東京大学法科大学院16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
東京大学法科大学院について語るスレッドです。

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1156112186/
2氏名黙秘:2006/09/07(木) 17:56:49 ID:???
オメ
3氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:37:33 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
4氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:39:39 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
5氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:40:00 ID:???
【高等文官司法科合格者】   【旧司法試験合格者】 
 (昭和9〜15年累計)      (1949〜2005年累計)  
@ 東京帝大 683名      @ 東京大学 6,328名 
A 中央大学 324名      A 中央大学 5,399名 
B 日本大学 162名      B 早稲田大 4,045名 
C 京都帝大 158名      C 京都大学 2,831名 
D 関西大学  74名      D 慶応大学 1,960名 
E 東北帝大  72名      E 明治大学 1,082名 
F 明治大学  63名      F 一橋大学   978名 
G 早稲田大  59名      G 大阪大学   777名 
                  H 東北大学   752名 
                  I 九州大学   639名 
                  J 関西大学   587名 
                  K 名古屋大   556名 
                  L 日本大学   518名 
                  M 同志社大   489名 
                  N 立命館大   423名 
                  O 神戸大学   409名 
                  P 法政大学   392名 
                  Q 大阪市大   386名 
                  R 北海道大   385名 
                  S 上智大学   314名
6氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:41:27 ID:???









7氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:42:09 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
8氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:42:14 ID:???









9氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:43:25 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
10氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:43:36 ID:???













11氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:44:11 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
12氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:44:41 ID:???














13氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:44:51 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
14氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:46:04 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
15氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:47:15 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
16氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:48:23 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
17氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:49:04 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
18氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:49:55 ID:???
コンプ君が暴れ中ってとこでしょうかね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:52:05 ID:???



















20氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:52:55 ID:???
図星突かれてとまってやんの
wwwwwwwwwwwwwwww
21氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:52:57 ID:???
22氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:56:31 ID:???
収入の話題でキレたってことは
東大ロー行けば大金持ちになれると思ってた貧乏さんじゃないの?
23氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:57:37 ID:???









24氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:58:48 ID:???
ロー出の収入なんてたかが知れてるのになあ。

ここで暴れているやつは
東大法卒イケメン金持ち司法合格者に
何一つ勝てるところがないんだろう

哀れだなwwwwwwwwwwwwwwww
25氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:58:52 ID:???









26氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:59:37 ID:???









27氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:00:22 ID:???
28氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:00:25 ID:???
ファック太巻き
29氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:01:28 ID:???
ファック太巻き
30氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:01:41 ID:???
東大法卒イケメン金持ち司法合格者
>>>(どんなに努力しても決して一生越えられない壁)
>>>ここで荒らしているやつ

他大上がりの東大ロー生は内部卒をひがんでくるやつが多いね
犯人はだいたいプロファイリングできそうだけど。
31氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:02:29 ID:???
ファック太巻き
32氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:03:17 ID:???
ファック太巻き
33氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:08:01 ID:???
オイオイオイオイオイ
東大イケメン金持ち現行に勝てる奴なんているのか?
高卒創業社長ぐらいだろ
34氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:09:34 ID:???
















35氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:19:25 ID:???
金持ちになりたいなら法曹より向いてる職業はいくらでもあるだろ。
法曹という職業につきたいからロースクールに来てんじゃないの?
専門職は目的であって、手段じゃないだろ。
36氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:20:35 ID:???
ウンコもりもり東大ロー
ウンコもりもり東大ロー
37氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:23:47 ID:???
こちらアポロ隊員です。
38氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:27:51 ID:???
>>35
低学歴が金稼ぐ唯一の手段が弁護士になること
連中はだから法曹志望は自分のように金目当てだと思ってる
39氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:29:29 ID:???
死ねよカス共
東大以外は法曹なるな
40氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:30:02 ID:???
いいとこのぼっちゃん、じょうちゃんにとっては、
金目当てじゃなくて半ばボランティアみたいなもんだよねー
法曹って。

コンプ君は哀れだな
41氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:30:42 ID:???
書き込みのキティぶりからするとあなたはマチルダ大佐ですね。
42氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:31:30 ID:???
そして東大生の家庭は裕福であることは前スレでガイシュツ
43氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:33:01 ID:???
ファック太巻き
壊れたトランジスター
44氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:36:48 ID:???
この調子で1,000までいったら、東大ローはヴァーチャルでも最強になるな
45氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:37:33 ID:???
糞スレのため埋め立て工事中。
46氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:38:27 ID:???
貧乏人の集まり。
それが東大クオリティ
47氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:39:31 ID:???
貧乏人の集まり。
それが東大クオリティ
48氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:40:39 ID:???
貧乏人の集まり。
それが東大クオリティ
49氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:41:20 ID:???
学歴コンプ可哀相・・・
50氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:41:55 ID:???
慶応は裕福。
51氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:46:03 ID:???
でも実際東大生でも金持ちで育ちのよさそうな人は結構いる
慶応は内部進学組みを除くと全然普通w
52氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:48:10 ID:???
東大生はボンボンばっかり
だからまっすぐな奴が多いけど、
間違った方向にまっすぐな奴もまた多い
そういう奴は国Tに多い
そんな希ガス
53氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:50:13 ID:???
正解は学校ごとにカテゴライズは無理、です。
たくさんの人がいれば金持ちも貧乏もいろいろいると
54氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:51:04 ID:???
偏見はよくない

東大生だからといって頭がいいとは限らない

東大生=頭がいい
もある意味偏見
55氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:53:01 ID:???
慶応の学部から東大ローに来て天下を取ったつもりでいる
「連中」が痛々しくてかなわない。
生暖かくヲチしていたが、やっていることがエグすぎる。
平気で嘘をつき、人を陥れ、徹底して自己利益を追求する。

招かれざる者達よ、あるべき場所にカエレ!
56氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:55:21 ID:???
まぁせめて文一ぐらい楽々受かってから頭がいいかどうかを論じてくれ
57氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:55:23 ID:???
ワカリマシタ。
明日全員連れて古巣に帰ります。
58氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:56:13 ID:???
>>54
お前は貧乏で低学歴で頭が悪いですね。

荒らすのはいい加減やめましょう。
59氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:56:32 ID:???
おねがいだから、マジで消えてくれ。
60氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:58:09 ID:???
東大ローに来てまで三田会とかナメてるとしかいいようがない。
アホは邪魔なんだよ。
61氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:58:41 ID:???
慶應の調子乗りっぷりとプライドが傷つくと荒らしまくるお子ちゃまぶりにワロタ

内部優遇というか内部卒しか本当は入れたくない母校ローに帰れw
62氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:59:37 ID:???
まぁそう言うなよ。
仲良くやろうぜ
















ウンコもりもり東大ロー
ウンコもりもり東大ロー
ウンコもりもり東大ロー
ウンコもりもり東大ロー
ウンコもりもり東大ロー
63氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:00:42 ID:???
止めたほうが良いと思うこと

・真面目に勉強してる奴のことをがり勉とかいって
足を引張る(しかも大学院!!!)止めれ。

・「あいつは勉強しすぎ」とか言って資料を回さなかったり
しておきながら、そいつが必要な時だけ「俺達親友」みたい
ことを言うの止めれ。

・恋敵が憎いのはわかるが嘘を言って人を貶めるの
止めれ

・非公開だと思ってミクシィと現実で人格分裂
するの止めれ

とりあえず人間性を磨け。勝ち組負け組みとか
アホなことを公言してる馬鹿はほんとに
限られてる。
64氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:01:34 ID:???
勉強しろよおめーら
65氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:01:48 ID:???
誰とは言いませんが出来るクラスメイトをはめようと
するのは本当に最低だと思います。
66氏名黙秘 :2006/09/07(木) 20:03:00 ID:e8uGlvdk
>>63
本当に全員22歳以上なのか?どこの中学校だよ・・・
67氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:04:10 ID:???
三田には群れる事しかできない羊しかいないからな。
68氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:04:29 ID:???
東大ロー=日本、慶應ロー=半島とすると
慶應卒東大ロー生=在チョン。
どちらからも疎まれる存在という点で共通。
69氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:05:07 ID:???
表と裏で全く違う顔を持ってるロー生が
特に未修に多いのは事実。
イベント企画しておいて自分はドタキャンして
勉強する奴とか・・・
結構内部の足の引っ張り合いが凄い。
70氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:06:55 ID:???
セイセイセイセイ
喧嘩はよくないぜ
俺のけつ貸すから仲良くしてくれよ、ボーイズ!
71氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:07:42 ID:???
おまえらふざんけんなよ。
正直な話慶応で首席取るのがどれだけ
ムズイかわかってんのか!
東大のローの方が慶応学部より
レベル低いよ!
72氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:09:26 ID:???
頼むから現実とネット(あるいは内輪)で
人格分裂するのやめてくれ。
○○君といるときは〜な性格、△△さんと
いるときgは・・・な性格とか発言内容が
コロコロ変わるのイクナイ
73氏名黙秘 :2006/09/07(木) 20:09:40 ID:???
>>71
じゃあ来るな。

レベルの問題じゃなくて、お前らがどれだけひどい振る舞いしてるかが問題なんだよ。
74氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:12:59 ID:???
慶應で首席盗るのがどれだけ難しいかと言われても、東大で首席盗る方がはるかに難しいわけなので
75氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:15:39 ID:???
(;・д・)(;・д・)(;・д・
(・_・)エッ......?
76氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:15:39 ID:???
慶應内部の頭のキレは半端じゃないよ。
おまえら本物の頭のいい奴みたことないんだろ。
まじで凄いから。慶應内部は天井がないんだよ。上はもはや異常な世界だよ。
77氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:16:55 ID:???
(・_・)エッ......?慶應学部の方が上(;・д・)(;・д・)
(;・д・)(・_・)エッ......?
78氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:19:31 ID:???
三田の羊達よ
調子のってると田代砲打ち込むぞ!
79氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:20:33 ID:???
慶応法学部をなめんなよ。
国1だって要は東大なんか学閥だろ?
私生活見てても慶応出身はみんなおしゃれだし
ファッションセンス良いし、ジム行ったり
友達の誕生会してあげたりみんなビジネスも
プライベートもって感じで凄くバランスも良い。
灯台内部出身なんてただ勉強してたから
勉強できるってだけだろ?
大したことないよ。
勝ち組ロー生は慶応出身東大ロー生だ。
80氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:22:02 ID:???
<さすが?東大、「企業」格付け最上級の「AAA」>

企業の格付けをしている「格付投資情報センター」(R&I)は7日、東大を最上級の
「AAA」(トリプルA)に格付けした。

東大側が「一般企業と比べるとどのような評価になるのか」と、R&Iに格付けを
要請していた。今回の評価の理由についてR&Iは「国立大は、授業料収入や国からの
交付金もあり、よほどのことがない限り恒常的赤字になることはない」とし、
「特に東大は、入試の難易度や研究のレベルの高さという面で、国立大の中でも
さらに位置づけが高い」としている。

 R&Iはこれまでに21私大の格付けを行い、早稲田大、慶応大、同志社大を最上級から2番目にあたる「AAプラス」に
格付けしていたが、AAA評価は東大が初めて。

(読売新聞)
81氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:22:13 ID:???
東大の奴はブランドに溺れてると思う。
教授のレベルも慶応内部出身の教授の方が
上だと思うな。
昔からの権威があるから東大の方が今は
評価されてるけど風前のともし火だと思う。
82氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:23:12 ID:???
↑あなた本当に二十歳越えてますか?
本当に東京で最低四年間は過ごしたのですか?
83氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:24:11 ID:???
慶應内部の恐ろしいのは人材に天井がないところ。
地頭ランクでは以下の通り。
筑駒=慶應中等部上位
開成=慶應中等部中位
麻布栄光=慶應中等部下位
84氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:24:50 ID:???
財務省も一番取りたいのは慶応の内部生だって。
85氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:26:08 ID:???
そんなに万札ローを褒め称えるのに、なんで東大ローに来たの?
86氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:26:58 ID:???
>教授のレベルも慶応内部出身の教授の方が
上だと思うな。

少なくとも井田以外知らないww

>>85
あーあ、核心突いちゃった
87氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:27:28 ID:???
別に慶応が上ってことにしてあげといていいじゃん。
客観的評価は東大が上という動かしがたい事実があるんだから。

金持ち喧嘩せず、東大生も喧嘩せず。
ライバルは所詮学内にしかいないんだしさ。
88氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:27:57 ID:???
>>85
日本人は中身よりブランドだからね。
そこは割り切らないと。
89氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:29:09 ID:???
常にビジネス思考を忘れないのも慶応のいいところだからね。
物事はドライに行かないとサクセスできないし。」
90氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:29:27 ID:???
慶應出身者を陥れたいロー浪人ってとこだな
荒らしてる奴は
91氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:30:01 ID:???
俺は東大でも慶應でもないが、友達に進学校上がりの東大生と内部上がりの慶應生が各々複数いるから(みんな既に社会人)評論してみると、やっぱり東大生の方が努力するから優秀だと思うよ。
慶應は自分達が一番だと本気で思ってるし、群れてどんどん自分達の支配圏を広げていくからね、可哀想な人達だよ。
92氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:30:40 ID:???
実力がないのにそれを磨こうとしないで
コネでサクセスを求めようとする時点で
所詮慶応という臭いがプンプン

クッサーwwwwwww
93氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:30:42 ID:???
群れてどんどん自分達の支配圏を広げていくからね


それが最大の強み。
東大生は個人プレー派が多い。
94氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:31:26 ID:???
>>83
今学歴板で盛んに議論されてるホットイッシュー。
多数説になりつつある。
95氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:32:04 ID:???
所詮群れなければ何も出来ない哀れな連中

シケプリで支配圏広げるとか
発想がエグい
96氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:32:07 ID:???
でも正直な話既に「組織プレー」慶応に
「個人プレー」東大法が敗れ去ってきてるぞ、
財界では。
銀行と公益的な企業だけだな、東大法が
抑えてるのは。
あとは三田会が押さえてる。
97氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:32:58 ID:???
慶応組に入ればいくらでも利益が得られるのに
馬鹿な奴らだ
98氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:33:32 ID:???
筑駒と中等部両方受かって中等部いった椰子を俺は1人も知らん。筑駒から慶應逝くのも最下層の椰子達。
99氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:33:57 ID:???
慶應ローが新司で最強ていうコピペをウンザリするほど見たけど、
どうして、そんなにすばらしい教育をしてくれる慶應ローに行かないのかが理解できない。

国外でチャイナタウンみたいなの作って排他的に生活する中国人みたいだ。
そんな窮屈な思いして三振の可能性が高いw東大ローに来ないでいいのに。
100氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:34:00 ID:???
慶応の主力は内部だ
101氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:34:12 ID:???
開成とか麻布でも、慶応行くのは3軍以下だったな。
102氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:34:50 ID:???
>>83
つ精神病院
103氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:34:53 ID:???
慶応を事実と異なる丁稚上げで誹謗中傷するしかないのかw
104氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:35:47 ID:???
>>102
つ爆笑
105氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:35:54 ID:???
俺だけが嫌いだと思っていたが、これだけ書き込みあるって事は
他にも何人か嫌っているやついるんだな。
106氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:36:44 ID:???
もはや○組の内部抗争としか思えないw
シケプリを餌にした露骨な派閥形成に
内部もストレス溜まってるんだな。
107氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:37:38 ID:???
>>96
お前法律ばっかしで何もわかってねえなあ
外銀、戦略コンサルはほとんど東大
日本のしけた糞企業は慶應にやるよ
108氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:38:25 ID:???
最後は組織だよ、組織。
一人じゃ戦えない。
109氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:38:40 ID:???
KOなんてそんないたか?
未修か
110氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:39:41 ID:???
ちなみに奴らは慶應ローのレジメ(要件事実論のなんか)も見せびらかしてたからな。
まじで帰ればいいのに。
111氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:40:40 ID:???
>>110
ほんとは欲しいくせに。
チムニーでの会合で土下座したら
分けてあげてもいいよ
112氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:41:46 ID:???
>>87に1票。
こんな議論、時間の無駄。
113氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:42:05 ID:???
>>106
2?3?
114氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:42:28 ID:???
慶応はネットワーキングアビリティーで勝負だからね。
コネによるトランザンクションコストのリダクションにより
サクシードしていくのが基本。
東大は要領悪いね。自前で勝負しようとするから。
あれじゃ社会では通用しないよ。
115氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:43:04 ID:???
件の4組掲示板のアドレス分かる?
116氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:43:35 ID:???
>>83
最近の受験ママの脳内なら有り得るかもな。
まともな学歴あるパパがいれば絶対止めるだろうけど。
117氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:44:03 ID:???
>>113
さすがにそこはいえなひ・・・
女、シケプリ・・・
色々あるのよ。
悪口がばれtうわなにをするやめろrじょqろcfじおk
118氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:44:08 ID:???
>>114
無能な連中がつるんでるだけ、とも言えるがなw
情報力の重要さは同意できるけど、郷に入れば郷に従えという言葉を覚えて欲しい。
119氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:44:11 ID:???
>>106
ベテ子派のこと?
120氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:45:06 ID:???
>>114
おまいは長嶋か?w
121氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:45:31 ID:???
つーか、慶応主導者の方ががり勉じゃねーの?
122氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:45:37 ID:???
>>106
3期?
俺のときは派閥なんて無かったが…
123氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:47:05 ID:???
はばつありまくりんぐ。まともな東大生ほどクラスからはぶられてます。
というか、かかわりあいになってません。けがれるから。
124氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:47:19 ID:???
>>118
そういうメンションをアナウンスできるのも
今のうちだけだと思うよ。
慶応は慶応ローを中心に他大ロー組も
結集して組織的に法曹界にアプローチ
していくからね。
確かに東大は実際良いけど、大学がグラデュート
をアレンジして社会にエフェクティブに
アプローチするためのリソース配分を
全然してないからね。
組織対個人じゃおのずと勝負は決まってくるよね。
125氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:47:40 ID:???
>>115
前スレに書き込みがあったはず。
>>117
女というと2組な気がするw
126氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:48:31 ID:???
慶応の女は授業中に色目使いまくりな件
127氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:49:46 ID:???
>>126
ふざけんな、そんなことねーよ。
慶応の子はみんな良い子だよ、
一部の勘違いおばさん除いて。
慶応出身の頭の切れるシティボーイが
女の子でハーレム作ってるからって
嫉妬するなよ。
128氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:50:49 ID:???
>>124
個々人は無能だから群れます
群れて数の力で利権を確保します。
獲得した権益は全て群れのものです。
ですから群れにさえ入れればあとは群れの
名前にすべておんぶにだっこで生きていけます。
部外者は徹底排除します。

くっだらね。
日本をダメにする害虫ども。
129氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:50:52 ID:???
>>124
メンションをアナウンスw
やっぱおまえ、長嶋だな!
130氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:50:59 ID:???
スレ伸びてるとオモタらまた慶應かよ。
新試トップなったらどうせまた暴れるんだろ。
それまで巣でおとなしくしてろよ。
131氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:52:05 ID:???
慶応の勘違いおばさんってもしやあの???
132氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:52:20 ID:???
>>126
いいねぇ、してぃぼーい♪
133氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:53:12 ID:???
勝ち組主婦目指してますが何か?
134氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:53:28 ID:???
>>127
慶応の中の人も、自分で色目使ってるっていってたyo!!
135氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:54:15 ID:???
>>126
そいつの入試の願書の特記事項(志望動機)欄
「 玉 の 輿 」
136氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:54:49 ID:???
>>83
つ精神病院2
137氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:54:56 ID:???
>>134
でもウェルマナードでフォワードルッキングな関係を
築けるなら友好な将来へのインベストメントとして
むしろ評価できるよね。
そのリーズナブルな思考こそがまさにビジネスに
親しんだ慶応らしい発想だと思う。
138氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:56:39 ID:???
てゆーかこんな掲示板みたいなところで慶応批判してる
精神って何物?
東大はダメ男ばっかりだと思ってたけどこんあ掲示板
みたいなところで言うほどひどいと思わなかった。
139氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:56:58 ID:???
マジレスすると「群れる」奴は法曹向いてねえだろ。
140氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:57:34 ID:???
色目をつかってる人が登場したっぽい
141氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:58:27 ID:???
あんまり慶応の悪口いうと
ストーカーの濡れ衣着せられて
はぶられちゃいますよ
wwwwwwww

みなさん、お気をつけ遊ばせ
142氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:58:31 ID:???
お前ら釣られすぎだよ
単純だな
143氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:00:03 ID:???
現実世界では慶応組には逆らえないよ。
だって犯罪者にされちゃうよ?
144氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:01:39 ID:???
どこの女子校だよってくらい陰湿杉
145氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:01:45 ID:???
「慶応の女の子は知り合いが欲しくて男に色目を使うものなのよ。
私もついついやってしまうの。」
146氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:02:00 ID:???
3期ってそんな慶応がおおいのか?
2期は数える程度の希ガス既習ね。
147氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:03:00 ID:???
>>144
この流れからすると
慶応高校じゃないですか?wwww
148氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:04:02 ID:???
>>146
クラスによる。
149氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:04:09 ID:???
おまえら慶応馬鹿にしすぎだよ。
ふざけんなよ、人のプライド
考えろよ!
シケプリやらないぞ。
150氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:04:45 ID:???
おまえらのしけぷりなんていらねーよ

ろんりすかすかだろうし
151氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:05:10 ID:???
オンライン、オフラインのネットワークによる
情報交換・世論形成をなめるなよ。
152氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:06:55 ID:???
オマエラいい加減慶応ネタやめないとまた埋め立てるぞ
153氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:06:56 ID:???
さてそろそろ民訴やるか
154氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:07:52 ID:???
155氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:08:42 ID:???
>>153
そうだな。そろそろ民訴やるか。
こんなシケプリ使いたくねーけど、仕方がない
156氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:09:55 ID:???
なんだこの流れはww
あきらかに○組の話じゃないかww

陰でどんだけ嫌われてんだww
157氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:10:36 ID:???
2か3だな
158氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:12:11 ID:???
まともなのは1組だけかよw
159氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:12:12 ID:???
2期3期?
民祖とかってことは3期だな
160氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:12:33 ID:???
529 氏名黙秘 sage 2006/09/07(木) 20:26:58 ID:???
うちのローにはすさまじい女いるぞ
自分の保身のためなら何でもやる。最初は信じてたけど
途中で気づいた。だまされるとこだった。

530 氏名黙秘 sage 2006/09/07(木) 20:29:44 ID:???
まあ、男の子のほうが純情だからねぇ

531 氏名黙秘 a 2006/09/07(木) 20:38:29 ID:???
やり方がえげつないんだよ 多分周りで気づいてるのは
自分一人だと思う。犠牲になったやつはかわいそうだ
ローに入るまであんな性格悪い女見たことなかった

532 氏名黙秘 sage 2006/09/07(木) 20:43:40 ID:???
どんな風にえげつないの?

533 氏名黙秘 sage 2006/09/07(木) 20:47:30 ID:???
>>531
今まで運が良かったんだね。
気付けるようになったってことは成長の証かもよ。

534 氏名黙秘 a 2006/09/07(木) 20:52:31 ID:???
具体的にはご勘弁 とにかく他人の好意を利用して
周りを巻き込み自らの手は汚さない
今までどれくらいの人を騙してきたんだろう
人間不信になったよ

535 氏名黙秘 sage 2006/09/07(木) 21:05:08 ID:???
人を利用するヤツって大体複数から嫌われそうなもんだが。
そのうちみんなにバレるよ。
161氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:13:49 ID:???
Ф出身のボキも仲間に入れて下さい。
162氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:17:36 ID:???
慶應出身で痛い奴って2も3もいる気がするがw
163氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:18:59 ID:???
もうやめようぜ。もっと時間をエフェクティブに使って
クオリティの高い人生を送ろうよ。
164氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:20:30 ID:???
そうそう、メールを数百通くらい送ったことにして
さっさと終了させようぜ。
165氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:20:46 ID:???
ならロー即刻止めて社会にでろよ
166氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:21:02 ID:???
そいつのことバラしてスッキリさせた方がいい気がしてきた。
167氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:22:47 ID:???
>>164
そんなこと言うとおまえmうわなにをするやめろでぃy9h
w39p12う9
168氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:23:23 ID:???
ばらすのはいいけど
個人を同定可能な程度に書いちゃだめですよ〜。

まだやらかしたやつはいないな。
尻尾を掴まれるほど馬鹿じゃないってことか。
169氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:23:33 ID:???
ねらー連中のレベルの低さがうかがえるスレだな…

掲示板上とはいえ酷過ぎるわここ…
ほんと情けない奴ばっかだ。
170氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:25:30 ID:???
>>168
お前も含めて十分バカだと思うよ。

大学時代とっととやめた方がいいんじゃない?
ここの奴等は恥的存在と言えるやつばっかだよ
171氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:26:11 ID:???
>>大学時代

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172170:2006/09/07(木) 21:26:25 ID:???
大学自体ね
173氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:26:42 ID:???
俺は当事者ではないけどライバルをいかに
エリミネイトするかっていう視点で
コストパフォーマンスを考えた
リゾートの選択をする人っていうのは
いるだろうね。
大事なことは敵を作らないことだと思う
エフィシエントなライフを送るには。
174氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:27:08 ID:???
木庭ス●ーカーが暴れまくってるなw
175氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:28:40 ID:???
東大ローでは英単語を使うのが流行ってるのですか?
176氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:29:15 ID:???
かかわりあいにならないのが最上の選択
177氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:30:28 ID:???
うちの大学のやつなんてごく少数なんじゃないの?

学生証うpしてみろ
178氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:31:22 ID:???
>>173
文章下手糞だな…アホ丸出し。痛過ぎるわマジで。
179氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:31:32 ID:???
明日は民訴があります
180氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:33:16 ID:???
>>178
多分ビヨンド・ユア・アンダスタンディングなだけでしょう。
戦略コンサルのインターン行って知ったことですが
これくらいのインテレクチュアルレベルが学部時代は
当然でした。
181氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:34:50 ID:???
この速さなら言える

あと二週間で発表…
182氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:35:02 ID:???
微妙にシケプリ体制派が暴れてるな
183氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:35:16 ID:???
>>180
プッw

外部の人間だなw
学生証うp!
184氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:35:24 ID:???
日本もここ数年であらゆる分野で慶應vs東大の構図ができつつあるからな。
和田は完全に置いていかれた。
185氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:35:56 ID:???
そろそろ民訴のプリパレーションに取り掛かろうと
思います。
皆さんもアズ ポッシブル アズ ユーキャンで
頑張ってください。
また明日1限でお会いしましょう。
186氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:41:12 ID:???
>>184
和田なんて所詮「数」でしか勝負できないもんなw
今も、早実の斉藤君を何としてでも確保しようと必死だろうw
話題でなんとかするしかないし。

>>185
なんかお前が誰か分かった気がする・・・
当たってたとしたら俺お前とけっこう話してるよww
187氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:43:20 ID:???
>>186
かなりフランクリースピーキングですが
私をアイデンティファイするのだけは
どうかやめて下さい。
話し方はオンラインでもオフラインでも
アンチェンジナブルなんです、私。
188氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:45:51 ID:???
189氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:47:05 ID:???
後5年もすれば東慶、早明の呼び名が定着するよ。
それぐらい慶應は東大を猛追してる。
190氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:50:38 ID:???
みんなストレスたまってんな。
191氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:51:36 ID:???
「慶応の女の子は知り合いが欲しくて男に色目を使うものなのよ。
私もついついやってしまうの。」
192氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:54:05 ID:???
>>187
お前センスあるよ
193氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:56:48 ID:???
>>189
そんなもん一生こないからw
東大ロー倒したからって調子のるなや。
本丸は文一ですから。
文一>>>>>>慶應法。
これをどうにかしないかぎり微動だにしないね。
194氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:57:40 ID:???
ちょっとまて、東大ローすら倒してないぞw
195氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:57:51 ID:???
>>193
さりげなく東大ローを馬鹿にスンナ
196氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:58:55 ID:???
>>192
同意。
ただ、あまり英語が得意そうではないけどなw
197氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:59:27 ID:???
でも面白いよな。
東大ロー馬鹿にされるなぜか文一の話が
必ず出てくる。
ロー生は財務省とか行ってる奴が抜けてるから
負けても東大生の質の低さを証明したことには
ならないとか。
いつまで東大法学部頼みなんだw?
ロー生で何とかしろや。
198氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:59:55 ID:???
>>195
先輩方すいませんでした。
駒場の住人です。
199氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:00:32 ID:???
>>189
20年後には

東大>慶大>上智+ICU+学習院+MARCH>和田 となってますよ。
200氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:00:47 ID:???
ロー生だって優秀なやつはみんな東大。
慶応から来たやつなんてだれも眼中になし。

慶応は色目でもつかってなさい。
201氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:01:13 ID:???
研究科長が非公式に煽ってからだよな、
慶応に絡まれ始めたのw
202氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:02:36 ID:???
「慶応の女の子は(1)が欲しくて男に色目を使うものなのよ。 私もついついやってしまうの。」

(1)に入る、最もふさわしい単語を以下より選択しなさい。
1.知り合い
2.チンコ
3.お金
4.シケプリ(ノート君)
5.東大卒の旦那
203氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:04:54 ID:???
おまいら文一ってww
教養学部だ
204氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:05:48 ID:???
つーか民訴なめんなよ。
205氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:06:41 ID:???
つ【あまりの量の多さにもう諦めた】
206氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:07:09 ID:???
>>203
なんなのこいつ?
207氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:07:26 ID:???
八田亜希子さん♪
208氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:07:46 ID:???
人は差別せずに生きていけないのだな。
誰かを見下しそこに優越感を感じて幸福を得る。

自分が心の奥底でまったくやっていないとは自信をもてないから強くは言えないが
もう少しお前ら考えてみたら?
ものすごくくだらないことだぞ。しかもこんな日本の片隅の大学の差など。
209氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:08:01 ID:???
訴権の濫用
要チェックや!
210氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:08:17 ID:???
漢字地学ないか?
211氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:08:29 ID:???
つ掃き溜めの鶴
212氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:09:03 ID:???
訴権学説超重要
インディアン嘘つかない
213氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:09:37 ID:???
>>208
学歴社会の弊害だよ。

ムリなことだけど、これが解消されれば日本は格段によくなる。
日本には学歴社会は適さない。
214氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:10:33 ID:???
208と友達になりたい
215氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:10:37 ID:???
日本こそ世界の中心
これ世界の常識
216氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:10:44 ID:???
さらに
占有訴権と本権の抗弁
要チェックや!
217氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:11:38 ID:???
つ【明らかにこのスレにはモノホン東大ロー生が数人】
218氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:12:49 ID:???
>>208はとんでもない偽善者だな。
影で幼児にいたずらしてて表じゃ幼児ポルノ反対とか言うタイプ
219氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:13:00 ID:???
そして
確認の利益 山木戸論文で
完璧や!
220氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:14:36 ID:???
死ねよカス
テメーのおつむが完璧にキマッテるんだろ
221208:2006/09/07(木) 22:15:37 ID:???
>>218
否だな。
差別がくだらないものであることを自覚していて
かつそれを実践しきれず、そのことを公言してはばからないのだから極悪人だな。
つくづく救いの無い人間であるという意味では真実であろう。
222氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:15:59 ID:???
アルツハイマーでも
生きてたらあかんのや!
223氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:18:17 ID:???
いや日本みたいな幼稚な国は権威ある国立大学を柱とした学歴社会は必要。
もし東大という圧倒的存在がなかったら今頃日本は慶應馬鹿に支配されてるよ。
224氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:18:45 ID:???
ここ炎上しすぎだろ。
火つけたのは俺だけどさ
225氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:18:53 ID:???
一番大切なのは心に愛があることだと思う。
つ【そこに愛はあるのかい?】
226氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:20:10 ID:???
>>224
東大サイドが試験期間中で気が立っている&ストレス発散だからだと思う。
227氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:20:11 ID:???
限定承認を
主文で明らかにするんや!
228氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:21:34 ID:???
>>224
ちなみに、炎上というのは篭城側と攻城側がいるときの表現であってblogに向く。
ここでやる場合は

祭りだ。
229氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:22:27 ID:???
みんな仲良くしようぜ。
俺、みんなのこと好きだよ。
真面目な奴、スポーツが得意な奴、優しい奴、
明るい奴、みんないいとこあるもんな。
あと1年半よろしく。
他のローの人も好きだよ。
いずれはみんな和光で一緒に勉強するんだもんな。
今は離れてるけど、みんな一緒に勉強しような。
愛してるよ。
230氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:23:50 ID:???
>>225はロリコン盗撮童貞ガイだな。
間違いないよ
231氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:24:36 ID:???
確定判決の騙取だけは
マスターしとくんや!
232氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:25:20 ID:???
みんなで仲良くしようよ。
それが一番楽しいし。
233氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:25:52 ID:???
>>229は既に性犯罪者だろ。
隠すなよ、水臭いぜ。
234氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:26:21 ID:???
>>230
>>208に格の違いを見せ付けられたあとでも繰り返してるとなんか情けないぞwwww
235氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:27:52 ID:???
ぶっちゃけ独立当事者参加しかないな
236氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:27:55 ID:???
法曹にとって一番大切なのが人間性なのは
みんあよく知ってるから大丈夫。
237氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:29:14 ID:???
>>236
そうなんだよな。ほんとに無益だよな。
ここでなんだかんだボロクソに言ってる人間も
リアルで出くわせば互いに一歩引いて相手の人格に敬意を表するような人間なんだから。
他の業界に比べれば格段に高い良心。
238氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:30:46 ID:???
みんな大切なことはわかってるから大丈夫。
俺はそう信じてる。
239氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:32:22 ID:???
リアルでは一歩ひくのは当たり前だろ。
2ちゃんのノリでやったら喧嘩になるよ
240氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:33:34 ID:???
自白は新堂説でいいな
241氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:36:04 ID:???
>>239
実際にやらかす人間はいるんだよ。見たことないのかもしれないけど。
というか、本来リアル先にありなわけで、リアルが既に粗暴乱雑な人とかがいる実態を考えると
ここで暴れてる面々は内心の推定が効くから全然安心できる、って意味。
242氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:40:27 ID:9TKxiUlf
なんか3期ってすごいんだねぇ。
東大ローは学校の勉強だけじゃ新司は厳しそうって感じで、
内部でじゃれあってるヒマはないと思うんだけど。
やっぱ若いのかねぇ。。。
243氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:40:39 ID:???
>>241
そんな自分を制御できない人間がいるのか。信じられない。
でも、上の糾弾っぽいのを見てると、明日はわが身という戦慄さえ覚える。
244氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:48:45 ID:???
>いずれはみんな和光で一緒に勉強するんだもんな。
ハァ?そもそも半分は法曹になれないのに?
245氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:49:43 ID:???
なんていうか良い奴らなんだ、みんな。でも若い。
ちょっと気に食わない奴がいるとどうしても許せない。
友達に愚痴る。ミクシィに書く。ブログで暴れる。
やなことがあるとすぐぶちまけちゃうんだよな。
それをすることで自分がどんな評価を受けるかが
わからない。
話をすればいない人の悪口しか話さない人を
信用する人なんているのかい?
いない場では間違いなく自分がネタにされてる
わけで。
やっぱり最後は人間性だよ。
246氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:49:48 ID:???
天下は慶応のもの
247氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:52:04 ID:???
ここだけの話だがサマクラで食事に誘ってくれた先輩に
「先輩って顔デカいすぎですよね。人間のレベルを
ある意味超えてると言うか」って言って5日間
完全無視された馬鹿がいる。
ここまで来るともはや意味不明。
248氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:52:36 ID:???
法科大学院入試<2007年入学> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断大学院別志望者平均点

76 ◇東京大76.2(300)
75 ◇京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260)、◇大阪大74.2(100)、◇一橋大74.104(100)、早稲田大74.1(300)
73 ◇神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)
71 ◇名古屋大71.4(80)、上智大71.3(100)、△首都大東京71.0(65)
70 同志社大70.8(150)、南山大70.6(50)、◇千葉大70.1(50)
69 ◇東北大69.3(100)、◇北海道大69.1(100)、立命館大69.08(150)
68 △大阪市立大68.94(75)、明治大68.92(200)、◇横浜国立大68.8(50)、◇九州大68.8(100)、立教大68.3(70)、愛知大68.1(40)
67 ◇金沢大67.4(40)、法政大67.0(100)
66 ◇広島大66.4(60)、青山学院大66.3496(60)、学習院大66.32(65)、中京大66.0(30)
65 関西学院大65.9(125)、◇筑波大65.7(40)、◇新潟大65.6(60)、西南学院大65.5(50)、◇熊本大65.3(30)、◇岡山大65.2(60)
64 関西大64.804(130)、名城大64.8(50)、福岡大64.2(50)
63 成蹊大63.7(50)、北海学園大63.4(30)、甲南大63.0(60)
62 ◇静岡大62.9(30)、専修大62.8(60)、大宮法科大学院●62.7(100)、◇香川大62.6(30)、◇琉球大●62.4(30)、
   ◇信州大●62.3(40)、日本大62.1(100)、明治学院大62.0(80)
61 獨協大61.6(50)、創価大61.4(50)、東北学院大61.2(50)
60 久留米大60.9(40)、◇島根大60.7(30)、広島修道大60.7(50)、京都産業大60.6(60)、国学院大60.6(50)、東洋大60.5(50)、
   駒沢大60.43(50)、愛知学院大60.4(35)、桐蔭横浜大●60.3(70)、龍谷大60.3(60)、近畿大60.2(60)、◇鹿児島大●60.2(30)
59 神奈川大59.8(50)、山梨学院大59.4(40)、大阪学院大59.0(50)、東海大59.0(50)
58 大東文化大58.5(50)、神戸学院大58.3(60)
57 関東学院大57.7(60)、駿河台大57.1(60)
56
55 白鴎大55.5(30)
54 姫路獨協大54.2(40)

※既修、未修は加重平均、●は未修のみ募集 (  )は入学定員 ttp://www.lec-jp.com/houka/topics/info060714.shtml
249氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:52:47 ID:???
っていうか顔デカイですよね、だったかな。
250氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:52:47 ID:???
>>245
晒せ!晒せ!
251氏名黙秘:2006/09/07(木) 22:58:06 ID:???
>>247
うけるwww

でもまぁ、普通じゃ考えられない発言する奴多いよな。
教授に対する物言いでもびっくりすることが多々ある。
社会性なさすぎ。
252氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:02:26 ID:???
俺がビビッたのは教授にタメ口を聞く奴がいたこと

以下、科目を変えて再現

教授「そうですね、では、う〜んそうですねぇ、最高裁の
この見解について○○さん論評して頂けますか?」

学生「そうだねぇ、この場合は・・・だから最高裁の
立場を支持できるんじゃないかな」

教授「そうですか。では、〜という場合だったらどうですか?」

学生「そうだなぁ、難しいところだけど最高裁の立場を維持
できるんじゃないかと思うよ。」

教授「そうですか。私は・・・だと思うのですが、いかがでしょうか」

学生「うん、まぁそれでいいんじゃないかと思うよ」

一同凍りつくw
253氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:11:38 ID:???
今年の7月17日(月)の日経新聞教育面によると
(1)文章表現力の教育という名の答案指導の必要性と、
(2)適性試験と卒業時の成績に相関性がない事実、
の2点が各ロースクールで共有されているそうです。

254氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:13:16 ID:???
>>251
最低限の上下関係が身についてないやつ多い気がする。
ローに限ったことじゃないけど
東大の学部のサークルとかの新入生の態度にびっくりする。

中高一貫のお坊ちゃま・お嬢様学校で部活にも入らず勉強してると
「外」の人と付き合う環境が無いから身に付かないのかね?
255氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:14:49 ID:???
>>254
俺の印象だと逆。
都内の中高一貫の奴は最低限の礼儀を身につけてきている。
ヤバイのは地方公r(ry
256氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:20:15 ID:???
一番やばいのは○応の勘違い○テ子
257氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:30:33 ID:???
=既修者試験志願者平均=

【東大】 125.1 / 495人
【中央】 123.5 / 1312人
【首都】 122.6 / 283人
【愛大】 122.3 /  46人
【慶応】 121.6 / 753人
【明治】 120.7 / 1236人
【一橋】 120.1 / 338人
【上智】 118.0 / 312人
--------------------------- 平均= 116.9 / 3479人
【名大】 116.5 / 114人
【北大】 116.3 / 144人
【千葉】 116.1 / 157人
【駒沢】 115.8 /  64人
【阪立】 115.5 /  79人
【専修】 115.5 / 148人
【学習】 115.1 / 197人
【同志】 115.1 / 163人
【神戸】 114.9 / 166人
【東北】 114.7 / 213人
【立教】 114.7 / 182人
【法政】 114.4 / 321人
【和田】 113.8 / 323人
【阪大】 113.7 / 113人
【姫獨】 113.1 /  17人
【立命】 112.8 / 159人
【関西】 111.6 / 221人
【成蹊】 110.9 / 114人
【大東】 110.8 /  30人
258氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:44:38 ID:???
貴様らのアナルに太い物をぶちこんでやろう(≧∇≦)!
259氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:45:47 ID:???
貴様らのアナルに太い物をぶちこんでやろう(≧∇≦)!
260氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:47:11 ID:???
貴様らのアナルに太い物をぶちこんでやろう(≧∇≦)!
261氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:48:15 ID:???
貴様らのアナルに太い物をぶちこんでやろう(≧∇≦)!
262氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:49:03 ID:???
貴様らのアナルに太い物をぶちこんでやろう(≧∇≦)!
263氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:52:46 ID:???
OK、カモン!
264氏名黙秘:2006/09/08(金) 00:35:56 ID:???
>>254
尊敬というものは地位や年齢によって自動的に与えられるものではなく勝ち取るものだよ。
265氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:05:01 ID:???
>>264
尊敬せいとかそういう話じゃなくて
社会一般のルールとして年上に対する接し方ってあるだろ。そういう話。

「俺流」気取るのは勝手だが周りから見ればウザイだけだぞ。
266氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:05:30 ID:???
>>252
すごいねそれは。白痴だね。
267氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:07:14 ID:???
>>265のような他大生に
人の道を説かれる覚えは無い
268氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:10:50 ID:???
荒れてるな。慶応のせいか?

慶応は対抗言論でなくて
陰湿ないじめで対抗してくるから困る
269氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:15:03 ID:???
みんそあげ
270氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:16:47 ID:???
>>268
意識しすぎですよ
271氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:24:21 ID:???
と、いじめっ子が申しております
272氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:26:40 ID:???
>>262
結構普通にあるある大辞典なんだな。
クラスに一人は絶対いる。
273氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:28:45 ID:???
>>272
ちょwそしたら東大ロー危険すぎるだろwww
274氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:30:40 ID:???
いやこれは東大だけじゃない。
きくところによると一橋や早稲田にも
「教授と対等、いやむしろ格上トーク」を
する人がいるらしい。
きくところによると、「この前の論文結構
よく出来てたと思うよ」って教授に言った
アホンダラがいたらしいw
275氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:35:01 ID:???
しむらーアンカーアンカーw
276氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:38:09 ID:???
>>274
それは実は童顔で有名な
☆野大先生
277氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:48:17 ID:???
>>276
☆野先生って若いんだな。
その人20代前半の新卒ロー生なんだがw
278氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:52:08 ID:???
>>277
多分、童顔だから、20台に見えるだけ。
水戸黄門と同じ。普段は一町人や一学生を
名乗っているけど・・・いざとなると・・・
279氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:52:58 ID:???
>>272
おまえ、絶妙なアンカーミスするなよw
280氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:58:21 ID:???
>>278
ないない。
☆野先生が20代に見えたら
かなりヤバイと思う。
☆野先生はどう見ても20代には見えん。
シンポで実物見たことある。
281氏名黙秘:2006/09/08(金) 02:02:05 ID:???
>>279
ふいたwwwww
282272:2006/09/08(金) 02:03:16 ID:???
ごめん、本気で素で間違えたw
明日の民訴ではRWDの二の舞に
ならないように気をつけよう。
283氏名黙秘:2006/09/08(金) 02:18:46 ID:???
板が板なら、
2ちゃん系のブログに載ってもおかしくない面白さだw
284氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:07:31 ID:???
同性愛者なんぞどこにでいるだろうに。
さべついくない
285氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:46:55 ID:???
学歴差別は自由だけどな
286氏名黙秘:2006/09/08(金) 04:37:40 ID:???
あやまれっ!
けいおうくんにあやまれっ!
287氏名黙秘:2006/09/08(金) 05:20:45 ID:???
今日慶應の力を東大学部上がりに見せつけてあげますよ。
フフフ……
288氏名黙秘:2006/09/08(金) 05:26:44 ID:???
今日慶應の力を東大学部上がりのチキンガイに見せつけてあげますよ。
289氏名黙秘:2006/09/08(金) 05:27:43 ID:???
今日慶應の力を東大学部上がりのチキンガイに見せつけてあげますよ。
290氏名黙秘:2006/09/08(金) 05:28:32 ID:???
今日慶應の力を東大学部上がりのチキンガイに見せつけてあげますよ。
291氏名黙秘:2006/09/08(金) 05:29:23 ID:???
今日慶應の力を東大学部上がりのチキンガイに見せつけてあげますよ。
292氏名黙秘:2006/09/08(金) 05:30:10 ID:???
今日慶應の力を東大学部上がりのチキンガイに見せつけてあげますよ。
293氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:27:38 ID:???
テスト中に色目を使うのは禁止ですよww
294氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:33:28 ID:???
「慶応の女の子は知り合いが欲しくて男に色目を使うものなのよ。
私もついついやってしまうの。」
295氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:34:52 ID:???
慶応批判イクナイ。合理的な根拠の無い差別を
するとRa○さんに怒られるぞ。
296氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:35:46 ID:???
297氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:37:41 ID:???
あーあ、ついにあの人は東大の男全員に喧嘩を売ってしまったw
「東大はダメ男ばっかり」
「東大はダメ男ばっかり」
「東大はダメ男ばっかり」
「東大はダメ男ばっかり」
「東大はダメ男ばっかり」
298氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:59:32 ID:???
今日中央の雑草パワーを貴様らに思い知らせてやろう!
299氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:01:05 ID:???
今日中央の雑草パワーを貴様らに思い知らせてやろう!
300氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:01:37 ID:???
知らないうちに踏み潰してそうだ。

「お前はいままで踏んづけた草の数を覚えているか?」
みたいなw
301氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:02:20 ID:???
今日中央の雑草パワーを貴様らに思い知らせてやろう!
302氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:03:39 ID:???
今日中央の雑草パワーを貴様らに思い知らせてやろう!
303氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:04:05 ID:???
また慶応が荒らしてやがる
304氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:04:45 ID:???
今日中央の雑草パワーを貴様らに思い知らせてやろう!
305氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:04:45 ID:???
他人に罪をなすりつけるなんて
いかにも連中のやりそうな事だ
306氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:05:45 ID:???
今日中央の雑草パワーを貴様らに思い知らせてやろう!
307氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:08:17 ID:???
今日明治の魂の叫びを貴様らに聞かせてやろう
308氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:09:23 ID:???
今日明治の魂の叫びを貴様らに聞かせてやろう
309氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:10:26 ID:???
今日明治の魂の叫びを貴様らに聞かせてやろう
310氏名黙秘:2006/09/08(金) 07:11:15 ID:???
今日明治の魂の叫びを貴様らに聞かせてやろう
311氏名黙秘:2006/09/08(金) 08:32:42 ID:???
>>303
荒らしてるのは慶應ではない
遙かに下のただの学歴コンプ
312氏名黙秘:2006/09/08(金) 11:59:02 ID:???
ローの客たち「今から旧試験だと?受かりっこねえに決まってるさ。馬鹿にもほどが
       あるぜ。短い人生じゃねえか、無駄にしたくなかったら止めときな。」

「でも僕はどうしても受けたいんだ。」

謎の男「行かせてやれ。男にはなあ,負けると判っていても行かなければ
    ならない時もある。死ぬと判っていても闘わなければならない時がある。
    お前たちは,その時に行くことも闘うこともできなかった。
    それで,大枚はたいて魂売って、ローへ来て嫌気がさして
    泣いているんだろう。だったらその少年を行かせてやれ」

「ありがとう。僕、旧試験受けてみるよ」
313氏名黙秘:2006/09/08(金) 12:02:06 ID:I5v0XGAY
総計約33000名の司法試験組の大多数が、かなり高い確率で、滑り止めとして2006年度行政書士試験に流れ込んできます。

http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10013864319.html
314氏名黙秘:2006/09/08(金) 17:04:52 ID:???
中央スレなんて全然荒らされてないじゃん。
東大慶応スレの荒らされぶりは凄い。
315氏名黙秘:2006/09/08(金) 17:06:05 ID:???
あああああ民訴死んだ----------。
昨日基本書読み直そうとして力尽きて
和解と既判力と多数当事者と上訴は今朝やろうとしたら寝坊して
やらずじまいになったらその分野ばっかり出た-----。

簡単な問題だっただけに悔しい。みんなできてるだろうから
絶対不可だ。もう一年やり直しか。
くそ-----(といっても勉強しなかった自分が悪いわけだが。)
316氏名黙秘:2006/09/08(金) 17:11:41 ID:???
⊂(^ω^)⊃セフセフ
317氏名黙秘:2006/09/08(金) 17:12:58 ID:???
自分でも気付いていない致命的なミスを犯していそうで怖い。
成績がくるまで嫌な夢を見続けそうな悪寒。。。
318氏名黙秘:2006/09/08(金) 17:14:39 ID:???
>>314
自分の家を荒らす奴はいない。
319氏名黙秘:2006/09/08(金) 17:26:07 ID:???
成績っていつどうやって分かるの?
320氏名黙秘:2006/09/08(金) 18:18:38 ID:???
荒らされているスレ
東大慶應早稲田
荒れていないスレ
中央一橋
321氏名黙秘:2006/09/08(金) 18:20:09 ID:???
まぁ馬鹿と吉外は置いておくとして。

おまいらの上級刑訴の出題予想、聞こうじゃないか。
322氏名黙秘:2006/09/08(金) 18:43:08 ID:???
>>319
10月の上旬に大学院掛にとりに行く
323氏名黙秘:2006/09/08(金) 18:58:59 ID:???
別件逮捕
324氏名黙秘:2006/09/08(金) 20:08:22 ID:???
>>315
不可は絶対評価でつけるから(皆悪ければ基準が下がるが)、
皆ができていても、自分だけが致命的に悪くない限り単位は来るよ。
多分同じクラスかと。
問2については、理解の深さで評価するのだろうけど大学院での問題ではない気がする。
325氏名黙秘:2006/09/08(金) 20:30:06 ID:???
何組?

ところでRWDの試験の時に、六法として択一六法を持ち込もうとしたのがいたらしいが、ネタか?
326氏名黙秘:2006/09/08(金) 20:47:57 ID:???
>>322
ありがとう。
なんか取りに行くのは嫌だな・・・
327氏名黙秘:2006/09/08(金) 20:49:01 ID:???
>>315
同じクラスっぽいがアレが簡単か?

それとも分野が同じで内容が違うのか?
いずれにしろわけわかんねえ
328315:2006/09/08(金) 20:58:34 ID:???
>>325
その話、していた人見ましたよ。
確か六法としか書いてないから定義として曖昧だとか言ってました。
でもあれはどう見ても名前は六法ですけど参考書かと。

自分は1組です。
RWDも不可はほぼ確実なので刑訴でしくじると留年が現実味を
帯びてしまいます。
まあそうなったらどうせ単位は取り消しになるから冬学期は
授業に出ないつもりですけど。
329氏名黙秘:2006/09/08(金) 21:03:18 ID:???
2科目落としたら留年決定なの?
330315:2006/09/08(金) 21:11:21 ID:???
必修の総単位数の3分の2を取れなかったら留年なので
2年次だと10単位まで落とせることにはなりますかね。
でもそうするとRWDと民訴と刑訴を落とすと8単位まで行くので
冬学期はほぼ全部必修を取らないといけない。
でも夏でそんなに落としたら冬に全部必修が取れるとは
とても思えない。
ついでにそれだけ落とすと仮に3年次になっても2年の勉強で
とられてしまって、余計に苦労しそうだ。
331315:2006/09/08(金) 21:12:49 ID:???
しまった。国際法は除外なので8単位落とすと
冬は全部取得しなければならないか。
332氏名黙秘:2006/09/08(金) 21:14:21 ID:???
そんなにできなかったのか?
ちょっと何かいたか書いてみてよ
333氏名黙秘:2006/09/08(金) 21:18:21 ID:???
>>325
いたいた。見たよ。
なんか最初、N崎がOKとか言った気がするw
結局ダメだったみたいだけどね。
つーかもうね、アホかと。バカかと。
発想が猿並みだよな。

>>328
RWDは多分不可出さないと予想。
レポート出してればね。
334324:2006/09/08(金) 21:32:25 ID:???
同じく1組。
問2は、少なくとも基本的な聞き方の問題といえるはず。
出題者が真に聞いていることは、こちらの理解を超えて奥深いのかもしれんがね。
327は別クラスと思う。
335315:2006/09/08(金) 21:47:21 ID:???
確かに問2は解答だけすることはそう難しくないにしても
普段の授業内容や重○講義読むかぎりでは
通り一遍の解答ではとても満足しそうな人間には
思えませんし、すごく差がつきそうだ。
(どちらとも反対説とかをどれくらい考慮しているかをすごく重視しそうだ)

あー。こんなことなら教科書見直してないで最初から読んどけばよかった。
重○講義を買うだけ買って積んどいた天罰が下ってしまったよ。
お布施分として何とか単位くれ-----。

336氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:03:37 ID:???
>>335
先生や採点基準によって違うかもしれないけど
去年の試験では途中答案でも支離滅裂でも単位は来てたよ。
終わったことはあんまり心配しないで次の科目がんばれ。
337氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:25:23 ID:???
単位がくるかこないかのレベルなら、どうにか問題に答える形の答案に
なっていれば大丈夫じゃないのかな。

試験後すぐに「ヤバイ!」って言ってる人のほうが、自分の致命的ミスに
全く気付かないお気楽人間より実力はあるんだから、自分は書けてないと
思っても、きっと答案に実力が現れていると思うよ。

いずれにせよ、残りの科目頑張ろうぜ!
338氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:29:03 ID:???
俺の意見としては挑戦することはいいことだと思う。
持ち込み可能なのは「六法」
択一六法だって択一「六法」なわけであって。
常識にとらわれずに世間に挑戦することこそ法科大学院、とりわけ
判例を創造する事が求められる東大法科大学院の使命だと思う。

見学に行った少年院で恵まれない家庭に育って子どもを見て「負け組の
家庭は嫌よね」みたいな発言をしたり、先生が一生懸命メールの返信を
してくれたのに都合の悪い時は返事しないでスルーとか、気にいらない
クラスメイトをストーカーにでっち上げてクラスから排除したり、
先生にタメ口を聞いたり、世の中の常識にはとらわれない躍動感
溢れる法曹の卵の姿を私はこれまで半年間見続けてきた。
339氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:32:33 ID:???
>>315>>324
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
難しくないと思ったなら、落ちはしないと思うよ。
とりあえずは解答できてるのだろうから。
手も足も出ない、というヤシも一人くらいはいる予感・・・
340氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:37:11 ID:???
>>338
お前とは馬が合いそうだなw
341氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:44:58 ID:???
>>338
宅建六法とかもいいのかな?
でも、持ち込むメリットナス・・・
342氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:49:08 ID:???
ストーカー疑惑を冤罪だったということにしたい人がたくさんいるようでつね
343氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:57:44 ID:???
>>338
>見学に行った少年院で恵まれない家庭に育って子どもを見て「負け組の
家庭は嫌よね」みたいな発言をしたり

なにそれ そんなこといったひといるわけ?
心当たるあるけどw
344氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:59:47 ID:???
>>338
そういうバカタレは世の中の常識を身に付けるために三振することを期待する。
合格率下がってもいい。面接やって変なのをハネなかったのが悪い。
345氏名黙秘:2006/09/08(金) 23:14:25 ID:???
っていうかそもそも公の空間で勝ち組だ負け組だマスメディア
ベースの単純な思考法を現実に持ち込んでる奴がいるのに
俺は唖然とした。
社会人として人に配慮することをまるで知らないあの手の
馬鹿は今までどんな環境で育ってきたんだろうとほんと
不思議に思う。
学部時代はあんな馬鹿はそうそういなかった。
346氏名黙秘:2006/09/08(金) 23:20:02 ID:TuochGWW
東大法科大学院はすごいんだろうなぁ。
347氏名黙秘:2006/09/08(金) 23:22:46 ID:???
>少年院で恵まれない家庭に育って子どもを見て「負け組の家庭は嫌よね」みたいな発言
こういう発言をする人の家庭は恵まれない家庭
348氏名黙秘:2006/09/08(金) 23:34:56 ID:???
>>338
創造は大事だ。
ただ常識はもっと大事だ。
非常識な法律家など一体なんの役に立つのだろうか?

実質的な背後にある趣旨に思いを馳せることもなく
ただただ「文言」に拘泥する姿勢は法律家のあるべき姿か?

創造力以前に最低限の想像力をはたらかせることを期待する。
349氏名黙秘:2006/09/08(金) 23:36:29 ID:???
>>338はどう見てもそういう人批判してますから
350315:2006/09/08(金) 23:40:03 ID:???
今週は法パ以下RWD、民訴とまずい答案を連発したので精神的にかなり
落ち込んでいたのですが、いい人がたくさんいてずいぶんと励みに
なりました。
336さん、337さんその他の方どうもありがとうございました。

終わったことは忘れて4単位の刑事訴訟法に全力をあげていきます。
(直前のヤマ張りにならないように今から全体をやり直そうっと)

お互いがんばりましょう。
351氏名黙秘:2006/09/08(金) 23:42:00 ID:???
率直な話Fは大体クラスの5%につくかどうか
だから安心せい
352氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:11:18 ID:???
その5%に入るかも…
353氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:12:57 ID:???
だいじょうV
354氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:16:10 ID:???
東大も早稲田に続いてローレビュー立ち上がったね
ピロシ様のありがたいお言葉が聞けます
355氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:18:11 ID:???
ピロシ愛してる(はあと
356氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:27:50 ID:???
>>354
ローレビュー掲載の学生論文の1がまさに今日の試験・・・
357氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:27:54 ID:???
あ〜ピロシ氏ね〜
358氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:30:11 ID:???
未修の女の子ひっかけてる奴いるよな?
359氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:31:07 ID:???
中央も企画あるみたい。
兵隊義塾ローは兵隊しかいないのでそういう知的活動はしないようです。
360氏名黙秘:2006/09/09(土) 02:06:03 ID:???
>>342
アレだけおかしな人間についていくなんてよほどやつに消えて欲しいんだなw
やつに激しいコンプがあるとしか思えないwww

みぐるしいですよwww
361氏名黙秘:2006/09/09(土) 02:27:39 ID:???
今年の未収はカワイイ子が多い希ガス
362氏名黙秘:2006/09/09(土) 02:28:40 ID:???
未修のかわいこちゃんゲットしたやつ
テラウラヤマシス
363氏名黙秘:2006/09/09(土) 02:33:20 ID:???
Ra○の日記って、よく見るとコンプの塊だよな…
364氏名黙秘:2006/09/09(土) 02:40:12 ID:???
Ra○の日記ってどこー?

検索ワードのヒントくらい教えてクレクレ
365氏名黙秘:2006/09/09(土) 03:02:34 ID:???
>>364
現実世界で聞いて。
366氏名黙秘:2006/09/09(土) 06:19:50 ID:8LtIo7UD
彼の有名な東京国際からの合格者以外に
下位大学からの合格実績ってあります?
367氏名黙秘:2006/09/09(土) 07:16:50 ID:???
>>362
未修出身の子には「勉強教えてあげるよ」って声かければ一発だよ
368氏名黙秘:2006/09/09(土) 07:47:39 ID:???
>>367
うはっw
いいこと聞いたw
シケタイ持ってるかわいこちゃんいたから山口4冊ひっさげて話し掛けてみるよ。
369氏名黙秘:2006/09/09(土) 07:48:25 ID:???
で、お前らは高橋宏志杯出るのかよ?
370氏名黙秘:2006/09/09(土) 07:50:05 ID:???
ココの女性、普通に綺麗目系多いのにびっくりした
ゲーって感じの人みかけないんだよな。ロー内に
会社にはオワチャッテル勘違い男勝り異常繁殖してたのに
371氏名黙秘:2006/09/09(土) 07:50:37 ID:???
おまえら最低な奴らだなほんとに。
372氏名黙秘:2006/09/09(土) 07:53:52 ID:???
368が捕まりますように。
373氏名黙秘:2006/09/09(土) 08:17:25 ID:???
心のそこからここに書き込んでる奴が
外部の人間であることを祈る。
374氏名黙秘:2006/09/09(土) 08:39:01 ID:???
なんだよこのスレの伸びは
なんかあったのか?慶応と内部の対立とか?
面白げー3期って激しそうだなー
375氏名黙秘:2006/09/09(土) 09:51:46 ID:???
>>373
関係ない話を書き込んでる奴らは大抵外部だろ。
むしろ同一人物の書き込みが大半を占めてる気すらする。
376氏名黙秘:2006/09/09(土) 11:39:18 ID:???
>>374
3期は、慶応が異常に多いからな。
377氏名黙秘:2006/09/09(土) 11:56:56 ID:???
>>360
本人乙
378氏名黙秘:2006/09/09(土) 12:15:24 ID:???
>>377
低能未熟乙
379氏名黙秘:2006/09/09(土) 12:20:52 ID:???
別に内部と慶応が対立してるわけじゃないとは思うが
慶応出身者はベテ子をはじめ、うざいのが多いのは事実。
頼むから冬学期は身の程を弁えてくれ。
380氏名黙秘:2006/09/09(土) 12:21:52 ID:???
ベテ子ってひとりしか居なくねぇ?
381氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:15:08 ID:???
>>379
身の程弁えないウザイ慶応生が今年から大量に東大ローに進学しています。
来年は、もっと増えそうです。これは抗いがたい流れですので、東大法学
部生はさわやか慶応生中心の慶応ローへ進学しましょう。
382氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:23:43 ID:???
いま内部抗争が面白い!! のに外部のやつが
つまらんチャチャ入れてくるのにはなんか萎える
383氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:25:52 ID:???
オレは内部生だけど、後輩の法曹志望者が凄く減っている。来年あたりから、
内部より慶応出身者の方が多くなりそうだ。
384氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:28:41 ID:???
>後輩の法曹志望者が凄く減っている
そりゃそうだ。ローで余計に2年使っても旨味は減ってるし、
必ず受かるわけでもないし。民間の方がだいぶいいと思う。
385氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:41:22 ID:???
おまえら大したことないのに調子に乗ってると
またRa○さんにネタにされるぞ。
386氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:46:36 ID:???
東大法学部生の上位1割を除けば、東大法学部生と慶応法学部生との差がほとんど
ない。数で勝る慶応生が東大ローの生の多数を占めることになるのは確実だ。
387氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:51:08 ID:???
素朴な疑問
東大法の上位1割はローにはほとんど来ないと
きいたんですが。
388氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:00:25 ID:???
法学部の定員は、東大は600→400、早稲田は1200→500と激減しているよ。
これに対して、慶応法学部の定員1,200(法律600、政治600)は全く変化
なし。マジな話、財界、政界、テレビ業界と同様に、法曹界でも、慶応の
覇権が確立するだろうな。
389氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:02:23 ID:???
文一の定員が400になったのって今の3年からだっけ?
390氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:10:09 ID:???
>>385
kwsk
391氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:15:12 ID:???
東大も早稲田も戦略を誤った。いくらなんでも、定員を減らしすぎだな、
早稲田は、スポーツ科学等の下位学部の創設を認めてもらう代償として、政経
学部と法学部の定員を削減をせざるを得なかった。東大は、大衆社会では質だけ
でなく、量も力になることを知らないんだな。
まあ、この先、ほとんどの文系の分野では、慶応が覇権を握るのは確実だ。
392氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:17:54 ID:???
ぼんくらばっかいくら集めても大勢は変わらんよ
なにせ名大や神大と慶応両方受かって慶応行くやつがゼロに近いという
現実があるんだし
393氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:27:43 ID:???
関西から総計とか東京私大に行くのは、京阪神見込み内やつらだよ
394氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:30:07 ID:/V37kB8h
優秀な奴が大学から海外に行くようになったりした上に、少子化もあって、600人も合格させても質が確保できないってことだと思う
1200人もとってる慶應なんて言うまでもないって感じ
数だけの慶應の質への評価がこれからどうなるか…
395氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:34:20 ID:???
>>379
一地方の関西の話をされてもな・・・・。
396氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:36:09 ID:???
>>379
レス番間違えてるよ
397氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:40:39 ID:???
優秀な奴が大学から海外に行くようになったりした上に

優秀な奴が大学から海外に行くようになったりした上に

優秀な奴が大学から海外に行くようになったりした上に
398氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:49:18 ID:???
>>385
Ra○さんに俺のネタが採用されてたw
399氏名黙秘:2006/09/09(土) 15:01:21 ID:???
>>394
慶応法の質は全く落ちていない。むしろ、上がっているかもしれない。
そして、慶応法生はよく勉強しているね。
400氏名黙秘:2006/09/09(土) 17:25:06 ID:???
文一の定員減は馬鹿過ぎるよな。
いままでは法学部底辺の雑魚をメガバンクなどに供給してたのに、そういう衛星がいなくなるのは確実に効いてくるよ。
やっぱ数は重要だよ。
慶應はますます勢力増すだろうね。
401氏名黙秘:2006/09/09(土) 17:30:14 ID:???
392 :氏名黙秘 :2006/09/09(土) 16:30:30 ID:p74JrItd
日本のトップ4ローは東大京大中央慶応に決まりだ。今後欧米のローに迫って
ゆける可能性のあるローだ。単純に弁護士になれれば良いローとは違う。

394 :氏名黙秘 :2006/09/09(土) 16:32:58 ID:???
>>389
数えてきたぞ。アサヒコマは慶應3人。シニアPは一人だけ。都立大並じゃん。

>>392
アメリカの例に倣えば就職先のないローに先はないよ

395 :氏名黙秘 :2006/09/09(土) 16:33:14 ID:???
>>391
半分合格するんだから、行くのが恥ずかしくないか。俺は行かない。
>>392
目くそ鼻くそ。俺はその4つの内の一つにいったが、どうということなし。
むしろ、地味だが、一橋やら神戸やらの方がまだまともなんじゃないか。

396 :氏名黙秘 :2006/09/09(土) 16:36:38 ID:???
TMIも慶應3人だ。やっぱり和田より少ない。

397 :氏名黙秘 :2006/09/09(土) 16:38:48 ID:???
シティユーワに至っては慶應1人。明治よりも勢力が小さいなw

398 :氏名黙秘 :2006/09/09(土) 16:41:19 ID:???
慶應のパートナー数
あさひ・狛  3人
TMI    3人
シティユーワ 1人

ということで慶應には就職先がありませんw
なんなら在京トップ10(牛島まで)のパートナー比率書こうか?w
402氏名黙秘:2006/09/09(土) 17:30:52 ID:???
信者避けの護符に続き低脳未熟避けの護符が発売されましたので購入してきました
403氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:01:36 ID:???
>>400
企業は弁護士に企業秘密まで握られることが多いので、大学同窓者の弁護士
に依頼しがちだな。慶応出の企業経営者はよほどのことがない限り、中央出
の弁護士には依頼しないな。やはり、政財界の中枢を握っている大学が、お
いおい、弁護士界の覇権も取るだろうな。
1学年400人では、東大法は大手金融や公益企業への人材供給はほとんど困難
になってしまう。そして、慶応に財界の中枢まで握られたら、弁護士界での覇
権も慶応に取られる。東大法は凋落するな。代わって、慶応法中心になるだろ
う。
404氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:07:40 ID:waP2q3Rq
東大法の凋落攻撃は始まってる。通信板で五十川卓司氏(東大法卒)が攻撃されている。
405氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:09:15 ID:???
慶應は早稲田よりも遥かに少ないし
東大と慶應の間には慶應と日大以上の差があるから。
406氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:15:45 ID:???
また万札か。

分かった分かった、もう、K・O!you win!でいいよ。
407氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:19:27 ID:???
はいはい慶應が一番
そういうことでいいじゃん
408氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:30:19 ID:???
けいおうはとてもすごいとおもいます
409氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:32:23 ID:???
灯台ローの学歴コンプが慶応の煽りに乗るからスレが荒れるんだよ
完全にシカトすればいいのに一緒のレベルで争ってる
これをみても慶応におちょくられるレベルの低さを露呈している
あっこれは皮肉だからね
410氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:36:25 ID:???
わたしあんたよりバカじゃない>409
特定されないいいけどどこかほかでやって
411氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:46:46 ID:???
>>410
はぁ?なにいってんのかわからねーし
小学生みたいなこといってんじゃねー
412氏名黙秘:2006/09/09(土) 19:33:43 ID:???
>>400
実はメガバンクはどこも慶應閥になりつつあるんだよ。
銀行イコール東大(3軍連中だけど)のイメージがあるけど中堅クラスから下は完全に慶應閥。
あと7、8年もすればいよいよ役員クラスも慶應勢が名を連ねるよ。
一度実権握ったら絶対手放さないのが慶應だから、そうなったら銀行も慶應閥に支配されるね。
413氏名黙秘:2006/09/09(土) 19:42:00 ID:???
メガバンごときの内定もらって喜ぶ慶應w
東大法でメガ行くなんていったら次の日から後輩に呼び捨てにされるよw
414氏名黙秘:2006/09/09(土) 19:50:14 ID:???
>>413
ニートがでかい口をきいてるじゃねーよ カス
415氏名黙秘:2006/09/09(土) 19:53:38 ID:???
>>413
お前ずれてるな
416氏名黙秘:2006/09/09(土) 20:11:33 ID:???
【高等文官司法科合格者】   【旧司法試験合格者】 
 (昭和9〜15年累計)      (1949〜2005年累計)  
@ 東京帝大 683名      @ 東京大学 6,328名 ☆☆☆
A 中央大学 324名      A 中央大学 5,399名 
B 日本大学 162名      B 早稲田大 4,045名 
C 京都帝大 158名      C 京都大学 2,831名 
D 関西大学  74名      D 慶応大学 1,960名 ☆☆☆
E 東北帝大  72名      E 明治大学 1,082名 
F 明治大学  63名      F 一橋大学   978名 
G 早稲田大  59名      G 大阪大学   777名 
                  H 東北大学   752名 
                  I 九州大学   639名 
                  J 関西大学   587名 
                  K 名古屋大   556名 
                  L 日本大学   518名 
                  M 同志社大   489名 
                  N 立命館大   423名 
                  O 神戸大学   409名 
                  P 法政大学   392名 
                  Q 大阪市大   386名 
                  R 北海道大   385名 
                  S 上智大学   314名
417氏名黙秘:2006/09/09(土) 20:15:11 ID:???
このスレの学歴厨は,
このスレにいる本物東大ロー生に見せたくて東大vs慶応ネタの自演を続けるんだろうか?
学歴板に書くのと違って本物東大生に見てもらえるから書くのかな?
自ら隔離板に行く学歴板の学歴厨は良識あると思うよ。
司法試験板の学歴厨は氏ね!
418氏名黙秘:2006/09/09(土) 20:18:27 ID:???
自称東大と自称慶応はおもしろいこと書いてるつもりなんだろうな
自演にしかみえないけど
419氏名黙秘:2006/09/09(土) 20:24:31 ID:???
自称っていうより詐称
リアル東大がいるスレでよくやるよ
420氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:09:37 ID:???
>>418
やはり、バレましたか。ボケの自称東大とツッコミの自称慶応とのコンビは
いかがでしたか。煽られて本気なカキコするヤシがいたため、ボケの自称東
大の出来が悪かったですね。東大はこのところ凋落気味ですね。これに対し
て、最近の慶応の勢いは凄く、東大を圧倒し始めましたね。
421氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:10:35 ID:???
色目大学乙
422氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:22:10 ID:???
>>420
私大の慶応がもうすぐトップになりそうだな。日本もアメリカ並になりつつあるな。
423氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:45:23 ID:???
マジレスで申し訳ないが、和める話をするとどちらが上かという論争はともかく
家賃4万風呂無し、食費月1万、夏でも週2入浴が限界という貧乏人が
なんとかやっていけて、それなりに高度な教育の機会を提供してくれる
という一点において東大には感謝している。
そしてそういう学生を包含しうるということの良さは大きいと思う。

貧乏人サイドからすると申し訳なさ全開でそれどころじゃないけどなw
迷惑かけてたらマジごめん。服は換えてるし頭は毎日流しで洗っているがこれが限界。
銭湯は数年来据え置きだったんだがついに原油高と消費税免税点引き下げが効いたらしく
今年6月で値上がりしたしな・・・・
424氏名黙秘:2006/09/09(土) 22:26:31 ID:???
>>420
アジア各国のKO留学生は、学費免除で日本政府からの奨学金は月20万円です。
こぎれいな冷暖房完備の留学生会館に住んで、毎日入浴し、毎日おいしいもの
を食べています。東大の日本人学生はほんとにかわいそうですね。
425氏名黙秘:2006/09/09(土) 22:50:52 ID:???
>>424
そんなかわいそうな日本人学生がいない慶應は器量が狭いよな。
さらにいえば貧乏な学生をかわいそうとだけ評する人間の神経を疑う。
426氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:12:14 ID:???
おまえらその精神本気で持ってるなら改めた方が良いぞ。
コンプラに厳しいメガバンクは渉外事務所の最もよい
顧客で一番お金落としてくれる存在なんだぞ。
第一、2ちゃんみたいなネット空間では他人をランク付け
して貶めないと自己のアイデンティティを保てない
輩が一部にいるみたいだが、実際問題法律事務所と
クライアントの関係なんてクライアント神の世界だって
こと知らないのか?

最近はすぐクライアントに事務所変えられるから
渉外事務所の人ほんと必死に頭下げまくってるぞ。
別に企業からすれば、NOTだろうがNPだろうが
中堅のFFだろうがどこでも大差はないんだよ。
最近は競争が激しいからおまえらその勘違いを
現実世界に持ち込むと躓くぞ。
ビジネスの世界はWIN-WINが基本だ。
ランキング厨には言っても無駄かもしれないが。

蛇足 メガバンクが馬鹿にされてるのは2ちゃんだけ。
おまえら財界人の権力をめまるで知らない。
会社法制定下でも最も影響力を行使したのは財界。
法曹増員に関しても日弁連は影響力を全く行使
できていない。
経常利益ベースで見て数千億の企業と、そもそも
売り上げが100億のオーダーにとどまる大手法律事務所
でどちらが社会で影響力を持つのかは社会とかかわりの
ある奴ならすぐわかる。
427426:2006/09/09(土) 23:13:14 ID:???
マジレスしてごめんね。
時々最近渉外事務所で物凄い恥ずかしい
2ちゃん的価値観を吐露する馬鹿wがいるから。
428氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:14:11 ID:???
慶應の日本人の苦学生or奨学生を引き合いに出さないところが
>>424の屈曲してるとことだと思う。いないはず無いのに。
そういう日本人の学生に対して真剣に接することができないのはどうかと。
すくなくとも奨学生を持ち出せば>>423をこきおろすには足るだろうに。

一方、わざわざ留学生を持ち出してくるところで、単に東大をけなしたいがためだけに
留学生がそんな身分不相応な生活をしているのに、みたいな書き方をする。
彼らは悪くないだろ。そこまでやるのはかえって自校を貶めてると思うけど。
429426:2006/09/09(土) 23:17:26 ID:???
ここまでレベルひどいと思わなかったけど最後に一つだけ。
ここで東大批判してる慶応生は間違いなく『ニセモノ』だと
思うw
430426:2006/09/09(土) 23:18:10 ID:???
東大生もかなりの確率で『ニセモノ』だと思うw
ここ、学歴厨の主戦場になってる
431氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:44:26 ID:???
おまいら刑訴のヤマでも張ってマターリしる
432氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:47:23 ID:???
>>426
財界でのメガバンクの地位とか
法律事務所のクライアントとしてのメガバンクの重要性とかについて
なんか誰も言ってなくね?

東大法からメガバンクに行く連中は実際問題バカチョンが多いし、
ほとんど誰でも内定取れちゃうってことをバカにしてるだけだろ?

個人と組織は別だよ。

で、>>426はそんなにすごい銀行をなんで辞めて法曹目指してんの?
433426:2006/09/09(土) 23:52:28 ID:???
>>432
そのランキング厨的精神を批判してるだけ。
顔に出るから気をつけたほうが良いよ。
問題起こして内定取り消される不思議ちゃんも
最近はいるから。
いやいや俺は別にメガバンクに籍を置いていた
ことはないよ。
前職はコンサル。ただ、あまりの激務に体が持たない
ことを確信したから今度は夜11時には帰宅できる
仕事をするために転進を決意した。
20代前半はともかく、30が近付いてくると、
いくら給料もらえても1日17時間勤務は無理。
30代で死ぬと思ったから転進した。
434氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:02:07 ID:???
バカしか書き込まないのかここは
435氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:03:41 ID:???
>>434
昨日の夜はめがっさ内部トークだったのにな。
今日はだめっぽい。
436氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:04:20 ID:???
それは失礼
俺も外部だ
437氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:09:13 ID:???
オレもコンサルだけど、全然閑だよ。クライアントは不動産業者なので、オレ
の仕事は午後4時〜8時だよ。
438氏名黙秘 :2006/09/10(日) 00:24:51 ID:???
コンサルって新種の猿のことだよな?
439氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:36:39 ID:???
刑訴は強制捜査と違法収集証拠をやっとけばOK?
井上教授の頁に過去問の配点基準が載ってるよ。
440氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:40:55 ID:???
東大ローを批判している者を批判して満足しているのでは、問題の本質を誤るよ。
批判には謙虚に耳を傾けるべきだな。東大ロー生は新司などでは、井の中の蛙に
なっているからね。あと、KOが頑張っている点は、見習うべきだな。「KO
とは違う」などと言っている場合でないと思うよ。
441氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:45:14 ID:???

ここの住人は外国暮らししたこと無い連中ばかりか?
研究者が聞いてあきれる・・・。
日本は製造業しか世界に認められていないし,世界の製造業ではトップクラス
でしょうが。
日刊工業新聞でも読みなさい。

442氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:46:50 ID:???
>>440
たとえそうだとしても、荒らしていいわけではないだろ。
要は、ほっといてくれと。
443氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:48:28 ID:???
このスレのどこに東大「ロー」の批判があるんだよ。
教養学部文科一類や法学部に対する煽りはあるけど。
新司法試験のことなんか何も知らない詐称慶応の学歴厨に東大「ロー」批判はできない。
444氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:54:34 ID:???
>>440
灯台ロー生はあまり勉強しないな。やはり、KOロー生並に、勉強すべきだな。
「KOとは違う」などと言っている場合でないと思うよ。
445氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:57:03 ID:???
「慶応とは違う」発言の主はピロシ教授
東大ロー生が言ったのではない
446氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:58:41 ID:???
>>443
いや、だから択一落ちが多くて合格率が某私大より低そうって批判してるだろ。
そうすると、おまえらは「一部が優秀ならいい」とかわけわからんこという。
かりに、択一落ちが多いとすれば間抜けローといわれても止むを得ない。
447氏名黙秘:2006/09/10(日) 00:59:43 ID:???
またコンプベテが貼り付いてるのか
氏ねよ
448氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:00:35 ID:???
煽りは専用スレでお願いします。

東大ロー、大ピンチ!新司法で択一落ち続出の惨状 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151404170/

択一落ちスレの方がまだ多少新司法試験知ってるヤツのカキコが多い
449氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:00:56 ID:???

国立大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。

しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。


450氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:03:00 ID:???
要するにただの学歴コンプだろ
荒らしの本質は

惨めだな
451氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:07:45 ID:???
>>446
「一部が優秀ならいい」と言ったヤツは俺ではないけど
別に東大ローは新司法試験合格率トップになるなんて
学生も教授も言ってないし,
別に慶中に合格率で負けたっていいよ。
何で東大だと私立より合格率が低くてはいけないのかな?
どうせ合格率1位は少人数受験で100%合格の駅弁or私立だよ。
452氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:09:48 ID:???
>>451
ザマアミロと思う連中がいる

それだけのことさ
453氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:10:07 ID:???
べんきょうしろよてめーら
454氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:11:16 ID:???
刑訴はK先生にせよF先生にせよ、
流れとか含めた書き方にうるさそうだよね…
論点落とすとかより、そっちの方が不安だ。

>>439
基本その2つでOKな気がする。
3年連続利益提供が出たら笑えるなw
455氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:15:45 ID:???
合格率とか学歴とかつまんない。

サメの話しよーぜ!
456氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:32:19 ID:???
>>449
>大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)

法務博士は専門職学位だから、MasterでもDoctorでもなくて、Professional Degreeだけどね。あと、アメリカではロースクールをgraduate schoolとは呼ばなかったりする。
457氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:33:37 ID:???
>>451
合格率が一位でなくても別にいいといわれればそうだけど、今まで旧試験ではいい成績を残してきて、名実ともにトップだったわけでしょ
それが、東大ローになってろくな成績が残せなくなったら、名と実が乖離してきたといえるわな。
それだったら、一番の看板はおろしてもらわないと。
おれは慶応じゃないけど慶応のほうが結果がよければバカと煽られても我慢せーよ
458氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:36:44 ID:???
ちなみに、合格率に関しては、少人数や端くれの私立なんかを比較してもしょうがないでしょ それは論外
459氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:37:22 ID:???
一番の看板とはコンプレックスを持ってる奴の劣等感そのものなんだが
460氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:38:14 ID:???
>>457
別に一番の看板なんかいらないよ。
どーぞ持ってってくださいな。

自分が受かれば十分。
461氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:42:04 ID:???
>>459
コンプレックスといってもいいが、業界二位が一位を凌駕しようとするのは、コンプレックスというより競争なわけでしょ
結果がだせなきゃ、順位は変わるし、負けたら負け犬といわれるんだから、しっかりやれよってだけ。
462氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:54:20 ID:???
>>461
慶応でも東大でもないあなたには関係ないでしょw
しっかりやれ、なんて大きなお世話。
>>460が言うように自分が受かれば十分だよ。
他の事なんて考えてないし、考える必要もない。
463氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:00:48 ID:???
東大ローが今年惨敗、来年も連敗するようだと、渉外採用や任官で
東大ローは従来の東大法学部のような優位性は保持できなくなるだろうね。
従来のような優位性は東大旧試合格組だけがその恩恵を得ることになるよ。
464氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:05:11 ID:???
そんな気骨のないこといってると、本当に負けるぞ

おれは関係ないが、東大が崩落するところなんてなかなかみれないから興味があんだよ
こんな下克上おきたらおもしろいだろ
465氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:11:10 ID:???
>>463-464
そんなどうでもいいことに固執してるから駄目なんだよ、君達は。


とか言ってみるテスト。
466氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:15:49 ID:???
>>465
結局、危機感が全くないわけでしょ
だから、現実味あるわけよ
467氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:17:44 ID:???
>>463
旧さえなければ東大ローは実績なんかなくてもブランドだけで圧倒的存在になれたんだけどね。
東大ローがぱっとしないのは慶應ロー躍進なんかが原因ではなくて、
旧試が未だ残ってることによる『東大ローイコール東大法学部2軍論』のせい。
468氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:22:22 ID:???
実績なくてもブランドで圧倒的なんて笑えるな
まぁその発想からすると、やはりダメそうだね
469氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:25:04 ID:???
部外者だけどローに上がった内部が二軍だとして
東大ローに行けなかった内部って言うのはどうなるの かなりいると思うんだけど
470氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:28:12 ID:???
>>467
467の帰結。
旧廃止になる数年後には結局、東大ローが圧倒的トップローとして君臨する。慶應ロー乙でした。
ってなことだな。
この国は最後は東大が勝つようにできてるんだよね。
471氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:33:51 ID:???
東大ブランドをロー生が食い潰していくでしょう
いやー今後が楽しみですね
472氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:38:21 ID:???
なんか凄いことになってるが正直な話今年からは
法曹志望者がほぼそのままローに行くことになるから
東大が一番になるのは時間の問題だと思うよ。
教授も3期までは学生の質が悪いのは当初から
織り込み済みって言ってたし。
あと、未修のリクルートの仕方(試験の方法)を
考えて行く可能性もあるらしい。
どうも未修のパフォーマンスが芳しくないんだとさ。
473氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:39:54 ID:???
3期な俺としては悲しいが、母校の名声が悪いよりは
良いほうが良い。
コンパで「出がらし組」と自虐るのも、エガヤンが
東大ローで教えるのも今年まで。
474氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:50:38 ID:???
明らかにただの学歴コンプだろ
東大がその頂点に立つと言われてるからターゲットにしてるだけ
475氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:51:54 ID:???
>>472
とりあえず一度でも東大の「負け」に大騒ぎして溜飲を下げたいだけのコンプにはその手の分析すら無用・無効
476氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:55:31 ID:???
>>475
俺達(特に内部)はみんな謙虚過ぎるくらい謙虚でそんな
煽られるようなDQNは多分ほとんどいないのに東大って
だけで苛められるのはヒドス。
みんなほんと謙虚なのに。
しかも「負け」って言っても合格率五番を外すことは
まずないと思うのですが・・・
477氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:58:01 ID:???
来年以降300人100人になるともはや一部の化けもんしか旧抜けできないから、
ローが正真正銘の1軍になるよ(松坂イチロー抜きの野球日本代表でも十分強いでしょ)。
そうなったら慶應ローなんて全く相手にもならないだろうよ。
478氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:59:01 ID:???
>>476
そういう宿命なんだよ東大とは
足切りの年齢が高いだけで東大凋落とか大はしゃぎしてたろ
そういうことをしなければ平静を保てない連中が受験生にも大勢いるのさ
本郷で暮らしてるとなかなか分からない世界だけどね
479氏名黙秘:2006/09/10(日) 03:05:06 ID:???
っていうかこれだけ煽られるのは絶対ピロシが
慶応を批判したからだと思う(非公式発言だけど)
あれからだよ、こんな慶応ネタで荒れる様に
なったの。
今回は東大もイクナイ。
っていうか東大教授のくせいに他大批判なんか
するな。
480氏名黙秘:2006/09/10(日) 03:10:24 ID:???
>>477
俺らはその松坂イチローがごく身近に散々見てきたから別に傲慢な痛い発言とかしないんだけどね。
東大ブランド身に纏ってはしゃいでる他大出身だけでしょ、勘違い発言してんのは。
481氏名黙秘:2006/09/10(日) 03:16:50 ID:???
>>479
あっちの教授も早々に雑誌で勝利宣言して悪ノリしてたんだからお互いサマでしょ。
482氏名黙秘:2006/09/10(日) 03:17:49 ID:???
>>481
詳しく。
そんな人が慶応にもいるのか・・・
ほんとうならぜひソースを
483氏名黙秘:2006/09/10(日) 03:53:11 ID:???
慶応はローから消えてくれないかなー。
484氏名黙秘:2006/09/10(日) 04:46:42 ID:???
おい、古江山室クラスは裁判の効力のとこやってないらしいし出ないよな?
485氏名黙秘:2006/09/10(日) 05:30:47 ID:???
>>480
つうか法学部で凄いって言っても所詮司法試験合格とかそのレベルだろ?
問われたことに2時間で解答してるだけ
世界の一線で活躍するイチローやノーベル賞クラスの研究してる連中に
比べたら「凄い」の基準が違いすぎる
486氏名黙秘:2006/09/10(日) 05:36:08 ID:???
>>485
他大でしょおまえww
おこんなよww
あくまで例えだろうが例え。
487氏名黙秘:2006/09/10(日) 09:19:58 ID:???
>>484
出ない、と思うよ…
通信傍受、科学捜査もないと信じたい。
フライ基準とか知るかってのw
488氏名黙秘:2006/09/10(日) 10:53:59 ID:???
【高等文官司法科合格者】   【旧司法試験合格者】 
 (昭和9〜15年累計)      (1949〜2005年累計)  
@ 東京帝大 683名      @ 東京大学 6,328名 ☆☆☆
A 中央大学 324名      A 中央大学 5,399名 
B 日本大学 162名      B 早稲田大 4,045名 
C 京都帝大 158名      C 京都大学 2,831名 
D 関西大学  74名      D 慶応大学 1,960名 ☆☆☆
E 東北帝大  72名      E 明治大学 1,082名 
F 明治大学  63名      F 一橋大学   978名 
G 早稲田大  59名      G 大阪大学   777名 
                  H 東北大学   752名 
                  I 九州大学   639名 
                  J 関西大学   587名 
                  K 名古屋大   556名 
                  L 日本大学   518名 
                  M 同志社大   489名 
                  N 立命館大   423名 
                  O 神戸大学   409名 
                  P 法政大学   392名 
                  Q 大阪市大   386名 
                  R 北海道大   385名 
                  S 上智大学   314名
489氏名黙秘:2006/09/10(日) 11:02:56 ID:???
>>487
通信傍受は押さえとけ。
公判手続関係が出たら俺は討ち死確定。
490氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:07:50 ID:???
916 :氏名黙秘 :2006/09/10(日) 11:58:19 ID:???
>>910
択一合格者の数と率がゴチャマゼだな。正確にはこうだったよ。
 数 @中央ロー A慶応ロー 
 率 @慶応ロー A中央ロー B明治ロー
なお、最終合格者数は
 @慶応ロー ・・・・・・F中大ロー
491氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:07:59 ID:???
>>489
まじで?法律できたし、もはやI先生の趣味の領域だと思ってた…
手続関係は、直前にK先生の論文(ジュリの)読んどけばおkじゃね?
492氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:38:11 ID:SGypjb9f
山口英純って奴いる?
493氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:51:06 ID:???
某スレによると、明治は定員50人少ない同志社にも新試負けたみたいよ。
もしホントだったら、これまで2chで東大に至るまで散々他大を叩いてきただけに荒れるだろうなぁw
トップは、数ではさすがに中央だろう。率は既修が少なかったどこかの小規模校だろうね。
494氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:53:18 ID:???
かわいい子はいねえかー
495氏名黙秘:2006/09/10(日) 13:21:45 ID:???
>>481
原文読んできたけど、
「我々の方針は間違ってなかった」
くらいのことしか書いてなかったよ。
慶応がトップになるなんてどこにも書いてない。
496氏名黙秘:2006/09/10(日) 14:57:03 ID:???
>>491
I先生の趣味だけに押さえておかないと…
刑訴の先生でいちばん発言力ありそうだしな。
497氏名黙秘:2006/09/10(日) 15:14:08 ID:???
>>494
既習には皆無
498氏名黙秘:2006/09/10(日) 15:15:15 ID:???
盗聴法なんか新試の範囲外だろに
あと山室古江クラスが裁判のとこやってないのはマジか?
マジならばっさり切り捨てる
499氏名黙秘:2006/09/10(日) 15:39:22 ID:???
>>494
ファッションが小学校高学年〜中学生で止まってる奴がいる
500氏名黙秘:2006/09/10(日) 16:10:08 ID:???
東大の人は勉強しかないからな。
俺も東大蹴って慶応行けばよかった。
501氏名黙秘:2006/09/10(日) 16:40:49 ID:???
>>499
学部にはおしゃれな子いっぱいいるけどな
502氏名黙秘:2006/09/10(日) 16:48:47 ID:???
東大来てほんと後悔。
退学したいくらい。
503氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:03:06 ID:???
>>502
一体何があったのだ。
504氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:09:40 ID:???
>>501
おしゃれな子はローなんかに来ないで就職してるよな。
これは男にも言えるが…
505氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:17:15 ID:???
社交的な奴はコンサルとか商社とかキー局とか出版社に消えちゃうのは
どこの大学でも同じ。
だって俺達こんなに苦しんでのた打ち回ってw就職だって3年も
4年も遅らせて大手法律事務所の初任給って日テレよりもフジテレビ
よりも悪いんだぜ。
労働時間だって彼らより多い。
上場企業一般ならともかく、マスコミとか商社とか保険とかなら
弁護士一般より年収高いし、楽しく生きたい人にとっては
就職が凄く良く見えるのは当然だと思う。
弁護士って一生競争だし、企業みたいに出世は諦めてまったり
路線とかできないし。
したら・・・事務所から去らなきゃいけない。
506氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:19:53 ID:???
>>502
慶応乙。巣にカエレ!!
507氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:23:25 ID:???
キー局(報道)に就職した友達に会ったら2年間で2500万稼いだ、と。
なんであんなにテレビ局って高給なんだ。
官僚を「高給」って批判してる蔭で自分達がその4倍も貰ってる
ことをどれだけの国民が知ってるんだろうか。
508氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:24:08 ID:???
ちなみに就職2年目の時点、ね。
2年って。
30で大体年収1800万くらいらしい。
509氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:25:33 ID:???
弁護士で成功すれば年間数千万いくでしょ。
ただし成功すればね。成功すれば。
510氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:26:23 ID:???
またこの話か
女、金
511氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:26:23 ID:???
M銀行の投資銀行部門で働いてる先輩の話だと、30で
大体年収2000万くらいらしよ。
ただ、休みは月2日。毎日朝8時〜深夜3時だって。
512氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:27:57 ID:???
某外資系投資銀行の先輩の話だと、最近は30歳、
月休み1日、朝6時〜深夜3時で年収3000万だと。
その先輩は最高3ヶ月休みなしだったらしい。
513氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:28:26 ID:???
田舎の弁護士は独占業務なんで最強
自分の城に住み年数千万+有形無形の利益あり
都心の弁護士なんて準大手のリーマン程度だろ、待遇も仕事内容も
514氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:29:12 ID:???
>>509
弁護士で年収3000万超えてる人って
全体の3%だよw
お金が目的の人は向いてない。
515氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:32:01 ID:???
弁護士はきついよ。
仕組みを作って儲けられるわけじゃなくて
パートナーであっても自分の時間を切り売り
(=肉体労働)して稼いでるから、
40過ぎても毎月500時間くらい働かないと
タイムチャージの関係で事務所にいられなくなる。
40過ぎて月に休み4日、毎日18時間労働は
かなりキツイ。
企業と違って人材の「管理」じゃなくて自分が
実働部隊にならないといけないところが
弁護士の辛さ。
516氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:51:46 ID:???
>>514
他大は弁護士にならないと1000万越えられない奴が司法受けてるから
517氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:59:18 ID:???
激務、それなりの給料だけど仕事にやりがいを感じられればそれでいいじゃない。
518氏名黙秘:2006/09/10(日) 19:09:05 ID:???
やりたいことがあるから法曹になる
そんだけ
519氏名黙秘:2006/09/10(日) 19:15:41 ID:???
金なんて年収1000万もあれば充分だろ。
特に自営なら経費である程度ズルできるんだし。

でも、このくらいの額で金目当ての女と結婚なんてした日には・・・
520氏名黙秘:2006/09/10(日) 19:29:22 ID:???
いくら稼いでも使う時間なくて全部嫁に食いつぶされるだけだから
あんまり気にしなくて良いと思うよ
521氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:08:51 ID:???
俺、弁護士になったら苦労かけた田舎のかあちゃんに仕送りしようと思ってるんだ
522氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:10:55 ID:???
修習いけば即ハメ合コン生活だよ。
楽して勝つ俺らロー生は勝ち組だよ。
今時旧狙いの連中なんて馬鹿すぎでしょ。
523氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:12:09 ID:???
学部・ローで持てなかった奴は研修所でも同じだけどな。
524494:2006/09/10(日) 20:16:45 ID:???
一期週でした。
かわいいこ、いねえのか。
525氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:18:28 ID:???
慶応が一番
526氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:24:29 ID:???
やっぱり人生カネとオンナ。
東大ロー卒という日本最強の学歴を以てしていかにこの2つを効率的に生み出すか。
そうすると必然的に渉外という答えにたどり着くんだよね。
527氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:35:34 ID:???
渉外に入ったヤシの大部分は10年ぐらい
で追い出される。
528氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:40:50 ID:???
まぁ女遊びする時間なけどな、パートナー見る限り。
飲み会したあとそそくさと事務所に戻る彼らは
本当に涙ぐましい。
パフォーマンスが落ちたら事務所にはいられなくなる
厳しさを垣間見たよ。
529氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:48:17 ID:???
>>526
>東大ロー卒という日本最強の学歴

東大ローってw
東大法の間違いだろ・・・
530氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:50:29 ID:???
何言ってんだよ最強は東大ローだよ。
東大ローは慶応首席とか早稲田GDP3.9とか
凄い人が集まってくるんだから東大ローが
最強だよ。
東大法は大したことないと思うよ。
だって東大ロー入れたとき間違いなく
人生最高の瞬間だった。
4年間の願いが叶ってんだからね、もう最高。
531氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:52:48 ID:???
東大法の落ちこぼれしか行かない東大ローに入れて嬉しいって
おまえどれだけ落ちこぼれなんだよw
532氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:54:01 ID:???
>慶応首席とか早稲田GDP3.9

これのどこがすごいの?所詮私立。
533氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:55:03 ID:???
有名な教科書を執筆してる先生の講義が受けられるんだって
思ったらもう嬉しくて嬉しくて会う人会う人に
「東大院生の〜です」って自己紹介してたらみんなびっくりして
美容士さんには「将来は総理大臣ですか」とか言われて
ほんと嬉しかった。
この思いは一生自分を支えてくれると思う。
「父さんは日本最高峰の東大で学んだんだよ」っていつか生まれてくる
息子(娘)にも語りたい。
534氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:55:03 ID:???
有名な教科書を執筆してる先生の講義が受けられるんだって
思ったらもう嬉しくて嬉しくて会う人会う人に
「東大院生の〜です」って自己紹介してたらみんなびっくりして
美容士さんには「将来は総理大臣ですか」とか言われて
ほんと嬉しかった。
この思いは一生自分を支えてくれると思う。
「父さんは日本最高峰の東大で学んだんだよ」っていつか生まれてくる
息子(娘)にも語りたい。
535氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:57:35 ID:???
ローにいる限り ここの人って
服装も地味だしおとなしそうなのに心の中は526みたいな野望でいっぱいなわけだ
536氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:57:50 ID:???
どーでもいーけどきもい
537氏名黙秘:2006/09/10(日) 20:58:01 ID:???
東大ロー>>>>>>>>>>>>>>司法3年合格>上位官庁>司法4年合格>中・下位官庁>日銀>GS・Mck
538氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:00:02 ID:???
まじきもい
539氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:04:01 ID:???
あ〜ケースブックの設問がクソすぎて終わらん
もう駄目かも
540氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:05:17 ID:???
東大ロー入れてから本当に自分に自信持てるように
なった。
もう文一落ちた自分じゃなんだって。
東大ロー入れたことは生涯自分の誇りになると
思う。
誰と話しても、いつでも、どこでも
自己紹介は「東大の〜です」って言えるのが
ほんと嬉しい。
あぁ俺輝いてるなって思えるようになった。
541氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:05:21 ID:???
東大ローに落ちた奴のその後が知りたい

疱瘡とかにいっぱいいたような気が…
542氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:06:50 ID:???
東大ローはよく学内で嘲笑されるが、
もっと低位に位置する

公共政策大学院

があるのだから、気にするな。

しかし、公共政策はバカにする価値もないと思われているのかね
543氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:10:08 ID:???
でも正直な話どこのローも長所短所があるし
サマクラで聞いた話だとどこのローか
じゃなくて、東・京・一・早・慶なら
学校間のレベルに違いはなくて大事なのは
成績第一ブロックで卒業することだって
渉外では言ってたよ。
ちなみに聞いた話だと東大も出来の良いのが
いるが早稲田・慶応も結構いいのがいるらしいよ。
大事なのは学校名じゃなくて個人のパフォーマンスだな。
544氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:20:39 ID:???
>>543
アメリカのローの状況と似てきたなぁ
545氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:27:07 ID:???
>>544
まぁでもそうだよね。
東大ロー首席と東大ロー300番卒業じゃ
おそらく天と地の差があるだろう。
ウッチーロー生間の学力格差は凄まじい
ってエッセイで書いてるし。
東大ロー300番卒業って下手すると
青学ロー首席とか学習院ロー首席より
多分新司法試験の成績悪いと思う。
早稲田ロー100番より多分出来悪い。
546氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:43:40 ID:???
>>542
公共政策は就職よかったぞ
インチキ博士じゃなくてちゃんとした修士だし
無職で放り出されるローより遥かにましだね
547氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:46:03 ID:???
早慶の100番と比較すること自体が間違ってるw
548氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:48:12 ID:???
>>544
今後は合格率2割だからな、選択科目含めた成績やローレビューなんかに力入れてる
奴は内定貰えても一部除いて結構落ちるだろ。
で、結局試験に受かった奴は禊ぎが済んで新試の順位片手にそっから就活すればいい。
内定出した連中が大量に落ちれば席も余るだろうしね
合格率8割のアメリカとは根本が違うんだよ。
549氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:50:36 ID:???
それがさぁ成績最上位ローレビュー編集委員、
新司法試験トップ100で合格、みたいな
奴が学部の神が進学してくると絶対出てくる悪寒
550氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:50:44 ID:???
>>548
みみがいたいからやめて〜
551氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:52:39 ID:???
ま、ある意味大学受験と一緒でプロセス無視な分ローでサボってても
逆転可能な先進的な制度かもしれん。
552氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:55:05 ID:???
改めて復習すると文献を指定するだけの授業だったな
553氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:55:08 ID:???
もうあしたのしけんまにあわない
だれかたすけて
はっきょうしそう
554氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:55:52 ID:???
なんか気になるんだが卒業生と話すると
東大ローの授業って学部より学生に
妥協してるっていう意見が多かった
555sage:2006/09/10(日) 21:55:57 ID:qoOSWGvy
あえてはっきょうしてみればあたらしいせかいがみえるよ
556氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:58:24 ID:???
おいつめられると こかんをさすりたくなるのはなぜ
だれかたすけて
557氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:59:47 ID:???
大学受験じゃベタで卒業→三流大、中堅で卒業→2流とかまだ納得
いくけどローじゃ最下位でも真ん中でも優秀でも落ちたらすべてリセットで
ただの人だからな、恐ろしい。
558氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:11:15 ID:???
てつやすることにきめた
559氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:14:12 ID:???
さて、証拠を始めるか。
560氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:21:45 ID:???
>>530
きもいし。
雅子様が東大卒って自慢してるのと同じくらい。
561氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:43:18 ID:???
>>553
つ演習刑事訴訟法

おとり捜査が出るような気がしてならないんだが…どうだろう?
562氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:06:01 ID:???
慶應失敗したんでここに入れるよう頑張ります。
563氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:17:58 ID:???
>>562
受験生用のスレがあるので
既習なら、
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155535336/
未修なら
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137244707/
へ。
564氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:22:20 ID:???
>>546
公共政策ならではってことはないだろ。

法学部で二年間留年しても同じとこいけるでしょ。
565氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:29:35 ID:???
公共政策は、地方自治体に入れることなんかが目標に掲げられててお笑い。

大体、公務員試験落ちた負け組みの溜まり場だし。
ローが現行落ちの溜まり場だから、共通点はあるけど、

現行がなくなっていくから、負け組みの溜まり場は公共政策だけになる。

そもそも、公共政策は学部よりも就職成績は悪いし。
566氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:35:31 ID:???
>>543
どこの渉外かはしらないが、学校名・成績で採用を決める組織は
将来性がないと思うよ。

まあ、また煽りなんだろうけど
567氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:35:35 ID:???
>>565
他大生が天下の東大の大学院だぁ〜と目を輝かせて入ってくると
そこは法や経済の最底辺のヘドロのような連中が、
留年だけは避けたいというプライド一点のみで入学する
ゴミ溜めのような場所だってことを知ってショック受けてるらしい。
568氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:37:59 ID:???
>>566
合格者が増えるとどうしても希望者全員と面接することは不可能だから
第一段階として成績や学校で絞るしかないって言ってたよ。
絞った後は今までみたいに個別にじっくり話して見るんだって。
569氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:42:02 ID:???
東大(法学部)卒だが東大院(法学系研究科)に落ちたヤツ、なんにんも知ってるぞ。
570氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:49:56 ID:???
>>568
まあ、そんなところだろな。
学生の間で面接対策勉強会が開催されたりして。
571氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:54:08 ID:???
東大大学院について(2006年9月版)

法学政治学研究科 特に基礎法、実定法(憲法・国際法のみ)はムズい。
             政治系もなかなか難易度が高い。

ロースクール     3期までは、かなりザルだったが、基本的に底辺層が受けていたため、
             特に3期では内部生でも落ちる者が多数出た。
             現行の縮小により、4期からは挽回なるか?

公共政策大学院   就活浪人、国T浪人の流れ着くところ。
             入試も難度も驚異的に低く、ロンダも多数。
             いかにも負け組みが行くところ。
             +2年間勉強したことも忘れ、国T高順位者がそこそこいることだけが誇り。
572氏名黙秘:2006/09/11(月) 00:20:30 ID:???
慶応よりICU軍団の方がたちが悪い。
なんで英語だけで入れるんだ?
573氏名黙秘:2006/09/11(月) 00:25:43 ID:???
和田って意外と群れてないよね。
574氏名黙秘:2006/09/11(月) 00:31:25 ID:???
和田同士で仲が悪いんだろ
575氏名黙秘:2006/09/11(月) 00:34:03 ID:???
軍団というほどICUいるか?
576氏名黙秘:2006/09/11(月) 00:56:37 ID:???
渉外は成績だけだよ。
っていうか能力もないのに成績揃えられるほど
東大ローは甘くない。
一応東大法中堅層(200番〜400番)が最多層だからね。
577氏名黙秘:2006/09/11(月) 00:59:35 ID:???
>>566
煽りも何もサマクラで通ってる奴は基本的に
五校+中央がほんのわずかというのが基本だったぞ。
578氏名黙秘:2006/09/11(月) 01:01:49 ID:???
ちなみにサマクラ応募しなかった人は関係ないけど
サマクラで採用されなかった人が合格後に採用
されるのはよほどの事情変更(例えば有名校を
成績最上位で卒業した、ローレビューに採用された
など)がないと厳しいと思うぞ。
そもそも、応募してない人は選抜されてないから
合格後に採用される可能性はいくらでもあるけど。
現に出来る人でもそういうことは合格後に
考えれば良いというスタンスの人はいくらでも
知ってるからね。
579氏名黙秘:2006/09/11(月) 02:46:18 ID:???
ああ・・・明後日・・・いや厳密には明日か・・・刑訴の試験
やばいよ・・・一日で勉強できるかな・・・
580氏名黙秘:2006/09/11(月) 02:53:06 ID:???
>>579
おまい、時間割と今日の日付確認しる!
ttp://www.j.u-tokyo.ac.jp/in/zikanwari.pdf
581氏名黙秘:2006/09/11(月) 05:19:26 ID:???
今日も徹夜で死にそうポ

刑訴は4単位だから一夜漬けが大変で困る
582氏名黙秘:2006/09/11(月) 11:30:28 ID:???
狙いが外れたら即死ケテーイ

つか、今日の刑訴が終わったら一気に気が抜けそうだな。
ビール冷やしとくか。
583氏名黙秘:2006/09/11(月) 11:52:35 ID:???
今からいうのもなんだが、民判は体力勝負だろ。ビールはその後の方が・・・
584氏名黙秘:2006/09/11(月) 12:11:48 ID:???
そうかも…。3時間だもんな。。。
ちなみに、民判は準備いらないよね?
とかいいつつ、またRWDみたいだったら素で泣ける。
585氏名黙秘:2006/09/11(月) 12:25:30 ID:???
>>580
ぬお!!!ありがとう・・・
586氏名黙秘:2006/09/11(月) 12:34:38 ID:???
>>584
やるヤツは、過去問解いてペース配分。オレはもちろん・・・・ノータッチ。

>>585
マジ?
587氏名黙秘:2006/09/11(月) 12:43:09 ID:???
気がついたらこんな時間だ…PC前で寝てたorz
証拠関連今から押さえないと…
588氏名黙秘:2006/09/11(月) 12:44:27 ID:???
>>585
ネタかと思った(^ω^;

>>586
過去問…コピーはしたけどねぇ。
ノータッチだな。刑訴終わった段階で燃え尽きてそう。
更に問題なのは、明日3時間終わった後に租税の勉強できるか、だけどw
589氏名黙秘:2006/09/11(月) 12:59:39 ID:???
>>580
つくづく、ファイル名のセンスのなさに・・・
ズィカンワリってなんだよw
590氏名黙秘:2006/09/11(月) 13:03:32 ID:???
>>589
訓令式ではziで正しいw
591氏名黙秘:2006/09/11(月) 13:05:55 ID:???
おまえら余裕だなw
592氏名黙秘:2006/09/11(月) 13:54:07 ID:???
今起きたお( ^ω^)
593氏名黙秘:2006/09/11(月) 15:25:47 ID:???
二年が試験でいないからとたん静かになった
594氏名黙秘:2006/09/11(月) 17:34:57 ID:???
刑訴テラヤバス
595氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:11:10 ID:???
刑訴I先生なのにおもいっきり吐き出し型で答案書いちゃった俺もヤバスw
596氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:15:57 ID:???
また慶応の女が色目つかってきた。ウザイ。ウザイ。死ぬほどウザイ。

頼むからはやくロースクールから居なくなってくれないかなぁ。
ホント頼む。お願いします。マジで消えてください。マジで。
597氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:23:23 ID:???
おかしな問題じゃなかったのに、
何なんだ、この出来なかった感は(´・ω・`)
流れも最悪だし、これはもうダメかもわからんね。
598氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:26:10 ID:???
>>596
チンコしゃぶらせればいいじゃん
599氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:27:12 ID:???
刑訴インパクト ps 1〜3 7500→大・虐・殺!!
600氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:34:53 ID:???
>>598
くさる
601氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:35:12 ID:???
民判って落ちないって聞いたからとくに対策しなくても大丈夫だよね?
明日は時間が厳しいから今から租税の勉強しようと思うんだが。
602氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:36:09 ID:???
おい、刑訴一回も六法開かなかったんだが・・・
そんな問題だったよな?
603氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:37:25 ID:???
租税は不可100人を予定してるらしいからな
おそろしいおそろしい
604氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:37:38 ID:???
>>601
いいんじゃね?俺も同じく租税やる。
605氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:46:23 ID:???
>>603
100人って・・・1/3以上かよw
606氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:49:08 ID:???
刑訴は論点てんこ盛りでしたね。
特に設問2たくさんありすぎ
607氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:51:03 ID:???
なんで?
設問1は任意取調べの限界
設問2は違法収集証拠排除と毒樹の果実、おまけで322条1項くらいだろ
608氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:52:50 ID:???
まだいろいろありますよ。
609氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:54:22 ID:???
けど井上の去年の配点解説見てたら論点は集中すべきであれこれ書くと
減点とか書いてあったぞ
設問1なんか一点突破じゃないの?
610氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:55:06 ID:???
減点って何点減点か言ってました?
611氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:55:36 ID:???
実質的タイフォは書かなかったの?
612氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:57:00 ID:???
設問1は適法としたから設問2が違法前提というのはなんか釈然としなかったな
面倒だし後は全部違法にしてやった
613氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:58:06 ID:???
設問1は適法

ネタだよね?
614氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:58:58 ID:???
>>611
それも結局強制捜査と任意捜査の限界の話だろ
判例1−1とグリーンマンションの基準書いときゃOKじゃない?
615氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:00:05 ID:???
>>614
理解としては正しいけど論証としてはどうなんざましょ
616氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:05:06 ID:???
君らは大学院生でしょうに。
私が教えてきたことを理解してきたのか?
もっと自覚を持って勉学に励みなさい。
617氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:07:06 ID:???
補強法則が何で出てこないの?
裏ページはほぼそれで潰したんだけど
618氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:10:09 ID:???
明日で試験が終ったらケースブックをもう一度
読み直しておくように。
いいですね。
619氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:19:53 ID:???
この流れだと>>617がマジレスにも見えてくるから困る。
620氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:22:21 ID:???
びびったよネタか
第一録取書が証拠として使えるかなのに補強法則なんて書いてたら一発Fだろ
621氏名黙秘:2006/09/11(月) 19:34:28 ID:???
きがくるいそうだ
622氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:10:28 ID:???
おれはもうきがくるった
623氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:13:40 ID:???
明日はただでさえ長い試験なのに翌日はすぐ租税法が迫っている。
今日みたいに終わったあと残されて余計な時間くったり
しないだろうな?
っていうか今日だって最初から準備しておけよな。
624氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:14:10 ID:???
民訴は快調に不可が出てるらしいよ♪
625氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:28:11 ID:???
東大ローって租税法が大変そうだよね。
MAとかやる分には役に立つだろうけど。

俺なんかじゃ受かっててもついていけなかったろうな…ガンガレ東大ロー生!!
626氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:44:39 ID:???
つ【ここまでどうしてマゾ的な生き方をしなきゃいけないの?】

つ【なんか民間に就職した奴が一番勝ち組に思えてならない】

つ【でももう今更引き返せない。一生この競争から逃れられない】

つ【おじゃるまるの作者の人の気持ちがほんとよくわかる】

つ【ついていくだけでほんと死にそう】

つ【俺程度の知的レベルじゃ法曹はキツイということに
入学後に気づいた】

つ【もう疲れた】
627氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:50:07 ID:???
つみんなガンバレ

つ俺はもう駄目だ
628氏名黙秘:2006/09/11(月) 20:58:14 ID:???
つ諦めるのは成績見てから
つとにかくあと2日か3日耐えろ
629氏名黙秘:2006/09/11(月) 21:10:06 ID:???
なんだ急に悲観的な書き込みが増えたけど
撃沈科目があったのか?
630氏名黙秘:2006/09/11(月) 21:21:18 ID:???
刑訴は大して難しくなかったろ。
・・とはいっても、ローの理念に沿った答案が書けたとまでは言えないが・・・・・・
631氏名黙秘:2006/09/11(月) 21:22:48 ID:???
>>607
設問2って322条はおまけなの?
632氏名黙秘:2006/09/11(月) 21:25:09 ID:???
>>630
そう、大して難しくなかった。
スタンダードな問題だったと思う。
出題意図も明確だったし。
それだけに、それに正面から答えた答案を作れなかったことに凹む・・・
633氏名黙秘:2006/09/11(月) 21:33:48 ID:???
>>626
いくつ当てはまったらヤバイ?
634氏名黙秘:2006/09/11(月) 21:43:43 ID:???
俺は0だな。
635氏名黙秘:2006/09/11(月) 21:55:48 ID:???
全部当てはまるお。
636氏名黙秘:2006/09/11(月) 22:03:36 ID:???
やめた方が身のためだよ
637氏名黙秘:2006/09/11(月) 22:29:06 ID:hdV3rQIa
あほか
辛くてもやり通すのさ
638氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:10:20 ID:???
「慶応の女の子は知り合いが欲しくて男に色目を使うものなのよ。
私もついついやってしまうの。」
639氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:12:38 ID:???
何だその下手くそな英語の和訳みたいなセリフは
640氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:17:36 ID:???
【主要法律事務所パートナー出身大学】

(法律事務所)   東大  京大  一橋   和田  中央  慶応  明治   上智
森・浜田松本    52    2    4    3    2    7    0    0
A毛利・友常     52    3    0    2    3    2    0    0
長島大野常松    39    1    3    6    1    0    0    0
西村・ときわ      32    1    0    6    2    5    0    0
あさひ・狛      21    2    3    12    1    3    0    0
東京青山・青木   7     2    2     3    7    3    0    1
TMI          15    0    1     5    4    3    0    1
シティユーワ      5    1    1     9    6    1    2    0

※パートナー20名以上の法律事務所
641氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:25:05 ID:???
>>638
春樹っぽいな
642氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:29:03 ID:???
刑訴でCが来るにはどの程度書けてればいいんだろう?
>>607の論点を反対説無視して一通り書いたら来るのか?
そのレベルだと出席点に左右される段階なのか?
643氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:31:44 ID:???
RWDも刑訴も、去年の問題は簡単だったのにな。

>>642
とりあえず論点に触れてはいるってことで、Cは来るんじゃないか?
644氏名黙秘:2006/09/11(月) 23:42:12 ID:???
わざわざRWDのときに使用許可がアナウンスされてたけど
蛍光ペンとかのマーカーって使っちゃだめなの?
明日は大量に判例読まされるっぽいから、使えるもんなら使いたいんだが。
645氏名黙秘:2006/09/12(火) 00:18:19 ID:???
だめじゃん
646氏名黙秘:2006/09/12(火) 00:29:07 ID:???
>>644

民判では使って良い、って掲示が一時貼ってあったはず。
持っていって、テスト開始前に一応確認すれば?
647氏名黙秘:2006/09/12(火) 01:22:44 ID:???
>>646
ありがとう。
今年も1審から全部読め、みたいな問題なら、マーカー使いたいよね。
ついでに判例六法可にして欲しいところだけど。
648氏名黙秘:2006/09/12(火) 01:28:15 ID:???
弁護士さんよりテレビ局の人のほうがよく稼いでいるのかぁ…
でも、テレビ局で高給がとれるのって、そんなにたくさんいるものなのかなぁ
銀行だって高給だけどその多くは銀行から出て行かなくちゃいけないわけだよね…
649氏名黙秘:2006/09/12(火) 01:29:24 ID:???
金が欲しいなら弁護士はやめとけ
650氏名黙秘:2006/09/12(火) 01:39:06 ID:???
弁護士で高給がとれるのって、そんなにたくさんいるものなのかなぁ
渉外だって高給だけどその多くは事務所から出て行かなくちゃいけないわけだよね…
651氏名黙秘:2006/09/12(火) 01:41:39 ID:???
だからー
法曹ってのは基本的に金だけじゃヤダヤダ
っていう困ったチャンが目指すもんなんだよ
金で満足できるなら他池
652氏名黙秘:2006/09/12(火) 02:13:27 ID:???
>>651
ほう、そうですか。

ほうそうですか
法曹ですか

俺って凄くない??
653氏名黙秘:2006/09/12(火) 03:08:54 ID:???
テレビ局は終身雇用バイ日テレ報道部門友人
654氏名黙秘:2006/09/12(火) 05:17:57 ID:???
単位は意外と来るぞ。
てか相当甘い。
みんな安心して残りの科目がんがれ。
655氏名黙秘:2006/09/12(火) 06:55:51 ID:???
刑訴の設問2は1時間で書くのは無理がある問題だな
論証パターンがあるわけでもないし
ま、去年までに比べたら新試意識した問題になったってことか
656氏名黙秘:2006/09/12(火) 12:37:58 ID:???
マーカーなら刑訴の時にも俺の隣の奴が使っていたよ。
どの科目もOKなんじゃないのか?
657氏名黙秘:2006/09/12(火) 12:49:16 ID:???
普通に考えたらそうだよな。
答案に使うなら問題だろうけど、
問題使う分には問題なんてあるわけないし。
658氏名黙秘:2006/09/12(火) 13:38:08 ID:???
>>653
長期的に見ればテレビ局は先細りでは?
銀行はどうなんだろう。
659氏名黙秘:2006/09/12(火) 13:46:59 ID:???
地上最強は地方公務員だろ
大寺の坊主なんかもウッハウハ
祇園は坊主であふれてる
660氏名黙秘:2006/09/12(火) 18:50:21 ID:???
>>659
おまいあたまわるそうだな
661氏名黙秘:2006/09/12(火) 18:54:38 ID:???
他大ですから
662氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:12:46 ID:???
「慶応の女の子はティムポが欲しくて男に色目を使うものなのよ。
私もついついやってしまうの。」
663氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:22:27 ID:???
>>654
でもCはいらんよ…
664氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:26:14 ID:???
Cでもいい。卒業できないよりゃいい。
665氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:38:09 ID:???
民判ありえないくらい簡単だったね。
あれじゃあ差がつかないな。
全員できたと思ってるだろうし。
でも実際はドッカーンっていくやついるんだろうけど。
666氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:43:08 ID:???
えええ
そこそこ難しいと思ったんだけど…
設問4あたりで大外れの奴はけっこう多いと思う
667氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:57:51 ID:???
あきらかに売りオプのリスクを説明したかどうか等だろ?
反対意見に書いてあるのにか違えるやつなんて(ry
668氏名黙秘:2006/09/12(火) 19:58:25 ID:???
反対意見じゃなくて補足意見だったスマソ
669氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:09:04 ID:???
やっぱり慶応が一番だな。
670氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:16:52 ID:???
ティムポの欲しさが一番ですね。
671氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:21:35 ID:???
売り?
証券取引法の試験だったのか。東大ってすごいな。
672氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:25:13 ID:???
学部時代にフジテレビに就職した奴は3年目で
年収1500万だと。
673氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:44:13 ID:???
メガバンクいったやつは3年目で900万だよ。
俺道間違えたかも知れない。
674氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:44:39 ID:???
いや…
個人的にはあの問題、具体的事実のレベルだけじゃなくて、それが法律構成のどの部分に位置してるかまで聞かれてると思うんだよね…
そうじゃなきゃ判決の構成分析する必要なんてないし
不法行為責任には変わりないんだけどさ
適合性原則からの逸脱か、信義則か、説明義務違反か…
ここらへんまで書くべきなんじゃないかと
で、書いてる奴自体すくなさそうだし書いてる奴でも外してるのはいるだろうな、と
考えすぎかもしれないけどね
675氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:45:31 ID:???
調子こいて法律舐めてる勘違い理系馬鹿は山口厚読んだことねえだろww
山口刑法知らずにイキがって刑法語るなんて恥ずかし過ぎるねww
天才と称される山口厚を知れば、文系最高峰の凄まじさを思い知って愕然とするよww
まあ数式にしか論理性を見出だせない理系馬鹿には山口を理解するなんて絶対不可能だろうけどww
676氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:46:12 ID:???
>>671
?
677氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:46:16 ID:???
カリメロ
678氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:46:45 ID:???
>>675
?????
679氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:46:49 ID:???
民判はなまじ書けるから、時間配分間違えた人もいるかも。
となりの人、数行しか余ってなかったけど途中答案に見えた。
680氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:48:14 ID:???
おいおいスパとかレオンの会社って給料凄いんだな。
俺今まで知らなかったけど5年目で給料1400万
くらいなんだと。
なんでこんなマスコミって給料良いんだ?
弁護士より給料高いぞ。
681氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:48:23 ID:???
途中答案でもAが来ちゃう不思議
682氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:50:28 ID:???
>>678
理系スレのコピペだよ。
なんでここに落としてるのかしらんけど。
683氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:53:16 ID:???
東大ローからコンサルとか外資系金融行く予定の
奴いる?
この前マッキンゼーの先輩から誘われたんだけど
オフィス見に来ないって。
684氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:55:23 ID:???
>>681
そんなモンなの?
まあ、自分みたいにとりあえず書いてしまいましたみたいな奴もいるから、
ありえなくはないが…
685氏名黙秘:2006/09/12(火) 20:56:41 ID:???
国一落ちて、日銀政府系金融落ちて、外資落ちて、旧試験落ちて、東大ロー落ちた、リーマン連中ウザいよ。
おまえらはサラリー水準とは無関係に一生東大法学部最低辺だからさ。
同窓会も顔出せねえだろ。
686氏名黙秘
>>674
差戻審、当事者が請求いじれるから、あんま気にしないでいいかもよ?
そこまで書けば、差戻審を拘束する上告審の判断がどこまでなのかをはっきりさせる裏打ちにはなると思うけど、そこまでは問われてないでしょ