★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!47★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘



秋ですね・・・語ってみればいいじゃんwww



2氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:11:49 ID:???
このスレもとうとう、47都道府県一周したのか。
3氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:12:07 ID:???
4氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:18:17 ID:???
こんなスレもういらねーよw
5氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:18:28 ID:???
4
6氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:22:09 ID:???
>>5
かっこわる
7氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:23:28 ID:???
>>4
これから新司法発表という大イベントがあるからな。
ますます盛り上がって参ります。
8氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:24:37 ID:???
>>7
新司法の合格人数が少なければみんなが試験対策してロー崩壊、
合格人数が多ければ、ザル試験ということでロー崩壊、
どっちに転んでも崩壊って言うんだろ。
9氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:28:06 ID:???
>>8
どう転んでもこの制度をバラ色に見てるヤツはいないだろw
10氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:29:30 ID:???
どう転んでも大幅な手直しがないとこの制度はもたないということさ。
11氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:30:13 ID:???
それだけ猛烈に杜撰な制度だということ。
12氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:32:32 ID:???
>>10
姉歯物件みたいなもんだから、手直しするんじゃなくて、
まずは解体して更地にしてから立て直した方が良さそう。
13氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:34:08 ID:???
学者の頭も手直ししてもらえればうれしく存じます。
14氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:34:33 ID:???
>>12
姉歯の方が出来がいいよ。
15氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:38:50 ID:???
>>8
それは違う。俺、臼歯だけど、合格人数多ければロー生は勝ち組だよ。
とにかく弁護士切符手に入れられるわけだから。実務につけば試験の知識
なんて関係ないだろう。実際、俺、辰巳で人気講師の講義受けたとき、その人
弁護士なのに「民訴は受験科目でなかったから教えられない」とか言ってた。
16氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:39:43 ID:???
 巛彡ミミミミミミミ彡   近鉄潰した 高年俸
 巛巛巛彡彡ミミ彡   メダルを取ったの 三等賞
 |::    ⌒  ⌒  |   三振凡退で またマイナー またマイナー
 |::  ニ・ニ, 、ニ・ニ |
.(6.  ⌒ ) ・_・)( ^ ヽ  いいな いいな オリ近ていいな
 |  ┃トィョヨュュイ┃ |  おいしい年俸に ほかほか複数年
 |  ┃| , -r-、.|┃ l  子豚の帰りを 待ってるだろな
 ヽ  ┃ヽニニン ┃ ノ  僕も帰ろ 日本へ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\  ふんふん ふんぞり返って ブヒブヒブヒ
/ __     /´>  )
(___)   / (_/  いいな いいな オリ近っていいな
 |       /      キヨマラと仲良く スカスカ扇風機
 |  /\ \      札束の布団で 眠るんだろな
 | /    )  )      僕も帰ろ 日本へ帰ろ
 ∪    (  \     ふんふん ふんぞり返って ブヒブヒブヒ
17氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:40:18 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ            ____
    / \__/      /  ____|    / ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /     \     /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  , /' '\ ヽ  /  ./ , /' '\ ヽ  /\    , /' '\ |   ./  /  , /' '\ |
(⌒ /    -・= , 、-・= |  |_/ -・= , 、-・= |  |||||||  -・= , 、-・= |   | /  -・= , 、-・= |
(  (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ .| (6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ (6-----◯) ・ ・)( ^ ヽ /⌒(6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ
( |   ┃トェヨヨョイ┃ |  |   ┃トェヨヨョイ┃ | |   ┃トェヨヨョイ┃ |(  | ./┃トェヨヨョイ┃ |
   \.  ┃ヽニニソ┃ |  \  ┃ヽニニソ┃ |  .\ /┃ヽニニソ┃ | − \  ┃ヽニニソ┃ |
    \_ ┗━┛_/    \_ ┗━┛_/    \__ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/
    ____                      _____         /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     ./ \\\\\       /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\  ./ ____|\__\   /    .\\\\\    /        \
../∵∴/ _ノ' 'ヽ、_ | |_し   _ノ' 'ヽ、_ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   /     , /' '\ |
|∵/.  -・= , 、-・= |   |∴  -・= , 、-・= |  |/     ,_ノ' 'ヽ、_ |  |    -・= , 、-・= |
..(6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  (6   ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .(6    -・= , 、-・= |  |   三 ),; ○,.( 三ヽ
. |   ┃トェヨヨョイ┃ | |    ┃トェヨヨョイ┃ |  |    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .|     ┃トェヨヨョイ┃ |
  \.  ┃ヽニニソ┃ |  \.   ┃ヽニニソ┃ |  \    ┃ヽニニソ┃ |   |\   ┃ヽニニソ┃ |
   \_ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/     \___ ┗━┛_/   \.\_ ┗━┛_/
18氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:44:22 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ            ____
    / \__/      /  ____|    / ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /     \     /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  , /' '\ ヽ  /  ./ , /' '\ ヽ  /\    , /' '\ |   ./  /  , /' '\ |
(⌒ /    -・= , 、-・= |  |_/ -・= , 、-・= |  |||||||  -・= , 、-・= |   | /  -・= , 、-・= |
(  (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ .| (6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ (6-----◯) ・ ・)( ^ ヽ /⌒(6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ
( |   ┃トェヨヨョイ┃ |  |   ┃トェヨヨョイ┃ | |   ┃トェヨヨョイ┃ |(  | ./┃トェヨヨョイ┃ |
   \.  ┃ヽニニソ┃ |  \  ┃ヽニニソ┃ |  .\ /┃ヽニニソ┃ | − \  ┃ヽニニソ┃ |
    \_ ┗━┛_/    \_ ┗━┛_/    \__ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/
    ____                      _____         /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     ./ \\\\\       /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\  ./ ____|\__\   /    .\\\\\    /        \
../∵∴/ _ノ' 'ヽ、_ | |_し   _ノ' 'ヽ、_ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   /     , /' '\ |
|∵/.  -・= , 、-・= |   |∴  -・= , 、-・= |  |/     ,_ノ' 'ヽ、_ |  |    -・= , 、-・= |
..(6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  (6   ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .(6    -・= , 、-・= |  |   三 ),; ○,.( 三ヽ
. |   ┃トェヨヨョイ┃ | |    ┃トェヨヨョイ┃ |  |    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .|     ┃トェヨヨョイ┃ |
  \.  ┃ヽニニソ┃ |  \.   ┃ヽニニソ┃ |  \    ┃ヽニニソ┃ |   |\   ┃ヽニニソ┃ |
   \_ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/     \___ ┗━┛_/   \.\_ ┗━┛_/

19氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:44:55 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ            ____
    / \__/      /  ____|    / ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /     \     /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  , /' '\ ヽ  /  ./ , /' '\ ヽ  /\    , /' '\ |   ./  /  , /' '\ |
(⌒ /    -・= , 、-・= |  |_/ -・= , 、-・= |  |||||||  -・= , 、-・= |   | /  -・= , 、-・= |
(  (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ .| (6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ (6-----◯) ・ ・)( ^ ヽ /⌒(6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ
( |   ┃トェヨヨョイ┃ |  |   ┃トェヨヨョイ┃ | |   ┃トェヨヨョイ┃ |(  | ./┃トェヨヨョイ┃ |
   \.  ┃ヽニニソ┃ |  \  ┃ヽニニソ┃ |  .\ /┃ヽニニソ┃ | − \  ┃ヽニニソ┃ |
    \_ ┗━┛_/    \_ ┗━┛_/    \__ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/
    ____                      _____         /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     ./ \\\\\       /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\  ./ ____|\__\   /    .\\\\\    /        \
../∵∴/ _ノ' 'ヽ、_ | |_し   _ノ' 'ヽ、_ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   /     , /' '\ |
|∵/.  -・= , 、-・= |   |∴  -・= , 、-・= |  |/     ,_ノ' 'ヽ、_ |  |    -・= , 、-・= |
..(6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  (6   ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .(6    -・= , 、-・= |  |   三 ),; ○,.( 三ヽ
. |   ┃トェヨヨョイ┃ | |    ┃トェヨヨョイ┃ |  |    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .|     ┃トェヨヨョイ┃ |
  \.  ┃ヽニニソ┃ |  \.   ┃ヽニニソ┃ |  \    ┃ヽニニソ┃ |   |\   ┃ヽニニソ┃ |
   \_ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/     \___ ┗━┛_/   \.\_ ┗━┛_/

20氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:45:24 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ            ____
    / \__/      /  ____|    / ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /     \     /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  , /' '\ ヽ  /  ./ , /' '\ ヽ  /\    , /' '\ |   ./  /  , /' '\ |
(⌒ /    -・= , 、-・= |  |_/ -・= , 、-・= |  |||||||  -・= , 、-・= |   | /  -・= , 、-・= |
(  (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ .| (6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ (6-----◯) ・ ・)( ^ ヽ /⌒(6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ
( |   ┃トェヨヨョイ┃ |  |   ┃トェヨヨョイ┃ | |   ┃トェヨヨョイ┃ |(  | ./┃トェヨヨョイ┃ |
   \.  ┃ヽニニソ┃ |  \  ┃ヽニニソ┃ |  .\ /┃ヽニニソ┃ | − \  ┃ヽニニソ┃ |
    \_ ┗━┛_/    \_ ┗━┛_/    \__ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/
    ____                      _____         /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     ./ \\\\\       /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\  ./ ____|\__\   /    .\\\\\    /        \
../∵∴/ _ノ' 'ヽ、_ | |_し   _ノ' 'ヽ、_ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   /     , /' '\ |
|∵/.  -・= , 、-・= |   |∴  -・= , 、-・= |  |/     ,_ノ' 'ヽ、_ |  |    -・= , 、-・= |
..(6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  (6   ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .(6    -・= , 、-・= |  |   三 ),; ○,.( 三ヽ
. |   ┃トェヨヨョイ┃ | |    ┃トェヨヨョイ┃ |  |    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .|     ┃トェヨヨョイ┃ |
  \.  ┃ヽニニソ┃ |  \.   ┃ヽニニソ┃ |  \    ┃ヽニニソ┃ |   |\   ┃ヽニニソ┃ |
   \_ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/     \___ ┗━┛_/   \.\_ ┗━┛_/

21氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:46:05 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ            ____
    / \__/      /  ____|    / ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /     \     /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  , /' '\ ヽ  /  ./ , /' '\ ヽ  /\    , /' '\ |   ./  /  , /' '\ |
(⌒ /    -・= , 、-・= |  |_/ -・= , 、-・= |  |||||||  -・= , 、-・= |   | /  -・= , 、-・= |
(  (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ .| (6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ (6-----◯) ・ ・)( ^ ヽ /⌒(6  ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ
( |   ┃トェヨヨョイ┃ |  |   ┃トェヨヨョイ┃ | |   ┃トェヨヨョイ┃ |(  | ./┃トェヨヨョイ┃ |
   \.  ┃ヽニニソ┃ |  \  ┃ヽニニソ┃ |  .\ /┃ヽニニソ┃ | − \  ┃ヽニニソ┃ |
    \_ ┗━┛_/    \_ ┗━┛_/    \__ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/
    ____                      _____         /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     ./ \\\\\       /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\  ./ ____|\__\   /    .\\\\\    /        \
../∵∴/ _ノ' 'ヽ、_ | |_し   _ノ' 'ヽ、_ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   /     , /' '\ |
|∵/.  -・= , 、-・= |   |∴  -・= , 、-・= |  |/     ,_ノ' 'ヽ、_ |  |    -・= , 、-・= |
..(6    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  (6   ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .(6    -・= , 、-・= |  |   三 ),; ○,.( 三ヽ
. |   ┃トェヨヨョイ┃ | |    ┃トェヨヨョイ┃ |  |    ⌒ ) ・ ・)( ^ ヽ  .|     ┃トェヨヨョイ┃ |
  \.  ┃ヽニニソ┃ |  \.   ┃ヽニニソ┃ |  \    ┃ヽニニソ┃ |   |\   ┃ヽニニソ┃ |
   \_ ┗━┛_/     \_ ┗━┛_/     \___ ┗━┛_/   \.\_ ┗━┛_/

22氏名黙秘:2006/09/02(土) 00:47:42 ID:???
>>15
お前、2ちゃんでは、めづらしく、マトモな感覚もってる奴だな。
23氏名黙秘:2006/09/02(土) 01:14:08 ID:???
もう崩壊決定だから、誰も書き込まない。
24氏名黙秘:2006/09/02(土) 01:18:37 ID:???
予備試験は平成23年から行われるが、合格してもその年には受けることが出来ない。
だから、早くても6年後の平成24年にならないと修習生になれない。
法曹としてデビューするのは、最短で7年後。

この現実がある以上、これからどうするよ?
25氏名黙秘:2006/09/02(土) 01:22:24 ID:???
既視感。
26氏名黙秘:2006/09/02(土) 01:34:19 ID:???
>>24
撤退
というかそもそも目指さない
ハイリスク・ローリターン
27氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:27:44 ID:???
もう崩壊決定のようだね。
28氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:34:25 ID:???
次期総理は、成蹊大卒!!!!!
29氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:35:49 ID:???
安部さんさ、国立大学の入学は9月にすべきって言ってるね。
入試は卒後の6月くらいにやるのか。ローみたいだ
30氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:37:23 ID:???
>>24
来年既習でロー入っても最長7年かかるから無問題じゃね?
31氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:37:43 ID:???
>>29
奉仕活動義務化の話ね。ほんと復古的なニオイ漂うしょうもない政策だ。
32氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:46:40 ID:???
谷垣さんが法務大臣になって、まともな方向にもっていかないかな。
淡い期待をしてみる・・・。
33氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:51:06 ID:???
法務大臣といえば、南野さんが最強でした。
34氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:51:54 ID:???
>>32
財務大臣をやった人が法務大臣になった例はあるのだろうか。
35氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:52:12 ID:???
>>32
新首相はもう確定だからツマランな。

それよりも秋篠宮家親王誕生で恩赦じゃないが、
合格枠拡大とか三振制緩和とかならないかw
36氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:53:46 ID:???
河村たかしが総理になる日が来ることを願って・・・・・・・
37氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:54:09 ID:???
最強法相は元産婆さん、元財相でもいいんじゃねえの
38氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:54:58 ID:???
大臣っていつまでたっても存在が軽いよな。
39氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:57:02 ID:???
>>38
企業でもそうだな。
代表取締役と平取締役との間には、結構な差がある。
40氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:58:19 ID:???
やっぱ、官僚になって大臣を使える立場になればよかった。。。
41氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:58:31 ID:???
>>35
父親以後親王誕生してないって状況がもう終わっている。
42氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:08:31 ID:???
やっぱり、谷垣さん、枝野さんとか、旧で受かった人しか目を向けないよね。
この制度、世界に誇る大トンマだと思うんだが。
でも受験生としては何となく流されちゃう現実・・・きっと感覚が麻痺してきてるな。
こういうときは、外国の司法制度に見識ある人物に手直ししてもらったほうがいいんじゃないかな。
第三者的に見たら、異常性は明らかだろうし。
43氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:12:01 ID:???
やっぱ、何らかの手段で、制度に疑問を投げかける声を大きなものにして
いくよりない。現状では、旧試上がりでロー制度に疑問を持ってそうな
議員に陳情するのがもっとも有効かもしれない。
44氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:17:04 ID:???
>>43
そのとおりだね。受験生なら制度にのって、受かることだけ考えろ、というのも少し違う気がする。
本当に、然るべきタイミングで行動を起こすべきだよ。人生狂わせる人を一人でも減らさなくてはいけない。
45氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:22:10 ID:???
>>43
同意。ただ、旧試験受験生もロー生も大きな声を上げにくい立場にあること
は事実。現実的にはローに入学予定の学部生あたりが声を上げて欲しいものだが。
てっとり早いのは、マスコミが大きく取り上げてくれることなんだろう。
そしたらしかるべき議員も動きやすくなるだろうに。
こんなおかしな制度が放置されたままになるのだけは避けないといけない。
46氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:32:49 ID:???
皆、真剣に考えているね。
きっと、そう遠くないうちに、このマグマは噴出すると思う。
それまで冷静に対処していく必要があるね。
この世界に関わった人で、疑問をもたない人はほぼ皆無だろう。
47氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:45:03 ID:???
谷垣は日経かなんかで、今はローができて受かりやすくなった、みたいな
発言してたな。彼自身苦労したのは分かるが、だめだこりゃと思った。
ロー制度に関して、既存の弁護士たちが反対運動を起こさないのが不思議で
たまらん。業界全体に絶望しつつあるわ。
48氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:47:47 ID:???
実は、弁護士会全員で書面投票したら、反対派のほうが多いよ。執行部が締め付けてるから
一応ロー推進ということになっているけど。この流れがひっくり返る可能性は結構あるよ。
事実、反対派の高山さんは会長選で毎回票を伸ばしている。
49氏名黙秘:2006/09/02(土) 03:49:54 ID:???
当面は合格者数圧縮に方向が向かうようにすることでしか喫緊の課題は
解決しないような気がする。
50氏名黙秘:2006/09/02(土) 04:01:28 ID:???
不幸にして三振した者に訴訟起こしてもらうとか。
まあ、他は議員への陳情とか、出来る事を積み重ねるといいよ。
きっとある段階に達したところでマスコミに火がついて、
一気に風向きが変わると思う。
51氏名黙秘:2006/09/02(土) 04:02:44 ID:vduFLobG
マスコミは「市民のため」って
スローガンに弱いしダメだろうね

日経はロースクールガイドとか出して商売やる気満々だし
52氏名黙秘:2006/09/02(土) 04:07:26 ID:???
訴訟を起こすことには意味があるよ。
勝てなくても、問題点が審理の過程で明らかになる。
そうなれば、マスコミも安易な報道はしづらいでしょ。
53氏名黙秘:2006/09/02(土) 04:17:25 ID:???
合格発表を見て将来を悲観した人が、皇居のお堀で5人も入水すれば、
国民にも気づいてもらえるかもしれない。

やっぱり日本社会は「人が死んでんねんでー」っていうのに弱い。
54氏名黙秘:2006/09/02(土) 04:24:28 ID:???
まあ、そこまでいかずとも、出来るアピールは積み重ねておかないと。
この件は、末端で不利益受けてる人間の苦しみが、全くといってよいほど
お上に届いてないことがまず問題。53のいうように、制度として生み出される犠牲者
はかなりの確率で出てしまうと思うし。
借金漬けにしておいて、半数合格しないのが制度として予定されてるんだから。
異常と思わない奴が異常だと思う。
55氏名黙秘:2006/09/02(土) 05:48:09 ID:???
>>借金漬けにしておいて、半数合格しないのが制度として予定されてる
異常と思わない奴が異常だと思う

葉玉プログ「法務省のやること(制度設計のミス)をとやかくいうつもりはない」
     「(法務省の制度設計ミスで生じた)大きなリスクをどうするかは、
     上をあてにするのではなく、ロー生自分だけで何とかすべき」
     「自分は法務省の役人(民事局付検事)」
56氏名黙秘:2006/09/02(土) 08:16:37 ID:???
制度設計の稚拙さによって生じる個人のリスクは、できるだけ自分で軽減できるように
するのは当然。しかし、だからといって、その稚拙な制度の存続が許される
わけではない。おかしな制度であればそれを是正すべく声をあげるべきだし、
声をあげなければ、責任をとるべき人間が逃げおおせることになってしまう。
57氏名黙秘:2006/09/02(土) 08:26:00 ID:???
>>55
民主主義国家である以上、官僚は国会の決めた政策にケチをつけないのがルール。
葉玉さんが内心何を思ってようが、上司も読んでるBlogではあれが限界。
58氏名黙秘:2006/09/02(土) 08:30:25 ID:???
◆与党法科大学院等に関するPT 法科大学院制度で合意(02/7/26)
自民、公明、保守の与党3党による「法科大学院等に関するプロジェクトチーム(PT)」(谷垣禎一座長)は26日午後、
衆院第1議員会館で会合を開き、司法制度改革の一環として2004年に開校予定の法科大学院(ロースクール)について、
修了者全員に司法試験の受験資格を与えることなどで合意した。
政府はこの検討結果を踏まえ、今秋の臨時国会に司法試験や学校教育法の改正案のほか、法科大学院の理念などを示す法案を提出する方針。



谷垣さんはロースクール作った責任者といってもいいんだけど。
59氏名黙秘:2006/09/02(土) 08:45:15 ID:???
それなら尚更まともにしてもらわないと。
60氏名黙秘:2006/09/02(土) 08:57:46 ID:???
>>56
そうだよね。制度批判するのはごく健全。あなたのいうようなスタンスが間違いなく正しい。
61氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:21:01 ID:???
>>56
同意。批判すべきは批判すべき。出来た制度だから仕方が無いというのは
現状を追認しているのと同じ。
62氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:27:31 ID:???
どの立場の人もおかしいと思ってるんだから、これを表に出さなきゃね。すぐできるのは省庁や議員への陳情かなあ。
63氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:38:09 ID:???
仕方ないでは済まされない。

今まで司法試験には問題点がいくつかあった。
今回の司法制度改革は初めての抜本的な改革だろう。
だからこそ従来の問題点は改善されて当たり前なのだ。
それがほとんど改善されていない。
この点は批判されて然るべきだよ。
新たに発生した問題点についても、開始前から予見されていたものが開始後そのまま露見したものに過ぎない以上同様だ。

長い目で〜などと見当違いなことを言って責任逃れをしようとするのは言語同断だ。
64氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:41:56 ID:???
リスクを負わず、高みの見物してる立場の人に、長い目で〜なんていう資格ないよね。当事者には時間ないのに。皆陳情しよう。量が増えれば変わる気がする。
65氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:48:55 ID:???
まあまあそんなこと言わずに長い目で見てよん。
君たちはまだ若いんだから成仏するなりドカタするなりいろいろ生き方あるんだからさあ
66氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:50:52 ID:???
いや余計なこというな
最後まで残った人間がうかるんだから
67氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:54:27 ID:???
>>47
弁護士の息子から聞いた話だが、弁護士連中にとってみれば、ロー制度は自分の事務所を
バカ息子に継がせることができるので反対ではないらしい。
68氏名黙秘:2006/09/02(土) 10:16:33 ID:???
その息子が合格したらすぐ反対に転じそうだな。
69氏名黙秘:2006/09/02(土) 10:19:40 ID:???
66は視野が狭い。そのレベルで議論しちゃダメだろ。利害を離れて可能な限り客観的な制度批判をしないと。
70氏名黙秘:2006/09/02(土) 10:38:32 ID:???
ニヤニヤ
71氏名黙秘:2006/09/02(土) 10:49:15 ID:???
70は性格悪いな。
72氏名黙秘:2006/09/02(土) 10:50:15 ID:???
711 :氏名黙秘 :2006/09/01(金) 01:23:27 ID:???
受験新報2006年9月号によると・・・

ある和田ローの一期既修生が、
アウトプットをやって欲しいとロー側に再三要望を出すも完璧に無視される。
          ↓
ローが受験対策をまったくしないため、「不安だったので」予備校に通っていました。
          ↓
択一対策もままならないまま本試験に突入する羽目になった。
          ↓
論文もあまりできず、未だに憲法の出題趣旨が分かりません。

とのことです。
73氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:03:18 ID:???
不安に負けて予備校での答練にすがったのが失敗。
→そんなあなたに受験新報の誌上答練はいかが?ってかw
74氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:12:23 ID:???
択一対策がままなっていた人なんていないけどな。
過去問ないし、従来の択一対策のイメージとはほど遠いものだった。
75氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:15:08 ID:???
では、ロー制度、新司法試験制度、修習・二回試験という一連の法曹養成
システムの問題点を挙げてみてください。

問題点となりうるもの(たたき台にしてください)
・ロー制度
 →教育内容が一定水準に達していないため、法曹養成教育機関として不適格
・新司法試験制度
 →当初の6割・7割合格の目標が達成できていない
・修習・二回試験
 →貸与制で借金漬けのまま法曹になってしまう

といったところですか??
76氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:23:50 ID:???
それだけでもおなかいっぱい。
77氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:30:28 ID:???
神戸学院ロー

http://www.law.kobegakuin.ac.jp/~ls/nyushijoukyo2006.html
去年は、137人。
2004 716
2005 306
2006 137
2007  83

これは、もうだめかもわからんなw
78氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:32:37 ID:???
638 :氏名黙秘 :2006/09/01(金) 00:21:47 ID:???
とにかく教授は新司法試験受けろ
合格できないなら、クビ

今まで司法試験受けて無くても、受けて受からなかった司法崩れも、合格した教授も、
みんな法学部の「教授」として扱ってもらえた
でも時代が変わった
学生に教える内容が法律実務で通用しないようなら、そいつに教える資格はない
法律と言うものを練り込んでこなかった自己責任


79氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:36:02 ID:???
受からないだろうし、受験義務付けだけでもまずはいいかも。
80氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:36:03 ID:???
882 :氏名黙秘 :2006/09/01(金) 13:50:51 ID:???
>>638
それおかしな意見だな。教授の学識はものすごーく深いよ。仏さんの掌にうろうろしてるおさるさんが仏さん批判してるみた
いで一言いいたくなった。ソクラテスメソッド


883 :氏名黙秘 :2006/09/01(金) 14:01:03 ID:???
>>638
暴言痛すぎ。アインシュタインに東大合格してみよ、ってな話じゃー。


81氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:39:15 ID:???
アインシュタインは東大入試に向けた知識を教授するわけじゃないから、
東大に合格している必要はないんだよ。論文書いて実験してればいいの。
しかしローの教官は違う。実務法曹の養成に向けた知識を教授するんだから、
司法試験ぐらいは合格していてもらわないと、適格がない。
82氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:41:29 ID:???
社会が要請しているのは…
・法曹人口が増えること(需要のあるところに法曹がいること)
・一定の質を保っていること(法曹人口が増えても弁護過誤などが増えて
 しまうのであればかえって紛争解決が混乱する)
でしょう。

そして、これらの要請は時として相反するものだと。
つまり、法曹人口が増えれば法曹の質が低下してしまう関係にある。

そして当初、国は旧司合格者を増加すれば両要請を満たせる判断し、旧司合格者
を増加させてきた。
しかし、その結果、法曹人口の増加という要請は満たせるが、法曹の質の維持は
困難であることが分かってきた(このことは、旧司合格者が1000人を越えたH10
年代初頭から突如二回試験不合格者や合格留保者が続出したことから推察できる)。

そこで、この相反する要請の矛盾を最小限にするために
ロー制度から始まる一連の法曹養成システムを作った。

ロー制度導入のきっかけはこんなところでしょうか。
8382:2006/09/02(土) 11:45:11 ID:???
では、ロー制度、新司法試験制度、修習・二回試験という一連の法曹養成
システムの問題点を挙げてみてください。

問題点となりうるもの(たたき台にしてください)
・ロー制度
 →教育内容が一定水準に達していないため、法曹養成教育機関として不適格
・新司法試験制度
 →当初の6割・7割合格の目標が達成できていない
・修習・二回試験
 →貸与制で借金漬けのまま法曹になってしまう

といったところですか??
(重複ですが、スレの流れ、読みやすさから再投稿しました)

84氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:48:01 ID:???
>>82
それは建前。
実際は妬みと利権。
質を維持するなら現行を続けた上で、修習(有料)を充実させれば
良かっただけ(例えば原則2年修習で修了認定を厳しくする。
合格できなければ3年修習)。
85氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:53:20 ID:???
>>84
なるほど。修習を充実させれば良かったと。
ただ、その場合には、年間3000人ともいわれる修習生に対する
給与が問題になります。
ただ、氏のおっしゃるとおり有料(=実質貸与制?)にすれば
問題は回避できるかもしれません。
ちなみに、3年修習の内容はなにをやるんですか?
86氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:54:30 ID:???
以前日経に載ってたのだけど
法曹増員に日弁連が反対して合格者を
増やすと質が落ちると主張したのに対して
法科大学院で教育すれば質を保てるということで
ロー制度を発足させて増員GOということになったらしい。
まあ村上逮捕で宮内のクビも涼しくなってきた
現況じゃあ3000人合格の現実性ってどうなのかな。
87看護師は超売り手市場:2006/09/02(土) 11:54:56 ID:???

【社会】 すごいことになってる!看護師争奪戦…お菓子やハワイ旅行の抽選会まで

・大手の病院を中心に、看護学校や大学の新卒予定の「看護師の卵」の争奪戦が激化している。
 ハロー・キティの文房具やハンカチのプレゼント、お菓子の抽選会、果てはスタンプを集めて
 抽選に当たるとハワイ旅行−−。歳末大売り出しのようだが、ここは看護学生のための国内
 最大級の合同就職説明会。東京国際展示場(ビッグサイト)で開かれた。

 各ブースは「くまのプーさん」などのぬいぐるみでラブリーに飾り付けられ、スイーツの
 当たる抽選会で、けなげに乙女心をくすぐろうとしている。学生が一部の病院に集中しない
 よう、五つのブースのスタンプを集めるとハワイ旅行があたる豪華抽選会まで行われた。

 群馬大学からグループでやってきた浜野瑠美さん(21)は「余裕のある病院がいいです。
 選ぶ基準は(1)いい先輩(2)大規模でいろんな患者さんがいる(3)給料」と話す。学年で
 唯一の男性という塩川忠徳さん(23)は「あちこちから勧誘されてびっくりですね。選択肢が
 ありすぎて逆に難しい」とぜいたくな悩みだ。
 この日集まった看護師の卵は1153人。町田守・医療事業部長は「今年は超争奪市場です。
 今年は全国的な人材不足。20年近い経験があるが初めてのケース」と異常な状況を説明する。

http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/wide/news/20060823dde012100002000c.html

88氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:57:14 ID:???
つーか研修所こそが日本における真のロースクール
じゃん。司法試験がその入学試験であるわけだしさ。
89氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:59:23 ID:???
>>86
いまの受験生やロー生に法曹の素質があれば3000人合格というのは
ないこともないかもですね。
しかし、ロー生でもピンからキリまでいるので、なかなか3000人合格時代
が来るのか、大丈夫なのかというのは見えてきません。
あと景気が上向きだと公務員や弁護士は人気が落ちますし。そうすると優秀な
人材は一般企業に流れていきますね。
90氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:59:46 ID:???
新政権発足で宮内交代は既定路線だが、方針変更は宮内の後任がだれかにもよる。
御手洗は奥田以上に市場主義だからね
91氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:00:50 ID:???
しかし、法曹が民間企業や公務員と比べられる時代だなんて、情けない話だ。
9284:2006/09/02(土) 12:01:55 ID:???
>>85
3年目は1、2年目の復習でいいんじゃない?
2回試験合格レベルまで徹底的に鍛え上げる
(有料=貸与制だと2年で合格できるようにがんばるだろうから
ほとんどの人は2年で大丈夫でしょう)。

2年修習してだめなら失格というのもいいかもしれない。
つまり、2年修習合格を解除条件として司法試験に合格させる。
これだと、実質司法試験8割〜9割合格を達成できる。
93氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:01:56 ID:???
>>87
>ハロー・キティの文房具やハンカチのプレゼント、お菓子の抽選会

これで喜ぶというのが看護婦のかわいいところだなw
94氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:02:08 ID:???
アメリカの法曹関係者もそう言っていた。しかし、なぜだかスルーされた。
95氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:03:24 ID:???
早稲田の政治経済、法、商
慶応のSFC
ぐらい出てりゃ就職は超楽勝。





96氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:05:21 ID:???
>>95
何で2流どころを敢えて?
9784:2006/09/02(土) 12:05:32 ID:???
>>92
「2年修習『不合格』を解除条件」の間違い。
訂正します。
98氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:06:40 ID:???
>>88
研修所こそが真のロースクールというのは同感ですな。
やはり、今のロースクールは利権と保身の固まりだと。
オトナの社会の裏事情はよくわかりませんが、そこにお金が流れる
限りはそういう疑問が持たれてもやむを得ないですね。
99氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:07:05 ID:???
日本経済全体から見れば、M&Aにしても渉外にしても付加価値をうんでるわけじゃないしね。
一流の人材をひきつけないといけないというわけではない。
優秀な人間はもっと創造的な活動(民間企業)に惹かれるのは至極当然。
企業内の法務部は閑職だからね。コンプライアンスといっても中学の風紀委員みたいなもの。
100氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:07:34 ID:???
そのような二流どころでも
就職が超楽勝になってきているほど
景気が良くなって来ているのに
法曹を目指すのはどのような層なのかな
ってこと。
101氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:07:38 ID:???
ローの根本的な問題は、就職を賭けた死活問題というロー生側の認識を教授が共有していないことだと思う。
ロー生側にしてみれば試験に受かるかが死活問題であるのに対して、教授は良い法曹になるためにあるべき(と自分が思う)教育にしか関心がない。
ロー生はローの理念どおりに試験対策に走ることなくローの言うとおりの勉強に集中するという当初の見通しは、ロー生側の事情を理解していない人によるまさに机上の空論。
102氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:11:19 ID:???
>>101
オナニーと言われるゆえん
103氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:17:17 ID:???
ホリエモン&ムラカミで内心法務省・検察に反感持ってる政治家・財務省役人は数多い。
法務省・検察のポスト・予算は当面増えないどころか、民間委託推進が進む。
司法研修所拡充なんて夢のまた夢
104氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:19:04 ID:???
新卒絶対優先という日本の労働市場の
在り方を無視してるからねえロー制度は。

もう辞めちゃったけどアメリカのヒューレット
パッカード本社のCEOはカーリー・フィオリーナ
という女性が最近までやってたんだよな。

この人はスタンフォード大のロースクールを中退して
受付嬢等をやった後そんなに評価が非常に高いとい
うわけでもないメリーランド大学のMBAを出てから
AT&Tに入ったんだわな。そこからHPの本社CEOへの
道が繋がって行ったわけだが、こういうことは
日本じゃまずありえんことだな。

にもかかわらず彼我の社会、労働市場の違いを
無視してロー制度を導入してしまったわけだ。

105氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:20:48 ID:???
せめて新司法試験も旧のように在学中、あるいは3月にやってくれれば、かなりマシなんだが。公務員ともかけ持ちしやすいし。
106氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:21:50 ID:???
確かに、新卒時の22,3歳にほとんどすべての機会が集中している。
そこのチャンスを逃すと、仮に高い能力があったとしても、メインストリーム
に復帰することは相当な努力と運を必要とする。
107氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:22:09 ID:???
>103
ノーパンしゃぶしゃぶの後で法務省の予算って
削減されたっけ?
108氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:24:12 ID:???
かつては、新卒市場の範囲は「2浪」「2留」「1浪1留」までだったが、
「2ロー」も加えてほしいものだ、そのためにも3月試験が必須になる。
109氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:25:10 ID:???
なんだその「2ロー」というのは
第二打席のことか。
110氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:26:18 ID:???
高校生の時、法学部の先生達はみんな司法試験に受かっているものだと
思っていましたが。ローの問題は街金と同じで国民が被害にあわないと
是正されないであろうな。
111氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:28:36 ID:???
>>106
仕方ないだろ、研究室にしかいない学者に日本の「雇用新卒主義」をあらかじめ
理解してろってのは・・。
112氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:29:56 ID:???
>>106
思いは理解できるが、実際の仕事は雑用が多いんよ。頭でっかちの
年齢重ねた奴は使いづらいし、本人にも気の毒。雇う側に立てば
わかるやろ。
113氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:30:59 ID:???
学者というのはどうしてこんなにどうしようもないのだろうか。
一まとめにして論ずるのは間違っているのだろうが、ひっくるめて
どうしようもないと言いたい。
114氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:32:25 ID:???
>>112
そういう場合が多いのも理解できる。しかし、だからといって、そいつの
可能性を奪ってよいかというのはまた別でしょう。
115氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:35:18 ID:???
しかしまあなんだな団塊の世代の場合
資本論も読まずに角材振りまわしていても
就職はスンナリだったんだよな。
116氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:43:00 ID:???
まったく、へんなところに迷い込んでしまったものだ。
117氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:46:34 ID:???
>>114
しかし、だからといって、雇用主の
従業員選択の自由をうばってよいかというのはまた別でしょう。
118氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:47:51 ID:???
もうどうでもいいよ、俺が合格すれば、ってのがみんなのホンネだろ。
日本の司法制度全体がどんなに客観的に良くなったとしても、
自分がいつまでも無職受験生では意味がない。ロー教授と同じさ。
119氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:48:34 ID:???
>>103
「司法研修所の拡充は夢のまた夢」とのことですが、そうすると
ロー制度は廃止にして、研修所を拡充するという路線は現実的ではないと。
そうすると、どのような法曹育成システムがとられるべきでしょうか?
120氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:49:07 ID:???
結局景気なんだよな。
それが労働市場の需給を決定する。
当然すぎるが。
121氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:51:32 ID:???
>>117
雇用主と従業員として応募する者、という個と個の問題にしちゃうと
そうなってしまうが、問題は雇用システムや雇用慣行といったところに
あるわけなんだよね。個別の問題に分解するのはちょっと論点が
ずれてしまうな。

今日は天気もいいし、書を捨て街に出よう。
でも、俺は今から寝る。皆様、おやすみなさい。
122氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:52:02 ID:???
>>118
そういう利己的な人間が多いのが困りものだな、今の日本は。
戦後教育の負の産物。
123氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:56:20 ID:???
>>122
でも、現実的にはそういう人間がほとんど。
実際、今まで合格していった人たちも大半がそうでしょ。

受かるまでは、制度に文句を言ってたとしても、
受かってしまえばそんなことすっかり忘れている。
124氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:56:36 ID:???
>>119
司法研修所なんてあるのは、日本以外では、韓国、ドイツだけ。
司法試験があって、それなりの良書があれば法律なんて自分で勉強できる。
125氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:59:07 ID:???
>>124
なるほど。研修所も廃止すると。
そういう考え方もありますね。
126氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:00:37 ID:???
確かに、山敬クラスの本が各科目そろってれば、ヘタな講義も予備校もいらないな。
127氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:00:48 ID:???
その為のロー制度だろうがっ
128氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:04:12 ID:???
>>122
制度を設計する場合は、誰もが持ってる利己心をうまく活用しながら、
全体がプラスになるようにしないとうまく行かないよ。

それが公共的な活動をしない人に対する罰という形で顕れるか、
公共的な活動をした人に対する有形無形の褒賞という形であらわれるか、
それはどちらもあり得るだろうけど。

ローが良くないのは、利己心をうまく利用できず、
投資を回収しようという方向に人を駆り立てることだと俺は思うよ。
129氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:04:47 ID:???
ローも必然ではない。DVDで代置可能。
各科目、飛び切りの教授がDVD発売+e-ラーニング開発すれば、ローなんていらん。

例えば、憲法は長谷部がDVD発売したら、全国の憲法学者や予備校の講義なんていらない。
130氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:06:42 ID:???
>>113
あなたはどこのお方やら・・・
とかくに人の世は住みにくいと申しますが世間の荒波から守ってくれる親や恩師のご恩を忘れないように。
親と子。師と教え子。
131氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:07:42 ID:???
>>123
そうだな。
その結果、ロー制度や試験制度はどんどん社会の欲望によって
もてあそばれることになる。
それがまさに今起こっている現象か。
志はあるが力はない学生。志はないが力はある社会の欲望。
132氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:08:15 ID:???
371 名前:氏名黙秘 :2006/09/02(土) 13:03:53 ID:???
未修だからか知らんがDQN層多いな。彼女と前後に座って答案用紙配付後も髪を触り続けてる馬鹿がいたよ。
まあ大人が面接すればわかることだと信じたい。

これ、明治ローの受験生の投稿と思われる。旧試験組の俺、もう死にたい。
もう、司法目指すのやーーーーーーーーーめた。
133氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:10:49 ID:???
氏名黙秘 :2006/09/02(土) 12:49:09 ID:???
肩から腕にタトゥ入れてるDQNが俺の前にいたよw
俺併願なんだけど、そいつも併願ってことかな?

こいつが受かってて俺が落ちてたらマジ泣くわ。
134氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:13:04 ID:???
>>129
予備校はすでにそうなってるな。
135氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:16:26 ID:???
ロー制度=ロー教授の「食い扶持確保」のため司法試験受験資格にロー教授の授業受けることを強制し、
受験生から「新卒資格」奪い、「数百万円借金背負わしたまま」社会に放り出す制度
136氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:17:29 ID:???
講義、ゼミの巧拙でいえば

一流学者で講義がうまい教官>予備校一流講師>一流学者で講義がヘタなひと>その他大勢の教官=産業廃棄物
137氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:19:36 ID:O6u0Yc9D
 昨日,自民党総裁選に立候補宣言した安倍晋三氏は,掲げた政権構想の中で,“すべての者に高い学力と規範意識を身に付ける機会を保障”というものがあった。

 司法制度改革の目玉として,鳴り物入りではじまった法科大学院は,安倍新政権の下で再考されるかもしれない。なぜなら法科大学院は,その授業料がとても高く,入学できるひとが限られているからである。
138氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:21:49 ID:???
ローの通信教育化、よさげですね
139氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:22:35 ID:???
>>137
ついでにいえば、規制改革推進会議(名称が不正確かもしれないが)の
後継組織が存続することも嫌々だという記事が4日付けの朝日新聞に
出てたな。こいつの復古主義的な考えは大嫌いだが、ロー制度に限っては
まともな改善を行って欲しい。
140氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:26:35 ID:???
安倍が特に司法制度改革に興味を持ってるとかって話は聞いたことがないんだが。そんな話あるの?
ないとしたら、結局取り巻きに流されるだけで、現状維持でしょ
141氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:28:51 ID:???
政治家は火の手があがらないと(世間が注目する。例ラチ問題)関心持たないからね。票にならないから
142相当下回る:2006/09/02(土) 13:29:23 ID:???
安部は司法改革にはそんなに興味はないはず。安部はもっぱら「拉致問題」の解決が
一番の関心であり、目標だから。
143氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:30:26 ID:???
>>140
司法制度についてはほとんど知らないし、興味もないと思われる。
ただ、行き過ぎた規制緩和を相当嫌っているのは事実のようなので、
その文脈から行って3000人増員に待ったがかかる可能性はゼロでは
ないと思われる。
144氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:30:29 ID:???
つまりは法務省のペースで動くということか。
145氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:30:34 ID:???
法務大臣なんてだれがなってもおなじという感覚でしょ。前の看護師あがり大臣がいい例
146氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:31:29 ID:???
きのうテレビで「再チャレンジ」について熱く語っていたなぁ>安倍
失敗してもまたチャレンジできる社会にしないといけないって言ってた
司法試験にしてもこれまでなら働きながら勉強して
司法試験に合格する苦労人がいたけど
今後はそういう猛者が台頭する土壌がなくなったからなぁ
安倍の考えに照らせばこれは問題があるけどな
147氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:32:51 ID:???
>>144
今以上に、法務省・文部科学省がそれぞれ、勝手に動くということ
確実に、さらに悪くなる。
誰か、法務省の看板に黄色のペンキでもぶちまけないと、動かんよ
148氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:32:58 ID:???
安倍晋三に誰かメールしようぜ>ローのこと
149氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:33:08 ID:???
朝日新聞4日付け朝刊第4面の特集記事を見るべし。

新聞は毎日3紙は読むといいよ。
俺は英字紙含め、毎日5紙を猛烈なスピードで読んでいる。
法曹は政治、外交、経済まで含めた広い視野をもって欲しい。
150氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:33:11 ID:???
中西輝政とかの安倍の取り巻きも
ローの実態については知ってるんじゃ
ないの?
まあ政治学者からみれば法律学者が
ヘタ打ったらざまあみろというところかもしれんが。
151氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:34:55 ID:???
>>145
杉浦には期待してたんだがなあ
152氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:35:08 ID:???
櫻井よし子さんも安倍晋三に近い人物だろ
櫻井さんも法科大学院批判していたな
153氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:36:01 ID:???
安部に実質の決定権はない。大統領制ならいざしらず、議院内閣制のもとでは、
総理といえど国会与党・スポンサーの財界が事実上の決定権がアル。
154氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:36:18 ID:???
取り巻きとして名前が出るやつもイマイチ、イマニ、イマサンだねえ。
155氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:37:09 ID:???
右翼ばっかりだな>安倍のとりまき
156氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:37:44 ID:???
文部科学省にしても
ロー制度が失敗したら
「学者の先生さんよう、あんたら制度を設計する能力も
ないし、運営する能力もねえじゃねえかよ
何が大学の自治じゃ、笑かしてくれよるなwwwww。」
ということで
大学行政に介入しやすくなるな。
157氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:38:04 ID:???
新政権のポイントは

竹中の役割の後任者はだれか
飯島のようなラスプーチンはでるか
抜擢される若手はだれか
158氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:38:11 ID:???
日本の総理なんか与党・財界のいうとおりに動かなければならない、権限は小さい。
159氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:38:15 ID:???
3000人だけは勘弁してくれ。資格が紙切れになる・・・
160氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:38:23 ID:???
ほんと、したり顔の右の人ばっかり。
こんな政権ができるんだから、国民レベルは低いと申し上げざるを得ない。
161氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:38:51 ID:???
安倍政権になればロースクール制度を廃止に追い込むことが可能かも知れん
162氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:39:43 ID:???
>>159
じゃおれがその紙切れ1万円で買ってやる。
163氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:40:19 ID:???
>153
でも小泉は靖国参拝しちゃったじゃん。
村上に関して法務大臣の指揮権発動もなかったしさ。
164氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:41:02 ID:???
安部政権の最大のポイントは、安部が戦後生まれであること。

韓国・中国が批判しにくくなる
戦前復古がむしろやりやすくなる
戦後民主主義教育への反感が強い
165氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:41:40 ID:???
>>164
まったく司法制度改革とは関係ないな
166氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:41:58 ID:???
だいたい本当の与党は旧田中派だったわけだが
それを叩きのめしたのが小泉なんだが。
167氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:42:31 ID:???
佐藤幸治の悪口を安倍の耳に入れておこうか
168氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:42:41 ID:???
安倍になったら廃止なんてありえんよ。
ロースクール制度は、一連の司法制度改革の一環として行われた。
およそ、改革!!改革!!って叫んでる中のひとつに過ぎない。
廃止したら、旧試験という旧態依然たる制度の復活となって、改革逆戻りになってしまう
と思うだけだよ。
169氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:42:47 ID:???
自民党総裁選の翌日が発表日なんだよな。
170氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:43:57 ID:???
>>169
どっちもお祭りだね。
171氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:44:11 ID:???
>>168
時代遅れの大学教育をぶっ潰すんですよ!
172氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:44:37 ID:???
安部は佐藤幸治をしらないんじゃないか
砂糖栄作の親戚でもない限り
173氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:45:16 ID:???
安倍は佐藤栄作の親戚だが
174氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:46:30 ID:???
>>173
だから、佐藤幸治が佐藤栄作の親戚でもない限り阿部は佐藤幸治のことなど知らないのではないか
175氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:47:23 ID:???
しかし大部分の憲法学者、民法の家族学者、刑事訴訟法学者
って安倍が嫌いそうな人種だよな。
176氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:47:38 ID:???
佐藤を頻出させるなよ。名前が簡単なんだよ。
177氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:48:09 ID:???
法務省は政権の関心外、まして司法制度改革などそのまた先の辺境問題、ローはさらにその隅にある問題
178氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:49:05 ID:???
でも、安倍は法学部卒だったんだろ。
憲法とか受講してたなら、佐藤幸治くらい知ってないものか・・・
179氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:50:49 ID:???
>>178
安部は大体50弱だから学生だったのは30年前。当時の憲法で有名なのは、宮沢・芦部くらい?
180氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:51:57 ID:???
まあでも法律のことなんか何も知らないんだろうな。
181氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:52:26 ID:???
>>178
右翼(まして岸の孫)が憲法をありがたく勉強してたとは思えんなww
182氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:53:20 ID:???
そういや新憲法制定だとか吠えておったな。
183氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:53:38 ID:???
成蹊の安倍在籍当時の法学部教授ってどんな構成だったんだろ
184氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:55:36 ID:???
政治学科でしたねww

    1954年(昭29年)9月21日 安倍晋太郎・洋子夫妻の二男として生まれる。
    1977年(昭52年)3月 成蹊大学法学部政治学科卒業。
    1979年(昭54年)4月 株式会社神戸製鋼所入社、1982年11月退社。
    1982年(昭57年)11月 外務大臣秘書官(安倍晋太郎秘書)。
    2000年(平12年)7月 第二次森内閣 官房副長官に就任。
    2002年(平14年)10月 小泉改造内閣 官房副長官に就任。
    2003年(平15年)9月 自由民主党 幹事長に就任。
    2004年(平16年)9月 自由民主党 幹事長代理に就任。同時に党改革推進本部長に就任 。
    2005年(平17年)10月 第3次小泉内閣 官房長官に就任。
185氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:55:40 ID:???
てか杉浦法務大臣と古賀が来年の通常国会に
人権擁護法案を提出することで合意したらしいのだけど
安倍どうするんだろ。
186氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:56:51 ID:???
話がずれかかってまっせ。
187氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:57:54 ID:???
>>181
まぁ左翼が戦後日本をだめにしたんだがなww
188氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:00:11 ID:???
>>187
よっ、受け売り。
189氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:00:42 ID:???
憲法学者なんて安部がみたらみんなマッカッかだろうね。
8月革命説(国体が護持されなかったという説)なんて、
今だったら右翼に焼き討ちにあってるよww
190氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:09:44 ID:???
>>188
よっ、親中韓派。
191氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:12:07 ID:???
>>184
ほんまか?なら
ここのスレで総理・安部より出身大学いいやつ多いよ。
192氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:13:47 ID:IolnPp7F
>>190
レッテル貼り屋。
193氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:13:52 ID:???
少子高齢化、財政赤字、テロ、環境問題、格差社会、などなど解決すべき問題
の多さから言えば、司法制度改革、ましてロー制度なんて国民も政治家も関心なし。
騒いでるのは受験生だけ。
誰が総理になろうと、一旦できあがったロー制度という醜悪な仕組みはそのまま生き
続けるんじゃないの? 
194氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:15:03 ID:???
>>192
あ、右翼つぶしがキタ。退散、退散。
195氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:15:24 ID:???
>>191
成蹊以下の大学出身者は、司法板にいる意味がないじゃん。
間違えて飛ばされてきたやつだけでしょ。
196氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:17:10 ID:???
>>195
成蹊以下は合格者が少ない。きみはそう言いたいわけだな。
197氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:17:18 ID:???
>>194
ぐおら〜、逃げるんじゃねえ。って、今からデートなのでばいばい。
198氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:18:32 ID:???
たしかに、安倍の脳内には司法制度のことなど微塵も無い(美しい国へを読むと全然書いてない)
しかし、左翼が胡散臭いことと、日本人として誇りの持てる教育制度の確立には、大変な関心があるようだ。
当然憲法改正問題もだ。
そこで、憲法改正に反対の左翼法科大学院教授が、将来の司法権の担い手を教育している事実を安倍に突きつけるのだ。
そうすれば、安倍も法科大学院殲滅のために動くかもしれませんよお。
199氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:18:33 ID:???
政治家なんてバカばっかりだな。俺の知り合いに新聞記者いるけど森が総理のとき
本当にあきれてた。何も知らない、おバカさんだったらしい。
そりゃそうだろうな、政治家は学歴不問だから。
200氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:19:47 ID:???
成蹊をようやらやっと卒業したようなバカが「教育」について物申そうなんてww
201氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:20:06 ID:???
>>197
まったくサヨクはこれだから困っちゃうんだよなァ。
す〜ぐ熱くなるから。
202氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:21:41 ID:???
>>200
ヤンキー先生をバカにするなっっ!!!
203氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:22:18 ID:???
司法板でもウヨサヨの話がでるようになったか。
いろんないみで終わったな
204氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:22:51 ID:???
>>201
冗談を文面から読み取ってくだされ。
205氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:24:01 ID:???
ウヨサヨ言ってる阿呆はN速に帰れ。
206氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:24:08 ID:???
安倍チャンは幼少時代から我妻栄博士と首席を争った岸信介元総理からの薫陶を受けておられる。
家庭教師が平沢勝栄なのは駄目だったけど。
207氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:24:08 ID:???
>>199
やはり政治家は不要だ。やはり日本は国民以外の権威が統治するという
体制の方がよい。きみはそう言いたいわけだな。
208氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:26:13 ID:???
>>206
我妻栄の息子の活躍wを知ってる司法板では、そんなハッタリもきかない件
209氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:28:16 ID:???
安倍晋三がローをぶっ壊してくれたら
自民党に入党してもいい
210氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:29:35 ID:???
>>205
N速って何?ニュートラルで走ること?
211氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:30:24 ID:???
我妻栄の息子って東大の理V出て国立がんセンターか何かの教授やってなかった?
212氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:31:26 ID:???
>>208 我妻先生の息子って、産婦人科医じゃなかった?
213氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:31:34 ID:???
>>210
いや、北へ速くという意味だ。
214氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:32:31 ID:???
試しにサヨクを語るとこんなにファッション右翼が引っ掛かるんだな。
この国の雰囲気、まずいね。
215氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:32:43 ID:???
ζ┳┻┳°λ ←たっきゅう
216氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:33:30 ID:???
2ちゃんの反応を見てこの国の雰囲気とか言ってる人がいるこの国、まずいね。
217氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:33:48 ID:???
長男・我妻洋は、心理学者で、東京工業大学教授等を歴任した。
二男・我妻尭は、産婦人科医で、東京大学医学部助教授や国際厚生事業団参与等を歴任した。
218氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:34:21 ID:???
ウヨとかサヨとか言ってる人に一応言っておくけど
君たち浮いてるよ。議論のレベルが低いからw
219氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:34:35 ID:???
>>210
これは重症だな。
知っていることさえも恥になると思っちゃうほどひどいことをやっているんだね。
ヤク中に「覚せい剤って知ってる?」って聞くと、「何ですかソレ?」というらしい。
220氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:34:53 ID:???
>>216
君もまずいね。
221氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:34:53 ID:???
試しにサヨクの煽りに乗るとこんなにも熱くなるんだねサヨク。
このサヨクの雰囲気、あぶないね。
222氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:35:20 ID:???
ニュートラルで走るってどういうこと
223氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:35:39 ID:???
>>221
鸚鵡返しw
224氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:37:46 ID:???
とにかく今のところ総理総裁になるのは安倍でほぼ決まりなのだから、
安倍政権の下でロー制度がどのような歩みを辿るかを議論してるだけなのに、
安倍という名前が出てきた途端に、ウヨだのサヨだのと。

おれは、安倍新内閣の法務大臣は大臣未経験で、チャレンジ議連座長の
山本有二だと思ってるんだけど。
225氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:37:48 ID:???
もうサヨク役なんて疲れた。俺はそんな役回りは嫌ややねん。
N速もちょっと言ってみただけやねん。
ロー制度のことに話を戻したいっちゅうねん。
で、誰か問題点を整理してちゅうねん。
みんな、俺が悪かったちゅうねん。
226氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:40:26 ID:???
>>225
ミッドウェー海戦において魔の5分
まで読んだ
227氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:41:58 ID:???
>>224
山本法相はありうるね。
けど、鞘当に麻生外相・谷垣法相にしたりして。
228氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:42:15 ID:???
カウンセリング受けようぜ
229氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:43:30 ID:???
谷垣さんはおそらく外れるんじゃないかなあ。
政策が違いすぎるし。派からの大臣ゼロもありうる。
230氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:44:46 ID:???
いつになったら本線に戻るのですか?
231氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:46:55 ID:???
あと、麻生外相留任は十二分に有り得ると思ってる。
安倍の著書で、安倍外相を中曽根政権時代に長期に据えたおかげで、
ロンヤス外交や国務長官との信頼関係も熟成されたと書いてるし。

ロースクール制度に懐疑的な自民党国会議員の筆頭格は山崎派の原田義昭だろう。
入閣適齢期でもある。
232氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:47:34 ID:???
>>230 牢の講義はこのような感じ。牢が実感出来得るスレかと。
233氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:50:02 ID:???
>>232
崩壊スレは旧試受験生の溜まり場だったのに、
今や落第ロー生のゴミ溜めになってるからなあ。
234氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:51:13 ID:???
235氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:52:43 ID:???
そうか、ローの授業ってこんなのか。そりゃ、ちょっと同情する。


合掌。
236氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:53:59 ID:???
>>222
坂道を転がるように・・・まるでローのようなものさ。
237氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:54:32 ID:???
>>235
フジテレビのノンフィクスで出ていた早稲田ローの「議論」とやらこんな感じにグダグダだった。
238氏名黙秘:2006/09/02(土) 14:59:43 ID:???
英語と第二外国語を叩き込めない
日本の文系教育がもうクソ
239氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:00:39 ID:???
>>238
どこの誤爆だ?
240238:2006/09/02(土) 15:04:54 ID:???
234で、学部教育充実とか言ってるからさ・・・。
まあむだだぜ、と。
24182:2006/09/02(土) 15:09:51 ID:???
議論の整理
>>82
>>83

法曹養成システムとしては…
@ロー→新司法→修習・二回試験→資格取得
A旧司で合格者増→修習・二回試験→資格取得
B司法試験→資格取得(研修所廃止)

@の主張…>>82
Aの主張…>>88 >>92
Bの主張…>>124

といったところでしょうか。
242氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:10:14 ID:???
これからは、成蹊大の講義水準以上に複雑な論点は抹消されるので、
みなさまご注意なさるように。
243氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:21:20 ID:???
>>80
>>81
仮定がいまいちね。実務家のみならず研究者の卵もそこにいるよ。
244氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:22:18 ID:???
知り合いの後輩がおそらく未修病。(当時22歳)
山口信者で学者志望・自称天才・2ちゃんでベテ煽りまくり。
東大出身で渉外から研究者に戻った親友がいるって言ったらどうしても会わせて欲しいと懇願された。
実務家経験者の目で俺の答案を批評して欲しいと。なぜ俺が成績優秀者になれないのか理由を知りたいと。
あんまりしつこいから東大出身の親友と会う機会をセッティングしてやった。
そしたら東大出の親友に向かって自分を語る語る。
「日本中で俺ほど刑法理論に詳しい人間はいない。」(親友苦笑い。)
「俺ほど基本書読んでるやつはいない。
誰とも遊ばなかった。友達も作らなかった。とにかく基本書ばかり読んでいた。
3年も、4年もだ。2000年から2004年くらいの間、基本書読む以外、何もやらなかったってことだ。
毎日12時間とか13時間とかだ。」
「俺が詳しいのは刑法理論だけじゃない。民法も多分びっくりするくらい詳しいと思う。
我妻は天才だ。
我妻が死んでから誰も真の研究はしてこなかった。みんな我妻の真似なんだ。
245氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:22:51 ID:???
>>243
研究者の卵なんて法学研究科にでも押し込めばすむこと。
そうしていないのは当の教授であって、ロー生ではない。
246氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:23:26 ID:???
(親友ニヤニヤ、敢えて我妻のどんなところが天才だと思う?など意地悪な質問はしないであげていた)
「俺は学者志望だから基本書にもこだわりがある。だから山口総論は肌身離さない。」
(と鞄の中から山口総論を取り出す。親友噴き出すのこらえてた。)
「文房具にもこだわりがある。だから持ち歩いている。俺のアイデンティティだから。」
(と鞄の中からドクターグリップも取り出す。親友悶絶。)
「俺の答案を読んだら多分驚くと思う。
俺の答案は結果無価値と判例の融合体だから、実務家の人にもわかりやすいと思う。」
(と自信満々に刑法答案を差し出すがそこには22.5点の文字。論証とあてはめが矛盾しているレベル。
フレーズだけ基本書から拝借しているが構成や展開は山口とは程遠い。)
「どうですか、俺の答案。ここの相当因果関係というのは遡及禁止という意味なんだ。」
(親友、
『司法試験に合格するということは大変だよ。
基本書読み込みは趣味にとどめて普通の仕事をした方が賢い生き方だよ。』と諭す。)
「嫉妬ですか。渉外出身がきいてあきれるよ。」
247氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:28:08 ID:???
「美しい国」へようこそ
248氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:29:57 ID:???
(・壺・)
249氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:30:26 ID:???
>>245
一石二鳥でいいんじゃない。
250氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:32:20 ID:???
>>249
二兎を追う者一兎をも得ず状態
251氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:33:12 ID:???
純粋未収がマジで酷い件
252氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:33:36 ID:???
どうむごいの?
253氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:34:30 ID:???
純粋未収のひどいところは、「純粋(=バカ)であればあるほど価値が高い」と思い込んでいること。
254氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:34:51 ID:???
他の人の答案を読むようにすすめてやれよ。かわいそうに。>>246
255氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:35:01 ID:???
soreはむごい
256氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:35:06 ID:???
>>250
sorewakaruyo
257氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:39:02 ID:???
徹底討論 司法制度改革とロースクール
司会 宮崎哲弥(評論家)
パネリスト
佐藤幸治(京都大学名誉教授)
高橋宏志(東京大学教授)
保岡興治(自民党衆議院議員)
漆原良夫(公明党衆議院議員)
菊池洋一(法務省司法法制部長)
加藤新太郎(新潟地裁所長)
枝野幸男(民主党衆議院議員)
福島瑞穂(社民党参議院議員)
伊藤真(株式会社法学館館長)
新藤宗幸(千葉大学教授)
加藤晋介(弁護士)
258氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:41:53 ID:???
学生代表がいないからダメ
259氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:42:51 ID:???
久保利も納れとけ
260氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:44:55 ID:???
今点数が取れないことを、
今後爆発的に点数が伸びるという
ポテンシャルの証明位に思ってる所があるな。
261氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:46:08 ID:???
>>260
ブルーまうんてん吹いた
柴田入門の頃の俺かそいつはwww
262氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:50:59 ID:???
【社会】介護職員が老女の全財産受け取る遺言書作成 老女が抗議 鹿児島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157178423/
263氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:51:43 ID:???
新司法になってどんな答案が評価される議論の犠牲者の面がある。
金太郎飴批判に始まって、規範軽視説やあてはめ重視説などがあったので、
純粋未収者は論文の書き方自体全く指導されてない。
264氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:55:31 ID:???
>>246

22.5って旧試験の採点方法では
ネタでしょ
265氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:59:14 ID:???
>>246
未修病かww
未修病の定義を誰か教えてください。
既出かもしれんが、興味があるんでお願いします。
266氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:59:15 ID:???
>>263
学者の金太郎批判は根強いんですね。
学者達の学術論文と学生達の法律答案とはズレがあるという認識は
あまりないんでしょう。
267氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:00:47 ID:???
>>263
あてはめ重視説って、要するに条文の要件を全部きちんと当てはめましょう、
論点に目を取られて当てはめ漏れのある要件が残っているのに、
勝手に法律効果を発生させたりしないようにしましょう、
というだけのことだから、別に特殊な「説」ではないよね。

ところで俺、法学部出身で旧試受験者なんだけど、
論文の書き方って指導された覚えがない。自分で問題集や答案読んで、
答練受けて、帰納的に身につけていったな。未修もそれで良い気がするが、
純粋未修から3年の勉強で受験じゃそんなことやってる時間はないか。
268氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:03:21 ID:???
>>244
そいつのプロセス一切認めず
病気の未収と断ずるあんたに乾杯。

まあ結果が伴わないと、プロセスは単なるお遊びなんだけどさ
269氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:03:24 ID:???
>>264
2000〜2004ってことは旧試も受けてんだろ。
その上でこの馬鹿は未収に入学したってことだろう。
270氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:04:21 ID:???
>>267
つうか、新司法試験では今までの書き方では合格しませんなんていわれてた時期があった。
どれを見本にすればよいのか暗中模索だったと思う。

9.21に、初めてそれが分かることになるわけだけどね。
271氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:09:13 ID:???
>>270
結局それが金太郎だったら笑えます。そんなことはないんでしょうが。
272氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:15:44 ID:???
>>267
あてはめ重視説=あてはめ高配点説 
273氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:17:22 ID:???
期末の結果が帰ってきたけど
現行論文受験者とか現行実力者ほど追試になってる
ちなみに平常点はあまり関係なく、純粋に点数だけで判断するのがうちの方式なんだが・・

現行の答練でよく出るような問題が出て、みんな「ああ、あれね」と思って書いた
すると先生の持論と違って逆鱗に触れたらしい。
最悪。
274氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:18:38 ID:???
どこのロー?
275氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:24:03 ID:???
>>273
それは評価の基準がおかしいだろ
法律家としての素養ではなく、自説の信者であるかどうかで
合否が分かれるのか。
276氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:29:05 ID:???
>>268
結果に現れないプロセスなんぞ誰も認めません。
学者を志すならきちんとしたペーパーが書けないとダメでしょう。
学部4年で司法試験にトップ合格するぐらいのものがあって、
さすが本格的に勉強してきた東大出の学者志望は違うと言うことになるのですよ。
277氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:31:29 ID:???
>>273
学部試験みたいだな。。。
278氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:33:36 ID:???
>>277
優秀者が足きりにあったことから、ローの教育内容に対して
実務家は非常に懐疑的だよ。
基礎を固めずに妙なことやってるんじゃないかと。
279氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:36:21 ID:???
ロー教授の授業なんて学部の延長なんだから
教授の説マンセーしないといい点つかんだろ。
280氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:36:48 ID:???
自説の押し付けに終始するカスローのカス教授は誰だよ。
281氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:38:16 ID:???
既修と未修の差は1年で埋まるってのが制度設計だからな。
勉強開始から旧試択一合格レベルまで1年ってのがローの理念。
282氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:39:18 ID:???
>>273
大学の試験と一緒だ。
同期で短答合格者で刑法の試験で相当因果関係説で書いたら
追試だった。
バカなおれはひたすらいろんな学説を紹介してたら優秀者になった。
そして、彼はとっとと旧司に合格していった…。
おれは旧司のヴェテとなった。
あぁ無常。
283氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:45:10 ID:???
優秀なやつが足きりってどうしてそう言えるの?
284氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:47:16 ID:???
この種の話は、固有名詞ださないと、議論にならないんだよね。
285氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:57:29 ID:???
学部と同じ教官が同じようなことをやってるんだから同じ結果がでる
286氏名黙秘:2006/09/02(土) 16:58:59 ID:???
>>283
東大ローは成績優秀者が
あんなにレベルの低い紳士択一で足切られた。
287氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:00:58 ID:???
>>286
既修なら旧試択一受験経験ぐらいあったろうから、
対策のイメージはあったろうに、何をぬかったのだろう。
不思議だ。
288氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:03:24 ID:???
「東大ローでは受験勉強はしない。だが3回以内には必ず受かる」
289氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:04:46 ID:???
特に商法民訴は択一対策しないと厳しいですからな。
290氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:05:13 ID:???
>>287
一期は、旧試には択一の含めて合格する自信のない者が
多かった。択一は大丈夫、という自信があれば1500人2回を
受験するし、保険のためローに行った者はそれで合格して今
修習している。

実務家は一期のレベルに対して不信感が根強いということ。
291氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:05:30 ID:???
宗教だね(法的議論の範囲外)
292氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:07:23 ID:???
>>291
何をいってるのか意味不明
293氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:09:43 ID:???
>>290
そんなレベルの低い集団ならなおさら、
何で東大既修で優秀者になりながら択一で落ちるんだろうね。

択一試験が信用できないのか、はたまた東大が信用できないのか。
294氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:09:45 ID:???
ピロシ教祖                   総本山文京区本郷七丁目三の一
295氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:10:04 ID:???
択一に落ちるようなやつは要領が悪いんじゃないか?
いったい何やってんだか
296氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:13:04 ID:???
>>293
どんな集団も通常は上位層のレベルは高いものだが
一期既習は
全体のレベルが低いのに加え
上位層はすでに旧試験に抜けているから上位のレベルも低い
のではないか

それが東大既習優秀者が、2割しか落ちない択一で切られるという
事実に現れているのではないか
297氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:16:32 ID:???
新司法試験をなめすぎだったんじゃねーの?>択一落ち
298氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:17:54 ID:???
>>297
試験をなめすぎて落ちたのなら、なおさら様々な能力において
疑問符がつく。すじを見通さなければならない実務法曹が、
そんな判断能力で。。。
299氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:18:01 ID:???
普段サッカーばっかりやってる奴が野球の試合に出るようなもんだろ。
地頭とか強調するけど司法試験レベルでは普段やってないやつはなかなか勝てない。
ただそれだけのことだと思う。
300氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:18:18 ID:???
「日本成仏教」

開祖   高橋宏師
ご本尊  安田講堂
経典   重点講義
修行方法 短答脚切の行
基本教義 「普通に努力」     
301氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:18:49 ID:???
国際大のセミナー講師は足きり通過した?
302氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:19:05 ID:???
805 :相当下回る :2006/09/02(土) 13:27:24 ID:???
法務省内閣官房人事課長 池上政幸氏 2004年法学教室において
「残念ながら、司法試験で要求する学力を受験生が示されなかった場合、
(予定合格者数を)【相当下回る】合格者数とせざるを得ないこともありえないことではない」
303氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:21:06 ID:???
新司法も旧司法も合格者減だって普通にありうると思う。
「合計1,500人はあくまで目安であり、実際に採点してみたところ
過渡期で一定水準以上の受験生が確保できなかった」
って言っちゃえばいいわけだし。
304氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:22:32 ID:???
>>299
大学入試 ロー入試 そしておそらく一期の場合旧試験も受験歴

これだけの経験を経てもなお、試験形式に応じた対策が必要不可欠

という当然のことを会得できない学習能力のなさが、何をやっても

うまくいかないのではないか という推定に結び付く
305氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:22:59 ID:???
新旧合計で1500とか昨年の合格者数を下回ることは
制度移行・運営が失敗したということを認めざるをえなくなるのではないか。
306氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:23:58 ID:???
ジョーだんの野球は、まあすごかった罠
ポテンシャルってのに期待してたんだが
俺も厨房だったしなww
307氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:24:13 ID:???
>>300
本尊の安田講堂は偽物だった。
普通に努力達成と言われて寄付させられたが、
後に普通に努力をしていないから試験に落ちたのだと言われた。
寄付には錯誤があるから、不当利得に基づく寄付金の返還請求を求める。
308氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:24:32 ID:???
もう失敗していることは、少しでも法曹と接点のある人たちには
明らかだから、隠す必要はない
309氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:24:35 ID:???
>>305
免罪符「過渡期ですから」「産みの苦しみ」があるから大丈夫。
310氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:25:18 ID:???
天皇陛下のご聖断で新司法試験および法科大学院制度の廃止を実現してほしい
そういう発言のメモが出てこないかなぁ〜
311氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:26:29 ID:???
310
わろたよ
312氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:26:37 ID:???
>>305
法務省・最高裁も失敗したと思ってるだろうけど、
それを決して認めないのがお役人。

昨年を下回っても、修習の受け入れ態勢とか、就職時のことを考えて
人数を調整したとか理由はいくらでも付けてくれるだろ。
313氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:27:58 ID:???
>>310
秋篠宮家親王誕生で司法受験生に恩赦wがあるかもよ
314氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:28:36 ID:???
男なんだろ?
カウントスレたたないかな、ここにも
315氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:30:01 ID:???
巻頭言 「成仏」 

             高橋宏志


316氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:30:55 ID:???
紀子妃殿下が男子出産した慶賀の
恩赦で砂糖工事やピロシを免罪するかわりに
ロースクールを廃止にしてもらいたい
317氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:31:07 ID:???
秋篠宮家に男児が誕生した場合、名前が「幸治」「宏志」になったら神
318氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:31:09 ID:???
>>313
地方で長年法律家として仕事をされてこられた方々を皇子誕生の機会にいたわるために
今年は新旧ともに合格者ゼロで修習負担をなくすというありがたい詔がだされるよ。
319氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:35:24 ID:???
秋篠さんとこの血液型は?
りょうほうBかなあ。
320氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:36:07 ID:???
幸治談
「男子誕生はまことに慶事でありますが、私が手がけた皇室典範改正案についていささかも
問題があったわけではなく、むしろその必要性が広く認識されるものと思っております。」
321氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:37:31 ID:???
砂糖は法科大学院だけではなく皇室典範もいじろうとしてたんだっけ?
本当にこいつは朝敵だよな
322氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:39:46 ID:???
>>320
恐れ多くも精力旺盛なる秋篠宮様の親王にあらせられるので
次世代も大丈夫ではないかと。
323氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:40:13 ID:???
皇室典範はかつては形式的効力が憲法なみだった
そういうの見るといじりたくて触りたくて興奮するのではないか
324氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:40:32 ID:???
325氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:44:55 ID:???
>>323
法律に携わるものとして、その野心は理解できるな。

しかし、あまりにその内容がお粗末に過ぎるので
三角帽被せて全人民の前で謝罪させるべし。
326氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:45:47 ID:???
皇室典範改正の有識者会議委員にならん財を適用して、関連著作は発行禁止、関わった制度は即日廃止の御聖断
327氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:46:32 ID:???
ならん財→内乱罪
328氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:47:24 ID:???
砂糖工事は昭和初期の日本なら右翼に暗殺されていただろうな
329氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:50:13 ID:???
>>322
今頃、オランダでお兄さんも励んでいることでしょうww
330氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:50:28 ID:???
ハイデガーの現代哲学への影響力も
立憲主義下の憲法並。メタレベル志向ってやつか、幸治よ・・・。
331氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:51:42 ID:???
>>329
皇太子ご一家はとっくに帰国されていますが
332氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:52:22 ID:???
じゃ、那須で励んでもらおう
333氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:54:31 ID:???
「お兄さん手伝いましょうか」
334氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:55:16 ID:???
>>330
最近の司法試験合格者はハイデガーも読んでないとか、
いたくお怒りだったものね。しかし何で教養というと西洋哲学なんだろ。
俺は日本の古典文学の方が好きだ。
335氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:58:17 ID:???
旧制高校に行っていないことの劣等感じゃね?>さとこう
336氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:59:02 ID:???
>>334ドイツ語のアレで、存在と時間の最初のほうを読んだ。
預言の書という感じはなかったな。丁寧に論証しようとしてた。
ハイデガにちょっと萌え
337氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:04:32 ID:???
2期のレベルは
1期よりも高いのか低いのか同じなのか?
意見求む!
338氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:06:44 ID:???
>>337
一期より高いのは間違いないね。
339氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:09:08 ID:???
>>328
そんな時代なら権力者にゴマすることしか出来ないな。
あの無能禿げは
340氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:09:15 ID:???
>>338
その判断の根拠は?
341氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:09:29 ID:???
1期の体たらくぶりと2007年問題が相俟って2期の士気は高まっている
1期よりも勉強に対する姿勢の真摯さ故2期のほうがレベルが高い
342氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:11:09 ID:???
>>341
ローに入学してからより一生懸命勉強したであろう

ということが根拠ということ?
入学時点のレベルの違いはどうなのだろう
343氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:12:48 ID:???
>>338
2期卒業生には1期未修と2期既修が含まれるので、
集団のレベルはそんなに高くないんじゃないかと思うが。
344氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:15:46 ID:???
1期よりも2期のほうがロー内外の勉強環境が不完全ながら整いつつある
例えば予備校の情報収集レベルやロー外での奨学金制度の充実(大手4大の上位ローロー生に対する奨学金支給制度)
ロー教員の教授能力の向上等
こういうところからも2期のレベルが高まる
345氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:16:12 ID:???
2期既習は1期既習よりも人数が多いはず
1期既習よりも旧試験の受験経験(基礎固め)がある者が少ない?
とすると
ローの教育内容のずれ方如何によっては、ローでの勉強を一生懸命
やったとしても、必ずしも1期既習よりも実力がつくとはいえない気が
346氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:17:10 ID:???
>>344
ロー教員の教授能力の向上

これは皆の実感として、あるいは伝聞としてでも
認められるのだろうか?
347氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:17:59 ID:???
>>345
各期に旧試経験者が何人いるか、択一合格経験者が何人いるかは、
データとしては出てこないから分からないんだよね。

ただ、2期は中央が数絞っっているので、
このあたりから旧試経験者は減少したと推測できなくはないか。
348氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:18:00 ID:???
紳士択一の結果で一期週が愚にもつかぬポンコツだらけであることは明らか
349氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:18:23 ID:???
>>342
よくある議論だが入学時点のレベルをどう勘案するかによるが
結論は明らかにはならないだろう
要は入学後の学習態度やモチベーションによるほうが大きい
危機管理能力は1期よりも2期のほうが高い
350氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:19:55 ID:???
>>346
ロー専任教員の必死さは実感として伝わってくる
現場にいると
351氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:20:03 ID:???
>>349
不同意。
崩壊がより現実化した2期にローに入学する時点で、
危機管理能力には重大な欠陥がある。
352氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:20:48 ID:???
2期ってびっくりするくらい、適性試験低くても入れた、ざる入試の
人たちだよね。一期と比べて高い要素はひとつもないと思うが、
現に、ロー教授も一期はレベル高かったけど2期は・・・って
353氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:21:54 ID:???
>>347
1期には、後がないからどうしても合格したいという旧試験ぎりぎり落ち
組が保険でいったケースが周りでは多かった
そのうち半分ほどは旧に合格したわけだが

2期はよくわからない

1期は残念ながら過渡期の諸事情により中位層以下はあまり芳しくないらしい
というのが実務家の見方らしいが

2期はどうなのかが気になる
354氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:23:10 ID:???
>>351
確かに入学時点ではそうだろうが入学後の変遷を考慮すべき
明らかに彼らの危機感は1期のそれよりも高い
設定されている合格枠にどう滑り込むかが重要なのであって
それ以後の崩壊については彼らの関知することではない
355氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:24:40 ID:???
>>350

なるほど。迫真性がありそれなりの説得力がある。
ただ、誇りやつまらない自尊心を捨てた上での、謙虚な教授方法・内容に
ついての向上心なのだろうか?

学生のレベルに応じた適切な努力がなされているのか、教授自身の教育者と
しての適性はどうだろうか
356氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:25:58 ID:???
2期既修1800人?
357氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:28:31 ID:???
>>352
それもよく聞く話
法曹をめざす人自体が減少してしまった(適性受験者の激減)
ためレベルが低下した
旧でだめなら撤退という選択をした人が多く、
未収も実態を知り受験しなかったため
2期には人材がいないとも

真実なのか
358氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:30:39 ID:???
たしかに、法曹をめざす人口は減ってるな。
人材が集まらなくなるので将来的には司法権の危機ともいえる。
359氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:31:06 ID:???
1期と2期を比べるのはまだ無理だろう。

来年2期が受験すれば、受験時のレベル差は明らかになりそうだが、
同じ問題というわけではないのでやはり比較には限界がある。
旧試択一を例にとれば合格点が41点から48点の間で揺れていた。
年度間の誤差は実に1割、新試に引き直せば35点相当に及ぶ。

今の時点で有意に比較できるのは、
2期生が時間測ってプレテストを解くぐらいしかなさそうだ。
360氏名黙秘
>>355
それを問うべきはロー教員に対してではなく
そういう新司法試験資格としてロー制度を設定した政府に問うべき
ロー教員は彼らなりに教授法を日々洗練する努力をしている
そもそもロー教員に新司法「試験」のためのメソッドを期待するほうがおかしい
彼らには元来試験対策教授能力がないことは各国の比較からも明らかなこと
ロー制度はあっても試験がある以上はこれとそれとは別物であるのが相場
アメリカにも試験対策の予備校がある
ロー卒業後ほぼすべてのロー卒が入学する
ロー教員に試験対策を期待することには反対である