★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!54★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
882氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:13:49 ID:???
>>879
お前一日中いるんだなw。
883氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:16:00 ID:???
ローより、弁護士会崩壊・分裂の方が早そうだね。

現在、2万人の会員が、毎年、3000人の新司法弁護士が参入してくると、
約7年で、過半数を占めるようになる。
884氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:25:27 ID:???
まあ、三十年後でやっと先進国最低のフランスと同等の人口比になるくらい
だから、法曹の人口過剰は経済界が煽るほどにはならないな…
フランスでは法曹の立場かなり高いし。
ただ、都心部への一極化がこれからもひたすら進むなら、大都市での
弁護士過剰は避けられないが。
885氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:29:04 ID:???
フランスは登記制度ってあったっけ?
886氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:34:32 ID:???
よく知らんが対象物の登記制度がない国では
公証人の契約認証が登記のかわりのことがおおく
フランスがその代表だったはず。
でもググって調べてみたらよく分からなくなった
887氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:36:36 ID:???
>884
つーまり、漏れらが現役中はドイツやアメリカみたいに
ならないってことだね?
888氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:40:08 ID:???
黒猫と初代1ってよく似てるよ。
受験生相手に合格者の優越感に浸ってるところが。
889氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:43:05 ID:???
しかし
初代1>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>今年の新試験合格者
なんだよな。
890氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:44:55 ID:???
この世界は期が全てだから、先に受かった人が上なのは当たり前。
上の人が下の人を見下してどうすんのよ醜いだけじゃんってことさ。
891氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:46:01 ID:UvpIGJJL
外国と比べて法曹人口って言うけど、向こうの法曹には日本で言う司法書士や行政書士・弁理士等の周辺領域も含まれてることがおおいから、単純比較はおかしいんだよな。
日本の弁護士は希少性がウリの特殊な法曹だったわけで。
アメリカみたいに事故が起きたら弁護士がワラワラ寄ってくる社会にしたいのかと。
892氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:47:29 ID:???
身体障害者や精神障害者が能力において
劣っていると認識するのがそれほど
醜いのかな。素晴らしいと崇め奉らにゃ
ならないのかな?
893氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:49:05 ID:???
>>888
お前懲りない奴だなw。
みんなに笑われてるぜ。
894氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:49:57 ID:???
>>887
単純な人数比では、現在予定されてる制度案のどれによっても、
ドイツやアメリカみたいにはならないだろうね。
それ以外の要素を加味した場合でも、やはりフランスに近づくのが精一杯らしい。
どちらかというと増員反対派の人ですらこのあたりは同じ事を言う人が多い。

なお、書士業などを単純に法曹人口にプラスした場合でも、
フランスが精一杯というところは大して変わらない。
しかも諸外国で、法曹と書士の資格を分けてる例も珍しくない。
三十年後の状況が前倒しされたとしても、
結局、法サービスが国民に行き渡るためには、多少の供給過剰が必要なんだよな…
895氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:50:24 ID:???
おまえがわらわれてるの
896氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:51:19 ID:???
895>893
897氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:57:09 ID:???
>>894
補足

仮に弁護士過剰が、来年くらいにありうる就職難だけの、一時的な問題にとどまるとしても、
このスレの本題であるロー制度崩壊の有無とはあまり関係ないかもしれないです。
ロー志望者が例え増えつづけても、ローは中に入ってからが大切だし。
898氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:01:24 ID:???
>>897

>ロー志望者が例え増えつづけても

 ブラック・ジョークですか? ロー志望者は減少の一途ですが。


            旧司法試験      法科大学院適性試験(DNC)
            出願者数        出願者数
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  平成15年   50,166人(+10.0%)    39,866人(本試験31,301人+追試験8,565人)
  平成16年   49,991人(-00.3%)    24,036人(-39.7%)
  平成17年   45,885人(-08.2%)    19,859人(-17.4%)
  平成18年   35,782人(-22.0%)     18,450人(-07.1%)
899氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:02:23 ID:???
>891
山本和彦一橋大学教授著「フランスの司法」を読んで
みるといいよ。
フランスには裁判官、検察官、弁護士以外に
法曹隣接職がやたらめったら大量にあることが
わかる。
900氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:04:22 ID:???
>ロー志望者が例え増えつづけても、
>ローは中に入ってからが大切だし。



というか法曹であり続けるなら
自己研鑽は絶対に必要なんじゃないの?
901氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:04:24 ID:???
>>898
ロー関係者(受験生含む)でもまともにニュース程度の常識も
持っていない人間が>>897だとばれてしまったな。
902氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:07:02 ID:???
身体障害者じゃないから
903氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:08:08 ID:???
新聞買ってない時期をとらえて小姑みたいなことをいう
男がふえたのはたしかだね
904氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:10:05 ID:???
>>901
そうか?
どちらかというと、898・901の知能の低さがばれたと思うが・・・
905氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:12:57 ID:???
東大の現役or若手という層が官僚からローに流れている現状からすると
志望者は増えているといえそう。
それ以外の人間はおまけみたいなもんだし
906氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:15:40 ID:???
>>898
すまん。
「仮に」を頭につけてくれ。
法曹人口の過剰がないとした場合に、ロー志望者の増加も考えられるが
だからといって、ローの教育が悪ければ元も子もない、
というような意味です。
907氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:18:22 ID:???
>>905
弁護士会では宮廷は少数派になってきつそう。
傷害いく人には関係ないが。
908氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:21:22 ID:???
>>901
確か、某新聞などはJLFの志願者を足して、志願者が増えたとか
ほざいてたな。
あきれた情報操作だと思った。
DNCとJLFを足した人数を志願者数として公表するなんて戦前の新聞も顔負けだぜ。
DNC受験者の一部がJLFを受けるに過ぎないんだからさ、
適性志願者数としてはDNCの人数を見なければいけない。
909氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:22:36 ID:???
>>906
多分、法曹が過剰になるとか言ってライバル減らしを
望んでいる受験生か、法曹の価値の低下を
望んでいる書士業者だから相手にする必要なし
910氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:27:20 ID:???
>>898
17年から18年の「減らなさ」は特筆だったな。
ローに毎年6000人も入ってどんどん母体は枯れていくはずなのに
旧からのシフトがかなり進んだため「減らなかった」。

来年度の減少具合で今後が占えると思うが。
個人的には16→17程度の減少をすると思う。13000人ってところか。
911氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:29:04 ID:???
>>907
若手の多くは渉外・検事判事に進むので
他はベテランでしょう。つーか、その層は・・。
912氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:37:58 ID:???
渉外つってもMHMなんて弁護士会活動熱心だけどな。
二弁の会長は二期連続MHMだし 大宮(wにも教員出してるし(逃げたいだろうけど
913氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:42:11 ID:???
ちょっとスレ違いだけど、何で渉外希望者って多いんだろう? 金?
激務だし、多くが数年度放り出されるってこと考えると、わざわざ目指すようなものとも思えないんだが…
914氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:44:36 ID:???
>>912
MHMはもともと渉外事務所ではない。
915氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:44:57 ID:???
そこら辺はまあ渉外スレでいつも議論になることだが
一つはステータスだな せっかく若く受かったのだから
若くしてしか入れない事務所に行きたいという。まあ正直な。

実際の効果としては最新の案件に触れられるってのと,トレーニングの
厳しさだろう。ファイナンスやるのに人の契約書のコピペばかりしてては
ファイナンスロイヤーとはいえまい。
916氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:45:44 ID:???
>>913
多分、パートナー争いの出世競争が大好きなタイプがいる。
あとは、リーマン的な生活がしたいタイプ。放り出されると言っても
普通の失業とは大分違い、多少は待遇下がっても、渡り歩けるし。

ただ、俺には渉外希望者の価値観は、理解できない。
917氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:46:15 ID:???
>>908
DNC受験のみを課すLSはあっても、JLFのみを課すLSはないからな。
918氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:47:37 ID:???
>>916
俺は自分の家の郵便物すら管理出来ないから大きい事務所のほうがいい
独立なんてしたら確実に懲戒にあうと思う ずぼらだから。
919氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:47:41 ID:???
>>913
東大法学部に入学する人間が官僚法曹学者のどれかに就きたいと
漠然と思うのと全く同じだろう。
920氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:58:04 ID:???
>>918
そういうタイプ、私は結構好きだ。
921氏名黙秘:2006/10/09(月) 11:59:26 ID:???
やりたい仕事がそこにあるんだろう。>渉外
922氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:00:09 ID:???
午前5時退社、午前8時半出勤はたえられん。
923氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:01:02 ID:???
>>913
>激務だし、多くが数年度放り出されるってこと

若いうちに苦労は買ってでもしろと言われるからな。
修行の積もりで行く人もいるでしょう。
924氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:01:47 ID:???
寿命を売ってする苦労
925氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:05:14 ID:???
>>924
そこまで言うなら10年掛けて今年口述受ける司法ベテは
相当寿命縮めているぞ。司法試験自体、メンヘルになったり
ひきこもりになったり。一般人には理解不能の世界。
926氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:10:55 ID:???
どうせ、150年も生きられないわけだからね。たいした長さじゃないさ。
927氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:12:48 ID:???
>>925
A 専業受験生→十分な睡眠と食事をとって勉強。プレッシャーは試験前。
B 渉外ソルジャー→睡眠3時間、昼食もそこそこに起きている間働きづめ。起きている間毎日プレッシャー。

10年続けてやばそうなのは、どっち?
928氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:15:24 ID:???
>>927
>A 専業受験生→十分な睡眠と食事をとって勉強。プレッシャーは試験前

プレッシャーは試験前だけだったのかw
929氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:17:38 ID:???
>>927
>A 専業受験生→十分な睡眠と食事をとって

短期合格者は取ってないんだけど。
930べテです。たまってま〜す:2006/10/09(月) 12:37:53 ID:???
 |二二|  \   
  ヽ  \      ヽヽ
  ヽ  ヽ     ヽヽ  ~\   
. |   \ \    _)_) ノ \   
     / ヽ \g8gg& ;;\  \
. |  /;; ; ヽ  つ二3;; ; \  
   ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )   
. |  \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/     
     \;;;\    /;;;/       
. |   /   )   (  \    
      UUUU    UUUU    
931氏名黙秘
>>927
友達はあんまりいないの?