TKC短答式全国学習進度確認テストpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2006/12/28(木) 16:44:22 ID:???
テラヒドス…130って100%足切りじゃないか
953氏名黙秘:2006/12/28(木) 16:56:27 ID:???
>>946
ごめんごめん、総拓か。
比較的質の評判がよかった総拓でさえそんな感じなんだから、
予備校なんてそんなもんさ。
954氏名黙秘:2006/12/28(木) 16:58:48 ID:???
みんなが悪ければ130でも脚きりとは限らない
955氏名黙秘:2006/12/28(木) 17:04:20 ID:???
>>954
ヒント:4割の絶対領域
956氏名黙秘:2006/12/28(木) 17:56:11 ID:???
みんなで100点とかとって、論文も白紙でだして、ロースクール使えないとしてロー制度廃止しようよ。
957氏名黙秘:2006/12/28(木) 18:43:13 ID:w1zZebpu
民事系第65問
設問2 法人でない社団であって、民事訴訟法29条により当事者能力が
認められるものにおいても、その構成員の一人又は数人を、その構成員
全員をのために原告又は被告となるべきものとして選定することができる。
解答 誤り
たとえば住民団体が、29条の社団と評価されるうる場合であっても、
たとえば、環境訴訟では、人格権に基づく差し止め請求権が構成員各人に
帰属するものであると解せられている以上、それについては、当然
その社団が当事者適格を有することとはならない。
この場合には、30条の適用が許される余地があるのでは。
学者のなかにも、29条が適用される場合でも、30条の適用を許す説が存在する。
 
958氏名黙秘:2006/12/28(木) 18:52:42 ID:???
>>950
ね釜は消えろ
959氏名黙秘:2006/12/28(木) 18:54:17 ID:???
>>957
TKCに広義汁
960氏名黙秘:2006/12/28(木) 18:58:45 ID:RBRf/rXS
余地があるで○になるならなんでも○
961氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:01:43 ID:???
権利能力なき社団に当事者能力が認められるとしても、当該社団が請求できるのは、
各構成員が当該社団の構成員として有している権利、構成員に総有的に帰属している
権利だけだろ。
962氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:10:10 ID:???
うちのローの実務家教員が公法解いたら36点だったってよ
963氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:13:44 ID:???
忙しい実務家教員が、本試験ならまだしもこんな模試なんかわざわざ解かないだろ
964氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:17:07 ID:???
実務で公法系使わないだろうからなぁw
ありえんはなしでもない
965氏名黙秘:2006/12/28(木) 22:56:25 ID:???
卒業生もこの模試受けれるの?
966氏名黙秘:2006/12/28(木) 23:10:59 ID:???
ああ
967氏名黙秘:2006/12/29(金) 01:25:47 ID:???
>>957
俺もそこ間違っちゃったんだけど、条文上は不可とするのが
正解だということなのでしょう。しょうがないと思うよ。
968氏名黙秘:2006/12/29(金) 01:38:36 ID:???
本試験の足切りは210点(60%)で、
平均点が230台(65%強)でしょ。

今回の模試の平均点が160点台(50%以下)なら、
はっきりいって、難易度設定が違いすぎる。

969氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:23:57 ID:???
余りにもくだらねえ問題が確かにあるな。誰が作ってるんだろ。
エニワ事件が地裁だろうと最高裁だろうと、どっちでもいいじゃん。
規範と事例を覚えているか否か、ここが問われるべきじゃねえか。
間違いはしなかったけどさ、こんな問題を見ると脱力する。
おっちょこちょいを引っ掛ける以外に目的があるとは思えん。
この期に及んでエニワを知らん奴がいるわけないし。
970氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:29:27 ID:???
事案のとこだけ見て反射的に答えちゃうからな。
言われてみれば最高裁なかったなって感じ。
平均発表は今日の18:00みたいだね。
971氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:30:35 ID:???
恵庭が地裁どまりなんて知識は永久に使わないだろう。
972氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:40:34 ID:???
>>969
はーい
引っ掛かった俺が来ましたよ
973氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:44:06 ID:???
でも、今年の本番も憲法はかなり嫌らしかったからなあ。
全ての肢を疑うという姿勢を養うのには良いのかもよ。

ちなみに俺も引っかかっちゃったよ。
974氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:46:26 ID:???
ま、今更文句言ってもしゃーないけどな。
でも、来年の本試験の合格点はどうなるんかね?
旧試択一合格経験者が相当数いた今年の試験と母集団が
様変わりしてるから、問題の難易度にもよるが下手すると
下がるんじゃないか?TKC見ててそう思ってしまった。
直前期の模試とかの平均でどんな感じか大体明らかになるだろうな。
975氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:47:12 ID:???
恵庭事件の問題に関していえば、
他の肢が確実に正しいと判断できないことがいけないのではないか。

まぁかくいう俺も、1問目がほとんど秒殺だったもんで
その勢いでいったら見事に引っかかったわけだが。
976氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:49:16 ID:???
恵庭って1,2問題じゃなかったっけ?
もろに個数問題だよな。
977氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:51:07 ID:???
あっそういやそうだっけ。
問題手もとになくて。スマン
978氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:52:45 ID:???
一審・控訴審と上告審で判断が違うものをこういう形式で出すのはまだ理解できるが、
恵庭が上告審かどうかを聞く意味はないよな。
979氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:59:35 ID:???
>>974
新試委員の例のヒアリングを見ると、択一憲法は簡単だったが、
形式的に難しかっただけかもしれないと思っているようだ。
と、いうことは、12問題が減るだけで中身は変わらないような気がする。
980氏名黙秘:2006/12/29(金) 03:03:45 ID:???
>>974
絶対値の40%取れずに落とされる奴が激増するだろうね
特に未修の中位層以下は酷すぎる
981氏名黙秘:2006/12/29(金) 03:08:41 ID:???
知識として問うのは問題としてどうかと思うが、
地裁判決として有名な数少ないものとして誰でも知ってるはずのものだろ
982氏名黙秘:2006/12/29(金) 03:12:39 ID:???
地裁止まりでも有名な事件はたくさんあるだろ。
熊本ハンセン病とか日曜参観とか。
983氏名黙秘:2006/12/29(金) 03:20:41 ID:???
みんな今年の本試験の合格点(210点)、平均点(230点)を強調して
来年はもっと上がるとか言ってるけど、来年の試験受ける面子が今年
の本試験を受けてたとしたら、合格点や平均点は下がると思う。
6000人のうち4000人弱は論文採点されると思うから、足きりは
思いのほか低くなるんじゃないかな〜。
984氏名黙秘:2006/12/29(金) 03:22:35 ID:???
最悪の事態を想定して最善を尽くすべきであろう。
985氏名黙秘:2006/12/29(金) 03:26:10 ID:???
あまり足しにはならんが、択一で差を付けとくべきだろう。
あと一日目を無事に乗り切ったという心理的安定感も欠かせない。
986氏名黙秘:2006/12/29(金) 04:20:52 ID:???
>>983 そうだね。あの平均点は驚いたよ。1期既習はやっぱすげえ
987氏名黙秘:2006/12/29(金) 05:34:17 ID:???
間違いなく択一の足切り点はレベルダウンするね。
今年の本試験レベルで言えば、170〜180くらい(5割ライン)になるだろう(あくまでも私見だが)。

某予備校は「今年レベルで230くらいになる」って言っているが、あれは単なる脅し。
予備校としては収益率の高い択一講座の売上アップを狙っているのだろう。
そもそも230点という算定の計算式がおかしいしね。
まぁ、この予備校のアナウンスをまともに信じているやつは居ないと思うけど。
もっとも、受験生の多くがこの言葉を信じて、択一対策ばかりやりまくったら、
意外にも200くらいまで跳ね上がるかもしれんが。
988氏名黙秘:2006/12/29(金) 05:43:07 ID:???
一期だってプレじゃ平均5割割ってたぞ
択一は直前に猛烈に上がる
来年の脚きりが低いと思ってたら大間違い
989氏名黙秘:2006/12/29(金) 07:31:13 ID:???
なんなんだこのレベルの低さは。
漏れは俗にいうヨンパだが、1期既習で落ちた友人は今回のTKC、245点で凹んでたぞ。
やはりローの先生方がおっしゃってたように1期に劣るのだろうか。
自信ある人がデータさらす2chでこのレベルということが信じられない。
直前期で30点くらいは上がるだろうが、頑張ってくださいね。1期既習で落ちた
人間で対策しっかりやってる人は今回230くらいは取ってきてるよ。
990氏名黙秘:2006/12/29(金) 09:19:27 ID:???
法卒社会人の一期未収の友人が230点台で凹んでた位だから
一期既習で落ちた奴がそれならやばいんじゃねーの?
ちなみに俺は…orz

平均は今日発表だっけ?祭りになるかな
991氏名黙秘:2006/12/29(金) 09:26:07 ID:???
マジで平均160割ってると思うよ
992氏名黙秘:2006/12/29(金) 10:33:14 ID:???
1.仮集計の成績統計データの公表日
  平成18年12月29日(金)18時00分(予定)より、『法曹への扉』
  から「受験者数」「平均点」等がご確認いただけます。

2.最終の成績統計データの公表日
  平成19年1月11日(木)21時00分(予定)より、『法曹への扉』
  から個人成績統計データがご確認いただけます。
993氏名黙秘:2006/12/29(金) 11:20:28 ID:???
>>989
245点も取って凹んでるヤツは馬鹿なんだよ。
今の時点でそれだけ取れれば十分だろ。
択一の点差なんで論文ですぐ逆転される。
だから、そいつは去年落ちたんだよ。

あ、煽りにまともに反応してしまったw
994氏名黙秘:2006/12/29(金) 12:21:28 ID:???
有権解釈が超重要な憲法判例で
地裁か最高裁かは重要じゃないとか
どんな勉強をしてきたのかと。



まあ俺も間違えたが
995氏名黙秘:2006/12/29(金) 12:40:25 ID:???
恵庭間違えた人多いよ
996氏名黙秘:2006/12/29(金) 12:48:12 ID:???
百選もまともに読んでない未修なら仕方ないだろうな
だからって悪問呼ばわりはどうかと思うよ
997氏名黙秘:2006/12/29(金) 13:08:19 ID:???
つうか3割しか受からないんだから平均低いなんて喜ばしいじゃん。
998氏名黙秘:2006/12/29(金) 13:13:54 ID:???
>択一の点差なんで論文ですぐ逆転される。

択一出来ない奴は論文も出来ない確率高いけどね。
999氏名黙秘:2006/12/29(金) 13:23:44 ID:???
1000
1000氏名黙秘:2006/12/29(金) 13:24:14 ID:???
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。