【一次はザル?】立命館受験生専用【二次も期待】

このエントリーをはてなブックマークに追加
179氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:30:43 ID:???
なんか、次の土日は天気悪いみたいだな。
台風直撃とかだと凹むな。
180氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:34:48 ID:???
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
台風直撃かw

ちゅうか、阪急と京都市バスが動いてくれないと衣笠まで行けないよ・・・・
181氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:49:04 ID:???
ところで既習のみんなって今の時期なにしてるんだ?語句説明対策か?
関東や関学同志社の連戦で疲れきってたりしてな
182氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:53:45 ID:???
みんな疲れ切ってると思うよ。俺は、八月終わりから毎週試験だし。
みんな語句説明対策やってるでしょ。何か試験直前なのに集中できない
183氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:05:56 ID:???
はやく試験終わってほしいわ
184氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:27:35 ID:???
試験終わればパーッとのみたいわ パーッと パーッと
185氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:31:07 ID:???
マジでやる気が出ねえ。どうしよ。
シケタイ読んでも頭に入らん。

語句説明苦手。トンチンカンなこと書いて0点くらいそう。
泣きそう。
186氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:36:34 ID:???
>>185
しけたいは語句の詰め込みにむいてない
憲法なら芦部
刑訴ならエスシリーズ
民法なら択一六法
刑法なら松宮笑
187氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:40:25 ID:???
松宮の新盤立ち読みしたがあれ買わすきか
188氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:44:43 ID:???
あと4日か
今日南山受けてきて、論文後いかに自分が勉強さぼってたか痛感した・・・
明日から心入れ替えて、精進するわ
189氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:46:28 ID:???
>>188
難産まで受けてるのか!
190氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:54:52 ID:???
錯誤まだ出てないな

客観重主観軽の時の処理は前田でいいのかなぁ〜あれ気持ち悪いんだな。
191氏名黙秘:2006/09/20(水) 05:01:41 ID:???
立命と関大どっち受けるか迷ったんだけど関大にします
理由は立命の過去問解説
「論点本しか読まないからこんな基本的な問題もできない」旨の記述があり大変不愉快になったからです
ローの理念を突き通すのは立派だと思いますが、なぜ予備校批判する必要があるのでしょうか
立命の器の小ささと、将来性のなさにはがっかりしました
グッバッイ、リッツ
192氏名黙秘:2006/09/20(水) 05:27:35 ID:???
何故、こんな早朝にわざわざageてるのか?、と。

まぁ、立命にはもともと縁がなかったんでしょうね。
関大でがんばりな。
193氏名黙秘:2006/09/20(水) 12:18:45 ID:???
予備校でやってるようなGD実践って受けた方がいいですか?
GD対策何もやってないからどうしようかと。
194氏名黙秘:2006/09/20(水) 12:50:43 ID:???
>>192
工作だよ 真に受けるなよ
関西とリッツどちらを受けるか悩んでるやつは多いはず
195氏名黙秘:2006/09/20(水) 13:55:21 ID:???
>>194
性格悪いな
196氏名黙秘:2006/09/20(水) 14:05:12 ID:???
明日発表の新司合格率次第では受験校再検討も考えてる
716 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 12:27:05 ID:???
法セミで慶応の平木教授は、試験後の謝恩会での学生の明るさから
かなりの手ごたえを感じてるらしい。8割以上は合格してほしいと語っているよ。
これからすると、慶応はかなりいいんじゃないかな

718 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:11:02 ID:???
 マジな話、慶應は8割いくと思う。教授の方も「今年は落ちる人はほとんどいない」
と予想してるみたい。

719 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:17:54 ID:???
恐るべし慶応!

【 新司法試験合格率算出表 】

【既修ランク】
Aクラス(合格率7〜6割)京大(140)・一橋(70)・慶應(180)・中央(200)<383>
Bクラス(合格率6〜5割)東大(200)<110>
Cクラス(合格率5〜3割)神戸(70)<28>
Dクラス(合格率3〜2割)千葉(35)・首都(45)・明治(100)・上智(50)<57>
Eクラス(合格率2〜1割)大阪市(35)・学習院(50)・東北(60)・北海道(50)・法政(70)
   立教(30)・同志社(100)・立命館(100)・関西(70)<84>
Fランク(合格率1割)明治学院(20)・青学(20)・専修(40)<8>
Gランク(合格率0割)国学院(10)・駒沢(20)・成蹊(20)・東洋(20)・日大(50)・甲南(30)・神戸学院(20)
熊本(10)・静岡(10)・白鳳(10)・大宮(50)・駿河台(20)・関東学院(30)・山梨学院(20)<0>

【未修者】
最上位・上位混合(2割)東大(100)・京都(60)一橋(30)・筑波(40)・名古屋(80)・大阪(100)・九州(100)・早稲田(300)<162>
その他(0割)その他(2950)<0>

【総計】<832>(2千人中その余は浪人生)

(※1 合格率は浪人数が固定した第3回以降の受験者数を基に1振りで受かる確率)
(※2 <>はランク内の人数の合計にそのランクの合格率の間をかけた数)

【辰巳・新司全国模試の上位129人の出身ロー】・・・A
(模試受験者599人中。ちなみに新司受験予定者は2125人)
  京都 18
  慶應 14
  中央 13
  東京  8
名古屋  6
  一橋  6
  明治  6
立命館  6

【各ローの1期既習卒業者数】 ・・・B
  京都 134
  慶應 173
  中央 245
  東京 178
名古屋  29
  一橋  60
  明治  97
立命館 105

【比率】・・・ A÷B
  京都 13.4%
  慶應  8.1%
  中央  5.3%
  東京  4.5%
名古屋 20.7%
  一橋 10.0%
  明治  6.2%
立命館  5.7%

【結論】 名古屋>京都>一橋>慶應>明治>立命館>中央>東京

【 2006年新司法試験合格者数推定 最新情勢 】(2006年7月21日現在)
*発表済情報、各種ルートからの未公開情報、入試制度、カリキュラム内容、模擬試験成績等を総合考慮

1位 慶應義塾大学法科大学院(173) 145〜160〜167 率92.48   
2位 中央大学法科大学院(245) 140〜159〜189 率64.89 
3位 京都大学法科大学院(134) 101〜122〜124 率91.04
4位 東京大学法科大学院(178) 102〜120〜131 率67.41
5位 一橋大学法科大学院(60) 44〜51〜52 率85.00
6位 明治大学法科大学院(97) 47〜50〜63 率51.54
7位 同志社大学法科大学院(91) 45〜46〜60 率50.54 
8位 立命館大学法科大学院(105) 41〜44〜52 率41.90
9位 首都大学東京法科大学院(41) 33〜35〜38 率85.36
10位 神戸大学法科大学院(62) 32〜34〜40 率54.83

()内は修了者数。合格者数は〜と〜の間で、中央記載部分が最も高い可能性。率は、合格者数の修了者数に対する割合。

201氏名黙秘:2006/09/20(水) 14:55:52 ID:???
>>151
>厳しいところだな リッツの全免は既習未収あわして20人と書いてあるが、蹴りを考えて40人弱(しかも既習に大部分わりあて)はだすと思う
>なんとかなると思うが、
>いやなんとかせねば

そんなに出すのか?
願書出しとけばよかったよ。

後期もその対象者になるのかな?
202氏名黙秘:2006/09/20(水) 15:17:22 ID:???
>>201
後期ももちろん対象。
前期の免除合格者が蹴ったあとなので
免除が狙いやすいかもしれない。
前期で免除を取れなかった人間が
後期も受けて免除を勝ち取ったこともあるそうだ。
203氏名黙秘:2006/09/20(水) 15:24:11 ID:???
>>202
サンクス。
おれ、入学金を払う余裕がないんで、
前期は、私立はどこも見合わせていたよ。
(ここの出身なら、そんなこと考える必要ないんだけどな)。

で、後期となると、かなり厳しい上に、
免除の枠も少なそうなんだ(表向きのデータによる)。

国公立ダメなら、確実に願書出すよ。
国公立合格しても出すかもしれない。
204氏名黙秘:2006/09/20(水) 15:59:13 ID:???
>>203
後期全免とってもOB以外は入院費かかることは忘れるなよ
205氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:03:17 ID:cXegdtQe
全免除って合格者のうち20人とかって聞いたけど。
後期で全免なんて、普通ないと思うが。あっても一人か二人だ
206氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:18:19 ID:???
>>205
ここ補欠ださないから全免は多めにとる
去年の全免ホルダーも京都神戸 などに逃げてる

207氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:21:45 ID:???
>>206
20人は確定だろう 関西受験生工作乙
208氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:28:03 ID:???
蹴られるのこみで20人なんて詐欺だよ〜
実質給付少ないじゃん
209氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:34:29 ID:???
バイク規制とかサイアクだな。
格好付けて市街地に校舎建てるから敷地ねーんだよ。
ダメ元で歩いて通える京大でも受けるかな。
210氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:42:41 ID:???
明日の結果次第でリッツ学習院青山法政あたりの今年の既習者戦線に重大な影響がでそう
211氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:44:28 ID:???
>>209
近くの他人所有の敷地に止めればいいじゃん
ロー当局も黙認上での措置だろ
212氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:48:01 ID:???
旧帝のすべりどめ先から産近甲龍の逆ロンダ先へ…一番あってはならないことだろ
213氏名黙秘:2006/09/20(水) 17:02:39 ID:???
>>207
全免20、半免30だな。
で、本当に免除を出しても蹴られるらしいぞ、ここのロー。
4教科の法律試験ってことで
下3法に苦手意識がある若手の既修者が受験するらしくて
軒並み他のローに取られるそうだ。

免除なしで合格したのに
追加で免除が来たりなんてあるそうなので
もちろん後期からも免除者が出ることになる。

まあ、関大か立命か迷っている人は
関大受けて
後期立命を受けてみるって手もあるかもね。
どうせ併願だろうからさ。
214氏名黙秘:2006/09/20(水) 17:03:56 ID:???
>>204
だから、前期で入学金入れると、
もし国公立に行った場合、無駄になると考えた。
受験料も馬鹿にならない。
しかし、全免なら、国公立を諦めてもいいといえるし、
本当に全免をたくさん出すんなら、前期受験が正解だったな。
ただ、本当に全免はホームページの話を真に受けていた。
後期まで、ここに注目するよ。

>>206-207
全免の話は、試験終わってから教えてくれ。
去年全免もらった人の話を是非聞きたいが、
受験生専用のスレだと、見る人もいないだろうな。
215氏名黙秘:2006/09/20(水) 17:37:58 ID:???
選択科目は 商、民訴、刑訴のうち一番採点甘そうなのはどれだ?
内部事情に詳しい奴、教えてくれ。
問題簡単→採点厳しい 問題難しい→採点甘い  色々ありそうだが、
個人的には商、刑訴の方が厳しいかとも思われるが…
216氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:06:05 ID:???
>>215
オレ、要項の
大学で単位を取得していない科目推奨ってのに
騙されて
願書に民訴って書いてしまった。
よく考えてみると二次は法律しかみないのに
書類の内容なんて考慮されるはずがない。

多くは範囲が狭い刑訴に行くだろうから
逆に相対評価で高く出やすいと
腹をくくったけどね。
選択者数は刑訴>>>>商法(京大との併願対策)>>民訴
だろうね。
217氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:07:53 ID:???
>>215
それは誰にもわからんだろ
ただ刑訴は範囲が狭いから若手も選択してくるだろうから逆に差がつきやすいはず
刑訴はむずかしめにしてるからね

218氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:11:40 ID:???
去年は6割弱とれば全免きてる
ギリギリか上位かは知らないが
採点はからい
219氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:14:30 ID:???
>>215
下3は全部一通り書けるようにして
問題見て語句説明がわかる科目をやるのがいい

上3もそうだが語句説明でかなり差がつく
200点中60点はでかい

ただし論文が各科目均等に出来ることが条件
おれは会社法パスするから刑訴・民訴の2択
220氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:17:02 ID:???
全免の椅子かけて壮絶な戦いになりそうだな

221氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:17:58 ID:???
>>218
採点辛いのではなく論証重視の答案に点数がつかないようにしてる
判例書かないと減点な上に判例の射程とかまで要求してくる
222氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:18:58 ID:???
語句説明で勝負が決まるって…ある意味出題者の思う壺だな
223氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:20:51 ID:???
>>221
それを実現できてる答案はあったのかな
224氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:22:52 ID:???
>>221 めちゃくちゃだな。
リスク考えたら、「判例同旨」とか書かねえっつーの。知っててもな。
225氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:24:38 ID:???
判例の射程ね…
旧司と同じだな
ほんとか嘘か知らんが参考にするわ
226氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:28:39 ID:???
去年の問題で判例の射程を書けるのは刑各と刑訴だけ
憲法はまんま判例のドッキングだし、民法は予備校答練。
227氏名黙秘:2006/09/20(水) 18:32:42 ID:???
判例の射程と事実認定が旧司勢が弱いから出してるんだろうけど
京都大学の過去問は、それを図る良問だな
228氏名黙秘
1時間で判例の射程まで書いた答案は旧司のAでもみたことないな