過大評価じゃないの、と思ってしまうわけです。

といっても、webmasterは本件に反対というわけではありません。典型的には東大法学部ですが、学卒者の
多くがロースクールに進学している今、すなわち国Iなど次第に受験されなくなってきているという状況においては、
国Iという領域を守っていたところで衰退が待っているだけでしょう。であるなら、少しでもハードルを下げて、
変わり者の優秀な学生に幸いにして志望していただける際に余計なコストがかからぬようにするのは、
売り手市場における買い手の対応としてはまっとうなものでしょう。

結局は、仮に新司法試験合格者のうち相対的に質に劣る層にしか来てもらえないとするなら、それは新司法
試験合格者を採用するからでは決してありません。とっくにそのような実態になっていることの表れでしかないのです。
ttp://bewaad.com/20061003.html
524氏名黙秘:2006/10/04(水) 07:41:09 ID:???
出願者減らそうと、

美味しくないとか、若くなければだめだとか、下位ローはダメだとか

必死な奴がいるね。
525氏名黙秘:2006/10/04(水) 07:47:50 ID:???
金融庁は官庁の中でもエリートコースだからな。
しかし、実務経験者ではないから、どう国1と差別化するのかよく分からんね。
526氏名黙秘:2006/10/04(水) 08:48:17 ID:???
いや下位ローは普通に駄目だろ。
下位ロー合格者の方が少ないんだぞ?
527氏名黙秘:2006/10/04(水) 09:07:17 ID:???
郡谷大輔氏の初任給が1億近いのは、修習同期の人間に知れ渡ってる。
1000〜1200万の初任給は新卒ペーペーで大手に入った場合の例。
香具師の場合は会社法改正に関わった点も含め、
官僚としての10年のキャリアをそのまま弁護士経験歴と同等と見なされ、
シニア待遇で迎え入れられたため、1億近くなった。
別にこれは全然不思議じゃない。
26,27の若造キャリア官僚がMBA留学帰国後に即外資に転職した
場合でも、年収は2000〜2500万は行く。
司法受かってなくてもだぞ。郡谷のキャリアなら最低でも5000万は出る。

まあ、こんなことは東京三会所属のシニア弁護士の長者番付、
納税額リストから年収を逆算してみればすぐわかる。
528氏名黙秘:2006/10/04(水) 09:13:29 ID:???
大企業の顧問弁護士費用はコンプライアンス対策費の下、
想像以上にすんなり監査を通って経費で落ちる。
重役達の責任逃れのためとは言わないが、
最近とみに、コンサルと顧問弁護士に大金がつぎ込まれてる。
よくも悪くも欧米型経営になってる。
まあ、どうせ税金で徴収されるなら顧問弁護士につぎ込んだ
方がいい、という判断もあるが。
こういう時、監督官庁勤務の経歴を持った香具師は強い。
郡谷氏に1億出ても全然不思議じゃない。
一方で負け組弁護士の年収はガンガン下がっていくだろうが、、。
某クレサラ弁護士の黒猫氏みたいに、、。
529氏名黙秘:2006/10/04(水) 10:47:14 ID:???
郡谷大輔>>>>>>>>>某クレサラ弁護士の黒猫>>>>>>>>>>紳士合格組み

530氏名黙秘:2006/10/04(水) 10:56:18 ID:???
ちょっとコレの右の張り紙よく見て

http://image.blog.livedoor.jp/blog_ch/imgs/a/3/a346cb6c.gif
531氏名黙秘:2006/10/04(水) 14:57:02 ID:???


学部学歴も、東京一旧帝神横千筑首早慶(金静信広岡熊鹿)くらいは欲しい。




532氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:06:44 ID:???
学部学歴は、東京大、京都大、一橋大、大阪大、早稲田大、慶応大
でないとヴァカにされる。

http://www.fsa.go.jp/common/recruit/info/data.html
というより、紳士合格者で、学部がTOP6以外は、ほとんどないだろ。
除くと。
533氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:09:51 ID:???
修習後に、これに応募しようかな?
http://www.fsa.go.jp/common/recruit/17/20060405_syokuin.html
金融庁並びに公認会計士・監査審査会では、金融機関、監査法人等の検査等に従事する弁護士を募集しております。
534氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:11:23 ID:???
>>532
阪大乙wwwwwww
535氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:15:10 ID:???
>>532

大阪大学は他の地帝と並び。東大から見りゃ早慶も軽いみたいだが。

結果、東京一地帝神横早慶 

くらいか。学部もローも。

536氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:28:57 ID:???
東京一でいいよ。
537氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:31:12 ID:???
>>536
それはもう今は昔。
「東京一地帝神横早慶」であとは個人次第、というのは時代に合ってる希ガス。
538氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:32:23 ID:???
>>537
時代の問題じゃなくない?3校に絞っても多様な人材は確保できるよ
539氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:34:27 ID:???
横って何よ?
540氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:35:18 ID:???
>>539
そんなことも知らんのか?横綱に決まってるだろ
541氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:35:59 ID:???
まさか横浜国立?
542氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:36:23 ID:wxsDMtJU
横浜なんて法学部ないよ。
543氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:36:29 ID:???
>>539>>541
自分でレスか
544氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:37:01 ID:???
マジで横がわからん。ギャグか?
545氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:37:29 ID:???
546氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:38:59 ID:???
http://www.fsa.go.jp/common/recruit/info/data.html
各年度の大学の並べ方の順序見てみろ。

明らかに、金融庁の大学ランキングが読み取れる。

東京大>京都大>一橋大=大阪大>早稲田大>慶応大>その他

採用人数も、毎年
メイン東大、サブ京大、一橋か阪大どっちか一人、私学若干

547氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:39:21 ID:???
横浜国立ローか?
そんなに評価高いか?
548氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:40:28 ID:???
横国は租税法以外終わってる。w
549氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:41:06 ID:???
>>546
私大は安倍や小渕jrみたいな2世経由じゃね?
550氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:41:33 ID:???
横国なんて金融庁から相手にされてないだろ。
551氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:41:46 ID:???
>>546
いや、阪大=名大=北大=東北大=九大 がデフォ。全国的には。
552氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:43:02 ID:???
>>551
君の脳内ではな。
金融庁の評価は、東京大>京都大>一橋大=大阪大>早稲田大>慶応大>その他
553氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:43:29 ID:???
要点は東大がデフォって事実だろ?何時まで引っ張ってんの
554氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:43:46 ID:???
東大法→地帝ローの俺は、東大法扱いで最強。
実際に力を言うのは、学部東大、京大。
555氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:44:48 ID:???
>>554
デフォって意味が分かってないみたいだなw
556氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:46:30 ID:???
>>555
東大がデフォてちうのは、東大法学部がデフォって話さ。
俺ら東大法は先輩人脈があるからね。
東大法あがりの官僚は、東大ローではなく東大法学部を評価する。
極自然な成り行きさ。
557氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:47:09 ID:???
>>556
だから最強じゃなくて同等ジャン
558氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:47:28 ID:???
ごちゃごちゃと言ってる奴ばかりだが
応募した奴はいるのか?

部外者ばかりか?
559氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:47:35 ID:???
学歴ネタになると、急に盛り上がる。

それより、
>>533 の方が美味しそう。
任期付だから、それなりの給料もらえるだろうし。
2年後には、渉外シニアや外資金融法務部で年収3000万が目指せそう。
560氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:48:01 ID:???
>>558
無論そう
561氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:48:32 ID:???
>>559
大抵,四大から派遣されて終わり。
最初に四大(同等クラス)にいけないと無理。
562氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:48:39 ID:???
>>554
学歴に拘るならローに行ったのは失敗だろ
どれだけ自分を誤魔化そうが最終学歴は地底
563氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:50:46 ID:???
>>561
公募でしょ。
銀行の法務部とかの経験があれば行けるんじゃない。
564氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:51:18 ID:???
いっとくが任期付き公務員の募集ってのは公募の形で出てるだけで,
殆どコネで決まってるからな。今回の募集みたいなのは超珍しいぞ。
だからニュースにまでなるわけだ。コネが無い奴は行っとけ。
公募ではいるのなんて無理だぞ。
565氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:51:22 ID:???
>>562
残念だな。東大法学部では他大から東大ローに来た人間はロンダ人間として
東大生とは認めてないのだよ。厳正な学力選抜が学部というのが常識だからね。
東大法を出てれば役所以外にも東大ネットワークを利用できて有利なんだよ。
逆に言えば、ローだけ東大ではそうはいかない。
歴史と伝統はそう簡単に覆せないよ。
566氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:52:03 ID:???
学部が重要ではあるな。
東大>>京大>一橋>早稲田=慶応=阪大=名大=北大=東北大=九大>その他
567氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:52:32 ID:???
>>565
それはその通りだけ(寧ろ常識)どだからなに?
568氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:52:45 ID:???
>>565
同意。少なくとも役人の世界では東大「法学部」が別格。
569氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:52:51 ID:noGbJ3BC
>>564
いつの時代のハナシ?
570氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:53:21 ID:???
>>567
えー、もっと煽ってよ。
571氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:54:08 ID:???
>>570
俺は煽ってないよw
あんたなんかいい香具師っぽいなw
572氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:54:55 ID:???
>>569
いつの時代って・・・今でもそうだが。全然見ず知らずの人を
任期付き課長補佐で雇ってると思ってるの?皆紹介ありだよ。
573氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:55:07 ID:???
>>570
いやだ。一人勝ちでウザイからどっか逝ってくれ
574氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:55:40 ID:???
>>571
俺、いい奴だよ。
東大法→地底ローだから、おまいは東大法の有利さは享受できねえ!
とかいって煽ってほしかったのにー。
575氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:56:28 ID:???
>>572
ぷぷぷ、必死にデマを・・・・
576氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:57:13 ID:???
>>574
煽ってくれって言っても事実だからw
宮廷あたりであおりに来る人を待てばヨロシ
577氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:58:16 ID:???
>>575
いやデマっていうか・・・まあ応募してみればいいけどさ。
審議会の委員(学者・実務家)とかから話が回って来るんだよああいうのは。
一応履歴書だけは提出させるのでそりゃとんでもなく出来る人がいれば
別に考えたりするんだろうけどね。
578576:2006/10/04(水) 15:58:36 ID:???
>>574
宮廷ってのは学部がね。後学部東大落ちの総計の人とか
579氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:59:19 ID:???
事務次官だって、もとは、全然見ず知らずの人 だったんだしな。

結局、デマ流してでも応募者を減らしたいくらい美味しいんだろ。

新卒も任期付も。
580氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:59:58 ID:???
>>576
そうか。じゃ、東大法→地底ローの俺は皆よりだいぶ有利でごめんね。
東大法出て地底、神戸ローくらいまで行ってれば何の不利益もない、というか
有利だもんねー。東大法に入っといてよかった。
581氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:01:09 ID:???
事務次官は22歳の時点で採用して見極めてるだろうが。
まあ普通に四大でも行ってればボスから話が来るよ。
ロー経由の人なら演習の先生とかからも来るんじゃない。

まるっきり関係ない町弁とかから採用されるわけ無いでしょ。。。
そんなこと思ってないよなまさか。
582氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:01:44 ID:???
>>578
あー、学部地底を煽ってたのね。ごめん、勘違いしてた。
学部東大法→地底ローを煽るのかと思った。ごめんよ。
583氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:01:57 ID:???
俺の知ってる奴で、外資のディーラー首になって
金融庁の任期付き検査官やってる奴いるよ。

ノウハウを吸収したいから、現場で悪い子とやってた奴を
採用するらしい。
584氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:03:08 ID:???
>>570
仕方ないな…

なるほど。でも東大ローに落ちた東大生は悲惨だな
東大の歴史と伝統に「お前は要らない」ってハッキリ言われちゃった
訳なんだからw
東大→東大ローの視点から見ると
東大生(同志)>>他大から来た学歴ロンダ(仲間)>>>>>>
>>>ドロップアウト組(落ちこぼれクズ)
これは譲りようのない事実www
585氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:03:28 ID:???

ローも概ねこんな感じだろう?
東大>京大≒一橋>中央=慶応=北大=名大=阪大=東北大=九大=早稲田>その他


学部学歴と両方揃えて初めて話に入るのだがな。
586氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:03:40 ID:???
>>581
でも中には零細事務所でも以上に高度な専門を持った弁護士が経営してる
とこもあるしね。そういうところはチャンスあるみたいよ。
587氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:04:34 ID:???
>>584
しょぼーん
588氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:04:59 ID:???
コンプライアンス関係は個人技できるからね
589氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:05:27 ID:???
>>586
それは「まるっきり関係ない町弁」じゃないわけよ。
そういうセンセーはWGの委員とかやってたりするわけよ。
全然縁も縁も無いのに応募して何とかなるもんじゃないと言いたい訳。
590氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:05:43 ID:???
>>585
まあでも東大法だけは別格だよ。こいつらだけは、ローで少し格落ちしても
問題ない。
591氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:06:31 ID:???
必死になって、応募者減らしたいのか?
592氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:06:31 ID:???
ここでデマ流してるやつはライバル減らしを企んでるベテだろ。
出世争いで国一と差別しない旨の念書ださせればokだろうが。
593氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:06:37 ID:???
>>589
WGって何?
594氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:07:12 ID:???
>>592
そんな念書出すかよ。
595氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:08:05 ID:???
結論
どうせ暇だし、応募だけは、やっとけ。
受かってから、どっちがオイシイか考えれば良いだろ。
596氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:09:48 ID:???
>>593
ワーキンググループ。審議会の下部組織みたいなもんだ。

>>591-592
俺の書いてる話は任期付き課長補佐レベルの話だからな。
今回の応募は本当に公募だと思うよ。だから興味ある奴は
どんどん出せよ。それも新司法試験実施の眼目だったわけだしな。
597氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:10:18 ID:???
>>592
おい、そこのヨンパww
自分の立場わかってる?
598氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:10:29 ID:???
>>590
東大法は確かに別格。
それ故に名前に傷付けちゃうのは、やっぱ勿体無いと思うんだけどね…
東大ローに落ちたという事実で、勝手に見極められちゃうわけで
599576:2006/10/04(水) 16:10:44 ID:???
>>587
ちょっと!ガンガリなさいよ。既得権益の拡大が組織の硬直化をもたらした為、その考え方を固定するのはあらゆる状況下において肯定されるべきではない
とかロー逝ったなら休止に受かった無い点では共通であるとかなんかあるでしょ?
私はちょっと出かけるけどあんた頑張んなさいよ!
600氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:11:29 ID:???
>>596
そうか。日弁連の関連かと思った。日弁連のナントカ委員じゃ評価は
されんのかなあ。
601氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:12:55 ID:???
>>600
役所だからな。審議会(ないし似たようなもの)の委員の御紹介ってのが
一番大事だよ。司法試験委員だって紹介で適当に引き継ぐしな。
602氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:14:55 ID:???
>>594
おまえ世間知らずだな
603氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:15:40 ID:???
>>599
わかったわかった、頑張るよ。
地底ローだけど、東大法だからあまり心配はしてないんだけど・・・
そもそも経済官庁は興味ないっす。

>>598
俺も東大法から東大ロー行こうと思ったけど、東大は学部成績重視という
アホな選抜するからねえ。俺は法学部のしょうもない授業がほとんど
出ずに図書館に入り浸っていたからねえ。俺の周りでも学部成績悪いから
東大ロー行かなかった奴多いよ。頭は東大ローには負けてないけど。
604氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:15:49 ID:???
>>598

時代が古い。傷とか言うより、仕事がきちんとできないと。
もちろん、このスレに出てる学歴くらいは必要だけどね。
605氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:16:31 ID:???
んで何人応募するんだよ!!
606氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:16:40 ID:???
>>602
念書書かせるやつを採用するわけなかろ。
607氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:17:47 ID:???
だから何度も出ているように勤め上げるような気がある奴いねえだろ。
金融ロイヤーへの一里塚じゃねえのか。一生役所か?あぁ?
608氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:18:02 ID:???
つうかなんで金融庁なわけ?
財務経産警察外務クラス用意しないといい人材は見向きもしないだろ。
役人はマジでアタマ悪いよな。
もうちょいアタマ使えよ。
609氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:19:39 ID:???
経済産業省でガス事業法改正したり,警察庁で銃刀法改正するより,
金融庁で金融商品取引法改正する方がずっといいぞ。
610氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:20:10 ID:???
役所に優秀な人材が集中する時代はもう終わってるからねえ。
これからは、金融畑にかぎらず、民間や事務所で色んな経験をした人に
思わぬチャンスが与えられる時代になるよ。
611氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:20:15 ID:???
官僚(国1)辞めてロー行って今年新司合格して、
まだ事務所採用なしの私はどうすればいいですか?
612氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:20:20 ID:???
>>607
見苦しいよベテw
613611:2006/10/04(水) 16:21:17 ID:???
学部の出身大学は良好ですが、大学院(ロー)は中堅です。
614氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:21:33 ID:???
>>611
そういう人多いよ。役所は若年者の流出が激しいからね。
その最たるものが旧試験やローだ。
その生き方は間違ってない。
615氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:22:35 ID:???
>>611 >>613
渉外の内定出ないの?
ローの名前はかなり重視されてるんだねえ。
日経でも東京一慶以外書類シュレッダーしたと書いてあったしなあ。
616氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:23:26 ID:Sxa0NJ5p
>>608
金融庁なんて財務や経産の出先だろ。局長になるまで居すわらず
財務や経産のポストを奪わないと思ってるから採用するんじゃ。
課長手前でやめてくれる人歓迎なんだろ。

617氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:23:40 ID:???
>>608
ヨンパw
身の程わきまえろよw
リアルでそんなこと言ったら池沼扱いだぞw
618氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:24:41 ID:???
>>617
二日後のジェノサイドが楽しみだな無職。
それともジェノサイドに参加すら出来ない身分か?
619氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:25:09 ID:???
>>608
あんたアフォでしょ。
620611:2006/10/04(水) 16:25:35 ID:???
>>615
2つ出しましたが何の連絡もありませんでした。
態度が失礼すぎる。
621氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:27:18 ID:???
>>620
そんな失礼なところプライドあるなら行くな。
そもそも渉外じゃないといかんのかよく考えたら。
622氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:28:42 ID:???
金融庁いって渉外弁護士に接待させるのも悪くない人生だな。
いづれにせよ選択肢に入れてもいいかな。
623氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:29:47 ID:???
あっちはあっちで「分けの分からないローの癖に出してきやがって失礼な奴だ」と
思ってるかもしれないけどなw

まあ元役人なら買ってくれる事務所はあるだろうからのんびり就職活動するしかないね
624氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:30:23 ID:???
ちょっと疑問だけど、そんなに金融関係に興味ある法曹志望者って多いの?
ホントに心から興味あって一生の仕事にしたい人はいいと思うけど、
そうじゃない人は中途半端にこの世界入るとすぐ興味を失うよ。
625氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:32:28 ID:???
3流官庁の金融庁、しかもキャリアもどき(笑)のポストを目の前にしただけで、
スルーもできないことが今の法曹の状況を物語ってるよな。
626氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:34:20 ID:???
銀行出身で30こえてて、渉外は無理だし、かといって街便はいやだし
という奴が、結構いるよ。
627氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:35:09 ID:???
金融庁ならブランドもあるし、合コンでもいける口でしょ。
これ通ればまじでデカいな。
628氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:35:28 ID:???
俺は東大出身だけど、こんな足元見てる求人は嫌だ。
修習前に募集するというのが気分が悪い。
何でこれだけの金を労力をかけたのに、アホ国T組に使われたり
出世で差別されにゃならんのよ。
俺はあっちから来てくださいと言われる人間になる。
それくらいの志で法曹界を志した。
629氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:36:47 ID:???
応募するくらいなら、初めから国Tを受けてるよ。
苦労をして司法試験なんてやらない。
630氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:37:01 ID:???
社会人ロー卒ほどくだらない存在はないよな。
631氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:37:02 ID:???
就職活動で大手企業に内定取れなかったからロー来たなんていう
新卒、卒二、卒三いくらでもいる。
そいつらでも、紳士受かってるからね。
632氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:37:08 ID:???
>>626
外資・メガバン出身者で上位ローなら渉外採ってくれると思うが・・・
信金や第二地銀から下位ローとかいうなら全然話は別だがw
633氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:37:46 ID:???
>>627
アホ。ブランド力あるわけない。

>>629
禿げ上がるほど同意。
634氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:38:27 ID:???
>外資・メガバン出身者で上位ロー
100人はいる。
635氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:39:37 ID:???
>>634
合格者の10人に一人が外資・メガバン出身上位ローなのかよw
636氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:39:42 ID:???
>>625
たしかに昔の法曹じゃこんな求人鼻であしらってたな。舐められたもんだな。
これかなり殺到する予感。
637氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:40:20 ID:???
>>625
>>628
ライバル減らし乙。
金融庁が三流官庁って言ってる段階で非灯台もしくは
最近の国一事情に疎いオールドベテとすぐわかる。
638628:2006/10/04(水) 16:42:48 ID:???
>>637
三流官庁だとは言ってない。そこそこ人気のある官庁だというのも知ってる。
それでも俺は上で書いたような気持ちを持っている。それだけ。
応募したい奴はすればよろし。
639氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:43:34 ID:???
81 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 12:45:14 ID:???
なんかもう、皆さん妄想と疑心暗鬼でおなか一杯状態みたいなので、
一つ例を。
十年ほど前、弁護士が10年目くらいの時に検事や判事に
任官、任検する「弁護士任官」制度が始まりました。
これに、外資系法務部に長く勤めた女性が応募し、
当時大変話題になりました。
この任官制度を推進する検察・法務当局も、目玉となる
彼女を冷遇するわけもなく、法務本省刑事局の参事官、
そして国際課長と花形の役職に就けていきました。
検事出身者以外というだけでなく、加えて女性で国際課長になるのは
彼女が史上初だったので、これも当時大変話題になりました。
そういう意味でも、こういう世間に注目される制度で入庁した人を
冷遇は普通しません。役所はこういう新制度を立ち上げた時は、
逆にちょっと持ち上げすぎぐらいのポストを
(一時的にせよ)与えて、自分達の企画が成功したと
見せることに必死になりますから。

金融庁は今、生え抜きのプロパーが段々育ってきています。
彼らの中には公認会計士の資格を持ち、官費でMBAに留学した者もいます。
おそらく彼らプロパー組が財務出向組に対抗して
自分達の味方を増やそうとしているのかもしれません。
640氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:44:41 ID:???
>>628
国1を見下すぐらい法曹にプライドもつんなら旧試受かれよ。
おまえ48だってこと忘れてないか?
なんでそんなに偉そうにできるんだよw
641628:2006/10/04(水) 16:46:10 ID:???
>>640
新卒ストレートだから。旧試験のつもりはまったくなかった。
642氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:47:00 ID:???
89 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 12:58:15 ID:???
>>84
うーん、難しいですね、、。
法律を解釈するのではなく、
法律を自ら作ることの面白さ、感動、醍醐味、というのは
やっぱりやってみないとわからないですよね、、。
ただ、司法試験の勉強に邁進してらっしゃる皆さんには
なかなかピンと来ないかもしれませんが、
政策立案、立法に関わった経験がある、というのは
皆さんが想像する以上にはるかに履歴として
「高付加価値」になるんです。
言い方は悪いですが、ものすごく「売り」になります。
とにかく、興味がある人はまずは応募してみるといいと思いますよ。
そして担当官に上記の疑問をぶつけてみてください。
643氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:47:31 ID:???
92 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 13:03:34 ID:???
ttp://www.tmi.gr.jp/people/takeo_yamada.html
たとえば上記の人なんかは、国一と司法にダブル合格して
独占禁止法行政を10年やってから弁護士になった訳ですが、
(行政官国内留学司法修習コースで官僚の時に修習してますね)
この人に対して、
「弁護士としての経験が浅く、行政実務ばかりやってたから
使い物にならない。」という評価は世間はしてはいません。

うーん、説明するの難しいな、、。
まあ、とにかく興味のある人はまずは応募してみてください(苦笑)。
644氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:49:05 ID:???
まあ学部東大ならどの面下げて今更官庁なんか行くんだよってな感じだな。
はしゃいでるのはどうせ早慶くんだろ。
645氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:49:53 ID:???
119 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 13:32:16 ID:???
>>101
>>109
金融庁は確かに、発足当初から旧大蔵出向組が
大挙して来てますが、金融庁プロパー(独自採用組)も
だいぶ育ってきています。
なにより、結局また金融行政が元の大蔵支配に戻ることを
嫌う一部の政治家の力が働いていることもあって、
大蔵の完全支配とはなっていません。
今回の募集は、新興のプロパー組が自分達の側に専門職集団を
引き入れようと創設した企画のような気がします。
また、金融庁は経産等の他省庁、民間企業、弁護士などの
混成集団でプロジェクトチームを頻繁に組みます。
他省庁に比べて、仕事はキツイですが役所臭さはそれほど
感じないと思います。
とにかく百聞は一見にしかず、まずはお越しくださいませ。
って、何かエセ人事担当者みたいですね(苦笑)。
646氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:50:26 ID:???
>>644
それは正直ある。同級生より下の位置づけは厳しい。
東大以外の方が抵抗感はないかもね、この場合は。
647氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:52:49 ID:???
>>641
無理すんなやww
おまえそれ旧60の同期の前で言えるんかよww
爆笑もんだぞww
648氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:55:27 ID:???
どうかな。
金融庁は灯台経済からの採用が多いでしょ、確か。
法学部の同級生はあまりいないよ。
しかも聞いてみたんだけど、入庁時の格もちゃんと
同じ年齢の人と同じにしてくれるらしい。
号俸っていうらしいが、国一の新卒は3級1号俸から始まって
1年ごとに1号俸づつ昇格するらしいが、
卒後2年なら3級号俸で入れてくれ、ポストもちゃんと
3年目のポストにしてくれる、とのこと。
649氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:56:34 ID:???
>>648
ヴェテほど儲かるのかよ。
超ヴェテは課長クラスか?
650氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:57:04 ID:???
>>647
別に問題ないと思うが。煽りが下手だよ。
651氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:57:48 ID:???
面接でなんていうの?
法曹志望やめた理由は?
しかもこれって最近出た話じゃん。
急に修習行くのやめるなんてむちゃくちゃ不自然だろ。
誰が見たって内定ない奴が、今後を悲観して方針転換してきたとしか思われないよな。
652氏名黙秘:2006/10/04(水) 16:59:37 ID:???
>>648
だから、その先が問題なの。
653氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:01:41 ID:???
>>648
アホ文2の下なんて尚更イヤだな。
おれはパスだな。
654氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:01:47 ID:???
他にも色々聞いてみた。
皆勘違いしてるのは、司法受かって遠回りしたのに、
ここ入ったら22歳の新卒入庁者と同じ扱いになる、
と思ってる人多いけどそれは全くの誤り。
こういうのは選考採用というらしい。具体的に例で話してくれた。
厚生労働省には医系技官といって、医師が医学部を卒業後
官僚として入省する制度があるそう。
この場合、臨床を10年やった医師が厚生労働省に入省すると、
(医学部は6年制なので4年制の学部より2年時間食うから)
いきなり採用12年目のキャリアと同じポスト、筆頭課長補佐に
就くらしい。
この辺の話は「お役所の掟」という本に出てるから
読んでみたら、と言われて読んでみた。本当だった。
655氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:03:43 ID:???
>>654
だけど、そういう人は出世できないの。技官と一緒。
656氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:04:23 ID:???
>>653
そんなん言ってたら、そもそも大手渉外に入って
それから官庁に出向、のパターンも
「官僚になったバカ達の下で働くのは嫌です」
って断るのか?ww
そんなアホなエリート渉外君、見たことネーヨwww。
657氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:04:57 ID:???
>>654
すまんが、認識が誤ってるよ。
入った後の出世とそれとは全く違う話。
658氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:05:56 ID:VNJD10K/
ぷーん( ^ω^) だお。
659氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:07:11 ID:???
>>655
別に退官までの50、60までいるつもりの香具師なんていないだろ。
役人としての出世レースを争うつもりでこの選考採用試験受ける香具師
なんてアホだろ。あくまで期間限定付きで金融行政のノウハウを
身に付けるだけ。
660氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:07:59 ID:???
ライバル減らしって先から喚いてる奴は一体何なの?アホか?
お前応募すればいいじゃん?
腐っても東大法でだし、こんな募集何も魅力も感じない。
単に官僚になりたいだけなら普通になれたし。
>>1も多分同意見だと思うよ。だから晒してるんだろ?
661氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:08:41 ID:???
>>656
なに一人でファビョってんだよ、早慶ww
入省して下なんのと出向じゃ全然別もんだろうが。
頭悪いのにしゃべんなよ。
662氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:09:39 ID:???
>>660
じゃあ何で喪前も執拗に
>腐っても東大法でだし、こんな募集何も魅力も感じない。
なんてカキコむんだよwww。
663氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:10:40 ID:???
>>660
同意。官僚なるなら新卒でなってた。灯台法なら普通そう思う。
664氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:11:49 ID:???
早慶卒の奴には人生またとないチャンスだろうな。
665氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:12:09 ID:???
そうそう、ソルジャーとしてコキ使われるだけだよ。
上位ローの人間ならこんなの誰も応募しないよ。
渉外入って出向する方が絶対いいって。
皆の言うとおりだよ。
出したら恥さらしだよ。噂されちゃうよ。
アイツ、就職に自信が無いから金融庁出願してたよって。
666氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:12:58 ID:???
>>665
・・・お前志願者だろ?w
667氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:13:04 ID:???
結論、灯台卒は誰も応募しない、でFAでいい?
668氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:14:12 ID:???
ヨンパ東大法もヨンパ慶應も似たようなもんだろ。
さっきから東大法アピールしてる奴は現実みろよ。
669氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:15:10 ID:???
面白そうだから俺、フェイクで出してみて
面接当日、控え室に来てる受験者の香具師らの写真とか
隠し撮りしてきていいですか?w
670氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:15:33 ID:???
>>668
ローの馬鹿と一緒になるなら択一落ち無職の方がいい
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138070184/
671氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:15:34 ID:???
>>668
東大法は別格だ。慶應は違うと思うが。
672氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:16:33 ID:???
んで蓋開けたら、学部時代に旧試験落ち、上位官庁無い内定だった東大ロー卒が殺到してたら笑えるな。
673氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:18:56 ID:???
出世原始的不能でもかまわん奴なら、これはかなりおいしいだろ。
674氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:19:15 ID:???
ぷーん( ^ω^) だお。
675氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:19:21 ID:???
灯台法新卒直後灯台ロー進学、
紳士も上位10%合格なら別格だと思うが、
それ以外なら「自分は別格」だ、など吹飯物。
旧試の香具師らが存在してる以上、上記の別格組以外は
渉外なんてホント、論外だよ。
ここで妙にプライド高く「官僚なんてクソだ!」
と言ってるのは間違いなく25才超の香具師らだろ?w
676氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:24:13 ID:???
>>675
いいからもう寝ろ、早慶君。
学部東大は新試の順位なんか関係なく別格なんだよ。
677654:2006/10/04(水) 17:24:48 ID:???
医系技官は出世するみたいよ。
局長ポスト3つ持ってる。(医政局長等)
文系の香具師らが20人の同期で局長にすら
2,3人しか上り詰められないのに厚遇しすぎだ!
って内紛が起きてそれが薬害エイズの内部リークに
繋がったらしい。

つーか、事務次官レベルまで上ろうとかワケわからんこと
考えるから「こんなん応募するなんてありえねー」とか
思っちゃうわけでしょ。
俺は↓みたいに考えていくよ。

135 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 15:16:30 ID:???
7年というのは、司法修習を免除されるために必要な年数で、
別に3,4年で辞めてそれから修習に行けば普通に弁護士に
なれるわけで、それでもいいのかもな。
国一行った香具師らの話聴いても、法案作成のタスクフォース
(別名タコ部屋)でガムシャラにやれるのは20台後半から
30台前半までの若い体力があるうちらしいし。
3年金融行政にどっぷり漬かって、それからリハビリがてら
修習に行く、漏れはこのパターンで行くわ。
678氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:27:39 ID:???
>学部東大は新試の順位なんか関係なく別格なんだよ。
すごい妄想だなw。
山学ローでも灯台卒は別格で渉外いけるって?ww
679氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:36:52 ID:???
>>678
あたまわりーな。
学部東大っていったら文脈からして、東大ローの内部と外部を分けるために使ってるにきまってんだろ。
680氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:41:41 ID:???
>>679
クソスレあげんなヴォケ!
sageろ!そんなんで自称灯台か!
681氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:45:51 ID:???
灯台法→地底ローだけど、
この2年で灯台法のプライドは捨てたよ。
一点の傷もないから、エリートといえるのであって
灯台ローに進学できなかった時点で、
灯台以外の宮廷・一総計卒と同列だよ。

金融庁は、勿論、応募するよ。
今の自分のポジションを考えれば、十分に魅力的な就職先だよ。
682氏名黙秘:2006/10/04(水) 17:50:07 ID:???
漏れも実家近辺の地底ローに戻った。
家族に負担かけないためにもこれしかなかった。
1留して1期既習に乗り換えた時点で、灯台卒だの
そんなプライドはもう無いよ。
25まで就職もせずローにまで行かせてもらってプライドなんて、、。
灯台卒がみんな679みたいなのばっかりだなんて思わないでほしい。
漏れは金融庁は応募しないけど、東京でやっていきたい人は
灯台卒でも十分、選択肢としてあると思うよ。
683氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:00:05 ID:???
>>681
旧もダメ、母校ローもダメってあんたどんだけ頭悪いんだよ。
定員削減前の文一ってあんたみたいなどうしようもない雑魚が混入してたからな。
684氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:03:35 ID:???
>>683
クソスレあげんなっつってんだろ!ヴォケ!
何度も言わせんな!
灯台灯台ってうつ病のクレサラ黒猫か喪前は!
とっととメンヘル通院してろ!
685氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:08:23 ID:???
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1159611702/l50

完全にばれちゃってますね・・・。
 コメント欄の指摘で気がついたのですが、2ちゃんねる内にいつの間にか
「「黒猫のつぶやき」について語るスレ」というものが出来ていて、
どうやら黒猫のオリジナルの正体はとうにばれてしまっているようです。
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/c6fec06699bc4709bec4fd5ff01cdc28
686氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:10:01 ID:???
国1上位官庁、日銀・政府系金融、旧司法、外資金融・コンサル、キー局等上位マスコミ

東大ローは上記に全敗した無能の集まり。
さらにその東大ローにすら落ちる奴は能力はもちろんのこと、人格的にヤバイ奴が多いね。
687氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:14:13 ID:???
アホかw
688氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:14:24 ID:???
>>683
頭が悪いことも、雑魚であることも認めるが、
旧もダメ、母校ローもダメな奴は、自分以外にもかなり居たよ。
689氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:18:28 ID:???
そうだね。
1期既習はホント、情報もほとんど無かったしね。
灯台1期既習は色々受験は大変だった記憶がある。
漏れは西日本の地元の地底ローに帰った。
実家から通うことで生活費は大分浮いた。
ある程度、学費免除ももらえて親孝行も出来た。
就職も関西でしようと考えている。
それを落ちこぼれと言われようとも、それはそれでいいと思ってる。
690氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:22:21 ID:???
いやいや、いちいちつりにマジレスすんなよ。
691氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:24:11 ID:???
東大ローいけなかった奴はマジで痛い奴が多かった。
挙動がおかしい奴とかさあw
中にはメガバンクすら落とされる奴もいたし。
結局そういう奴ってどこいっても通用しないんだと思うけどな。
692氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:26:03 ID:???
早慶の馬鹿が落ちこぼれ東大卒演じてるww
惨めだなww
693氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:26:23 ID:???
>>691
灯台ネタやりたきゃ他所でやれ、age厨房
694氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:40:10 ID:???
>>692
お前もだ
695氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:40:43 ID:???
もうこのスレ書き込まずに放置しとけよ。
696氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:45:33 ID:???
何か、自称灯台のage厨が来たおかげで
すっかり過疎スレになったな、、。
どんなに頭良いとか自分で言ってても、
場の空気読めずに社会的に使えない椰子っているよな、、。
697氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:56:21 ID:???
修習前の募集って・・・
足元見すぎだボケ
698氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:57:39 ID:???
>>677
医系技官の人は別格じゃない?そもそも、事務系と比べても給与が全然違う。指定職のポストの数も全然違うしね。

699氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:59:08 ID:???
>>697
そうだよな、修習の期で決まるもんな、弁護士の先輩後輩って。
多分、学部中央法、ローも中央辺りが来るくらいじゃないか?
さすがに下位ローは無理だと思うが、、。
700氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:01:10 ID:???
地底地底とか党→系くらいが繰るんじゃないか。
701氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:01:26 ID:???
>>698
それでも医系技官ってどんどん途中で辞めちゃうらしいよ。
給料安すぎるって。
だから出世争いが厳しくないらしい。
まあ漏れでも、灯台理三出て薄給じゃ発狂しちゃうよw。
702氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:04:10 ID:???
医官ってなにげに私立の医学部出身者が
多いよ。
703氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:12:03 ID:???
鏡台ロー既習1期で鏡台経済新卒の人がいた。
彼はもしかしたら応募するかも。
鏡台は国一で早慶よりか優遇されるけど、
最終ギリギリで切られて涙呑んでローに転向した椰子多い。
リベンジで受けに行く椰子いるかも。
704氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:13:29 ID:???
何人応募するか分からんけど、若干名だろう?
バランスとって、東大ローの香具師が1〜2名、
学部東京一早慶で、東大ロー以外の上位ローの香具師が2〜3名
ぐらいで落ち着くんじゃない。
705氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:16:01 ID:???
そんな沢山応募するのかね。
ローに貼ってあるけどそもそも卒業生に知れ渡ってるのか疑問だぞ。
706氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:20:03 ID:???
若干名というのは多くて3人のことだよ。でもおそらく2人だろうね。
707氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:20:24 ID:???
そだよな。
漏れだって実家戻ってきてバイトばっかしてて、
卒業したローなんて全然行ってないよ。
ほんと、2ちゃん見て初めて知ったよw。
708氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:21:31 ID:???
募集するのはねらーばっかか・・・w
709氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:21:44 ID:???
こんなん出して落ちたらまた法曹としてやっていけんのか?
何考えて法曹目指してんだ?
710708:2006/10/04(水) 19:22:22 ID:???
募集じゃない,応募ね。w
711氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:23:49 ID:???
いやまじで2ちゃん見てないと誰も知らないと思うよ。
試しにローの同期に電話かけて聞いてみたんだよ。
そしたら一人除いて本当に誰も知らないんだよ。
一人はテレビでたまたま見かけたらしいけど。
712氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:26:37 ID:???
いや、もうこれ以上、知らせなくていいよ。
713氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:29:02 ID:???
KOでは知れ渡っているが。
714氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:31:22 ID:???
慶應の経済卒って、経済職で沢山国一受けてるよね。
内定はなかなか厳しいみたいだけど、、。
慶應ロー内では知れ渡ってるんだ。
実は慶應ローの応募者が一番多くなるのかな、、。
715氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:34:00 ID:???
漏れ鏡台。
金融庁がこんな応募かけてるなんて初めて知った。
既習1期の先輩達はメーリングリストとか作ってるみたいだから、
ちょっと知り合いの合格した先輩に電話して、MLに流してみたらどすか?
って言ってみるよ。
716氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:35:26 ID:???
このスレみてると、金融庁とか官庁とかに好意的な人が意外と多いので
金融庁としては、まあまあ成功だろうね。

そこそこの学歴と能力の中堅が2〜3人採れるんじゃないか。
717氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:37:14 ID:???
>>715
たぶん不合格者がいるからML機能してないんだと思うよ・・・
718氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:37:20 ID:???
このスレもういいよ。放置しとこう。
719氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:39:20 ID:???
>>718=応募予定者
720氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:42:13 ID:???
漏れの周りは段々周知されてきてる。
どうせ暇だし、金融庁の見学がてら行ってみっか、
という雰囲気で結構行くみたいよ。
どんな椰子らが受けに来るのか、という好奇心もあるw。
721氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:49:19 ID:???
取りあえずみんなで受けに行ってみよう。
受かっても辞退して修習行けばいいんだし。
金融庁の自分に対する評価、ってのも試しに見てみたい。
それだけでもいいんじゃない?
722氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:50:52 ID:???
あんまり殺到すると書類でほとんど落とされるのか?
723氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:54:47 ID:???
>>722
下位ローは書類切りされるけど、
それ以外は面接は受けられるでしょ。来ても
最大で50人くらいじゃない?
724氏名黙秘:2006/10/04(水) 19:55:04 ID:???
大量に入って組合でもつくるかw
新司法採用組組合w
725氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:03:50 ID:???
HPに書類落ちはあるようなやり方って書いてあったっけ?
726氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:04:27 ID:???

>>703
うそつきだね。
閻魔さまに舌抜かれるぞ。
727氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:11:08 ID:???
人事院のHP見ると、書類で落ちるというステップは無いようだね。
728氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:11:49 ID:???
なんだ?
大金はたいて公務員になりたかったヤツらの集団か?
729氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:12:50 ID:???
じゃあ、下位ローでも面接や筆記は受けられるね。
730氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:13:04 ID:???
プロパーでも10人も採用してないんだから、
1人か2人だろ
731氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:13:59 ID:???
>>730
そういうこと。該当者なしでゼロもないではない。
732氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:17:07 ID:???


結局、学部が重要であり、
東大>>京大>一橋>早稲田=慶応=阪大=名大=北大=東北大=九大>その他

ローも概ねこんな感じで、
東大>京大≒一橋>中央=慶応=名大=北大=阪大=東北大=九大=早稲田>その他

学部学歴と両方揃えて初めて話に入り、
医者でふんぞり返ってる香具師は無視

かな?


733氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:17:20 ID:???
>>728
60の定年まで公務員で勤めたい、というのじゃなく、
↓みたいにやってみたいんでしょ、みんな。

135 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 15:16:30 ID:???
7年というのは、司法修習を免除されるために必要な年数で、
別に3,4年で辞めてそれから修習に行けば普通に弁護士に
なれるわけで、それでもいいのかもな。
国一行った香具師らの話聴いても、法案作成のタスクフォース
(別名タコ部屋)でガムシャラにやれるのは20台後半から
30台前半までの若い体力があるうちらしいし。
3年金融行政にどっぷり漬かって、それからリハビリがてら
修習に行く、漏れはこのパターンで行くわ。
734氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:17:45 ID:???
神戸がない。
735氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:18:26 ID:???
365 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 21:46:46 ID:???
郡谷は初任給億だよ。

366 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 21:47:25 ID:???
郡谷って誰?郡谷大輔って民事局付の人?
この人、弁護士じゃなくて通産省の官僚じゃないの?
幾ら儲けてるの?

370 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 21:48:49 ID:???
>>366
通産省技官→法務省民事局(在職中司法試験合格)→修習生→NP内定
736氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:19:57 ID:???
527 :氏名黙秘 :2006/10/04(水) 09:07:17 ID:???
郡谷大輔氏の初任給が1億近いのは、修習同期の人間に知れ渡ってる。
1000〜1200万の初任給は新卒ペーペーで大手に入った場合の例。
香具師の場合は会社法改正に関わった点も含め、
官僚としての10年のキャリアをそのまま弁護士経験歴と同等と見なされ、
シニア待遇で迎え入れられたため、1億近くなった。
別にこれは全然不思議じゃない。
26,27の若造キャリア官僚がMBA留学帰国後に即外資に転職した
場合でも、年収は2000〜2500万は行く。
司法受かってなくてもだぞ。郡谷のキャリアなら最低でも5000万は出る。

まあ、こんなことは東京三会所属のシニア弁護士の長者番付、
納税額リストから年収を逆算してみればすぐわかる。


528 :氏名黙秘 :2006/10/04(水) 09:13:29 ID:???
大企業の顧問弁護士費用はコンプライアンス対策費の下、
想像以上にすんなり監査を通って経費で落ちる。
重役達の責任逃れのためとは言わないが、
最近とみに、コンサルと顧問弁護士に大金がつぎ込まれてる。
よくも悪くも欧米型経営になってる。
まあ、どうせ税金で徴収されるなら顧問弁護士につぎ込んだ
方がいい、という判断もあるが。
こういう時、監督官庁勤務の経歴を持った香具師は強い。
郡谷氏に1億出ても全然不思議じゃない。
一方で負け組弁護士の年収はガンガン下がっていくだろうが、、。
某クレサラ弁護士の黒猫氏みたいに、、。
737氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:20:03 ID:???
>>733
2回試験で落ちそうな希ガス
738氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:53:01 ID:???
>>737
2回試験落ちそうな椰子ほど、ここ行った方がいいみたいだぞ。

250 :氏名黙秘 :2006/10/04(水) 20:34:34 ID:???
金融庁では、本年法科大学院の課程を修了し、司法試験に合格された方々を対象に、
職員(I種職相当)採用試験を実施します。
※ なお、弁護士法の規定により、公務員として法令の立案等の業務に7年以上従事した場合、
所定の研修と法務大臣の認定を要件として、弁護士となる資格を有することとされています。
http://www.jinji.go.jp/keikensya/kinyuu.htm


251 :氏名黙秘 :2006/10/04(水) 20:40:51 ID:???
「所定の研修」=後期修習
「法務大臣の認定」=2回試験合格

っていうことかなww


252 :氏名黙秘 :2006/10/04(水) 20:51:07 ID:???
>>251
いや、所定の研修って1ヶ月もかからないザルみたいな研修らしい。
法務大臣の認定もほぼ何もなく無条件で出る模様。
国会議員で司法合格者が数人、既にこの制度を利用してるみたいだが、
ほんとザル同様だって。 2回試験や後期研修なんてまったく無いって。
講習会みたいな感じらしい。
739氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:53:55 ID:Ffe94YA5
ここまで費用と時間かけて国Tごときの風下に立てるかっつーの
740氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:58:30 ID:???
渉外の内定取れない椰子らは、この制度で
リベンジするしか道はないでしょ。
郡谷氏までいかないにしても、このまま弱小事務所に就職じゃ、
一生かかっても渉外にリベンジ転職なんてできない。
741氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:00:00 ID:???
リベンジなんかできるわけねーだろw
7年間飼い殺しで待遇がどうなるすら定かじゃねーのに
742氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:02:33 ID:???
こんなの下位ローで就職あぶれた奴らが応募するくらいで
ちょうどいいくらいの話
743氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:03:35 ID:???
むぅ・・・
744氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:04:00 ID:???
>>742
とか行ってコッソリ受けに行く&京王乙w
745氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:04:41 ID:???
妄想は低脳の特権だなw
746氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:05:50 ID:???
なんで金融庁の人事がこんなところにいるんだ?
747氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:06:13 ID:???
>>746
どこ?どこにいるの?
748氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:07:18 ID:???
リベンジねー…
人の価値観はそれぞれだと感じた。
749氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:09:30 ID:???
募集かけるなら修習終わってからにしろよ
でなきゃまともな人間は集まらねーぞ
750氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:17:22 ID:???
まあ漏れたち1期は様子見だな。
2,3期は実際の例を見て考えるといいよ。
多分、金融庁は一番乗りでやった以上、
採用者のインタビューやら待遇やらをサイトに
アップして間違いなくPRするから。
そういう意味では閑職や雑用はやらせにくいかな。
マスコミ受けする証取監視委員会あたりかな、初任ポストは。
751氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:18:57 ID:???
>>749
終わった後にも募集掛ける所ありそうだな。
752氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:19:52 ID:???
ま、修習終わってからだったら考えてやってもいいよ
753氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:27:10 ID:???
>>750
そうかなぁ
こんな募集枠で採用される奴なんて官庁の中では圧倒的に少数派だし
プロパー連中が易々と旨みのあるポストを渡すとも思えんわ
754氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:35:54 ID:???
学部の知り合いの官僚に聞いて見れば?

個人的には
@修習行ってない人間は素人同然なこと
A官僚は、若い奴をOJTで鍛えてなんぼと
思っていること

という理由で大したポストは渡さないと
思うが
755氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:37:31 ID:76BerE4Z
現職員の認識
「マラソンは途中から走っても意味ないんだよ」
756氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:38:21 ID:???
そのとおり
修習にもいってない、実務での経験もない
何のスキルもない人間を優遇するなどありえん話
757氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:39:52 ID:???
まあ、霧吹きでののり付けやら、新聞記事の切り抜きやら経験したヤツらからすると、面白くなかろうて。
758氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:40:45 ID:???
なんか意図を感じるスレですね
759氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:41:26 ID:???
>>756
だから修習前の募集なんて最初から足元見てるんだってw
760氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:41:53 ID:???
>>753
>>754
何回も既出のコピペだが一応張っとく。
所詮最大でも10年で辞めると向こうも踏んでる以上、
与えるのは筆頭課長補佐以下のポスト。
そんなポストに執着する官僚はいない。
官僚が執着するのは指定職という局長以上のポスト。
なぜなら指定職に就くと退職金が倍(1億近く)になるから。
大したポストは渡さない、てのは考えが浅い。
役人は自分の企画のPRは以上に凝りたがるからむしろ逆。

81 :氏名黙秘 :2006/10/03(火) 12:45:14 ID:???
なんかもう、皆さん妄想と疑心暗鬼でおなか一杯状態みたいなので、
一つ例を。
十年ほど前、弁護士が10年目くらいの時に検事や判事に
任官、任検する「弁護士任官」制度が始まりました。
これに、外資系法務部に長く勤めた女性が応募し、
当時大変話題になりました。
この任官制度を推進する検察・法務当局も、目玉となる
彼女を冷遇するわけもなく、法務本省刑事局の参事官、
そして国際課長と花形の役職に就けていきました。
検事出身者以外というだけでなく、加えて女性で国際課長になるのは
彼女が史上初だったので、これも当時大変話題になりました。
そういう意味でも、こういう世間に注目される制度で入庁した人を
冷遇は普通しません。役所はこういう新制度を立ち上げた時は、
逆にちょっと持ち上げすぎぐらいのポストを
(一時的にせよ)与えて、自分達の企画が成功したと
見せることに必死になりますから。
761氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:42:17 ID:???
>>757
確かに。T種の最初はそんなことやらされた・・・
762氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:45:23 ID:???
>>760
刑事局の国際課長って検事の中でも確かに花形ポストだよな。
刑事局の課長になるのって、検事総長レースに乗ってる椰子とかだろ?
同期採用50人の中でも2,3人くらいだろ、なれるの。
よくこんなポスト、余所者のしかも外資に居た女に渡したな、、。
763氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:48:24 ID:???
>>760
だから経歴のある中途採用と何の実務経験もない奴らを
募集する今回の件を混同するなって・・・
764氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:49:53 ID:???
情報操作色が(ry
765氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:50:33 ID:???
>>762
検事総長ルートはそれとは違うよ。
766氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:51:33 ID:???
よくわかんねーんだけど、何で検事に任官して
法務本省で働くのは良くて、他の省庁だと
「官僚なんか死んでも嫌だ!」ってみんな言うの?
検事のエリートは公判ほとんどやらず「赤レンガ派」として
法務本省でずっと、会社法改正やったり内閣法制局に出向したり
するわけでしょ?検事総長候補のエリートはほとんど官僚みたいなもんでしょ。
あ、中央卒のずっと特捜とドサ周り勤務のソルジャーは違うよ。
767氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:52:04 ID:???
要するによくて
見栄えはよいが実際には大した旨みのないポストを用意するってことだろ?
768氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:53:08 ID:???
そうそう、ムダムダ、こんなん応募したって。
やめとけやめとけ。
皆の言うのが正論だよ。
769氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:54:31 ID:???
法務省とプロパーが幅を利かせる他の省庁じゃ
全然事情が違うんだから当たり前
770氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:55:18 ID:???
>>766
検事は修習をうけてるわけだが。
771氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:55:42 ID:???
裁判所だって一番偉い人たちは事務総局で司法行政やってるよな。
772氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:58:24 ID:???
人事課長とか総務課長
773氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:58:44 ID:???
まあ、興味無い椰子はこのスレ覗きもしないわけで、
こんだけスレ伸びて、
なんだかんだとカキコむのはみんなこの公募、気にはしてる証でしょw。
774氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:59:04 ID:VNJD10K/
くそすれあげるな
775氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:59:33 ID:???
なんだかやたらネガティブな書き込みが増えてきましたね。
興味ないならスルーすればいいのに
776氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:59:57 ID:???
>>774
喪前モナーw
777氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:00:47 ID:???
なんだ、工作員か。
778氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:00:49 ID:???
学歴厨とPR工作の書き込みが大半だと思うが・・・
779氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:01:31 ID:???
そうそう、
は、アフォ?w
とか端的に否定すればいいのに、
何だかやたら頑張って否定しちゃうのが何とも
高貴な工作員の香り漂うというかw。
780氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:02:13 ID:???
くそすれさげるぞ ( ^ω^)
781氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:02:51 ID:???
なんか必死なのがいるから、おれ応募してみるわw
経歴に自信あるし。
782氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:03:22 ID:???
すれば?
783氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:04:04 ID:???
ぷーん( ^ω^) だお。
784氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:04:14 ID:???
要はどうしても採用されたい下位ロー生が
わざとネガティブカキコしてるんでしょ。
そして一方で金融庁マンセーの無邪気な下位ロー生が
ポジティブカキコしてると。
785氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:08:09 ID:???
ネガティブ情報も考慮の一助になるから
書き込みがあったらあったで全然構わんが?
むしろマンセー情報ばっかの方が不自然だろうが
786氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:10:27 ID:???
ネガティブかどうかを気にする奴のほうが余程工作員臭を感じる
787氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:11:35 ID:???
はいはい、そんな言い合いしてると、宣伝できませんよ〜
788氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:17:00 ID:???
ぷーん( ^ω^) だお。
789氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:19:42 ID:???
官官同率ローでも行けるかな?
関西からわざわざ新幹線代とホテル代かけて行く価値ある?
790氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:30:54 ID:???
東北大学大学院法学研究科 入学試験情報
博士課程後期3年の課程(10月入学)学生募集要項(新司法試験合格者特別選抜)
http://www.law.tohoku.ac.jp/admissions/graduate/

立命館法学研究科
新司法試験合格者入学試験 博士課程-後期日程 法学専攻 研究コース
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/in/nyusi.html

こんなの行く奴おるんかね。
791氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:38:06 ID:???
4年の時に国家T種受けて財務省のキャリアになった奴のほうが
出世も天下りも数段上
792氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:40:49 ID:???
さして優秀とも限らないのに、国Tでキャリア入省しただけで、ある程度までの
出世が決まるシステムはもうきっぱり止める時期にきていると思う。
地方自治体もキャリアが出向してくるのを受け入れるのを中止すべき。
もうそんな時代ではない。官僚がこれまでやってきたことを冷静に考えれば
わかることだ。
793氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:45:14 ID:???
そーゆーこと
794氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:47:16 ID:???
ローなんかに行くポンコツより
優秀な大学4年のほうがいいよ
795氏名黙秘:2006/10/04(水) 22:57:44 ID:???
>>790
旧帝の大学院も安くなったなwwwwwww
ヨンパーザル新司受かっただけで博士後期にフリーパスかよwwwwwwwwwwwwwww
796氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:11:56 ID:???
漏れ、もともと法学博士持ってる…
797氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:13:59 ID:???
おれは法務博士もってるよ
798氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:19:34 ID:???
それイラネ
799氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:21:20 ID:???
法務博士というのは、学士とアカデミック修士の間だからね、実際は。
アメリカでは、学士相当だ。尊称としてジュリスドクター=法務博士
ということになってる。
800氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:23:08 ID:???
日本以外で通用する名称なの?>ジュリスドクター
801氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:25:44 ID:???
>>800
PH.D(いわゆるホンモノの博士)とは似て非なるものだから、修士相当ということ
で扱われる限度では通用するかもね。でもあっちもドクターとは看做さないよ。
802氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:38:01 ID:???
地方自治体は中央官僚の出向を断って、新司法合格者を収集後採用するのもいいかも。
ほんとに地方自治を目指すなら、人材も中央から支配されるべきではない。

803氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:39:03 ID:???
下位ローの奴らも受かれば安心だよ。
東北大学博士(法学)に簡単ロンダ。
やっぱ愛知大でもなんでも受かったもん勝ちだね。
804氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:45:51 ID:???
>>802
それはいいかもね。中央省庁から30代後半で県の課長に出向とか
なめた話だよ。この間も警察庁のキャリアが課長で出向した先の県で
セクハラで処分されたのは記憶に新しい。もう役人がリードする時代ではない。
彼らにはその能力も意志もない。
805氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:54:20 ID:???
地方公務員に有能な人材がいないから
中央から優秀な官僚を戴くのは無理もない
806氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:58:25 ID:???
>>805
有能な奴が必ずしも行ってるわけではない。あれは、自動的に行くようになってる。
だいたい、有能であれば、今の日本がこんな形になったはずがない。
彼らがやってきた税金の無駄使いをはじめ、様々なところでの無策のツケを
払わされてきた国民としては、やはり官僚が日本の病巣だと思う。
807氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:04:00 ID:???
これからはローで濫造されたばか弁護士が日本をだめにするよ
808氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:08:02 ID:???
>>802
県知事の9割が東大卒の官僚出身だからなぁw
809氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:28:12 ID:???
>>795
独立行政法人になったからでしょ。
しかし露骨だな。就職できなかった紳士組みを取り込む状況がもう出来てるのか
810氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:29:31 ID:???
>>808
ま、最近はかなり減ってそこまでの割合ではないけどね。
811氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:31:48 ID:???
chinnko
812氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:34:22 ID:???
真摯ってすでに買い叩かれてるなwww
813氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:39:36 ID:???
>>807
日本をダメにする位の影響力はなくなるだろ。人数が増えて門戸が開かれるって事はそういうことだ
814氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:41:25 ID:???
>>813
日本語でおk
815氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:42:58 ID:???
>>813
人数が増えて強力な利益団体と化し、影響力が増すかもな。
816氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:43:00 ID:???
>>814
市場価値が人数の増加とともに下がるから影響力も低下する。
817氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:44:34 ID:???
>>815
ワロタwはいはいそうだといいねw
818氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:46:26 ID:???
>>815
それって>>813が言ってるのと違うだろw
それを言うなら建築業界の影響力は医師会の比じゃないよw
819氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:51:12 ID:???
なんか今の司法試験受験界って戦後スグの日本と同じような状態なんだろうな
820氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:55:48 ID:???
なんか勉強すればするほど損をする感じがするんだが気のせいか?
821氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:58:09 ID:???
>>820
佐藤工事という男が諸悪の根源です。怨むなら彼を怨んでください
822氏名黙秘:2006/10/05(木) 01:00:22 ID:???
>なんか今の司法試験受験界って戦後スグの日本と同じような状態なんだろうな


むしろ室町幕府末期に近いと思う
823氏名黙秘:2006/10/05(木) 01:00:44 ID:???
なにこのすれ
824氏名黙秘:2006/10/05(木) 01:04:12 ID:???
>>823
新試合格者の雑談スレ
825氏名黙秘:2006/10/05(木) 01:07:30 ID:???
>>824
にしては脈絡なさすぎないか?まぁ2chではいつものことだが
826氏名黙秘:2006/10/05(木) 01:43:31 ID:???
>>815
1期生の合格者数が増加した理由を考えればあながち的外れではないな。
827氏名黙秘:2006/10/05(木) 02:10:53 ID:???
このスレ見てると
中央や明治とかのローでも
卒業後かなり苦しくなるような気がしてきた

やっぱりローに入るには浪人してでも
上位のローに入る必要があるのかな?

828氏名黙秘:2006/10/05(木) 02:13:16 ID:???
>>827
ロースクールに入らないのがベスト
829氏名黙秘:2006/10/05(木) 02:15:24 ID:???
>>827
もし上位に行けるのなら、バイトか就職して1年遠回りした方がいいかもね。
ただ、来年上位にいける保障はないと。難しい選択だ。
830氏名黙秘:2006/10/05(木) 02:19:46 ID:???
>>827
ただね、このスレもそうだし、他スレもそうだけど、2ちゃんはネタと不正確情報
満載なんだよ。東大じゃなきゃ認められない雰囲気だけど、そんなことはない。
中央や明治でも就職は絶対あります。受かったならそのまま行った方がいいよ。
2ちゃんの情報を鵜呑みにするのが最も愚かだよ。
831氏名黙秘:2006/10/05(木) 02:22:45 ID:???
会計士の資格もあるけど、優遇されるのかな?
832氏名黙秘:2006/10/05(木) 02:23:50 ID:???
何もない奴よりは優遇されるんじゃないの
833氏名黙秘:2006/10/05(木) 03:16:48 ID:???
北朝鮮の会計士資格なら紙くず
834氏名黙秘:2006/10/05(木) 03:57:15 ID:???
>>831
おれも会計士持ちだけど下位ローだと渉外には相手にすらされなかった。
一応学部は東大なのにorz
835氏名黙秘:2006/10/05(木) 07:07:59 ID:???
検事になれば、金融庁にエリートとして出向できますよ。
836氏名黙秘:2006/10/05(木) 07:50:37 ID:???
>>834
外資系にすれば?
837氏名黙秘:2006/10/05(木) 09:24:33 ID:???
新時代のエリートが集まる
スレはここですか?
838氏名黙秘:2006/10/05(木) 09:37:26 ID:???
地上>>>新司法は明らかなのに
国1並の待遇なら弁護士よりはるかに上
839氏名黙秘:2006/10/05(木) 11:46:31 ID:???
東大・官僚は世界一。真摯合格者はごみ。俺は東大でも官僚でもないが、
何か気分がいいぜwww
840氏名黙秘:2006/10/05(木) 12:13:19 ID:???
昼飯アゲ
841氏名黙秘:2006/10/05(木) 13:30:56 ID:???
>>839
なんで気分いいの?
おまえがゴミ呼ばわりしている新新司法試験合格者を
金融庁が

>採用後の昇進等は、国家公務員I種試験合格者と同等に扱います。

と言ってるんだけど。
842氏名黙秘:2006/10/05(木) 13:39:59 ID:???
金融庁が新司法試験合格者を採用すると言ってる。
しかし、これは新試験合格者なら誰でも採用するとは言っていない。
843氏名黙秘:2006/10/05(木) 13:50:01 ID:???
>842
そりゃ国家公務員I種合格者の3分の1しか採用されないのと同じ
東大法学部国I合格者でも6割しか採用されない
844氏名黙秘:2006/10/05(木) 18:29:39 ID:???
官僚マンセーの雑魚が必死だなw
845氏名黙秘:2006/10/05(木) 18:32:35 ID:???
だな
ロー生も雑魚だが
846氏名黙秘:2006/10/05(木) 19:07:28 ID:???
おまえのことだよカス
847氏名黙秘:2006/10/05(木) 20:16:57 ID:???
48%(爆)
848氏名黙秘:2006/10/05(木) 21:54:44 ID:???


結局、学部が重要であり、
東大>>京大>一橋>大阪=名古屋=早稲田=慶応=東北=北海道=九州>その他

ローも概ねこんな感じで、
東大>京大≒一橋>中央=慶応=北海道=神戸=名古屋=東北=九州=大阪=早稲田>その他

学部学歴と両方揃えて初めて話に入る

かな?





849氏名黙秘:2006/10/05(木) 23:28:16 ID:???
>>848
コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、
アレンジが施してあれば残しますが、
全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、
などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
850仏教戦士:2006/10/06(金) 03:39:54 ID:???
新時代のエリートが集まる
スレはここですか?
851仏教戦士:2006/10/06(金) 03:40:50 ID:???
新時代のエリートが集まる
スレはここですか?
852仏教戦士:2006/10/06(金) 03:42:12 ID:???
新時代のエリートが集まる
スレはここですか?
853仏教戦士:2006/10/06(金) 03:43:33 ID:???
新時代のエリートが集まる
スレはここですか?
854仏教戦士:2006/10/06(金) 03:44:10 ID:???
新時代のエリートが集まる
スレはここですか?
855氏名黙秘:2006/10/06(金) 06:02:18 ID:???
こんなの行く奴いるの?
一体何のために法律勉強してきたと思ってるんだ金融庁は
856氏名黙秘:2006/10/06(金) 06:21:06 ID:qbXWdLmb
これからは人数増えるから早稲田みたいになりそう。弁護士というブランドはあるが、早稲田みたいにひどい格差が生じる気がする。上位3割以外の平均年収は公務員並になるかも。
857氏名黙秘:2006/10/06(金) 07:20:30 ID:???
何で改行もできない人がローの行く末を語っちゃってるの?
858氏名黙秘:2006/10/06(金) 09:13:40 ID:???
>>856
公務員ほど良くないと思うが。
また、職にありつけない修了者が続出するだろうし。
859氏名黙秘:2006/10/06(金) 09:15:12 ID:???
上位ローの「普通の」合格者ですら就職厳しいからね。
まして況や下位ローは壊滅的だろうし。
「ローの理念」なるものを体現してるような特殊能力者は
あっというまに渉外が掻っ攫ってしまった。w
860氏名黙秘:2006/10/06(金) 09:27:04 ID:???
金融庁企画課課長補佐・弁護士、森雅子さん
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/style/news/20060828ddm008070172000c.html
861氏名黙秘:2006/10/06(金) 10:00:28 ID:???
美人
42歳には見えないよ
862氏名黙秘:2006/10/06(金) 10:05:14 ID:???
せんせぇ〜い♪ せんせぇ〜い♪、それは、せんせぇ〜い〜♪

もりまさこ・せんせい
863氏名黙秘:2006/10/06(金) 11:02:49 ID:???
推薦留学とかすごいけど、
官僚としても、弁護士としても一流には中途半端な気もする。
いや、このくらいまで行けばすごいのかもしれないけど。
864氏名黙秘:2006/10/06(金) 11:05:11 ID:???
たぶん、お前よりすごい。
何より、昔の旧試験合格者だから、新試験合格者よりもずっとましだろ。
865氏名黙秘:2006/10/06(金) 11:13:23 ID:???

2006年9月1日 峯岸健太郎弁護士が金融庁へ出向

峯岸健太郎 弁護士が、金融庁総務企画局企業開示課へ出向しました。峯岸弁護士は、現在、企業開示課 専門官(課長補佐に相当)として金融商品取引法、公認会計士法等を担当しております。
http://www.mhmjapan.com/home/news/2006/mhm00007928.html
866氏名黙秘:2006/10/06(金) 12:59:50 ID:???
金融庁の新試合格者臨時採用って
おまえらが思ってるようなのじゃなくて
本物のエリートだけを狙って門戸を
開いているんじゃねーの?
867氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:06:05 ID:???
あたり前だろう
868氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:38:39 ID:???
これは中途採用扱いなのか?
新試合格を国1合格とみなした上で新規採用するわけじゃないの?
869氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:40:08 ID:???
どうせすぐに出て行くだろうみたいに思われてると思う。
純粋な官僚には負けるよ。
それか他で実績積むかとか。

弁護士事務所に就職してから出向する方がいいと思うんだが。
870氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:41:02 ID:???
新卒採用したいのなら
東大法学部の4年生を
採用するでしょ
871氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:43:10 ID:???
色んな人材が居た方が組織にもいいから、一定数はこういう経路の人も取りたいんじゃないかな。
872氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:47:48 ID:???
いろんな人材がほしいのなら
東大法学部で国T法律職の人だけでなく
東大経済学部で国T経済職の人などを
採用すればいいんじゃね?
無駄に年をくった法科大学院卒の
合格率48%の新司法試験合格者なんて
わざわざ採用するメリットなんてあまりないと思うが。
873氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:50:44 ID:???
>>872
択一落ちだけど俺の方が優秀だから採用しろって電話してみたら?
874氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:52:22 ID:???
>>873
してみるよ
875氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:55:24 ID:???
ロー卒自体を官庁が欲しかってるのは事実だよ。
ただどちらかと言えば在学中に国1通って官庁訪問して欲しいんだろうな。
この制度の扱いは非常に特殊で先が見えないが、同列に扱う可能性もなくはない。
876氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:56:34 ID:???
法科大学院の問題に対して、国が取り組もうとしている制作の一つかなと思った。
877氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:58:42 ID:???
というより大学院卒業者の採用拡充推進のためだな。
ローは従来の院より入学者のレベルが高いから特に目をつけられたんだろう。
878氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:58:55 ID:???
ただ単に内内定出していた大学生に逃げられたからその補充をしようとしただけじゃねーの?
879氏名黙秘:2006/10/06(金) 14:03:08 ID:???
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
>ローは従来の院より入学者のレベルが高いから
880氏名黙秘:2006/10/06(金) 15:13:29 ID:???
高いよ。
881氏名黙秘:2006/10/06(金) 15:19:17 ID:???
従来の院なんて亜細亜とかから東大に入れたりするじゃん。
ローはロンダって言ってもせいぜいマーチから東大くらいが限度。それもごくレアケースだしね。
882氏名黙秘:2006/10/06(金) 15:20:11 ID:???
確かに高いね






























授業料が
883氏名黙秘:2006/10/06(金) 15:37:41 ID:???
こんなもん国の多様な人材の登用とやらのアリバイ作りの一環。
人一倍縄張り意識の強い官僚が国一組と同じ土俵で出世争いさせるなんて100%ありえない。
金融庁が風通しがいいとか勝手な妄想もってる奴が散見されるけど実際は全く正反対。
財務あたりに知り合いいれば聞いてみろよ。
まあせいぜい早慶卒みたいな学部時代官庁にかすりもしなかった奴の一発逆転用だな
884氏名黙秘:2006/10/06(金) 16:00:50 ID:???
組織に入る以上、一発逆転はないわな。
まあ、平弁護士で食べていけない状況からの脱皮程度の意味はあるだろうけど。
885氏名黙秘:2006/10/06(金) 18:09:39 ID:???
     合格者  受験者 合格率
首都大  10    264   3.79%
東京大  92    2431  3.78%
京都大  44    1216  3.62%
上智大  16    489   3.27%
北海道  13    428   3.04%
筑波大  4     137   2.92%
一橋大  14    568   2.46%
慶應大  55    2339  2.35%
大阪大  12    534   2.25%
学習院  6     271   2.21%
大市大  6     277   2.17%
早稲田  79    3995  1.98%
神戸大  9     488   1.84%
同志社  16    963   1.66%
関西大  10    728   1.37%
青山大  6     476   1.26%
名古屋  4     334   1.20%
立教大  5     441   1.13%
中央大  44    3885  1.13%
関学大  5     452   1.11%
九州大  4     415   0.96%
東北大  5     531   0.94%
明治大  15    1777  0.84%
立命館  5     883   0.57%
日本大  5     917   0.55%
法政大  4     884   0.45%
886氏名黙秘:2006/10/06(金) 18:53:19 ID:???
金融庁自体は、綺麗な経歴のロー卒を想定してるんだろうな
実際にはどういった人間が集まるかは分からんが
887氏名黙秘:2006/10/06(金) 19:18:30 ID:???
この制度って特か?
学歴から考えると大卒の奴が国家3種で公務員になるような話だろ?
(実際は無理だけど)
888氏名黙秘:2006/10/06(金) 19:27:30 ID:???
ロー卒っていっても色々だからなぁ
889氏名黙秘:2006/10/06(金) 19:28:24 ID:???
何でそう思ったのかがよくわからんな
どこがどうパラレルなの?
890氏名黙秘:2006/10/06(金) 20:26:37 ID:FLna+hb0
>>887
司法修習を終えてない奴は
弁護士資格は無いし

実質学部卒と同列とみなすのが普通
891氏名黙秘:2006/10/06(金) 20:33:36 ID:???
院卒も1種で入ることを知らないのかな?
892氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:09:33 ID:???
>>891
しょぼい院卒だな
893氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:20:45 ID:???
技官なんて院卒のほうが多いぞ?
894氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:22:29 ID:???
新60期にも国T採用について何も知らない人が多いだろうからなあ
895氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:58:35 ID:???
何がうれしくて公務員ごときにならにゃいかんのよ
どれだけ費用かけたと思ってるのよ
896氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:04:29 ID:???
現時点で内定もってない奴は公務員になった方が期待回収率は高そうだが…
897氏名黙秘 :2006/10/07(土) 11:53:10 ID:???
採用されるんならやっぱり司法修習が終わってからのほうがいいと思うけどね
898氏名黙秘:2006/10/07(土) 12:51:32 ID:???
>>897
何言ってるの? このばか
899氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:27:50 ID:???
>>887
大卒>>>>>>>>>高卒 は間違いないが
院卒>>>>>>>>>大卒 ではないぞ。
900氏名黙秘:2006/10/22(日) 10:47:14 ID:KC31snz0
age
901氏名黙秘:2006/10/22(日) 10:49:32 ID:???
院卒でも論文まともにかいてるひとは尊敬するけど
他はめくそはなくそ
902901:2006/10/22(日) 10:55:00 ID:???
ただ択一受かってる人は尊敬する
903氏名黙秘:2006/10/22(日) 17:15:21 ID:???
ここ来てる人は非合格者ばかりだね。
904氏名黙秘:2006/10/26(木) 01:36:26 ID:???
> 2006年9月、金融庁がまとめた貸金業規制法改正案が明らかになったが、
> その内容は「貸金業制度等に関する懇談会」の答申に程遠く、特例金利の
> 撤廃までの猶予期間を「9年間」とし、その間は現行のグレーゾーン金利
> をほぼそのまま維持すると言う内容だった。
905氏名黙秘:2006/10/29(日) 20:00:09 ID:???
こういう法令の立案をやらされるんだろうな。
そんなことのために司法試験を目指したのではない。
906氏名黙秘:2006/11/07(火) 20:28:50 ID:???
age
907氏名黙秘:2006/11/07(火) 22:47:57 ID:???
結局1人しか採用されなかったわけで。
908氏名黙秘:2006/11/08(水) 11:35:24 ID:???
申込者数 8人
受験者数 7人
合格者数 1人

8人しか希望がいなかったことで、いかに人気がなかったかが判明。
就職難とはいえ、さすがに合格者は冷静だったね。
909氏名黙秘:2006/11/08(水) 12:10:22 ID:???
冷静だったのかバカだったのかは今後の経過をみないとわからんような
910氏名黙秘:2006/11/08(水) 17:27:51 ID:???
>>908
7倍なら人気は十分だろ。
国1の内定倍率は全省庁あわせると全体で3倍くらいだし。
911氏名黙秘:2006/11/08(水) 17:31:43 ID:???
どこのローの人が受かったの?
やっぱ東大?
912氏名黙秘:2006/11/08(水) 23:49:42 ID:???
ここで金融庁評価してる人は合格者じゃないだろw
7倍っていっても、優秀な人は多くは来なかったと思うよ。
913氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:41:56 ID:???
>>908
ソースは?
914氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:46:09 ID:???
915氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:50:52 ID:???
経験者採用システムだから初任給もかなり高め?
916氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:28:28 ID:???
は?給与出てたでしょ。20万だよ。
917氏名黙秘:2006/11/26(日) 00:51:51 ID:???
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1379万円 電通40歳('05ヤフーファイナンス)
1232万円 国T官庁課長42歳('04 週刊朝日)
1229万円 ☆三井物産41歳('05ヤフーファイナンス)
1106万円 ☆三井住友ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1093万円 ★39才民間病院一般常勤医('00 ジャミックジャーナル)
1076万円 ☆東京三菱ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1075万円 ★39才診療所一般常勤医('00 ジャミックジャーナル)
1041万円 ☆三井不動産38才(2000年週刊ダイヤモンド)
1018万円 ☆エーザイ41才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
987万円 ☆みずほファイナンシャルグループ41歳('05ヤフーファイナンス)
978万円 ☆武田薬品44才(00/12/16 週刊ダイヤモンド)
964万円 ★医師39.5歳(平成14年版厚生労働省『賃金労働基本統計調査』)
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030930A/index2.htm
948万円 ★39才公立病院一般常勤医('01 ジャミックジャーナル)
912万円 ★民間病院勤務医38歳('03阪大調査)

918氏名黙秘:2006/11/28(火) 22:48:38 ID:???

  | プギャオってルサンチマンの塊だよね〜w
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、池田コンプ全開だよね〜w
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧ さっさと消えろよw
 | | || | |                           (・д・,,)
 (__)_)__(_)            ∧__∧           、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )
                     || |
  ∧ ∧                (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧  見てるほうが恥ずかしいよ!
    U U ̄ ̄UU                     (   ) 病気じゃねーのw
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、2ちゃんねるでわめくだけの負け犬がw
919氏名黙秘:2006/11/28(火) 22:52:30 ID:???

  | プギャオってルサンチマンの塊だよね〜w
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、池田コンプ全開だよね〜w
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧ さっさと消えろよw
 | | || | |                           (・д・,,)
 (__)_)__(_)            ∧__∧           、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )
                     || |
  ∧ ∧               (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                    ∧ ∧  見てるほうが恥ずかしいよ!
    U U ̄ ̄UU                     (   ) 病気じゃねーのw
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、2ちゃんねるでしかわめけない負け犬がw
920氏名黙秘:2006/11/28(火) 22:55:17 ID:???

  | プギャオってルサンチマンの塊だよね〜w
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、池田コンプ全開だよね〜w
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧ さっさと消えろよw
 | | || | |                           (・д・,,)
 (__)_)__(_)            ∧__∧           、'(_@
                     ゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
                     (   ) 今週も完璧に池田を論破してやったぜ!
                     || |
  ∧ ∧               (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                    ∧ ∧  見てるほうが恥ずかしいよw
    U U ̄ ̄UU                     (   ) 都立松沢病院に入れw
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、2ちゃんねるでしかわめけない負け犬がw
921氏名黙秘:2006/11/30(木) 22:56:12 ID:xs4fqNxH
金融庁=旧大蔵省の証券局・銀行局。その法律専門職は大手渉外よりはるかに上。学部→金融庁直行は非常に地頭がよくないと無理。税務署長、海外留学(国費2年)のあと専門化する。
922氏名黙秘:2006/11/30(木) 23:51:24 ID:???
923氏名黙秘:2006/12/02(土) 22:19:22 ID:???
さて、インターン出してみるか
924氏名黙秘:2006/12/18(月) 02:08:08 ID:e7hnb5BC
平成18年度逗子市職員採用試験案内
一般行政職事務系(法制担当)

この試験は、逗子市の行政機関に勤務し、事務に携わる一般職職員を採用するために行うものです。
※専門職採用試験ではありませんので、採用後は法制業務以外の公務も担当します。

3 受験資格
裁判所法第67条第1項の規定による司法修習生の修習を終えた人かつ弁護士法第8条の規定により日本弁護士連合会に備えた弁護士名簿に登録された人で、1947年(昭和22年)4月2日以降に生まれた人

9 勤務条件
. 勤務時間(原則)月曜日〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分
. 給与 年収約900万円程度。

http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/syokuin/18attorney-at-law/18attorney-at-law-a-list-of-requirements.pdf
925氏名黙秘:2006/12/18(月) 03:51:13 ID:???
>>924
わーお
年収900万って四大以外の渉外とか大江橋並みの初任給じゃん
926氏名黙秘:2006/12/18(月) 03:54:06 ID:???
この条件なら東早慶ローの優等卒業者がガンガン応募してくるな。
東京圏の市町村でしかも高級住宅の並ぶ逗子だし。
927氏名黙秘:2006/12/18(月) 03:56:24 ID:???
てかこれマジですげえ。長島大野よりこれ採用されてえ。
928氏名黙秘:2006/12/18(月) 04:33:44 ID:???
>>923
面接って何するんだろうな?
929氏名黙秘:2006/12/18(月) 04:51:27 ID:???
>>927
コネ採用の偽装工作
930氏名黙秘:2006/12/18(月) 05:17:35 ID:???
修習終えないといかんのか。
931氏名黙秘:2006/12/18(月) 05:44:44 ID:???
>>924
最高じゃない、これ。逗子市の法務部長みたいなもんだろ。
採用3,4年目でいつクビ切られるかビクビクしながら生きる
渉外よりずっといいよ。地方自治体でこの年収でスタートなら
定年時は2000万はいくな。退職金は5,6千万か。
逗子という、鎌倉の高級住宅街近くの立地条件もいい。
932氏名黙秘:2006/12/18(月) 05:45:48 ID:???
修習終えるんじゃなくて、司法試験合格だけで済ましてくれよ。
933氏名黙秘:2006/12/18(月) 05:49:08 ID:???
これからこういう募集が国や自治体でなされるといいんだけどなあ。
そうすればロー行くモチベーションも少しは高くなる。
できれば年齢制限はこの案件みたいに緩いので。

私人間のチマイ争いじゃなくて、公務員として法曹資格を生かせるのなら
モチベーションは保てる。
934氏名黙秘:2006/12/18(月) 06:13:12 ID:???
渉外なんて1日14時間働くんだから1200万でも別に高くないしな。
9時5時の公務員で初任給900万てマジでありえんくらいスゲエ。
法曹も中世法科大学卒業生がハンザ同盟等の自治都市の顧問に採用された
栄光の時代を取り戻しつつあるのだな。
935氏名黙秘:2006/12/18(月) 07:25:06 ID:???
なんか金融庁の採用が馬鹿らしくなってきたな。
936氏名黙秘:2006/12/18(月) 07:32:50 ID:qy6RVoq6
900万の条件は弁護士量産によりみるみる下がるだろうから
応募するならはやめだなw
937氏名黙秘:2006/12/18(月) 07:34:54 ID:???
年齢の幅を見てみろよ。
かなり高齢の専門能力のある経験者を求めているんだよ。
938age:2006/12/18(月) 10:51:44 ID:vzmLm/fq
アホか。

法務部長が9時〜5時で帰れるわけないだろ。

9時〜12時の15時間労働で、管理職だから残業代つかずに900万だよ。

そんなに世の中甘くないよ。
939氏名黙秘:2006/12/18(月) 11:17:46 ID:???
渉外、渉外って騒ぐのは、世間知らずのガキ
940氏名黙秘:2006/12/18(月) 12:41:23 ID:???
こういう募集でもないと法テラワロスの年季が明ける10年後に食えなくなる。
941氏名黙秘:2006/12/27(水) 08:50:19 ID:???
>>923
どうでしたか?
942氏名黙秘:2007/01/06(土) 11:17:11 ID:???
自衛隊の統合幕僚監部に法務官室が新設されたんだがこういうところでも採用があるといいなあ。国際公法が役立つぞ。
943氏名黙秘:2007/01/23(火) 18:16:14 ID:???
日銀でロー卒を一人採用したって昨日の新聞の夕刊にのってた。
合格者っぽい感じだがそこまで書いてなかった。
944氏名黙秘:2007/01/23(火) 18:24:35 ID:???
それ東大ローの人だよ
他にも上位省庁に何人か内定してる
もちろん全員不合格者
945氏名黙秘:2007/01/23(火) 18:28:19 ID:???
>>931
市長より年収が高くなるわけねーだろwアフォかww
逗子は人口10マソ程度の小都市でこれといった産業もない
高齢化の進行とともに、将来は周辺都市に飲み込まれること必至で逗子出身は非主流派に
法務とは名ばかりの苦情処理係になるのがオチ
生保の相手とか最悪だぞwww
946氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:23:20 ID:???
>>944
上位省庁って国1で?
947氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:26:15 ID:???
紳士落ち国1合格?
948氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:28:44 ID:???
国Tホルダーは確かにたくさんいるが、
ロー卒紳士落ちでも採用されるもんなんだな。
しかし三年遅れかw
949氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:31:11 ID:???
いくらヨンパの新試でも国1法律職専門科目よりは難しいよ。
論文問題比べて見ろ。
教養科目苦手なヤツでなければ国1法律の方が合格だけは簡単だ。
950氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:35:08 ID:???
行政官庁は3年入省が遅れれば3年遅く辞職するだけだから
遅れはさほど不利にならない

定年までいるのが普通の裁判所とは違う
951氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:35:30 ID:???
>>949
驚きはそこじゃないだろ。
履歴書にロー卒って書いてるのにロー落ちを採用したことだ。
確か10月頭だから結果出てるだろ>紳士
952氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:36:02 ID:???
>>948
新試の合否が出る前に、国1の内定は決まるからな。
しかし国1内定して、新試落ちてたら悲しすぎるな。
翌年再受験してる暇はもらえないだろうし、ローにかけた時間と金が完全に無駄。
953氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:37:35 ID:???
財務官僚にゴミ屑のようにあしらわれて終わりだよ
お前ら乙www
954氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:39:04 ID:???
>>952
あれって内定取り消せないの?
辞令交付よりは前でしょ?
歓迎会はどこも10月初旬だし、
9月21日に取り消せば間に合うのにw

…嘘です。入賞した人おめでとう。
955氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:40:28 ID:???
>>952
昔からいた国1内定旧試験落ちの人も
司法試験予備校にかけた時間と金がむだになってるよ。
国1対策と重なる部分があるから完全無駄ではないけれど。
956氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:41:23 ID:???
ところでスレタイになってる金融庁行く奴いないの?
957氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:43:38 ID:???
1人しかいないのに書き込むわけがない
958氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:46:09 ID:???
一人?四人じゃないのか?
959氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:49:36 ID:???
1人しかいないと知ってる>>957は内定者
960氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:49:51 ID:???
908 :氏名黙秘 :2006/11/08(水) 11:35:24 ID:???
申込者数 8人
受験者数 7人
合格者数 1人

8人しか希望がいなかったことで、いかに人気がなかったかが判明。
就職難とはいえ、さすがに合格者は冷静だったね。
913 :氏名黙秘 :2006/11/10(金) 21:41:56 ID:???
>>908
ソースは?
914 :氏名黙秘 :2006/11/10(金) 21:46:09 ID:???
>>913
http://www.fsa.go.jp/news/18/sonota/20061102-7.html
961氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:51:08 ID:???
ttp://www.fsa.go.jp/news/18/sonota/20061102-7.html

だいたい12月1日に採用されているんだから
平日の今の時間2ちゃんなんか見てるわけがない
962氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:51:25 ID:???
>>960
そっちじゃなくてインターンのことだろw
963氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:51:29 ID:???
>>955
そういう人は在学中に転向してる人がほとんどでしょ。
単に在学中のダブルスクールが無駄になっただけ。
さらにいえば、旧司法試験は休日かつ回数制限なしだから、
就職してから受けられたし、受かってる人も現にいた。

ロー卒国1の場合、学部卒でそのまま省庁に行けたのに、
わざわざ2年も専業で通ったローの過程が完全に無駄になる。
しかもロー卒はローだけでなく、学部在籍中に司法試験予備校にも通ってる。

964氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:03:31 ID:???
インターンは従来募集していた時給900円の事務補助アルバイト募集を,
インターン募集に変えたんだよ。
同じ時給でただのバイト学生より優秀なヤツが来る事を期待して
頭を使った。
965氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:04:19 ID:ekuyl1iy
自衛隊みたいに修士以上の学位があるなら
中尉から始まるって制度があれば別だけどね。
966氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:08:21 ID:???
>>964
それで大量の募集があったらしいから嬉しい限りだろうな
967氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:18:40 ID:???
今年は8名じゃなくて二桁行くだろな
968氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:22:58 ID:???
行く行く詐欺
969氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:26:06 ID:???
インターン募集×0.5×0.35(合格率)くらいは応募あるだろ
それともインターン制取ったから、インターンで落ちたら見込みなしと思って応募しなくなるか?
970氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:30:33 ID:???
ロー卒新試落ち国1で2年遅れ入省でヒラからスタートはつらいな。
先に入省してからアメリカのロースクールでもいっときゃよかったのに。
971氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:31:45 ID:???
日本では、新卒就職こそが一番なのか・・・orz
972氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:32:16 ID:???
一番痛いのは
ロー卒紳士合格経験者採用>ロー卒紳士落ち国Tってことだろ。目も当てられんw

農水省のは不合格もありみたいだから、そしたら国Tの方が待遇いいのか???
973氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:32:53 ID:???
974氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:43:19 ID:???
国Tって定時帰りって…wwwwwwwwwwwwwwwww
975氏名黙秘
問題は、7年やって弁護士資格を得られても、就職出来ないことじゃないか?