729 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:42:32 ID:???
養成事務所で2〜3年働いた後、法テラスとは何の関係もなく独立する奴が結構いたりして。
730 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:42:55 ID:???
>>726 要するに旧60期はいきなり法テラスの弁護士になれず
まず養成事務所に就職するんだけど、養成事務所の就職は埋まっている
ということだよね。それがやがて法テラス弁護士になると。
731 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:44:05 ID:???
ということで岡口判事の分析が正しかったとさ
終わり
法テラステラワロスwww
732 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:45:47 ID:???
>>730 なりません
独立か事務所を移るんですよ
ふつう
それでひまわりがやばいことになってるんです
733 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:46:34 ID:???
734 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:47:45 ID:???
>旧60期はいきなり法テラスの弁護士になれず
なりたい香具師なんかいないぞw
735 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:49:21 ID:???
法テラスで行きたくもない地方に飛ばされて低い待遇で働くよりは、自分の好きな地域で独立してマターリ仕事した方が幸せだもんな。
736 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:50:29 ID:???
>>732 法テラスやひまわりに行きたくない!という営業の自由を侵害できんからな
ボス弁は。
いくら口約束があってもな。
737 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:51:45 ID:???
>>735 そゆこと
日弁連は相変わらずヘタレだよ
738 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:53:09 ID:???
>>736 法テラスマンセーの弁護士もそういないし、説得する強い動機もないだろ。
大して引き留めないだろう。
739 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:56:50 ID:???
地方の町弁ならイソ弁歴3年もすれば独立でしょう。
まあそんな才覚もなく低い賃金でも甘受するというような
日弁連同様日弁連の想定するような羊なw弁護士は法テラスに下ればいいんでw
740 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:59:05 ID:???
結局法テラスはあぶれた修習生の就職の受け皿にならないんだね
741 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:01:30 ID:???
てっきり法務省が2〜3か月の短期の研修をして、
そのまま着任だと思っていたら、違うのか。
まぁ適当な制度だなこりゃ。
742 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:03:51 ID:???
プシシシwww
743 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:04:05 ID:???
>>740 ならない
てか
だからずーっと2ちゃんで話題になってる
744 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:05:44 ID:???
制度は作れど運営は末端に丸投げ
それが法テラスの真実
745 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:07:23 ID:???
研修所の成績下位3分の1は
法テラスにしか行けないように
制度化したらいいんじゃない?
746 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:07:46 ID:???
あぶれた修習生の受け入れ先なんてどこにもないぞ。
民間企業にでも就職するしかないな。
747 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:09:32 ID:???
748 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:10:16 ID:???
法テラス利用レポ出来るかもしれん。
自力救済の事案。
749 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:11:59 ID:???
検察官・裁判官と同程度の待遇にすりゃいいのに
750 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:14:53 ID:???
予算ねぇからな。一定額で一定人数を引っ張ろうとすると、
1人1年このぐらい、でも昇給無理だから10年、そんな感じ。
751 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:14:55 ID:???
国家がマネージメントする事業はろくなものはない
752 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:24:12 ID:JU30+D+S
ロー行って新司法試験資格とるよか予備試験通って新司法試験の資格とったほうがいいの?
753 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:24:48 ID:???
冗談じゃなしにブルーカラーありえるな
754 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:25:42 ID:???
予備試験の仕様はいつ発表になるの?
755 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:46:30 ID:???
法曹養成制度については、法科大学院制度を核とし、新司法試験、新司法修習の3つの改革がセットになっています。
2004年に法科大学院が発足。2006年に初の修了生を出し、同年第1回の新司法試験が実施されました。
その合格者に対して1年間(従来の1年半から短縮)の新司法修習が行われます。
法科大学院は68校でスタートし、現在は74校。2006年は5,784人が入学しています(文部科学省調べ)。
5月に行われた第1回新司法試験には2,091人が受験(第1日目)。
9月には900〜1,100人の合格者が発表される見込みです。
『予想以上の多くの数の法科大学院が開設され、入学者も多かったことから、法曹人口の拡大という目的は達成されつつあると言っていいでしょう。』
「質」の面では、司法試験の得点状況、法科大学院の第三者評価の結果を見る必要がありますが、
『各法科大学院のカリキュラムや、入学状況、授業の様子などを見る限り、概ね順調に結果を出しつつあるといえます。』
日経のローマンセーには目に余るものがある。特に『 』内。
余裕がないんだな。
ここまで書かれると痛々しくさえ感じる。
756 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:00:24 ID:???
日経は最近おかしいな
昭和天皇の発言メモとか
社員もインサイダー取引で
逮捕されるし
757 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:35:23 ID:???
>>755 第二次世界大戦末期の日本の新聞も
こんな感じだったのかなって思う今日この頃。
758 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:36:28 ID:???
雑誌「ロースクール研究」第2号
巻末近くの匿名コラムで、ついに予備校利用を推奨!
第1号の「予備校本は、最初は未収には輝いているようにみえるが、
やがて色あせていく」という強気の態度はどこへ?
759 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:38:18 ID:???
予備校本にも色々あるしなぁ。
問題集とかは予備校以外出してないんだし、
それを否定しようったって無理な話だ。
760 :
氏名黙秘:2006/09/07(木) 23:55:33 ID:N97ZX7Df
あげ
761 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 00:32:43 ID:???
>>759 当初は、予備校が出す問題集で勉強するのも否定していた。
762 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 00:51:35 ID:???
予備校本は脳みそが腐るとかいってたばかもいたな
763 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:33:50 ID:???
紳士の問題分析をローが出さないのに
予備校の書籍を使わないで受かるわけないじゃん
764 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:36:28 ID:???
問題は分析しちゃだめなんでしょww
試験勉強ばかりやって受かろうとする人が出てきちゃうからwwwww
765 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:37:10 ID:???
問題分析なんてヘボいことしなくたって、
きちんと講義を受けてれば合格できるはずだ!
・・・って思い上がってるんだよ!!
766 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:38:30 ID:???
もうそんなこと言ってる人いないけど
767 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 02:29:34 ID:???
予備校本は使えないよ。
択一とか論文の過去問が載ってる程度の意味しかない。
問題分析はローがやってくれる。以上。
768 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:26:48 ID:???
>>767 問題分析のできない教授しかいない糞ローはそこでさようなら。
769 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:36:51 ID:???
>>768 世の中にはそういうローもあるらしいね。
自分のローで出来の悪い教授のみを集めて編成して0.5かけたくらいの恐ろしいローが。
若手弁護士の年収って@一弁会報9月号11頁
従前はイソ弁の年俸は,「600万円が基準だったが,今は下がっている」そ
うです。
600万以下が「すごく出てきた」そうです。
さらに,弁護士会費なども自己負担のようですが,事務所の経費の負担はしな
くてすむから,イソ弁はいいなという感想もありました。
ボツネタより
# 就職戦線 『既に59期の段階で、月収30万ボーナスなしとう提示が少
なからぬ事務所でなされています。東京でも一般民事の事務所では年俸
400万程度のオファーが増えてきています。
就職活動中に集めた情報だと中規模の事務所でも年俸500万程度の事務
所も増えてきているようで、今後3000人時代になると求人のかなりの部
分は年俸500万以下、しかも就職浪人が毎年800人程度発生することにな
りそうです。』
# 就職戦線 『ボーナスなしとう提示→ボーナスなしという提示
せっかく司法試験に受かったのに今後は各種費用をさっ引くと手取りで
10数万しか残らないという新人弁護士が増えそうです。』
# 人生幸朗 『給料が出りゃまだマシ、「イソ弁」ではなく、事務所の
軒だけ借りる「ノキ弁」まで出てきそうな感じ。ひどいことなりそうや
な。それでも、「司法支援センターの世話にだけはなりとうない」とい
う健気な心意気がまだ残っているのが救いや。何とかせにゃあかんぞ。
「国民の必要なだけの法曹人口」増員などと空念仏唱えておった歴代の
日弁連会長、どないしてくれる??』
# momo 『弁護士会登録費、会費の大幅値下げというのはどうでしょう?
ボーナスのもらえる職業を夢見てたのに、トホホホ‐‐‐』
772 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 05:51:04 ID:???
>>771 ざるロー入試、ザル新司法試験で楽に法曹になれたロー卒弁護士にふさわしい待遇じゃないか。
いや、ロー卒には年俸400万でもまだ高すぎるぐらいだ。
773 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:01:21 ID:???
774 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:45:00 ID:???
まあ旧試験合格者も選んだ職業が悪かったということで仕方ないだろうね。
775 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 06:59:57 ID:???
>>756 日系は只の広報紙。あんな新聞にまともな主張を期待してはいけない。
昨日の社説でも平気でサラ金業界の意向を代弁してるぐらいだからな。
あれは業界広告だと思えばいい。
776 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 08:23:42 ID:???
>>775 確かに。ただのエコノミックアニマル紙だよ、あれじゃ。
特例措置を最小限に食い止めるべきとかいっといて最後にほとんど
業界擁護の一辺倒。生保の騙し契約もスルーだしね。
777 :
氏名黙秘:2006/09/08(金) 12:49:05 ID:???
新試験合格者1100人説
@900〜1100が目安であると公式に発表されている。
A実務庁の受け入れが1000±5%程度である。
B来年の修習の予算が今年と同じ。
,:r‐';ニ:ユヽ,r一'^ゝ-、
,,/ :''´,. ;r=ぅ 〃(fj /,r''> 勝ったゾォォォォォッ
,r'´.::: ,r〃r'" Y//,ノ::l, __
/ :: イ l レ/〈::,ク',r'"`i,,..,,、 ,r==、、 _,rf二=ー-=::、
/ .:.: ' | | . . :: ヽフ`"fコ' ,;;;;; ;;;ヾ;_ /,f"~ ,,ヾ´~`ヽ、 ,r'''''f ti ,.:ィ'"~ ,..,ヽ
/:..: :: :. t, :: : ,.,,;`ニ;≦,,,,;;;;;; ;;:;;;;;;;;ミ r:l、,r .:." `゙:. `:.ヽ,_f.:::::::,>'"´ ,:fノ.:' .゙l
.,i′ ,,..,,, , ,, ,;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t, ゙;;;;;;;ミ / Y′::::.. .:::. .::: `ヾ''"゙F ヽ、_ tl/ ... :::t,
.l _:_;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;》 ゙''f`,r'^゙,〃 .::. ゙::: :::: .::: ....」、r=ヽ /`)-一..:: :.l
.l, f´,.,.."`ヽ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ミ ゙i l,,.:: :....::::: ::.. :: : .::" ゙i! ゝ、.:ィ"i :: .: l
.゙i, ヽヽt二ニ)ヾ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ‐-、_ l l"゙:.゙'':::.... ゙ :: : ..::ノ "f´ ′ ヽ .: :..:: /
.丶 `''=<`ー''^ヾ;;ミ=ナ" ヽ、 l l::... '" ゙' : : .: 'Λ ,; .:" 人
ヽ、 ,. -'"'"^~~^`'''ー-: :、 ヽ l ヽ、 ,r'ニ :.::" .::/. `ー-、:.. .: ,. =,ィ": \
,r'"´ `ヽ、 `ヽt ゙''ーレ'゙i ::、、 ,,ノ ヾー ''" '":::..::. ヽ
778 :
氏名黙秘: