H18年度新旧司法試験合格者数情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
91氏名黙秘:2006/08/24(木) 20:59:41 ID:???
07年が買い手市場になるのは,
弁護士事務所が新試験合格者を
採用したくないからだろう。
海のものとも山のものとも
わからないから、とりあえず自分たちと
同じ試験の合格者を優先すると。
このことを考慮したら,新試験合格者は
800人ぐらいだろう。
92氏名黙秘:2006/08/24(木) 21:17:36 ID:???
半々
93氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:15:14 ID:???
新の受験生レベルからすれば本来合格者は300人くらいが妥当なのだろう。
800人合格でも、旧試では問題外だった人が沢山合格するだろうね。

94氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:18:49 ID:???
age
95氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:23:07 ID:???
>>88
良い線だと思う、その数字。
96氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:29:54 ID:???
審議会における発言者(ロー教授たち)の内容を要約すると
「ローの教育は素晴らしいに決まっているのでたくさん合格させろ」
「ロー生は優秀に決まってるのでたくさん合格させろ」
「ローのプロセスは素晴らしいに決まっているので試験が出来なくてもたくさん合格させろ」
「ローの修了認定は厳格になされるに決まっているのでたくさん合格させろ」
「ロー生は旧受験生と違って一生懸命努力しているに決まっているのでたくさん合格させろ」
「素晴らしいローを世間にアピールするためたくさん合格させろ」
「学生が試験勉強するのはけしからんからたくさん合格させろ」
「予備校はけしからんに決まっているので予備校に毒された旧の合格者は出来るだけ減らせ」
「旧受験生は予備校本ばかり読んで論証丸暗記でけしからんに決まってるから旧の合格者は出来るだけ減らせ」

思い込みが激しいのか、旧に対して異常なコンプレックス持っているのか知らないが
よくもまあ、こんな実証的分析抜きの思い上がった発言をできるものだ。2チャン流に言うとまさに妄想乙。
こんなのがロー教授として存在する限りロー制度の成功はありえないと確信する。
97氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:31:24 ID:???
>>96
はげど。
よくあんな発言ができるよな。恥ずかしげも無く。
98氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:40:44 ID:???
ロー制度を先導した学者連中は、自分たちが創った制度がどういう影響を
もたらすかの想像力が決定的に足りない。しかも、役人と同じで、責任を
どこに対しても負っていないので始末が悪い。
だからいつまでたっても尊敬されない。
99氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:44:09 ID:???
>>93
おまいさん、なにものかい?
旧試の半分はくじ引き状態で合格なんだから。比較するのナンセンスだろう。
こっちだって、旧しかなけりゃ現行してるよ。

100氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:07:31 ID:???
ロー卒弁護士は「矮小弁護士」と呼ぶことにプラハの国際天文学会で決定しますた
101氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:25:07 ID:???
>>96

どっかの宗教団体みたいだな。高給もらって引きこもってると妄想は拡大するんだな。
102氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:30:13 ID:???
今更いろいろ言っても仕方ないんだけどな。

去年までの現行ボーナスで受からなかった自分が悪い。
103氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:36:26 ID:???
1500時代はホントにボーナスだったと思うか?
1000人も1500人も、少しのミスで簡単に落ちるという意味では
同様の厳しさだったはず。さも勉強しなくても受かるレベルのように
語る奴(特にロー生)がいるが、それは違うと思う。
まあでも、合格しなかった自分が悪いと思って頑張るしかないけど。
104氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:38:47 ID:???
つーか、ちょっとのミスだけで落ちる訳じゃないんだけどね。
105氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:39:15 ID:???
>>103

それは正論だが、司法試験受けたことがない奴にいくら言っても無駄。
現行ボーナスって言ってるのは、ほとんど未収か、新卒。てか、未収はいまだに三振しないと考えているからな。
ポテンシャル恐るべし。
106氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:40:28 ID:???
そうか?

ちょっと前まで一期既習とかを「現行ボーナスから逃げたチキン」と煽ってたのは一体誰だ?
107氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:41:46 ID:???
>>103

読んでなんとなく分かった気になるのと、実際試験場で他の論点と整合性を保ちながら論理的な答案を書けるレベルになるのは全く違う。
それが分からないうちは、ボーナスでも何とでもいえる。
108氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:42:55 ID:???
>>106
そんな奴いるの?
109103:2006/08/24(木) 23:44:11 ID:???
まあでも原因があって落ちたわけだから、その辺りは謙虚にいかないといけない
とは思う。同じような謙虚さを未収、新卒、学者連中にも持って欲しいが、
無理ですかな。
110氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:46:34 ID:???
>>109
学者は無理だろうね。
未修や新卒は、一度新司法に落ちれば気付くよ。

とにかく謙虚に頑張るしかないよ。
111氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:46:48 ID:???
>>109
無理。
112氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:47:06 ID:???
>>106
誰だそりゃ。
倍率からすれば「新試験ボーナスに逃げたチキン」だろ。
113112:2006/08/24(木) 23:48:24 ID:???
ま、俺は「チキン」とは思わないが。
114氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:50:18 ID:???
まー、とにかく周囲の雑音は気にしないかなるべく遠ざけて、自分が受かる事に集中した方がいいよ。
敗因分析と、その対応とか。
115氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:55:07 ID:???
>>114
その通りだね。でも来月新司の1000人合格が出たりしたら、
旧試組の俺はもう気持ちがポッキリいくかもしれない・・・
116氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:03:47 ID:???
現行1500はボーナスに違いない。
合格者数過去最高だからな。
そういう意味では敵前逃亡したロー生はスタートラインにすら立っておらずチキンと言ってよかろう。

しかし、択一合格者にしてみれば論文合格倍率は例年と変わりなくボーナスでもなんでもなかったのだ。
択一合格4000人で論文1500人合格なら実質的受験者たる択一合格者にとってもボーナスといえただろう。
117氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:04:48 ID:???
新はすくなくとも850はキープだろうね。
旧も650が上限だろう。
数百万とボーナスチャンス2回、2年間をベットした一期生は勝ち組。
二回試験で3割くらい落とされそうな気もするが…
118氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:11:27 ID:???
>>103
本当そうだよな。1500人がボーナスなんてよくいうよ。
それは論文受けたことない奴の戯言。論文受験者の6割は信じられん努力
をしてきた連中だよ。
119氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:17:06 ID:???
そんなに厳しいなら、とっとと撤退すれば良かったのに。
120氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:21:56 ID:???
多くの人も、みんな最初は>>119みたいに思っていたんだよ
121氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:26:13 ID:???
バイトとかして当座のカネ作ってローとか行けないの?
ここにいる人は流石に択一程度は受かってるみたいだから、ロー行けばまず法曹になれるのに。

ロー制度は確かに腐ってるけど、その腐った制度のせいで自分を不幸にしたら勿体ないと思うけど。
122氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:29:25 ID:???
>>121
ロー行って紳士受かっても、就職無かったら法曹にはなれないじゃん。
実質的には。
123氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:32:33 ID:???
ここは2ちゃんだから仕方ないのかもしれないが、色んな思いを押し殺して
頑張ってる人を、ロー生がベテラン扱いして馬鹿にするのは本当に気持ち悪い。
彼らは、新卒の時に超一流企業や官庁にも余裕を持って行ける層だったという
事実を知らないんだろう。どうしてロー生の一部はあんなに傲慢なんだろう。

スレ違いですまないが。
124氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:33:11 ID:???
>>122
そこで就職浪人ですよ。
125氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:34:51 ID:???
>>121
生活費だけで月10万近くかかる。
ローの学費なんかとても無理。
126氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:35:11 ID:???
>>124
でも、翌年も大量に紳士合格者がでるわけだから、、、、
127氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:35:27 ID:???
>>123
2ちゃんなんて、試験の役にほとんど立たないから、見ないほうがいいよ。
見ても、論文検討スレとかだけにして。
128氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:37:50 ID:???
>>121
確かに旧試組の俺は、ローに行けばかなりの確率で新司には合格できると思う。
ただ、職歴なし、31,2歳だと就職がない可能性があるんだよ。
それなら、3年くらい企業の法務部を経由した方が、結果的にいい就職が
できるかもしれないと考えたりするわけ。
民間企業で働くなんて不本意極まりないけど。
129氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:41:04 ID:???
>>126
一年死ぬ気で実力つけた人が甘い気持ちの後輩に就職で勝つんですよ。
大学受験の現浪関係みたいなもんですよ。

そのための予備校の講座も大人気でしょうね。
130氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:24:34 ID:???
age
131氏名黙秘:2006/08/25(金) 02:32:57 ID:???
新の合格者予定は800を割り込みそうってな。
合格者数決定はかなり揉めているようだ。
132氏名黙秘:2006/08/25(金) 02:34:25 ID:???
age
133氏名黙秘:2006/08/25(金) 02:52:05 ID:???
来年の1500という数は決定しているはずだが・・・
134氏名黙秘:2006/08/25(金) 02:55:17 ID:???
>>133
ということは、今年の新の合格者は750ってことか。
135氏名黙秘:2006/08/25(金) 04:23:29 ID:???
>彼らは、新卒の時に超一流企業や官庁にも余裕を持って行ける層だったという事実を知らないんだろう。

あえて行かないという選択の結果は自己責任だろ。
こういう何かよくない状況が起きたときに
「自分は本当はすごいんだ、今たまたまダメなだけだ」という風に
幸せ回路が発動できる香具師は本当におめでたいよな。

客観的に自分の置かれた状況を分析して
まずは自分の能力不足・努力不足を謙虚に省みることが
成功につながるんじゃないんですか?
136氏名黙秘:2006/08/25(金) 04:49:51 ID:???
>>118
2年連続1500人合格のどこが、ボーナスじゃないんだ?
おまえ、それ以前に論文Aとったことすらないへたれか?
たった6科目の論文でえらそうなこというな。
行政法と選択科目勉強して論文かけるようになってからものをいえ。
時代の流れに乗れなかったキミよ。
137氏名黙秘:2006/08/25(金) 08:45:00 ID:???
>>118
攻撃的だね。ホントに優秀な人はそんなモノの言い方はしないもんだよ。
匿名掲示板だとしても。
「たった6科目の論文」「行政法と選択科目がない」ということで新>旧という
図式が成り立つという思考は、小学生並だね。
おそらく旧試験を受けたことすらない、あるいは、新試験に逃げたのだろうが、
もう少し謙虚になりなさい。
138氏名黙秘:2006/08/25(金) 08:48:12 ID:???
>>135
後半は自戒を込めて同意。後半は、まあそうかなとも思うが、
今のロー生(勘違い未収や、勘違い新卒)の認識が余りに酷いことを考えれば
そう言いたくなるのも分かる気はする。彼ら傲慢だしね。
139氏名黙秘:2006/08/25(金) 08:50:14 ID:???
age
140氏名黙秘
>>138
ロー生の認識が酷いことには同意
ちょっと違う文脈だが。

教授がちょっと高度な内容を授業で扱って
自分が理解できないと
「あの教授は教え方が悪い。扱う内容も悪い。」

課題や試験を落とすと
「問題が悪い。」

新司法試験にうからなそうになると
「制度が悪い。」(葉玉ブログ参照

思考回路はロースクールに入学した優秀なアテクシなんだから
不都合なことはぜーんぶ周りのせい。
いったい何様のつもりなんだ?と。