法律書の誤植情報を書き込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
法学板に立てるべきか迷ったけど、こっちに立てました。
ここを見れば誤植情報をチェックできるようにしよぜ。情報の一元化。
2氏名黙秘:2006/10/01(日) 17:44:08 ID:???
>>1


やっぱ総研の誤植だろ?
民事訴訟法講義案とか1刷は多かった気がする
3氏名黙秘:2006/10/01(日) 19:43:35 ID:???
かなりの良スレ。書き込みのテンプレ必要かと。
4氏名黙秘:2006/10/01(日) 19:46:40 ID:???
zienotsu
5氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:14:22 ID:???
◆書名
○○○○○○○○

◆出版社
○○○○○○○○

◆ページ
○○○○○○○○

こんな感じで
6氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:20:00 ID:WCmGTulQ
あげ
7氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:25:51 ID:???
◆書名
民事訴訟法講義案

◆出版社
司法協会

◆ページ
P.133(注1)
×「...理由付否認によらなければならない(規則79条2項)。」

○「(規則79条3項)」

P.113 17行目
×「...相手方の所在不明の場合に限り、民法97条ノ2と平仄を合わせて」

○「民法98条」

P.115 下から3行目
×「当然受継を除き(法125条1項後段)」

○削除
8氏名黙秘:2006/10/02(月) 21:41:24 ID:WCmGTulQ
あげ
9氏名黙秘:2006/10/04(水) 06:44:09 ID:???
良スレなのに書き込みないね。
10氏名黙秘:2006/10/04(水) 11:32:18 ID:???
今年度の成川誤植情報よろッス!
11氏名黙秘:2006/10/16(月) 13:33:53 ID:???
age
12氏名黙秘:2006/10/30(月) 22:33:16 ID:5J14tlp9
他スレで「道伴れ」っていう言葉はないって言われたんですが、
となると刑法の総研の290ページの下から3行目のところの「道伴れ」って誤植って
ことですか?
13氏名黙秘:2006/10/31(火) 00:34:32 ID:???
辞書的にはどうか知らんが
ぐぐれば用例が見つからないこともない。


昭和32年09月10日最高裁判所第三小法廷
「右によれば、被告人は母に対し何ら怨恨等の害悪的感情をいだいていたものではなく、
いわば憐憫の情から自殺の道伴れとして殺害しようとしたものであり、」
                 ~~~~~~~
14氏名黙秘:2006/10/31(火) 01:07:14 ID:mZFo9Bq6
>>13
ありがとうございます。
読み方は「みちづれ」で大丈夫でしょうか?
15氏名黙秘:2006/11/06(月) 17:00:14 ID:???

16氏名黙秘:2006/11/14(火) 03:39:10 ID:y9ydbxx5
17氏名黙秘:2006/11/19(日) 11:19:13 ID:???
良スレage
18氏名黙秘:2006/11/22(水) 11:56:07 ID:???
もっと書き込め
19氏名黙秘:2006/11/22(水) 14:04:11 ID:???
20氏名黙秘:2006/11/22(水) 20:29:38 ID:???
司法協会刑法講義案のp、272の上から三行目の「檀に」ってあるんだけど、
これって誤植じゃない?文意からおそらく「むやみに」や「みだりに」って意味になると思うけど、
調べたけど「檀」の意味にそんな意味なかった。俺が間違ってるだけなのか‥
21氏名黙秘:2006/11/22(水) 21:56:31 ID:???
いま手元にないんだけど、
「擅に」(ほしいままに)
と似てるからその誤植かも。
22氏名黙秘:2006/11/23(木) 10:12:59 ID:???
>>20はLv2にあがった。
23氏名黙秘:2006/11/23(木) 11:15:38 ID:???
木村ミツエ
全部
24氏名黙秘:2006/11/23(木) 11:18:32 ID:???
それは間違いないですか?>>23
それがわかればこっちも簡単
25氏名黙秘:2006/11/23(木) 12:54:18 ID:???
>>22
意味わからん。
26氏名黙秘:2006/11/24(金) 11:09:43 ID:JXFz/x2w
そういえばこのスレなかなか落ちねーな。
DAT落ちの判定ってどういう風に行われているの?
27氏名黙秘:2006/11/24(金) 12:52:25 ID:???
>>26
たまにageてるから落ちてないんじゃないの?
28氏名黙秘:2006/11/24(金) 17:53:47 ID:???
呉ミ調査
29氏名黙秘:2006/12/05(火) 12:21:14 ID:AFhBjO4H
会社法100問2版の誤植訂正情報ありませんか?
30氏名黙秘:2006/12/05(火) 16:18:57 ID:???
呉ミ調査
31氏名黙秘:2006/12/22(金) 00:29:54 ID:nOfVSDKz
◆書名
新基本会社法T

◆出版社
中央経済社

◆ページ
p.121の10行目
×「…しなければならない(2151)…」

○「…しなければならない(215T)…」

p.156の15行目
×「…銭を支払う義務を負う(462T@-F)を負うが、…」

○「…銭を支払う義務を負う(462T@-F)が、…」
32氏名黙秘:2006/12/27(水) 13:28:45 ID:???
有比較
33氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:05:18 ID:???
前田各論4版
34氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:06:52 ID:???
おいおい。こんなスレがあったのか。常に保守しとけ。
35氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:09:24 ID:???
>>21
横レスだが、漏れもそれなんて読むのか気になってた。ありがと。
36氏名黙秘:2007/01/08(月) 03:43:41 ID:???
縦に。。。
37氏名黙秘:2007/01/08(月) 13:44:00 ID:???
>>31はレベル2にあがった。
38氏名黙秘:2007/01/15(月) 03:47:33 ID:???
呉ミ漁り業務
39氏名黙秘:2007/01/15(月) 13:01:35 ID:???
俺も見つけ次第貼るけど、>>7以外にも創見の誤植あったらお願いします、
40氏名黙秘:2007/01/17(水) 20:38:28 ID:???
◆書名
「刑法各論講義」第4版 前田雅英

◆出版社
東京大学出版会 

◆ページ
P63 10行目
×「万人共通の自然的日常的行動は業務、例えば家事や育児は業務でない.」

○「万人共通の自然的日常的行動、例えば家事や育児は業務でない.」

最初、いったい何を言ってるのか?と思って第3版で確認したら
p49に「万人共通の自然的・日常的行動、例えば家事や育児は業務でない.」
とあった。加筆部分ではないのに誤植になったのは、「・」を取るときに
変なコピー&ペーストをしたのだろうか。
41氏名黙秘:2007/01/17(水) 20:57:13 ID:???
六法の条文の誤植を書き込んだ奴は神
42氏名黙秘:2007/01/17(水) 21:34:45 ID:???
前田各論4版

参考文献

西田典之 犯罪各論 → 西田典之 刑法各論
43氏名黙秘:2007/01/19(金) 15:28:08 ID:???
>>42
この誤植ひどいな
44氏名黙秘:2007/01/22(月) 10:12:04 ID:Wadhhax6
自由国民社 誤植多くないですか
45氏名黙秘:2007/01/22(月) 10:59:08 ID:???
>>44
具体的に情報示せ
それがスレの趣旨
46氏名黙秘:2007/01/27(土) 03:11:12 ID:???
あァ…そうだな…
47氏名黙秘:2007/01/27(土) 04:58:57 ID:???
内民の改定でこのスレの需要は高まるかもな!
48氏名黙秘:2007/01/27(土) 17:53:12 ID:???
>>40
>>42

はレベル2にあがった。
49氏名黙秘:2007/01/27(土) 17:59:05 ID:???
内田説そのものが誤植みたいなもんだからな
50氏名黙秘:2007/01/27(土) 19:17:45 ID:???
弘文堂のホームページに神田会社法8版の誤植でてるよ
51氏名黙秘:2007/01/28(日) 00:29:04 ID:???
前田各論第4版
P43 本文下から6行目

×「207条を適用してXにも」
○「207条を適用してYにも」

だと思うんだが。
52氏名黙秘:2007/01/28(日) 02:08:10 ID:???
新しい内民の誤植??
らしきものを発見したんだが
報告は内田スレのほうがいいのか?

53氏名黙秘:2007/01/28(日) 02:32:56 ID:???
>>52
その場合は両方でいいかと
54氏名黙秘:2007/01/28(日) 19:16:42 ID:???
ここは各所で誤植があったものの統合スレという形でイイかと

他のスレで見つけたらここに張れば情報の一元化になり好都合。
55氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:06:53 ID:???
◆書名
「刑法各論講義」第4版 前田雅英

◆出版社
東京大学出版会 

◆ページ
P128 注22)
×強制わいせつ・強姦致死傷罪の法定刑の下限が3年から5年に引き上げられた

○強姦致死傷罪の法定刑の下限が3年から5年に引き上げられた

#強制わいせつ致死傷罪の下限は3年のまま(181条1項)
56氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:08:09 ID:???
◆同上
p139
客観的に退去要求がなされたからこそ平穏でなくなるのである.

注8)客観的に退去要求がなされたからこそ平穏でなくなるのである.

とダブっている。

◆同上
p141  15行目
×いたらな場合

○いたらなかった場合

(3版ではちゃんとなってるのに?)
57氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:08:48 ID:???
◆同上
p190  2行目
×民法708条は「不法な原因のため給付をした者は、

○民法708条は「不法な原因のために給付をした者は、

(細かいけど超重要条文だから気がついた)

◆同上
p222  2〜3行目
×Yに対し「…」という条件でYに賃貸し

○Yに対し「…」という条件で賃貸し
or「…」という条件でYに賃貸し
58氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:09:49 ID:???
◆同上
p245 注の2行目
×一定時間遽巡する

○一定時間逡巡する

◆同上
p260 12〜13行目
×強姦致傷罪(181条2項)の法定刑が3年以上なのに対して、
強盗強姦罪の法定刑は5年以上の有期懲役または無期懲役なので

○強姦致傷罪(181条2項)の法定刑が5年以上の有期懲役または無期懲役
なのに対して、強盗強姦罪の法定刑は7年以上の有期懲役または無期懲役なので
59氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:11:09 ID:???
◆同上
p304 注1)
×デビッドカード

○デビットカード

(間違えやすいが…p432では合っている)

◆同上
p332 下から6行目
×付る事情

○づける事情
60氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:11:55 ID:???
◆同上
p335 4行目
×B社ら融資担当者をして

○B社の融資担当者をして

8行目
×Eらの

○Zらの

9行目
×Eらが

○Zらが

(重判15年で確認)
61氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:12:51 ID:???
◆同上
p341 1行目
×第39章の贓物罪と呼ばれてきたが、

○第39章の罪は贓物罪と呼ばれてきたが、

◆同上
p397 下から2行目
×3年以上の刑

○5年以上の刑

p398の表
×3年〜死刑

○5年〜死刑
62氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:13:49 ID:???
◆同上
p435 5行目
×すなわち、係る不正作出行為

○すなわち、かかる不正作出行為

◆同上
p461 注35)
×不動産登記法30条、31条に

○不動産登記法116条、117条に

◆同上
p469 下から3行目
×161条の2III項

○163条の2III項
63氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:15:38 ID:???
◆同上
p50912行目
×法定刑が全く同一になった
p510 注2)
×業務妨害罪と全く同じ法定刑になった

公務執行妨害罪は禁錮があるから「全く」同一ではないのでは?
64氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:16:12 ID:???
◆同上
p530 4行目
×民訴法278条

○民訴法194条

p530 下から5行目
×拘禁されてた

○拘禁されていた

(3版ではいずれもちゃんとなってるのに?)
65氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:16:46 ID:???
◆同上
p533 下から3行目
×捜査機関が犯人の身柄の確保を妨害すること

○捜査機関による犯人の身柄の確保を妨害すること
or捜査機関が犯人の身柄を確保するのを妨害すること
66氏名黙秘:2007/01/30(火) 11:22:31 ID:???
>>51
ですよね〜。読者を無駄に考え込ませないでほしいです。
67氏名黙秘:2007/01/30(火) 13:59:25 ID:???
>>55はLv17にあがった。

報告される方は一応名前か鳥を付けた方がスレの活性化につながると思います
禁煙マラソンのような感じで息の永井スレにしたいものです


それにしても
東大出版社の本領発揮ですね(謎

68 ◆zDcsAEpKdA :2007/01/30(火) 18:36:08 ID:???
40&55〜66ですが、1週間以上もアク禁食らってました。
解除とほぼ同時にやっと読了、でまとめてアップするはめに。
総論はそんなに引っかからなかったけど、各論は法定刑が
変わった直後なので案の定というところですか。
3版で正しかった文を改悪したのが数箇所あるのは、まさに謎。
69 ◆zDcsAEpKdA :2007/01/30(火) 19:41:45 ID:???
そういえば、前田総論4版が去年の3月に出てすぐ買ったんだけど
p345の表で
×(a)→(ロ)未遂犯(行為無価値が欠ける)

○(a)→(ロ)未遂犯(結果無価値が欠ける)

も、変だなとさんざん考えた末、3版で確認できたんだ。
いまの刷りではさすがに直ってるはずだけど。
70氏名黙秘:2007/01/31(水) 00:08:16 ID:???
>>69
ありがとう。図表はあんま見ないから気づかなかった。
前田総論って他にも誤植ありましたか?
71 ◆zDcsAEpKdA :2007/01/31(水) 09:06:01 ID:???
自分は本に書き込みはしないタイプで、誤植部分だけは鉛筆で直しているけど
総論では他に誤植は見つからなかったような。
でも今>51の判例が総論にも出ているのに気づいて読んだら
総論4版p445の一番下の行で
×各論第1章 II 3参照)は
○各論第1章 II 4参照)ですね。3は現場助勢罪で4が同時傷害の特例

ちなみに前田先生のホームページの入り口にも「刑法重要犯例250」なんて・・・
72氏名黙秘:2007/02/03(土) 23:41:57 ID:???
りょうスレあげあげ
73氏名黙秘:2007/02/07(水) 02:25:13 ID:???
ryousure
74氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:02:15 ID:???
◆書名
新・会社法 100問 第2版

◆出版社
ダイヤモンド社

◆ページ
94頁上から2行目
×640条3項

○640条1項

114頁上から15行目
×53条1項

○53条2項
75氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:20:37 ID:???
100問の2版て増刷されてないよね?
誤植直った2刷買おうと思ってるのに全然出ない
76氏名黙秘:2007/02/11(日) 15:06:25 ID:???
ここでは前田情報が多いけど、同時期発売だったウッチー1刷は思ったより誤植少ない?
77氏名黙秘:2007/02/11(日) 17:25:40 ID:???
ハイブリッド民法 債権総論

P.39「債務者があからじめ履行を拒絶しており、しかも拒絶の意思が明確と認められる場合には、・・・」

→「債権者があからじめ履行を拒絶しており、しかも拒絶の意思が明確と認められる場合には、・・・」

78氏名黙秘:2007/02/11(日) 19:19:58 ID:???
ウッチーのはただの改訂に近いから誤植少ないんじゃないかな
7974:2007/02/11(日) 23:30:38 ID:???
◆書名
新・会社法 100問 第2版

◆出版社
ダイヤモンド社

◆ページ
・136頁上から17行目
×発起人

○取締役等

・142頁下から6行目
×129条

○128条

・146頁 What's Missing 195 の正解の方の上から6行目
×「……資本金等増加額が算定され,」

○「……資本金等増加限度額が算定され(計40条),」
80氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:45:59 ID:???
100問の誤植は会社法で遊ぼのHPで知らせてあげれば喜ばれると思うよ
81氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:48:09 ID:???
age
82氏名黙秘:2007/02/13(火) 11:55:01 ID:???
>>74
>>79

74はレベル5にあがった。
83氏名黙秘:2007/02/14(水) 17:03:56 ID:???
ハイブリッド民法 債権総論

P.75「債権者は、その物または権利について当然に債権者に代位する(422条)」

→「債務者は、その物または権利について当然に債権者に代位する(422条)」
84氏名黙秘:2007/02/14(水) 21:09:18 ID:???
>>76
ボツネタにウッチーの誤植と改説情報載ってたよ。
85氏名黙秘:2007/02/15(木) 08:03:11 ID:EvtpSBDP
◆書名
前田雅英 刑法総論講義 第四版

◆出版社
東京大学出版会

◆ページ
p、257の下から四行目

× そもそも死体損壊罪の客体‥
○ そもそも死体遺棄罪の客体‥

だと思うんだが。
86氏名黙秘:2007/02/17(土) 17:58:55 ID:???
アゲ♂アゲ♂
87氏名黙秘:2007/02/21(水) 23:59:31 ID:???
age
88氏名黙秘:2007/02/22(木) 00:27:32 ID:MmhcNC+C
>>85の指摘は合ってるのか?
89氏名黙秘:2007/02/22(木) 20:07:19 ID:???
>>88
合ってる。
その前に「死体遺棄の故意で遺棄したところ、まだ生きていた場合」
「法定的符合説では」「不可罰の死体遺棄罪の未遂」
となっており、それに続いて
「(そもそも死体損壊罪の客体が存在していない以上、不能犯となろう)と、
不可罰の過失による遺棄罪ということになり」

だから
「(そもそも死体遺棄罪の客体が存在していない以上、」の方が正しくて
読んでいて引っかからないと思う。

ただ(←前田先生流)
この例では「遺棄した」だから「(物理的に)損壊した」わけではないけれど
190条の罪を「死体損壊罪」とすれば「(死体)遺棄罪」はその中に含まれる。
それで同じ単語が繰り返されるのを嫌って言い方を変えたのだろうか?
似た例では身代わり犯人は犯人隠避罪だけど、103条の犯人蔵匿罪になると
言っても間違いとまではいえないような?

3版でもやはり「そもそも死体損壊罪の客体」になっていた。
90氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:07:38 ID:???
>>89
>190条の罪を「死体損壊罪」とすれば「(死体)遺棄罪」はその中に含まれる。
>それで同じ単語が繰り返されるのを嫌って言い方を変えたのだろうか?

それは、ありえなくね?自信ないけど。前田先生がそういうことはしない気がする。

この頁の上から4、5行目のところで、
「広く遺棄罪と死体損壊罪の間にも符合を認める立場も存在する(西原199頁)」ってあって、
注の77の最後の方にも「構成要件の重なりあいを認める法定的符合説も存在することに
注意を要する(西原199頁、平野179頁)」ってあって、ここって西原の罪質符合説を前提に
書かれているんだよ。西原先生の本を読んだことないからハッキリとはいえないけど、
引用する中で説明不足になってるんだと思う。
この注の77は、この頁の上の部分の西原説を前提に説明されてる。
この部分を独立して読むと、「?」って思う。
9174:2007/02/23(金) 00:19:51 ID:???
◆書名
葉玉匡美編著『新・会社法100問 第2版』[第1刷]

◆出版社
ダイヤモンド社

◆ページ
・151頁 What's Missing 204 「正」の方の上から2〜3行目
×種類株式発行会社でない場合

○現に二以上の種類の株式を発行している会社でない場合

#誤植というより,やや不正確だと思われる部分です。

・174頁 Comprehension Test 252 「A」の方の上から3行目
×(最判昭和45年11月24日)

○(最判昭和45年11月24日・百選12)

・175頁下から8行目
×承認機関が一定期間に承認しなければ

○承認機関が一定期間に譲渡等を承認するか否かの通知をしなければ

(177頁 Comprehension Test 260 「Q」の方の1〜2行目も同様)
9274:2007/02/23(金) 00:20:57 ID:???
・190頁下から5行目
×計111条

○計101条

・195頁上から10行目
×Q社についての責任

○Q社の損害についての責任

・197頁 What's Missing 316 「正」の方の上から1〜2行目
×株主総会種類株主総会の決議を要する場合には種類株主総会で

○株主総会(種類株主総会の決議を要する場合には種類株主総会)で

・198頁下から9行目
×役員候補者の親会社における地位及び担当(施74条2項4号等)

○役員候補者の親会社における地位及び担当(施74条3項1号)

#「等」が付いている理由がよくわかりません。

・205頁 Comprehension Test 330 「A」の方の2行目
×株式会社作成が要求されている

○株式会社に作成が要求されている

#訂正しなくても問題はないでしょうか。
9374:2007/02/23(金) 00:22:23 ID:???
・224頁 Comprehension Test 380 「A」の方の2〜3行目
×(最判昭和41年7月28日)

○(最判昭和41年7月28日・百選15)

・229頁1行目
×施行規則22条1項1号は,

○施行規則22条1項4号は,

・232頁下から9行目
×定款があることを

○定款の定めがあることを

・234頁 What's Missing 404 「誤」
×株券不発行会社では,譲渡等承認請求は,名義株主が単独で行う。

○株券不発行会社では,株式取得者からの承認請求は,株式取得者が単独で行う。

#譲渡等承認請求には,株主からの承認請求(136条)と株式取得者からの承認請求(137条)の二つが
含まれ(138条柱書参照),名義株主と株式取得者による共同請求が原則とされているのは,後者の
承認請求であり,前者の承認請求は株主が単独で行うことができるので,この問題はそのままでは
意味が通らないように思われます。
9474:2007/02/23(金) 00:23:29 ID:???
・237頁 What's Missing 414 「誤」の方の1行目
×譲渡承認等請求

○譲渡等承認請求

・241頁 Comprehension Test 426 「A」
×最判昭和46年3月18日

○最判昭和46年3月18日・百選50

・242頁 What's Missing 431 「正」の方の1行目
×電子的方法

○電磁的方法
9574:2007/02/23(金) 00:25:48 ID:???
おまけ

◆書名
加藤新太郎=細野敦『要件事実の考え方と実務〔第2版〕』[第1刷]

◆出版社
民事法研究会

◆ページ
・55頁上から3行目
×民執法168条4項。

○民執法168条5項。

#平成15年改正によって,同条2項が追加され,項が繰下げられたことを見落としているようです。

・70頁下から4行目
×不動産の所有権が買主に復帰した場合でも

○不動産の所有権が売主に復帰した場合でも
#この部分は判例(最判昭和35年11月29日)を引用しているところなのですが,当該判例についての
民集(14巻13号2871頁)やLEX/DBを見ると,「買主」になっています。しかし,文脈上,「売主」でないと
意味が通らないので,おそらく判決自体の誤植でしょう。(当該判決の評釈を見ると,「売主」となっています)
9674:2007/02/23(金) 00:27:03 ID:???
◆書名
大石眞『憲法講義II』[第1刷]

◆出版社
有斐閣

◆ページ
・xix頁最終行
×高橋知之編『世界憲法集<第5版>』

○高橋和之編『世界憲法集<第5版>』

あと,なぜか塩野宏『行政法I』は,<第四版>ではなく,<第三版>が参照されてます。
97氏名黙秘:2007/02/23(金) 17:03:56 ID:???
98氏名黙秘:2007/02/26(月) 01:56:14 ID:???
上がってください
99氏名黙秘:2007/02/26(月) 02:56:36 ID:???
会社法百問の誤植、そんなにあったのか・・・。
誰か言ってたけど、せっかくだから、ブログに報告した方がいいんでは?
100氏名黙秘:2007/02/27(火) 02:22:56 ID:???
>>99
よろ
101氏名黙秘:2007/02/27(火) 02:38:36 ID:???
102氏名黙秘:2007/02/27(火) 09:49:19 ID:???
103氏名黙秘:2007/02/27(火) 21:36:07 ID:???
>>99
まだか?
104氏名黙秘:2007/02/27(火) 23:53:01 ID:???
>>99
はやくしろ†バカ
105氏名黙秘:2007/02/28(水) 08:24:56 ID:???
106氏名黙秘:2007/02/28(水) 15:15:58 ID:???
107氏名黙秘:2007/02/28(水) 18:23:35 ID:???
良スレが下らん奴らのせいで一気に白けた
108氏名黙秘:2007/02/28(水) 19:22:18 ID:???
>>99
早くしろボケ
109氏名黙秘:2007/02/28(水) 19:28:51 ID:???
>>10
お願いしますはどうしたアホ
110氏名黙秘:2007/03/02(金) 00:12:22 ID:???
>>99
債務不履行
111氏名黙秘:2007/03/02(金) 17:19:15 ID:???
>>99
マダー?(AA
112氏名黙秘:2007/03/03(土) 01:26:02 ID:???
浅田和茂 刑法総論 の誤植等の情報が成文堂ホームページにあり。
113氏名黙秘:2007/03/04(日) 19:45:22 ID:???
司法協会の刑法総論講義案(三訂版)の第3刷
p52の図 三箇所とも

×発性
○発生
114氏名黙秘:2007/03/04(日) 19:55:53 ID:???
木村演習刑法・初版の誤植って、どれくらい凄かったの?
115氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:16:11 ID:???
>>114
問題文が訂正表で十行近く追加されたりするレベル
東京大学出版会の本を即買いすることは自殺行為
116氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:24:26 ID:???
あげ
117氏名黙秘:2007/03/05(月) 22:51:56 ID:???
労すレ
118氏名黙秘:2007/03/10(土) 14:08:52 ID:???
百問の誤植誰か報告した?
119氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:26:01 ID:???
12074:2007/03/12(月) 00:45:42 ID:???
・267頁 Comprehension Test 494 「A」の2〜3行目
×(328条2項,327条3項)

○(328条2項,327条3項,327条1項3号)

・283頁 Comprehension Test 537 「A」の方の下から3行目
×最判昭和44年12月2日

○最判昭和44年12月2日・百選72

・293頁 上から5〜6行目
×最判昭和60年12月20日

○最判昭和60年12月20日・百選39

・353頁 Comprehension Test 710 「A」の方の上から4〜6行目
×(株主総会又は取締役会が他に代表者を定めた場合にはその代表者(353条,364条)

○(株主総会又は取締役会が他に代表者を定めた場合にはその代表者(353条,364条))

・358頁 Comprehension Test 727 「A」の方の上から3行目
×425条〜927条

○425条〜427条

・381頁 Comprehension Test 778 「A」の方の上から2行目
×取締役

○取締役等
12174:2007/03/12(月) 00:46:23 ID:???
・404頁 上から3行目
×施155条2号

○計155条2号

・416頁 Comprehension Test 859 「Q」の方の1行目
×職務代表者

○職務代行者

・457頁 What's Missing 431 「正」
×会計監査権限しか有しない監査役も,監査役である以上,取締役に報告する義務を負う(382条)。

○会計監査権限しか有しない監査役は,取締役に報告する義務を負わない(389条7項による382条の不適用)。

#したがって,この問題に誤りはないことになります。

・470頁 下から7行目
×会計監査人の監査の方法又は結果が相当

○会計監査人の監査の方法及び結果が相当

・473頁 Comprehension Test 961 「A」の方の最終行
×閲覧等に供される。

○閲覧等に供される(442条1項)。

・474頁 Comprehension Test 966 「A」の方の最終行
×を行う必要がある。

○を行う必要がある(最判昭和58年6月7日・百選48)。
12274:2007/03/12(月) 00:47:04 ID:???
・515頁 Comprehension Test 1062 「A」の方の最終行
×308条2項

○308条1項 or 308条1項かっこ書き

・517頁 上から14行目
×(785条,797条)

○(785条,797条,806条)

・520頁 Comprehension Test 1069 「A」の方の下から2行目
×最判昭和40年9月22日

○最判昭和40年9月22日・百選92
(537頁 Comprehension Test 1093 「A」の方の最終行も同様)

・521頁 What's Missing 1077 「正」の3〜4行目
×467条3号

○467条1項3号

・531頁 上から19行目
×表示して,

○表示して(計140条),

・536頁 2行目
×最判昭和40年9月22日

○最判昭和40年9月22日・百選71
(538頁 What's Missing 1077 「正」の方の5〜6行目も同様)
12374:2007/03/12(月) 00:48:33 ID:???
・537頁 Comprehension Test 1095 「A」の方の最終行
×最判平成6年1月20日

○最判平成6年1月20日・百選70

・538頁 What's Missing 1102 「正」の方の2行目
×認められない。

○認められない(785条1項2号)。

・536頁 下から5行目
×最判昭和51年12月24日

○最判昭和51年12月24日・百選46

・544頁 Comprehension Test 1108 「A」の方の最終行
×東京高裁平成2年1月31日

○東京高裁(高判)平成2年1月31日・百選94

・548頁 1行目
×訴害行為取消権

○詐害行為取消権

・549頁 Comprehension Test 1119 「A」の方の1行目
×事業の一部の譲受

○事業の譲渡

#「Q」の方が「事業の譲渡をする場合に」となっているので,そのままだと意味が通らないように思われます。
12474:2007/03/12(月) 00:49:53 ID:???
・559頁 上から11行目
×全部取得条項付株式

○全部取得条項付種類株式

・568頁 Comprehension Test 1151 「A」の方の1行目
×業とするもの

○業とする者

・612頁 下から6行目
×第1問

○第1問 [問90-2] P.522

・615頁 下から9行目
×第1問

○第1問 [問68-2] P.391
12574:2007/03/12(月) 00:54:19 ID:???
書き忘れましたが,>>120-124も100問第2版の誤植です。
一通り目を通した限りで見つけたのは以上です。
ブログのほうにも報告はしておきました。

どうも誤植がよくある部分とそうでない部分があるみたいです。
担当されている方が違うのでしょうか。
後,百選の番号の引用がないのも結構多いですね。
126氏名黙秘:2007/03/12(月) 05:45:56 ID:???
>>125
めちゃくちゃ乙。


>>99は士ね
127氏名黙秘:2007/03/12(月) 15:27:40 ID:???
99ワロス
128氏名黙秘:2007/03/12(月) 18:32:03 ID:???
誤植ではないが、判例で「けだし」を見たとき、いつも強烈な違和感を感じる。
129氏名黙秘:2007/03/12(月) 18:49:26 ID:???
戦前の判例 「蓋し」のあと「からである」では締めくくらない。←正しい用法
戦後の判例 「けだし」のあと「からである」で必ず終わる。←我妻の誤用を猿真似
130氏名黙秘:2007/03/12(月) 19:40:24 ID:???
いつの間にか、「蓋し=なぜなら」という誤用が広まってしまって、この世界では直ってない。
131氏名黙秘:2007/03/13(火) 23:29:08 ID:???
え??
けだしってなぜならじゃないの???
132氏名黙秘:2007/03/14(水) 00:51:43 ID:???
本来、
けだし=まさしく
という風に使われる。
何故ならという意味では、誤用の形態としても一般的には定着してない。
少なくとも広辞苑には載ってない。

恐らくは誤用に気がつきながら、それでも通してる人がいるのは多分この世界くらいかな。
133氏名黙秘:2007/03/14(水) 04:12:55 ID:I2Ojm3SG
「わたくしが思うに」という意味も本来あって、乱用するうちに
「なぜなら」というニュアンスにとられるようになった、と
解説しているところもあるね。
134氏名黙秘:2007/03/14(水) 19:30:05 ID:???
それだと思うにとけだしの区別が付かなくなる。
135氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:09:37 ID:???
けだしは、戦前の大審院時代から誤用されてたと思う。
例えば大判昭13・3・1刑集17巻237頁、管理者の作為義務に頻出のやつとか。
んでも、他の誤用みたく一般的に全く定着せず。
136氏名黙秘:2007/03/14(水) 21:43:27 ID:???
辰巳の芦別憲法の人権編で参考文献が阿部(演習)P・・ってなってる箇所あるけど芦部の間違いだよな?
137氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:02:37 ID:???
国会図書館の目録で有斐閣の法学教室選書を検索すると

1982.5 演習憲法/芦部信喜
1985.2 演習憲法/阿部照哉(憲法2)
1988.11 演習憲法-新版/芦部信喜

他にも紛らわしいのがある
1983.3 演習刑法/阿部純二
1987.8 憲法演習教室/奥平康弘、杉原泰雄
138氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:18:12 ID:???
正直、自分も阿部照哉なんて知らなかったけど
Wikiによると佐藤幸治の前の京大の憲法教授で元近畿大学長だとか。
それで佐藤幸治が近大ローに行ったのもうなづける。
139氏名黙秘:2007/03/15(木) 00:26:43 ID:???
ってことはあれは阿部で誤植じゃないのか
えらいマイナーな本を参考に掲載してるんだなぁ
140氏名黙秘:2007/03/15(木) 01:11:37 ID:???
>>139
20年前はメジャーだったんだよ。
もう受験生じゃないので、私は辰巳の芦別憲法というは知らないけど、
そのころ受験生してた講師が解説書いたんじゃないの?
141氏名黙秘:2007/03/19(月) 02:48:48 ID:???
>>125
サミーさんからその後返事はありましたか?
142氏名黙秘:2007/03/19(月) 02:51:23 ID:???
>>139
マイナーじゃないぞ。
その本にしか書かれていなかったことが論文本試験に出たことがあるぞ。
143氏名黙秘:2007/03/19(月) 03:10:37 ID:???
>>138
阿●照哉先生は
昔俺の家のすぐ近くに住んでた。

阪急電車のなかでおせんべいを、

人目もはばからずに
ぼりぼり、ばりばり
食べる先生だった。

今にして思えば、「電車の中でおせんべいを食べる」
憲法上の自由を電車の中で思う存分
謳歌していらっしゃったのだと思う
144氏名黙秘:2007/03/19(月) 03:12:29 ID:???
オツ n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ !
   Y    つ

145143:2007/03/19(月) 03:13:37 ID:???
>>144

いえ、どういたしましてw
146氏名黙秘:2007/03/19(月) 05:41:32 ID:???
>>145
荒らしだよ
147氏名黙秘:2007/03/19(月) 18:41:27 ID:???
>>142
それって平成5年第1問の「知事の多選禁止」でしょ?
新論文過去問集によると
「本問は、一般的な教科書等では触れられていない〜〜今日的問題」
「その意味で〜〜難問といえる」「もっとも、試験委員の阿部教授の
著書である『演習憲法』では、この問題が取り上げられており」・・
148氏名黙秘:2007/03/19(月) 19:13:10 ID:???
その本持ってた受験生あまりいなかったろうな
当時は少しいたのかな
14974:2007/03/20(火) 01:14:12 ID:???
>>141
ありがとうございますという返事がありました。
150氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:14:24 ID:???
>>149
おめでとう。

ということは全部誤りだということをサミーさんが認めたんだよね


こんなに間違ってたのを。

ダイヤモンドも伝説になったな。
東京大学出版にならびそう。
151氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:20:24 ID:???
◆書名
「民法2」第2版 内田貴

◆出版社
東京大学出版会 

◆ページ
P148 下から8行目
×公簿面積により5%強小さかった土地

○公簿面積より5%強小さかった土地
152氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:21:07 ID:???
◆同上
P193 下から6行目
×それがために

○そのために

◆同上
P194 下から13行目
×過失なくして

○過失によらないで

#2つとも条文の引用部分だから口語化に対応してほしかった
153氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:22:21 ID:???
◆同上
P476 1行目の最初
×と要件が

○要件が
154氏名黙秘:2007/03/20(火) 10:55:20 ID:EdksaG0F
>>152
それは誤植と言い切れるのかな?
155氏名黙秘:2007/03/20(火) 11:02:14 ID:???
言い切れない
でもまあ「これくらい直せよ」と思う。
p541 12行目の「手をこまねいて」も「手をこまぬいて」の方がいいと
思うが、誤用が広まってるから誤植ともいいずらい。
156氏名黙秘:2007/03/20(火) 12:21:09 ID:???
>>155
こまぬいてはおかしだいだろさすがに
157氏名黙秘:2007/03/20(火) 13:18:38 ID:???
今日芦部最新が密林から届くけど、
誤植あったらびっくりだな。
158氏名黙秘:2007/03/20(火) 17:26:42 ID:???
>>157
例えあっても直せんのだよ。
それは決して許されぬこと。死者への冒涜。

誤植は誤植としてジックリ味わうのが醍醐味。
159氏名黙秘:2007/03/20(火) 18:14:55 ID:???
>>156
おかしい?自分は子供の頃から拱くって知っていたけど・・
http://www.nanzan-u.ac.jp/〜mizutani/essay/komaneku.shtml
160氏名黙秘:2007/03/20(火) 19:32:09 ID:???
まぁそのへんの誤植情報はいらんよ
161氏名黙秘:2007/03/20(火) 20:07:18 ID:???
>>157
3版でない刈らないだろ
162氏名黙秘:2007/03/21(水) 22:42:24 ID:???
次の誤植祭りのお楽しみは前田最新重要判例かなー。
しかし今年はいろいろ改訂版が出るから金が続かん。
163氏名黙秘:2007/03/22(木) 07:00:38 ID:???
>>159
しかし、「訛り」といえるのだから別に構わないだろう。

貴兄書き込みのリンク先から引用だけど
>『角川必携国語辞典』は「こまねく」を見出しに立てていない。「こまぬく」の中で「『こまねく』とも」(いう)と書いている。

当初は誤用だったのであろうが、このように「こまねく」という言い回しが認知されている以上
もはや誤用であると断言して否定するのはいかがなものか。
164氏名黙秘:2007/03/22(木) 11:04:25 ID:???
独壇場(どくだんじょう)も、もともとは、独擅場(どくせんじょう)だけど、
もはや、独擅場(どくせんじょう)と使う人の方が圧倒的少数派だもんな。
言葉っていうのは変化していくものだよ。
165氏名黙秘:2007/03/22(木) 12:55:59 ID:???
独擅場
独壇場
166氏名黙秘:2007/03/24(土) 16:04:13 ID:???
ちょっと聞いていいかな
前田の総論に「法の不知は害する」ってあるんだけど、誤植なの?誤植じゃないの?
「罰する」じゃないと不自然じゃない?
ラテン語の翻訳なら正しいのかなとも思うけど、前田だしなぁ、と
エロイ人教えて
167氏名黙秘:2007/03/24(土) 16:49:22 ID:???
>>166
くだらないことを一々気にしてんじゃないよ。

どっちも同じ法諺だ。

168氏名黙秘:2007/03/24(土) 16:50:42 ID:???
>>167
で、どっちが正しいん?
169氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:26:59 ID:???
Ignorantia juris non excusat.
が元の法諺。これをどう訳すかの問題。
あとは自分で調べてね。
170氏名黙秘:2007/03/25(日) 01:07:27 ID:???
まともなふいんきたもちあげ
むかしなごり
171氏名黙秘