【遂に来た】日曜答案練習会1【300人時代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空 前 絶 後 !
辰巳法律研究所10月パンフ
http://www.tatsumi.co.jp/info/shiryo_detail.php?p_id=140
2氏名黙秘:2006/09/29(金) 22:32:15 ID:???
終了
3氏名黙秘:2006/09/29(金) 22:37:29 ID:???
需要ないなぁ。
4氏名黙秘:2006/09/29(金) 22:38:31 ID:???
論文発表前なのに需要あるほうがおかしい。
おちてたら、その足で申し込み行くよ。
5氏名黙秘:2006/09/29(金) 22:56:18 ID:???
日蓮で受かるとは思わえない
6yu ◆qBZ6AmU/Kw :2006/09/29(金) 23:04:38 ID:???
名前は日練でも、
実際には月火水曜しか実施せず。
平日仕事の俺には無理だ…w
7氏名黙秘:2006/09/29(金) 23:04:56 ID:???
>>5
> 思わえない

お前のレスが正気とは思わえない
8氏名黙秘:2006/09/30(土) 00:45:37 ID:???
>>4
あんた、強いな
おれはそんな気力はもうないよ…
9氏名黙秘:2006/09/30(土) 11:01:45 ID:???
ローラーじゃ通用しないな。
基礎を固めるには良いが、応用力がつかない。
過去問の焼直しばかりだから。

というわけで、日練受けるかも。
10氏名黙秘:2006/09/30(土) 11:08:03 ID:???
毎月過去問を六科目書く答練が始まったな。
11氏名黙秘:2006/09/30(土) 12:22:05 ID:???
それよりも、日練の過去問集がほしい。
今年の民法は、日練で過去に平野が出題したのが元ネタみたいだし。
12氏名黙秘:2006/09/30(土) 18:40:50 ID:???
今年の日蓮は商法からですね。
会社法を分かった気になっているので
早く確かめたいです。
13氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:31:18 ID:hMyL8ckP
今年の日練は日曜枠なくなったの?
去年初めて受けたんだけど良かったから、落ちてたら今年も受けようと思ってたんだが。
しかし受講生は去年800だったが今年は400とかになるんだろうなぁ…。
14氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:34:49 ID:???
>>13
実はそんなには減らない。
>>6
批判もなんのその、という精神で、ブログを続けてくれ。
旧試に合格したら一躍有名人になるし。
15氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:41:02 ID:???
>>11
>今年の民法は、日練で過去に平野が出題したのが元ネタみたいだし。

去年の問題じゃなかったか?今年もか?
俺は、今年択一落ちだから、よく知らんのだが。
16氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:46:18 ID:???
ネタを気にしているようじゃ、来年も危ういよ。
気になるなら、平野の文献を片っ端から読めばいいんだよ。
民法総則やら物権法の本には、ちゃんと出ているんだし。
17氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:49:45 ID:???
そりゃ、あれだけの厚さで書いていれば、
何でも書いているよな。

ただ、確かに去年は数年前だが、
類似の問題が出たことは確かなんだよ。
18氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:53:36 ID:???
カスるくらいだったらどの答練でもR
19氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:56:27 ID:???
まあ、今年もそうだったが、来年は一層「試験委員対策」が有効だろうな。

自分で予想問題を作成してみればいいんだよ。試験委員の顔ぶれを見てさ。
勉強にもなるし、いいことばかりだと思うが。その前に過去問研究が必要だが。
20氏名黙秘:2006/09/30(土) 20:39:38 ID:???
>>15
今年もでたよ。
以前民法スレに書き込んだの俺だし。
興味あったら過去スレ漁ってくれ。
21平野:2006/09/30(土) 20:50:45 ID:???
毎度ありwwwww
22氏名黙秘:2006/10/02(月) 05:20:53 ID:???
去年のように民訴スタートが良かった。
ダメだとわかっていても,この時期に商法の勉強をするのは不愉快。

刑訴田口先生はうれしい。
23氏名黙秘:2006/10/02(月) 19:06:20 ID:???
ここのみんなはローは受けなかったのか?
オレは受けたがダメそうだ。
そんなわけで発表後は日練だな。
24氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:27:41 ID:???
日蓮プラスオープン10回,グループ割引が魅力的だな。
東京本校で受講予定の方,この指おとまりください。
25氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:43:40 ID:???
大阪南部でゼミしませんか?

しばた - 04/12/15(水) 21:53 -ID:NbDt034PJXQ (詳細は批判・要望まで)

はじめまして、大阪の南部で判例の読みまわしなどのゼミをしませんか?
できればレベルの高い方も入っていただきたいと思ってます。そのほかいろいろなレベルの方も参加歓迎です。お互いのモチベーション確保もかねて週一回ほどの予定です。



引用なし

パスワード



431 hits


26氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:44:22 ID:???
Re:大阪南部でゼミしませんか?

疑問 - 06/9/12(火) 17:30 -ID:J9YyWv.rUOk (詳細は批判・要望まで)

▼しばたさん:
>はじめまして、大阪の南部で判例の読みまわしなどのゼミをしませんか?
>できればレベルの高い方も入っていただきたいと思ってます。そのほかいろいろなレベルの方も参加歓迎です。お互いのモチベーション確保もかねて週一回ほどの予定です

本当に信頼できるゼミなのでしょうか?
最近はメールでの物騒な事件が多発していますし。
恐ろしいです。



引用なし

パスワード



114 hits
27氏名黙秘:2006/10/03(火) 13:46:26 ID:???
>>20
2ch初心者でよくわからないんです。
もう一度掲載してもらえるとうれしいんですが。
やはり種本は、平野先生の「法曹へのゼミナール」でしょうか。
28氏名黙秘:2006/10/04(水) 15:27:50 ID:???
>>26どんな事件ですか。知りません。
2chでも、off会とか、やってますよ。そっこら先は・・・。
別に山奥で会う訳じゃなし、マクドナルドとかだからなぁ。イヤなら帰ればいいじゃん。
でも、勉強は、一人でするものだよ。
29氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:00:05 ID:gpiuJ6yG
30氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:10:35 ID:???
秋期、10月期、1月期って何が違うの?
31氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:17:32 ID:???
10月期は6法
秋季は下3法
1月期は上3法
32氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:30:28 ID:???
とりあえず明日から開講ですね。
ローラースレの様子からすると
書き込みは多くないと思われますが
一応ageます。
来年も現行受ける方々,死力(資力?)を尽くして灰になるまで頑張りましょう。
33グループ申込み募集:2006/10/08(日) 00:33:40 ID:???
スレ違いスミマセン

Wセミナー論文講座(後期)の
グループ申込みのメンバーを募集しています。
下記を見て、少しでも興味を持たれた方は、
メールをお願いします。
[email protected]
(論文講座の開始時期まで日にちが少ないため、
できるだけ早めにメールだけでも頂きたいです。)

どなたでもOKなのですが、2日以内に、
東京の高田馬場近辺に来られる方でお願いします。

料金表(解説有りコース。無しでも大丈夫です。)
 1人〜 9人 136,600円 
10人〜19人 123,000円
20人〜29人 109,300円
30人〜     95,700円

現時点で、今年の論文で落ちてしまった者が3人おり、
論文講座を受講することは確定しています。
(20代半ば〜30代前半位、専業1人、会社員2人です。)

万が一、人数が10人集まらなかった場合、
メールをくれた方には申し訳ないのですが、
今後も何らかの情報交換等ができれば嬉しいです。

論文の発表があり、不合格だった者にとっては
大変辛い時期ですが、共に頑張りましょう。
34氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:59:56 ID:???
商法第1回は,会社法の全範囲からの出題ですかね?
35氏名黙秘:2006/10/08(日) 01:21:00 ID:???
age
36氏名黙秘:2006/10/08(日) 03:02:14 ID:???
例年通りなら
会社法の出題範囲は
機関の前後で分かれるね。
37氏名黙秘:2006/10/08(日) 11:31:52 ID:???
今年受けるか未定。誰か問題文うpしてくれ。
38氏名黙秘:2006/10/08(日) 16:06:35 ID:???
今日から?
39氏名黙秘:2006/10/08(日) 17:14:50 ID:???
あたかも今日はなかったかのように閑散としてますね。
来週から論落ち組が参戦してくるでしょうから、賑やかになるかな?
40氏名黙秘:2006/10/08(日) 18:15:54 ID:???
あの〜
生クラスは何人くらい受講生がいましたか?
41氏名黙秘:2006/10/08(日) 20:19:45 ID:???
201だけで余裕なぐらい
42氏名黙秘:2006/10/08(日) 20:52:26 ID:???
で、石卓何出したのよ?ここってネタバレありだよね?
43氏名黙秘:2006/10/08(日) 23:26:19 ID:???
ポイズンピル
44氏名黙秘:2006/10/09(月) 03:28:49 ID:???
>>42
民法
45氏名黙秘:2006/10/09(月) 07:55:50 ID:???
ageとくか

どうすっかなー
とりあえず科目別で商法だけ受けるか
46氏名黙秘:2006/10/09(月) 18:15:15 ID:???
ポイズンピルまじで出たぞ!
47氏名黙秘:2006/10/09(月) 18:27:59 ID:???
時間足りねぇよ。
48氏名黙秘:2006/10/09(月) 23:10:17 ID:???
1問目のあの論点知ってた?
勉強不足かな。
22点だな。

2問目はお馴染みですかね?
26点かな。

来週こそは。
49氏名黙秘:2006/10/10(火) 00:40:46 ID:???
例年にあり得ないぐらい閑散としているな、このスレ…
50氏名黙秘:2006/10/10(火) 01:14:50 ID:98ZX4gHm
正直、日蓮ってどうなのかなって感じじゃない?塾の直前答練うけてたけど、あっちの方があくまで
予備校である分、いくらか本試験っぽい現場思考を研究・演出しようという「努力」は感じた。・・・ただ、
今年の本試験の民法第1問みたいな、ここ数年の流れに逆行するような問題を出されると、民法につ
いては日蓮は有効なのかなとも思えてくる。民法だけは受けようかな〜。。。
51氏名黙秘:2006/10/10(火) 01:52:56 ID:???
去年も一昨年も日練は的中率が高い。
現場に近いのは実はこちら。
外れもあるけどな。
52氏名黙秘:2006/10/10(火) 02:43:09 ID:???
解説付にするか否か思案中
53氏名黙秘:2006/10/10(火) 02:44:20 ID:???
日練で解説付きにしないと5割減の効果だと思う。
今年の保証まではできないが。
54氏名黙秘:2006/10/10(火) 02:53:30 ID:???
>>53
そうですか
では、解説付にしてみます
ありがとうございました
55氏名黙秘:2006/10/10(火) 03:21:50 ID:???
ここは専業特攻の人がほとんどなのかな。
心強い。周りに何と言われようと頑張ろう。
56氏名黙秘:2006/10/10(火) 07:55:19 ID:???
>>50
悪くは無い。
ただ、添削は受験生だからあまりあてにしない。
それよかもらえる資料をちゃんとチェック。
それが重要。

俺が受けてたのは一昨年の日蓮だけどな。

去年はたつみの「論文過去問答練ブレイク600(だっけ?)」を受けてました。
論点は大体わかってるなら、あれはペースメーカーにはよい。
本試験問題ということで、答案構成の時間などにもシビアになれる。
日蓮も受けてるときはそういう感じで使うとよいかもね。
来年300といっても、もしかしたらもう少し採るかもしれんし、
必死にやることがベターですよ。
57氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:23:54 ID:???
亀だが>>11に同意
過去の日練のレジュメと解答例と優答売ってくれ辰巳
受講生限定でいいから
論予で解答例だけ配ってたけどあれじゃ役に立たん

ところで解答用紙は本試験仕様になってる?
それとも去年までの使いまわしか?
58氏名黙秘:2006/10/11(水) 09:31:51 ID:???
>>57
日練は著作権絡みで販売困難なんじゃないか?
59氏名黙秘:2006/10/11(水) 10:04:21 ID:jrngGVTp
>>58
何年か前の日練で前年度のレジュメが受講生限定で販売されたことがあると聞いた
パンフには載らなかったが受講生には告知されたらしい

答案用紙の様式は俺も興味ある
誰か知らないか?
60氏名黙秘:2006/10/11(水) 19:19:44 ID:???
>>59
答案用紙の様式って?
61氏名黙秘:2006/10/11(水) 19:25:30 ID:???
今年の本試験の答案用紙は外枠の色が変わってたんだよね。
取り違えしやすくなったかも。
62氏名黙秘:2006/10/11(水) 19:28:51 ID:???
>>61
そうだったの?
今年は択落ちだったもんで。。。
日蓮ではいつも通り青茶の22行×4頁でしたね。
新様式はどんな感じなんでしょうね。
63氏名黙秘:2006/10/11(水) 19:32:38 ID:???
>>61
本番中時々チェックしないと不安でしょうがない
そんな色使いだったよねえ・・・(苦笑)

6459:2006/10/11(水) 19:40:06 ID:???
んだんだ
2枚とも赤系でピンクに近い赤と紫に近い赤
どっちがどっちだったか忘れたけどありゃまぎらわしいよなあ
まあ不合格とは無論何の関係もないわけだがorz

昨日wの購買部に行ったけど答案用紙自体売ってなかった
辰巳に寄って聞いてくればよかったなあ
6559:2006/10/11(水) 19:49:04 ID:???
しまった>>62見落としてたorz
そうか変わってないのかー
前期の答練はともかく後期も変更なしとは

辰巳の誠意w
66氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:03:20 ID:???
旧司もあと数年の命なのに
なんで今の時期に答案の色変えるかね?
しかも取り違えやすいんでしょう?
取り違いさせて少しでも落とそうと企んでいるんでしょうかね。
67氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:07:06 ID:???
現場であの答案用紙見た瞬間にこいつはヤベエと思ったもんな
もう絶対とりちがえ狙い
68氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:46:33 ID:???
でもさ、それで実力者が取り違えて落ちたら、元も子もないじゃん。
実力劣る人が繰り上がって合格しちゃうよ。
69氏名黙秘:2006/10/17(火) 17:29:35 ID:???
Re:大阪南部でゼミしませんか?

[名前なし] - 05/12/30(金) 13:48 -ID:exhd8HPXOoo (詳細は批判・要望まで)

▼たさん:
>僕も参加したいです。
>というか、単に受験仲間が欲しいだけといえばそうなんですけど。
>同じ志を持った仲間が欲しいんです。ちなみに初学者です。
>当方、河内長野在住です。

辰巳のおっさんが図書館見に来てました。
70氏名黙秘:2006/10/17(火) 17:33:03 ID:???
>>61
変わったのは色だけですか?
71氏名黙秘:2006/10/17(火) 17:49:48 ID:???
色の変更は旧ベテ弾圧の序章にすぎない・・・
72氏名黙秘:2006/10/17(火) 18:31:42 ID:???
お金かかるんじゃないのかな、濃い色だと。
73氏名黙秘:2006/10/17(火) 19:24:09 ID:???
商法2−2。
勉強になりました。

来年会社法2題にならないかなぁ。
74氏名黙秘:2006/10/18(水) 14:19:37 ID:???
どうだろ
75氏名黙秘:2006/10/18(水) 17:12:35 ID:???
>70
受験番号とかがマークシート風味だった希ガス でもペンで書くという
76氏名黙秘:2006/10/18(水) 17:49:23 ID:???
でも大塚先生はもう新司しか眼中にないのかな…
77氏名黙秘:2006/10/18(水) 19:08:16 ID:???
答案の色を変えたり,受験番号欄を変更したり
旧司受験生をサンプルとして
新司受験生の管理やその答案の管理の仕方を探求しているみたいだな。

別にいいけど(´・ω・`)
78氏名黙秘:2006/10/18(水) 21:30:35 ID:???
>>75
そうそう。
マークシートというか、科目名と受験地欄が枠の中に線を一本引く形式に変わってた。
憲法開始10分前を過ぎても何の説明も無かったのでみんな動揺してたな‥

最初ペン書きといわずに単に線を引いてくださいという説明だったので
みんな鉛筆かボールペンかわからなくて会場にどよめき。

記入ミスした人がどう訂正してよいか分からず
次々手を上げて係員を呼ぶので試験監督側もかなり混乱してた。

ああいうのは事前に情報開示しておくべきだ。
79氏名黙秘:2006/10/18(水) 22:15:12 ID:???
来年最後&特攻なんで今年は通学にしようと思ってるんだけど
本校の受験者数ってどのくらい?LIVEとVTRってどっちが多い?
80氏名黙秘:2006/10/19(木) 00:15:55 ID:???
俺もそろそろ申し込んで商法3回目から参加しようか、と思案中なんだが・・・
201の半分も人いないくらいですかね?日曜ライブクラスで。
81氏名黙秘:2006/10/19(木) 14:50:00 ID:???
>>79
LIVEが100人ちょっと、VTRは20人ぐらいだったかな。
このスレも寂しくなったもんだ…orz
82氏名黙秘:2006/10/19(木) 16:47:12 ID:???
>>81
100人ちょっともいたら201に入らないよ
201すし詰め+202中継の去年で100人弱
83氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:28:39 ID:???
受けるかどうかまだ迷ってる俺が来ましたよ

今年の問題どうよ
ネタバレしない範囲で教えてくれ

つか今からでもまだ受けられるのか?
84氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:43:58 ID:???
俺は明日大学生協で申し込んで明々後日のテコギから受講しようかと思ってるよ。
会社法は多分ビデオで観れるんだよね?
85氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:51:32 ID:???
>>84
そうか解説はビデオブースで見れるんだよな
忘れてた
8681:2006/10/19(木) 20:04:04 ID:???
>>79
>>82
見た感じでいい加減なことを書いてしまった。スマソ
お詫びに辰巳に問い合わせてみたw
本校10月期申込者概数は、LIVE120人・VTR20人
とのこと。いずれにしても少ないなあ…
87氏名黙秘:2006/10/22(日) 12:04:07 ID:???
終焉か?
88氏名黙秘:2006/10/22(日) 12:06:17 ID:???
なんの勝負がついたかなんてわからんし
そもそもなにやってんの
脳内でってかんじだから
89氏名黙秘:2006/10/22(日) 16:55:29 ID:???
白血でつか?
90氏名黙秘:2006/10/22(日) 22:36:26 ID:???
俺は11月から民訴と商法縦積みコースを受けることにしましたよ。
91氏名黙秘:2006/10/22(日) 22:38:24 ID:???
>>90
へえそんなコースがあるのか
HPに載ってるかな
本校に行かないとダメか
92氏名黙秘:2006/10/22(日) 23:05:26 ID:???
11月期のパンフに載ってるよ!
普通に民訴受けて、その後に商法の答案書き2時間。
それで後日DVDで解説と。
93氏名黙秘:2006/10/24(火) 09:04:29 ID:???
論文過去問活用答練というのもよさそうだな。
評判はどう?
94氏名黙秘:2006/10/24(火) 10:14:31 ID:???
そろそろ日蓮とオープソのパック申し込もうかと思ってたら
オープソ&総択のモニター案内キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!。
先週大学行ったときに生協で申し込まないでヨカタ。
これで受講料が浮いて助かる♪
95氏名黙秘:2006/10/24(火) 21:17:13 ID:???
商法第3回は比較的解きやすい部類の問題でしたね。
まったまにはいいかな。こういう回があっても。
96氏名黙秘:2006/10/25(水) 19:20:53 ID:???
商訴は不要な気ガス
97氏名黙秘:2006/10/25(水) 22:45:58 ID:???
鈴木先生また今年もいらっしゃるんですね。
98氏名黙秘:2006/10/25(水) 22:53:42 ID:???
モニターいいなあ。
東京の人?
99氏名黙秘:2006/10/25(水) 23:19:24 ID:???
>>94
年内にオープン受けても意味なくね?
俺んとこも来たが、一回1500円では交通費とメシで消えるからシカトしたよ
100氏名黙秘:2006/10/25(水) 23:27:22 ID:???
>>98
東京です

>>99
時期的に2ヶ月早いのはペースメーカとしてはイマイチだけど
¥48000くらいかかったはずのが無料になる+¥15000もらえるとすれば
一回¥6000くらいの価値があると言えるんじゃない?

3時間半で解いて3時間で解説読んで感想をアンケートに記入するだけでしょ。
通常の作業とほとんど変わらないのに¥60000もらえるのはデカイ。
金欠な俺にとっては特に・・・。
101氏名黙秘:2006/10/26(木) 01:42:59 ID:???
今年のオープンの座談会のA君は>>94
102氏名黙秘:2006/10/26(木) 07:41:26 ID:???
そうか・・・
103氏名黙秘:2006/10/26(木) 14:31:29 ID:???
>>100
他のモニターに地雷がいなきゃいいな
議論好きな学説厨とかいた日には…
104氏名黙秘:2006/10/26(木) 21:29:40 ID:???
モニターはいいから、無料制度をはじめてくれ。
105氏名黙秘:2006/10/27(金) 00:59:22 ID:???
すれ違いだか、
オープンはプレと判例編2回やってくれ。
106氏名黙秘:2006/10/27(金) 01:51:09 ID:???
>>100
択一の答練なんてペースメーカー以上の意味がないのに2ヶ月前に
受けても意味がないよ。
金の問題で自分の勉強ペース変えてるようじゃ合格おぼつかないですよ。
まあ、本当に困ってるなら仕方ないけど。
107氏名黙秘:2006/10/27(金) 13:24:34 ID:???
お金ない。。。。
本当に困ってる。。。
いいね。天からお金が降ってくる家に住んでる人って、うまらやしいよ。。。
108氏名黙秘:2006/10/27(金) 15:00:59 ID:???
厩らしい(・∀・)
109氏名黙秘:2006/10/28(土) 01:13:46 ID:???
>>107
天からお金が降ってくるような生活はしてなかったけどな。
ただ、できるだけ人付き合い減らして(受験以外はもとより昼ご飯とか
誘われると断るの面倒だから受験仲間も)、服とかも買わないで
見栄も張らず、昼は最高500円以内にして、試験に役立たないものには
金がかからないようにしてた。
まあ、それはいいとして、金がなくてそういう状況なら
せめて直前1,2ヶ月は毎週年度別過去問を時間厳守で解く練習した方がいいですよ。
んで、直前1週間は2時間半〜3時間で全問解けるようにする。
これくらいやっておけば、答練受ける人と解く早さという点では
負けないと思う。あとは、新作問題を解く早さを早い時期に手に入れてた
問題を使って鍛えていく。これだけやれば、答練を早い時期に受けても
大丈夫だと思いますよ。
あと、知識を詰めていくのは当然ね。
110氏名黙秘:2006/10/30(月) 18:02:00 ID:???
民事訴訟法第1回の範囲指定をご存知の方いらっしゃいますか?
111氏名黙秘:2006/10/30(月) 18:27:28 ID:???
訴訟の主体 訴訟の開始 訴訟手続の進行
112氏名黙秘:2006/10/30(月) 22:12:44 ID:???
商法第4回。
珍しく簡単だったんだが。。。
ま、いいか。
113氏名黙秘:2006/11/01(水) 03:16:38 ID:???
なぜ今年はファイナル600がないのですか。
あれを読むのだけが楽しみだったのに。
ファイナル300付けてほしいです。
114氏名黙秘:2006/11/01(水) 03:21:23 ID:???
合理さんは合格したんだよなたしか。
博士は?
115氏名黙秘:2006/11/04(土) 02:07:24 ID:???
275 氏名黙秘 sage 2006/11/03(金) 21:06:25 ID:???
>>269
ハゲドウ
つまり
18年度新試合格者>>>>>越えられない壁>>>>>18年度旧試合格者
ってことだな
まあ、俺らなら今年の旧試解いたら軽く150点は取れるだろうからなww

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1162395965/264-279
116氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:34:48 ID:???
ヨンパーのマルチかw

117氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:56:07 ID:???
受講者はどれくらい?
118氏名黙秘:2006/11/04(土) 14:59:56 ID:???
>>107
今年に関しては、択一を早くスタートして後悔することはないかもしれない。
特にローへ行くなら尚更。直前勉強できんからな。
119氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:22:51 ID:???
当日age
120氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:11:00 ID:???
にちれん
121氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:46:36 ID:???
いつも思うんだがM田さんの採点はなぜあんなに甘いのか…
もう少しダメ出ししてほすぃ(・ω・`)
122氏名黙秘:2006/11/05(日) 18:22:33 ID:???
本当に受講者少なそう・・
123氏名黙秘:2006/11/05(日) 19:21:28 ID:???
今日から民訴スタートでしょう!
張り切って行こうぜ!ベイベー!
124氏名黙秘:2006/11/05(日) 21:29:02 ID:???
少ないな・・・。
民訴LIVEは201で70人くらいじゃないのか?
125氏名黙秘:2006/11/07(火) 00:17:56 ID:???
民訴1−1って結構良問だな。
126氏名黙秘:2006/11/07(火) 03:17:56 ID:???
絶対出ないと思うが
127 :2006/11/07(火) 13:46:25 ID:???
一行問題の練習にはなったけどね。
128氏名黙秘:2006/11/07(火) 20:09:58 ID:???
一昨年のローラーでカトシンが憲法で出題した問題に似ていた。
129氏名黙秘:2006/11/08(水) 08:51:21 ID:???
日蓮
130氏名黙秘:2006/11/15(水) 13:21:47 ID:???
表だけで終わった答案が今までに5通…
131氏名黙秘:2006/11/15(水) 17:15:29 ID:???
>>130
添削者の方に負けないくらい改行を行えば,きっと裏まで使えますよ。
132氏名黙秘:2006/11/15(水) 22:08:53 ID:???
>>130
7行書いてあればOK
133氏名黙秘:2006/11/15(水) 23:09:23 ID:???
2−1見てローラーかとオモタ
134氏名黙秘:2006/11/16(木) 00:54:01 ID:???
>>133
手続のあり方として
当然に押さえておけというメッセージでしょうかね。
135氏名黙秘:2006/11/16(木) 16:18:50 ID:???
Re:大阪南部でゼミしませんか?

た - 04/12/23(木) 8:58 -ID:gDr8LmbtVP. (詳細は批判・要望まで)

僕も参加したいです。
というか、単に受験仲間が欲しいだけといえばそうなんですけど。
同じ志を持った仲間が欲しいんです。ちなみに初学者です。
当方、河内長野在住です。



引用なし

パスワード
136氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:46:04 ID:???
東京ベテランド開演中
http://school5.2ch.net/shihou/#4
エレクトリックベテパレード参加者募集中
137氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:24:25 ID:???
138氏名黙秘:2006/11/17(金) 11:22:36 ID:???
訴訟の非訟化の限界〜旧試験の新試験化の限界、かと思った。
139氏名黙秘:2006/11/17(金) 13:26:12 ID:???
<ロースクール(法科大学院)の悪いところ>

■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
■社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、経済的に余裕のある社会人しか法曹になれなくなる
■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 そうすると経済的に二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 貧乏人は結果的に法曹になれなくなる
■法律を知らない人が未修でローに入ると1年で法学部生と同等の学力を身につけなければならない
 実質的に不可能なので、未修者は受験回数制限のある新司法試験で不利になる
■どこのローを出たかにより差別化が行われる
 将来は東大ロー出身者を頂点にヒエラルキーが形成される予定
 地方の私立ロー主新車は事実上、検察官・裁判官になれなくなる
■大学により授業内容に大きな差がある
 研究者教員・実務者教員の質・量、少人数教育の程度により理論と実務それぞれについて差がはなはだしい
■初期の7〜8割の合格率というのは詭弁で合格率ははるかにそれより少なくなる
 ロー組みは結集しやすいので法務省に署名を提出し、合格人数が増やされた
 現行組みは結集しにくいので署名も集めにくい。
 その結果当初より大幅に現行組みの合格人数は減らされることとなった
■体障害者は法科大学院に入りにくい
 大卒でなければローは入れない。
 例えば全盲の人の場合、全盲の人が大学に入るのさえ大変な苦労を要する。
 大変な苦労をして頑張って卒業してもローに入れるか保証はない。そういう人を特別枠で入学させるローは少ない。
 事実上障害者は法曹になれなくなる
 旧司法試験ではそういう差別はなかったので実際に大変な努力をして弁護士となった全盲の方もいる(例えば竹下義樹氏)
■極道出身大平光代弁護士・暴走族出身金崎浩之弁護士などのような個性ある弁護士が全くいなくなる
■英語や自己推薦文などの法律と関係ない部分で選別され、ローに入れない人間は事実上司法試験を受けられなくなる

140氏名黙秘:2006/11/17(金) 23:47:06 ID:???
商法の大塚先生の解説は面白いね
葉玉本に対する学者の視線が透けて見えたw
141氏名黙秘:2006/11/19(日) 14:40:52 ID:???
大塚は話だけはおもしろいが、
いい加減なところがあるから注意、
142氏名黙秘:2006/11/20(月) 13:04:15 ID:???
呉ミれん
143氏名黙秘:2006/11/22(水) 00:11:32 ID:???
また人数減らされてショボくれてんじゃねぇかと思ってヨォ、
ちょっくらスレの様子見にきてやったんだヨォ。
相変わらずふてぶてしい書き込みしてやがんな、
安心したヨォ!
144氏名黙秘:2006/11/22(水) 00:38:48 ID:???
大塚は司法試験には受からないタイプだと思う
145氏名黙秘:2006/11/22(水) 00:40:14 ID:???
来週か。
鈴木重勝先生。
146氏名黙秘:2006/11/22(水) 00:40:30 ID:???
>>143
重勝先生、おつかれさまです。
147氏名黙秘:2006/11/22(水) 00:42:13 ID:???
鈴木先生は素晴らしい
148氏名黙秘:2006/11/22(水) 02:11:30 ID:???
去年の今頃、刑訴渡辺ぎしゅう先生の解説で
「君たちに求められてるのは捜査の適法性の確認」
には度肝抜かれたもんだが
たった1年で判例実務至上主義が受験界席捲しちゃったね。
今年の論文1問目なんて一昨年くらいまでなら
半分以上の受験生が違法としてたと思う。
田宮説田口説の答案なんて全くお目にかからない。
そもそも○○とは、式の論証も減ってきた。
ロー・新試効果おそるべし。
149氏名黙秘:2006/11/22(水) 02:23:00 ID:???
別に田口・田宮でも、第一問目は普通に適法にする事例だろう。
学説の問題というよりは受験生の問題でもあるような・・
150148:2006/11/22(水) 02:44:40 ID:???
>>149
田宮・田口からは違法になるなんて一言も書いてないよ
受験生の価値判断が実務よりになってきたってことの例で出してるだけ

それと「普通に適法にする事例」って価値判断が
すでに一昔前の一般的受験生とかけ離れてるね
ちなみに元ネタの高裁判例も原審は違法と認定してるし
高裁も相当ギリギリの判断で結論出したニュアンス。
で、今年の問題は元ネタよりも身体拘束性・場所的離隔性を増幅した事案。
151氏名黙秘:2006/11/22(水) 15:13:41 ID:???
渡辺は何でも適法だからなあ。
152氏名黙秘:2006/11/22(水) 21:28:58 ID:???
通信は採点基準が厳しい気がする…
153氏名黙秘:2006/11/22(水) 21:32:51 ID:???
>>152
通信は結構できてる(出題意図を捉えてる)答案が混ざってるからね。
相対評価で付けろといわれて、通信のを渡されると仕方ない面もあるかも。
154氏名黙秘:2006/11/22(水) 21:50:55 ID:???
あぁ、なるほど
でも、単純に実力が落ちてるだけかも知れないので、
今後も精進します…
155氏名黙秘:2006/11/22(水) 22:23:34 ID:???
頑張って!!
156氏名黙秘:2006/11/23(木) 00:26:50 ID:???
同じ問題をLIVEと通信で添削すると、出来に段違いの差が出るよ。
まあ、通信でやってる奴の半分は解答ちら見しながらやってるんだろうから
仕方ないけど。
結局相対評価(LIVEはLIVE、通信は通信の中での相対評価)で通信の採点は
厳しくなる。
157氏名黙秘:2006/11/23(木) 18:05:21 ID:???
>>152
答案の最後に,「カンニングなし,時間延長なし」
と書き加えておくのはいかがでしょうか。
158氏名黙秘:2006/11/23(木) 19:35:49 ID:???
>>157
反対尋問が必要になる。
159氏名黙秘:2006/11/24(金) 18:03:55 ID:???
呉ミ調査
160氏名黙秘:2006/11/25(土) 14:04:55 ID:???
通信とLIVEでは受講者の条件が違いすぎるし、答案練習の意味も180度違う。
LIVEは完全に実践トレーニング。
通信は考えられることを添削担当者に質問のようなつもりで
書いてくる。相互に矛盾した説を切り張りしていたようなものは、いくら記述量が多くてもばっさりやられる。余事記載扱いだろう。
もう辰巳ぐらいしかないだろう、学者答練を通信で受けられるのは。ただいくら添削者の力量が良くても出題が糞だと
効能は薄れるが?出題が良くても添削者が?というところもあるが
161氏名黙秘:2006/11/27(月) 00:13:24 ID:???
ヨゥ、相変わらずバカか?
巷じゃローだへったくれだって騒いでっけど
おまいさん方みてえな貧乏人にゃ関係ねえ話なんだから
来年あたり早ぇとこ受かっちまって
坊っちゃん連中見返してやんなってんだよ
なに300人?
なぁに天下に名にし負う辰巳の受験生だ、
少々むつかしくったって屁でもねぇよ
また来年もここで会ったら・・・そんときゃ承知しねぇぜ
162氏名黙秘:2006/11/27(月) 00:15:05 ID:???
>>161
先生。
こんな深夜に有り難いお言葉を戴き
誠にありがとうございます。

本当に>>161のこと言ったのかな?
俺まだ受けてない。
163氏名黙秘:2006/11/27(月) 16:51:30 ID:???
>>162
それは受けてのお楽しみだが…
風邪で熱あるのにあんなに熱意ある授業をしてくれたことに感動した!

また、辰巳さん、先生の希望を叶えてみませんか?w
もしあったら絶対受講する!
164氏名黙秘:2006/11/27(月) 19:52:54 ID:???
重勝おもしれーw
条文の番号は未だに覚えてないんだろうなあ
3年位前に日練で中断と受継がらみの難問出してたっけ
何だこの爺さんって思ったけどけっこうタメになった

>>163
ん?辰巳で何か講義をやりたいとか言ったのか?
おもしろそうだな
165氏名黙秘:2006/11/27(月) 23:05:22 ID:???
>>164
条文の番号を覚える気がないって言い切っていたなw
初めて聞いたときはびっくりした。
166氏名黙秘:2006/11/28(火) 11:11:58 ID:???
重勝のべらんめえ口調モエス
あの口調でヒロシに小一時間説教ぶちかまして欲しいぜ
167氏名黙秘:2006/11/28(火) 12:44:37 ID:???
テンプレ
○○法第○回 ○○先生

【問題】
☆☆☆☆☆ :完成度
☆☆☆☆☆ :オリジナリティ
☆☆☆☆☆ :難度
☆☆☆☆☆ :出題可能性
☆☆☆☆☆ :アカデミズム
☆☆☆☆☆ :総合

【講義】
☆☆☆☆☆ :分りやすさ
☆☆☆☆☆ :聞き取りやすさ
☆☆☆☆☆ :アカデミズム
☆☆☆☆☆ :エンターテインメント
☆☆☆☆☆ :ルックス
☆☆☆☆☆ :総合
168氏名黙秘:2006/11/30(木) 12:46:24 ID:???
>164
yes

「俺に民事訴訟法の講義持たせてくれたらよぉ、皆解るようになるんだがなぁ
どうかね、辰巳さん」
みたいなこと言ってた
マジ実現してくれないかなあ
169氏名黙秘:2006/12/02(土) 00:29:42 ID:???
test
170氏名黙秘:2006/12/02(土) 00:46:41 ID:???
来年の旧試受けることにしました!
今月から勉強を再開します。みなさん共にがんばりましょう。
未知問2通を2時間で書く練習をしたいのですが、日練が良いかなぁ。
ローラーよりは日練の方が本試験に近いと思うので、ローラーは受けません。
他に良い答練ってありますか?


171氏名黙秘:2006/12/02(土) 01:34:43 ID:???
再開するってことは出遅れてるんでしょ?
だったら素直にローラーを併用すべきだよ
172氏名黙秘:2006/12/03(日) 07:21:57 ID:???
>>170
漏れは、セミナーも受けている。
週10通だよ。
173氏名黙秘:2006/12/03(日) 08:21:09 ID:???
書きすぎるのは一年くらいにしたほうがいいかも
雑な答案数つくることになりかねないから

174氏名黙秘:2006/12/03(日) 12:53:41 ID:???
>>171 172 173
自分に何が足りないか、じっくり考えて、結論を出したいと思います。
みなさま、ありがとうございました。
175氏名黙秘:2006/12/03(日) 12:57:26 ID:???
私は火星さんをいい加減だとおもってますがね
176氏名黙秘:2006/12/03(日) 12:58:28 ID:???
とみんさんがいうに違いない

177氏名黙秘:2006/12/03(日) 19:39:52 ID:???
>>172
択一は鉄板なの?
178氏名黙秘:2006/12/03(日) 19:54:41 ID:???
大塚の解説は面白かったんだけどさ、
Bって別にP社の平取締役でもなんでもなくない?
とすると「代取AとBを実質的に同一と見て・・・」て出来ないような。
179氏名黙秘:2006/12/05(火) 16:40:48 ID:???
呉ミ調査
180氏名黙秘:2006/12/06(水) 01:12:20 ID:???
去年の日蓮の答案を読み返してたら「天地人」のナンバリングをした答案が
出てきて少し懐かしい思いに浸った。

去年この話をした連中はまだいるのだろうか。。。
181氏名黙秘:2006/12/06(水) 19:55:39 ID:???
>>180
(^^)ノシ
182氏名黙秘:2006/12/09(土) 22:46:16 ID:???
かつて辰巳でS式答練をしていたLECの柴田先生の奥様が末期ガンらしい。
何かいい治療法など知っている人が居たら、柴田先生のスレッドに書き込んでやってくれ。
183氏名黙秘:2006/12/13(水) 16:31:33 ID:???
大阪南部でゼミしませんか?

しばた - 04/12/15(水) 21:53 -ID:NbDt034PJXQ (詳細は批判・要望まで)

はじめまして、大阪の南部で判例の読みまわしなどのゼミをしませんか?
できればレベルの高い方も入っていただきたいと思ってます。そのほかいろいろなレベルの方も参加歓迎です。お互いのモチベーション確保もかねて週一回ほどの予定です。



引用なし

パスワード



500 hits
184氏名黙秘:2006/12/14(木) 02:47:29 ID:NhjZKUSn
高田馬場では日曜のライブが一番受講者多いの?
解説なしコース、VTR、他曜日はかなり少ないんですかね?
せっかく答案書くなら人数多い雰囲気がいいからね。
185氏名黙秘:2006/12/19(火) 23:48:35 ID:???
>>184
火曜は15人くらいかな。
ローラーとかと合同だから教室には40人くらいいるけど。

てか刑訴3−1は伝聞例外がメイン論点だと思って
展開してしまったのだけど、センスないのかな…orz
186氏名黙秘:2006/12/20(水) 13:28:24 ID:???
今年も渡辺節は炸裂しましたか?
187氏名黙秘:2006/12/20(水) 16:54:09 ID:???
>>186
まだです
188氏名黙秘:2006/12/21(木) 08:10:58 ID:eWtNa/EN
最近の優答レッスンてどうなの?
189氏名黙秘:2006/12/22(金) 01:23:43 ID:???
>>188
必ず延長するからウザイ
190氏名黙秘:2006/12/22(金) 09:01:55 ID:oxC0TlVM
どうせ合格者の自慢話に終わるから行かなくていいやと思ってたけど、それなら行かなくていいや。
191氏名黙秘:2006/12/22(金) 09:27:20 ID:???
憲法から参加しようかなと考えています。
よろしくお願いいたします。
192氏名黙秘:2006/12/22(金) 14:45:30 ID:???
むだなおしゃべり。頭でっかち答案。序破急。
ベテ斬り。
193氏名黙秘:2006/12/22(金) 17:56:52 ID:???
じょはきゅーはこーなんろーではひょーばん悪いよ
194氏名黙秘:2006/12/22(金) 17:57:52 ID:???
逝くよ。
195氏名黙秘:2006/12/22(金) 18:03:12 ID:???
大阪南部でゼミしませんか?

しばた - 04/12/15(水) 21:53 -ID:NbDt034PJXQ (詳細は批判・要望まで)

はじめまして、大阪の南部で判例の読みまわしなどのゼミをしませんか?
できればレベルの高い方も入っていただきたいと思ってます。そのほかいろいろなレベルの方も参加歓迎です。お互いのモチベーション確保もかねて週一回ほどの予定です。



引用なし

パスワード



500 hits
196氏名黙秘:2006/12/22(金) 18:41:08 ID:???
イクロー
197氏名黙秘:2006/12/22(金) 18:41:35 ID:???
荒れてきたな
198氏名黙秘:2006/12/22(金) 19:17:19 ID:LO+ZOvLY
何ていうのかな〜?渡辺さん
甲南にかなり自信持ってたから
199氏名黙秘:2006/12/22(金) 19:18:46 ID:???
おい。ラベルの低い話をするな!
しかもスレ違いだろうが。
200氏名黙秘:2006/12/22(金) 19:29:01 ID:???
200get
201氏名黙秘:2006/12/24(日) 01:07:07 ID:???
そもそも伝聞とは〜

これ書かない答案に「趣旨から書いてください」とケチ付けないと答練添削者は気が済まないんですか?
202氏名黙秘:2006/12/24(日) 17:21:47 ID:???
渡辺って旧司に変な先入観持ってるみたいで感じ悪いなぁ…
それいつの旧司の話だよ、と思った
203氏名黙秘:2006/12/24(日) 17:37:05 ID:???
kwsk
204氏名黙秘:2006/12/24(日) 20:08:54 ID:???
旧司受験生は暗記中心の勉強しかしてないから事案分析能力がないとかなんとか
205氏名黙秘:2006/12/24(日) 20:31:20 ID:???
牢で干されてるから吠えたんじゃネーノ
206氏名黙秘:2006/12/24(日) 21:38:14 ID:???
でも、まあーある程度の暗記しねーと答案かけねーしな。
207氏名黙秘:2006/12/25(月) 00:14:47 ID:???
>>201

「○○が弁論主義に反しないか。
ここに弁論主義とは◎◎をいいその趣旨は△△であって□□の機能を有する」
これも書かないと絶対注意される
208氏名黙秘:2006/12/25(月) 00:19:58 ID:???
大学教授自体も、刷り込み されてるのだよ。
そうでないと発言することは許されない空気の中で。
209氏名黙秘:2006/12/25(月) 01:26:27 ID:???
でも、講義はさすがというか、やり慣れてるなーって感じがしたよ。
鈴木先生以来、飽きの来ない時間をすごさせてもらった。
高そうな服に切り替わっていたのが、妙に気になったが・・・。
210氏名黙秘:2006/12/25(月) 06:29:08 ID:???
そうか?寧ろ渡辺の言う通りに書いて本試験で評価されるとは思えないんだが
寧ろ一発Gの地雷踏みそう
過去問検討聴いて特にそう思った
211氏名黙秘:2006/12/25(月) 14:27:04 ID:???
鈴木先生はお元気そうでしたか?
212氏名黙秘:2006/12/25(月) 19:11:52 ID:???
>>211
風邪ひいて体調崩してたらしい。
「ほんとは辛くて休みたかったんだけどよぉ、おめえら相手の時だけはみんな真剣だからやすむわけいかねえんだよ」
と、熱さはあいかわらずでうれしかったね。
長引いてなきゃいいけどなー。
213氏名黙秘:2006/12/25(月) 19:23:30 ID:???
>>210
多分、渡辺は当てはめになっていない当てはめをしている旧試験の答案が
多すぎることに苛立ちを感じていたのだと思う。要するに、なぜその事実が
その判例の準則に当てはまるといえるのかを説明しない、なんら悩みがない
かのような答案が良くないといいたいのだろう。だったら、やってやろうじゃん。

俺の印象だが、
事実→【  a  】→判例の準則
で、aについて、適当な評価を書けば、当てはめになるわけではない、ということ。
214氏名黙秘:2006/12/25(月) 22:11:42 ID:???
渡辺はすっかりロー教育に染まったようだな。
ローでの評判が気になる。
215氏名黙秘:2006/12/25(月) 23:36:15 ID:???
>>210
いやH17の問題に関してだけは渡辺の指摘がただしいと思う。

ただ「いわゆる論点主義」批判は納得できなかった。
渡辺がいうような欠陥答案がなんで生じるかというと「論点主義」が悪いんじゃなくて
「論点の勉強が足らない」ことが原因である場合の方が圧倒的に多いはず。

今回の漏れもそうだしorz。

渡辺の在来型司法試験受験勉強の欠陥の指摘は正しいけど、処方箋は間違えていると思う。
渡辺もそれがうすうすわかっているから講義でも「ローで(わたしの考える正しい)講義をしたからといって学生がそのとおり答案をかけるわけじゃないけど」
とところどころエクスキューズを入れていた。

216氏名黙秘:2006/12/26(火) 01:10:53 ID:???
あてはめができていないとか、説明が不十分だとか、あの短い時間の中で
仕上げるのはそもそも困難ということを教授は知っているのだろうか?
あなたがたみたいに何十年も同じ科目だけの研究にひたすら時間を費やしてきた
人からすると、知識などの点では受験生は劣るかもしれない。かといって教授が
合格答案を書けるかというと、それは難しい気がする。短い時間の中で問題文を
読み、時間内に答案化することは知識以外にも色々な能力が要求されるからである。
15分〜20分で答案構成→残りの時間でひたすら手書き。することの苦しさを
わかっていないような気がする。どうせなら試験時間をもう少し長くするとか、
パソコン使用可にしてくれ。そうしたらもう少しましな答案が期待できるかも??
217氏名黙秘:2006/12/26(火) 01:19:31 ID:???
司法試験(少なくとも旧)はかなり高度な事務処理能力を要求してるから、
短い試験時間もテストのうちでしょ
実務家登用なんだから当たり前だと思うけど。
しかも合格するのに完璧な答案はまったく求められてないわけだし
218氏名黙秘:2006/12/27(水) 06:06:07 ID:???
平成19年度の旧試験の考査委員が発表になったぞ。
計75名だ。
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/061108-3.pdf


219氏名黙秘:2006/12/29(金) 01:05:49 ID:???
日練の過去問は売ってないのかな?
過去5年分ぐらいセットで売ってくれればいいのに。
220氏名黙秘:2006/12/29(金) 02:12:59 ID:???
>>219
激しく同意
レジュメ+解答例+優答って感じで
論予の付録でついてくるけど解答例だけなんだよね
221黒い翼:2006/12/29(金) 07:42:34 ID:???
 突然ゴメンよ。
 人大杉来ました。笑
 ビューアー入れてどうぞ。

 翼システムの犯罪を告発するスレ]
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1166194209/
222氏名黙秘:2006/12/29(金) 10:32:54 ID:???
ないものねだりチャンかw オクで買いなw
223氏名黙秘:2006/12/29(金) 10:41:29 ID:???
ふむ
224氏名黙秘:2006/12/29(金) 11:18:55 ID:???
憲法から参加します。
解説無しコースもライブの人たちといっしょに
答案を書くのかな?
225氏名黙秘:2006/12/29(金) 13:34:35 ID:???
同じ
226氏名黙秘:2007/01/09(火) 19:25:45 ID:GlJNdZOM
人出は、どうですか?
227氏名黙秘:2007/01/09(火) 19:31:07 ID:???
答案用紙が例の色になってたお。
228氏名黙秘:2007/01/09(火) 22:04:20 ID:???
(゚∀゚ )まぢで!?
229氏名黙秘:2007/01/10(水) 08:07:56 ID:3mnKiOCN
まじだよ〜
答案用紙見た瞬間、辰巳のやる気にちょっと感激した
230氏名黙秘:2007/01/10(水) 21:56:14 ID:???
新試験講座にはもっとやる気が出てるけどね‥

それでも今旧試に一番力入れてる予備校は辰巳だとは思うけど
231氏名黙秘:2007/01/11(木) 00:35:51 ID:eWoH34Rl
一瞬答案用紙もらい忘れたかとオモタ
232氏名黙秘:2007/01/15(月) 12:06:48 ID:???
今年って願書の申し込みについての案内あった?
233氏名黙秘:2007/01/15(月) 12:21:58 ID:???
忘れたらやばいよな
234氏名黙秘:2007/01/18(木) 20:26:51 ID:gyeh4w+9
16から引換用紙配布
29から引換開始
235氏名黙秘:2007/01/23(火) 22:16:33 ID:???
通信11月スタートなんだけど、
憲法が送られてこない。
236氏名黙秘:2007/01/30(火) 08:52:09 ID:???
優答レッスンはどう?
2371*8794ふあつでるyt:2007/01/31(水) 13:24:15 ID:???
また変な点数で帰ってきた。田舎にいるから辰巳の通信ぐらいしかないのだが、
これでまた、弁護士先生に再添削をお願いしに行くことになる。
4回同じ奴に字が大きいだの、書きすぎだののコメントをされてしまった。書道や習字ならユーキャンに頼むよ。
新試に思い込みの激しい教授の出題におかしいのもあるから、添削するほうも大変なんだろうが、だんだん信用できなくなってくる。
238氏名黙秘:2007/01/31(水) 13:37:07 ID:???
おい、謙虚に反省しろよ。おまえみたいな独善的なタイプは合格しないと柴田様も言っている。たしか。>>237
239氏名黙秘:2007/01/31(水) 13:51:09 ID:???
新しい答案用紙は辰巳の窓口で売ってる?
窓口のカウンターに置いてあるのは封筒に入ってるから中が見えない…
2401*8794ふあつでるyt:2007/01/31(水) 14:14:12 ID:???
合格する自信はない。ただの法律好きのオヤジで終わりそうだね。この答案練習会の添削者のアドバイスどおりに小さな字で書いて
提出したら、別の人から、字をなんで小さくしたのですか?試験委員の先生は小さな字は読んで
くれませんと書いてあった。判例で書いたら、こんな判例ありませんとか書いてくる。
混乱してきて、元試験員の先生に頼んで伝を頼り某弁護士先生に再添削をお願いした。
すると一言、こんなもの(コメント)真に受けているようじゃいつまでたっても受からないよ!だった。
241氏名黙秘:2007/01/31(水) 14:21:13 ID:???
添削のコメントはテキトーなので、あまり信用しないほうがいい
byGO
242氏名黙秘:2007/01/31(水) 14:37:11 ID:???
>>237>>240
添削者の本音
1 コイツは、知識は相当あるし、年季の入ったベテランだということは推測がつく。
  よく書けている部分もある。しかし、トータルで見れば、独りよがりの間違った理解で
  ごちゃごちゃと不正確に表現してるな。
2 本試験なら1ケタ得点の底Gを貰うだろう。いちいちコメントしていたら、これ1通で3時間くらいかかってしまうな。
  思いっきり酷評したいが、そうすると、きっと辰巳に文句言ってくるだろうな。
3 それは面倒だ。どうせこんな奴受からないんだから、コメントしやすい箇所を見つけて
  適当なコメントをつけておこう。
4 ホントにもっと添削しやすい答案を書いてくれよ。


243氏名黙秘:2007/01/31(水) 14:40:42 ID:???
「不正確」だよな〜
244氏名黙秘:2007/01/31(水) 14:51:31 ID:???
>>240
とりあえず一部でもいいから答案晒してみてよ。添削者として興味がある。
245氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:00:03 ID:???
試験委員てこんな大学散らばってたっけ?
246氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:01:51 ID:???
刑法だけ書きにいこうかな 検討中
247氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:07:39 ID:???
>>246
是非、そうしろ。
書く訓練しとけ。刑法は、予備校と本試験の乖離が最も小さい科目だ。
248氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:08:52 ID:???
珪素の勉強を択一後にまわすか・・なんか判例ベースの答案が増えてんの???
板垣の本不正確再現で本試験A(下位?)あるのか微妙になってきたね・・・
249氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:11:44 ID:iCxe2sOV
>246
2年も続けて共産党御用学者を呼んでいる辰巳に答案書きに行くことはないと思う。
混乱するだろう。
250氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:26:41 ID:???
今年(最後)はこの時期から直前期モード 憲法は法学教室渋谷先生長谷部先生あたり
補充ですかね・・ かと思いきや「重病」イd旧公開一本で省エネ〜刑法辰巳あげ
251氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:32:38 ID:???
>>250
日練は受けていないのですが、これから参加しようと考えています。

「重病」イd旧公開一本で省エネ〜刑法辰巳あげ

の意味が分かりません。
252氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:39:07 ID:???
1直前期に対する理解のない環境は負けでしょう
2直前期は司法試験経験者でないと理解できないでしょう(多分!!)
3直前期は一族司法試験経験者でない限り1人でしょう(前者が勝ちかな。。)

みなさん がんがりましょう。。。
253氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:39:49 ID:???
1直前期に対する理解のない環境は負けでしょう
2直前期は司法試験経験者でないと理解できないでしょう(多分!!)
3直前期は一族司法試験経験者でない限り1人でしょう(前者が勝ちかな。。)

みなさん がんがりましょう。。。
254氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:53:26 ID:???
司法試験 実 経験者ね
日曜答案練習会刑法いこ♪♪

最低限の金は金融or親で余裕でしょ 金ないとか言ってる君へ
255氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:28:41 ID:???
直前期前の予定は前倒しで ということで遅延答案は少なめに
今年余裕最終合格の条件
1前年度までの論文本試験答案の完成度について考える(歴史)
2直前期の環境整備
3論文本試験答案ない科目日曜答案練習会全て27以上揃える(手段)

司法試験知らない隣人がいると厄介というか痛いね(離婚訴訟中の友人談) 

256氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:31:37 ID:???
27以上を1年分ね
257氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:33:43 ID:???
馬鹿しかいないのか。ここ
258氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:41:05 ID:???
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・

  _、_
(  , ノ`)y━・~~   愚痴を言う豚はどこへ行ってもただの豚さ…
  .,ノ\  フゥーッ   
  ,,(´⌒`),..       それと…つまらないコテハンはやめるんだな…

259氏名黙秘:2007/01/31(水) 16:42:58 ID:???
>>248
判例ベースで書いた方が、いい点がつくという経験則に基づいているのかな。
採点者側の事情なのか、受験生の答案作成能力の問題なのかはわからんが。

論点を見つけるだけなら一番容易な科目だから、
得点の差は、判例の考慮している要素を拾い上げることでついているかも。
だとすれば、判例ベースで書けば書き漏らしがなく、得点もアップということかな。
260氏名黙秘:2007/02/03(土) 17:11:15 ID:???
シゲカツの板書ってかなり読みづらいね…
261氏名黙秘:2007/02/05(月) 19:08:33 ID:???
オカマキター
262氏名黙秘:2007/02/11(日) 19:39:06 ID:???
コネー。
っつかだれオカマって?
263氏名黙秘:2007/02/11(日) 20:07:31 ID:???
>>249
松宮は別として、辰已が呼ぶ刑法の学者教員て、本試験に近いという意味では、結構いい線いってない?
264氏名黙秘:2007/02/11(日) 20:28:19 ID:???
どうせ就職できないよ!
265氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:38:53 ID:???
前田と松宮なんて対極的な存在だな
266氏名黙秘:2007/02/13(火) 22:58:27 ID:???
辰巳の学者答練が本試験に近い?今はどうなのかな?採点する人たちはともかく出題の学者が頓珍漢だから困る。
こちらは頑張っても88行しか書けないっつ〜の。やたら長い問題出す人ばかりで、新司法のプロトタイプばかりという気がする。
学者先生はこれだから困る。ほとんどが新司法のほうばかり目がいっているでしょう。ローの教職のイスに
しがみついている人もいる。自分のところのローが新司で結果が出ず、突然HPを閉ざしたアホ
教授もいる。
267氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:02:57 ID:???
>>266
しかし去年の刑法の本試験は、長文だったしね。
268氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:04:42 ID:???
>>266
つ「松宮は別として」
269氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:14:48 ID:???
>267
長い問題文で短時間にどれぐらいの書面作成能力があるか、旧試験組と新試験組の能力
比較をやりたいのがミエミエ。だが比較するとなると試験時間と科目の範囲をどう相対化するかが
ネック。善解すれば、いずれ新司法試験になるんだからローにお布施払って入学しろってことか?
270氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:17:58 ID:???
>268
松宮が今後、どのように評価されるかは、俺らの知ったことじゃない。
使えない理屈なら実務家は見向きもしないだろう。素通りしていい学説だと思う
271氏名黙秘:2007/02/13(火) 23:25:22 ID:???
>>270
263から、よく読み直してこい。
272妄想同人:2007/02/14(水) 01:13:07 ID:???
安念・宍戸ちゃんは今年もナイスでしたか?
井上の英ちゃんはもう登場した?
273氏名黙秘:2007/02/14(水) 02:08:23 ID:???
もうよく覚えてないけど、憲法は準備書面の下書きでもさせるんじゃないかって出題があった。
行政法まで使うのかと思った。2CHのニュース速報板で話題になっていた群馬大学の医学部の事件とか、芦屋の条例の話とか?
憲法とか刑事訴訟法はいわば教養科目らしい.
判例がまだないのにネタさがして創るんだもん。
274氏名黙秘:2007/02/14(水) 02:18:36 ID:???
宍戸先生 イイヨー

275氏名黙秘:2007/02/14(水) 02:19:48 ID:???
いいよー
276氏名黙秘:2007/02/14(水) 08:59:34 ID:JDKrLqCd
宍戸神
277氏名黙秘:2007/02/14(水) 10:24:05 ID:???
今年は全然盛り上がらないな。
278氏名黙秘:2007/02/14(水) 12:20:48 ID:???
俺なんかローの2年で25発くらいセックスして今年合格予定。
m9(^Д^)プギャー
279sage:2007/02/14(水) 12:31:27 ID:???
2年で25回って少ないな
2年で25人の間違いか?それなら分かるが、落ち着けよと言いたい
280氏名黙秘:2007/02/14(水) 19:17:08 ID:???
予定か

まず予定通りいかないのがこの世界

三振しても生きろよ
281氏名黙秘:2007/02/14(水) 19:18:18 ID:???
>>278
つーかセックスくらいで浮かれるなよ。
282氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:02:23 ID:???
何人、受けてる?
283氏名黙秘:2007/03/02(金) 18:41:10 ID:???
>>207
まずいの?良いと思うけど。それ書くの。
284氏名黙秘:2007/03/05(月) 23:59:45 ID:???
何とかティクルワロタw
亀井さん見たいな人でもも読んでるんだなぁ。
285氏名黙秘:2007/03/06(火) 09:45:41 ID:???
うm
286氏名黙秘:2007/03/09(金) 03:13:50 ID:???
民法ですごい問題出たと聞いた。どんなん?
287氏名黙秘:2007/03/14(水) 03:39:35 ID:PzyMn5De
盛り上がらないね
288氏名黙秘:2007/03/14(水) 09:50:45 ID:???
>286
民法は毎回えげつなかったよ。
289?:2007/03/14(水) 13:44:48 ID:7wxlWKNg
しげかつ!
290?:2007/03/14(水) 13:46:39 ID:7wxlWKNg
バンブー鈴木。
ビクトリー鈴木。
291氏名黙秘:2007/03/14(水) 14:17:58 ID:???
生熊とかいうやつ最低な問題と解説だった。
ああいうやつが教えているから学部の授業受けずに予備校行く生徒が増えたんだろうよ。
292氏名黙秘:2007/03/16(金) 02:18:46 ID:???
>>291
解説は確かにかなりひどかった。
293氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:40:23 ID:???
レジュメ棒読みだったし・・・
294氏名黙秘:2007/03/16(金) 17:42:30 ID:???
再売買予約だけど実は譲渡担保だったってやつか。
295氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:24:37 ID:???
A念先生は、去年の成蹊ローの入試問題の解説した?
296氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:33:23 ID:???
ことしの刑法、イエス松宮は担当するんだろうか?
297氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:01:23 ID:???
いずれにせよ、ヴェテ答案がろくな点数にならんことは間違いないね
ヴェテって、一丁前に問題に文句つけるのだけは好きだね
だからいつまでも受からんのだが
自分の能力的欠陥を謙虚に受け入れることができねえんだろうな
298氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:30:28 ID:aYPaHBk5
当事者がわざわざ『譲渡担保はやだから再売買』って言ってるなら再売買とするべきかと思ったんだけどね。
299氏名黙秘:2007/03/17(土) 01:30:27 ID:???
>>296
担当してたよ。
300氏名黙秘:2007/03/18(日) 04:35:15 ID:???
漏れ今年は受けてないけど、生熊は昨年もいまいちだったな。
前田雅英はさすがによかった。
他では宍戸が最高。井上、大塚もよかった。
301氏名黙秘:2007/03/18(日) 11:35:38 ID:???
  ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |   
     |   U ( _●_)u ミ  
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´
   |´  丶 ヽ| |ヽ
    r    ヽ、__)二(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
302氏名黙秘:2007/03/20(火) 11:08:54 ID:???
前田先生良かった。先生のヤマは当たるか。
303氏名黙秘:2007/03/21(水) 20:19:38 ID:???
前田先生良かったですね。
どうせ今年の本試も財産犯なんだから、
2問とも財産犯で良かったのに、とは思いましたが。
さぁ、いよいよ今度は最終回ですね。がんばりましょう!
それにしても、刑法の短答12問、時間が無い・・・
304氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:41:04 ID:???
今日の問題長すぎだが、個人的には良かった。
日曜答練ももう終わりかぁ。
305氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:01:53 ID:???
たしかに良い危機管理対策になったなぁ。
306氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:16:42 ID:???
>>304
出題誰?
307氏名黙秘:2007/03/29(木) 12:17:30 ID:???
>>306
早稲田法職のエロイ人
308氏名黙秘:2007/03/29(木) 19:17:03 ID:yPU2r9Zc
前田さん良かったね。
ただ気になったのが…

決めつけや思い込みを防ぐために問題文は2回とかちゃんと読めと言っていたが…
第一問目で先生自身が問題文のどこにも書いていないのに甲が男でAが女だと決めつけて話していたぢゃないかっ!!!
暴力振るう女だっているし、それに堪えかねて子供を連れて実家に帰る男だっているかもしれないぢゃないかっ!!!!!



はい(・ω・)下らないことを言いました。
スルーしてくれて結構です。
しかしやっぱ日蓮は面白いね♪
309氏名黙秘:2007/03/30(金) 00:31:44 ID:???
ヴェテって、一丁前に問題に文句つけるのだけは好きだね
自分の能力的欠陥を謙虚に受け入れることができねえんだろうな
ヴェテ答案がろくな点数にならんことは間違いないね
だからいつまでも受からんのだが
310氏名黙秘:2007/03/30(金) 23:39:20 ID:rZlCAL9b
ヴェテの定義を言え
311氏名黙秘:2007/03/30(金) 23:43:25 ID:1USX/8jN
うざい
312氏名黙秘:2007/05/07(月) 11:12:11 ID:???
【コースター事故】 「甘かった。考えられないことが起こった」 エキスポランド、“すべての遊具”で金属疲労検査を一度もせず★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178489818/
313氏名黙秘:2007/06/16(土) 02:10:10 ID:???

314氏名黙秘:2007/06/16(土) 02:14:11 ID:???
>>309
いっちょ前に文句をつけるのが上手いのは
実力のない下位ロー生かロー生を装った糞ベテというのが
通説になりつつあるぞ
315氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:24:19 ID:Dosk/nF+
300人か
316氏名黙秘:2007/06/18(月) 18:31:58 ID:???
季節はずれじゃね?
317氏名黙秘:2007/06/18(月) 20:02:39 ID:???
無料にしてくれないか?
318氏名黙秘:2007/07/01(日) 13:52:51 ID:???
百人一首
319氏名黙秘:2007/07/14(土) 18:43:59 ID:???

320氏名黙秘:2007/07/14(土) 19:56:57 ID:???
k
321氏名黙秘:2007/07/21(土) 19:47:07 ID:???
日連っていつまで学者のオナニーに付きあってんだ?

論予うけて学者問題の糞っぷりに吐き気がした。
今年はもう二度とうけなくて済みそうだがw

322氏名黙秘:2007/07/21(土) 20:16:27 ID:???
今年の本試験の民訴の一問目。専門なんとかの奴。
03年にほぼ的中の出題があった。
復習してたら30点オーバーも夢じゃない。
そんな俺は択一でこけた。。。
323氏名黙秘:2007/07/21(土) 20:32:28 ID:???
あの問題を復習する人はあんまりいないと思われ。
324氏名黙秘:2007/07/21(土) 21:17:43 ID:???
そうだな。
あの問題を見たとき、失礼ながら「この先生、司法試験を分ってない」と思った。
それが・・・・
325氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:56:36 ID:???
川嶋だろ?彼は現役で司法試験受かってるよ。民訴の学者は浮世離れした問題出す奴
が多いからな。和田法職で中山とかいう学者が送達出したときは条文書き写したよw
まあ、実務じゃ重要なんだろうが答練で出すなよw専門委員や鑑定も答練で出されたら
文句たらたらだが論文試験で出されたら文句も言えないよなw
326氏名黙秘:2007/07/25(水) 03:03:17 ID:???
そうか。03年だったのか
俺は、2,3年前の感覚だったよ
327氏名黙秘:2007/08/27(月) 02:26:40 ID:???
そろそろほしゅ
328氏名黙秘:2007/08/27(月) 03:13:25 ID:???
さすがに今年はもう受けないよ
329氏名黙秘
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J