★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!40不惑★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
813氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:38:54 ID:???
723 :氏名黙秘 :2006/08/12(土) 11:11:23 ID:???
でも弁護士会費の年間60万円は異常だね。10年で600万円。
40年間登録するとなると、2400万円。これって一般サラリーマンの3〜4年分の稼ぎに相当する。
同期が稼ぎまくってる20代を無職で犠牲にして、逆にロー・予備校に数百万とられる。
修習は今後貸与制。一般サラリーマンの3〜4年間の収入分(会費2400万円)を、弁護士会に会費として献上。
ああ・・・。
814氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:45:23 ID:???
>>810
歯は年取ったらみんな悪くなるからな。
高齢化がどんどん進んでいくと需要が増加する可能性があるけど、
弁護士は・・・(゚∀゚)
815氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:51:24 ID:/XXScJvQ
歯科医は増え続けてるからね
特に都市部はとっくに飽和状態。新卒の歯科医なんて研修先さえ困るくらい
開業なんて親が資産家じゃなきゃムリです
開業したところで強烈な過当競争が待ち受けてますが。
816氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:30:00 ID:???
歯医者でも、レーザー治療とか薬品による虫歯治療とか、患者の負担の少ない治療法を
行える歯医者は本当に少ない。
「ただの」歯医者ならいくらでもいるけどね。

弁護士も同じ。少しでも複雑な訴訟になるとダメな弁護士が多い。しかも日本の弁護士
は「ただの」弁護士自体が少ない。ヤブでも依頼せざるをえないのが現状。だから日本の
弁護士はヤブでも高給が約束されている。
しかし、人数が増えたら、こういうヤブの奴がたちまち困る。だから必死で増員に反対してるんだろ。
増員=質が下がる、という前提で語ってる奴って、実務ではまったく役に立たない細かい法的論点と
か細かい知識ばかりおっかけてるクソヴェテだけ。

弁護士の質≠細かい法律論点・知識
817氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:39:23 ID:???
>>816
>増員=質が下がる、という前提で語ってる奴って、実務ではまったく役に立たない細かい法的論点と
>か細かい知識ばかりおっかけてるクソヴェテだけ。

と、法的論点を知らないリーマソ崩れの純粋未収が、自己正当化をしております。
818氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:42:22 ID:???
基本書ヴェテはいいんだが予備校本と予備校講師にだけ異常に詳しい
ヴェテは最悪だと思う。話題も受験界のことしかないし。

そのくせ大手に行きたがる。気付け。お前には無理だ。
大手どころか就職が無理だ。
819氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:52:08 ID:???
大手渉外の人が「論点主義の弁護士はホント使えない」と言っていたよ。
もちろん糞ヴェテのことを指してるわけだが。
糞ヴェテは受かっても法曹界の害、受からなければ社会一般の害。
そしてたいていは受からない。
820氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:59:32 ID:???
【岡口】ボツネタを語る【Hネタもまじめに】part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155354586/
821氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:16:58 ID:???
>>819
ローのオナニー教授も論点主義教育がお好きな方が多い。
822氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:25:04 ID:???
>>821
論点を探し出してチクチクやるのが学者の仕事だからな。
実務家の仕事は、いつもいつも論点があるわけじゃないしなあ。
条文判例中心にサクサクと処理できるものはどんどん済ます。
823氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:42:17 ID:???
頑固なヴェテが合格した途端に素直で柔和な性格になったり、
真面目で優しい若手が合格した途端に傲慢になったりするのをみたことないか?

司法試験は魔物だな。人間を変えてしまう。
824氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:59:37 ID:???
>>823
人づてに聞いたことはある。

若手がやばいそうだ。
825氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:05:15 ID:???
>>823
研修所内になる売店で、若手の修習生が店員に横柄な態度をとったという話は聞いたことがある。
826氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:11:18 ID:???
ヴァカ手ですから
827氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:23:32 ID:???
人によって態度を変えるような奴はどのみち大したことはない。
828曲がり角の法学教育:2006/08/12(土) 14:51:26 ID:???
中日新聞:http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20060811/col_____sha_____001.shtml

 せっかくロースクールで頑張ってもあこがれの法曹になれない人が大量に出そうだ。法学部の存在意義も揺らいでいる。
これ以上、若者を裏切らないよう、法学教育の見直しが求められる。

 法科大学院、いわゆるロースクール第一期生の新司法試験合格者が九月に決まる。
法学既修者として二年の短期コースを終えた受験者は二千人余、合格者は一千人前後とみられるので合格率ほぼ50%となる。
 旧試験の3、4%とは段違いとはいえ、三年コースの修了者がどっと受験する来年は30%程度に下がりそうという。
 二〇一〇年ごろには合格者三千人になるが、七十四もある法科大学院の定員はその二倍近い五千八百人余だ。
「普通の勉強で70%ほどは合格できる」充実した教育をするという理念の実現は難しそうだ。

 水準に達した人に法曹資格を与える制度を前提にした米国式ロースクールを、
法曹資格認定に定員枠のある日本へ単純に導入したことに疑問はあった。
だがそれ以上に、法科大学院の雨後のたけのこのような乱立にこそ無理があった。
 「ロースクールなしでは法学部が受験生に見放される」として、法曹養成の実績も実力もないのに設立した大学もある。
大勢の学生を相手に大教室で講義できて教育コストが低く、私大経営にとって魅力的な法学部を守るために、泥縄式につくったところが少なくない。

829曲がり角の法学教育:2006/08/12(土) 14:51:57 ID:???
 その実態は、暗記中心から脱し、豊かな常識、理論と実務能力を備えた法曹を育てるという理念からほど遠い。
高い授業料を払っても法曹になれない多数の学生が出そうだ。

 三年コースの結果が出る来年以降は相当数の法科大学院が淘汰(とうた)されよう。
幻想を振りまいた末に学生を幻滅させることがこれ以上ないよう、経営側は早期に決断すべきだ。
 法学部も脱皮を迫られている。法科大学院という新しい仕組みができたのに、学部の新たな役割がなかなか見えてこない。
 規制緩和社会では社会構成員の法的素養は大事だ。法曹レベルには達しなくても法的素養のある人物に対する需要が減るとは思えない。
 しかし、相対的に優れた教員が法科大学院に移ったり、他大学に引き抜かれたりして人材不足が深刻な大学もある。
一部では学部教育の空洞化がささやかれている。

 法学部の位置づけの見直しが必要だ。公務員、企業法務担当者、教員の養成など大学、地域の実情にあわせて教育目標を明確化したい。
学部縮小も視野に入れるべきだ。

830氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:52:51 ID:???
オナニー授業の原因を見ないようにしているのが問題ではある
831氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:54:05 ID:???
>法科大学院の雨後のたけのこのような乱立にこそ無理があった

その通りだ。
だから池沼みたいな糞ベテ収容所の下位ローはぶっつぶせっつってんの。
下位ローなんて百害あって一利なしだ。
832氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:55:03 ID:???
>>831
3振したらそこに行くんだから
自分の逃げ場を潰さないほうがいいぞ
833氏名黙秘:2006/08/12(土) 15:01:31 ID:???
上位ローで勉強して3振したA君が、うちのローに入学して勉強し、再チャレンジの末見事合格しました。
というのが、下位ローの存在意義か?
834氏名黙秘:2006/08/12(土) 15:02:31 ID:???
三振する奴って一生三振する気がする。
835氏名黙秘:2006/08/12(土) 15:13:45 ID:???
>>833
2ちゃんねらの教授がそう言ってた
836氏名黙秘:2006/08/12(土) 15:43:43 ID:???
ローに高い金払って不毛な時間使うなら予備校行きたいよ
837氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:00:32 ID:???
ロー出てもちょっとしか法曹になれないんなら
予備校と変わらんやん。
意味のない司法改革だったね。
838氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:07:48 ID:???
>>837

改革の趣旨が、建前と本音でかなりずれているから無理が出るのはしょうがない。
839氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:14:48 ID:???
>「ロースクールなしでは法学部が受験生に見放される」として、法曹養成の実績も実力もないのに設立した大学もある。

どこの大学は、うpキボン。
840氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:48:22 ID:???
>>839
たくさんある。
841氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:52:29 ID:???
法曹養成の実績のある大学なんてないよ。

旧試験の時代も、司法試験を受験する法学部生はみんな、
予備校に通ってたんだから。
842氏名黙秘:2006/08/12(土) 17:19:17 ID:???
そうそう。大学が勝手に自分の手柄にしていただけ。
合格者の差が出るのは学生の質と量の違いによるもの。
843氏名黙秘:2006/08/12(土) 19:55:02 ID:???
>>828-829

一番最後の文章が、無理すぎる。
泥縄式に法科大学院を作った理由と併せて読むと、
矛盾に満ち満ちている。





844氏名黙秘:2006/08/12(土) 21:47:47 ID:???
>>839
中日新聞のお膝元、愛知のローは全部そう。
845氏名黙秘:2006/08/12(土) 21:49:26 ID:???
>>841-842
新試もその辺の事情は全然変化なさそうだが、
出身ロー別合格率が出るんだろうね・・・。

まぁ、ロー入試の方向性の正しさと、
在学中いかに学生を劣化させなかったかの目安にはなるから、
旧試験のときよりゃ意味のあるデータになるのか。
846氏名黙秘:2006/08/12(土) 21:52:31 ID:???
>>845
ロー別データ公表するかな?結局最後まで公表しない気がする
847氏名黙秘:2006/08/12(土) 21:53:21 ID:???
明日の午後2時から特番がある。ローの問題まで斬り込めるか。

ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=52649969&area=tokyo
848氏名黙秘:2006/08/12(土) 21:53:49 ID:/3ZeCjc9
2007問題の次スレ立ててくれ
俺には無理だったorz
849氏名黙秘:2006/08/12(土) 22:02:20 ID:???
★弁護士過剰「2007年」問題★3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155387690/
850氏名黙秘:2006/08/12(土) 22:08:24 ID:???
>>847
東京以外のためにnyかうpかようつべで
よろ

やらねーだろうが
851氏名黙秘:2006/08/12(土) 22:17:53 ID:???
>>847
何の番組だ?
852氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:10:16 ID:???
2001年05月09日 櫻井よしこ
「 社会人経験者も多く、論理的思考を重視するアメリカのロースクールとは全く違う日本の『法科大学院』構想は世間知らずのエリート培養機関となる 」
『SAPIO』 2001年5月23日号
司法改革が日本を変える 第13回
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/profile/message/cat25/ (下から三つ目)
853氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:22:12 ID:???
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
    .Y  Y           | <皆さんもチャンピヨンベルト目指して頑張れ!
     |   |   ( ∩∩ )   |   
     \/  、_____  /  
      ヽ   \____/  /
       \        /
    @._/\____/
   / *       /     浪花の逃犬
   |         ..│     亀田興毅
   | . ∧  ヽ ̄││
   (_/ \_) (___)
854氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:49:47 ID:???
まったく、おかしな制度改革のために人生閉ざされちまったもんだ。
855氏名黙秘:2006/08/13(日) 00:55:56 ID:???
なんで今頃言ってるんだよ。ロー制度始まって3年目だぞ
ボーナス現行落ちたから言ってるだけだろ
856氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:01:17 ID:???
新司3回目の試験日の前日 
三振と戦う恐怖、極度の緊張状態

オエェェェ
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゜・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
857氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:19:41 ID:???
武蔵と戦う前の伝七郎みたいな気分だと思うよ
858氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:25:36 ID:???
>>856
それは貧乏人だけだろ。
俺は三回目受けるときには休憩時間に二打席目に行くローのパンフレット見てニヤニヤするよ。
859氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:26:57 ID:???
>>858 そっちかよwww
860氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:27:50 ID:???
>>858
おまえ、それじゃ司法試験の楽しみは半分しか味わってないぞ。勿体ない。
>>856みたいな極度の緊張感を味わってこそ受けるかいがあるってもんだ。
人生をチップにかけた勝負をしようぜ。
861氏名黙秘:2006/08/13(日) 01:30:00 ID:???
かならず胴元(文部省・大学関係者)が勝つのもギャンブルと同じだな
862氏名黙秘
>>860
うわーそんなプレッシャーかなわん。
俺は刑事弁護でも死刑にさえならなければいいと思ってる。
やり直せる可能性だけは残るんだから。