267 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:00:29 ID:???
ローの課題ってどのぐらいの量が出るの?どんなレポート書かなきゃいけないの?
268 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:08:30 ID:???
理念ばかりで具体的なことの言えない教授が一匹混ざってます
試験対策に理解を示してくれる教授もいるけどね
269 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:13:11 ID:7idCuihf
>>266 間違いばかりって、具体的に言えないんでしょ、どうせw
270 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:17:15 ID:???
>>269 彼ではないが、
具体的な間違いというより(それもあるけど)、
違和感みたいなものじゃないかな。まともに勉強してたら、こういう書き方しないだろうみたいな。
あと、同じことかもしれないけど、予備校ものだと、体系が弱くなる気がします。
271 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:19:21 ID:???
かりにローが高度な実務教育をしてるとしても、基本的な法知
識がないやつにするのは無駄だろ
まず司法試験受かってからやればいい
司研でやりゃよかろ
272 :
氏名黙秘:2008/04/06(日) 20:25:40 ID:???
>>271 司法研修所では、学者イラネだからなぁ。学者は、ローでオナニーするしかないんだろう。
俺らが、普段勉強していることや、論文問題なんて、実務ではイレギュラーなケースが多いんだろ。
弁護士で、上告する機会なんて、1年にどのくらいあるんよ?
273 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:49:08 ID:???
>>261何も分かっちゃいないね。
確かに難しい事件受け持って、学者に証人になってもらったりする場合、かなりのお金を取られる。
でもそれはかなり専門的で特殊な事案について、裁判官や弁護士が知識を持ち合わせていないから。つまり法曹として必要ない知識を学者に変わりに調べさせてるだけ。
そんな知識、司法試験には要りませんよね?
学者が試験対策に有害なのは自明です。
274 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 00:57:38 ID:???
>>269 ああ、君そういうレベル?
予備校本や講義の間違いも指摘できない。
じゃ、合格にはまだ程遠いな。例え新でも。
訴訟法や刑法の予備校本や行政法の講義は特に酷いよ。
講義については伝聞だけどね。
>>271 今の司法研修所にそんな余裕ないよ。
司法修習を3年にでもしてみる?財源はどこから出す?
>>272 刑訴に関してはまさにその通りだが、
民事についてはそうでもないぞ。
>>273 何もわかってないな。
知識として持ち合わせているかどうかに関係なく出す時は出すよw
あとセミナーはまったく関係ないだろ。例えば金商とか信託とか。
ああ、顧客が来たらわかりませんといいますか、そうですか。
275 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 08:28:09 ID:???
司研の余裕を奪いローに法曹養成させたことが間違いというのがよくわかる話だな
日弁連アンケートでも、ロー出身者の9割が、ローでは実務教育できていないと回答してるし。
276 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 11:28:18 ID:???
最近、教授の顔が鴨に見えてきたと言っていた彼。
ボーガンを買ったりしないといいな
277 :
氏名黙秘:2008/04/07(月) 13:40:23 ID:???
つ≪パールのようなもの≫
278 :
【【【真実をあなたに】】】:2008/04/14(月) 20:46:10 ID:9UIoqnMc
322 無責任な名無しさん sage 2008/04/14(月) 08:44:22 ID:48LKXCs5
まだ独身で実家に住んでたイソ弁時代、
「どうせお盆の予定なんて特にないし」ということで、
受け手がいなくて困っていたお盆のど真ん中の国選事件を1件引き受けたら、
「先生、この日はもう他の事件の期日が入ってますよね?」ということで、
次々とその日行われる国選事件を引き受けるハメになったことがあるなあ。
ところで自由と正義の今月号、ローの合格状況などについて分析されてるんだが、
3年でローを修了して司法試験にそのまま合格した未修組は、2割に達しなかったそうだ。
未 修 組 は、 2 割 に 達 し な か っ た そ う だ。
279 :
氏名黙秘:2008/04/14(月) 21:08:57 ID:cdmACI9E
司研でやれ司研でやれっていう人いるけどさ、もうロー制度発足してんだからローでやっときゃいいじゃんw
そっちのが修習短くなって嬉しいし
基本知識や基礎理論なんて普通の頭ありゃ学部で2年真面目にやりゃ充分そなわる
それ以上の細かい知識や答案テクニックは実務にゃ必要ない
それに対して実務系の座学は絶対必要でそれをどこでやるかは大した問題じゃない
なら早めにやるにこしたことないじゃないか
280 :
氏名黙秘:2008/04/14(月) 21:15:08 ID:???
>>279 基礎体力もないのに実務系の勉強させても消化不良に終わるだけ。
ロー制度って司法修習の偉大さを再認識させることになったという点で皮肉だけどな。
細かい知識とか答案テクニックとかいうが、んなもん旧試でだって求められてなかったし、なくても受かってたよ。
281 :
氏名黙秘:2008/04/14(月) 21:32:10 ID:cdmACI9E
>>280 基礎体力ばっか延々と作ってても進歩がなくないか?
基礎体力作りの重要性は当然だけどそれはロー入る前に2年真面目に勉強すれば充分だと思うな
基礎体力作りに2年以上かける必要あるかなあ?
それ以上はやることなくなって細かい知識に走るしかなくなる気がする
東大のようなトップローだと実務家も凄い先生をそろえてくるし、彼らには学者教授より熱意もある
その偉大な司法修習所の元教官が授業やってるみたいよw
そういう授業は充分ためになってると思うけど
そりゃ変なローの実務系科目のことは知らないけどさ
282 :
氏名黙秘:2008/04/14(月) 21:37:40 ID:???
>>281 >基礎体力作りの重要性は当然だけどそれはロー入る前に2年真面目に勉強すれば充分だと思うな
ローの理念を否定ですな。
>その偉大な司法修習所の元教官が授業やってるみたいよw
研修所が凄いのは組織としての実務法曹育成ノウハウだからなぁ。
283 :
氏名黙秘:2008/04/14(月) 22:38:00 ID:cdmACI9E
>>282 ローの理念?そんなもんくそくらえですよw
いかに基礎と言えども未収で1年じゃよほど自分で頑張らんと無理
それに学者の授業もイラネ
ただ上位ローの実務家の授業はホントいいものが多い
修習所でやらないこともやってくれるし
あなたはあんま上位ローのこと知らないみたいだから臼歯合格者かな?
ローの悪いとこを批判するのはいいけどいいとこも知っといて損はないと思うよ
どんな制度でもいいとこも悪いとこもあるんだからさ
それを踏まえてどんどん改善してけばいいじゃないか
284 :
氏名黙秘:2008/04/15(火) 00:13:10 ID:???
ま、9割が実務教育できてないといってる一方で、
1割はできていると言ってるわけで。
この1割が上位ローの優秀層であり、勝ち組の典型。
シコシコ試験勉強ばかりやらないと合格できないようなカスは
旧試でも受けとけばいいのに。
285 :
氏名黙秘:2008/04/15(火) 01:49:29 ID:LLu3SNrB
>>284 ま、おおむねそのとおりだわな
上位ローの実務家の授業は基礎が分かってるやつには凄いためになる
それが1割の上位ローの優秀層ってわけか
問題はローにいながら基礎分かってない下位ロー生や上位ロー下位層の存在か
基礎分かってないからシコシコ試験勉強やらねばならず、それ故試験勉強の邪魔になる発展的な実務科目にはネガティブな評価を下すわけだ
でもおまえ人を簡単にカスとかいうもんじゃない
基礎わかってない段階でローに入れちゃう制度が悪いんだから
人を簡単にカスとか言ったら勝ち組の名がすたるぞ
286 :
氏名黙秘:2008/04/15(火) 07:56:26 ID:???
上位ローの1割に対する教育が、本来は10割の人に対して行われなければならないのに、
そうなってないところが正にロー制度の欠陥でしょ。
だから一部だけに試験問題が漏洩したりする。
287 :
氏名黙秘:2008/04/15(火) 08:03:37 ID:voN5npgE
ローなんていくな!
司法試験はやばすぎる!
貴重な20代を無駄にするな!
司法試験受からなくてもい〜っくらでも安定した稼ぎ口はあるし、
社会貢献もできる。簡単な資格でも稼げる。
困ってる人を救うこともできる!
288 :
氏名黙秘:2008/04/15(火) 08:05:56 ID:???
289 :
氏名黙秘:2008/04/15(火) 18:56:24 ID:???
>>286 それは授業やってる側じゃなくて受けるがわの問題だけどな
基礎できてないやつを入れちゃうローとか未収制度があるから
だから下位ローはつぶしたほうが制度改善になるんだよな
290 :
氏名黙秘:2008/04/17(木) 11:47:03 ID:???
>>285 ロー入試を法律試験にすれば簡単にその辺の問題はクリアできるな。
291 :
氏名黙秘:2008/04/19(土) 18:30:23 ID:???
まず下位ローをつぶして定員を減らす
今在籍してる人へのアフターフォローはちゃんとして、新規募集を停止させる
未収制度を廃止する
最低限の7法の法律試験を課し、そこで最低限に達しない人間はその時点で足切り
その上で最終合格は成績や語学、経歴などを考慮して決定する
って感じにすればローもかなりよくなるとは思うが・・
292 :
氏名黙秘:2008/04/19(土) 22:33:51 ID:???
>>291 早稲田の既修認定から明らかなことだが、
7法で科目ごとに一定基準を設けると、
全科目合格者は数えるほどしかいなくなる。
そんなのは今の現行でも余裕で受かる。
かといって、相対評価(合計点での順位)ではその目的は達成されない。
あと、未修廃止はよろしくない。
けど、未修合格率の低いところは例え東大であってもその枠を返上すべき。
293 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 00:27:32 ID:???
\
294 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 13:47:34 ID:???
へー
こんなところにまで興味あるんだ。
よくわからんわ、お前の思考がさぁ。
わけわかめ。
295 :
氏名黙秘:2008/05/05(月) 03:25:10 ID:???
>>292 未収合格率でローのよしあしは判断すべきってのは賛成できない
それだとずぶの素人に対してローがいかに試験に合格するための基本7法の授業をできるかってのが重要になってしまう
ローに集めたそうそうたる学者や一流の実務家にただの修習生でもできる7法だけの試験勉強を教えさせるなんて低レベルでもったいないと思わんか?
オレはローのよしあしは司法試験科目以外の先端科目の充実度で判断すべきだと思うな
司法試験ででる基本7法の試験勉強なんて根性あって平均以上の頭もってる人間なら独学でできる
そういう人間がその上での付加価値をつけるための場所がローであるのが理想だとね
東大や早稲田はそういう意味ではいいローだと思うわ
実務の勉強は修習所でやれっていう人もいるが修習所じゃ一般民事や刑事の実務はやっても様々な実務的な特別法や契約交渉の勉強なんてしないからな
296 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:20:47 ID:???
まだ修習所とかいってる物を知らない奴がごちゃごちゃ言ってるよ(笑)
297 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:21:40 ID:/cxwpcR9
基本的には、ローの講義に+αして暗記、起案の練習をいくらかやれば合格できると思うけど。
まあ、他のローの講義をよく知らないのでなんとも言えないが。
298 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:23:40 ID:/cxwpcR9
>>295 確かに東大や早稲田のローは良いと思うのだけど、そういう先端的な講義って、ローを卒業して司法試験受験し、司研で1年やって法曹になった2年弱の間に時代遅れになってないかね?
契約交渉の勉強なんかは役に立つのだろうけど。
299 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:47:09 ID:???
下位ロー未修の俺はどうすれば・・・
300 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:49:49 ID:???
>>299 原始的不能なんだからどうしようもないだろ
301 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:50:32 ID:/cxwpcR9
>>299 回廊でもすべての先生が悪いとは思えないんだけど。
どうしても終わってる先生の講義は自習しかないだろうな。
302 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:52:12 ID:???
下位ローのスレ見てると、基本科目7法の教授に地雷が複数いるみたいだからな。
303 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 17:42:56 ID:???
>>298 まあそれはキャッチアップするための本人の心がけしだいとしか言えないけどな
それに学者の授業も捨てたもんじゃない
2ちゃんには「学者のオナニー授業」とか本気で言っちゃうようなやつが多いけどな
学者もトップレベルになると実務に近づくからその授業はけっこー役立つんだぜ
確かに試験で点を取れる答案を作るのには役立たないだろうがw
東大の教授なんてなるとだいたいどこかしらの事務所の顧問とかやってるもんだしな
304 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 20:29:08 ID:???
今日受験した人の意見が聞きたい
305 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 05:37:22 ID:???
そっとしといてあげませう(笑)
306 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 11:42:45 ID:???
正直めちゃくちゃだろ
307 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 15:53:14 ID:???
ありえないね。
308 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 16:54:08 ID:???
教授を信じて、もし三振したら・・・
夜も眠れない
309 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 17:22:58 ID:???
教授:「ローの授業だけで新司受かります。」
学生:「なんだ、うそか。」
310 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 21:56:15 ID:???
受からない
311 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 22:06:14 ID:???
下位ローで数名素晴らしい先生から習っても
クソみたいなのに教わると最悪な結果となる。
だから科目によるし、すべてを一概に否定する事は無意味。
312 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 17:23:18 ID:???
中位ローの俺はどうすれば・・・
313 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 19:56:07 ID:???
>>312 中位ローって具体的にどの辺なんだ?
明治、上智、同志社とか?
314 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 14:07:23 ID:???
>>313 それは学歴板や予備校内での中位ローだね。予備校は特に慶応生が
お金を落としてくれているので慶応を上位に形だけおいてくれてるだけ。
慶応は中位以下のロー。
315 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 11:25:43 ID:???
具体的に注意ローとはどこをさすか
教えてくださいな。
316 :
氏名黙秘:
試験委員のいないローは試験死因なーり・・・
委員がゼロで、かつ学者中心のローは、即死なーり・・・
委員がゼロ、学者中心、かつ自己努力なしの場合は、自殺なーり・・・