C-BOOKvs(コンパクト)DEVICEvsシケタイvsLLM No.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1\どれがいいか教えろ!!/
    V
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |   
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

引き続け、延々と語れ。

(前スレ)
C-BOOKvs(コンパクト)DEVICEvsシケタイ(vsLLM) No.16
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1152054101/l50
2スレ立て人:2006/08/18(金) 18:19:24 ID:???
引き続けって、なんだ・・・。orz
当然、引き続きだ・・・。
3氏名黙秘:2006/08/18(金) 18:24:29 ID:???
もうCもシイタケも読む気しない
夏バテ
シイタケ新版も買う気力なし 民法もやってませんw
4氏名黙秘:2006/08/18(金) 19:02:47 ID:+bwTxegg
>>3

そこでLLMですよ
5氏名黙秘:2006/08/18(金) 23:30:32 ID:???
シケタイは比較的誤植が少ないよね。
6氏名黙秘:2006/08/19(土) 00:01:18 ID:???
>>4
LLMは学部やローの講義と平行して知識を整理したり、
試験前の整理用に利用するにはいいけど、
しけたいなどと違って独学用にはどうも向かないらしい。
このスレには独学の椰子が多いらしく、人気薄
7氏名黙秘:2006/08/19(土) 00:29:39 ID:???
Cって誤植多いの?
8氏名黙秘:2006/08/19(土) 00:41:58 ID:???
決してこのスレで叩かれているほどLLMはわるくないよ
9氏名黙秘:2006/08/19(土) 01:52:43 ID:9CfBQiDg
スレ違いでスマンす。

少し早いが、択一六法の情報が知りたい。
lecのカンタクがいいのか、wセミのなりたんがいいのか。

ほかにスレッドがないから、ここで聞いてしまったんだが、
カンタクとなりたんの、それぞれの長所と短所、
感じる点があれば教えて欲しいなあ・・・
10氏名黙秘:2006/08/19(土) 01:54:04 ID:???
あれ?
択一六法スレ落ちたの?
11氏名黙秘:2006/08/19(土) 01:57:32 ID:???
余りにも話題がなさすぎて、ほとんどAVスレになってたからどうでもいい
12氏名黙秘:2006/08/19(土) 01:59:48 ID:???
llmなんていれるなよ。
13氏名黙秘:2006/08/19(土) 02:03:34 ID:???
>>9
もうオネムなので結論だけ言わせてもらうと干拓と成川だったら8:2で干拓だよ

長所短所等レスが色々つくと思うけど最終的には干拓勧める人の方が多いと思う
14氏名黙秘:2006/08/19(土) 02:32:04 ID:???
>>9
成川はちゃんと出来れば最強とかって聞くよ
使い方を間違えなければね
15氏名黙秘:2006/08/19(土) 02:37:46 ID:???
成川は名前が恥ずかしいし使いにくい
干拓にしとけ
16氏名黙秘:2006/08/19(土) 09:39:46 ID:???
皆干拓へのチェックていうかマーキングとかどうやってるんですか?
もとから青文字になってるとこたくさんあるし、性質上重要そうなところがいっぱいだし
普段どおり漫然と下線とかしてたら逆に見づらくなりそう・・・
けどチェックしないと二回目以降も時間かかるし
17氏名黙秘:2006/08/19(土) 09:58:03 ID:???
>>16
定規で下線を引くようにしたら?
めんどくさいから本当に重要だと思うとこしか引かないよ
18氏名黙秘:2006/08/19(土) 10:07:08 ID:???
>>16
俺は逆に飛ばすべき所を鉛筆で( )にしてるよ。< >は二度と読まないとか[ ]はもう覚えたとか
色々工夫して二回目以降が速く読めるようにしてる。自作ノートを作る感覚で。
19氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:13:00 ID:Hp9g8t18
伊藤真さんの司法試験勉強法の本を読んでたら、
毎日3時間勉強を2年継続すれば、合格レベルに達するって
書いてあったんですが、本当ですか?
20氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:17:50 ID:???
そういう天才もいるかもしれないがほとんどの人は毎日10時間以上勉強しても2年じゃ受からない
21氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:25:28 ID:???
メモ見出しみたいな暗記ノートをつくらなあかんやろか。
覚えれんから
22氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:27:55 ID:Hp9g8t18
LECの柴田さんは3000〜4000時間で合格レベルに達すると言っており、
知人の弁護士は、普通の頭(早慶クラス)があれば、
毎日8時間勉強で2年(6000時間弱くらいか)で
合格レベルに達するといっています。
誰の言うことが現実に近いんでしょうかね?
23氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:31:58 ID:???
>>22
人による。
確かに3000〜4000時間で受かる人もいるし。毎日8時間2年(6000時間)が
妥当なところだろ。後は運。ちなみに正直コンスタントに毎日8時間実質勉強しようと
思えば、朝から晩まで自習室にこもらないといけない。人間の集中力なんて、本番の
切羽詰ったとき以外、あんま持続せんものよ。
24氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:32:25 ID:???
そんなもん人それぞれに決まってる
何時間勉強したから合格なんてないんだよ
25氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:37:07 ID:???
夏だからな
26氏名黙秘:2006/08/19(土) 12:35:46 ID:9CfBQiDg
ん?なりたんって、短所があるの?
今カンタク出てないから、なりたんでもいいかなと思うんだけど、
もうちょっと待ってカンタク買うべきかな?

てかカンタクいつ出るの!?(怒)
27氏名黙秘:2006/08/19(土) 14:17:45 ID:???
辰巳の論点本ってどうですか?科目ごとにおしえてください。使える科目ありますか?
28氏名黙秘:2006/08/19(土) 14:24:12 ID:???
29氏名黙秘:2006/08/19(土) 14:53:55 ID:cRG0rfIm
C-BOOKの情報量ってのは、旧試も新試にも対応できるレベルなの?
30氏名黙秘:2006/08/19(土) 14:58:37 ID:???
短期合格で5000-6000時間
普通人は2万時間程度(東大京大総計クラスが普通にいる司法試験受験生の観点からの普通人)
だろ。一般に言われるのは。

まぁ、もう現行も枠が少なくなって、この時間も跳ね上がっているだろうがな。
31氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:00:31 ID:???
>>29
おそらく。
新司法が出来る前は情報多すぎだったが、択一もでるようになって丁度良くなった。
まぁ、もともと新司法の択一を想定してなかったので、若干のずれはあるとは思うが。
32氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:01:34 ID:cRG0rfIm
>>31
それは刑法の話?
33氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:15:42 ID:???
>>32
刑法総論はシーブックもウィークポイント。
刑法総論は別物とみていいとおもう。
34氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:18:59 ID:cRG0rfIm
>>31
どの科目の話をしているの??
35氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:25:47 ID:???
>>34
刑法総論をのぞいた上三法は、新司法でも現行でも問題ない。
下三法は現行だと情報量が多すぎるが、新司法も考慮に入れれば丁度良い。
36氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:42:16 ID:cRG0rfIm
なんで刑法総論はダメなの?どういう点でダメなの?
37氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:45:53 ID:???
>>36
さっきからめちゃくちゃうぜーんだけど。
そんなにやたらと質問するなら敬語くらい使ったり、御礼もいえや。

で、でも、ほ、他の人のために答えてあげる。
べ、別にアンタのためなんかじゃないんだからね!
他の人も見るから、その人たちのために書いてるだけだからね!

共犯が薄いのよ!
38氏名黙秘:2006/08/19(土) 16:02:35 ID:???
無視されたorz
色々とショックだ。
39氏名黙秘:2006/08/19(土) 16:03:37 ID:cRG0rfIm
>>37
ありがとうございます!うれしいです!感謝してます(・∀・)v

by女子高生
40氏名黙秘:2006/08/19(土) 17:30:01 ID:???
女子高生って言えば何でも許されると思ったら大間違い!


でも俺は嬉しい。
41氏名黙秘:2006/08/19(土) 17:45:40 ID:???
刑法総論に関していえば、一冊は基本書読んだ方が良いとおもう。
行為無価値とか結果無価値とか気にせずにね。
理路整然としてるってことに気付けるか気付けないかで己の習熟度がわかるよ。
42氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:05:41 ID:???
民法のC-BOOKって評判どう?これで旧試新試の択一合格レベルの知識は網羅してるのかなぁ?
43氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:27:43 ID:???
>>42
旧なんてもう受けないだろ
44氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:32:26 ID:???
>>43
旧試の過去問を解いて鍛えようと思ってるからさぁ
45氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:34:12 ID:???
>>42
それは微妙。
本当に微妙。
細かい知識はたくさん載ってるが、結局択一六法見ることに
なるハズ。
46氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:35:46 ID:???
>>45
なんで?C-BOOKに載って無くて択一六法に載ってる知識が多いってこと??
47氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:49:31 ID:pBqkwqIu
択一プロパーの判例の記載が少ないし
条文もない。
5冊もあるから択一前に回すのが嫌になる
48氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:51:08 ID:???
どうせ択一六法は買うんだしいいじゃん
49氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:54:23 ID:???
択一の勉強するためにCブック5冊も持ち歩くの面倒だからって理由だけでも十分。
50氏名黙秘:2006/08/19(土) 18:57:13 ID:???
普段C-BOOK使ってる人なら、択一前に、完択で判例だけザザザッと目を通せば
それで完成のはずだよね??
51氏名黙秘:2006/08/19(土) 19:02:21 ID:???
>50
干拓とかの択一用六法は択一に特化したもの。
だから隙間の時間を利用して勉強できるように小さめのものが多く
また無駄な知識を徹底的に省いたうえに最新の判例まで反映させている。
多い日用と普通の日用を使い分けるような感覚で使いわけりゃ良いとおもう。

あと択一に限らず、インプットなんてほとんどアウトプットでするもんだと思うぞ。
少なくとも、俺はそういうもんだと思ってる。
だからザザザっと目を通すだけで完成するっていうなら、目を通す前に完成してると思われ。
52氏名黙秘:2006/08/19(土) 19:04:59 ID:???
C-BOOKに載っていないものだけを完択でマーキングしておいて
択一前にそこだけ暗唱してしまえばいいのではないか?
53氏名黙秘:2006/08/19(土) 19:06:35 ID:pBqkwqIu
>>50
C民法、全部で2000ページくらいあった
気がする。
直前にさっさっと読んでみてくれ。
54氏名黙秘:2006/08/19(土) 19:15:44 ID:???
問題解きながらCブックを参照する場合、Cブックで理解できるかな?
55氏名黙秘:2006/08/19(土) 19:16:25 ID:???
全部シケタイで良いじゃん!
56氏名黙秘:2006/08/19(土) 20:00:20 ID:???
C-BOOKと内田民法ではどっちが情報量多いかな?
57氏名黙秘:2006/08/19(土) 20:20:43 ID:???
なんでそこまでCやシケタイの内容に神経質になるのかわからん。
予備校本だけで済ませる気か?
58氏名黙秘:2006/08/19(土) 23:58:32 ID:zCd1f6Xc
基本書は最初に読む。最初に読むだけ。その後は使わないで予備校本1冊ですませたい。
59氏名黙秘:2006/08/20(日) 00:02:12 ID:???
>>58
効率悪いだろ
三振するよ
60氏名黙秘:2006/08/20(日) 00:30:02 ID:???
予備校本→基本書
これが順序だよね
61氏名黙秘:2006/08/20(日) 00:59:58 ID:???
昔はデバイスをサブノートがわりにして基本書を読んだらしいね。

試験でAの民法が良いと思う。
62氏名黙秘:2006/08/20(日) 01:27:10 ID:???
>>61
今はCをサブノート代わりにして基本書読むのが効率いい
63氏名黙秘:2006/08/20(日) 04:00:44 ID:???
指摘が的確!

法科大学院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2

>法曹教育能力において予備校にすら敗北した事実を無視し、授業を改善するシステムをまったく導入しておらず、
教育能力に欠ける怠惰な教授にとって都合のよい制度となっている。
>学閥化の促進
>世襲化の促進
>学費が高額なため、裕福な家庭の子息でなければ事実上進学できず、格差社会の促進のおそれ。
>北村敬子(中央大学教授)は、第57回司法制度改革審議会(平成13年4月24日(火))において、
「これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できない
という状況に追い込まれる人というのは、そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、
まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。」と著しく現状認識を欠いた発言を行った。
(引用元:司法制度改革審議会議事録、参照:北村敬子・中央大学教授のホームページ)
>不合格となった場合、30歳前後の年齢で無職・職歴なしとなるが、セーフティーネットは考慮されていない。
64氏名黙秘:2006/08/20(日) 09:49:02 ID:YH8RdoCF
金ねーから院試楽でも行けねーYO!
65氏名黙秘:2006/08/20(日) 13:09:51 ID:???
伊藤真試験対策講座が一番いい。
66氏名黙秘:2006/08/20(日) 13:16:34 ID:???
お前もあと半年もたてば考え変わってるよ

それか司法を諦めてるw
67氏名黙秘:2006/08/20(日) 13:29:22 ID:???
>>66
頭がかたいねぇ
68氏名黙秘:2006/08/20(日) 15:29:11 ID:8uI1yA9+
>>63
金の問題もあるけど、夜間ローは一応あるにせよ、
社会人は仕事をやめないと
事実上合格が不可能となるのが一番の問題だと思うなあ。
69氏名黙秘:2006/08/20(日) 22:48:20 ID:???
かといって、止めて勉強したからといって絶対受かるという確証は
できないしなw
70氏名黙秘:2006/08/21(月) 03:36:44 ID:8St3n8oX
Cbookの民法と併読するのに良い基本書って何がいいのかな?
71氏名黙秘:2006/08/21(月) 05:05:22 ID:???
>>68
仕事した時点で諦めるべきだっただけ
司法浪人の選択をしなかったのが悪い
72氏名黙秘:2006/08/21(月) 06:59:48 ID:???
司法牢人は
そう簡単にできる選択肢じゃないよ
73氏名黙秘:2006/08/21(月) 07:38:21 ID:???
経済力もこの試験では重要な能力の一つ
それがない奴は去るか、それともそのハンデを覆すほど努力するか
いずれにしろ言い訳にしてる奴はただの負け犬
74氏名黙秘:2006/08/21(月) 08:57:27 ID:???
>経済力もこの試験では重要な能力の一つ
誰の能力なんだよw
75氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:17:17 ID:???
受験生本人のに決まってるだろ。
76氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:29:35 ID:???
>>70
平野先生の「基礎コース民法T・U」。
ただ、これを言うと文句を言うやつもいるので、
一応、有斐閣双書も薦めておく。
77氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:31:49 ID:???
>>75
マジレスすると経済力って能力か?
金集めが上手い、だと能力だけど。
78氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:32:26 ID:???
>>76
Sじゃだめでしょうか?
79氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:33:12 ID:???
>>78
いいと思うよ。
80氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:35:06 ID:???
>>77
頭悪いな…
81氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:35:36 ID:???
>>77
給料の良い銀行や大企業に入社するには能力が必要だから、
給料が良いと言うことは能力があることの裏返しだと言いたいんだろ。
もっとも、そいつらが給料分の働きをしているかといえば、激しく疑問だけどな。
82氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:41:01 ID:???
>>70
とりあえず、シケタイ。
83氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:41:39 ID:???
>>70
内田でOK
84氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:54:57 ID:???
>>73
親が金持ちなのが自分の能力だと思ってんのか?
85氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:03:30 ID:???
>>84
キチガイは放置で
86氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:08:15 ID:???
>>70
内田は無理かな。
パンデクテンを通す予備校本、内田の勝手な教育的配慮による基本書、組み合わせは最悪。
使うなら常時、内田T〜Wを手元に置き飛び散ってる論点を必死で探すことになる。
CをつかうならS、ダット、双書で十分。
87氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:11:22 ID:???
同じ出版元だし
Cは完択と対応してんじゃないの?持ってないから知らないけど。
88氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:11:25 ID:???
>>86
平野基礎コースは?
89氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:14:46 ID:???
>>86
ちょwww
おまいは俺か!?
俺もそれ経験したwww
90氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:23:16 ID:???
ここ最近川井使ってる椰子を微妙に見かける
91氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:52:03 ID:mDx+8pzN
最近気がついたんだが
内田民法って受験期間を
いたずらに長期化させる
陰謀ではないのか?
92氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:53:18 ID:???
なんでみんな内田使ってるんだろ。
使いにくくないか?
どこに何が書いてあるか分からん。
読むたびに頭の中の目次が壊れていく気がするんだが。
93氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:58:04 ID:mDx+8pzN
>>92
インターネットの掲示板とか
いろんなところで内田民法は
絶賛されているけど実際
手にとってみて通読してみれば
異端の著作物だということに
気づくはずなんだがねぇ
あれは初学者の読み物じゃない
ことは確かだな
94氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:58:31 ID:???
近江最強説の俺は少数派なのか?
スレ違いスマソ
95氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:00:53 ID:???
>>94
そんなことないと思うけど
内田よりはまし
96氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:02:17 ID:???
>>93
同意。
基準本らしく、内田から出題されても文句は言えないといわれて読んではいるが。。。
97氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:04:25 ID:???
>>93
白鳥の内田講座を聞くといかに内田が異端かがよくわかる。
判例、従来の通説、有力説、内田説の4つを区別・記憶出来る天才的な人には向いてるかも。
98氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:07:12 ID:???
スタンダードといわれてるから仕方なく教科書指定している教授もいるな。

つーか、何でこのスレで内田叩きw
99氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:10:14 ID:???
内田読んでるベテは見ていてかわいそうになってくるよね
10097:2006/08/21(月) 12:10:40 ID:???
>>98
内田対シケタイのスレだと思ってカキコしてたw
101氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:11:03 ID:???
ベテランも若手もみんな内田読んでるんじゃね?
かなりのローで教科書指定みたいだし
102氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:12:20 ID:???
>>100
そんなスレあんのかw
ちょっと検索してみるわ。
でもシケタイって近江ベースだろ?
どうせなら近江vs内田にすればいいのに。
103氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:15:04 ID:???
シケタイは双書ベースじゃなかったの?
104氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:17:19 ID:???
>>102
ageんなよw
105氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:17:38 ID:???
>>103
シケタイは分野によってバラバラとどっかのスレで読んだよ。
106氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:18:16 ID:???
俺は大学に入って間がない頃から
伊藤真試験対策講座民法シリーズを
しらみつぶしに読みこみ頭に叩き込んで
よんで字の如くバイブルにしてきたから
あとになって内田民法を読んでも
ふぅ〜んって感じの感想だったけどな。
107氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:23:22 ID:???
民法はダットさんで決まり
108氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:27:20 ID:???
>>94
予備校本は判例、我妻説の場合もあれば学説の多数説の場合もある。
近江は、しっかりと判例を押さえた上で学説を網羅して私見の展開がされてるから読みやすい良書ではある。意義や要件説明でも予備校本によく引用されている。
しかし、私見が少数説のとこが多いから論証ブロックでは殆ど使用されていないという欠点がある。
予備校本との併用なら問題はなく、理解が深まる。
109氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:28:06 ID:???
>シケタイは分野によってバラバラとどっかのスレで読んだよ。

マジで?知らんかった。
シケタイで意味不明な記述はたいてい近江のコピペだったから、
近江がネタ本だと思ってた。

>>104
了解w
110氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:29:33 ID:???
内田スレが並んでる件
111氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:31:26 ID:???
シケタイは論証ブロックが後ろにあるから使いにくくて仕方がない。
本文中と裏、2ヶ所にちゃんと置けよ。
112氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:33:10 ID:???
そんな細かいこと気にすんな
113氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:33:54 ID:???
これ以上シケタイを厚くしないでくれw
114氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:34:28 ID:???
湿気タイは回りくどくて内容が薄い
115氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:35:27 ID:???
シケタイの巻末の論証カードは
自分でちゃんと作り直しているから
まったく問題なし!
116氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:36:19 ID:???
回りくどいっつーか、初学者用だから説明が丁寧なんだよ。
そのせいで、何度も回そうとすると回りくどく感じる。
117氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:36:26 ID:???
担保物権が財産法の最後にあることにマジギレ
118氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:37:03 ID:???
おまいら基本書の話しろよ
119氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:37:58 ID:???
俺は論証集は井上英治のを使ってる。
短文と長文があって使いやすい。
学者だから安心感もあるし。
120氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:38:02 ID:???
良くも悪くも初学者用だよな
121104:2006/08/21(月) 12:38:05 ID:???
>>102
ごめんねw
122氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:38:57 ID:???
LLM民法はどうなんだ?
民法はCの一人勝か?
123氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:39:00 ID:???
>>116
まわりくどいなら要点をノートにまとめりゃいいのに
復習の効率が格段にアップしますよ
124氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:39:12 ID:???
旧デバイス民法を回してる俺は負け組ですか?w
125氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:39:29 ID:???
>>119
井上英治って井上一族と何か関係あんの?
126氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:40:21 ID:???
シケタイ旧会社法に比べて新会社法の方は簡潔になったな
でも章ごとにまるで違う人が書いたぐらいに出来が違うような感じがする
127氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:40:33 ID:???
>>114
そう思ったら基本書嫁よ
128氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:40:37 ID:???
>>124
受験期間何年ですか?(笑)
129氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:41:16 ID:???
なにこの早さ
130氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:41:31 ID:???
>>123
フツーそれをしたくないから予備校本つかうんじゃねぇの?
131氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:42:30 ID:???
>>121


>>116
ノートはまとめてないが、マーカーで色分けしてるので、
普段はマーカー部分だけざーーーっと読んでる。
いくら読んでも深くはならないけどな。
132氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:43:01 ID:???
>>130
予備校本を自分の実力に応じてカスタマイズするのは常識です
133氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:44:17 ID:???
俺は基本三法は
憲法C
民法C
刑法デバイス
だな。刑法デバイスは団藤・大塚、大谷、前田の論証ブロックがのっている唯一の名著。コンデバは省かれまくりで使えないが。
134氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:44:31 ID:???
>>114
足掛け4年かな。いつの間にやらべテですよ。
つーか旧試の民法最強はデバイスって言われてたろ?
いつからCが最強になったんだ?
135氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:45:40 ID:???
ホント初学の頃はシケタイは目からウロコだよ
だんだんそのウロコのおかげで視界不良になってくるんだけどなw
136氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:46:06 ID:???
デバイスなんて古いっしょ
改正に対応していないし
137氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:46:24 ID:???
俺は、
憲法:シケタイ
民法:シケタイ(親族・相続だけC)
刑法:C(結果無価値版)
だな。
もちろん基本書併用だが。
138氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:46:47 ID:???
デバイスって何年前消えたの?
139氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:48:54 ID:???
>>136
改正は基本書で対応。
デバイスのまとめ方が好きなんよ。
シケタイより回しやすいし。

つーか流れはええよ。司法版じゃないみたい
140氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:49:30 ID:???
ベテはその時代に良い予備校本があまりなかったから、基本書を色分けしたり修正したり、サブノートを自作していたみたいだね。
最近は基本書を一読しつつも、予備校本のカスタマイズが支流でしょう。
141氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:50:30 ID:???
>>138
俺が持ってるのが多分最終版だと思うが、
2003年4月に出版されてる。
真っ赤な表紙の民法。目がチカチカする。
142氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:51:24 ID:???
基本書とシケタイとデバイスをいっぺんに広げればいいんじゃね?
143氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:52:32 ID:???
デバイスは3年前ぐらいは普通にあったし、必ずしもデバイス=ベテではない。
144氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:53:12 ID:???
>>140
それ、何年前の受験生?
しけたいが発売されてから相当時間が立ってるし、
そんな経験ある受験生いるのかな?
145氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:55:07 ID:???
あげちゃる
146氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:55:08 ID:???
大学入学前の休み期間に択一六法から逆にテキスト書いたことあるよ
民法の物件あたりで止めちゃったけど
147氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:56:00 ID:???
デバは商法以外は使用しても論文には問題ない。
どうせ細かい改正条文は択六使うだろ。
148氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:56:34 ID:???
いまどきシケタイを持っていない法学部の大学生なんていないでしょ
149氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:58:10 ID:???
>>144
おまいは司法試験の恐ろしさを知らないようだな。
150氏名黙秘:2006/08/21(月) 12:58:52 ID:???
いないな。定期試験に飛ぶように売れてるw
151氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:00:05 ID:???
>>149
いや、俺も4年は受験生やっちゃってるが・・・
さすがに予備校本のない時代の受験生の知り合いはおらんもんで・・・
気を悪くしたらスマン
152氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:01:02 ID:???
大学の定期試験にも使える法律書ってシケタイくらいしかないもんなぁ…
153氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:01:03 ID:???
ところでCの会社法でるのいつ?
154氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:06:19 ID:???
1990年前半ぐらいは予備校本があまり普及していなかったようだし、その時代を経験している人のことでは
155氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:07:31 ID:???
>>153
秋じゃね?
156氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:09:59 ID:???
10数年やってる受験生ってことか。
4年で心がボロボロになってる俺は一体何なんだろ。。。orz
157氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:10:18 ID:???
マジかよ・・・・しょうがないシケタイ買うか
158氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:10:53 ID:???
>>152
基本書だけじゃ単位試験にも対応できねーだお orz
159氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:10:56 ID:???
C-BOOK労働法はなぜ1900円じゃないんだよ!
160氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:12:25 ID:???
行政法の論文問題集ってないの?
みんなどうやって対策してんのよ。
基本書読んでりゃ問題も解けるようになる天才ばっかりなのか?
161氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:13:36 ID:???
>>159
労働法を選択したものが悪いのだよ。
162氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:14:17 ID:???
>>160
セミナーから出てるよ。
ただ、ロー入試の公法系対策用だが…
163氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:15:25 ID:???
>>160
シケタイかCとケースブック
古いが争点とかもある。
164氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:18:41 ID:???
>>162 163
サンクス。
論森とかスタン100とか120選のような問題集は出ないんですかねえ。

165氏名黙秘:2006/08/21(月) 15:06:14 ID:N3nppS1m
>>135
僕の目からうろこが落ちました。
166氏名黙秘:2006/08/21(月) 15:34:12 ID:???
>>164
llm の中に事例問題多いがな
ただかなり飛んでる答だがな
167氏名黙秘:2006/08/21(月) 15:41:40 ID:???
行政法の予備校本はどこのやつもできはいまいちだね
論述式問題集もまともなやつがないのも仕方がない
国家T種法律職の教材のほうがまだできがいいという話を聞いたが
168氏名黙秘:2006/08/21(月) 15:42:33 ID:???
LLMかあ。。。
純粋な問題集はいまのところないんですねえ。
LLMの該当ページだけコピーさせてもらうことにします。
169氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:32:33 ID:???
age
170氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:43:07 ID:K8ER7MLY
シケタイ派ではなくてCブック派の人は
おらんのかいな?

シケタイ派:Cブック派 の割合って
9:1くらい???

ちなみにおいらはCブック派
171氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:45:45 ID:???
シーブック派って安物買いの銭失いだね
172氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:48:12 ID:???
いや
シケタイ派よりは少ないと思うけど
結構いるぞ

俺の周りではC派のほうが多い
173氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:49:18 ID:???
Cにきまってんじゃん
てかシケタイは基本書じゃなくて入門書だろ
174氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:55:53 ID:???
でもCから入る人は少なくない?
175氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:57:06 ID:???
>>170
俺もC使ってるけど、C派ではないなぁ。
基本書メインでCをノート代わりにしてる。
シケタイはノート代わりにはならないから。
行政法と会社法だけはシケタイ使用。
176氏名黙秘:2006/08/21(月) 22:04:12 ID:???
>>84
> 親が金持ちなのが自分の能力だと思ってんのか?

その通り

親から受け継ぐものうち、
先天的要素としては遺伝子や経済力
後天的なものとしては学習環境

それらを備えていることは司法試験においては特に重要な「能力」

貧乏人や凡人の子供はスタートから出遅れてる
それは試験においては本人の能力不足


177氏名黙秘:2006/08/21(月) 22:11:20 ID:???
なぜ前田説で通す人が結構いたりするのですか?大変だと思うのですが・・・
煽りでなく純粋に知りたいです。
178氏名黙秘:2006/08/21(月) 22:28:51 ID:???
辰巳の功罪
179氏名黙秘:2006/08/21(月) 22:32:07 ID:???
一昔前前田から出ていた時期があったからね
180氏名黙秘:2006/08/21(月) 22:45:08 ID:???
>>177
俺、ほぼ前田説でかためてるけど、
分かりやすいのよ、前田説。
総論なんかは論証10個くらい覚えてるだけで全部応用できる。
趣旨とか目的との距離が近いんだよね。その上修正がほとんどかからない。
承継的共同正犯で説変えた箇所くらいだと思う。
181氏名黙秘:2006/08/21(月) 22:56:09 ID:???
>>180
なるほど。論証10個で応用は凄いですね・・・
もう少し理解が固まってきたら私も前田説をしっかり見てみたいです。
182氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:02:23 ID:???
結果無価値においてサブノートから論過去とこれだけ教材が揃っているにもかかわらず使わない奴はただの間抜け。>>前田
183氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:07:47 ID:???
民法内田が解らないのは当然、
刑法前田が解らないのはただの馬鹿。
184氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:11:34 ID:???
刑法は理論性の強い科目だからねぇ。
理解できないのを基本書のせいにしたがる恥ずかしい人がいるのは確かだよねぇ。
185氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:15:04 ID:???
シケタイ→団藤・大塚、総研
C→団藤・大塚、前田、山口
デバイス→ 大谷、団藤・大塚、前田
コンデバ→デバイスの虫食い状態
186氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:26:48 ID:???
>>176
それは「能力」ではなく「環境」ではあるまいか。
>経済力
もしかして、バカ?
187氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:29:22 ID:???
バカ再登場
188氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:29:53 ID:???
>>186
お前頭悪すぎるから失せろって
189氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:30:39 ID:???
>>176 仔細説明乙。 よっぽど能力のなさを思い知らされてきたんだな
190氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:32:00 ID:???
>>186
キチガイは放置しろって・・・
191氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:34:37 ID:???
俺は前田説だが、
大塚・大谷ちゃんぽん説の人はいったいどの基本書使ってるんだろう。
調べ物とか難しくね?
論理矛盾とかしないんだろうか。
192氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:36:11 ID:???
低学歴は救いがたいな
193氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:41:03 ID:???
>>191
ちゃんぽんって一番難しいよね。
一人で統一したほうが手っ取り早いのに。
ちゃんぽんは口述無くなった新司だからこそ為せる技、答案に起こせれば体系の整合性はどうでもいいと。
194氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:44:09 ID:???
法科大学院入試にはシケタイが最適ですね
195氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:48:16 ID:K8ER7MLY

じゃあ、入門者はシケタイが圧倒的に多いとして

中級者以上が法改正に対応してテキストを買い換えるのは
シケタイ:Cブック = 3:1
くらいが妥当でしょうか??
196氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:51:41 ID:???
>>193
なるほどね。
といいつつ俺も一部通説に乗り換えてるけどねw
放火罪の「焼損の意義」とか。
197氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:53:43 ID:???
中級者以上は基本書で対応するんじゃないの?
シケタイの買い替えとかありえねー感じがするが・・・俺だけか?
198氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:22:31 ID:p5ZfTOHv
中級者以上だけど、基本書持ってない派が多いのでは??

俺の予想は4:1でシケタイが圧倒的に多いと見た。
199氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:24:43 ID:???
自分は中級者以上だと思うが、
民法のC以外は基本書と百選のみ。
民法は内田だから、Cが必要。
200氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:29:12 ID:???
基本書をしっかり読むと力はつくよ
あとは漏れがないように、かつチャッチャと理解していくように、予備校本を上手に活用していくのがカギ
201氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:37:05 ID:???
中級者以上なら間違いなく
C>シケタイだろ。
202氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:40:21 ID:???
シケタイ一通りやったら後は過去問集、問題集やるのが普通じゃね?
基本書も百選も、問題集やってて問題意識ありありの時に読むもんだと思ったが。

203氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:41:39 ID:???
Cは辞書みたいに使えるから便利。
必要なところだけ、サッと確認できる。
204氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:42:17 ID:???
でないと文字面おっかけるだけなるよな
その作業繰り返すとくとしっかり通読できるようなるんだけど
205氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:45:36 ID:???
>>204
そう。読めるようになるんだよなあ。
最初は基本書なんて「もっと分かるように書けや!」って感じなんだが、
問題意識もって読んでると、やっぱりその辺をきっちり書いてある。
そのあたりから「学者おそるべしっっ!」と思うようになった。
206氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:50:29 ID:???
シケタイはまわすもんじゃない
207氏名黙秘:2006/08/22(火) 07:27:23 ID:???
>>205
確かに、
最初は予備校本の方が良いじゃん!だが、二段回目として予備校本より基本書の方が良いじゃん!となる。
しかし、結局試験で書くべきは予備校本の必要最小限の論証で足りることに気付く。
208氏名黙秘:2006/08/22(火) 09:03:46 ID:???
だから併用しろって言ってるだろ
209氏名黙秘:2006/08/22(火) 12:54:43 ID:???
>>186
たぶん、村上龍に憧れてる奴なんだよ、きっと。
彼がエッセイの中で、裕福に生まれるのも才能だと言っていた。
読み物としてはまあ、暇つぶしくらいにはなるけど、とてもそこから何かを得るという類のものではない。
あれを読んで妄信しちゃうと人間のクズになる。
彼の小説にはいいものもあるんだけど、エッセイは総じてクソ
210氏名黙秘:2006/08/22(火) 13:12:30 ID:???
少しずつ自分が馬鹿であることを自覚し始めたのか
211氏名黙秘:2006/08/22(火) 22:07:09 ID:???
今は予備校本だけで受かるのが流行りだよ
212氏名黙秘:2006/08/23(水) 00:39:47 ID:/JwiBI9f
俺、いままでCブックは改定が遅くて
(憲法・刑法総論・刑事訴訟なんか2001年発行のまま)
シケタイより使えないと思ってたけど、
調べてみたら、シケタイも、そこそこ改定遅いね。

テキストは
2年に1回くらい改定するくらいじゃないと使えなくね?
細かい法改正もあるし。

憲法なんて、石に泳ぐ魚の判例くらいは乗ってないと
プライバシー権のところはかなり薄手だろうしさ。
民事訴訟だって、こまかい法改正ちょこちょこあるし。
213氏名黙秘:2006/08/23(水) 00:48:26 ID:???
シケタイは、版は同じでも刷が違うと内容が違うという話。
微妙に新判例を付け足したりしてるらしいよ。
ホントかどうか確かめてないが。
214氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:01:33 ID:???
Cの民法は改定してあるの?
215氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:18:26 ID:???
Cの会社法いつ出るんじゃ。
もうあきまへん。
216氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:22:18 ID:???
>>215
秋以降だとは言ってるが江頭が出てから書き始めるみたいだから初冬かな
217氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:23:16 ID:???
>>216
マジかYO!
江頭待ちかYO!
ロー2期は見捨ててるな!
218氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:23:57 ID:???
神田弥永シケタイ前田江頭etc・・・を見ながら作ってるんだろ?C会社法
219氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:47:06 ID:???
シケタイは刷ごとに違うよ。
たとえば憲法の二版は初刷が平成11年だが
21刷(平成17年〜では判例が15年まで押さえられている。
Cも刑訴なんかは冊子で補ってある場合もある。
220氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:48:46 ID:???
C会社法、何気に値上げしそうな悪寒w
221氏名黙秘:2006/08/23(水) 01:52:06 ID:???
>>220
労働法と同じ値段とかね
222氏名黙秘:2006/08/23(水) 02:53:07 ID:???
>>210
なんか「バカにバカっていうやつがバカだ!バーカ!」
っていうやりとりを思い出した
223氏名黙秘:2006/08/23(水) 04:00:09 ID:???
少しずつ自分が馬鹿であることを自覚し始めました
224氏名黙秘:2006/08/23(水) 12:59:08 ID:/JwiBI9f
Cを買ったんだが、紙が弱すぎて
使用1ヶ月で、すでにシワクチャ。
細かいシワが横に何本も走ってる。
おまけに、手のわずかな汗を吸って、紙がヨレヨレに曲がっちゃってるし。

紙が薄くて、裏に写るのが怖くてボールペンで書き込みもできない。
鉛筆で書き込んでみたが、紙が薄すぎて裏に凹凸ができた。

あと、本屋にCを買いに行ったら、紙が弱すぎて破けてたから
返品した。

紙の質を上げるように、レックにクレーム入れようかな?
俺一人だけクレーム言っただけじゃレックも聞き入れてくれないだろうから
何人か一緒にクレーム入れたいんだけど
同感してくれた人、一緒にクレームいれません??
225氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:02:06 ID:???
薄紙の前は重すぎてタウンページと言われてた
薄紙にするとすぐくしゃくしゃになるしマーカー入れると裏まで滲む
どっちもどっち。どうでもいい滓本
226氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:03:39 ID:12Q11g7H
使い方が悪いんじゃねーの?
薄いのは認めるがそんな風にはなんねーぞ。
かつ、あれが最軽量だろうから仕方ない。
227氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:19:34 ID:???
たしかにCはきちんと机に置いて読まないと使いづらいね
でもあの分量じゃしょうがない

逆にシケタイは無駄に紙が厚すぎ
あれCと同じ紙にしたら判例百選並みになるんじゃね?
228氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:30:35 ID:???
予備校のテキストをいろいろ読み比べたが
伊藤真試験対策講座が一番良いテキストだという結論に至った。
229氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:32:33 ID:???
初学者に一番良いテキスト
230氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:33:56 ID:???
Cは3、4年前までシケタイと同じ紙質だったのを、
判例六法みたいな薄紙にかえたんだよ。
始めは今の2倍ぐらいの厚かった。
俺はCの今の紙質は好きだが。別に汗なんて吸わないし。炎天下で勉強してるのか?w
231氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:44:30 ID:???
今比べてみたらシケタイはCよりも同ページで倍近く厚いんだな

やっぱシケタイはムラも凄いしな。
憲法統治シケタイで足りてる奴なんて居るの?
232氏名黙秘:2006/08/23(水) 13:54:16 ID:J0+MgDxq
憲法はどう見てもCの方がいいと思うが。
233氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:05:05 ID:???
シケタイで択一知識得ようとするバカなんかいるの?
234氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:11:37 ID:???
ありゃ学部試験対策講座だぞ
235氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:14:08 ID:???
あんなんじゃ知識量がたりない〜
236氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:17:22 ID:???
足りないし必要な知識がどこに埋もれているのか
パっと探せない

索引は両方とももっと詳細にして欲しいね
ど忘れした時に凄い困る
237氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:18:46 ID:???
シケタイが良く見えるのは初学者の頃。
Cの良さがわかるようになってはじめて一人前の司法試験受験生となる。
238氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:20:12 ID:???
>>233
シケタイだけで旧50点とれたぞ。
239氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:21:14 ID:???
それは嘘
240氏名黙秘:2006/08/23(水) 14:25:51 ID:???
>>238
今日はよく釣れますか?
241氏名黙秘:2006/08/23(水) 16:02:45 ID:???
>>225
 ↑
こいつは使ってないくせに使った振りしてるな
なんでそういう馬鹿なことするんだろ
表面ツルツルでインク染みない紙なのに
逆に乾くのに時間かかってつらいわ
242氏名黙秘:2006/08/23(水) 16:20:09 ID:FBKO/mI1
>>237
一人前の受験生になる前に合格しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
243氏名黙秘:2006/08/23(水) 16:25:15 ID:???
>>237は受験生のプロですから
244氏名黙秘:2006/08/23(水) 16:27:55 ID:???
仙人レベルになるとデバイス最強となる
しかし大体は仙人レベルに至る前に合格となる
245氏名黙秘:2006/08/23(水) 16:31:35 ID:???
神レベルになればコンパクトデバイスになるというのは言うまでもない
246氏名黙秘:2006/08/23(水) 16:32:35 ID:???
そんなウルトラベテにはなりたくない
247氏名黙秘:2006/08/23(水) 17:53:55 ID:???
悟りを開くとLLM
248氏名黙秘:2006/08/23(水) 18:27:09 ID:???
Cとシケタイ、デバイス、LLMの論証ってどれが一番出来がいいかな?
数が多いのはCかな。
249氏名黙秘:2006/08/23(水) 19:41:49 ID:???
論証丸暗記しても受からないから
250氏名黙秘:2006/08/23(水) 19:52:59 ID:???
基本的な論証を覚えていない奴は絶対に受からない。
251氏名黙秘:2006/08/23(水) 21:51:03 ID:???
ほお
252氏名黙秘:2006/08/23(水) 22:44:57 ID:???
他の部分がヘロヘロなのに
論証ブロック丸写ししたところだけやけにガッシリしてるという答案のできあがり
253氏名黙秘:2006/08/23(水) 23:09:19 ID:???
Cの論証が一番見やすいよね。
254氏名黙秘:2006/08/23(水) 23:43:39 ID:???
内容はともかくね。見やすい。
255氏名黙秘:2006/08/23(水) 23:45:49 ID:???
シケタイは講座とってるときに使ってもう飽きたからあまり見たくない。
使うなら他のものを使うな。LLMが結構よさげに見えるのだが。
256氏名黙秘:2006/08/24(木) 00:01:16 ID:???
LECのクイックチャージっていう講座とれば、Cの論証全部集めた本くれるよ。
ノート代わりに書き込んだりして使うのかな?
257氏名黙秘:2006/08/24(木) 00:17:22 ID:???
クイックチャージっていくらよ?
258氏名黙秘:2006/08/24(木) 00:58:40 ID:???
東大生が使ってる予備校本はシケタイ
他の予備校本は見かけない

あとはそのことの意味を考えて自分にあったものを選べ
259氏名黙秘:2006/08/24(木) 01:05:23 ID:???
東大生が使ってるのは熟成が多いからね。
260氏名黙秘:2006/08/24(木) 01:10:30 ID:???
東大生はああいった文章でも読めてしまうが他はかえって読めないという
こともある。
261氏名黙秘:2006/08/24(木) 01:10:53 ID:???
>>258
マコトが東大卒だからだろ。デバは中大や早大だしCは誰書いてるかわからんからな。
実はシイタケも中や早慶の奴が書いてるのだがなw
262氏名黙秘:2006/08/24(木) 01:12:05 ID:???
>>261
東大生もローにいったからな。
263氏名黙秘:2006/08/24(木) 01:35:21 ID:???
伊藤塾って駒場のふいんきだよな・・・
264氏名黙秘:2006/08/24(木) 01:40:22 ID:???
>>263
井の頭線で直ぐだからな。
265氏名黙秘:2006/08/24(木) 01:52:04 ID:???
慶応のふんいきだよ
266氏名黙秘:2006/08/24(木) 02:04:38 ID:???
慶應は行ったことないから知らん
267氏名黙秘:2006/08/24(木) 02:04:45 ID:???
>>265
確かに、駒場生よりも日吉生や三田生が多いかも。
268氏名黙秘:2006/08/24(木) 02:06:52 ID:???
だからマーチが近寄りがたく感じるわけですね
269氏名黙秘:2006/08/24(木) 02:13:41 ID:???
>>268
実は中大生が一番多いというオチw
270氏名黙秘:2006/08/24(木) 02:14:56 ID:???
中大生は中大駅前校には多いが、渋谷校には少ないよ
271氏名黙秘:2006/08/24(木) 02:25:43 ID:???
>>269
272氏名黙秘:2006/08/24(木) 11:06:44 ID:???
慶応の女子学生ってかわいい
273氏名黙秘:2006/08/24(木) 11:25:43 ID:???
 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )    ゆ   ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 と   l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .り  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   !! 教  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ    シケタイを読み出した
 ノ    育   ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l   少子化全入世代の
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h      東大生
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス"
274氏名黙秘:2006/08/24(木) 13:56:20 ID:???
>>258
東大生が使ってる予備校本はシケタイ

漏れはC-BOOKしか見掛けてないけどな。
ま、一口に東大と言っても広いからな。
275氏名黙秘:2006/08/24(木) 15:34:25 ID:???
東大ですがC使ってます。
276氏名黙秘:2006/08/24(木) 15:39:07 ID:???
 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )    ゆ   ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 と   l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .り  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   !! 教  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ    C-BOOKを読み出した
 ノ    育   ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l   少子化全入世代の
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h      東大生
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス
277氏名黙秘:2006/08/24(木) 17:11:32 ID:???
シケタイ派やC派はいるけどLLM派はいないのかよ
俺はLLM派なんだけど
278氏名黙秘:2006/08/24(木) 18:17:03 ID:???
LLM=最近勉強し始めた初学者
279氏名黙秘:2006/08/24(木) 18:19:43 ID:???
●ヴェテ指数●

LLM>シケタイ>>C>>デヴァイス>>>コンパクトデヴァイス


デヴァイスのヴはヴェテのヴ
280氏名黙秘:2006/08/24(木) 18:23:06 ID:???
●ヴェテ指数●

LLM>シケタイ>>C>>コンパクトデヴァイス>>(超えられない壁)>>デヴァイス
281氏名黙秘:2006/08/24(木) 18:27:51 ID:???
しまった符号が逆向きだ
282氏名黙秘:2006/08/24(木) 18:53:11 ID:???
明らかに判るからいいよ
283氏名黙秘:2006/08/24(木) 19:13:50 ID:???
最近の若手はデバイスなんだな
284氏名黙秘:2006/08/24(木) 19:35:36 ID:???
LLMは化石
285氏名黙秘:2006/08/24(木) 20:08:49 ID:???
デバイスのデは「不等号も知らない」のデね。
286氏名黙秘:2006/08/24(木) 21:39:17 ID:???
辰巳もLLMみたいの出してるみたいだけど評判はどうなの?
287Parisiene:2006/08/24(木) 22:50:41 ID:hwKx/GCU
本屋さんとか、生協に行く度にいろんなのを買い、
Cやらシケタイ、LLM、持っています。それで。どれがいいんです?
どれでもいいのかな。シケタイはでかくて、大変そう。
Cもでかくて、情報量、多いっすよね。
何でもいいから、合格したいわ。
288氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:51:54 ID:???
このスレではCかシケタイっていわれるよ
LLMはこのスレでは禁句になってる

その辺は2ちゃんってことで自分であとは判断するのがいいよ
289氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:53:09 ID:???
>>287
マジレスすると、買えば買うほど合格から遠ざかるぞ
基本書や予備校本は少ない方がいい
これ通説
290氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:55:29 ID:???
伊藤真試験対策講座が一番いいよ
291氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:00:52 ID:???
>>289
同意。買ってる暇あったら読めって感じだわな。相性はあると思う。間違いも
当然あると思う。完璧のだったら、それが主流になるはず。
相性が合えば、後はグルグルするだけ。間違いは自分で直すくらいの気合じゃ
ないと駄目かなと思う今日この頃。
292氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:04:33 ID:48gSLmTc
間違いを直す前に
間違いに頭が染まるんだけどな。
293氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:06:04 ID:???
10年前に出た本でも買い替え不要ですか?
294氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:10:04 ID:???
>>293
いや、全然
295氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:37:41 ID:???
なぜ皆、間違いに気付けるんですか?
私が未熟すぎるだけだとも思いますが、シケタイやCにそんなに間違ってるところがあるのですか?
早く指摘できるレベルになりたい・・・・
296氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:56:35 ID:???
みんな上級者ぶってるだけ
297氏名黙秘:2006/08/24(木) 23:58:38 ID:???
シケタイは、まず間違いはないよ。
せいぜい誤植程度。
298氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:05:51 ID:52yR1f0O
同意。
確実にあるレベルまでは連れて行って
くれる。
あとは自分である程度判断できるハズ。
299氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:09:01 ID:???
結論
初心者からヴェテまでコンデヴァでおけ
300氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:09:15 ID:???
シケタイを完全にマスターしたらシーブックやります
301氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:10:29 ID:???
塾生だけど、もうシケタイになれちまったよ。確かにくどいけど、自分で
「この辺重要かな」とか囲ったり、左脇のインデックスみたいなの使うと結構
さくさく読める。Cとか一度みたけど、「シケタイとかわらんやん」って
思った。予備校本なんて、どっちも研究してるだろうから、結局好み
なんだろうなと思う。
302氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:37:47 ID:9Rd6F+96
>>300
俺は両方やったことがあるが多分時間の
無駄。
シケタイ→論文問題集、シケタイ→基本書→論文
問題集が最大効率かと。
シケタイやれば基本書読んでも問題の所在が
わかるはずだから。
303氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:40:28 ID:???
>>302
なるほど。いいこと教わった。ありがとう。
304氏名黙秘:2006/08/25(金) 00:50:05 ID:???
ようするに
コンデバ→問題集がいいってことですか?
305氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:19:37 ID:???
>>299
最近の流行なの?
コンデバなんて誰も話題にしてないような。
工作員なら自分なりにコンデバ批評知る!
306氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:20:56 ID:???
>>305
ネタにマジレスカコワルイ
307氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:35:56 ID:???
おちめ
308氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:50:25 ID:???
コンデバは刑訴、民訴がネ申。
商法は死ねレベル、あとは普通。
309氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:52:42 ID:???
詳しく
かけないんだろ工作員
310氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:59:48 ID:???
民法コンデバ大杉
120選大杉
311氏名黙秘:2006/08/25(金) 02:24:58 ID:???
工作員ネタももう飽きたよ
312氏名黙秘:2006/08/25(金) 04:05:23 ID:???
民法5分冊はちときつい
313氏名黙秘:2006/08/25(金) 04:21:03 ID:???
Cブク民法は情報のまとまり具合が素晴らしいと思う。
物凄く回しやすい。
314氏名黙秘:2006/08/25(金) 05:04:51 ID:???
>>302
シケタイ全部読む→問題集にとりかかるのは時間の無駄
同時進行でやった方がいい
315氏名黙秘:2006/08/25(金) 08:59:18 ID:???
しいたけを回す時間があるなら基本書の一ページでも多く読んだ方がいい
少なくとも俺はね
316氏名黙秘:2006/08/25(金) 09:01:06 ID:???
それしたくないからシイタケ読むんでしょ
317氏名黙秘:2006/08/25(金) 09:48:31 ID:???
シケタイは理解することには優れているが、整理することには丸っきり向いていない
318氏名黙秘:2006/08/25(金) 10:16:26 ID:???
しいたけ飽きた
俺はCかLLMで整理してるよ
319氏名黙秘:2006/08/25(金) 12:41:40 ID:???
LLMって何じゃ?
320氏名黙秘:2006/08/25(金) 13:15:42 ID:???
まとまりのない新しい予備校本
321氏名黙秘:2006/08/25(金) 13:48:24 ID:???
低学歴御用達
322氏名黙秘:2006/08/25(金) 17:45:24 ID:???
シケタイは基本書をわかりやすくした本。
Cは基本書のまとめ本。

よって、基本書読んでCで整理がベター。
323氏名黙秘:2006/08/25(金) 19:59:11 ID:???
科目によって色々と違うんだよ。
憲法民法あたりは>>322でいいと思うんだけど。。
324氏名黙秘:2006/08/25(金) 20:10:39 ID:???
シケタイは行間を読め
325氏名黙秘:2006/08/25(金) 20:12:45 ID:???
どうせ行間を読むなら基本書読め
326氏名黙秘:2006/08/25(金) 20:17:01 ID:???
おまえたちは信仰心がないんか?
これと決めた本をとにかく盲目的に読み込めよ
327氏名黙秘:2006/08/25(金) 20:36:14 ID:???
328氏名黙秘:2006/08/25(金) 23:37:45 ID:???
俺は最初Cを何度も読んだ。その後、憲民刑だけは基本書も読んだ。
択一に受かってからは憲民刑は基本書のみになった。
商訴はずっとCのみだけど、コンデバか基本書かシケタイに変えようか考え中。
329氏名黙秘:2006/08/26(土) 00:14:39 ID:???
憲法のCの論証は間違いだらけと以前先輩がいっていました。。。
私自信はその間違いすら気付かないのですが憲法のC、別に悪くないですよね?
330氏名黙秘:2006/08/26(土) 00:15:10 ID:???
その先輩が悪い
331第3版:2006/08/26(土) 02:12:01 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!

・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金、献血なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・メディアに流されやすい。自分の意見や趣味をもたないタイプ。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡は見ない。見れたもんじゃない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。右翼も在日だ。
・犯罪者がでると、すぐ朝鮮人か中国人の仕業と決めつける。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人扱い。
・憲法を得点源にできない(具体例→衆議院の解散権は内閣総理大臣の専権だ!)。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
・もちろん、勝ち組みの定義も曖昧。
・毎日PCの前ばかりで過ごすからメタボリックシンドローム。
332氏名黙秘:2006/08/26(土) 10:21:00 ID:iTPq9aRD
下三法はシケタイのほうがよさそうですね
333氏名黙秘:2006/08/26(土) 10:32:09 ID:???
いや下三法こそこれから駄目になるんだけど
334氏名黙秘:2006/08/26(土) 10:35:24 ID:???
>>333
えっその理由はなんなんでしょ?
335氏名黙秘:2006/08/26(土) 10:44:49 ID:???
これからは下三法も細かい知識が要求されるようになるが、
シケタイは漠然とした記述ばかりで役に立たない

そしてシケタイ民訴はそもそも駄目
336氏名黙秘:2006/08/26(土) 13:48:36 ID:???
ロリメがいーよ。特に行政法。
337氏名黙秘:2006/08/26(土) 14:56:16 ID:???
>>335
そっかな?
既習入学や新試の択一くらいなら十分対応できるけどな。
もちろん条文や実践の学習も必要だけど、特に未収とか旧試択一合格レベル
前後の人間には、民租の手続きの体系を知るには十分かつ必要な分量だし。
あれを漠然と言ってしまうと、ベテランへの道をまっさかさま…な気がするね。
338氏名黙秘:2006/08/26(土) 14:59:43 ID:???
マコツ自身が一番理解してるだろ
会社法も全然書き方変えたしな

民訴はクズだよ
339氏名黙秘:2006/08/26(土) 15:27:28 ID:???
会社法全然違うよな
同じシリーズとは思えん
340氏名黙秘:2006/08/26(土) 15:29:29 ID:???
つーか伊藤塾著じゃ嫌なのかな・・・。
341氏名黙秘:2006/08/26(土) 15:31:12 ID:???
つかうやつの地頭に問題があるんじゃないの?
342氏名黙秘:2006/08/26(土) 15:33:37 ID:???
ローでもシケタイと成川民法は大乱舞ですけど。
343氏名黙秘:2006/08/26(土) 15:50:48 ID:vOsUnTUj
大方の意見をまとめると
商法珪素はシケタイ
民訴はC
でおっけ?
344氏名黙秘:2006/08/26(土) 16:03:21 ID:???
国賊の伊藤塾を儲けさせるのは嫌だから、全部Cかコンデバがお薦め。
どっちも最高だよ。
345氏名黙秘:2006/08/26(土) 16:06:24 ID:???
>>342
少なくとも我が東大ローでシケタイ使ってるアホはひとりもおりません。
いわんや成川六法をや。
346氏名黙秘:2006/08/26(土) 16:46:11 ID:???
>>345の反証として、俺ガイル…
347氏名黙秘:2006/08/26(土) 17:15:21 ID:???
>>346
隠れて使ってるのか?w
348氏名黙秘:2006/08/26(土) 18:40:25 ID:???
【ベストセレクション】
憲C
民C
刑C
商シケタイ
民訴C
刑訴シケタイ
行シケタイ

基本的にシケタイでは択一の知識が不足する(例;憲法統治)。
1冊で済ませたいならC、ぐるぐる回したいならシケ。
349氏名黙秘:2006/08/26(土) 18:45:40 ID:???
シケタイは足りないところやうさんくさいところも多いけど、
Cが頭悪すぎるから仕方なくシケタイで我慢してる
350氏名黙秘:2006/08/26(土) 19:10:36 ID:???
>>348
そうだね
大体俺もそんな気がする
351氏名黙秘:2006/08/26(土) 19:44:30 ID:???
>>348
なかなかいいな。
俺は、上3法はC、下3法はシケタイ使ってる。
知識を求める(1冊で済ます)ならC、ぐるぐるするならシケタイってのも禿しく同感。
352氏名黙秘:2006/08/26(土) 23:26:31 ID:???
【俺のベストセレクション】
憲 シケタイ 百選 
民 シケタイ 択一受験六法
刑 総:総研 各:Cか成川
商 シケタイ
民訴 C
刑訴シケタイ 百選
行 シケタイ 判例行政法入門
353氏名黙秘:2006/08/26(土) 23:46:25 ID:???
>>351
おい、グルグルはシケタイで出来る?
354氏名黙秘:2006/08/27(日) 01:44:28 ID:???
コンデバ商法何故だめなの?
Cはまだだし。
355氏名黙秘:2006/08/27(日) 01:50:15 ID:???
読めば分かるだろ
356氏名黙秘:2006/08/27(日) 06:41:00 ID:???
【俺のベストセレクション】
憲 C 百選 
民 C S 四宮 潮見 百選 択一六法
刑 総:シケタイ 各:シケタイ 百選
商 神田 百選
民訴 大学双書 百選
刑訴 シケタイ 百選
行 塩野

民事系は、基本書にせざるを得ない状況。
今の予備校本の内容なら。
357氏名黙秘:2006/08/27(日) 06:42:25 ID:???
>>356
民法の内訳は?
358氏名黙秘:2006/08/27(日) 07:19:28 ID:???
>>357
総則 四宮 C
物権 S C
債総 S C
債各 S 潮見 C
家族 C

Cは2回回したからあと一回だけ回そうと考えてる。
Sは暇な時に読んでる程度。
総則は難しいから四宮に手を出さざるを得なかった。
ライブ本での引用も多かったし。
不法行為はきっちり勉強したかったから潮見。
予備校本→どうしても気に食わんところだけ基本書って流れかな。

359氏名黙秘:2006/08/27(日) 08:03:07 ID:???
なかなかよさげ
360氏名黙秘:2006/08/27(日) 08:13:50 ID:???
初学者がベストセレクションて

アホか
361氏名黙秘:2006/08/27(日) 09:52:28 ID:bl+bk2i9
民訴はどれがどうお勧め?
362氏名黙秘:2006/08/27(日) 13:12:42 ID:???
>>361
重点講義。
わかりやすい、面白い。けど厚い。
363362:2006/08/27(日) 13:13:50 ID:???
ごめん。スレ違いだった。
364氏名黙秘:2006/08/27(日) 13:19:30 ID:???
>>361
シケタイ,C-BOOK,コンパクトデバイス全部買ってきて読み比べて俺個人の好みではシケタイがBEST.
365氏名黙秘:2006/08/27(日) 15:21:49 ID:???
刑各のCって表とか見辛く感じませんか?
シケタイを一回通読しただけの分際なので、単に私のせいだとも思えますが・・

刑総はお薦めの説が青くなっていて見易いと感じました。
366氏名黙秘:2006/08/27(日) 16:31:43 ID:???
シケタイは理解しやすいけど、知識量が足りないし、なにより、記憶しづらい。
シケタイで理解したらそれを何度もグルグルするより、Cで整理・記憶したほうがいいと思う。
367氏名黙秘:2006/08/27(日) 16:50:43 ID:???
>>366さん
もう一回シケタイを精読してから、Cに入ることにします。
ちょっと早かったのかもしれません・・・
368氏名黙秘:2006/08/27(日) 16:59:46 ID:???
もし自分にシケタイが合ってるなら無理にCに入ることはないんだよ。

シケタイは理解しやすいけど記憶し難いというのは物凄く的を射ている
つまり、理解したはずなのに得点に結びつかないということが起きるのだ
そのときはシケタイにさらにかじりつくのではなく、次の手段を講じるべき

シケタイはその理解のしやすさから妄信しやすく、次の手段を採ることが遅れがちになってしまう。
369氏名黙秘:2006/08/27(日) 19:37:07 ID:???
>>366>>368

的確な意見だな。
370氏名黙秘:2006/08/27(日) 20:19:52 ID:???
>>368
それがわかったようで得点できない原因なんだな。
371氏名黙秘:2006/08/27(日) 20:20:48 ID:eL+QGceG
成川式六法って評判いいの?
372氏名黙秘:2006/08/27(日) 20:25:04 ID:???
最悪
373氏名黙秘:2006/08/27(日) 20:55:03 ID:???
知識量と言う香具師がいるが、量よりも質が大切。
シケタイを用いた講義や塾生には、シケタイと情報シートなどのテキストで必要十分。
374氏名黙秘:2006/08/27(日) 20:59:23 ID:???

質を定義して。
375氏名黙秘:2006/08/27(日) 23:41:58 ID:eL+QGceG
シケタイやCを使わず成川式をメインにしようと思ってるんだが。
376氏名黙秘:2006/08/27(日) 23:46:10 ID:???
>>375
セミナーの松尾がたしかそうだったはず
377氏名黙秘:2006/08/28(月) 02:00:19 ID:???
>>373
同じようなテキストを使っても効果薄のきがす。
378氏名黙秘:2006/08/28(月) 05:05:30 ID:???
塾の情報シートは市販してない…
弘文堂の入門六法とは違うのかな?
379氏名黙秘:2006/08/28(月) 05:43:11 ID:???
ちがうそう。入門はよくないとのこと。
380氏名黙秘:2006/08/28(月) 07:53:21 ID:???
色々言われてるが内容はほぼ同等
両方持ってる俺が言うから間違いない
381氏名黙秘:2006/08/28(月) 08:43:12 ID:???
>>380
そうなのか。閉鎖されたHPの「司法試験事はじめ」の人はかなり違いを強調してたけど。

もしシケタイと入門テキストとの違い程度なら同じと言ってもいいね。
382氏名黙秘:2006/08/28(月) 09:41:57 ID:???
>>381
あれ突然閉鎖されたよね?
何かあったの?
383氏名黙秘:2006/08/28(月) 10:15:57 ID:???
一定期間更新されてないと削除されるとかじゃないの?
384氏名黙秘:2006/08/28(月) 10:49:50 ID:???
>>383
どこの予備校にお勤めですか?
385氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:22:54 ID:???
>>382
一通り読んだけどそれほど有益な情報はなかった気ガス
386氏名黙秘:2006/08/28(月) 12:53:38 ID:???
異常なくらい書評詳しかったな
387氏名黙秘:2006/08/28(月) 17:26:21 ID:GuDjPSy1
Cの親族相続は、買う意味あんの?
論証ほとんどないし、内容も少なくページ数も少ないのに
買う意味がなくないかい?
388氏名黙秘:2006/08/28(月) 18:12:39 ID:???
ないね
389氏名黙秘:2006/08/28(月) 18:30:08 ID:???
>>386
禿同。
何気にあのブログを参考してた受験生は多いと思われ。
390氏名黙秘:2006/08/28(月) 18:32:08 ID:???
「司法試験の事始め」の管理人は、
これを見たら速攻でブログを再開してくらさい。
391氏名黙秘:2006/08/28(月) 18:51:42 ID:???
>>390
あの人は合格者?自己紹介がなかった記憶がある。
392氏名黙秘:2006/08/28(月) 18:54:38 ID:???
>>391
合格者じゃないよ
今年の旧試に向けて本格的に勉強するからサイト1年間中断するって言ってたけど
393氏名黙秘:2006/08/28(月) 22:23:44 ID:???
今までの10年間は本格的に勉強していなかったんだな・・・。
394氏名黙秘:2006/08/28(月) 22:24:30 ID:???
>>389
ヤフオクの人とか司法試験の森の人とか評の人とかね。
395氏名黙秘:2006/08/29(火) 14:27:07 ID:???
シケタイ行政法は初版から2版へ買い換える価値はあるでしょうか?
396氏名黙秘:2006/08/29(火) 14:31:49 ID:???
>>381
そ、そりゃあ、売る側からすれば違いを強調しないと
商売上がったりでしょ。
397氏名黙秘:2006/08/29(火) 15:34:47 ID:???
成川六法は誤植が多いです。以前、誤植スレがありましたよ。
398氏名黙秘:2006/08/29(火) 15:39:50 ID:???
一番の誤植は「六法」だな
三法しかないやないけ
399氏名黙秘:2006/08/29(火) 16:29:06 ID:???
成川式は旧司用と新司用でどう違うのですか?
400氏名黙秘:2006/08/29(火) 16:36:59 ID:???
色文字の色がちがう。
401氏名黙秘:2006/08/29(火) 17:35:49 ID:???
C会社法は12月だってね。遅いよ…。
402氏名黙秘:2006/08/29(火) 17:37:25 ID:???
がーん
403氏名黙秘:2006/08/29(火) 17:39:55 ID:???
>>395
結構改善された
特に処分性のところ
404氏名黙秘:2006/08/29(火) 18:40:13 ID:???
>>401
おそらく
予備校本の中でデキが一番いいはず

糞遅いってことはそういうことだろ
じゃなきゃ俺は怒るよ
405氏名黙秘:2006/08/29(火) 21:34:35 ID:TBketNaz
2007度の成川六法は誤植が少ないことを祈る。 まだ買って読んだ人はいないよね
406氏名黙秘:2006/08/29(火) 21:37:25 ID:???
>>404
江頭がかなり遅れたから仕方ない
文句なら有斐閣社員へ
407氏名黙秘:2006/08/29(火) 21:49:41 ID:???
>>406
もしかして社員?
408氏名黙秘:2006/08/29(火) 21:56:17 ID:???
江頭会社法は実際はほとんど有斐閣社員が書いてるらしいからな
409氏名黙秘:2006/08/29(火) 22:08:43 ID:???
>>405
つかまだ出てないし
410氏名黙秘:2006/08/30(水) 09:44:19 ID:Q+2QhPqH
>409 成川の2007年の憲法ならすでに書店に置いてあったぞ!
411氏名黙秘:2006/08/30(水) 09:47:58 ID:???
Cに憤慨
412氏名黙秘:2006/08/30(水) 09:52:16 ID:???
憲法はまだ出てないだろw
新刊スレにURL貼ってあったからそれ見れ
413氏名黙秘:2006/08/30(水) 10:18:51 ID:???
東京じゃないけど成川憲法出てたよ
414氏名黙秘:2006/08/30(水) 11:54:44 ID:???
もう3冊出てるよ
地方は知らんが本校ではとっくに発売済み
つか五色すれまだあ?
415氏名黙秘:2006/08/30(水) 12:58:19 ID:???
>>411
Cの何に?
416氏名黙秘:2006/08/30(水) 13:31:54 ID:wZyVNUpN
>>399
旧司用→三法
新司用→六法
417氏名黙秘:2006/08/30(水) 13:35:44 ID:???
新使用は旧の勉強にも使えると思う
418氏名黙秘:2006/08/30(水) 18:52:20 ID:???
>>401>>404
C会社はどうだろね?
現行の会社法は誤字が結構あったから、LECのHPで募集していた
誤字情報募集コーナーで何度か投稿したことあったよ。
そしたら、LECの論文過去問徹底解析を3冊もゲット。

けど、要らねーw
シケタイ+条文のほうが無難でしょ。
419氏名黙秘:2006/08/30(水) 20:45:30 ID:???
俺も二つ採用されたけど、なんにもこねえ
420氏名黙秘:2006/08/30(水) 20:51:18 ID:???
C会社読まずに合格しちまうな
421名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 21:04:59 ID:oxPNjrfs
Cもシケタイも書籍に番号ふるのをやめてほしい。
「番号をふれば、全部そろえたくなる消費者心理」があると思ってるのだろうか?
422氏名黙秘:2006/08/30(水) 21:06:33 ID:???
>>421
あるあるw
423氏名黙秘:2006/08/30(水) 21:08:34 ID:???
番号じゃなくてなにがいいのさ?
424氏名黙秘:2006/08/30(水) 21:18:57 ID:???
ドラゴンボールのコミックスのように、
下にマコツたちが走ってる絵を繋げればよいのではなかろうか
425氏名黙秘:2006/08/30(水) 22:14:35 ID:???
>>424
おいおい、余計な知恵つけるな。
シケタイの背表紙そろえたら、まこつの営業スマイルが完成するような感じに
なったらどうするんだw
426氏名黙秘:2006/08/30(水) 22:20:07 ID:???
>>425
それは全巻揃えたくなるなw
しかも、版が変わると表情が微妙に変わるとかw
427氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:13:53 ID:???
塾の新しい条文シリーズってどうよ ?
会社に続き9月に民訴出るらしいけど
428氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:20:39 ID:???
入門六法とどう違うんだ?>民訴
429氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:23:42 ID:???
また、とうてい持ち運びできない分量になるんだろうなw
430氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:24:25 ID:???
あの重さは耐えられない
模範六法並じゃね??
431氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:26:19 ID:???
なんか塾の本ってさいきん重厚化の傾向だよな。シケタイといい。。
432氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:33:20 ID:???
条文シリーズ会社法なんて持っていく気を絶対なくすよ

車移動が標準ですかそうですか
433氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:41:32 ID:???
自転「車」で悪かったな
434氏名黙秘:2006/08/30(水) 23:49:44 ID:???
>>431
シケタイがスカスカとか言われたからな
435氏名黙秘:2006/08/31(木) 02:18:09 ID:???
筋トレにはもってこい
436氏名黙秘:2006/08/31(木) 09:15:27 ID:???
>>425
たしかに営業スマイルかもしれないけど
僕にだけはほんとに微笑んでくれてるんだ…。
437氏名黙秘:2006/08/31(木) 10:28:14 ID:???
新司法試験委員が受験生に口述でメタメタにされてる
コピペ知らん?
かなりおもしろかった記憶がある
438氏名黙秘:2006/08/31(木) 12:38:34 ID:???
C-BOOK普通は8と9は両方買わないよね?
439氏名黙秘:2006/08/31(木) 12:49:18 ID:???
おれは金ならたくさん持ってるから出ればなんでも買ってる
440氏名黙秘:2006/08/31(木) 14:34:12 ID:???
今更だが、物権、特に担保物権は現代口語改正対応でないとやばいよな。
短期賃貸借とかかなり変更・消滅あったし。
旧デバ担保物権部分はもう無理でしょ。
基本書の内田も各論担保物権だけ出してないから内田離れ結構あるみたいだし。
441氏名黙秘:2006/08/31(木) 16:44:50 ID:???
>>440
地力で補修できない人は司法やめるべき。
出来ない人は断念・撤退する良いチャンスだよと勧めるべきでしょう。
442氏名黙秘:2006/08/31(木) 17:01:52 ID:???
法改正の補修は該当ページを破って捨てるでおK
443氏名黙秘:2006/08/31(木) 22:04:00 ID:d4BLQdBH
>>427
条文シリーズ会社法、実務家にも、けっこう売れてるらしいじゃん。
444氏名黙秘:2006/08/31(木) 23:50:00 ID:???
>>443
授業内ではないが、江頭も
良いと薦めていた。
445氏名黙秘:2006/09/01(金) 00:59:05 ID:???
ほほう。それは興味ありまくりんぐ
446氏名黙秘:2006/09/01(金) 00:59:39 ID:???
>>437
オラも知りたい。
447氏名黙秘:2006/09/01(金) 01:21:54 ID:???
あれは使いたくない・・・
448氏名黙秘:2006/09/01(金) 05:40:15 ID:???
age
449氏名黙秘:2006/09/01(金) 23:22:34 ID:???

シケタイって名前も変えた方がいいよ

LBとかいいんじゃない?(Law Book)
450氏名黙秘:2006/09/02(土) 01:35:43 ID:U61ly+U4
誰かCの商法いつでるか分かる?
秋発売って書いてあったけどいつなんだろう。。
451氏名黙秘:2006/09/02(土) 01:48:07 ID:???
>>450

商法って会社法のこと?
なら>>401に書いてある
ログくらい詠め
452氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:05:38 ID:U61ly+U4
>>451
すまん。。
会社法もだけど、LECのオンラインでは商法の総則とかのほうも、
発売してないから、それも多少改定するのもしれない。
ローの後期に商法があるんでまじで困るな…
Cで統一したかったけど、12月だと厳しいかな。。
453氏名黙秘:2006/09/02(土) 02:08:16 ID:U61ly+U4
>>438
普通は買わないけど、俺は買ってるよー
前田から大谷に変えたから(´・ω・`) ショボンヌ
454氏名黙秘:2006/09/02(土) 05:42:57 ID:???
基本書だけ買えばいいのに
455氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:08:35 ID:gobWkeoG
学部の一回生ですが、夏休みなので何か手を付けとこうと思いまして、
とりあえずCの憲法を買ってみました。通読しようと思いましたが、
全くの初学者なので結構重たいです。これは気合で何とかするものでしょうか?
456氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:16:34 ID:???
>>455
初学者ならシケタイにしておけばいいのに。Cは純粋な初学者向きじゃないよ。
457455:2006/09/02(土) 06:17:47 ID:???
>>456
おまえ、いくらなんでも偉そうすぎるぞ。死ね、択一落ちが!
458氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:20:07 ID:gobWkeoG
>>456 買い直した方が良い位向いてないですか?
>>457 どうかしたんですか?
459455:2006/09/02(土) 06:25:08 ID:???
>>458
いや、気づいたら、顔面が油だらけになってて。
460氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:27:46 ID:???
ヒント ID
461氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:28:43 ID:???
みなさん早起きなんですね
462氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:29:22 ID:???
>>457
すまんな、ここ2年受かってるよ。
>>458
お金に余裕があれば買ったほうがいいかも。Cも捨てる必要ないよ。
参考書は多いほうがいいから。できれば予備校の基礎レベルのテープとか
聞いたほうがいいかも。伊藤真か新保、渡辺仁あたりがオススメ。 
463氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:31:08 ID:???
>>462
この、万年論文落ちが!
464氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:34:12 ID:???
>>463
大丈夫か?たった2回で万年はないだろうw
今年受かってるかもしれないのに。受けて
なくてもロー行くからいいけど。
465氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:36:20 ID:???
>>464
強がりはよせw
今年だって落ちとるだろがw
466氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:37:04 ID:gobWkeoG
>>462
丁寧にありがとうございます。
実家に帰省(寄生)中なので、親に頼んで買ってもらいます。
テープは書店とかに普通に置いてあるんですか?
467氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:38:37 ID:???
>>466
書店にあるから万引きしてくればいい
468氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:40:53 ID:???
>>466
安くあげたいならYahooオークション等を利用するといいかも
469氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:55:00 ID:???
万引きなんてするひといるんだ
ここに

470氏名黙秘:2006/09/02(土) 06:58:27 ID:???
>>467
分かってると思うけど一応通報しましたよ
471氏名黙秘:2006/09/02(土) 07:07:01 ID:???
9月になったのにね
472氏名黙秘:2006/09/02(土) 07:31:04 ID:???
mp3がnyに流れてたりしない?
473氏名黙秘:2006/09/02(土) 08:31:00 ID:???
ダウソ歴が法律歴より長い俺が言うが、今はない
昔は白鳥の講座とか少しだけ流れてた
474氏名黙秘:2006/09/02(土) 09:26:46 ID:???
シケタイ→C→デヴァイス→完全自殺マニュアル

順番はしっかり守った方がいいですよ
475氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:00:36 ID:???
コンデバ民法Up.176の同時履行の抗弁権と留置権の比較表だけど、
下から二番目の欄はおそらく不可分性のことを言ってるんだろう。
でも、一番下の欄の「なし」「あり」って何のことだと思う?誰か教えて。
476氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:02:57 ID:???
477氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:19:06 ID:???
競売申立権じゃない?
だいぶ前のデバには競売申立権の有無が記載されてるが。

コンデバは旧デバを削っただけだから時々訳の分からない記述になる。
旧デバ復活を願う理由の一つ。
478  :2006/09/02(土) 12:44:25 ID:???
ブログでニートを煽ったせいで毛根は死んだ
479氏名黙秘:2006/09/02(土) 13:22:45 ID:???
>>473
大丈夫なの?ウイルスとか・・・。
480氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:22:15 ID:???
>>479
nyでzipはやめとけ
殆ど菌が入ってる…
講座は落としたことないから知らん
481氏名黙秘:2006/09/02(土) 15:23:57 ID:???
3大予備校の基本テキストなのに
全然話題にならないよなデバイスって
そんな出来悪いん?
482氏名黙秘:2006/09/02(土) 17:13:06 ID:???
出来が悪いんじゃない
使う相手を選ぶんだ。超上級者にしか扱えない暴れ馬フェラーリ
483氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:10:15 ID:???
シケタイとCを使っているのですが、これは基本書のいいとこどりだ、という話を聞きました。
そうだとしたら基本書を読む一番のメリットはなんなのでしょうか?
法的思考力というものが身につく、ということなのでしょうか・・・
484氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:12:42 ID:???
>>480
zipじゃなければ大丈夫?
485氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:34:32 ID:???
.exeならとりあえずダブルクリックしとけ・・
486氏名黙秘:2006/09/02(土) 20:58:57 ID:???
>>483
 基本書のメリットは信頼性が高いということではないでしょうか。
 予備校本は誤字脱字や学説理解の誤りなどが結構あるように思います。
 そのかわり論点網羅性や図表を駆使した分かりやすさ等では基本書を凌ぐかと。
487氏名黙秘:2006/09/02(土) 21:04:04 ID:???
>>486
細かい表現や正確な定義は基本書だね。
488氏名黙秘:2006/09/02(土) 22:04:09 ID:???
>>486
>>487
大変参考になりました。
予備校本のみで知識が間に合うのなら・・・と思っていましたがやはり当然読んでおかなければならないようですね。
憲法と商法を明日早速買って精読してみます。
489氏名黙秘:2006/09/03(日) 00:01:35 ID:???
メインは予備校本だけど、怪しい記述等々があった際の裏取りや
辞書代わりに基本書や百選も参照するという人が多いのではないでしょうか。
490氏名黙秘:2006/09/03(日) 01:20:17 ID:???
>>488
ちなみに、真コツも柴田も受験時代でさえ基本書を愛読している。
彼らは、予備校本で充分、合格には基本書不要と言っているが
自身で実証していない。
491氏名黙秘:2006/09/03(日) 01:34:07 ID:???
>>490
だって、真コツが受験したときにシケタイはなかったんだよ?
492氏名黙秘:2006/09/03(日) 02:01:56 ID:???
>>490
はいはいそうですねw
493氏名黙秘:2006/09/03(日) 03:08:54 ID:???
>>490
柴田は愛読してない。自著で合格後に基本書読んだって書いてた。マコツは論点ブロック作成
のために基本書読んでたらしい。
494ひみつの検疫さん:2025/01/07(火) 06:48:36 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
495氏名黙秘:2006/09/03(日) 04:17:41 ID:???
>>493
でも受験時代から参考書、基本書マニア。
496氏名黙秘:2006/09/03(日) 17:55:57 ID:???
>>493
手形あたりは坂野だか板野だかに心酔してたらしいじゃん
497氏名黙秘:2006/09/04(月) 01:33:50 ID:???
>>495>>496
でも、ローラー答練受けてたときはマーカーで塗りつぶした答案シート読んでたよ。
498氏名黙秘:2006/09/04(月) 03:06:34 ID:???
> マコツは論点ブロック作成
> のために基本書読んでたらしい。

デタラメ書くな池沼
魔骨は大学の講義と基本書で学んで、ブロックは自作のサブノートみたいなもんだ
499氏名黙秘:2006/09/04(月) 08:29:25 ID:???
まこつの論点別ステップアップシリーズをブックオフで買ったんだけどこの本を活用してるやついる?
500氏名黙秘:2006/09/04(月) 08:37:50 ID:???
魔骨は伊藤塾ベースで合格したと聞いたけど。たしか3期生じゃないかな。
501氏名黙秘:2006/09/04(月) 10:33:19 ID:???
>>500
塾でゼミ長やってたよ
502氏名黙秘:2006/09/04(月) 11:07:13 ID:???
魔骨はセミナーで英ちゃんの講義受けてたんじゃないの?
503氏名黙秘:2006/09/04(月) 12:06:15 ID:???
魔骨はLECで柴田の講義受けてたんじゃないの?
504氏名黙秘:2006/09/04(月) 12:20:21 ID:???
面白いとでも思ってるのか?
505氏名黙秘:2006/09/04(月) 12:59:54 ID:???
>>504
すべるのが恐いか?
506氏名黙秘:2006/09/04(月) 13:37:41 ID:???
自己満の大喜利はカラオケにホワイトボード持って行ってやってくれ。
507氏名黙秘:2006/09/04(月) 14:31:01 ID:???
魔骨は
・平野の刑法の講義に出席していた。
・基本書は民訴新堂

これだけは魔骨の講義で聴いた。
駒場のときは車で遊んでたから刑法第1部は出てないのかもな。
508氏名黙秘:2006/09/04(月) 14:48:09 ID:UWNcVrUF
なんだかんだ言って魔骨はカリスマだな

話題が尽きないw
509氏名黙秘:2006/09/04(月) 14:50:57 ID:???
知識が整理されていてインプットはこれのみで足りるって本はCブックでいいですか?

基本書(芦部・4人組U・内田・大谷・弥永・上田・田口)は一通り全科目何度も読んでるんですけど、
知識を整理したいと思ったのでアドバイスお願いします。
510氏名黙秘:2006/09/04(月) 14:51:20 ID:???
もうちょっと下世話なスキャンダルが欲しいけど。
511氏名黙秘:2006/09/04(月) 14:54:56 ID:???
>>509
それだけやってるなら目次を軸に自作ノート作った方がいい気ガス。ほかの本やる時間よりは少ない時間で済むはず。
512氏名黙秘:2006/09/04(月) 14:59:29 ID:UWNcVrUF
>>509
俺はその基本書にマーカーや書き込みで
足りると思うが。
知識の分散はイクナイ
513氏名黙秘:2006/09/04(月) 15:03:37 ID:???
集約するのは大事だな
514氏名黙秘:2006/09/04(月) 15:46:52 ID:???
>>511
凝り性なので、自作ノート作りは死を招きます。
>>512
今までまさにその方法をとってきたんですよ。
例えば、択一六法や百選などから芦部に理由を、内田に要件効果をそれぞれ書き込んだり、
答練・過去問で未知の知識を書き込んだりしてきました。
そうして基本書に一元化してきたら、ごちゃごちゃして論理の流れがつかみにくいし、そもそも読みにくくなってしまいました。
そこで、知識の保持は始めから知識が集約されてる予備校本で済まし、
基本書は使うにしても、あくまで考える素材として使用しようかと思ったわけです。

長文すみません。
515氏名黙秘:2006/09/04(月) 16:37:10 ID:???
【高等文官司法科合格者】   【旧司法試験合格者】 
 (昭和9〜15年累計)      (1949〜2005年累計)  
@ 東京帝大 683名      @ 東京大学 6,328名 
A 中央大学 324名      A 中央大学 5,399名 
B 日本大学 162名      B 早稲田大 4,045名 
C 京都帝大 158名      C 京都大学 2,831名 
D 関西大学  74名      D 慶応大学 1,960名 
E 東北帝大  72名      E 明治大学 1,082名 
F 明治大学  63名      F 一橋大学   978名 
G 早稲田大  59名      G 大阪大学   777名 
                  H 東北大学   752名 
                  I 九州大学   639名 
                  J 関西大学   587名 
                  K 名古屋大   556名 
                  L 日本大学   518名 
                  M 同志社大   489名 
                  N 立命館大   423名 
                  O 神戸大学   409名 
                  P 法政大学   392名 
                  Q 大阪市大   386名 
                  R 北海道大   385名 
                  S 上智大学   314名
516氏名黙秘:2006/09/04(月) 16:39:58 ID:UWNcVrUF
まず、予備校本て基本書が取ってる
立場が違う。
ここで相当の時間ロス。
しかもCなら憲法で1000ページある。
まとめとして機能するか疑問。

そこまで集約して読み込んでいるなら
予備校本などへ行かず演習でもしたら?

予備校使うなとは言わないけど、基本書
使いこなしてるのに違う本にわざわざ
手を出す必要があるのか疑問。
517氏名黙秘:2006/09/04(月) 16:41:10 ID:???
>>514
取りあえずCを1冊を買ってみたらいいと思う。
個人的には民法がお勧め。親族相続以外なら総則でも物権でも何でも。
数時間程度で1冊読み終わる。
それで判断したらいい。

俺も基本書メインで勉強してたけど、Cは凄いよ。
読んでて、自分の頭の中で知識が整理されていくのを感じると思う。
ぶっちゃけ、もう新しく覚えることなんてそんなにないと思うんだ。
Cに書いてあることの殆どが知ってることなんだけど、すげー綺麗にまとまってるの。
俺は初めて読んだときに単純に便利だなぁと思った。
518氏名黙秘:2006/09/04(月) 21:19:57 ID:???
初学者ですが、やはり皆さんクラスになると数時間でC一冊読めるんですね。
はやくそのレベルまでいきたい・・・
519氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:06:51 ID:???
んなこたぁない
520氏名黙秘:2006/09/05(火) 00:15:29 ID:???
基本書中心でいけてるなら予備校本はいらないかもね。
基本書一通り理解できたなら、
論文の問題やってみて、
自分で答案構成→基本書見て赤で手直し→解答見て赤で手直し
これを続けていけば自分に一番合った実戦的ノートができるんじゃないかな。
そのあとで余裕があるなら予備校本読んでみたらどうかな。
一回通読するだけでも吸収度は段違いじゃないかな。

>>517
Cって一冊平均500ページくらいない?
数時間=5時間ほどとしても、1ページ36秒ペースは無理じゃない?
521氏名黙秘:2006/09/05(火) 21:58:46 ID:???
いけるよ
522氏名黙秘:2006/09/05(火) 23:49:38 ID:???
Cとシケタイの憲法を読むと財産権の補償の要否のところで、

29条2項と3項を別問題とする立場ではなくて、2項による制限を検討したあと、3項を検討する見解をとって、
それで形式・実質2要件を要求する立場をとってるみたいなんだけど、こういう立場とってる学者っているの?

宮武は2項と3項を分ける→形式・実質2要件を要求する説
   2項と3項を分けない→実質要件のみ要求する説
しかとれないってなこと言ってたと思うんだが。

スタンなんかもCやシケタイみたいな立場で書いてるからわからなくなってきた。
みんなはここってどういう立場に立ってるの?
523氏名黙秘:2006/09/05(火) 23:53:18 ID:???
わけわかめだな
524氏名黙秘:2006/09/05(火) 23:57:32 ID:???
おそらく宮武某の講義の聞き間違い
525氏名黙秘:2006/09/06(水) 00:04:31 ID:2gTe+cZM
今日では三項の保障が二項の法律による
規制にも要請されうるとする見解の方が
支持を集めていると言ってよい。
(浦辺新版憲法学教室・戸波「財産権の
制限と保障」)


これでいいか?
526氏名黙秘:2006/09/06(水) 00:28:17 ID:???
いみわかめ
527氏名黙秘:2006/09/06(水) 00:56:05 ID:???
質問:シケタイ憲法は佐藤幸治引用してますか?
528522:2006/09/06(水) 01:16:51 ID:???
>>524
そうなん?それならいいんだが、アーティクルの論点表にも同じことが書いてたからさぁ。

>>525
ありがとうございますm(__)m
その「3項の保障が2項の法律による規制にも要請されうる見解」を採った場合に、
形式・実質2要件の基準を使う学者はいるんだよね?
Cもシケタイも間違ってなかったのか。

宮武は絶対言ってたんだけどなぁ。

529氏名黙秘:2006/09/06(水) 01:45:39 ID:???
俺は手元にCしかないからシケタイのことは分からんが、
もう一度、Cをよく読めと言いたい。
特に、453pの補償の要件の整理の表をよく読め。
530529:2006/09/06(水) 01:47:13 ID:???
要件じゃねーし。要否だ。
531氏名黙秘:2006/09/06(水) 01:47:15 ID:???
それどの学者の説とってるの?
532522:2006/09/06(水) 01:57:58 ID:???
>>529
読んだ。Cのp453の表のとおりだと理解していた通り(宮武の言う通り)なんだけど、

それならCのp459のフローチャートは間違ってるってことでいいの?

533氏名黙秘:2006/09/06(水) 04:00:57 ID:Jy2umAxZ
>>509
使ってる基本書がそれなら、上三法のサブノートとして
元セミナーの工藤先生が書いたフロンティアを使えば?
採る学説によっては使いづらい箇所もあるかも知れんけど、
基本は芦辺・内田・大谷ベースに作ったみたいだし
534氏名黙秘 :2006/09/06(水) 07:19:08 ID:???
天下泰平  世の中は楽あり、苦なし・・・・
わっはっはっはっはっはっはっはっはっは

日本人は貧乏人になれ!   わっはっはっはっはっは

貧乏人は野良猫を食え!!!!! わっはっはっはっはっはっはっはっはっは
535氏名黙秘:2006/09/06(水) 10:25:40 ID:???
俺もそこ悩んだ末、実質要件のみの説でいくことにしたよ。
536氏名黙秘:2006/09/06(水) 14:16:14 ID:???
情報集約はみんなどうしてんのかなぁ。
C使用者はCだけでいけそう?
シケ常用してるけど、入門六法に乗り換えようかCにしようか検討中だ。
537氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:03:46 ID:???
Cは論文はいけるが択一は無理。
使ってればわかるだろ。
538氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:34:09 ID:???
>>537
択一は別に択六とか使うだろう
539氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:35:23 ID:???
>>538
正論
C使ってるなら完択使えばいいじゃん。
540氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:37:20 ID:???
でも、別にCで択一無理ということもないんだけどね。
使い方次第。
541氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:40:19 ID:???
>>540
確かに、旧択一なら実は要求されてる知識量はそれほど多くない。むしろ、紳士択一のほうが多い。
542氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:42:44 ID:???
ほー。
543氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:43:50 ID:???
>>541
じゃあ新司の方が難しいのかな?
544氏名黙秘:2006/09/06(水) 15:45:40 ID:???
新は頭つかわなくていいかわりに知識いる。
545543:2006/09/06(水) 15:49:19 ID:???
>>544
サンクス。まあ完択ならかなりの量だから新司にも対応出来そうだね。
546氏名黙秘:2006/09/06(水) 16:03:19 ID:???
>>544
憲法とか判例六法のすみのほうに載ってる(百選や重判にも載ってない)のが出てるからね。しかも、それが答えだったりする。
547氏名黙秘:2006/09/06(水) 16:16:25 ID:???
最近出た辰巳の新司用の六法は新司の傾向は反映されてるのかな?
成短は出たのが試験前だったよね。
548氏名黙秘:2006/09/06(水) 16:18:55 ID:???
新司択一も早かれ遅かれ旧司択一と似たり寄ったりになってくるんだろうけどな。
549氏名黙秘:2006/09/06(水) 16:35:07 ID:???
せっかく、旧択一のパズル問題得意になったのだから、新択一でも出してほしいな。
550氏名黙秘:2006/09/06(水) 16:54:38 ID:???
成川択一六法もいいよな
551氏名黙秘:2006/09/06(水) 16:59:28 ID:???
誤植がなければ。
552氏名黙秘:2006/09/06(水) 17:05:33 ID:???
>>549
パズルは少しの知識で解けるから、
若手にはありがたかった。
553氏名黙秘:2006/09/06(水) 17:12:51 ID:???
ほお
554氏名黙秘:2006/09/07(木) 01:27:47 ID:8o4pZH6g
知識的には芦別つぶせばおわりだろ
555氏名黙秘:2006/09/07(木) 03:59:54 ID:???
刑法と会社法とテコギはこの3つのうちどれがいい?
刑法は択一六法ですまそうかとおもってる
556氏名黙秘:2006/09/07(木) 05:01:54 ID:iuiEjom1
Cブックを、消しゴムで消し消しやってたら
印刷の字がはがれて薄くなった・・・
557氏名黙秘:2006/09/07(木) 07:12:22 ID:???
>>555
全部シケタイ。とくにテコキはいい。まとめは塾の公務員用のが秀逸。刑法はどの択一六法よりもまとまってる。ただ商法は改訂あるか不明。
558氏名黙秘:2006/09/07(木) 07:16:05 ID:???
シケタイジュニアをしきりと勧める奴がいるなぁ
俺も労働法だけは使ったけど
559氏名黙秘:2006/09/07(木) 07:21:45 ID:???
俺は去年国T受けた時全部Jr.だったが
あれで司法は無理だと思うが。

560氏名黙秘:2006/09/07(木) 07:22:56 ID:???
いやあれはもういいんだよ
普通に就職に使えれば

基本書よもうよ
561氏名黙秘:2006/09/07(木) 09:40:59 ID:???
Cはやはり厚すぎ
シイタケ下3法なども論外
今村行政法入門とかSの
薄い学者教科書のグルグルに転向しましたよ
562氏名黙秘:2006/09/07(木) 10:42:28 ID:???
ジュニアか
563氏名黙秘:2006/09/07(木) 10:56:01 ID:0oqYej42
刑法シケタイはとにかくわかりにくい
564氏名黙秘:2006/09/07(木) 11:06:06 ID:???
頭が悪い奴向けにかみ砕いたシケタイすら読めない低学歴って・・・w
565氏名黙秘:2006/09/07(木) 11:26:54 ID:UeSYV5US
刑法、学者の本のがわかりやすいんだよ
シケタイ刑法はダメ
566氏名黙秘:2006/09/07(木) 11:48:35 ID:???
ほお
567氏名黙秘:2006/09/07(木) 12:28:55 ID:???
>>527の憲法シケタイは、
芦部、佐藤幸治など良いとこどりかな
成択ですませようかと思うがどっちがいい?
568氏名黙秘:2006/09/07(木) 12:30:07 ID:???
C厚すぎとか終わってるね
アレはページを惜しまず使って整理してるだけだから
想像してるほど回すのも時間掛からない
569氏名黙秘:2006/09/07(木) 12:42:31 ID:???
読む前に本の厚さだけみて諦めたんだろうよ
570氏名黙秘:2006/09/07(木) 13:35:16 ID:???
伊藤正己
憲法入門
これでも回転するか
回天        ↑そんなことはねえぞ旧全巻読破
           cは明らかにごっつすぎ
            もう時間も無いと思うが?
       
571氏名黙秘:2006/09/07(木) 13:36:23 ID:???
L派工作員でつか・・・
572氏名黙秘:2006/09/07(木) 13:39:02 ID:???
Cは使い方次第でどうにでもなるんだよ。
短時間で回すことも可能。
573氏名黙秘:2006/09/07(木) 13:47:50 ID:???
今村行政法入門もいいが
やはり現代行政法・夕日
回天が良さげか
574氏名黙秘:2006/09/07(木) 15:39:13 ID:???
初学者ではいきなり基本書読んでも
まあ、玉砕だな。
575氏名黙秘:2006/09/07(木) 16:02:51 ID:???
Cは初心者でも入門講義なり教科書ガイドなりと平行して読めば強弱つけられるから大丈夫なんだけどな
中級以上のレベルの香具師ならグルグルにも辞書にも使えてすごく便利
576氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:30:40 ID:???
>>575
Cだと記述や構成にくせがありすぎるから、それだけだと初学者じゃ
意味わからないことになりそだけどな。独学ならシケタイ一本でも
結構いけるだろうけど。
577氏名黙秘:2006/09/08(金) 00:33:24 ID:???
俺のサブノート一覧
憲・C 理)論証数が多い、安い、
民・C 理)改正対応だから、論証数が多い、安い
刑・デバイス 理)論点もれが一番少ない、主要学者の学説が一番整理されている
刑訴・コンデバ 理)回しやすい
民訴・コンデバ 理)回しやすい
会社・シケタイ 理)改正対応だから
総則手形・シケタイ 理)改正対応だから
578氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:44:48 ID:08HARedb
民訴と刑訴の予備校本買うとしたらなにがベターかな?
579氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:47:37 ID:???
>>578
民訴と刑訴は総研講義案と池田前田にしとけ。
580氏名黙秘:2006/09/08(金) 01:48:16 ID:???
>>578
デスノートにしとけ
581578:2006/09/08(金) 02:31:56 ID:08HARedb
上の方にあるコンデバはダメなの?>民訴刑訴
582氏名黙秘:2006/09/08(金) 02:36:12 ID:???
>>580
作者が刑訴を体感中だよなw
583氏名黙秘:2006/09/08(金) 02:38:17 ID:???
>>582
どう考えてもあれ、別件でしょ。
584氏名黙秘:2006/09/08(金) 02:51:39 ID:???
別件だなぁ
585氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:03:41 ID:A+73eupF
銃刀法で別件ってどういうこと?

ナイフ所持の嫌疑があったってこと?
ナイフ戻ってるかどうかなんてわからない
と思うが。
586氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:05:57 ID:???
587氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:09:19 ID:A+73eupF
サンクス。

路駐が怪しくて薬の嫌疑で任意にガサ
したらたまたまナイフが出てとりあえず
逮捕ってこと?

ナイフ所持の嫌疑なんてあるわけないよな。
588氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:13:53 ID:???
>>587
多忙な漫画家なら薬やってそうだよね。よほど、挙動不審だったのかな。
589氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:16:45 ID:???
何かキメてるっぽかったからとりあえずナイフで捕まえて見たけど
連れてって検査しても何もでなかったって事だろ。

590氏名黙秘:2006/09/08(金) 08:21:35 ID:???
>>577
足切り乙
591氏名黙秘:2006/09/08(金) 11:49:49 ID:???
>>587
ライトのせいで職質だよ。
592氏名黙秘:2006/09/08(金) 14:37:02 ID:???
読んだことはないが連載中止とかになったらやだな。
593氏名黙秘:2006/09/08(金) 14:40:42 ID:???
>>589
そんなところだろうな。
594氏名黙秘:2006/09/08(金) 14:49:52 ID:???
映画の上映が気になる。
595氏名黙秘:2006/09/08(金) 14:53:51 ID:???
ナイフだけなら映画はセーフだろう。
連載してるんなら、漫画は打ち切りの可能性が高いだろうけど。
もし仮にクスリもやってたら、映画もアウトだろうね。
596氏名黙秘:2006/09/08(金) 15:15:23 ID:???
んー、後編はやっぱり見たいよね。
597氏名黙秘:2006/09/08(金) 15:56:36 ID:???
あいつは作画だけでしょ?
598氏名黙秘:2006/09/08(金) 18:22:11 ID:???
連載って終わったんじゃなかったっけ?
そんな話をしてるのを聞いたことがある気がする。
599氏名黙秘:2006/09/08(金) 21:38:06 ID:???
終わったよ。警察権力が勝ってね。
600氏名黙秘:2006/09/08(金) 23:54:47 ID:???
>>587
狙い打ちだったら怖いよな。警察なめた漫画描きやがってとか因縁つけて。
601氏名黙秘:2006/09/09(土) 00:07:34 ID:???
スレタイに戻ろうぜ。





602氏名黙秘:2006/09/09(土) 00:10:33 ID:???
>>601
じゃ、エレンってどうよ?
603氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:17:42 ID:???
分厚いゴミ
604氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:27:56 ID:???
>>603
紙質も悪いから資源ごみにも出せないな。
605氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:08:04 ID:???
Cは
憲法で佐藤工事、民法で内田、手形で前田、民訴で新堂、珪素で田宮…
など、ひと昔前に一時期的にはやった学者の見解を意識して書かれている
(かといって特定の学者一本で貫かれているわけでもない)から、内容は
ごちゃ混ぜで使えないよ。刑法も含めて。
言い回しも丁寧とは言えないから、今後のことも考えれば初学者にもお薦め
できない。
606氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:11:50 ID:???
初学者に勧めている奴なんていないだろ
607氏名黙秘:2006/09/09(土) 15:13:11 ID:???
>>605
じゃ何なら良いんだよ
608氏名黙秘:2006/09/09(土) 17:32:06 ID:???
シケタイに決まってるだろ
609氏名黙秘:2006/09/09(土) 17:53:11 ID:???
>>600
狙い撃ちも何も、ライトのせいだって。
夜中にライト消して走ってたら自転車でも止められるぞ。
610氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:19:37 ID:???
>>609
これだよな
ttp://www.sankei.co.jp/news/060907/sha015.htm

で、捕まった石神井署のサイトで、非常持ち出し品に
ナイフを進めていることが、今話題になってる
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/10/shakujii/sinsai/sonae.htm

リュックにナイフが推薦で、車にナイフが違法
611氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:50:30 ID:???
シケタイ通読する時間あるのか?
あれ全館読んだら何時間かあkるよ?
ってCも一緒か。。。
612氏名黙秘:2006/09/09(土) 19:04:28 ID:???
>610
最近漫画読んでなかったからデスノートは分からないが、
調べてみたら「サイボーグじいちゃんG」書いてた人かよ。

もう知ってる人は俺みたいなベテだけかorz
613氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:08:33 ID:???
初学者です。今週から会社法に入ってシケタイを読んでいますが・・・よくわからない・・・
なにがわからないのかもうまく説明できない・・・
刑法で過去最大級の挫折を感じ、それを乗り越えたと思ったら、全く異質の挫折感を味わっています。
シケタイですら泣き言を言う自分が情けないです
614氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:44:47 ID:???
会社法は葉玉読めばいい。
615氏名黙秘:2006/09/10(日) 01:47:03 ID:???
>>610
正当な理由が説明できるか。
あの程度の大きさなら
「買った商品のタグを切ったり、パッケージをあけたりするのに使うため。なんにだって使うでしょ
616氏名黙秘:2006/09/10(日) 04:07:41 ID:???
>>613
そのレベルだと読解力が問題だな。
法律には不向きかもしれん。
どこでもいいから予備校講座受けな。
あるいは行政書士から始めるとか。
617氏名黙秘:2006/09/10(日) 07:00:27 ID:???
基本→シケタイ
択一→成川
論文→スタン

これを基本として、あとは各予備校の答練あつめて練習してる。
618氏名黙秘:2006/09/10(日) 10:36:11 ID:???
>613
書店に行くと、会社法のムック本がかなりある。それからまず自分に合いそうなものを選ぶ。葉玉のHPにも日経が出してる解説本が紹介されていたと思う。がんばれ!
619氏名黙秘:2006/09/10(日) 10:57:07 ID:???
>>614 >>616 >>617 >>618
皆さんのお言葉、参考にさせていただきます。
会社法を乗り切って実体法が終われば、少しくらいは自信がつくはず・・・
頑張ります。ありがとうございました
620氏名黙秘:2006/09/10(日) 11:50:19 ID:???
大学1年の馬鹿学生ですが、法律は教養程度に勉強するのが一番だと
自覚しました。私は進振りで史学科に逃亡します
621氏名黙秘:2006/09/10(日) 15:54:21 ID:???
まぁ大学一年から法律に興味津々の奴なんてどこか異常な奴だと思うわ。
622氏名黙秘:2006/09/10(日) 16:42:33 ID:???
高校の同級生に高校時代から既に司法試験の勉強してて短答は合格判定されてたやつがいたぞ。
大学入試は余裕だし暇だからとか言って。
実際文一現役合格→大学三年次司法最終合格した。
法曹には進まず官僚になったみたいだけど・・・

世の中にはそういう人もいるんだよ。
623氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:53:47 ID:???
>>622
ただのガリベンだろw
624622:2006/09/10(日) 18:09:57 ID:???
>>623
確かに勉強はよく出来たし、私よりはよく勉強もしてた。
でもガリ勉ってタイプじゃなく、
「一度聞いたこと、一度読んだ本は忘れない。そのまま記憶できる。」みたいな事言ってたよ。
解らない問題があって彼に聞いたりすると「この問題?○○の授業で××先生が△△って言ってたじゃん。忘れちゃったの?」とか平気で言うし。
だからTVとか漫画とかも私以上に見てたし。
それで多少仲良くなったんだけど。。。今はもう地位が違いすぎる。。。官僚とニートやもん。。。才能って残酷やね。
625氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:10:41 ID:???
どんなにガリ勉しても大抵の奴は不可能だろ。
626氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:32:12 ID:???
>>624
高校時に学ぶことと大学時に学ぶことの振り分けも考えていないバカだな
627氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:35:32 ID:t/5dwdhX
空しくないか?
628氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:45:24 ID:???
塾講バイトで女子○学生や女子○校生を食ったりもした。
あああ あああ 青春の日々よ
629氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:49:00 ID:WtUnfC0Q
>私よりはよく勉強もしてた。
>TVとか漫画とかも私以上に見てたし。
お前は何してたの?
630622:2006/09/10(日) 18:51:35 ID:???
野球。
631氏名黙秘:2006/09/10(日) 18:52:01 ID:hcVntDng

【政治】 大学入学"ボランティア義務化 // 「徴農」でニート解決" 安倍政権で教育はこう変わる★7
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/09/10(日) 03:15:03 ID:???0
 自民党総裁選で優位に立ち次期首相が確実視されている安倍晋三官房長官は「教育再生」を
 最重要課題に掲げている。首相直属の「教育改革推進会議」(仮称)を10月にも設置して官邸
 主導の教育改革を進める考えだ。安倍政権で教育はどう変わるのか−。安倍氏側近の下村博文
 衆院議員ら3人が参加して8月29日に開かれたシンポジウム「新政権に何を期待するか?」から
 拾った。

 安倍さんの教育改革は官邸機能を強化して行われる。文部科学省に任せていてはピントが
 ずれているし、時代の流れに合っていない。内閣ができたらすぐに首相主導の「教育改革推進会議」
 を設置して、来年の3月くらいまでに結論を出す。後は文科省に投げて中教審で議論してもらうに
 しても、根本的なものは作っていくということを考えている。

 テーマは10くらいあるが、例えば、子供たちに、1人で生きているのではなく、社会みんなで助け合って
 生きているのだと実体験してもらうために、奉仕活動、ボランティア活動を必修化しようという案がある。
 高校卒業は3月だが、大学入学は9月にする。半年のブランクのうち3カ月間は、介護施設などで
 奉仕活動をしてもらい、その経験がなければ大学に入学させない。(以下省略)
ソースhttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/200609/060904b.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157825703/101-200

喜べ、おまえらウヨニートを強制「徴農」だと。
これがお前らが望んだ政治だろ?
632氏名黙秘:2006/09/10(日) 19:08:32 ID:???
イイハナシダー(棒
633氏名黙秘:2006/09/11(月) 01:56:00 ID:???
冗談じゃなくマジレスで
北海道あたりで
半農半弁w
で農家と弁護士の仕事やりながら1000万円くらい稼げるのが俺の最高の理想の人生。
天気のいい日に外で農作業してさ空いた時間に弁護活動する。
普段は北海道の大自然の中で暮らしながらたまの休みには札幌まで出かけて買い物でもする。
そんな人生を送りたい。
1000万稼ぐのは厳しいかな〜
その前に司法試験受かるのは遙にムリだけどwww
634氏名黙秘:2006/09/11(月) 02:19:55 ID:???
>>633
俺も似たような感じ
晴耕雨読みたいな
635氏名黙秘:2006/09/11(月) 03:59:44 ID:???
おれは沖縄暮しの方がいいな。よいこの浜口みたいに銛で漁とかしたり酒飲んで踊ったりしたい。
636氏名黙秘:2006/09/11(月) 04:05:30 ID:???
沖縄はなあ・・・マリンスポーツしかやることないイメージだからなあ。
夏は楽しそうだがそれ以外の時期はやることなさそうだし。何より食う物が偏ってる気がする。
暖かいとはいえ冬には泳げないだろうし。
繁華街がイマイチっぽいし。

その点北海道は札幌言ったら相当な繁華街だし、食う物美味そうだし。
夏には一応海水浴も出来て冬にはスキーとかスノボあるし、春秋にはバイクでツーリングとか楽しそうだし。
俺的にはやっぱ北海道>>沖縄だなあ。
637氏名黙秘:2006/09/11(月) 04:07:32 ID:???
>>636
沖縄で弁護士やってる先輩の話によると、飲み屋が少なくてすぐに飽きるらしい。
仕事で東京に来ると必ず飲み屋に直行だってw
638氏名黙秘:2006/09/11(月) 15:15:46 ID:???
すすきの最高
639氏名黙秘:2006/09/11(月) 15:34:40 ID:???
>>633
それだと年収300万
よほどおいしい顧問先があれば別だが
640氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:40:42 ID:???
300万あれば自然の中じゃ十分暮らしていける
牛や田畑に囲まれてるところでブランドのバックもって外車乗り回すわけでもなし
641氏名黙秘:2006/09/11(月) 18:57:43 ID:???
トラクターかわな
642氏名黙秘:2006/09/12(火) 12:15:05 ID:???
シケタイ会社法の補正版どうよ?
643氏名黙秘:2006/09/12(火) 12:17:24 ID:???
この子受験生やめたほうがいいと思う>633
644氏名黙秘:2006/09/12(火) 12:59:11 ID:???
>>643
ただの夢でしょw
645氏名黙秘:2006/09/12(火) 21:26:50 ID:???
>>636>>637
デブの選択はだいたい
北海道>沖縄 だね。

暑苦しいのが嫌いだし、脱ぐと見苦しいというのがわかってるから。
646氏名黙秘:2006/09/12(火) 23:11:58 ID:???
デブって寒がりでもあるよ
脂肪って冷えやすいから(経験談
647氏名黙秘:2006/09/13(水) 00:52:15 ID:???
>>646
俺は冬でも暑がりなピザw脂肪の下に筋肉あるから基礎代謝高すぎw
648氏名黙秘:2006/09/13(水) 00:54:42 ID:???
俺は超ピザだから今でも汗かきまくり
俺の汗はピザ汗だぜ
649氏名黙秘:2006/09/13(水) 02:00:55 ID:u/NSnLyJ
刑法総論はC−Book
結果無価値で書いてあるから
650氏名黙秘:2006/09/13(水) 06:42:23 ID:???
いや、オレのC-BOOKは行為無価値で貫かれてるぞ。
651氏名黙秘:2006/09/13(水) 07:14:15 ID:???
ほお
652氏名黙秘:2006/09/13(水) 07:16:07 ID:???
>>649-650
何か噂では二種類あるらしいんだよ。Cの刑法総論って
真偽不明の都市伝説だけどな。
653氏名黙秘:2006/09/13(水) 07:21:48 ID:???
伝説じゃないw
本屋行きゃ2つあるだろw
654氏名黙秘:2006/09/13(水) 07:25:45 ID:???
>>652
俺もその伝説聞いたことがある。
なんでも先輩の話によるとクリスマスイブの深夜の自習室で
二種類のC-BOOK刑法総論使いながら勉強してた霊を見たらしい。
怖いな。。。
655氏名黙秘:2006/09/13(水) 07:34:54 ID:???
人間の論理を超越した存在w
656氏名黙秘:2006/09/13(水) 08:04:46 ID:???
択一対策だろ
657氏名黙秘:2006/09/13(水) 08:59:55 ID:mx+OHtso
プロビデンスとCBOOKの違いって何?
658氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:33:09 ID:???
>>654
俺もその都市伝説聞いたことあるぞ。
実際のところどうなんかな。
659氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:53:08 ID:???
649と650が数ページスキャンしてうpれば問題解決じゃねーの?
660氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:58:11 ID:???
行政法はどれがいい?
661氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:00:28 ID:???
シケタイ
662氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:04:56 ID:???
行政法LLMは?
663氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:08:34 ID:???
エレンは定期的に話題になるね
悪くはないと思うけど俺はシケタイの方が好き
664氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:13:50 ID:???
行書にもシケタイ役立つ?あと行政法CーBOOKは?
665氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:15:45 ID:???
>>663
工作員がいるだけ。

>>664
お前も時々湧いてくるな。
行書がどうのと。
666氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:16:19 ID:???
>>664
悪いけど下げてくれないか?荒れるから。
行書にもシケタイは役立つだろう。
ていうか、最終的には自分とのフィーリングだよ。
667氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:16:41 ID:???
役立つっていうか普通に使えると思うが
シケタイ行政法は
668氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:27:18 ID:???
LLMは使い方が要注意だよ
極度に整理してあるから初心者がこれだけではキツイ
演習もかなりが学者の少数説で書かれてる

669氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:27:52 ID:???
あっ行政法読んだかぎりの感想ね
670氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:43:46 ID:???
セミナーにエレンを使った講義がないような気がするがなんでだろう?
671氏名黙秘:2006/09/13(水) 18:32:27 ID:???
たしか行政法はあった
672氏名黙秘:2006/09/13(水) 18:38:36 ID:???
さすがに9割合格をめざす基礎講座用にはウスすぎるんでないの?
演習用には120線とか他の教材あるし、、、
で、演習本ない行政法だけはLも講座のテキストになったとか。。

でも他の基本書とか読まされるロー生にはLも高速で回せていいと思う
673氏名黙秘:2006/09/14(木) 01:23:44 ID:NHHfFomb
商訴はデバイス。
なんとなく簡単そうだから。
あとちょっと薄いから。
674氏名黙秘:2006/09/14(木) 01:25:36 ID:NHHfFomb
LECにいくと刑法総論は結果無価値バージョンと
行為無価値バージョンの2種類があるよ。
675氏名黙秘:2006/09/14(木) 01:47:35 ID:???
予備校本すら読まない
676氏名黙秘:2006/09/14(木) 01:50:57 ID:???
>>673
今時デバイスですか〜化石さんw
677氏名黙秘:2006/09/14(木) 02:05:46 ID:???
>>676
デバイスすら読めないのかW
678氏名黙秘:2006/09/14(木) 07:28:58 ID:???
コンデバ+酢短+芦別本=LLM
679氏名黙秘:2006/09/14(木) 07:32:17 ID:???
>>678
つまり、名著ってことだな。
680氏名黙秘:2006/09/14(木) 07:42:56 ID:m/tPUQyN
>>678

LLM恐るべし
681氏名黙秘:2006/09/14(木) 07:44:09 ID:???
荒れるので
下げ進行ヨロ
682氏名黙秘:2006/09/14(木) 07:47:46 ID:???
自治厨は氏ね
683氏名黙秘:2006/09/14(木) 07:57:36 ID:???
お前が死ね
684氏名黙秘:2006/09/14(木) 07:58:48 ID:???
まあ、シケタイが一番有名だけど
自分のフィーリングにあったのでいいんじゃないのかね。
685氏名黙秘:2006/09/14(木) 08:32:57 ID:???
>>684
ものわかりのいいこと言わないで!命令して下さい!
686氏名黙秘:2006/09/14(木) 08:44:17 ID:???
LLM最強!
687氏名黙秘:2006/09/14(木) 09:25:47 ID:???
シケタイ広告部隊は最近手法を変えたようだなw
688氏名黙秘:2006/09/14(木) 09:29:03 ID:???
>>687
セミナー工作員乙
689氏名黙秘:2006/09/14(木) 12:27:27 ID:???
エレンっていう言い方最近気に入ってるw

LLMだと糞本そのままでひねりすらないからな
690氏名黙秘:2006/09/14(木) 15:09:39 ID:???
言いだしっぺ乙
691氏名黙秘:2006/09/14(木) 23:33:40 ID:???
スレタイと違いますが、エッセンスノートってどうですか?
692氏名黙秘:2006/09/14(木) 23:51:04 ID:???
スレ違い
693氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:01:50 ID:D1hlmykS
上げると荒れる法則?
すさんだ精神の持ち主ばっかってこと
694氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:36:47 ID:???
論点の部分だけ読むとしたらシケタイとс、どっちのがいい?

俺は最近シケタイの論点だけ読むことにしたんだが…
695氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:50:46 ID:???
>>694
おはよう。シケタイでいいよ。答案書くときにしらない論点が
でてきたら、補充すればいいんだし。
696氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:50:51 ID:???
>>693
消えろ
697氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:55:56 ID:???
>>695
れすd。そんなもんだよな。じゃ、俺は寝るわ、おやすみ
698氏名黙秘:2006/09/15(金) 10:37:39 ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
699氏名黙秘:2006/09/15(金) 12:11:12 ID:???
いやいや論点のところだけってんならまさしくCだろ
シケタイは全部が全部埋もれてる
700氏名黙秘:2006/09/15(金) 14:58:35 ID:???
刑法はシケタイとcどっちがいいんだすか?

cは2001年の古いのしかない気がする。
やっぱシケタイ+基本書なのだすか?
701氏名黙秘:2006/09/15(金) 14:59:42 ID:???
刑法は必ずCとシケタイをそろえるべし
702氏名黙秘:2006/09/15(金) 15:54:58 ID:???
田舎モンに即レス感謝だす
703氏名黙秘:2006/09/15(金) 16:02:26 ID:???
行政法って古くなってもつかえんのかな?
例えばcの2005年版は五年経ってもに使えると思う?
704氏名黙秘:2006/09/15(金) 18:01:41 ID:qLU26ar6
age
705氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:25:42 ID:???
成川式択一六法だけで行けるだろ?
706氏名黙秘:2006/09/15(金) 20:53:08 ID:???
誤植だらけだ。新年度版を待て。
707氏名黙秘:2006/09/16(土) 12:46:37 ID:???
そうそう、その通り。あぁ、このパソコンおかしいぜ。
708氏名黙秘:2006/09/16(土) 20:51:17 ID:???
法科大学院志望で憲民刑の論文試験があるのですが、
C-BOOKvs(コンパクト)DEVICEvsシケタイvsLLMの中でどれがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
709氏名黙秘:2006/09/16(土) 20:52:07 ID:???
3年ROMってろ
710氏名黙秘:2006/09/16(土) 20:53:22 ID:???
>>708
LLM
711氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:01:34 ID:???
>>708
その中ならLLMがいいと思うよ。
712氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:01:58 ID:???
>>708
LLMで十分
713氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:06:09 ID:???
>>708
やっぱりLLMでキマリだと思う
714氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:08:08 ID:???
LLMのことをエレンって呼ぶらしい。
715708:2006/09/16(土) 21:08:45 ID:???
もの凄い推薦ですね。LLMに決めます。
716氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:10:03 ID:???
ま、妥当な結論だね
717氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:11:07 ID:???
また一人若者が命を落としたか・・・南無
718氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:18:55 ID:???
エレンでこいても受からんよ
719氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:19:34 ID:???
>>717
まあ、質問の仕方にも問題あると思うよ
720氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:26:28 ID:???
民法でCとシケタイを比べると、Cのほうが断然いいというのが通説のようになってますが、
その最たる理由は何なのでしょうか?
どちらも読んだのですが、債権はシケタイのほうが良いように感じました。でも単に私が未熟だからかもしれません
721氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:28:12 ID:???
どんな通説だよw
722氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:34:43 ID:???
シケタイ民法は不当利得と共同不法行為が薄い。
723氏名黙秘 :2006/09/16(土) 22:11:49 ID:???
シケタイ→C→デヴァイス→完全自殺マニュアル

順番はしっかり守った方がいいですよ
724氏名黙秘:2006/09/16(土) 22:20:32 ID:???
もうそのネタ飽きたよ
725氏名黙秘:2006/09/17(日) 03:33:08 ID:???
シケタイ→C→デヴァイス→完全自殺マニュアル→LLm→合格

726氏名黙秘:2006/09/17(日) 14:25:50 ID:???
コンデバで基礎はバッチリ→LLMで応用力→完全自殺マニュアル→合格
727氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:20:25 ID:???
成川式択一六法は毎年みんな買い換えてる?
728氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:23:15 ID:???
>>727
そもそもそんなもん買わないだろ
729氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:43:05 ID:???
>>727
年度落ちを毎年500円で買い換えてる。今年もあるかな?
730氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:32:23 ID:???
成川六法は択一と論文で2冊ずつ買うのが今年のトレンドらしいww
731氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:42:42 ID:???
魔骨入門→柴田生講義→シケタイ→C→デヴァイス→完全自殺マニュアル→LLm→合格
732氏名黙秘:2006/09/17(日) 20:59:21 ID:???
>>730
あの広告を書いたやつは勇気があるよw
733氏名黙秘:2006/09/18(月) 13:52:54 ID:???
LLMを隠しスパイスとして使うのが真の合格者なのかも
734氏名黙秘:2006/09/18(月) 18:23:12 ID:???
>>733
ずいぶんと高価なスパイスだな。
735氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:17:27 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;・;》 《;・;》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |     
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、       紳士1100,窮死400www
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ

736氏名黙秘:2006/09/18(月) 22:30:25 ID:B4RcSkje
>>731
魔骨入門→からみんな迷宮に入り、死んでいく。。。
737氏名黙秘:2006/09/20(水) 03:31:17 ID:???
LLM?
ああ。あのロー生が書いたやつか。
下級ローでは流行ってるの?
738氏名黙秘:2006/09/20(水) 03:32:29 ID:???
と、下級ローにも入れなかった人が言っております
739氏名黙秘:2006/09/20(水) 03:34:00 ID:???
下位ローに入れないとはどういうことだ
740氏名黙秘:2006/09/20(水) 03:35:35 ID:???
アフォだな。下位ローの入学試験に受からなかったので入学できなかったってことでちゅよ
741氏名黙秘:2006/09/20(水) 03:46:18 ID:???
ということは無職か
742氏名黙秘:2006/09/20(水) 08:04:26 ID:???
>>737
低学歴専用
743氏名黙秘:2006/09/20(水) 19:39:09 ID:???
魔骨入門→柴田生講義→シケタイ→C→デヴァイス→完全自殺マニュアル→富士樹海→マイナスイオンたっぷりで健康に→合格
744氏名黙秘:2006/09/20(水) 23:12:19 ID:???
柴田生講義・・・使いようがないだろ。
745氏名黙秘:2006/09/21(木) 14:40:53 ID:???
初心者ですみません
C-book民法にある論証は内田説なんですか?
746氏名黙秘:2006/09/21(木) 19:48:17 ID:???
我妻四宮内田の混合です
747745:2006/09/21(木) 22:29:58 ID:???
>>746
ありがとうございます
748氏名黙秘:2006/09/23(土) 03:24:47 ID:29YdpclF
ローに入ってもシケタイ使ってる人っているの?
749氏名黙秘:2006/09/23(土) 03:48:58 ID:NsAnkbtp
シーのブロック巻末にのってないやつがあるが テヌキ?仕様?
750氏名黙秘:2006/09/23(土) 04:36:25 ID:???
>>748
伊藤塾の新試験合格体験記よめ
751氏名黙秘:2006/09/23(土) 09:48:52 ID:???
>>750

ずいぶん偉そうな工作員だなw
752氏名黙秘:2006/09/23(土) 10:20:51 ID:???
わろす
753氏名黙秘:2006/09/23(土) 12:49:40 ID:???
age
754氏名黙秘:2006/09/24(日) 00:50:12 ID:???
>>751
伊藤塾にお布施したことすら無いわw
755氏名黙秘:2006/09/24(日) 22:54:20 ID:???
エレンはスタンやデバイス、新論文過去問集の内容からの引用が結構ある気がする。
756氏名黙秘:2006/09/24(日) 23:07:05 ID:???
だからどんどん元の基本書の記述から手が入って嘘だらけになるわけか
757氏名黙秘:2006/09/25(月) 04:23:00 ID:???
>>756
嘘だらけの具体的内容を教えてください
758氏名黙秘:2006/09/25(月) 11:08:44 ID:???
>>755

そんなにセミナーの本持っているのか?
普通の受験生ではなさそうだなw
759氏名黙秘:2006/09/25(月) 19:19:59 ID:???
市販のものなら論文の森

952 :氏名黙秘 ◆MvRbZL6NeQ :sage :2006/09/24(日) 22:35:23 ID:???
>>890
あー,とりあえずおまいが本気で悩んでいるということは伝わった。

まずは問題を整理することが必要だな。
見た感じだと
(1)いまの勉強が精一杯で半月もすれば忘れてしまう(記憶の問題)
(2)実際の問われ方が分からないので解けるようにならない(叙述の問題)
があるということでいいかな?

(1)について
忘れることは誰にでもあること。繰り返し覚えれば次第に忘れにくくなる。ただそれだけの話。

(2)について
これはアウトプット(演習)を同時並行させるべきということだな。
まずは問題集(市販のものなら論文の森とか)が必要だろう。
はじめから問題が解けるわけがないので最初のうちはと解答例を見て
こういうふうに書くのかーという感じになるだろう。
問題演習によって知識をつける(アウトプットでインプットする)人も多い。
(ただし,それだけだと穴を作るので全体の俯瞰は必要。)

市販のものなら論文の森
760氏名黙秘 :2006/09/25(月) 21:10:27 ID:???
あの……落としものですよ?
    .∧__,,∧
   (´・ω・`)
    (つ夢と)
    `u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
これからどんなにツラい日々が待ち構えていようとも
叶えようとしているあなたの心を捨てないで下さいね
761氏名黙秘:2006/09/26(火) 01:15:47 ID:???
もーなんつーか
夢というより現実を取り戻すために勉強してるというか
なんだかなぁ・・・
762氏名黙秘:2006/09/26(火) 06:21:05 ID:???
>>754

でも工作料はもらっているんでしょ?
763氏名黙秘:2006/09/26(火) 09:32:19 ID:???
工作量
764氏名黙秘:2006/09/27(水) 03:44:02 ID:d3FtV2TQ
会社のしーはいつでるの?しってるひとおしえて
765氏名黙秘:2006/09/27(水) 04:09:15 ID:???
このスレの人たちは、基本書は使ってない?
最後まで予備校テキストで突っ走る?
766氏名黙秘:2006/09/27(水) 05:29:35 ID:???
使ってるに決まってるだろ
予備校本のみってのは一昔前と違って最近ははやらないよ
767氏名黙秘:2006/09/27(水) 07:12:26 ID:???
そんなにあれこれ読んでる時間あるのか?ローの宿題も過去問もあるんだし。
どれも身に付かずにおしまいにならないか?
768氏名黙秘:2006/09/27(水) 07:54:38 ID:???
どうせ受からないようなレベルの人間が吐く台詞だな
769氏名黙秘:2006/09/27(水) 17:08:06 ID:???
新司でシケタイやCのみで受かった人っているのかな?
逆に、基本書のみで受かった人はいるのかな?
当然、演習は別途こなしたとして。
770氏名黙秘:2006/09/27(水) 17:12:38 ID:???
合格者の中には色んな特殊な人がいるでしょう
それこそ1、2年で受かったとか様々
771氏名黙秘:2006/09/27(水) 17:21:11 ID:???
先輩の合格者がシケタイでOKとおっしゃってました。
秘訣は浅く広くだそうです。
772氏名黙秘:2006/09/27(水) 20:18:44 ID:???
行政法を勉強しようと思うのですが
ロー入試対策としてはシケタイだけで大丈夫でしょうか
自分的にはCのほうが情報量多そうなんでCにしようかと思ってるんですが
773氏名黙秘:2006/09/27(水) 20:20:11 ID:???
ならそうすればいいじゃん
774氏名黙秘:2006/09/27(水) 20:20:18 ID:???
>>772
うむ
情報量の多さでは圧倒的にCが勝つ
そうした方がいいでしょう
775氏名黙秘:2006/09/27(水) 20:24:05 ID:???
俺はシケタイだけで受かっちゃったけどね
サブで芝池は読んでたけど
776氏名黙秘:2006/09/27(水) 20:45:18 ID:Z4GoLQQ9
手形小切手はどうしてる?
777氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:21:22 ID:???
行政法はC<シケタイ
778氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:26:01 ID:???
Cじゃやばいですか?
シケタイだけでロー入試は十分ですか?
779氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:27:42 ID:???
別にCでやばくないよ
いきなり何なんだ?
780氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:30:24 ID:???
>>778
cで必要十分
グダグダ言ってる暇あったら勉強した方がいい
781氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:30:36 ID:???
>>779
いや、行政法を勉強するのにCかシケタイか迷ってたんで
どうしようかと思って
782氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:31:27 ID:???
好きな方好きな方
783氏名黙秘:2006/09/27(水) 21:32:13 ID:???
>>781
もーまんたいだ
784氏名黙秘:2006/09/28(木) 00:06:44 ID:???
>>781
初学者ならシケタイにしとけ
785氏名黙秘:2006/09/28(木) 01:53:22 ID:???
独学の初学者→シケタイ

大学などで司法試験向けの指導を受けている者→C-BOOK
786氏名黙秘:2006/09/28(木) 02:17:31 ID:???
今年の択一は一応うかったんだけど
行政法は初学者なんです
この場合は?
787氏名黙秘:2006/09/28(木) 02:22:17 ID:???
>>786
藤田入門→シケタイ+塩野
788氏名黙秘:2006/09/28(木) 02:25:45 ID:jUecldE7
C-BOOKで合格に必要な知識としては十分ですか?
789氏名黙秘:2006/09/28(木) 02:26:26 ID:???
十分です
790氏名黙秘:2006/09/28(木) 05:34:54 ID:???
行政法は,Wセミナーの公務員行政法か基礎行政法がいい
791氏名黙秘:2006/09/28(木) 06:05:28 ID:???
どれも最初の1年目と最後のまとめにだけ使う本だな
792氏名黙秘:2006/09/28(木) 13:51:06 ID:BYnC4ahu
あれこれ読むよりも、シケタイを完璧に覚えた方が実戦では使えるんだよな。
紙面が映像記憶状態になるまで読んだからそのページが丸ごと頭に再現されるもんな。
793氏名黙秘:2006/09/28(木) 18:01:53 ID:???
そりゃそう
794氏名黙秘:2006/09/29(金) 02:35:00 ID:???
シケタイ全科目を毎日8時間集中して読む生活を1年間続ければ
合格レベルの知識だけは身に付くよな。
翌年から問題解きまくって論文書きまくって、2、3年で受かるでしょ。
新司法の問題なんてシケタイレベルの知識と、答練でちょっと鍛えれば
余裕で解ける簡単なレベルだったし。
795氏名黙秘:2006/09/29(金) 02:35:43 ID:???
頑張れ
796氏名黙秘:2006/09/29(金) 02:39:39 ID:???
>>794
やべー
お前天才じゃね?
797氏名黙秘:2006/09/29(金) 03:42:05 ID:???
794へ
紳士ってそんな簡単なの?
俺は学部2年だけど、現時点でシケタイ潰し終えたよ。
798氏名黙秘:2006/09/29(金) 07:54:17 ID:???
ホント糞ベテは無駄に長く勉強してるだけだよ。
799氏名黙秘:2006/09/29(金) 09:37:36 ID:???
ベテ
800氏名黙秘:2006/09/29(金) 10:02:28 ID:???
長期になってしまっている人って、初期段階のテキストを延々とコロコロ換え続けてる人だよ。
普通は、1年使ったらすぐに答練などの実戦トレーニングに入るから
そこでもらうレジュメに目を通して覚えていくことで知識がどんどん積み上がる。
いつまでも入門段階のシケタイかC-BOOKかなんて、そんな段階でウダウダ言ってる人が
予備校にも割と多いけど、そんな段階はサッサと卒業して、次の段階へ行かなきゃダメなんだよ。
801氏名黙秘:2006/09/29(金) 10:06:18 ID:???
もうマコトはおしまいだって
802氏名黙秘:2006/09/29(金) 10:21:18 ID:???
昔のマコツを知ってる人からは昔に比べると今のマコツは随分と覇気も勢いもなくなったって聞くよね
マコツはこれからどうするの?
ローとの提携にも失敗してるんでしょ
803氏名黙秘:2006/09/29(金) 10:23:59 ID:???
民訴のハードカバー基本書でも書いて日銭稼ぎながら暮らすんじゃね?
804氏名黙秘:2006/09/29(金) 12:31:35 ID:???
>>802
覇気がないというよりは、加齢によって円熟期に入って、落ち着いたってことじゃないの?
805氏名黙秘:2006/09/29(金) 14:56:28 ID:???
C-BOOK民法第1版を持ってるんだけど、1万円使って最新版に買い換える価値ある?
806氏名黙秘:2006/09/29(金) 14:57:54 ID:???
君はそろそろデバイスに進んだ方が良いんじゃないか?
807氏名黙秘:2006/09/29(金) 15:25:23 ID:???
C-BOOKで十分です。
808氏名黙秘:2006/09/29(金) 16:22:23 ID:???
シケタイの足りないところが気になってCbookへ
そしたら今度は新しく出たのが気になってLLMへ

これじゃ絶対無理
809氏名黙秘:2006/09/29(金) 16:24:42 ID:???
×シケタイの足りないところが気になってCbookへ

○シケタイは必ずしも点数へ直結せず、整理の必要性を感じCbookへ
810氏名黙秘:2006/09/29(金) 16:55:46 ID:???
>>800
それであなたはベテ評論家になるほど超期受験生
になったと
811氏名黙秘:2006/09/29(金) 17:52:12 ID:???
ベテと糞ベテの戦いか・・醜いねえ
812氏名黙秘:2006/09/29(金) 18:30:10 ID:???
人類最終戦争だな
813氏名黙秘:2006/09/29(金) 18:47:56 ID:???
さあみんなで樹海にキャンプ死に行かないか?
814氏名黙秘:2006/09/29(金) 21:17:53 ID:VKwuRUcQ
Cの会社法どない?
815氏名黙秘:2006/09/29(金) 22:00:40 ID:???
>>814
まだ出てない
秋以降って言ってるから来年あたりじゃね?
816氏名黙秘:2006/09/30(土) 00:04:03 ID:VKwuRUcQ
まぢ?
去年タクイツマエ岩崎なんとかするいうてなかつた?
817氏名黙秘:2006/09/30(土) 00:11:10 ID:???
会社法のCに鮫島事件の判例が掲載されているらしいが本当か
818氏名黙秘:2006/09/30(土) 00:13:15 ID:???
本当です
819氏名黙秘 :2006/09/30(土) 00:17:36 ID:???
やっと新☆基本書スレでその話題が消えたところだというのに
820氏名黙秘:2006/09/30(土) 00:24:57 ID:???
怖い。眠れない…
821氏名黙秘:2006/09/30(土) 00:36:02 ID:???
>>813
いいね。樹の海みたいに死人の物で食いつないで逝くか?
822氏名黙秘:2006/09/30(土) 00:36:52 ID:???
荒れるから下げ進行ヨロシク

823氏名黙秘:2006/09/30(土) 01:44:07 ID:HTNdB/ja
会社法しけたいのみかよ?まこつのひとりがちやな
824氏名黙秘:2006/09/30(土) 01:54:07 ID:???
>>816
5月のパンフレットみたら、プロヴィは択一後に改正されてたみたいだけどね。
Cはまだ。
825氏名黙秘:2006/09/30(土) 02:07:36 ID:???
シケタイ会社法って規則追加された奴に買い換える必要ある?
826氏名黙秘:2006/09/30(土) 02:08:29 ID:???
Cは10月下旬だってさ
827氏名黙秘:2006/09/30(土) 04:55:07 ID:???
↑ねたやったらしなすんど!
828氏名黙秘:2006/09/30(土) 05:48:24 ID:???
>>825
この間出たやつにってことだよね?
漏れはじっくり見較べて買い換えたお
829氏名黙秘:2006/09/30(土) 10:29:27 ID:???
>>827
生協には秋発売って書いてたけど
830氏名黙秘:2006/09/30(土) 15:36:18 ID:???
831氏名黙秘:2006/09/30(土) 15:57:59 ID:???
生協露骨だよなw
基本書とか、なんかここ何週間か見掛けないなぁと思ったら改訂だったり。
本屋には普通に売られ続けてるのに。
832氏名黙秘:2006/09/30(土) 18:38:24 ID:???
>>805
旧法のままでいいと思ってるなら買い換えなくてもいいよ。
好みの問題。
833805:2006/09/30(土) 19:33:17 ID:???
>>832
旧法のままでいいとは思ってないけど、論点部分の変化は少ない気がするから迷ってる。
条文は、最新版のポケット六法や択一六法でみてるから全然困らない。
そのせいで余計に迷う。
834氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:52:34 ID:???
835氏名黙秘:2006/09/30(土) 19:53:33 ID:???
安い! さすがれっく!!
836氏名黙秘:2006/09/30(土) 20:17:01 ID:???
11月下旬かよ。。。
837氏名黙秘:2006/10/01(日) 03:03:50 ID:???
12月発売だってメールが来たような気がするが。
一応頑張って早めてるのか?w
江頭買うか迷ってるんだよな・・弥永9版じゃ物足りない。
838氏名黙秘:2006/10/01(日) 12:16:34 ID:???
公表した発売予定期をちょいズレ込むのはよくあるから・・
839氏名黙秘:2006/10/01(日) 14:52:38 ID:???
シケタイ行政法を2版に買い換えるべきか迷う。
840氏名黙秘:2006/10/01(日) 14:54:11 ID:???
迷うなら3版まちなよほととぎす
841氏名黙秘:2006/10/01(日) 15:00:50 ID:???
買って、補充されたとこだけ読む
842氏名黙秘:2006/10/01(日) 16:44:41 ID:???
行政法買うならどれがいいんだ?
Cbookの安さには引かれるが内容充実してないと他も買う必要でてきて
安物買いの銭失いになるしな
おまいら行政法何使ってる?
843氏名黙秘:2006/10/01(日) 16:45:43 ID:???
西川エレン
844氏名黙秘:2006/10/01(日) 16:47:15 ID:???
>842 下げでヨロシク。
自分の好みのでいいと思う。
自分が使っているほかの科目と同じもの使うのが無難かな。
845氏名黙秘:2006/10/01(日) 16:53:35 ID:???
>>842
行政法はLLMが好評らしい
このスレでは
846氏名黙秘:2006/10/01(日) 17:22:10 ID:???
LLMは「行間」ありすぎ
847氏名黙秘:2006/10/01(日) 18:38:22 ID:???
LLMは図書館篭りして使う本だからな。
848氏名黙秘:2006/10/01(日) 18:41:12 ID:???
高くて内容が無いシケタイは踏んだり蹴ったりだなw
849氏名黙秘:2006/10/01(日) 19:59:20 ID:???
しけたいはポイント抜き出すのがたいへん
850氏名黙秘:2006/10/01(日) 21:07:51 ID:???
行政法以外は、しけたいがいいと思って使ってたんだが、
行政法はCbookの方がページ数多いよな
俺も何買おうか迷ってる
LLMは今まで使ったことないんだが、あれいいのか?
暗記用のだよな?
851846:2006/10/01(日) 22:24:54 ID:???
は前期LLM(行政法)使ってみた感想。
全体の要所把握にはいいが、結局もう1冊読みたくなる
852氏名黙秘:2006/10/01(日) 23:33:57 ID:???
すいません、現在大学2年で他学部の初学者なんですが、新司法試験合格を目指したいと思い
シケタイの憲法をとりあえず買いました。
そこで質問なんですが、みなさんは予備校テキストをどのように使用しているのでしょうか?
友人は、シケタイ1ページ1ページを要約してノートに書き込むといい、とアドバイスしてくれたんですが
あまりにも非効率的な気がしました。ただ、単純に通読するだけだと頭に入ってこなそうです。

一応自分なりに考えた学習方法としては
@まずは芦部憲法などの基本書を一つ、じっくりと読む。
Aその後、問題集にとりくみ、わからないところはシケタイの解説などで補う。
という形にしようかと考えたんですが
ここにいる皆さんは、予備校本をどのように活用しておられるのでしょうか。
御意見御願い致しますm(_ _)m
853氏名黙秘:2006/10/01(日) 23:38:37 ID:InJ28Ha4
>>852

友人は、シケタイ1ページ1ページを要約してノートに書き込むといい、とアドバイスしてくれたんですが


何てめんどくさいんだw
854氏名黙秘:2006/10/01(日) 23:39:42 ID:???
基本書とシケタイのとこ入れ替えたほうがいいなじゃい? 独学なら
855852:2006/10/01(日) 23:42:18 ID:???
>>853
やっぱりめんどくさい方法なんですね・・

>>854
返答有難うございます。
一応独学とは言うものの、伊藤塾のインターネット基礎講座を受講するつもりではいます。
入れ替えたほうがいいというのは、つまり最初にシケタイを通読後、
問題集に取り組みわからないところを基本書でチェック、ということですね。
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
856氏名黙秘:2006/10/01(日) 23:43:06 ID:???
六年前のシケタイ債権からC最新版へ移行する価値あるかな?
入門六法 or C の間で悩んでおりやす。
現状、やはり干拓所持で凌いでおりやす。
857氏名黙秘:2006/10/01(日) 23:50:39 ID:???
>>856
ベテの質問には答えたくない
858氏名黙秘:2006/10/01(日) 23:52:14 ID:???
>>856
いいかげん基本書読めば?
859氏名黙秘:2006/10/01(日) 23:54:06 ID:OPoRC8Ip
すいません、初心者ですがシケタイを買って読んでいるのですが、合わせて
マコツの入門六法を買って並行させてやろうかと考えています。
マコツの入門六法は条文ごとにまとまっていて良いと私は思うのですがどうでしょうか?
860氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:00:46 ID:???
新試験用の択一はどういった問題集がいいんでしょうか?
マグレで女子大他学部出身ながら上智未収に通って後悔し始めている一年目の私にご教授ください。
無駄だと知りつつ、やっても無駄と言われると思いますが、どうかお願いします!
シケタイばかりやっていても、頭にとどまらないんで、是非ご教授ください!お願いします!
861氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:02:57 ID:???
>>860
詳しく教えてあげるから今度会おうよ
862860:2006/10/02(月) 00:05:47 ID:???
今、教えてください!お願いします!
勝手ながら会うのは許してください。
863氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:09:00 ID:???
>>862
ごめん、ネタだよ。
そんな真剣に反応来るとは思わなかったんで。
王道は過去問なんだけど、
新試験に関しては試験自体今年始まったばっかりで
問題数が少ないから、
法学検定の問題とか、旧試択一過去問なんかがいいのでは?
予備校の問題集もあるだろうけど、
問題自体の出来が全然違うから、
同じやるなら検定か旧試の方がいいと思う。
864氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:11:28 ID:???
教授て…
865860:2006/10/02(月) 00:13:28 ID:???
そうですか、やっぱり今は旧試験用の択一問題集をやったほうがいいんですね。
会おうよと言われてビックリしましたが、ご丁寧にどうもありがとうございました!
それでは!
866氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:18:43 ID:???
させてくれ
867861=863:2006/10/02(月) 00:22:11 ID:???
>>866
2ちゃん初心者っぽいからからかうのやめてあげろよ
868861=863:2006/10/02(月) 00:25:55 ID:???
とは言いつつも俺も本心は・・・うぉぉー!レイプしてぇー!
教えてやったんだから、下着の匂いかがせろよ、脱ぎたてのホッカホカのヤツをよぅ!!
869860:2006/10/02(月) 00:32:15 ID:???
>>867
気になったんでまた来てしまいました。
本当にありがとうございました。
>>868
偽者ですね。あなたは可哀想な人ですね。
870860:2006/10/02(月) 00:33:46 ID:???
では消えます。
何度もしつこいですが教えてくれた方、ありがとうございました。
871氏名黙秘:2006/10/02(月) 01:02:14 ID:???
Wセミナーの某校舎に旧デバイスの新品が売ってた!
嬉しいね
872氏名黙秘:2006/10/02(月) 02:14:26 ID:???
イラネ
873氏名黙秘:2006/10/02(月) 02:53:15 ID:???
>>871絶対にコイツ受からないなw
874氏名黙秘:2006/10/02(月) 02:58:01 ID:???
ちょっとコレの右の張り紙よく見て

http://image.blog.livedoor.jp/blog_ch/imgs/a/3/a346cb6c.gif
875氏名黙秘:2006/10/02(月) 02:59:51 ID:???
>874
本物?
876氏名黙秘:2006/10/02(月) 03:00:13 ID:???
旧デバ民訴は使える。
877氏名黙秘 :2006/10/02(月) 03:55:08 ID:???
878氏名黙秘:2006/10/02(月) 06:21:45 ID:???
>>874
これ何なんだ?
879氏名黙秘:2006/10/02(月) 07:35:36 ID:???
>>874

眠かったが目が覚めた
ありがとう
880氏名黙秘:2006/10/02(月) 13:25:00 ID:???
ビックリしたなー
こんなの張るなよ
イライラ棒ので失神してる香具師もいるんだからさ
881氏名黙秘:2006/10/02(月) 13:27:28 ID:???
>シケタイばかりやっていても、頭にとどまらない

当たり前。シケタイとはそういうもの
1〜2回読んだらおとなしくCに移行しとけ
882氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:31:21 ID:???
シケタイからCって・・・
バカですか?w

基本書嫁よw
883氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:37:26 ID:???
シケタイの酷いちゃんぽんから基本書じゃ
一気に死亡だな
884氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:39:48 ID:???
文章に美意識のない奴はCのクソ文を平気で読めていいなぁ
うらやましいよ
885氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:41:20 ID:???
シケタイからCに移行するなら初めから大人しくCやっとけという話で。
886氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:42:02 ID:???
シケタイも十分クソ文
887氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:50:14 ID:???
シケタイはただ幼稚なだけ
Cは低学歴がにじみ出てる
888氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:52:51 ID:???
高学歴ぶりたかったら迷わずデヴァイスを使え
889氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:53:24 ID:???
いつまでもシケタイを使っているのは正直恥ずかしい
890氏名黙秘:2006/10/02(月) 18:56:15 ID:???
 
891氏名黙秘:2006/10/02(月) 19:06:50 ID:???
>>889
それはあるw
892氏名黙秘:2006/10/02(月) 20:52:35 ID:???
>>874

ぎゃ〜
893氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:29:29 ID:???
コンパクトデバイスの評価もだいぶ固まってきたよな
894氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:07:24 ID:???
コンデバ最高!
895氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:08:05 ID:???
使えない て
896氏名黙秘:2006/10/02(月) 23:34:32 ID:???
コンデバも使い方次第ではないでしょうか?
基本書やシケタイで一通り理解した後の直前見返し用
サブノート的なものとしてはとても便利だと思うのですが。
897氏名黙秘:2006/10/03(火) 03:46:58 ID:???
コンデバはローを意識して作ったと思う
サイズ(持ち運び用)もそうだけど
ローで別途基本書等読まされる前提で>>896のいうように要点整理用だと思う
898氏名黙秘:2006/10/03(火) 04:25:03 ID:???
アホしか使ってないだけのことはあるな
899氏名黙秘:2006/10/03(火) 05:04:30 ID:???
アホはアホとしか言えない
900氏名黙秘:2006/10/03(火) 05:08:59 ID:???
899 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 05:04:30 ID:???
アホはアホとしか言えない
901氏名黙秘:2006/10/03(火) 09:33:45 ID:???
シケタイサブノートは?
902氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:47:06 ID:???
シケタイジュニアは単にシケタイを要約しただけで
見出し・フォントの強弱・下線・色分け等に工夫が無いので
直前高速見返し用としては記憶に残りにくくて使えないような
気がするお。
903氏名黙秘:2006/10/03(火) 10:48:24 ID:???
さ、サブノートのサブノート
904氏名黙秘:2006/10/03(火) 12:45:09 ID:???
> 直前高速見返し用

自分でマーキングして作るものだろ
905氏名黙秘:2006/10/03(火) 17:40:11 ID:???
デバイス書いた人?
906氏名黙秘:2006/10/04(水) 18:45:24 ID:???
LLMを使った講座をあまり聞かないのはなにゆえか?
907氏名黙秘:2006/10/04(水) 20:25:24 ID:???
糞テキストに糞講師があわさるとさすがにヤバすぎるだろwというセミナーの良心
908氏名黙秘:2006/10/06(金) 01:34:57 ID:???
コンデバっつーか、そもそもデバイスが
基本書のサブノートからスタートしてたみたいだから、
(大昔のデバイスを古本屋で見つけたんだけどペラペラだった)
あれだけ読んで理解させる作りじゃないんでしょ。

ただ、ロー用としてはどうかなぁ・・
判例への言及が少ないんだよね。
別途判例集で補完すればいいとは思うのだけど・・
909氏名黙秘:2006/10/06(金) 02:01:50 ID:???
コンデバは当然そういう風に使うためのものだと思う。
基本書と判例集を別に持っているのが前提でしょう。
910氏名黙秘:2006/10/07(土) 02:54:59 ID:???
セミナの基礎講座テクストはコンデバってほんと?
ならさすがにダメ本ってことないだろ
911氏名黙秘:2006/10/07(土) 14:45:23 ID:???
初学者で上三法の基礎勉強にC-BOOKを使いました。
一通り読み終えるのに二ヶ月弱かかっています。
全部はもちろん覚えていませんが、とりあえず基本はわかったように思えるのですが、
このスレを見る限り、あまりお勧めではないんですね。
912氏名黙秘:2006/10/07(土) 14:47:02 ID:???
Cは中級者向け
913氏名黙秘:2006/10/07(土) 16:19:02 ID:???
あれ、コンデバが最強って気づいちゃったよ
914氏名黙秘:2006/10/07(土) 17:06:45 ID:???
じゃあみんなサブノートにコンデバ使えばいいじゃん?
でも使ってる人あんまし見ないんだよ。
915氏名黙秘:2006/10/07(土) 17:31:30 ID:???
なんでだろう?訳あってこっそり家でしか使わないのかな?
916氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:12:02 ID:???
学校でコンデバやLLM広げてると「なんだよ、それだけの知識量で勝負かよ」とか言われそう
もち、Cとかシケイ広げてても内容全部マスターしてるわけじゃないんだが、でも体裁はいい
917氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:21:36 ID:???
C椎茸が体裁いいってお前のレベルが(ry
918氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:53:55 ID:???
自分のことじゃないよ
919氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:57:22 ID:???
試験という観点から見たらシケタイは実によくできてるな
確かにおかしいところは多々ある
でも試験ではそんな厳密さは要求されてないし
920氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:59:23 ID:???
もうCMはいいから
921氏名黙秘:2006/10/08(日) 01:19:32 ID:???
シケタイ派が多いのって2ちゃんと京大だけだろ。世間的にはCだよ。
922氏名黙秘:2006/10/08(日) 01:23:20 ID:???
東大もな
923氏名黙秘:2006/10/08(日) 02:38:55 ID:???
シケタイは文章が読み物風だし判例日付検索も出来る。
初学者の入門にも対応できるし、中上級者が復習するのにグルグルもしやすい。
やっぱトータルでは一番よく出来てる。
924氏名黙秘:2006/10/08(日) 07:28:03 ID:???
復習するときにあの助長な文章は邪魔なんだが。
925氏名黙秘:2006/10/08(日) 08:00:03 ID:???
言いたいのは、助長(じょちょう)じゃなく冗長(じょうちょう)だろ
926氏名黙秘:2006/10/08(日) 09:48:52 ID:???
シケタイでぐるぐるは絶対にしてはならない
927氏名黙秘:2006/10/08(日) 13:11:35 ID:???






























928氏名黙秘:2006/10/08(日) 13:13:35 ID:???
コンデバ
も悪くはないよな。


まあ、自分の使いやすいの使うのが一番だよ。
929氏名黙秘:2006/10/08(日) 13:14:50 ID:???
コンデバはベテラン様の備忘録
930氏名黙秘:2006/10/08(日) 14:12:14 ID:???
> コンデバはベテラン様の備忘録
コンデバ=ベテラン用といった書き込みを
たまに見かけるが何か根拠があるのだろうか。
931氏名黙秘:2006/10/08(日) 14:14:54 ID:???
ほとんど知識はCのみなんだけれども大丈夫かしら
932氏名黙秘:2006/10/08(日) 14:19:07 ID:???
>>930

ハゲに手をあてて考えてみろ
933氏名黙秘:2006/10/08(日) 20:28:41 ID:???
ベテ公はデバイス好き
934氏名黙秘:2006/10/08(日) 20:51:30 ID:???
ハヒロも好き
935氏名黙秘:2006/10/08(日) 21:31:48 ID:???
コンデバ=ベテ用説には
やっぱり何の根拠もないんだね。
936氏名黙秘:2006/10/08(日) 21:37:10 ID:???
内容がゴミだからな・・・
937氏名黙秘:2006/10/08(日) 21:44:33 ID:???
要するに具体的な根拠はあげられないというわけですね。
938氏名黙秘:2006/10/08(日) 21:58:13 ID:???
セミナーファンって低学歴多い希ガス
939氏名黙秘:2006/10/08(日) 22:15:50 ID:???
希ガスって、これまた確固たる根拠なしと。
Wかわいそす。
940氏名黙秘:2006/10/10(火) 00:57:09 ID:???
>>924-5
シケタイを馬鹿にするやつは学歴が本当に低そう
941氏名黙秘:2006/10/10(火) 01:27:33 ID:???
>>940
べつに馬鹿にしていないのでは。性質を評価しているだけだと思うが。
942氏名黙秘:2006/10/10(火) 01:31:07 ID:???
基本書読まないで択一までいったよ。
いまさら読む気になれない・・。
943氏名黙秘:2006/10/10(火) 17:28:36 ID:???


シケタイは良くも悪くも入門書


会場でシケタイ持ち込んでるやつ見ると、笑ってしまうw
そういう奴に限ってまた新品状態なんだよね
944氏名黙秘:2006/10/10(火) 17:35:15 ID:???
> 942
基本書の代わりになに読んでたのですか?
945氏名黙秘:2006/10/10(火) 17:45:28 ID:???
>>944
Cや伊藤読んだあと過去問をひたすら。
946氏名黙秘:2006/10/10(火) 17:49:11 ID:???
> 945
どうもありがとうございます。
ちなみに、間違えた問題に関わる知識を
シケタイorCに集約するなどの
いわゆる情報の一元化はされてましたか?
947氏名黙秘:2006/10/10(火) 19:12:59 ID:???
331 :氏名黙秘 :2006/10/10(火) 13:40:35 ID:???
事業譲渡する場合、譲渡会社の株主総会での特別決議は必要ですか?
また、譲渡会社は競業阻止義務をおいますか?

葉玉100問だと不要になってるんですけど、本見ると必要っぽい。


332 :氏名黙秘 :2006/10/10(火) 13:43:07 ID:???
>>331
どの本だよ?


333 :氏名黙秘 :2006/10/10(火) 13:52:10 ID:???
デバイス


334 :氏名黙秘 :2006/10/10(火) 13:54:20 ID:???
帰れ


335 :氏名黙秘 :2006/10/10(火) 13:58:26 ID:???
なぜ?
948氏名黙秘:2006/10/10(火) 22:16:29 ID:???
923 :氏名黙秘 :2006/10/08(日) 02:38:55 ID:???
シケタイは文章が読み物風だし判例日付検索も出来る。
初学者の入門にも対応できるし、中上級者が復習するのにグルグルもしやすい。
やっぱトータルでは一番よく出来てる。


924 :氏名黙秘 :2006/10/08(日) 07:28:03 ID:???
復習するときにあの助長な文章は邪魔なんだが。


925 :氏名黙秘 :2006/10/08(日) 08:00:03 ID:???
言いたいのは、助長(じょちょう)じゃなく冗長(じょうちょう)だろ
949氏名黙秘:2006/10/10(火) 23:35:08 ID:???
俺も冗長を「じょちょう」と言ってしまう癖がある。
「じょうちょう」って本当に冗長で言いにくいんだよなw
950氏名黙秘:2006/10/10(火) 23:36:56 ID:???
言いにくいとかじゃなくてそんなの身体に染みついてるはずだろ・・
951氏名黙秘:2006/10/10(火) 23:40:33 ID:???
人によりけりだよ
俺は雰囲気をふいんきというやつが信じられないが
世の中には結構いるらしいし
小さい頃の癖は直りにくい
952氏名黙秘:2006/10/10(火) 23:51:53 ID:???
ふいんきはしゃべるときの言い間違いから来てる
だが、冗長の間違いは視覚的、つまり文字の誤読から来てる

癖じゃなくて低学歴なだけさ
953氏名黙秘:2006/10/11(水) 00:11:46 ID:???
来年ローうけます。入門の復習やちょいと調べたりするにはシケタイとCBOOKどっちがいいですか?
954氏名黙秘:2006/10/11(水) 01:13:54 ID:???
>>952
分析が浅いね
955氏名黙秘:2006/10/11(水) 01:32:00 ID:???
>>953
入門って講座?
それなら受けてた予備校の出してる本がいいんでない?
あとは本屋で見比べてみ
956氏名黙秘:2006/10/11(水) 01:41:18 ID:???
>>955          ありがとうございます!
957氏名黙秘:2006/10/11(水) 02:28:26 ID:???
>>956
うお、ろくなこと書いてないのになんかすまんね
違う視点から復習したいなら入門講座の予備校とは違う本でもいいかも
そいう意味では基本書に行くのもいいと思う

結局どれも一長一短だし、使う人の相性もあるし、ひとそれぞれなので、
ここにある意見を参考にしつつ、実際に見比べて選んでください
958氏名黙秘:2006/10/11(水) 03:01:38 ID:???
>>957          丁寧な回答ありがとうございます!基本書には抵抗あるのでなにか予備校本にします。
959氏名黙秘:2006/10/11(水) 09:25:03 ID:FYPh3CVK
シケタイ買ったけど改めてみたらCのほうが俺には合ってそう・・・
まだ勉強始めたばっかだしCに移行するか・・・
参考書って相性だよな・・・
960氏名黙秘:2006/10/11(水) 10:36:43 ID:???
干拓は理屈抜きで暗記できるタイプに向いてる
それはCも同じだけどね

丁寧に話を追っていくタイプはシケタイだろうね
961氏名黙秘:2006/10/11(水) 11:05:05 ID:???
文系にはC
理系にはシケタイ
962氏名黙秘:2006/10/11(水) 11:59:40 ID:???
>>959
C買ったら今度はコンデバが合ってそうに感じるよ
そういう奴は基本書決めるだけで半年かかる
963氏名黙秘:2006/10/11(水) 14:32:51 ID:???
Cで回してシケタイを辞書代わりに使うといいという予備校講師がいた
964氏名黙秘:2006/10/11(水) 14:42:44 ID:???
シケタイはじっくり読まないとなんの意味もないだろ・・
965氏名黙秘:2006/10/11(水) 15:33:57 ID:???
論理の流れを追うタイプなら文系も一緒だろ。
やっぱシケタイか。
966氏名黙秘:2006/10/11(水) 15:49:39 ID:???
そしてある程度の理解をしたら基本書で完成
シケタイで基礎は作ってるからすらすら読める
967氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:11:46 ID:???
お前等論理はシケタイって・・・・
シケタイは論理破綻を起こしてるから駄目なんだろw
論理破綻に対する説明は「受験生にはそんなレベルは求められてない」の一点張り
968氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:29:16 ID:???
Cとの比較の話なんですが?バカ?
969氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:33:32 ID:???
比べるも糞もないだろ
それ自体で自爆してんだから
970氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:40:38 ID:???
文脈が読めずに見当はずれの批判をしてあげく開き直り?
971氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:51:14 ID:???
CMする前に校正した方がいいよ
CMで一時的に人気を回復したってスグに離れていくだけだし


懐かしいな・・・・シケタイ全盛期の時代
972氏名黙秘:2006/10/11(水) 18:14:58 ID:???
結局、最初に手にとったものを信じて勉強すればいいような気がする。
973氏名黙秘:2006/10/11(水) 18:38:22 ID:???
どれ選んだかの差よりも、それでどれだけ勉強したかの差のほうが大きかったりするからね
974氏名黙秘:2006/10/11(水) 19:28:32 ID:???
ばらしてバインダーにとじてる奴いる?
キンコースみたいなところでやってくれるサービスないのかな…
975氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:42:07 ID:???
そのほうが使いやすいの?
976氏名黙秘:2006/10/11(水) 21:00:38 ID:???
>>969は、シケタイも読んでもいないくせに批判したがる、
伊藤真の政治思想が気に入らないだけのネットウヨだろ。
977氏名黙秘:2006/10/11(水) 21:01:17 ID:???
ネット右翼は現実世界ではゴミみたいな社会の底辺のニートばかりだから
2chくらいしか威勢良くなれる場がないのだろ。
趣味が、炎上目的のブログ潰しとか根暗なやつばかりだよ。
ネット右翼はいじめられっこだったトラウマを抱える連中ばかりだったから
大人になったらネットで仕返しをしようとするみたいね。
978氏名黙秘:2006/10/11(水) 21:13:37 ID:???
シケタイ工作員って塾の中の人じゃなくて
馬鹿サヨクだったんだ

それじゃ勝手にやってくれ
979氏名黙秘:2006/10/11(水) 21:26:50 ID:???
ネットウヨって司法試験受験生でもないから
980氏名黙秘:2006/10/11(水) 21:37:41 ID:???
バカサヨクは無邪気だからまだかわいげがあるが、
バカ右翼は頭が悪いし人間が壊れてるから救いがたい
981氏名黙秘:2006/10/12(木) 00:59:43 ID:???
>>974
裁断機と強力パンチが気軽に使える環境なら自分でやっちゃえ。
俺は肢別本と択一過去問をばらしてバインダーにいれた。
982氏名黙秘:2006/10/12(木) 17:34:48 ID:???
シケタイで合格できる時代になりました
基本書を買って読んでいたベテの皆さん、無駄な努力ご苦労さん
983氏名黙秘:2006/10/12(木) 17:45:55 ID:???
というか一番バカなのは、
基本書がいいとかC-BOOKがいいとかシケタイがいいとか
根拠の薄い情報に振り回されて、結局自分なりの勉強法を確立できない奴。
984氏名黙秘:2006/10/12(木) 17:57:08 ID:???
予備校本だけで合格できる人は基本書読ませてもちゃんと理解できる人。

そういう能力のない人が基本書から逃げて予備校本に走るのは無謀。
985氏名黙秘:2006/10/12(木) 18:22:50 ID:???
いくつか使用してるけど、ざっと立ち読みしたりしたのも含め感想。

シケタイ
基本書なしでも合格レベルまで到達できる良書。
ただし、クドイ。効率の面では他の予備校本に比して落ちる。
個人的には苦手科目で用いるのが良いと思う。
あと会社法、内容はともかく多すぎませんか?

C
いちおう、基本書なしでも使えるように作ってあるが
ひたすらレジュメ読んで暗記が出来る人以外は
基本書併読した方が無難。
こちらは一見あっさりしてるが
ページ数が半端じゃない科目もあるので要注意。
基本書読んだ方が情報量、効率ともに良い科目が散見される。
個人的に行政法や刑法はヤバイんじゃないかと・・・

コンデバ
基本書なしで、と謳ってはいるが、事実上不可能。
セミナーの基礎講座か基本書で補完することが必須。
効率の面では一番。
ただし、内容の少なさ、誤植ともにナンバーワン。
個人的に上三法はちょっとヤバイんじゃないかと・・
986985:2006/10/12(木) 18:24:36 ID:???
あ、でも、基本書はある程度使った方が良いと思うよ。
どの予備校本も間違い探しすると結構出てくる。
切り貼りしてるから、矛盾も多いし・・
987氏名黙秘:2006/10/12(木) 18:55:28 ID:???
>>985

短時間の立ち読みでそこまで捉えたのはGood


シケタイ⇒C⇒デヴァイス⇒完全自殺マニュアル

順番はしっかり守った方がいいですよ
988氏名黙秘:2006/10/12(木) 20:30:05 ID:???
3つの中ではデヴァイスが最も優れており、
もしデヴァイスを使っても受からないようなら
死んだほうがいいという意味でしょうか?
989氏名黙秘:2006/10/12(木) 21:10:33 ID:???
LLMってどう?デバイスっぽいけどデバイスをもっと整理したような感じだけど
990氏名黙秘:2006/10/12(木) 21:51:45 ID:???
>>988
セミナーの工作員さん
お疲れ様です
交通費がでないって本当ですか?
あなたの仲間がラウンジで愚痴ってますよw
991氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:25:23 ID:???
>>990
>>987の意味がわかってないだけだろwww
992氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:26:51 ID:???
993氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:29:43 ID:???
>>988
デヴァイスをやり終えたら、自殺マニュアルを熟読して、
覚悟を決めた上で、試験に臨め。そういう意味ですよ。
994氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:33:39 ID:???
自殺マニュアルってまだ売ってんの?
995氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:35:53 ID:???
>>993
自殺マニュアルって嘘が多いらしいよ
996氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:54:33 ID:???
いま面白い映画やってる?
997氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:58:04 ID:???
>>993
ご親切にどうもありがとうございます。
デバイスの前には必ずシケタイ及びCを
経なければいけないのでしょうか?
998氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:07:15 ID:???
基本書通読終わってから、Cを参考にしながら過去問解いているんだけど・・
こういう勉強方法間違ってるかな〜?
999氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:08:43 ID:???
1000
1000氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:09:26 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。