【法廷で】司法修習59期Part26【会おう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
719氏名黙秘
>>714
矛盾・変遷というのは「相反性」を主張することになるのではないか?ってこと?

特信情況でつぶすんだから、
その後の信用性判断のところで矛盾・変遷書いても何ら矛盾しないんじゃないの?
「相反性」がないというところで勝負するなら問題あるかもしれないけど。
720氏名黙秘:2006/08/12(土) 01:04:18 ID:???
証拠排除を書かないことをもって、ののしられます。
どこで勝負などとはおこがましいです。すべて勝負です。
721氏名黙秘:2006/08/12(土) 01:43:58 ID:???
>>720
日本語でぉK?
722氏名黙秘:2006/08/12(土) 01:52:30 ID:???
こんなんだから刑弁(起案も仕事も)はいつまでたっても軽んじられる。
723氏名黙秘:2006/08/12(土) 02:32:03 ID:???
漫画日本昔ばなし→クイズダービー→加トちゃんケンちゃん
って、まんま当時の俺。
724氏名黙秘:2006/08/12(土) 10:33:55 ID:???
掘り込め供述の信用性って、
恨み、右折禁止、時刻、バイク、変遷、内容不合理、態度いい加減
くらいしか要素あげられなかったけど、他にどんな考慮要素あった?
725氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:26:15 ID:???
>>719
いや、そんなに難しい問題ぢゃなくて。
堀米供述の信用性がないというために、
堀米PSと堀米公判供述との変遷や矛盾を主張すると思うんだけど、
そのPSに証拠排除の申し立てをするのが、
なんか気持ち悪かったんですわ。
証拠排除を主張しつつ、
その排除されるべき証拠の内容を引用するのが、
なんだか矛盾しているような気がして。
726氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:41:17 ID:???
>>724
そんなもんでは。
右折禁止って何?
727氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:10:14 ID:???
>>726
あーあ、そこが最重要ポイントだったのに
728氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:15:07 ID:???
んなわけないだろ。
ただのポイントの一つにすぎん。
無駄に煽るなって。
729氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:17:02 ID:???
ときどきでる>>726みたいな煽りって59期なのかな。
こんなアホが同期だとは思いたくないけど。
730氏名黙秘:2006/08/12(土) 12:20:30 ID:???
多分違うだろ。
具体的な話できなさそうだし。
731氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:12:26 ID:???
後期修習や起案について、なんだこりゃ?何になるんだ?とか
疑問を持ち出すとやる気が失せて危険なので、思考停止が必要ですね…
732氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:26:55 ID:???
弁護科目、特に民弁はな〜
733氏名黙秘:2006/08/12(土) 13:53:46 ID:???
雷が7階に落ちますように
734氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:52:33 ID:???
>>725
なるほど、いわれてみたらそうだね。
気付かなかった。

全然根拠はない考えなんだけど、
証拠排除っていっても証拠能力がないってだけで、
証拠調べを経た証拠には変わりないんだよね。
罪体についての証拠は証拠能力が必要だから
罪体に関する証拠としては使えないけど、
供述の信用性みたいな補助証拠としてなら使っていいんじゃない?
だめなのかな?
735氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:17:56 ID:???
特信性の証明の方法なんて自由でいいんじゃないか