【そろそろ】大手渉外・外資系事務所9【終焉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2006/11/16(木) 16:24:24 ID:???
中国は伸びるよ。
日系企業の進出もまだある。
撤退する場合も弁護士使う。
中国人はよく日系企業を訴える。
直接投資もさかん。
IPもまだまだ未整備で、市場はある
953氏名黙秘:2006/11/16(木) 16:31:47 ID:???
中国は五輪が山やね。そこから残務整理で終わり。あまりに負の要素が多すぎる。
もうだめかもわからんね。
954氏名黙秘:2006/11/16(木) 16:38:17 ID:???
>>951
なるほど。すげー世界だなw
955氏名黙秘:2006/11/16(木) 16:57:59 ID:???
サマクラで(すら)職歴なし20代後半はほぼいなかった。

原則新卒(既修未修は問わなさそうだった)。
例外的に職歴か研究歴(院生やってた人?)のよう。
956氏名黙秘:2006/11/16(木) 16:58:37 ID:???
てゆうか
お土産無しの20代後半も入り込む余地はないだろ?
入り込む余地があるのは

・東一京早慶の20代前半
・職歴、資格、語学等の武器のある東一京早慶の20代後半
・大変よい職歴・資格のある東一京早慶の30代前半

だけじゃね?
957氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:11:24 ID:???
でも何百人もとられるんだろ?
958氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:12:37 ID:???
Q:どんな経歴なら行けますか。
A:上位学部・上位ロー・新卒〜卒一くらいの若手・成績優秀が基本。
帰国子女クラスの外国語力,職歴,特殊能力(資格とか理系とか)が
あれば別途考慮されている模様。面接があるところもある。

在学生サマークラーク,サマーアソシエイト3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155303349/
959氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:15:17 ID:???
@東一京早慶の20代前半
>A大変よい職歴・資格のある東一京早慶の30代前半
>B職歴、資格、語学等の武器のある東一京早慶の20代後半
かな?

理由:Bは経歴が中途半端。それならば、伸び白が大きい@と能力確定済のAを優先採用する。
960氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:15:59 ID:???
omosiroage
961氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:16:08 ID:???
>957
東一京早計の法学部には合計で1学年数千人いるだろ。
早計は詳しく知らんが東で今600(3年以下は440)、
それと京一を足すだけで、約1000人のエリートが毎年生産されるんだぞ

962氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:16:41 ID:???
二つ行ったが30台は見たことないよ。
SCでは弾いてんじゃないかな。
963氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:17:56 ID:???
>>959
まあ殆どが1)だよ。
新卒がほとんど。
あとは会計士とか弁理士とかを半キャリア採用。
研究者とか社長とかを半カウンセル採用。
964氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:18:05 ID:???
>>961
>約1000人

のうちの200名しか大手は採りません。
965氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:19:16 ID:???
>>964
そりゃレスがおかしいだろ。
新卒が山ほど供給されるよってことが言いたいんじゃないの>>961は。
966氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:20:27 ID:riF+hd5Y
>>965
そういう趣旨だとわかっていて限定してレスつけました。
967氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:20:38 ID:???
ちんことまんこのお見合いだな

就職はw
968氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:22:57 ID:???
大手は最上位ロー生の一部にスカラーシップ出してるしその連中が最優先だわね
969氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:24:37 ID:???
>>961
いや、弁護士の話。
何人くらい採られたのかなーって。新司1000人中で。
970氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:30:21 ID:???
いやだから961は、トップ大学卒の人間なんて腐るほどいっぱいいて、
そのうちの若手だけで大手の採用枠は埋め尽くされるっていいたいだけだろ。
971氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:35:57 ID:???
上位学部新卒上位ローで顔や性格がどうしようもないのを除いたって,
大手が欲しいくらいの人数は簡単に確保出来るんだよ。

あとは例外的に年寄りでも欲しいと思わせる何かがあるかどうか。

何も無い年寄りは最初から無理。
972氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:41:52 ID:???
全国同学年エリート数
@旧帝国大学卒業(医・歯除く)約1800人
A医学部・歯学部卒業 約11000人
B早稲田・慶応大学卒業 約16000人
C弁護士・公認会計士・司法書士試験合格者(上記に該当するもの除く)約1000人
計約3万人がエリート集団となる(同期は約160万人いるので、約2%)
973氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:43:00 ID:???
より数字をクローズにすると、
今年の旧61期の24歳以下だけで99人いるからね。
そのうち東京一早慶が7〜8割を占めるだろうから、
かなりの枠をもっていくことだろう
974氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:48:10 ID:???
>>971
なるほどな、無駄に年はとりたくないもんだw
さて、一般の事務所探しでもするわw
975氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:50:00 ID:???
>>972
エリートの定義は?どうもエリートらしからぬ連中まで参入されてるような・・・
976氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:52:20 ID:???
なんか情報操作してる人が居るけど
渉外行きたいなら東大で上位3割、慶応で
上位2割に入れば誰でも内々定もらえるよ。
977氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:52:58 ID:???
>>976
40台無職ヴェテでも?
978氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:54:47 ID:???
>>977
そんな人はそもそも(ry
人と話すことができる程度の対人能力があればほんと
成績さえ良ければ大丈夫。
あと、新試落ちないことね。
979氏名黙秘:2006/11/16(木) 17:56:23 ID:???
渉外の仕事は最初の3年〜5年はただひたすら
個室で朝から晩まで契約書のチェックと英文契約書の作成
するだけだから、それに飽きない精神力とずば抜けた
事務処理能力以外は要らない。
980氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:00:39 ID:???
英文なんて読んでる人の方が少ないぞ。
どこで植えつけられたイメージなんだそれは。
981氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:01:28 ID:aXU8D1RB
>>980
嘘こけ。
6対4で国内のクライアントが若干多いくらいだ。
982氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:20:05 ID:???
>>973
事務所側は
60期と新60期を一つの期としてみてるんだぞ?
新60期と61期は競合しない。
983氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:21:44 ID:???
ワシ30代前半だけど、4大含む渉外から内定でまくりでしたよ。
オッサン/オバサンの渉外志望は勇気出して回ってみていいと思う。




984氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:37:42 ID:???
>>983
本当かよ!・・・まあ本当なら貴方はかなり成績いいんだろうね

俺成績悪いんだよなあ、4月に修習所はいるまでに活動しておくかどうかすら悩む。
985氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:42:37 ID:???
>>983
妄想乙。PC切って予備校の自習室に戻れよ
986氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:48:08 ID:???
なんか知ったかぶりばかりだな。まあ埒外だから仕方がないだろうけど。

変に夢見ないほうがいいよ。完全に年齢学校歴最優先だから。

それから英文読みたければ外資にいこうね。分かる人にはわかるだろw。
987氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:49:28 ID:???
でもひとつ思うが、ロー生に内定だして、
そいつが修習所で成績悪くてもそのまま決まるのか?
でもって二回試験落ちたらどうなるのよ?

頭いいんだから落ちないっていう論説は無しね・・・。
988氏名黙秘:2006/11/16(木) 18:52:55 ID:???
今の時期はもうこのスレは旧61期用だろ。
新は終わってるし。
てゆうか誰か次スレ宜しく。
989氏名黙秘:2006/11/16(木) 19:00:42 ID:???
>>987
喪前は、修習所ってあたりからすると61期だろうな。

59期で渉外に内定もらってて落ちたらどうするんだろうね。61期だって同じ
だよ。君は知らないだろうが、合格発表前に内内定もらってて落ちた人だって
結構いるんだよ。想像力あれば内定がどうなるかなんて分かるだろう。
990氏名黙秘:2006/11/16(木) 19:05:47 ID:???
来年から2回試験追試廃止されるんだから言わなくても分かるだろ。
991氏名黙秘:2006/11/16(木) 19:07:55 ID:???
ほれ新スレだ。

【旧61の】大手渉外・外資系事務所10【出番】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163671600/
992987:2006/11/16(木) 19:08:40 ID:???
なるほどな・・・ホント厳しい世界だよな。
がんばらねば。
皆の健闘と幸運を祈る。
サンクス。
993氏名黙秘:2006/11/16(木) 19:45:33 ID:???
>>991
乙&ウメ
994987:2006/11/16(木) 20:09:44 ID:???
うめ
995氏名黙秘:2006/11/16(木) 20:11:20 ID:???
>>948
郡谷大輔は西村ときわに内定との噂だ。
996氏名黙秘:2006/11/16(木) 20:13:10 ID:???
UMEUME
997氏名黙秘:2006/11/16(木) 20:14:27 ID:???
>>995
お土産たっぷりだよな。
998氏名黙秘:2006/11/16(木) 20:15:10 ID:???
     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 
        \     /三√ ゚Д゚) /  \____________  
          \    /三/| ゚U゚|\                      
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ 
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    ) 
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    ) 
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  > 
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >                 
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた  ( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、  
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./   
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \ | /       ( ヽ
999氏名黙秘:2006/11/16(木) 20:15:36 ID:???
1000
1000氏名黙秘:2006/11/16(木) 20:15:44 ID:???
1000なら新60期半分二回試験でおちる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。