1 :
氏名黙秘:
日弁連法務研究財団 法学既修者試験についてのスレ、その2です。
実施 2006年7月30日(日)
科目 憲法 民法 刑法 民事訴訟法 刑事訴訟法 商法 行政法
試験時間 210分
集合 11:40
第1部 憲法 民法 刑法 12:00〜13:30
第2部 民訴法 刑訴法 14:00〜15:00
第3部 商法 15:40〜16:10
第4部 行政法 16:40〜17:10
ロースクール受験の際、提出可能な成績証明書の一つです。
※受験大学により扱いが異なるので、詳しくは各大学の受験要綱を参照して下さい。
2 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:24:43 ID:???
これ申しこんどきゃ明治受けられたのにぃ
論文受けてるんだから既習者試験持ちと同等に評価してくれよ
つか既習者試験必須のくせに法律試験やるっておかしいだろ
3 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:45:23 ID:???
乙かリーです。
4 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:45:59 ID:???
5 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:54:51 ID:???
明治に出す場合、行政法は受けなくてもOKなんだっけ?
6 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 22:18:20 ID:???
だから行政法受けないよ。
中央対策用には8月からやる。
7 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:13:39 ID:???
下3終わってる。
8 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:22:38 ID:kvnrgwXP
下3やってたら、上3がおろそかになってきた。
9 :
氏名黙秘:2006/07/24(月) 23:54:40 ID:???
>>8 上3ってどうにかなるんじゃない?
下3だけでイイ!!と思う。
上3を今からやってもそんなに点数は上がらない反面
下3をやれば10点単位での上昇を期待できそうだし。
どう?
10 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:08:44 ID:i+nk0Pfg
9
確かに。ただ上3も択一とは違う傾向にあるみたいだから(特に刑法とか)、判例はしっかりやっといたほうがいい気がしますね。
11 :
8:2006/07/25(火) 00:22:30 ID:???
>>10 そうでした!
刑法の知識問題対策は必要ですね。
判例六法でいきます!
12 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:40:50 ID:???
具体的に判例六法ってみんなどう使うの?
問題に出てきたやつをマークしてガリガリ読み込むのかな。
13 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 01:01:20 ID:???
>>12 我が輩はそんな感じです。
暇なときは目を通そうと思いますが
通すわけがない。
暇があればここに来るし。
でもできる限り目を通そうとしています。
14 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:25:19 ID:???
内田恭子の結婚式でた椰子いる?
15 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:28:17 ID:???
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
16 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:29:25 ID:???
内
17 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:30:25 ID:???
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
18 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:30:38 ID:???
論文後、過去問買ったんだが、ほとんどやってね〜。
民訴ちょっと解いたが、けっこう細かいね。うーん。
やる気しね〜。
19 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:31:05 ID:???
田
20 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:31:31 ID:???
みんな、どんな勉強してんの?
過去問ぐるぐる?
条文素読?
テキストぐるぐる?
21 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:32:02 ID:???
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
22 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:33:16 ID:???
恭
23 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:34:08 ID:CkNZihZf
>>20 魔方陣
ま、気楽にいこうや。
焦って疲れて実力出せずパターンにならないようにね
24 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:34:23 ID:???
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
25 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:35:20 ID:???
子
26 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:38:16 ID:???
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
27 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 02:43:31 ID:???
キモィレスがチラホラ。
過去問と条文で行きます。
下4は判例もできるだけやります。
28 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 03:06:24 ID:???
無勉ですが何か?
択一23点ですが何か?
29 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 03:12:58 ID:i+nk0Pfg
お互いがんばろうな!
30 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 03:14:46 ID:???
択一50点。
既習者対策ほぼゼロ。やらんとな・・・orz
31 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 03:16:37 ID:i+nk0Pfg
あんたはだいじょぶだ
32 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 04:04:11 ID:???
やばい。適性終わってからまったく勉強する気がなくなった。
平均しかなかったから、なんだかもうどうでも良い感じ・・・
33 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 07:33:43 ID:???
択一49点で既修者試験対策は全くやってない。
こんな漏れが明日(今日は遊ぶ予定あるからNG)から始めて最も点数アップ出来る勉強方法を
教えてください。
どうかお願いします、エロい人。
一昨年は論文Aだったので下3も論文で必要な程度の知識なら大丈夫だと思います。
34 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 08:05:00 ID:???
俺は去年論文総合Aで、去年の既習者試験六法はほぼ満点取れたから、
>>33は前日によく眠れさえすれば九割は堅いと思うよ。上三法は択一を簡単にした感じだから対策なしでも満点取れる。下三法も自説と判例が違うとこさえ気を付ければまず間違えない。
問題は行政法。
対策するならこれかな。
35 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 08:50:41 ID:???
学部試験とかぶって勉強できねえ。
36 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 08:59:15 ID:???
恭子、オハヨー。
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
37 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 09:00:38 ID:???
恭子、オハヨー。
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
38 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 09:02:35 ID:???
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
39 :
33:2006/07/25(火) 09:05:05 ID:???
>>34 丁寧な解答ありがとうございます。
とりあえずは下3の指摘された事をやってみようと思います。
商訴では論文で使わないような条文知識は出ないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
行政法は諦めています。
あまり必要もないですし。
40 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 09:05:52 ID:???
憲民刑商民訴刑訴行憲民刑商民訴刑訴行憲民刑商民訴刑訴行憲民刑商民訴刑訴行憲民刑商民訴刑訴行ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァもう無理だ
41 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 09:09:04 ID:???
おい、糞ゴミべテ野郎、さすがにそれくらいは自分で過去問見て調べろ。恭子恭子ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
42 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 09:10:28 ID:???
おい、糞ゴミべテ野郎、さすがにそれくらいは自分で過去問見て調べろ。恭子恭子ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
論文の知識と消去法で答はでる
43 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 15:16:14 ID:???
会社法なんとかしてくろ(つ∀;)
44 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 16:04:20 ID:???
会社法条文素読やっています。
さて、今日は何条までいくことやら。
そういえば、手形も商法も試験範囲なんだなあ。
条文素読が得点により反映しやすいのは訴訟法と行政法かな?会社法の1000条を素読し続けるべきか、それとも訴訟法・行政法の1000条を素読すべきか。
慣れていないのは会社法だし、今後のためにも会社法の条文素読を続けるかな。
睡眠時間削るかな。4日くらいは。
45 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 16:53:56 ID:???
行政法見る大学ないから6科目で帰っちゃお
46 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 16:56:44 ID:???
>>44 国Tに合格した友人曰く、行政法は条文素読に限るらしい。
47 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 18:10:00 ID:???
機関のとこ
覚えること多過ぎじゃアフォ
48 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 18:19:36 ID:???
>>45 中央は見るんじゃないの?
あくまでも、提出する人はだけど
49 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 18:53:48 ID:???
設立までオワタ。
>>46 行政法は条文やります。
行政法総論は判例チェック終わっているので、条文に専念できますので。
50 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 18:56:43 ID:???
>>48 それ俺も気になった。
任意提出のとこってどれくらい評価されるんだろう。
中央とか「7科目全部提出してください」ってなってるけど行政法ボロボロだったら出すのがいいのか悪いのか。
51 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 19:18:08 ID:???
去年の過去問の上3やったけど簡単じゃね?
おれが簡単に思うってことはおまえらなんて満点あたりまえとか?
52 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 19:27:58 ID:???
既習者試験の過去問って適性みたいにWEBでみれないの?
53 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 19:55:45 ID:???
見れないよ。過去問集買えとさ。
ひどい糞問集ですが。
54 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 20:32:49 ID:???
>>53 あの問題集なんなんだろうね
せめて問題だけのものを、最後のほうにつけておいてくれるとかの
優しさはないのかね・・・
使いにくい!
55 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 20:47:10 ID:???
それほど簡単かな?
択一と角度が違う問題がけっこうあってそれなりに大変だと思うんだけど。
刑法なんて細かい判例がちらほら見受けられるよ
56 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 22:05:44 ID:???
>>55 確かに結構難しいと思うよ
ちょっと変な問題が多い
なんとなくだけど今年から傾向が変わるような予感がする
57 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 23:14:28 ID:???
お前ら、安良城紅可愛いぞ。内田恭子に浮気している場合じゃ無かった。
58 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 23:24:27 ID:???
お前ら
安念最高だぞ。内田に浮気している場合じゃなかった
59 :
氏名黙秘:2006/07/25(火) 23:54:13 ID:???
眠い。
あと4時間やります。
60 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 00:18:37 ID:???
何やんの?
61 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 00:31:24 ID:???
>>60 条文素読をかねて会社法を。
念のため家族法も試験日までの1回読んでおきたい。
内田恭子ヲタさんがおりますが
若槻千夏の方が好みです。
62 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 00:43:09 ID:???
中央の死亡理由書書き終えた椰子いる?
63 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 00:49:01 ID:5q+Mn7Qx
俺は今日書いてもうだした。意外と時間かかるよ
64 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:20:21 ID:yWkFE1x2
>>63 俺は明日書いて明日出そうと思ってるんだけどさ、
どのくらい時間かかりました?
65 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:23:45 ID:???
○5
66 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:29:02 ID:???
自分の個人的体験を死亡法曹像にからめた?当方糞べテでからめる内容無しの者です。
67 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:42:38 ID:???
ノート20Pぐらいに去年怪しい肢や間違った肢書いたからこれやっとけば
8割は固い。去年と同じレベルならだけど・・・
司法書士択一もこの方法で9割取った。
68 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 06:08:03 ID:???
あれ?皆さん簡単なのん??
択一52点なのに、去年の憲法を最初から3問立て続けに間違えた俺は逝ってよしってこと?
69 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 09:55:37 ID:???
択一ノンホルダーの俺に商法あと3日で何やればいいのか教えて…まじ2点とかとりそうでヤバス
70 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 10:07:21 ID:???
ノンホルダーなら、上3しっかりと。
択一ホルダーでも上3は気楽だが、必ずしも高得点取れる保証はないね。
71 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 10:24:55 ID:???
72 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 10:52:51 ID:???
2点て。
1点問題2つ正解するだけかいw
73 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 11:55:33 ID:???
若槻千夏はぎゃあぎゃあうるさいだけ
糞餓鬼
74 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 12:01:24 ID:???
若槻を最初に見たときはあの声に勃起した
75 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 12:05:19 ID:???
禿同、千夏はアホすぎる。
女子アナ数珠つなぎ
↑このサイトいいよ。
中央の死亡法曹像の書き方誰か教えてください。
76 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 12:22:57 ID:???
頑張って6点じゃなくて6割目指します。明治足きられなきゃいいけど…
77 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 12:34:28 ID:+rEluMf1
6割じゃ明治は無理だろ
78 :
刑訴終了:2006/07/26(水) 12:39:23 ID:???
セミナーの問題集(刑訴)を全部やったが、全然点数伸びない。
正直、セミナー問題集は時間の無駄だった。
今から刑訴の準備をする人には
予備校本を買ってきて、判例のところだけザッと読むことを
お勧めする。特に訴因変更のところと、伝聞証拠のところ。
伝聞証拠のところは伝聞例外の諸条文の要件丸暗記すべし。
79 :
今日は民訴:2006/07/26(水) 12:42:35 ID:???
どなたか、現状知識0から、行政法5割とれるように
するための効率的勉強手段を伝授してください。
いまウォーク問の行政法やっています。
行政法はなかなか進みました。前日に国賠見て臨みます。
今日は、行政法の後、商法の条文素読。
今日は株式。
81 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 13:49:42 ID:???
79
しけたいをかるーくよめ
あれには軽い問題もついてる
82 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 15:10:11 ID:???
セミナーの模試、過去問と比べると結構簡単だったな
83 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 15:39:03 ID:???
行政法が一段落ついた。
さて、会社法の条文素読。
若槻千夏は処女だと思う。
84 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 18:08:38 ID:???
セミナーの問題集と辰巳の新短答六法、脚別行政法および持ってるはずの憲民刑の知識(?)
でどこまで対応できるか…
あれこれ買ったら結構高かったよ。。
85 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 18:12:41 ID:???
それだけこなしていれば太刀打ちできるでしょう。
俺なら買っただけでやった気になるよ。
86 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 18:23:19 ID:???
現状では、それ以上の材料は無いと思いますよ。
後は過去問を時間計るくらいか?
87 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 19:37:23 ID:???
>>85 俺もWの問題集買ったまま、まだWの袋に入ってる
88 :
氏名黙秘:2006/07/26(水) 21:25:35 ID:???
慶応に提出する場合は後から成績表を送れるみたいだが、
願書提出のときに一筆添える必要があるんだろうか?
誰か知ってる人います?
89 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 00:51:14 ID:???
なぁんか。
閑散としてますね。
それもそのはず,昨年は志願者4,594人で3,575人しか受験していないんですからね。
受ける人達はラストスパートですかね。
がんがりやそう。
90 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 00:54:50 ID:???
スレ違いで悪いんだけどさ、中央のステメン書いたよ上限千字のところを八百字でかなりの駄文を書きましたよ。
91 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 00:56:06 ID:???
くそったれがつまんないもんかかせやがって、糞べテに死亡法曹像なんてねぇよ。なれるかどうかもわかんないのに、アホんだらが。既習者試験の勉強再開だ。恭子シャワー浴びて待ってろ。ハァハァハァ
92 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 00:56:42 ID:???
>>90 乙。
内田恭子<<<安田美沙子<<<若槻千夏
だからよろしく。
93 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 01:13:25 ID:???
高得点にこしたことないけど、できなくてもあっそって感じなんだけど。
まったくやる気がない。
94 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 01:18:51 ID:???
そうなんだよなー。択一持っているから、別に悪かろうと
それほど影響ないだろうと、たかをくくってしまっている
自分がいるんだよな。
それに、管轄や送達の細かい条文とか、覚える気がしない。。
やる気しねーなー。。
95 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 01:56:12 ID:???
てか、去年の過去問見る限りだと
行政法なんて憲法の知識で7割はとれるじゃん。
34はネタだろ?
96 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 04:33:24 ID:???
去年の過去問やったら民訴刑訴あわせて17点だったよ。
去年の2級の問題選択してなくて解いてやったら民訴2点だったよ。
なんかすっごい水物感漂う試験だな。やる気失せる。
相性勝負と見た。
97 :
速報:2006/07/27(木) 05:02:21 ID:???
週刊文春のグラビアに絶世の美女が載ってるぞ。
98 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 08:26:29 ID:???
青学って下位ローだよね
99 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 09:12:50 ID:???
週刊文春に誰が載ってるの?
100 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 09:54:09 ID:???
文春みた。
恭子タソが載っていた。
どう見ても、熟女だな。
他方、サブラには安田美沙子が載っていた。
若かった。
101 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 20:40:55 ID:???
叶姉妹の姉のこと??
102 :
氏名黙秘:2006/07/27(木) 21:14:10 ID:???
はっきり言ってもう間に合わない
上3法以下がこんなに大変とは思わなかった
諦めるのは嫌だから、あと2日必死で過去問解く
103 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 01:10:50 ID:???
過去問かあ、今年で傾向変わるからなあ。
とりあえずセミナーの問題集を完璧にするか。
みなさん頑張って。
104 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 01:23:18 ID:???
下3法自信を持てない。
行政法については、どれだけ取れるか期待している自分がいます。
試験日まで、今日を含めてあと2日。
やれるだけやっていきます。
105 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 02:44:08 ID:???
恭子シャワー浴びて待ってろ。
ハァハァハァハァハァもう駄目だ
商法が会社法になってる
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
106 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 09:17:25 ID:???
辰巳の模試偏差値60以下中田orz
本番も同じかな、。。。
107 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 09:34:36 ID:???
2択の勘にかけるしかなさそうだ。
期待値だけで平均5割。
108 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 09:43:35 ID:???
結構細かい会社法と刑訴だな。問題は。
行政法は辰巳の既習者対策本でOK.
109 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 10:37:10 ID:???
俺は辰巳模試偏差値50だったぜ!
もうサマージャンボの運をこっちにまわせとしか・・・orz
110 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 10:38:58 ID:???
今日は民訴。
明日は刑訴。
明後日は本番。
明々後日は国2の面接回避。
こうして俺の7月が終わる。
そして8月、松ちゃんの復帰とともに、来年の現行突破に向けて本格始動。
111 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 10:47:44 ID:???
論文後2週間しかないのが痛い。
2週間の間に、行政&下三法とエントリーシート数校分…。
(´・ω・`)時間足らんがな。
112 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 11:15:49 ID:???
7月で締め切るのは主要なとこでは早稲田中央くらいか
113 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 11:20:18 ID:???
中央なんて法律バカが欲しいんだから、もっと遅くすればいいのにね。
114 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 11:29:42 ID:???
蹴る人も多いだろうから、入学金で稼いでおかないとな。
115 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 11:40:47 ID:???
ちっ、け−おーは31日に出すか。
この試験、めんどくさいな。覚えられない…
116 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 11:42:53 ID:???
論文後勉強ゼロ。
セミナーの問題集の問題と答えを読み始めた。
117 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 14:43:06 ID:???
>>109 サマージャンボのほうに運を全部持ってったほうが懸命だと思う。
118 :
109:2006/07/28(金) 15:00:10 ID:2OF3XrOg
>>107 おまい頭良いな。
まったく気が付かなかった。
もう10枚買うか。ありがとう107!!
119 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 15:09:57 ID:???
120 :
109:2006/07/28(金) 15:32:18 ID:2OF3XrOg
俺ってば…orz
いや、むしろここで運を蓄めたと考えれば…
3億当たったらこのスレに報告でOK?
121 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 18:39:53 ID:uKlAeNNx
この試験が必要な大学ってどこなんですか?ローの八割考慮とかいうわりには
重視してる大学少なそう。同志社なんか出せるか聞いてもあやふやだし。
あんまり点取れなさそうだし、受けるか迷ってるんだけど。
122 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 18:48:12 ID:???
この試験って自前で奇襲認定しないかマンドクさいから試験やらねってところ
だけ必要なんだよね。前者は明治、後者は青学。
123 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 18:52:38 ID:???
明治は一資料になるに過ぎない。
青山はこれが入試代わりなので、重要。
他の大学は「ふーん」ぐらいだろw
124 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:40:31 ID:uKlAeNNx
そうなんですか、じゃあこれを受けるのは
明治と青山を受ける人が中心なんですね?
関西圏しか受けないし、あんまり意味がなさそうです。
受験するところはそれぞれ自前の試験がありますから。
125 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:51:36 ID:???
下3法やってると新司もほんときっつい試験だな。。。
126 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:52:26 ID:???
13,000円した試験を放棄しようと考えることだけでおぞましい。
どんな金持ちなんだ?
127 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:53:37 ID:???
>>125 まだ慣れていないだけ。
現行経験者は
入学前から新司対策取れるんだから
今からやっていれば余裕だよ。
128 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:54:35 ID:???
>>127 そうかな
択一得意なのに商法のプレテスト解いてると泣きそうになるよ
129 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:58:22 ID:???
>>128 プレテストより
今年の本試験問題を解いて
今年の既修者だけのなかで
どれくらいの位置にあるか
見た方がよいと思われる。
現行経験者が択一対策として採るのは
商訴と行政法だけじゃないかな?
判例・条文の定着度合いを県民系レベルに引き上げるだけ。
130 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:21:50 ID:???
覚えランねー
明治志望としては行政法は捨てていくか。
131 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:26:44 ID:uKlAeNNx
>126
金持ちではないと思います。入れたら奨学金を考えてますし。
対策ができていないのと試験会場まで
片道2時間と往復2000円でモチベーションが下がってました。
一応受けてみようと思います、悪かったらローには提出しなければ
いいわけですから。
132 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:30:04 ID:???
さて トトロでも見て現実逃避するかな…
133 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:35:56 ID:???
明治は適性並みに重要じゃないの?
そんなことない?
134 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:36:00 ID:???
まだ1日以上ある!!
135 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:36:54 ID:???
訴訟法は判例六法読み込みやれば結構のびるよ。
136 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:42:23 ID:???
明治は重要だと思うよ。
7割以上は必要。
137 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:50:10 ID:???
>>133 適性ほどは重要でない。少なくとも去年は。
論文が一番大事。
138 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:55:38 ID:???
30日にコレを受けてその手ごたえ次第で31日に提出する中央と慶応の願書を書けばいいんだな。
悪かったら提出したくないもんなー
139 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 21:21:20 ID:???
新会社法終わってる…
140 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 22:22:10 ID:???
「追加提出する」って予め書かなきゃいけないの?
慶応の要綱には「追加提出する旨予め書け」とは書いてないよ??
141 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 23:00:36 ID:???
全科目7割は相当ハイレベルだと思っているんだけど、達成できてる?
5割が精一杯だが・・
142 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 23:36:26 ID:???
143 :
氏名黙秘:2006/07/28(金) 23:43:49 ID:???
144 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:02:13 ID:???
つーか、この試験、予備校は解答速報やるん?
145 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:02:15 ID:???
さすがに最低でも全受験生の4分の1以上、
つまり6割は取らないと明治青学辺りは厳しいんじゃない?
ロー受験者18000人中、下位ロー込み込みで定員6000人なわけだし。
146 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:04:10 ID:???
いや、JLF受ける人はほとんどが中央明治青学志望だから、
上位500人以内には入らないとやばいよ。
147 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:16:00 ID:???
そんなに重要じゃないって。
適性が悪かった奴は挽回するために頑張れば良い。
148 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:22:26 ID:???
>>144 次の日に公式の解答が発表されるんだから、やるわけがない。
適性にないのと一緒。
149 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:24:05 ID:???
おそらく当日の深夜には非公式解答がまとまるものと思われる。
150 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:25:26 ID:???
次の日に答え合わせしてから中央の願書出します。
151 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 01:31:30 ID:???
適性と違って、2ちゃん速報ができそうだな。
択一の時は予備校より正確だったw
152 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 02:32:50 ID:???
商法まじわかんね。だめだこりゃ
153 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 03:31:55 ID:???
154 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 04:03:05 ID:yqHKmqh5
なんかギリギリにだすのヤダからもう出しちゃったよ。
155 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 05:38:51 ID:???
2週間前、無勉で去年の過去問解いたら
憲8 民9 刑8 商8 民訴8 刑訴5 行政9 だった。
ちなみに俺、択一持ちの、行政法勉強したことナシ。
油断して結局2週間何も勉強しなかった・・。
さて、明日はどうなるか??行政法は5割で御の字。
上三法は8割、下三法は7割取りたいところだが・・。
156 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 07:19:58 ID:???
芝浦にいくのめんどくなってきた
157 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 08:09:11 ID:???
さて、ぎりぎりになって言うが、商法は、法学検定3級企業コースの商法をやるといい。
158 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 08:23:52 ID:???
おい、おまえら!
前日になって、2006年から出題形式が変わることを知った俺が来ましたよ!
1科目40点満点か・・・
ほとんどの肢の正誤をしっかり検討しないと点数とれない問題みたいだな。
159 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 08:58:42 ID:???
明日、リバティータワー攻略しにゆきます
160 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 09:09:22 ID:???
159よ しんでしまうとは なさけない
161 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 10:24:40 ID:???
行政法死ね!
162 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 10:40:32 ID:???
163 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 11:15:02 ID:???
会社法でなく会社そのものをなくせばいいかと。
行政法でなく行政そのものをなくせばいいかと。
そもそもこんな試験受けなければいいのかと。
164 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 11:19:25 ID:???
4900万で帝京医学部行けばいいかと。
165 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 11:21:03 ID:SADOwdHx
166 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 11:33:24 ID:???
宝くじに夢を託せばいいかと。
167 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 14:22:04 ID:l3U8WUvq
受験票なくした場合どうすりゃいいの(T_T)
168 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 14:24:19 ID:???
おっぱいをみせれば(・∀・)イイ!
169 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 14:47:28 ID:???
おっぱいで同一性確認かね?
170 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 15:33:55 ID:???
県民系の勉強している?
どうしても勝訴行政法に力が入ってしまいますが、
取れる科目をしっかり取ることも重要ですよね。
これまで下4法やってきたので、
今日は県民系の条文もしっかり読もうと思います。
171 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 15:58:37 ID:l3U8WUvq
>167
マジレス誰かお願い!担当に電話しても出ない!
172 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 16:15:41 ID:???
>>171 保証はしないが、だいたいこういう場合は、
現地で再発行してもらえるものでしょ
身分が証明できるモノを持って早めに受験地に行くといいよ
173 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 16:22:27 ID:FgmZh8a0
写真二枚もお忘れなく
174 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 16:27:43 ID:???
近くで祭りが始まって勉強不能。
太鼓叩いてる奴がんばりすぎだろ。
太鼓の連打が焦る気持ちを急き立てる。
175 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 17:00:50 ID:???
今からテコキ法の勉強をするんですが何をすれば?
恭子恭子恭子ハァハァハァハァハァハァ
176 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 17:22:58 ID:LEm82Xeh
JFL適性で明治の順位が10位ぐらいだったんだけど、
既習者試験の結果次第で足切られる事もありうる??
177 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 17:34:57 ID:???
100%無い。煽ってんの?
178 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 17:38:48 ID:LEm82Xeh
煽ってないよ。
そのぐらい下三法がやばいorz
179 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 17:42:28 ID:???
上3は択一レベル?
180 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 17:51:32 ID:???
ちょwwwwwww俺も受験票紛失したwwこんなんはじめてww
ステメンに大忙しだったからな・・・再発行おkだよな?受験なんて覚えてないけど
181 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 17:58:28 ID:???
JLFは受験会場入り口に再発行受付があるんじゃないか?
182 :
180:2006/07/29(土) 17:58:30 ID:???
受験じゃなくて受験番号だよな・・覚えてないのは
後ごめん。試験って何時からだっけ?
183 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 18:13:14 ID:???
1140着席だったような気がする。
で、1200に上3スタート。
184 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 18:24:07 ID:???
おれ行政法勉強してないんだけど、
もし行政法まで受けちゃうと
成績出すときに行政法も提出しなくちゃいけないの?
商法までとか選択はできないのかな?
運よく行政法で点を取れれば青学に出願したいんだけど、
そうでなければ行政法は出したくないんだ
185 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 18:34:51 ID:???
>>184 1部+2部、1+2+3+4部とかの組み合わせで別々に成績表来るから大丈夫だよ。
186 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 18:44:36 ID:???
どうやら
すべて別々になってるみたいだね。
1部×3通
2部×3通
3部×3通
4部×3通
187 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 18:49:15 ID:???
違うだろw
188 :
180:2006/07/29(土) 18:50:41 ID:???
189 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 18:55:43 ID:LEm82Xeh
190 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 19:04:46 ID:???
今より修羅に入る
191 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 19:39:38 ID:???
おまいら頑張ろうぜ
おやすみなさい
192 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 20:12:34 ID:???
とりあえず模試と過去問をもう一度
見直そうかな。
そしてこの試験が終わったら徹夜で
中央のステメンだいw
・・・来年もう一度受験かなあ。
193 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 20:12:51 ID:dq4uZtx3
194 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 20:19:38 ID:???
195 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 22:02:14 ID:???
去年の行政法の過去問、無勉で7割だった。
明日も勘が冴えることを願うのみだな。
それより下3ばっかやってて上3がやばいかも…
196 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 22:05:22 ID:???
>>195 俺は行政法をやったから8割程度。
ムベンで7割取れれば、それはそれで羨ましい。
俺が哀しくなる。
197 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 22:11:33 ID:???
>>196 ほんと無勉だから、明日は0点だってありえる。
きちんとやってるおまいさんのほうが賢いし、悲しくなる必要はない。
198 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 22:39:23 ID:???
これって慶應中央とか,上位国立に出すなら,
何位くらいじゃないとならないの??(1〜4部)
誰かエロイ人教えて!
199 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 22:59:14 ID:???
修羅に入るつもりが2時間勉強した後2時間2ちゃん見てしまった。今から間違いなく再度修羅に入る。
200 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 22:59:46 ID:???
201 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:03:52 ID:???
>>197 0点でも受けて損はないんだよね、確か。
だって「部」ごとに成績もらえるから。
202 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:30:16 ID:???
商法が怖いなぁ。過去問ぜんぜん取れないよ・・・
論文の勉強してただけじゃ全く歯が立たないね。
もう一回りーガルマインド通読しよう。
203 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:38:37 ID:???
行政法03年の4問目の美濃部三原則のひとつってあるけど、
他の二つを知ってる人いない?
気になるから教えてください。
204 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:47:43 ID:???
誰か四点問題で出そうな所予想して下さい。
205 :
氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:57:47 ID:???
会社法は機関だけはあがいとけ。
206 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:00:03 ID:???
>>203 「第一 人民の権利を侵し,これに負担を命じ,又はその自由を制限する処分は,如何なる場合でも自由裁量の行為ではあり得ない。
第二 人民の為に新なる権利を設定し,その他人民に利益を供与する処分は,法律が特に人民にその利益を要求する権利を与へて居る場合を除くの外,原則として自由裁量の行為である。
第三 直接に人民の権利義務を左右する効果を生じない行為は,法律が特に制限を加へて居る場合を除くの外,原則として自由裁量の行為である。」
(美濃部達吉・行政裁判法〔1925年〕P152)
207 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:20:38 ID:???
208 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:37:40 ID:???
>>204 憲法:違憲判断の方法
民法:請負
刑法:不能犯
商法:代理・時効・保証・解除・通知
民訴:訴訟契約
刑訴:伝聞例外
行政法:取消訴訟(当事者適格,訴えの利益,取消判決の効力,請求棄却判決,執行停止に対する異議)
209 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:45:50 ID:???
210 :
204:2006/07/30(日) 00:48:14 ID:???
211 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:57:33 ID:???
半分いけばいいかなぁと弱気になってる。
明治でマイナスになる点数じゃなきゃいい…。
212 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:07:28 ID:???
商法
1、発起人、設立時取締役又は設立時監査役の第三者に対する任務ケタイ責任は、総株主の同意があれば責任を免除する。
2、発起人又は設立時取締役は、現物出資財産の実際の価格が定款に記載又は記録されていた価格に著しく不足する場合は、監査役の調査を経ていたとしても会社に対して連帯して当該不足額のてん補責任を負う。
○か×か?
213 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:12:31 ID:???
1 ○
2 ×
214 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:16:28 ID:???
なんで第三者に対する責任を株主が免除できるんだ
215 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:17:49 ID:???
>>213 1は総株主がポイント?
とりあえず○
セミナの問題集にあったような、ないような
2は多分、監査役〜は関係なしで×
出題した方、眠れないんでちゃんと答えもお長居します
216 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:22:18 ID:???
1番は×じゃない?
217 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:25:56 ID:???
検査薬だよな
218 :
212:2006/07/30(日) 01:28:51 ID:???
両方×です。
1は会社に対する任務ケタイ責任は免除されますが、第三者に対する任務ケタイ責任は免除されません。(55条、53条1項)
2は例外として監査役の調査を経ていればてん補責任は負いません。また過失を証明した場合も同じです。(52条2項1号)
219 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:31:01 ID:???
592 :氏名黙秘 :2006/07/25(火) 12:36:37 ID:???
>>591 慶應京都の合格率が異常に高い希ガス
8割くらいにおさまるんじゃないの?
594 :氏名黙秘 :2006/07/25(火) 12:41:04 ID:???
>>591首都の合格率が高くて、立命の合格率が低いのは鋭い。
>>592でも法学セミナー最新号によると慶應は第1回新試について自信満々みたいよ
授業を見直す必要はないとまで書いてある。今回の新試の問題を見て、教員は皆、自信を持ったのではないかだって
220 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:31:46 ID:???
やべー
条文基本問題わかんなかったorz
221 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:32:16 ID:???
222 :
212:2006/07/30(日) 01:35:34 ID:???
ですね。×監査役○検査役
223 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:37:01 ID:???
結局二番は出題ミス?
224 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:38:41 ID:???
今年のロー入試・。・゚(ノД`)。・゚・オワタ・。・゚
225 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:39:40 ID:???
勉強になりました(今頃かよ
監査役と検査役はまぎらわしいすね。検査役って何って感じ
低知能さらしはこの辺迄にして、明日に備えます
226 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:40:14 ID:???
227 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:42:03 ID:???
うはw全然勉強してないww
228 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:42:29 ID:???
【行政法】
問 申請に対する処分に関する行政庁の手続上の義務を行為義務と努力義務に分けるとき,
行為義務にあたるものをすべて組み合わせたものはどれか。
ア 審査基準の設定・公表
イ 申請処理に通常要する標準的な処理期間の設定
ウ 申請に対する審査応答
エ 私人の求めに応じる情報提供
オ 申請者以外の者の意見を聞くための公聴会の開催
カ 申請拒否処分の理由の提示
1.ウ オ カ 2.エ イ 3.ア ウ カ 4.ウ エ カ 5.アのみ
答えはメル欄。
229 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:43:19 ID:???
2は検査役に直せばてん補責任を負わないが正解で、監査役の場合は負うのが正解てことだろ?
だから
>>212は×、○が正解では。
230 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:44:22 ID:???
>>213って馬鹿だなwって思ったら
俺だったorz
231 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:44:30 ID:???
行政法は憲法みたいなの以外は見た瞬間に捨てるしかないな。
択一みたいに全科目まとめてやってくれれば行政法の時間を
他の科目にまわせてある程度は有利(挽回)可能だったかもしれないが
行政法だけの時間があるとなると・・・全く意味なす・・・orz
232 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:48:56 ID:???
会社、行政全問ミス、\(^O^)/オワタ
233 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:52:58 ID:???
択一刑訴、民訴、商法、行政は間違いなく鬼門だな。
こうなったら憲民刑で満点狙うしかねぇ・・・
234 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:59:12 ID:???
行政受けたくない・・・と思ったら明治必須じゃねーよ!!!
憲民刑+適性イケるかも!!!
235 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 03:00:36 ID:???
人いなくなったな〜
受験者少ないのかな。
236 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 05:24:39 ID:???
もう無理ぽぉおおおおおおおおおおおおおおおお
237 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 07:37:03 ID:???
試験シカトして今から爆睡したい。どうやら全てを捨てて出家するしかないようだ、25になってようやく気づいたよ。さらばだ、諸君の健闘を祈る。
238 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 07:51:28 ID:???
7科目全てを一定水準にするのがこんなに難しいとは…
自習室に毎日12時間いる連中以外はこのテストは無理だ。もう諦めようではないか
239 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 07:55:57 ID:???
240 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 08:02:58 ID:???
明治と青学受ける人以外はそんな深刻に考えなくていいんじゃないの?
法学検定2級と同程度とすれば択一持ちと大して評価変わらないんだろうし
論文のための勉強が残ってればなんとかなるでしょ。
と自分を安心させようとしております
241 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 08:06:49 ID:???
やべえ。寝れなかった。
242 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 08:34:12 ID:???
青学本命の俺は今日が命日。
243 :
氏名黙秘:2006/07/30(日) 08:37:11 ID:???
論文終わってノー勉強で受けてくるぜ。中央も明治も青学も受けないからもうどうでもいいわ。ははは。
244 :
氏名黙秘:
同じく。出来が良さそうだったら明日提出する中央慶応の願書にオマケとしてつけとくぜ!
まぁ気軽にいこうや。