926 :
氏名黙秘:2007/03/07(水) 23:36:03 ID:???
>924
外部の人じゃないの?
>925
よそのローでも結構留年が出てるみたいだし、実際の受験者数はどれくらいになるんだろうね。
927 :
氏名黙秘:2007/03/07(水) 23:45:58 ID:???
>922
何も受けません。予備校高すぎ。自分でひたすら問題集やります。
928 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 00:04:07 ID:???
予備校の問題は高い割にかなりの悪問ばかりです。
かろうじて刑事系が使えるかなというくらいで、民事系のひどさは目に余ります。
予備校に新試験スタイルの問題を作るスキルのある人間がいないんだと思います。
択一はまだいいと思いますが、論文は悪い影響を及ぼしかねません。
よく考えて受けた方がいいです。
929 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 00:09:19 ID:???
>928
単に論点を組み合わせたような単純な問題が多いですよね。
まあまだ1回しか本試験問題がない段階で予想問題を作るのには
限界があるのかもしれませんが。
でも去年の辰巳の成績データだと論文答練の成績と合格率はやはり
相関性があるようなので、自分の位置を確認するにはいいかも知れ
ませんね。
930 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 00:53:55 ID:???
新試験スタイルの問題どころか旧試験の問題だって作れてないだろ。
見た目だけ似せていても中の深さは雲泥の差。
931 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 02:21:50 ID:???
・・・と、深みにはまって合格できなかった方がおっしゃっていますよ?
932 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 09:46:55 ID:???
井藤先生も辰巳の答練を受けろ、と本で書いておられます。
933 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 10:08:11 ID:17gxgiFX
I先生はここにきて化けの皮が剥がれた感じ
934 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 13:38:23 ID:???
>>931 スルーしましょう
こういうのはうつりますからねw
935 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 14:43:23 ID:???
こうちゃんてだれ?
936 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 15:37:40 ID:fa6bcTA0
民間企業に今から変更したほうがいいかもよ。
937 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 16:03:05 ID:???
私は就職活動してますよ。皆しないの?
938 :
氏名黙秘:2007/03/08(木) 17:28:17 ID:???
939 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 08:58:47 ID:???
今日はレミオロメンの日
940 :
氏名黙秘:2007/03/09(金) 19:02:15 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★YOKOTEN(横山典) Part69★ [競馬]
ところがおまいら、岡山大学について語るわけだわ56 [大学生活]
ところでおまいら、岡山大学について肩ロース15 [大学受験]
★YOKOTEN(横山典) Part68★ [競馬]
中・四国学生棋界スレッド [将棋・チェス]
941 :
氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:31:10 ID:???
保守
942 :
氏名黙秘:2007/03/10(土) 22:13:09 ID:???
スーツにスニーカーで来てるアホ
943 :
氏名黙秘:2007/03/10(土) 22:37:50 ID:???
>>942 気をつけた方がいいですよ。
「DQN」(ドキュン)と書き込むと名誉毀損になり、書き込んだ者の個人情報
が開示される――こうした内容が「プロバイダ責任制限法発信者情報開示関
係ガイドライン」に盛り込まれた。ネット上の巨大掲示板2ちゃんねるで頻繁
に書き込まれるのがこの「DQN」という言葉。そうすると、2ちゃんねらーの
個人情報が次々に開示されてしまう、なんてことになるのだろうか?
テレコムサービス協会、電気通信事業者協会、日本インターネットプロバイダー
協会の3団体で構成されるプロバイダ責任制限法ガイドライン等協議会は2007年
2月26日、「プロバイダ責任制限法発信者情報開示関係ガイドライン」を発表した。
「常識の欠けた」「低脳」といった意味を含む中傷の言葉
このガイドラインは、プロバイダ責任制限法の第4条に記載されている「発信者情報
の開示請求等」について、分かりやすくまとめたもので、ネット上で違法なカキコミ
や権利侵害などがあった場合、プロバイダーなどがどういった対応をとるべきかを示
したもの。
なかでも、眼を引くのは、「DQN」という「2ちゃんねる用語」や「バカ息子」
「無能恫喝社長」といった言葉がこのガイドラインのなかで、「名誉毀損、
プライバシー侵害」の項目に、例として盛り込まれている点だ。
2ちゃんねるで頻繁に使われている「DQN(ドキュン)」とは、
「常識の欠けた」「反社会的」「低脳」といった意味を含む中傷
の言葉で、「目撃ドキュン!」というテレビ番組が由来だとされている。
ガイドラインでは、「発信者情報開示」につながった判例を挙げている。
944 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 00:43:19 ID:???
945 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 01:25:45 ID:???
946 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 01:46:01 ID:???
再試の発表があれば今年度の行事は終了ですね。
皆様お疲れ様でした。
947 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 01:52:19 ID:???
結果発表まで時間かかりすぎ
もうちょっと早くできないものか
948 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 02:49:26 ID:???
今年は再々試ないの?
949 :
氏名黙秘 :2007/03/11(日) 02:56:59 ID:???
もか
950 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 10:20:40 ID:???
ないと思う
951 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 13:18:01 ID:???
おしゃべり黒神
952 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:05:19 ID:???
次スレはpart17としてスレ番修正希望
953 :
氏名黙秘:2007/03/11(日) 22:13:52 ID:???
part17?
954 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 12:08:05 ID:???
保守
955 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:59:29 ID:???
956 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 02:30:53 ID:???
元気ですかー?
957 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 21:57:18 ID:???
いきなり書き込みが少なくなったな
さてはいつも書き込んでる1年生が留年でもしたか
958 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 00:35:23 ID:???
モチベーションを保ついい方法ないですか?
959 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 01:08:44 ID:???
適度の休憩
適度の勉強
じゃないですか?
960 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 01:33:17 ID:???
それが難しんやけどな。
961 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 04:47:45 ID:???
な
962 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:20:36 ID:???
法律の勉強、面白いですか
963 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 23:33:49 ID:???
ロー生に限定すれば、純粋に法律の勉強は好きな人ってどれぐらいの割合なんだろうなあ。
とにかく法律がおもしろいという人、法曹になりたいから仕方なくやる人、何となくモラトリアム的にって人。
でも、いずれにせよ法律の勉強が大嫌いってひとはそもそもローに来ようって動機はないだろうから、
ほぼ同じような状態って事なのかなあ。
964 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:43:31 ID:???
法律が面白いてゆう人いるんかな
965 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:48:20 ID:???
そりゃいるだろう。
学者は当然だろうけど、学生にも少なからずいるとは思うよ。
でも、たぶん多数派ではないと思う。
966 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:53:46 ID:???
そういう人て法律のどのへんがおもろいんやろ
967 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 00:59:33 ID:???
基本書ばかり読んでいる人は、法律の勉強自体が好きなんだと思う。
あと、学説の検討にはまっめる人とか。
一方、資格取得の手段とドライに割り切っている人もいる。
人それぞれ、ということか。
968 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 01:03:04 ID:???
まあ、月並みだが、考える途中と、うまく結論が導き出せたことで、脳が快感をうるのではないか。
パズルやゲームを解いておもしろいのと同じように。
ただ、パズルやゲームのように基本的な知識が全くなくても純粋に考えるだけの過程が楽しめるものとは違うから、
基本的な知識をたんまり覚えなきゃいけない。
そもそも法律に関心があって、どうなってるんだろうという興味がある香具師は、
自然と調べて自然と覚えていくからこの過程が苦にならず、法律の勉強が嫌いということにはならないんだろう。
それがない香具師は、土俵に登る資格を得るために必要な膨大な知識を覚えるのが苦痛だから、
法律の勉強が好きになれないし、成績もパッとしないんじゃないだろうか。
ところで、俺自身は後者に該当するわけだが。。。。
969 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 01:37:16 ID:???
法律はつまらん
970 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 03:49:11 ID:???
な
971 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 13:36:36 ID:???
ちんぷんかんぷんなところから論理を積み上げていって結論に至る楽しみを感じる人
または
自分が閃いた結論を正当化するために論理を組み合わせる楽しみを感じる人
がいると思う。
972 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:54:54 ID:???
15日の大塚先生の講演会すばらしかった。また、きてほしい。
973 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:30:45 ID:???
法律が面白ぃと思ってぃるぉれが来ましたょ
974 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 01:34:51 ID:???
こわ
975 :
氏名黙秘:
保守